HONDAのズーマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
193171:02/02/03 01:29 ID:HkkPQ9Mv
>>192
問題はステム幅変更による特別なカラーが必要になることです。
デイトナに問い合わせてみたところ発売予定とのことでしたが、本当のところはどうなのか・・・。
もしくは自分で削る、業者に頼んで作ってもらう、かな。
それ以外のものはヤフオクで手に入れるのが無難です、
デイトナのように金のフォーク、ホイルを使うとなると高くつきそうです。
実はいま大体部品そろいました
キャリパー、マスター、フォーク、ホイル(ディスク付き)、メーターギヤ&ケーブル
ってとこです、¥17000ぐらい使ってしまった!(爆)
カラーをどうしようか迷ってます。
194ズマラー:02/02/03 18:59 ID:FzI2/Nln
>>189ゼロハソ好き。氏
三色そろえるのもいいですが、個人的には
ワークズーマーではなくて、サーフボードとか
乗せれるようなものを右側につけている「ビーチズーマー」でしたっけ?
確か青だったと思いますがあれをお持ちの方に(ってもう市販されてるのか?)
UPしてほしいですね。

>>171
親切に教えていただき有り難うございます。
その金額は自力で行えば、というわけですね。
業者に頼めば、もっとかかる・・・(鬱)。
ちょっと考えよう・・・。
改造終了後は画像を是非UPしてください!
195774RR :02/02/04 10:04 ID:OsLj5S+O
命短しZOOMERスレ応援あげ
196774RR:02/02/04 10:46 ID:2SwUl0uN
ナンバーかちage
197774RR:02/02/05 01:18 ID:7C+3OOT6
プーリってどこのが調子よさそう?
いろいろ見ている限りではマロッシがよさそうに見えるけど、
多少は加速や最高速が良くなる?
198171:02/02/05 09:18 ID:jga1t7ph
>>197
マロッシがいいみたいだね、高いけど。加速はかなり上がるみたい。
最高速を求めるならノーマルのマフラーが一番です。
でもセッティング合っても70km/hが限界。くそリミッター。
199774RR:02/02/06 09:35 ID:85pJi8Cp
age
200774RR:02/02/06 19:13 ID:s6gtii5p
200
201774RR:02/02/08 01:23 ID:v3DkHss/
ズーマーじゃないけど、バイトって意外とカッコよさげ。
シートがあんな風じゃなければ、小さそうだし、かなり乗りやすそうで街乗りにピッタリ!!

Nプロってあと一息ってとこまでは来てるんだけどね。。。もうチョット。
202774RR:02/02/08 01:40 ID:zetr8Gg+
>>201
Nプロの造るバイクって元々カスタムベース車として開発してる。
だから、ノーマルが今一歩の変わりに、
アフターパーツメーカーに試作車貸し出して、
車両とパーツを同時発売させ、車両の販売促進及び、
2輪業界の活性化を図るのが狙い。
203201:02/02/09 00:37 ID:B2p3xDsi
>>202
そりゃそうだけど、アフターパーツであのシートはなんともならんでしょ。
自転車感覚に乗れるバイクって言うのはかなりの高得点だと思うし、見た目もかなりシンプルになってて良いんだけどね...
目の付け所はイイ感じだと思うよ。

あと、これはバイク屋人に聞いた話しなんだけど
カスタムパーツを作ってるメーカは、そのオートバイがある程度出荷された事を確認してからじゃないと、本格的にはパーツを作り出さないとか。。。
204ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/02/09 04:51 ID:+dTujFkp
>>203
>カスタムパーツを作ってるメーカは、
>そのオートバイがある程度出荷された事を確認してからじゃないと、
>本格的にはパーツを作り出さないとか。。。

