1 :
1:
周りの車両に気付いてもらうようにするのが
2輪車乗りとしてのマナーだと思うが。
2 :
774RR:02/01/13 18:21 ID:mfvxLUmM
そんなことしたら商売にならないじゃん。
3 :
774RR:02/01/13 18:37 ID:h44e0Ren
バコマのマンコペロペロペロ
4 :
774RR:02/01/13 18:39 ID:EVoASp4p
VFRの白バイかけぇYO!
5 :
774RR:02/01/13 18:39 ID:Yl3zm9vJ
陸上自衛隊の二輪部隊モナー
6 :
774RR:02/01/13 18:39 ID:EVoASp4p
アメリカの白バイってハーレーかい?
7 :
774RR:02/01/13 18:45 ID:DKemvAWr
昨日さー、国道171号線を京都方面へ走行中、場所は吹田の小野原交差点
をすぎたところで前方に白バイ発見したんだよ。したら、白バイの前には車両
1台もいないのに、80キロキープで走ってんだよ。そこは50キロ制限だってのに。
どうなってんだ?白バイの野郎は何事もなかったかのように右折していったがよ。
おい、お前見てるか?俺だよ。お前が右折待ちしていたときにジーっと見て通り
すぎてやった俺だよ。お前のナンバー覚えてるからな。時間は午後2時20分だ。
8 :
774RR:02/01/13 21:38 ID:GBJ1jgGy
>>6 ジョン&パンチが乗ってるのは確かカワサキのバイクだった。
車種は忘れたけど。
9 :
774RR:02/01/13 21:39 ID:48ju5ZvQ
白バイ発見したら、
白バイの後ろについてみたらどうなるんだろう?
10 :
774RR:02/01/13 21:43 ID:GkdJh0t+
県警本部とかの監察室に電話して、
ナンバーと時間場所を言いましょう。
そうすれば彼は一生白バイですな
11 :
774RR:02/01/13 21:46 ID:MpukhIx1
>9
ときどきやる。別になにも起きたことない。
もちろん制限速度以上出てるけど。
そういえば、こないだ白バイの後ろについてたとき、
前方を走ってたSRが捕まった。
漏れには未だに彼がどうして捕まったのか分からない・・
12 :
774RR:02/01/13 21:51 ID:tHA6ns8d
富山にツーリングに行ったとき、バイクはVFR750Fライト
オンで信号停止していたら、前の走りやっぽいシルビアかなんか
だっけかが、多分45W×2灯(ノーマル)はさすがにまぶしい
と思ったのか突然怒りだして、けんかになりそうだったので
怖くて信号無視してにげた記憶あり。
このスレとはあんま関係ないけど、これだから田舎はキライ
大体、車しか乗らない人は、今バイク(平成10年4月1日以降)
はエンジンついてるときライトが消えちゃいけないって、法律で
決まってるってこと知らないんじゃないのかな!
免許の書き換えの時もそんな説明しないし、なんかおかしスィー
バルブメーカと結託して利権の絡んだ話じゃないの!
ライトオン自体は反対しないけど、車の理解が得られないのじゃ
意味ないのでは、そのうち絶対、マブシクテウゼーヨ
ってヤンキー車にリンチされる事件が起こること間違いなし
13 :
1:02/01/13 22:02 ID:ToEw3spb
>>12 えっ!法律で決まってるのですか!知らんかった・・
14 :
774RR:02/01/13 22:11 ID:exCEcnjg
>>12 バイクメーカー自体にコストダウンの旨味があるみたいだよ。
警察の思惑とメーカーの思惑が一致した一例だろうね。
同じ理由でそのうち四輪も常時点灯になるらしい。
四輪のスイッチレス化によるコストダウンメリットは随分大きいみたい。
既にカナダあたりじゃ「昼間もライトオン四輪版」が存在してます。
15 :
12:02/01/13 22:12 ID:tHA6ns8d
>>13 実際は、取締りに合うことはないと思ったけど。整備不良でキップをきられる
可能性があると認識していますが!
