ノヽ゛ィ勹 イ更 (5)

このエントリーをはてなブックマークに追加
2774RR:02/02/12 03:03 ID:0Ui1vtNp
           ,,,,,┯,,,,, 
          彡    ミ 
         彡. (・) (・) ミ   
         彡      ミ  
         彡  ▲   ミ
        彡   "  ゛   ミ
       彡    ",,,,,.,, "    ミ
       彡 uuu─────uuu─┐
        彡,,|                |  
        ミ | 次でボケて!!   |   
           ミ└────────┘
         ミ          ミ
         ミミ         彡
3ウマ━━(゚д゚)━━━!!!!! :02/02/12 03:05 ID:C7UEzCEB
4774RR:02/02/12 03:07 ID:ZK7MRPHc
また沸け分からんスレが勃った
5774RR:02/02/12 03:12 ID:q3fJnE4M
>>1
ゴルァ!アフォか、おまいは?
検索しやすいタイトル付けれ。重複スレを呼ぶだろうが。
6⊂⌒~っ。Д。)つ ◆LOVEgYQU :02/02/12 03:13 ID:JqndUygJ
検索が・・・
前スレにリンク張ってあるから良いのかな・・・。
7774RR:02/02/12 03:13 ID:GGns991j
8774RR:02/02/12 03:14 ID:K7wFQxju
目を引くようなスレ名にしたかったんだろうが、
検索に引っ掛かりにくいのはダウト
9774RR:02/02/12 03:24 ID:q3fJnE4M
>>6
いや、バイク板の新しいお客さんは検索しづらいと困りまする。
>>8
ダウトじゃなくてアウトでしょうが。(w
10774RR:02/02/12 03:59 ID:q3fJnE4M
1はアジア人アダルト画像見て、おなーにして寝れ。
http://www.12inchdildos.com/adult-photos/asiangayclub/gallery_03.html
て、もう寝てるか。(藁
11すず:02/02/12 04:08 ID:yeYmn+vj
このスレのタイトル、本気で『ばいくいこう』って読んでた。
3さんの書き込みみるまで意味わからんかった。ごめんなさい。
12774RR:02/02/12 11:33 ID:8pFs13dZ
免停150日 聴聞と講習で60日短縮
お勧めのバイト教えていただけないでしょうか
家 錦糸町
13774RR:02/02/12 11:49 ID:s1rh/Gr5
なにやった(w
14774RR:02/02/12 19:16 ID:eRqaaOL4
1は”宮本”に1000ソクハイ
15774RR:02/02/12 20:02 ID:eRqaaOL4
                 /_________ヽ  | ∧∧マジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ∧∧ナニッ!?          || ∧∧Ξ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧∧ホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!∧∧ウッソーン!?     /∧∧\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
16774RR:02/02/12 21:01 ID:t/gkCZcW
age
17ラーメン ◆BMWOhZmk :02/02/12 21:03 ID:IM7BRLtG
日々の配達お疲れさんです。
18774RR:02/02/12 21:33 ID:3K4fGMML
age
19774RR:02/02/12 22:33 ID:eRqaaOL4
あげんなや
20MBX80:02/02/12 22:35 ID:dG9khemf
MBX80          
21ヨツマシ:02/02/12 22:52 ID:C7UEzCEB
ageてみますが、なにか?
22774RR:02/02/12 22:54 ID:Sik4EmJi
糞ハイも、ヒデ〜事してるね! こんなことしちゃダメでしょう・・・・・

http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
23774RR:02/02/12 22:57 ID:q9t7RwBn
お疲れ様です。某バイク便のライダーです。
うちは今、待機中に自社の宣伝のチラシをポスティングしてくれと
言う業務命令がでてるのですがポスティングに関しては、
なんの報酬もありません。
みなさんの会社はどうですか?ちなみに、うちは完全歩合制です。
24774RR:02/02/12 23:00 ID:RAdnJfdd
速報

”橙急”が”街バイク”買収らしいれす
25774RR:02/02/12 23:08 ID:DKqsXf21
>>1 氏ね
26774RR:02/02/12 23:42 ID:4PgSchOt
最近ようやく売上が3万切りしなくなってきた。
年度末まではこのまま上り調子になってくれるかなぁ
27774RR:02/02/12 23:53 ID:/98knL2Y
ゴメン、「街バイク」ってどこのこと?
28774RR:02/02/12 23:54 ID:WL3EkMPu
>1=21
逝ってよし。
29774RR:02/02/12 23:54 ID:wGsEIrwE
字ぃ、ヘタくそやなー!
3025歳:02/02/12 23:55 ID:lX/dRmju
>>22
見ちゃダメ、わ〜ん
トイレいけなくなっちゃったじゃん・・・
うんこしたいのに。
31774RR:02/02/13 00:10 ID:kez0t2Sa
我ープレで女ライダーナンパしてストーカーって誰?SLタワーだったっけ?
    
32774RR:02/02/13 00:10 ID:nr0Hg9TG
街バイク=シティバイク
1億6000萬で買収だっけ?たしか

そのせいか知らんけど、今日してぃばいくのらいだーが俺にガン飛ばしながら走り去って行った・・・
路肩で待機して煙草吸ってただけなのに・・・・・・
33774RR:02/02/13 00:11 ID:gOHi33AC
>>22
怖くて見れない。
34774RR:02/02/13 00:55 ID:4Bst0DZv
今現在シティプレス所属のライダーさんの今後の扱いってどうなるの?_
35774RR:02/02/13 01:47 ID:aL1usvXW
>>31
禿+番棚=?
36774RR:02/02/13 02:22 ID:kez0t2Sa
イニ     be     ?
     
37774RR:02/02/13 02:49 ID:QIry8L2y
>>31
最初のナンパはSLだろ。その後、ガープレで「再会」。(w
38774RR:02/02/13 08:49 ID:j7NDNMPM
   ------------- 、
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧.|| |   
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |  <1を回収しに来ました〜
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___________________
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
39774RR:02/02/13 08:55 ID:j7NDNMPM
____________
| __________  |
| |             | |
| |         ブチッ  | |
| |_____/| /| ___| |           >>1消えろっ!
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__

40774RR:02/02/13 08:57 ID:j7NDNMPM
  __        __       __
  |よし| ∧∧  |よし| ∧∧   |よし| ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で>>1 は逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          逝ってよし認定委員会                 |
  |                                         |
\|                                           |
41774RR:02/02/13 18:57 ID:aST9tQpj
ここは本スレなの?ネタスレなの?
42774RR:02/02/13 19:04 ID:QzMYOGQi
橙はCB買って何をしたいんだろう?
43774RR:02/02/13 19:05 ID:u8RFQOnb
本スレじゃないの?
バイク便スレは好きだよ。2ちゃんらしくて
44774RR:02/02/13 19:36 ID:sl3CAs9z
今日、川越街道の成増付近で信号待ちをしてると警備員っぽい制服を着た原付の兄ちゃんに
「すみません バイク便って儲かるんですか?」っていきなり聞かれた(w
漏れは「日給1万円以上はいくよ」と答えておいた そしたら、向こうは「今の仕事より
儲かるか・・・」などと独り言を言っていた・・・
これで間違ってないはず・・・
45774RR:02/02/13 19:45 ID:dAeqLQni
里予 木寸 シ少 矢ロ
46あああ ◆kbeKfuIk :02/02/13 20:06 ID:fAEEffTc
こないだもある人に
ハイリスクフューリターンだと説明したばかりだw

コンピュータ以上に大した能力もなくバブリーな金がもらえる仕事なんてネーヨ
47774RR:02/02/13 20:59 ID:Lp+yU93M
仄かに懐かしい
クサチュー語?
48774RR:02/02/13 21:45 ID:OIszcrgj
初めて来たが、スレタイトルが正直わからんかった・・・よってsage
漏れもそろそろバイク便で食っていくの疲れたよ
49774RR:02/02/13 22:24 ID:WLd6xlwb
>>46
ハイリスク、ノータリンだっ!
50MBX80:02/02/13 22:24 ID:CgWC3ItS
MBX80   
51774RR:02/02/13 22:40 ID:Hvj9ULQS

だからっつまんねーんだYO!!

ヴォケ!!!
52774VT:02/02/13 22:59 ID:T6y4SQ26
早く950が来ることを願いましょう。

現在の日本の政治状況と同じで。
食えなくなるまで真剣に考えない。
考えても目に見えて変化が見えるわけではない。
かと。
パンとサーカスがある限り革命は起きません。
53●●:02/02/13 23:44 ID:OeibY6Kg
シティバイクが買収されるなんて・・・。
ひそかにあそこに入りたかったのに・・・。
54 :02/02/14 00:27 ID:Quray6ad
某レコード会社にお届けに行ったら、ケータイが着信して、思いっきり別のレコード会社所属のアーティストの着メロがフロア中に鳴り響きました
ひんしゅくを買ったかも
55●●:02/02/14 00:43 ID:EclSCsih
>>54
実際レコード会社の人たちは他人の着メロなんて気にしないと思われ
56774RR:02/02/14 13:31 ID:v+Zhz4I2
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  チョコレートまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | . 族ハイ  .  |/
57街バイクの件:02/02/14 15:34 ID:LGeo/dNh
詳細はコチラで
http://www.septeni.com/pdf/kbk_info.pdf
尚、親会社はコチラ
http://www.septeni.com/

折れの知り合いにも「街バイク」ライダーはいるが、
今後やっぱり「倍旧」ディスパッチャーになるのか?
てゆーか、オレンジ色の憎いヤツに・・・
58774RR:02/02/14 18:00 ID:HZKIjKv3
てす
59引退中:02/02/14 18:37 ID:+PQbqVVy
ううむ・・・
いま一番稼げる会社だと聞いてたんで
密かに注目してたんだが・・>街バイク
60MBX80:02/02/14 19:28 ID:APNMfcCt
MBX80
61774RR:02/02/14 20:29 ID:iLe7SCgl
ソクハイって駄目なんですか?
あと、アットワークとベテラン便てとこが気になるんだけどどうかな?
アルバイトでバイク便やろうかなと考えたもので・・評判などを教えていただきたいです。
62CEB:02/02/14 22:02 ID:IxZwgVT1
>>61
@ワークは激安で有名なバイク便です。
即の俺としては
あんな値段出してるところで働くライダーはどうやって生活してんだ?ていつも不思議に思う。
ベテラン便は単発の仕事より定期などのルートがメインなのでは?
アルバイトだったら即は無理目かもフレックスあるって話も聞くけど基本が8:30〜18:00だかんね。

バイクだから楽とはいえ、
伝票提出しに行かなきゃならんのでそのための事務所が家の近所(もしくは帰り道沿い)にある業者選ぶのも良いかと。
63774RR:02/02/14 22:23 ID:iLe7SCgl
>>62
http://www.froma.com/u/d/ap_s00220.jsp?srch_cd=4&disp_id=%2Fap_i00000.jsp&sort_cd=12&cur_page=1&__06=PGu5vnWttaDk2OP
ここにベテラン便が載ってるんですがバイク購入補助制度ってどんなのですか?
64774RR:02/02/14 22:46 ID:iLe7SCgl
>>63は見れないですね。すまんです。
http://www.froma.com/u/d/ap_i00230.jsp?srch_cd=8&pi=lycos&d_cond=00911810
これで見れますかね?
65774RR:02/02/15 00:22 ID:lrYh8FN/
@ワークのステッカーを貼ってるDライダーがいたけど、この2つの会社ってなにか関係あるの?
66駄メックスの由来:02/02/15 00:38 ID:wrJSfdsd
>>65
ttp://www.ichigo.sakura.ne.jp/~ride_on/cgi-local4/minibbs.cgi?log=log1
過去ログ参照されたし。
事実上同じ会社の予感。
糞灰で幅を利かせてたcityriver氏が独立、脱兎にいる昔の糞仲間☆氏と組んだっつー話。
ちなみに@と〆ックスは同じだからね。
ややこしいが。
67774RR:02/02/15 01:53 ID:e0N6O7vn
前から思ってたんだけど、
べてらん便は、何年やったら入れるのか?
ちなみに8年目だが、あと5年位はやらんと入れないのかなぁ?
68 :02/02/15 02:31 ID:wrJSfdsd
>>67
そんな制限はネーゾ!!
どっかのバイク便ライダー経験者が不安に駆られて
「爺ライダーでもなんとかやっていけるバイク便を!」
の理想に燃えて作ったバイク便!!!!
69774RR:02/02/15 02:57 ID:qc4QSYwr
バイク便の経験無し、27歳の男です。西東京市在住ですが23区内は、ほとんど走ったことがありません。
こんな僕でもバイク便、出来ますか。お勧め、ここはやめといた方が良いなど、マジレスお願い致します。
70774RR:02/02/15 02:59 ID:Mvmk1u58
ゼルビス

上上下下左右左右BA
71774RR:02/02/15 03:02 ID:awYAFnVd
>>69
脱兎が一番だよ(w
72774RR:02/02/15 03:02 ID:/y+uxjYq
関西のバイク便の人へ
大阪の「五ツ木屋」って所はどうか、知ってる人いますか?
73774RR:02/02/15 03:31 ID:irSzxGqG
>>69
地方出身で都内は首都高以外ほとんど走ったことなかった漏れでも、3ヶ月後には
結構走れるようになったぞ。普通の方向感覚と地図見て道がわかれば平気だ。
今、人並みに乗れてれば問題ナシ。仕事で経験積んでもっと早く走れるようになるし。
初めのうちは焦らず、欲張らず、無理せず、かな。
あと、脱兎と@ワー○だけはお薦めできない。でも、どこも景気イイ話は少ないのが
現状で、ガッポリ稼いでるのは一部の奴ら。まあ過去ログも参考に見れ。
74774RR:02/02/15 03:39 ID:pC5KJsze
日給はいくら?
75774RR:02/02/15 04:04 ID:sx0mawz9
昨日は100km走って\11748ダターヨ
という予想ですが、何か?
76774RR:02/02/15 07:42 ID:OGbtfM7Y
>>75 それは売り上げが、ですか?
77774RR:02/02/15 09:47 ID:xSDvfUrJ
>>69
エム5Oはもぉダメだから入っちゃダメだよ
78774RR:02/02/15 13:04 ID:awYAFnVd
>>69
みんな答えてるんだから何とか言え!
結論として脱兎がいいらしい。
79774RR:02/02/15 13:23 ID:6yDe6yUu
「五木屋」はやすいと聞いたことがある。
あそこで働いている知り合いがいたよ。
帰りの高速代がでるのがイイ!って言ってた。
80元TB:02/02/15 13:35 ID:UIsid/GR
以前、べてらん便にTELして
待遇とか歩合を聞こうとしたら
いきなり「名前と電話番号教えろ」って言われた・・。
どうやら、他社からの偵察だと勘違いされたらしいのだが
かなり感じ悪かった。逝かないほうが正解。
81774RR:02/02/15 13:55 ID:h3uAm5oB
あああ、ヒマダヨ。  
82774RR:02/02/15 14:48 ID:fA1XtVvT
>>69
研修期間は日給安いよ。最低賃金以下でした。
83774RR:02/02/15 15:39 ID:KSEtlKYr
>>80
安い、って給料がですか?それとも料金がですか?ちなみにどんなもんなんでしょ?
それと、帰りの高速代が出る、っていうのは家に帰る時?教えて君でスイマセン。
少し前に、募集を見たもんでどうかと。
8469:02/02/15 15:47 ID:lD/29+Hd
バイク便の皆さん、お仕事ご苦労様です。
過去ログも参考にして検討しましたが、やめておきます。
レスしてくれた人、どうもありがとう。
85↑  ↑:02/02/15 16:20 ID:EnutDsps
うん、うん。
これ以上、ライダー増えちゃうと困るんでね。
イイ仕事見つけてね♪
86774RR:02/02/15 17:10 ID:fA1XtVvT
自バイで日給0円。ガス代もなし。一日の勤務時間10時間。
研修2週間だったけど、金でないから6日間で辞めた。
再度請求して日給3千円。
87774RR:02/02/15 17:37 ID:JrCvI/Pa
>>86
どこだそこ?
ヒントちょーだい
88774RR:02/02/15 17:44 ID:fA1XtVvT
>>87
○○○ィ  ( >>3 を参照)
しかも自社整備ガレージもないYO!
89774RR:02/02/15 17:46 ID:JrCvI/Pa
>>88
!!!
レスありがとう・・・
10時間って。。。勤務ってバイク乗ってるほか何やるの?
90774RR:02/02/15 17:53 ID:fA1XtVvT
>>89
大手運送会社の業務委託だからやることはたくさんあるよ。
大量の伝票処理や仕分け。
91774RR:02/02/15 17:58 ID:JrCvI/Pa
>>90
なるほど。
92774RR:02/02/15 18:00 ID:lnwqEVvb
ハン○○って
そんなヒデーの???
93774RR:02/02/15 18:01 ID:lnwqEVvb
○○デ○
携帯電話のルートはどうなった???
94774RR:02/02/15 18:12 ID:fA1XtVvT
>>93
am/pm関係の携帯電話のルートはやってたらしいけど、
今はもう無いようです。

給与に関しては、俺がバイク便初めてだったからナメられていたのかも。
内容証明送って、やっと日給3千円。
東京都の最低賃金は5千5百円位だけど研修期間だから仕方ないのかな?
一日の走行距離120km。ブレーキパッドも交換したのに。。
95774RR:02/02/15 19:36 ID:ZtL5TRaL
日給いくらくらい?
96774RR:02/02/15 21:18 ID:N/YGVyJ3
はぁー、今日もヒマでした。
97774RR:02/02/15 21:39 ID:sx0mawz9
>>76
亀レスでスマソ
手取りの予想です。売り上げじゃないです
今日は8000ぐらいだよ・・・
98774RR:02/02/15 23:21 ID:ebEWVPZB
はぁー、今日は忙しかった。やっと上がれたYO
99774RR:02/02/15 23:50 ID:+cy073h6
>97
手取りの予想って自分で把握できないいの
正確な数字を。お宅の会社は?
100 :02/02/16 00:07 ID:FHrOEbFR
意味不明
101774RR:02/02/16 00:35 ID:8u8XCfwy
お客さま第一主義で逝ってきマス
102774RR:02/02/16 00:36 ID:GHtVEltr

んじゃダメだな。
103774RR:02/02/16 00:38 ID:p7DoFpVV
>>99
漏れの知る限り即灰だけだよ。
ライダー控えがあって、それにきちんと金額が書いてある会社は。

ぴんはね業者は明細すらぁゃιぃ。
即灰のいいとこって結局この点ぐらいだよな、悲しいかな。
104元街単車:02/02/16 00:39 ID:MF+iOig/
皆様が思っている程、稼げません・・・よ?
稼げる人とそうでない人との落差ありすぎ!!
同じ勤続年数でも、40−60万の人もいれば、
20万ちょいあるいはそれ以下の人もいます。(拘束時間は同等で)
勤務体系(スポットか?チャーターか?)にもよりますが。
落差ありすぎっ!!
とにかく、運です。あの会社は!!「頑張った分だけ・・・」なんて
甘い妄想が通用しません。
この度、倍旧との合併により、御社の益々のご発展、
陰ながらお祈りしております。

失礼いたします
105774RR:02/02/16 00:45 ID:nDJ9EdLZ
現金仕事じゃないところって多いの?
106774RR:02/02/16 00:46 ID:GHtVEltr

吸収です。
悪しからず。
http://www.septeni.com/pdf/kbk_info.pdf
107774RR:02/02/16 00:49 ID:GHtVEltr
こちらが元親会社
http://www.septeni.com/
108うらウラ裏っ!!!:02/02/16 00:54 ID:48rgYKhv
そういや裏掲示板へのリンクが貼ってないじゃん・・・
って事で貼っとくね。

http://www.ichigo.sakura.ne.jp/~ride_on/frame_z/frame_z04.html
109 :02/02/16 01:38 ID:QAaQBfzw
今日はじぇんじぇんダメだったよ… 引きが悪かったのかな
110774RR:02/02/16 02:16 ID:48rgYKhv
≫109
麻雀じゃないんだから・・・(笑)
112まじやべーっす:02/02/16 10:47 ID:tfccnRKi
>111
なにこれ? かなりガクガクガクガクだね・・・
叫び声もこえーし。 でも、おれんちの兄嫁に似てるな・・・

Ctrl + Alt + Delのタスクマネージャで消したんだけど、それ以外で消す方法ってあるんですか?
マウスで押すトコ無くて、まじビビりました。
113774RR:02/02/16 21:07 ID:YBQO5jAJ
>>112
Alt + F4
114774RR:02/02/16 21:15 ID:n1FE0XdR
だから日当いくらなの?
115774RR:02/02/16 21:20 ID:YBQO5jAJ
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、近所の秋葉原行ったんです。秋葉原。
そしたらなんかS根大3が居やがるんです。
で、よく見たらなんか携帯電話とか見てて、「ガードナーモデル無いですか?」とか聞いてやがるンです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。(以下略)
116774VT:02/02/16 21:42 ID:P0Mu6PPf
今日、秋葉原に行ったが。ペン4 1.4Ghzの中古、なかった・・・。
117774RR:02/02/16 22:07 ID:Au5wO500
>>116
ちょいスレ違い。2点
118774RR:02/02/17 00:45 ID:d749AqFN
他社のライダーから

http://8033.teacup.com/motoyasu/bbs
119774RR:02/02/17 00:47 ID:d749AqFN
>>118
わかめ酒 最高!
120774RR:02/02/17 12:16 ID:Bu5y6m/f
明日は走りづらくなりそうだな。早く帰れよ>仏酒
121774RR:02/02/17 21:08 ID:zTfJ6V0K
今日、初めて高速に乗った(w
区間は京葉道の花輪から入って、呉服橋で降りたんだけど超面白かった(w 別世界みたいで・・・ 
高速に乗ったときは日がすでに落ちた後で暗く、風もちょっと強かったせいもあってカーブがちょっと怖かった
つーか、橋と橋のつなぎ目のところってカーブのときスリップする危険があるような・・・
122MBX80:02/02/17 21:10 ID:yh7WLe2l
MBX80      
123774RR:02/02/17 21:12 ID:xGvq5e1R
>>121

こないだ、つなぎ目で転んだ人いますよ。
124774RR:02/02/17 21:13 ID:zTfJ6V0K
というか、高速道路ってルートの選択肢が少ないよな 今現在建設中のところもあるけど・・・
銀座から渋谷だったら高速より一般道のほうが早いかも・・・
125774RR:02/02/17 21:15 ID:zTfJ6V0K
>>123
高速道路で転ぶとどうなるんですか?(w
126774RR:02/02/17 21:17 ID:xGvq5e1R
>>125

粉砕骨折だそうで・・・
127774RR:02/02/17 21:21 ID:zTfJ6V0K
>>126
高速道路で転んだらそれくらいは覚悟しておくべきでしょうか・・・
一般道なら高速道路程、大したことにはならないでしょうが・・・
128774RR:02/02/17 21:24 ID:xGvq5e1R
>>127

問題は、そのあとの後続車にもありますね。
一般道でも言えるんだろうけど。
129774RR:02/02/17 21:36 ID:zTfJ6V0K
高速道路の料金について疑問に思ったんだけど郊外から
23区内に入ると絶対にそこから700円かかっちゃうの?
京葉道を通った時、船橋料金所で200円払って、そのまま行って
錦糸町料金所で700円払ったんだけど、これって錦糸町より前で
降りれば200円のままで済んだのかな?
130774RR:02/02/17 21:37 ID:xGvq5e1R
篠崎で降りればかかりません。
錦糸町で降りたらかかります。
131774RR:02/02/17 22:27 ID:XerhnOQZ
高速は新橋周辺の三車線の車線を継ぎ足したゴム製の継ぎ目と
レインボーブリッジを新橋方面に渡ってきたあとの橋が終わって
からの下り坂の路肩は雨の日死ぬほど滑るので気をつけませう。
132774RR:02/02/17 23:36 ID:LaHitUgt
ブッシュ来ちゃったね。
面倒くなりそ。
133774VT:02/02/18 00:51 ID:zhDZuJmo
ベイブリッジは鉄むきだしのつなぎ目でしかも数メートルあるので。雨の日は死にそな思いで渡ります。突風でもふいたら本当にこけてまうかも。
つなぎ目ではないですが。路面電車の線路。雨がふると区別がつきにくいです。

あと二日間六本木。米国大使館近辺の仕事がありませんように、歩くなんていやだぞ・・・。
134774RR:02/02/18 00:52 ID:n2nNvG/1
特許庁前あたりが今日凄かったよ、右翼イパーイで・・・
135元帯色違いベスト:02/02/18 01:34 ID:ZqHQ+hWL
>103
ゾクハイの良いところ〜?
んなもんは荷箱の背中に当るところのRだけ!
ゾクは腹立てて解約したけど、あの箱だけは今のJMS製のより良かった。
136774RR:02/02/18 06:54 ID:+5DTj7su
加藤 あい は可愛い!!
137774RR:02/02/18 07:06 ID:XcBqkTv+
えっ、なになに! 歩かなきゃいかんの!?
138774VT:02/02/18 07:35 ID:iJ/GeIVo
>137
なんで朝っぱらから調べにゃあかんのじゃ。ぶつぶつ
六本木、米国大使館近辺は車両・歩行者通行禁止になる区間があるぞ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/keibi/keibi.htm
139774RR:02/02/18 14:11 ID:SQygGgel
かみちんぽ。




うぴっ
140774RR:02/02/18 14:55 ID:qnYVL9P8
君たち何年バイク便やってるの?文句バッカ書いてる暇があったら仕事しろよ。
内勤の大変さ、ライダーには解らなさすぎ。自分が辛くて辞めたくせに、会社のせいに
する奴。もう少し自分の事考えてみな?この業界18年います。
141:02/02/18 17:03 ID:+QqvQUjE
かみちんぽ








ヒヒヒヒっ
142774RR:02/02/18 17:11 ID:ExvMCOeS
内勤が大変なら辞めてライダーやれば?
143774RR:02/02/18 17:33 ID:eoDPgLCI
わしが走っていられるのも内勤様々なので文句は言わないさ。
でもね…
配車をするならもっと地理を覚えてくれぃ…
「平野区加美で終了です」>「長田で連絡下さい」
「天王寺です」>「次は玉出でお願いします」
etc...
144774RR:02/02/18 19:56 ID:M4V3ERMd
>>143
禿同。
天王寺届の玉出ピックは問題無しでは?
加美届だと、深江橋くらいで連絡かな?あくまでも大阪市内に戻るのが基本の場合だけど。
「加美」いうても「加美東」と「加美北」はかなり違うしねぇ。
「平野区加美で終了」>ドラスタでマターリ。これ最強。
145煽りではないYO!:02/02/18 20:31 ID:lSVKeGIG
このスレ関西の人も結構いるのね。
かきこが標準語なのが意外です。
146774RR:02/02/18 20:35 ID:ShIkGsFa
関西弁をそのまま文章にするのはチトめんどくさい。
一応持論です。
147774RR:02/02/18 21:28 ID:AslUa2XW
大阪って東京より行動範囲狭いんでしょ?
街の大きさが違うし・・・
148774VT:02/02/18 22:47 ID:C3FgwOu9
外堀通り、赤坂近辺。
でっかいスピーカーをつけた車が来たために、警察が片側四車線を全面閉鎖させ。
Uターンで追い返すまでの数分間、でっかい怒鳴り声をずーっと聞くはめに。
米国に文句あるなら、直接ホワイトハウスの前に行けよ・・・。
ただ、あちらさん。テロ事件でピリピリしてっから。
ゴルァって一言言ったとたんに9mmパラで蜂の巣にされかねんけど。
149774RR:02/02/18 23:04 ID:eoDPgLCI
>>144
玉出拾いじゃなくて市内中心部へ向かう途中経過報告…。
加美は加美駅前で、確かに中環自体は近いけど…私はそのままR25で環状線内入りしました。

>>145
関西弁で書くと変換が面倒なのです…が、
私の場合は気分次第で両方使ってます。
150774RR:02/02/18 23:05 ID:Ij/5MtVM
かみちんぽあげ
151ウヨッキー:02/02/18 23:16 ID:rtX4g93W
>>148
右翼の事をカキコするときは
ちゃんと勉強してからね。

何をって??

