筑波サーキットを愛する人のスレ LAP3 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つぬたりモータース
筑波おろしの吹きすさぶ冬を乗り越え、ついに春を迎えました。
待ちに待ったモータースポーツシーズンの開幕です。

一周2.07kmのテクニカルコースでは、この春どんな戦いと、ドラマと、
感動と、そしておもろいネタが生まれるのでしょうか?

コース攻略法やサーキットライフのヒント。
会員走行の待ち合わせやレース観戦情報。
はたまたサーキット周辺のお役立ち情報など、楽しく語り合いましょう。

それでは、3周目に突入〜。

過去スレはこちらっ
LAP1
http://ton.2ch.net/bike/kako/1003/10037/1003758827.html

LAP2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1008775494/
2つぬたりモータース:02/03/20 23:39 ID:/h0fTldA
しもうた、長いから「詳細は2」にしようと思ったのに失敗した・・・ゴメン
3本湯マン:02/03/21 00:03 ID:LCLpZqt0
引き続き新温泉情報希望。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1008775494/924-931n
4つ湯たりモータース:02/03/21 00:07 ID:fftvmGbo
泊まりで走る人が風呂へ行く場合、
時間で言えば半径何分くらいのところなら実用的と考えるのかな。
5湯アム大卒:02/03/21 00:11 ID:s5rycaL8
>>4
半径何分以内っつーか、水海道あたりまでなら情報欲しい。
6本飯マン:02/03/21 00:32 ID:LCLpZqt0
飯情報としては、東京インテリアの向かい辺りにマックとサイぜリアが出来たね。
レース後のダベリ場はあの辺でほぼ決まりだろう。
で、レース前。
減量してるもんだからあんまり食う訳にもいかない。
そんな時はR125とR294が交差するトコにある回転寿司にGo!
数皿食べて、ハイおしまい。
サバ寿司がうめぇんだよォ。
7まさ王:02/03/21 00:37 ID:DP8509LD
>>4
半径何分というか、無きゃ果てしなく遠くって感じかな。
昔は野田まで行ってたし。
今なら八千代の湯、ビアスパーク程度の距離以内が実用的でしょうか。

>>6
なぜかそこの回転寿司のうどんが好きなのだ。(笑)
8道化師:02/03/21 01:12 ID:NoiVWZcv
ジェーソンがあるおかげで筑波に行くのを嫁が嫌がらなくなった。
ついつい、特売の菓子パンを買ってしまう。

>1
新セレ移行ご苦労様
91000昌男:02/03/21 06:00 ID:AyIRjiKg
関係無いが俺は神
10774RR:02/03/21 07:32 ID:PfFf0B3J
>>9
ズルした人めっけ!
11774RR:02/03/21 19:19 ID:rF0gonWE
あああがいないと盛り上がらないのでsage
12774RR:02/03/21 20:24 ID:NRmhzCSj
信者か?w
1311:02/03/21 20:29 ID:6qJnD93P
別に信者じゃないけど、あああは面白いじゃん。
オレ真剣なヤツは応援したくなるんだよ。
14がちょん ◆ZG.Zj.mY :02/03/21 20:52 ID:tCYtdfPR
体験走行するとなんかもらえたっけ?
シールとかw
15つぬたりモータース:02/03/21 20:57 ID:iopr6u6V
体験走行は「ちゃんと申し込みました」って証に現地でステッカーを配られ、
走行時にはヘッドライトに貼らなきゃいかんので、それを持ち帰れば
まぁステッカーもらったのと同じになるかな。
私はテールカウルの部分に貼りなおした。あと4輪にも貼ってある。

あと、ライセンス講習会の2000円割引券がもらえまっせ。
ライセンス取得を考えている人には役立つでしょう。
16774RR:02/03/21 21:01 ID:LZSwCd49
>>14
体験走行、体験走行ってうるさいよ、君は。もう出てくるな!
17774RR:02/03/21 21:06 ID:1/Bjo72X
あああって真剣野郎なの?
全日本周ってるの?
 
18がちょん ◆ZG.Zj.mY :02/03/21 21:12 ID:tCYtdfPR
>>16
ごめんね。
19774RR:02/03/21 21:36 ID:HIvJ0h1l
あああ団が出てくるとすぐクソスレ化するな。
20774RR:02/03/21 22:05 ID:5GDDIRKT
>>16>>19が同一人物か知らないが、すごく嫌な気持ちしたよ。
21774RR:02/03/21 22:11 ID:kJi7jNtI
>>16
>>19
このふたりだけは許せん!
22あああ ◆kbeKfuIk :02/03/21 22:12 ID:DKvF1rmI
>>13
ナミダw
会ったら僕と羊羹!

職が落着いたら平日一本行っとくかも。
23あああ ◆kbeKfuIk :02/03/21 22:16 ID:DKvF1rmI
昨日のは本当に煽る気持ちはなかったんだが、不愉快な思いさせたのは謝るよ。
考えてみたらアレはダメこれもダメ言ってるとお互い気持ち悪いよな。

だから、叩くなら俺一人にしれ。
それと、どうしても初心者じみた書き込みが嫌なら、羊スレと狼スレに分割したら同?
24774RR:02/03/21 22:19 ID:1/Bjo72X
なに?羊と狼?なんだそりゃ。
わかるように書けや。
25あああ ◆kbeKfuIk :02/03/21 22:31 ID:DKvF1rmI
そうね、たとえばファミリーまでは羊。体験走行とかライセンス取得ネタも羊。
スポーツ走行やレースネタは狼。メシ風呂はどっちでもいい?

>>16>>19あたりを真正面から捉えてみての提案。
26774RR:02/03/21 22:33 ID:+1WGf7S8
>>23
とりあえず部屋で一人で静かに読んでりゃいいじゃん。
そしたら誰も不愉快にならないんだよ。
27ponta:02/03/21 22:47 ID:f/sBht53
27日また雨だってよ。
28つ湯ったりモータース:02/03/21 22:47 ID:iopr6u6V
まぁ春だし、煽りのカキコが入るのは仕方ない。基本どおり放置ってことで。
体験走行も重要な第一歩です。サーキット側にとっても会員確保のために大切。
このスレを可愛がってくれている人たちのほとんどは、それくらいわかってるって。

ネットで調べる限りでは、水海道近辺にはあんまりなさそうだな〜、お湯。
新しくできたところなんかは、やっぱり足を運んで探さないとダメかね。
取手には少し前にスーパー銭湯ができたようだ。筑波からはチョト遠いけど、
6号経由で千葉、東京方面へ帰る人にはいいかも。私も今度寄ってみる。
29774RR:02/03/21 23:30 ID:qN0lrvSR
>>23
妙に素直だなー?
気味が悪りーぞ。
何か悪巧みでもしてるのか?
(羊も狼も一緒でいいよ。理由は>>28み同じく。)
30774RR:02/03/21 23:31 ID:qN0lrvSR
>>23
妙に素直だなー?
気味が悪りーぞ。
何か悪巧みでもしてるのか?
(羊も狼も一緒でいいよ。理由は>>28み同じく。)
31774RR:02/03/21 23:47 ID:ba2KKsEg
今日筑波1000の走行会行ったんだけど、
砂嵐吹き荒れて途中で中止に。
本コースのバトルオブザツインも一部(?)中止になったとか。

こんなん、良くある事なの?
おれ初の走行会だったのにーーー。
32つぬたりモータース:02/03/21 23:52 ID:iopr6u6V
そりゃあ残念・・・お気の毒でした。

練習走行は雪で中止になるけど、砂嵐ではどうなんだろう。
雪よりも遥かに予測が難しそうだしな〜。
33774RR:02/03/21 23:59 ID:0bXqpRQX
>>31
おととしも春先にそんなことがあった様な記憶が
筑波が風吹いてるのはいつもだけど
でも、なんで筑波はいつも風吹いてるの?
34774RR:02/03/22 00:45 ID:wuAo4t6I
>>31
B.O.T.T.は風にあおられたクラッシュパッドがコース内にゴロゴロ
転がり込んできて、かなり長い間中断したそうです。

1ヘア立ち上がりで直撃を受けたライダーがいたって話だけど、
大丈夫かな??
35ponta:02/03/22 00:57 ID:bF6p663f
>>33
筑波おろしでしょ。

いや、フェーンかな。 適当スマソ。

と言うか、平地でも強風だったよ。
筑波山は、山と言うほどのもんじゃないし。 
36つぬたりモータース:02/03/22 01:19 ID:YfPiegu8
いやいやいや、平地の端っこにあれだけの山が屹立してるってのは、
気候にも植生にも大きな影響を及ぼすらしいよ。山容もなかなか立派だし、
捨てたもんじゃあございません。

