BIG1乗り出て来〜い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
もうすぐ10年車だけど、おたくのBIG1元気ですか〜!!
2三村 ◆79GT/Wr6 :01/11/30 01:47 ID:bOFwH4AT
1、2、3、ダァァァァァ―――ッ!!
3774RR:01/11/30 01:47 ID:/TpDTQ97
最近、元気ない。
4774RR:01/11/30 01:48 ID:hklhJVfc
ルネッサ
5774RR:01/11/30 01:56 ID:PS1cA72b
出てきましたが何か?
6774RR:01/12/01 03:56 ID:EMg51Fmt
わしのBIG1はフレームの塗装が剥れた所から錆が浮いてきた。
この単車は色褪せてくるとひじょうにかっこ悪い。
7774RR:01/12/01 04:16 ID:e8ZkB67u
>>6
色褪せてきてかっこいいバイクってあるの?

手入れの悪さをバイクのせいにしないように。
塗装の剥がれ→早目のタッチアップ
8774RR:01/12/02 03:38 ID:yK39F2d6
とにかく18インチタイヤのラインアップの薄さが悩みだぁ
9774RR:01/12/02 19:26 ID:XKk2QX2R
今日ついに初立ちゴケかました。
足場の悪さと、事情あって肉体的に疲労していたので
起こすことができなかった。不覚…

運良く通行人に手伝ってもらったが、トライするたびに
握力が落ちていくし、マジ途方にくれた。
10774RR:01/12/03 01:53 ID:kwnXNL+Z
CB1300より軽いぞ。
11774RR:01/12/03 03:10 ID:/yC/fa1B
CB1300より遅いぞ。
12774RR:01/12/03 03:14 ID:QBEWQFAi
広義のBIG-1(CB-1300含む)、狭義のBIG-1、どっちよ?
13774RR:01/12/03 03:15 ID:2maI781u
PIG1だな
14774RR:01/12/03 03:57 ID:9Phaelc0
>>12
どっちでもいいよ
15:01/12/04 03:41 ID:tyJkepbf
・最近バッテリーが、すぐ弱くなる。
・ヘッドカバーパッキンを変えなきゃもうだめだ。
・リヤホイールのダンパーブッシュを変えたら、
 チョッといい感じだった。
16774RR:01/12/04 03:44 ID:Z7Hk1xQV
BIG マラー
17774RR:01/12/04 04:16 ID:pTpJY2rP
できればBIG1と呼ぶのはやめてほしい今日この頃。
18774RR:01/12/04 04:17 ID:WlK+I8JW
BIG湾
19唯子撲滅委員会:01/12/04 04:19 ID:YzIV/eL8
>>17
んじゃ、巨根♪(藁
20774RR:01/12/04 04:31 ID:TWt/JA/e
懐かしいな♪
好きだったんだー 宮内洋・・・from ジャッカー電撃隊
21774RR:01/12/04 05:43 ID:on1MAyx0
>>17
「スーフォア」と言われるより良ろしくない?(藁。
22774RR:01/12/05 02:14 ID:/g/1RsUY
>>21
CB1000SFと呼んでほしい。もしくは略してCB1000。
でもショップの人もタイヤ専門店の人もみんなBIG1と呼ぶ。
ワシはBIG1という呼称があんまりカッコイイとは思えん。
23仲買屋:01/12/05 02:19 ID:OKwRetMJ
大型らしくて良いぞ
漏れの足だとギリだが 藁
1300の嘆息要より 全然ヨシ
24774RR:01/12/05 03:07 ID:2TJT9cA8
>>22
ウォ〜、ヲレと全く一緒だ。
自分からBIG1とは絶対に言わん。
あくまでCB1000もしくはCB1000SF。

>>15
ヲレのCBは38000km8年目突入だが、まだ工場出荷時のバッテリー。
もうそろそろと考えてる。こないだヤフオクで関西の業者が
送料込み6800円でバッテリー出品してた。かなり揺らいでいる。
ヘッドカバーパッキンは、多少の漏れなら、一旦外して接合面の清掃&指定箇所の
シールパッキン塗布でだいぶ落ち着く。
こないだ、バルブクリアランスとったって言うのに、ヲレもまだ交換してない。
ホイールダンパーはヲレも新品交換した。かなりイイ。
停止時Nから一速にシフト操作しただけで反動の違いが出た。
走行時は言うに及ばず。
25774RR:01/12/05 03:20 ID:/g/1RsUY
ちなみに自分でやむなくBIG1と呼ぶ時は
自虐的に「1」の部分を犬の鳴き真似で発音しています。
26意外にも、:01/12/05 04:30 ID:BImneXfc
まだカバヤの食玩ネタが出てこないな・・・(w
27774RR:01/12/05 04:37 ID:2TJT9cA8
>>26
当事者にとってそれは終わったネタだからです。
すでにツカミにもならない。
28774RR:01/12/05 09:01 ID:ZOMehmhk
>22&24
同意
俺もCB1000と言ってる
発表当時はBigだったけど今じゃたいしてBigじゃないからね

発売後すぐ買ったけど未だに走行7000km
CBR900RRのサイレンサー付けてるけど
誰も気づいてくれない(ToT)

こんなヘタレは逝って良しでしょうか?
29774RR:01/12/05 13:20 ID:2TJT9cA8
CBR900RRの純正サイレンサってステーの鎔接位置がCBと
若干違うよね。
どうした?
スティ造った?
3028:01/12/05 13:27 ID:ZOMehmhk
>29
最初は2mm厚のステンレスのステーを間に入れて止めてた

あとでサイレンサー側のステーをとっぱらって
径の同じサイレンサー売ってるメーカーから
バンドだけ買った
31774RR:01/12/05 13:36 ID:VT+fYzzW
BIG1ガム。
32774RR:01/12/05 13:47 ID:2TJT9cA8
>>30
了解。
そうか、撤去&バンド追加って手もありだな。確かに。

ヲレの場合はスリップオンに走ってしまった。
一本目、ヨシムラアルミ 音はいいが体感上は それほどでも・・・
二本目、オーバーアルミ 音はやや下品だがグッと来た。中身筒抜け。
現在、 フルエキ

個人的には、アルミサイレンサが品があって好き。
3328:01/12/05 16:00 ID:ZOMehmhk
CBR900RRのサイレンサー付けると
低回転域(特に発進時)が扱いやすくなった

発売当時の雑誌の「上から下まで2馬力UP」
ってのは嘘じゃないみたい

#1回ノーマルに戻して乗ったらエンストぶっこいた(^^;
34774RR:01/12/06 02:06 ID:PReeVxt+
ヲレは、フルエキ入れて始めて排圧の大切さを知りました。
低回転域(特に発進時)どうにもならなかった。
いろいろイジって最近やっと、下の具合が良くなってきた。
35774RR:01/12/06 06:48 ID:fhk3cT37
>>33
ほう、そんなにいいのかCBR900RRのサイレンサー。
CBR用の社外品スリップオンはどんな感じかのう。
3628:01/12/06 09:07 ID:PrdL+VmH
>35
低回転域の2馬力はおいしいです
でも、ブン回したときの効果はよくわかりません
なにぶん俺はマターリ派なので・・・(^^;;
37774RR:01/12/06 10:06 ID:JZLWQ1hi
CBRはずいぶん年式によってマイナーチェンジしてるが、
どの年式のサイレンサーでもいいのかな?
3828:01/12/06 12:38 ID:PrdL+VmH
>37
900RRのマイチェンにサイレンサー構造の変更があったら
話はちがってくるよね

参考までに、俺のCB1000は国内初期型('92登録)で
900RRのサイレンサーはたぶん初期型のもの(黒)です
時間くれたらパーツのmTえてこようか?
39774RR:01/12/07 00:56 ID:g/Wyml14
参考までに聞いてみたいな>38
4028:01/12/07 08:28 ID:koYfSVPD
>39
箱に書いてあるパーツbヘ【18310−MW0−003】
サイレンサー本体の刻印は【HM MWO E1】

CB1000SFに付けるつもりでパーツで注文した人が
キャンセルしたため、在庫処分でほかの店から
回ってきたものだとバイク屋のオヤジさんが言ってました

(しかし、よく箱なんて残してたな、俺)
41774RR:01/12/08 03:14 ID:z/Ezoutg
>>40
感謝
4228:01/12/08 10:52 ID:/JORzGzw
CBR900RRのサイレンサーにしたら
ノーマルに比べてほ〜んの少し
排気音が大きくなる

ま、他車用とはいえ所詮ノーマルなんで
騒音というレベルじゃないけどね
43774SF:01/12/08 17:26 ID:pFq1gy/I
44774RR:01/12/09 07:36 ID:rlrIw8U0
うーん機会があればいっちょ買っとくか >CBRのサイレンサー
45774RR:01/12/09 07:36 ID:rlrIw8U0
ああいかん、あげとこう
4628:01/12/10 08:34 ID:S7NC2aoh
CBR900RRのサイレンサーについては
俺には結果的にいいチョイスだったけど
「もっと馬力を〜」という方には向かないかもね
47774RR:01/12/10 08:35 ID:S7NC2aoh
↑スマン
sage忘れた・・・・・
48774RR:01/12/10 17:48 ID:Og2FJkNH
いいねーCBRのサイレンサー。

サイレンサー交換だけならオイルフィルターやセンタースタンドの心配しなくて
いいし、中低速を重視したい人間にはノーマルマフラーの巨大な弁当箱(チャン
バー室)は捨てがたいからのう。
4928:01/12/10 18:21 ID:S7NC2aoh
「巨大な弁当箱」言い得て妙だ(w

キャブも調整不要だったよ
50カフェラッテ110円:01/12/10 21:52 ID:0sNwNoy7
CB1000SFを今度購入したいのですがなにか注意点などありましたら、
教えてください。足つきなど、よろしくお願いします。
身長180p体重70sです。
51カフェラッテ110円:01/12/10 22:16 ID:0sNwNoy7
教えて君ですいません。age
52774RR:01/12/10 22:22 ID:199lnCqA
>50.51
足付きなんか180もあれば全く問題ないよ。
つーかなんでも乗れるでしょ。べた足で。
羨ましいよ・・・・(ちなみに164でBIG1乗ってる・・・
53220R:01/12/10 23:11 ID:G/9/8HEQ
最終型のCB1000FT(シルバー色のやつ)て170台しか生産してないって
聞いたことあるけどほんとなのかな?どなたかご存知ですか。
54カフェラッテ110円:01/12/10 23:42 ID:Fj6fnBVU
>52
レスありがとうございます。CBの中古車を選ぶうえで
なにかありますか?これで失敗した!とか。
5528:01/12/11 08:25 ID:qMx2ovY6
中古車選びの参考になるかどうかはわからんが
バイク屋のオヤジさん曰く
CB1000SFはリアショックがヘタりやすいそうだ
同年代のゼファーとかXJRも中古ではダメダメさんらしい

俺のもそろそろオイルが滲んできてる・・・(ToT)
5628:01/12/11 17:31 ID:qMx2ovY6
誰かサスペンションについて語ってくれよぉ
57774RR:01/12/11 17:46 ID:HeL89Ehu
>>56
3万キロ走ってソロソロ、ガスが抜けてきてますがなにか?
その上T型で減衰力アジャスタ無し。
でもオイル漏れはありませんが。
581100スポルト:01/12/11 17:55 ID:DbsNKJQt
グッチ板より伸びない国産バイク板が有ったとは。
思わずカキコしちゃいました。いいバイクですね、
BIG1。大柄な車体とCBR譲りのエンジン。
まろやかなフィールは癒し系バイクNo1。
59774RR:01/12/11 18:11 ID:HeL89Ehu
癒し系とか言うな。(w
60カフェラッテ110円:01/12/11 22:31 ID:asPi20bg
>55
レスどうもです。リアサスがヘタりやすいですか。その辺を
注意しながら明日バイク屋に行って見てきます。いい感じなら
契約してきます。
6128:01/12/12 13:08 ID:jrDT4TsL
>57
俺もT型でアジャスタ無しだよ

バイク屋のオヤジさんがいうには
経年劣化というよりはショック自身の
作りがよくないらしい

オーバーホールするぐらいなら
オーリンズの中古でも探すほうが
ましだと言ってました
62774RR:01/12/12 16:08 ID:oBulUYEr
>>61
それりゃ、そのとおり。
アジャスタ無の純正をセッセと直すより、オーリンズを使い倒した方が
楽しい。しかも2万4千円でフルオーバーホール出来て新品同様に復活。
その上、OH時に頼めばダンピングの仕様変更無料だ。
6328:01/12/12 16:29 ID:jrDT4TsL
>62
おぉ!オーリンズにはそういう利点があるのか

CB1000SF用って今でもあるのかなぁ
6462:01/12/12 18:21 ID:oBulUYEr
まだ、カタ落ちしてないよ。

>おぉ!
なんて驚かれるとこっちも驚いてしまうが。
細かい内容ははココ↓で。
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2wd/2w.htm

車重や排気量が同じカテゴリーならエンド部を付け替えるだけで
車種を超えて流用できるのも利点の一つ。
ただ、ヤマハ等の純正部品のオーリンズ製品については
総代理店のラボ・カロッツェリアではOH作業を受け付けないと
聞いたことがある。
6528:01/12/12 19:01 ID:jrDT4TsL
>64=62さん
ありがとう!!
早速チェックさせてもらうよ

感謝感謝(^^)
66774RR:01/12/13 17:20 ID:D2sDmF9G
big 1 gum
67カフェラッテ110円:01/12/13 21:25 ID:IkH2UzNE
今日、CBを見てきました。なかなかキレイでした。
でもノーマルでは無かったです。以下のカスタム内容です。
・ヨシムラスリップオン
・バックステップ
・グリップヒーター
で、走行距離21,000q、車検2年付き。¥398000。
皆さんはどう思いますか?安い?高い?