違ったら、スマソ、誰か正確な情報キボンヌ
16 :
774RR:02/01/13 22:13 ID:xgVMN70W
17 :
774RR:02/01/13 22:13 ID:48ju5ZvQ
何でバイクは昼間でもライトオソにしないといけないんだ?
ライトもったいないよ。
自分で消せるようにして欲しい!
18 :
蜘蛛すけ:02/01/13 22:21 ID:prU+IAam
>>14 四ツ輪が常時点灯になると、バイクのライトがその中に埋もれてしまいそう
だ。
ライトオンしてても、見ない奴は見ないし。
個人的には、四ツ輪の常時点灯は反対だね。
19 :
1:02/01/13 22:24 ID:ToEw3spb
パトカーのライト・オソなら歓迎。
20 :
Serow225:02/01/13 22:26 ID:LiLtXozf
>>17 そういうスイッチはいろんな用品屋から発売されています。俺のセローにも前オーナー
が付けたヘッドライトオフスイッチがついています。
二輪のヘッドライト常時点灯は平成何年だったか以降に運輸省の認可を受ける生産車に
義務づけられた車輌保安基準です。無論、それ以前に生産され、ヘッドライトスイッチが
付いていて自由に消灯が出来るバイクだって車検を通りますし、整備不良のキップを
切られることはありません。また昼間にヘッドライトを消して走行していてもキップを
切られることはありません。切る馬鹿警官が居たならば決してサインなどせずに争い
ましょう。
ヘッドライトが常時点灯のバイクに自分でライトオフスイッチやニュートラルで自動
減光するリレーを付けたバイクが車検を通るかは不明。俺はTRX850に減光リレーを
付けているけれど、車検の時には念のためにリレーをキャンセルしておきましたから。
21 :
774RR:02/01/13 22:34 ID:exCEcnjg
>>18 オレも反対。二輪のライトオンの意味がなくなってしまうし、
夜、交差点でライトを消す習慣がなくなったのも「ちょっとなー」って思ってるクチなので。
(クルマだけが目立てばいいってもんじゃないだろーって。)
二輪の常時点灯は
>>12氏のような危険を回避したいので、反対。
実際、上り坂頂上での信号待ちとかでライトを消したい場面はたくさんあるもんね。
もちろん、走行中は昼間もライトオン、実践してますけどね。
>>20 車検は通らないと聞いたことがある・・
22 :
Serow225:02/01/13 22:38 ID:LiLtXozf
>>21 むぅ、そうなんだ。次回車検時にはキャンセルしないまま
挑戦してみようか....。
23 :
774RR:02/01/14 19:20 ID:yQOJheYy
俺は常時点灯反対。
まぶしいもん。俺も点けないよ昼間は。今までバイク乗って20年だが
ライト点けてないからって危ない思いした事は、数えるほどしかない。
いずれもこっちが無理にすりぬけとかしてた時だけ。すり抜けも落ち着いて
行けば危なくないよ。
大体6輪生活の奴は多いだろう?俺自信車乗ってる時バイクを視認するのに
ヘッドライトがどうって事はあまり関係無いと思っている。
車の運転手が見る意識を持っていない時は、常時点灯でも見えていない。
だから各々方油断めされるな。
24 :
774RR:02/01/14 21:33 ID:8PgwxmLw
>>23 お前が危ない思いしなかったのはめでたいが他人はどうかな。
実際バイクはやっぱ常時点灯してくれたほうがいい。
交通整理のバイトしてるけど無点灯はわかりずらい。距離感とか違うしね。
25 :
774RR:02/01/15 00:37 ID:GSioab5Q
俺のバイク、3,000kmでバルブ切れる・・・。(切実)
26 :
Serow225:02/01/15 00:58 ID:r3Zn7FvW
>>25 点けたり消したりのほうがバルブの寿命は短くなりますよ。
っつーか、点灯するときの突入電流が云々、ってことで。
27 :
774RR:02/01/15 01:03 ID:2l8NcdwC
>>25 車種なに?ケッコウ古くない
ひどいようダターラ思い切ってワイヤーハーネス全取り替え
するとヨロシ
古いと、電線自身が硬化して常に動作するところからいってしまうこと多い
ステム周りなど特に、ハンドルフルロックにてヒューズ断、あと、分解、組み立て繰り返して、接触不良、半断線とか
ケッコウ大容量の電流流れているからね!
