1 :
Я :
01/11/02 16:02 ID:136ZWfKn
2 :
774RR :01/11/02 16:04 ID:136ZWfKn
3 :
774RR :01/11/02 16:10 ID:136ZWfKn
4 :
774RR :01/11/02 16:19 ID:136ZWfKn
5 :
774RR :01/11/02 16:20 ID:R9chUdIg
6 :
774RR :01/11/02 16:21 ID:136ZWfKn
ちなみに自分は、むか〜し(一年ぐらい前)「ベスパちゅ〜にんぐ!」とかいうスレを立てた記憶が・・・。
7 :
774RR :01/11/03 07:03 ID:rstOLY5n
スタンドかけたらリアタイア上がるようにしろと言いたい。<スモール
8 :
774RR :01/11/03 15:40 ID:I9Ru7OBC
また沈むんだろうね
9 :
774RR :01/11/03 22:05 ID:dJzH9aCS
10 :
774RR :01/11/04 07:01 ID:HkJ2ae8Q
age! 危ない危ない・・・。
11 :
:01/11/04 16:55 ID:qsRihJ0X
中古のET-3(CDI)欲しいんだけど、どーよ? メンテとかチューンとか。50・100並に考えていいのかい?
12 :
774RR :01/11/05 01:17 ID:txcS7U8p
俺もヴェスパほしー 自動混合ってPX200くらいしかないの?
13 :
774RR :01/11/05 11:55 ID:TdGU4Wpe
>>11 メンテに関しては50/100よりポイントが無いだけ楽です。CDIが壊れるって言われ
ますが、一時に出荷されたヤツに集中した感じです。この部品は高価ですので壊れ
ると痛いですが、最近は安い社外が5千円とかで買えるからポイントを何回か交換
するより安いでしょ。
チューンは排気量増やして減速を交換して4速クロスギヤーいれてキャブを大きく
してマフラーをスポーツタイプにして点火をCDIにして、ついでにブレーキをアル
ミ鋳造ドラムにしたのがet3ですから、そのまま乗ってる人が多いです。最高速は
90km程度ですが、街乗りには十分です。後ろ横の小さなトランクも有ると便利で
それなりに使へてます。
ライトが暗く、前ブレーキが今のバイクほど効かないのが欠点です。V50に比べて
キックが重いので女の子には辛いです。再生産以降(ブレーキペダル穴が四角)は
クラッチがWスプリングで操作が重いです。クラッチ板は長持ちするけど、これ
は好みで変更できます。
長く作られてるので、細かい部分の変更は多いです。再生産前のet3が各部の作り
に関しては評判いいです。が、すでに古いので配線の劣化等もあります。チュー
ンするのでしたら、再生産以降の通称でPKエンジンと呼ばれてる方が軽量フライ
ホイールがそのまま使えます。中古で出回ってるほとんどは、この後期型です。
>>12 新車で買える左手シフトのベスパで自動給油はPX200FL2だけです。最近、一つ前
のPX200FLの新車が安く出回ってるみたいなんで、もし色の好みが無ければ、こち
らを探してみるのも手です。納車整備不良で後輪ドラムの固定が緩む、クラッチ
が外れるトラブルが多いので、乗り出す時には注意して下さい。
14 :
11 :01/11/05 15:21 ID:J2K8ddti
>>13 ありがとうございます。クラッチのスプリングを何と取り替えれば
軽くなるのでしょうか? また、軽くすることによりクラッチの寿
命は短くなりますか?
15 :
774RR :01/11/05 15:51 ID:fgIkyIFL
>>13 ありがとーっ!
説明がすごい分かりやすいねー親切な人だなー♪
俺もPX200FLにしようか悩んでいるだが
ライトがハロゲンじゃないし
メーターもFL2のほうがかっこいいからお悩み中…。
予算も少ないから安いにこした事ないんだけど
安全性を考えて明るいライトは大きいんだよなー
FLにハロゲンつけるのってお金かかるかなー?
あとFL2のボディの丸みがVにすこし近づいてていい感じなんだよなー
FL2の中古ってまだ出回ってないよね?(藁
16 :
Я :01/11/05 16:26 ID:N8fHu/qY
>>14 クラッチのスプリングは強い方が良いと思います。
クラッチ滑ってパワー出なくてしょうがないというのでは嫌でしょう。
パワーレバーに換えれば左手が疲れにくくなります。
17 :
Я :01/11/05 16:28 ID:N8fHu/qY
>>13 以前からベスパスレで良い説明をしてくれていた方でしょうか?
