V−MAXで語ろうよ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
THE☆MAXネタ MLネタ 新型V−MAXネタ あり

関連スレ

V−MAXで語ろうよ
http://ton.2ch.net/bike/kako/988/988084964.html
V-MAXで語ろうよ Part2
http://ton.2ch.net/bike/kako/995/995212934.html
V-MAXで語ろうよ
http://ton.2ch.net/bike/kako/1001/10014/1001493313.html
2774RR:02/02/01 15:30 ID:yooJkhlm

 ,一-、
/ ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <  髪切った?
´∀`/   \______
   ̄
3煌騎:02/02/01 15:30 ID:zvTnQq0h
2GET
4774RR:02/02/02 02:09 ID:F6YYAR8h
今日、いく?
5774RR:02/02/02 03:23 ID:2FbXyLXC
イカないの
6774RR:02/02/02 12:01 ID:kC2uHbTD
>>3は謝罪しる!
7774RR:02/02/02 18:57 ID:bRTbs7Wq
MBX80             
8774RR:02/02/02 20:39 ID:+/jzdtmZ
もうネタないね。
9774RR:02/02/03 20:54 ID:TZDp48qr
ゼルビス    
10774RR:02/02/04 00:17 ID:pM72s2K1
名古屋DQN来ないの?
11p@:02/02/04 00:27 ID:1jAUIteN
vカッコイイとおもいます。
でもフレームやシャフト系がやばいって聞きます。
やはり金かかるですか?
あと1993年で1000マイルで、けん無し40マソ
これって買いですか?
だとしたら乗り出しいくらぐらいだろうか・・・
12774RR:02/02/04 00:56 ID:qDRLIXuL
>>11
フレームが弱いのは定説だけど、シャフトがヤバイってのは殆んどデマだよ。
13774RR:02/02/04 01:10 ID:r/Tf8GqP
マターリと走ることは出来ますか?
14774RR:02/02/04 08:18 ID:DbXP1rUJ
シャフト弱い>デマゴーグ
マターリと走る>できる
15774RR:02/02/05 07:04 ID:cpXP6bsc
age
16774RR:02/02/05 07:15 ID:aYdD6cDB
V-MAXってアメリカンじゃないよね? ドラッガーネイキッド?
17774RR:02/02/05 08:11 ID:N+ClA7iE
>>16
Vmaxは「Vmax」だ
18774RR:02/02/05 08:15 ID:aYdD6cDB
>>17
んなぁこたぁない。
19774RR:02/02/05 17:42 ID:9dx3uYip
直線番長?
20774RR:02/02/05 19:33 ID:e26BaEmB
>>19
10年以上前は番を張れたが、今じゃあ・・・
21774RR:02/02/05 19:58 ID:34LGzGzE
信号の出だしだけはグッドです。
22774RR:02/02/06 23:25 ID:xDcghIYE
フレームすぐ逝きます
23へたれ:02/02/06 23:30 ID:qPdmqeIO
雪がとけたら売りに出します。だって、俺の住む田舎ではガソリン携行
缶を積まないとどこにも行けないんだもん。
24774RR:02/02/06 23:54 ID:pE8H8kjZ
シリンダー死んだ原因は?
25774RR:02/02/07 02:00 ID:6eUmvkfZ
>>22
え、どうしてそうなるの???
26774RR:02/02/07 16:02 ID:SDBC+OpK
立ちゴケごときでフレーム歪むのは有名
27774RR:02/02/07 22:56 ID:2g/hTjUp
只今 ヴイマックス祭り開催中!!
28774RR:02/02/08 00:59 ID:LzVaPGiY
>>24
ゲソに角砂糖入れられたから
29774RR:02/02/09 14:43 ID:Np3hTrNI
今日乗ろうとしたら
バッテリー上がってました。
30774RR:02/02/09 21:01 ID:9nPEerhl
あ、俺も。
31774RR:02/02/10 02:20 ID:QmIsFL9G
中古でVmaxを買おうと思ってるのだが、どのあたりを注意して見たらいいですか?
32774RR:02/02/10 02:56 ID:6Xb/g1cL
あ、折れも。
明日見に行こう。
33774RR:02/02/10 17:16 ID:GTJZfDDl
あげとくね
34774RR:02/02/10 23:10 ID:ifVEIwIe
だれか教えてね
35774RR:02/02/10 23:47 ID:r2lVaOzF
店員の目を見ろ!!
366:02/02/11 00:18 ID:vwZ/wl/t
明日買いに行こうかな。中古。納車には何日かかるかなあ。
1週間ぐらいだったらいいけど。
37774RR:02/02/11 08:10 ID:WDeAo3cw
バッテリー新品希望
38no-fun-pig:02/02/11 09:20 ID:twXx4ri6
>>31
実際に乗ってみないと何ともいえないな
まーVmaxにかぎったことではないけど
ハンドルストッパーの破損とかアイドリングの安定感とかか?
コーナーをガンガンに攻めるバイクではないし
直線のヨレはアフターパーツで何とかなるyo


39774RR:02/02/11 21:45 ID:ehdAxzqc
なんだかんだ逝ってもマクスってミリキ的なバイクなんだろうね?
40774RR:02/02/12 08:12 ID:G0F+Wc4h
>>39
そうだね
41774RR:02/02/12 19:40 ID:giNkTVWn
>>40
ありがと
今度デザート御裾分けしてアゲル
42774RR:02/02/12 20:04 ID:v79UUjRQ
43774RR:02/02/12 22:08 ID:giNkTVWn
気分悪くなった
てっきりカコイイMAXの画像だと…
44774RR:02/02/13 19:07 ID:iqJL4mXd
http://www.oldcolo.com/~bradley/trike/
V-MAXがトライクになってる
45774RR:02/02/13 21:44 ID:if4cCpEa
隊長>会長
46774RR:02/02/13 21:58 ID:+i5mmNdi
隊長>会長<まぐろ屋
47774RR:02/02/14 01:45 ID:p97FpUWQ
ちゃんと風呂敷を用意してろよ!
48774RR:02/02/14 22:40 ID:u+cAcNFL
Part4 ができてる!
49dgjdll;thk;:02/02/15 00:23 ID:rMQkQOUT
v買いました。あのデザインは天才の仕事だと思ったからね。
1000マイルの中古。慣らしは必要ですか?
50774RR:02/02/15 01:09 ID:KOrnaMsE
>>49
とりあえず、オイルを交換しる
51774RR:02/02/17 12:52 ID:n4c9WlBh
風呂敷買ったか?
誰だ?ピロシキ買ってるのわ
52774RR:02/02/17 13:22 ID:Zli4jMqH
>>51
風呂敷は持参? それとも装着?
53774RR:02/02/18 01:21 ID:y0x0flAs
>>52
とりあえず集合までは持参してたほうが…
装着していたら集合までに捕まる可能性が高いから…
ピロシキは食べてから行こう
54774RR:02/02/18 23:32 ID:q7RNloN7
風呂敷って何よ?マジレスきぼん
55774RR:02/02/19 02:42 ID:QDVBxsWa
表MLで風呂敷オフがあるとか…?
ピロシキはロシアのおやつ
56774RR:02/02/19 03:03 ID:SKWex0z/
V−MAXって車両価格いくら? 100マンする?
57774RR:02/02/19 11:37 ID:ipLanb5/
>>56
込み込みで100マソ程度だろ
いまだともっとするか
58774RR:02/02/19 12:00 ID:/b0iIxyG
V-MAXいいなぁ・・・。
当方20才女性、身長157センチ
重いって聞くんですが、V-MAX凄く好きなのでいつか買いたいです。
乗りこなせるでしょうか?足付き悪いですか?
59774RR:02/02/19 12:19 ID:gv2f06bH
重いよ、157じゃ正直足つき悪いよ。
乗りこなせるかは資質なんでわからないけど
運転することはバイクに乗れる人なら大丈夫じゃない?
6058:02/02/19 12:44 ID:/b0iIxyG
そっかぁ。やっぱり重いですよね。
でも、諦めたくないんで、ちょっと考えてみます。
ありがとうございましたー。
61MAXER:02/02/19 13:37 ID:x2Ey0l2T
女性のバイク乗りってカコイイ!!
62774RR:02/02/19 22:33 ID:K86WDnhQ
>>47 51 53 55
kazeとはもしやご降臨か?
63774RR:02/02/19 22:44 ID:KK9fLB5f
>>58
V-MAXの重さを感じるのは,乗っているときより取り回しの時ですね。
だから,どんなところにバイクをとめているかが案外大切かも。