電装系強いショップならノウハウあるよ!
28 :
774RR:02/01/16 00:10 ID:yKlaEr1X
常時点灯は好かん。
「走行中はライトオン」が妥当かと。欧州の主流だそうな。
車が動いているとき(走行中)→点灯
止まっているとき(駐・停車)→消灯
でもスイッチをまめにオン・オフする習慣は簡単にはつかないだろうな。
29 :
774RR:02/01/16 00:13 ID:7X28Dnx9
>>28 禿童。
7〜8年前までは4輪でもそれが当たり前だったから(もちろん夜間だけど)
オレは
>>28のやり方、抵抗なく実践してるよ。
ただ、昼間の交差点の先頭の時は消さないな。
30 :
774RR:02/01/16 00:33 ID:NZDTFnMw
>>12 >平成10年4月1日以降義務化・・・
逆輸入車に対しても常時点灯は義務なんですか?
自分のは2000年モデル(UK)でライトスイッチが付いていて
オン・オフができてしまう・・・これってどうなんでしょう?
31 :
774RR:02/01/16 00:38 ID:X7KQBDd3
32 :
774RR:02/01/16 00:39 ID:v580ZMtl
MBX80
>>30 激しくゴメソ
情報ソース忘れてしまった。(確かなんかに書いてあった気が!!!)
不正確な情報流してもうて、スマソ
全国の774RRの皆さん、正確な情報、激しくキボンヌ
34 :
774RR:02/01/16 00:58 ID:dyBC1sii
>>30 そのままじゃ車検、通らないはずだよ。義務化以後製造のバイクなら。
バイク屋さんは、スイッチをロックするとかの小技を使って車検を通す(らしい)。
で、車検通してユーザーに戻すときは、ライトスイッチは元に戻す。
その後、そのスイッチをどう使おうがユーザーの自己責任。
35 :
774RR:02/01/16 01:05 ID:woEmO9fF
ライトオンがまぶしいってのはハイになってるとか光軸がずれてるとかじゃないの?
ちゃんとしてればHIDでもまぶしくないし、上向いてたら原付のでもかなりまぶしいと思うけど。
他車(4輪・2輪)から見られていると思ってバイクに乗ってはいかんと思うが、見られる可能性を自分から減らす必要はないのでライトオンは賛成。(義務化は知らんかった...)
でもライトは重要なコミュニケーションの道具だとも思うよ。自分が行こうとしている意志の表現ていうか。
対向右折車にはハイビームで牽制、とか、道を譲るときにはポジションに、とかで大抵は通じるもんだし。
だからオフに出来ないのは納得いかん。
36 :
774RR:02/01/16 01:07 ID:y/HXe9Op
>>34 そのスイッチ切って走行してると切符切られるわけ?
納得いかん・・・悪法じゃ。
37 :
774RR:02/01/16 01:14 ID:0iaBhAq5
>>35 後半同意します。あと夜間の狭い路地の十字路とかで、
交差道路から車両が来てるか確認するのに一時消灯が有効。
私も自己責任でライトスイッチを後付けして活用してる。
38 :
30です:02/01/16 01:16 ID:NZDTFnMw
>>30 いいえー 気にしないで。
>>34 車検だめなのー?
