FCR

このエントリーをはてなブックマークに追加
319774RR:02/02/03 15:51 ID:zclKQTrk
313って俺書いたやつじゃん
320774RR:02/02/03 15:52 ID:zclKQTrk
シリンダー死んだ原因は?
321774RR:02/02/03 15:52 ID:zclKQTrk
あっ電気ね
322774RR:02/02/03 15:54 ID:OOaUPwQY
>>319

そうだよ。もっかい過去レス読んでみ。

>>320

だから電気系。これだけ言ってもわからない?
323774RR:02/02/03 15:56 ID:zclKQTrk
暖気状態は、セッティングが薄ければエンジン冷えた状態ではストールしやすいし
暖まれば薄い分快調になる
エンジンの暖気状態の条件を決めてセッティングするのはセッティングの基本
324774RR:02/02/03 16:16 ID:zclKQTrk
まぁ電気は最後にチェックするとこだね
325774RR:02/02/03 16:32 ID:OOaUPwQY
>>323

っていうか、ちょっと走ればエンジンなんてイヤでもあったまるじゃん。
あったまった状態を前提でセッティングするのは基本だろ?
326774RR:02/02/03 16:37 ID:zclKQTrk
だからね、あの書き込みだとそこまで詳しく書いてないでしょ
だから書いたの
そういうの知らないでセッティングしてる人多いの
あと、そのちょっと走れば暖まるってのもじつはいいかげんな事なのさ
水温、油温もモニターしながらセッティングするのが本職
327299:02/02/03 23:51 ID:SuQOHsZH
>>300
そうそう、それでなんですが、MJNってなんですか??
ヨシムラが・・・ってヨシムラのホムペに書いてあったんですが、
よくわかりません!

だれか教えて下さい。
328774RR:02/02/04 00:30 ID:57eMZF9g
>>327
MJN>マルチプルジェットノズルの略
通常のジェットニードル(針形状)が
中空の筒形状になっており
その筒の両サイドに微小な穴がいくつか開けてある

効果は
通常のジェットニードル(針形状)のモノより
筒状の中を通り小穴から噴霧するため
より霧化が促進できると言う理論

まぁ、長短、好き嫌いは個人の見解でいろいろある
329774RR:02/02/04 19:25 ID:SYQWtVcI
長はなに?
短はなに?
330774RR:02/02/04 21:59 ID:a11v6VXV
>>329
FCRスレなので、FCRとの比較と言う前提で
TMR-MJNの場合セッティングポイントに幅が出るので
セッティングにシビアさがあまり無いのでビギナーでも取っ付き易い
反面、セッティングポイントに幅がある分
セッティングの合否が掴みにくく
合っていなくてもそこそこ走れてしまうので
レスポンスが全体的にダルな感じになる傾向がある
33139:02/02/04 23:00 ID:IjbT0Tb9
>>299さん

MJNキャブが全開状態でガソリンが出ている状態のイメージを写した写真が
多分HPにもあると思います
通常ニードルの下の方からまとめて出るガソリンが MJNでは全ての高さからいくつもの小さな穴に分けられて出てますよね
ボアの中央の流速が早いところいからガソリンが出るわけで 私は理屈抜きに期待してしまいます

狂いにくくてセッティングも楽と言う話です(普通のキャブセッティングをやってみたかったのでMJNは買わずじまいだった)
設定車種が少ないけど マルチノズル自体の汎用性が高いんだって(1本で数車種に対応してる)
ノーマルTMRでヨシムラに設定がある車種なら ヨシムラのほうで目星がつくみたい
実際私もバンディットの設定がなく問い合わせました(MJNでもTMRでも設定なし)
(インパルスのセットで始めたがニードルのテーパまで変わってしまった インパルスのMJNで大丈夫か?)
MJNではMJが中開度以下まで効いてくるのでテーパだったらまず大丈夫 
という返事でした