女性でもけっこうV-MAXに乗っている人はいるので,ぜひ頑張ってください。
64774RR:02/02/20 18:37 ID:Bw/X0e7H
>>62
降臨だなんて・・・
ただ召喚されただけ
我れを呼び覚ましたのは悲しき召喚士
愛馬V-maxを駆り、必殺「斬鉄拳」を使わず
6501MAX:02/02/20 22:48 ID:qiybKqae
私もMAXに乗ってまだ2ヶ月ですけど、たしかに取り回しはツライ!!
あとハンドルロックが右に切らないと駄目なんで、かなり単車が不安定な状態での駐車になります。
たしかに欠点だらけの単車なんですけど、乗ってるときはめちゃめちゃ楽しい単車ですよ!
Vサウンドといい、エンジンの振動といい、なんて言ったらいいんかわからんけど、
なんか五感すべてを満足させてくれる単車なんですよね!
V-MAXで足つきが悪かったら、他の単車は乗れないですよ。
V-MAXの良さは乗ってみんとわからんので、試乗をおすすめします。
6658:02/02/20 22:56 ID:intui06F
>>65さん
女性の方ですよね?
御意見ありがとうございます。
私は今VTR250に乗ってて、本体がめっちゃ軽いもんで、(140キロ)
取り回しが楽ちんなので、それに慣れてしまってるとつらいかなー?
と、思ってたんですよ。
うちの周りは坂ばかりで、駐輪場も坂の途中にあるので、
取り回しは結構重要かなーって思ってます。
でも、やっぱり乗れないって事はないですよね!
いつか絶対買いたいな、って思います。
3月から再販って本当ですか?
6701MAX:02/02/21 00:01 ID:sW3tgTd5
>>66
>女性の方ですよね?
ごめんさない。男性です。

>3月から再販って本当ですか?
かなり難しいと思いますよ。排ガスが原因なんでね〜
でも中古車でもかなりの極上車があるんで、少し探すだけで必ず見つかると思いますよ。

>うちの周りは坂ばかりで、駐輪場も坂の途中にあるので、
取り回しは結構重要かなーって思ってます。
でも、やっぱり乗れないって事はないですよね!
そうですね〜 女性は体重が軽いので、筋力に頼る部分が多々あると思いますので、
今のVTRみたいには、なかなか操れないと思います。小回りもし難くなると思います。

単車に乗るのはかなり頻繁に乗るんですか?
もし頻繁に乗るんでしたら、V-MAXはかなりきついものがあると思いますよ。
V-MAXに乗りたい気持ちもわかりますが、もう少し検討なさってはどうでしょうか?
私としてはV-MAXに乗ってほしいという気持ちでいっぱいです。
6858:02/02/21 00:09 ID:BoV71lSj
>01MAXさん
バイクは、今のVTRはお手軽な感じな上に、
家が駅から遠いもので、足代わりになってる状態です。
かなり頻繁に乗っていますね。
だとすると、かなり難しいみたいですね。
希望と現実はそう上手くはいかないみたいです。
やっぱり諦めたくはないので、いつかは!とは思いますが、
もうちょっと運転が上手くなるまで我慢してみますねー。
なにせ、バイク歴1年半、大型取って半年・・・。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。
6901MAX:02/02/21 00:35 ID:sW3tgTd5
いえいえ
私も最初の頃、同じ悩みを持って悩んでいましたんで。

頑張ってV-MAXオーナーになってくださいね。応援しています。
70774RR:02/02/21 02:08 ID:OtVeHGJj
お金のかかる話しで申し訳ないですが、乗りやすくする対策は色々ありますが、
取り回しは、腕力、足腰、重さに負けない体重がないとなかなかつらいです。
軽くするためには皆さんご存知とは思いますが、フルエキゾースト、ホイールは
ノーマルがかなり重いため軽量化にききます。シートあんこぬきして着座位置下がっても
バランス悪くなかった経験あります。ローダウンの安いサスもあります。
クラッチはアジャスト付きレバーのヤマハ他車種の物にかえるか、マスターをラジアル
ポンプに変えるかすれば手が小さい人や握力の小さい方、すでに腱鞘炎になってしまったかた
にもおすすめです。始動時バッテリー保護のためヘッドライトONOFFSWもおすすめ
です。Engオイルの温度レンジも季節に合わせて変えてやると冬始動性よくなったりします。
工夫は要りますが走り出せばとても乗りやすくバランスのいいバイクだとおもいます。
71774RR:02/02/21 10:09 ID:f3TBUd87
Part4でやっと良スレに育ちつつあるね
ヨカタ!
72774RR:02/02/21 20:22 ID:PaCb6pzJ
再販決定でし
排ガス規制適合車らすぃ
詳細を待つべし
73774RR:02/02/21 21:31 ID:f3TBUd87
ほんとかよ! うれしいんだか悲しいんだか
74774RR:02/02/21 21:39 ID:PaCb6pzJ
とりあえず 今は喜んでおこう
75774RR:02/02/21 22:09 ID:e398ahJ4
中古市場がどう動くか気になる…ちょうどV買おうと思ってるから
値が下がってくれるとありがたいけど逆に上がったら鬱。
76774RR:02/02/21 23:09 ID:PyiBdY8H
皆さんに聞くけど、V−MAX買うときハーレーのスポスタと比べなかった?
77ななしさん@画素いっぱい:02/02/21 23:28 ID:j1asyEk7
>>58
同じくらいの身長な元彼女が何の苦労もなく乗ってましたけど?
ちなみに足つきは結構(・∀・)イイ!方だと思うが
あと乗るのは簡単、乗りこなすのは困難
78774RR:02/02/22 00:52 ID:977Ur5HT
>>76
どこを比べていいのか分からんです
ハイラックスと営農サンバーをくらべるようなものだ
79774RR:02/02/22 01:00 ID:jpFbm6ce
>>78
いやー、漏れみーはーだからハーレーっていう名前に惹かれてしまった。
V−MAXはスタイルに惹かれた。憧れもあったかなー。
かなり迷ったあげく、Vにした。
今は満足してるけど、何乗ってるの?って聞かれるときは
ハーレー買っとけばよかたて思うよ。
80774RR:02/02/22 01:01 ID:ECtK0iFb
>>76
比べた比べた。
でも、個性豊かな外車と比較出来る事はある意味すげーと思う。
81774RR:02/02/22 01:05 ID:jpFbm6ce
>>80
その考え方には気付かなかったなー。
そう言われればそうだね。乗っていることに誇りを持たなければ!
でも次はハーレーにしそう・・・。
82MAXER:02/02/22 02:45 ID:tLtnKbFP
V-MAX乗りにハーレーのトルクは合わないと思うよ。
実際試乗してからV買ったけど。
>72中古市場が上がると思って慌てて買ったのに…
ホント喜んでいいのか悪いのか…。
83774RR:02/02/22 03:24 ID:IUuoP6Ft
普通は、X4と比較するんじゃないか?
あちらもなかなか早いけど人気は無いね。
84774RR:02/02/22 09:27 ID:8pp3Dx1I
>>72
その情報はどこから出てきたの?
本当だたら新型は糖分でないってことだよね。
85774RR:02/02/22 13:56 ID:977Ur5HT
>>72
情報ソースきぼん
86774RR:02/02/22 14:34 ID:biVmht2X
87774RR:02/02/23 00:40 ID:tt6C5Ovt
>>72
うそつきってことでよろしいか
8801MAX:02/02/23 00:49 ID:s8J0vinE
私はハーレーよりBuellの方を比較しました。
89774RR:02/02/23 01:08 ID:66Ds/y2r
>>87
え!? ガセだったの?
確かな情報だと思ったのだけど・・・
ガセだったのならゴメンなさい。
90774RR:02/02/23 02:17 ID:tt6C5Ovt
>>89
確かな情報と思った理由をおしえてくれ!
91774RR:02/02/24 01:50 ID:ZqsaZRM2
>>90
悪いけど、それは教えられん。すまない。
92774RR:02/02/24 17:42 ID:It4OvAny
なぜageとかないんだ!
93774RR:02/02/24 22:59 ID:6rEtGPh4
>>87=91
で、いつ再販開始なの?
94sage:02/02/24 23:00 ID:6rEtGPh4
↑97じゃなかった、スマソ
72だ
95774RR:02/02/24 23:14 ID:CE7pGc7C
>>72
もしかして関係者?
96ななしさん@画素いっぱい:02/02/24 23:50 ID:Ht8TZX5i
>>95
ソースはないが、排ガス規制に適合させるのはかなり困難なコトかと思われ。
アイドリングの生ガスで目が痛くなるような排気のマシンでは到底無理な規制値なので
インジェクション化やEGR(バイクでは非一般的)までマジに考えないと到達出来ないと思うが

