◆◆◆ナップス世田谷店 オープン!!◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RRR
実際どうよ。
サービスとか、価格とか詳しく語ろうよ。
2世田が谷:01/11/03 00:48 ID:EX0eisFy
どこ?

環八沿い?
3774RR:01/11/03 00:53 ID:mqZH8u0u
多摩堤通り沿いにオートバイ用品専門店「ナップス世田谷店」(東京都世田谷区喜多見3-1-2)がオープンする。
だってさ。
4774RR:01/11/03 00:55 ID:3AmUCoVO
今見に行ってきた。
駐車場デカイ!バイク100台以上か?
車用もあるみたい。
花束もズラーーーッと。
都心方面から世田谷通りを西へ。
成城辺りを過ぎると玉堤通りがあるからそこを左折。
500m〜800mくらい行くと右手にあるぞい。
5774RR:01/11/03 00:57 ID:Jtkm74N1
東名までは逝かない?
6おちゃめ神物語コロコロSR:01/11/03 00:57 ID:zKeSjE9X
最初だから品揃えはいいはずよね。
セールとかやってる?
やってるならいかんといかん(・∀・)
7がちょ〜ん:01/11/03 00:58 ID:O0uum0Fr
なんかしらんけど、逝くぜ!!!!!
8:01/11/03 00:59 ID:3AmUCoVO
>>5
東名をくぐる10m手前だよ! 全員集合♪
95:01/11/03 01:02 ID:Jtkm74N1
>>8
サンキュ さっそく逝ってみるよ。
10世田が谷:01/11/03 01:03 ID:EX0eisFy
おお、
遥か彼方町田まで逝かなくてすむかな?
11774RR:01/11/03 01:24 ID:6GKtrIJS
通常価格より10%オフのみらしい。
よってsage
12774RR:01/11/03 01:43 ID:e6jaYEQ+
どこか忘れたけど多摩堤通り
ネズミ捕りやるとこあるらしいのでお気をつけて。。。

http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/news/news_detail.php3?no=3048&gen=bike
13774RR:01/11/03 06:26 ID:c2HkGlMs
深夜徹夜組が約10名・・・

寒くないのか・・・?
14774RR:01/11/03 11:12 ID:10wtLvBT
逝った人どーだった?
混んでる?
15774RR:01/11/03 11:16 ID:x4woPNBU
今から逝く。結果報告待て!
16774RR:01/11/03 11:17 ID:10wtLvBT
宜しく!
17774RR:01/11/03 11:20 ID:+CQNkSdh
雨降る前に見てくるか
18774RR:01/11/03 12:11 ID:554fw9cR
もう降ってるよ。(広島)
19ksr-2:01/11/03 12:40 ID:we2WHaPV
行って来た5%OFF 激しく混んでる駐車場に停めきれずに
周辺に単車・4輪路駐しまくり 住民から苦情出たか知らんが
店員が路上で交通整理してたな。
PIT作業が13日からだとか言うので、タイヤ交換は諦めた。
20774RR:01/11/03 12:50 ID:U4KMajxU
5%OFFって大した額じゃないな・・・。
でも、明日逝こ〜っと。
21めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:00 ID:DAXNvdIJ
逝ってきました。激混みでレジで1時間並んで氏ぬかと思いました。
ウェアも各種ありました。
駐車場で新車のかっちょいいバイク(たぶんカワサキの)を
またがりゴケさせている少年がいて、
みんなに注目されてとてもかわいそうだった(涙)
22774RR:01/11/03 13:06 ID:9IFy6Aa6
お天気が・・・
23SVnohito:01/11/03 13:11 ID:utdx2krR
21>
みんなで見るからだって。
24774RR:01/11/03 13:21 ID:fyu4q/D+
逝ってきた。人多すぎ。売り場は広いね。近いから明日も逝ってみよう。
25774RR:01/11/03 13:32 ID:DhNFNk9s
帰還。レジも落ち着いたようで15分〜20分待ちぐらい
人混みは凄し 商品品揃えよし 価格もそれなり
接客態度よし DQNちらほら・・ ま!?近場に出来たのでよし!
落ち着くまで人混みは大変そう・・
26774RR:01/11/03 13:34 ID:DhNFNk9s
追伸・・
場所柄的にも盗難防止慎重に! あぶね〜とこだから・・!?
27774RR:01/11/03 13:36 ID:WOoE7z/0
タイヤ安い?????
28めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:36 ID:5xdmBBSO
>>23
だって新しいバイクだったし、ちょうど駐車場に入っていく所(つまり
ほとんど入り口)で、人がイパーイいるところだったから(^_^;)
29三村 ◆79GT/Wr6 :01/11/03 13:38 ID:VtM6kGCj
ただいま帰宅。
すげー混んでたなぁ。
警察が路駐の取締りやってたな。