ご意見希望です。
68774RR:01/12/14 10:41 ID:oIaMSR3T
俺は今年の夏初期型を下取りにだした。
40万円だった。
結構良い値がついたと思う。
店では売れないらしく、バイク屋のツーリングバイク化している。
走行は>>67とほとんどかわらない。
改造はスリップオンマフラーオンリー。
もちろん無事故無転倒。
正直今思えばCBって重いバイクだった。
やっぱ軽量、ハイパワーが好き。
わざわざ乗りにくいデカイバイク買うことないと思う。
600くらいが楽しいと思うよ。
250でもほとんどの人が公道ではパワー使いきってないと思うよ。
無理はしない方がいいね。
カウル付きなら尚良い。
6928:01/12/14 15:51 ID:nxNCpK96
>67
中古相場はわからんから金額については何とも言えんが
欲しいバイクが見つかった時が購入のチャンスだと思うよ

とはいえ、長くつきあえるかどうかは乗ってみなけりゃ
わからんだろうから試乗させてもらったほうがヨイかも
「馬には乗ってみよ人には添うてみよ」っていうでしょ

>68
確かに重たいバイクだね <CB1000SF
俺はヘタレだからパワーを使い切るなんて考えたこともないけど
マターリ走るぶんには十分楽しいバイクだと思うんだけどなぁ
まさしく癒し系(w

しかし自分のフィーリングに合わなかったからって
否定されちゃオジサン困っちゃうなぁ(・・)> ポリポリ
70774RR:01/12/14 19:10 ID:fQReVVCh
CB1000SFはでかくて重いところがセールスポイントだと思うんだがな。

良くいえばマイルド、悪くいえば味もそっけもないエンジン特性のおかげで
でかくて重い車体をわりかし楽に振り回すことができる。でかいバイクを振
り回して、自分がうまくなったような錯覚を味わって楽しむには実によいと
思んだがどうか。
71カフェラッテ110円:01/12/14 21:57 ID:OABGHVJw
>68
確かに重かったですね。それと大きかったです。
でもそんなところもかっこよく思えたので・・・
ご意見どうもです。

>69
そうですね、数件まわって見てみて車検付きのよさそうなタマ
が見つかったので、購入しようと思います。試乗は出来ないよ
うでしたが、とりあえずまたがることはできました。足も着い
たのでよかったです。あの車格はすごく惹かれるものがありま
すね。ご意見どうもです。
72774RR:01/12/14 22:32 ID:fQReVVCh
>>67
CB1000SFの中古車の相場としては、平均が40万円代後半〜50万円台半ばぐらい
だと思う。40万を切るタマはほとんど見たことない。しかしまあ、走行距離が
結構かさんでいるところから判断すると「それなり」の程度だと思うな。
消耗部品の劣化が気になる所だ。
73774RR:01/12/15 08:28 ID:1x1MpxzQ
1300の話もしてくれよう。
74カフェラッテ110円:01/12/15 08:43 ID:T2x8tyqo
72>
消耗部品ですか・・2万qも走ってますから、それなりという
のは同感です。フォークとサスくらいしか見てなかったですし。
消耗部品のうち、簡単に見ることのできる場所と言えば、どこ
でしょうか。何度も質問ばかりですいません。

あ、あと前後のタイヤは新品でした。
75カフェラッテ110円:01/12/15 22:23 ID:NHDjbAn8
今日、購入してきました。納車はまだですが・・・・
しかも、今日になって気付いたのですが、前後のホイ
ールが17インチ化してあり、ダイマグ?のマグホイー
ルが付いてました。ハンドリングがとても軽かったです。
これからCBのオーナーです。うれしいなぁ・・・・という
わけで皆さん、レスありがとうございました。
76774RR:01/12/16 01:25 ID:k4zVVcEG
>>75
17インチだとコーナーでエキパイすらねえか?
下りコーナーで転倒じゃあ洒落にならねえよ。
バイクお釈迦くらいなら良いけど
自分の首がもげたらたまらないね。
金だしてでも18インチに戻すべきだね。
メーカーが莫大な開発資金だして作ったものを
そう安々改造したら命なんていくつあってもたらねえよ。
77774RR:01/12/16 06:33 ID:xgIl+Rl3
ワシも去年、94年式15000q程度のタマを購入したのだが…

燃料コックのゴムパッキンとか、とにかくゴムでできてる部分の経年劣化が
後からポロポロ出てくる。キャブのインシュレーター付近も気になるところ
だな。フロントホイールのクイックリリースもタイヤ交換の時にかなり間接
がシブくなってて全然「クイック」じゃなかった。
78カフェラッテ110円:01/12/17 13:14 ID:E8o77N+A
>75そうですね。ノーマルの状態でも、それほどバンク角が
あるほうの車種ではないでしょうし。

http://big-1.cside8.com/

↑のページによると、よほどバンクさせないとフレームやエキパイを
擦ることはないそうです。テク無しの僕にはそれほど寝かせることが
できないのでOKです。
79774RR:01/12/17 14:47 ID:2mViklEe
そうでもないよ。ノーマル18インチツーリングタイヤしか選べないけど、
それでも山に行って調子コクとフレームが接地するよ。
ステップ裏のボルトは短いのに換えたし。

そんなわけで、17インチ換装の場合、ネチネチタイヤを選べるんで
タイヤのグリップ任せに倒し込んだりすると車高下がりを補正して
なかったりすると多分すぐフレームが接地すると思う。

ステップみたいに可倒式なら多少擦っても楽しいけど
フレーム擦るとまさにダイレクトに車体に来るから
気を付けてないと前輪が浮いてコケる。
80カフェラッテ110円:01/12/17 19:16 ID:sSgJKIKO
>79
結構簡単にフレーム擦れちゃうんですか・・・
車高調整もしてなかったし、マズイですね。

前輪が浮いてコケる。

↑怖!
8128:01/12/17 19:22 ID:gnc5A3Jn
>カフェラッテ110円さん
納車したら17インチのインプレよろしくね
82774RR:01/12/17 19:37 ID:oSHVa0ve
インプレ前に死ぬなよ。

安い中古に手を出さない手本だな(w
83774RR:01/12/17 19:49 ID:0uukELKX
やっぱりカスタム済みの車買うより自分のニーズに合わせていじっていった
ほうがいいということかのう。
8479:01/12/18 02:19 ID:cyyIwLuv
まあ、そんなにおどすつもりもないんだけど。>フレーム接地
いまさら、小僧みたいにバンク角勝負に出たりしなきゃ楽しいよ。
はっきり言ってコーナリングの速さとバンク角はあんまり比例しないから。

倒すことより前に進むことに一生懸命になるとコーナリングが楽しいよ。
リアタイヤをイジめる喜びとでも申しましょうか。(w
85カフェラッテ110円:01/12/18 11:33 ID:hwhEmr3J
>81
はい。期待しないでください。
>82
そのとうりかも・・・でもまぁ事故らないように
気をつけます。
>83
その意見には賛成です。矛盾してますが・・・予算に
合ったCBがたまたま今回の車両だっただけです。
>84
ホッ・・・でも勉強になります。前に進むことに集中するのですね。
86774RR:01/12/18 23:11 ID:Xk6PSi04
無計画な17インチ化は上記のごときトラブルを抱える元にはなるが…
D220STが型落ちしたら我々はどうやって生きていけばいいんでしょうかね…
やっぱ17インチ化ですか。
87774RR:01/12/19 15:10 ID:vH59XI3C
さっさと見限ったBSにはこっちもさっさと見限って
みんなD220STを使ってください。お願いします。
消費をある程度、確保できれば、生産継続の道も開けるかと。
88774RR:01/12/19 16:57 ID:wkLi/84D
今まではBMWが18インチだったから少し助かってたけど
BMWもボチボチ17インチ化してきてるからねえ〜…
89774RR:01/12/19 16:58 ID:wkLi/84D
ああいかんage損ねた
90774RR:01/12/19 17:59 ID:At0f4yhz
・・・在庫あるうちに交換しとかなきゃイケナイのね(;;)
91774RR:01/12/19 21:27 ID:tRIw9rH3
やっぱり生き残るための最後の手段は17インチ化しかないのか…
92774RR:01/12/20 12:41 ID:gulFkIBU
>>90
まだカタ落ち決定したわけじゃないんですけど・・・。
9390:01/12/20 12:53 ID:ynRE8Pd/
>92
りょ?俺って早とちり??

・・・逝った方がヨイ?
94774RR:01/12/20 18:18 ID:qzQIZVJW
CB1000SFって、加速のときにアクセル「ガバ!!」だけでフロント浮かすの無理?
95774RR:01/12/20 19:07 ID:ynRE8Pd/
・・・・・・俺、恐ろしくてできない
ヘタレでスマン・・・・・・
96774RR:01/12/21 00:46 ID:kRjGhf36
>>95
慣れなんてすぐ来ますよ。
最初の頃なんて、やっぱりガバっと開けたりするとフロントの接地感が無くなって
ビビったりしたもんだけど、それはやっぱり低排気量車のつもりで
座ってるから。
いつのまにか体自体が加速力に応じた先行動作を自然にとるように
成るんでノーマルぐらいじゃフロントが浮き足だったりしないよ。
そのうち「もっと!!」とか叫ぶようになります。
130PSとかのフルパワー仕様とかじゃ、どうかワカランけども。
9795:01/12/21 01:25 ID:lw5n9zYM
>96
いや、俺の場合ビビリミッターが作動するのが早いだけなのよ
マジ、ヘタレってやつで・・・
(俺が発売直後から乗っているってことはヒミツにしといてね)

>いつのまにか体自体が加速力に応じた先行動作を自然にとる

CB1000SFに乗り始めてからその辺が判るようになってきたな
「加速力」というよりは「バイクの挙動」って感じかな
アクセルの開け閉め、ブレーキ、体重移動...etc...
入力に対するバイクの反応をリニアに感じることが出来るように
なったと思う
(だからこそビビリミッターも過敏に作動するのかも知れんが・・・)
98774RR:01/12/21 03:15 ID:XRQiOLGK
CB1000SFって、一見でかくてアレだけど、4発ならではの安定性と
素直な(ふぬけたとも言えるが)エンジン特性のおかげで多少ふりまわしても
こける気があんまりしないな。

ある意味、「乗り手を育てるバイク」と言えるかもしれん。
99774RR:01/12/21 11:46 ID:kRjGhf36
>>97
>(俺が発売直後から乗っているってことはヒミツにしといてね)

ワラタ。
10097:01/12/21 11:51 ID:Cb6d0H2D
>99
あ〜ん!!
秘密だって言ったのに〜 (ToT)
101774RR:01/12/21 12:11 ID:u4ofsACn
で、BIG1って相場いくらくらいなの?
102774RR:01/12/21 22:05 ID:GAT4B+0w
50くらいじゃんか?
103774RR:01/12/21 23:40 ID:UeWCUc73
↓これがもし仮に出てきたとしていくらぐらい?
ttp://www.honda.co.jp/HMJ/news/2001/010827.html
104774RR:01/12/22 01:05 ID:lwnPkgkb
こんなのいらねえよ。(w
10577486:01/12/22 23:57 ID:fDYVpyKf
このスレってDR-BIG1ぢゃ無いのね。
106774RR:01/12/23 06:49 ID:VZJvKHQI
ペリカンか…
107774RR:01/12/23 16:52 ID:RVPhwORD
荷物でも運んどれ。>ペリカン
108774RR:01/12/23 17:13 ID:iTfVVBHB
たけし、さんま、タモリのゴルフね。あっ・・・
109774RR:01/12/23 17:36 ID:RVPhwORD
>>108
ツッコミ入れなきゃダメ?
110774RR:01/12/23 17:44 ID:iTfVVBHB
いいよ・・・
111774RR:01/12/23 21:27 ID:kv9N3Sqr
ところで、ブレーキについてなんか言いたいことはないか
112774RR:01/12/24 23:06 ID:PkkZ0lRO
1300より1000の方がカコイイ
113774RR:01/12/24 23:13 ID:CAxXG+r4
1000より1300の方がカコイイ
114774RR:01/12/25 01:08 ID:PGCgkSWI
>111
1000SFだが、ノーマルのふわふわしたブレーキに馴染めなかったんで
パッドをブロス650用に交換したぞ
握り込み初期のタッチを向上させるのには安上がりでいいぞ!