私の脳内チューン(つまり想像・・・いいじゃないか!)
では気になる悩みが少しでも解消する方向になりそうで期待してます
332774RR:02/02/05 19:27 ID:5eRMV+Y1
そろそろTMRのスレたてたら?
最近FCRのネタ少ないよ・・・
333初心者:02/02/05 19:38 ID:NSDjmcW6
FCRとCRの決定的な違いって何ですか?全長ですか?
いくつもの雑誌でメインボアのストレート(スムース)さではCRの方が上ってあるんですが、
素人考えで、ストレートが長い分、流速を確保出来、充填効率が上げられると思うんですが。
傾斜させたことによるシャッター後の最大負圧発生部分がメインジェットから遠ざからなく
なって霧化が安定したりすることでFCRのがイイ!ってことなんですか?
撲のSRに赤文字のCR入れたいんで、どなたか教えてください。
334774RR:02/02/05 20:00 ID:5X+rzvN1
>>333
単純に決定的なちがいなら
FCRの”F"(フラット)とただのCRのちがいだが
335265:02/02/05 20:22 ID:grKk/91S
>>333
確変いいな。

CRのバルブの貼り付きをバルブをフラットにしてベアリングを付けて
解消したのがFCR。その為スナップも軽くなっている。
またFCRのほうが吸入効率がアップしており
同じ車種用でもFCRのほうが口径が大きく設定されている。
それと加速ポンプも付加されている。
336初心者:02/02/05 20:37 ID:NSDjmcW6
レスありがとうございます。
ん〜。構造的には2stレプとか旧SRのVMキャブと同じなんですかね・・・
>>335 それらの改善点でおよそ倍の金額を出す価値はFCRにありますか?
すいません。金欠なモンで・・・。
貼りつきってのはシャッターが閉まった(開いた)ままになるって事ですか?
337774RR:02/02/05 20:52 ID:lUfTQhoT
>>333
キャブのメインボアのストレート長が短いほど充填効率は良い
長いほど抵抗になるから
結局、ピストンが下がる事で空気が入っていくのだから、入り口に抵抗になる物が
無いにほうがよい。
CRのカッタウェイが何故丸いかと言うと、昔は切削加工技術が未熟だったため
四角の物の加工精度を出すのが難しかった。
丸だと旋盤で回転させて削れば精度はでる。
またキャブ側もドリル等の回転刃物を使えば加工しやすい。
338774RR:02/02/05 21:23 ID:Fbz/xIRV
FCRを見た目だけで買おうとしてる俺は間違ってますか?
339265:02/02/05 21:41 ID:grKk/91S
>>336

スロットルひねってバルブを開けてから戻そうとしても
バルブが貼り付いて閉じない。
340774RR:02/02/05 21:42 ID:lUfTQhoT
そのエンジンにあった口径ってのがあるよ
セッティングは大変だから覚悟は必要だよ
ショップでセッティングしてくれるとこもあるから
そこを頼るのも一考(金はかかるが)
STDキャブとはちがう世界が覗けるかも
341774RR:02/02/05 21:52 ID:lUfTQhoT
>>335
>CRのバルブの貼り付きをバルブをフラットにしてベアリングを付けて
>解消したのがFCR。
ちょっと間違い
CRより吸入効率を良くする為にバルブをフラットにした。
フラットにした事で余計に張り付きやすくなったのでベアリングを付けた

>FCRのほうが吸入効率がアップしており
>同じ車種用でもFCRのほうが口径が大きく設定されている
これも違う
吸入効率アップと口径が大きく設定しているのは関係無い
そもそも吸入効率がアップしているなら口径が小さくても良いのではないか?
小さくても良いのだけれどユーザーがでかい口径を希望しているので設定している
342774RR:02/02/05 21:52 ID:3f5SKc/P
TZR125にFCRは間違ってますか?
343774RR:02/02/05 21:55 ID:lUfTQhoT
間違ってます
同じケーヒンならPWKなどの2サイクル用のフラットバルブキャブがあります
344774RR:02/02/05 22:11 ID:l4TU5kJi
>>341
霧化特性がよいから、大きい口径を使える。 と言うぞ。
345774RR:02/02/05 22:21 ID:lUfTQhoT
>>344
335にはそんな事は一言も書いてないぞ
ところで、本当に霧化特性が良いのか?
346774RR:02/02/05 23:02 ID:Chpm4jKO
吸入効率と霧化特性って直接関係ないっしょ
347774RR:02/02/05 23:46 ID:yvaYiBZe
結局はどっちなんですか?
348774RR:02/02/05 23:48 ID:Ee5Uq8Ba
まーいいから黙ってつけろよ
付けもしないのに語ってもしかたがないしな
それから教えたるわ
349774RR:02/02/05 23:49 ID:yvaYiBZe
そんな無責任な・・・
350265:02/02/06 05:49 ID:DzEQJvuB
>>345

