レプリカ乗りのファッションバイカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雑誌でもみたことない
ていないの?
レプリカが生産終了になった理由がわからない
きっと次流行るのはレプリカだ!と思う
2774RR:01/11/21 01:21 ID:RTo1WMoo
無い無い
3小娘厨房:01/11/21 01:21 ID:xE8A3UXV
多分ない。
4774RR:01/11/21 01:22 ID:RTo1WMoo
売れない
排ガス規制
ヲタ臭い
5774RR:01/11/21 01:23 ID:ctoTnQYk
なると思ってるなら>>1がやればいいじゃん。
流行りだしたら一番尊敬されるのは>>1だぜ。

ホントに流行ると思ってんならやれよ
6:01/11/21 01:24 ID:wkLAmKG5
>>5
金がない
エストレヤ買ったばっかだし
ちと後悔してる
7774RR:01/11/21 01:25 ID:CZzE0DGP
オタクにも目を付けられなくなったらあり得るかも。
ダッサイオタクが乗ってる間は無理。
8:01/11/21 01:28 ID:wkLAmKG5
>>7
ですよね。
あれだけオタ臭かったオフ車が流行ってるくらいだし
まあ別に流行る必要もないけど・・・
レプリカ生産中止はなっとくいかん
9廃人デニーズ:01/11/21 01:28 ID:YzM69BD4
 _____________________
〈 ぱっと見レプリカ海苔には見えんと思う。自分。
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
10774RR:01/11/21 01:31 ID:ctoTnQYk
そんなにレプリカってオタク多いんだ。
話かけないからなぁ・・・
11:01/11/21 01:31 ID:wkLAmKG5
こないだかっこいい外人がCBR250RRに乗ってた
とてつもなくカッコよかったよ!
12774RR:01/11/21 01:32 ID:mbgpuqUb
>>11
お前は日本人
13774RR:01/11/21 01:33 ID:ctoTnQYk
トップガンで忍者が流行ったように、
主人公がレプリカ乗ってる映画が大ヒットすれば・・

ファッションバイカー云々関係ないか
14:01/11/21 01:34 ID:wkLAmKG5
>>12
かっこいい外人がさらにカッコよくなってた、というわけです
15:01/11/21 01:36 ID:wkLAmKG5
ちなみにどうでもいいことですが、ウチの大学の理工学部には
ビッグスクーター乗りが1人もいません。置いてあるのみたことない
理工はやっぱりレプリカ率高いのかなあ
1612:01/11/21 01:38 ID:mbgpuqUb
>>14
んじゃダサ夫がそれなりに見えるようになるか?そういうもんでもないでしょ
>>15
に関しては秋葉原行けばなんとなくわかるかも・・・
17774RR:01/11/21 01:38 ID:cin93bN8
ウチ(工学部)はTW、FTR、ビクスクばかりだぞ。

#漏れはバンディット・・・
18774RR:01/11/21 01:40 ID:hh55dC9P
流行ると思うけど
既に今の小僧達はファッションセンス良いので
見た目はファッションバイカーと変わらない
19774RR:01/11/21 01:40 ID:kIfYdSRY
>>15
高性能とか、そういうのに魅力を感じるんじゃない?理系って。
ある意味、機械ヲタ?オレもね。

>>17のパターンはわからん。
20774RR:01/11/21 01:41 ID:CZzE0DGP
>>15
まぁ、この板でファッションバイカー?煽ってるのも大体レプリカ乗りでしょ。
学歴ネタとセットで煽る事が多いから結構当たってるかも。
21774RR:01/11/21 01:42 ID:2XSoulFy
工学部に通うTW海苔・・・
少数派だろうな。殆ど○○だから。
22774RR:01/11/21 01:42 ID:aMQG9boZ
オフ車もオタが乗ってた典型だからレプが流行ってもおかしくねーな
23774RR:01/11/21 01:45 ID:mbgpuqUb
でも現行のリッターレプリカは別として、レプリカって時代遅れなデザイン
が多いから流行るかな〜
24774RR:01/11/21 01:52 ID:awlrQ8dN
欧米のカスタム見ればレプリカも十分イける
特にペイントやエクステリアに気を使うとかすれば遊び要素でかい
ストファイ系とかならエクスト系から流れる可能性高い
そんで、ベースの中古のGSXR1100や750が安いし大型免許も取りやすい
今の若い連中はパワーが欲しいと思う奴が少なくないのよ
2ケツや直線ブットビしたいやつは多いんだよ
峠はダメだがな
と、とあるHPに書いてあった(ワラ
25774RR:01/11/21 02:08 ID:j5UTIOWH
レプリカまでカッコいい奴が乗るようになったら2ちゃん常連のオタク連中は
立つ瀬が無くなっちゃうと思う。
26カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:10 ID:T7hjGBfn
>>25
フルフェイスなら顔がワカンナイよ。
半ヘルがレプリカに似合うとも思えんし。
27774RR:01/11/21 02:11 ID:Eqt8wt+4
中古で、ろくにメンテもされてないレプリカが出回るようになるのかな
28うっかり ◆29LRU4l. :01/11/21 02:13 ID:XwNrBMX0
>27
そうだろうね
29774RR:01/11/21 02:14 ID:j5UTIOWH
>>26
カッコいいってのは顔ってよりも服装の事を言いたかったんだけど・・・
それと、最近(ここ2〜3ヶ月)で、12Rに半ヘルに乗ってた奴を3回
も目撃しちゃったんだけど、確かに全然かっこよくなかった。
30774RR:01/11/21 02:15 ID:TQ2xpXyb
理学部ですが。AX-1に乗ってます
31774RR:01/11/21 02:16 ID:j5UTIOWH
「半ヘルで」の間違いでした。
32774RR:01/11/21 02:18 ID:4mGziFDH
レプリカって中古価格も高いからストリート系には
手が出ないと思われ。個人的にはレプリカ乗りたい!!
絶対面白いと思うんだけど、いかんせん高いんだよね!!
33カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:19 ID:T7hjGBfn
>>29
そのカッコイイ服で高速に乗るとカッコ悪くなると思われ。
オサレさんなら顔の手入れもしてるだろーから、あながち間違いじゃないと思うよ。
服だけカッコ良いってのも変な話だしな。
34774RR:01/11/21 02:22 ID:KmviAmCc
すいません。私、カフェ仕様のSR糊なんす。ロッカーズ騙ってます。
今どきのガキです。実際、ストリート系の雑誌、載っちゃいました。
メンテ&レストアはかなり好きです。
今度'89TZR後方排気買うつもりなんです。
今どきのガキはレプリカ乗る資格ないんですか?それなりの覚悟は有りますが。
35774RR:01/11/21 02:25 ID:j5UTIOWH
>>33
それじゃ、結局レプリカはいつまでたってもダサイままなの?
俺としてはバイクはレプリカに限らずカッコ良く乗って欲しいな。
服だけでカッコいい、悪いってわけじゃないけど、あまりにもダサイ
のはやっぱり勘弁だ。
36カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:25 ID:T7hjGBfn
>>34
任意保険入って、安全運転心がけて、法律を守って乗るなら誰も文句言わんよ。
あと、爆音マフラ−とかスパトラつけてなけりゃなお良し。
バイク乗るのに必要な資格ねぇ、こんなモンじゃない?
37カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:30 ID:T7hjGBfn
>>35
GPライダーの着ている服はカッコ良く見えてしまう。
やはり、TPOにあわせるのがカッコイイんじゃないだろうか?
って、私はツアラー乗りなんでツナギも着ないし、プロテクターも着けてない。
ツーリング行くとジャケット+オーバーパンツって格好があらゆる意味でイイんだよね。

あまりにもダサいのは願い下げだがナ。
38774RR:01/11/21 02:31 ID:H6LbyNZW
レプの中古価格はかなり低い
オフだって既に30万もする世界に突入してるんだ
CBRなんか250、400問わず20万でゴロゴロしてるからな

カラス山さん>
なんか、堅苦しい考えですよ
個人的には良いと思いますが、もうその感覚は若い人に通用しない
高速でレプリカ乗っても、やっぱカッコイイ格好はカッコイイな
ま、このへんは個人の価値観ですね
39774RR:01/11/21 02:33 ID:H6LbyNZW
っちゅーか、今の若い人は服選ぶの上手いから
その時はその時用のオシャレするんだろなー
見てみたい感じはする
40774RR:01/11/21 02:34 ID:BZS5d8Fc
ここはほんとダサイ奴ばっかだな
SFならかなりかっこいいよ、乗る奴選ぶけどな
小娘厨房とかいう奴とか超ダサそう
うざったい奴ばっかだな。
41774RR:01/11/21 02:36 ID:H6LbyNZW
まあ、僻みはマターリとかわしましょう
ファッションの無駄な議論はされ尽くされましたから
4234:01/11/21 02:37 ID:g4LWT8Ry
あ、秋葉原にパソコンのパーツ買いにいった人でしょ??
ストバイよんだよ。。
43烏ヤマの漂流民:01/11/21 02:37 ID:4mGziFDH
レプリカほすい!
44774RR:01/11/21 02:38 ID:j5UTIOWH
>>40
SFってCBのこと???
45カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:38 ID:T7hjGBfn
>>38
えっと、上で書いたのはレプリカでレプリカらしく走る時の話ね。
そーでないならどんな格好してもイイとは思うよ。
けど最低限、バイクが危険なものって意識だけは持ってて欲しいなあ、、、、

#半ヘル、Tシャツ、短パン、サンダルで乗るやつを見ると、バカかと思ってしまう。
4642:01/11/21 02:39 ID:g4LWT8Ry
あ、まちがい。
42と、34は別人です。
>34 っていういみね。
47774RR:01/11/21 02:40 ID:4mGziFDH
>>40
SFで意気がってる!!プププ ダサ
48774RR:01/11/21 02:42 ID:H6LbyNZW
>>45
なるほど
しかし、バイクに限らず、自己の防御は個人責任ですから
転べば嫌でもわかるから無理に植え付けなくてもいいとおもいますよ
そこで死ぬのも自己責任
その後に安全装備に気を使うのも自己責任
危険を覚悟で不安全な装備も自己責任
そんな自由さもバイクの楽しみのように思うんですよね
49774RR:01/11/21 02:42 ID:j5UTIOWH
>>45
考え方が古すぎるよ。
半ヘル、短パン、サンダルはともかくとしても、Tシャツで乗ってるだけで・・・
50774RR:01/11/21 02:44 ID:TQ2xpXyb
Tシャツは夏のデフォでせう〜
でも砂積んでるダンプの後ろ走ると痛いんだよな〜
51RVF400:01/11/21 02:44 ID:F53GL6MI
レプリカって言い方がダサイ。今現行でレプリカと言えば「ロッシレプリカ」しか
無いよね。それ以外はレーサータイプ、ってところかしら。
レーサータイプとファッション、という事で考えると、ジーンズとレーサータイプ
の相性は悪いっす。カッコ悪い。だから、自分がRVF400乗るときはどうして
も皮製品着ることになっちゃいます。(だからつまり自分はオタスタイルじゃない
ってこと言いたいわけか。わら)まあ、そうなると、バイクから降りて街を歩くと
きカッコ悪いんだよねー。だから、トータル的に考えると、1がエストレアなのは、
いいと思うよ。エストレアはエストレアで所有しつつ、別途スポーツタイプも持つ、
っていうのがファッションに敏感な層としては必然だと思うよ。
52774RR:01/11/21 02:44 ID:g4LWT8Ry
ストリート倍化ーだけど、VTRほしい。できればSP1。