私も勉強になりました。
ありがとうございます。
18 :
774RR :01/11/05 16:51 ID:bfd91bZD
>>12 どっかの雑誌に書いてあったけど「貧乏人はPに乗れ」との事っす
確かにP200は安いっす ココはやっぱVESPA最強の200、PX200GS(T5と同じカッコの奴)
あたりは買いのような気もするが… COSAもイイYO!
19 :
774RR :01/11/05 16:55 ID:bfd91bZD
>>16 FLのENGってPXのと一緒なのかなぁ
COSA2の4枚クラッチはかなり軽いんだけど…
20 :
11 :01/11/05 17:15 ID:J2K8ddti
むぅ・・・タメになるなぁ。ありがとう>Я 氏 もう一つ質問。 ET−3はプリマヴェラのボデーを復刻したものですよね。 ハンドル回りと後ろの小物入れが、いわゆるスモールと違うのは わかりますが、スモール向けのアクセサリーとして発売されてる ものはET−3に装着できないんでしょうか?
21 :
P125X ◆VNX1T05c :01/11/05 17:48 ID:SJLJIym6
すいません、前スレにも書いたんですが、ヘッドライトの バルブだけハロゲンに替えるってのは、明るくなるもんな んでしょうか?
22 :
774RR :01/11/05 21:55 ID:TdGU4Wpe
>>14 さん
Wスプリングですと4万Km程走ってる方もいます。シングルはV100用のを使うんで
すけど、こちらは著しく荒い使い方で1万Km程度。普通は1.5万kmぐらいです。お
住まいが新興住宅地で急な坂道ばかり、しかも二人乗りが多いのでしたらWスプリ
ングの方がお勧めです。乗ってみて、左手が辛ければ交換でいかがでしょ。
>>16 さ
んが書かれてます様に、使いやすくなるレバーもあります。
>>15 さん
PXでH4変換のキットもあります。FL2はまだ乗った事もバラした事も無いので差は
判りません。でも、FL2のハロゲンは良さそうですね。新型はまだ出たばかりです
ので、中古は先になるでしょ。どうもFL2が最後のベスパとなりそうですから、長
く乗り続ける事を前提に新車も選択肢かと思います。
>>18 さんが書いてますGSは
H4の45Wですので、鬼の明るさです。
>>17 さん
スレ立て、ご苦労様です。お手柔らかにお願いします。
>>19 さん
基本的に後期PX(cosaクラッチ)と同じです。ただ、この軽いクラッチのプレートが
特に加減速の多い都市部で使いますと、爪部分の消耗が激しく、5千km程で交換さ
れてる事もあります。しかも純正でしか入手できないので価格が高いんです。また
アウターケースが割れる事もあります。この為に旧型クラッチに戻して乗ってる方
もいらっしゃいます。こちらでしたら3万km以上持ちますし、社外で安く手に入り
ます。
>>20 さん
スモール系の外装アクセはだいたい使えます。ヘッドライトの口径が違うので、プ
ロテクターで装着できないのがあります。アクセじゃ無いですがマフラー等V50/100
とは異なります。
>>21 さん
市販されてる変換キットはH4電球が使えるモノとD20って一般的なヨーロッパ球の
ままで、ハロゲンになってるモノがあります。どちらもハロゲン25/25W球は入手が
難しいです。25/25WのH4ハロゲンは明るく感じましたが、35/35Wは、ちょっと暗く
なった感じでした。P125の電装で35/35は容量が不足してる気がします。
PX200は最初25/25でしたがFLから35/35になりました。初期PXに35/35を入れますと
少しは明るくなりますんで、こちらは交換の価値があると思います。
尋ね人:/5さん、ベスパ乗ってます?
23 :
P125X ◆VNX1T05c :01/11/05 22:56 ID:SJLJIym6
>>22 丁寧な説明ありがとうございます。
確かにH4の25Wというのは入手が難しそうですね。
D20(BA20D?)のバルブは調べたところ海外のサイトで千円程度で
購入できるようですので買って試してみます。
24 :
774RR :01/11/05 23:42 ID:zp3Z9r1n
>>22 すごい!説明分かりやすすぎ!!(藁
あなた様はベスパの生みの親でしょうか?