行く途中、環七で白バイ3台見かけた。
あと取り締まりもやってた。ヽ(´ー`)ノ
30めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:40 ID:5xdmBBSO
>>24
私は知り合いに先導してもらって行ったのですが、
多摩堤通りがめちゃ混みで、次回からは、できるだけあの道を通らずに
行きたいのですが、環8(瀬田)のほうからあの道を使わずに行くには
どうやって行ったら良いのでしょう?
31めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:43 ID:5xdmBBSO
4さんが書いてくれてましたね(^_^;)
世田谷通りで行って多摩堤通りに出るのが、一番いいのかな?
32世田が谷:01/11/03 13:46 ID:EZsxhLAg
おお、ウェアとかも多いのか?


そんな漏れは今、免停。
自転車でいくかな...
33めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:47 ID:5xdmBBSO
店員さんはイパーイいて、何がどこにあるか聞くのに不自由しなかったです。
ただ、レジがねぇ。
普段ならあのぐらいでいいのかなあ?
あまりにも混んでて待たされた・・・。
34774RR:01/11/03 13:47 ID:DhNFNk9s
え〜抜け道は・・砧公園の測道を下って東宝ビルド脇から多摩堤に抜けれるヨ!
35三村 ◆79GT/Wr6 :01/11/03 13:47 ID:VtM6kGCj
俺は何も買わずに帰ってきたヽ(´ー`)ノ
36めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:48 ID:5xdmBBSO
>>32
かなり暖かそうな(たぶん防水)パンツが3980円で、
まあ、見た目はそんなにかっこいいわけじゃないけど、でも絶対に
あったかいと思った。
通勤とかでバイク使ってる人には絶対におすすめ。
37めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:50 ID:5xdmBBSO
>>34
サンキュです。次回からそうやって行ってみます(^.^)

あ、36は暖かいことがオススメなんじゃなくて、安いから買い得ってことが
書きたかったの。

>>35
私はメットを買いましたよ。
SHOEIのJ-FORCEが19800円だったので(^.^)
38774RR:01/11/03 13:53 ID:DhNFNk9s
>私はメットを買いましたよ。
>SHOEIのJ-FORCEが19800円だったので(^.^) ←マジ!!!
39めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 13:55 ID:5xdmBBSO
>>34
ウエアはかなり豊富です。
イエローコーソのジャケット欲しかったけど、ブカブカだった(T_T)
バイク関係のTシャツは1980円で売ってるのがありましたよ。これも安い!
駐車場は自慢のバイク(笑)がズラリ。
大きくて新しいのが多かった気がしました。
でもドキュソ仕様のバイクもあったけど。
ハーレーはほとんどなかったみたい・・・。
多摩ナンバーが多かったけど、野田とか袖ヶ浦ってのもありました(^_^;)
40めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:00 ID:5xdmBBSO
車で来てる人もけっこういましたね。
バイクはちょっと待っても店の駐車場に入れるのがいいとオモタ。
駐車場にも店員がイパーイ立ってて安心なので。