でも、インジェクションV魔も かなり萌え(藁
97774RR:02/02/25 13:12 ID:6evKSuzc
い・つ・で・る・ん・だ・!
98774RR:02/02/25 16:11 ID:YnIQweDl
だ〜か〜ら〜
政治と経済的な問題は解決した
99774RR:02/02/25 20:43 ID:ZuvfXEtJ
マクスって、排ガスの匂いが特徴あると思うんだけどなぁ。
100774RR  :02/02/25 21:59 ID:40YFDbih
ヤタ!キリ番
101土建屋よしゆき:02/02/25 22:00 ID:tIcqZ5G+
土建屋よしゆきですが
もう他のバイクに興味が逝ってしまってますが何か?
102774RR:02/02/25 22:59 ID:ZuvfXEtJ
>>101
じゃぁ来るな
アフォ
土建屋よしゆきってのもIDも恥ずかしいし
103土建屋よしゆき:02/02/25 23:05 ID:tIcqZ5G+
土建屋よしゆきですが
アフォではなくてパーですが何か?
ただのMAXなら好きでしたが何か?
104774RR:02/02/26 03:36 ID:E/NFXxab
うざい!!
やめれー!!
(V-MAX ライダーの皆さん こん○○は、V-MAX馬鹿@花○  花○です。
今日も又、二輪車の安全運転の講習会の案内とお誘いをさせて頂きます。)
誰も、あんたなんか、相手にしてない事に気づきなさい( ̄□ ̄;)!! 

105774RR:02/02/26 13:51 ID:MDtgJ14F
>>104
ワロタ!
106774RR:02/02/26 14:34 ID:FcMcn1CW
まあまあ、落ち着きなされ。
誘いに乗って講習会に参加した人もいるらしいよ。

人畜無害?だから生暖かい目で見守ってあげよう。
107774RR:02/02/26 16:59 ID:3n1ZZ/HV
人数が集まれば、あんなのが一人や二人は・・・
ココでくだらんURLを書くヤツよりはマシだろ。
108:02/02/26 17:21 ID:3hLTi2Tj
 ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*゚ー゚)∬ < マターリシヨウヨ
  / っC□   \_____
\(_つ   
109774RR:02/02/26 17:23 ID:3OI9O+j8
Vmax2000まじホスィーのに・・・
ヤン具マシンの鷽つき!
110774RR:02/02/26 17:56 ID:3n1ZZ/HV
財前タンは「水花3」の収録で忙すぃ〜の
Vmax2000はまだまだ開発中でし
(燃料タンクどこに持って逝こうか・・・)
111774RR:02/02/26 22:09 ID:nb16Ybg5
○正はともかく、講習会はとっても良かったYO!
112土建屋よしゆき:02/02/26 22:12 ID:rnU8lhKR
土建屋よしゆきですが
レスがたくさんついてうれしいんですが
何か?
113774RR:02/02/27 00:19 ID:MPGlp70A
ウザイコテハンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!    
114774RR:02/02/27 07:27 ID:FQQToGyd
PART1からまとめROMしたが・・
何か良スレになってきたやんけ。

115:02/02/27 23:32 ID:2XyDFQgW
やっと買いました。おれの魂が惚れたバイク。げんちゃしか持ってなかったが。
2WEってのでした。93年。で質問がいっぱいあります。
後ろのシートの下は開かないのですか?左下のレバーはガソリン入れるためだが
右のは分からないです。
しゃさい工具はついてるものなんですか?中古車なので無かったです。
クラッチレバー指が届かない。変えるしかないですか?
リザーバー用コックは無いですか?
メーター横のつまみって何ですか?
本当に買って良かった。大切に乗ります。
116774RR:02/02/27 23:44 ID:MPGlp70A
★後ろのシートのした
 ボルト2本で外せますが、雑巾くらいしか入りません
 あと、右は単に引っかかりが悪いみたい
 本来ならば、左と使い方は同じ
★しゃさい工具
 本来ならばついていますが、そんなものは何にも使えないので
 なくてOKです
★クラッチレバー指に届かない
 グリップを純正から細いものに交換 これ最強
★リザーバー用コック
 ハンドルの右側についているスイッチボックスに
 Resとかかいたスイッチがあるはず。Vmaxは電気式
★メーター横のつまみ
 オドメータをゼロに戻す用つまみ
 
大切にしてください!
117Dolphin:02/02/27 23:45 ID:VJswk1zx
>115
後ろのシートは開きません。
レバーは左右を使ってシートを開くためのもの。
どちらも同じ用途です。
車戴工具はついてますよ。たいしたものじゃないけど。
クラッチレバーは最近のバイクに比べるとちょっと遠いかも。
社外品がたくさんあります。
リザーブのコックは無いです。そのかわり、ハンドル右側の
下のほうに切り替えスイッチがついているはず。
メーターの横のつまみはトリップ(距離)のリセットです。
ではVMAXライフをお楽しみください。
118Dolphin:02/02/27 23:47 ID:VJswk1zx
>116
タッチの差で負けた。
119116:02/02/27 23:52 ID:MPGlp70A
タッチの差で勝った
120:02/02/27 23:58 ID:2XyDFQgW
116さん、Dolphinnさん、早速の回答、ありがとうございます。
距離、オドのリセットですか、押せば良いですか?
リザーバコック、ハンドルの右ですか、で、ほんと初心者な者で
分からないですが、普段は左で、ガスが切れたら右にスライドさせて
復活。そのままガソリンスタンドで給油、入れ終わったら左にスライド。
これであってますか?
まだ1000マイルしか走ってないです。慣らし要るのかなあ。
渋いので結構目立ってしまうがマックス、最高です。
121116:02/02/28 00:04 ID:ZfQJ/Yzr
★リセット
 まわしてください
★リザーバ
 常時左にしておいて
 ガソリンが危なくなったら、タコメータの横に
 ランプがつくから、それでスタンドに駆け込む
12201MAX:02/02/28 00:10 ID:lTaZvooR
いや〜改さん MAXオーナーおめでとうございます。
>押せば良いですか?
押すのではなく回します。

>普段は左で、ガスが切れたら右にスライドさせて
復活。そのままガソリンスタンドで給油、入れ終わったら左にスライド。
これであってますか?
ちょっと意味がわかりませんが、スライドはしません。
左右についてる物を下に押すんです。

>まだ1000マイルしか走ってないです。慣らし要るのかなあ。
1000マイルってぜんぜん走ってませんね。と、いいつつ私も、250マイルしか走ってません。
1マイルが約1.6キロなんで、計算すると1600キロなんで、ホンマやったらまだ慣らしが終わってない
状態やと思います。

