TDR250について

このエントリーをはてなブックマークに追加
6558:01/12/17 20:56 ID:d8kKPwjj
燃費はどれぐらいですか?俺のは10キロぐらいなんだけど・・・・
こんなもん?
66774RR:01/12/17 21:29 ID:PIjslAZL
まわして乗ってるならそんなもんですね。
長距離を一定速度でずっとはしって15キロくらい。
ま、なかには時速4,50キロしか出さずにいて
ぼくのは燃費20キロですよお。とかいうDQNもいるが
おまえはチャリでものってろ、せいぜい原チャリでものってろと。
67774RR:01/12/17 22:55 ID:eWKCP9Cb
>>65
自分のはパワフィル&忠男チャンバで12km/lだから
貴方のは若干悪いかもね
めっちゃぶん回して乗ってるのかな?
6844:01/12/18 14:33 ID:sXo/KfAF
パワフィルター&忠男チャンバー・メインジェットを2番上げて16km/l
高速乗ると20km/l
7000回転辺り〜上使うと周りの視線がイタいのでデカい幹線道路以外では
あまり使わない。
しっかし街中ではジャッカル煩いと思う。
女子高の前なんか通ったときは4000くらいで走行するヘタレです。
6958:01/12/18 18:34 ID:EwcjFrRE
常に6000回転以上でつないで走ってるんだけど、
回しすぎも良くないのかな。
70モモやん:01/12/18 18:40 ID:GTREcOph
レッド越えるような回転域をやたら多用するとエンジンの寿命が
短くなることもあるかもしれんけど、
普通に回してるなら、回してる方がいいよ。2ストは特に。
ただ、TDRは4000も回ってれば普通は十分なトルクあるし。
その辺で走らない、んで燃費が悪い、となるとどっかおかしい可能性があるから、
見て貰った方がいいかも知れない。
オイラ乗ってた奴、譲って貰った直後は7000以下じゃ走れなかった。
おかしいと思いつつ乗ってたんだけど、その後ブローして、
開けてみたら両気筒ともデトネーションでヘッドもピストンもズタズタ
(ブローしなかった側も)になってた。原因はわかんないけど。
71774RR:01/12/18 22:55 ID:utGoj1VX
OXクロスアップとバクダンキット
リアスプロケ2丁下げで17km/l
まわすと12km/l
購入時はDQNな走りで20km/l
72774RR:01/12/18 23:47 ID:5iv7UL2Z
アップチャンバーですか!
いいなあ・・パーツBGやオークション見ても
全然でてこない。
73774RR:01/12/19 00:09 ID:oFI1H0Gk
ワンオフチャンバー&MJ#290前後&パワーフィルタ
ちゃんと計ったことないけど10kmちょいかな。

ガスよりもタイヤの減りが早いのが鬱
74774RR:01/12/19 01:30 ID:arlyEaoz
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14458544

どうよ。
タンクの塗り分けにスタイル矯正の苦労が偲ばれると思うが。
7544:01/12/19 11:28 ID:mzytMSh0
>>72

某MLみたいにある程度人集めてジャッカル特注とかは?

>>74
ウチのはそれの顔が縦目。
足回りやハンドル等が殆ど一緒で、ヤフオクで見たときビクーリ。
再塗装はしてないんで汚いですけど。

タンクは写真の様に処理するのなかなか良いですね。
参考にしよっと。
7666,72:01/12/19 21:06 ID:uMqPlNqS
>>75
ジャッカルって特注なんですか?
一時期広告で売ってませんでしたか?
できればアップタイプでクロスしてれば文句無し!
77774RR:01/12/19 23:25 ID:4RWJlA7I
>>76 これはどう?
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~saotec/TDR250B.htm
これは29K用だけど、1KT用も作ってくれるはず。
ワンオフ屋さんなんで。
78774RR:01/12/19 23:40 ID:dY4hTXs7
saoは注文受けてないだろ
79774RR:01/12/19 23:53 ID:I0aaLpa2
>78
Top見てきたけど、今受注受けてないのね・・
これは失礼。
8044:01/12/20 10:32 ID:5bc1uhrh
>>76
ジャッカルのダウンは普通に販売してましたが、アップは無かったですよね。
それで、去年辺りにTDR系MLの人達が10人以上希望者集めてSP忠男に
作って貰ってたんですよ。
たしかクロスしてたような・・・
値段は10万強でした。
8171:01/12/20 23:26 ID:Lpmrrl1D
http://www.tdr250.com/
ジャッカルのアップはクロスじゃないみたいです。
当時買おうかどうか迷いました。
マジックファイアもうガタガタだし。
82アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :01/12/20 23:34 ID:c0Sw/qBX
ノーマルと同じ取りまわしのショットガンチャンバーを作ろうかと考えてます。