>>38
かなり限定品って感じで、色とかサイズは出てるものだけだと行ってました。
私が買ったのは頭の後ろのところに水牛のマーク(こう言ったら笑われた。
GODなんとかって言うの?全然詳しくないんです)が描かれてるヤツです。
41SVnohito:01/11/03 14:00 ID:mRo2wnq1
都心はバイクで行く気になれない。
多摩ライコ、DS府中二輪館でいいや。
42774RR:01/11/03 14:03 ID:DhNFNk9s
>>38
それは・・サトシンヤのゴットスピードでは!
ハズイから、いらない。
43SVnohito:01/11/03 14:03 ID:mRo2wnq1
ゴッドスピード!!w
44めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:05 ID:5xdmBBSO
>>42
>>43
それそれ!
私もハズイと思ったけど、安いからまあいいか、と(ワラ
45めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:09 ID:5xdmBBSO
もしかしたらそのハズいゴッドスピードのマーク入りのメットをかぶって
R1-Zに乗ろうとしている私は逝って良しだったのでしょうか?
そんなにハズいものだとも知らなかったんですよねえ。
売り場でも「この水牛のマーク要らないなぁ」と大きい声で逝っていたら
確かに笑ってる人がいたもんなあ。ああ、プチブルー(T_T)
ま、いいか、安かったんだから(立直りは早いほうです<σ(^^;))
46774RR:01/11/03 14:10 ID:U4KMajxU
城南地区からやっと近場のバイク用品店が出来た!
今まではラフ&ロかナプース港北だったからチトとぉ〜かった。
期待してるナリよ〜!

>41
あの辺は全然都心じゃないナリよ〜。と思ふ・・・。
47774R-Z:01/11/03 14:12 ID:/jWbZkBU
ツナギはあった?
48めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:15 ID:kYo47Ga/
>>47
あ〜、どうだろう?<ツナギ
というか、革パンツとかはたくさんありましたよ。
上下セパレートになってるものはあったかな。
とにかく人が多くてあんまり近寄れないコーナーもあって(^_^;)
でもやっぱりツナギより、なんといってもジャケット類が豊富だったと
いうのが率直な感想です。
49SVnohito:01/11/03 14:18 ID:mRo2wnq1
めぐタンって夏の終わり頃の夕方奥多摩走ってました?(三網にTシャツ)
50めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:23 ID:kYo47Ga/
>>49
奥多摩はここ7年ぐらい逝ってません。
バイク板の駅〜雑談スレ〜のほうで雑談しましょ(^.^)
スレ違いスマソ>みなさん
51774R-Z:01/11/03 14:23 ID:/jWbZkBU
>>48
さんくす。雨が降ってるんで明日行ってみます。
52めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:26 ID:kYo47Ga/
>>51
それがいいと思います。
明日は昼からは晴れるらしいですよ(^.^)
53♂ ◆00eOSUe. :01/11/03 14:26 ID:3PNMMsHq
神のみぞ知るスピード!!
54♂ ◆00eOSUe. :01/11/03 14:28 ID:3PNMMsHq
水牛のスピード!!
55SVnohito:01/11/03 14:30 ID:mRo2wnq1
more speed!!
56♂ ◆00eOSUe. :01/11/03 14:30 ID:3PNMMsHq
でもさぁパーツって並んでまで買うものか?
近くなって便利でいいけどYO!
57♂ ◆00eOSUe. :01/11/03 14:32 ID:3PNMMsHq
>めぐ氏
相変らず寝てないんですか?
58774RR:01/11/03 14:34 ID:XWlI3au8
>41
都心て、、、あそこは田舎の方じゃねぇのかよ!?
59めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:34 ID:kYo47Ga/
>>56 ♂さん
レジが混んでるのはここ1、2週間ぐらいじゃないかな。
それも休日。
今日とかはとりあえず5%引きだし。
落ち着いてきたらそんなでもないんじゃないかしら?

