☆HONDA ズーマー☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
367ズマー:02/04/06 23:42 ID:i9QFqYZo
今日、ズーマー
368ズマー:02/04/06 23:43 ID:i9QFqYZo
乗ってたら、ズーマー走ってた。
369774RR:02/04/07 00:51 ID:gAUApr1f
ズーマー捕まってた。
370774RR:02/04/07 03:41 ID:xHAFzTyH
>>368
「ブーマー走ってた。」って読んでしまった・・・。(藁
371774RR:02/04/07 21:59 ID:/PYK8URg
あぎゅぇ!!!(age)
372774RR :02/04/08 00:54 ID:8XmNgG+l
みんな、遅いっていうけどスタートダッシュ以外はそうでもないと思うんだけど。
とくに、30以降の伸びは結構良くて、90cc、125cc位だとサクサク抜けるよ。
純正で乗ってるけど、メーター振り切ると60キロ後半は余裕で出てると思うんだけど
いかがですかね。二段階が鬱陶しいだけで、街乗りにはいいよ。燃費もいいし。
373774RR:02/04/08 01:10 ID:rSm77tiL
仮面ライダーの主役がのってる
374774RR:02/04/08 01:13 ID:UWxNthWW
ズーマーってホントオセー!
2スト50の敵じゃないね、ホント。
375774RR:02/04/08 01:18 ID:UGysf+Oo
>>374
縦読み?
376ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/08 09:24 ID:sZ20lQBh
>>374
速いのがスキなら2スト乗ってなさい。
ズマは、マターリ専用車だよ。
377yamakassi:02/04/08 19:28 ID:vkC0f1+9
>>372
自分もそう思います。後半の伸びは結構いいですよ。
最初の伸び良くするには何つければいいですかね?
378774RR:02/04/08 19:29 ID:ZjWpBebl
>>377
断食。
もしくは
ハイスロ(出てんのか?)
379774RR:02/04/08 19:50 ID:L+q6MYOb
中古のズーク探してた時に見たズマに一目惚れしました。
今週近所の志○サイクルで商談してきます。
色は白と黒で迷うなぁ〜
380774RR:02/04/08 20:16 ID:WCbyGxAL
>>379

俺と一緒だYO! オレズマ買いました!
381774RR:02/04/09 01:02 ID:E5rjenbF
>>378
ワラタ
382774RR:02/04/09 10:16 ID:8MMbcjO1
こんな色見たことある?
プロトタイプかな?
ttp://www5.ocn.ne.jp/~shift-up/new.htm
383774RR:02/04/09 10:45 ID:SjyvgJJi
ハイスロットル付けても
スロットル開度が少なくなるだけで
たいした効果は期待できない。
金の無駄。
384ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/09 23:19 ID:ooI7QmVZ
>>382
あの緑はどっかのショップのペイントだよ。
純正色ではないよ〜。
385ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/10 01:55 ID:C76bSWzr
>>383
ハゲドウ
386774RR:02/04/10 02:18 ID:mZ3rqUVv
ビビッドな黄色とか青メタとか迷彩とか出ないかナー
387ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/10 06:00 ID:C76bSWzr
>>386
ズーマーもカラーオーダー出来たらいいのにね。
388ズマ−:02/04/10 09:39 ID:KKyNa2BX
自分で塗ればいいさー
おれも、飽きたり転けて傷付いたら塗り替える!
389774RR:02/04/10 14:25 ID:LaKNuEko
CDIてどこについてるの?
390ズマ−:02/04/10 14:49 ID:qeNhAWZl
>>389
ねーよ!
391774RR:02/04/10 14:56 ID:P3OcNx/b
じゃあデスビ?
392774RR:02/04/10 19:53 ID:cOts4Dbk
>389
パーツリストによると、「エンジンコントロールユニット」だそうです。
電装系の制御をひとつのカタマリに集約してある模様。
なので、部品としてのCDIはないけど、CDIの機能はその中に。
393774RR:02/04/11 00:45 ID:otjoi0Jv
なんとかして60km以上出るように出来ないかな
じゃないとプーリー交換とかしても意味ないよね?
それにオレのCDIの機能が効きすぎてる気がする
57km?くらいでエンブレかかって伸びないし
394ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/11 05:18 ID:BwbO+Zpy
>>393
CDIというかリミッターと言った方が正しいね。
あと、プーリーでもちょっとは最高速伸びるらしいよ。

395774RR:02/04/12 01:04 ID:0tafDtCY
リミッターカットの仕方を教えてけれ!
396ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/12 04:09 ID:Q/knsmEv
リ解したいけど、漏れもわからん。
電装系は超ニガテ。
397774RR:02/04/12 17:10 ID:QLL366bN
4月1日に購入しました。
色はオレンジっす〜ロッド積んで釣りいくぞ〜
ちょっと質問なんですが
走り出してから最初のうちフロントブレーキ使うとちょっと音がするんです。
2〜3ブレーキをかけているとしなくなるんですが、しばらく停めておいてから
また乗るとやっぱりするんです。
販売店でブレーキ部をばらしてみてもらったんですが問題ないといわれました。
いまでもまだたまに音がします。
このままでもいいんでしょうか?

