クランク室を一次圧縮に使用し、そのためにエンジンオイルを混合気とともに
送り込まなくてはいけない現状の2stエンジンじゃあHCもCOも辛いよね。
ブロワーでもタービンでも何でもいいから捕機デバイスで掃気ポートへ混合気を
押し込み、クランク室・ピストン下を4stのように潤滑出来るようにすれば
道は開けると思うけど。
直噴2stは?
>>157 似たようなのに、トヨタのS2エンジンってのがあったね。
けど、それにすると今の2st好きからは見向きもされない気がする。
新型の2stっていうと、ダイハツが1リッター3気筒のディーゼルを開発し
てるみたい。ユニフロー掃気を採用して、排気弁はDOHC、ツインチャー
ジで掃気エネルギーを得てる。
最新技術満載で面白そうだけど、すごい低回転型。
バイクに載っけても、面白いかどうか。
排ガス浄化の一番近道はやはり触媒の開発だろうな。
現状のは4stに合わせて開発してるから無理がある。
だいたい2stではほとんど排出されないNOxを主に浄化するように開発されてるからね。
>>160 >現状のは4stに合わせて開発してるから無理がある。
まぁ4サイクルしかないからとーぜんだわな。
っていうかその触媒の開発が難しいから4輪から2サイクルが無くなったじゃん
未燃ガスが4サイクルよりどうしても多くなるから触媒の開発が難しい
まぁ2サイクルの生き残りは厳しいだろうな
>2サイクルの生き残りは厳しいだろうな
ヤマハに限らずだけど、厳しいからこそあえて立ち向かうというような気概が欲しいよね。
もしくはRZの時みたいに最後の一花咲かせるとかさ。
164 :
774RR:02/02/16 23:21 ID:LuTeaIut
良スレage
良スレかぁ?
166 :
774RR:02/02/16 23:27 ID:LuTeaIut
168 :
774RR:02/02/16 23:36 ID:LuTeaIut
>>167 あの1は本物の馬鹿だろ、氏んで欲しいよ。
>>168 とりあえず箱根のカローラは
>>1なのかDQNなのか問いつめたいな。
スレ違いなので2stの話題。ヤマハスレだけど。
2stマンセーな人はあの狭いパワーバンドで逝っちゃうらしいけど
あれこそが排ガスを汚くさせる原因なのよね。
ユニフロー掃気やらになるとフラットトルクになる。
そうなったら今の2stマンセーな人は見向きもしないんじゃないかと心配。
>>160 4st用の触媒でもNOxは浄化できない。COとHCをCO2とH2Oにするのが4stの三元触媒。
NOxの排出量を押さえるのは主にEGR。高負荷・高回転時など燃焼温度が高くなるような
ときに作動する。
もしNOxを浄化するような触媒があるのならソースキボンヌ
171 :
774RR:02/02/16 23:44 ID:ySlZrENL
172 :
171:02/02/16 23:52 ID:5czh2n/u
>>171 ....俺がクルマの排ガス対策捕機に関する勉強をした頃よりも世の中の
テクノロジーはよほど進歩していたのですね。参りました。
いや、俺だけが進歩から取り残され、むしろ退化していたのか?
どちらにしてもイチャモン失礼。そしてソース感謝。
173 :
774RR:02/02/18 17:53 ID:VJBMVsvI
で,ヤマハはどこへ行くのだろう?
174 :
アクシス90:02/02/18 18:23 ID:tCaoJFO7
取りあえず、ヤマハはアクシス90を再販したらいい。
100ccにして。
最近また、人気が出てきてるようだ。
ヤマハよ、グランドアクシスではなく、昔のアクシスを出してくれ。
今は、もう何でも売れりゃあいいだろ(旧モデルだろうと)、期待している。
ただし、ハンドルは前のより少し低めにしてくれ。
たのんだぞ。
絶対だからな。
必ずだぞ。
出せよ。
わかった?
絶対な。
176 :
2スト馬鹿:02/02/18 23:31 ID:iKCrrMZN
すみません、忙しくて書き込みできませんでした。で、まとめて書き込み読まして
もらいました。私が論破された事になっているんですね。他にも書くべき事がある
けど根本的な疑問に答えて頂きたい。56でMJ絞らないとカブる、とあります。
ここでの説明では、霧化が良くなった分(クランクケース内に垂れ流される残留ガス
が減る為)燃焼室に送られる混合ガスの絶対量が増える為、となってますね。
この説明だとあのシステムを使用しない場合は残留ガスはどんどん溜まり、その
方がカブりやすいと思うのですが。それと燃焼室に送られる混合ガスの絶対量は
「霧化が良くなって燃え易いハズ」なのに、(MJを絞らないと)カブってしまう
程多くなる、と理解してよろしいのか答えて頂きたい。
177 :
774RR:02/02/19 09:38 ID:mDT95VfO
>>1762スト馬鹿
お前もしつけーな!