え〜ん、水牛のマークを笑わないで〜(T_T)
60♂ ◆00eOSUe. :01/11/03 14:36 ID:3PNMMsHq
>>59
いや悪くないと思うYO!
牛好きならYO!
61774RR:01/11/03 14:38 ID:xQGYc7RG
ニコプンダイスキ!
62774RR:01/11/03 14:40 ID:XWlI3au8
>59
メットに「信哉さん」て筆文字調のペイントして下さい。
カコヨクなるよ。
63めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 14:40 ID:kYo47Ga/
>>57 ♂さん
ここで雑談したらいかんっちゃ!
バイク板の駅〜雑談スレ〜で話そうっ手羽。

で、どなたか行った方でツナギ関係チェックした人がいたら報告よろしくです。
64メカたぬき:01/11/03 15:15 ID:GntyVIuH
今日行ってきました。
ルートがわかりにくくて迷いました。
アルパインのGPテック欲しくて行ったけど5%引き。
こんなのオープンじゃなくても月一くらいでやってるじゃん。
金がないので練馬店かラフロの冬セールで買う事に決定。
でも品揃えは多くて、近い人はうらやましい。
65774RR:01/11/03 16:07 ID:XxnMd3mu
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるんだけどさ。
今日、ナップス世田谷店行ったんです。ナップス世田谷店。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかオープン記念セール全品5%引きとか書いてあるんです。。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、5%引き如きで普段来てないナップスに来てんじゃねーよ、ボケが。
5%引きだよ、5%引き。
なんか駐車場でバイクこかしてる奴とかもいるし。カップルとかもいるしおめでてーな。
よーし俺皮つなぎ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、5%やるからその場所空けろと。
バイク用品店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
肩がぶつかった奴と、いつ喧嘩を始めてもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
デブオタ共どもは、すっこんでろ。
で、やっと小一時間並んでレジにいったら前のデブオタがナップスカード作りたいんです。とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ナップスカードなんていうのは今日みたいな混んでいるときに作るんじゃねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ナップスカード作りたいんですだ。
お前は本当にナップスカード作りたいと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、本当はレジのねーちゃんにかっこつけたかったちゃうんか、と。
ナップス通の俺から言わせてもらえば今、ナップス通の間での最新流行はやっぱり、
特価品コーナー、これだね。
特価品しか買わない。これが通の買い方。
特価品をたくさん買い込む。これ最強。
しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、2ちゃんで書き込みでもしてなさいってこった。
66774RR:01/11/03 16:17 ID:C7coElE6
ナップス硬いカードになって割引率落ちたろ。

ってセコイか俺。
67774RR:01/11/03 17:39 ID:5cPMSy2e
僕も逝ってきました。
特にオープンだからって、安くは無かったなぁ。
確かに品揃えは多いけど。
68FZくん:01/11/03 17:48 ID:oiRSmRqG
>>65
5%やるって何をやるんだ(笑

高円寺からだとナプス練馬とどっちが近いかな……
クラッチレバー買いに行きたいマジレス
69774RR:01/11/03 17:51 ID:4PF6wYGt
土曜は井荻トンネル渋滞してるので
世田谷の方がいいかも。
でも、今行くと・・・
70774RR:01/11/03 18:03 ID:4KPHTLHQ
デブオタ&ブス女が多かったな。イヤまじで。
71774RR:01/11/03 18:46 ID:/niFcyFl
つなぎ あたヨ!そこそこの品揃えだったような・・
雨降ってたから、大丈夫と思ったけど人いっぱい!
>>65
ナープスカードは、入り口で作ってたヨ!
それに・・吉牛こぴぺにしては、おそまつ・・カナ!?
72774RR:01/11/03 19:22 ID:4KUzo5MR
具体的に何が安いのか情報求む。
73三戸:01/11/03 19:25 ID:Rf7y6QTD
目玉特価品はありましたか?
74774RR:01/11/03 19:25 ID:4KPHTLHQ
>>72
ほぼ全部のパーツ定価売り。今だけ5%オフ。
昭栄のメット19800円。変なレーシングブーツ9800円(無メーカーレベル)
変なレーシンググローブ4980円(無メーカーレベル)
ボロ雑巾程度の安物プリントTシャツ1980円
ヨソで買ったほうが安いね。これじゃ。
75774RR:01/11/03 19:28 ID:4KUzo5MR
>>74
resさんくす。
ナップス定番の寒セールだなそりゃ。
わざわざ逝くきしないにゃ。
オイル、ケミカルなど消耗品が安くないとなあ・・・。
76モモやん:01/11/03 19:28 ID:1NInn30O
高円寺からなぷーす練馬逝くのに環八は使わないべ。
世田谷逝くときは環八でた方が早いと思うけど。