・・・構想何年になることやら。
8344:01/12/20 23:38 ID:mFLAsvao
>>81
クロスしてませんでしたか。
訂正どうもです。

RZVのエンジン積んで4本出しにしたいな〜
84774RR:01/12/21 07:55 ID:Qs7ggmT0
↑それ、おれも考えた事ある。
8571:01/12/21 22:31 ID:hFEO9MF4
昔ちゃんと走るロード仕様にする為
ショップに持ち込んだ時、状態が余りに酷かったので
「そこまでやるならR1-ZにTDRの外装載せた方が手っ取り早い」
って言われました。
今思えばそっちにしとけば良かったと激しく後悔。

>>83
ステンだったら買ってました。
ジャッカルアップ。
86774RR:01/12/22 02:03 ID:YxbA8FiS
ジャッカルアップはエキパイが上に伸びるところが間延びしてるのでちょっと。

saoで椀オフ頼もうと考えてたのに当分先延ばしだコリャ
87うっかり ◆29LRU4l. :01/12/23 03:27 ID:NCNrW+SK
ウワァァン!
タンクの中古がなかなかみつからないよー
8866,72:01/12/23 06:53 ID:MHWcKr33
うっかりさんへ
ヤフオクにでてたじょ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19121603
89774RR:01/12/23 12:27 ID:zoMgjMMy
うっかりさんは黒が欲しいらしい。

ところでTDRってこれから値が急騰するようなことは
期待できますかね?今はかなり底値だと思うんですけど。
90うっかり ◆29LRU4l. :01/12/24 01:39 ID:7BXw8D0m
>>88
そうなんすよ、できれば塗装の手間の省ける
黒がいいですよ。

でもお心づかいありがとです。
91774RR:01/12/24 15:31 ID:SSlH32sb
TDR250が走行7800キロで27万は安いですか?
TDR250が探しても近場で見つからない。
通販とかはイヤだし。
92774RR:01/12/24 18:05 ID:KifQYwqL
>>91
自分でみて納得できるならそれでも良いのでは?
相場にこだわりすぎて無駄に月日費やすのももったいないし
でもその金額なら赤男爵で輸出仕様みつかるかも。
93774RR:01/12/25 02:01 ID:E8sKz+4K
>>91
輸出仕様と国内仕様どう違うんですか?
94前スレからコピペ:01/12/25 07:59 ID:vEL++z9w
411 名前: 774RR 投稿日: 01/09/09 04:59

川崎のガレセで輸出仕様売ってたよ。
〜純正か不明なものありますが見た感じの国内物のとの違い〜
・エンジン刻印3NR
・200Km/hメータ
・タイヤ メッツラー
・ラジエターシェラウドにリフレクター有り
・Fブレーキ バリアブルタッチ機能無
・左スイッチボックスがちゃちい
・ウインカー XJR,TDM同型
・サイレンサー端延長
・大型テールランプ
・スイングアーム スチール
あと右サイドカバー前のフレームパイプに2ヶ所リベットが打ってあった
95774RR:01/12/26 00:44 ID:18i0Usvj
いやぁ、半年乗ってなかったらエンジンかからんかったんで、
キャブの中見たら苔むしてたわい。

ジェット類とフロート室をキャブクリーナで詰まり取ったら
無事一発始動!
96774RR:01/12/27 00:11 ID:3LYVidFG
どんどん下がるぜ!
来年までもたないか・・・
97うっかり ◆29LRU4l. :01/12/27 02:01 ID:B3wK03UX
もたせるぜ!
あげるぜ!
98774RR:01/12/28 00:03 ID:wh9c/RwP
またまた下がりま〜す!
99774RR:01/12/28 00:39 ID:10Z+4NB2
維持あげ
100774RR:01/12/28 01:35 ID:uEgjwU4Z
みんなタイヤ何はいてんの?