ってここは「筑波山を愛するスレ」とは違ったな〜失礼 (w

風といえば、超基本的な質問で恐縮なんじゃけど、
二輪のレースでも風向きでギア比変えたりするんでしょうか。
この時期は突風が吹くから難しそうね。
37774RR:02/03/22 06:58 ID:YvOznY/q
コテハンでも名無しで書き込むこともあるのは2chの常識。
使い分けて楽しんでくれ>あああ
38774RR:02/03/22 08:46 ID:0+lJhGEK
平地にぽこっと山があるから風邪が吹くんじゃないの?
冬場の風も凄いけど、夏場の夕立ちも凄いよね。
ありゃほとんどスコールだ・・・
空が真っ暗になってきたら早めにピットインするが吉。
どうせ赤旗出ちゃうんだから。
39774RR:02/03/22 09:06 ID:QlD2mLCW
夏場の夕立,1コーナー下のトンネルが水没する
40本湯マン:02/03/22 09:28 ID:NvvrWoP9
いつだったか雹も降ったよね。
俺はレースが終わって車で移動中だったんだけど、ガコンギコンってスゲー音で
フロントガラスが割れないかと冷や冷やモンだったよ。
レース中のクラスもあったんだっけか?
41ドクターペッパー:02/03/22 14:14 ID:osDpnKpa
>>36
何年のWGPだったか忘れたが、日本GPで上田昇がサイティングを走ってストレートが追い風だったので
グリッド上でファイナルを1丁ロングにしたのはかなり有名な話だと思われ。
42774RR:02/03/22 15:59 ID:mnGqtg8Y
>34
見事に直撃。マジで悲惨だった。
スタートして1コーナー立ち上がる辺りで突風がふいて
クラッシュパッドが1ヘアからCXの間にゴロンゴロンと。
1台右横をすり抜けようとしたその瞬間に、風が吹いて
パッドが動き横から直撃くらってあぼーん。
43GSXR1000:02/03/22 17:51 ID:sZwy1lwz
42>ムゴすぎる・・・・次回がんばって下さい
44774RR:02/03/22 17:52 ID:3svIaS/8
どうにかしてください。トミンの主
45774RR:02/03/22 18:10 ID:1lhgxdKb
>42
で、結局レースはやったの?中止になったの?
「2時に最終結果が出ます」って言う放送聞きながら帰っちゃったから・・・。

砂埃がひどすぎて絶えられなかった。
4642:02/03/22 18:35 ID:mnGqtg8Y
やったよ。周回数は7周になったけどね。

アナウンサーが「ただいま動かないようにしております!」
とか言ってるそばからゴロンゴロン転がってたけどね。
47774RR:02/03/22 22:09 ID:/RjEuwjo
>>35
あああはともかくおまえはくるな
48774RR:02/03/22 23:01 ID:qqLrDMWk
あーあーあー
49774RR:02/03/23 00:22 ID:dcg0fivT
>>42
イナレーシングの人だよね
それでイナレーシング関係がボイコットしちゃって、、
あの状況で続行するのはやっぱりおかしいぞ。

エキスパートツインの1コーナーのクラッシュって
結構ハデだったらしいね

5042:02/03/23 05:00 ID:RKuhBi6p
>49
もしオレが選手だったら棄権する。あのときはチョト走れるような
状態じゃなかったもの。まあ主催者側も半分も消化してなかったから
なんとか続行したかったんだろーけどイマイチいただけないな。

良くは見てなかったけどEx-Tのクラッシュは一発赤旗でした。
51774RR:02/03/23 11:03 ID:Qn+EU66v
オレは風が強くなる前のMS-1に出ていたよ。
スタートのときにはぜんぜん風吹いてなかったのに途中から強くなった。
途中からホームストレートで思いのほかスピードが伸びちゃって1コーナーで何度かラインはずしてたよ(w
52774RR:02/03/23 13:23 ID:nRhczUSU
筑波選age
53774RR:02/03/23 14:00 ID:QqQbYiVV
筑波山ってかいてあんだから山じゃん
どーよ馬ズラPONTA
54774RR:02/03/23 14:04 ID:WvHxVRvO
>>53
スレが荒れるからpontaに関わるな!
55774RR:02/03/23 14:06 ID:QqQbYiVV
ごめんな
でも「俺はなんでも知ってるぜ・俺は正しい」っての正直
鼻につくんだよ
56774RR:02/03/23 21:32 ID:pB7EoNNm
  筑波茶でも飲んどけ!
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ      ====== 旦    ) 
 〜/  ノ              (    )←ponta
  (/ し'
57774RR:02/03/23 23:16 ID:VG1ZIN4f
明日の筑波エリアST600のエントリが44台です
58アンチPONTA委員会:02/03/24 13:08 ID:uwQCwez+
でてこいPONTAごらぁ
ばーかばーか
59774RR:02/03/24 21:16 ID:BiA5qIr3
PONTAは相当嫌われているな
もぅ氏んだ方がいいだろう
筑波にきたら刺されるぞ
60まさ王:02/03/24 22:56 ID:YiB4CQlc
とにかく疲れた週末だった。
きぬとか言う風呂に行ったよ。
フィットネス施設の一部で500円だった。
場所はビアスパの手前ってとこかな。

で、前スレの質問に対する回答はどーなってんだ?
61カリスマレーサー:02/03/24 23:12 ID:zl72sGHb
>60
まさ王氏、お疲れさまでした。ファミレスで一緒でしたね。
今日は、予選10位、決勝9位でした。次回も頑張りましょう!
62ponta:02/03/24 23:12 ID:iJ/MBvQw
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020.html

>>59
別にいいけど。
どうせいきがってるのはネット上だけだろうけどな。
実際会うんだ(ろう)から、そのときにでもよろしく。 

影でヒソヒソが落ちだろうがな。

63774RR:02/03/24 23:18 ID:BiA5qIr3
atok氏は出てなかったけど、どぅしましたか?
64774RR:02/03/25 00:41 ID:rZ+DonyF
もうコテハンやってる意味ないんだから名無しに戻りなよ・・・。ponta。
65カリスマレーサー:02/03/25 08:02 ID:HGKkBWhF
>63
atok氏は諸事情により今回は出走しませんでした。
彼の名誉の為にお伝えしますが、水曜日の時点では他の600勢を押さえて
トップタイムを叩き出したそうです。次回は全日本ですが、活躍は間違い
ないでしょう。頑張ってatokさん!!
66アンチPONTA委員会:02/03/25 11:06 ID:K4P6NTX8
PONTA腕相撲で勝負だ
馬ズラ野朗
67アンチPONTA委員会:02/03/25 13:03 ID:I/fgRHGr
62 :ponta :02/03/24 23:12 ID:iJ/MBvQw
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020.html

>>59
別にいいけど。
どうせいきがってるのはネット上だけだろうけどな。
実際会うんだ(ろう)から、そのときにでもよろしく。 

影でヒソヒソが落ちだろうがな。

自分のコトよくしってるじゃん
身の程知らずの馬ずら
ばーかばーか
68まさ湯:02/03/25 13:50 ID:oT2e9YT7
>>60
自己レスです。
きぬってサーキット方面からきてこの橋渡ってチョイして
左折のあたりだったはず。

>>62 >>67
お互いホントかどうかわかんねーが会う気マンマンのようだが、
現地で事件とか起こすんじゃーねーぞ。
あと、続きもヨソでな。
69atok:02/03/25 13:51 ID:F6BkZt3Q
>atok氏は出てなかったけど、どぅしましたか?
>atok氏は諸事情により今回は出走しませんでした

有難うカリスマ。別に特別な事情があったワケではなく、
待ち乗りバイクで信号無視の自転車避けてアボーンしたってだけです。
5月の全日本では頑張っちゃうので応援してね>皆さん

あと、ここで喧嘩すなー!!筑波で決着つけるがヨロシ。>PONTA&774
70まさ湯:02/03/25 13:53 ID:oT2e9YT7
71774RR:02/03/25 14:11 ID:Uf+aRObA
>>70
俺は、高校生の時、中学時代の同級の女の子を部屋に呼んだ。
で、ブルマを穿かせ、目隠しをさせ、その前でオナニーにふけった。
俺はイスに座り、彼女に股間を開かせてその前に立たせた。
何をしているかは、彼女も薄々感じてはいたけど、
口元に軽く笑みを浮かべながら、行為が終わるまで、静かに待っていてくれた。
振動とか、音とかで、全てバレていたんだけど、
ティッシュで精液を拭いていると、
「出たの?すっきりした?」とかすれた声で聞かれた。
俺はその声を聞いて、また、興奮して、
「もう一度」と言って、連続2発を発射した。
彼女はそのまま立っていてくれて、
目の前でおびただしい量の精液を放出できた。
電話で呼び出すと、いつでも来てくれたんだけど、
俺、そのうち恋人ができて、彼女とはいつのまにか、やめてしまった。
懐かしい思い出だ。
72本湯マン:02/03/25 14:15 ID:lEDWoOwJ
おお、きぬ情報ご苦労さまでした。
つか、きぬなんとかで合ってたんだな。
近いっぽいから今度行ってみまうす。
73774RR:02/03/25 15:14 ID:nY2ppcnx
鬼怒川のきぬなんだろうなぁ。
なんであんなでかい施設が必要なのだろう,と思ってしまったのも事実。
74大和龍悶:02/03/25 20:47 ID:43QRIUty
ponta<お前、ホームラン級のバカだな!
75湯番号9:02/03/25 22:32 ID:n5SUfo3E
オレも土曜日にきぬに行ってきた。
近くて(10分程)、綺麗で(新しい)、安い(500円)。なかなか良いぞ。
途中にSAVE ONが有るのも良い。

でも、あの更衣室はプールみたいだ(w。塩素臭いし。
まぁ、プールの更衣室と一緒だから当たり前だけど。
76あああ ◆kbeKfuIk :02/03/25 22:44 ID:NfrizhcZ
スゲー!