個人的には世田谷よりは練馬の方が近いイメージ有るけど。
似たようなもんだなぁ。
77コンバットバイカー:01/11/03 19:29 ID:xgI6HHbI
蒲田あたりからだと
品川ドラスタとナップ酢世田谷どっちがちかいかね?
78774RR:01/11/03 19:35 ID:4KPHTLHQ
>>77
品川ドラスタとは品揃えが違うので行く価値はアリかも。
カタログだけじゃ解らない質感とかを
現物商品で確認できる確立が高いからね。
メリットはその位しかないかな?
79鵞鳥野郎:01/11/03 19:38 ID:m3hL6lo0
・・・。 現物を確認して通販で買うョ・・・。
ナプス高すぎ。
80774RR:01/11/03 19:40 ID:4KPHTLHQ
>>79
ウンウン。それが一番カシコイ!
だから緊急で欲しい時以外はお金持っていっちゃイカンよ。
エェーイ! って買っちゃう事になりがちだからね。
81コンバットバイカー:01/11/03 19:43 ID:xgI6HHbI
>>78
そっかありがと、今からちょっと見に行ってみようかな?
営業時間間に合わないかな
雨は関係ない、なぜならコンバットだから(笑
82774RR:01/11/03 19:44 ID:4PF6wYGt
>76
俺は青梅街道→環八→目白道りでいくが・・・
空いてりゃそれが最速だと思うけどなぁ。
83コンバットバイカー:01/11/03 19:46 ID:xgI6HHbI
営業時間8じまでだから品物見られない・・
にちゃん継続決定。
84774RR:01/11/03 20:13 ID:06b1tGQx
行ってきた。品揃えは豊富だけど、なんか偏ってる。ケミカルなんかは、
ワコーズの営業マン、がんばったなー、って感じかな。
85774RR:01/11/03 20:15 ID:4KPHTLHQ
BPがいらんステッカー配ってた。
86めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 20:20 ID:+0jOa9Es
>>85
あ、それ私も入り口で2枚もらいました。
どこかに張ってこよう(^_^;)
87めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/03 20:21 ID:+0jOa9Es
私は雨が降ってない午前中に行ったのですが、夕方頃行った人どうでした?
混んでましたか?
88774RR:01/11/03 21:04 ID:wV3LhMqJ
>34
遅れすでなんですが、、、この抜け道使う方は注意してください。
炊くしー/商バンの類が狭い道を突っ込んできます。地元民抜け道
で、やばいトコロを把握してないと、正面キッス!になります。
89774RR:01/11/03 22:40 ID:JjRbh7Jf
今日逝ったけどメチャクチャ混んでたね。
90774RR:01/11/03 22:42 ID:XXW0lnJW
近場にあるんだけど、塗料とか売ってた?
DAYTONAのMCPAINTERとかが欲しいんだけど。
誰か見た人いない?
91774RR:01/11/03 22:52 ID:6GKtrIJS
逝って損した〜
時間の無駄ダターヨ
92774RR:01/11/03 22:54 ID:4KPHTLHQ
>>91
だったね。。。
93774R-Z:01/11/03 23:40 ID:/jWbZkBU
>>63
わざわざドーモです。

>>71
情報サンクスです。

セールはあんまし期待できないみたいですね。まあナプースだし。
94774RR:01/11/04 00:19 ID:fiKjFhtH
安さを期待しては駄目だな。
ヲレ11時過ぎに行ったけど2階レジ内部に無愛想&横柄に突っ立てる
背広オヤジがウザい気がした。モロ、コリーンの若林を連想しちゃったよ。
何だあいつは。日京の社長か?同じ位置にコリャまた全然仕事しない
背広若僧もいた。少しは働けよ客から見える位置に突っ立てるならよ。
こんなにレジ内が鼻に付いたのも混みすぎてて時間持て余してただけ
なんだけどな。
消耗品的純正部品しか買うもの無かった。
95めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/04 01:16 ID:Xvtz7WY6
>>88
情報ありがとうです。
慣れない道は気をつけないと危ないので教えてくれて助かったです(^.^)
96774RR:01/11/04 01:51 ID:nqBt9uma
>>90
そこまで詳しくは見れなかったが、塗料はけっこう置いてあったんで期待しても
いいかも。