正にそんな感じですね。
流用パーツが一杯あるモデルだと良いですけど、
ズーマーとか、バイトとかの新設計物だと、パーツのリリースが
凄く遅く感じられます・・・。
未だに大した物が出てないです・・・。
205774RR:02/02/09 10:13 ID:NH2p5mUJ
>>203
>>204
マフラーとか安い物なら造れるが、エンジンパーツとなると、高額な型代が必要。
ある程度裁ける量を見越して開発しないと、パーツメーカー潰れちゃうよ。
それにデータ取りもしないといけないし、試作造ってはテスト、試作造ってはテストの繰り返し。
新規ものは時間がかかるのは当然です。
206こうこう:02/02/09 10:50 ID:5HkaYd8X
みなさんはじめましてズーマーって
リミッタ−はどこからスピードを
検知してるのですか?
あとどこのプーリー、マフラー
エアクリがおすすめですか?
モリワキは電話応対が最高だったんですが。。
写真見てかっこわるかって候補からはずしてよかった〜
あとしもんのプーリーってどうですか?
みなさん宜しくお願い致します。
207774RR:02/02/09 11:10 ID:NH2p5mUJ
>>206
リミッターはエンジン回転数で制御されています。
(今の所リミッターカットはでていない)
だから、抜けの良いマフラーを付けると、
エンジン回転だけが先走って、
変速が追いつかなくなる(パワーバンドで変速されない)ので、
結果遅くなる場合があります。
208774RR:02/02/09 12:25 ID:qLFYMo8e
最近本当に気になってきたよ、ZOOMER。
近所のショボイバイク屋にオレンジのが置いてたんだけど
マジ買おうかな。
と云うのも仮面ライダーを見てから。
209774RR:02/02/09 21:02 ID:VPK/TfHp
どこのプーリー、マフラー
エアクリがおすすめですか?
あとしもんのプーリーってどうですか?
みなさん宜しくお願い致します。
210774RR:02/02/09 21:03 ID:VPK/TfHp
どこのプーリー、マフラー
エアクリがおすすめですか?
モリワキは電話応対が最高だったんですが。。
写真見てかっこわるかって候補からはずしてよかった〜
あとしもんのプーリーってどうですか?
みなさん宜しくお願い致します。
211171:02/02/10 00:21 ID:d3xWqekh
>>206 209 210
モリワキつけてんだよ、何か文句あっか。
212774RR:02/02/10 00:32 ID:78P5YQ+s
↑すいません。まじれすですが。
僕の好きな形では無かったンで。
でもモリワキ本店は家の近所
なんで検討はして電話の応対は最高です
213171:02/02/10 00:49 ID:d3xWqekh
なーんちゃって、人には好みがあるもんね、仕方ない。
実は初めから怒ってない。

>写真見てかっこわるかって候補からはずしてよかった〜

でも少し悲しくなった。

214こう:02/02/10 01:24 ID:9+XGXleN
僕は砲弾型がいいので。。
失礼でしたね。。すいません。。
でもモリワキのカーボンショートは
最高でッス
カーボンがいいので
デイトナのマフラーはどうですかね?
実は当方スマートディオだったりします。
ズーマーとは同じエンジンなんで
最高でッス!!ズーマー用のマフラー
を使えると気が付いた時はこれまた最高でっす!!
206 209 210 212は僕です。ズーマーのレス欲しくて
連続投稿してしまった(爆)
215こう:02/02/10 01:28 ID:9+XGXleN
216774RR:02/02/10 20:23 ID:Ydl59Czw
あげ
217ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/02/11 04:54 ID:mDhJG2nQ
マフラーは結構出てますよねー。
漏れはプロトのスーパーサウンドついてます。
おまけで付けてもらいました。
でも、最近HOT LAPのスラッシュショットが気になります。
ホスィ〜!!
218だいじろう@ばか:02/02/11 09:40 ID:golhl9Zn
かっこいいですね、ズーマー。
かめんライダーりゅうきをみてますますそうおもいました。
219774RR:02/02/11 14:34 ID:14o8eoUg
オイラもスマートDIO乗ってるのでズマーとパーツ互換があって有り難いっす
マフラー換えようと思って色々見て、
モリワキのショートカーボンか
デイトナの↑で商会されてるカーボンアップマフラーの発売を待とうかととも思ったんですが

http://www.kitaco.co.jp/japanese/new/new_img/011110/0121300p.jpg
http://www.kitaco.co.jp/japanese/new/new_img/011110/0121301p.jpg
キタコのオーバルダウンマフラーを買う事に決定しましたっす
220こう:02/02/11 21:21 ID:sDSY4Hau
217>それヤフオクにでてましたYO〜