SP400ファイナル
8位 15 ○○○○ K-XANTHUS 15 17'14.605 0'41.467 108.041 1'07.773 10/ 15
77774RR:02/03/26 01:10 ID:ZLSQcb70
僕らの筑波の掲示板が汚されてる・・・。
無視するしかないか・・・。
78黄色中隊機番13:02/03/26 01:23 ID:C/62791v
どなたかクランクシャフトがダメになったときの症状を教えていただけませんか?
ベアリング、センターorサイドシール、シャフト自体がダメになったときにできれば焼き付く前に判断したいので。
79774RR:02/03/26 01:27 ID:C/62791v
すみません、ガンマスレに書こうと思ったんですが間違えてしまいました。
あ、でもよければ教えていただけませんか?
80774RR:02/03/26 01:46 ID:jfjN1VAm
>>77
誰に言ってるんだ?
お前が荒しにしか思えんぞ。
81774RR:02/03/26 01:58 ID:2hnKkhfZ
ぶっちゃけた話、600ってどうなんですか?
本当に腕だけで勝負できるの?
やっぱり市販車改造クラスにありがちな
見えないとこで無茶金かけるパターンになってないの?
トップはもう1分0秒台入りそうな勢いだし…
いいかげん筑波戦で600やらんのか?
82774RR:02/03/26 02:02 ID:8+qvDflH
バランス取り用にピストン30個買う財力があれば挑戦すべき。
83774RR:02/03/26 02:23 ID:knJ9Lb/S
ピストン30個ぐらい大した額じゃないだろ?
84774RR:02/03/26 02:37 ID:8+qvDflH
コンロッドも30本買え
85774RR:02/03/26 04:29 ID:gRKwMoaN
エリア125の1周目のS字のクラッシュすごかったねー
あれってけが人出たの?
86774RR:02/03/26 07:18 ID:UPhkVb8h
>>82>>84
昔のSP400、ミラージュ関東とかDr.SUDAがやってたなぁ・・・。
もう、あんな激戦にはならんだろうなぁ・・・。
87メビウス01:02/03/26 08:18 ID:8M1Zh3pH
>>78
振動で判断すべき。
もしくはコンロッドのガタ。
88ぷぃ:02/03/26 08:37 ID:NaTd2/Vx
>>85
はい、私の知り合いが足首骨折しました。
89まさ王:02/03/26 09:29 ID:NGqjIo4H
筑波選ST600ができるんじゃなかったかな?
そう書いてあったような、、、。(誰か見ませんでしたか?)
90本波マン:02/03/26 09:56 ID:bW6e472P
>>81
今はマシン差より腕の差の方が大きいんじゃねーかな?
始まったばかりのクラスだし。
全日本ST600なんかだとメーカーが絡んでくるらしいけど。
91あああ ◆kbeKfuIk :02/03/26 10:34 ID:RrOASLv5
>>81
地方選がないのに「ローコスト、とっつきやすい」もないもんだw
などという話をよくします。
上位はGP250並かそれ以上のコストでやってるとも。
92774RR:02/03/26 11:14 ID:lr4/dWvX
僻むな貧乏人。俺も金ないけど勝てるかもしれない最低限のレース費用は捻出するぞ。
93本波マン:02/03/26 11:20 ID:bW6e472P
ま、本人のやる気だね。
上位のバイクは金が掛かってるから、とか思うんならそのクラスはやらん方がええ。
94まさ王:02/03/26 11:21 ID:PYvcMw2z
年収1000万あれば年間500万ぐらい楽勝だろうし、
無職じゃ1000円だってつらいだろうし。
出たいクラスに出る。出れるクラスに出る。どっちもアリだよね。
もちろん、俺も俺なりに最低限のレース費用を捻出してます。
95アンチPONTA委員会:02/03/26 11:25 ID:U704VvKD
サーキットなんかで勝負しないよ
男は拳ひとつ
もしくは陰口
ばーかばーか
馬馬   うーまーずーらー
96アンチPONTA委員会:02/03/26 12:05 ID:FkSzH+aa
PONTA
97774RR:02/03/26 13:39 ID:OzihV5/5
>78
ありがとうございました。
やはり振動ですね。サーキットを走ってるわけではなくフルノーマル車なのでスレ違いなのですが。
コンロッド大端のがたはラジアル方向には当然なく、スラスト方向少し大きいかな、という感じです。
現在調子はいいです。
98atok:02/03/26 19:13 ID:gKnS3fnD
>91
>地方選がないのに「ローコスト、とっつきやすい」もないもんだw
>などという話をよくします。
>上位はGP250並かそれ以上のコストでやってるとも。

一昨年筑波と鈴鹿でST600が始まった時は地方選だったよ。
筑波戦とエリア戦の差なんて殆ど無いと思うし。
去年までの参加台数考えたら別開催に出来なかったのでしょう。
きっと来年は地方選もやるよ。

エリア600の上位が250以上にお金掛けてるとは思えないけどなぁ。
車両→600の方が安い
タイヤ代→600の方が安い
ピストン交換→600の場合1年に1回か2回

知り合いがそんなにお金掛けてやってるの?>あああ氏
99背番号9:02/03/26 19:49 ID:d4KLYyOh
本当にヤル気があれば、資金繰りだってなんとかしようと思うんじゃないの?
エリアの250を戦っている友人もいるけど、みんな普通のサラリーマンだぜよ。
要は本人の気持ち次第だね。

100774RR:02/03/26 20:42 ID:7WhaVRWf
無駄にかけてるんですかねェ。
それとも事実ではないとか。
101あああ ◆kbeKfuIk :02/03/26 21:14 ID:FpJOPic+
>atok氏
普段色々相談してる店の人と話してて出た話題ですよ。
確かにやり方次第という話もありましたけどね。
ちなみに、最近やっとatokの掛詞を理解したです。。。
ナイスッ

>>99
めもめも…
102774RR:02/03/27 00:11 ID:PppaF1db
>>88
あらら、お大事にしてくださいです。
10381:02/03/27 02:02 ID:Ys4YRfw8
皆さんどうもありがとう
お金は必要分以上かけるつもりまったく無いからいいけど
いままでの経験上、レースってもスポーツなんで
人間の頑張りでなんとかなるのは分かってるつもり
偏見かもしれないけどSP、ST系ってやったことないからレーサーと違って
量産なだけに部品の品質管理幅とか製品公差が甘い分、変に大量に買って選んだり
部品の当たり外れが大きかったりするかと思った
まぁ安上がりなクラスだとは思わないけど魅力的♪
104774RR:02/03/27 02:13 ID:PppaF1db
つーか、頑張りと言うのは色々な所で
出来るのがモータースポーツでして

メカを勉強してマシンを速くしても良いし
もちろんライダーたるものライディング
で詰めても良いわけで、、、、、

そんなユーザーレベルを超えたパーツが意図的に
一部の者に流れ廃れたSPの二の舞を踏まないことを
切に願ったりしますなぁ。
105774RR:02/03/27 02:34 ID:fsejlcyd
>>98
>知り合いがそんなにお金掛けてやってるの?>あああ氏
知ったかぶりしてるだけだって!
ホントはあいつレースなんてやる度胸ないんだよ。
「レースやりたい!」って言いたいだけ。
で、「やりたいけど金銭的な理由で今は出来ない。」って言い訳してる。
だから実際にレースやってる人に対して資産家云々言ってからんでるんでしょ。
4輪板の人達も困ってたよ。
106774RR:02/03/27 07:26 ID:55g6Q9F0
変に個人に絡む人が現れてから、このスレッドつまらなくなってきてる…

この調子じゃこれからもこんな煽り半分が続くんだろうけど、そういうのは勘弁してほしいな。
内容がまた下らないよ。誰でもしそうなことをあら捜ししているものが多くて。

もし煽ラーがレース関係者なら、もっとスポーツマンらしくお互いを尊重して
正々堂々としたら?ベテランが初心者的な発言にいちいち反応してどうするのよ。
ここで突っついてる人と一緒に走ったり競ったりするかもしれないんだよね。
それで嫌な気持ちになってもそれは自分のせいでもあるのは、いい年ならばわかるはず。
もし万一、相手のほうが速くなったりしたらそれはそれで凄く気まずいことになると思わない?
107774RR:02/03/27 07:28 ID:55g6Q9F0
もし観戦する側の人ならば、なおさら当人同士を引っ掻き回すべきじゃない。
余計なお世話ってものだよ。余計な火種を巻いて、君達どうせ責任とらないんでしょう?