まぁ、 >>40 SFで意気がってる!!プププ ダサ だけどね。
53カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:44 ID:T7hjGBfn
>>49
ちがうちがう、そのフルセットでって意味よ。
さすがにTシャツでカブ乗ってるオヤジ見てバカとは思わんわ
54774RR:01/11/21 02:44 ID:j5UTIOWH
まぁ、真冬にTシャツで乗ってる奴がいたら間違いなく馬鹿だろうけど・・・
55774RR:01/11/21 02:46 ID:H6LbyNZW
>>54
ワラタ
5634:01/11/21 02:46 ID:KmviAmCc
>>46 ストバイじゃない。バーニングに乗ったっす。
秋葉?同人なら買いに行くけど(氏
>>40 鉄拳?メン?焼き飯?
57774RR:01/11/21 02:46 ID:j5UTIOWH
>>53
あ、それなら納得!
58774RR:01/11/21 02:47 ID:KK7fMcY0
ファッションバイカーのセンスって、バイクっちゅうもんの機能性と
かけ離れすぎててつまんな−い!
特にどんぶりメットかぶって走ってるのが超ダサ(;・Д・)
59774RR:01/11/21 02:47 ID:vmnXufHR
#公道でツナギ来てカッ飛んでるやつを見ると、バカかと思ってしまう。

レプリカでレプリカらしく走っていいのかYO!
それやってる奴は半ヘルどうこういえる身分じゃないな。
60カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:48 ID:T7hjGBfn
>>48
完全な自己責任ってワケにもいかんだろうからな。
事故れば救急車の世話にもなるし、保険の世話にもなる。
61:01/11/21 02:49 ID:zoe3GvOM
夏、NC30/35にハーパンで乗ると火傷するよ
62RVF400:01/11/21 02:50 ID:F53GL6MI
いや、つなぎの「コスプレ」は、必然じゃないかと思うよ。
バイクを全身でフォールディングするような感じにしないと結構キケンよ。
ポジションがレーサーだと。特にドカティーの748Rとか996Rとか
の極端なレーサーポジションだと、全身皮以外のスタイルではまずいと思う。
63カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:51 ID:T7hjGBfn
>>59
そのためのレプリカの性能でしょ?
でも、走る場所は選んでくれ。
64RVF400:01/11/21 02:52 ID:F53GL6MI
公道で性能を出すのは不可能だよな。レーサーは。だからヘタレ走りでも仕方なし。
65774RR:01/11/21 02:53 ID:H6LbyNZW
俺的には実は旧車がファッション的にいけそうだと思ってる
ZやCB-Fの足回りイジった位をストリート系の服で乗る
靴はちょっと古めのスニーカー
タイヤは出来る限り太く、操縦性は無視の外観重視
マフラーは直管、もしくはモナカみたいな古めのタイプ
メットはタイヤに合わせてシンプソンの白+ステッカーあたりでイカつくする
高くつくのが難点だけど、CB-Fならやれなくもない
ダメですか?
66774RR:01/11/21 02:53 ID:KK7fMcY0
どんぶりメットかぶってる奴は一度コケるか事故るかして
顔面大怪我してみるとイイよ。
きっと痛いから。
67タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 02:54 ID:PqUo6sOw
>極端なレーサーポジションだと、全身皮以外のスタイルではまずいと思う。
激しく気のせいだとオモワレー ワレー ワレー
68774RR:01/11/21 02:54 ID:H6LbyNZW
カラスさん>
難しい事言わないで下さい
救急車や保険の自己責任とレプの性能を使うのを別で語るのは難しい
69774RR:01/11/21 02:54 ID:vmnXufHR
>>63
何やろうが別にいいよ。
だけどそれやってる奴が半ヘルどうこう説教たれんな。
以上。

>>58は逆バージョンのコピペができそうだナ
70RVF400:01/11/21 02:55 ID:F53GL6MI
まあファッション的にいいな、って思ったら、流行とかなんとかを
考えずに、自分オレ様流にやるのが正しいと思うね。我が道、それ
がカッコイイ、ってことがファッション。
71RVF400:01/11/21 02:56 ID:F53GL6MI
>>67 タコスケ

おまえはバイクをしっかりコントロールできてんのか?
72廃人デニーズ:01/11/21 02:56 ID:ukdTTCm7
 __________________________
〈 単色のバイクならまだしもトリコのNC35とかは余計ムズイ。
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
73♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 02:57 ID:iZODs52i
>>71
飲んでるのか?w
74774RR:01/11/21 02:57 ID:TQ2xpXyb
レプのりじゃないけど、レプのる時のファッションでムズそうだなぁ
75RVF400:01/11/21 02:57 ID:F53GL6MI
ハードブレーキングでタンクに股間強打しながらリアが浮きながら
止まった時に、「あー、しっかりした格好でよかった〜」って思う
よ。(皮派)
76カラス山の住人 ◆jumxMja. :01/11/21 02:58 ID:T7hjGBfn
>>68
レプリカの性能を使いきりたければ公道以外のところでやってね、ってこと。
公道走るなら社会的責任持ってね、ってこと。

>>69
やってるやつが言っても説得力無いのは同意。
って、俺はまた〜りツアラーだぞ。
77774RR:01/11/21 02:58 ID:vmnXufHR
ホールドしっかりできない分、多少ハンドルに力かかっちゃうかもな。
だけど別に革じゃないとダメっつーのは言い過ぎかな。
別にジーンズで十分。
78774RR:01/11/21 02:59 ID:H6LbyNZW
RVF400さん>
皮じゃなくてもホールドはできますよ
ただ、皮の方が良いのは確かです
要は、どこまでを求めるかの違いだと思います
79774RR:01/11/21 03:00 ID:vmnXufHR
>>75
それは革どうこうってより、マシンホールドができてないだけだと思われ〜
80♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:00 ID:iZODs52i
81774RR:01/11/21 03:00 ID:H6LbyNZW
っつーか、ハードブレーキングで股間打つくらいのホールドだったら
何着ても同じですね
82タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 03:01 ID:PqUo6sOw
>>71
本人はそれなりにできてるつもりであります(W
はたからみればまるでダメ男な可能性は否定できませんが(w
83774RR:01/11/21 03:01 ID:TQ2xpXyb
実際、皮だったからよかったけどジーンズだとやばかった、
なんて状況はそうそう訪れない
84774RR:01/11/21 03:02 ID:H6LbyNZW
VFRさんに必要なのは皮より厚いウレタンのチンコパッドでは
85:01/11/21 03:02 ID:zoe3GvOM
なんか、レプリカでおしゃれ着を着るのは可か?不可か?みたいになってきたな(^^;
86RVF400:01/11/21 03:02 ID:F53GL6MI
ま、ホントに打ってたら、、「あー、しっかりした格好でよかった〜」どころ
じゃなくて、「いてー」ってうずくまってると思うけどな。けど、なんで?
なんでジーンズで乗るんだよー。逆にわからん。どういうファッションなんだ?
レーサースタイルのバイクだぞ。
87♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:03 ID:iZODs52i
>>83
こけるといつもそう思うよ
低速でも。
逆もまたあり。
88774RR:01/11/21 03:03 ID:vmnXufHR
チンコに厚い皮、ホーケーっぽいからいらないかもね
っつーかRVFみたいよ
89774RR:01/11/21 03:03 ID:H6LbyNZW
バイクの色次第でしょう>可、不可
ZX7Rや12R、9Rのようなシンプルな色使いは出来ると思います
90774RR:01/11/21 03:04 ID:TQ2xpXyb
>>86
イメージのギャップがファッションになる事は多々あると思われ。
レプにジーンズが合うかどうかは別にして。
91RVF400:01/11/21 03:05 ID:F53GL6MI
皮パンも、ちゃんと膝カップが入ってて、ブーツを履くのが正統派。
その「安全っぽい」のが「空力っぽい」デザインとかと整合性がある。
92774RR:01/11/21 03:05 ID:j5UTIOWH
>>86
「黄色いバイクだから黄色のヘルメット」ってな感じの発想だよ、それは。
93:01/11/21 03:05 ID:zoe3GvOM
アスファルトダンサーのアチェルビスつけたRVFの人の・・・
ジーンズに黒のナイロンジャケット、腰バックのラフな格好
素直にカッコイイと思った
ゴメン、真似してますw
94廃人デニーズ:01/11/21 03:05 ID:ytalddSN
 _________________________
〈 自分はレプリカでも十分ファッションできると思いますです。
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
95RVF400:01/11/21 03:06 ID:F53GL6MI
見てくれ。
http://member.nifty.ne.jp/hanhan/001227.htm
2ちゃんで自分HP公開するのはココロからダサイよ。
96774RR:01/11/21 03:07 ID:vmnXufHR
バイクに合わせるんじゃないんだよ。
服もバイクも自分にあわせてるから。

革は自分にあわないから着ない、
以上。
97RVF400:01/11/21 03:08 ID:F53GL6MI
皮が合わないのか。合掌。
98774RR:01/11/21 03:08 ID:H6LbyNZW
RVFさん>
はっきり言いますよ
マシンホールドしてればどんなブレーキングでも少しも股間は当たりません
腕にも力はほとんど入りません
上手い人はまったくといえるほど入らないと思います
それはジーンズでも出来ます
99タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 03:08 ID:PqUo6sOw
>>95
それのワゴン欲しかったのよねー
探したけどボロばっかりでやめちゃったけど
100♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:08 ID:iZODs52i
>>95
おお!!あなたは!!
プラトニックラブ!!
プラトン見参!!
101774RR:01/11/21 03:09 ID:j5UTIOWH
>>96
イイこというな!俺もそんな感じだよ!
102RVF400:01/11/21 03:09 ID:F53GL6MI
いや、実は自分は股間を打ったことはないんです。
打つくらいのブレーキングだと言いたかった。
また、打つかもしれないマシンだよなー、って思って。
他のネイキッドとかだと、ありえないもんな。
103プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:11 ID:F53GL6MI
みんなバーチャルLOVE?リアルLOVE?(<あたまおかしい。)
104774RR:01/11/21 03:11 ID:H6LbyNZW
>>95
勇気は認めますエライ!
しかし皮とレプリカのデザインが合ってないじゃん
これじゃ、皮着ても・・・・・・
105774RR:01/11/21 03:12 ID:H6LbyNZW
>>102
ネイキッドでもホールドしてないと玉打ちます
バイクの事を勉強しましょう
106廃人デニーズ:01/11/21 03:11 ID:ukdTTCm7
>>97
 ___________
〈 昨日雑誌で見たYO!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
107プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:12 ID:F53GL6MI
>>104
スマソ。認める。だって、これ、安物だし。
でも、このくらいシックじゃないと、街で着れないよ。
これでもぜったい変だし、、、なぁ。。。
ああ、公開して後悔。
108774RR:01/11/21 03:13 ID:TQ2xpXyb
>>RVF
もっといろんなバイクのろーよ(;´Д`)
109♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:14 ID:iZODs52i
玉打つってことは体がついていかない急なブレーキをしたってことだろ。
というよりはブレーキをコントロールしきれていないってことだよな、
怪我するよ。。
110プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:15 ID:F53GL6MI
>>108
もっといろんなやつ、乗りたいよ。確かに。

でも、今はおなじようなやつ(レーサータイプ)しか眼中にないなー。
111774RR:01/11/21 03:16 ID:vmnXufHR
だからどんなにハードブレーキングしても股間うたねーっつーの。
それは単にホールドできてないだけ。

っつーか言ってることがかなりハチャメチャだネ。
>>75 >>86 >>102
虚言癖?
112774RR:01/11/21 03:17 ID:H6LbyNZW
NC35だったらコブ付きでも買った方が開き直れると思う
そんで、このコブのおかげで最高速5km上がったとか言う
これ最強
113774RR:01/11/21 03:17 ID:vmnXufHR
114774RR:01/11/21 03:20 ID:9z/1jpfB
俺今ネイキッド乗ってて、こいつ命だけで
昔はレプリカってヲタばっかり乗ってるイメージだったけど
最近はストリート系ってカトンボみたいなバイクばっかりだから
逆にレプリカセカンドバイクとして欲しいなって思う今日この頃
モチロン、塗装塗り直して自分好みの外見にしたいけどね。
115プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:20 ID:F53GL6MI
ゴメソ。ハードブレーキングのハナシは、ぜんぜんRVF400に慣れて(乗れて)
なかった頃の話。今はマターリ運転で、キケンなことなんにもないんだよ。。。。