もちろん正しい「歴史」を。
152144:02/02/18 23:55 ID:M4V3ERMd
>>147
確かに小さい。平野部が関東平野に比べて全然小さいからね。都市高速の規模なんかも
阪神高速の方が小さいし。
>>149
市内戻りの途中で「玉出で連絡」は・・・。っていうか無理。そう言えばむかし、大阪市内から
滋賀県の某所届の時ライダーに、届け先への行き方を「瀬田東で降りてすぐ」と説明してた配車がいた。
その時は偶然事務所にいてそれを耳にしたけど、「無茶言うやっちゃなぁ」と思った。(さすがに指摘
したが)
でも内勤も大変なのは、充分理解。明日は近畿一円寒いです。頑張りましょう。
153774VT:02/02/19 09:08 ID:evYw6V4M
>151
正しい歴史とやらを勉強したら。
五月蠅いものも五月蠅くなくなるのか。初耳
154151?:02/02/19 09:10 ID:/szQG3yd
>>151
あなた右翼?
じゃ、右翼の人に言っといて。
音小さくしてもらえませんか?
バス使わないで、歩きでやってもらえませんか?
キティちゃんのバスは相当ハズかしいよ。ウケないよ。

もっとスマートにやりましょうよ。
155通行人Z:02/02/19 11:10 ID:YelaZXB+
>>153

>正しい歴史とやらを勉強したら。
>五月蠅いものも五月蠅くなくなるのか。初耳

という事は 153 は、正しい歴史を勉強した事が無いという事になるが・・・

昨日TVで「渋谷界隈にタムロしている若者の殆どは、かつて日本とアメリカが
戦争をした事すら知らない」って発言してた。注:大体こんな内容だったと思う。

153よ。君もそうか?
156774RR:02/02/19 13:02 ID:il3fSEHF
ここですか?揚げ足取り祭りが始まったスレというのは。
157かみちんぽ:02/02/19 14:43 ID:MXaDbVl3
小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった。
が、年の離れた兄貴のいる加戸は
「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。

で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
で、むしろ逆にガキであることを利用して調べようと思った。

ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば20歳くらいだったのではないだろうか。短大出てすぐだったように思う。

実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。

で、実行は加戸だった。
加戸はなんの躊躇もなくやった。
思い切り。

思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。

音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。

が、加戸も泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった。

158774VT:02/02/19 17:57 ID:SFSG8CHN
>155
概要を知るだけでしかなく。細部までは詳しくわからないので。正しい歴史?とつつかれると。そりゃ勉強してないと答えますわな。
ハワイ奇襲の前に最後通牒となるハルノートがあるし、その前提となる中国への出兵、米国の対日石油・鉄屑禁輸措置なんぞある。そうやって考えていくと日清日露戦争どころかもっと前にさかのぼるかもしれないっつーのに。全部詳細には覚えてまへん。
159774RR:02/02/19 18:06 ID:X5Q8TcQO
今日、風強かったですね。
160774RR:02/02/19 18:13 ID:YhpnD2AR
高速道路で風はつらい。
レインボーブリッジとかは嫌。1車線は平気で飛んじゃう
161774RR:02/02/19 19:26 ID:qpgNBzNE
ぼーっと走っていたらスピード違反で捕まってしまいました。
カコワルイ・・・・
162通行人ABC:02/02/19 20:51 ID:yHHTFTHM
>>158
安心したまえ。
殆んどの日本人はそうだ。
※但し、50歳未満。(三国人は除く)
163NOIR:02/02/19 23:03 ID:Jx0uK4NR
今日、コーリンに行ってきたけど話し掛けた店員の態度がみんな酷くて禿しくムカついた上、鬱。
数時間後に神保町の交差点で脱兎の珍車インパルスをハケーンしてしまい、見てるだけで禿しく恥ずかしい上、鬱。

今日は嫌な日だ。詩嚢。
164774RR:02/02/19 23:14 ID:V39iY+Cn
>>162
「殆んどの日本人」に「三国人」が含まれていたとは
165 :02/02/19 23:20 ID:i4nds0If
北品川の京急の踏切が5分ぐらい閉まりっぱなしだったためお届けが遅れました ガッペムカウtク
166774RR:02/02/19 23:21 ID:+3Qlz+yc
164は三国人だってね
167774RR:02/02/19 23:44 ID:0tRZskdP
うむ・・・
>>166
やっと理解者が現れたか・・・

君は生粋の日本人だ!(嬉
168774RR:02/02/19 23:57 ID:HusI7UKi
>>164
君は日本人か?
てか、小学校卒業した???
169774RR:02/02/20 00:31 ID:fUKLGliZ
横浜って関東では東京に次ぐ大きさの街なのにあんまり仕事で逝かないなぁ・・・
横浜駅近くのそごうは逝ったことあるけど関内とかの中心部は一回も逝ったことがない・・・
170774RR:02/02/20 00:40 ID:fUKLGliZ
漏れも今日、首都高を呉服橋から三郷まで乗ったが、風が強くって70〜80程度しか
スピード出せなかった 因みに風速は8bだったそうな・・・ 8b程度でキツクなるとは・・・

関係ないけど「三郷」と聞いて「葛城ミサト」を連想するヤツは絶対いると思うが・・・
171774RR:02/02/20 01:01 ID:L1Xh3lld
葛城ミサトも連想したが、某ジャ○コのゲーム天国も思い出した(w
172774RR:02/02/20 01:25 ID:rThtfPuj
東京と他県との差って県境からすぐ表れるよな
初めて水戸街道で新葛飾橋を渡って千葉県松戸市に入った時、
いきなり田んぼばっかでビックリ覚えがあったよ
173774RR:02/02/20 03:51 ID:O88f+3b+
>172
チバだからねw
174774VT:02/02/20 07:23 ID:jG+VYc9q
>170
横羽線の汐入出口を見て
「好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは。だ・れ・なのかしら〜」
1758823:02/02/20 09:13 ID:l6a+sFP3
>>170
城ノ内ミサとは、関係ないですか?
176uge:02/02/20 13:05 ID:l6a+sFP3
田中ミサコも、関係ないと思われよ。
177かみちんぽ:02/02/20 13:45 ID:Je4qICK4
ククウックウクウ
178774RR:02/02/20 22:30 ID:pLR9Fe7l
一番判りやすい地図ってどこですか?教えてくださいな
179774RR:02/02/20 22:42 ID:aEgICDcr
ゼッタイミリオン1マンコブンノ1
180774RR:02/02/20 22:43 ID:pLR9Fe7l
>>179
レスサンクス
181:02/02/20 22:45 ID:qxJ7xFdy
アメリカンのバイク便て無意味だということが分かりましたが何か?
182774RR:02/02/20 22:55 ID:r3UHzKUT
>178
ミリオン10000分の1のちっちゃいやつ。
かさばらなくて大きいやつと同じ情報載ってるからイイぞ。
183774RR:02/02/20 23:23 ID:UVLtlPic
文庫本サイズのやつ?
184774RR:02/02/20 23:58 ID:HdrgXdil
バイク便用バイクカバーってないのかな。
普通のバイクカバーだとリアホイールとかブレーキがまる見えでマズー
な感じなんだが・・・

週末の雨とか強風で汚れて、月曜朝にバイクに乗るのが鬱になる。
185774RR:02/02/21 00:17 ID:trzHxkNY
age
186774RR:02/02/21 01:05 ID:yeSHhukf
>>182
あれは大雑把な位置把握が出来ないとキツイかとおもふ…
187774RR:02/02/21 01:16 ID:pv7kZGYD
スーパーワイドミリオン。
東京とその近郊が少しだけ載ってる。
横浜、川崎、埼玉、千葉、多摩・・・
ただ、ギリギリ載ってない所への届けの方が多い(w
188●●:02/02/21 01:18 ID:PGeoxX2V
>>170
そんなことを行ってたらレインボーはどうするんだ・・・
189●●:02/02/21 01:19 ID:PGeoxX2V
ミリオンは見やすいから好きだけど、地図をなくしてしょうがなくコンビニでマップルを買ったらめちゃくちゃ見辛かった
190東○地図出版の関係者ではない:02/02/21 01:21 ID:zZWv0RHU
ミリオンしか使ってなかったが、他のに変えたら意外なルートをハッケソ。
同じ縮尺でも情報量は地図によって違うから難しいね。
結論は用途と好みという事か?でもミリオンがベストかも。
191774VT:02/02/21 01:27 ID:uIj2K5Bi
むむむ、漏れはマップルしか使ったこと無いぞ。
で、今ミリオンを見ると見づらい。
結局は慣れだと思う。
最初に買うときは直感でいいのでは?
192774RR:02/02/21 01:36 ID:OC+m5EdO
ロングも行くならミリオン
広域関東・首都圏・東京総合地図
定価¥2000でまさに最強なのだがなぜか滅多においてない
193774RR:02/02/21 01:49 ID:xrFANRVr
漏れは23区用にミリオン。
ロング用にマップルの関東広域。
そして新宿区のはいまっぷ。あと神奈川県。
これ最強・・・と思ふ。
194192:02/02/21 02:03 ID:OC+m5EdO
今、東京地図出版のHPで探してみたが
ナゼか紹介されていない、とりあえず問い合わせメールをしてみた。
この地図は
東京10,000市街道路地図帖2,800円の範囲に加えて
1/5800拡大図
新宿、渋谷、東京駅、日本橋、有楽町、銀座、池袋、上野、
立川、吉祥寺、八王子、町田、川崎駅、横浜駅、みなとみらい
関内、伊勢佐木町、川口、浦和、大宮、さいたま新都心
千葉駅、柏、津田沼、幕張
さらに/1232000の広域図付き
ほんとにこれ一冊で十分
そろそろぼろくなってきたので新しく欲しいのだが
195192:02/02/21 02:05 ID:OC+m5EdO
訂正

さらに1/232000の広域図付き
196774RR:02/02/21 02:08 ID:EZ3RIKG6
>>194
その地図の名称ってなんていうんですか?
197192:02/02/21 02:36 ID:OC+m5EdO
>>196
紅白の背表紙にはミリオン 2 広域関東・首都圏・東京総合地図
とあります

198774RR:02/02/21 03:57 ID:WkQjNFlJ
アゴアニメをリアルタイムで観るとその日の仕事が辛い・・・
199774RR:02/02/21 04:43 ID:j525wL0m
2輪では新参です 250の2ストと400の4スト ホンダかヤマハで考えてます。
どっちのがかっこよくて、偉いんですか? ドカなんかもネームバリュあるのかな。

あっレースレプリカでのお話、年式にもよりそうだけどどこいら変がいいんでしょ。
200774RR:02/02/21 05:27 ID:Av4W8GpQ
>>184
橙御用達の業者は
荷箱仕様とかロンスイ仕様とか
セミオーダーメイドの発注可能だよ
201ミリオン使ってると:02/02/21 09:52 ID:WVjN4BrF
どの本読んでても
56ページと聞くと丸の内、
64ページと聞くと六本木が頭に浮かぶ。
202東京アドデザイナース:02/02/21 19:02 ID:qVcw++ym
世田谷の「はいまっぷ」で芸能人の自宅を探すのが趣味ですが何か?
203774RR:02/02/21 19:47 ID:o2x3PlpK
昔ミリオンだったけど人にあげちゃって、
安いだけでシティマップル1/10000に買い換えた。
マップル、安くて良いが…たまーに一方通行間違えてる(藁
でも、一番ちっちゃい番地まで載ってて嬉しい
慣れない内はすごく助かった<番地入り
204774RR:02/02/22 04:34 ID:zY3W4az3
パームって言うんだっけ、携帯端末?あれに地図入れて稼動はかのうかな?

それが出来たら荷箱がわりとすっきりするだけどね!
205774RR:02/02/22 04:35 ID:zY3W4az3
あげ
206774RR:02/02/22 04:39 ID:spWN4bhd
>204
出来るよ。ザウルスでも、ポケPCでも。
ついでにPHSカードいれとけば
その場で必用な分だけDL出来るようなサービスもある。

Alpsのモバイルアトラス(for ポケPC ザウルス)がお勧めかもな。
パームは解像度が低すぎて見辛い。
207774VT:02/02/22 08:15 ID:tdqUKlVo
>203
>マップル、安くて良いが…たまーに一方通行間違えてる(藁

 噂ですが。
 地図ってのは勝手にコピーして販売しても結局は同じものになり。
 著作権の裁判で争うのは難しくなるので。
 一ページにつき一つ、わざと無い道だとか間違いを入れているとか。
208774RR:02/02/22 11:01 ID:KVlsg58v
フォントの著作権みたいだなぁ。
209774RR:02/02/22 19:16 ID:bjciNO5F
>>207
地名間違いとかもよくあるそうですな
(恵比寿と恵比須、とか微妙な違い)
210203:02/02/23 01:15 ID:p0NVNSL/
>>207
昔日雇いで、地図計測の仕事(?歩いて建物名とか調べるらしい)
やっていた人が言ってたけど、やっぱり他社の地図見てコピる奴が
いたらしい。だからか〜
211ノヽ゛ィ勹 イ更:02/02/23 12:04 ID:u08FIg2D
鶴見区の三つ池口のファ三リーマー卜のハゲオヤジは
「ハァ?バイク便?そんなカッコで正面から入ってこないでくれます?」
って言ってました。僕は清潔です。服装も毎日代えています。ベストは
週一で洗っています。なぜですか?ハゲオヤジ死ねよです。
212774RR:02/02/23 12:22 ID:Mk/cAJOG
>>211
まじですか・・。それはむかつくねえ。
前に西区の某Sでやってたとき、そのコンビニもよく逝ったけど
言われた事なかったよ?
213774VFR:02/02/23 15:01 ID:Lp2FiYeB
正面からがダメなら
どこから入れば良かったんだろう。
便所の小窓とか?
214774RR:02/02/23 15:43 ID:O2J9L3Rj
>>212
おい!IDがジョグだぞ!神ケテーイ(w
215774RR:02/02/23 15:51 ID:UvONlmFY
一年で一番儲かる月は何時なんかな〜(゜Д゜)what?
216774RR:02/02/23 15:59 ID:PVOuOjmd
>>211
こちらに落ち度が無いなら、苦情を寄せてやれよ。
つーか、そこまで横柄なコンビニ店員って初めて聞いた。
http://www.family.co.jp/inf/otoiawase.html
217774RR:02/02/23 16:44 ID:NP2bNUer
売上げは今がピーク
バイク便はこんなもんさ!
待機長すぎ!!!!
って、もうやめたけどね、おれは
皆さん頑張ってください
218774RR:02/02/23 17:31 ID:e/mFgcLi
2台で荷受けにいくのがあったので僕とベテランの人と一緒に行ったんだけど、
いやー、あまりにも飛ばすんで死ぬかと思った…
219774RR:02/02/23 17:46 ID:UvONlmFY
>>218

わかる。 ぷっ
220774RR:02/02/23 20:39 ID:Kk32PNhd
>>217

だって、大手なんざ
首脳陣がライダーを
大事に思ってないんだもん!

4月からは社会復帰だ!
221774RR:02/02/23 21:08 ID:AxihqbFz
一日のうち実質8時間は走りっぱなしデ、まいにちまいにち走り続けているのに、
休日にはプライベートで走ってしまうおいらは、この仕事がいわば天職?
どうせ高卒出し値。どのぐらい寿命があるかもわからないけど、一生バイク便
でいいや。四十過ぎたらベテラン便に行こうカナ。
222774RR:02/02/23 21:08 ID:gy+9T7rA
花粉の時期だけ内勤したい・・・
給料安くてもいいから・・・
一番稼ぎ時なのに仕事行きたくない・・・
223774RR:02/02/23 21:21 ID:yUXb4AXl
花粉の季節は毎日雨でもいいよね・・・
224774RR:02/02/23 22:56 ID:RlJ1oKvB
みんないつまでこんな仕事を続けるつもりだ。
はやく目を覚ませ。
225774RR:02/02/23 23:06 ID:LxCbIx77
目が覚めた。今、何時だ。やばっ!仕事に行かなきゃっ!BOOOOON!
226あああ ◆kbeKfuIk :02/02/23 23:12 ID:zhUDJBKj
テレビ東京
バイク便特集


227774RR:02/02/23 23:12 ID:NMD2Snz/
うむ、やってますな。
228774RR:02/02/23 23:13 ID:NMD2Snz/
やっぱ、GPS積んでるのかぁ。
229あああ ◆kbeKfuIk :02/02/23 23:14 ID:zhUDJBKj
大手でもごく一部だろ、ハイテク装備なんて。
フツー無線じゃ?
230774RR:02/02/23 23:16 ID:NMD2Snz/
あ、終わっちまった。
ゼルビス出てきたら面白かったのに・・・
23116歳中免小僧・・・:02/02/24 00:16 ID:d9K/vuys
高校中退でも、バイク便に就職できますか?
232あああ ◆kbeKfuIk :02/02/24 00:27 ID:j7b6jmoX
むしろ高校中退の吹き溜まり
23316歳中免小僧・・・:02/02/24 00:35 ID:d9K/vuys
やっぱ、車体は自分のやつですか?
バイク便なんかでつかったら寿命が縮まるは・・・。
234あああ ◆kbeKfuIk :02/02/24 00:49 ID:j7b6jmoX
俺はハイグリップタイヤはけるから自分のバイクだった。
235774RR:02/02/24 01:07 ID:qZMhO/d/
>>230
バイク便でゼルビスに乗ってる人ってたまに見るね(w
236774RR:02/02/24 01:10 ID:qZMhO/d/
>>16
バイク便は多分、誰にだってできると思われ
ただし、事故って殉職する確率もあうけど・・・(;´Д`)
バイクはスクーターなら経費安いと思うが・・・
237774VFR:02/02/24 01:21 ID:/tQeOcj/
あんまりスクーターで事故ったって話は聞かないね。
23818歳:02/02/24 01:25 ID:9IRU9eRw
スクーターで3回カマ掘ってカウルバキバキでまだ元気ですが何か?
239878:02/02/24 01:42 ID:lYdWAnoV
>>237
事故ったヤツの死亡率が高いためと思われ。
240Majesty:02/02/24 01:48 ID:NS/Ecf8b
スクーターは2万キロ以上乗ると維持費が莫大な額になります。
プーリー前後アッシ交換のベルト交換の大変です。メンテはしにくいし(マジェ
の場合だけかな?)長く乗りたいならスクーターは止めた方がいいよ。
241774RR:02/02/24 01:54 ID:7S+n+yuB
>>240
別にスクーターに限ったことではないだろ。
スクーターの駆動系全交換で2マソぐらいか?
チェーン車だってスプロケ前後とセット交換すると同じぐらいいくかも。
242774RR:02/02/24 02:09 ID:al6PxDEv
社バイ使うならスパーダかスパフォアあたりを現状で買った方が。
うちのとこは社バイ使うとマージン60%もはねられる。
他のとこはどうなんだろう・・。
243JSL吉田:02/02/24 02:24 ID:g20sTNwr
皆さん、JSL(トップステージ)へようこそ!
わが社で稼ぎまくって下さい。
マージンに付きましては、バイク持込みの方は35%
社バイの方なら30%の高待遇でお待ちしております。
もちろん配送料金、売上はライダーには分からない
システムになっておりますので安心して働けます。
244あああ ◆kbeKfuIk :02/02/24 02:30 ID:j7b6jmoX
>>241
自分でできることが限られるからな。
プロ任せじゃ高くついても仕方がない。

機動力を考えたら250は微妙だな。でも400SFはちいとデカイ
24516歳中免小僧・・・:02/02/24 03:51 ID:d9K/vuys
みなさま、レスありがとうです。
ちなみに、バイク便って、給料とかはどうなんでしょう?
安いというか、割に合ってないと聞きますが、普通の生活が
できるぐらいの収入はあるんでしょうか?将来性や、結婚などしても
生活できるぐらいの給料がでるのかなど・・・質問ばっかですいません
246チンコブラリーノ:02/02/24 04:19 ID:d9Jj6uOZ
>>245
固定給は低く、後は歩合制であることが多い。
社会保障が普通以下である事多く、個人委託業務の形を
取り、業務にあたる人間が労災保障などの適用外になる会社
もある(会社に社員として所属するサラリーマンというより
会社から下受けとして仕事を貰う個人業者として考えた方がよいという事)
 まぁ、その辺は社によってマチマチ。
いずれにせよ、その辺の見極めの出来ない小僧にはおすすめできない>>245
247チンコブラリーノ:02/02/24 04:21 ID:d9Jj6uOZ
>(会社に社員として所属するサラリーマンというより
会社から下受けとして仕事を貰う個人業者として考えた方がよいという事)
 実際に業務に当たる自分が・・・って事ね。
24816歳中免小僧・・・:02/02/24 04:44 ID:d9K/vuys
なるほど・・・中卒小僧でよく理解できてないのが本音だけど
バイク便は会社から仕事をもらってる個人業者みたいなもんだってのは
聞いたことありました。10年後、20年後は、バイク便自体あるのかなぁ・・・
24916歳中免小僧・・・:02/02/24 04:48 ID:d9K/vuys
ちなみに明日(今日)Impulse納車で興奮して眠れなかったりする・・・。
中2ぐらいのころからバイクバイクほざいてたしなぁ・・・
15の終わりに教習所通って誕生日の次の日免許取ったり・・・。
スレ違いスマソ
250774RR:02/02/24 08:31 ID:YhmzTsPp
>16歳
やめておいた方がイイぞ。
バイク便は道に詳しくなれるぐらいしか自分のみに付く物が無いからなぁ...
昔は(7年前ぐらいまで)手っ取り早くお金が稼げる仕事だったけど
今じゃ寝る間も惜しんで働いても50万が良いとこ。
まだ現場職人系の方が自分のためになる。
251250:02/02/24 08:37 ID:YhmzTsPp
>16歳
書き込んだ後に思ったが....すでに50万はかなりムズイかも...(笑)

それと今日納車か!
事故らんように気をつけれ、
すり抜けは気をつけろよ、いきなりドアをあけるバカチンドライバー結構いるからな。
そこに突っ込むと指チョンパだぜ!
252774RR:02/02/24 08:46 ID:pt926+oF
>16歳
>10年後、20年後は、バイク便自体あるのかなぁ・・・
君、何気にイタイ事言うね。確かにお先真っ暗だよ(w

つか、納車おめでとう。くれぐれも事故には気をつけてな。
バイク屋出て、一発目の交差点で飛んだアフォもいるからな…。
253774RR:02/02/24 08:50 ID:Xtp52u8I
>16歳
事故もさることながら、盗難に注意だ。
正直、俺のインパルスは盗まれた(;TДT)

あとな、ニュートラルに入れないとセルは回らんぞ
あとな、半ヘルはやめろよ
254774RR:02/02/24 09:37 ID:aq4iFP8E
どんなに長く見積もっても、50年経ったら
「バイク便」「タクシー」を含む道路運送業は全廃する。
これ定説。

なんでかって?
ロボットが運転するようになるからさ。

アホかって?
アホは君だ。人類が最初に空飛んだのはいまから
何年前か知ってる?
255774RR:02/02/24 10:14 ID:bjmuqCEf
横からスマソ
セルートってどうよ?
爆音マフラーやらナンバー跳ね上げやら
どうもDQNばかりのような臭いもプンプンなのだが
256ミッションチンポッシブル:02/02/24 11:33 ID:wktYRWQs
>>255
締め付けで有名な糞はい以外は
どこのバイク便にもその程度のDQNは結構いるもんさ。

仕事でつかうならバイクはドノーマルが一番いいと思うのが個人的な意見でし。
客商売ってのと維持費の事を考えるとね。
257774RR:02/02/24 15:43 ID:21B+SZj7
>254

ロボットが人間を超えることは出来ないよ。
これ定説。
258774RR:02/02/24 15:46 ID:V7UYQ8v5
バイク便がなくなることはないと思う。主力業務が民間貨物書類輸送に
加えて郵政下請(いわゆる郵便配達・郵パック)になるぐらいじゃない?
259774PR ◆qaAw5p3w :02/02/24 15:47 ID:GBbjmvpo
物質転送装置が出来るまではなんとかなるんじゃん(w
260774RR:02/02/24 15:47 ID:V7UYQ8v5
(10年以内にある郵政民営化を視野にいれた業務展開しているバイク便会社でなければ50年後に生き残りを計れないのは定説どころか当然だろうと思うけど)
261774PR ◆qaAw5p3w :02/02/24 15:50 ID:GBbjmvpo
>>260
明日さえ見えない業界だよ?
そんな先の事考えれる訳が無い。
ある内勤者の一言。
262774RR:02/02/24 15:52 ID:V7UYQ8v5
>>261
でもそれじゃクロネコヤマトに全部もってかれまっせ
263774PR ◆qaAw5p3w :02/02/24 16:08 ID:GBbjmvpo
>>262
それならそれでしょうがないでしょ。
自由競争ってそーゆー事でしょ。
必要とされてる者だけが生き残るんだし。
今ライダーやってる人はまだメリットがあるからやってるんでしょ。
俺は無くなったから辞めた。
少なからず同じ考え(いつ辞めたって構わない)って人間は内勤、ライダー
問わず結構いるでしょ。
そりゃそんな先の事なんか考えないさ。
少なくともバイク便業界の将来なんかね。
264774VT:02/02/24 17:16 ID:LDDzWHcE
白山通り上り白山の四車線通りでねずみとりやってました。
あぶなかった・・・。
265774RR:02/02/24 17:20 ID:V7UYQ8v5
>>263
たしかに。現状のニーズが(ニッチだろうがサッチだろうが)
あるのを見つけてメリットを見出すのも大事ではあるね。
266774RR:02/02/24 18:16 ID:aq4iFP8E
ロボットが人間を超える必要はないのです。

人力車(車夫という職業)は自動車に取って代わられ姿を消しました。
石炭は電気&ガスに取って代わられ、炭坑夫は姿を消しました。

自動車を見たことがない昔の人は「ペダルを踏んだだけで走る車」の話を
聞いたら鼻で笑ったことでしょう。スイッチをひねるだけでいつまでも灯り
がつく、油も炭もいらない提灯の話しには怒り出す人もあったでしょう。

五十年後…。モノを運ぶという商売は不滅ですが、それに従事しているのが
アシモやアイボの後輩ではなく、必ず人間であると断言できる人はいない。
はず。

なぜなら科学の進歩というのは秒進日歩、驚天動地のスピードではないですか。
初めて登場したこんぴゅーたは、体育館ほどの広さを要する真空管が林立した
物々しいいでたちのものでした。でもそいつができた仕事は、いま100円で
売ってる計算機程度のことでしかなかった。

ホンダのアシモはすでに二足歩行してるんです! 近い将来彼等が運転ができ
ないとどうして言えましょう。決してしゃべれないとどうして言えましょう。
配達ができないとどうして断定できましょう。

ひまだったので力説してみました。長文しつれいm(_ _)m
267774RR:02/02/24 19:05 ID:kVlIcPXq

ゴルァー!!   