219>ですね!!私もスマートDIO乗りです!!
おなじ スマートDIO乗りとして意見したいんですが
こちらにぺージ http://www.jin.ne.jp/nrmagic/cgi-bin/bbs/minibbs.cgi?log=log1にキタコつけたら遅くなったと言う
装着者の生の声が有ります。検索ズーマーでやってみて下さい。
221こう:02/02/11 21:24 ID:sDSY4Hau
K&Nのエアクリ装着なされてる方
いらっしゃいますか?
222774RR:02/02/11 21:45 ID:sDSY4Hau
あげ
223219:02/02/11 22:09 ID:14o8eoUg
あが、たかだか4stのマフラーなんだから
2stみたいに激変するとは思わなかったんだけど
経験者が「遅い」ってはっきりいってるしなあ
まあ、CDIが出てない時点で速さはあまり求められないけど
スマートDIOにあいそうな格好だったから考えてたんだけど…再考しますか

がいしゅつですけど
プーリーはマロッシと紫紋から出てるけどマロッシの方が良いんじゃないですか?
マロッシつけてるけど65km/hは何とか出るようになった
224171:02/02/11 22:29 ID:mHsof6cE
225774RR:02/02/11 22:44 ID:mHsof6cE
NRマジックから出た、なんちゃってVショックを付けてみてくれ!!
何がなんちゃってかっていうと、「V SHOCK タイプ」って書いてあるんだよ。
でも「ボルトオン パワーUP」とも書いてあんだよなー、どう?
226774RR:02/02/12 00:58 ID:bK+3WCNc
ズーマーってマズー。
227774RR:02/02/12 19:37 ID:LhYa3zTh
224>そのページ最高!!
228こう:02/02/12 19:39 ID:LhYa3zTh
219>マロッシのほうがいいんですか!
マロッシ買います
229774RR:02/02/13 00:43 ID:9e7x8RsT
あげ
230774RR:02/02/13 22:12 ID:qKPqXg2J
上げ
231774RR:02/02/14 00:00 ID:YqtRs+rs
(゚д゚)ズマー
232ゼロハソ好き。 ◆AdtY8Ydg :02/02/14 07:18 ID:WAXhdtFv
>>220
サンクス!見ましたYO〜!!
でも、あの値段でも今はてがでないほどビンボ〜。
てか、定価で3万2千円もするのね・・・。
値段まで気にしてなかったからちょっとビックリ。
233774RR:02/02/16 15:15 ID:VWQh9fUY
あげ〜
234だいじろう@ばか:02/02/16 17:29 ID:zMnjJmnT
お、おれ、ホンダのHPでカタログせいきゅうしたら、いちまいもののオプションカタ
ログもついてきました。
やっぱりズーマーかっこいいです。
ただ、ねだんがちょっとたかいのがびんぼうにんのおれにはイタイ...
235774RR:02/02/16 22:11 ID:8STXgaGK
バイト終わって駐輪場にいったら(゜Д゜)おわー、倒れてる!

でも、ホルダーにくくりつけておいたヘルメットが挟まって
くれたおかげで無傷・・・。ヨカッタ
236774RR:02/02/17 00:51 ID:tOdQ0oBD
ヨシムラからチタンサイクロンでないかな〜
237774RR:02/02/17 20:43 ID:Fe8Gvffh
みんなは、リヤショックとかどうしてる?
238MBX80:02/02/17 20:45 ID:yh7WLe2l
ズーマー氏ね
239774RR:02/02/17 21:07 ID:Fe8Gvffh
細いヤツじゃないと干渉しそうだし・・・
240774RR:02/02/18 07:44 ID:qlxME140
>>239
そうそう。
気になる・・・。
タイヤがあたらないか心配ですね・・・。
241774RR:02/02/18 18:04 ID:NbkY8QEQ
>240
って言うよりも、
ショックの上の方がパイプフレームに
干渉しそう。
カメファクの青赤アルマイトの物は付くらしい・・・?
242240
>241
それもあるかもしれませんねぇ。
カメファクか。
でも、青赤アルマイトはいただけないなぁ・・・。