んじゃスィっチを固定してやればいいんですね、車検のときに。
39 :
30です :02/01/16 01:19 ID:NZDTFnMw
40 :
774RR:02/01/16 01:30 ID:DBxG2tl5
ライトOFFが無いのはカマワンので
ポジション・LO・HIの3段切り替えは欲しいな。
それより4輪に「薄暗くなってきたら自動的に点灯」な構造を
義務化して欲しいぞ。
夜間停車中、後ろから照らされて眩しいのはこの際ガマンするから・・・。
・・・いや、「停車時自動減光」も付いてりゃイイのか。
Λ__Λ
(ΘεΘ)< 逆車は車検通るでしょ?
(∩∩)
42 :
774RR:02/01/16 08:40 ID:Cy5zAbn2
義務化以前に製造された物に関しては適応外。
だから別に昼間ライトオンしなくても問題無いよ。
43 :
774RR:02/01/16 09:05 ID:XdU6FwFz
新型のVFR白バイは常時点灯になってるのか?
教習車は今でも消えるようになっているようだし、
警察絡みのはまた別のルールがあるのだろうな。
44 :
:02/01/16 09:16 ID:jv1m9+0w
前に白バイに止められたとき、
「同一車線でないと、計測した速度に法的効力は無い」
って言われたんだけど、昨日パトに止められた時は
「あー、そういう事言う人も居るね」なんて
言われた。
どっちが正しいんだろ?知ってる人情報キボン
白バイの時は同一車線後方からキッチリ計測したらしく
赤切られました(TдT
パトの時は原付の2種と1種を間違えて止められたので
「あ、間違えた、ごめん!」と言ってましたので
捕まったわけではないのですが…。
45 :
まとめ:02/01/16 11:46 ID:ViHR8pUy
・「常時点灯」とは原動機が回転している状態で前照灯などを
消灯できない構造のこと。
・平成10年4月1日以降に製造された二輪車は常時点灯構造義務付け。
・それ以降の車両は逆車・輸入車にかかわらず適用。
・それ以前の車両にライトスイッチをつけても合法だし車検も通る。
それ以降の車両では違法で車検は通らない。
・それ以降の逆車などでライトスイッチが残っている場合は
ショップが登録後に元に戻したと思われる。
・白バイも例外ではなく、最終型のVFR750Pからは常時点灯。
・道路交通法では昼間点灯の義務はない。
シートベルト装備義務化された四輪車で、着用義務がなかった時代と同じ。
46 :
774RR:02/01/16 12:02 ID:FPUE263Q
>「車検の時にスイッチを固定」
単にテープでOFF側に止めとくだけでOK
現に俺がそうだった(w
47 :
774RR:02/01/16 12:02 ID:aWpEo3oM
バッテリーとかどうよ?つけっぱでもあがりやすいとかはないのか?
48 :
774RR:02/01/16 12:20 ID:IrLYfLnM
49 :
774RR:02/01/16 12:21 ID:Y3IEEBEf
>>47 走っている間はその分も充電するからいいが、
エンストしたときもつきっ放しだったり、
車種によってはキーをONにしてからエンジン
かけるまでの間にもついているので、その分、
OFFできる車種よりもバッテリーが上がり
やすいということはできるだろうな。
50 :
774RR:02/01/16 12:26 ID:YNYWA3U1
白バイってエンジンとか足回りとかいじってあるのかなぁ?