>>94
> 消耗品的純正部品しか買うもの無かった。

たしかに。なんというか、衝動買いする気にさせる何かが足りないのよね。
商品の陳列とか、店内の雰囲気とか。
97774RR:01/11/04 01:54 ID:a4Xo8iom
場所なんだけど、
ニコタマに向かって東名の手前、
右折すると多摩川に行く交差点のとこかい?
98774RR:01/11/04 01:56 ID:nqBt9uma
>>97
そう。警察の白バイ訓練所の手前ね。
9997:01/11/04 01:59 ID:a4Xo8iom
>>98
さんきゅー
あそこ、前何だったっけね。
地元民だが思い出せナイヨ。
100774RR:01/11/04 01:59 ID:NULs4fPS
家の近くなので歩いていってきたYO!夕方だったのでそんなに混んでいなかった。
101774RR:01/11/04 02:01 ID:NULs4fPS
>>99
東京工科専門学校だったかな?確か。ドキュソがイパーイの場所。
102めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/04 02:05 ID:Xvtz7WY6
>>99
地元民の方に質問です。
あそこって、一般的に考えて便利な場所なんですかね?
連れていってもらったからどこなのかいまいち把握できてないんだけど、
あんまり便利とは言えない場所なような気が・・・(^_^;)
103774RR:01/11/04 02:08 ID:PmnwJlKr
>>101
さんくす!
ドキュソイパーイ こわいねー(W

>>102
駅から遠いし不便だよ
ただ、土地は安そうだね。
ちなみにうちの近くなんだが
いまだにマムシ注意の看板アルヨ(W
104めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/04 03:42 ID:NbnHzt8m
>>103
バイク用品店だからたいがいの人はバイクで行くだろうし、駅から遠いことは
そんなに問題じゃないと思うんだけど、バイクで行くにしてもあの場所って
説明しにくいような・・・。
環八沿いにはやっぱり作れなかったんでしょうね、あれだけの大きさのものは。
105めぐ ◆.D/MEGU. :01/11/04 07:40 ID:fq5qUIhi
東京は朝から晴れましたね。
ナップス逝こうと思ってる人がいたらどの程度混んでいるか、
チェックしてきて下さいね。
おそらく昨日の大混雑で店員さんも相当疲れていると思うので
お客さんとの間で祭りでも起きなければ良いですけど(^_^;)
106774RR:01/11/04 07:41 ID:0pH5CU+1
いや、行かなくてもいいことが分かったよ・・・
107774RR:01/11/04 07:47 ID:yDGeCprx
おお!、神奈川県民だが、近くにできてよかった(w

あの辺、バイク屋さん&車屋さんばっかりになったね(w
神奈川からあそこってアクセスいいからな
108鵞鳥野郎:01/11/04 07:56 ID:ohT/l9w9
一応逝こうと思うがちょと萎え気味・・・。
109107:01/11/04 08:24 ID:yDGeCprx
神奈川県民!多摩川の橋(246)で捕まるなよ。
あそこは、アクセル緩めろ。

トイザラス辺りから後ろに付くと思うよ!(注意)
俺はよく、待機してる白バイみたよ(獲物見つけてる状態)
110774RR:01/11/04 14:17 ID:bF473MKO
うにゅ、行ってきたけど5%しか引かないというのは渋いな・・・
特価品もろくなもん無かった