>渋いので結構目立ってしまうがマックス、最高です。
私も共感します。
123江戸城:02/02/28 00:12 ID:z8szO2fE
93年式じゃ、右のスイッチはライトのON.OFF切り替え
スイッチじゃなかったっけ?
124:02/02/28 00:13 ID:HUOxNZAM
116さん、分かりやすい回答、感謝します。
そうですか、右にスライドは最終手段なのですね。何キロ乗れるかなあ。
でっかいバイク買いやがってと父は怒ってます。
結構世間で評判のいいマックス海苔の一人として
安全を心がけますね。
あっそうそう、青のノーマル、大阪府の者です。ではまた。
125:02/02/28 00:18 ID:HUOxNZAM
01MAXさん、どうもです。私のは右のグリップに、スライド式の
スイッチがあり、下には行かないです。すいません。
江戸城さん、スライドさせてもライトはついたままでした。
なんなんでしょうねえ。
126116:02/02/28 00:26 ID:ZfQJ/Yzr
★ライトスイッチ
 逆車にはついてないです
127江戸城:02/02/28 00:33 ID:z8szO2fE
んなこたぁない。
128:02/02/28 00:33 ID:HUOxNZAM
116さん、その他皆さん、感謝です!
そうか、ライトスイッチじゃないのか。
整備の本探してもっと勉強したいです。
ロングセラーになる訳だ、すごいバイクですね。
12901MAX:02/02/28 00:34 ID:lTaZvooR
>スライド式のスイッチがあり、下には行かないです
そうなんですか!ごめんなさい。

>青のノーマル、大阪府の者です
私も大阪府の者です。ちなみにカーボンブラックのノーマルです。
どうぞよろしく。
130774RR:02/02/28 00:36 ID:ZfQJ/Yzr
ところで、再販ネタはどうなったんだっけ?
13101MAX:02/02/28 00:37 ID:lTaZvooR
>普段は左で、ガスが切れたら右にスライドさせて 復活。そのままガソリンスタンドで給油、入れ終わったら左にスライド。
これであってますか?
あ!読み直したら意味が解りました。勘違いです。すいませんでした。
132:02/02/28 00:42 ID:HUOxNZAM
01MAXさん、奇遇ですね。どうぞよろしくです。

再販ていうか、あのスタイル、名作でしょう。乗る前から思ってましたよ。
ヤマハさんはぜひとも続けて売ってほしいです。
うわさの2000も良いけど今のままでも問題なしですよね。
133774RR:02/02/28 03:11 ID:BAxAQjq5
再販ネタ、もうちと待たれい
134774RR:02/02/28 09:03 ID:ZfQJ/Yzr
>>133
部品供給をはじめ、案外切実かも
待ってます!
135774RR:02/02/28 14:47 ID:qtbRft8i
再販までに
あと問題としてなにが残っているかな
マーケット規模の問題?
136774RR:02/02/28 14:53 ID:9YFx39Oi
再販反対!

後ろ向きな商売するな!
さっさと2000を出せ!
137774RR:02/02/28 15:03 ID:YxteBjLs
再販ってホントか?
まるっきり前と同じか?
夢見させてくれるじゃねーか。
信憑性の高さを知りてー。
ホントなら買い換え待つぞ。
ガセならば泣くぞ。素で泣くぞ。
138糞YAMAHAめ :02/02/28 19:40 ID:J3Nj56XW
ホーン頼んでも全然こねぇぞ




車検どうしよう・・・
139774RR:02/02/28 23:57 ID:ZfQJ/Yzr
THE MAXとMLの違いを教えてください
140774RR:02/03/01 01:52 ID:CJgJWmSa
>>137
けっこう確かな情報らしい
しかし、排ガス規制どやってクリアするのでしょう?
もちと待ってみましょうよ
141COCOTAMA:02/03/01 02:11 ID:LaBe+0YN
僕、Vmax歴三年。親父、ハーレー歴四年
よく一緒につるんで走る。
去年一緒に道北を走ってたとき、「おい、ちょっとそれ、乗せてみれや」というので、しばらくバイクを交換して走った。
親父曰く、「こんな乗りにくいバイク初めて乗った。買い換えれ。」
・・・うるせえ。わかってて乗ってんだ。

親父、七月には74歳。もういいかげんバイクやめてくれ。
142774RR:02/03/01 08:10 ID:CJgJWmSa
>>141
いい話だ
バイクは若さを保つ乗り物だな
143アニータ:02/03/01 08:14 ID:jf7rKD7F
高いよ
144774RR:02/03/01 21:12 ID:CJgJWmSa
再販 ホントだっただろ?
>>87
汚名返上だろ?
145まぐろ屋:02/03/01 21:12 ID:TTLgmhXY
みなさん、いつもお世話になり心より感謝しとります。
ひとつだけ訂正させてください。

× 隊長>会長<まぐろ屋
○ 隊長>>>会長>>>鈴木ムネオ>>>>>>>>>>>>∞まぐろ屋
146774RR:02/03/01 21:58 ID:haWTRv5b
147774RR:02/03/01 22:46 ID:M5SFZMNQ
ふーん。これで当分の間パーツの供給も問題無しだね
でもこんなことなら昨年急いで買わないで
先に2スト125でも買っておけば良かった。
ま、別にいいけど
148774RR:02/03/02 10:57 ID:GKn7C64h
国内仕様が再販されたわけではないから部品供給に問題なしというのは早計と思われ
149774RR:02/03/02 10:59 ID:GKn7C64h
>>145
隊長>>>会長 の部分は○だったんだ
150774RR:02/03/02 13:10 ID:LKAikSvO
隊長マンセー!!!
151747-400:02/03/02 13:13 ID:LKAikSvO
>>141
俺もそんな親父が欲しかったな・・・
152いちぢく@にじゅうろくさい人妻:02/03/02 15:49 ID:9rRhQDlx
隊長さんのいくぢなし・・・かおをみせてよ・・・
153墜長  :02/03/02 15:55 ID:9rRhQDlx
不器用な男ですから・・・
154まぐろ屋:02/03/02 16:08 ID:9rRhQDlx
>>145
正確には隊長の前にV−MAXというのが入ります。

◎ V−MAX>>>>>>>>>隊長>>>会長

155774RR:02/03/02 18:14 ID:ERYWJZ6w
ご降臨じゃ!
会長はほんとうに人気がないな
156774RR:02/03/02 18:35 ID:zLL8T95N
初めてもった印象が「恐い」そんなバイクでした。
157774RR:02/03/02 19:53 ID:fRYNeOFO
お〜い IDが 同じ人が・・・
158sage:02/03/02 21:29 ID:ERYWJZ6w
>>157
そういうネタなんだからさ
159747-400:02/03/02 21:31 ID:jJFFAiyf
>>157
こまかいこと気にすると出世できんぞ!
160支配人:02/03/02 21:44 ID:jJFFAiyf
ダッフンだ!
161774RR:02/03/02 23:47 ID:m0GNbYqH
なに?V-MAXって生産終わったの?
もう新車作ってないの?
162774RR:02/03/02 23:48 ID:PkBBkywx
なに?V-MAXって生産終わったの?
もう新車作ってないの?
163:02/03/03 06:03 ID:lpX22hxl
80マイルほど行ってきました。奈良県の大台ケ原の近辺の道の駅まで。
buellやドゥカもたむろって居ました。
クラッチ遠くてつらかったが、期待以上に楽しかったです。
鋼の馬と共にどどどどーって感じで、100キロなんて出さなくても
満足。リミッターよりビビリミッターの方が問題ですね。
ミッションもカシッと決まり、機関も一発始動。

帰って磨いてたら、近所の児童達が、遠くからひそひそと
”むっちゃカッコいい〜”を連発してました。」
ええ、私じゃないですね、マックスの事ですね。
皆さんの第一印象もこんな感じでしょうね。
164愛羅武魔神:02/03/03 09:41 ID:1IZq4Xbf
>>163
近所の児童達が、遠くからひそひそと
”むっちゃカッコいい〜”を連発・・・

いいっすね〜♪
マックスもいいけど・・・
「改」さんの感性・・・最高っす!
165質問くん:02/03/03 10:02 ID:1IZq4Xbf
自作自演したいのですがIDが重なって困ってます。
なにか良い方法があったら教えてください。
当方PCわ素人なので「串」とかいうのわ理解できてません。
厚かましいのですが、そこらへんもご指導願えれば幸いです。
166774RR:02/03/03 16:10 ID:1IZq4Xbf
>>155
会長ってば・・・任期とかもないの?
民主的組織でわないの?
167774RR:02/03/03 16:35 ID:cuWbXo33
THE MAXが殺伐としていることに
10000マクース
168774RR:02/03/03 16:40 ID:s34Xqcko
所帯がデカイのだから仕方がない
一人でも気の合う仲間でもみつけられればそれでいいんじゃないの?
169774RR:02/03/03 17:04 ID:1IZq4Xbf
そうだよね〜
それよりも隊長について語ろうよ!