恐怖感だけは常にあるんで、ジーンズで乗ったときの、あのすべる感じが怖くて
しょうがないんだよ。。。とほほ。
116774RR:01/11/21 03:20 ID:H6LbyNZW
>>113
後ろのネーチャン・・・乳首立てすぎ
117♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:22 ID:iZODs52i
>>115
彼女出来た?
118774RR:01/11/21 03:23 ID:H6LbyNZW
>>115
マジレス
タンクサイドまで覆うウレタンのパッド付ければ大丈夫
タンクが太くなるけど試す価値あり
あと、ホールドする部分はワックスかけない
119774RR:01/11/21 03:24 ID:H6LbyNZW
>>117
ところでRVFさんて有名人なの?
120プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:25 ID:F53GL6MI
>>117
彼女って、セックスの友と、プラトニックな友、どっちも、
「彼女」という定義ではないわなー。
121廃人デニーズ:01/11/21 03:26 ID:1V8cdxoW
>>119
 ________________
〈 ええ。鬱になるくらいに有名でした。
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
122♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:27 ID:iZODs52i
ポルシェタンはどうしたん?
RVFはいいバイクヤデェ〜!
大事にノリや!!
123774RR:01/11/21 03:28 ID:H6LbyNZW
鬱になる有名ってすげーな(ワラ
124774RR:01/11/21 03:30 ID:pnd1mHyg
どーせ使い切れてねえの自分でわかってるし
バカみたいに飛ばして怪我したくないし
サーキットなんて近くにないし金かかるし
最初はカッコイイと思って買ったけど
なんか乗ってても最近つまんねーな
他の欲しくなっちまった
これ以上思い入れのないバイクなんて乗っててもしょうがない
だけどまだ次の買えないから惰性で乗ってるRVF。
最近の俺。
125774RR:01/11/21 03:32 ID:9z/1jpfB
>124
俺にくれ!!もちタダで!!
126♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:32 ID:iZODs52i
>>121
ながいよ
127774RR:01/11/21 03:33 ID:pnd1mHyg
>>125
やだ、惰性で、あくまでも惰性で乗る。
128廃人デニーズ:01/11/21 03:33 ID:1V8cdxoW
>>124
 ________________
〈 君はオレのドッペルゲンガーかYO!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
129プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:34 ID:F53GL6MI
>>124
確かに漏れも最近つまんない感じだよRVF400。でも、たぶんフィールに慣れた、
って事だけで、本質的に「征服した」ってことではない。むしろRVF400を使い
切れないでただただ保守的なライディングに徹して安全マージンとってる自分
自身に飽きてきているかもな。そんな自分こそセカンドバイクでジャックナイ
フとかウイリーして遊ぶためのトライアル車みたいの欲しい感じかも。征服し
たいよ。バックから攻めるときみたいに。。
130774RR:01/11/21 03:35 ID:9z/1jpfB
>127
次のヤツ決まったらくれる?
131774RR:01/11/21 03:35 ID:hA6iF1Wt
>>113みたいなミラーカラーリング?って車検問題ないのかなぁ?
以前車をこういう色にしたかったのだが周りにかなり迷惑だと思うんだが・・・
132774RR:01/11/21 03:35 ID:TQ2xpXyb
乗っててつまんなくなるバイクなんてそうそう無いと思うが。
しかもRVFて・・・・俺にタダでクレクレ
133♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:36 ID:iZODs52i
RVFでも出来るだろ。>>129
134124:01/11/21 03:37 ID:pnd1mHyg
こういうひとってほかにもたくさんいたのね・・・
135774RR:01/11/21 03:38 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)なんか腹立ってきた
136124:01/11/21 03:39 ID:pnd1mHyg
みんな、欲しいやつの視線を浴びながら
惰性で乗ろうぜ、あくまでも惰性で。
137プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:40 ID:F53GL6MI
>>133

ウイリーもジャックナイフも、マシンがもったいないよ。

っていうか、ウイリーは良くても、ジャックナイフは難しくて
出来ないと思う。。こわいよ。まじで。きみはできるの?
漏れは、、、自転車でならできるよ。。。あーーーーー。ダサい。
138廃人デニーズ:01/11/21 03:40 ID:YzM69BD4
>>126
 ______
〈 なげーYO!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((

>>124
どーせ使い切れてねえの自分でわかってるし
バカみたいに飛ばして怪我したくないし
サーキットなんて近くにないし金かかるし
趣味はバイクだけじゃないし
最初はカッコイイと思って買ったけど
なんか最近乗ってても苦痛なだけだな
他のバイクにも乗ってみたくなっちまった
だけどまだ買えないしV4サウンドも好きだ
惰性で乗ってはいないが浮気もしてみたい
でもできれば手元に置いておきたい
最近の俺。
139774RR:01/11/21 03:42 ID:9z/1jpfB
それでも惰性で乗ってしまうのね…>124
140コスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 03:42 ID:DQH3nTg5
>>137
>ジャックナイフは難しくて 出来ないと思う

あくまでも惰性で。(ww
141774RR:01/11/21 03:43 ID:Si9BDBdr
ボルティとRVFどっちがおもろい?
142プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:44 ID:F53GL6MI
ファッションのハナシがいいのになー。
だから >>135 みたいに腹が立ってきちゃうよ。

レーサータイプのバイクでファッション的な事考えて乗っているのって
少数派だから、ま、こんなスレ、盛り上がんなくて当然だろうけどなー。

また、ファッション的に極めるのも、なんかかっこわりーんだよな。
レーサー的に極めていけば、ドキュソになっていくもんな。

っていうわけで、自分の中では−−−−−終了−−−−−−
143♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:44 ID:iZODs52i
>>137
じゃんじゃんできるよ
キリストとかクリフハンガーとか。w
144124:01/11/21 03:45 ID:pnd1mHyg
こんな時間まで2ちゃんも惰性・・・

ねっか。
145プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:47 ID:F53GL6MI
>>141 ボルティとRVFどっちがおもろい?

どっちもおもしれー。っていうか、ボルティの時ってクルマが無かった
から、彼女といつも二人乗りしてた思い出がイパーイあるよ。だから
ボルティに軍配をアゲたい。ファッション的にも縛られないっていうか、
ボルティーはダサバイクだから、なんでもアリアリなんだよなー。
146774RR:01/11/21 03:47 ID:Si9BDBdr
もっと古いタイプのレプリカ出ればいけるかなぁ。ファッションで
147廃人デニーズ:01/11/21 03:46 ID:ukdTTCm7
 _____________________________
〈 少なくとも俺にとってレプリカ=ツナギつー方程式は成り立たないYO
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
148774RR:01/11/21 03:48 ID:5dGBBDGm
ファッションがイけてれば何に乗っても格好良いということを
GTOが教えてくれまちた
149♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:48 ID:iZODs52i
>>142
おいおい!バックで攻めるとかいって>>129
ファッションってヘルスの事か?w

煽りはこれぐらいにして
VTR SP−1をいわゆるバイカースタイルで乗って峠いって膝擦りたいYO!
150:01/11/21 03:49 ID:zoe3GvOM
X−TREME的にレプリカに乗るのもカッコイイと思うけど
どうでしょう?

#ジャックナイフとウィリーがちょこっと出来る程度ですが
151廃人デニーズ:01/11/21 03:49 ID:ytalddSN
 ________________________________
〈 俺はVTR SP−2をいわゆるバイカースタイルで乗って峠行って盆栽したいYO
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
152fury:01/11/21 03:50 ID:D49AOkVC
やぱーりレプリカで、いわゆる普通の格好
わ宜しく無くてよ
153774RR:01/11/21 03:51 ID:Si9BDBdr
まぁ、おれはレプリカで普段着でもかっこよくみえるがなぁ
154774RR:01/11/21 03:52 ID:9z/1jpfB
>>142
レプリカだから、ファッションで乗れないってのは
既成概念だと思うYO。確かに革のツナギは安全で走りやすい
カモ知れないけど、俺のなかで、バイクって街中やら高速やら
自由な気持ちで走りたいからレプリカ乗ったとしても
気楽なカッコでもスーツでも乗るね。今もそうだしね。
絶対安全な服装じゃなきゃいけないわけないし、縛られたくも無いしね。
155♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:52 ID:iZODs52i
>>152-153
普段着の主観が違いそう。
156唐突に思い付いたイカスレプ乗り:01/11/21 03:52 ID:TQ2xpXyb
レプリカに乗る和尚さんが葬式に向かうのってどうよ?
157プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:52 ID:F53GL6MI
>>147 廃人デニーズ

でも、ぜったいにレーサーバイクを普段着で乗るのはダサいと思うぞ。
非日常感のバイクのデザインと日常ファッションとのコントラストが
いかん。つまり、よっぽどの嗜好じゃないとレーサーの格好のバイク
はいかんっ! というわけで−−−−−−−−終了−−−−−−−−

あ、VTR SP1って、ヤッパーリ、一番欲しいっす。(無図化しそう。)
158♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:54 ID:iZODs52i
>>156
レプリカで納骨♪

いかんパラサイトノリが・・・。w
159774RR:01/11/21 03:55 ID:5dGBBDGm
タンクホールドできない人がSP1に乗るのもあり
オシャレしてレプリカ乗るのもあり
ファッションのコントラスト言う前に自分のツナギのデザインどうにかして>RVF
160fury:01/11/21 03:56 ID:D49AOkVC
ワテの主観わDoんな感じなんだろう?
161プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:56 ID:F53GL6MI
今、BGMはなんかゆったーりしたジャズでっす。

やっぱり、ファッションを語る2ちゃんねらーは、違うね。
えっへん。
162タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 03:57 ID:DQH3nTg5
モトクロッサーで空中分骨(w
163廃人デニーズ:01/11/21 03:57 ID:ukdTTCm7
 _______________________________________________
〈 俺は153、154氏と同じ意見。ファッションもそうだけど、同じ服でも着こなせる人と着こなせない人がいるだろ?
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((

 Λ___________________________________
〈 レプリカには革つなぎつー固定観念がレプリカをださく見せる要因のひとつに思えるが。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164:01/11/21 03:57 ID:zoe3GvOM
>>156
Nチビに乗ってる和尚さんいたよ、それはそれでカッコよかった♪

>>159
ツナギのデザイン、禿同
165774RR:01/11/21 03:57 ID:6xh39e+i
ジャックナイフしない程度ののブレーキングで股間打つ人が
皮の重要性について語られてもなー
166プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 03:58 ID:F53GL6MI
今自分ロッシがすげー好きな感じで、今つなぎ作ると、絶対
まっ黄色になっちゃうんだよなー。そういうの作っちゃうと、
後ですげー後悔すると思うんだよー。だいたいロッシわかって
ない人に意味わかんないし。あー。くだらない悩みだー。
167廃人デニーズ:01/11/21 03:58 ID:ukdTTCm7
やべずれた
168774RR:01/11/21 03:59 ID:TQ2xpXyb
朝、作業着着たブルーワーカーなおっさんがNSRで工場に向かう姿は
不思議にカコイイ
169♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 03:59 ID:iZODs52i
>>157
だから普段着次第でしょ。。
ツナギは否定しないけど、街乗りも兼ねるレサーレプリカで
街乗りして買い物とか行かない?
ツナギじゃなくてはあわせられないかな?
全くの普段着じゃなくて、バイクに乗る普段着と言うか・・・。
170774RR:01/11/21 04:00 ID:WHrO+Euw
夏はアロハ、秋はスカジャンでレプリカ乗るけど何か?
171fury:01/11/21 04:00 ID:D49AOkVC
ちゅうかレプリカ乗ってる一般市民にカコエエのが少ないってのが
レプリカをカコワルく見せる最大の要因だと思うぉ
172774RR:01/11/21 04:00 ID:rc8K4eu0
レプリカツナギ着る時点でファッションとして終わってると思うが
そんな私は間違ってますか
その辺は価値観なんでしょうけど
173:01/11/21 04:01 ID:zoe3GvOM
>>166
RVFをロッシカラーに全塗装して、黄色のツナギフルオーダーで作って
サーキット走って、レースにも出てる人がいる、カッコイイ