調布からは狛江通り・世田谷通り・多摩堤通りと狭い道になるので
渋滞してたらアウトだし府中のドラスタで良いか
111あげ:01/11/04 14:34 ID:Wsm1SYaX
あげ
112べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/04 14:40 ID:jtdcgnWQ
木曜に行ったら、まだ改装中だった・・・
かなり鬱・・・
113べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/04 14:42 ID:jtdcgnWQ
つーか、世田道から行くと狛江三叉路付近から大渋滞。
車で行くなら、港北店の方が遠いけど早いね
114774RR:01/11/04 15:26 ID:D8gLXcCR
透明と多摩低が交わるあたりでいいの?
なんかHP見ても地図無かったもんで…マピオンで住所入力してみたんだけどあってる?
日曜混むから明日逝こう、5%引きも健在だし
115774RR:01/11/04 16:32 ID:l9kgBQaR
あんま良くないの?グローブ探しに昨日練馬に逝ってきたけど(・∀・)イイ!!のが
無かったから世田谷の方に逝ってみようかと思ってたんだけど...
多摩のライコに逝こうかな...
116774RR:01/11/04 18:37 ID:C7C4MhAU
オレもさっき逝ってきた。
多摩堤通りの渋滞に参った。スリ抜けスペースあんまないし。まぁDQNは平気で
センターライン跨いで行ってたけど氏んでください。

それはそれとして、ナプースだけどパーツ類の揃いはこの辺で抜群にいいとは思
う。
でも安くはない。セールで3%オフってのもなんだそりゃ。品川ドラスタは定期的に
ちらし持参で表示価格から10%オフで取り寄せでもOKだし、安さならドラスタの方
がましかな。今も10%オフちらし配ってるし。但し11/23〜12/16が適用期間。
ツナギとかはオレも興味あって見たかったんだが、全然ダメ。
この地域なら、ナプース港北、大森クシタニ、上野でもいった方がいい。
しかし、あの渋滞は土日限定?あんな調子なら、ホントに第三京浜でナプース港
北行ったほうが全然いいYo
117あげ:01/11/04 19:51 ID:w21k272n
あげ
118774RR:01/11/04 19:52 ID:V4GlZeUY
今行ってきたよ!
足立店だけど

だって遠いんだもん
119774RR:01/11/04 20:01 ID:hvDjCZh6
今行ってきたとこだけどRKのI川さんがいたな。
それにしても全然安くないな。
あの付近住民が純正パーツを買いに行くだけのための店だな、ありゃ。
120こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/04 20:33 ID:iDLfOZqn
純正のレバーとかステップの品揃えが充実してると
日曜日夕方繁盛しそうな場所ですこと
121114:01/11/04 21:02 ID:SJm5gMSr
わーん場所あってる?
122774RR:01/11/04 21:04 ID:tremKsCI
>>121

>>4見れや。
「透明と多摩低」なんて当て字使ってっから相手にされないんだよ。
123774RR:01/11/04 21:05 ID:S3uCuuTW
>>120
なんで日曜の夕方?
きのうも今日も、すごく混んでたっす。
124774RR:01/11/04 21:07 ID:tremKsCI
>>123
なんだヨ。そのコメント。
空気読めよ!
125774RR:01/11/04 21:16 ID:N1aDj834
>多摩堤通り
3時頃逝ったけどそんな混んでた?
ナプースから二子玉方面は別に混んでなかったけど。

ほんで入り口の所でメットにペイントしてた人は誰?
あとこの店内放送にはワロタ。

キリンの住民から苦情が来ています。
お帰りの際はエンジンの回転数を上げないようお願いします
126774RR:01/11/04 21:24 ID:RBmGvxAl
人が多かった、ただそれだけ
127774RR:01/11/04 21:35 ID:xt+p3HZM
何はともあれ、246のコミネは閑散としている状態だし消耗品等充実してるから
ま・・・・・・いいかな!?
しかし、場所が場所だけに危険ゾーンなのがきょわい。
128774RR:01/11/04 21:46 ID:20z0ylAf
おれ今日行ってきたよ。
値段の違いは余り気にならなかった。。。。