ここはミニでレースやっている小中高生のスレッドになったの?
やっていることが消防じみていて、正直がっかりするよ。

サーキットネタである以上は、ある程度お互いの素性がわかるのだから
純粋に2ちゃんねるではありえないことを少しは自覚してほしい。
他の板はどうせ顔あわせないから無遠慮なだけだよ。
108774RR:02/03/27 07:34 ID:55g6Q9F0
最後に
 `For everyone who loves motorsports.`を謳っている
 筑波サーキットが、あなたを暖かく迎えてくれるでしょう。

これを実践するのはあなたたちだと言う事を自覚してください。
サーキット、及びレース以外では子供丸出し、そんな嫌な人たちであるのは止めてください。
お互い、初対面でも気持ちのいいキャッチボールができるように。
109ぷぃ:02/03/27 07:49 ID:Ji9//7GZ
市販車のレースでローコストなら
筑波ならツーリストトロフィー、ノーマルでも最近の
リッターバイクはタイムもでるしパワーも十分
一番コストが掛かる部分っていえばタイヤ代位。
練習してタイムが出るようになればそのままの仕様で
GS4やTOFにも出場できるしね
110774RR:02/03/27 07:53 ID:0o4hqLDK
>ここはミニでレースやっている小中高生のスレッドになったの?
>やっていることが消防じみていて、正直がっかりするよ。
本人にその気はないのかもしれないが、潜在的にミニを馬鹿にしているね。
まあいいけどsage。
111774RR:02/03/27 08:11 ID:OXYEDu+c
>>93
筑波の走行とれたかい?
レースに関係ないヤツががんがん予約とったりするのムカつくよな
とくに筑波
主催者もレースに出る人だけ買えるようにすればいいのに
だから国の機関はダメなんだよな
筑波なくなればいいのに!

って思ってる人多いのでは?


112まさ王:02/03/27 08:47 ID:LiRFAH3H
>>106
大部分については同意かな。
でも、(外野から?)「それ、ホントかよ?」って思えるような
書きこみがあったら誤解を解きたくなるなぁ。
やってみたいと思ってる人のやる気を妨げるようなのは特に。
まぁ、確かに金のかかる趣味だけどね、、、。

>>110
読んでて気付かなかったけど、そうだね。(笑)
でも、実際に小中学生と接することもあったんだけど、
礼儀正しい奴の方が多かったな。
そういう奴らは、今でも応援してます。

>>111
みんな普通にお金払って走ってるんだから
レース出る人、出ない人、どっちが走ってもいいかなって
俺は思ってます。
もちろん、走り方とかのマナーは厳守って前提ね。
113本波マン:02/03/27 09:09 ID:D6+SbqAs
>>111
こないだ3本走ったぜ!
タイムはダメダメだったけどなッ!!

まあスポーツ走行はスポーツ会員全員が走る資格があるからしゃーないでしょう。
レースに出る人用には特スポがある訳だし。

んで、俺はツクバマンだから筑波が無くなると困るぜッ!
がはは。
114774RR:02/03/27 09:36 ID:vfQ1MqX2
>がはは。
爽やかだ!
115774RR:02/03/27 10:40 ID:x3pOajK+
>>114
同意!(笑)
116いじくる:02/03/27 22:36 ID:aF8fkbAN
バイクをいごかすですが何か?
117774RR:02/03/28 02:13 ID:Krw25WsU
筑波にはオートレース場がある
たまにのぞくが坊主の生徒がうろうろしとる
で、やつらもロードコースの方を見てる(w
おいらはオートレースの練習してるとこ見たこと無いが
奴らはロードコースの練習ない日に練習してんのか?
どうでもいいがD'sの猫はカワイイ
118600ml:02/03/28 02:18 ID:wnBjEbMG
よく、ルアーで釣りしてるやついるけど、
釣れてるやつは見たこと無い。
釣れんの?

D'sの猫、踏みそうになった
119774RR:02/03/28 02:29 ID:Krw25WsU
>>118
釣れるよ
BSのサービスの人がよくでかいの釣ってる(w

D'sの猫が売り物のシリンダの中にウンコしてたりしないか不安…
120774RR:02/03/28 04:35 ID:bbiCVZuN
>>117
逆。オートレース場みたいのはオートレース選手の研修施設
漏れらが「筑波サーキット」って呼んでいる一周約2Kmのコースは
オートレース施設のおまけ。
オートレースのマシンは左回り専用なのであのオーバルしか
走らないよ。

#ジャニオタが警備のおっさんに絡んでたのは何年前だっけ?(藁
121774RR:02/03/28 08:53 ID:S62EEkV5
>>120
財団法人日本オートスポーツセンターが正式名称だっけ?
軽自動車振興なんとかという看板も見たが・・・

森君はオートファンの間では好き嫌い賛否まっ二つだね。
「オートを甘く見やがって、二枚目だし、漏れは嫌いでぃ!」
「いやいや、父親がオートファンで子供の頃から川口オートに出入りしていた
 オートの申し子さ。それに、なんだかんだ逝ってなかなか速いじゃねえの。
 漏れは応援するYO!」
3年くらい前、こんな会話を聞いた。ほほ〜、って思ったよ。
ちなみに賛成派のおじさん、おかげで娘さんとの親子の会話が復活したそう。

スポーツ走行のある日でも、たまに練習してるよね。
遠いけどBパドに店を広げてると往復するときに見かけれるよ。
インターバルの時間に静かなはずがゴロゴロとシングルかツインの音がずっと
してるから「?」って思ったら走ってた。流してるって感じだったけど、見て
いてコーナーリングスピードが異常に速いと思った。
122774RR:02/03/28 08:59 ID:2gIdCrCI
ノリックの親父がたまにいたね。
123774RR:02/03/28 10:04 ID:gTsHTESL
オートの関係者はレースの有無関係なくサーキット出入り自由です。
124つぬたりモータース:02/03/28 17:57 ID:dL6QXVlN
シルコリンから2ヘアに向かうところはオート場の真横にあたるので、
自分が走ってるときに「バリバリバリ〜ッ」とすごい音がして
ビクーリしたことがある。何か爆音系の人に追い付かれたのかと
思ったらオートの音だった。

30日は一月ぶりに練習だ〜。
この前転んだのがそのままだから、もういい加減直さないと.....。
125774RR:02/03/28 20:14 ID:S62EEkV5
ノリパパは今は一線級ではないものの、ベテランの持ち味で雨になったら強く
人気が出るとか。親子鷹か。渋い!