ところで、メッシュホースに取り替えたヤツいない?
使った感じを聞きたいんだが
115774RR:01/12/26 04:19 ID:hYSySkr4
DAT落ち阻止あげ
116774RR:01/12/26 04:27 ID:hYSySkr4
あげついでに…
みんな燃費どれくらいよ?
ついでに、街乗りの時、何速何回転ぐらいで走る?
117774RR:01/12/27 01:01 ID:LzN5aVaO
CB1000SF乗ってます

街乗りのときは3000〜3500rpmで走ってます
ギアは60km/hの時は4速、70km/hのときは5速だな

つーか、2500rpmあたりでなんかいやな振動が出るんで
そこをさけてるっちゅうのが本当のところだね
118774RR:01/12/28 08:35 ID:dlJxZga7
やっぱ5速2000〜3000rpmで流して街乗りしてるとプラグによくないのかなー
今度からもう少し回転あげて走るか
119774RR:01/12/28 08:38 ID:VN7sdM0k
>118
燃費はどーなん?
120774RR:01/12/28 08:46 ID:dlJxZga7
普通に街乗りしてたら14〜16q/Lぐらいかな。
満タン状態で300qぐらい走れるからそんなもんだろう。
121119:01/12/28 10:42 ID:VN7sdM0k
ふむ、俺もそんなもんだ
高速絡めて200q走って17〜18q/Lってところ
122774RR:01/12/29 00:44 ID:K8f/hzgF
23Lも容量あるのに航続距離が250キロぐらいなのが残念だ。
200超えるとガス入れたくなる。一度でもあのバイクでガス欠すると
二度としなくなる。少なくともヲレはそうだ。
123774RR:01/12/29 08:57 ID:v9aGsh7C
まーリッターバイクにしては、まあまあ燃費のいい方、だよな。
124774RR:01/12/29 09:45 ID:jF8a4tkR
>122
300`いかない?
どっかいじってるの?
125774RR:01/12/29 10:39 ID:tP8WoASU
いや、ちょっと回して走ったら、街乗り中心でもそれぐらいになることあるよ、ワシの場合でも。
126122:01/12/29 12:40 ID:K8f/hzgF
>>124
吸気系フルノーマル。
排気系フルエキ4in1。

まぁ、ガマンしてまで燃費伸ばそうとも思わんので
仕方ないのかも。
127774RR:01/12/31 04:10 ID:bQ5vJyqj
1000が出た時のインパクトはすごかったねえ
水冷だけどブラックエンジンの無骨さが意外にかっこよかった
128774RR:01/12/31 15:44 ID:eHS9KwK/
それに引き換え1300が出たときの期待外れの落胆ぶりには
目も当てられなかった。
129774RR:02/01/02 00:20 ID:CzZ7ZXGA
あげ
130774RR:02/01/03 20:59 ID:cdXK7kYS
1000と1300乗り比べた人いる?
1000から1300へ乗り換えた人いる?
1300から1000は?
131774RR:02/01/04 05:14 ID:yWSpJ4YZ
age
132774RR:02/01/04 08:43 ID:FLAuxzSd
ある意味、NRと並んでバブルの最後の徒花だったな。>CB1000SF
133774RR:02/01/04 15:36 ID:yWSpJ4YZ
>>132
いまいち、真意が掴めんのだが。
134元BIG1乗り:02/01/04 19:17 ID:UtM1Hr2P
NRとBIG1だけだよ有料カタログだったのは。後にも先にもね。
BIG1までだな、ホンダのネイキッドは。今じゃペダル類は
ガン鉄だし、造りは安っぽいしね。
135774RR:02/01/04 19:21 ID:K+pnUSsd
え?CB1000SFのカタログって有料だったの?
俺はタダでもらったが・・・

#NSXの型録はカネ払って買ったけど
136774RR:02/01/04 19:33 ID:yiwiYuOS
>>130
1000と1300乗り比べると正直1000に乗るのが嫌になりますです。
CB1000はスゲー乗りづらい。
137774RR:02/01/04 20:05 ID:K+pnUSsd
俺はバイク屋で1300試乗した
1300のほうが確かに乗りやすかったな

しかし俺には1000の方が乗ってて「楽しい」バイクだな
138774RR:02/01/04 20:29 ID:cSQkYeKY
>>133
いやーほら、CB1000SFて、ある意味NR級の無駄仕様満載じゃん?
18インチホイールの採用なんか、単に「見た目のバランス」の
ためだけだぜ?それにベースエンジンとしてCBR1000Fのあれを
引っ張り出してきた理由が「うち(ホンダ)で一番でかいエンジン
だったから」。きょうび、こんなバイクの作り方しないだろってこと。

会社が、技術者の好きなように作らせてくれた最後の世代のバイク
なのかもしれないな。
139774RR:02/01/04 20:35 ID:K+pnUSsd
>138
>技術者の好きなように作らせてくれた最後の世代のバイク

ここ、大切だね
140774RR:02/01/04 21:46 ID:cSQkYeKY
うん、そうしてふりかえってみると、92年に出たホンダのバイクは
NR、CB1000SF、CBR900RR…みんなぶっ飛んだ「珍車」ばっかりだな。
141774RR:02/01/04 21:49 ID:cSQkYeKY
CB1000SFはある意味、「オンナは可愛いけりゃバカでもいいよね」
という言葉に通じるものがあるな。いや、私も見た目だけにつられて
買っちまったクチですが。
142134:02/01/04 22:12 ID:vd9Koy4N
>135ウエルカムプラザで貰った時は有料だったよ。
当時ホンダは力入れてて色んなオプションがあったな。
カーボンのフェンダー、サイドカバー、チェーンケースの3点セットで
10万とかスエード調のシートとか、ハザードスイッチとかさ。
極め付きはジャンパー。背中に「PROJECT BIG1」って入っるの。
黒地に金文字の刺繍でだぜ。(笑)ぺらっぺらの生地なのに2万位したっけ。
勢いで買っちゃったけど、恥ずかしくて一度も着なかったよ。(笑)
143774RR:02/01/04 22:54 ID:eueUnO3J
>141
俺の場合

「オンナは可愛いけりゃバカでもいいよね」
といいながらつきあい始めたCB1000SF

しかし気がつけば「バカな女ほど可愛い」
ってなことになって現在に至る...ってな感じですね
144774RR:02/01/05 01:41 ID:niBYJFek
1000のカタログ金取られたってのは知らんかったな。
ヲレももらった口だったから。

ムダが多いって言われるとつらいんだが、どこまでを無駄と捕らえるかは
判断が難しいしなぁ。
無駄と造り込みの良さとの境目も個々の価値観で別れるし。
18インチの件にしても、あの当時、単一車種専用サイズなんて珍しくなかったでしょ。
まさか、大型車のラジアルタイヤがここまで一定というか特定のサイズに
マーケットが集約されるとはだれも想像できなかったと思うよ。
見た目のバランスで採用された18インチが運動性能上デメリットがあるなら
それもそれでまた別の話しになるけども。

それと黒鳥Egを使って限定販売で探りを入れてきたX-11が市場的に
大失敗したようにやっぱりデザインとか見た目のバランスってすごく大事
じゃないのかな。X-11中身はすごくいいらしいけどね。
買いたいバイクかどうかって聞かれると?出ちゃうよ。

まあ個人的には>>139に禿同なんだが。

あのバイク出たときホントたくさんの誌面に特集組まれてて
さんざん読んだけど、その中の一つに開発者との対談があって最後の方に
「我々開発当事者の中でもマイバイクとして購入するケースが多い車種の1台です。」
とか発言されててそこで記者が「いわゆる『責任買い』、ってヤツですね。」
って言ったら、「責任感じなくても欲しいんですよ。」って切り返してた。
そんなバイクがこの先も増えるといいんだが。
145774RR:02/01/05 18:39 ID:Z5ZXQxlS
今となってはやたら悪者扱いされるバブル時代の風潮だが、
CB1000SFやNRを産んでくれたという恩恵もあるわけだな。

少なくとも我々CB1000SF乗りにとっては。
146134:02/01/05 22:51 ID:8YgvIbVC
俺は18インチ(の感覚っていうの)面白くて好きだったなあ。
Fタイヤに依存しないって言うか、一輪車に乗ってる感覚でさ。
ケツ(尾てい骨)で踏ん張ってリアを地面に押しつけて曲がる感じがさ。
ちょっとうまく言えなくてゴメン。
147774RR:02/01/06 10:01 ID:c2iuio+h
サーモスタット入れるの忘れてたよ
水温42度までしか上がらなかった。
148774RR:02/01/07 01:44 ID:+nSUzAxd
冬になると、夏場のあの太股の内側火傷しそうなエンジンの熱気が恋しい…
149774RR:02/01/07 08:36 ID:npbdILnK
この時期、信号待ちのたびに
タンクにぺたっと伏せて
シリンダーを鷲掴みするのが幸せ(^^)
150774RR:02/01/07 23:21 ID:5h+Kk6Y6
漏れのCB1000SF、92年の10月登録なのにまだ5500キロしか乗ってないYO!
無転倒、エンジン調子良好。誰か買ってくれ。
151774RR:02/01/08 01:22 ID:7kWTAKaD
漏れは93登録で二千逝ってないが。
こんな漏れは逝ってよしか。
152774RR:02/01/08 04:07 ID:2M2ugJBV
>>151
そんなに乗ってないと逆に長期放置で具合悪くない?
それとも2ヶ月に一度ぐらいEgだけ掛けたりしてんのか?

そもそもタイヤはどうしてんのよ。
まさかまだ純正D202が付いてたりして。
153774RR:02/01/08 04:13 ID:Pqrjct0l
>>151
>>152
そんなに放置してたらキャブが腐ってるんじゃねーの?
154774RR:02/01/08 09:06 ID:oe5J8KRR
俺'92.12登録で走行7000qだ
妻子持ちで月1回チョイ乗り程度しかできないから
距離かせげないのよね
155151:02/01/08 16:02 ID:7kWTAKaD
ほぼ、154状態。一回のチョイ乗り100キロ未満。んで、豪雪地帯なんで半年は車庫の中。
他にも数台所有してるんで、夏だからと言って毎月乗る訳ではなし。
当然、タイヤは純正(藁。でも、調子はすこぶる、良いよ。
156154:02/01/08 18:58 ID:oe5J8KRR
>151
同志!!
俺もタイヤ純正だよ〜(^^;
サイドにオゾンクラック入ってきたから
そろそろ交換しなきゃ・・・
157774RR:02/01/09 06:19 ID:ru8gPWXE
10年目のタイヤよく履いてるなぁ。
気を付けてね。
158154:02/01/09 08:32 ID:Futc130Y
>157
サンキュー(^^)
159774RR:02/01/09 12:58 ID:R2ze3sRI
初めまして。
1000に乗って9年目のモノですが最近寄る年波には勝てず
あの取り回しの重さが耐えられなくなってきました。
車庫から出すのがヒジョーに辛い。

軽量化するかいっそのこと02R1でも買っちゃおうかと企んでいる
のですがスゲー愛着あるしどうしようか激しく迷ってます。

皆さん軽量化って何やってます?
ちなみに僕は社外フルエキとTMR付いてます。
160774RR:02/01/10 01:46 ID:YGinyb3+
やっぱ純正マフラーは重いんだろーな…なにしろ弁当箱付きだし。
161あああ ◆kbeKfuIk :02/01/10 01:56 ID:U8D3HzQh
15キロだっけ?
162774RR:02/01/10 21:10 ID:xUguB0+j
>159
貧乏な俺はバイク本体の軽量化はできないので
人間の軽量化で対応しました
だいたい8`

弁当箱の重さぐらいは軽くなったかな?
163159:02/01/11 00:30 ID:NVOsnEhn
159です。

ちなみに車検場で総重量測ったら260kgでした。ガソリン満タンで。
フルエキ付いてて10kg程度軽量化されているのにおかしいぞ。
乾燥重量235kg+ガソリン満タン+オイルで260kg強がノーマルスペックの
ハズだが。
そう考えるとカタログスペックはウソだらけ。
164774RR:02/01/11 00:31 ID:R35Z5kW3
でもさ、重いのは判ってんだけど弁当箱ってホントよく出来てるんだよな。
4in1に初めて変えたとき中低速まとめるのにホント苦労したよ。
4-2-1だとポン付けでもノーマル並みに下は出るのかな。
165774RR:02/01/11 04:00 ID:vh+Tl3nZ
あ、それワシも気になるね。今ノーマルマフラーつけてるんだが、リプレイス
したときこの弁当箱の効果はどうなってしまうんだろうかと。それが気になる。
166159:02/01/11 08:51 ID:BKVDbGeQ
ノーマルでも3000rpm前後に谷があるけど4in1フルエキにしたらそれが顕著に
現れます。
弁当箱ってその辺の回転域でかなり効果があるみたいですよ。
167774RR:02/01/11 11:44 ID:uIBB3V9+
そうなのか。その辺の回転数で谷間が強調されるのはちょっと痛いな。
「まったり流し状態」から急加速するときにはその辺のトルクがほしいもんな。

4-2-1ならこの辺は改善されるのかな。
168774RR:02/01/11 13:33 ID:BKVDbGeQ
前に17インチ化の話出てたけどちゃんと車高調整(ノーマル車高に前後補正)して
キッチリ作ったマシンにスゲー興味あるんですけど・・・。
上手くいきゃネチネチタイヤも履けるしずーっと乗りつづけられるしね。
どうなんだろう。
169774RR:02/01/11 14:05 ID:R35Z5kW3
えぇッ?そうかな。ノーマルで3000の谷感じたことなかったなぁ。
今、装着してるフルエキ4-1(メインパイプと同径のサブチャンバー付き)の
JMCAなんだけど購入してから装着する前に現物みたらバッフルが
部分溶接だったんでイタヅラしてバッフル抜いて装着しちゃったのよ。
いくら弁当箱と同じ場所にサブチャンバー付きとはいえ、
所詮、横穴の膨張室って言うだけでサイレンサーまで完全ストレート。
そしたら音は確かにエラく元気で上の方はいい感じなんだけど
いかんせん下の谷がひどい。仕方なくバッフル戻したよ。
ある程度の背圧は必要だって実感した。
170774RR:02/01/12 00:46 ID:iI/seeQv
んーと、結局、低速トルクに関する限りノーマルマフラーに勝るモノなしっつーことでいいのか?
171774RR:02/01/12 00:49 ID:WC/h89Cr
>170
CBR900RRのサイレンサー(w
172774RR:02/01/12 00:50 ID:iI/seeQv
オウ、それを忘れてた。以前このスレで聞いたのに。
173774RR:02/01/12 00:56 ID:WC/h89Cr
>172
あれはいいぞぉ・・・・・なんつって(^^;

高回転域で効果がでるのがフルエキで
低回転域でオイシイのがスリップオンってとこでしょうか
174173:02/01/12 01:04 ID:WC/h89Cr
はっ!スリップオンの人達の意見は
まだでてないような気がするなぁ

スリップオンの人いる?
175774RR:02/01/12 15:18 ID:xpEza/am
ヨシムラアルミとオーバーアルミの2種類入れてたよ。
どっちもJMCA対応品。
ヨシムラは多段膨張室タイプで乗り味的にはそこそこ。中低速凹みなし
ただし音質は最高。音だけで言えば低音重視でいまだに一番のお気に。
オーバーはストレートの筒抜けパンチングメッシュ内蔵タイプ。
これも中低速凹みなし。但しヨシムラの比べると音的にはややお下品。
ただしストレートな分だけ高回転のパワーは出てる感じ。クッっときた。
お弁当箱さえ介せば中低速の凹みは無いと感じたよ。
ただしノーマルに比べて、目立って下が太くなるってのもなかった。