ところで・・・隊長ってなによ?
170774RR:02/03/03 17:12 ID:s34Xqcko
なんだろ?

171774RR:02/03/03 19:19 ID:mVxeseA4
食ったらうまいのかな〜?
172774RR:02/03/03 19:54 ID:0Frf2pOx
そりゃ体調わるくするだろう。

薔薇の趣味がある奴だけにしときな。
173超兄貴♪:02/03/03 20:17 ID:mVxeseA4
ドキッ!
やぱーり・・・ここわ薔薇スレだったのね♪
174774RR:02/03/03 20:48 ID:DjfNpIVn
「隊長」って上尾のライコでよく見かける人かなあ?
なんか凄くガタイのいい人で、「邪道」とか「隊長」とかの文字が
車体に書かれてるMaxに乗ってる人?
175774RR:02/03/03 21:15 ID:9uBUolNf
俺は銀座日産ギャラリーの横の植込みで、
立ちションしてる隊長を目撃したことあるよ・・・

ほかに謎の生命体「隊長」の捕獲情報とかはないのかな?
176774RR:02/03/03 21:48 ID:rkIu2L+5
ブイマクースってミッション弱いのかな?
新車で買って半年だけどエンジンあったまってても
高回転だとギア抜け多発するなぁ。
慣らししっかりやって、確実なギアチェンジも心がけてたんだけどな〜
177774RR:02/03/03 21:51 ID:FGYXMEZ8
>>176
弱い強いと関係ないような
178774RR:02/03/03 23:08 ID:cuWbXo33
>>174
惜しい
注目するべき点はもっと別なところにあるYO!
179774RR:02/03/03 23:22 ID:89944HdB
隊長って何者なんだろう?俺も上尾のライコでよく見かけるけど。
180774RR:02/03/03 23:25 ID:fZBeS0ay
タイアすぐ減りますが
ズックの靴底の補修剤みたいにタイヤを再生させるゴムとか売ってます?
181774RR:02/03/03 23:32 ID:3ZMnPTdS
タイヤを再生させたい君へ


バイクやめなさい
182774RR:02/03/04 00:45 ID:Ao0KMP2d
左側からブチ抜かれる、銀紙さんは、元気かな? 
183774RR:02/03/04 01:36 ID:53HFp8oX
しかし、頭が良くてもリストラされるとは世知辛い世の中だな…。
つーか、勉強する頭が(・∀・)イイだけで、仕事する頭はバカなのか?
184774RR:02/03/04 01:58 ID:2SP/CvFP
誤爆か?
185774RR:02/03/04 02:14 ID:RmowTCsJ
明日は我が身・・・
186774RR:02/03/04 10:20 ID:yrr456a6
隊長>血尿
187774RR:02/03/04 10:37 ID:yrr456a6
パイプカット 希望
188774RR:02/03/04 11:08 ID:ENU83qB4
>>187
空砲わ虚しいと思われ・・・
189774RR:02/03/04 14:49 ID:xudD6hJ8
age
190A☆MAX:02/03/04 17:26 ID:4gIoieHy
ここで隊長ネタで盛り上がってるとスレ主とその仲間達に迷惑かけてしまうので・・・
誰か、「地球外生物 隊長」スレでも立ててくれないか?
191名古屋ですが何か?:02/03/04 19:09 ID:4RcvX7nK
どいつもこいつも、質問があるなら直接本人に問いかけてみればいいのに。


192774RR:02/03/04 19:15 ID:RmowTCsJ
さっそくスレがあがってるような・・・
それよりだれかマッドライダーミーティングでも開催してくれぇ
193774RR:02/03/04 19:23 ID:IaRZ1QvH
>>182
隊長は、銀紙さんをよく、左側からブチ抜きます
194246の狼:02/03/04 21:29 ID:xUs379dj
246の狼は黙っている
195774RR:02/03/05 00:05 ID:qiwi9KDR
やーやーこんちわー仕事忙しくて見れなくて久々に来た。
最近の動き教えてくれYO!!
196774RR:02/03/05 07:33 ID:jzsPlBH8
「隊長の悪事を暴く!」だと思われるが・・・どおよ?
197774RR:02/03/05 08:20 ID:GxPNK+ZA
ネギラーメンを食べました
198774RR:02/03/05 09:50 ID:Kz93/PuB
ヤギと交尾してみました
199774RR:02/03/05 09:57 ID:46W7E6jg
ネギオフ やろか
200774RR:02/03/05 10:19 ID:08sXUzNP
ネギ∩風呂敷開催きぼーん
201隊長@本物:02/03/05 12:32 ID:Kyvtu8mG
うゎ!オレ遊ばれてる!!!
でも嬉しいわ。

風呂敷オフはやるぜぃ!
告知はMLにてするによって、笑いたい野郎ども今しばらく待っててな。

202774RR:02/03/05 13:58 ID:yHiK8bX9
隊長の締まったお菊がスキ♪
203隊長@木物:02/03/05 14:08 ID:EPjsOS9V
幼児か?幼児も応援に駆けつけてくれたんだね♪
まだ隊長のオモチャにされつづけてるのか?
隊長のわ全開で8センチ/フルカウル仕様ってのわマジなのか?
204経験者その1:02/03/05 14:32 ID:Trz3y0Vi
>>203
太いんですが短いんです。それが難点…。
205経験者その2:02/03/05 15:26 ID:5kZ90KIL
しかも早いのです。これも難点。
ツンバ使って何度も・・・
206774RR:02/03/05 15:31 ID:xIQ4Yyxi
2本出しなのか?
207経験者その1:02/03/05 17:19 ID:p3+yY/Wm
>>206
2秒出しです。
208774RR:02/03/05 18:20 ID:08sXUzNP
ネギもやってホスィ
209隊長@木物:02/03/05 19:57 ID:K0gSrHZY
よっちぃ君を呼んできなさい・・・
彼が真のネギチャンプですよ〜
210774RR:02/03/05 21:10 ID:fOqYYNmG
>>205
ツンバよりガラナポンが即効性があるとか…
アフターファイヤーか、バックファイヤーのどっち?
カウパー漏れは無かったのか?
211774RR:02/03/05 22:32 ID:7KDz97Oj
何とか隊 ウザイ
212774RR:02/03/06 00:32 ID:cCxxsSLO
降臨してる。カコイイ
213774RR:02/03/06 03:08 ID:R4WGTKqD
ネギよりニラが好き♪
214隊長@木物:02/03/06 08:15 ID:/rVK3LyF
>>211
言いたいことわ分かるが・・・なんか可愛くないか?
仕事で疲れたカラダを引きずってショップに行けば、
そこには気のいいオヤジと気の合う仲間たちがいたりする。
でも一通りのカスタムが終わっちまえば通いつめる理由がなくなっちまったりする。
オヤジが嫌な顔ひとつぜず迎えてくれるなら、なおのこと心苦しくなるもんだろ?
そんなショップの一員であり続けるにわ・・・金を落とすとか宣伝に貢献するしかないじゃん?
なんか真っ直ぐにショップと仲間たちを大切に思う気持ちが・・・どおよ?