でも貴方がロッシレプリカしてもカッコワルイと思うよ
174タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 04:01 ID:DQH3nTg5
革ツナギを普段着にすればOK(w
175774RR:01/11/21 04:01 ID:W8OZRegi
>>171
しまった。ボク一役買っちゃった。
176プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 04:01 ID:F53GL6MI
>>165
皮? フィールだよ。フィール。 あのフォールド感がいい、って
思わない? 思わないならいいよ。 いいよーっ!! (皮派)

くそー。最近なんかぼーっとしていて乗れてないんだよなー。
今夜はあったかいんだから、2ちゃんしてないで乗りにいけ、って
ことかなー。(<地下駐車場で眠りこけてるRVF400へ。)
177774RR:01/11/21 04:01 ID:rc8K4eu0
>>171
正解
それが今後改善されるかが議題です
178廃人デニーズ:01/11/21 04:01 ID:ytalddSN
>>171
それもあるYO!
おされなRVF海苔みたことねーYO
たまにはいてもいいと思うんだが

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((

おれ?おれは終ってるYO・・・・
179♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:02 ID:iZODs52i
>>162
FMXでキリストの洗礼。w
そして散骨!?ww
180774RR:01/11/21 04:02 ID:W8OZRegi
>>176
行くかい?
181774RR:01/11/21 04:04 ID:rc8K4eu0
まあ、皮着てて遅く走られても余計に格好悪いよな
182774RR:01/11/21 04:05 ID:9z/1jpfB
>>171
それはあるね。レプ乗ってるヤツバイク屋で
スペックがどーの○○選手がどーの語り過ぎ。
その前にお前はどぅYOって小1時間問い詰めたくなる
ヤツばっかだモンな。バイク自体は乗れば面白そうなのにな!
183774RR:01/11/21 04:05 ID:TQ2xpXyb
(;´ー`).oO(盆栽先生の亜種・・・?)
184廃人デニーズ:01/11/21 04:05 ID:YzM69BD4
>>181
ワロタ
185774RR:01/11/21 04:07 ID:W8OZRegi
ボク峠でK4に煽られてコースアウトしたことある。
そこでバイク降りて立ちションしたよ。
惨め…
186プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 04:07 ID:F53GL6MI
>>177

カイゼンされません。だいたい、世の中の男性諸君のかっこ悪さを治そう、
というのは全く無理なハナシだ。女性諸君があーんなに磨いているという
のに、世の中、自分を含めてダサオトコばかりだーよ。まったくもうっ。

だから、バイクのデザインのとんがりと、別の意味でとんがった感じの
ドキュソがへんてこにマッチして記憶に残る>>レプ=ダサイどきゅん

あー。だから、いいの。自分は自分オレサマだから、世の中がどう思っても、
股間打っても、ダサクても、自分はレーサーに皮で乗るよ。
で、セックスちゃんとしないとだめだよ。みんなー。
187♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:07 ID:iZODs52i
速けりゃいいのか??
188カントン:01/11/21 04:07 ID:N57CE2VN
ボクチン皮いっぱい余ってるから大丈夫!!
189fury:01/11/21 04:07 ID:D49AOkVC
ふにゃけた体躯を何とかするのも重要課題やで
190♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:08 ID:iZODs52i
>>186
一緒にすんなよ。
191廃人デニーズ:01/11/21 04:08 ID:YzM69BD4
とにかくあのツナギは止めた方がいいぞプラトン君


 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
192774RR:01/11/21 04:09 ID:SXM+/bx9
自分もスポーツ系のバイク乗ってるんだけど、
ほんとに普通のカッコだよ(一応最低限の安全対策はしてる)。
でもバイク乗らない人がレプリカ乗りを見たら、
ファッションその他、時代遅れのレプリカってダサイって思ってるのかな?
193♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:10 ID:iZODs52i
セックスばっかりでもだめだけどね。。

バイクもキチンと乗ってやれYO!
194774RR:01/11/21 04:11 ID:rc8K4eu0
>>181は正直な気持ちだよ
賛否はあるかもしれないけど交差点曲がる時に後半は
ウィリーしながら立ち上がるくらいしないと服に負けてるとオモワレ(ワラ

>>186
あなたの考えは認めるよ
そして、このスレにあなたが居ても意味無いよな
そこも認めよう
195廃人デニーズ:01/11/21 04:11 ID:YzM69BD4
FTRもRVFも同じトリコじゃんYOおされしても
いいじゃんYOって思う俺は逝ってよしですかね
スモーキン・ジョーカラーにしたい今日この頃。

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
196プラトニックラヴ(RVF400):01/11/21 04:12 ID:F53GL6MI
廃人、言われなくても、あんまし着てないよ。。
あー、別のやつ欲しいなー。でも、お金他の事にも使いたいよ。
それになによ、クリスマスの準備しないとさ、セクースだけして
おいて、プレゼントなにもしない、っていうのもなぁ。こりゃー。
ガールフレンズ(フレンズ=複数形じゃよ。)に申し訳ないじゃん。
あー。こんなこと(2ちゃん)してないで、金稼げー。
197fury:01/11/21 04:13 ID:D49AOkVC
色の問題なのでわなく素材の問題なのであると、核心突いておく
198:01/11/21 04:13 ID:zoe3GvOM
>>196
言い訳はいいから、出てけよ、ほんと気持ち悪いよ
199カントン:01/11/21 04:13 ID:N57CE2VN
他人にどうこう言われても自分がカッコイイと思う格好してればいいんでないの?
たとえ同じバイクに乗ってる人が自分がダサいと思う格好してても結局他人なんだし関係無いじゃん。
200774RR:01/11/21 04:14 ID:9z/1jpfB
>>186
あなたは髪形も気にしたほうが良いじょ!
もー思い切って脱いじゃえ!ツナギ!!
201ななしラヴ(RVF400):01/11/21 04:15 ID:F53GL6MI
ななしになってカキコしよっと。芸風でばれるかなー。コソコソ。
202fury:01/11/21 04:16 ID:D49AOkVC
自分の価値を見出す為に、他人の視点に拠る他人の価値観が必要なのだぉ


と云っておく
203♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:16 ID:iZODs52i
>>196
治ってないようだね
マタ叩かれるから名前変えた方がええでぇ〜
モテモテ君は辛そうだね♪w

つうか本物か?
204fury:01/11/21 04:16 ID:D49AOkVC
なんか、その名わ・・・いつ見ても最後にわキモい系の事を云われてる気がするな
205カントン:01/11/21 04:16 ID:N57CE2VN
>>186
思い切って全裸&坊主!!
206廃人デニーズ:01/11/21 04:16 ID:1V8cdxoW
プラトンはスレ盛り上げるのうまいなぁ(シミジミ

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
207774RR:01/11/21 04:17 ID:rc8K4eu0
ねえ、なんでコイツ有名なの?
もしかしてイタイスレでもたててたのか?
208774RR:01/11/21 04:18 ID:W8OZRegi
ここのコテハンちょっと変わってるね。
なんとも言えん感じだ。
209♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:19 ID:iZODs52i
>>206
それも盛り上げてるYO!ゲラゲラ
>>207
昔ね♪w
210カントン:01/11/21 04:20 ID:N57CE2VN
廃人デニーズ氏のAAは、いつもどことなく不気味でいいのう、、
211ヽ(`Д´)ノおめこメン :01/11/21 04:21 ID:FxLBrlMD
俺のコテハンも変わってるか?(藁

# ステハンのつもりがコテハンに。。
212774RR:01/11/21 04:21 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)なんだろう、このプラトソに対する腹立たしさは
213:01/11/21 04:21 ID:zoe3GvOM
あ、コテハンつけたまま書いてた(汗
214廃人デニーズ:01/11/21 04:21 ID:YzM69BD4
プラトンのせいで寝れなくなっちゃったYO
う〜ら〜み〜ま〜す〜

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
215774RR:01/11/21 04:22 ID:rc8K4eu0
>>212
たぶん、ナルシストを見たときのやり場の無い怒りだと思います
216タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/21 04:22 ID:DQH3nTg5
>202
メンドクセー生き方してますな(w
217♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:23 ID:iZODs52i
みゆき
218fury:01/11/21 04:23 ID:D49AOkVC
ttp://hokuto.bird.to/ct/mad/mad15.html
まあ、皆でエデンに駆け込んでくでぉ
今日二回目だな
219カントン:01/11/21 04:23 ID:N57CE2VN
廃人デニーズ氏のコメントも毎回どことなく不気味な雰囲気がただよってるような、でもそこが良かったり、、
220廃人デニーズ:01/11/21 04:23 ID:1V8cdxoW
>>210
あなたのハンドルもいかしてますYO

 (´歯′) ヾ
   ∨)
   ((
221♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:24 ID:iZODs52i
まぁいいや
おかげで明日起きれないYO!
222774RR:01/11/21 04:24 ID:9z/1jpfB
>214
いつもあんなキャラなんですか201は?
223:01/11/21 04:25 ID:zoe3GvOM
ところで、残ってる人はどんな格好でレプリカ乗ってるんでしょう?
224♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:26 ID:iZODs52i
>>219
本物も不気味だよ♪ゲラ
225774RR:01/11/21 04:26 ID:9z/1jpfB
乗ってないんですよね、レプリカ…
226廃人デニーズ:01/11/21 04:26 ID:1V8cdxoW
>>222
少なくともまともなコテハンでないことは確か。

 (´歯′) ヾ
   ∨)
   ((
227カントン:01/11/21 04:26 ID:N57CE2VN
>>220
どうもです。捨てハンですけどね。
228♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:27 ID:iZODs52i
229774RR:01/11/21 04:28 ID:TQ2xpXyb
>>228
(;゚Д゚)ヤベ、超カコイイヨ・・・
230廃人デニーズ:01/11/21 04:28 ID:ukdTTCm7
>>228
ワロタ
231222:01/11/21 04:29 ID:9z/1jpfB
>226
にゃる程、解りますな。
232:01/11/21 04:29 ID:zoe3GvOM
>>228
カコヨスギだYO♪
233774RR:01/11/21 04:29 ID:rc8K4eu0
普通にスケータパンツやジーンズに
夏はTシャツ、アロハ、季節によってネルやスウェット着てます
靴も普通にスニーカー
234fury:01/11/21 04:29 ID:D49AOkVC
嘘にわ見えん、この人わ本当の事を云ってるよ
235カントン:01/11/21 04:30 ID:N57CE2VN
>>228
ファッションセンス良すぎ!!
ティムポくっきり
236774RR:01/11/21 04:32 ID:9z/1jpfB
>228
カコヨスギ(w
あんなティムポならたんくに当たってもへっちゃらだね
237♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:34 ID:iZODs52i
思いのほか反響あり。

ちょっと嬉しい。

そんな事よりみんなセックスしてるか?ゲラ
238fury:01/11/21 04:34 ID:D49AOkVC
補足として、ちゃんとしないとダメだぞ
239カントン:01/11/21 04:35 ID:N57CE2VN
>>228のおかげでマジレス>>233がむなしく見える今日この頃、、、(哀愁
240774RR:01/11/21 04:37 ID:9z/1jpfB
夏前までインポっつかED?だったけど今は
ガッツリだね!でも今かのじょ生理中だからね…
241♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:37 ID:iZODs52i
>>239
そして絶妙のタイミングで>>233-234 ゲラッチョ♪
242774RR:01/11/21 04:37 ID:W8OZRegi
>>239
そこらへんの親父(オバハン)ですわ。
243:01/11/21 04:38 ID:zoe3GvOM
マジレスできるように振ったんだけど、ごめんまだ鑑賞中w
244♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:42 ID:iZODs52i
レプリカじゃないけど
かわぱんジーンズ
245♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:43 ID:iZODs52i
じゃぁここくんなYO!
って感じです。。
246廃人デニーズ:01/11/21 04:44 ID:ukdTTCm7
>>245
まさにそんな感じです。
でも普段着がかっこいいのでOK(モコーリ

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
247774RR:01/11/21 04:45 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)オレモレプリカノッテネーヨ!!
248:01/11/21 04:45 ID:zoe3GvOM
で、漏れは>>93参照
普段着と同じだけどレプリカ乗れる格好だと思う
エンジニアブーツとレーシンググローブは操作性へのこだわり
249カントン:01/11/21 04:46 ID:N57CE2VN
実はBMX海苔だったりする、、←だったら来るな?
250♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:48 ID:iZODs52i
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/7115/asphalt.html
かってに貼ってスマソ
これ系は好き。
251:01/11/21 04:48 ID:zoe3GvOM
はっ!もしかしてレプ乗りはプラトンタンと俺だけ?
しかもプラトンタン=RVF 俺=VFR

逝ってきます
252fury:01/11/21 04:49 ID:D49AOkVC
ボクも乗ってないでェ
253774RR:01/11/21 04:50 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)ノ ナンジャソリャー
254774RR:01/11/21 04:51 ID:9z/1jpfB
schottの黒い革パンとレッドウィングのスエードのエンジニアは
はずせません。その上は革ジャンだったりダッフルだったりスカジャンだったり
原宿辺りで買ったジャンパーだったり、気分次第。
赤い革ジャケ欲しい。それでRVF乗りたい。
255:01/11/21 04:53 ID:zoe3GvOM
>>250
ウンウン、スキスキ(*^-^)人('ロ^ )ナカマ♪
256廃人デニーズ:01/11/21 04:53 ID:YzM69BD4
>>251
俺もダッツノー

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((

>>250
Rider 3はNC30だね
257♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:53 ID:iZODs52i
そう言う意味じゃプラトンはいい奴だ!