今はフルエキ入れちゃったけど、今だ2本とも保管中。
176774RR:02/01/12 17:52 ID:6DwHa+L/
CBR用で販売されてる社外品スリップオンはステーだけなんとすりゃCB1000SFに着くのかな。
177774RR:02/01/12 18:53 ID:xpEza/am
>>176
付くよ。
サイレンサのステーがバンドタイプの社外品はみんな製品番号が両車共通。
178774RR:02/01/13 08:54 ID:t4Pz/YPt
おお、そうすると一気に社外品マフラーのラインアップが増えたような気分でうれしいな。
179774RR:02/01/14 01:10 ID:ERUigCpF
数あるスリップオンの中で最も値が高いのは
CBRの純正輸出用かも。まず値引きねえだろうし。
180774RR:02/01/14 03:01 ID:ERUigCpF
これなんかどう?
値段的にはかなりお買い得。メーカー的にもSFとしては超レア。(w

http://www.driverstand.co.jp/gsare/gsare.html
サンセイ T2スリップオンサイレンサー CB1000SF/CBR900RR SF=all , CBR=-95 58,000 19,800
181774RR:02/01/14 22:04 ID:RQHSyr0/
>>180
すごいな。思いっきり900RRと共用かよ。
でもなかなかお買い得だな。
182774RR:02/01/15 04:32 ID:/n3vPGR6
>>181
だから一緒だって。
ヲレのヨシムラも箱のラベルに両車表示されてたもの。
183774RR:02/01/16 18:15 ID:nwZz5g+0
定期age
184774RR:02/01/17 10:53 ID:/gc7ifbV
age
185774RR:02/01/18 11:43 ID:QvkjBB+D
実はCB1000SFに乗ってる人って
少なかったのでしょうか・・・・
186774RR:02/01/18 16:04 ID:UvTFDyba
>>185
オレもそんな気がして不安にナタ。
187185:02/01/18 16:22 ID:QvkjBB+D
>185
スレタイトルからして、「出てこ〜い」だから
なかなか見つからないのかな

シャイな人が多いとか(w
188774RR:02/01/18 16:24 ID:0x0DctVg
私のCB400SFにもビッグワンって書いてるけど・・・?
189774RR:02/01/18 16:31 ID:QvkjBB+D
>188
そだね。PROJECT BIG 1

コンセプト一緒だね
190774RR:02/01/19 02:37 ID:imkprC5G
ところで純正のMFバッテリーってどのくらいで寿命来るんですかね。
3万キロ、一ヶ月に一回程度の乗車ペースで8年目突入して、まだ普通に
エンジン掛かるんだけどねぇ。
ただ、スロットル煽るとアイドリング時とは明らかに違いを見せてライトの輝度が
変わるんでそろそろか?と思い始めてるのよね。

191CB1000SF ◆Big1/YAA :02/01/19 02:48 ID:GCOlfxEy
>>190
漏れも週末ライダーなので、バッテリーの減りが気になります。
幸いにも前オーナーがライトのスイッチを憑けてくれてたので、信号待ちでは
ライト消してます。

それにしてもCB1000って信号待ちが多いと、冬でもファンが廻っちゃうんだよなぁ…
冬だからいいけど、夏は地獄。
192774RR:02/01/19 05:30 ID:emlP54Lr
>>187
いったいこのスレに何人のCB1000SF乗りがいるんだろうか。
いっぺん点呼してみる?
193774RR:02/01/20 01:51 ID:EWD6pays
でも、
さすがに>>1でもねえのに最初に手を挙げるわけにもいかねえような
気もするし。
194774RR:02/01/20 03:39 ID:+85j4WVl
漏れはBig1ってペットネーム好きだけどね。デカいだけのバイクなら他に
いくらでもあるけど、バランスのとれたデカさはあれだけ。
クソみたいに重くてもD220STしか履けなくてもフレームの熱で低温ヤケドしても、
やっぱ(・∀・)イイ!
ところで、漏れは銀1000よかさらにマイナーなT2乗りなんだけど、他にT2
乗ってる人っている?(藁
195774RR:02/01/20 07:47 ID:jSn6p1e6
>190
俺のバッテリーは8年目で逝ったぞ
完全にアガっちゃったらブースターでエンジンかけても走行不可(T◇T)
ライト消しててもファンが回ったらアウト

早めの交換がオ・ス・ス・メ(w
196774RR:02/01/20 22:43 ID:kZMCae2w
「いっぺん点呼してみる?」てなことだったんで・・・返事します。はい!
シャイな人なんですけど・・・

銀1000に乗ってます。
乗ってるというか、バイクに乗せられてたりなんかして・・・
197774RR:02/01/20 22:53 ID:/2eQ1XA/
よしオレも返事してみよう>点呼

2!
198774RR:02/01/20 23:15 ID:o9Yar5/r
5!くらいか? >点呼

3年くらい前まで1000に乗ってたが、
トラックに巻き込まれてあぼ〜ん・・・。
で、1300に乗り換えたんだが、
1300では砲弾型メータを採用しているからか、
以外と高速走行での風圧を受けにくいような気がする。
でも180超えるとさすがにハンドルから手が
引き離されそうになるが・・・。
199774RR:02/01/21 00:57 ID:FVLPHTqV
198>3だろ。
んで、4。今年乗り換えるけど。
200774RR:02/01/21 08:49 ID:5zn9Pdpw
んじゃ俺が本当の5か?

'92の白/赤1000SF CBR900RRのサイレンサー付き

#で、100に続き200もゲト(^^;
201774RR:02/01/21 08:51 ID:OcbIbLN3
5!

もうすぐ17インチマルケジーニ入れます。
車高調整に金がかかる。。。
202201:02/01/21 08:52 ID:OcbIbLN3
6でした・・・。スマソ
203774RR:02/01/21 08:54 ID:gdNDZY6y
>>198
1300乗りなら点呼しちゃいかんのじゃない?
204774RR:02/01/21 08:56 ID:5zn9Pdpw
>203
このスレのはじめの方で「広義のBIG1」って
あったからいいんじゃないの?
205774RR:02/01/21 09:07 ID:ptS1ig1o
とりあえず現在の所このスレの「広義のBIG1」乗りは6人ということで。
まだ点呼続けるかい?続けるのなら番号1〜6は二重点呼せんようにな。
206194:02/01/21 12:19 ID:cwBU30/H
じゃ漏れは7で(藁
207774RR:02/01/21 15:15 ID:4C5Hx1HG
じゃ、さらにヲレは8でよろしく。T型赤白っす。
ちなみに>>190のバッテリーのカキコはヲレ。
>>195サン
レスどうもです。聞いた話しだとやっぱりMFバッテリは突然死するらしいんで
貧乏臭く欲張らないで早目に交換する方向で検討します。
208198:02/01/21 21:50 ID:9ypZKnDU
>>203
ま〜、元は1000に乗ってたんだからいいじゃん?
今は1300に乗っているけど、1000の筋肉質なスタイルは良かったよ。
特にでっかい23リットルのタンクとか。
1300では21リットルになっちゃったね〜。

しかし、BIG1のスレはNC30のスレより伸びんな・・・。
バイク暦:NC30→CB1000→CB1300(98年・シルバー)

しゃーなしage
209CB1000SF ◆Big1/YAA :02/01/22 00:44 ID:GyGDbsHP
ぢゃぁ、俺は9です。
年式は忘れましたが、色は黒です。
210点呼 ◆NtVkSITE :02/01/22 01:12 ID:zqxXIkYB
けっこうたくさんいるんだな。
ワシは自分を含めて3〜4人かと思ってたよ。

ちなみに
94年式 黒銀 約18000q タイヤ:D220ST
211点呼ナンバー2:02/01/22 01:14 ID:zqxXIkYB
>>210
ああイカン、意味もなくトリップつけてしもた。
名前に「点呼#2」と打とうとしたんだ。
212774RR:02/01/22 01:17 ID:5FyFViN2
>>#2氏
IDがKYB(カヤバ)になってる・・・。
213点呼ナンバー2:02/01/22 01:39 ID:zqxXIkYB
ほんまや。

実際は純正ショーワだけど…
214点呼ナンバー6:02/01/22 09:08 ID:6j4Md7BJ
点呼ナンバー6です。

年式書くの忘れてました。
93年式で現在18000km走行の黒です。
215774RR:02/01/22 21:42 ID:gHEVQykV
点呼の続き#10ね。
赤白で13000km
発表聞いてその日に予約に逝って
年明けて2月に納車。
って何年式だろう?
現在の課題は昨年秋に切れた車検。

216774RR:02/01/22 23:11 ID:T6w07B1U
隼のカウルを付けたBIG1を今日見た・・・
うーむなんだかなー
217774RR:02/01/23 00:15 ID:mveBf7te
点呼11
初期型黒93年?式
最初の冬のボーナスで買ったよ。こいつに乗るために限定解除
をしたんだよなあ。
年末に車検通したけど、年明けてからまだ一回も乗ってないよ。
218点呼8:02/01/23 01:18 ID:3VbBDIf5
ヲレも12月は一回もEg掛けなかったです。
年明けて成人の日の連休に初めてチョイ乗り。
バッテリーの放電具合でEg掛かるか内心冷や冷やだったんだけど、
思いのほかあっさりと始動しホッとしました。

寒冷時の始動の際は、チョーク引いて掛けた後、早めに戻して
アイドルアジャスタをやや高め設定にして暖機&運転してます。
水温計が動き出すぐらいで1000rpmに戻しちゃうけど。
純正キャブのアジャスタスクリュって2番3番の間のセンターに在るけど
グローブしてるといじりにくいね。

219774RR:02/01/24 03:09 ID:+AFbDk2F
DAT化阻止age
220774RR:02/01/24 23:57 ID:IjTiCS5E
買い替えとか考えん?>ALL
221774RR:02/01/25 00:13 ID:0tlUmOgZ
>220
点呼11だけど、とりあえず考えられないなあ。まあ先立つ物
が全く無いのも事実(笑)だが、CB1000SFを越える魅力の
ある機械がないのもまた事実。
1300糊には申し訳ないが、あれが出た時は期待はずれとい
うより、ホッとした。1300見るたびに悔しい思いしなくて
済むってね。
222 :02/01/25 00:27 ID:gGTmsKI7
>>221
禿同。他にいいバイクがない。
1300はほとんど見掛けなくなったよ。一時のブームで終わっちまったんだな。
1000の方は何台も見かけるのにな。
今の17インチのバイクは、どれも見た目のバランスが悪い気がしてやだ。
223774RR:02/01/25 08:49 ID:0Jd9qZI4
軽量ハイパワーが欲しいけどとりあえず買い替えは考えられない。
もうCB1000SFと心中だ。

>221
ヲレもホッとしたよ。絶対1300より1000の方がイイッ!
224774RR:02/01/25 10:43 ID:q5myO2Qk
点呼12かな?
出て直ぐ新車で買いました。
赤/白です
タイヤを選ぶ楽しみがないのが辛い・・・
225774RR:02/01/25 23:51 ID:JIrJgxCX
をお、わしゃ13か。これっす。↓
ttp://www.honda.co.jp/HMJ/news/2001/010827.html
226ナンバー5:02/01/25 23:56 ID:az+0oduU
妻子持ち33歳
どうあがいてもバイクの買い換えは
大蔵省の許可が出ない・・・(T◇T)

なんてね(^^)
227点呼11:02/01/26 01:11 ID:qASx57Tm
>225
 某所で試作品を見たことがあるけど、そいつにはしっかり
1300Rと書かれたステッカーが貼ってあったよ。社内でも
1100Rに対する冒瀆だ!との意見が出てボツになったらしい
けどね。もっともデザイナーは、RaceのRではなく、RedのRだ!
と言い張っていたらしいが。藁)
しかしあのカラーリングは確かにカコイイ

>226
同志よ! 泣)
228点呼2:02/01/26 12:49 ID:uFztXxt6
あー最近オレもバッテリーがやばそう。
セル回すとライトの灯りがほとんど落ちる。

バッテリー換え時かな。
229774RR:02/01/26 13:44 ID:+Fh4uMtK
>>228
それは普通、標準じゃないかなと思うんだけど?
スタータ回路のマグネットリレーが作動すると、イグニッション系以外の回路は
遮断されなかったっけ?
230CB1000SF ◆Big1/YAA :02/01/27 10:23 ID:8padLDaz
>>228
漏れもそうなってるよ。バグじゃなくて仕様でしょ。
231774RR:02/01/27 20:37 ID:/TFTBjmX
デイトナで低シート出してたんだね。知らんかった。
232774RR:02/01/27 22:57 ID:zqJ0eH6N
>>225
それってそこでは500台にナテールけど某誌では250台って書いてアターヨ。
何台流通したんだろう?
233774RR:02/01/27 23:31 ID:PI5tBs6Q
>231
3センチ下がるんだね。使ってる人いるのかなぁ。
234点呼2:02/01/28 16:01 ID:MThYmk1c
>>229
>>230
そうなのか、安心した。
じゃ、最近始動性悪いのはひとえに寒さのせいなのかな。
235774RR:02/01/28 21:47 ID:mT/ihBC+
皆さん、17インチ化したときの車高調整ってどうして
ます?社外のサスで車高調整とかですかねぇ・・・
236ナンバー5:02/01/29 18:15 ID:vgZ3iBN1
年明けてから1回も乗ってない・・・

