EX-4とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬる
Kawasaki 400、パラレルツイン。
中古がものすごく安いです。これってどんなもんなのかしら??
2774RR:01/11/23 17:53 ID:wg36Odk0
バイク便御用達
3774RR:01/11/23 18:03 ID:Ou0jigwY
サイド化売るを取り外したRF400R
色もかたちもGOOD
新車価格から安い

オススメ
4774RR:01/11/23 19:29 ID:yVqLNGOb
そんなんあったな!そういえば!
RFのカウルなしバージョンだったか
5774RR:01/11/23 19:39 ID:HWfsWNRE
ほぼゼルビス
6774RR:01/11/23 19:42 ID:WFALLzYZ
見た目はともかく同時期デビューのZRXに近い運動性能を持ってる、らしい
乗せてもらった感想は目立ったところが無いけど乗りやすいバイクという感じだった
7774RR:01/11/23 19:55 ID:MBBRfNoX
なつかしー。
昔乗ってたよ。>>5の言うとおり、ゼルビスと似た感じ。
いいバイクだったけど400ccだから車検があるんだよね。
車検前に手放しちゃったよ。
8名無し某:01/11/23 20:01 ID:N4ab3BM1
どうせならEX−5の方が面白いと思う
イギリスかデイトナかどっかのレーシングスクールでも
教習車として使ってる。
つうかタマ数少ない。

このテのハーフNINJAは速いですよ。
9774RR:01/11/23 20:02 ID:5C8ma6cq
ZZR400よりもスマートで軽量。
パラレルツインエンジンは、扱いやすく低燃費。
10ぬる:01/11/23 20:12 ID:EaVV7tOw
お、意外に好印象なのですね。
売れなかったのはツインだったから・・・・でしょうかね?
11774RR:01/11/23 20:15 ID:OpCQDqtg
いいんじゃなーい、パラレルワールドにつれていかれます
12774RR:01/11/23 20:18 ID:5C8ma6cq
少々、中途半端な印象があったからかもしれません。
ツアラーとしては、ZZ−Rの方が人気がありますし、
ネイキッドならゼファーやZRXが好まれたようですね。
でも、EX-4は玄人ウケするバイクだと思いますよ。
13774RR:01/11/23 20:25 ID:5C8ma6cq
>1
ところで、いくらぐらいで出てたの?
14偽ネモケン:01/11/23 20:50 ID:6ednksO/
EX−4いいよね。
どっかのサーキットで、ZRX400とラップタイムほとんど
変わらなかったってさ。
2気筒のトラクションの良さ&軽量さを考えると、サーキットより
路面の悪い一般のワインディングではZRXより速いわな。
15774RR:01/11/23 21:13 ID:n3QkHij9
そりゃま、もとは忍者GPZ400−Sだから。つ〜かGPZ400Sとナニが変わったの?
色だけ?キャンディレッドカラー仕様なら正面から見れば赤のRF400Rと区別つかないくらいそっくり
16774RR:01/11/23 21:24 ID:waUVuHrS
乗ったことあるんだが、走らないぞ。
17774RR:01/11/23 21:28 ID:tD2XCEoy
EX−4はツインだからといって中低回転重視な訳じゃない。
ノーマルでもブン回したら結構いい音がして面白いです。
燃費は特に良くも悪くもないです。本当に4亀頭のニンジャを
そのまま半分に割った感じのエンジン。

カワサキ車が嫌いでなければ身軽で良いバイクだと思います。
18774RR:01/11/23 21:29 ID:waUVuHrS
確かにいい音はするね、まわすと。
19ぬる:01/11/23 21:50 ID:EaVV7tOw
>>13
ちょっとまえなんだけど、神奈川県内の某うめでぃあで、検2年つき
走行16000キロで18万だったとおもいます。色は青。
いちばーん奥の方で、ひっそりしてました・・・。
20774RR:01/11/23 21:59 ID:e1crszIE
俺EXー4すきー
ゼルビスもすきー
sv400sもすきー

400以下ならツインがいいな
21774RR:01/11/23 22:09 ID:4F+ESJE6
 それでも18万するの?コレが?
22宇宙刑事 ◆r9uNFe3I :01/11/23 22:10 ID:nAJR3Tur
gpz400sとの違いはリアがディスク化したのと
あとなんだっけ?
23774RR:01/11/23 22:14 ID:UOBke3om
24ぬる:01/11/23 22:50 ID:EaVV7tOw
>>21
18万でも高いっすか・・・・。
ちょっとぐらぐらしたんですけど・・・。
>>23
Muzzy管??
25三戸:01/11/23 23:02 ID:7mzQwdWw
19の条件なら18万で何が高いのか?
以前の漏れなら速攻で買ってたな
26ぬる:01/11/23 23:16 ID:EaVV7tOw
>25
人気と実力は別、ということですね!