                  意味無し。
268 :02/02/24 19:40 ID:AZsXRyoV
マジレスです。
>>16歳中免小僧・・・
多分18歳からじゃないとできない。
最低でも1年ぐらいバイクに乗ってないとできない。
あと個人事業主なので、確定申告しなければならない。(税金分プールしたり、領収書貯めておく)
他の仕事ができなくなる。バイクに乗るのが好きならなおさら。
ずっとバイク便で食べていくのなら問題はないが、世間体とか考えるようであれば
やめておいたほうがいい。
雨の日とか風の強い日とか仕事量の極端に少ない日でも我慢できるかどうかだな。
あと比較的キレル人が多いので、すぐやめる人が多い。
そのくせまた同じ仕事する人が多い。バイク便ジプシーというやつである。
君はまだ若い。最初はもっと違う仕事したほうがよいと思うが、
バイクが好きならおやりなさい。
269K2:02/02/24 19:45 ID:uhPfukMz
どなたかバイク便のリヤボックス製造もしくは販売しているの知りませんか?
270かみチンポ:02/02/24 19:48 ID:AaNcHMh3

かみキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !! 
271業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 20:23 ID:s6QSK+WN
昭和35年から、この仕事に取り組み、事実上業界を開拓した老舗、
「IEC(アイシーエクスプレス株式会社)」に伺った。
多くのライダーたちの憧れであったそのマーク、あるいは
薄いクリームと紺色にカラーリングされたバイクやヘルメットは
今なお有名だ。まず訪ねたのは運輸物流事業部の輸送部第一課・業務課の田中課長
ご本人もプレスライダーとしての経験を持つベテランだ。
272業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 20:24 ID:s6QSK+WN
「そもそも当社は、TV局や外国通信社の通関業務を行っていた
インターナショナルエクスプレスという会社を親会社に持っていて
通関後の陸上輸送を担うカタチで始まったんです。
今年で42年めになります。ニュース素材は多くの場合通関も
“緊急”ですし、輸送もスピーディに、確実に行う必要があって
そこに2輪を使う必然性があったわけです。
ここで実績を重ねていくうちに、それまで報道機関各社が自社で行っていた
国内の報道素材輸送も請け負うことに発展しました。
テレビ局や新聞社にライダーとデスクが常駐して、
『スピード・24時間・365日』をモットーとして緊急輸送や定期的な輸送を
担うわけです」
273業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 20:25 ID:s6QSK+WN
「オートバイ輸送サービス」という、このプレスライダーやバイク便の
日本での歴史は、まさに同社の歴史といっても過言ではない。
現在では二輪部門だけでなく、四輪部門、倉庫や情報処理まで事業を
発展させている。田中さんから、同社ならではのお話が聞けた。
「私自身、NHKに10年間常駐していたのですが、会社の役員などにも
ライダー出身の人が多く、バイクのベテランがたくさんいる会社なんです」

274業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 20:27 ID:VKjIDQ+o
また、同社のプレスライダーは、定着率が良くベテラン揃い(最年長44歳!)
ということも大きな特徴だ。「たとえば一定の年齢でデスクに徹したり、
現場を離れても今は社内のいろんな部署で経験を生かしてもらって
キャリアアップしてる人も多いのですが、プレスの現場が好きな人が
多いですね。やっぱり、好きなバイクを使って、社会的にも意義のある仕事
ができる、というのは大きなやりがいですから。また、一定の実績を積むと
本人の希望のバイクを会社が無償貸与するんです。最近ではビッグバイクの
ライダーもけっこういますよ。そういう点も、魅力なんだと思います」
275業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 20:28 ID:VKjIDQ+o
そのあたりの実状や仕事の内容を、今度は、テレビ局のライダー控え室に
伺って聞いてみた。

都内某テレビ局のIECのライダー控え室に伺った。局内ではこのセクションは
「オートバイ」と呼ばれ、別会社というよりも、記者やカメラマンと
チームを組む機動力の高いスタッフとして重要な位置を占めている。
デスクの鈴木さんが語ってくれる横を、ライダーの方々が帰ってきたり
出かけたりと、動きが絶えない。ライダーの方にもいくつか質問できた。
276crM:02/02/24 20:35 ID:gIwiQEiN
ネットライダーでのコピペか・・・
277業界を開拓し育ててきた「IEC」 :02/02/24 21:03 ID:uB6wycWz
「今日は落ち着いてる方ですね。ここで何人もが控えているし。
突発的な“発生もの”と呼ばれる事件や事故があると、これはもう大忙しで、
場合によっては休日シフトのライダーを呼び出すこともある」とか。
この局には10人が控えていて、24時間をローテーションしてカバーしているらしい。
泊まり番は、通常は1〜2人だが、大きな事件があった後や、何かが動きそうな時は
臨機応変に対応しているとのこと。

「もうすぐあの件の逮捕があるとか、政治家がこう動くぞとか、やっぱり記者は
情報が早いので結構事前に知らされて用意してるんですよ。でもいわゆる
天変地異とかは予測できないし、たとえば火山の噴火などは予測して出張しても
空振りだったりはするんですが」
278業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 21:05 ID:uB6wycWz
ところで、IECのプレスライダーには、さまざまな伝説がある。
例えば成田・東京を30分だとか・・・その辺を伺ってみた。
「いろんな話は伝わってますね。でも、そりゃ交通違反だし(笑)。
今は1時間と少々ですかね(笑)。交通事情も昔はいいし、まあ伝説という
ことで・・・」と逃げられてしまった。もう少し食い下がってはみたが
「1分1秒をあらそうには、最高速というより、道を知ってるとかね。
信号のタイミングや車線変更のコツとか、あるいは渋滞の避け方や
危険予知、事故の避け方、そういう総合的な技量があって、速さと確実さが
生まれるんです。ニュース用のビデオテープを持ったら、責任も大きい
わけですし」かつてもらい事故で転倒し、血を流しながらもニュース時間に
間に合うようにテープを届けた、なんていう英雄談もあるらしいが、
そういう事態を避けることもまたプロならではの技量ということだ。

279業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 21:07 ID:fqVaa2fK
「“発生もの”の無いときは、官庁街の記者クラブへの定期便など、
落ち着いた運転で効率よく確実に局に持ち帰ることが大切ですね。
ただ、“発生もの”の現場では『急げ』なんてテープ渡されると、
困っちゃうけど、張り切るのは確かです。ニュースの時間ぎりぎりで、
普通じゃ間に合わないところを間に合わせたりすると、すごい達成感
ですよね。編集の時間がなくても重要な場合は、届けたテープがそのまま
放映されたりね。それを控え室に戻ったときに見たりして、ああ、役に
立ったなと。これは嬉しいです」

 同社では、長年テレビ局に対して培ってきた信頼のもと、例えば
マラソンの際にはランナーと併走して各局の中継をする(カメラマンを
乗せたり、リモコンカメラを取り付けたり)という業務もある。
国内では1シーズン7レースほどがレギュラー。また、番組内で使用する
映像撮影に協力したり、バイクが出てくる企画に協力したりと、
仕事の幅は広い。こうした仕事も、普段プレスライダーとして稼働
しているメンバーから選出されるらしい。
280業界を開拓し育ててきた「IEC」:02/02/24 21:07 ID:fqVaa2fK

話は尽きないのだが、バイクを使った仕事として、誇りと自信を持って
取り組める職種であることは確かだ。「やりがいを求めるライダーには、
おすすめです」という鈴木さんの言葉でしめくくりたい。
281774RR:02/02/24 21:23 ID:TaFqAKDS
↑   ↑   ↑   ↑   ↑
で、君は何が言いたい???
282774RR:02/02/24 21:36 ID:EOo4R0ZU
話はガラッと変わるんだけど高速の料金所を素早く通過する方法ってない?(w
漏れの場合
一旦停止→グローブをはずす→財布を取り出す→財布の中からお金を出して渡す→領収書をもらう→(以下これの逆パターン)
車の場合、アクセルを足で踏めば進むので両手がフリーになっていいけど・・・
283現金で払うなよ…:02/02/24 21:40 ID:20OoqUBr
>>282
タンクバッグのとりやすい所にハイカを入れておく。以上。
284774RR:02/02/24 21:42 ID:it1uRnOh
ねえ、271〜280ってネットライダーズのバイクを使った仕事の紹介記事のんまじゃない?これ書いてだからなんなの?つまんないよ!

ついでに中免小僧くんにマジレス
他の人が書いたとうり危ないし、見た目やイメージより実際には稼げないし(本人の努力にもよるが)
なにより自分の負担する金額に嫌気が差したり内勤や会社の対応になじめず辞める人が多いです。
どうしてもやりたいのなら無理にとめないですが「事故も維持費も自分持ち」という割り切りが必要だと思います。
好きならやめた方がいい、いう人もいますが好きじゃないと続かないと思うし、好きだけじゃ続けられない仕事でもあると思います。
それから長く続けるつもりなら一言、30才を越えてバイク便だけしか経験した事がない人がもし転職しようとしたらかなりつらいです。
本人に問題がなくても、仕事をやる気は人1倍あっても、健康で人並み以上の体力があっても特別な資格や即戦力になる経験、能力がないと異業種に再就職するのは困難です。
都内の地理に詳しくなれる、普通の人が普段出入りする事が出来ない場所に入れる、芸能関係や有名人に会える、届け先にいた、などこの仕事でしか体験出来ない楽しい事も多いと思うし
同じバイク好きの仲間が沢山出来るなど若いうちにしか出来ないような仕事でもあるでしょう。
ただ16才という年齢からしてもまだ家族と一緒に暮らしてると思います。もし自分がバイク便を始めて家族から自立して生計を立てるなら立派だと思いますが、
家にお金も入れず自分の稼いだ分は全部自分の物!みたいになるんだったら所詮子供のままとしか見られないでしょう。
なにより事故で自分が死ぬ事だってあるし、反対に自分が加害者になる事だってありえます。もしかしたら自分または相手が障害の残る怪我を負わせることもあります。
そうなったら誰が責任を負うのでしょう?人によっては「その為に任意保険があるじゃんか!」と言う人もいるでしょう。でもそれで本当にOKですかね?必ず悲しい思いをする人がいますよ。
一般論になりますがせめて20才とか自分の行動について自分が責任を負えるような環境が出来てからでも遅くないと思うよ。
慌てなくても嫌でも働かないといけない時は来ると思うしね。それまでは16才なりに遊んだり学んだり今の自分の感覚で体験する事大事にしたほうがいいんじゃないのかな〜。
なんて思います。若いっていいことなんだよ!本当に!!
285774RR:02/02/24 21:44 ID:aq4iFP8E
漏れの話をきけ>>282
たぶんこれが最速だ。

一旦停止→グローブはずさないで→ヒップバッグのチャク開ける→
千円札を渡す(グローブしてても一枚だけつかむのは簡単。ってか
最初から一枚しか入れるな)→領収書をバッグにぶち込んでチャク→GO!
286774RR:02/02/24 21:46 ID:EOo4R0ZU
>>283
現金払いで素早く通過する方法が知りたいんだけど・・・(w
287285:02/02/24 21:46 ID:aq4iFP8E
283が最速だた(´∀`)
288774RR:02/02/24 21:55 ID:EOo4R0ZU
ハイカより回数券のほうがプレミアムがついてお得だよね
289774RR:02/02/24 22:00 ID:EOo4R0ZU
高速道路ってみんな何`くらいスピード出す?
漏れは6号線でも7号線でも湾岸線でも100`前後なんだけど・・・
つか、7号線って法定速度60`程度なんだよね そんな遅いスピードでなんか
走るわけないでしょ? 漏れは110`位出したし、他の車もそれくらい出してるし・・・
でも、法定速度って一応気になる・・・
290774RR:02/02/24 22:04 ID:EOo4R0ZU
ETCってバイクでもありなの?
291774RR:02/02/24 22:05 ID:tBSSMlEF
>>284
○川田(体固め)武藤×
292774VT:02/02/24 22:21 ID:uUUCuUnR
去年の暮れ、スピード出しすぎて緩やかなカーブを曲がりきれずに
漏れの目の前で転倒してたのはIECのライダーだったが、何か?

>>290
まだ無いハズ。バイクにこそ必要な物だと思うんだけどね。
2年半前にシンガポールでバイクにもそれっぽい装置が付いてたから
日本でも!と思っていたんだが・・・
293NOIR:02/02/24 22:31 ID:TF8jb2bu
ども、17歳で免許取った月にバイク便を始めたNOIRです。

>中免小僧
ゼテッ○スなら若年者もイパーイいるよ。いい人も多い分DQNも多いけど。なにより社長がDQN。
ボクは今は別の会社にいるけどね。
あそこはバイクも道も初心者の君でも問題無く雇ってくれるでしょう。DQNライダー共や社長に耐えられるかが問題ですが。

>>289
東名とか中央道、東関道や常磐道ならメーター読み200km/h。ノーマルだからそれ以上出ない。
首都高ならストレートで160km/hぐらい。コーナーはフルバンクで逝くです。
銀座シケインだけは危険だから安全運転。
294NOIR:02/02/24 22:36 ID:TF8jb2bu
そう言えば、代々木公園の間の道路でIECのライダーを見たナ
BMWで、タンク上にモニターが付いてて両側にサイドバッグ。テールに巨大なカメラで
一緒に巨大なアンテナもイパーイ付いてた。カメラとメットにNHKって書いてあったよ。

なんかカッコ良かった。惚れた(w
295774RR:02/02/24 22:40 ID:EOo4R0ZU
ぉぃぉぃ、漏れもバイク便やって結構経つけどIECのライダーって一度も見たことないぞ
箱に「IEC」ってあるのか? 今度、マークしてみよう
296774RR:02/02/24 22:41 ID:KY9x6Gj7
NOIR=宮本
これ定説。
297774RR:02/02/24 22:45 ID:EOo4R0ZU
宮本、このスレの有名人だな(w
298774RR:02/02/24 22:48 ID:TaFqAKDS
>>296
宮本ってーゆー人物自体を知らないので
sage


てか、誰それ???
299774VT:02/02/24 22:54 ID:uUUCuUnR
>>269
上野で売ってたよ
もしくは欲しい箱使ってるバイク便の本社に直接聞いた方が早そう

去年70km/hの小田厚を100km/hで走っていたら覆面にやられました。
小田厚だからってのが大きいが、トバしすぎはタイーホされないように注意しる

宮本って誰だ?
300NOIR:02/02/24 22:56 ID:TF8jb2bu
>>296
オイオイ、ボクを宮本なんぞと一緒にしないでちょうだい。
ボクは正月の仕事始めの通勤途中で宮本と電話口で喧嘩して辞めたんだから(w

因みに宮本はゼテック○の社長。自分のR1に緑ナンバー付けてるアフォ。

300getイエイ
301283:02/02/24 23:57 ID:20OoqUBr
>>288
回数券は領収証を出してくれないよ。
そうすっと、経費がもらえなくなる場合がある。
俺はそれで3回ぐらい泣いた。ライダー丸損だよ。
回数券は領収証の代わりに、
残りの半券のほうにハンコ押してもらう事になる。
しかしこれが滅多にあることじゃないらしく、
料金所のオヤジによってはこっちが説明したりする事になる。
だから現金よりむしろ遅くなる。
総合するとハイカを金券ショップで買うほうがずっといい。
302774RR:02/02/25 00:08 ID:BwjDbrC/
ゼテって津久戸八幡町あたりにまだあるの?
むかし、そこの近所の公園で待機したものだ。
その公園ではよく白夜書房の撮影やってたな
エロ系の
303774RR:02/02/25 00:36 ID:5w9b55I4
>295
iceのライダーで箱つけてるやつはあんまり居ないよ。
特徴と言えばiceカラーに塗られたメットとバイクぐらいか..(笑)
304774RR:02/02/25 00:55 ID:75Xb57vD
IECってzzr400多くないですか??
305774RR:02/02/25 00:57 ID:Vrew2de+
>>295
バイク便結構やってIEC知らないあんたは めくらライダーか?
事故ってばっかでは?よそ見しててね
箱付きも箱無しも結構走ってるよ
よほどゼテ糞や海賊なんかより多いんでは?
こーいう奴に限って「茶道?そんなバイク便走ってる?」とか言うよね
で、そのくせベテラン顔か…おめでてーな ベテラン便の新人?
306774RR:02/02/25 00:59 ID:Vrew2de+
>>303
あんたも ice とか言ってンなYO!
307NOIR:02/02/25 01:00 ID:2rcNPiJV
ゼテは秋葉原の方にブリッジの営業所を作ったらしい。
筑土八幡町も健在。
今日、宮本が夢に出てきた。鬱詩嚢
308774RR:02/02/25 01:11 ID:Bmtve2qX
>>305

この業界って、そんな奴ばっかり・・・
1シーズンやっただけで、わかったようなこと言うのが多い。
まっ、所詮そんな業界なんだろうね。
  

309774RR:02/02/25 01:16 ID:Bmtve2qX
だから、会社にも
なめられるんだな・・・、やっぱり。
310774RR:02/02/25 01:41 ID:dX+VLf5Q
>308
しゃあねぇよ。この業界、今じゃ歴1年でもベテラン扱いするようなんだもん。
1年なんてやっと仕事の中身が見えるか見えないか位の時間なのに。
  

あーあ、気がつきゃ今年で足掛け九年目…。最初は数ヶ月のはずだったのに。
明日ってより、もう今日も早いからさっさと寝よ。
311774RR:02/02/25 01:43 ID:pkcuPTMq
足を洗うなら早いうち。
312774RR:02/02/25 02:08 ID:Bmtve2qX
>>310
『俺が思うに やっぱりさ、バイク便なんてものは・・・。』
なんて出ちやう。
『3月なんて、こんなもんだから』とか来月も言うんでしょうなぁ。
 
313283:02/02/25 03:03 ID:zwlLGMFl
>>310
9年もやってるの!?
正直、長くやってるのが自慢になるような
業界ではないと思うんだけど…
314774RR:02/02/25 04:24 ID:jeWbb4PN

自慢???
315303:02/02/25 06:20 ID:5w9b55I4
>305
あはは..間違えた...
ツーかなんでそんなに怒ったような口調なの?
仕事思うように貰えないからって俺に当たるなYO!(藁
316774RR:02/02/25 06:41 ID:NgPEPi5s
>>315
>>305は基地害ということで・・・(w
 つか、ice関係者だから間違われて嫌だったんだろうに・・・(w
317774VT:02/02/25 07:41 ID:Q2dAUy6w
>289
まだ高速での80Km規制があったころ。
20Kmオーバーで切符切られた人が。
「回りのスピードに合わせないと、かえってあぶない」
として裁判を起こし、勝訴したことがあります。
318774PR ◆qaAw5p3w :02/02/25 08:54 ID:NB4psUz6
>>295
ネタ?
319774RR:02/02/25 21:38 ID:f+cZdo42
最近、IECのらいだ−質落ちたんでネーの。。かっこいい奴見かけね−よな。
320774RR:02/02/25 22:56 ID:ShUkSPdF
なんで倍Qのスーパーカブ90は暴走してるヤツが多いの?
321774RR:02/02/26 00:35 ID:cR0dBFnp
>>319
スカしてる奴はよくいるね。何を勘違いしてるかは知らないけど。
322774RR:02/02/26 01:59 ID:Cj+1YRCS
>>319
禿同
323774RR:02/02/26 02:17 ID:hnK7dzQF
大排気量車や外車、2stなんかに乗ってる人に質問。
毎月の維持費ってどれくらいかかってる?

参考の為にVT系やCB系とか、単気筒に乗ってる人の維持費も教えてチョ。

俺はCB400sfでガス代毎月2万くらい。ブレーキ、オイル、タイヤ、ワイヤー等で1,5〜2万くらいだけど。
消耗品以外の修理費は別ね。
324774RR:02/02/26 02:47 ID:sfEG1ssw
どのバイクでもそんなモンでしょ。




たぶん・・・。
325774RR:02/02/26 02:53 ID:T0JYm5Ua
>295
IEC(プレス)は絶対的な人口が少ないからな。
命が惜しければ奴らとは張り合わないほうがいい。
最近首都高5号線でIECのブラックバードを見かけたがキチガイようにとばしてた。
ゾディアックの奴も多いしな。
326774RR:02/02/26 03:01 ID:nQ6lNyLA
バイク便からバイクを取り上げると、どーなる?
327774RR:02/02/26 03:04 ID:YR664f/T
>>326
箱とライダーが残る
328774RR:02/02/26 03:08 ID:UXUGcUIj
借金も。
329宇多田ヒカルの将来のご主人様。ヒカルはボクの奴隷さ…:02/02/26 09:08 ID:aRlm73nD
八代亜紀って結婚してるんですか?
330ピーターは?:02/02/26 14:55 ID:R3Y9+NUL
美川憲一は?
331774RR:02/02/26 22:42 ID:Q1flVNao
>>323
漏れは2st250ccで月のガス代\4.5万ぐらいだよ
その他にoil代だね。グレ−ドによるけど大体5夏目漱石かな。
結構 痛いな、、でもすきだから!
332no/Pain ◆no/RosSo :02/02/26 23:28 ID:M7PmOEIN
(π」π)ノ なんで宇多田ヒカルの旦那(ロビー固定)がこのスレにいるんだ?
333774RR:02/02/26 23:43 ID:QjTtUs2t
>>331
2stだけあってさすがにガス代高いね〜
エンジンオイルも込みの値段なのかな・・・

そろそろ俺のバイクも寿命を考える時期が近いので、何にしようか思案中。
2st好きだし、今しか乗れないだろうから欲しいんだけど、維持費が高いんだよねぇ・・・
334774RR:02/02/27 01:19 ID:s9dlYndz
だいぶ前IECの人がうちの会社に来た
なんでもスポット業務拡大のために下請けをやってくれるところを
探してたらしい
335774RR:02/02/27 08:11 ID:YDsZFbeH
>>286

首都高なら・・100円玉7まいを料金所のおやじの顔へ投げつける。。。
たぶんこれが最強・・
336774RR:02/02/27 08:36 ID:XwKI6Hx+
>>335
領収書ちゃんとくれる?
折れは領収書ないと生きていけないから札(1000円)で顔を叩く(w
337774RR:02/02/27 21:33 ID:r+OFfIAC
age

338774RR:02/02/27 21:40 ID:+CKI2wSL
昔、大阪の新御堂で道路一面書類まき散らしながら
気付かず走って逝った人元気かな・・・
教えてあげようと追いかけたけど速くて追いつかなかった・・・
当方400アメリカン
339774RR:02/02/27 22:36 ID:KNZQ2Ukh
IECライダーと張り合った事あり。
追っかけたんだけど追いつけなかった....相手はブラックバード。
まだB.Bが出たばっかの頃かな..俺は骨250。
結果.........負け.....しかも下道の道のスリ抜けで....
自分で言うのもなんだが俺が遅いんじゃ無くて、奴が早かったって事だ。
340774RR:02/02/27 22:49 ID:gVTpy937
IECのブラックバードは多分今までで計3台。
1台目は>>339が言ってるヤツだと思う。2台目は>>325が言ってるヤツ!
で、もう1台が箱付きのマイペース走行なヤツ。「そんなミラーありかよ!」って
感じのヤツ。
昨日恵比寿で見かけたけど、信号待ちで大きなアクビしてた(w
341774RR:02/02/28 00:26 ID:4iRYnP9C
今日、大森でトラック用のミラーを左右に付けたチャリンコジジィいた。
安全なような、危険なような・・・
342774RR:02/02/28 01:07 ID:ZQaS4J6/
みんな、走行中にバイクに異常をきたしたことは必ずあるはず
そんな時、どうする? 漏れは外環で止まってロードサービス受けたことがある・・・
何もない田舎で止まるとかなり大変だよ
343774VT:02/02/28 01:49 ID:N+XB/7W/
>>342
スマソ、まだ無い。
昔はロクに整備もしてない状態で九州一周とかしてたけど
今もあんまり整備してネーヤ
344774RR:02/02/28 07:40 ID:aVrad9ad
夜、国立府中インターを降りたら、いきなり変圧器がいかれたときの症状が出てエンジンがストップ。
チョークを引っ張りフルスロットルで10Km/hがなんとか出るので都内まで戻ったら、翌日バイク屋は休み。
二日後見てもらったら、無理な動かしかたをしたので整流器とバッテリーもいかれたことが判明。
(先月バッテリーを交換したばっかりなのに蓄電能力がなくなってました)
なじみのバイク屋に行こうとせず。近くのバイク屋に歩いてもっていけば良かったなー
345774RR:02/02/28 13:23 ID:HczJ+O+T
>>341
俺も見た。
15号と132号の分岐のあたりで見た気がする。
346774RR:02/02/28 15:30 ID:iA9yor+M
>>293
こんな走りをしてるからって、安定して稼げてるやつを見たことがない。
(短期的にはどうかは知らないが、いずれ無茶がたたる)
まず周囲にあわせて、その延長で飛ばしてたらこんな無茶は出来ないし、
着時間もロングで10分も変わらないはずだよ。
347774RR:02/02/28 17:55 ID:i63nteAY
>>346
いいんじゃない?やって初めて気づく事もあるさ。
バイク便で高速200出すなんて馬鹿げた事は普通しないけどね。

事故よりも免許がこえーよ。
348元黄箱:02/02/28 18:34 ID:HczJ+O+T
免許もそうだが走行クレームが怖かった。
事故っても特にペナルティは無かったけど、
走行クレームは…
349あああ ◆kbeKfuIk :02/02/28 20:24 ID:Y6ynUpAK
大手は名刺つけて走ってっからなw
350引退中:02/02/28 21:38 ID:pHkY24lf
1番いいのは社名も入ってない
黒とか白の単色の荷箱
351>350:02/02/28 22:24 ID:XRZAyp8x
茶道も雨の日は最強でしょ。
352774RR:02/02/28 22:46 ID:40UbgbK5
荷箱というのは・・・会社の看板という意味合いもさる事ながら・・
都内を縦横無尽に走り回る絶好の広告媒体。
大手バイク便の荷箱の このスペースが 未だ有効利用されてないのは・・
そんなモン(バイク便)に広告貼ったら会社のイメージがさがる。。
と思われているのだろうな。

広告料を大手企業からしこたま取れるようになれば・・その会社は広い意味で。良い企業と云うこったナ。
353774RR:02/02/28 22:48 ID:p5HrwF9M
ヴェスラとかシェルとかのシールは貼ってるの見たことあるね
354 :02/02/28 22:50 ID:FYzCMrR4
たまにエロ雑誌の広告貼って走ってる奴 見掛けるんだが・・
355774RR:02/02/28 23:22 ID:40UbgbK5
>たまにエロ雑誌の広告貼って走ってる奴 見掛けるんだが・・
独自路線を貫く その会社は違う意味で勝ち組みかも・・
大手バイク便巡りに疲れたら・・そんなファニーな会社に身を投ずるのも一興かと。。
356774RR:02/02/28 23:23 ID:RI4g80fe
おむすび専門便の人って居るかな?
357774RR:02/02/28 23:32 ID:p5HrwF9M
>>355
ファニーなのか?その会社って・・・(w
358774RR:02/02/28 23:36 ID:AmYftSRh
SPAの電車中吊り広告でないのか?
359774RR:02/02/28 23:37 ID:QYCZdatz
SPAの広告が箱に貼ってあるバイク便なら見たことがある・・・
でも、広告料はライダーにまで還元されないんじゃ・・・
360NOIR:02/02/28 23:52 ID:njL4PhfU
早く届ける為に200`出すんじゃなくて、ただ自分が出したいから出してるだけ。
その方がもっと駄目だって?ごもっともです。逝ってきます。
361バイク便ジプシー見習い:02/03/01 00:17 ID:H4TzQ5z4
今日、クビになったYO!!
こんな私でも雇ってくれる素敵な会社キボンヌ
362774RR:02/03/01 00:19 ID:42wfByb+
人でもアヤメタノカ?
363774RR:02/03/01 00:21 ID:Vu4TeLyE
>>360
俺もそう、もう楽しくてね。用賀ー御殿場30分とか
364774RR:02/03/01 00:21 ID:LQBzx97Z
>359
>広告料はライダーにまで還元されないんじゃ・・・
そんな事は無いよ。直接現金で還元されることはないだろうが・・間接的に恩恵を受ける事は十分可能。
ポイントは・・それを誰の為(なんの為)に使うか?って事。この一点。
会社を私物化しない所はそれが可能。・・というより・・それが出来るのが良い企業ってもんだ。
365364:02/03/01 00:56 ID:LQBzx97Z
あくまでも仮に・・・だったらの話だよ。
366NOIR:02/03/01 01:05 ID:MP8OgRpw
昔、ゼテ糞に危ない走りをする若いライダーがいて(人のことあんまり言えないが)
その人がよくボクに「オマエは危ない。その内死ぬぞ」なんて言ってたのさ。
そんでボクがゼテ糞をやめてしばらくして仲のいい人に電話で聞いたらその人は
車と派手に事故ってバイクも派手に壊れて、その2、3日後に飛び出してきた子供を轢いちゃって、
子供は死ななかったみたいだけどその人は消えるように辞めたらしい。
住宅街を70`で走るようなヤシだったから当たり前か。

>>363
そう、楽しいんだよね。前に仕事が終わった後に同僚と富士山の峠を攻めに行ったんだけど
永福から乗って三鷹〜相模湖東までずっと200`以上で行ってたときは脳内で気持ちいい物質がドパドパ出てたよ。
でも住宅街とかはちゃんとマターリ徐行してる。
367元黄箱:02/03/01 01:14 ID:FoBet1lP
エロ雑誌の広告って、その出版社付きのライダーじゃないの?
俺はずっとそう思っていた。
368774RR:02/03/01 01:52 ID:U6UCh3cV
かみち━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ んぽAGE!!!
369774RR:02/03/01 02:54 ID:EUrWyIOy
>368
あんたは相当、奴が好きなんだね(w
370774RR:02/03/01 03:05 ID:QQXt8WFb
雨なのにごくろーさん
371宇多田ヒカルの将来のご主人様。ヒカルはボクの奴隷さ…:02/03/01 15:22 ID:O+GHYFio
宇多田ヒカルのアナルはボクのもの♪
372774VT:02/03/01 22:07 ID:F3CLSct0
恵比寿とか六本木アークで行われている警備、年度末の今月で終わって。来月から無くなるかなぁ。
373774RR:02/03/01 22:14 ID:0YCCRwow
今日、信号発進の度にフロント上げながら飛び出すバイク便を見た。
なんか、大切な仕事の荷物を預けるの、不安になる。

