■■TL1000R/Sで逝こう■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
215BT:02/01/03 23:48 ID:xF7+JYOL
静かなマフラーって…
ノーマルしかない…と思う。
私の場合はアドバンテージS/Oにバッフル装着。
音量はノーマル+少々程度。かなりの軽量化で
切り返しがとても軽くなりました。  
ついでに上げ
216213:02/01/04 00:26 ID:zHwL6w80
「静か」という表現が悪かったですね。反省…。

>ノーマル+少々程度。
そうですそうです、この程度の音量のマフラーを探していました。
パワーよりも軽量化が目的です。
アドバンテージチェックしときます。

オーバーの右二本出し(おそらくストリート管)を
街中で聞いたことがあるのですが、ちょっと音量が大きいと思いました。
217774RR:02/01/04 13:20 ID:X2Xxtsho
フロントのブレーキパッド、どの位保ちます?
オレのは30000km位はいきそうな感じだな
218774RR:02/01/05 12:41 ID:6LGNKwqu
Fブレーキ多用なので20000。
219774RR:02/01/05 18:42 ID:Nt5N0o/A
おおお〜!
ただ今商談中!TL−R(でも中古だよん)
立ちゴケ傷有るけど、まっいいか。初売りだから何かまけてくれるかな?
220774RR:02/01/05 18:58 ID:QvarvNIR
値引きも重要だけど、モノを付けてもらうのもよい。
でも長期的な付き合いを考えるなら無理はしないほうが良いと思われ。
とりあえず、こちら側へようこそ(w
221774RR:02/01/06 04:57 ID:Acya24NS
あげ
222774R:02/01/06 11:15 ID:L9sGnf+j
おいおい!
気を抜くとすぐ下がるな。
そんでもって、あげ。
223774RR:02/01/06 11:57 ID:TEU+Rr0q
まだ新年になってから一度も走ってないぞゴルァ
やっぱこの季節はきつい・・・
224774RR:02/01/06 23:24 ID:SkmWBLyF
あげあげ
225774RR:02/01/07 01:01 ID:VGtb0y/F
>>219だけど買ってもーた!TL1000R
そんな訳で質問!マフラーってどれがイイのかな?
個人的にはヨシムラの1本だしがお気に入り。
でも、ツインは2本出しが良いと聞くけど、本当はどうよ?
226774RR:02/01/07 01:09 ID:MrH/oYCA
排気の2本出しでは9,000rpm付近にどうしても谷ができ、
そこを乗り越えたときのトルクの盛り上がりでホイールスピンを
誘発してしまう。

で、1本出し。VTR1000SPWについてある雑誌から。
227774R:02/01/07 18:29 ID:sWDd1Uuf
age
228774RR:02/01/07 18:40 ID:zDQnqBu2
6000rpm過ぎた辺りからはドノーマルだけどゆっくりあけないとスピンするぞ。
229774RR:02/01/07 19:10 ID:TYk5+RAZ
>225
購入おめでと〜!age
230774RR:02/01/08 01:39 ID:YqAZptxu
定期上げ
231774R:02/01/08 17:42 ID:Sn0xsVN/
再度、定期あげ
232774RR:02/01/08 18:24 ID:HQrQONjL
TL1000R>>>>>>>>TL1000S
233774RR:02/01/09 00:32 ID:h5kenNJm
あげ
234774RR:02/01/09 19:07 ID:NDJbSF8D
TLのNKは作らないのかな?ラプトルがそれか?
235774R:02/01/09 19:17 ID:GF5IpCAE
ラプトルって何よ?
236774RR:02/01/09 19:32 ID:NDJbSF8D
カジバのラプトールだ。
TL1000のエンジン使ってるドカティの
モンスター(ラプトルのデザイナー、一緒だ)
みたいなデザインのバイクだ。
237774RR:02/01/09 20:55 ID:Q+qPfXRS
>>232
理由を述べよ。
238774RR:02/01/10 08:08 ID:hmsvqlFT
age
239BT:02/01/10 23:21 ID:ULz+uqCi
最近全然乗ってない… 保全上げ
240TLDR:02/01/11 02:03 ID:ofo/UnJO
今日はTLSで湾岸線から9号線を経由して帰ってきた。
実に気持ちよかったー。
東京の夜景が綺麗で、TLの振動と鼓動のような排気音が心地よかった。