さて、あれから時間がたっちゃってますが、まだあるかな・・・。
27774RR:01/11/23 23:22 ID:5C8ma6cq
今まで僕がショップで見たEX-4は、比較的丁寧に
乗られたものが多く、程度は良好でしたね。
ツーリング向きと思うけど、車体が軽いから
町乗りにも良さそうだね。
28774RR:01/11/24 02:35 ID:kvHhuzEm
こういうバイクはドリブンスプロケを
1丁あげるだけで高速燃費がとてもよくなる。
※GS400E('91/4000km走行)で30km/Lの実績あり。
29774RR:01/11/24 02:36 ID:kvHhuzEm
>>28
間違い。
4000km走行→40000km走行
30774RR:01/11/24 02:39 ID:BoVsRc/6
あげると言うのは丁数をすくなくする、でいいのかな。
31774RR:01/11/24 04:20 ID:yzW2Vu0n
あーびっくりした。
X-4の電子戦バージョンかと思っただよ。
そったらもんこさえて自衛隊に持たせて送り出すのかと。(w
32774RR:01/11/24 04:31 ID:FVi3e0fk
  でもさオンロードで400だったらやっぱマルチがいいよ。KLE400とかのマルチパーパスならツインでもいいけどさ。
3328:01/11/24 04:40 ID:cUwyIMEB
>>30
折れはフロント15→16にした(リヤは42そのまま)。
低中速のトルクが結構ある4stツインは特に問題なし。
34774RR:01/11/24 15:08 ID:Uyz+KaAC
まるち、教習所でしか乗ったことがない・・・
35名無し某:01/11/24 15:22 ID:kPsLvxrZ
>>28
ブロスだとパワー出してナイから
もっと燃費良かった事あるよ<35キロ

でもブロス400だと回らないからもう一伸びが足りない。
36774RR:01/11/24 18:40 ID:aFHZulvX
ブロス400とEX−4は別物…

もう全然EX−4の方が面白かった!
すまん>>35
37774RR:01/11/24 18:44 ID:NrZuA6xE
形はゼルビスっぽかった酔うな…。
38名無し某:01/11/25 00:37 ID:qRPZKz1Z
>>36
いや別に構わんよ。遅いんだし<ブロス

多分数年前クラブマンの方でも連載記事があったんだけど
その時はハンドルとかにGPz600だかZZR600だかの
ハンドルとかでポジション変更とかやってた記憶が、、、
500だったかな?NK400のSFとかと
変わらないタイムとか言ってたような。
39774RR:01/11/25 00:49 ID:4MozBHDq
>>37
EX-4(のようなもの)
http://www.kawasaki.com/motorcycles/2002/flash/ninja500r/ninja500r.htm

ゼルビス(のようなもの)
http://www.honda-motorcycle.co.uk/images/catalogue/MCB5S2000SBA.gif

ミラー位置とか、細かいところに違いはあるが、雰囲気はよく似ている。
ヨーロッパでは現役なのに、なぜ日本では不人気 --> 絶版なんだろ。
40774RR:01/11/25 01:05 ID:CVg8R7Ub
>>40
これはEX-5そのものでは!?
ゼルビスのほうは「のようなもの」ですが。
41774RR:01/11/25 01:31 ID:ZlkJ8dIH
カワサキと言えば、
信頼性ですけど、実際その辺りはどうなんでしょ?
42774RR:01/11/25 01:37 ID:4MozBHDq
>>40
EX-5 と GPZ500S と Ninja500 と EX-500 の違いがよくわからないので(のようなもの)にしてみた。
実は全部同じだったりして。
43774RR:01/11/25 03:37 ID:n7NjbR5Q
>>42
それは、ZX-11 NinjaとZZ-R 1100、ZX-250 NinjaとZZ-R 250
の関係のようなものでしょうかね(w
4442:01/11/25 03:40 ID:n7NjbR5Q
なんかIDがKawasakiっぽいぞ!!
45774RR:01/11/25 07:31 ID:ouKNM4jk
>>39
似てないよ〜。実物みたことある?
見た目、存在感はリッターバイクよりある。
46774RR:01/11/25 09:18 ID:n27fExf4
全長は結構長いが、タンクやエンジン周りが非常に
スマートです。
でも僕ならたぶん、ZZ−Rを選びます。
47774RR:01/11/26 12:43 ID:zraXbycU
僕はEX-4を選びました。青いの。決定要因は価格ですが(w
そりゃZZ-Rに比べれば安いぶんだけ、劣るところはてんこ盛り。
ブレーキがあまり利かないとか、絶対的なパワーがなくて高速での追い越しが
怖いとか・・・。あげればきりがない。

でも、いやだなこいつ、と思ったことはほとんど無いです。
48774RR
安い!!速い!!旨い!!
オレはGPZ400SもEX-4も乗った事無いけど、VULCAN400とKLE400という、
同じエンジン積んだバイクには乗った事あるよ。