関係ないからsageで。
126774RR:02/03/28 20:53 ID:tGjhACST
怪我して病院の世話になったときなんかに出る金(共済ってやつ)って
気にしたコトあるかい?
国の機関がどうとか言ってたが、そのせいか筑波はかなりいい方だぞ。
他のコースと比べてみ。サーキットを走る以上怪我はヒトゴトじゃねーしな。

そうそう、オートの研修中?には研修生達が早朝からコースや体育館で
ランニングしてたりもするぞ。
127774RR:02/03/28 20:57 ID:tGjhACST
↑ランニングしてるコースってオーバルの方な。
128774RR:02/03/28 23:59 ID:Krw25WsU
あんたら一体、何歳までレースするつもりですか?
おれは常にラップされる程走れなくなるまではやりたい
その後は世界中をバイクで回る
129600ml:02/03/29 00:15 ID:taT2DwA7
>128
つまんなくなるまで、もしくは乗れなくなるまで

おいらも世界中バイクで回ってみてぇ
ま、とりあえず日本からだな
また夏に北海道にでも行ってみるか
(おいらは関東)
130774RR:02/03/29 19:55 ID:/Cu+InHY
初めまして!明日L1を走ります。
半年ぶりに走るのに雨っぽいので鬱です・・・
131つぬたりモータース:02/03/29 21:40 ID:1zOd0Ryr
私は12時からのL4に出没する予定です。
こちらは何とかセミウェットかドライで走れそうな予報ですが、
お互い気をつけて楽しみましょう〜。

久々に自走だから、雨の中移動だったら鬱だな。
9時に起きてまだ降ってたらやめるかも。コンジョなし (w
132グアム大卒:02/03/29 21:45 ID:1m2IR65S
>9時に起きてまだ降ってたらやめるかも。
早起きしてレンタカー借りちゃえば?
お目にかかれるの楽しみなのに・・・・。
(Y2、Y4、Y6走行予定です。)
133つぬたりモータース:02/03/29 22:55 ID:sCv7nutu
天気の方は何となく大丈夫そうな気がするので、明日行きます。
行かせていただきます。11時頃にはサーキットに出没しますので、
ビビッときたら声をかけてくだされ〜。
134774RR:02/03/29 23:07 ID:uO6sjOt4
>>133
目印の赤い薔薇を胸にさしておくのを忘れないでね。
135130:02/03/29 23:17 ID:/Cu+InHY
L1はダメっぽいですね。朝起きて雨だったら行くのやめます。
136774RR:02/03/30 00:02 ID:b5xwwlYW
明日ライセンス取りに行くんだけど写真って現地で撮れますか?
準備していかないとダメ?
137あああ ◆kbeKfuIk :02/03/30 03:27 ID:jBBWKS0b
紫のバラの人、やろうかな
MC22なら速く走れるんだという人のためにw

>>136
あすこは不備があると容赦なく帰らせるよ。
ハンコの場合は、書類を後日郵送になるけど。
138774RR:02/03/30 07:29 ID:lRu4HFK6
>136
写真は撮れないと思うよ。
どこかで3分間写真を撮っていくが吉。
139774RR:02/03/30 09:35 ID:Uq+IJzAQ
>>137,138
サンキュー。
これから出発します。
140つぬたりモータース@歯医者:02/03/30 12:02 ID:tS4HXrit
ええ天気やな〜。

歯が痛くてよく眠れんかった。今ごろは筑波で走っているはずが、
なぜか歯医者・・・  ムナスィ

グアム氏ごめんちゃい。
141グアム大卒:02/03/30 23:23 ID:OJmhCDUV
>>140
一回目の走行終了後、自走大型集団の方々に
「つぬたりさんはどなたですか?」と尋ねてしまいました・・・・。(w
142道化師:02/03/31 09:37 ID:CLfC6aWc
昨日はA1,A2,A3を走行。
A1はウェットだったけど、A2、A3は完全にドライだった。
タイム伸び悩みちう
143774RR:02/03/31 23:23 ID:X4zZufcr
ん〜第2戦まで時間が無いょ間隔なさすぎ
144つぬたりモータース:02/04/02 13:19 ID:HEo0KwEz
>>141
すまんこってす・・・

L1も予約していたのを忘れていたんだけど、
早速「キャンセル料引き落とし通知書」みたいのが
来やがった。う〜ん、この辺はメッサちゃんとしてるのね。

それにしても、今日あたりは本当に暖かいね。もはや暑いくらい。
またタイヤがデロ〜ンデロンに融ける季節がやってきた。
145まさ王:02/04/03 12:59 ID:Odf5pEmg
走ってきた。
やっぱナラシじゃないなら「ナ」をはずして欲しいナ。
146カリスマレーサー:02/04/03 22:25 ID:l09H+zQi
>145
今日も危なかったの?A枠の走行はいつも危ないよね・・・。
だから私は、いつも公式練習しか走らない!!コレ安全。
タイムの方はどうでした?15位くらいはイケそう?
土曜日に筑波1000で新型のチャンバーのテストをするので
S80持ってく予定です。合流できるようでしたら連絡ください。
147まさ王:02/04/04 08:48 ID:CqorJELB
7年ぐらいAで走ってるけど、年々そういう傾向のような、、、。
小排気量はつらいっすね。(笑)

「自分でラップ君」が復活したので測ってみましたが自己ベスト更新ならず。
でも、ファイナルについてはなんとなくつかめてきました。
これも教えて君にやさしい皆様のおかげと感謝!

土曜の筑1000は行けないっす。(那須orもてぎor休養)
148へたる:02/04/04 22:27 ID:arK4qFC5
いや〜、30日の走行は天気良くて楽しかった。ファミリーですが。
やっとこさ10秒台に入りました。
最初のうちはR1で走ってましたが、事故車のTZRを手に入れてから
これが楽しくてたまらんっすょ

ちなみに予約はL4だったのですが、L3空いてるか聞いてみたら走れちゃいました。
前日まで天気予報がずーっと雨だったからキャンセルが多かったのかな?
149へたる:02/04/04 22:33 ID:ZsFAM9Lb
あ、R1も楽しいんですがまだ支払いが残ってるもんで怖いんです・・・(w
150へたれ:02/04/04 23:56 ID:YAtjzTTF
へたるさん、似たようなタイムなので、引っ張り合って
タイムのばしましょう。
151カリスマレーサー:02/04/05 01:59 ID:yXZCo1Gg
>147(まさ王)
土曜日は、私も行けない雰囲気になってきました・・・。
真剣にお金がなくなりそうです。「ちーむ2ちゃんねる」の活動補佐に
お金をつぎ込みすぎました・・・・。

とりあえず土曜日の公式練習で会いましょう。今回も頑張るぞ!!
152てぃくし:02/04/05 10:03 ID:QPv+tvep
>145
<やっぱナラシじゃないなら「ナ」をはずして欲しいナ。>

↑・・・これ私かも・・・(汗)
腰上OH+新品タイヤだったので背中に「ナ」つけてたんですけど、
後半は普通に走ってました。スミマセン・・・以後気を付けます・・m(__)mペコリ
153774RR:02/04/05 11:08 ID:0uaOdDlV
”ナ”付けて慣らし(右端走行)

一旦ピットイン、”ナ”を剥がしてコースイン

レコードライン走行

でもちゃんとやってる人は少ないっす。
154:02/04/05 11:14 ID:dXaA4Z6R
ちゃんとナラシラインを走っていれば、わざわざ「ナ」を貼ってアピールする必要もないんでない?
俺、貼ったことナイよ。
155まさ王:02/04/05 11:35 ID:qSFVLnho
筑波に限ったことではないんだけど
「ナ」の話の続きって感じで、、、。

「ナ」が付いていたら、そのマシンはナラシと認識。
そのマシンを抜きにかかってるときにナラシラインからはずれてきたら、、、。
コワイですよね。
目前で予測不能な動きをされてコワイのは
「ナ」付きに限った話じゃないんですが、、、。

個人的にはナラシは「ナ」を付けろではなく
>>154の意見もアリかなって思ってます。
156atok:02/04/05 13:31 ID:Y1LT/w1T
>154
>155
激同。

で、ナラシやペースダウンしてる方々にお願い。
「キッチリ右側を走ってください」
ナゼこんな当たり前のお願いをするかというと、
1ヘアやCXではナラシ車両が「ついついコース中央に寄ってしまう」
事が非常に多いからです。

何度か追突しそうで怖い思いしてるので・・
どうか皆さんヨロシクお願いしますね。
157774RR:02/04/05 13:49 ID:qU+3nyDb
筑波選のSP400、1,2年前よりだいぶレベル落ちた?
158774RR:02/04/05 15:23 ID:lswpnCfj
ナ 貼ったほうが、よりアピールできると思うけど。
クラスによっては初心者もいるわけだし
ラインどうのこうのって自己満足に近いような気がする。
159774RR:02/04/05 15:45 ID:1c1NWnCr
>ラインどうのこうのって自己満足に近いような気がする

この自己満足ってどう言う意味?
誰が自己満足するの?
160まさ王:02/04/05 17:05 ID:V99WAsrK
前方のマシンがきちっとナラシラインでナラシしてたなら、
たとえ「ナ」が付いていなくてもナラシと認識できる余裕が欲しい。
これくらいの余裕が無かったら、旗を見る(そして認識する)のも無理かと。
もちろん、よりアピールするためにナラシの人は「ナ」を付けた方がベター。

と思います。

>>157
筑波のHPのリザルトを見てみましょう。
161774RR:02/04/05 17:51 ID:qU+3nyDb
>160
みてきました。
タイムも参加台数もガクンと・・・寂しい。
しかも同じチームが5台・・・さらに寂しい。
162つぬたりモータース:02/04/05 23:54 ID:n1v9mo5E
そういえば、新しいコントロールタワーはもうできたのか〜上げ
163774RR:02/04/06 06:33 ID:153R8fY0

出来てるけど使ってない。
理由はまだ内緒!
164774RR:02/04/06 21:32 ID:H68Bibuq
1コーナー立ち上がってすぐに黄色いランプが見えたんだけど、
最初、1ヘアで黄旗出たかと思って焦った。

あれってピットロード入り口のところのランプなのかしら?
165774RR:02/04/07 00:30 ID:Ms1pt6af
筑波の第2戦は予選から晴れててほしーなー。
166774RR:02/04/07 14:44 ID:8pXbB1hb
水曜日走るよぉ。
ほんでもって土曜も走って日曜はレースだ
167774RR:02/04/07 14:47 ID:MKb63jgS
我らがヒーロー 梨本圭選手が叩かれています。 反論しよう!!