なんなんだおまえは。
アラ探しして楽しいか?
351600魂:02/02/06 13:50 ID:kkt+puUx
まあまあそう熱くならんと。

(ほっとくのも面白いかもしれん・・・)
352774RR:02/02/06 17:25 ID:vuo+yUEC
おもんないっちゅうねん
353774RR:02/02/06 18:33 ID:ZfPGWCOl
またお馬鹿な256の登場ですね
大した意見も言えないのに、そっちこそちゃちゃ入れてるだけじゃん

って、どこがあら捜しなの?
354774RR:02/02/06 18:34 ID:ZfPGWCOl
あっ265だった
突っ込まれそう
355774RR:02/02/06 18:43 ID:C/3r9BL5
265は何か嫌な事でもあったんですか?
356265:02/02/06 20:09 ID:SyZAESAZ
>>353

またおまえか・・・
おまえはいつも名無しだな。
わざわざIDまで変えてな。

>>345
おまえはそういうことも知らないしさ。
357774RR:02/02/06 20:18 ID:C/3r9BL5
>>356
あっわざわざじゃないのさ、ID勝手に変わるんだよ。
おれはそんなに姑息じゃないYO

って事でそこのとこ教えて下さい
358600魂:02/02/06 20:20 ID:Sn53N+fb
じゃあ、みんなもコテハン名乗ろう!!
359774RR:02/02/06 20:39 ID:eTJ3p945
うーん、別にコテハンにする必要もないと思うのだが
質問に対して答えるだけだから。ここは。間違ったとこは訂正するだけだし
360265:02/02/06 20:55 ID:SyZAESAZ
バルブが薄くなることで吸入管長を短くすることができ、
またボアのバルブが収まる溝を少なくすることができるため、
多くの混合気をより抵抗なくエンジンに送り込むことができる。
そしてキャブ自体も薄くなったため、エンジンにより近付けることが可能になり、
充填効率、霧化特性がアップしている。
361265:02/02/06 21:02 ID:SyZAESAZ
>>341

口径が小さければ吸入量が制限される。(ピーク域で)

当然だろ?
362774RR:02/02/06 21:17 ID:SgWd0Mdd
>>360
そこのところは同意です。上にも書いてる
ただ充填効率アップと霧化特性がアップする因果関係は?
>>361
それは同じFCR同士での比較だとね。
335はFCRだと吸入効率がアップしてるからでかいのがあるって書いてるけど
吸入効率がアップしてるなら形式の違う同径のキャブよりFCRのほうがいいよね
そこででかくしなくても良いって書いた

363774RR:02/02/06 21:20 ID:SgWd0Mdd
吸入効率がアップしてるからちょっと小さくしてピーク同等にして
中域のセッティングしやすさを優先するって手法もあるし
364774RR:02/02/06 21:21 ID:SgWd0Mdd
あぁなんか362の後半は上手く書けてないな
解らなければ質問してください
36539:02/02/06 22:27 ID:JdmcTtaj
あ〜また来ちゃった

265よ あまり馬鹿正直に挑発に乗るなよー
お前さんも一緒に見えちゃうゾ!

元本職はインチキだよ わかるべ? 
一切無視だよ
君が言うとおり 揚げ足取って一切核心に触れない(言えない)やつなのさ

ついでに俺も径は小さめがいいかと
セッティングはいずれ出るにしても

じゃあね!
366774RR:02/02/06 22:29 ID:37CIxc0E
えっ、なんで俺がインチキ?
362−364は俺だよ
367774RR:02/02/06 22:30 ID:37CIxc0E
っていうか俺は挑発した覚えはないですよ
368600魂
まあまあ挑発なぞせんと。
(ほっとくのも親心か・・・)