すれ違いか!?ワラ
258130R:01/11/21 04:55 ID:zDKRAAhM
俺はNHやカーハーと着て、革パンにダナーのブーツでRVF乗ってる
よ。
259♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 04:55 ID:iZODs52i
なかなか地は出せるものじゃないYO!
俺なんかブーツのメカーでさえいえん。w
260fury:01/11/21 04:55 ID:D49AOkVC
革ジャン・スカジャン・ダッフルの名が出て
スイングトップが出せなかったのが泣ける、原宿辺りって所が又泣ける
261カントン:01/11/21 04:55 ID:N57CE2VN
レプリカ乗りのダサファッションの人は見たくないスレ
        ↓
レプリカ乗りだけどファッションに気を使いたい人は来るかも?
        ↓
レプリカ乗りがやけに少ない、、、
        ↓
、、、、気を使ってる人少ないかも、、
262カントン:01/11/21 04:58 ID:N57CE2VN
なんつって実はレプリカに乗りたい人だったりする。
バイクの見た目はカッコイイと思う!
263廃人デニーズ:01/11/21 04:58 ID:YzM69BD4
代官山とか渋谷とか買いに行くのめんどくさいので
OIOI&Parcoで済ましている俺は逝ってよしですか

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
264774RR:01/11/21 04:59 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)なんつーか、レプリカは無人で走るべきだね
265♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 05:00 ID:iZODs52i
929とかSP−1とかR1000とかR1とかヨサゲ
SP−1が一番好き!!
266774RR:01/11/21 05:00 ID:SXM+/bx9
>>264
レプリカは人が乗ってなくてもカコイイもんね
267:01/11/21 05:01 ID:zoe3GvOM
>>263
どこで買ったかなんか特に問題無いでしょう
俺なんかユニクロ&アウトレット多用ですぜ
268♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 05:01 ID:iZODs52i
>>263
メイトにしろ!
麻耶でもいいぞ!w
269fury:01/11/21 05:01 ID:D49AOkVC
ユニクロを馬鹿にしちゃいけないって仲間に云われた
270廃人デニーズ:01/11/21 05:01 ID:ukdTTCm7
自分はSP−2、R7、998、MilleRが好きであります!

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
271774RR:01/11/21 05:03 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)俺はCBR600とか好きだな。赤に黒のウイングマーク。
272♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 05:04 ID:iZODs52i
>>264
同意。。
273廃人デニーズ:01/11/21 05:04 ID:ukdTTCm7
アウトレット逝くの好きです。
御殿場プレミアムアウトレット、
ガーデンウォーク幕張、グランベリーモールは制覇しました。
八ヶ岳リゾートアウトレットに逝ってみたくてたまらんとです!

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
274カントン:01/11/21 05:04 ID:N57CE2VN
買った場所より服のセンスでしょう、、TPOに合っててカッコイイのが一番理想的だね。
たしかに良い店の品は凝ったデザインのが多いけど一概にカッコイイとは言えないしね。
275fury:01/11/21 05:06 ID:D49AOkVC
ガーデンウォーク幕張にわ行くのに、PAT稲毛にわ行かんのかっ
276♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 05:06 ID:iZODs52i
寝るです。
>ALL&はんちゃん♪

嫌いじゃないけど女自慢はヤメレ!>はんちゃん
277:01/11/21 05:07 ID:zoe3GvOM
ふじみ野のアウトレットモールリズムは?
マイナーですね、メンズあんまし置いてないしw
278廃人デニーズ:01/11/21 05:07 ID:YzM69BD4
モーターショーのついでに行ってきただけですYO!

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((
279はんちゃんと呼ばないで(RVF400):01/11/21 05:09 ID:F53GL6MI
おんなじまんってなんだー?
べつにー。
280高位置 ◆ISOF7Q6. :01/11/21 05:09 ID:i1ZdDpa3
ゴメンナサイ、葬式に初期型TZR@喪服で行ってしまいまシタ。
281廃人デニーズ:01/11/21 05:10 ID:ukdTTCm7
>>277
マイナーっすね。
楽しいっすか?楽しいなら行くですYO!

 ( ゚歯゚) ヾ
   ∨)
   ((

自分、女モンでも容赦なく着るので心配ないッス。
282774RR:01/11/21 05:11 ID:SXM+/bx9
背広にリュックは激しくカコワルイ
283カントン:01/11/21 05:10 ID:N57CE2VN
>>279
俺がオナーニ自慢でもしたろか?
284fury:01/11/21 05:12 ID:D49AOkVC
女モンでも着れる貴方のウエストサイズは、おいくつ?
285廃人デニーズ:01/11/21 05:11 ID:YzM69BD4
俺も寝るYO
>ALL&はんちゃん♪

嫌いじゃないけどRVFを汚す事だけはヤメレ!>はんちゃん
286はんちゃんと呼ばないで(RVF400):01/11/21 05:13 ID:F53GL6MI
>>283 カントン君、

ちみのざーめーんは、そんなにすごーいのぅ?

噴水くらべするすか?高さくらべ。<<なーんちて。じぶんの負け。
287カントン:01/11/21 05:13 ID:N57CE2VN
>>283
自慢にならねぇ、、、鬱だ、、でも氏なない
288はんちゃんと呼ばないで(RVF400):01/11/21 05:13 ID:F53GL6MI
ゴルア、はんちゃんと呼ぶなゴルア!
289:01/11/21 05:13 ID:zoe3GvOM
>>281
クーカイとMK置いてるので彼女と行くだけ、俺はついでデス
他のアウトレットみたいにでかくないんで、地元の人しか来てない模様
飯食うトコが近くにないので注意
290fury:01/11/21 05:14 ID:D49AOkVC
はんちゃんに改名しておいでや
291774RR:01/11/21 05:15 ID:9z/1jpfB
>282
ひとつもリュック持ってないよ!!
富士Qにガンダムのアトラクションがあって、そこに
ジオン軍のリュックが売ってて、持ち合わせがなくて
買えなかったけど、無理してでもゲットしとくべきだったと
悔やんでいる今日この頃…。
292test:01/11/21 05:16 ID:Y9Z8bLu8
test
293カントン:01/11/21 05:17 ID:N57CE2VN
>>291
ジ、、ジオン軍のリュック、、、ごめん全然ほしくない。
294LOveLOveLOve(RVF400):01/11/21 05:20 ID:F53GL6MI
今この不景気にファッションがちゃんとしている人あんまし見ないっす。
295LOveLOveLOve(RVF400):01/11/21 05:21 ID:F53GL6MI
女子でも、貧乏ファッション見るよ。泣ける。泣ける。泣ける。
296fury:01/11/21 05:21 ID:D49AOkVC
ま、それぞれ自分の価値観が世間・世界の標準でわ無いからねェ
297774RR:01/11/21 05:22 ID:SXM+/bx9
>>295
逆に萌えちゃう‥
298:01/11/21 05:23 ID:zoe3GvOM
リュックねぇ・・・ディバックとかレプリカには合わないよなぁ〜

腰バックしてると、自然と前乗りになっちまう
まぁ、そういう時は街乗りだからちょうどいいっちゃいいけど
前乗りだとフォームださいね
299774RR:01/11/21 05:23 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)つか、はんちゃんて何者?>>95
300LOveLOveLOve(RVF400):01/11/21 05:24 ID:F53GL6MI
>>297 いいぞ。貧乏ファッション。(涙)
301774RR:01/11/21 05:24 ID:9z/1jpfB
>293
普通の緑のナップサックにただジオンマークが
書いてあるだけなんだけどね…。
これ持ってたらヤべーなーと思いつつ
ちょっと感性くすぐられたんだよね。
諸刃の刃だけどね…。
302高位置 ◆ISOF7Q6. :01/11/21 05:25 ID:i1ZdDpa3
漏れの彼女も貧乏ハソーンだ鬱。
「服?そんなのSATYで十分だYO!!」
モニタが涙色だよ…
303fury:01/11/21 05:25 ID:D49AOkVC
ツナギ着た姿わ80年代の雑誌の一コマに見えるな
304LOveLOveLOve(RVF400):01/11/21 05:25 ID:F53GL6MI
>(#゚Д゚)くん、どうでもいいよ。なにもんかなんて考えちゃだめよ。
305カントン:01/11/21 05:25 ID:N57CE2VN
サーキットで見るバトルスーツはカッコ良く見える!!(TVでしか見た事無いけど)
306774RR:01/11/21 05:27 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)そういうサブカルチャの危険な香りに惹かれるのは判る、判るよぉ
307:01/11/21 05:27 ID:zoe3GvOM
>>305
しかし高速PAで見るバトルスーツは萎える
308LOveLOveLOve(RVF400):01/11/21 05:27 ID:F53GL6MI
>>303 80年代大好きよ。音楽も。<大田区のバブル大好きっ子より
309fury:01/11/21 05:28 ID:D49AOkVC
もちろん日本の80年代だよ
310774RR:01/11/21 05:28 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚) >>306>>301にな
311774RR:01/11/21 05:32 ID:W8OZRegi
ここはつべこべ具合がたまらんね。
312fury:01/11/21 05:32 ID:D49AOkVC
なんか良く分からないけど、はんちゃんオメデトウ
そして、おやすみ
313カントン:01/11/21 05:31 ID:N57CE2VN
>>307
戦う男と無謀な男の違いだろうね、、
314高位置 ◆ISOF7Q6. :01/11/21 05:34 ID:i1ZdDpa3
>>307
どーでもいいんですケドチケット出すのに四苦八苦している様なんてもう萎え萎えデス。
315LOveLOveLOve(RVF400):01/11/21 05:38 ID:F53GL6MI
はんちゃんって呼ぶなぁグルア
(くそー。いやだー。2ちゃんで実名が行き交うのは苦痛だー。)