自分は今BT35。
砂利の所で空転してONタイヤであることを実感。
次はGT501か?
101774RR:01/12/28 02:39 ID:MqLqBNl+
林道向けにFサス変更したいんですけど
ポン付けで流用できそうな車種きぼんぬ
102モモやん:01/12/28 11:31 ID:g1fvd+8C
ポン付けかどうかしらんが、ヤマハ系のオフ車の前足、三つ又ごとなら
入りそうな話を聞いたことがあるが。
オイラはKDX用付けてたけど、あれはステム長が違うのでそのままじゃ付きません。
あと、オフ車用の前足付けるとすげぇ前上がりになるのでその辺も調整必要。
確か36パイだったよね。RHとかKLRとか古めの(つーことはSX/ジェベル200系もそうかな?)
オフ車のFフォークがとりあえず入るとは思うけど。
フォーク間とかチェックしてないから何とも言えないけどね。
1035269:01/12/28 18:13 ID:sUyuluMX
うっかりさん、例のブツ、送っておきましたよん
104うっかり ◆29LRU4l. :01/12/28 18:41 ID:jar2D+/Y
>5269氏
おお〜!
ありがとうございます!
これでレストアが… その前にタンクだな。
105774RR:01/12/28 18:50 ID:LeDRZ45Y
アクセルちょっとだけ開けて走ってるとガボガボ言うんですけど。4千回転ぐらいで。
病気ですか?
106:01/12/29 00:59 ID:utVCeRXO
おひさしブリでース。

TDRはΦ38だったハズでース。 ウチのはF17にしてアウターチューブのみ
SRXにしてフェンダーもSRXにしてます。 操縦性悪化するだけで良くない
でース。 前後18にしてFTRのタイヤいれたいので、又スポークに戻す予定

以前のスレでも答えましたが、TDRのタンク内側の幅は20cm以上とらないと
いけないので、ポン付けで載るタンク見たことないです。

スティードのタンクのっけたら、出来そこないのチョッパーみたいなカッコ悪さで
前がそそり立ってしまうのです。

近所に作業スペース借りたので来年こそは自作ワンオフタンク製作はじめたいです
が、どうなることやら。 フォークもコーティングしてみたいし、それ以前にマズ
走れる程度に直さないと。
107774RR:01/12/29 01:03 ID:fOzjjnvJ
>>106
ホントにjさん?
酔ってるの?語り口がいつもと違う気が(w
108アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :01/12/29 01:06 ID:es79AENr
今月のカスタムバーニングに、やたら何台もTDRが出てたよ。

PPMHPのアスファルトジャンキー・・・仕様のTDRも出てました。
109:01/12/29 03:44 ID:utVCeRXO
107さん、本人でース。 仕事てんぱっててテンションだけは高いです。
110774RR:01/12/30 06:43 ID:KFjoVE2I
タンク外すとオイルしたたりage
1115269:01/12/30 11:14 ID:o5emal+g
オイル入れる時必ず少し零すアゲ
112アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :01/12/30 11:57 ID:GvzZ7idC
白煙がヤバすぎで臭すぎなので、入ってたオイル捨ててヤマハ純正オイルを入れなおした。
ウソみたいに白煙がおさまった。
臭いも気にならなくなった。
ガススタ(近所のMITSUMI)で売ってるオイルって、死ぬほどダメダメなオイルなんだなー・・・と気づいた。
ガススタのオイルは緊急用だね。
1132st乗った後は服が臭!:01/12/30 21:43 ID:B3YiTcPi
やっぱオイルはオートルーブスーパーRSsage
114774RR
>>113
それのグレード低いやつありますね。うちはそれをれてますが、
RS入れると実際変るもんなんですか?