仕事の疲れとストレスが一気に無くなっていくのを感じたよ。
アー気持ちよかった。

TLっていいバイクだなー。
241774RR:02/01/11 08:54 ID:QLJe5udh
きのう、車のてたらTL1000Rが後ろから走ってきた、シングルシートカコイイ!!
242774RR:02/01/12 05:53 ID:JBnYP0tt
新車で欲しいんだけどな
243774RR:02/01/12 12:39 ID:8mDYoswe
今日も天気いいからTLSで逝こうかな
244774RR:02/01/12 23:23 ID:gapbCEYq
245774RR:02/01/13 00:50 ID:O2WcIeWX
定期あげ
246774RR:02/01/13 23:34 ID:8EDuxdXI
夕方になって3K保土ヶ谷に盆栽しに行ったけど、寒くてまったり走るしかなかった
247774RR:02/01/14 02:59 ID:if0Ph6lC
定期上げ
248774RR:02/01/14 23:11 ID:tFR+4SdF
援軍(v-st炉m)が来るまで持ちこたえるノダ
249774RR:02/01/14 23:17 ID:TASz3VJ8
AMAのダートトラックレースにTL1000って参戦してない?
250774RR:02/01/15 01:15 ID:wgg83fHb
免許とって初めてのバイクはTLにしようと思っていましたが、
今月号のR/C誌読んでビビリ入りました。
つか、前から思っていたがネモケソはツインになんか恨みでもあるのか?
251774RR:02/01/15 01:27 ID:0jUqc5Pb
>249
ダート?ブロックタイヤ履いてるのか?

>250
R/C詳細キボンヌ
252774RR:02/01/15 02:08 ID:wgg83fHb
>251
巻頭で996、SP−1、ミレRを特集しているのだか、
最後の方でツインの難しいトコ(マルチと比べて)を
いくつも書き込んであって、挙げ句の果て
「凹まされた日はおとなしく夕日を見て帰ろう」だって。
こんなの読んだらびびってツイン選べなくなるよ〜
そうでなくてもTLはじゃじゃ馬だって聞いてるのに・・・
253774RR:02/01/15 02:57 ID:0jUqc5Pb
ネモケンはたんに自分に浸ってるだけじゃないかと・・・・

ま、日本でのスタンダードであるマルチと、
少数派であったスポーツ系ツインは乗りかた
からして違うから覚悟がいるっつーこったろ。
もちろんTLは覚悟がいるけど、ある程度コントロール
出来るようになったら最高っす(w
254774RR:02/01/15 03:24 ID:2q16NxCx
RCは出戻り中年向けで表現が過剰というか、
奨めるにしても大げさだし、少し位の事でも盛大に過激とか書く気がする。
TLは4気筒的で乗り易いと思うけど、
あそこでは相当に癖者扱いされてたなあ
255774RR:02/01/15 09:10 ID:3EmNIuEZ
ネモケン式にシートの後ろに座ってグキバキ言ってもTLから「イヤよ」と言われるな。
ライダーが積極的に前後左右への荷重移動を使えば「うっふん」なのにね。
996で曲らんと言うヒトには「あんたの乗り方が悪い」と言うのにTLでは「TLが悪い」って
言いそうだな、ネモケンは。オレは同じだと思うんだがな、
TLにちゃんと乗れるヤツはドカにもSP-1にもミッレRにもちゃんと乗れる、逆も同じ。

だからこういうバイクでびしっと走れるっていうのはちゃんと乗れている確認にもなる。
256774RR:02/01/15 14:41 ID:9BZMaSbj
>249

バイク屋で聞いたんだけど、
TLのエンジン積んだバイクがついにハレーを
打ち破ったとか。

そおいえば、SVスレでSVをモトクロッサーにしてる画像があたな。
(ヒルクライム?ダートラ?)
フレームはSVだたあるよ。
257249:02/01/15 20:07 ID:rX0CLq+d
>>256
そうそうAMA側もTLをメインにして行きたいらしいけど、まだわからない。
Buellも独占状態が続いているらしいし。
258774RR:02/01/15 22:49 ID:qCC5OOZv
保全あげ
259774RR:02/01/16 22:05 ID:0ZhFNqOw
更にage
260774RR:02/01/17 03:07 ID:uHqBt3mS
サルベイジ
261774R:02/01/17 11:14 ID:uCo+lvAS
会社からの書き込みでage(プ
262774RR:02/01/17 11:59 ID:ZNcQ28mc
もう3年位前になるけどTL-Sを大人しいツーリングバイクと評したインプレッションを読んで
そん時はコイツずれてないかいと思ったけど最近はなんだかその見解に近付いてきた。
峠が楽しいツーリングバイクな。
263774RR:02/01/17 22:05 ID:iwu78a8b
レモン色のS乗ってたけど、仕事中に腰を悪くしてしまい
やむ終えず手放した。ライポジきつい。
264774RR
ハンドルスペンサー噛まして高くすればよかったのに・・・・