あー。今日あたまおかしい。<いつもだ。
316774RR:01/11/21 05:41 ID:TQ2xpXyb
(#゚Д゚)クリーム聴きながら寝る。昼から講義あるからな。
317774RR:01/11/21 05:42 ID:9z/1jpfB
そんなはんちゃんナイスキャラってことで
そろそろ寝ます>おーる
318高位置 ◆ISOF7Q6. :01/11/21 05:46 ID:i1ZdDpa3
皆さんに倣ってはんちゃんさんオヤスム。
皆さんオヤスム。
319:01/11/21 05:50 ID:zoe3GvOM
またねー、はんちゃん
おやすみ
320ちゃんちゃん(RVF400):01/11/21 05:53 ID:F53GL6MI
おやすみー。<ってなんかみんな丁寧にィィィィ。呼ぶなゴルア!
321♂ ◆00eOSUe. :01/11/21 10:56 ID:hgYCP4om
寝坊したよ。
レプリカには貧乏着だね。。
322774RR:01/11/21 11:03 ID:MW6o4zUY
レプリカにつなぎって、言ってみればコスプレなんでヲタ率が圧倒的なのは当然。
323774RR:01/11/21 11:04 ID:x0i5Fyr/
黒人ラパーの皆さんが売れると買うバイクが大体GPマシンとかスーパースポーツらしい。
他の車種に比べると保険料が段違いに高くて、ステータスになるからだってさ。
32440:01/11/21 12:09 ID:6VBt+dGg
うわぁ・・ここマジものの集まりだな・・・(苦笑
スーパーフォアて・・あんた
>>44
>>47
>>40
>>52
自分でストリートバイカーだとかいって・・
マジでいっぺん死んだほうがいいんじゃね?スーパーフォアだとかいって

ラップで成功した奴とかスーパースポーツのってるねえ
フルフェイスを半分かぶってウィリーとかしてる、プロモとかで
パフダディのPVにモトクロスとかもでてた
325774RR:01/11/21 12:23 ID:qHewGBsV
誰かが乗ってるからどう、とか何に出てたからこう、
つうのは笑えるな ククク  まぁ雑誌やTV見てグラビアまんまの格好して
”これでオリもファッソンバカ−だじぇ”とかいって悦に入ってくれよ ププ
326♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 00:34 ID:YBUs1/Kf
今日は無いのか?
327fury:01/11/22 00:36 ID:+EuJgjn2
はんちゃん次第だね
328惰性RVF海苔:01/11/22 00:37 ID:AAJZs2SA
あらやだ名スレじゃないの。
329fury:01/11/22 00:38 ID:+EuJgjn2
名スレちゅうか、はんちゃんスレだね
330774RR:01/11/22 00:42 ID:YIpLVbtl
2stじゃないですがFZR400RR乗ってます
夏はTシャツ短パン半ヘルアイウェアショートソックスNOグローブで乗ってました
そんで大学の裏の峠みたいんとこ、攻めとって、アンダー出してガードレールに
クラッシュしましたが、割かし大丈夫でした、血まみれになりながら、そのまま
乗って帰ってバイトいきました
バイクはかっこよく乗りたいですよね
331774RR:01/11/22 00:44 ID:h4y7mCrn
>>326
そろそろ何に乗ってるか教えてください。
332♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 00:49 ID:YBUs1/Kf
>>331
WHO?
333774RR:01/11/22 00:52 ID:h4y7mCrn
>>332
僕だよ、久しぶりだね。
334♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 00:53 ID:YBUs1/Kf
>>333
久しぶり。
335♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 00:53 ID:YBUs1/Kf
そして愛してます。
336774RR:01/11/22 00:54 ID:y5Pl6d27
>>331-334
一体、何なんだ・・・?
337774RR:01/11/22 00:55 ID:h4y7mCrn
とある雑誌に載っちゃったよ。
338774RR:01/11/22 00:59 ID:SZKYpwGN
高速で皮ジャン着てたレプリカ乗りにSAまでついていったら
そこで脱いだ皮ジャンの下には普通に
今時のイカした服着てたのにはビックリしたYO!

ギャップ凄、って思った。
339♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:00 ID:YBUs1/Kf
 Θ Θ
(ι゚ω゚) <よくやった!
@uu
340♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:03 ID:YBUs1/Kf
今月のチャンプロ−ドに載ってるYO!
あとレディースバイクにもYO!w
341774RR:01/11/22 01:06 ID:h4y7mCrn
>>340
君が塀の中の体験を語ってるとは思いもよらなんだ。
僕はもう少しまともな雑誌だよ。
342774RR:01/11/22 01:07 ID:FXyG9PnQ
>>338
どんなのきてたの?
343♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:10 ID:YBUs1/Kf
>>341
何系?
バイカー、カスタム、ハーレー、スカチューン、ライダー、オフロード、エンデューロ、ポリス
344338:01/11/22 01:13 ID:SZKYpwGN
シティカジュアル系かな。ストリート系では無かった。
デートにでも行く途中だったのか?って感じ。
まぁ、デート行くのに高速は使わんだろうが
345774RR:01/11/22 01:14 ID:h4y7mCrn
>>343
どれでもないよ。かなり意表をついてると思う。
これ、最大のヒント。
346♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:15 ID:YBUs1/Kf
>>345
ポップティーン♪だ!!
347774RR:01/11/22 01:15 ID:h4y7mCrn
シティカジュアル・・・
348♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:16 ID:YBUs1/Kf
メンズエッグ♪
349774RR:01/11/22 01:18 ID:h4y7mCrn
明星でも平凡でもないよ。
350♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:18 ID:YBUs1/Kf
スコラか?ww
351774RR:01/11/22 01:18 ID:SZKYpwGN
確かに流行りは終わってるがな>シティ
なんつーか、ホストっぽい感じの人。
とりあえず、見たらギャップにビビる。
352♂ ◆00eOSUe. :01/11/22 01:21 ID:YBUs1/Kf
もう寝るからバトンタッチ。>>351氏に任したYO!
はんちゃんE答え聞かせてね♪
353774RR:01/11/22 01:41 ID:h4y7mCrn
343よく読んだらこの中にあったよ・・・
354774RR:01/11/23 13:04 ID:zJHhVszv
つーか私ZZR400にMINI系の格好で乗ってるけどナ。
周りには結構評判いいけど。
ZZRはツアラーか。
でも知らない人から見たらカウルがついてる時点で全部レプリカ扱いだけどね。
355774RR:01/11/23 13:06 ID:kreTDHKF
MINI系ってのがわかんない
356♂ ◆00eOSUe. :01/11/23 13:24 ID:PHajEZ6w
俺もMINI系。w
357風の子:01/11/24 03:02 ID:VJDAPY+j

| .∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚Д゚)  <  近々レーサーレプリカ買うので上げとく
| )    \________________
358プラトニックラヴ(RVF400):01/11/24 03:58 ID:ZLIvHhYZ
お、風の子クン、買うのかっっ!
よっしゃ!いいぞ!age
ブーツ代を予算に残しとけ。<いらんか?
359774RR:01/11/24 05:04 ID:1xqwKJv0
レプリカのフロントカウルをスムージングしてメロコア系のステッカーとか
貼ってりゃオシャレっぽい。この際エイプでもバウンティハンターのステッカーでもいい。
エイプ、バウンティハンターはTW海苔の若者が大好きなショップのことね
360774RR:01/11/24 05:13 ID:NncBZhsy
アペアペヽ(´ー`)ノアペアペ
361774RR:01/11/24 05:16 ID:X1g4hjo6
俺レプリカ乗りですが、格好はアメリカンぽいです。ヘルメットも
よほどの事がない限りジェットヘルでやす。
362風の子:01/11/24 05:17 ID:VJDAPY+j
>>358の子

| .∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚Д゚)  <  ブーツか プロレス用のものって手に入らないものかね?
| )    \________________
363774RR:01/11/24 05:18 ID:NncBZhsy
テコンドー用のなら撃ってんよ
364774RR:01/11/24 05:19 ID:X1g4hjo6
通販で買えるんじゃない?
365774RR:01/11/24 05:37 ID:7MUIvi5j
Mr.T仕様のブーツ売ってたな。
366774RR:01/11/24 06:17 ID:E6Q+CPd3
 俺の愛車は、NC35と並んでヲタバイクとして名高いNC30だ。
 黒のフェイクレザーのスーツ着て、NC乗ってクラブに行くぞ。
 テクノの正装はやっぱり、黒のスーツだな。ルナマティーノは高くて買えんが。
 前に、オヤジ車に接触されて膝の横が摩擦で融けた・・・。フェイクはつらい。所詮はビニールだ。
367774RR:01/11/24 06:27 ID:sib+tKlv
>>359
スムージングってなにデスカ?
368774RR:01/11/24 07:23 ID:1ZDQdex6
>367
まっ平らにパテ埋めすること。車のカスタムでは結構一般的よ。
369774RR:01/11/24 07:25 ID:mxPa5kMA
370774RR:01/11/24 07:27 ID:pgGaAZcx
>>359
上は誤爆です。

えっとその組合せ良いかも知れんけど
知ってる人が見たら頭悪そうだな。
なんて。
371774RR:01/11/24 07:45 ID:sib+tKlv
>>368
さんくす

ところでファッションバイカーが好きになりそうなレプってなんだろね?
個人的にはZXR400のソリッドブルー、GSXRのシルバーが可能性ありそうな気がする。
372774RR:01/11/24 08:41 ID:lQPhj4v5
何とかって雑誌に「次はこれ」って紹介されるバイクだろ? ファッソンライダーが
好きになるバイクは。
それ以上の要因が何かあるのか?
373オシャレ好き&バイク好き:01/11/24 09:07 ID:I/lhqDaO
昔モデルさんのバイク拝見コーナーってのがメンズノンノであったけど
それに影響されてる奴多かったかも。さすがにモデルの人は人より違う
バイクで個性をアピールしたいのか、旧車が多かった気がする。
Z400LTDとか昔のドカティととか。でもなんか怪しいんだよな。
バイク屋に「俺モデルだから通っぽく見えるバイク売ってくれ」とか
言ってるモデルもいるんじゃねーの。
あと有名な古着屋の店員がオフ車多いから影響されてんのかもね。
374オシャレ好き&バイク好き:01/11/24 09:13 ID:I/lhqDaO
>372
ファッションバイカーは基本的に後追い型だからね。
奴らがレプリカってのは考えにくいな〜今のところは
俺はレプリカ上手くやればかなりオシャレだと思うけどね。
ただ奴らがレプリカ乗り出したら事故が増えそうw
ちなみに俺はインパルス乗ってます
375774RR:01/11/24 09:29 ID:sib+tKlv
あ、そういえばストバイでマンクスTTレーサーレプリカ
乗ってる人いたぞ。
376774RR:01/11/24 09:31 ID:sib+tKlv
やべえ意味不明だ。忘れて下さい
377774RR:01/11/24 12:39 ID:y14djmz7
ZZRは流行んないだろうな。
378774RR:01/11/24 12:45 ID:GVKe+It0
レプリカって、やたらと原色を組み合わせたようなグラフィックが
いまいちじゃない?特に売れ線じゃないカラーで。
379フノウ ◆hunoOOUY :01/11/24 12:52 ID:ThANP7z3

ファッションバイカーにとってペイントカスタムは日常的です。
380ZZR250欲しい〜:01/11/24 12:55 ID:klIOFeuH
いやZZR250ならいけるはず。
381業物 ◆WAZA.v02 :01/11/24 14:20 ID:GVKe+It0
>>378
 |  | ∧
 |_|Д゚)  スズキの青白・・・
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
382774RR:01/11/24 23:53 ID:RDMzU1Xl
>>381
あれは悪くないと思うけど。
383774RR:01/11/25 00:51 ID:g5Gh69qN
ストリートファイター系にカスタムするなら今でも
レプリカいけるでそ。ガイシュツだけど、油冷GSX-Rに
アチャルビスつけてカスタムペイントとか。
あと、’96〜’99のGSX-R750はレプの中でも
特に個性的で、ボリューム感もあるし、バイク乗ってない
人がみても、カコワルいとはならないかと。
中型レプリカは貧乏くさいので(一般人から見て)
どうにも難しいね。でもライムなど単色のZXR400は乗り手の
カッコよさ次第でカコヨク見えるかも。普段着でも。
でも概してレプリカにストリートファッションは
合わないよね。パンツとかはやっぱスリムなほうが
似合うし。=足がすらっとしてることが条件か?
とりあえず、HONDAのレプに多い、3色塗り分け(しかも原色)
は、最低だと思う。ファッションとしてね。
ちょっと低めのトーンの単色、もしくは色相の違いすぎない
塗り分けにペイントすればヲタくさいバイク脱出できるかも。