215隊長@木物:02/03/06 08:42 ID:zAn6iZNK
>>212
風に吹かれて・・・天使が舞い降りたんだな・・・
216774RR:02/03/06 14:34 ID:dq4cxd21
どーでもいいヨ
217774RR:02/03/06 14:40 ID:STO6yZMU
誰か再販マクース予約した人いない?
218774RR:02/03/06 16:39 ID:Z3uCKKJ9
フレーム補強するとか、何か改良する方向で手を打って欲しい。
ホンダって売れてるバイクは頻繁にモデルチェンジするし
売れないバイクでも売れるように地道に改良を繰り返すけど
ヤマハは一発屋的モデルが多すぎ。
219774RR:02/03/06 17:06 ID:sug7PWLG
それが(・∀・)イイ!んじゃねーか!
220tsunami:02/03/07 03:04 ID:C7YqX1m6
杉並〜練馬〜西東京市でおすすめショップある?
オーバーホール出したいんだけど・・・
221774RR:02/03/07 08:29 ID:AhkXOyOo
>>220
YSP大原
222774RR:02/03/07 09:33 ID:LEJiFl1S
>>221
OHの金額で新車が買えると思われ・・・
社長が恐そうに思われ・・・
223いくら:02/03/07 11:17 ID:92i0BTpM
俺は逝ったことないけど
■YSP大原
http://www.v-max1200.com/3.htm
BBS見てるだけで勉強になる。どんな質問にも丁寧に答えてるとこ
みると誠実な人柄が伺えます。一度はお世話になりたい。

■モトアペクス
http://www.motoapex.co.jp/motoapex.htm
ここのマフラー入れてるので俺はここでお世話になってます。
独特な雰囲気があるけど仕事はきっちししてくれます
224774RR:02/03/07 19:25 ID:F1zHzvJq
>>223
社長さんは無愛想だけど番頭さんらしき人は商売熱心な人ですよ。
それにメカニックの人が寡黙だが仕事キッチリつー感じで・・・安心感あります。
エスパーさんのような高度な技術は持ち合わせてはいないでしょうが、
日々のメンテとか安全走行を目指すライダーには良いと思います。
225774:02/03/07 22:22 ID:qCD0fuiZ
>高度な技術

.......
226774RR:02/03/07 22:32 ID:F1zHzvJq
まちがってたら・・・スマソ!
ぢつわ行ったことないづら・・・
227いくら:02/03/08 13:16 ID:ETSaTMa7
関東で順番付けるとしたらどうだろう?
ブロンディーが無くなったから・・

エスパー>YSP大原>モトアペックス
という順序だろうか?

エスパー・YSP大原は逝ったことないから世間の噂からです。
でも、モトアペの技術水準は満足してます。(少し工賃が高い気しますけど・・^^:)


228774RR:02/03/08 13:23 ID:3PSLc/Zk
気に入った所キボ-ン
229774RR:02/03/08 13:28 ID:ycAsm3lK
キーをまわすとウィーンって音がするところ
230774RR:02/03/08 15:21 ID:w2IlzGUn
ブイマックスの整備には特別な技術がいるってきいたのですが川崎車ばっかおいてるARK、スズキのSBS
などよりもYSPとかのヤマハ系の店に頼んだほうが安心ですか?

231774RR:02/03/08 18:50 ID:sEFAirnI
エスパそんなにいいか?
232774RR:02/03/08 19:27 ID:keP3rSCo
ター坊にわ憧れる・・・
233774RR:02/03/09 01:09 ID:kVBU+yMJ
まぐろ屋が誰も言わなかったことを言ってくれた。
漢だよ!漢!
まぐろ屋age
234774RR:02/03/09 09:34 ID:GHMHrdEZ
本人も 焦ってると思われ
235隊長@木者:02/03/09 09:42 ID:6PsMdCAh
>>233
たんなる目立ちたがり屋さんだと思われ・・・
たぶん隊長に操られる哀れなマリオネット>まぐろ屋哀し
236774RR:02/03/09 11:42 ID:kVBU+yMJ
>>234
あれをなにも感じないゆえ「馬鹿」
237774RR:02/03/09 14:46 ID:S+Pp1fEz
THE MAX 初ツーリング情報

財前タン また来るらしいぞー

初ツーリング: 題して「湾岸線って直線長いよ・…・全開で走れ 城ヶ島へ!!」 
   開 催 日 時 : 3月17日(日) 雨天順延3月24日(日)
   集 合 場 所 : 首都高速湾岸線 大黒PA 大型車駐車エリア
集 合 時 間 : AM 9:00集合 9:30出発
  ◎走行ルート◎
首都高速湾岸線 → 横浜横須賀道路並木支線 → 横浜横須賀道路 佐原IC →
   (傍らのガソリンスタンドで給油)→ 国道134号線 → 県道215号線 → 城ヶ島大橋→
   城ヶ島で食事→ 城ヶ島大橋 → 県道26 号線 → 国道134号線 →
   三浦縦貫道路(有料道路) → 横浜横須賀道路 → 横須賀PA解散。
   
   昼食後、出発はPM1:30頃、横須賀PA到着がPM2:30頃と思われます。
238まぐろ屋@薔薇:02/03/09 14:50 ID:YOwmOIFB
そんなことないよ・・・
ちゃんとDMで感謝してくれたよ♪
239774RR:02/03/09 14:53 ID:YOwmOIFB
恐るべし・・・THE☆MAX の動員力!
240774RR:02/03/09 17:54 ID:bKQAzUi+
フン、財前タンなんぞ関係ナーイ
今晩三京に集合じゃ!こちらの方が中身は濃い (・∀・)イイ!!      
241今晩三京参加予定:02/03/09 19:39 ID:Ed/KIf3+
今晩の三京 マクースDQN花尾がくるぞー
こなくていいのに
242774RR:02/03/09 20:29 ID:s/ln/fov
あのおじさん(・∀・)イイ!!イイ人なんだが話しが長すぎる……
243隊長@着物:02/03/09 23:20 ID:G0U/f99c
あそこまで惜しげなくヴィマクースが好きだって言われると・・・
キラいになれなくて困るじゃんよ〜!肉屋さん

つーか、オレもVーMAXの横顔がすちだ〜!!!
244774RR:02/03/10 01:53 ID:agvT9Aky
age
245774RR:02/03/10 05:08 ID:BwBAooX+
>>243
隊長はその時間にはまだ保土ヶ谷付近に居たと思われ
246隊長@着物:02/03/10 08:00 ID:JFRytOXP
ま〜たそおいうこまいこと気にするか?>ふつう
白亞302からモバイルだっぺ?
247774RR:02/03/10 11:51 ID:55znNe2a
ソカ スマソ
248隊長@着払い:02/03/10 12:15 ID:JFRytOXP
ソノ イサギ ヨサ ミゴト ナリ!
タイチョウ ノ ヨウシ ニ ナラヌカ?
249774:02/03/10 21:57 ID:LTz2+tZl
250改 ◆nIThBwKQ :02/03/11 00:40 ID:y73MARMF
今日二回目の給油しました。燃費10.6でした。
忙しくてあまり乗れなかったです。家出るとき父が見送っていたのですが
今考えると乗ってみたかったのかも。次の休みに貸してあげようage
カギ回すとウイ〜ンって音がするのがいい!後ろショットが渋く見える。
251隊長@薔薇:02/03/11 07:18 ID:V4+VDOfz
>>249
ありがと♪
こんど岡崎に逝くときよってみるわ!
252774RR:02/03/11 14:19 ID:D/JqdUaC
財前タン ハァハァ
253774RR:02/03/11 14:56 ID:Eo4epIBu
ロイヤルスターにVブーストエンジン入れて狼を喰う羊を作りたい。
254774RR:02/03/11 15:26 ID:EIgMRh4j
>>253
それやっている人いましたが,何か?
255隊長@お稚児趣味:02/03/11 16:17 ID:nVFh8qHR
>>254
ロイヤルゼリーに朝鮮人参入れて美少年を喰う隊長ですが,何か?
256アサヒ芸能:02/03/11 17:40 ID:cn/qglqo
その日のハードな肉体労働を終えたオイラは、疲れた体を引きずるように
近所の銭湯に向かいました・・・。二日に一度のお風呂デーでしたので、
湯上りには思い切ってパンピーをおごり上機嫌で帰途につきました。
家に帰る道すがら火照った身体を冷やすため埠頭に立ち寄り風にあたっていと、
ほんの数キロ離れた所を通る首都高速道路の高架線から、聞き慣れない
大排気量の爆音が幾重にも伝播してくるのを聞きました。
オイラは急いで家に戻り、まるで何かに憑かれたようにグラヴを鷲づかみにし・・・。
気が付いた時には、いつものようにベイブリッジを芝浦からお台場に渡っていました。