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010170621/l50
168774RR:02/04/07 20:19 ID:IaLnWpjB
>>167
梨元ってヒーローなのか?

水曜の天気はいったいどうなんだよ
キャンセルすべきかなぁ〜
169つぬたりモータース:02/04/07 20:24 ID:VDEyarO9
>>167のカキコは色々なスレにコピペされているものなので、
取り立てて気にしないでください。

水曜日は天気微妙みたいね。4月は走行枠が少ないっつうのに。
私は4月27日の予約を取ってあるけど、行かれるかどうか
わからん状勢になってきた〜。

>>163
なんでなんで?教えてくだされ。それとも現地に行けばわかるのかな。
170774RR:02/04/08 19:55 ID:uRzvzMZX
よいしょっと!!
171まさ王:02/04/09 09:44 ID:LyYix5FX
さて、今週は筑波選です。
がんばりましょう。
(俺が1番がんばらないとまずい!)
172166:02/04/09 10:10 ID:XCqjaADx
水曜日天気だいじょぶそう。
明日筑波なみなさん,よろしく!
173774RR:02/04/09 11:01 ID:opIYI3Bc
行きたいなー筑波。
まぁ、今のバイクでは10秒切ることすら難しいけど。
っていうか、どう考えても無理〜。漏れの腕では。
174カリスマレーサー:02/04/09 21:37 ID:dZLKQUnF
>171
私も頑張らないと・・・・ランキングが・・・・ヤバイ!!
お互い頑張りましょう!!
175774RR:02/04/10 00:46 ID:0ULFUWU6
>>173
いいやん10秒切れなくても。
楽しいよー!
176つぬたりモータース:02/04/10 01:14 ID:F+50Q5+b
私はナマイキにこんなスレ立ててますが、10秒なんてとてもとても・・・

明日の天気は結局どうなるのかな。
4月は走行枠少ないからね、行かれる方は頑張ってください。
ってか、俺も行きて〜!
177774RR:02/04/10 03:18 ID:0yrsg04l
>>175-176
ありがとう。最高はZXR400で7秒半ばでした。
今は…。ドカの400…。どうがんばったって〜。
かなり久々に行って来ようと思います。
と言いつつ、オークションでNSRを探す漏れ。
178774RR:02/04/10 21:21 ID:S1lJ+BcG
民!!逝け
179774RR:02/04/10 21:25 ID:AHH25kPj
ドカの400って筑波なら実はけっこう速そうな気も…。
180774RR:02/04/11 17:02 ID:uY6pkoKp
ドカの400で筑波選手権SP400に参戦!
今年のメンツならカナ〜リ逝けちゃったりして・・・。
カコイイ!
181ヘタレ:02/04/12 16:41 ID:xw5U5FE2
SP400ってツインは600までOKとか無いの?
182774RR:02/04/12 16:49 ID:IC7Y6FJi
筑波SP400?MRTとかいうチームの仲間内走行会状態・・・
つまらん。鬱だsage
>181
無いと思う。でもやって欲しいよね、このままじゃ(以下省略
183まさ王:02/04/12 22:09 ID:IMZWhTfN
明日の午前はスポーツ走行、午後は特スポ。
混みそうですな。
184道化師:02/04/12 23:23 ID:k2n5wpOr
>183
私も1本だけ取れたんで行きます。
よろしくお願いします
185道化師:02/04/13 15:13 ID:9BlNCKW4
トラブって結局走れなかった(ioi)
何しに筑波まで行ったんだ?>俺
186あああ:02/04/13 16:24 ID:6LDx5gn9
ウヮァァァ
187774RR:02/04/13 19:55 ID:ZfJDxz+J
>>186
最近元気ないな。
188774RR:02/04/13 23:43 ID:bM5uEJip
明日は頑張るぞ
おやすみ
189つぬたりモータース:02/04/14 00:52 ID:cH9JN74I
レースに出る人はがんばれワッショイ!

土曜日は茨城県南部で雷があったみたいだけど、
筑波はダイジョビだったんだろうか。
190166:02/04/14 23:24 ID:j14cV03i
今日,第2戦だったってのに何沈んでんだYO!
水曜日の練習走行→決勝ベストラップで1秒5上がったYO!
嬉しいけど,こんなに上がるってのはヘタレの証しなのだ。

カリスマ,今回頑張ったねぇ。5秒台目前じゃん。おめでと。
まさ王,次は目指せ6秒台!だね。

その他,御出場,及び手伝いの方々,お疲れさまでした。
191カリスマレーサー:02/04/15 11:49 ID:cWgzEhok
>190
おぉ!どなかた判らない(笑)のですが、ご評価頂きありがとうございます。
まさ王選手と共に次回も頑張る所存ですので、サーキットでお会いした際には
よろしくお願い致します。

しかし、決勝はキツかった・・・・集団から脱出するのに手間取った故に
あの順位・・・・次回の課題は予選のタイムアップとスタートです。
おっとその前にミニバイクのレースが3回あるYO!!
192774RR:02/04/15 21:42 ID:fK3y6FTE
SP400SP400って書いてるからリザルト見たら全盛期よりも
2秒近くもラップタイム落ちてんじゃねーか!ありゃSP400Bのタイムだよ!!
萎え〜。demo晒しage
193774RR:02/04/15 23:38 ID:e2aVNxH6
昨日のレース黄旗無視しちゃった。
言い訳してたけど、結局ビデオ見せられた。
はじめっから見せろよー。
疲れてるのに3階まで登るんだからさぁ。
ねぇ。
でも自分の走りにちょっとウットリ。
194774RR:02/04/16 13:05 ID:Xg6wHWya
ビデオ見せられるって本当ですか 全レース、全コーナーVTRまわってるのかしら?
195774RR:02/04/16 13:13 ID:TlMZ42NN
最近のSP250やSP400ってタイヤは何使ってる人が多いんですか?
パイロットレースやレンスポルトにも中型用サイズが出てるけど
やっぱ皆DやBSのGPR70SPとかBT090ばかりなんでしょうか。

何か最新舶来タイヤに比べると国産中型用ハイグリップって
開発止まってそうというか一昔前って感じがするんですけど…。
196774RR:02/04/16 13:19 ID:dW5n5kQB
>>193
バカ。
もう筑波に来なくていいよ。
197774RR:02/04/16 16:08 ID:IsQz4RQi
>>195
いや、中型(特にSP250)はやぱーりBS or DLでし。
198774RR:02/04/16 16:12 ID:IsQz4RQi
オレもレース後タワーに呼ばれたことが。
旗無視でもしたかな?とビクビクしながら行ったら、
他の奴の黄旗無視の証人として呼ばれたのであった...
ビクーリさせないでくれ〜。
>>193 は反省してねーのか?
199774RR:02/04/16 19:13 ID:Lhu78n2T
>>193
君は125?400?
誰かばれちゃうぞ〜!
黄旗くらい見る余裕を持とうね。
そのうち自分が死んじゃうor他人をひき殺しちゃうYO!
漏れは黄旗虫はしたことない。
でもそれで最終LAP、抜きどころが無くなった悲しい経験多々アリ(T_T)
200774RR:02/04/16 20:26 ID:lmrMINY2
http://www.jasc.or.jp/result/2002/roadrace2_r.htm
193晒しage
謝るなら今のうちだぞw
201カリスマレーサー:02/04/16 20:41 ID:ccsaI20U
>しっかり反省して、次回からは気を付けてね。
202774RR:02/04/16 22:53 ID:2b1EO4MI
ウットリするような馬鹿はレベルの落ちたSP400だと思われ。
次のレースは罰として2CHステッカー貼って走るべし。
203774RR:02/04/16 23:14 ID:3ZebBPkG
明日、走ってきまーす。
雨がきになるけど
204166:02/04/16 23:33 ID:eY5+Ya4u
まぁみんな熱くならずに。
「愛する人のスレ」だからね。

