381 :
774RR:02/04/12 09:43 ID:G30bzSwv
N M GG
NN N G
N N N G GGG
N NN G G GGGG KK
N N GGG G K K K KG K KK K
社外品のコードつけてる人ってプラグホールの間の隙間は気にしないの?
何か対策してるなら教えて。
383 :
774RR:02/04/14 00:00 ID:QZmUrTiS
382>?
プラグキャップは引っこ抜いて純正の使うんじゃないの?
384 :
774RR:02/04/14 10:05 ID:8NWNbm3P
age
385 :
774RR:02/04/14 19:04 ID:mBnXFm2d
age
386 :
774RR:02/04/14 19:13 ID:fcyIyBWO
プラグ&プラグキャップはmade in JAPANに限るだろ。
日本は世界でも稀なプラグにとって過酷な気候なのに
車やバイクがたくさん走っている地域なのだ。
コードだけキタコのシリコン、キャップは純正。これ最強。
コードジョイントはNGK。それ以外は信用したことがない。
>>50 日産もVQエンジンとか新型エンジンでデンソーイリジウムプラグ使ってるから、
必ずしもNGKが日産系というわけでもない。
つーか、NGKイリジウムプラグを純正採用してる自動車メーカーってあるのか?
388 :
774RR:02/04/14 23:55 ID:qJhitV0B
>>314 永井電子/ウルトラプラグコードは、すべてのプラグコードの抵抗値を
揃えてるから、エンジンの各シリンダーの爆発力のばらつきも減る
=エンジンの回転が円滑になる。
プラグコードに限らずどんな線材も特定の抵抗値を持ってるから、
長さが変われば当然抵抗値も変わる。ウルトラはプラグキャップ内部に
コードの抵抗値ばらつきをバランスさせるためにわざと別の抵抗器を
仕込んでるのが特許。
クルマだと大抵ディスビ経由だから、抵抗値の違いによる各シリンダーの
爆発力の違いは顕著に表れる。
結局どれがいいのよ(ww
だから純正って答え出てんジャン。
知らないことを理解せず、
理解できる限りのことを真実だと思いこみ
自分の真実のみを追究する。
プラグコードの抵抗がなんだって?
私はNGKマンセーですぅ。
馬力が少なくても別にトラブルなければ問題ないけど、
トラブルは一度あったら、嫌だもの。
分かりやすい技術で売り出すのは、2位以下メーカーがよくやる手。
394 :
774Limited:02/04/16 13:01 ID:HZLsBWoo
コイル換えなきゃコードは何でもおんなじよ!
純正でお釣りがくるよ−なもんだ!
396 :
392:02/04/16 16:02 ID:8WiSjPFO
違いますが・・・
猪木さんは、何か似たようなことをおっしゃっていたんですか?
397 :
774RR:02/04/16 17:33 ID:qzUe0dmU
オームの法則とほざいてるヤシは、
「オームの法則の例外」を勉強しなおせ。
#まぁそれでも純正しか信用できんが w
398 :
392:02/04/16 17:43 ID:8WiSjPFO
399 :
774RR:02/04/16 19:42 ID:8WiSjPFO
オームの法則の例外って奴。
マジで知らないんだけど
そんなの有るの?
401 :
774RR:02/04/16 20:47 ID:8WiSjPFO
自分で立てたのがそんなにうれしいのかな
違いの分かる男には、プラグコードの違いも分かるかもしれない。
ただ、自分のバイクの運転技術を向上させる事に主に興味を持っている人
にとっては、プラグコードが何であっても構わないと思う。(マジレス)
403 :
774Limited:02/04/17 08:47 ID:yHw6DD6q
答え)ずばり色だ!
405 :
過激派:02/04/17 11:27 ID:cNlWcvFk
結局ここのレスを全部読み返したけど何が良いのかは謎のヴェールにつつまれたまま。
でもまだ期待してるのさ。ageるぜ!
406 :
774RR:02/04/17 14:23 ID:usfSy+Sx
例外って電球とスパークが伴う場合だろ。
高校で習ったと思った。
407 :
774RR:02/04/17 15:11 ID:MDvPChYv
>>406 スマン、もう少し詳しく解説してもらえないだろうか?
インタネで探しても見つからないんだ。
408 :
774RR:02/04/17 17:59 ID:MDvPChYv
age
409 :
MBX80:02/04/17 17:59 ID:aZ6Bjspw
もうすぐ筋肉マン始まるよ
電球(白熱球)はフィラメントの温度によって抵抗値が変わるってだけじゃなかったっけ?
>>410 温度特性の変化のこと?
でもそれはオームの法則とは別だよねぇ
>>406で言ってる「放電を伴う場合」ってのも
もしかして、放電前と放電中で抵抗が違うとかそんな話かな。
だとしたらこれも「オームの法則の例外」と呼べるものではないな
413 :
774RR:02/04/19 11:56 ID:gYJmXqwi
ツインコアにデンソーのイリジウムで決まり。これにて終了。
414 :
774RR:02/04/20 13:38 ID:MlSDiCzC
イリジウムは何となく解るが、
何でツインコアが良いのだ?
実際コードだけ変えて試してみた?
415 :
_:02/04/21 08:43 ID:44iei4jL
NGKコードのジョイント逆付けしちゃったよ。不都合は起きていないが大丈夫か?age。
416 :
774RR:02/04/21 13:06 ID:igMgk2ad
ツインコアが特に優れているとは思わないが
芯線が巻いてるので低抵抗でノイズが乗らないと思われ。
芯線が2本のは愛嬌??
同タイプのテイラーやパワーケーブルとの比較は干し飯ところ
高圧電流は導線の表面を流れるみたいな事を
大学で聞いた気がするが良く覚えていない…
418 :
774RR:02/04/21 18:16 ID:ya0lmxAB
高周波焼き入れで使われるな。表面のみ焼き入れ可能だ
420 :
774RR:02/04/21 20:07 ID:jAReFdLa
NGKのパワーケーブルのインプレきぼーん
火花の飛びを比較するデモ機がバイク屋に置いてあったりするが
ノーマルプラグ ノーマルコード に対して VXプラグ パワーケーブル
だったりするよな。
コードはコードで比較がしたい
422 :
774RR:02/04/23 00:57 ID:HOohgcVe
大気中と混合気では放電具合が違う上
見た目の火花の大きさと着火性能は違うと
元プラグコード屋が申しておりました。
423 :
774RR:02/04/23 16:06 ID:EBjdayZF
>>422 気圧が高くなるほど火花は飛びにくくなるんだよね。
だから大気中でやっと飛んでる程度の火花じゃあ
圧縮混合気の中じゃ飛び難くなる。
最近の4輪チューンだとあまり圧縮比を下げずに超高ブーストかけたりするから
ヤワな点火系じゃ負けちゃうらしい。
やっぱダイレクトイグニッションが最強って事かな?
バイクで採用してる車種ってあるのか知らんけど。
424 :
774RR:02/04/23 20:39 ID:24QJa2XL
良スレage
425 :
774RR:02/04/23 22:04 ID:gpgwkRjw
イカの神経を束ねたものはぷらぐこーどの最高級品でばっちゃらばばー
426 :
774RR:02/04/24 00:34 ID:u1mSnWpU
>>423 とりあえず9RとかR6 >ダイレクトイグニッション
427 :
774RR:02/04/24 10:57 ID:reg688gr
純正プラグコードの寿命って何年くらい?
428 :
ナイン:02/04/24 10:59 ID:8OMacqzf
おれはプラグコードを寿命で替えた事はないな。
トルクマスターってなんぞや???????
くだらない事ばかりいってないでバイクに乗れ