埠頭の夜を左に見下しながら、大きなスロープを右にバンクしつつ
古いポルシェと並行して・・・さあ、ミッドナイト・ランの始まりだ!
先週のハヤブサとのバトルが頭をよぎる。
アクアシティーからテレコムセンターに向かう50Rのタイトなコーナー。
通称「まぐろ屋カーヴ」でのバトルを・・・。

週に一度だけの自分だけの祭り。退屈な日常を全て置き去りにした
エクスタシーの瞬間を求めて!その時スロープをフルバンクで駆け昇る
マグマックスのリアが不意にグリップを失い、一瞬の隙をついた深紅の930が
左側を擦り抜け前に出た。オイラの脳裏にはアスファルトで消しゴムのように
肉塊をこすりつけながら擦り切れていく自分の無残な姿が浮かんだが、
しっかりと握り閉めたアクセルグリップを放棄することはできなかった・・・。

「もどれ!もどって来い」

オイラは心の中で叫び、己の体重のすべてを無意識のうちにリアアクスルの
延長線上に与えた。今ならまだアクセルを緩め負け犬のようにシッポを巻いて
生きながらえる道を選択する事もできる。オイラは職業レーサーじゃないんだ。
ましてや相手は金にものを言わせた四つ輪じゃないか・・・。
例え顔も見ぬあいつに勝ったところで、そこには勝利のシャンパンも
賞賛の歓声も用意されてはいない。バイクを道すがらに停めイグニッションから
キーを引き抜いた瞬間の・・・ほんの0.1秒にも満たない安堵感。
ただそれだけを求めて真っ白い時に命を預けてしまう。
たとえ奴のエキパイから吐き出されるガスを顔面一杯にくらったところで
誰も責めるやつなんかいない。第一に誰も見てやしないじゃないか。
オイラさえ口を噤めば永久に知られる事はない・・・。
さあ、もう今夜のことは忘れてゆっくりと熱い湯船に冷え切った身体を
ゆだねようじゃないか?オイラのハートは悲鳴を上げる・・・。
そんなことはNO!だと・・・誰もが知らなくても、オイラだけはそれを知っている!
伏せた上半身から伸びた腕にトランクションがかかるのを感じたオイラは、
キャブの吸気弁をこじ開けることを躊躇いはしなかった。

「ワイド・オープン!」

MAXに奢ったばかりのハイスロは、かったるいラグタイム・ブルースを
奏でる時間を許さずリニアに反応した。フルフェイスで包まれた
頭の内部では熱く煮えたぎった血液が沸き立ち、
全身の皮膚はピリピリと股の下で熱く燃える鉄塊の捻り出すパワーを
味わいつくそうとし震えを抑えることさえできなかった。
次ぎの瞬間にはアスファルトを噛んだリアタイアが悲鳴を上げるのを
心地よく聞きながら、左側のバックミラーに映る夜景の中にポルシェが
溶け込んで行くのを感じた・・・。
257まーくん:02/03/11 20:51 ID:nVFh8qHR
252タン ハァハァ
258774RR:02/03/11 21:16 ID:8LyGWNVH
すいません、Vマックスの赤茶色って何年式か分かる人います?
259まーくん:02/03/11 22:06 ID:nVFh8qHR
赤が経年変化で赤茶色に見えたと思われ・・・
260257:02/03/11 22:27 ID:+xvn5Bih
>>259
いわゆる、マルーンって色なんですけど、、、
261774RR:02/03/11 22:33 ID:aPU3ma9W
漏れは高麗人参と冬虫夏草を煎じてプロポリスと一緒に飲んでるが、何か?
262774RR:02/03/11 23:25 ID:Y5fYCdEi
263774RR:02/03/12 00:25 ID:PVGRAZx5
なんか荒れてきたな
マターリしようZE!
264774RR:02/03/12 07:46 ID:AcS/fx9U
ブゥストアゲ
265隊長@あいしゃるりたーん:02/03/12 08:39 ID:WidAGm8q
>>263

スマンかつた・・・わるぎでないのわわかってたもれ・・・
俺わ隊長スレに帰ることに・・・
ハッ!隊長スレも追い出されてきたので行くとこないじゃん!
などと同情をあつめつつ隼スレに去ったり汁・・・

どこかのスレで隊長@を見かけたら・・・岩槻の若旦那って声かけてくれ。。。
さぁ汽車のじかんだ、お別離れのときが来た・・・
アデュー、アデュー、アデュー・・・まい・ふれんず♪

さいごになったが・・・
じゃりっパゲの支配人、あとのことわ頼むぞ・・・品と節度をほどよく保っておをりにハゲめ。
熊辰よ、日本と英国は左側通行だからな・・・忘れて右側爆走するな。ジンバブエ以外わ歩道走っちゃイケないづら!
それと・・・関東最速っていい奴みたいだから・・・オモチャにするのわいいが壊すなよ!
おーしま・・・心から同情するよ・・・うぷぷぷ♪愛されてるんだな〜
おまえが他の女の隣に座るから・・・「こっち来〜い、ゴルァ!」って嫁さんに怒鳴られたとき、
目をうるうるさせならが嫁の前に直立不動した姿・・・かわいかったぞ。
和尚よ、きみにわかける言葉もみつからんが・・・それが結婚生活ちゅーもんだべ?
大魔人さまにせめてバイクだけわ捨てないでくりって土下座汁!
カットの神様へ・・・お母様のお友達を紹介してもらうわけにわいかんかの〜?
薔薇鉄・・・抱いてやる♪
774さんたちよ〜・・・ありがとな♪たまにわ親孝行しろよ。。。
貴様らにわ次の言葉を贈る・・・胸に刻み込んでおくように!