客のこの気持ち、わかるよね?>バイク便ライダーのみなさま
374774RR:02/03/01 22:29 ID:AjEunYus
DQNだな<ウイリー便(w
375774RR:02/03/01 22:45 ID:WAe2wrW/
ID:0YCCRwow様
是非そのバイク便の会社名を晒しておくんなまし。
376774RR:02/03/01 23:20 ID:faKRLDkZ
「こんにちはー バイク便ですけどー」
「はやっ!!」
ナンカ、ウレスィ…
377774RR:02/03/01 23:56 ID:/t3+snqn
同感
378774RR:02/03/01 23:59 ID:mxKSbM5p
>>358
SPAの広告張ってるライダー見たよ
そしたらそこに「ふつうのSEX」ってでっかくあった…
漏れなら死んでもいやだな… よく恥ずかしくないな…
あれって自宅まで乗って帰るの?「ふつうのSEX」って書いてある荷箱で?
つくづく死んでもいやだ
それはそうと今日、ZZ-Rで「Kawasakiにょ」とか「Powerd By Kurusugawa」とか
描いてある奴がいた…これも死んでもいやだ…
379774RR:02/03/02 00:12 ID:ECzXWyTM
POWERED BY メシ(ジャンボかき揚げセイロ)
380774RR:02/03/02 02:37 ID:9A/aiR1s
いやっ、俺なら小諸そばの肉うどん、関西風のダシで・・・・・・
381774RR:02/03/02 02:46 ID:e1L3Ve5S
>>373
大阪の赤青箱の便。業界団体からクレームが来たそうだな。
382774RR:02/03/02 03:00 ID:7h35bprm
>>378
海岸の不走者に張り付いてるライダーだろ。
トプライダーかな。
383774VT:02/03/02 03:29 ID:/e16q8Qq
>>372
ていうか早く終わってホスィ。漏れはあんな事する意味無いと思う。
特に恵比寿、地下駐バイク進入禁止なのにB2から入れってサァ
そういや米大使館周辺の検問がいなくなってたね

>>373
以前、ピンクの箱積んだ隼でやってるヤツがいたな。
384774RR:02/03/02 05:20 ID:rLBrOnFs
>>381
それって赤エリアのこと?あそこってまだあんの?
385774RR:02/03/02 05:47 ID:5TKqNTzh
7、8年位前に倍旧で走ってた頃、箱にドコモのスポンサー付けてたなぁ
広告料聞いたら一台に付き荷箱一箱分(3万位か?)だったらしい、
他にもペプシが付いた様な記憶がある。
話題はそれるけど講談社、セノレートが張り付いたんだね、久しぶりに
行ったんで知らなかった。。
386774VT:02/03/02 09:44 ID:/0i/sqqv
前に書いたっけかな?
自爆テロをする連中に監視カメラなんぞ無駄です。飛行機の搭乗なみのボディーチェックをしないと。
387774RR:02/03/02 09:47 ID:6Y0NL0gk
講談社行ってセルさんのスタッフにお願いしまーすなんて渡すの
ちょっと変な気持ちだった
ほかにもこういう会社ってあるの?
388774RR:02/03/02 13:56 ID:iqEmIIe1
講談社のEVでよく有名人と一緒になる。
1階に撮影スタジオがあるからな。
389774RR:02/03/02 22:17 ID:ECzXWyTM
よし、じゃあ、ここで皆の『小諸そば最強メニュー』
紹介しあおうか。
 おれ、トリカラそば大+ライス トリカラおかずにらいす。
 そばはスープ感覚でいただく。
390三戸:02/03/02 22:20 ID:t1Yc89wB
>>387
小学館とかね
391キョモロ傍:02/03/02 22:34 ID:LzSsMgcR
店員「暖かいの?冷たいの?」
私「かけ・・・」
ここ十年ばかり会話がかみ合いません・・。
39222:02/03/02 22:41 ID:M9HLyX+U
>389
オイラの「小諸の大好きメニュー」は
カレー丼のセット(掛けそば)で丼のほうにから揚げ一つ乗せ!
これ最高!!(オイラの中でね!)
393774RR:02/03/02 23:39 ID:ECzXWyTM
>>392
それ、イタダキ〜!こんどやってみます
394774RR:02/03/03 00:02 ID:119siBtv
>よし、じゃあ、ここで皆の『小諸そば最強メニュー』
紹介しあおうか。

俺        タヌキ・・冷たいそば・・タマゴ入りで。。
店のおやじ    三十円です。


判る人には判る。。             ってかこれは罠か?
39522:02/03/03 00:05 ID:pHMngN+y
>394
30円です=おつり
正解?
396774RR:02/03/03 00:26 ID:119siBtv
>395

後のせするタマゴの追加料金(現金分)です。

せっかくですが・・・・>22の内容は知りまへん。
悪しからず。
397774RR:02/03/03 00:34 ID:wEadTl9g
まきのヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
398774RR:02/03/03 01:44 ID:JBlfUU+n
去年バイク便2日で辞めました。
399774RR:02/03/03 01:56 ID:b64+1EWY
>>398
初日が雨だと定着率悪いよな。1日でブッチとか・・・
400NOIR:02/03/03 02:52 ID:ELO9kCU7
400げtイエイ
401ぽこちん:02/03/03 08:41 ID:lZ+MRQDt
富士そば まずいっすねー
てんや  おそいっすねー たかいっすねー
ランプ低 これなに? どんぎゅぅ?
吉野家  はやいっすねー うまいっすねー やすいっすねー
吉そば  だしうまいっすねー
すきや  最近、味がよくなってきたっすねー
まっく  こてこてで、食後胸焼け

というわけで吉牛を90秒で済ませてます。ポケベルなら無い時はもう一杯・・・
402774RR:02/03/03 11:51 ID:Axt/Pg08
痔は治るんですか。
トイレ行くたび5分は動けん。
痛い(TДT
403774RR:02/03/03 11:56 ID:+FSEK4Mp
マジ!? バイク便やってると痔になる!?
404774RR:02/03/03 11:59 ID:sTGmpp3n
>>399
そうかも。
初日雨で一週間で辞めた。
405774RR:02/03/03 12:01 ID:rZ83UZ1K
出版社届けで、俺がファンの作者の原稿を届けるときなんかはドキドキ。
もし開けたら、一般読者よりも早く読めるのか。。。
もちろん開けたことなんかないけど。

開けてクビになったツワモノはいる?
406774RR:02/03/03 12:02 ID:rZ83UZ1K
>>403
痔よりも、裏筋が痛くなるんだが。。。鬱
407774RR:02/03/03 12:31 ID:sTGmpp3n
うちの会社は毎日バイク便利用しているので、
何か割引して欲しいのですが、そういうのある会社あります?
ピザ屋割引チケットみたいなものでも良いのですが。
408774RR:02/03/03 13:29 ID:Axt/Pg08
>>407
弱小だけど、うちはあるよ。
そうとう割引してる。
毎日っつーことは大口の部類だから、
割り引かないと他に乗り換えるよ、
って交渉してみれば?
409774RR:02/03/03 14:30 ID:119siBtv
407が408の顧客ならなおよし。
410774VT:02/03/03 16:10 ID:GsRmdG9Y
割引の顧客が増えるとライダーの収入がガッポリ減るという罠

>>387
大日本印刷とかアサツーとか?
411774VT:02/03/03 23:25 ID:O2zM+F7+
>401
てんやの他の天丼やさんで天丼を食って、高いって言っているのか。
問いたい、問いつめたい、小一時間問いつめたい。

>407
営業を呼べばとんできますので交渉してくらはい。
412774RR:02/03/04 00:36 ID:R/Z/RMKa
白山通り上り、白山のねずみの測定ポイント具体的に分かる人いたら
教えて下さい。信号つながるんでぶっ飛ばしちゃうんですけど...
413774RR:02/03/04 00:52 ID:6W7T/ugR
>>412
あそこにはステー○ルっつう即ハイ系のバイク便の事務所があるんだけど
ほぼそのあたりでやってるのを見たことがある。
ミニストップから200メートルぐらいかな?
414774RR:02/03/04 02:00 ID:6W7T/ugR
>>405
バイクのライトにかざして透かして
中を見てみようとしたことは有ります。
でも全然見れなかったよ…。
415774VT:02/03/04 08:06 ID:IT67YxSQ
>412
先週の土曜日、もうちょっとでとっつかまりかけました。やばかったー
413さんあたりの場所です。
パイロンとその隣で座っているおっさんの姿をみかけてスピードを落としても脇道が無いし中央部分が遮蔽されているのでUターンできません。

>414
揮発性の高いアルコール系のスプレーをぶっかけて封筒をぬらし。裏から光を当てたら見えるそうな。
416774RR:02/03/04 09:46 ID:4g5+mPQC
もし中身を見ようとしてバレたら、当人はおろか
バイク便会社そのものが依頼主から出入り禁止になるよ。

って、まぁ分かっててネタで書いてるんだろうけど。
417774RR:02/03/04 11:39 ID:VbhISxTA
おいら見たことある。
ひとつは某有名週刊誌に連載されてる文章の脇に載るイラストだた。
もうひとつはこれも超有名週刊誌のイラストだた。
どっちもおいらの定期購読雑誌だったので、
見た瞬間に分かってワラタ。
もちろん封筒は破ってないよ。
もともと封がしてなかた。
418774RR:02/03/04 12:22 ID:g+cvehrE
通 報 ι ま す T= 。
419774RR:02/03/04 19:46 ID:EHGvXXD0
>413.415
!!thanks!!
土日が多いのかな?
420774RR:02/03/04 20:15 ID:rla64f3B
http://www.geocities.jp/tuccikeisuke
ここにブルーキップとかいう青キップなら違反金保証しますっていう保険があるみたいだが、
聞いたことないし本当なんだろうか?


421774VT:02/03/04 20:18 ID:jVZmmClV
あれは何年前だったかなぁ。
イラストを封筒に入れようとしているところで、その絵が目に入ったのですが。
某ゲーム機の二大巨頭の一つの某ゲームでまだ移籍発表前。
そして移籍後のゲーム機の名前が同じ絵の中に書かれている・・・。
水無月かどっかに書き込もうと思いましたが、万が一にもばれるとうるさくなりそうなので辞めておきました
(あれ、あのころもう水無月あったかな?)
422774RR:02/03/04 22:44 ID:njXstUSm
<<今日のDQNライダー>>
搾取で荷箱に地球連邦軍のマークと
ジオン公国のマークにEXAM搭載と描かれたマークをつけたライダーと遭遇
ガンダマーとしては下の下にランクされる手合いだね さすが搾取
荷箱2Ch仕様とか Kanon&Air仕様といい DQN率高し! 次はどんなんですか?
423774RR:02/03/04 23:39 ID:6W7T/ugR
>>420
今でも有るんだ…
同じ会社かどうか知らんが、
15年ぐらい前にそういう広告をみたことがある。
でも青切符じゃあ大して意味無いよね。
点数返してくれるんなら加入するけど。
424NOIR:02/03/04 23:43 ID:hsdUb3aY
あ、ボク荷箱に4cm×4cmぐらいのちっちゃいモナーを貼ってる。
逝ってきます。
425774RR:02/03/04 23:45 ID:bP/O3Bzt
免許の写真にモナー。






カナリイケテル
426774RR:02/03/04 23:49 ID:xroqRH2P
>>422
君もガンヲタだろ?(w
427774RR:02/03/04 23:57 ID:mEiWwLPQ
つか、世間一般的にバイク便自体がDQNだろ(w
428774RR:02/03/05 00:00 ID:Y6ZGM8/H
>427
まーな。






ウッセー!!
429パパレホ:02/03/05 00:28 ID:sOnSfJlk
おれは箱の蓋の裏側にミンキーモモの30cm*30cm位の奴を貼ってある。
箱を開ける時が至福の時。
430NOIR:02/03/05 00:38 ID:w0RPG29/
>>427
バイク便自体を否定するなら、オマエは人間としての生活を捨てて下さいね。
オナガイシマース
431774RR:02/03/05 01:01 ID:ZTcdH9no
とある鉄道会社では電車便というのがある。客は主にTV局やら新聞社やら。
電車の運転士に直接渡して、直接受け取るというもの。料金は270円。
ルートが決まっていたら速くて安くて便利だそうだ。参考までに・・・sageで
432774RR:02/03/05 01:24 ID:MN1ljnRM
辞める時どうしてます?
つーか何日前から言えばいい?
433>432:02/03/05 02:38 ID:KWYuGari
法律的には2週間前でOK。
まあ、突然予告も無しに辞めてく奴も多いが・・
胸張って給料貰いたければ、やっぱ早めに言うべきだな。
434774RR:02/03/05 04:50 ID:rO8KtlW0
知り合いが事故したみたいです。
今日メールで知ったんだけど、自分の事故を思いだしてウツ・・・・・・・。
その人は、誰もが速いとみとめていたが、クラッシュしちまった。
俺が見てきた限りだと、
       速い=事故
       走行距離=事故
なんだね!
速くても走行距離が少ないと、意外と事故してない。
435774VT:02/03/05 08:11 ID:Z4vNHSG/
>429
パパレポっつーことは山モモ?

436774RR:02/03/05 08:24 ID:vb7o0y7v
機能19:00頃、西荻窪駅前。
大声で車ドライヴァーや通行人に向かい罵声を浴びせ掛けていたのは誰?
特に誰かに言っているのではなく、限りなく大きな独り言の様子でした。
思ったことをそのまま声にしてしまう様子。
イタイ人だと思って見ていたら、通行人に罵声を浴びせつつ商店街を走っていったよ。
ヴァイク乗りをヴァカにするなと言いたかったらしい。
Mから始まる3文字のヴァイク便屋でした。
437774RR:02/03/05 08:24 ID:0Ru8Th7u
>>430
バイク便自体を否定したら人間としての生活すらできないDQNハケーン。
とっとと四輪に突っ込まれて逝って下さい。
438774RR:02/03/05 08:36 ID:55PuWiIY
>>429
箱の蓋の裏なんてせこいことせず
しっかりヘルメットに貼れ〜。
10cm×10cmくらいのでいーから。
439東京無銭:02/03/05 11:36 ID:BLyoMuBX
元・バイク便
最近某会社社員をリストラされて無職の人なんですが今バイク便は
どうなんですかね10年前のバイク便バブル崩壊期に少し居たんですが
・・・脱兎も無いしあまり聞いた事の無いバイク便が増えたし
何より私がプライベートで走っていると下手糞なバイク便が多くなったな
と思う事があるので・・・
その頃よりも社会保険などは良くなったのでしょうか?
今結構白髪の多い人が働いているようですし
赤帽みたくやれば貧乏になる仕事なんでしょうか?
美味しいのはほんの一握りだけでしょうか
今日は失業保険が貰える日だ助かるな
バイク便辞めて転落人生って多そうな気が
潰しがきかん奴とか借金まだ在るとか・・・
440774RR:02/03/05 17:37 ID:nsmmUbLZ
いま郵政事業の民営化のトピックでニュースプラス1でクソハイがでてた
441SWIFT:02/03/05 23:16 ID:QpcvYHxl
うぅ・・・今日は何故か暇だった。
5日だっつうのに(苦笑)
442ヴいついん:02/03/05 23:49 ID:pS+7HfJU
メットに「逝ってよし」ってギコのAAのステッカー貼って走ってるおなごがいた。

話し掛けるべきだったか…?抜き際に「オマエモナーッツ!!!」っとか。

443774RR:02/03/05 23:51 ID:Y6ZGM8/H
>>442
もったいない・・・。





なかなか居ねーぞ。ホント
444NOIR:02/03/06 00:28 ID:O2ChxBrJ
>>437
あらゆる産業の底辺で頑張ってるバイク便が今無くなったらかなり大変だと思ふ。
しばらくすれば慣れるだろうけど。
あと、ボクは車に突っ込まれるほどチンタラ走ってません。
オマエはバイク便なのか?だとしたら明日の早朝、事務所の前に箱と備品一式置いてこい。

ヴァカニマジレス・・・鬱だ寝よう。
445ヴいついん:02/03/06 01:32 ID:tUWdOL2M
信号待ちでほられる可能性もありやすぜ!!

てか、こないだすり抜け中にメルセデスにミラーをぶつけたよ。
なんか、マジ系の弁津。焦ったね。やっちゃいけないスピードで逃げた(藁
446774RR:02/03/06 01:35 ID:KNJnyDOe
そういえばさ・・・
バイク便を最下層の仕事って言ってる人達にとって、上層にあたる仕事って何?
バイク便の社長とか言うなよ(w
で、そう言う人達って、どんな仕事してるの?
447774RR:02/03/06 01:40 ID:asJCLGzP
高層ビルで働いてるヤシら・・・。








448774RR:02/03/06 01:59 ID:APo3ujdf
ムカーシ水道橋の信号で
DQNBMWに幅寄せされたので
ホーン&アクセルウォンウォンってやったら
前後の窓が開いて
パンチのお兄様二人に怒鳴られた。

オレシカト
449774RR:02/03/06 02:48 ID:Wu/Vq/ES
>>448
俺もムカーシ国道Iti号線で、渋滞中に前を走ってた(赤灯クルクル緊急出動状態)○○府警の
セドにコソーリついてすり抜けしたら、後ろの窓が空いて「ついてくんなー!」と怒鳴られた。

チョトビビタYO−
450774RR:02/03/06 04:19 ID:LHJAp41e
今日首都高でちんたらすり抜けをしてたのね
そしたら素人のバイクに追いついたのね
そいつ、何勘違いしたんだか隙間見ては飛ばし、すぐにブレーキの
ド素人走りで僕のことをじゃまするのね。遅い走りの僕に奴は追いつかれた
訳でたぶん僕より奴のほうが遅いと思うのね。

「こら、後ろ見ずにいきなりの車線変更するのヤメレ」
「ハイハイ。上手上手。おまえが上手いのは解ったからそのへこんだタイヤに空気入れろよ」

それからそんな走りでずーっとイライラ光線全開で。僕の前で仕事の邪魔するのですよ。

で、思う。この板の皆様にぜひ小一時間問い詰めたい。

この手のへたくそは決まって直管のオフ車であると言う法則は僕だけしょうか?
451774VT:02/03/06 07:59 ID:fDSpF9Yv
最下層の仕事だとかに決めつけようとしているところで。
コンプレックスの固まりであることがみえみえ。
自分はバイク便に比べて、こんなにえらいんだぞー。わーいわーい
なんてね。
452774RR:02/03/06 08:11 ID:TEl4SD3h
>>447
おまえはバカですか?(笑)
453元橙:02/03/06 08:42 ID:ptVtndvE
>447
元バイク便で現在高層ビルで働いてますが何か?
(窓拭き、引越し屋ってオチじゃなくてね)
454774RR:02/03/06 08:49 ID:wrbz/PF3
>>453
 ( ´∀`)<妄想ワラタ
455774RR:02/03/06 10:14 ID:it1kqyRR
>>453
聖路加35階待機というオチに
100万スガノ!!
456774RR:02/03/06 17:27 ID:6rxUR21Y
453はNSビルのマクドで働いています。
457元黄箱:02/03/06 17:29 ID:fy/ft5IF
>>446
そりゃまー、あーた、とりもなおさずバイク便なんてモノを
どんどん使える人たちでやんしょ。
基本的には自分が行くよりも安いって事だよね。

俺も辞めてしばらくたつけど、
ようやくバイク便を使ったほうが
自分で行くより安くなりそうになってきた。
仕事上で使う必要性は全然無いんで使わないけど。
458SWIFT:02/03/06 21:25 ID:JWMFnAv/
>413
『あそこにはステー○ルっつう即ハイ系のバイク便の事務所があるんだけど・・・』
ステー○ル・・・噂では、年利120っぱぁ〜せんとで、ライダーに金貸しするらしい。
実際に、そこで働いてたライダーが言ってた。そいつ曰く“サラ金で借りた方がまだマシ”だって(苦笑)
信じられないけど、本当の話しだヨ。

459447:02/03/06 21:32 ID:asJCLGzP
宇宙飛行士が最上層でキマリ
460774VT:02/03/06 22:12 ID:6GS7QC2d
なんか。ビックコミックスペリオール連載のmoon light mileな話になりつつあるなー(SFで近未来のお話。エベレストに登頂した男が次なる未踏地、宇宙を目指す)
461元橙の453:02/03/06 22:23 ID:ptVtndvE
>454.5.6
そんなに、驚くなよ・・
お前等じゃありえないことだから、理解できないのは分かるけどさ(煽り)






一番本人が驚いてたりして・・・
462774RR:02/03/06 22:43 ID:6rxUR21Y
   当スレは負け組の癒し場ですので
    勝ち組の方はご遠慮ください。
463774RR:02/03/06 23:04 ID:rajt1k33
>>458
俺の聞いた話で 荷箱なし系のトコで
社長がライダーから100万借りて そいつのことイジメ倒して
会社辞めさせて しかも踏み倒したってさ マジかよ(w
464元橙の453:02/03/06 23:17 ID:ptVtndvE
>462
負け組み、勝ち組みって・・・
トランプの大貧民(大富豪か?)みたいなもんで、またすぐ落ちていくよ
漏れの場合、基本的に怠け者ですから・・一時の夢を見てるだけさ
465774RR:02/03/07 00:24 ID:gtmxXu9y
466774RR:02/03/07 00:36 ID:ArToSgq1
↑エエ話や、オラ おまえらも良く読んでおけよ!
467774RR:02/03/07 00:48 ID:s/ALA7e0
ゲーム関係の会社、どこ入ったことある?
468774RR:02/03/07 00:53 ID:lQXYTAUm
カ○コン ニ○テン○ー ナ○コ etc
469774RR:02/03/07 00:59 ID:s/ALA7e0
>>468
もっとマイナーなところ希望。
470774RR:02/03/07 01:12 ID:0QLchnjK
バイクビンライダーピ―ンチ!!!!!
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20020306/mng_____sya_____009.shtml
471元黄箱:02/03/07 01:22 ID:kqECeCGX
>>465
懲役ってホントの話なの?
しかし免停中なのになんで素直に捕まるかねえ。解せん。
472774RR:02/03/07 01:23 ID:lQXYTAUm
直林にしてくれ・・・。
473774VT:02/03/07 01:23 ID:+pIVkBvD
>>469
ぱんだはうす
エロゲ会社ですが、何か?
474crm:02/03/07 01:24 ID:bJghALTD
肺がん・・・?
475774RR:02/03/07 07:39 ID:2AYXOIlj
エルフ…
476NOIR:02/03/07 20:52 ID:A8CE655a
「引き取り先・神宮前○‐○‐○ハニービル5F」
ってメールが来て「アリス?」ってドキドキしたけど、
全然違った・・・(´Д`)カナスィ
477774VT:02/03/07 21:26 ID:gtQ/lytX
大阪にも神宮前って地名があるの?
478774RR:02/03/07 21:29 ID:lQXYTAUm
聞いた事ヌェー。
479774RR:02/03/07 21:38 ID:Kx9UtxKC
奈良にならあるが・・・
ちょっと違うけど(w

橿原神宮前
480NOIR:02/03/07 22:22 ID:yGZSG2Xn
いや、東京なんだけどさ。
ただアリスがハニービルにあるのは知ってたけどハニービルが何処にあるのか知らなくて、
引き取り先を聞いた時に「アリスって東京にあるんだ」って勘違いしただけ。

それだけスマソ
481774RR:02/03/07 23:45 ID:MDNd13NI
違反といえば、今日の夕方4時半頃、新目白通りの江戸川橋交差点近くで
IECのライダーが白バイに捕まってたよ ダセェ!(w
482774RR:02/03/08 00:04 ID:TvAka0KP
ステー○ルで思い出したけど、
あそこの黒いハーレー乗ってた奴ってまだいるの?
ライダーとしては働いてなかったみたいだけど、
あのハーレーに箱乗っけてるのを見たときはワラタ。
483774RR:02/03/08 00:14 ID:gWiTLnvV
大阪は東天満にあるのがアリスのハニービルだけど、
南船場(博労町かも)にもハニービルはあるでよ。
484774RR:02/03/08 00:30 ID:Y6zbP+RJ
マイナーなところでは東大井にあるKIDに行ったことある・・・
受付にギャルゲーのポスターがイパーイ貼ってあった・・・(w
485774RR:02/03/08 03:18 ID:tYv+T27h
今日の変なライダー
ベテラン便のライダーが荷箱の「ベテラン」の文字がはがれて(はがして?)
「ヘノフン」になってた…  屁の糞便?
486774RR:02/03/08 03:31 ID:cFvBwcfB
君達ホームレス予備軍は、いつまで肉体労働続けるの?
20代前半で卒業しないと、まともな就職なんてできないだろ?
結婚なんてできるの?してるヤツいるの?
4871:02/03/08 03:44 ID:8CYaZwb3
何年か前に、大阪市内某高速道路下の公園にて待ち合わせて、
謎の書類持ってさらに港区にて黒の四駆に渡す仕事
した人いますか?
その後エスカレートしてガムテープでグルグル巻にされた
変に重量の片寄った三角の物体を運ばされましたが、、。

あの仕事他にも受けた人いるのかな?

待ち合わせは大体、住吉神社か阪高下の公園。
488某便:02/03/08 03:47 ID:G4acxzgY
マイナーではないがスクウエアは良く逝きます。
つーか大事なお客さんなんで。。
489487:02/03/08 03:47 ID:8CYaZwb3
↑ごめん、俺1じゃない。
消えてなかった。新地のタクに突っ込んできます。
490某便:02/03/08 03:52 ID:G4acxzgY
インテリジェンスはアホなヤシ多いな。
まあ派遣社員だし仕方ないのかもしれんが・・
491774RR:02/03/08 04:46 ID:xyDiTcyi
>>483
ハニービルって画材屋の入ってるビルだよね?
492774RR:02/03/08 17:51 ID:GjOoUF84
待機って・・age
493774RR:02/03/08 19:06 ID:v/rt7CLi
>>485
「ベーラン便」なら知っているが。。。
494SWIFT:02/03/08 23:26 ID:bff7Lqgb
>482
そう言えば、そんな奴いたような・・・
以前、港区芝浦のG○タワーのB1Fの地下駐輪場でウロウロしてるのを見たような。
そんときに黒いハーレーの後に黄色いソ○ハイの荷箱付けてたのを目撃しましたヨ。
すんごいマヌケに見えたけどネ。
そんでもって、なんか研修の真似事みたいなことでもしていたのか、真新しい制服着たライダーに偉そうに何か言ってたナ。
でもなんかアイツ自体が使えなそな印象だった・・・
495774RR:02/03/08 23:28 ID:dYZqik0t
あの人社長なんですよ、捨てブルの
496あああ ◆kbeKfuIk :02/03/08 23:29 ID:0ccmHFwj
おいら
さめ図の講習会で張り切って大声を出すソクハイさんには
違う世界を感じましたよ。ええ彼との間に時空間のゆがみが…
497SWIFT:02/03/08 23:49 ID:bff7Lqgb
>495
ギョエ!?あんなのが社長なの?
でも年利120っぱぁ〜せんとも獲るようなヤツには見えなかったけど。
世の中不可思議な事が多いですねぇ・・・
っつうか、バイク便ならありえるのかな?(苦笑)
498774RR:02/03/08 23:52 ID:IrZ2u12x
トイチより凶悪だな!
499774RR:02/03/08 23:59 ID:TvAka0KP
>>495
そりゃ嘘だろ。
つっても俺が知ってるのは3年ぐらい前の話だけど、
普通のオサーンが社長だったみたいだよ。
500無法者:02/03/09 00:01 ID:k72vHGCK
ズサズサズサーーー!!500げと
501774RR:02/03/09 00:02 ID:p7MRvQHN
社長じゃなくて所長だっけ?
502NOIR:02/03/09 00:12 ID:ar3KRIS0
>>483
なんだ、ハニービルって結構あるんだね。残念。

>>484
ボクもKIDに逝った事あるよ。
発売前のゲームディスク1枚を運んだだけ。
あそこのポスターって一枚ぐらい無くなっても分からないよね?(w
503タレコミ:02/03/09 00:16 ID:n8uS4n/I
>ALL
このスレにきてるNOIRとかいう奴は健常者ではありません。
たしか四谷ら青山まで1時間かかった?とかいう感じです。

おい!NOIR!!お前石○か?
日本語通じないくらいDQNなお前が
社長のことを非難する権利は一切ない!
504タレコミ:02/03/09 00:18 ID:n8uS4n/I
訂正
四谷ら青山→四谷から青山
スマソ。
505774RR:02/03/09 00:18 ID:wZgm8dHa
臭いバイク便に話し掛けられたよ〜
「定期の方ですか?」
ウワ-ン!(/><)/
きっとチャネラーだよぉ。
506NOIR:02/03/09 00:39 ID:ZAorz7lG
>>503
久しぶりだね。一度だけ一番町辺りで見たけど言葉を交わすのは去年の一月以来だな。
まだ緑ナンバーのR1に乗ってるのか?まだ半ヘルでR1に乗ってるのか?
相変わらず今でもドキュソオーラ丸出しですか?
ってか四谷〜青山まで一時間もかけるようなヤシが普通いるか?ネタも程々にね。
ついでに言うとボクはもう石○じゃないからね。
507タレコミ:02/03/09 00:42 ID:n8uS4n/I
ゴラァ!!NOIR!!でてこいや!!
下手だからミッションに乗れなくて
また引きこもってるのか?
スクーターで仕事してたくらいのDQNな奴だもんな!!
508NOIR:02/03/09 00:47 ID:ZAorz7lG
宮本はたった今から
全国のスクーターバイク便を敵に回しました(w

リード90を使ってたのは使用料が安いから。
まあ、ミッション乗ってもオマエよりは上手いと思うがナ。

どうでもいいのでsage
509タレコミ:02/03/09 00:48 ID:n8uS4n/I
ん?もう石○じゃない?
親が離婚でもしたんか?
悪いが俺は社長ではない。
ゼテにいたんなら金曜の深夜は受注が
たくさん入っててネットできる
状況にないことくらいわかるだろ?