ま、そんなこといってる漏れのバイクは所詮バンディット
だけどね。
でも次はレプ買うよ。↑にある油冷GSX-R1100ね。
一般的にはカコワルいと思うけど別に気にしないね。
ハーフカウルにしてソリッドブラックでキメたら
ある種迫力がでてカコイイから。もちろんフレーム
バフ掛けして。
384774RR:01/11/25 00:55 ID:q7Gj5Oy1
フルカウルにフルフェイスで乗っちゃうと乗り手よりもバイクの方が印象強くなってしまうから
興味ない人から見たらどんな格好してても同じにみえるんだと。
バイクに興味ない友達から聞いたんだけど。
385774RR:01/11/25 00:58 ID:WYkJkyQg
やはり人間って顔で個体を認識するんだなあ
386774RR:01/11/25 01:02 ID:g5Gh69qN
ってことは、ヘルメットに写真をはりつけろ、ってことだね!
387774RR:01/11/25 01:03 ID:0sdLoF8a
ヘルメットの後ろに自分の顔をペインティング。これ最悪。
388774RR:01/11/25 01:06 ID:g5Gh69qN
ってか一番ファッション的に問題ないレプリカってなんだと思う?
389ZZR250欲しい〜:01/11/25 01:08 ID:8eZCsgxe
>>388
ツアラーならわかるぞ。
ZZR250!
390774RR:01/11/25 01:09 ID:tArfA5o0
ドカかな。
391774RR:01/11/25 01:11 ID:0sdLoF8a
R1とかをノーヘルで乗れるんならカコイイ。映画みたい。
392あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 01:12 ID:ytMkGF3A
つか
ムチャ最強ジャンw
393774RR:01/11/25 01:12 ID:tArfA5o0
俺正月ヘルメット盗まれてノーヘルで帰りました。ハイ。
394:01/11/25 01:14 ID:k2dtM2MZ
おまえらコンプレックスの塊だな
395774RR:01/11/25 01:30 ID:wGmpH98Y
>>377
ZZRはアメちゃん風に弄るとカナーリ良いと思われ
アップハン+ハーフカウル+フレームバフがけ+ガンファイターシート
そんでカーボン以外のマフラー
締めにミッチェルのホイール これ
そんで少々ローダウンさせてロング&ロー 原宿侵入許可しる
396774RR:01/11/25 01:32 ID:tArfA5o0
ZZRってもちろん1100以上だよねぇ?
397774RR:01/11/25 01:35 ID:mSBH/Ebe
1100以外はZZRであってZZRではない(ワラ
特にD型はボリュームあるからいけそうなんだよな
398774RR:01/11/25 01:38 ID:vHY1ZHNC
>>397
そうだすな。1200はダメだし、C型も好きだけど。
399774RR:01/11/25 01:42 ID:mSBH/Ebe
Cはスマートだから迫力の点でDに劣るからね
400774RR:01/11/25 01:44 ID:jS5+3IAc
今日、明治通りでTZR(V型)に乗った厚底ブーツの
ぎゃるがいたよ。
401774RR:01/11/25 01:44 ID:vHY1ZHNC
乗り味はCかな?
402NSR50R:01/11/25 01:45 ID:YcmIpXGE
レプリカはかなりいいよ!50ccでも余裕で100`超えるし!
スピード狂には持ってこいのバイクだね!ハングオンも簡単にできるし。
403:01/11/25 01:46 ID:k2dtM2MZ
70キロオーバー
404774RR:01/11/25 01:47 ID:mSBH/Ebe
ファッションで乗るんだから乗り味なんか関係無し
どっちに乗っても乗りやすいからそんでよし
3XVに乗ったギャルなんて2度と見れないだろね
高額な2stコロがすギャルか
405774RR:01/11/25 01:51 ID:DFm5FRo3
厚底じゃギアチェンジできねー
406NSR50R:01/11/25 01:54 ID:YcmIpXGE
アプリリアのRS50なんて度ノーマルで120`でますよ!
リミッターをきったら・・・。
407774RR:01/11/25 01:54 ID:zTPU1tjB
NSR50Rはレプリカじゃなくてミニチュアだろ
408:01/11/25 01:56 ID:k2dtM2MZ
レプリカってようするにサーキットで走ってるやつの偽者ってこと?
409NSR50R:01/11/25 01:58 ID:YcmIpXGE
>>407
レプリカだよ!だからレースに出てるだろ!
50ccレプリカ限定レースに!
410774RR:01/11/25 02:36 ID:K/lx/szz
どうでも良いが、レプリカとスーパースポーツをごっちゃにしすぎ。
バイク屋で大恥かかないように、今のうちからちゃんと区別しといた方が良いぞ。
411レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/11/25 02:39 ID:QeUh3raS
アメリカンがあるならレプリカンがあってもいいだろ
412774RR:01/11/25 03:44 ID:8TqJ6r3c
いかにヲタとの差別化を計るかですな。
413774RR:01/11/25 17:14 ID:tjZqKJvU
でも、一般人が見てもレプリカとスーパースポーツの
違いなんてわかんないもんなぁ。
このスレはスポーツバイク海苔以外の人から
かっこよくみられるためのスレみたいなもんだから、
両者いっしょくたにまとめてもいいんじゃない?
414ZZR250欲しい〜:01/11/25 17:40 ID:8eZCsgxe
レプリカはださいって事で終了。
415774RR:01/11/25 17:49 ID:+GpTM3/r
レプリカ=スーパースポーツでいいと思うけど…
本来の意味云々とか言いたいんだろうけどさ
416廃人デニーズ:01/11/25 18:09 ID:fqCtgQQa
はんちゃんでてこい
417774RR :01/11/25 18:24 ID:WYkJkyQg
>>412
差別化っていうより、いかに目立たなくレプリカ乗るか?って考えたほうが良いんじゃない?
落ち着いた服装してれば384さんの言うように個性的には見えないけど目障りじゃない。
例えばスカバイカーの格好でレプ乗っても下品で目障り。
418774RR:01/11/25 19:08 ID:C/1VFtHL
古いレプリカならオタ臭くならないかもしれん。
初期型の油冷R750とか渋いぞ。安いしな。
419774rr:01/11/25 19:19 ID:O00JR3yd
鈴鹿8耐見てからかっこいいと思い始めた!レプリカ最高!
420774RR:01/11/25 19:22 ID:wUexjv9H
>417
信号ダッシュでむやみに
空ぶかしするヤツ(車種問わず)は目障りだよね。
421774RR:01/11/25 20:27 ID:Et/XY4OF
>>420
言いたい事はわかるが主旨がおもいっきりズレてるな
422774RR:01/11/25 20:28 ID:upqSTSkI
>>420
必要な場合もあり
423業物 ◆WAZA.v02 :01/11/25 20:28 ID:FQi0L4UT
 |  | ∧
 |_|Д゚)  オタなレプリカ乗りです
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
424はにゃあん(^^):01/11/25 20:38 ID:NhVczJS9
レーサーレプリカはええの〜。
なんせメーカーが持っとる技術を全て注ぎ込んだ手抜き無しのバイクやけんの。
「走る。曲がる。止まる。」の究極を目指しとる。しかも常に進歩すると言う。
「雰囲気」で乗るバイクとは全然ちゃうの。
425774RR:01/11/25 20:46 ID:ko+kkJQ0
そこを雰囲気で乗る これ
で、ファッソン系と思いきやタイヤサイドがデロデロに溶けている
気が向いたら明治通りでエクストリームライド これ最強
そして、血達磨→救急車→ICU
盆栽レプヲタの対極に位置する新しい流れ
426愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/11/25 20:52 ID:jtjV7CNy
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< タイヤサイドを溶かすケミカルが発売されたりしてナ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
427774RR:01/11/25 21:04 ID:+wuDoG6B
>>426
それウザィ(笑
428774RR:01/11/25 21:39 ID:r15YASOK
>>29
漏れは上野でみた。
青のR1でシートがヒョウ柄だった
彼は何がしたいんでしょう
429774RR:01/11/25 21:43 ID:M4v8XrIl
250レプリカは10年前で進化が止まっちゃったね。
まーなきゃないで誰も困らないってこった。
430ハイウエイマジシャン ◆Rlw2CoMc :01/11/25 21:52 ID:Wh48AKZG
TLはヲタっぽくなくていい。
431774RR:01/11/25 21:54 ID:ujqtef8f
アプリリアRS250があるさ
432はにゃあん(^^):01/11/25 21:58 ID:NhVczJS9
ガスペケアールの1000もあるさ。
433774RR:01/11/25 22:02 ID:xG34QUje
>>431
ファッションっちゅう理由だけでRS250に海苔続ける事の出来る
倍カーがいたら尊敬する。
434774RR:01/11/25 22:11 ID:IXbvxQqw
RSそんなに壊れやすいの?
NSRよりかは全然シビアだと聞いたことがあるが。
435774RR:01/11/25 22:45 ID:xG34QUje
>>434
良くも悪くもイタリアン。振動でネジが緩むのは当たり前。
マジでキックペダルがすっ飛んでく。ミラーもすっ飛ぶ。
錆でネジ頭ぶちきれるのも茶飯事。

甲開店設定なギアな為、街中でも2速全開でないと被る。
だから比較的焼き付きを「引き起こしやすい」
>あくまでも本人の日頃のメンテによるが

でも濡れはそんな事を差っぴいてもRSマンセー
250ccで中〜高速域での加速を目的で買えば
後悔はしない。

だからファッションだけでRSを待ち乗りバイクにできる
売価ーは、その気合だけでも尊敬に値すると思われ
436774RR:01/11/26 01:29 ID:HlZaLarl
一時RVFとかのケツ跳ね上げてリアホイールをライトアップする仕様が横浜あたりで
流行ったがあまりかっこよくなかったなあ。
437774RR:01/11/26 02:26 ID:lmHdPHCZ
>>436
いまでもよくいるよ
ドキュソがCBRでやってる
ツッパリやらZ2やらいれてね
俺もレプリカもってたらするし(笑
438レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/11/26 02:40 ID:am36KPxL
カウルオフの状態だとファッショソに見えにくい?
439774RR:01/11/26 15:15 ID:JVaTiwho
オフロードよりはかっこいいと思うんだけどなあ
440774RR:01/11/26 15:20 ID:zPa+Rb3q
>>439
はげしく同意してよろしいか?
441774RR:01/11/26 15:29 ID:ERA1nIbA
>>439
一般的な若者とは全く逆のセンスですな(笑
442774RR:01/11/26 15:38 ID:ovmZxVYQ
>>441
出た。個性もクソもなく流行というものしか価値判断の基準に置けないヤシ(w
ださすぎ。
443774RR:01/11/26 16:00 ID:+bdiK1BO
>>442
おまえはどんなかっこしてどんなバイクのってるんだよ
よっぽどかっこいいんだろうな、レスからもお前がおしゃれで個性的で
流行にはけして流されない様がありありとみえてくるよ
ヤシとか(wとか常人には使えないもん
どんな音楽好きなの?きっと聴いてる音楽もかっこいいんだろうなぁ・・
444774RR:01/11/26 16:04 ID:pV6NHO4O
>>43
プッ ネタにマジレスカコワルーイ
445774RR:01/11/26 16:05 ID:+bdiK1BO
43 名前:烏ヤマの漂流民 投稿日:01/11/21 02:37 ID:4mGziFDH
レプリカほすい!
446774RR:01/11/26 16:08 ID:pV6NHO4O
>>ID:+bdiK1BO
壊れた?何意味わからん転移行動起こしてんだよ?
447774RR:01/11/26 16:09 ID:+bdiK1BO
煽りに失敗もっとかっこわるいんですけど・・
こっちが恥ずかしくなったっつうの・・
ところでovmZxVYQ
はどこいった、逃げたか
コンビニでゲットオンでも立ち読みしてるのか
それともファッションオタクらしくジーンズメイトの新作でもチェックしにいったのか。
448774RR:01/11/26 16:10 ID:+bdiK1BO
>>446
うわぁ・・キミマジで恥ずかしいから
ほんとこっちが赤面するっつうの、もういいからさ
449774RR:01/11/26 16:11 ID:srrz8j81
>+bdiK1BO
まあまあ、真性オタライダーはほっとけよ。
450774RR:01/11/26 16:22 ID:+bdiK1BO
>>449
そうだね、ほっとくことにする