シート下につけるBOX?買いました。
簡単に物が入れられるので便利なのですが、ワイヤーをメットホルダー
にかけるようになっているカギがイマイチです。
ワイヤーが短すぎてかけずらく2日で切れました(T-T)
取り外しができるので買い物のときはつけるけどほとんど外してます。
398ズマー:02/04/12 22:42 ID:OvoHgQRT
>>397
おれ、ロッドホルダー作ったよ!
リールは、シート下バスケットに入れて、タックルバックは背負って言ってるよ。
399774RR:02/04/13 00:05 ID:IQAFyO2V
>>397
漏れも、ブレーキからキーキー音が鳴るよ。
あたりが取れたら無くなるかなと思ってるけど、
ただでさえ効きの悪いブレーキだからちと不安。
400774RR:02/04/13 02:14 ID:gkLiO2Fj
400!
401ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/13 04:27 ID:BGDr7/go
>>397 >>399
シューの角取り&泣き止め材やったら直るんじゃないかと。
漏れはそんなに気にならないのでやってませんが。

40249:02/04/13 10:34 ID:cesyyvg+
また「痛風の症状が出た」って会社にズマーで行ってしまった・・・。
痛いのわかるけど今日は乗りたかったなぁ〜。
403397:02/04/13 12:32 ID:I1spncEK
>>398
どんなロッドホルダーなんすか?
どっかに画像うぷしていただけませんか?
みてみたいな。
>>399>>401
レスどうもです。
シューの角取りはバイク屋さんがやってくれたのですが
まだたまに鳴るんですよね。
何回も言うと悪いかなと思ってるんですが、あまりに
鳴るようだったらもう1回言ってみます。
泣き止め材ってどういう物なんだろ?

404774RR:02/04/13 19:06 ID:d9opkCEC
オイルはウルトラU 10W-30Wと
ウルトラSUPER8 10W-40W
でどっちがいいんでしょ?
405774RR:02/04/14 01:50 ID:rbiODO6+
あぎゅえ!!!!!!!!!!



406774RR:02/04/14 18:55 ID:ig9TwPbt
暖かくて、バイクにはいい時期になったね
GWはズーマーに乗って一人旅でもしようかなと計画中
407ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/15 03:42 ID:d/x49TWz
>>404
オイルは季節によって替えるべし。
「○W−○」という○の数字が大きいほど硬いオイル。
夏場は硬め、冬場は柔らかめを使うといいです。
408774RR:02/04/15 04:55 ID:OrE88gNU
HONDAマーズー
409774RR:02/04/16 00:15 ID:bo7g2v4H
ズマ?(゚Д゚)
410774RR:02/04/16 03:17 ID:V6JEi+Ml
10W-30Wがいいよ10W-40W入れたら遅くなった。
411774RR:02/04/16 14:39 ID:y3k4xkHR
ズーマーは煙くないので、堂々と一番前を走りましょう
2ストとディーゼルは煙いから一番後ろを走ってね
412774RR:02/04/16 23:12 ID:7y5d85xD
>410
揚げ足取ると、10W-30と10W-40ね。

で、マジレスで補足すると、夏場は10W-40くらいにしましょう。
水冷エンジンで暑くなりにくいとはいえ、Wのつかない数値が
外気温以下になるのを目安に粘度を決めた方がよいです。
だから、10W-40入れたら遅くなったというのは、
この時期に使うには硬いオイルだった、と。

>411
激しく同意しつつ、リミッタ切った2ストにあっさり抜かれるのも事実。
413774RR:02/04/18 01:09 ID:zAy7ytE0
リミッターカットしたい
414774RR:02/04/18 02:09 ID:jFswLY1f
メイビー出来ません
415ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/04/18 04:48 ID:vNdcv9K3
>>412
漏れも自信なかったから突っ込まなかったんだけど、
やっぱ正しかったんだね〜。
最近調べたら、wはウインター(冬)のwだったよ。
硬いオイルだとフリクションロスになっちゃうから、
遅くなるかもしれないけど、エンジンには良いと思うYO!!
416yamakassi
>>414
そうとも言い切れないと思いますよ・・。