あっ!ごめん、お前は仕事もらえなかったもんな。
わかるわけね〜か。

逃げんなよヒッキー!! age
510NOIR:02/03/09 00:53 ID:ZAorz7lG
なんだよ宮本かと思ったのに。オマエ面白くないよ。
ゼテの受注具合なんてどうでもイイので覚えてないっす。

ってかヒッキーでもないし引き篭もった覚えも無い(w
511774RR:02/03/09 00:54 ID:osVgP2Wb
だんだかしらんが、どっちもがんばれー
512774RR:02/03/09 01:03 ID:SPvl8dzF
個人闘争・・・。
513タレコミ:02/03/09 01:03 ID:n8uS4n/I
>NOIR
受注具合を…覚えてない×
      知らない○(夕方であがらされてた)

お前何でゼテとか社長の悪口いってんの?
お前が使えないから干されるんだYO!
逆恨みするんじゃないよ、DQN石○クン!!(埼○在住)
514NOIR:02/03/09 01:11 ID:ZAorz7lG
>タレコミ
辞める頃には毎日夜10時頃までいましたが、何か?

ボクが悪口言ってるのは社長。ゼテ自体はホントにどうでも(・∀・)イイ!。
どうせなら一々伏字にしてないで晒したら?はいボクは埼玉在住で昔は石田って名前でした。ダカラナニ?
ってかこんな内容で一々ageんなよ。粘着キモイ。
515タレコミ:02/03/09 01:20 ID:n8uS4n/I
>NOIR=石田
とうとう開き直ったな。

んじゃ、紳士的にたずねるけどさ、
社長のどこが気に入らないわけ?
516774RR:02/03/09 01:27 ID:iAmD0HyX
      /⌒\    /"⌒\
      |    ⌒l⌒     |
      人   .ノノ人ヽ     /
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄|
       |二二二二二二llll|
         l| /    \  ⌒)
       'l   ____   ,6ノ  まつりすれはここれすか?
.       ゙:  ∨  ∨   /
    _,,,-―-\ \_/  ノ¬___
   /    |  |     / /     \
  /   \ |10|ー-ー/ /        |
  | ゙〜ー-、.,,,,| /  / /      l'
  |_       ̄'フ⌒\_ノ        /
  :|゙゙二    /_,,-ー'⌒     /ノ
   |三二三,x''"⌒        / ,/
   ゙l;二ノ二/ \     __二三彡_ノ
     ̄|   ̄ ̄`ー-二三三二(
     |____        二|
     ノ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~三
517NOIR:02/03/09 01:28 ID:ZAorz7lG
開き直るも何も、使ってない名前晒したってなんにもならんだろう。

社長の気に入らないところ?
顔がヤダ・横柄・R1の自慢ばっかり・電話に出る時「モチモチ〜」って言ってきたり
「ヨロピク〜」なんてほざく・発言が矛盾してばっか。言い出したらキリが無い。

ってかsageて下さい。オナガイシマス
518NOIR:02/03/09 01:29 ID:ZAorz7lG
粘着に付き合うボクもなんだかな・・・
519774RR:02/03/09 01:31 ID:iAmD0HyX
     *@@@ヽ             @@@*ヽ、
     (/ノノハ ゙ヽ           (/ノノノハ ヾ
    @(‘。‘@ )))    γ@@@*ヘ @(^▽^@ )))
      γヽ \    "(/ノノハ ヾ、   γヽ \
       ヽぅ=/⌒ヽ、@(‘д‘ @ ))    ヽぅ=/⌒ヽ、
       ん/) )〜   ⊂ヽ/⌒ヽ   ん/) )〜
        l__ノ_ノ      ん/__ノ_ノ´    l__ノ_ノ

んじゃsageで三人祭り
520774RR:02/03/09 01:32 ID:bqX5mYJa
バレンタインデーの日は必ず1件はチョコレート配達があったよな
依頼が証券会社の女子社員で届け先が長ったらしい名前の外資系会社のアンダーソンさんまでとか
バブルの時代だけどね
521あれ?祭りじゃない・・・?:02/03/09 01:33 ID:iAmD0HyX
  +                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     ワショーイマダ?
   /■\    /■\         /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )マダミタイヨ
   /    つ (つ目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
522無法者:02/03/09 01:33 ID:k72vHGCK
んじゃ来週14日は・・・・。
523タレコミ:02/03/09 01:35 ID:n8uS4n/I
社長はすんげー楽しい人じゃんか。
発言だって矛盾してない。
あの人は頭のいい人だよ。(慶応経済出身)

俺はお前との会話を2ちゃんねらーにもみてもらいたい。
だから age
524あれ?祭りじゃない・・・?:02/03/09 01:37 ID:iAmD0HyX
>>523はイタイ奴と判明!

     祭り?   祭り?
     ∧_∧   ∧_∧
    (__・∀) (__´∀)
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|]つ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_|
    (_(_)   (_(_)
525無法者:02/03/09 01:39 ID:k72vHGCK

┌───────────‐
         |祭りは?
         |
         |
         └───v────────

    ∧∧         ∧_∧::::..
   (   ゚)       (   :::::)::::
   /    ヽ      /   :::::::ヽ::::::
   l.   l l      l   :::::l::::l:::::
   |   丿 l      |    :::::|::::|::::::
   |  (~ ,ノ       |  ○::::(:::冫:::::
   |  |  |      |  | :::::|::::::
   |  |  |      |  | :::::|:::::::
   |  l  l.       |  | :::::|:::::
  (__)_)     (_(:::::::::)::::::
526タレコミ:02/03/09 01:42 ID:n8uS4n/I
>NOIR=石田

語りあおうぜ。
527NOIR:02/03/09 01:42 ID:ZAorz7lG
別に宮本は頭悪いなんて言ってないじゃん。
出身校なんて聞いてないよ。貴方ヴァカですか?

ま、結局はタレコミ=宮本ってこった。

もう眠いから寝る。おにぎりは出番無しでした。
2ちゃんねらーの皆さん、粘着にレスした結果荒れてしまってゴメンナサイ。
528NOIR:02/03/09 01:44 ID:ZAorz7lG
どうしても祭りをしたければボク抜きでヨロシク。
オヤスミ。
529タレコミ:02/03/09 01:44 ID:n8uS4n/I
>NOIR=石田

だから俺は社長じゃないって言ってんじゃん。

頭がいいなら矛盾することなんて言わないだろう?
お前の社交性がいけないんじゃないの?
530あれ?祭りじゃない・・・?:02/03/09 01:45 ID:iAmD0HyX

    ∧∧
   /⌒ヽ) おやすみ〜俺も帰ろう・・・
  [ 祭 _]
  三___|∪
  (/~∪
  三三
 三三
三三
531タレコミ:02/03/09 01:46 ID:n8uS4n/I
訂正

社交性が…×
社交性のなさが…○

祭り期待のみなさん、マジでスマソ。
532無法者:02/03/09 01:47 ID:k72vHGCK

\まー待て。祭りになるかもしれんぞ/
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    C⌒ヽ
   (ヽ´∀`)
   ( つ、`つ C⌒ヽ
  (_)_)(´∀`ヽ)
"""""""""""""""""""""""""""
533タレコミ:02/03/09 01:48 ID:n8uS4n/I
>祭り期待の2ちゃんねらー

NOIR=石田が逃げてますよー!
やっぱりヒッキーには戦闘能力がないのかなー?
534タレコミ:02/03/09 01:51 ID:n8uS4n/I
NOIR=石田=はぐれメタル

その心は…すぐ逃げる
535タレコミ:02/03/09 02:14 ID:n8uS4n/I
どうやらNOIR=石田が逃げ出したようです。

<祭りを期待していた皆様へ>
元同僚、NOIR=石田ののひきこもり癖が原因で
皆様のご期待に沿うことができませんでした。
大変申し訳なく思います。

NOIR=石田はのびた君にそっくりな奴でした。
2ちゃんでゼテの社長の悪口を言っているのは
完全にヤツの逆恨みです。

皆様に誤解されたくないことがあります。
ゼテの社長はすごくユーモアあふれる人で優しい人なんです。

私は社長ではありません。
今でもお世話になっているゼテの内部を良く知る者です。


皆様のリクエストがあればゼテ時代における
NOIR=石田のDQNな様子を実話で紹介します。
社長に話を聞いてくるので後日になってしまいますが…。

一応、ageときますね…
536無法者:02/03/09 02:20 ID:k72vHGCK

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  いらね        |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
537774RR:02/03/09 02:31 ID:osVgP2Wb
祭りだ祭りだー

R1に緑ナンバーつけてて、矛盾だらけだけど矛盾してなくて慶応出てる
すばらしい方をあがめたてまつるヴァカだけどNOIRよりは全然優秀で
スクーターはミッション乗れない下手が乗ると豪語するタレコミさま様
               VS
走りも速けりゃ前社在籍中も有望株だけど、ヒッキ―で仕事干されてて
社交性の無いけど、今現在有能なバイク便らいだーであらせられる
NOIAさま様

社会の底辺と言われるこの業界に巻き起こった信者と異教徒の戦い。
泥レスの様相を見せるこの戦いに勝つのはどっちだ?

外野席から見る景色だと片方だけ名前晒されてもう片方は匿名
で通してるから根性だけはNOIAさま様に一票入れちゃおう。うん。

ど っ ち も が ん ば れ




538774RR:02/03/09 02:43 ID:osVgP2Wb
あれ?終わり?やらないの?
539タレコミ:02/03/09 02:49 ID:n8uS4n/I
>774RR

「スクーター乗り=下手」はNOIRのことだけです。
一般のスクーター乗りを批判しているわけじゃない。
そのへんは誤解を生じさせてしまったかなと反省してます。

NOIRは優秀なライダーじゃありません。
1日の稼ぎも手取りで8千円以下だったと思います。

社長のR1は緑ナンバーだったかな…?
違うようなきがするなぁ…。

774RRさん、NOIRは根性なしですよ。
ヒッキーだから友達もいないし、同僚からもシカトされてた。
この板で悪口を言って気晴らしをしてるただのクソ野郎です。

540774RR:02/03/09 03:00 ID:osVgP2Wb
それそれで?
541無法者:02/03/09 03:03 ID:k72vHGCK
ちょっと待て!こんなロムしてるヤシが少ない時間帯
に・・・
542774RR:02/03/09 03:05 ID:osVgP2Wb
>>540
俺は読んでる読んでる。心配ナシ!
543774RR:02/03/09 03:11 ID:osVgP2Wb
あ、まちがいちゃった↑

>>541
544タレコミ:02/03/09 03:24 ID:kkDTIB2J
ゼテでは「NOIR(石田)=宇宙人」と
認識していました。会話がかみ合わないんです。

例      課長 「NOIR(石田)くん、今青山まで走れる?」
  NOIR(石田)「明日雪が降るかもしれないから無理です。」
       課長 「??」

文章は適当に考えたものですが、まぁ、こんな感じです。
それにヤツは平気で無断欠勤してたような…。
545774RR:02/03/09 03:26 ID:SPvl8dzF
読んでるよ〜!

最強ネタはないのですか?
546774RR:02/03/09 03:32 ID:SPvl8dzF
NOIR様、

負けちゃイヤ!

547774RR:02/03/09 03:52 ID:PZw0Kidc

厨房板かとオモタよ
548774RR:02/03/09 03:54 ID:osVgP2Wb
おおー

もっと強いのキボン
549タレコミ:02/03/09 04:02 ID://r5Z7C+
ウソは書きたくないので社長に話を聞いてきます。
550774RR:02/03/09 04:59 ID:WSDjCiQh
>タレコミ
社長によろしく言っておいて〜(ワラ


つか、誰かマトモなネタねえのかよ!!
551774RR:02/03/09 08:27 ID:u+IG9brD
ちょっと浮上したバレンタイソ。
定期で回る店舗にぐーるぐるチョコ届けた覚え有り…
そろそろまた、ぐーるぐるお返し配送だな…
552774VT:02/03/09 09:10 ID:jz8AijZ1
NOIRと見るとねーちゃん二人のアニメのほうを思い出す。
553774RR:02/03/09 10:18 ID:YMjqr2K6
こんなことやってるから底辺の仕事って言われるんだよ
>タコレミ
554774RR:02/03/09 11:16 ID:bPd/cQWx
小心者のタレコミくん
きみ、ゼテックスの社長なの?
社長がそんなくだらんことしてていいの?
慶応経済でてたら頭いいのか?
大学出てても、おっかしー野郎は腐るほどいるぞ。
その前に名乗ったらどうだね?小心者君。

555774RR:02/03/09 11:25 ID:ZEu5J+Vr
街でよく見かけるゾクハイっていうバイク便
のライダーってその筋の人たちなの?
556774PR ◆qaAw5p3w :02/03/09 11:34 ID:A2GKbTBW
>>554
ま、いーじゃん。学歴位でいい気になれるんだからさ。
妄想だろうが脳内だろうがねw
気づけば経歴詐称でしたなんてなw
557774VT:02/03/09 12:33 ID:4ZOS1oiU
>>555
糞ハイでライダーやってますが、どのスジでしょか?
558774RR:02/03/09 12:41 ID:AYAF92w6
>>557

やっぱり《うら》かと・・・。
559元黄箱:02/03/09 12:51 ID:JKYmuP3p
>>555
社長が右翼っぽいけど、ライダー自信は全然カンケーないです。
研修のときに見たでかい日の丸にはチト引いた。
講師?が「右翼じゃないですよ〜」とか言ってたけど、
どっちにしろまともじゃないセンス。
560SWIFT:02/03/09 14:15 ID:J8mCixtD
>559
でもやっぱり○○みたいな雰囲気はあるらしい。
噂では、部屋に入るときに『入ります!!』って、デカイ声出して、一礼してから入るらしい。
そんでもって、中に社員とかいると、『どうぞ!!!』って、またデカイ声で許可されるらしい。
以前待機中に会ったソ○ハイのライダーが言ってた。
でも、そいつはまんざらそういうのが嫌な様子ではなかったが・・・
いずれにしても、チトまともじゃないかも・・・
561774RR:02/03/09 14:18 ID:HDkcISkV
>>560
でもそれだけなら、ただの体育会系だな(w
562774PR ◆qaAw5p3w :02/03/09 14:50 ID:A2GKbTBW
>>560
事実です。
ま、良く言えば体育会系。
率直に言えば右翼系軍隊教育。
悪く言えばワンマン社長の殿様体制。
それでも稼げる内は何も思わなかったし、
稼ぎづらくなったらさっさと辞めたんで、関係無いけどなw
563774RR:02/03/09 15:06 ID:AYAF92w6
>>557

やっぱり《うら》かと・・・。
564774PP:02/03/09 15:06 ID:bPd/cQWx
ばい9 も体育会系じゃない?
俺前いた時 でっけー声で「だたいまもどりましたぁぁぁぁぁ!!!!!」
内勤さん全員で「ぅぅぅぉぉぉかえりなさぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!!」

って感じだったよ。
565774RR:02/03/09 15:09 ID:AYAF92w6
>>564

出てきた元の穴は一緒。
566774VT:02/03/09 15:29 ID:4ZOS1oiU
>>560
自営隊辞めてから入ったから気が付かなかったYO……
567774RR:02/03/09 15:33 ID:n1jhnIxd
>560
自衛隊あがり、佐川あがりは多いね、黄箱。
568NOIR:02/03/09 15:37 ID:OJThaOV6
おはよう。起きて見てみれば早朝までガムバルタレコミのヴァカっぷりに感動。


で、ボクはどうすればいいの?
569774PR ◆qaAw5p3w :02/03/09 15:42 ID:A2GKbTBW
>>568
晒し合っとく?
570NOIR:02/03/09 15:46 ID:OJThaOV6
>>569
いや、ボクの中ではタレコミ=宮本で確定してるんだけど、
本人がそうじゃないって言い切るからね。
宮本じゃなくてもこういうことしてくるのに心当りあるヤシはいるけど、確証は無いしさ。
571774PR ◆qaAw5p3w :02/03/09 15:58 ID:A2GKbTBW
>>570
いや、誰でも構いませんがw
なんせ他人事なんで。
ROMる以上は面白けりゃそれでいいんで。
まKOがどーのってあたりは軽く笑いましたが・・・・。
学歴誇りたいならもっと他の仕事しろよ・・・。
572NOIR:02/03/09 16:06 ID:GQ4Qxkak
>>571
そっか。ROMる側は面白いのか。
元身内同士で叩き合ってるのなんて傍から見てつまらないと思ったんだけど。
ま、別にボクは本気でタレコミを相手にしてるわけじゃないから。
一人でピーピー喚いて脱字連発で、勢いで発言した結果無関係の人へ暴言してしまう
タレコミのヴァカっぷりに笑っててください。
573774RR:02/03/09 16:45 ID:ghQufCIl
ウ〜ン、もっといろんな会社のいろんなネタが
書き込みされるのを期待してるんだけど・・・
ただの罵り合いなら直接会って当事者だけでして欲しいな〜
574NOIR:02/03/09 17:23 ID:ZAorz7lG
>>573
そうだよね。本当にゴメソ。
でも相手が一応誰だか分からないので直接会うことができません。
だからまたココにタレコミがくるかも・・・
放置する?
575774RR:02/03/09 21:35 ID:kaD0w2iG
>>564
バイ9ってのは急便の事?
うちと提携してて色(オレンジ)も一緒ってだけじゃなくて
そんなとこまで似てるんだ…
576774RR:02/03/09 21:43 ID:KdQhJ/3s
>>574

デモデモ、深夜中言われっぱなしってのも・・・
月曜にすっきり仕事できるように
週末はALLで叩いとくしか、ないのでは?

がんばれ!俺は《NOIR》ファンだ〜!
 
577774RR:02/03/09 22:07 ID:PKboeRnU
タレコミさーん待ってますよー
昨日みたいな”たとえば”じゃなくて
きちんとした実話キボンですー
578チクリ:02/03/09 22:15 ID:PKboeRnU
タレコミさん、ひとつちくっておきます。ここの連中NOIAに肩入れ
してるけど、これには裏があります。奴ら裏で口裏合わせてる
んです。このページ裏ページがありまして、そこに行けば
裏ページの内容を確認することが出来ます。

裏ページの行き方

名前欄にfusianasanと入れます。メール欄に半角の0を入れます。
本文欄のトップに自分のハンドルネームのみを入れると
このスレにおなじハンドルネームがある人だけ裏ページに
行くことが出来るんです。黒字に白文字のページに切り替わったら
そこは裏ページです。時間によっては上手くいかないので失敗したら
やり直してみてください。あなた裏じゃボロクソ書かれてますよ。

なんか、見てるとタレコミさんがかわいそうなのでチクリ(藁
579チクリ:02/03/09 22:19 ID:PKboeRnU
× 黒字に白文字
○ 黒地に白文字

逝って来ます。
580774RR:02/03/09 22:24 ID:/7xVspz0
↑あんたヴァカですか???
581774RR:02/03/09 22:33 ID:E2/bb2di
ってか、バイク便みなさんが使っているMAPってどこのですか?
サイズがコンパクトとか、開きやすいなどなど、
バイク糊にお勧めの地図教えてください。特に東京都内希望です!
582187.148.104.203.livedoor.com:02/03/09 22:35 ID:nrE/yqIP
チクリ
583774RR:02/03/09 22:36 ID:6AIY/c2y
livedoorなんかの利用者ってまだいたんだ、ワラワラ
58464.236.21.254.ppp0345-456winow.net.org.co.jp:02/03/09 23:03 ID:PKboeRnU
>>582

何やってんの?俺の名前かたっても裏にはいけないぞ?
585187.148.104.203.livedoor.com:02/03/09 23:12 ID:/7xVspz0
もうやめれ!
つまんないから。
586774RR:02/03/10 00:05 ID:vesvlHac
>>581
リンクルミリオン23区、これ最強。
587581:02/03/10 00:07 ID:D2Ytm7s1
>>586
サンキューです。
早速探してみます!
588NOIR:02/03/10 00:25 ID:ELNtErAc
応援してくれてる人、ありがとう。でもタレコミが来る気配が無いので寝るです。
なんだかんだで次にタレコミが来たら宮本及びゼテの暴露話をしてみようかと思ってたけどさ・・・

オヤスミ
589774RR:02/03/10 00:49 ID:TirOgBFI
>>573
んじゃ来るな 誰も読めと強制してるわけではない
590p84baf8.tokyjk03.ap.so-net.ne.jp:02/03/10 01:32 ID:TYLji4iT
タレコミ
591774RR:02/03/10 01:35 ID:TYLji4iT
できないな。
592774RR:02/03/10 01:42 ID:Sqt07IwV
>>588

ゼテ暴露。
お楽しみは明日?
593ぷれす:02/03/10 01:50 ID:WQtSgDWX
社旗にプロ生命を賭ける。
どーでもいいけどバイク便の奴って無謀でヘタなのに遅い。
社旗掲げてるプレスの邪魔すんな。
594さんきとう:02/03/10 02:11 ID:UNJA9eCK
>>593
氏ねや、チンカス!!
595774RR:02/03/10 02:23 ID:wNU517+d
お〜い589、お前の好きそうな奴(593)が来たぞ!
クズ同士でけなしあえよ!!
596774RR:02/03/10 02:29 ID:H+INDaeT
タレコミこないなぁ。さっき裏ページ見たけど入ってきてないなぁ。
裏には一回じゃ入れることは少ないから諦めずにチャレンジね。

今日の祭りはお休みかな?
597589:02/03/10 02:38 ID:TirOgBFI
>>595
いや 最近マジでヘタレライダーが多いので すんまそん>プレス
でもプレスもだめだめ君多いよ(w
こっちはこっちで荷箱にプロ生命賭けてるのでお互い様さ
結論:荷箱(社旗)にプロ生命を賭けてない奴は引退して
   限りある資源(顧客→売り上げ)を大切にしましょう
59864.236.21.254.ppp0345-456winow.net.org.co.jp:02/03/10 02:41 ID:H+INDaeT
裏にいきなり書き込む方法もありますよ。本文の一行目に自分のハンドル
を書いた訳だけど、そのまま二行目以降に本文を書けば裏への接続を
切られることなくいきなり裏に情報が書けます。この辺の事情はよく
解らないのですが

iij,DTI,so-net,niftyあたりは裏へのログインが難しいようです。
一行目にハンドル、二行目以降に本文を書けば裏にログイン
することなく、いきなり裏への書き込みが可能です。

さすがにここにいろいろ書くのは問題があると思っているのであれば
この方法で裏に書いてくださいませませ>タレコミ

あ、名前欄、メール欄は裏へのログインとおなじ事書いてくださいね。

わくわくしながらまってまーす。
599774RR:02/03/10 02:45 ID:P1ZvgJJZ
悲しい事だが、バイク便ライダーもプレスライダーも所詮は使い捨ての駒である
ことに大差はない。
使命感に燃えるのは勝手だが、雇い主は「テメーの命を¥○○で買ってるだけだよ。
ありがたく思え!」くらいにしか考えてないのが現状。
お目でてー>593に神のご加護を…アーメンw



600600RR:02/03/10 02:56 ID:UjKPjQgh
肉棒をくわえた入倉さち子がゼルビスでかっこいいハングオンしながら600get!
601p84ba03.tokyjk03.ap.so-net.ne.jp:02/03/10 03:04 ID:hI0pwsGC
タレコミ
602774RR:02/03/10 03:07 ID:hI0pwsGC
やっぱできないな
603774RR:02/03/10 03:09 ID:lutsIBoB
今時ふしあななんかに引っかかる奴はいねーよ。
604774RR:02/03/10 04:18 ID:sEp6UXEZ
いたよ……(笑)
ホンモノかどうかは知らんけど。
60564.236.21.254.ppp0345-456winow.net.org.co.jp:02/03/10 05:21 ID:H+INDaeT
>>601

大手プロバイダーだから蹴られてる気がします。
二行目以降に社長様から聞いてきた楽しい情報
プリーズ。

では、裏で待ってます。
606774RR:02/03/10 05:40 ID:YBnAogW7
>>599
そんな酷いことを雇い主が言うかよ!>「命を買う」
死んだって代えはいくらでもいるじゃん。
使い捨ての駒の命なんか、1円の値打ちもないよ!
607774RR:02/03/10 05:48 ID:omy4IHsN
fusianaって書いちゃダメよ。
どこのプロバイダからアクセスしてるか、ばれるから。
608PPP16042.win.ne.jp:02/03/10 12:40 ID:f3A7AUMV
ちんこ武器
609PPP16042.win.ne.jp:02/03/10 12:42 ID:f3A7AUMV
なに、これってISPを調べる方法なの?
ひっかかったー・・・

でも、おもろいね。 ほかには無いの? こういうの。
610774VT:02/03/10 12:58 ID:4d6rjBtz
mokorikomo
もそうらしい。
っていうか2ch総合案内見てる?