ヤマハ好き!も開発者じゃねーんだからよ、開発者本人に聞いたら
良いだろ?もうこんなところで言い合う事じゃねーんだからよ。
さっさとYSPに電話しろや!それで気の済むまで問い詰めろ!
うぜーんだよ!
178 :
774RR:02/02/19 12:20 ID:AzzLTi6s
>たくさん入ればパワー出るハズだ、と言うヒトもいますが、私は
>考えません。入るべき時に適量入るのが理想と思います。4スト屋さんからは
>想像出来ない世界でしょうね。いかがでしょうか?
自分で答え出してるじゃん。馬鹿かお前?
179 :
アクシス100出して:02/02/19 15:16 ID:6Otrounz
いま、乗ってるのV100。
だけど壊れてる。
直さないで新しいの買う・・・
だから旧型アクシス売ってるとありがたい。
V100、重たい。
職場に常駐しているバイク便の兄ちゃんにそう言ったら
怪訝な顔されたよ
旧アクシスを100ccにして出しておくれよ、ヤマハよう
3月までに
出してね
じゃあ
あと
よろしく
じゃ…
180 :
湘南:02/02/19 17:08 ID:TrQZJkZx
俺の希望は、XJR750が出たら良いなあ。
今の750クラスの衰退ぶりと言ったら目も当てられん。
ジムカーナやるには1300じゃ重すぎるしね。
ヤマハから750出て欲しい!!
181 :
3LN:02/02/19 21:46 ID:ANs7NAsk
XJR750 かぁ。
重さは 400cc クラス......とかで本当に出たら
けっこう面白そう。
182 :
ななーし:02/02/19 23:10 ID:sSOVgS0b
>>2スト馬鹿さん
残留ガスって燃え切らないで排出されるんじゃないの?
混合気の中に混ざりきれない燃料があるからその分燃料が足されてセッティングされてるわけで。
それをこのデバイスで空気と混ぜやすくする事によって足された分が要らなくなると。
だらだらキャブから出ててもケースに溜まるわけじゃないと思うよ。
あくまでも吸いこむ空気の量は変わらないからトルクが出るというより本来の状態に近づくと言う感じかな?
アナタ燃料増やせばパワーが上がると単純に思っているように見うけられるのですが。
183 :
774RR:02/02/19 23:15 ID:YjlvaWZt
ブルドッグ
184 :
178:02/02/19 23:15 ID:auo7VsnI
>>182 そうそう、自分でそうは思わないって言ってるくせに
ちぐはぐな事言ってんだよな。
このようなのを「難癖」って言うんじゃないのかね?
185 :
97:02/02/19 23:41 ID:yFpyRID8
>>176
ちゃんとした答えだしてくれなきゃ試せったって←なんか違くない?
気になるシステムだったら答え出るまで待つか自分で試すしかないと思うよ
>「霧化が良くなって燃え易いハズ」なのに、(MJを絞らないと)カブってしまう
たとえば空気入れたビニール袋に適正な量のガソリン入れます
その後気化させれば理想的な混合ガスだよね?
気化ほどほどにガソリンが液体のままだったらただの空気だよね?
全て気化しきれないからもっとガソリン入れて ガソリンは少し液体で残ったが理想の混合気は作れた
これがノーマルかな?と
全て気化できるようになったから必要な分量のガソリン入れて全て気化させ理想の混合気が作れた
極端な話これがこのシステムかな?と
気化するガソリンは一部でほとんどは霧のままやっと燃やすのが現実らしいよ
2サイクルはオイル混じりだから余計気化しないかもね
とにかくやらなきゃ分からないってことで
これだけ これ最後
186 :
2スト馬鹿:02/02/20 00:09 ID:XzgFznnJ
>>182 186
読ませてもらいましたよ。178にもあるし、文字通り私は馬鹿なのでイマイチ良く
わかりません。(霧化の悪いノーマル状態でも)クランクケースに残留ガスは残ら
ない。これは納得したとして、残留ガスは一旦燃焼室に送られて排出されるワケ
ですね。燃えにくいハズの残留ガスが送られるノーマル状態がなぜカブらないのか?
説明願います。
187 :
ななーし:02/02/20 01:02 ID:Jkl4DFZa
カブらない程度に燃料を送っているのがノーマル。
その排気には燃焼時間内に燃え切れ無いがくすぶるほどでない燃料が含まれる。
デバイスを付けるとその残った燃料が気化して燃えるかと思いきや空気が足りない。
ココ大事:空気が足りない→燃料多い→混合気の燃焼温度下げる→プラグ冷える
→火が着きにくくなる→カブる。
入ってくる空気量は変わらないのよ。
ジェットの番手上げたノーマルと同じ状況になると言う事。
ちなみに良く出来たチャンバーはセッティングを薄めにする、って理解できる?