エーン 走りに行きたいよ〜(T◇T)
237 ◆1gXHd6h. :02/01/29 23:52 ID:vpJP6tm/
買ってから100kmも走ってねす…鬱
238774RR:02/01/30 23:43 ID:QkPXIZk3
>237
買ってからどれくらい経つの?
漏れは初日に400km走ったけどね〜。
239237:02/01/31 01:41 ID:1hUS44dg
>>238
4ヶ月だす。
240774RR:02/01/31 13:18 ID:r9eiOh7U
俺、手が小さいからクラッチレバーをアジャスタ付きに替えた。

当時RC30用しかなかったけど、今はどうなんだろう?
241774RR:02/01/31 22:31 ID:WC0aFwEC
やべー、落ちそうだ。
ageとかにゃ。
242774RR:02/01/31 23:43 ID:WNq0Ewfh
>>239
バッテリー上がるぞ。(藁
でも乗れって言っても寒いよなあ。
243774RR:02/02/01 19:08 ID:Hty3wXLU
>>240
他車種流用と言うよりも、U型からは標準装備されましたよ。
>>240さんが買ったレバーとU型レバーの部番が同じかどうかは判りませんが
みんな共通で付きます。ちなみにNR(500万円バイク)のレバーを頼むと
純正でアジャスタダイヤルが青のアルマイトで出てきます。
但し数百円高。
244774RR:02/02/01 22:46 ID:8Mec1i5y
たぶん14かな。2月で2回目の車検なんだけど何か注意しておくことありますか?
1000ccで8000km走行なんですが。
245774RR:02/02/02 04:15 ID:GxxdSipo
おお、まだ律儀に点呼に参加してくれる人がいたんだ。
現在14名か。いやー予想外にたくさんいるんだな。

つーことで、
このスレでひそかに進行中のBIG1乗り点呼は現在#14までいっております。
246774RR:02/02/02 23:16 ID:CU35RlDB
定期age
247gun:02/02/03 18:01 ID:jwwXTl1L
#15 '97黒銀です。寒いから暖簾
248774RR:02/02/03 20:10 ID:2W/jhWHb
なんか知らんが、今日はスレの回転早いな。
落ちそうなのでおっとアブネエage
249774RR:02/02/03 20:50 ID:NKd2M3j7
#16 92年式赤白です。納車記念age!
250774RR:02/02/03 21:33 ID:j6cc6G6u
#16までで現在1300が二名、あとは1000でよろしいか?
ところで“広義のBIG1”を更に広げると前出のCB-1も含むのかい?
とりあえずageとくぜっ
251250:02/02/03 21:36 ID:j6cc6G6u
なんか変なIDが…鬱氏
252774RR:02/02/04 03:10 ID:eln1StrF
うお〜また落ちそうや。
なんで今日はこんなにスレの回転早いの?
253774RR:02/02/04 20:04 ID:d9wp4P9e
落ちるなぁーage
254774RR:02/02/04 20:27 ID:clTb57FE
ところで質問。
1300のリアサスのリンクってどうなの?
1000の普通の直付けのと差があるのでしょうか。
HONDA得意のdでも機構でしょうか

あと、そのリンクのロッドの長さを調整できる物がアフターパーツで売られてますが
それも調整したときの差ってありますか?
255774RR:02/02/04 20:37 ID:ygk/wOZs
ああ、あのサスなあ…
懐かしの「アンチノーズダイブ機構」と同じ匂いを感じるんだが。
256774RR:02/02/04 20:54 ID:ygk/wOZs
test
257774RR:02/02/05 04:17 ID:Mi4NFBZ8
やべーよ落ちそう
258774RR:02/02/05 20:18 ID:DRDnnYUX
定期age
259774RR:02/02/06 02:17 ID:EjZ+allb
「こういうことだけはマメなんだから…もう」age
260774RR:02/02/06 08:35 ID:DaWvHJR6
もひとつおまけにage
261774RR:02/02/06 14:39 ID:ouK6DSJ4
みんな、アゲ物好きだな。
コレステロール溜まらないようにな。
もちろん俺も好き。
健康エコナ 揚げ。

さらに揚げ
262774RR:02/02/06 23:31 ID:N5hPUZ8R
そろそろageとくか。
263774RR:02/02/07 20:59 ID:fmOGu59Y
age

264774RR:02/02/08 11:29 ID:mBsQaDAj
age2
265774RR:02/02/08 14:35 ID:6rfH6OnA
ヲイヲイそろそろ まともなカキコミ無いんかいな。

フロントのフォークオイル何使ってる?
ヲレはヤマハの15番なんだけどよ。
どうしてホンダのフォークオイルは他のメーカーより倍近くするのよ。

で、現行用カートリッジ専用のシャビシャビの5番なんか
入れてる人もいるのかな。
CBのカートリッジサスが出た頃に専用シャビシャビオイルなんか
出てなかったもんねぇ。
266774RR:02/02/09 07:58 ID:BkM+w0ze
うひゃ、落ちる落ちる…

CBは400も1000も(1300は知らないが)フロントはフニャフニャ(フワフワ?)
だねえ。俺、CB400SF→NS400R→CB1000SFと乗り継いできたんだが、NSはアン
チノーズダイブのせいもあってフロントがちがちだったよ。おかげでCBのフワ
フワ感がいっそう気になるのかもしれんが。
267774RR:02/02/10 12:06 ID:w0orv9hK
age
268774RR:02/02/10 13:22 ID:buFeDuu4
age
269TAMCAT22:02/02/10 22:23 ID:igPYT7TN
#17 CB1000SFです よろしく
フォークスプリングをHYPERPROに変えてます
カッチリしていいかんじ
270774RR:02/02/11 01:05 ID:qXzLL/EZ
#18 CB1300SFです。
CB1300SFが、夏くらいにモデルチェンジするとか記事になってますが、どんな感じになるんですかねー。
俺的には、
・車重は220kg台
・エンジンのデザインを変更(フィンがあっても良いからもっとカッコ良く)
・基本的なスタイルは大きく変えない
・大きさは今くらいなんだけど、もうちょい軽快な雰囲気
・足つきはもう充分
・タンクはちょい大きく
・インジェクションになるのはOK
・VTECはあっても無くても良い
・運動性能はXJR並み。でもCBならではのドッシリ感は残ってる(無理な注文?)
・キーをONにした時にチェック動作がある
・海外仕様でフルパワー130psくらいあるのを作る
とかなってたら買い替え考えるかもしれません(考えるだけと言う話も)。
271774RR:02/02/11 12:48 ID:rWIMBTPt
>>270
エンジンはやっぱりフィンなしでお願いしたいな。
俺は1300と1000とを比べて、1300に不満がある最大の点は
やっぱりあのエンジンの「なんちゃって空冷」な外観だし。
272774RR:02/02/12 23:23 ID:BxZzzARR
そのフィンだって少なからず放熱はしておろうに。
ブラックアウトされておれば見栄えもしようというもの。
273774RR:02/02/12 23:40 ID:WJtDXjSs
ウォータージャケットの外側にあるフィンになんの意味がある?藁)
さらに見栄えの為にしか付けていないフィンを、ブラックアウトして目立たなくし
てどうする?
逆立ちしたって本物の空冷の美しさにはかなわないのだから、潔く無くしてくれ!
274 :02/02/12 23:42 ID:Y6cPJ2Wv
放熱はラジエーターに任せてヨシ。
無駄なフィンを削って少しでも軽くしてくれ。

似せフィンで目立とうとするのは、デカチン願望丸出しで浅ましい。
これぞまさしくプロジェクトBIG1って事か?
275774RR:02/02/12 23:46 ID:ox6BMxtX
BIG1乗ってる人ってやっぱり年寄りが多いの?
30近い人が多いよね。
276 :02/02/12 23:48 ID:c/1da+BA
俺30才だ。
277774RR:02/02/12 23:53 ID:ox6BMxtX
うーむ。やはり。
BIG1をカスタムするだけの余裕のある年代
となるとその辺になるのか。
278774RR:02/02/12 23:58 ID:WJtDXjSs
違うな。20代前半で買ってそのまま乗ってるパターンが多いとみた。
279774RR:02/02/13 00:54 ID:OMx3XG4b
>>278
オレもその口だ。
ただ、20代後半だったけどな。(w
280774RR:02/02/14 07:11 ID:CIDGRC8c
BIG1ていぢればいぢるほど品がなくなるな!
そのまま乗れよっ
281774RR:02/02/15 13:27 ID:PsVK7sgH
age
282774RR:02/02/15 16:33 ID:PgvjemdY
>>280
17インチ化はいい加減にやってしまうと下品に見える原因になるかもな。
いかにも「そこら辺の部品くっつけました〜」みたいになってしまうおそれがあるかも。
283 :02/02/15 19:22 ID:DbrmcG3s
17インチ化した時点でもうBIG1じゃありません。
18インチに何の不満があるのか。
君は不満が出るまで本当に乗り込んだのか、と問い詰めたい。
284774RR:02/02/16 00:28 ID:fCTLPDc+
>>283
タイヤ高いもん
285SC:02/02/16 00:53 ID:emKro1A9
乗り始めて現在8セット目だ。タイヤだけで中古バイクも買えそう。
286774RR:02/02/16 02:03 ID:1VRcwU3F
>>284
?????
純正サイズって他と比べて高い?
287774RR:02/02/16 02:15 ID:rcXdwSMq
高いっつーか、選ぶ余地がないよな、18インチ。
288774RR:02/02/16 04:34 ID:1VRcwU3F
>>287
まっ、そういうことだな。

でもヲレの場合17インチでもD220選ぶかもしんない。
ベトベトタイヤを必要とする走り方してない。
っていうか、D220以上に減りが早かったらマジ困る。(w
289774RR:02/02/16 23:34 ID:FuzNpBX5
センタースタンドをかけるとき、みんなはどうしてる?
自分はなかなか、かけることができない。どうにか、かけることが
できても、クタクタになって腕が棒のように重く・・・・
290 :02/02/16 23:52 ID:rkQDKfC3
センスタを踏んで、腕で荷掛フック付近を後ろに引っ張りつつ、スタンドを前方に押し返す感じ。
車体は決して引き上げる訳じゃなく、後側へ引っ張り込む感じになるのかな。
自分は腕の筋肉はあまり使わず、ふくらはぎ〜背筋にかけての筋肉を使います。
291774RR:02/02/17 03:09 ID:qbHdOmSP
>>289
早くコツを掴んでね。
はっきり言って力ずくでやるもんじゃないです。

上手く言えないけど、掛ける時にはセンタースタンドの接地点を中心に
円周をなぞるように後ろへ移動してしまうことを忘れずに。
>>290氏の言う通り、後側へ引っ張り込む感じですな。
真上に引き上げようとしても、それは誰も出来ないと思います。
292CB1000SF ◆Big1/YAA :02/02/17 16:38 ID:58hYJI1V
>>275
漏れは20代後半の社会人っす。
うちのCB1000は中古なんですけど、店の人の話によると、前のオーナーは
結婚を契機に手放したらしい。こんな人多いのかな…。
293774RR:02/02/17 17:26 ID:tU9DtA04
おれ、どっちかというとセンスタ立てるより降ろす方が苦手なんだがな。
いつも勢い余ってぶっ倒しそうな不安がある。
なんかコツある?
294SC赤白:02/02/17 19:20 ID:JcP76FkI
#19でいいのかなぁ

赤白の1000乗ってます(初期型 94年式)
20代後半の社会人です。
中古で昨年4月に買いました。
赤白のカラーリングと、でかさに魅了されて
そして1300よりかっこいい!!
開発時のホンダの開発者の魂も一緒に買ったつもりです。
発売から10年経っても、他に乗りたいと思うバイクがないですね(国産)

センスタですがてこの原理を使って体重かけてやると簡単に上がりますよ(60kg)
センスタの2点が接地したら、あとは体重かけるだけ
おろすときはサイドスタンドを出しておろしてます。
295774RR:02/02/17 19:37 ID:tU9DtA04
>>294
>おろすときはサイドスタンドを出しておろしてます。

なるほど!目からウロコがポロポロ落ちたよ。
296289:02/02/17 21:22 ID:wNXM15oa
>290,291,294,295サンクス。おかげで少しは安定してかけられるように
なたーよ。CB1000SFマンセー!
297291:02/02/18 18:58 ID:P+ymh7iO
>>289
ヨカータね。ガムばってね。

>>293
センタースタンドおろす時にもいいコツがあるよ。
ふつう、車体の左側に立って前に押し出すでしょ。
この時、車体に体重を寄せると右に倒れてしまいそうで
恐いんだとおもう。体重掛けないで手だけで押しても
ビクともしないしね。
この間、よほど恐いのか初心者らしき兄ちゃんが降ろす時にまで、
右手をリヤのアシストグリップに掛けて前に押してた。
見ててこっちが恐かった。(w

さて、ここからが大事なトコです。
両手は各々ハンドルグリップをしっかり握り車体に体重を掛けてしっかり前に押す。
ただし!!ステアを絶対に自分側、左寄りに切ってはイカンつーことです。
最低でも中立、もしくは心持ち右寄りにステア向けつつ体重を掛けて前に
押すんですな。
エエッって思うかも知れないけど良く考えるとわかるとおもうよ。
車体をバンクさせずにタイヤ(=接地点)だけが右に進むと相対的に
車体重心はライダーの居る左側に自然と寄って来る。
これだけ覚えておけば、車体に体をぴったり付けて体重を掛けても大丈夫。
自然にバイクの方が自分に寄りかかって来てくれるんで向こう側に
倒れることをビビらずにすみますよ。
一度やってみればすぐ実感できると思います。
ただ、やり過ぎてステアを右向きフルロックで押し出したりすると
自分側に車体が押し寄せてきて浴びせ倒しを喰らいかねないんで
ほどほどに。

なんか、長々と説明臭くなってスマソ。



298293=295そして点呼2:02/02/18 19:08 ID:fY+inIrX
>>297
またもや目からウロコがおちたよ!
センスタ掛けが苦手…という話はよく聞くけど、ワシみたいに降ろすのが
苦手という質問をするやつはあまりいないのでアドバイスありがたいよ!
299290:02/02/18 19:29 ID:DpfII+pu
>>297
>この間、よほど恐いのか初心者らしき兄ちゃんが降ろす時にまで、
>右手をリヤのアシストグリップに掛けて前に押してた。