何か話が逸れまくりなのでsage
611tesuto:02/03/10 16:26 ID:eJ6SBXPF
tesuto
612usen-43x232x21x235.ap-USEN.usen.ad.jp:02/03/10 16:28 ID:eJ6SBXPF
ローマ字・・・
613NOIR:02/03/10 22:43 ID:79TRiJn0
さて、そろそろ暴露話と行きますか?
614774RR:02/03/10 23:10 ID:+qDwExaZ
命を買うなんてたいそうなもんでも無いとオモワレ。
「この不況時にバイクしか能の無いキミタチを雇ってあげてるんダヨ。
ありがたく思ってね。」
とか。
615NOIR:02/03/10 23:55 ID:nk0FLEAW
反応が無いのでまた今度。オヤスミ
616crm:02/03/11 12:38 ID:GdOy7EHh
age
617prm:02/03/11 20:13 ID:Qm9aBOac
sage
618無法者:02/03/11 20:49 ID:rhYFD4D3
アレ!?1日振りに来たのにあんまり盛り上がってナシ・・・・
619NOIR:02/03/11 21:26 ID:8DzH+GFC
>>618
タレコミが来ないから盛り上がらない。
ボクが思うに、タレコミは周りの支持を得ようとしてたように思うんだよね。
でも逆に自分が叩かれちゃったから来るのがイヤになっちゃったんじゃない?
620774VT:02/03/11 21:59 ID:+ZZkdz8s
用賀にて、警察がたむろっていたのでハカリやってんのかなーって思ったら。
背中に環境庁と書かれている人間も見える。
不正軽油の抜き打ち検査だってさ。
これで、こ汚い煤煙少なくなるかな?
621774RR:02/03/11 22:18 ID:LaxekvQj
クソの社長が右翼系?
右翼系じゃなくてほんとに右翼だよ。
そのくせ赤旗読んでる幹部を雇ってる変な奴。
右翼の社長の前で堂々と赤旗読む奴もなんだかナー。
622774sp:02/03/11 22:18 ID:taqggeuP
今日、20号新宿をでたところで、白いふぉるつぁがすごい勢いで
とばしていくなぁと思ったら、200m先でこけてた。
で、1kくらい走ると、オーバーパスで、黒いzz-rがじこってた。
ここまでじこってると、慎重に走るようになるなぁ・・・
夜8時半くらいのことでした。
623みやさん:02/03/11 23:40 ID:4BUxPkKD
あごひもはつけましょう。
624原田:02/03/11 23:43 ID:UPEIVGbj
はい。
625みやさん:02/03/11 23:48 ID:4BUxPkKD
パンク修理はやらせません。
626あああ ◆kbeKfuIk :02/03/11 23:52 ID:foOK2Sqt
>>624
どちらの原田さんで?
627みやさん:02/03/12 00:14 ID:22+oIk7c
みやさんには誰も反応してくれないんですね・・・
628元黄箱:02/03/12 00:37 ID:HnjfcqlC
>>621
>そのくせ赤旗読んでる幹部を雇ってる変な奴。
ってのが本当なら、それほど右翼ではないような気もするけど…
擁護する気なんてこれっぽっちも無いけどね。
629774RR:02/03/12 00:57 ID:8yqxyd0w
>>628
 ちゃう、赤旗がなんなのか、共産党とはなにか、イデオロギーとか
そんなの全く知らないからキム師は。
 キム氏の日の丸嗜好は、族の子供が菊水をスプレーで書いちゃうのと同レベル
ヴィップカーのリアに貼ってある日の丸と同じ。単なる趣味、一種の記号であり。
思想的バックグラウンドなんてなんも無い。よって無害。
630無法者:02/03/12 01:05 ID:2k9bTEFR
会社で赤旗読んでる時点でヒクな。




家で読めよ
631しかし:02/03/12 02:04 ID:GibBS7SK
>>629

「よいこ」とか「めばえ」とか読んだ方が良いのでは?
632774RR:02/03/12 05:59 ID:pMenGMwi
>>629
そういう「なんちゃって愛国者」を”コヴァ”(小林よしのり信者)と
2ちゃんでは呼ぶんだけどね(ワラ
633774VT:02/03/12 08:00 ID:8ZFOcFrL
>>632
(ワラ なんて使うのも2ch以外ではそうそう見かけない・・・。
634774RR:02/03/12 11:41 ID:VYMBTJaP
勉強になるなぁ……
635774RR:02/03/12 11:45 ID:hAd2x8LF
なんか詰まんないな内ゲバも面白おかしく書かないと
ここで暴露した意味が全然ないってことだ。

636みやさん:02/03/12 18:00 ID:GYDbqOpa
月に一度は洗車してください。
637774VT:02/03/12 21:17 ID:CaPF2N3U
ひまーひまーひまー
暇で来月の給料が怖いです、しくしく
638774RR:02/03/13 01:11 ID:GwDAnJLA
そーせーへ
いいかげんにヘルメット買い換えろよ
5年ぐらい同じのかぶってるジャン
639774RR:02/03/13 03:31 ID:blLcwJK4
自分、今年から浪人生になる者ですが、今年で20歳になり、
普通二輪歴3年半、大型二輪歴2年の自分に、
バイク便はできますか?採ってもらえるんでしょうか?
640亀石3兄弟:02/03/13 03:39 ID:ymffv/a0
大丈夫。
浪人生であろうと浮浪者であろうと会社から見れば
全員使い捨ての駒だから、免許さえあれば採ってくれるよ。
ただ、一ヶ月とか短期だと顧客情報の流出を恐れて
断られるケースは結構あるけどね。
641774RR:02/03/13 04:52 ID:adptPWR0
>>640
大丈夫
そんなことまで頭の回らない会社いっぱいあります。
642639:02/03/13 05:04 ID:blLcwJK4
>>640-641 レスどうも!!
受験前までの10ヶ月くらいやるつもりなんでダイジョブですね。
ついでに聞きたいんですが、どこかおすすめのとこってあります?
643774RR:02/03/13 05:07 ID:WM4jWCRG
>>639
て優香勉強しろよ
生半可な気持ちでバイク便来るなよ
俺たちゃ命はってんだからYO!
644774RR:02/03/13 05:48 ID:mlLNVFZD
NOIRは仕事任されたのに目的地までたどり着けず、
Sさん(当時はスパーダに乗ってたかな?)に助けに
来てもらいました。

結果としてNOIRは「仕事干しの刑」
を受けることになりました。

NOIRがまともに走れない分、他のライダーは
大変そうにしてました。ゼテはただでさえ仕事多い
からかなり迷惑だったでしょうね。


これがネタかどうかはNOIR自身ならわかるでしょう。

NOIR、地図読めないならバイク便に向いてないよ。
引きこもってた方が世の中のためだよ。

仕事逝ってきます。
645みやさん:02/03/13 06:44 ID:8JCqkH6B
マイクロロン入れたから60キロ以上出さないでね。
646774RR:02/03/13 10:58 ID:bZf4mtd6
倒立入れたごっついVTRのバイク便がいるなぁ・・・
とおもたらモンスターだったYO!!
647774RR:02/03/13 21:05 ID:ptJ+YSFE
佐渡のライダーでドカ748使ってる奴を久しぶりに見たけど
維持できるだけ儲かってるん?
648774RR:02/03/13 21:18 ID:wiw9/Qkw
>644ゼテはただでさえ仕事多い
からかなり迷惑だったでしょうね。

うそこけ!アフォが!
ゼテが忙しい訳ねえだろが!
649774RR:02/03/13 21:53 ID:mlLNVFZD
>648

ゼテは仕事多いって。
ウソだと思うならゼテに来てみなよ。
支度金とかもらえちゃうし結構いいかもよ。
650774RR:02/03/13 22:11 ID:c5FVp0uC
ゼテはろくすっぽ人がいないから仕事が多いように感じるんじゃないか?(w
つか、ゼテなんかどうでもいい・・・
651774RR:02/03/13 22:12 ID:GydBjx0Z
>649
確かに忙しそうに走ってるようだけど、稼げてんの?
支度金って死んじゃうためのかい?
652あああ ◆kbeKfuIk :02/03/13 22:15 ID:yUbQ7p7B
今日同道したラピー度に即灰さん方
あすも気をつけて走らるれ!
653774RR:02/03/13 22:17 ID:ptJ+YSFE
>同道した
なにこれ?
654あああ ◆kbeKfuIk :02/03/13 22:22 ID:yUbQ7p7B
いや、さっきたまたま一緒に走ってただけw
なんとなくのハゲ増し
655774RR:02/03/13 22:25 ID:mlLNVFZD
ゼテは稼げるよ。
10時から22時で手取り2万超える人もざらにいる。
もちろん腕しだいだけどね。
656774RR:02/03/13 22:26 ID:ptJ+YSFE
655
その時間で2万は稼げるうちに入りません
657NOIR:02/03/13 22:36 ID:7A0JdvhO
まあ、無断欠勤してたってのは明らかな嘘だけど、
>>644で言ってる事は確かにあったね。未経験で3ヶ月目ぐらいだから確か一昨年の8月頃。
仕事干されたかどうかは覚えてないけど、歩合を7l落とされたよ。
辞める頃には元に戻ってたけどね。

でもタレコミさ、一昨年の話しを出してきて「地図読めないならバイク便に向いてないよ」
なんて言ってるけどさ、ホントに地図が読めないとしてもそんな奴が今までバイク便を
続けてられると思ってんの?今でも地図が読めないぐらいならとっくに辞めてるっての。

それとさ、オマエ「引きこもり」の意味分かってんの?
バイク便をやってる時点で引きこもりじゃないと思うんだけどな。
658一般客:02/03/13 22:40 ID:FKDDnCxi
渋谷界隈を出発して、目白のそれなりに有名な場所(つーか建物)へ
所要時間1時間30分って、時間かかりすぎだよなぁ・・・。
マターリ走っても30分もかからんように思う。
仕事途中でメシ食うこととかパチンコ屋へ立ち寄るとか、ある?
そういう事情ならそういう時間がかかるのも理解できるが。
659無法者:02/03/13 22:42 ID:Pw24yeYh
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◯( ´∀` )◯<祭り再開ですか?
   \    /  \_______
    |⌒I、│
   (_) ノ
      ∪
      ∬
660みやさん:02/03/13 22:46 ID:8JCqkH6B
30分は掛かるって。
走るだけならたいして掛からないけど。
有名な建物に限って着いてから時間食うし。

混載でもしてんだろ。
661NOIR:02/03/13 23:06 ID:7A0JdvhO
再開しないね。結局ヤシは何がしたいのか分からない。
662774RR:02/03/13 23:35 ID:y5Wsct+x
>NOIR >6573ヶ月目ぐらいだから
そりゃお前さんがわるい!
  歩合を7l落とされたよ
 そりゃゼテがわるい!‘宮元’だっけ?
ろくなもんじゃねえな。ウチならくびだナ、、
663774RR:02/03/13 23:40 ID:5SG3TLCN
>>658
ドシロウトの新人を引いたのかも。次の依頼時は「ベテランよこせ、ゴルァ!」と
言ってみませう。
664あああ ◆kbeKfuIk :02/03/13 23:46 ID:yUbQ7p7B
渋谷からじゃ大宮中心部でも1時間がいいとこだよな
665NOIR:02/03/14 00:14 ID:H7SqgH9y
>>662
つまり、本来ならクビになるぐらいのミスを歩合7lダウンに留めておいた
宮本の甘さが悪いって事?

どっちにしろボクが一番悪いですな。
666774RR:02/03/14 00:18 ID:3DuOcMcW
>>657
学歴もいらず一般常識もいらず、他人とのコミュニケーションスキルもいらない。
ただの出前の配達人だから。
引き篭もりにもできる唯一の仕事なんじゃないか?>バイク便
667774RR:02/03/14 00:21 ID:8hIHrFiK
>>647 茶道のドカは全部社バイです そんなに儲かりません
宣伝のために走ってるのです
668一般客:02/03/14 00:33 ID:Ee5D/9fR
>>663
じゃ、集荷依頼の電話でオペレーターの娘(実はオバサンかも、だが)に
「ベテランさん、お願いします。やせ形だけどFカップが希望かなぁ」
とか言うと、聞き届けてくれる?
669662:02/03/14 00:41 ID:B7sO1qQP
>NOIR
ごめん書き方がわるかったな。
3ヶ月経ってるのにそんなヘマをしたお前もわるいが
だからって歩合7lダウンさせた宮本がウチだったら
クビだってこと。部下の教育ができないって事になるからね、
670774VT:02/03/14 00:43 ID:z02+GSIn
>>668
>やせ形だけどFカップが希望かなぁ
は無理。と、マジレスしてみるテスト
671774RR:02/03/14 00:47 ID:ZOMUftnW
バイク便・・やってみたいけど・・「やめとけ」?
672774RR:02/03/14 00:48 ID:hH3QcxQs
>>668
申し訳ありませんが当社では
ベテランかFカップかどちらか
なのですが、、、。
673774RR:02/03/14 01:18 ID:IiK+QglS
>>644

ここの注意書きも読まずにいきなり憎き奴の悪口書いたはいいけど
あっさりフシアナ引っかかってSx-netの東×第xポイントからの
アクセスひけらかして恥掻いて、次にどんな攻撃するかと思えば
何処の会社でも聞くふつーの初心者のポカミス書いてさー

もっとこう、笑える文章かけねーか?知らない人間のミスなど
聞いたって別に面白くねーしさぁ・・・・・・・・・・・・・・・

って、別に攻撃してるわけじゃないよ俺。ただね、ただね、
ほら、最初は優秀なる人間であるとさっそうと登場して
ここに書いてることを検索することなく丸呑みして地雷踏んだり
読む側の人間を笑かすことなく平凡な非難して・・・・・・・

もう、アホかと、馬鹿かと、あれだけ偉そうに登場してこれだもんなぁ。
思うんだけどさ、他人非難する前におまえこそ勉強しろよ。情けない。

この業界たしかにヴァカ揃いだけどね、なにもなにもなにもこんなに
大っぴらにその事実公表すること無いじゃんか。カンベンシテケロ(藁



674一般客:02/03/14 01:24 ID:Ee5D/9fR
>>672
お、どちらか選べるのか!?
会社、どこ? いま月決めで出入りのバイク便から乗り換えてもいいぞ(藁
675NOIR:02/03/14 01:34 ID:H7SqgH9y
>>666
お客さんにはちゃんとした言葉遣いの上にキチンとした態度で接せられなければ
だめでしょう。ってか引き篭もりは部屋から出られないもんなんじゃないの?

>>669
そういう事ね。まあ、宮本自体はライダーの教育にあんまり関わってなかったからね。
今はどうだか知らないけどさ。
676NOIR:02/03/14 01:49 ID:H7SqgH9y
そう言えば、新規のお客さんの所に引き取りに行ったら
「バイク便って、引き取りに来るライダーさんとか指名できるの?
 指名料とか取られるのかな?」
って言われたから、基本的に近くにいるライダーが来るって言ったら
「んじゃあ、時間に余裕をもってお願いすればいいんだね。これからも君にお願いしたいんだけど」
だって。

社長、お客さんから指名料取らなくていいから、是非ともボクに何かの手当てキボンです。
677774RR:02/03/14 02:27 ID:fJl7URIJ
どっちも(NOIR&宮元?)、ものすごくウザイと思ってんの俺だけ?
678774RR:02/03/14 03:03 ID:qTtEERwh
もういいんじゃないの?ヘタレが逃げたんだからNOIRの勝ちだよ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜糸冬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
679774RR:02/03/14 03:09 ID:IiK+QglS
あっちは逃げた振りして774RRで再起図ってるぞ。
まぁどっちもどっちだとオモワレ。頼むから笑かしてくれ。
自画自賛とレベル低きののしりあいウザイ。
680うるぁ〜:02/03/14 09:17 ID:SjAUZ7G1
タレコミ = 宮元 = 774RR

答えあってますか?
681元黄箱:02/03/14 12:14 ID:JMZAkF67
>>NOIR
3ヶ月もバイク便やってて辿り着けなかった所って一体何処なの?
ド田舎の4桁住所とか?
682774RR:02/03/14 16:05 ID:jd2JK9TU


   ゼ テ の ラ イ ダー ウ ザ す ぎ
   事 故 っ て 氏 ね

683NOIR:02/03/14 21:16 ID:iKIEuvW5
>>677
済みませんでした。ゴメンナサイ。

>>681
江東区大島〜北区堀船です。逝ってきます。
684774RR:02/03/14 22:12 ID:NSayw2P5
栄町とかイヤね
685774RR:02/03/15 00:00 ID:ognD5MgQ
木月もツライ・・・
686774RR :02/03/15 00:28 ID:SaMjyP0X
>>685
中原から入ったとこね
おれも嫌い ごちゃごちゃしてるから
っていうか、二番町もきらい
687774RR:02/03/15 00:28 ID:hBPkj3a6
いやいや、神田和泉町だろ。
688元黄箱:02/03/15 00:34 ID:3jkfIYKt
堀船ってえと、東○書籍さんかな?
いったいなんだってまあ…

3桁住所や4桁住所はかなり厳しいよね。
俺もいっぺん腹痛+雨+一通だらけの矢来町(3桁住所)のトリプルパンチで
クレーム寸前まで行った事あるよ。
客に10分ぐらいネチネチと文句言われた。
でもキャッシュバック券3枚渡したらすぐに機嫌直りやがった。クソジジイめ。
689NOIR:02/03/15 00:40 ID:8E8Htrf/
違うよ。某スモーキンクリーンな会社です。
690774RR:02/03/15 01:27 ID:U0cx9MRA
霞ヶ関ビルXX階の鈴木さん。よく解らないけど
行けば解るってクライアントが言ってました。
解らなかったら先方の携帯に電話してください。

・・てめぇ、ぜってぇだな。圏外って無いよな?

んで、もちろん圏外。今までの鬱トップはこれだな。

691元黄箱:02/03/15 01:43 ID:3jkfIYKt
JTかよ…
めちゃくちゃでっかく地図に載ってるやん…
692774RR:02/03/15 01:44 ID:U0cx9MRA
>>689
あそこ、中に入ってる会社の名前がきちんと書いてない。
ついでに夜になると人がいないみたいな雰囲気だなー

神保町の偶数番地を奇数エリアでさまよったり、
大森から環七で葛飾方面目指してみたり、
北区志茂の某中洲が目的地なんだけど
中州も志茂に入ると気がつかなかったり、
飛び地住所ではまったり・・・・・・・
まぁ、色々ありますわな。

疑問に思ったらお客様にこっちが理解できるまで
小一時間でも問い詰めるのが良いとは思うのだが
お客様が先方の場所実は知らなかったりして
それはそれでウザがられたりするのだな。

こんなとき

”ああ、本気で急いでるんじゃねぇのか。このお客様はメンツでうち使ってるのか”

って、理解するわけだが・・・・・・・・

発送先の事情知らないで仕事って上手く行くもの?

いえいえ、それでも結構ですよ。お客様は神様であります。
使いっ走りがそんな滅相も無いこと考えたことはございません。

#うそ






693774RR:02/03/15 01:55 ID:neFhOWj0
昔の川ア・麻生区王禅寺の4桁はマジ鬱。
そういう所に限って不在だから、TEL出ないんだよね。
仕方ないから給油の必要もないのにGSに駆け込んで明細地図見せてもらったよ。
それでも番地が飛んでるから判り難い・・・どうなってんだ!

あと、日野市の某俳優の家。TEL番号不明で番地表示もなかったから最悪。
しかも夜。散々迷った挙句、日野警察に聞きに行った。
インターホン押して本人が出てきたけど、街灯に照らし出されたその顔は昔、
自慰麺75に出てた連続殺人鬼の役そのものだった。コワカッタヨ

漏れの年がバレちゃうな・・・
694774RR:02/03/15 02:12 ID:ciRTdh06
新宿区千代田区場合によっては江戸川区の灰マップ買いましょう。>>688
695仕事もできない奴が寝言言うな:02/03/15 03:01 ID:O7qjbblU
>>693
旧番をスムーズに行けない奴は都内でこそこそ走ってろ。
旧番をクリアできてこそ、地方逝ロングの美味しい仕事ができるんだよ。
黄箱で茨城A町の超お得意さんに逝ったことない奴はどーしようもないな。
某エレベーターがたくさんあるのに全然来ないとこにいるのに、他の奴蹴散らして首都高経由でピックするような仕事を振られないようじゃダメだ。
696また釣れた(鬱:02/03/15 03:17 ID:U0cx9MRA
>>695
偉いなぁ。凄いなぁ。そうなりたいなぁ。うん。
でも、その偉大な書き込みからは何も得るものナシ。
こんな所でしか自慢できないヤシが大手にも居るってのはよく解った。
しかーし、それが解っても、、、、、宴会芸にしか使えないィィィ

黄箱にも痛いヤシいるんだねぇ・・・・

話の流れの空気読めるようになろうぜ。エリートさん(藁
697元黄箱:02/03/15 03:17 ID:3jkfIYKt
>>692
ああそう言えば、あそこの中の会社には俺も逝った事あるな。
散々迷ってあそこの守衛に聞いてようやく判ったんだった。
夜で人が居なかったらお手上げだったかも。
こりゃあ、NOIRの事笑えんわ。

>>695
普通の地図に載ってないような4桁住所で、
客に電話しても出ないような所でも
スムーズに行くにはなんかコツでもあるの?
できれば教えてくださいな。いやマジで。
698695:02/03/15 03:31 ID:O7qjbblU
>>696
痛いからとっくに黄箱辞めて、今じゃふつーの会社員だ。
オマエは一生バイク便でもやっててくれ。
699695:02/03/15 03:38 ID:O7qjbblU
>>697
旧番ってのはすんげー昔に決まった納税者番号が元になってます。
だから番号が飛んでたりするんですが、ヘンな飛び地ってのは昔からの地主の飛び地だったりするんですね。
その地主にしても使いづらい土地だから、地主もビルを建てちゃったりとか、どこぞの不動産に売り渡して住宅地になってたりします。
農地の中にいきなりビルとか、いきなり住宅地、まずこれは怪しいですよね。
あと、これは慣れるしかないんですが、ビル街の中にいきなり雰囲気の違うビルが建ってたり、とか、
明かに周囲の工場と不釣り合いな工場があったり…とか、いろいろあります。

バイク便が個人宅に運ぶ機会って限られてますから、法人関係ならたいていこれでOKです。
新宿区あたりじゃ旧番地区域でもたいていビルなんですぐわかるでしょうし。
700kiraidayo :02/03/15 03:53 ID:bAFERhRB
「いやぁ〜〜〜っ!またまた出たね。噛ませ犬!!ダッシャーーッ!!今回もハデにやったけどスレとは全然関係なかったね。あっソレ!シャイシャイッ!シャイシャイッ!シャイシャイッ!回ってる回ってるカウンター!!戦闘力UP!!シャイシャイシャイシャイ!!」
・・って言うか・・・RPS13(mi)と申します。

とりあえず、自己紹介&PRいってみます。
私は、千葉県 船橋市 に住む女の子です。
私は今、日産180SX改で走る事に夢中になっています。
現在のレギュラーコースは首都高湾岸線(東名もあり・・・コッチがメインに・・)です。

一応、自作サイトもありますよ(あんまりメンテ出来てないですけど)。
そこには、私のデジカメ映像や180のデジカメ映像を載せてあります。
もし、よかったらブラウズしてみて下さい(背景がギーガーしてるけど、
驚かないでネ)。とりあえず、色々な人の話をブラウズしてみたいのです。
他意は、ありません。

それでは、ヨロシクね!

画像情報がメインのページ
http://www12.freeweb.ne.jp/motor/s13sr20/
トップページ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/
バナー
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/gif/bnr_rps13.gif
701元黄箱:02/03/15 04:10 ID:3jkfIYKt
>>699
マジレスどうもっす。
雑学としてはかなり面白かったけど、
勘の鈍い俺にはやっぱり無理そうだ。
どうせとっくに廃業してるから別にいいんだけどね…
702774RR:02/03/15 04:22 ID:neFhOWj0
>>695
アンタなら1〜4000番台の飛び番地の個人宅でも、きっとスムーズに
配達してしまうんだろうね、凄いや!黄Sは惜しい人材を失ったなぁ。
業界のためにもあなたのような優秀なライダーは不可欠です。また戻って
来ませんか?
703774RR:02/03/15 04:41 ID:qqi5vLEK
川村 亜紀(イエローキャブ)
AKI KAWAMURA
生年月日 1980年10月15日
出身地 東京都
趣味 買い物
特技 料理・バトン・水泳
サイズ 157・86・58・83・S23.5
血液型 A型


704774RR:02/03/15 04:47 ID:U0cx9MRA
>>696
いいなぁかいしゃいん

/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U   |
||ι     | つ
U | | ̄ ̄||
 ̄     ̄
いっしょうは
やりたくないそう
705774RR:02/03/15 04:48 ID:U0cx9MRA

しかもずれたぞう
うつだぞう
706774RR:02/03/15 05:14 ID:8NDCM3sF
俺がたどり着けなくってもっとも困ったのは江東区有明。
なぜそんなところでとか思うかも知れないが、大昔の話。
まだ有明のビルがひとつも完成してなかった頃。
建築現場に図面を届ける仕事だったのだが、
目印となるべきものが全てまだ建築中で、自分がどこにいるかもわからない。
9年前の当時、携帯なんてまだ高価で持ってなくて、
公衆電話を探そうとしたが、どこも工事中で公衆電話なんてどこにもない。
なんとか通りがかりの人に、現場の場所を教えてもらい
たどりついたのはよかったが、またでかい現場だから
現場事務所だけで4階建ての巨大なプレハブビル。
そこでもまた人に聞きまくって、荷届けが済んだのは
有明に入ってから1時間半後でした。
浦和〜有明で2時間15分かかった、泣きそうだった。
707695:02/03/15 05:30 ID:O7qjbblU
>>702
皮肉のつもりなのが痛い。
相模原あたりでも余裕で20000番地とかあるのに…。
4000番台ぐらいなら3万分の1で十分だろふつう。。。
708774RR:02/03/15 05:35 ID:U0cx9MRA
知らない場所に行くんですよこれから。しかも住所が4桁5桁。
まず、ここで確認。漏れはその場所知らないんだな。だって行ったこと
無いんだもん。あたりまえだ。で、まず知ってそうな奴を探す。
目を皿のようにして探すとこれまた結構な確立で目の前のお金くれる人が
知ったりする。で、一言

「あのぉ、ここ、ぜんぜんわからないんですよぉ」

と、泣き落とし。そして問い詰め。出来れば子一時間位問い詰めたいところだが
問いつけ経過時間に反比例して目の前の人のアドレナリン濃度がばんばん
上がっていくからその辺の見極めは大事。まさに諸刃の剣。

で、この馬鹿って顔されつつ何でもいいから聞く。馬鹿って顔されるけど
別にいいのだ。だって馬鹿だもん。目の前のアドレナ君が要領得なくても
何も気にすることは無い。それでもこっちよりマシだ。まず、大きな建物、
目立つもの、それが無ければ何でも良いから目印。でも、アース蚊取りの
看板とオロナミンCの看板は当てにならない。これ基本。

で、急ぐ振りして表に出る。外の空気は気持ちいいなぁ。とりあえずサボる。
でもサボってるのばれたら怒られるから少し離れたところでサボる。
ついでに先方の客に電話。出ればラッキー。出なければ会社に電話。

「わかんねぇよぉぉぉぉ」と、泣き言一閃。これで行き先に対して悩む
同朋一人ゲット。もちろんクレームも山分け。ここは試験に出るぞ。
運がよければ同胞が調べてくれる。調べて解らなくてもあっちは
座ってるからね。暇みて調べてくれることを祈り、そして脅すんだな。

サボり終了。目的地は遠い。で、適当なところでまた先方客に電話
出ればラッキー。出なければ同胞に恐喝電話。これで解ればラッキー

次は当たりをつけた場所の近くの施設を探す。普通それくらいなら
地図に載ってる。やんわりとその近くまで行く。そして電話以下同文。

ここでにっちもさっちも行かなかったら改めてアドレナ君に泣き言電話

さて、いよいよたぶん目的地の近くここでプロっぽく自分の勘を頼りに
するも5分以上自分に頼ってはいけません。自分に頼るとクレームも
自分持ちです。ここ、結構見落としがちね。注意。あらかじめ調べておいた
教えてくれそうなところを目指す。ここで解ればラッキーダメなら電(以下・・

さて、それでもダメならどうするか?

ここで一つ今までのおさらい。誰かに物を聞いて3/1の確率で答えが
返ってくると仮定して、今まで何回聞いたでしょう?5回?10回?

5回なら、1/3^5 10回なら驚く無かれ 1/3^10の当たりくじです。
これで途方にくれて丸まっても誰も文句は言いますまい。
その上最初のほうで会社の奴に責任なすりつけも完了してます。
うん、おれ、完璧。これだけの確率のくじが当たったそんな日は
帰りに第一勧銀で宝くじでも買えば当たるかもしれません。

まぁとにかく、自分の勘ってやつが一番信用なりません。
ついでにいくら考えても絶対に答えは沸きません。

基本は人のせいに出来る自分を作る。これだね。
殆どの場合宝くじを買おうかと考えることなく現地につきます。

これ、とても素人臭いですが、それでいいのです。俺、素人だもん。
709だから書く前に見直せよ俺:02/03/15 05:41 ID:U0cx9MRA
×誰かに物を聞いて3/1の確率で答えが

○誰かに物を聞いて1/3の確率で答えが



  z
  Z
 Z

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ‐ U   |
||ι __/ ノ〜
U(__つ(__つ

こんなことだからかいしゃいんに
なれないんだぞう
710いみがつうじてないきがするぞう:02/03/15 05:58 ID:U0cx9MRA
>>707
今ここで問題にしてるのは番号の大きさじゃなくてどうやって
そこにすばやく行き着くかって事であって、、、、、、、、、
ぼく、もちろん地図持ってますよん。でも、三桁四桁の番地の
分解能が1単位じゃないんです。ぼくの地図ってクソ?