でもブラックガイがぴかぴかのレプリカのるとかっこいいよね
彼らはローライダーのりでレプリカ乗ってるね
日本のオタとは違ってワイルド感がいいよ
もちろん日本人のレプリカのりにもかっこいいひとは沢山いるけどね
街で見るリッタースポーツのりは正直・・・
451774RR:01/11/26 16:22 ID:M8PLwkLo
>>449
まあまあ、真性オタライダー同士馴れ合っとけよ。
452774RR:01/11/26 16:38 ID:M8PLwkLo
>>450
ブ、ブラックガイですか!(笑
453774RR:01/11/26 16:42 ID:jONncHGH
日本人はなに乗ってもカコワルイのか?
454774RR:01/11/26 16:45 ID:T99cMcFK
ヘルムートラングの革のジャケットとパンツで
R750乗ってますが何か?
455774RR:01/11/26 16:48 ID:dPqjKha6
>>435
RS250は車体はイタリアだけど、エンジンは
SUZUKIのVガンマだよ。
俺の友達でアプリリアのエンジンをVガンマに
移植してフルパワーにしてる奴が居たよ。
ウルフにガンマのSPエンジンと倒立とガルアーム
入れた奴もいたけど。
456烏ヤマの漂流民 :01/11/26 16:52 ID:LF7bfyVt
>+bdiK1BO
??何??
457439(1):01/11/26 17:02 ID:JVaTiwho
遅レスも甚だしいけど・・・
>>441
俺は別にオフロード嫌いじゃないよ。
ていうか嫌いなバイクなんてほとんどない。

友達にも「レプリカかっこいい。欲しい」とか言うと、
「お前レーサーじゃないじゃん」
て言われるけど。

特にDUCATIはかっこいいよ。
レプリカのカッコ良さがわからないなんて不憫。

参考
MH900e(http://ascii24.aleph.co.jp/motor-show2001/html/hs12_PA250031030.html
998S(http://ascii24.aleph.co.jp/motor-show2001/html/hs12_PA250030029.html
458774RR:01/11/26 17:02 ID:srrz8j81
>>454
ラングか、いいねえ。
オレもラングジーンズのデニムとか一時期はいてたよ。
とにかくタイトフィットなシルエットがよかった。
だから裾は踝より少ししたでカットしてミハラのレザースニーカーなんかと会わせてた。
で、あるときそのデニムでバイクに乗ったら裾が短いせいで、
膝のあたりまでめくれちゃって恥かしかったYO。
459774RR:01/11/26 17:24 ID:x78q6z51
>>455
VガンマとRS250の出力差は、給排気系とCDIの差だから、
SP仕様のチャンバーとCDIに付け替えて、キャブをリセッティングするだけでいいのに。
「RS250のエンジンを移植」って、むちゃくちゃ無駄な出費のような。
460774RR:01/11/26 17:32 ID:dPqjKha6
>>459
そいつの場合はバイク屋なので全損RS250が手に入った+
元のエンジンに不安が有った、で丸ごと交換したらしい。

つーか俺の知ってる2stのりってみんな一回は焼きつきやってて
みんなスペアエンジン持ってたよ。
461774RR:01/11/26 18:17 ID:miQbYcze
で、ここはなんのスレだっけ?
462774RR :01/11/26 20:29 ID:B3Qu6NCK
タイトな服きた人がSRをカフェレーサーぽくしてる。これはオシャレだと思う。
だぶだぶのナイロンジャケでSRやTWをトラッカーにして乗ってる人もいるが
個人的にはあんまり好きじゃない(でもこれはその人の価値観)。
で、真っ黒なスーツで半キャップでカワサキのライムグリーンのバイク(レプリカ?)
見た時はそのギャップの大きさになんで!?って思ったけど、それはそれで渋かった!
目立ってた。ウケをねらってたのかわからんが、かっこよかった。
結局オシャレって女にもてるかもてないかでしょ。女に注目させる(男でも)ために
努力してるんだと思うよ。だからレプリカで目立つのも有りでは(高等テクだけど)
と感じる今日この頃
463774RR:01/11/26 20:46 ID:jzoSlO0v
昔マサキマツシマ着てγ乗ってましたが何か?
464774RR:01/11/26 20:53 ID:jONncHGH
そろそろ「性能を使い切れもしないのに、、」とか「ただの流行でショ、、、」などとホザくヲタが出現する予感。
465sage:01/11/26 21:14 ID:cbhOoMTW
>>463カコイイ
 俺もたまにコスチュームナショナールのブーツはいてGPZ乗ってます。
レプリカじゃないか。
466774RR:01/11/26 21:41 ID:/6dAng+2
アメ村で服屋やってますが
CBR乗ってます
467774RR:01/11/26 22:26 ID:mqbO9236
>>458
三原は中学の同級生だよ!
468774RR:01/11/26 22:33 ID:S0lc7c8Y
五年後にはオフ車ってダサ!ってなってるよね。
469774RR:01/11/26 22:35 ID:mqbO9236
>>458
三原は中学校の同級生だよ!最近三原の兄貴も革職人
で有名だね!
470774RR:01/11/26 22:51 ID:LE+GBPLG
>>464
呼びましたか?
471774RR:01/11/26 23:04 ID:SZ+DWvDU
>>468
2年前もそうだったから安心しろ
472774RR:01/11/27 00:38 ID:6Y9M80CW
>>455
ガンマのエンジンだってことは知ってるYO。問題にしてんのはイタリアンな
給排気とあのギア比。ガンマ乗ったことないけど以前乗ってたRZに
比べると明らかに下が被りやすい>街中乗りにくい。

ガンマSPのクロスに積み替えるのがベストらしいが
濡れはカネがないのでスプロ毛交換でなんとかしのぐ
473774RR:01/11/27 00:41 ID:rNa8cvFL
何で俺のことを話題にするスレが立ってんだ(W。
まあ、愉しんでくれ。
474774RR:01/11/27 01:17 ID:Tya+0br/
>>452
お前みたいなしょぼい小僧がniggerだとかNegroだとかほざいたら
しゃれになんないよ、笑えない事が起きると思う、マジで
まあ海外に出ることもないんだろうけど、いっしょう今の田舎から出るなよ。
475774RR:01/11/27 01:46 ID:yhmcnzM6
>>474
お前が>>450か?
にしても、ブラックガイはないだろーが、ブラックガイは。
しかもそこにつっこんだら、小僧でniggerだとか言うと思いこむしまつ。
ものすごい妄想ですね!感服いたしました。ありがとう。
ちなみに,笑えないことが起きると思う、じゃなくて起きます。
俺は、普通に目があっただけで、
You sushi-bar eating mother fucker, what the fuck are you lookin' at hahaa??
つって、ナイフ出された。
まぁ、日本人が入っちゃマズイ地区に迷いこんだ俺も馬鹿だったがなぁ!
黒人しか回りにいなかったし・・・よく生きて出られたよ。
niggerだとか、そんなことを言えばどうなるかは見をもって知ってるよ。
476774RR:01/11/27 14:25 ID:Lu5DvPhY
まーレプリカでもうまくすりゃーオサレに乗れるってこった。
レプリカほすい。
477774RR:01/11/27 14:27 ID:V7one/ao
>>475
じゃあ黒人の事はなんて呼べばいいの?
478774RR:01/11/27 14:44 ID:u3YZSVCi
>>477
479774RR:01/11/27 14:58 ID:DTn1Yudv
>>477
ニガー
480774RR:01/11/27 15:36 ID:Zcqwdp++
>>477
黒人でいいじゃねーか。
481774RR:01/11/27 17:34 ID:f+Xq5riL
>>477
黒ん坊
482774RR:01/11/27 17:38 ID:V7one/ao
えばどうなるかは見をもって知ってるよ
483774RR:01/11/27 17:39 ID:aKY4E5of
>>477
土人
484774RR:01/11/27 17:41 ID:nAvhKV/i
チビ黒さんぼ
485774RR:01/11/27 17:47 ID:aKY4E5of
ニグロ
486774RR:01/11/27 17:49 ID:w7vjuR9L
B-BOY
487sage:01/11/27 23:27 ID:xwBEyKEm
糞スレ化してる・・・
488774RR:01/11/29 19:53 ID:3bv/8Ws5
で、1は自分でレプリカ買わないの?
489774RR:01/11/29 19:58 ID:84ejwrZQ
NSR250のレプソルカラーってかこいいね。
490プラトニックラヴ(RVF400):01/11/29 19:59 ID:sGtyZAs0
なんであれ、NSR250はかこいいと思うが。
491774RR:01/11/29 20:02 ID:3bv/8Ws5
NSRのなかで一番落ち着いたカンジするよね>レプソル
492774RR:01/11/29 22:45 ID:D4ywQ/pe
漏れは、ファッションという意味でレプリカって、
でかいバイクを背の高いオサレな人が
乗るからカコイイと思える。
如何せん背の小さい人が乗るクォーターレプリカはちょっと小僧臭くて×。
そう言う訳で、リッターレプの方が好き。
493:01/11/29 22:51 ID:2AbWjC9H
BBMではんちゃんハケーンw
コメントも痛いや!(~▽^)y〜☆
494774RR:01/11/29 22:57 ID:uarIgVZg
>>49
そりゃ君のセンスじゃ判らないんじゃないかい
トリコにあのツナギ着て街中走るはんちゃんに乾杯
495猿微意乗り:01/11/29 23:01 ID:8yBNZOj0
デイトナウエポンの街乗り用に特注して、
あの真っ黒いツナギ姿で街を走って、信号待ちの
カスタムハーレとか威圧してみたいんですが、
ダサいでしょうか……?
496774RR:01/11/29 23:07 ID:MjDxw3Rp
>>495
めちゃくちゃカコイイ!!と思うけど
威圧する相手がハーレーな時点でダサ!!
峠や首都高で国産レプリカ相手に大暴れならカコイイ!!
497猿微意乗り:01/11/29 23:10 ID:8yBNZOj0
≫496
やっぱり、ああいうバイクに乗ってるなら鬼速じゃないとイカンですね。
でも、その前に、レプリカダサいとか言ってる渋谷あたりの
ファッションハーレーやTWを蹴散らしてから…とか
邪な事を考えたモンですから……ダサいすか…逝って来ます。
498774RR:01/11/29 23:18 ID:T1z1OYSt
今はレプリカ=ダサイという概念が流行っている状態である。
回りに影響されやすい日本人は見事にその概念を受け入れてしまっている。

ジャニーズ事務所に金積んでレプリカ乗らしてみたらきっと
馬鹿売れすんぞ。
まじでそうしないと臭いイメージしか無くなっちゃうぜ。
499774RR:01/11/29 23:20 ID:MjDxw3Rp
逝ってらっしゃい
オシャレにレプリカに乗りたいと思うしその方がカコイイ!!
しかし、乗ってる物が物だけにトロトロ走ってたらダサ!!
と見えてしまう俺も逝ったほうが良さそうだな
500774RR:01/11/29 23:22 ID:6kgdzwoe
ドラマでキムタクがNSR250乗ったら新古価格車100万行くに10000カノッサ
501774RR
>>499
濡れは攻めモードでない気分の時にK冊にお世話になるのもいやなので
通勤モード中は法定速度+10位でしか走らないよ。
反ヘルビッグすくたに凄い勢いで追い抜かれる事もしばしば。

月の90%が通勤モードなさ今日この頃。スマソ逝っとく。