すんません、俺もこのやり方で降ろしてるんですが。(w
162cmと小柄な自分にとっては、両手ハンドルより、こっちの方が安全なんですよ。
ブレーキの替わりに、ギアを入れ、クラッチを切ってから降ろします。
制動が必要ならクラッチをつなげばOK。
危険レベルまで陥ったことは今までは無し。
センスタを使うのは週一のメンテナンス時くらいなので、ま、これでもいいかなと。

300774RR:02/02/18 19:55 ID:qF5xlLyM
未だに跨ったままエイ!っておろしてます。(身長があるのだ)
倒すよりいいじゃんね!
301SC30(黒):02/02/18 19:57 ID:COjRVxJR
#20かな? はじめまして。
発表直後に予約して、それから限定解除した30代です。
タイヤの話が出ていたので便乗質問なのですが、
マグホイール履いてF:130-17、R:190-17
にしてる人います?
見た目や走った感じなどを聞かせてほしいのです。
ぜひ、よろしくお願いします。

センタースタンドは乗って降ろすヘタレです(w
302289:02/02/18 22:46 ID:9vAKe2at
自分は中古で買って、最初からダイマグの17インチがついてたんだけど
乗り味は軽いの一言。CB400SFからの乗り換えだったんだけど、同等かそれ以上
の軽さだったよ。見た目のほうはあんまり変わんないかな。お役に立たなくてスマソ。
303774RR:02/02/19 00:45 ID:f5imLVBT
>>301
#6です。自分も初期ロットモノです。25歳のときに買ってもう丸9年です。
マルケジーニ注文済みです。しかし納期が4月末・・・・。
それまでインプレ待てます?(藁
車高調整も加えて結構金かかりました。ちなみにF120、R190の予定。
タイヤはパイロットレースです。(峠オンリーなので)
やっとハイグリップが履ける。スゲー楽しみですわ。
304289:02/02/19 01:39 ID:snOcaJ3i
>301
車高調整はどうしました?リアだけでも換装したいので教えてください。
305点呼2:02/02/19 02:32 ID:qOsDyFiY
うーんいつのまにか点呼ナンバー20までいってんのか。
案外たくさんBIG1(この呼称はあんまり好きじゃないが)乗りいるんだなあ。
306SC30(黒):02/02/19 18:09 ID:fXpnKhnx
皆さん、レスありがとうございます。
>>289
私もマグホイールの一番の利点は軽量化にあると思っているので、
とても参考になりました。
ホイールを軽量化するとサスがノーマルセッティングでは
跳ねてバタバタするという話を聞きましたがいかがでしょうか?
>>303
納期が4月末・・・マジですか(w
じつは4月頃に買おうと思っていたんですが、
今から注文したほうがいいみたいですね。
車高調整は、リアはすでに付いていますが、
フロントはどうされますか?
>>305
私もBIG1という名前は好きではないですね。
車種を聞かれたときは「CB1000SF」と答えますよ。
307CB1000SF ◆Big1/YAA :02/02/20 02:01 ID:qGuikjNf
漏れは略して「しーびーせん」で呼ぶことが多いです。
千という響きがなんとなく好きage。
308289:02/02/20 16:44 ID:9i4Rjlu8
>306
バタバタするといういうことは特に感じられませんでしたよ。
今日、立ちゴケして鬱age!フルタンク重すぎage!
309774RR:02/02/20 17:04 ID:Cu+vq8Xy
板違いだとはおもうんですが、勘弁してください。

リアサス換装者に質問なんですが、外した純正サスはどうしましたか?
ゼファー1100乗りにあげたって人います?
自分は流用できると思うんですが、なかなか体験談が聞けなくて・・・

ゼファ板でも聞いてみたんですが、試した人はいないようです。
もしかしたらと思い、書き込ませてもらいました。
310SC30(黒):02/02/20 20:05 ID:harhbLGp
>308
そうですか。気にするほどのことはないようですね。
ありがとうございます。
>309
私はリアサス交換してますが、ゼファーに付けるって話は
まだ聞いたことがないですね。
私のは初期型で減衰力調整ができないので
ゼファーに付けてもメリットは無いと思いますが(w
311774RR:02/02/21 00:24 ID:muJ5P5NW
ヲレのも初期型だよ。オーリンズよだれ出るほど欲しい。
そろそろノーマルガス抜けしてそうだ。

ところで1年くらい前、ショーワ製リプレイス用の
フルアジャスタブルサス買った人いるのかな。
デイトナ、アドバンテージ、モリワキと3通りのサプライヤーがいるね。
デイトナとアドバンテージは色違い、モリワキはアイバッハのスプリングが
入ってたような気がする。
312774RR:02/02/22 04:43 ID:6zUTwJay
あげ
313774RR:02/02/22 20:42 ID:QGRxzTzR
age
314点呼2:02/02/22 21:15 ID:8WxAwUrA
おれのCB1000SFはフルノーマルだが、とりあえずマフラーより
リアサスをなんとかしたいなあ〜。

マフラーは、まあ今んとこノーマルでいいや。弁当箱も捨てがたいし。
余裕ができたらスリップオンでも考えるかな。
315774RR:02/02/23 02:39 ID:Xjg0GGsn
さっきむかついたから書かせてもらう。
別○国道走行中に信号で山口ナンバーのビキニカウル付き銀のCB1300と並んだ。
以前CB1000に乗ってたからシルエットなら1300見てもカコイイって思ってた。
信号が青になりボチボチ発進したら、CBが大排気量を生かしてズォ〜〜って
俺を抜いていった。 ところが抜いたと思ったらすぐにアクセル戻して俺を先に
行かせる。 抜くとまた、ズォ〜〜って抜いていく。 むかつくねぇ。
しかし奴もここまで。 腕がないのか相手にしてないのか分からないが
俺様のパラレルツインの白煙の餌食。
排ガスをタプ〜リかけてやった。 なんかむかついた話です。

別スレにも貼っておこう。
316774RR:02/02/24 00:48 ID:m+bQTQEu
以前ホンダの人に聞いた話。
実はホイールはもっと重くしたかったんだってさ。
でもさすがにガン鉄使う訳にもいかないからホイールの内側に肉盛りをして
重量をかせいでいるらしいよ。あの独特のハンドリングは18インチのせいだけ
じゃないんだね。
317774RR:02/02/24 11:55 ID:5NUNL4ll
あー花粉症でバイクに乗るのがツライ…
318kuu:02/02/24 17:07 ID:1uF6+tK+
安い大型買うならBIG1だ!
319774RR:02/02/25 00:07 ID:BG9p/Gjd
正直1300より1000の方がいいの?
320774RR:02/02/25 09:35 ID:Vpn5VRgN
見た目だけなら1000の方が (・∀・)イイ!
321774RR:02/02/25 16:02 ID:4LJcjDKh
以前、1300に乗ってました。
慣らしを終えたくらいに、事故で潰してしまいましたが・・・
今はゼファー1100に乗ってます。

そんな自分が語るのはアレなんですが、1000は乗ってみたいですね。
無駄に太った1300よりも、1000のほうがスマートでカッコいいです。
欲しかったんですが、値段の折り合いが付かず安いゼファーにしたんで。

1300は素人向け、1000は玄人向けって感じすかね・・・
322774RR:02/02/25 20:11 ID:fE/7lj17
正直1300が出るって聞いたときは結構気になったよ。
でも実物を見てからはぜんぜん興味無くなったね。
個人的にスタイルは1000のほうが数段イイと思う。
タンクからテールまでのラインの美しさは絶品だと思ってる。
1300で羨ましいのは排気量とテールランプだけかな。
323774RR:02/02/26 09:05 ID:Rh7h9wcO
1000のスタイルがイイけど、古さが否めないから
1300を買おうと思ったが、ずいぶん嫌われているぁ・・
324774RR:02/02/26 12:29 ID:I54YR+V+
古いねえ…。では聞くが1300のどこが新しい?変なリアサス?
なんちゃってフィン?技術的な面では所詮2本サスのネイキッ
ドなんだから、古いも新しいも(それ程)ないと思われ。
って、ただ単に年式の事を古いと言っているのならスマソ。確
かにそのとおりでございます。ただ、パーツに良い素材使って
るから錆とか劣化とかは少ないと思うよ。
325774RR:02/02/26 13:00 ID:Rh7h9wcO
>>324

単純に年式っす。スマソ
高年式の中古ってあまり見かけないので・・・

326774RR:02/02/26 14:38 ID:LO3zIvjf
モデルチェンジすれば、旧型に乗るものが新型をけなすのは良くあること。
本当に惚れ込んじゃえば、他人の意見なんか気にならなくなるよ。
327774RR:02/02/26 14:41 ID:p7djrBib
1300乗りが1000に恋焦がれるのも事実。
328774RR:02/02/26 15:12 ID:LO3zIvjf
>>327
なんで?
1300買う金あるなら、綺麗な中古の1000買えると思うが・・・

他人のバイクに恋するよりも、自分のバイクを愛しなさい!
329774RR:02/02/26 22:28 ID:MPGj2Nd7
紹介されたバイク屋に、程度のいい1000がありました。
それを一目見て乗りたくなりました。
現在バイクの免許を取りに行ってます。
CB1000最高!!
330 ◆STXAtBqk :02/02/26 23:56 ID:htYCz9HF
よーやっと切れてた車検通す事になったヨ。
これから暖かくなってくると・・・うずくよね。
ところでみなさんに質問。
おいらのCB1000はフロントフォークの
ボトムケースのクリアー塗装がガビガビに・・・
みなさんの状況知りたし!
バフ掛けでもしようかしらん。
331774RR:02/02/27 02:01 ID:PreGOTys
自分のはまだぜんぜん大丈夫ですが、やはり腐食させたくないんで
なんいか良いメンテナンス方法ってありますか?
332774RR:02/02/27 14:38 ID:yq68cKvF
点呼12です。
オレのも>>330同様その部分サビサビです。
もう古いからサビとかは半分諦めてます。
去年ブレーキ関係、チェーン&スプロケ前後など
オーバーホールして、随分リフレッシュしました。
そうそう、
前輪のハブベアリング2年持たなかったっす
(都合3セット目)がみなさんのはどうですか?
333774RR:02/02/27 16:38 ID:wnCJE3Qc
点呼bWです。
たしかにアウターチューブクリア塗装がやられガチですね。
オレはなんとなくヤな予感がしたんで早めに後付けフォークスプリングの
オマケに付いてたちょっと大き目のSHOWAのオレンジ色の
切り抜きステッカーを貼ってしまいました。
ステッカー越しだとそんなに腐食のスジも目立たなくていいですよ。
ノーマルの人でもSHOWAならステッカーチューンの間違いは
ないですよね。(w
見栄はってオリーンズとかじゃなくても。
どうしてもあのサビがいやだという場合はヤッパリ
業者さんにバフがけ頼むしかないんじゃないんでしょうか。
業者さんの場合アウター単品じゃないと嫌がりますので
バフ加工賃より分解工賃の方が掛かってしまう可能性も・・・
フォークOHのついでにバフ掛けってのが一番いいのかも。
但し一度バフにハマってしまうと輝きを維持するのに
後々の磨き込みにもハマらざるを得ないという諸刃の剣。

>>332
CB1000SFのフロントのホイールベアリングがウィークポイントだって
話しは度々耳にしますが当方、新車からか29000キロで今の所、異常無いんです。
オレの体重は決して軽い方じゃないんですけど。(w
もしかするとベアリングの中のディスタンスカラーが製造ロットによって
若干長さが違ってたりして異常が出たりするのかなあ。

この間キャリパー外したときFホイール上げて回してみたんだけど
何の手応えも無くクルクル廻り続けてたんでまだ大丈夫かなと
思ってるんだけど、ベアリング駄目になった時ってヤッパ
ゴリゴリ廻るんですか?左右のブレとかどうなんでしょ。
どんな状況で異常発見したのか教えていただけると参考になるんですけど、
よろしくです。
334点呼2:02/02/27 20:09 ID:odRdPtrU
ベアリングのトラブルというかヘタリというか、どういう風な症状が現れるんすか?
乗ってて体感できるようなもんなんですかね?

今のところベアリングは異常なしっぽいけど、タイヤ交換の時に店の人に
「クイックリリースがだいぶシブくなってますねー」といわれちまった。
全然「クイック」じゃないのな、既に。
335774RR:02/02/27 20:48 ID:/A6daYFs
ホイールベアリングがダメになる原因の一位はグリース切れですね。浮かして回してみると
ゴーリゴーリなります。こうなるとベアリングの打ち替えしかないです。

私の知っている綺麗好き氏は高圧洗車でベアリングをダメにしました。
ベアリングのダストシール部を念入りに洗ったそうですが、隙間からタップリ水が入って
それが原因で錆が発生したと思われます。
336774RR:02/02/27 23:10 ID:qP3RuPJv
#10 330です。
やっぱ悪魔のバフがけしかないですかね。
昔CBFBのエンヂンでハマって
懲り懲りのはずが・・・・
黒塗装ってのも一応考えてます。

前輪のベアリング、おいらのも逝きました。
ツーリングの途中に(確か高速走行中!)
キリキリ音がしたと思ったら
フロントが突然震えだして・・
ホイルバランスが狂った感じになります。

んで、途中にあった会津の赤男爵で見てもらったら
帰ってから行きつけのバイク屋にもってったら
よくこんなんで帰ってこれたなぁ、と感心されました。
やっぱ、ウイークポイントだったんですね。
337774RR:02/02/27 23:15 ID:qP3RuPJv
336です
スンマセン
一行抜けました。
赤男爵で見てもらったら
ひと言「古いからねぇ」って言われました。
を追加してくらさい。
338点呼2:02/02/27 23:20 ID:odRdPtrU
>>336
ああなるほど、そんなにはっきり症状が体感できるもんなんですな。
じゃあ私のはまだ大丈夫だ。よかった。
339774RR:02/02/27 23:23 ID:pQxeod6L
>>326
なんかここの1000オーナーってスパーイ葡萄な人が多いねえ(w
負け惜しみに聞こえてしょうがないのですが。
340デジQ:02/02/27 23:48 ID:Yaa9fqMf
ヨシムラのハイカム買ってくれる人いませんか?
341点呼6:02/02/28 00:29 ID:A4EkbNC9
ベアリングがウィークポイントとは知らんかった。
自分のはもう丸9年(18000km)だけどそんな症状は出てない。
ベアリングは大丈夫っぽいね。でも確かめてみよう。

>>322
同じく!
1300はサイドカバーとあの変なリアサスとメーターケースの形状が許せん。
絶対1000がイイ!