おぼろげだったら誰でも行けるでしょ。でも相手先が電話
連絡取れなくて、なんとなく着いた個人宅の集落全部が
田中さんだった場合どぉするか?って事を論じてる訳で・・・

711774RR:02/03/15 16:02 ID:7wWmFqdp
「何か目印は有りますか?」ぐらい言えないのか?
その一言で、楽できるんだから、届け先の住所見て怪しかったら聞けよ
712一般客:02/03/15 16:19 ID:3QLSc8vE
集荷を依頼したら、こっちの場所がわからなくて電話してきた人、いた。
住所は、渋谷区○○町○-○ ○×△マンション○号室・・と、単純。
バイク便さん「場所、説明してもらえます? 近くだとは思うのですが」
一般客「そこから、なにが見える?」
バイク便さん「ジュースの自販機前の公衆電話からで、
道路の反対側には△△っているビルがあります」
一般客「△△ビルが道路の向こう側に見える公衆電話ね。
じゃ、そのままくるっと後ろ向いて。ドアがあるでしょ。
『○×△マンション』って看板がついてるドア。
そのドアを開いて、△階へ上ってくれば○号室がある。」

これ、実話。
713みやさん:02/03/15 19:39 ID:n/RlFW5L
age
714現役:02/03/15 20:34 ID:nGblu7/I
>>712
漏れもそういう経験あるヨ。
完全にテンパッテるんだわ・・・。

荷物落とした後カナーリ鬱になる。
715774RR:02/03/15 20:54 ID:+tm4v1Dr
昔 携帯電話創世期のころ 故障した電話の回収交換をバイク便でしてたのよ。
当然 その頃 携帯持ってる奴なんてしれてるよね、金持ち 芸能 そして
ヤクザなのよ。基本的に往復便だしおいしかったんだけど、配達先がOO組とかもろに
書いてある時は泣けたよ。でもその後何年かたって配達にいった組が警察の手入が
入って解散させられたニュース見たときは時代をかんじたね 
716みやさん:02/03/15 21:27 ID:n/RlFW5L

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーageだ!
   \|   \_/ /  \________
     \____/


717774RR:02/03/15 21:33 ID:0eBY7Jp0
>>714
荷物落とすなよ…。
一番してはならない事やっといて「鬱になる」とかいってんじゃねぇ!!!!
腹切ってお詫びしてから、氏ね。
718現役:02/03/15 21:34 ID:nGblu7/I
落とした=納品って事ね。




言葉足らずでスマソ
719774RR:02/03/15 21:41 ID:32kZXN53
>>695

真壁郡明野町のメモリーテシクと見たが・・当たり?
720774RR:02/03/15 21:45 ID:XbTYOwCY
>>717
お前こそ 市ね!
721774RR:02/03/15 22:03 ID:aXWZjUOZ
建物とか省略されてると結構そうなるかも。
例えば、似たようなアパートが並んでて全部住所が一緒。
受先が1F・・・。全部見て回れってか??ゴルァ!!

いつも速攻電話します。バイク瓶の意地なんて無いね。
だって人間だもん。
722774RR:02/03/15 22:24 ID:32kZXN53
くそ灰のバンダナ禿げ?? 今6chにちょこっと出てた。。
723774RR:02/03/15 23:36 ID:t+2x5Um3
 2月 深夜2時 真壁郡明野町 海老が島交差点 
 主婦の店 農協のGS 狸の轢死体
 シールドに霜 何やってんだ?俺。 
724774RR:02/03/15 23:39 ID:P/rKy17k
落とした=納品 ってバイク便業界用語でどこでも通じると思ってた…
725774RR:02/03/15 23:49 ID:Y/PUrPT6
3桁4桁住所の場合、一番最初に探すのは交番。
出来れば同じ町内の方が好ましい。

真っ先に交番見つけて入ったら、その隣が届け先だった事もあるけどね・・・(笑)
726774RR:02/03/15 23:58 ID:xM6leiQm
>723
メールでFって出るとドキドキしますぅ。
夏の夜中も結構鬱よ。シールドに虫がびっしりで。
何かよくわからない生き物を轢いたこともあるし(藁

そういえば昔江戸川の瑞江だか篠崎の辺りは枝番の最後が無くて
(結構広いブロックが全部〇−×)ビックリしたんだけど今もそうなの?
727一般客:02/03/16 00:00 ID:X4VgPGDY
>>724
バイク便業界での業界用語は、いいけど
依頼主が広告・出版業界の奴の場合
「落とした」は禁句だぞ〜(汗
まれに2、3人のバイク便さんが同時に来て、
「ごめん、ちょい待ってね。いま、突然直しがが入っちゃって・・」
のときとか、待ちの間の雑談でもそのセリフは言わないでね(藁
728774RR:02/03/16 00:54 ID:YbcG3yO5
バイク便で練馬区西大泉町に行ったことある奴は神。

いる?あの飛び地。
729774RR:02/03/16 01:03 ID:O7KfLxaG
>>706
折れも昔それやった(w
地図見てもその区域真っ白だし、ぜーんぶ現場なんだもん
泣いたよ、あと今の都庁が建築中の時も中で大ハマリ。。
〇〇建設JV〇〇建設気付〇〇設備内〇〇電機工業共同〇〇さん、
んで電番なし「〇〇さーん」って叫びながら30分以上歩いたよ
730774RR:02/03/16 05:09 ID:S0S73Fnp
そういえば、昔、クソの外注の会社で裏ビデオ販売やってて捕まったとこあったね。
御徒町の現金輸送車強盗事件の捜査の過程で発覚したとか。
あれの犯人は結局クソ関係者だったのかな?捕まったっけ?
731774VT:02/03/16 07:41 ID:OcEjL1+F
軽井沢くんだりまで行くときに虫がすごかった。
パトカーのバグガードは伊達じゃないと思った。
732774RR:02/03/16 08:10 ID:S0S73Fnp
>>731
春が来たって感じがするよね
733774RR:02/03/16 09:49 ID:KwnhdZJB
荷箱が紫のところは裏美出男を運んでると
聞いた事あるが・・いまは知らん
734元バイク便:02/03/16 11:22 ID:cv94tuYk
>>726
たぶん、南篠崎町2丁目のことだと思うんですが、昨年10月位に2−○○○から
2−○−○に変わって見つけやすくなりましたよ。
735774RR:02/03/16 11:24 ID:1Fx7qCsp
女でバイク便やってる人いる?
何よりもアルバイトじゃなくて社員になれたりする??
736集団痴漢電車:02/03/16 12:57 ID:a0Ds8Epu
ライダーのまま社員になりたいってことかな?
737774PR ◆qaAw5p3w :02/03/16 13:10 ID:FlxJepWm
>>735
倍旧はまだ社員ライダーとってるんかな?
あとはマッハとかかな。
738集団痴漢電車:02/03/16 13:20 ID:a0Ds8Epu
オレの記憶が正しければ社員ライダー採ってるのは
アスクトランスポートだけだったはず。
739774RR:02/03/16 18:07 ID:xK4QyBhj
昔、倍旧の社員ライダーやってたけど固定で28万まで上がって
プラス持込5万円の33万だった、で売上50万以上で5万につき
1万プラス、ガスは会社持ち、皆勤手当て3万、18時半上がりで
月40位はもらえてた。
今は他社で22時から0時くらいまで頑張って40から50万、
経費は自分持ち・・あの頃は良かったなー(鬱
740774RR:02/03/16 18:32 ID:4ECyshuh
しかしあれだな、昨日あたりは、
お客様の荷物よりも自分が脱いだフリースとかオバパンとかのほうが、荷箱内の容積の大半を占めてたなしかし
741774RR:02/03/16 19:38 ID:s2wpjJ0J
そのかわり今日はオバパンはいて行かなかったのが悔やまれた・・・
742774RR:02/03/16 21:27 ID:ZVaX3elN
>>740 741
オバパン=おばさんパンツ?
743774RR:02/03/16 21:28 ID:s2wpjJ0J
≫742
オーバーパンツだよう・・・(汗)
744774RR:02/03/16 23:01 ID:/MijItSg
バイク便って排気ガス吸いすぎて健康に悪くないですか?
745現役:02/03/16 23:04 ID:TQ+VdaO+
肺ガンで氏ぬか事故で氏ぬだろう・・・。
746774RR:02/03/16 23:19 ID:zSlX4Zvc
>>744
皇居のお堀のまわりをジョギングしてるヤシら
よりはわるくないとおもうよ。
747774RR:02/03/17 02:20 ID:2vs1IfSO
>737
マッハは新規の社員ライダー雇ってないよ
ってゆーか、マッハ自体長くないしね
748774RR:02/03/17 02:43 ID:SgT8Fi/5
>>746
奴等はせいぜい1〜2時間だけだろ。
それに比べ、バイクで半日も都内走ってれば(しかも週5〜6日)オフィス内で働く人
の何十倍も悪い空気吸ってる訳で・・・
それに加えて運動不足だから、高脂血症になって心臓、脳疾患や糖尿病にもなりやす
いだろうね。
仕事しながら運送不足解消のため、ガープレ・SLタワーでは極力、階段を使おう!
749774RR:02/03/17 14:19 ID:2xAmay4B
>>748
前、アルコタワーで貨物用EVがなかなか来ないから14Fから階段で降りたら
下についた時、膝が笑ってた・・・
運動不足を痛感したね・・・ しかも、バイクのところまで戻る時、酔っ払いみたいな
歩き方で、チョット恥ずかしかった・・・
750746:02/03/17 15:26 ID:NPohdJ9A
>>748
マジレスありがとう
751774RR:02/03/17 15:42 ID:O9GpQ0qP
愛煙家は排気ガスの心配などする必要まったくなし。無意味。

752774RR:02/03/17 16:07 ID:Mj2VTOWe
バイク便やってると太るって本当ですか?
753774RR:02/03/17 18:23 ID:O9GpQ0qP
バイク便をくびになると、そいつの人生、後がないって本当ですか?

754774RR:02/03/17 18:32 ID:75IXrIQ/
>753
バイク便を首になると、このスレを荒らしに来るらしいです。

パターン@けなし系    バイク便なんて社会のゴミ・・・
パターンA挫折逃避系   バイク便なんて誰でも出来るのに、得意げに語るなよ・・・
パターンB妄想系     バイク便なんてとっととやめて、社会に貢献してるよ・・・
大体このパターンで荒らすのは首になったヤシらしいれす
755753:02/03/17 19:02 ID:O9GpQ0qP
>バイク便を首になると、このスレを荒らしに来るらしいです。
そんなもん ほっとけばヨロシ。

>バイク便なんて社会のゴミ・・・
十分自覚してます。

>バイク便なんて誰でも出来るのに、得意げに語るなよ・・・
誰でも「出来る」と「続けられる」では意味合いが変わります。続けられなかった奴
に言われる筋合いなし。

>バイク便なんてとっととやめて、社会に貢献してるよ・・・
バイク便やめずに、十分社会に貢献してますがナニカ?

とゆうか・・>754  レス早いね。おいらにゃとうてい真似できぬ。。 
756元帯色違いベスト:02/03/17 19:21 ID:8238wsMN
>695
メモテク逝き貰うくらいでえばらんように。
だいたい初めて逝くと言えば赤坂の人は慣れたもんで土浦北からの詳細くれるんだよ。
ま、たまに地図無しで逝ける人間にも最初から出してくれたりするけど。
あそこに逝くのを語りたければ、最低でも90分切ってからにしろ!ドンだけ時間かかってんだかしらねえが。
えばりたければ、50分台で逝け!俺は残念ながらそこまで速くないけど、50分台前半はホントニ記録されてるタイムだから。
757現役:02/03/17 21:16 ID:KTgVs1g9
>>756
ふーん。
758774RR:02/03/17 21:34 ID:Z8B8/7b2
大鳳ってどう?
759現役:02/03/17 21:35 ID:KTgVs1g9
スモーレスラー?
760774RR:02/03/17 21:45 ID:4uOfsL3x
ひと月に1回みればいいほう>大鳳
761774RR:02/03/17 21:57 ID:0Cu5B+LC
どうしても「たいほう」って読んじゃうよな
762774RR:02/03/17 22:11 ID:N5wGKdiZ
>>756
コースレコードは40分台前半だたYoーな気が....
763774RR:02/03/18 00:07 ID:0/5kvEN5
伊豆の方でトリの箱、走ってるの見るんだけど…
ありゃ定期か?それともツーリングボックスか?
764引退中:02/03/18 00:37 ID:qpEoQwlM
1ヶ月に1回見るといえば「ばさら」だな。
765774RR:02/03/18 02:14 ID:8HilAFZ5
>>734
情報ありがと! 
今度行くときは一軒一軒表札見ながら探す必要なさそうですね。
766774RR:02/03/18 02:32 ID:r/vhW8tV
恵比寿→成田空港を36分?という伝説を聞いたことあるけどホントか?
黄箱での話。
767774RR:02/03/18 04:35 ID:wj581B8b
東関道コースなら夕暮れ時に赤坂→鹿嶋コンビナート55分ってのも聞いた事がある
768774RR:02/03/18 09:20 ID:LzvxF4Tt
>>760
昨日西武ドームの駐輪場に、試合中ずっと停めてあったよ
769774RR:02/03/18 11:00 ID:UY7VjGDQ
>>756
帯色違いなのにスピード自慢?
…とか思ったらちゃんと「元」って書いてあった。やっぱり
鬱だ逝ってくる。
770695:02/03/18 11:06 ID:UY7VjGDQ
メモテクはいろんな地域のライダーがよく行く場所だから最低限として挙げただけなんだけどな。
島田市のどこぞとか、上田市の某NP工業とか、いろいろあるだろうに。

お客さんの社名や建物名を出すのは控えめに、てことで。
771774VT:02/03/18 19:50 ID:kpy5bLiH
ハニービル。別段どうってこたないビルだった。
772774RR:02/03/19 00:12 ID:DL3Oo1g1
今日はカキコがないね〜
みんな暇で粘ってるのかな(w
773774RR:02/03/19 00:16 ID:MicRhkHl
ダメっす。今日5本しか振られませんでした。チョー暇で死にそう。
774774RR:02/03/19 00:21 ID:dNtqyIF4
ひょっとしてナイキンに嫌われてるんじゃ?>>773
3月って一年で一番忙しい月だよ。
3月>9月>12月・・・
775774RR:02/03/19 01:18 ID:aLe2Bany
>>770
今更ながらだけど、Mテクさんはマップルの1/10万分にも表示されてますぜ。
しかも>>695で言ってることは支離滅裂だし・・・・
へらず口のチミには、ぜひとも相模原市田名の個人宅をピンポイントで見つけて
速攻で配達してもらいたかったな(嘲笑
776ななし:02/03/19 04:35 ID:luIGwxLL
一ヶ月に一度見るといえば、「最強」・・・
777元黄箱:02/03/19 19:36 ID:x7F+I3Mg
>>775
田名…
昔、ちょっとそこで仕事してたことあるから知ってるけど
相模原の中でもかなーり寂しい方だよね。

九十九里浜の方の繊維会社もなかなかすげえ所に有ったなあ。
意外とすぐ見つかったけど。
778774RR:02/03/19 20:11 ID:aYlO739s
一ヶ月に一度見るといえば、「単車便」
一年に一度見るといえば、「桜桃梅」・・・
779774RR:02/03/19 21:53 ID:mazaMMvQ
最近見かけるようになったのが、「バイク駅」
780774RR:02/03/19 21:54 ID:I+CDYNkc
こんにちは桜桃梅です。
仕事が一年に一本な ものですから
すいません。
781774RR:02/03/19 23:38 ID:hKG5P84I
今日も暇ダタヨ。
せめて今日は暇ダタヨ。
と言える様になりたい。
782:02/03/20 00:19 ID:bQ6mqL/v
宮澤賢治を思い出した。
783元市ヶ谷:02/03/20 05:42 ID:FuPdbpWe
期末のこの時期にも今は暇なのか、辛いね。
784774RR:02/03/20 08:40 ID:G9LTCmr2
ウチ、とても忙しいアルね。
待機なんてもってのほか。混載しまくりの状態続いてる・・・。
昨日は18件。
785774RR:02/03/20 13:27 ID:SBbCe+6L
ショート18本<ロング2本
786774RR:02/03/20 13:33 ID:mhw/Frd8
こういう陽気になってくると湘南方面のロング行きたくなるね。
出ないかな〜
787774RR:02/03/20 21:38 ID:BIhKaVRj
今日浅草でサイキョーバイク便てのを見た。
あのにーちゃん、とっても速かったよーん。
788774VT:02/03/20 22:28 ID:iD2wVFZX
ふと、サンデーGXに掲載されている、無茶苦茶なバイク便マンガを思い出す。
今月号は電車と併走して荷物を受け取るなんて芸当をやってたぞ
789774RR:02/03/20 22:37 ID:CmAOQ1Pu
ところで背中に『最速集団』とかって刺繍入れたバイク便見るんだけど、ドコのやつよ?
あんま速く無かったが。

『HASHIRIYA』は潰れちったハズだしな−
790774RR:02/03/20 23:00 ID:yrhOXsa2
多摩バイク便age
791774RR:02/03/21 00:07 ID:z73Dx300
初めてカキコでいきなり質問。
茶道って荷物をジャケットの背中に入れてますよね。
アレはお客さんに入れて貰うんですか(出すときも)?
792引退中:02/03/21 00:18 ID:eu8RBd71
見たこと有るけど自分で入れてたよ。
織れだったら腕つりそうだけどw
793山手通くん:02/03/21 00:33 ID:VffLdrGv
富ヶ谷近辺の舗装はギラギラしすぎて、幻想の世界に迷い込んでしまう。
普通の舗装に変えてくれ〜
794774RR:02/03/21 01:13 ID:eCNaaO2s
あそこ、なんであんなにキラキラ光ってんだろうねぇ。
795NOIR:02/03/21 01:46 ID:sQvW5SbI
ハイ、最速集団ですが何か?
796774RR:02/03/21 08:43 ID:kyfQ2lcd
>NOIR
それって会社名なの?
797774RR:02/03/21 11:01 ID:pqRKnObS
>>792
いやホント腕、つるよね。 俺なんかもうオヤヂだから、腕あがらねーよ・・・
しぢゅうかたってやつか・・・?

>>795
最速集団のフォントがいーね。筆書きみたいなの。
電話番号入ってないやつあればチョット欲しい・・・
798774RR:02/03/21 11:05 ID:DbWcHaaM
>>788
ノーヘル・無免許・ドカでバイク便のドキュソマムガですな
過去ログはこちら
「トラフィッカー」って・・・
http://ton.2ch.net/bike/kako/1001/10012/1001251177.html
799774RR:02/03/21 11:44 ID:jgDqOEQD
おまえら Wカップが開催されたら
Wカップ特需が起こる可能性をものすごい勢いでカキコんで下さい
おながいします
800あああ ◆kbeKfuIk :02/03/21 11:48 ID:liTX3y3B
Wカップのブラを新横へ1000ピース!
みたいな特需なんでしょうか。
801無法者:02/03/21 11:49 ID:JuSid8Ct
巨乳・・・。

800ゲト
802無法者:02/03/21 11:50 ID:JuSid8Ct
チッ。
803774RR:02/03/21 12:21 ID:pDU+9sMx
W杯....スポーツ新聞付きのプレスは忙しいのかな。
804NOIR:02/03/21 15:32 ID:dQoHc4Iw
>>796
会社名じゃないよ。ホントの名前は倍Qによく似た名前です。

>>797
最初にアレを渡されたときはチト引いたよ。でも慣れたら結構気に入ってきた。
アレを着てると他社ライダーや通行人のオッサンなどに話し掛けられたりもする(w
805774VT:02/03/21 15:47 ID:DFBsrd6h
夏休みなどの長期休みで観光客が東京に押し寄せても別段仕事増えないから。
Wカップだからと、特需は無いかと。
806774RR:02/03/21 16:55 ID:z73Dx300
グレート・パック・エクスプレスってどうですか?
807774RR:02/03/21 20:27 ID:smZ39TFZ
どうせ暇な時期だから稼ぎたい奴はWカップ関連の短期バイトに行くほうがいいと思う。
オレ去年は沖縄でリゾートバイトしてたけどね
808774RR:02/03/21 20:39 ID:XN1rKD8Y
>>676
黄色い箱のYとかXとかSDだと結構夢が叶うかも。
しかもロングが多い。
809774RR:02/03/22 00:32 ID:WY8A63Lc
>>808
しかし2時間3時間待機は当たり前という諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
810774RR:02/03/22 19:21 ID:Gdkz2r/n
ずぶ濡れage
811774RR:02/03/22 20:35 ID:B02SvYIo
バイク便やってて花粉症のライダーはマジツライ
昼下がりあたりになると頭がボーとして意識が遠くなることも・・・
このときに事故って死んでもそれに全く気付かないな(w
(つか、普通は自分が死んだなんて気付かないけど)
花粉症なため、一応は対策として点鼻剤や点眼剤や薬を服用するんだけど
その注意書きに「服用した後は乗り物などを運転しないように」みたいに
書いてある(w どっちみち苦労するというわけで・・・
812774RR:02/03/22 21:35 ID:6MV6tkhr
合羽忘れage
813774RR:02/03/22 22:18 ID:aOL6QnKy
股間蒸れ蒸れ
814774RR:02/03/22 22:58 ID:jZrTWaXq
かっぱ下だけ忘れage
815774RR:02/03/22 23:53 ID:uJFQU9TY
ここで話題をガラっと変えて、
今現在使用している”ベスト”について語れ!
816774RR:02/03/23 00:01 ID:WTeS6ow9
初めてのDNPとか初めての凸とかもっと優しくレクチャーしておくれよ警備員さん
そんなことも教わってないの!?とかいうような目つきで俺を見ないでよ
わかんねかったんだよぅ やり方が
817774RR:02/03/23 01:19 ID:7KxR2W3I
>>816
新人が来る度に説明してたら、警備員も大変だしウ材だろうから、案内図を
目立つように貼っておいてくれてもよさそうだ。
それとも、研修で先に教えておかないバイク便会社が悪いのか・・・
818774RR:02/03/23 07:16 ID:AWYYBIc/
>815
うざいので普段は着ない。高速乗る時だけは便利なので着る。
あと、事務所に社長が居そうな時は着て帰社する小心者ですが何か。
819元市ヶ谷貼り付き(黄):02/03/23 09:14 ID:Vc83H9Op
>>816
あれ、凸とかDNPとか張り付いてるとわかるけど、
同じ制服着た奴が毎日同じ質問してくれば、さすがに疲れるよ。
ほんとに毎日だもん、しかも一日一人じゃ済まない。
小さなバイク便の会社の奴なんかだと、もう口の利き方も知らない奴とかもいるし。
DNPとか凸とか行くときに、新人にはオペレーターが説明しておくとか、
しないとダメだと思うんだけどね。
慣れればあの辺は荷届け荷受け楽なんで、覚えてくださいな。
820774VT:02/03/23 09:19 ID:3dsYIvct
前に座席表見れ!とか内線かけろボケェ!とかの書き込みがあったなー。
新スレになったから立ち消えたけど。
821774RR:02/03/23 13:14 ID:HtGLLrix
>ALL

お前ら社会の底辺の仕事をずっといていくつもり?
822歩合持ち込み週払いさん:02/03/23 13:16 ID:nuPuaYnG
タイプミスを直さずに書き込みするようなヤツにそういうことを言われたくはないな
823元黄箱:02/03/23 13:56 ID:n2YoZzx3
>>821
そんなタイプミスする奴、バイク便ですら続けられないだろ。
伝説になるような荷物事故起こしてクビになるのがオチ。
824774RR:02/03/23 13:59 ID:OOmIHpV7
相模原の大鳳ってどう?
825774PR ◆qaAw5p3w :02/03/23 14:05 ID:iKPWnWww
>>821-823
久しぶりにワラタヨ
826774RR:02/03/23 14:17 ID:JftUVJn5
昨日飯田橋で、〒マークの郵政バイクでバイク便みたいのあったんだけど・・・
カブじゃなくて、バイクはなんだったか良く覚えていないけどちゃんとした自動二輪で。
特急便?みたいな事が書いてあった。
公務員でカブではなくてオートバイで配達。
いいね。
827774RR:02/03/23 14:25 ID:peUGgSHb
たまに見るけど、グローブしないで素手でバイク運転してるやつ。
あと、スニーカーのかかと踏み潰してはいてるやつ(基本的に見た目が汚い)。

逆に疲れない?手、寒いだろうし。

ああいう人はバイク便初心者なのかなあ。
828歩合持ち込み週払いさん:02/03/23 14:40 ID:nuPuaYnG
>>826 新超特急郵便のことかな アレ、廃止が決まったんだよね?
829gu-chi:02/03/23 14:43 ID:Hx6I8tUo
捨て、逝って良し。。。
830774RR:02/03/23 14:44 ID:m30UsJIV
らしいね。
つーことはバイク便はこの先だめとゆーこなのかな?
いやだな〜。
給料安いの気にしなかったら、極楽みたいな商売なんだけどな〜。
831774RR:02/03/23 16:49 ID:duFJ0Le3
公道レーサー便の皆さんこんにちわ(^^
”トイレの落書き”2ちゃんねるではなく、
博士の相談室で質問しましょう♪(^^)

http://www.carview.co.jp/hakase/default.asp
832774RR:02/03/24 11:41 ID:flyxdTir
今月末に圏央道が延伸されて便利になるね。

でも、仕事で使わねーだろな。
833774RR:02/03/24 18:38 ID:06uf7bg3
>>831
それってSLでは??
834774RR:02/03/24 18:42 ID:tbOZhunM
>828
廃止なの!?じゃあ赤いボルティとVTRが中古に周ってくるんかな。
835774RR:02/03/24 19:17 ID:A4s12SkK
払い下げ情報きぼんぬ
836774RR:02/03/24 23:34 ID:ZfrpX0vw
おい!お前ら!
どのバイクで仕事してるんですか?

クラブマンとバリオスなら経験アリ。
ちなみに両方とも持ち込み。

クラブマンは燃費がいい!
1g→25〜30`くらいは大丈夫そう。
ガス代自分もちなら、オススメっす。

バリオスは高回転時の加速がいい!
最高速は190くらいはでると思う。
燃費は1g→15〜20`程度。
837あああ ◆kbeKfuIk :02/03/24 23:40 ID:rq8iQuvl
データ通信に仕事を食われ
企業のリストラ低予算に需要を奪われ
薄利多売を余儀なくされ

特需はないとは言い切れないけど、上向くことは、ないのでしょうなあ…
838無法者:02/03/25 00:00 ID:cLlhmodX
そろそろ仕事内容の発想転換をマジでしないと
やばい気がする。
839774RR:02/03/25 00:02 ID:HsdT9iJB
age
840あああ ◆kbeKfuIk :02/03/25 00:06 ID:Dou290CW
速さを売りにしても、今の値段で喜ぶ客はそんなにいないよね。
お小遣いみたいな値段設定じゃあ、商売にならないだろうしね。

結局は臨機応変、機動性主体で売るしかないんじゃなかろうかね。

鉄道から離れてる、渋滞する時間帯>車よりもペースが安定しやすい
急な依頼にも即駆けつける
841元黄箱:02/03/25 00:27 ID:8YepqNHA
>>836
とりあえずつっこんでおくけど、
バリオスは190キロも出ないよ。確か160キロぐらいしか出なかった。
大体、6速のときにタコメータ見てちょっと計算したら判りそうなもんだけど…
つうか、4st250はどれでもそんなに出ないと思うし。
842あああ ◆kbeKfuIk :02/03/25 00:39 ID:Dou290CW
>>841
レプリカ以外は、と言ってほしいなw
でもJ℃でも180は出るけどね。ヘタったポン骨でなくて完調ならの話だけど
843元黄箱:02/03/25 12:14 ID:8YepqNHA
>>842
時代の違いか…トホホ
逝ってきます
844無法者:02/03/25 22:24 ID:cLlhmodX
今日3本・・・。


845774RR:02/03/25 23:22 ID:jFrQyRPH
14本、42400円。累計886700、もう一息!
846774RR:02/03/26 00:58 ID:LuR4Hdm3
今日の売上7万円
こんなのひさしぶりだよー(TーT)
847元黄箱:02/03/26 01:37 ID:TPqFOAVZ
>>844
ひでえ!
内訳教えて!

>>846
すげえ!
内訳教えて!
848774VT:02/03/26 01:45 ID:8CJbQmzL
( ´_ゝ`)フーン……
先週からなんか暇なんだが…
849774VT:02/03/26 07:48 ID:72aeLCwJ
東京。
週間天気予報で水、金雨って聞いて憂鬱になっていたのに
今日は午前中雨だとか。
桜が咲いているのに梅雨に入ったのかよー
850774RR:02/03/26 08:23 ID:6OIL9U79
かならず誰か一人は路肩に積もった桜の花びらで転んでくるんだよな
851774RR:02/03/26 08:24 ID:N7Y8N/UZ
>>845-846 スイマセン 会社名だけでも教えてください…
852774RR:02/03/26 10:47 ID:PHwHTqDH

2002/3/20日更新
第9回 バイク便対抗レース開催告知









853あああ ◆kbeKfuIk :02/03/26 10:47 ID:RrOASLv5
うわ、またやるんだ
854774RR:02/03/26 12:51 ID:QkIOOQkR
いや、バリオスは速いぜ!
環8井荻トンネルで170を記録。
それ以上はビビったので無理だった。
855774RR:02/03/26 13:00 ID:/LazZo0f
川崎車はメーターの誤差も大きいのかな?
856774RR:02/03/26 20:16 ID:3qC5BFGr
>854
タイーホされるぞ!
857774VT:02/03/26 20:17 ID:5FT55Bst
メーターの誤差といえば。
プラスに誤差が出るようになっているがマイナスにはでないとか。
858元黄箱:02/03/26 21:41 ID:TPqFOAVZ
そうか…バリオスはもうちょっと速いのか…
以前、友達が160キロしか出ないって言ってたけど、
奴がヘタレだっただけなのか…
859無法者:02/03/26 22:40 ID:O9qswb4M
>>847

こっちは大阪やけど13300円。
実質労働時間2時間。

後は1人で花見。
860774RR:02/03/26 22:49 ID:WOoyb+Ko
age
861774RR:02/03/27 01:43 ID:mCvBMn3p
>>847
内訳、一発目が200キロのロング引いて
帰って来てから混載の嵐、計11本やって7万円だよ
ちなみに今週の金曜は1年で一番忙しい日になるはず
だからみんな頑張って稼ごーーーー

862元黄箱:02/03/27 02:28 ID:5NdsHdqX
レスありがとー

>>859
大変っすね…
安いギャラに負けずに頑張ったりしないでね。
大阪って桜が少ないって聞いたけど
花見っつうと造幣局のあたり?