余りバイクショップ行かないんで。

でも、杉本哲太がいたぞ。
あいつなに乗ってる知っている人居る?
129三村 ◆79GT/Wr6 :01/11/04 21:49 ID:/Bz3LO2B
>>128
おお、杉本哲太がいたのか。
杉本哲太かぁ、微妙なとこだな!!
130774RR:01/11/04 21:54 ID:tremKsCI
>>128
マジ!!杉本哲太いたのかよーーー!!!
その情報マジかよ!!!
哲太、、、、、やっぱ微妙だな。
131116:01/11/04 22:01 ID:C7C4MhAU
125>>
オレもそんな時間帯に出掛けたよ。
中原街道から多摩堤通り入って上ってったんだが苦行だたYo
なんか、サイクリングロード爆走するDQNなハーレー風アメリカン厨とか入るし
見てらんない。んで、車道に降りれずUターンして戻ってったよ、サイクリングロ
ードを・・・。
132125:01/11/05 14:27 ID:Jh7bOOTa
>131
>中原街道から多摩堤通り入って
>上ってったんだが苦行だたYo

東急自動車の先から246号と交差する辺りまでは
何時も混んでるから通っちゃダメです。
道幅も狭いからすり抜けもホトンド出来ないですし。
自分は環八経由で通ったのは246の先からナプースまでレス。

多摩堤通りで逝く時は東急自動車の所で右折して
その後は環八と多摩堤通りの間の抜け道を逝くと良いですよ。
133774RR:01/11/05 14:40 ID:YPZmAy8n
うんで世田谷店は、足立店と比べてどうですか?
134774RR:01/11/05 14:51 ID:hoL5n3At
>>123
120ではないが、代わりにお答え致しましょう。
近くに講習会の聖地がありますので、すっ転んだ人が
レバーやステップなどのパーツ買いに駆け込む事が予想されます。ワラ
135774RR:01/11/05 14:52 ID:sSK8ir2w
レース関係のパーツはあるのかな?
136774RR:01/11/05 17:05 ID:FoABOMR7
ウェブにまだ地図ないんだな
137774RR:01/11/05 17:08 ID:y8cb/nwb
出口って裏から出されるのね。。。
鉄鋼所のオジチャン迷惑そうだったよ。
138名無しああるあある:01/11/05 20:09 ID:WGzNngH/
仕事がえりに寄ってきました。
店内は広いので、買い物には楽ですね。
値段は・・・??ってかんじ

ラフ&ロードの方が割安感はあると思います。
139774RR:01/11/05 20:57 ID:Bfw0iXN7
いまさっき逝ってきたけれど広いね。
値段はうーん。。普通?でも府中ドラスタよか若干安いかも。
特価品のネックウォーマー買った也。2000円→280円。
バイクカバーも安かったな。2L定価7800円→2000円切ってた。
あとミズノのブレスサーモ(発熱下着)の体験キットがあったな。購入考えてる人は
試してみるといいかも。
一階でペイント?の実演なのかな。やってた。
帰りに近所のマックでマターリ(藁
140こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/05 21:04 ID:EINxVryp
>>134
さんきう
講習会帰りに寄る人多いだろうね
そう言う意味ではプロテクターとかその類が充実している
とかとか地域性なんてあると面白いんだけどね
141774RR:01/11/05 23:09 ID:H9uFE2w/
練馬店とどっちが大きい?
練馬店は店員が何時も忙しそうで
聞きたいことが聞けないよ。わざわざカウンターまで
行って呼んでくるのもなんだし。
142774RR:01/11/05 23:17 ID:ngFjdl5Q
>>141
同感。いちいち語りかけてくるフガフガしてるヤツもウザイが、
店員がつかまらねえってのもナンだなあ。
143774RR
>>141
練馬よりは大きいよ。練馬は2Fに1フロアーがメインだが、そんな感じ
で2フロアー分あるし、駐輪、駐車スペースも練馬よりある。

店員は・・・、なんか若いのに「ミクニのPJない?」て聞いたらTMRのコー
ナー連れてかれて「JNとかならあるんですが」と言われたよ。
レジ横のレターケースみたのに、ケイヒン・ミクニのMJ・SJってあったの
の発見した・・・。
激しく勉強せよ!>ナプース世田谷の若いに〜ちゃん