空燃比には狭いけど幅が有ってカブるって言うのは徐々に起きる現象なの。
これ以上の2st燃焼論は別スレ立ててやって欲しいトコロ。
189 :
ななーし:02/02/20 02:08 ID:Jkl4DFZa
すみません、終わりにします。
190 :
2スト馬鹿:02/02/20 19:58 ID:uLlBGf8F
申し訳ない、終了します。
191 :
97:02/02/20 22:42 ID:hlyEpP38
チョークもいい例かもね
すみませ〜ん、終わりにします
>>2スト馬鹿へ
自分のこと馬鹿馬鹿っていうけど俺の友達にも2スト馬鹿いるぞ(笑)
走らなきゃならないし仕事だバイトだって(笑)
ヘルパーどうしても確保できないときとかあったり大変だね
本当!尊敬するほど良い馬鹿だよね(笑)
192 :
2スト馬鹿:02/02/20 23:18 ID:XzgFznnJ
ここはヤマハについて語る所でしたな。罪ほろぼしに書かせていただきたい。
80年代の2スト車に乗っているけど、1番心配なのがパーツ供給ですな。
持っている内の1台は欠品が多くヤマハにだいぶ「パーツ作ってくれ」と
申し入れたけどダメでしたな(なんとか乗っているけど)。あまり期待
出来ないけど、ホントなんとかしてもらいたい。まあ、私なりにアピール
していきますわ。どうもすんません。
193 :
ななーし:02/02/21 09:18 ID:klIBoigD
4輪ではシリンダーにメッキを重ねてボアを縮める方法でもとのボアのピストンを使う方法があります。
ポートがある分2サイクルは難しいかもしれませんが1つの解決策にはならないでしょうか?
ソース探してみますけど。
194 :
2スト馬鹿:02/02/21 18:01 ID:Aol3aqg2
>193
私宛ですか? ピストン系は大丈夫です。でも、質問いいですか。一体何回位メッキ
かけるんでしょうね。オーバーサイズの話でしょうから、0,25mmオーバーとして、
半分の0,125mm厚になるまでか・・・。いくら位かかるんでしょう。普通の再メッキ
でも結構な値段ですからね。それとメッキをかけたシリンダーに(鋳鉄スリーブ用の)
ノーマルピストン&リングでもイケるのでしょうか?鋳鉄用メッキでニカジル等と
性質が異なり大丈夫なのかな?鋳鉄シリンダー+アルミメッキ用ピストン&リングの
場合、ピストンクリアランスを多目にとらないと焼き付き易いと聞いた事はありますが・・。
又、2ストの話に戻りそうなんでこの辺で失礼させてもらいますわ。
「ヤマハ逃走中」にならないことを祈るのみ…。
196 :
>>194:02/02/21 22:04 ID:1KyuHjaD
まだいたのかよ、いいかげんうぜえよ!
197 :
2スト馬鹿 じゃあ無いよ:02/02/21 23:42 ID:UnCQ+sal
>>196 いいじゃん、話題変えたんだから。それでも嫌ならここに来ないこった。
198 :
774RR:02/02/22 23:28 ID:1wvr2gPE
>>195 2ストからはもう…だね。
それにしても、「ヤマハ迷走中」というより
「スレ迷走中」(w
199 :
774RR:02/02/24 03:43 ID:yLZq/Zs/
AGE
200 :
SR-V:02/02/24 03:50 ID:AkZp4rYm
誰か知ってる
201 :
774RR:02/02/24 04:10 ID:hdHLRUpK
パワーパワー!!ポゥポゥ!
パワーパワー!!ポゥポゥ!
パワーパワー!!ポゥポゥ!
パワーパワー!!ポゥポゥ!
202 :
:02/02/24 04:33 ID:2gFuS2Mg
TDM900のエンジンで
かなり面白いバイクがいくつか造れると思うのだが。
TRX850が振るわなかったのはひとえに車体デザイン。
懲りずに二気筒スポーツ出してくれ。
元気なエンジン積んだ小型・軽量のライトウェイトスポーツな。
新車ラインナップも寂しいが、旧いバイクの部品供給をいきなりカットされたのも
痛い。
部品デポの統合の際の混乱もあったようだが、部品が出なかったために修復が
煮詰まったバイクが出てきた。俺のヤマハ車実働コレクションが....。
地元に3つあったYSPも1つは倒産し、残り2つはYSPの看板を下ろした。理由は
制約ばかりでメリットが全然ないから、だと。
開発時の初心を忘れてDQNに媚びたマイナーチェンジをするTW200の姿の哀しいこと。
俺の18年のバイクライフはヤマハ一筋だったが、そろそろ見切るべきか、と思っている
今日このごろ。
>>202 車体デザインがかっこいいと思って、
TRXを買いましたが、何か?
206 :
774RR:
良スレage