>>861
ロイヤルストレートフラッシュだね。
俺はそこまで良い日は1度もなかったな…(泣
863無法者:02/03/27 02:41 ID:i84XgSGu
>>862

まさしく造幣局です。
夕日が目に染みました・・・。
864774RR:02/03/27 02:47 ID:9+F+TinK
滅多にないけど>861みたいなことあるよな。
内訳は忘れたけど、中距離を連続で引いたことがあった。売上6万ぐらいで、
その日の走行距離は約500km。
最近はショボイ仕事の連続だけど、いつかはオイシイ仕事を夢見つつ、今日も
長時間待機&一桁距離の仕事。鬱陀のう・・・
865774RR:02/03/27 03:54 ID:DZUYzci2
>>863
造幣局かぁ。
実質3本は痛すぎるな。でも3本でその額でその労働時間ってことは、そこそこ料金が
高い会社かい?俺が昔居たところでは、絶対そんなに稼げんよ。その額は売り上げだよね?
手取りだったら問題ないかと思われ。
866774RR:02/03/27 05:14 ID:A3N7XB+G
バイク便対抗内堀8時間耐久レース
867774RR:02/03/27 09:55 ID:pzpztK/K
>>859

実働2時間でも拘束時間8時間だとしたら羨ましくないなw
868774RR:02/03/27 10:02 ID:Pupfj+I2
今週はもう終わったな。
=今月は終わった
869774RR:02/03/27 10:03 ID:A3N7XB+G
あとは12月まで暇だな
870持ち込み歩合週払いさん:02/03/27 16:24 ID:PbI5dq0f
マジで!?
871無法者:02/03/27 21:29 ID:i84XgSGu
>>867

拘束時間9時間・・・。

たまにはそんな日があってもイイかな。
872774RR:02/03/27 22:12 ID:5gCthHpz
バイク便対抗脳内レース開催中

873774RR:02/03/27 22:24 ID:OvFWK3/w
おい、お前らいつまでバイク便やってく気なの?
ジジイになったらバイク便できねーだろ?
874774RR:02/03/27 22:25 ID:ZYbhRn38
それより雨の日の待機ってみんなどうしてるの?
875774RR:02/03/27 23:21 ID:JYcOHIVh
今日IECの持ち込み??ブラックバードと遭遇。
確かTBSかなんかのプレスライダーなのかな?
渋滞のちょっとした流れの影響で漏れがそいつの前に出たら、
物凄い勢いで漏れをぶち抜いて行った。
変にムキになっててカコワルイと思った。
そう言えばゾディアックのステッカー貼ってあったな…
余計に萎えー
876774RR:02/03/27 23:25 ID:66mPYfnj
>>874雨の日は休みますが何か?
877774RR:02/03/27 23:28 ID:aG2ggxtS
アイシーエクスプレスってそんなすごい人たちなわけ?
878875:02/03/27 23:36 ID:JYcOHIVh
>>877
何が凄いのか良く分からないけど、
そのブラックバードの人、試しに付いて行ってみたら
テク的には大したコトなかったyo!
ま、漏れも大したことないんだけども(w

879名無しさん@お腹いっぱいこっぱい。:02/03/27 23:40 ID:36tdKxJ9
877うるさい。処刑。アーメン。
880774RR:02/03/27 23:44 ID:J/soXsR8
IECのライダーがすり抜けの先読みを誤って詰まった所、ホーンを鳴らしながら
手を振ってやったら吹かしまくって追いかけて来やがった(大ワラ
変なプライドを持ってるのが多いから面白いよ。
詰まったライダーの横で「PU PUPU PU PU〜」ね(w
881774VT:02/03/27 23:46 ID:nUd3cPOp
今日はマターリ走ってました。雨だったしね。
そういえば待機なかったなぁ。

あんまりムキになってすり抜けしまくっても
劇的に早くなるわけでもなくて、リスクばかり増えるとオモタのですが、どうよ?
漏れがヘタレライダーってだけか?
882774RR:02/03/28 01:04 ID:txAPlUj2
>881
漏れもそう思う。
バイク瓶初めて半年で気が付いた。
883無法者:02/03/28 01:07 ID:IEePUJrq
>>881

漏れもそう思ふがなぜなすり抜けしてしまう。
何でだろう・・・。
884774RR:02/03/28 01:07 ID:a2+Xm/1e
やっぱ家族や友達泣かしたらダメっしょ
885774RR:02/03/28 01:09 ID:GgMG5gF2
雨の日は待機無いよ。
何故かは言わなくても解かるだろ?
886774RR:02/03/28 01:12 ID:GgMG5gF2
すり抜けは気持ちィィからやるんだよ。
887774RR:02/03/28 06:43 ID:jGHXtgZF
拘束時間9時間ぐらいでごたごた言わないの!
DNP市ヶ谷張り付きは毎日12時間拘束!
売り上げはまぁそこそこ行きますが
888888:02/03/28 21:04 ID:TGq5/NyN
スポットで恵比寿から厚木市まで引き取りに逝ったが、
引き取り先でいきなりキャンセル(爆)
高速代も1750円もかかったのに・・・
とりあえず、キャンセル料として5000円だけもらうことに・・・
本来なら恵比寿から厚木市までの料金をもらうとこだったのだが
お得意様なのでその料金に・・・
889774RR:02/03/28 21:10 ID:xTdgCktm
>>880
フーン、バイク何だった?
890774RR:02/03/28 22:02 ID:Fe8NKFRn
チヅを読んで、出発地点から目的地点の最短距離がまだ見抜けない。
そんなんだから地図とにらめっこして2分、途中でまた開いてタイムロス・・・
そして明日は雨。あさっても雨。
とりあえず逝ったとこは忘れないようにしとくか・・・ハァ
891三戸:02/03/28 22:03 ID:3WNikl8M
>とりあえず逝ったとこは忘れないようにしとくか・・・ハァ
これ重要
892あああ ◆kbeKfuIk :02/03/28 22:03 ID:v+vQI5hW
途中で開くのは最悪。
ケースバイケースだけど
893774RR:02/03/28 23:57 ID:kCaBti8Q
・・・鼠捕りにやられてしまった。
一発免停で60日。もうバイク便辞めよう。
894774RR:02/03/29 00:13 ID:9/A6mKcf
>>877
IE●がすごかったのは もう伝説・・
いまは普通の人たち
どこのバイク便もそうでしょ
 一昔前はすごいひとが 一人や二人いたもんです。
  みんな 覚えがあるでやんしょ
895774RR:02/03/29 00:17 ID:7CTabizi
お前らの人生終わってる。
俺の人生も終わってる。
896無法者:02/03/29 00:17 ID:84caS4uS
ツナギとか着て走ってる人いる?
897774RR:02/03/29 00:23 ID:7CTabizi
>無法者
いつまで仕事続ける?
いつまでもバイク便じゃ将来が心配。
安全で年食ってもできる仕事ないかな?
898774RR:02/03/29 00:24 ID:oltH7rp/
>>893
何処でやられた?
899無法者:02/03/29 00:27 ID:84caS4uS
>>897

具体的にいつまでとは決めてないが、
なんとなく不動産屋の営業なんかしてみたい気が
する。

お客の女の子車に乗せて物件まで連れて逝ってるの
見てから何となく・・・。

不純な動機だが・・・。
900キリ番ゲッターが来る前に・・・:02/03/29 00:48 ID:nWE6a6aU

今だ!900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
901774RR:02/03/29 01:21 ID:iXt6NrNc
続くとは思わなかった。
ワラタよ(w
902774RR:02/03/29 01:32 ID:u4EMBbA2
>900 藁   ぜひ、「ドッコイショ」を「よっこい正一」にして!(古っ)
903774RR:02/03/29 01:57 ID:FISGYGes
>>898
仕事終わって埼玉に帰ってくる時なんだけどね、R122の東北道浦和入口の先に
オービスがあるんだけど、そのオービスを過ぎてから直ぐ計測。その先にある陸橋の脇道から
赤い棒を持ったヤシが2,3人出てきて、工事車両が出てくるのかと思って止まったら鼠捕りだった。

オービスの先に鼠捕りを仕掛けるのにはムカついたが、153km/hで検挙された折れが馬鹿過ぎる。
もうバイク便辞めてとっとと逝ってきます。
904774RR:02/03/29 02:17 ID:nu94FBn5
大阪は阪高堺付近のすぐ下を走ってる道。
しょっちゅう鼠やってるけど、
バイクだと右に逃げられる…。
ちなみに計測は学校前の交差点あたり。

今月の平均売上は25000くらい。
大阪内でどれくらいのものなんだろう。(多いのか少ないのか
905774RR:02/03/29 06:10 ID:7CTabizi
>無法者
不動産か…。
女と接するのが目的ならもっと
いい業界あるんじゃないかな?

まぁ、とにかく転職は早いほうがいいよね。
歳食うと転職できないよ。
906898:02/03/29 20:35 ID:oltH7rp/
>>903
うおおおおお153キロかあ…
マジでご愁傷様
でもタイーホじゃなくて良かったね

>>899
営業は会社選ばないと泣くよん。
気をつけてね。
907 :02/03/29 21:37 ID:rvGVklfm
今日、まだ引き取ってもいないのに引き取ったと配車に言って
その後、客からまだ来ていないとクレームが入り、ウソの報告が
バレてクビになったよ(自嘲)
これからどうしようかな? バイク便の業務自体は楽で好きだったのだけど
こうゆうことがあってはなかなかね・・・ まとも会社に入れるくらいだったら
最初からバイク便なんかやらなかっただろうし・・・
908774RR:02/03/29 21:56 ID:g2kayc7F
まだ始めたばっかなんだよな〜〜。
とりあえず愚痴るのは、人並みに稼いでから愚痴ろうと思いますので、
そろそろpart6にどうでしょう?
909774RR:02/03/29 22:12 ID:Gue/To2+
>903
もしかして赤いRFの人?
910774RR:02/03/29 22:23 ID:fVKXYeIR
なんか大手のとこの人ばかり?ここ
青Qの話題ってナイねぇ…
911774RR:02/03/29 22:24 ID:e0pm/Tb3
>>907
バイク便ですらまともにやれないとは…。
がんばって生きてくれ。
そしてもう来んな。
>>908
仕切るな。
新スレは950踏んだ者がするもんだ。
912774RR:02/03/29 22:29 ID:g2kayc7F
>>908
そうだったのか!
913774RR:02/03/29 22:51 ID:YNdywZht
>>911
お前が仕切るな&そしてもう来んな
914774RR:02/03/29 23:01 ID:kErLoqpP
>>911
908は提案してるだけじゃねえか。
自分で仕切り返してどうすんだよ。

まあ、>>907が超DQNで氏んでいいってのには同意。
ウソの報告した時点であほだが、
一発首ってことは相当アレだったんだろうな。
915774RR:02/03/29 23:19 ID:FRaDdpwR
ウソをつかない人間はいないと思うが・・・
お偉い政治家もウソつくし、仮にバレてるのもそんなものは氷山の一角だろうに・・・
916774RR:02/03/29 23:20 ID:6Zfiwdxf
>>910
蒼Qって何?
917持ち込み歩合週払いさん:02/03/29 23:21 ID:SLgls90O
QQかな?
918774RR:02/03/29 23:23 ID:FRaDdpwR
バイク便やってて、たまに本当に逝くヤシもいるよな(w
919crm:02/03/29 23:26 ID:g2kayc7F
そういえば晴海通りに黄色い箱のアフリカツインがいてすげ==と思った。
ちなみに即はいじゃないよ。
920774RR:02/03/29 23:26 ID:fVKXYeIR
>917
そうっす。
921774RR:02/03/29 23:34 ID:s4acfaED
バイク便みたいなDQNな仕事だと一発クビもそう珍しいことじゃないと思うが。
もともと使い捨ての駒なんだからクビ切るのも何のためらいがないと思われ。
事故で長期間入院or免停長期間→そのまま解雇ってな感じで。
ちょっと前の過去スレで免停くらってバイク便やめますみたいなカキコが
あるのがその最たる例。
922774RR:02/03/29 23:36 ID:4Nve/f6M
>>906
まあ、今回捕まらなくてもいずれ捕まっただろうから、
仕方ないと思って新しい仕事探すです。
でもよかったよ。計測されてからまだ加速してて175km/hぐらいまで逝ってたから。
「もうやめとこ」って思って減速してるところでちょうど止められてあぼーんでした。
これから色々面倒だ・・・多分罰金も10マソ\か10マソに近いだろう・・・(鬱

>>909
そ、そうだけど・・・もしかしてVTR(RVT?)の人?

923909:02/03/29 23:44 ID:Gue/To2+
クス、当たり。(苦笑)

つか、あそこ結構前からやってるヨン、昼夜問わず。
法定60km/hの所をその速度じゃ50オーバーだから普通タイ〜ホだよ。で、12点。
痛いなあ。

岩槻インター手前2キロ地点が最近やらないのがブキミだ.....
924774RR:02/03/29 23:47 ID:oltH7rp/
たしかに嘘つかない人間は居ないけど、時と場合によるよねえ。
>>907の嘘のつき方はちょっとやばい。
そういう奴は何処に行っても信用失くして仕事できなくなるぞ。
バイク便なんてどっちにしろいつまでもやってるような仕事じゃないから
今回の事は良い経験だと思って反省したら、次の仕事は真面目にやれよ。

偉そうな事言ってすまんが、
>>907みたいなの見ると、ガキだった頃の自分を思い出してつい…
925774RR:02/03/29 23:57 ID:4Nve/f6M
>>923
嗚呼、世間は狭いと改めて実感した(w

もう2年ぐらい殆ど毎日あそこ走ってたけど、ネズミをやってるの
見たことなかったよ。気づかなかっただけか?
でもウチの社長曰く、「何`で検挙されようと、逃げないで大人しく捕まれば
タイーホされないはずだよ」だって。
岩槻インター手前2キロってボクの最高速が出るとこだ・・・運が良かったなぁ

いつも左側から追い抜いてってスイマセンでした。いずれage尾ライーコで会いましょう(w
926774RR:02/03/30 00:09 ID:VU57G/YH
907ってもしかしてサン○ーにいた?

907の様な事を「○○(名前が入る)マジック」と呼んでたらしいよ。
927774RR:02/03/30 00:14 ID:tIiA8gfm
926
新人くんだね?そんなことはいわない
928持ち込み歩合週払いさん:02/03/30 00:15 ID:GMIrET7D
つか、そういう名称がつくほど一般的な行為なんでしょうか
929909:02/03/30 00:17 ID:xA0S043L
>>925
あ〜あ、それは残念な事で。いやどっちから抜いても構わんのだけどさ。
逃げなきゃ逮捕にはならんけど一応扱いはそうらしい。あと其処で俺は何回も散々見たぞ。>ネズミ
1番最初は真ッ昼間で深夜の2時頃も見た事あるなあ。
県内在住の大馬鹿バイク乗りが70回以上も光らせて検挙されて以来しつこくヤル様になったね。
オービス過ぎて2個目の陸橋過ぎるまでは大人しくしとかんと。

みんなも気を付けよう。
930907:02/03/30 00:18 ID:BMnOT+W5
一応レスしておきます
>>924
実はこの仕事、朝一で決められた時間に引き取ることになっていたのですが、
自分は低血圧でとても朝が苦手&朝はちょっと渋滞気味で自分の予想外の展開
(早い話、時間の見込み違いでちょっと間に合わない)でした
しかも、引き取ったら配車に電話することになっていたので、こりゃヤバイなと
思い、比較的引取り先の近くまで来ていてちょっと遅れるもののすぐに
取れるだろうと思って、先回りしてその定められた時間に配車に引き取ったことに
した電話を入れたのですが、引き取り先は引き取りの時間を数分過ぎたところで
少しも待たずに電話を入れてきたことでその結果・・・というわけでした
この仕事、朝一ということで前日の夜10時に自分のところに配車から予約と
いう形で振られてただけにほんの少しは自分に期待というか信用してくれたで
あろうはずなのに逆にそれを裏切ってしまう形になってしまったことは自戒
すべきことだとは思っています
でも、仮にウソをつかなくても朝グズグズしていたので遅れることには変わりが
なかったわけでマイナス評価になることは避けられなかったでしょう・・・
このことを反省し、会社員にでもなれて安定した生活が送れるようにしたいのですが・・・
歳も歳ですし・・・
931774RR:02/03/30 00:20 ID:tIiA8gfm
>907
青RFさんですか?
932774RR:02/03/30 00:22 ID:4wm287hi
反省してるのはいいけど、言い訳してるところがダメダメサン
933774RR:02/03/30 00:23 ID:PyLUVPOc
>>925
元埼玉県民だが、あのあたりは10年以上前からネズミやってるぞ。
車だが、昔俺の親父もつかまったよ。
934774RR:02/03/30 00:27 ID:4wm287hi
>>929
うぃ、R122のみに限らず以後気をつけます。

だんだんとスレ違いっぽいのでsage
935774RR:02/03/30 00:33 ID:tIiA8gfm
朝一予約は断るのが吉、雨の日は前日昼に休むかどうか決める
GWは重整備、今年の6月はW杯関連バイト
新人君も頑張ってくれたまえ、
936_:02/03/30 00:35 ID:6rf6z2ic
今日、昼から花見ですがなにか?
937774RR:02/03/30 00:37 ID:tIiA8gfm
誤爆?
938774RR:02/03/30 00:38 ID:tIiA8gfm
あしたあさっては正直配車の人間も暇に決まってるとたかをくくってる
だからこそ出勤、そして当てがはずれる
939774rr:02/03/30 00:39 ID:xKH52NFz
>>930
引き取り先は引き取りの時間を数分過ぎたところで
少しも待たずに…

当たり前だ。そのお客さんは何のために前日から予約入れてると思ってる?
混じれ酢スマソ
940774RR:02/03/30 00:41 ID:c7wuouzh
全然関係ないけどS川急便のドライバーで前日夜遅くまでメール交換してて
次の日に居眠り運転で死亡したって事故があったらしい
それ以来、夜遅くまでのネット等は禁止されたそうな・・・
941774RR:02/03/30 00:41 ID:4wm287hi
>>933
そうだったの?もっと周りを見て走らないとだめだなぁ・・・


ボクの隣にいたオジサンの会話
警官「最後の違反はいつでしたか?」
オジサン「17年間無事故無違反だよ・・・」
カワイソスギル・・・
942907:02/03/30 00:53 ID:nXWfoiQh
朝一の仕事が入った時、朝辛いなぁ、しかも2300円の仕事かよ
断りたいなぁと思ったのだが、断れば断ったらで感じ悪いだろうしなぁ
・・・という心の葛藤があった
最終的にはお届け先にこの時間までに届いて欲しいという時間より20分以上も
早く着いたのだが、状況は変わらず・・・
943774RR:02/03/30 00:56 ID:VU57G/YH
>>928
そんなのやってる人居ないよ〜。
その人位だよ、やってたの。
944774RR:02/03/30 01:24 ID:JCUksTUo
>>939
配車っつーか社内人付き合いなどほっといて、まず第一のお客さんのこと
考えられたら、お客さんにすみません5分ほど遅れますとか電話できたのにね。

優先順位の読み違いが敗因だとオモワレ
945924:02/03/30 01:27 ID:AfQMnOKH
>>907
次はがんばれえ。
バイク便に限らず、営業とかは客にチクらせないようにするのが鉄則だぞ。
俺なんか今の直行直帰の仕事を初めてから2年近く、
毎日30分から1時間遅刻してるけど、先に客に電話入れてるから全然OKだし。
自慢にならんか…

つうか、907より俺のほうがDQN?
946907:02/03/30 01:39 ID:nXWfoiQh
>>945
ごめん ウチがかつていたところでは仕事を振るときに引き取り先が
個人宅でもない限り電話番号までは言わないんだよね  だから、
相手先が見つからない場合はわざわざ配車に電話入れることになってるの
でも、コレが結構面倒だったりする・・・
947907:02/03/30 01:46 ID:nXWfoiQh
>>924
>バイク便なんてどっちにしろいつまでもやってるような仕事じゃないから
やっぱり、そうなの? 自分は今回こういうことになりさえしなければ死ぬまで
やっていきたかったんだけど・・・ つか、他にできそうな仕事もなかったから・・・
実際問題、何歳までできるわけ?
948774RR:02/03/30 02:09 ID:z8+lAvmo
>947
体力とやる気があって、収入や保障、世間体を気にしなけりゃ、いくつになっても
出来るはず。でも中々そんな人は少ないだろうが・・・
949774RR:02/03/30 02:16 ID:JCUksTUo
>>946
あらま、それはツライっすね。それにしても何故にそんな
方式にしてるんすか?その昔電話番号教えたせいで
たった一人のライダーが一回だけトラブルを起こしたって
落ちだったらちとイタイような・・・・・
950あああ ◆kbeKfuIk :02/03/30 03:19 ID:jBBWKS0b
知人の頼みで数年ぶりに都内スポットフカーツ
この大雨、夕方の大混雑、芝浦閉鎖、
それを差し引いても大井埠頭東海引取りの高島平通り届けで
40分近くかかったのはなんか釈然としなかった。

ナマッタナ…
951コワガリーノ:02/03/30 03:23 ID:hCKEKBuG
40分?!そんなに早いの?!
952♂  ◇ 0 0 e O S U e .:02/03/30 03:25 ID:uzIO1flu
雨だし十分だろ。
953774RR:02/03/30 09:37 ID:/KfioZGN
907はそこまでバイク便の仕事が気に入ってるなら、別のバイク便にいけば済むことだと思うんだが。
でも907でやった行為は社会人として思慮が足りないので、これから何の仕事やるにしても仕事意識は変えた方がいい。
えらそにスマソ
954_:02/03/30 11:59 ID:6rf6z2ic
これから花見ですけどなにか?
955宮本:02/03/30 16:02 ID:MrZa4rHn
956774RR:02/03/31 03:18 ID:4X6dfgYX
955=NOIR
957B:02/03/31 10:48 ID:5/ymwgKH
>>946 バイク便続けたいなら、ウチ来る?
紹介したら、紹介料もらえるんだよね・・・ だから来ない?
958946:02/03/31 11:21 ID:lYapl6vw
>>957
そうさせてもらいます(w
959946:02/03/31 11:28 ID:lYapl6vw
この際だから自分がやってたところ、バラしちゃってもいいのかな?
荷箱のステッカーが印象的だったな、自分
それにしても、去年一年間の年収が420万では少ないような・・・
欲を言うと600万くらいは欲しかったりする 将来のこともあるし・・・
960946:02/03/31 11:31 ID:lYapl6vw
>>957
紹介料って一万か二万はもらえるんでしょ?
おいしいね、それ(w
961774RR:02/03/31 15:54 ID:Vm5vSByv
バイク便のサンキューですが何か?
962持ち込み歩合週払いさん:02/03/31 18:15 ID:i8EysxKk
ボクがかわりに 946 のいたところに移りたい…
963774RR:02/03/31 19:04 ID:2ZPPaKdb
早く都内の道馴れないと喰っていけないYO!
964774RR:02/04/01 00:47 ID:848yONXI
新年度になりましたな〜、どうなるんでしょうかねぇ〜?
965774VT:02/04/01 00:54 ID:jIyZfpCY
今日から仕事が激減して暇です……鬱
966774RR:02/04/01 20:04 ID:d/JZNueu
>>960
新人紹介で5万円
経験者紹介で10万円もらえます

きょうも劇的忙しかった。
売上52K
967774RR:02/04/01 20:30 ID:UzE/Z2yg
やっぱひまだった
968774RR:02/04/01 22:12 ID:uDJMMGGX
造の匂い…
969774RR:02/04/01 22:31 ID:2Lb7v2e5
とうとう12Rのバイク便を見かけた・・・
もしあれで都内スポットだけだとかわいそすぎるね。
970774VT:02/04/01 23:58 ID:jIyZfpCY
>>969
糞灰にカナーリ前にいたぞ。
でも盗まれたらしいが。
971774RR:02/04/02 00:20 ID:fizgFoNH
>>970
まじっ?かわいそすぎるな〜〜〜。
ところで最近アフリカツインのバイク便がいるね。走りやすいのかな?
972NOIR:02/04/02 00:25 ID:ZTUZVi0k
>>956
違う
973バイク便の仕組み:02/04/02 06:01 ID:/tNlIBFT
バイク便は、一人ライダーを勧誘すると紹介料を貰えます。
ライダーは請負契約なので、加盟金が必要です。
その中から紹介料が支払われてます。
ライダー10人勧誘すると、営業所長になれます。
営業所長になると、自分の勧誘したライダーの売り上げの5%が入ってきます。
自分の勧誘したライダーが勧誘したライダーも同じ扱いです。
さらに自分の勧誘したライダーと、そのライダーが勧誘したライダーが50人になると
エリアマネージャーになれます。そうなるとライダー達の売り上げの10%が入ってきます。
もちろん、加盟料の歩合も支払われます。
独立して新たにバイク便を始める人も居ますが、
仕組みはどこも似たようなものです。
少ない投資でビッグなチャンス!
私も今は年収が2000万を超え、自分では走らずに
日々自慢のZを磨く毎日です。
あなたもいますぐバイク便を始めませんか?
974774RR:02/04/02 06:02 ID:J5P+kxev
嘘ばっかり。
975774RR:02/04/02 06:03 ID:0EdK/Rbp
>>973
要するにマルチですな
976バイク便の仕組み:02/04/02 06:04 ID:/tNlIBFT
一生懸命ネタ書いたんだからもうちょっといい反応してよ・・・・
977774RR:02/04/02 06:06 ID:J5P+kxev
手間暇かけた割に、アッサリ却下されちゃあかわいそー。
978774RR:02/04/02 08:42 ID:ZZzDEEAa
ネタか・・・
マジで転職しようかと思ってしまったyo
979774RR:02/04/02 08:48 ID:LydbBWcb
レッツビギンバイク便!ポジティブやで!
980774RR:02/04/02 22:38 ID:rss3tNVe
とりあえず次の仕事くるまで待機age
981MBX80:02/04/02 22:39 ID:vHw4T85x
ぴにょったはクンニをしなければならない
明日新しいネタを披露します
期待しててね        
982MBX80:02/04/02 22:39 ID:vHw4T85x
ぴにょったはクンニをしなければならない
明日新しいネタを披露します
期待しててね              
983MBX80:02/04/02 22:39 ID:vHw4T85x
   
984MBX80:02/04/02 22:40 ID:vHw4T85x
     
985MBX80:02/04/02 22:40 ID:vHw4T85x
ぴにょったはクンニをしなければならない
明日新しいネタを披露します
期待しててね             
986MBX80:02/04/02 22:40 ID:vHw4T85x
      
987MBX80:02/04/02 22:40 ID:vHw4T85x
             
988MBX80:02/04/02 22:40 ID:vHw4T85x
ぴにょったはクンニをしなければならない
明日新しいネタを披露します
期待しててね     
989MBX80:02/04/02 22:41 ID:vHw4T85x
989
990MBX80:02/04/02 22:41 ID:vHw4T85x
990   
991MBX80:02/04/02 22:41 ID:vHw4T85x
     
992MBX80:02/04/02 22:42 ID:vHw4T85x
ぴにょったはクンニをしなければならない
明日新しいネタを披露します
期待しててね     
993MBX80:02/04/02 22:42 ID:vHw4T85x
          
994MBX80:02/04/02 22:43 ID:vHw4T85x
        
995MBX80:02/04/02 22:43 ID:vHw4T85x
995
996MBX80:02/04/02 22:43 ID:vHw4T85x
996       
997MBX80:02/04/02 22:43 ID:vHw4T85x
1000          
998MBX80:02/04/02 22:43 ID:vHw4T85x
ぴにょったはクンニをしなければならない
明日新しいネタを披露します
期待しててね
999774RR:02/04/02 22:44 ID:rss3tNVe
んで横取り1000ゲット
1000MBX80:02/04/02 22:44 ID:vHw4T85x
1000         
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。