>>331
結構ホンダ車(に限らずかも)のフォークって腐食しやすいですね。
自分の場合洗車の時ウエスにCRCもしくはピッチクリーナーなんかを
たっぷり吹き付けてゴシゴシしてやってます。
当初は綺麗にするのが目的でやってたけど腐食はあんまりしません。
結構効果はあるのかも。
342774RR:02/02/28 00:53 ID:CdTExq1i
>339
1000乗りは1300に期待していたんだよ。まったく違うバイクになり、
期待を裏切られた事が悲しいのよ。
1300のスタイリングが好きで乗ってる人間は幸せだと思う。いや、嫌
味でもなんでもなくね。

フォークなんだけど、バフがけ後にクリア塗装ってのはダメなの?多少
艶が落ちるのは仕方ないとして、耐久性とかどうなのかな?
343774RR:02/02/28 01:28 ID:FxMmSTWK
>342
そーなんですよ。後塗りの耐久性なんです。
今までの経験だと後塗りってダメなんですね。
自分塗装ですが・・・
結局剥がしてぴかぴかピカールで最高!!
になっちゃうんですよ。
剥がすべきか、我慢すべきか。
あぁ、あの光沢の魔力にまけてしまいそうだ。
344774RR:02/02/28 01:38 ID:xpp/TWr7
>>342
バフ掛けして鏡面仕上げにまで持って行ってしまうと
逆に塗料のノリにも影響でるみたいよ。
表面の足付けも出来ないしプライマー吹く訳にも行かないし。
そういう意味ではあれでもクリア塗装としては純正の状態は
まだ良い方らしいです。
しかも変に厚塗りして黄変したりするのもヤだし。
そういう意味では思い切ってスイングアームに処理されてるような
無色アルマイト処理でもいいかも。T2のスイングアームはアルマイトに
かなりコスト掛かってるらしいですね。

それと、1300に対しての感想もほぼ>>342に禿同ですわ。
聞こえるトコロによるとホンダの原氏等開発陣はあくまで
1300は延長線上の正常進化だとコンセプトを説明してるらしいけど
その説明をユーザーサイドの市場が許さなかったいい例じゃないの。
CBR・RRやXJRはそういう意味では市場に進化の過程が支持されている
うらやましい車種だとも言える。
単一車種として1300に惚れ込んでる人はそれでいいんじゃないかな。


ところで、ベアリングの件は結局、圧力や応力といった内部の問題じゃなくて
単にシールコンディションの維持が重要と言う外的要因が元凶ということで
いいんでしょかねえ。




345774RR :02/02/28 01:49 ID:pJ3lVeYN
>344

1000「暖簾分けはしたが、あんたと俺の間はもう終わったんだよ!」
1300「・・・・・・。」
その後、同業界ながら別々の道を歩む2人・・・

ということいいですか?
346774RR:02/02/28 11:24 ID:JeV2KV8N
332、点呼12です。
ホイールベアリングの件ですが、
「キーキー」音が鳴り出したら重傷です。
ベアリング数個が潰れてました。
ツーリング先から高速乗って無事帰ってこれたのが不思議でした

センスタを下ろす際等にカタッて音?「感覚」がしたら
交換時期と思います。
CB1000を含めホンダのリッターバイクは、弱いらしいです。
個体差もあるでしょうが・・・
弱いものも、カラー?とセットで交換すると良いと言ってました。
コイン洗車は絶対するな!
ベアリング付近のオイル汚れはキレイに拭くな!
が行きつけのバイク屋さんの口癖です。
347342:02/02/28 12:40 ID:g5p8RKYx
>343
>344
情報ありがとう。やぱりクリア塗装はダメみたいね。黒塗装にするかなあ。
理想はT2のフォークに交換なんだけどな。(笑)

ところで、アルマイト処理は鋳造には不向きだよ。不純物が多く、汚くなる
みたい。きれいに黒ずんでくれればそれはそれで良いんだけど、そうもいか
ないだろうしね。
348774RR:02/02/28 12:50 ID:xpp/TWr7
>>347
そっかあ、スイングアームはみんな引抜材だもんねぇ。
ダイキャストとアルマイトの相性が悪いの忘れてました。
で、もう一つ思い付いたんだけどメッキはどうなのかな。
最近はアルミにメッキ載せてるケース多いでしょう。
あれも素材によって具合不具合があるんですかねぇ。

349点呼10:02/03/01 00:03 ID:XrnWiKtR
>347
>348
アルマイトもダメみたいだし、
マジで黒塗装狙ってます。
白赤のCB1000に黒のフォークって
CBX400Fのイメージなんだけど
個人的には、かなりいけるんじゃないかと。
見たことないけですけど。

350774RR:02/03/01 00:21 ID:a4DReoDT
>>349
CBX400Fかあ。確かにそんな組み合わせだねえ。
アレのアウターってたしか縦リブだ入ってたね。

ところで塗装だとクイックリリースのクランプ部がメンドくさそうかも。
あれってピン圧入の非分解のような気がする。
でも自分のイメージ追うのってなにげにいいかも。
がんばってね。
ところでT2のブラックのアウターチューブ仕様どこかで見た気がする。
結構、クランクカバーやクラッチカバーとかにT2部品を入れてる人も多いね。
351774RR:02/03/01 01:09 ID:rkMyDh9Q
>346
良い情報サンクス。
ベアリングのことを考えたことなかったから、心配になってきた。
もしバイク屋さんでベアリングを交換してもらうとしたらだいたい
どれくらいになるんですか?おおまかでいいので誰か教えて下さい。
工賃とかも店舗によって違うんだろうけどワカル範囲で教えてくれると
ありがたいです。
352774RR:02/03/01 12:34 ID:V0C3GuWY
>>351
346です。
記憶力が悪くてはっきり覚えてませんが・・・

近所の町のバイク屋さんでやってもらったときは
他の工賃とのサービスだったので、
前後で工賃1万ちょっとだと思った。
2回目はホンダフィルでやってもらったが
前輪のみで1万3千円くらいだったと思う。
部品代は千円くらいなので
店によってかなり異なると思います。
逆に言えば、腕の差も出そうなので、
店選びが重要かもしれません
353774RR:02/03/01 12:59 ID:MvHcDFAv
>>349
自分はゼファーに乗ってるが、フォークをガンメタに塗ったよ。
俺も白いツブツブが気になってさ。
見た目はSHOWAのリプレイスとまったく変わらないよ!
でも調整機能はないけどね・・・
自家塗でも何とかなると思うけど、塗料が完全に乾くまで時間がかかるから作業場を確保するのが大変かも。
354774RR:02/03/02 03:53 ID:aB++fnia
age
355774RR:02/03/02 08:19 ID:paoBx9iu
>352
情報サンクス。工賃のほうが高いんだね。

ところでマフラーを変えてる人は、どんなメーカーの物をつけてる?
自分はエンデュランスだよ。
356774RR:02/03/02 08:38 ID:RDjPoPpL
J’S Company
357774RR:02/03/02 08:40 ID:kmG9L76c
yoshimura
ストレート排気ぢゃないヤシ
358774RR:02/03/02 11:22 ID:daHSIYm2
age
359なにこれ:02/03/02 11:41 ID:yxZUz5Ay
KERKER付けてました
安いけど 買ったときから錆びてました(新品)
メガホンの日本仕様でも結構音良かったです
360774RR:02/03/02 13:34 ID:aB++fnia
ヤマモトレーシング
Aスペックのなる前のヤツ。
361TAMCAT22:02/03/02 14:15 ID:6R5a75Ni
点呼#17です
ステンEX・カーボンサイレンサーのストライカーTEMAGE(レース管)つけてます
パワー上がってます! 音? 元気良いっす!
362SC赤白:02/03/02 17:06 ID:bSheX4Es
#19です
SP忠男スーパーコンバット(ステンEX、カーボンサイレンサー)
下のトルクは若干落ちたが、高回転は最高!!
363774RR:02/03/02 20:22 ID:TIkblD+q
#20っす。
前はヨシムラのフルEX(たぶん>357さんとおなじ)。
最近ワイバンのオールチタンにしたよ。
全体的にヨシムラよりパワー出てます。
そして軽い!(フルEXで3kgちょっと)

ま、音も少々大きいですが。
364774RR:02/03/02 23:36 ID:LeCiqkRn
モリワキゼロ 隔壁構造
365774RR:02/03/03 02:30 ID:jJt4cKtS
近々CB1000SFを手に入れられそうです。
93年式の15000キロ走行ですが、
かなり走っている部類にはいるのでしょうか?
366355:02/03/03 19:07 ID:jLOPqOL/
>362
自分も低速がガクンと落ちたよ。まぁキャブのセッティング不足とか、
CBに慣れたっていうのもあると思うけどさ。
>363
オールチタンとはうらやましい。3s強とはスゴイね。
>365
大型は寿命長いっていうし、自分も買ったときは17000キロ走っていたしね。
自分が思うに前のオーナーがどのように乗っていたかとか、メンテしていた
か、とかが重要だと考えているよ。
367774RR:02/03/04 08:52 ID:EGK3mv/Y
>>365
ワシのは、38,000Kmも走ってます。
が、エンジンはへたりの気配なしです。
消耗品だけ買えれば後10年くらいは
問題なく走れそうです。
ちなみに、マフリャーはモリワキゼロ初期型です。
そろそろバイクの季節ですね
368774RR:02/03/05 03:04 ID:ydI8hp9X
ブレーキパッド、ナップスのセールで買ったの入れたら大失敗だった。
ガックリ。素直に赤パッドでも入れときゃ良かった。
でもディスクも4mm近くまで減ってるんだよなあ。
最近、国見コマースからサンスターのリプレイス用ディスクプレートが
2万2千円で出たけど1300用の設定はあるのに1000用は出てない。(T_T)

369774RR:02/03/05 22:04 ID:dmQ7d7FR
ブレーキディスクはRC30用のが欲しいなぁ。
穴が空いてなくてスリットはいっててカッコイイ。
径も同じだしそのまま付くみたいだし・・・
370774RR:02/03/06 11:12 ID:WLtMZ4s5
上野で1300のカラーにしてた1000をハケーンしたけど
タンクとテールカウルを取り替えたのかペイントしたのかワカラン
そもそも1300のって流用できるのか?
371774RR:02/03/06 13:54 ID:nuwxTAGi
>>370
出来るかどうか以前の話しとして、
1000に乗ってて1300のタンクに憧れる人って世の中に居るんですか?
372774RR:02/03/06 13:58 ID:Eugf2Nux
BIG1ガム
373774RR:02/03/06 15:24 ID:6STJTkcE
ttp://homepage1.nifty.com/pssupply/imperial.htm
ここのって、定価安いけどつけてる人いる?
374774RR:02/03/07 12:26 ID:THBDvJsx
ageついでに…

>>370
フレームがまったく違うから、タンクは付かないと思われ。
もっとも、どんなパーツでも「付かない物はない。付かないのは付けようと
しないからだ!」なんて言われてしまうものですが…。

>>371
1300に強い憧れを持っていて、金がないから1000を改造してみました、って
人なのかなあ。珍しい人ではあるが、変な奴ではないかも。
375774RR:02/03/08 18:40 ID:PsB9roic
いきなりですけど、Egシリンダーインマニ脇のエルボ型のクーラントパイプと
シリンダブロックとの差込にあるOリングはなぜかヘタレがちです。
知らない内にクラッチとクランクの間にある谷間に水溜まりが出来てて
びっくりしたことあります。
しかも、たまたま他のオーナーに聞いたら俺だけじゃなかったみたいで。
ちなみに初期型。クラッチケース上面に白い輪染みが出来てたらそれは
クーラントです。お早めにリング交換を。


376774RR:02/03/08 18:50 ID:soMoBzg4
377774RR:02/03/10 00:02 ID:q/5JQ0zH
中古で購入してフロントが17インチ化されていたけど、やっぱりスタイルが
気に入らないので18インチにしてみようと思います。前後18インチの乗り心地
ってどんな感じなんでしょうか?また漏れのようにフロント17、リア18インチって
ヘンテコなサイズにしてある人いますか?
378774RR:02/03/10 01:21 ID:2jZUAAmR
PIG1
379774RR:02/03/11 12:21 ID:BjhG1uIG
>>377
フロント17、リア18と言えば、後期型のBROSがそうだったなあ。
関係ないけど。(藁