埼玉県警高速隊のR32GT−Rパトはいろいろいじって
あるらしいけど・・・・
51 :
もしもの為の名無しさん:02/01/16 12:26 ID:Y3IEEBEf
>>47 走っている間はその分も充電するからいいが、
エンストしたときもつきっ放しだったり、
車種によってはキーをONにしてからエンジン
かけるまでの間にもついているので、その分、
OFFできる車種よりもバッテリーが上がり
やすいということはできるだろうな。
52 :
774RR:02/01/16 12:29 ID:aWpEo3oM
ふーん。やっぱバッテリーは食いやすいか。
でも俺のは今のところ大丈夫そうだが、この先どうなるかわからん。
たまにしか乗らないから、乗るときは結構充電意識して走るようにしてるよ。
充電はされてそうだけど光量弱いんだよなー。
外国では四輪も常時点灯が進んでて、国内もその波が来てるから
以前、車板の人達はぶーぶー言ってたね。 (今もかな)
バイク乗りでない、車onlyな人は常時点灯はピンと来ないかもね。
HID付けてる人は楽観視してるみたい。
54 :
↑:02/01/16 12:30 ID:Y3IEEBEf
誤爆
55 :
774RR:02/01/16 12:43 ID:aWpEo3oM
みんな充電ってどうしてる?セルフでやってる?バイク屋?
56 :
774RR:02/01/16 12:45 ID:YNYWA3U1
57 :
774RR:02/01/16 12:48 ID:Yv1lsSbF
なんか主旨が変わってきとるぞ。
ということで、白バイも昼間はライト・オソ
58 :
774RR:02/01/16 12:56 ID:eJJm/MV6
>>55 セルフ。開放型バッテリーなのでホームセンターで安い充電器買ってきて
時々充電してる。
59 :
774RR:02/01/16 13:10 ID:Cy5zAbn2
>>52 俺、V魔乗りなんだが98新車でかったら常時点灯だった。(カナダ)
渋滞の多い道を走ってると、V魔はかなり上がりやすい。もともと
バッテリーの持ちが悪いといわれているだけあり、ちょと乗らないと
すぐ上がる。充電器も買ってまめに充電している。ただ面倒なんだよね
V魔のバッテリーはずすの。
60 :
マジレス:02/01/16 13:16 ID:Y3IEEBEf
>>59 バッテリーケースを加工して、
ロイヤルスターのバッテリーを積み
レギュレーターもロイヤルスターのに変えれ。
それでMF仕様になるぞ。これ定番。
ちゅうか、
>>59のレギュレーター死んでそう。
そんなに上がらなかったYO!
すれ違いスマソ。
61 :
逆車で悩む:02/01/16 13:22 ID:NZDTFnMw
>>45 まとめ氏まとめありがと。該当車両だぁ
>>46 テープでもO.Kなんですねー
最近はオルタネーターも容量あるんでは・・
アイドリングでも発電していそうだし
62 :
774RR:02/01/16 13:34 ID:mq36K4TC
>>45 ・道路交通法では昼間点灯の義務はない。
シートベルト装備義務化された四輪車で、着用義務がなかった時代と同じ。
でも該当車両でライトオンしないで走ってると整備不良とかで違法行為なんですよね?
珍車が堂々と町を走ってる現状では捕まることはまずないと思うけど。
63 :
マジレス:02/01/16 13:53 ID:Y3IEEBEf
>>62 点灯させないでいることが違反なのではなく、
点灯させないように改造したにもかかわらず、
適切な構造変更の手続きをしなかったことが
違反ってことだろ。
まぁ捕まることはないと思うが。
64 :
774RR:02/01/16 14:02 ID:X+t9Q+xa
>>63 ということは改造申請をすればスイッチを付けても合法になるの?
そもそもそんな改造申請は受理されるんだろうか?
65 :
774RR:02/01/16 14:06 ID:ViHR8pUy
>63
無理。
規定の色でないウィンカーへの改造申請と同じ。
66 :
65:02/01/16 14:07 ID:ViHR8pUy
×>63
○>64
67 :
64:02/01/16 17:03 ID:UrK3iR6m
68 :
774RR:02/01/16 17:51 ID:UAsLSrek
常時点灯バイクは充電系統もそれなりに設計されているので、
高速道路を乗るときは点灯させないと過充電でバッテリーが
パンクする車種もあるので注意!
でも、虫が飛んできてヘッドライト汚すから高速道路でも消したい時もあるよね
69 :
774RR:
そういえば、佐川のトラークも常時点灯してるね。