「来るものは拒まず、去る者は女以外は追わず」
「対岸の火事はなによりも美しい」

全国大会の盛会を祈願して一本〆を奏上させていただきます!
ホ〜モ、ぱぱぱん、ぱぱぱん、ぱぱぱんぱん・・・反省汁

     この世に生まれて来れたことに感謝、
     良き友にめぐり会えたぢぶんに乾杯。

           サラバっ!
266まぐろ屋@本物 ◆CA0FiGTs :02/03/12 10:24 ID:9C9U3wQz
>>265
See you agein!
267774RR:02/03/12 12:38 ID:wj+TIG41
逆車のマフラーを自分でノーマル改にする方法をおしえてください
車検に通る音量で
268774RR:02/03/12 13:05 ID:nMK0O53I
棒いれる→かきまわす→穴ふさぐ=78,000円
269北の国から:02/03/12 15:05 ID:+1Cn5wzR
>>267
それは北国の冬の厳しさを知っているあなたさまならすでにご存知のことと思われ・・・
北海道の電気も水道もない原野で暮らす僕たち家族にとっての最高の贈り物は、
雪の積もらない日に干した洗濯したての下着を着て・・・ぼろぼろだけど太陽の光をいっぱいにうけた綿入りの布団でゆっくりと眠る日などは・・・
逆車のマフラーなどどうなってもいいんじゃないかと思われ・・・
270774RR:02/03/12 19:17 ID:84fIPjL0
まぐろ屋が隊長の名を語って遊んでたのか〜
271ムネヲ:02/03/12 20:28 ID:RsCn7P5g
なに言ってるかアンタわ!
そおやって一方的に決めつけるやり方わどんなもんかと・・・
27201MAX:02/03/12 23:37 ID:yv5RDN/V
どなたか、イリジュウムプラグを付けてる人、どんな感じですか?
273メカ音痴:02/03/13 00:04 ID:7slQEys6
ってホントにいいのか?
値段に見合ってる性能か?
純正プラグだって新品に換えれば始動、加速等段違いによくなるぞ
皆イメージばかり先行して錯覚をおこしてないか?
なんだって新品に換えれば調子は上がるものだぞ、
イリジュウムプラグを買うんだったら純正プラグを1ヶ月毎に交換すれば
いいのではないか?
俺は間違ってるか?
っつーか俺はトルクマスターで痛い目に逢ったぞ
おやすみ
274774RR:02/03/13 00:12 ID:UpwyqVst
>>272
(・∀・)イイ!感じ
ノロジーとのツープラトンならカナーリ(・∀・)イイ!感じ
更にエンジンオイルもモチュールの300Vコンペにすれば、
アイドリング時もカナーリ安定する!
ただ、いつも(・∀・)イイ!状態に保ちたいのなら、これらだけではダメ。
エアクリーナーやバッテリーの状態も良くないとダメ。
要は、どんなに高価で(・∀・)イイ!物を使おうとも、日頃のメンテを
怠れば宝の持ち腐れって訳だ
275774RR:02/03/13 00:15 ID:OitMxMhw
2000ccっていつでるの??
オセーテ オセーテ ニータン オセーテヨー
27601MAX:02/03/13 00:53 ID:pg5bzlRd
>273,274
なるほど!
277774RR:02/03/13 01:17 ID:MC1KH8p8
メンテナンスマンセーage
278774RR:02/03/13 01:19 ID:MC1KH8p8
>>274
IDの最後3文字(・∀・)イイ!
279774RR:02/03/13 13:29 ID:yy/orl7u
>>275
開発ラインには挙げられてるが、まだ試作段階だし
生産ラインにはまだほど遠い
かりにメドがついたところで、教えられっかよ
280774RR:02/03/13 16:00 ID:MC1KH8p8
開発はしているんだ
281774RR:02/03/13 16:57 ID:tSj3HFK/
性能的には1200もあれば十分なんだけど、
V-MAX海苔だったら、ここはスパーリと2000と逝きたいところではある今日この頃・・・
安室のアムラーみたく、V-MAX海苔も何か呼び方ないの?巻くさーとかはやめてねww
282774RR:02/03/13 19:16 ID:y4GLDCLg
>>281
「ぷっつん者」とかじゃダメづらか?
283774RR:02/03/13 19:17 ID:y4GLDCLg
>>280
おれだって脳内じゃ開発手伝ってますが・・・なにか?
284774:02/03/14 00:17 ID:2iOOa0hm
ダッカーに注意しろ!!
285774RR:02/03/14 10:50 ID:mGm/OaAg
ダッカーって何?
286774RR:02/03/14 12:30 ID:9FUaCqd9
ダッカーっつたらこれだ!
http://riv.pobox.ne.jp/plamo/duck-f.html
287774RR:02/03/14 12:51 ID:mGm/OaAg
?こいつがVマを襲うのか?
288774RR :02/03/14 22:17 ID:/Mgmi19G
なに言ってんのよ
ダッカーっつたら
「かいけつぅ〜 ズッバァッッツ!!」じゃん
289774RR:02/03/14 22:39 ID:veG8gKLK
おれわタニア・タッカーのローズ・ガーデンが好きだなぁー
CDでてるか?
290774RR:02/03/15 16:09 ID:fkp8pwYy
>>265

なんかこの文章キモイね。
無理に2ちゃん用語使ってるみたいで、、年寄りが書いてるの?
VMAX乗りはなんかみんなオタっぽい。ブルブル。
291774RR:02/03/15 17:40 ID:BeoRg1iB
年齢80歳。隊長の偽物とおもわれ・・・
ところで、オタクじゃない男っているのか?
オタクの意味ってな〜だ。
292774RR:02/03/15 22:08 ID:e3HdOaxs
>>290
バレたか・・・
でも、君のハートに火をつけたから・・・俺わ満足!
293774RR:02/03/16 00:31 ID:5JxfCHap
まー普通に「まっくすのり」でいいんじゃないのと言ってみるテスツ
294774RR:02/03/16 20:13 ID:QaeoIHie
「まっすぐのり」じゃダメなのか?
295すごいよマサルさん:02/03/17 00:21 ID:R627hMpA
ゲフン ゲフン。めそ・・・
296774RR:02/03/17 20:07 ID:aIysj3Zy
私はカサブタをカサビタと言います
297774RR:02/03/17 23:44 ID:sPMMtZaO
>>296
んなわけはないな
298774RR:02/03/18 00:02 ID:/fza/IBe
いやマジで! 少し前までな
言ってたんだよ
299改 ◆nIThBwKQ :02/03/18 00:57 ID:jBpeqgsG
さて、マックス整備に必要な知識が付くような本、探したんですが
無かったです。取り寄せようかと思いますが、何かお勧めの本
ありますか?高価なものでもオッケーです。お願いします。
300774RR:02/03/18 01:32 ID:Ojl06StT
300!


301774RR:02/03/18 08:50 ID:WIW/aEal
>>299
V-max Fileシリーズ全三冊の入手が良いと思われ
302774RR:02/03/18 09:54 ID:rHxgM8gJ
サービスマニュアル
303774RR:02/03/18 11:08 ID:M4kHRI3h
サービスマニュアルってなんであんなに高いんだろう
304改 ◆nIThBwKQ :02/03/18 13:21 ID:5liurM6Q
サービスマニュアルってどうやって手にいれたらいいんですか?
バイクやさんでしょうか。なんか教えて君ですね私。
305ナイン:02/03/18 13:30 ID:jY9TxBWM
バイク屋さんで「サービスマニュアル下さい。」って言えば買えます。
306774RR:02/03/18 14:31 ID:M4kHRI3h
Vmaxのサービスマニュアルは一冊じゃ済まないのが熱い
307774RR:02/03/18 14:39 ID:f5PyiKY+
>>303
禿同

File3冊、スタイルブックまで持ってるがサービスマニュアルは持ってないYO!
308改 ◆nIThBwKQ :02/03/18 16:01 ID:5liurM6Q
おいくらでしょうか?それによっては銀行に行かないと・・・
309774RR:02/03/18 21:59 ID:OyU84lAC
時価で25万になります
310774RR:02/03/18 22:11 ID:f5PyiKY+
んなわけねぇだろ
311774RR:02/03/18 22:43 ID:WIW/aEal
1万でお釣りがなんとかもらえるくらいだったとおもうYO!
31201MAX:02/03/18 23:29 ID:uf4Chif2
大きなパーツ屋さんなんかにも売ってますよ。
大阪のRSタイチの本店にも売ってました。
313774RR:02/03/18 23:45 ID:f5PyiKY+
特殊浴場で「入浴料7000円」払って「待合室」で待ってなさい
314774RR:02/03/19 00:00 ID:ViFetq62
HP作ろうとおもってgeoに登録した

やり始めて5分で嫌気がさした・・・・
適当にお祭りでもしてくれ

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/7457/

315774RR:02/03/19 02:23 ID:qTyiI66S
そんな暇 ねぇよ
他人のも自分のもHPのURLを載せるな
316改 ◆nIThBwKQ :02/03/19 05:24 ID:G64nBsDj
25万円?やばい・・・
マックスを質屋に入れるしか無いか(w・・・>309

某N部品が近くにあるんですが、RSタイチ祭日行って見ようかな・・・
317774RR
>>314

深夜に激しく笑っちまったよ、、
隣の若奥さんに変に思われちゃうYO!
いいよね、なげやりな感じが。
なにげない笑いを、ありがとう。