193も,ウトーリしつつ反省してるでしょ,きっと。
205774RR:02/04/16 23:54 ID:wuMbFPtx
情報化社会ってコワイ・・・
206774RR:02/04/17 00:42 ID:DUusSbec
やっぱり罰金も痛いんだけど、危険なわけだから気を付けなきゃだしなぁ。
207774RR:02/04/17 00:46 ID:DUusSbec
熱くなっても冷静に・・・。
208774RR:02/04/17 07:53 ID:DUusSbec
うぉ・・。
209つぬたりモータース:02/04/18 00:36 ID:Jhzy/bWm
煽るつもりはなくて興味本位で聞きたいんだけど、
黄旗無視で罰金を取られるの?!そりゃ恐い.....お幾らなんでしょうか。
レースのクラスや規模によっても違いそうだけどね。
210atok:02/04/18 10:44 ID:XUHSFwhY
「罰金1万円程度」か「成績を下げる(予選結果や決勝結果の順位が下がるようにタイムを加算する等)」か
どちらか選ばせてくれる事が多かったように思います。
211774RR:02/04/18 14:06 ID:MnyqTICY
>>210
確か昨年の筑波TTでそんな事あったかな。
入賞した人が黄旗無視してたんだけど罰金払って
順位はそのままって事が。
212774RR:02/04/19 00:22 ID:S0Ru6c3v
>>201
ナップス世田谷
213774RR:02/04/19 18:18 ID:On3euNCH
http://www.jasc.or.jp/result/2002/roadrace2_r.htm#race6
↑2002年SP400リザルト
http://www.jasc.or.jp/result/2000/trr-3.htm#race4
↑2000年SP400Bリザルト
確かにBと同じようなもんだな。やっぱこれからはST600か?
214774RR:02/04/19 20:09 ID:IRVHAAiO
何故かSP400が叩かれている…
215774RR:02/04/19 20:14 ID:IRVHAAiO
>>213
そうそう、今が筑波の表彰台に立つチャンスです
みんなSP400出ましょう
600じゃ立てないよ
216166:02/04/20 02:05 ID:8bMtxB86
125Bの優勝マシンは95年型
キャブもPJだったよ。
217774RR:02/04/20 14:17 ID:VJbWw3dz
SP400もSP250も出場するバイク自体が既に少ないからエントリーは増えないでしょ。
エントリー減少→競争減少→ライダーのレベル低下
今はここまできてるでしょ、で
→→後2年もすればワンメイクONLY
だろうな。初心者には良い入門レースだったのに。
これはメーカーがバイク出さないんだからしょうがない。
STにしても600は入門レベルじゃない!と思うのは俺だけ?
それに排気量のせいか、600で勝てるマシーン作るには金かかるってイメージが
あるんだけど、どうなんだろ?やってる人教えて〜!ぁ、SP400と比べてね。
218774RR:02/04/20 22:06 ID:QOE7Osa3
むかしのレーサーレプリカってZXR−Rとか新車で80マソ以上したよね。
それからレース仕様の改造したから100〜150マソくらい??
一方600は白物が60マソくらい、ショップコンプリートでも100マソ
くらいか。ん〜〜〜…

結論:たいして変わらん。財布次第。以上。
219774RR:02/04/21 08:23 ID:NNDjrzkv
>>218
やな感じ!
220774RR:02/04/21 14:26 ID:6OhoNSep
峠は怖いし、走行会は割高。
そんな私はファミリーライセンスなんぞ狙ってるんですが、
この掲示板とか、ホームページを見てると平日以外は、
一日2枠予約するのは難しいようにも見えるんですが、実際のところ
どうなんでしょう。
一回の電話ではいっこしか予約でけん?
あとWEB予約の話題も過去にあがってるようですが、運用されてる?
まあ、ライバル(予約の)が増えかねませんが、よろしかったら教えて下さい。

そういえば、以前話題に上ったグラストラッカーのワンメイクは
一般の人も走れるって聞いた気がする…
221つぬたりモータース:02/04/22 11:18 ID:3GZV0vPi
Web予約は6月から開始という話です。

現状のシステムでは、土日の走行は翌月予約の指定日に
1コマ。あとはフリー予約か当月予約の日に取ることになってます。
まぁ、頑張れば2コマくらいは結構取れるもんですよ。

ところで、27日土曜日のL4(9:30)を取ってたんじゃけど、
行かれんようになってしもうた。どなたか確実に走ってくださる
方がいたらお譲りします。
222774RR:02/04/22 20:10 ID:uuTnMav3
初めて書き込みします。そしてみなさんにお聞きしたいのですが、本コースで、99”GSXR750で、3時間以上走ってるにもかかわらず、10秒切れない俺は、
逝った方がよいですか?
223774RR:02/04/22 20:51 ID:lJS/SL9c
好きにしろ。
224774RR:02/04/22 20:59 ID:lK2lFqVw
>>222
変なところでフルブレーキングとかしてないか?
あと、無理に突っ込みすぎだとか。
立ち上がりはなるべく早めにマシンを立てて、全開時間を早める。
225774RR:02/04/22 23:21 ID:XRmikJ2G
>>つぬたりモータースさん
 まだ、決まってなければ立候補します。
 私は松戸市五香(って言うか金ヶ作)に住んでいます。
 確かつぬたりさんもご近所だったような・・・。
226カリスマレーサー:02/04/22 23:23 ID:TKbYSCaT
>222
224氏と同じ意見です。無理に進入でタイムを削ろうとすると身体に力が
入ってしまい、オートバイのセルフステアを妨げがちです。スムーズに進入して
なるべくオートバイを起こしながら全開時間を長くするように走ってみましょう。
また、別の走行枠の時に各コーナーに行って速いライダーの走りを見たりして
「速いイメージ」を頭に入れるのも良いかもしれませんね。なにわともあれ、
楽しく安全に走りましょう!
227774RR:02/04/22 23:56 ID:eeCYDo5d
GWは筑波で合宿です
228774RR:02/04/22 23:58 ID:ah8OHIN+
220です。
なるほろ、ありがとうございます。つぬたりモータースさん
片道2時間かかるので、せめて1時間は走りたいんですよねぇ。
しかし、40台同時に走ることもあるとは…
コース1000で20台ってのはツラかった。
229つぬたりモータース:02/04/23 09:21 ID:omBOA548
>>225
おっ、それでは予約枠を差し上げます。
無料キャンセルの期限が今日までなので、もうキャンセルにしようかと
思っていたところでした。よかったよかった。Hotmailのメアドを
晒しますので、お早めにご連絡ください。

ていうか、金ヶ作ってメッサ近いやん・・・
230222:02/04/23 19:36 ID:dmsGblkr
アドバイスありがとうございます。時間が合わなくてなかなかいけないのですが、次に筑波逝くときに試してみます。
231774RR:02/04/23 19:52 ID:sQPjxyZz
5月5.6って何のレース?
232774RR:02/04/23 20:58 ID:hGkckyaz
グランドスラ無
233ははは:02/04/23 21:01 ID:Bh4kYRc0
明日筑波に行きます。どなたかA枠あまってないでしょうか?
是非譲ってください。お願いします。
譲っていただけるならメールアドレス書き込みます。

11時までお待ちしております。
234774RR:02/04/23 22:09 ID:Sr2qC9QO
age


235774RR:02/04/23 23:52 ID:Sr2qC9QO
age
236774RR:02/04/24 12:59 ID:pTDczZZw
age
237774RR:02/04/25 04:43 ID:lJw+m2pN
で5/5〜6は何のレース?
238774RR:02/04/25 14:09 ID:5tNnE+bB
237>>
色々なクラスあり
圧巻なのはヒュージ1クラス、ライダーもマシンも暴走気味・・
TOPグループは、ほぼショップ関連だけどプライベーターで出場するひとは
がんばってくらさい。
ターミネータークラスなんかは見ててとてもおもしろいです。
239774RR:02/04/26 05:16 ID:A192k1RQ
知り合いがターミ出るらしい。XRで、
240つぬたりモータース:02/04/27 01:08 ID:saLl1BWI
保守上げしとく。

27日に走行行かれる方はお気をつけて〜。楽しんできてください。
天気は良くなるみたいねん。
241道化師:02/04/27 08:21 ID:honGcYHL
フリー予約だと全然予約取れない。
シーズン中って毎年こんな感じなんでしょうか?
平日休めないとなるとやっぱりダブル会員しかないのでしょうか?
242まさ王:02/04/27 11:02 ID:IxgSAmBP
そんな感じですかね。
今日は7:00に2つ同時につながって逆にビックリ。(笑)
243道化師:02/04/27 15:58 ID:honGcYHL
>242
そのころ私は「この電話番号は、大変混みあっていて..」ってのを
聞いてました(ioi)
244km9 ◆NS400R.k :02/04/28 20:29 ID:fMgOWXck
明日の予約取りたかったけど、とれなかったよ....
筑波って当日あきがあったとき(キャンセルとかで)、走らせてくれるのでしょうか?
まぁ、Aクラスだと無理だとは思うけど....