やっぱりCB1000SFに関してはフロント18インチがカコイイな。タイヤに
拘る人には不幸だけど、純正で十分な漏れには17にする理由が見つから
ない。
380774RR:02/03/11 13:21 ID:wE0sQh0X
土曜日タイヤ交換に行ってきました。
オレはD22OSTにしたけど、
後はBSしか選べないのかな?
いずれにしても、18インチは種類も少ないし
やっぱり割高な気がする。
でっかくて格好いいんだけどね!
381774RR:02/03/11 13:35 ID:Zp9wgMkk
D207の180/60-18がでる。前はないけど
382774RR:02/03/12 21:33 ID:cjzW52gN
>>377
80年代後期あたりはよくあったサイズだね(RC30とかNSR)
383774RR:02/03/13 23:56 ID:yzfRqxZK
age
384774RR:02/03/15 02:09 ID:Yo4rmfNq
あげ
385点呼2:02/03/16 07:42 ID:odYb2Nz0
みんなでD220STをはきまくって18インチタイヤを存続させよう!
386774RR:02/03/16 14:19 ID:Pgp91zkv
>>385
ほんと、そうだねえ。
387774RR:02/03/17 23:27 ID:9pAtpB8E
前輪後輪違う銘柄履いてたらダメなのかなあ、やっぱり。
俺は後輪を換えてしばらくして前輪もと思ってたのだが、
製造中止になってたよ。(泣) 仕方なく前後異銘柄。
388774RR:02/03/18 00:10 ID:76unuhmU
バンス管いれました。
楕円サイレンサーって、どうすれば音が静かになりますか?
どなたか教えてください。。。
珍走並みの音がして。。。
389新入り:02/03/18 01:12 ID:Pp3l5TyB
中古のCB1000SFを買いました。
'93 15000キロで、2年車検付き乗り出し50マソ
390774RR:02/03/18 01:19 ID:MYkp24BV
>>389
T型にしては若干、値段お高めのような気が・・・。
でもいいバイクだよ。長く乗ってね。D220ST買ってね。(w


391新入り:02/03/18 01:22 ID:Pp3l5TyB
>>390
D220STってタイヤの番号ですよね?
392774RR:02/03/18 01:23 ID:V8cQZUdJ
漏れ6年前に買ったんだけど、値段かわらんね。'93 2000キロで、1年車検付50万
今日バイク屋いってきたけど、距離はいってるけど50万くらいだった。
以外と人気有るのかな?
393774RR:02/03/18 01:56 ID:MYkp24BV
>>391

>>380>>385あたりを参考にしてね。
394774RR:02/03/18 09:34 ID:PdTAM/ER
前後D220STに替えて、
土曜日西伊豆にツーリングに行ってきました。
天気はイマイチでしたが、
久しぶりに走って楽しかった!
残念ながらCB1000を見かけることは無かった。
これからシーズンですな。
どこかであったらピースしましょう!
395774RR:02/03/19 14:27 ID:MV786s2o
春ですが。
みなさんはバイクを冬眠から目覚めさせるのに
何をやってますか?
やっぱりオイル交換は必須ですかね?
396774RR:02/03/19 14:35 ID:BF9RfOvZ
昔乗ってた>BIG1

いいバイクだった〜・・・ 金稼いでまた乗ったる
397774RR:02/03/19 22:47 ID:xufPXx+c
漏れのだけかもしれないけど、リアのブレーキって効かなくない?
ふにゃーって感じ。パッドも変えて、面取りして焼きもいれたのに・・・
みんなはどう?
398774RR:02/03/20 02:46 ID:UfPltTWs
>>397
ええッ?
その気になればロックもするし結構硬いですよ。
エア噛みしてませんか?
近くに同車種なければ中古車展示場(赤男爵とかね)にでも
いって比べてみちゃどうです。

ちなみに
>パッドも変えて、面取りして焼きもいれたのに・・・
これを完璧にやって利きは良くなったとしても
タッチの>ふにゃーって感じ。 を改善する為の作業は
一つも含まれてませんよ。
タッチと利きは別ものと考えたほうが分かり易いと思います。

399TAMCAT22:02/03/20 12:39 ID:pjR5UyG6
北海道旭川の点呼#17です
先ほど今年の初乗りしました
バッテリーの充電が不十分で出先でセルが沈黙!
恐怖の押しがけにトライしましたが始動せず・・・
結局近くのスタンドにお世話になりました
お恥ずかしい
冬眠明けはあせらず、まず整備ですね
400774RR:02/03/20 12:53 ID:UfPltTWs
>>399
オレもいまだに押し掛け成功したこと無いです。
あまりの重さに断念しました。
最初からブースタケーブルに頼れば良かったと
思うことしきり。
401774RR:02/03/20 13:38 ID:OOkv24mF
>>400
オレも成功したこと無い!
でも今年は冬の間も月2回はEngかけてたから、
車のバッテリーに頼らずEngかかった!
やはり乗らない間は、バッテリー外しておくべきなのか?
402774RR:02/03/20 20:31 ID:tbvJ00L7
age
403400:02/03/21 00:41 ID:2L2B7bDq
>>402
オレもまったく同じです。
一昨年までの繰り返しを教訓に冬の間も月一くらいで乗ってましたもんで
今シーズンはなんとか乗り越えることが出来ました。
しかし、バッテリーも寿命間近なもんでキュルって訳にはいかず、
キュルウルルウルルウルルッルぐらい掛かってやっとこさでした。
ところで、長期保管時のバッテリーターミナル外しはある程度の
効果は有りますが、所詮、バッテリー内部の自己放電は存在しますから
結局の所、補充電に勝る方法はないと思われます。

でも、やっぱりEgの機械的な面から見ても一定のインターバルで
Egを掛けることが最上の方法じゃないかなと考えてますが。
それと、最近はアイドリング回転数での長時間放置も油圧的に見て
あんまり、Egにとっていいもんじゃないとの意見もあります。
オレ的には、冬場のエンジン始動の際は水温計が動き出すまでは
アイドルスクリューをいじって1500〜1800回転ぐらいまで上げてやって
回転がドロップしないようにスムーズな回転を維持させてやってます。

そろそろ、そんな作業も必要なくなる陽気になってきましたね。
404400:02/03/21 00:43 ID:2L2B7bDq
ごめんなさい。
>>403
>>401へのレスでした。
405774RR:02/03/21 00:58 ID:7P8lW1U1
サンクス>398
エア噛みしてました。はずかしい・・。勘違いもいいとこでした。
ちなみにクリーナBOXの吸気導入口を左側にも空けた(加工した)方いますか?
マフラーを変えたので吸気もいじりたくなったので。
406TAMCAT22:02/03/21 19:55 ID:2p6K+z0a
そもそもバッテリーが上がってしまったら
最近のバイクは点火しないんですよね
まったくお恥ずかしい・・・
407774RR:02/03/22 02:45 ID:/Dte90D3
>>406
バッテリー点火方式でも、
Eg始動の為のクランキングに必要なのセルモータの要求電圧と
点火系プラグ放電のための要求電圧とは相当の開きが有りますので
セルモータによる始動が困難でも相当のクランキングさえ
与えてやることが出来ればEg始動するケースは充分ありますよ。

ニュートラルランプが点かないぐらい電圧降下しちゃうと
ヤッパ駄目だけど。
でもそのぐらい過放電しちゃうといくら補充電しても
バッテリーの能力が著しく低下します。


408774RR:02/03/23 02:51 ID:8F2ECbQb
CB1000SF マンセー
409新入り:02/03/23 12:43 ID:alNrj5em
今日はこれからバイク代を支払いにいきます。
名実ともに僕のバイクになる〜
410774RR:02/03/23 13:56 ID:LW9zb7RI
新入りさん ついでに、ここにも入ってみたら

ttp://big-1.cside8.com/
411774RR:02/03/23 13:58 ID:LW9zb7RI
新入りさん ついでに、ここにも入ってみたら
ttp://big-1.cside8.com/
412774RR:02/03/24 22:46 ID:K009/Lod
おいおい落ちそうだ保守age
413TAMCAT22:02/03/24 23:29 ID:MYg+Ikj4
>>407さん
詳しい解説ありがとうございます
充電器を使って
バッテリーがよみがえりますように・・・
また買わなきゃだめかも
414774RR:02/03/26 12:18 ID:BtrXoNr8
保守age
415774RR:02/03/26 17:25 ID:yKrJiNmd
冬の寒い日でもちょっと渋滞にはまると
アッという間に水温上がってファンが廻りますよね?
走ってれば問題ないけど。
みなさんはどんなオイル入れてますか?
安いオイル入れるとこれから暑くなると
エンジン熱ダレするかなあと思って・・・・
416774RR:02/03/26 19:40 ID:/gG3ftSq
>405
おいらやってるよ>吸気口両側開け
でも、ショップでエンジンいじるついでにやったから
それだけでどこまで効果あるのかよく判らん。
ちなみに雨の日に乗っても大丈夫。

エアクリーナー交換のとき、エレメントに穴あけなきゃならんのは
結構めんどくさいぞw
CBR1000F用を買えば穴両側開いてるけどね。
417774RR:02/03/27 08:45 ID:Scrr4uGy
>416
そーすっとキャブも調整が必要ですか?
418416:02/03/28 13:31 ID:zEh68exu
まぁ、やっぱり必要だろね。
吸・排気系をいじったらキャブ調整は当然だし。
419774RR:02/03/29 19:07 ID:FE0SmisG
そろそろチューニングパーツも買いにくくなってきたかな
ショップでもあまり置いてないし、
注文しても生産終了してるものも・・・

ちとサビシイ。
420774RR:02/03/30 00:06 ID:ELF0Ws4p
>>419
その話しマジ、禿同。
いいなって眺めてたパーツはそろそろふんぎり付けて
エイッって買っておかないとも間に合わんかも知れんです。
421774RR:02/03/30 00:08 ID:TO6tEeUT
純正部品が出なくなってきたって話がでそうなんですけど。
Hの他車種で10年で部品は作らないという話をきいたんですが
実際どうですか?
422774RR:02/03/30 00:39 ID:ELF0Ws4p
さすがにSC30でご相談パーツ発生って話しはまだ聞いたことないです。
イヤ、聞きたくない。(w
423新入り:02/03/30 10:00 ID:vJCMdNYt
先日契約したCB1000SFが納車されました。
今日は晴れだっ、うれしい〜。
これから初出走です。
いってきまーす。
424774RR:02/03/30 14:47 ID:ELF0Ws4p
初めてこのバイク乗った時の感想ってどんなだったかな。自分の時は。

>>423
初乗りインプレ聞かせてね。
425新入り:02/03/31 02:01 ID:NzUbI/OB
>>424
鍵を受け取り、
バイク屋から道路まで押していきました。
やはり重い!!
260キロは伊達じゃないです。
エンジン始動、暖機運転。
またがってスタート!
全然ふらつかない!曲がりやすい!
イメージ通りのラインをトレースしてくれます。
ぐっとスロットルをあけてみました。
おおっ、おぅ。
ニーグリップを確実にしてもう一度。
バイクと一体になり、ズコーンと高速移動。
昨日一日で100キロ走ってきました。
滅茶苦茶楽しいです!
燃費は街乗りで約12キロ/リットルでした。
426774RR:02/03/31 02:04 ID:M2QJdE++
2ストから乗り換えたせいか、加速感が乏しいように感じた。
(実際はエンジンが滑らかだからそういう気がしたんだろうが・・・)
スムースすぎて気がついたらスピードが出ているなんてひょっとしたら
「面白くないかも」って思った。今は慣れたが・・・
427774RR:02/03/31 23:49 ID:EEddwzrG
一冬(4ヶ月以上)ほったらかしでしたが…イパーツ始動しました。
でも乗る暇無い…
あ、ちなみにここで評判の悪い1300ですが。
428774RR:02/04/01 01:19 ID:QEA28n0l
「見た目だけなら1000の方が…」という人は多いだろうな。
でも1300の極太トルクは羨ましいのお。メーターの文字盤も (・∀・)イイ!よな。
429774RR:02/04/01 01:28 ID:VXSUguXp
文字盤は正直どうでもいいが、液晶表示のツイントリップ欲しい。
あれがあれば燃料計欲しいって言わない。(w

燃料管理にトリップ使ったら、ツーリングとかのときの距離の目安を
オドの数値で計算するしかねえじぇねえの。
430774RR:02/04/01 21:51 ID:qAfr0QUV
そろそろオイル交換しようかなという感じなんだけど、
ここのスレの人はどんなオイル使ってる?中古でCB1000
買って、初のオイル交換なんだけど参考程度に教えてよ。
431430:02/04/01 22:09 ID:qAfr0QUV
2ヶ月、もしくは2000q走行で交換すること前提です。
交換サイクル早すぎかな?毎日、30〜40qくらい乗ってます。
432TAMCAT22:02/04/01 23:16 ID:AXPH5w9I
BPのビストラレーシング使ってます。
433774RR:02/04/02 00:28 ID:hXWRZFwS
カソロールのRS使ってるだす。
434774RR:02/04/02 00:45 ID:hXWRZFwS
連続カキコスマソ。
ハンドル位置をもうちょい手前にほしいので
バー変えようと思うんだけど、お勧めのメーカーとか
タイプ(ミディアムとか)教えてちょうだい。
435774RR:02/04/02 08:41 ID:Dn9qRrIY
>>430
ホンダ純正GP4
436774RR:02/04/02 18:31 ID:ZFOVjy91
>434
ハンドルを変えるなら絞りたいときかな
結果的には近くなるけど、今の絞り(開き)がいいなら
ハンドルクランプを変えたほうが良いと思ふ。

おいらはレンサルのハンドルバーにPOSHのクランプ付けてるよ。
見た目はあまり変わってないけど
少し手前になったしノーマルよりも若干絞り目でGOOD。

>430
おいらはカストロールのシントロン入れてる。
ショップでエンジン開けたとき「キレイですね」と
言われたのでずっとそれ(オイルのせいかは不明だが)。
ショップではよくMOTULの300Vを薦められるよ。
437774RR:02/04/02 23:17 ID:0qjwz9EN
>434
現行CB750用がすごく良かったよ。
純正なんでスイッチボックス用の穴あけ加工も不要だし。
すごくポジションが楽になった。
ただブレーキホースがノーマルだと短すぎてダメ。
ステンメッシュに変える時ノーマルより5cm長めにしとくのがベスト。
438434
>436.437
レスありがとう。やはり、ロングホース&ワイヤーは必須ですかね。