5月1日はなんとかA4だけ予約げっと。
2st3気筒でナラシしてるのがいると思います。
じゃまかもしんないけど気をつけますので勘弁してね。
245ははは:02/04/28 21:27 ID:wHlx8QiJ
予約取れてないけど明日行きます。

A券買えるといいな〜

白のR1−Zです。
246774RR:02/04/28 22:27 ID:HIOLg2Mh
GWは走り込んで一気にタイム上げてきます
247道化師:02/04/28 22:56 ID:7bb3qCh7
http://www.jasc.or.jp/license_new.htm
ライセンス制度が変更されるそうです。
248あああ ◆kbeKfuIk :02/04/28 23:01 ID:cZeXlneK
ファミリーからの切り替えが
随分安くなるんだね
249774RR:02/04/28 23:12 ID:bTguXmsj
yossya-
250774RR:02/04/29 00:16 ID:59mImobn
>>245
予約取れてない人は中に入らないで下さい
無用に混むと困ります
ただでさえGWで混んでるのに
251道化師:02/04/29 19:19 ID:NkErSSDY
A1の2ヘアでこけちゃいました。
で、その時、接触したバイクの方がいたのですが、
あとで謝りに行こうとおもったら、気が動転していたんだか
よく覚えていない...

もしここをみてたら、ホントすいませんでした。
252まさ王:02/04/30 08:52 ID:X4FaFuw6
昨日は混んでたので1走行でやめちゃった。
253km9 ◆NS400R.k :02/04/30 17:06 ID:RUuqn5CY
なんか雨ふってるなー。
明日は晴れるといいんだけど。
雨の中ナラシなんてやりたくないよー。

明日は結局同行者無く一人で逝く予定。
さびしいのでだれか見かけたら声かけてくださいです。
2st3気筒でA4走る予定です。
当日空きがあって走れたら早めにナラシ終わらせて、A4はタイムアタックしたいな。
254背番号9:02/04/30 20:20 ID:qGthOpRw
明日は1ヶ月ぶりに走るんだけど…。なんか天気悪そう。鬱。

>253
見かけたら声を掛けさせて貰います〜。

>251
身体はダイジョーブですか?新品ツナギが…箔が付いてしまいましたねぇ。
255道化師:02/05/01 20:22 ID:EwpN+UtL
>254
おかげさまで、身体はぴんぴんしています。
バイクのほうが、そのあとの修理でミスって、ちょっとお金掛けないと
なおらなそうなんで、困ってます(^^;

はなしは、変って、筑波選手権のニューカテゴリーってなんなのか
わからないまま、とうとうエントリー締切日が過ぎてしまいましたねぇ。
一体なんなんだろう?
もしかして、プロトタイプだったりして♥
256774RR:02/05/02 10:52 ID:O0Q2reiv
29日本音氏をみたなー。なんか軽く流してたみたいだった。
俺は4日、半年ぶりに2本はしって6日レースだ
257774RR:02/05/03 02:36 ID:SeAQiii5
ライセンスをとりたいのですが、マフラー交換してるバイクしか持ってません。
普段公道を普通に走っていて、別におまわりさんに咎められたことも無いんですが、
http://www.jasc.or.jp/license_new.htm
の、7. 吸排気系ノーマルの車両
って言うのが気になってます。
こういうのでもライセンスとらせてもらえるものなんでしょうか?
258774RR:02/05/03 09:33 ID:y/xivdqo
>>257
JMCA対応マフラーであればファミリーの走行はOKなんですけどね。
 ライセンス取得時は?ですね。
 直接JASCに問い合わせては如何でしょう。
 駄目だって言われたら友人のバイク借りて行くとか。
 ライセンス取得時の走行はスピード出して走らないので転倒の
 心配も無いと思いますし。
259257:02/05/04 05:55 ID:/Bmz8wXT
>>258
なるほど。
電話で尋ねてみることにします。
ありがとうございました。
260774RR:02/05/06 08:47 ID:xBzql6RJ
トランスエコー決勝前age
261774RR:02/05/06 15:24 ID:J7aTrxNF
玉家いいよ!!
262つぬたりモータース:02/05/07 21:50 ID:F4Bq3rLR
今週末はいよいよ全日本だね〜。本音マン氏ほか、ライダーや
サポーターの方頑張ってくだされ。

私も土曜日か日曜日のどちらかには応援に行く。かも。
263774RR:02/05/09 08:11 ID:qaWumqQf
危ない危ないよいしょっと
264774RR:02/05/09 19:56 ID:TSVy7F1e
もうすぐ内田剛選手に会える!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1016624855/l50
265774RR:02/05/10 10:42 ID:pwJZ4Yot
今週友達が筑波でるので見に行きます。
266まさ王:02/05/10 23:01 ID:TLtLv6Ec
同じく。
267つぬたりモータース:02/05/10 23:12 ID:PL4iDCnI
おあいにくの雨やねえ・・・屋外でレースなぞ観戦するのが
すごく気持ちの良い時期なのに、もったいないねえ。
268背番号9:02/05/10 23:13 ID:ejz2uTAt
弟が125に出るので、手伝いに行く。
今から出発。
269774RR:02/05/11 01:31 ID:VPFJmFbo
>>268
息っ子クラブですか?(古
270774RR:02/05/12 20:02 ID:Qv2AiAeA
全日本見に行ってきました
ちょっと肌寒かったけど楽しかった

あんなにたくさん人がいるのもなんかめずらしかった(笑)
271atok:02/05/13 21:13 ID:eeJCY/8W
昨日、全日本で初の表彰台に立てました。
2ちゃんねらも応援に来てくれたし、もう最高っす!
272774RR:02/05/13 21:47 ID:5wY5aqSF
土曜日筑波初走行です。
動くパイロンにならないよう気をつけます。

>>271
おめでとうございます。
次は頂点目指してがんがれ。
273:02/05/14 09:03 ID:AGu/HgFs
>>271
1ヘアで見てました。おめでとうございます。
ST600は個人的になじみの人が何人か出ていて
見ていておもしろかったです。
俺もがんばらなくっちゃなぁ、、、。

予選で転んだ人がメットぬいでクラッシュパッド上をうろうろしてた。
あれはまずいっしょ。
274774RR:02/05/14 20:30 ID:dgrlNu/p
>>273
あああはどうだったの?
275774RR:02/05/14 20:39 ID:RFxU4tfj
>>273
それたぶん俺ですね。すみません以後気をつけます。
ピットクルーと連絡とるのにウロウロしちゃいました。
レース初転倒(しかもいきなり)だったので冷静さを欠いていたかもしれません。
言い訳っぽくなってしまいましたが反省してます。

>>271
おめでとうございます。
全日本で表彰台はほんとすごいですね。
次もがんばってください。
276774RR:02/05/14 22:07 ID:A5FDJkMv
275>>転倒後は軽いパニックに陥ったり、
転倒で頭を打ってると、思わぬ行動に出る場合が有ります。
オフィシャルは何やってたんだろう?
277atok:02/05/14 22:12 ID:a5wSaM5t
>272・273・275
みんなアリガト。
筑波育ちとして、他所のコース行ってもがんがるYO!

あああ氏も出てたの!?
会ってみたかったなぁ〜
278道化師:02/05/15 01:08 ID:4T4qtHuD
>278
おめでとございます
また、声掛けそびれちゃいました(^^;
次の機会には必ず!!
279道化師:02/05/15 01:10 ID:4T4qtHuD
>277-278
atok氏に書いたつもりが、自分にレスしてる...
すんません。
280:02/05/15 08:26 ID:RQXN1jnz
>>274
さぁ?

>>275
規則的にはどうなのかわからないんですけど
以前、スポンジ上で怒られたことがあったもので。
281あああ ◆kbeKfuIk :02/05/15 08:57 ID:FKvDlYVS
俺は普通免許も金もないまんまですがw
でも、一番に考えてるんは確かに600だス
282774RR:02/05/15 11:25 ID:2Qn0rSEk
実際サーキットやレースって仕事と両立するのって難しい。絶対怪我がないとは限らない事考えると?ってかんじ。俺も足折ったけど自営業だったからよかったけど勤め人だったら引退したと思う。まず周りの理解を得る所から始めないとスポーツ走行やレースって難しい
283774RR
ウワサのニューカテゴリーはST600でした