今、FL2(グリーンメタ)は成川にも在庫がなく入荷待ちらしいんで
新車買うにも中古買うにも気長に待つって感じですなー
でもずーーっと乗り続けるつもりなので
新車買おーかな♥
25 :
774RR :01/11/06 03:34 ID:MizFEcXQ
もうハンドチェンジのベスパを新車で買う最後のチャンスなんですね・・・ 早いとこお金貯めなきゃ。
26 :
774RR :01/11/06 12:01 ID:Zl/ZGaAt
22です。
>>23 さん
BA20Dの間違いです。
>>24 さん
好きでイジってるだけです。平気でウソ書いてる事もありますので、
その時には教えて下さい。FL2のグリンメタは評判いいですね。
>>25 さん
インドで生産される"似たモノ"がこの先に入る可能性はあります。
ただベスパと呼ばれるかは判りません。
27 :
P200E糊 :01/11/06 12:52 ID:XmBMnoNl
なんか神様みたいな人がいらっしゃるので質問です。 やはり35/35Wにすると暗くなっちゃいますか? シビエの丸4灯のレンズが入るんじゃ無いか?と目論んでいたのですが。 H4の35Wはレプリカ用で入手がラクなんでそれにしたいんです。 コイル増し巻きすればいけるかな?
28 :
P200E糊 :01/11/06 12:55 ID:XmBMnoNl
あとP200なんかで使えそうな社外のSUSワイヤーとか テフロンコートされたアウターとかって存在するのでしょうか? 操作系をかるくしたいっす。 一応インナーは純正の新品にしてワイアインジェクターで給油はしましたが、 すぐイマイチになってしまったので、せっかく交換するなら高耐久なものをと思っています。
29 :
11 :01/11/06 15:50 ID:pid81/JG
え、この神様みたいな人はショップの方では無いのですか?ビクーリ 前に、ET3で二ケツすると段差を越えたところでプラグがひん曲 がるという噂を聞いたことがあるのですが、解決法ってあります?
30 :
774RR :01/11/06 19:41 ID:4mN5pDfh
↑ ショック換えれ
31 :
11 :01/11/06 19:50 ID:pid81/JG
32 :
774RR :01/11/06 20:01 ID:9+j8YcJA
社外のサスでイイのあるらしいよ。 詳しい事はしらん、、、 デブのオッサンが交換してたのを見たけど。
33 :
774RR :01/11/06 20:12 ID:kr0Up9WG
>>28 MOTO GARCONがやってなかったっけ?
ロードレーサー(チャリ)やMTBのワイヤ
使えねーかなー
34 :
774RR :01/11/06 20:18 ID:kr0Up9WG
>>27 自分COSA2ですが45W H4入れてます 昔他車で使ってたゴールドバルブ(古っ!)
をいれましが何ら問題なく使えてます 明るすぎて前走の車が嫌がるくらいっす
35 :
774RR :01/11/06 20:22 ID:kr0Up9WG
>>26 ソレは成川系からですか?それとも旧ジャパンベスパ系からですか?
LMLってまだKDやってるんでしょうか?
36 :
774RR :01/11/06 22:22 ID:Zl/ZGaAt
>>27 さん
P200Eですとバッテリー無しも有りも35W入れると暗くなりました。バッテリー
有りのPでしたらPXと同じ電装だと思うんですけど、残念ながらウマクは行き
ませんでした。ヘッドライトユニットの固定方法が独特ですので、他の流用
は、例えばレンズだけ無理に外してとかじゃ無いと難しいと思います。
あと、軽いシフトワイヤーですが
>>33 さんが書いてます通りにモトギャルソン
で扱ってました。ラージボデー用が有ったかは忘れましたが、中心で整備して
ました富岡さんが現在は独立されてガレージトミオカ(03-3395-2385)をやって
ます。こちらで相談されてみてはいかがでしょうか。他に自転車等の流用もシ
ョップさんによってはやってると聞いてます。
再生産以前のスモールはアウター側内側にチューブが入ってました。組み付け
る際の給油は一通りいろいろな新製品も試したんですが、今はごく普通にグリ
スを塗ってるだけです。ご指摘の通りで最初は軽いんですが、一雨で渋くなっ
たり後でワイヤーを抜いてみると油分が偏ってたりで、古典的グリスが一番に
安心できる気がしてます。
>>29 さん
ショップには向いてません。締め切りを守るのとお金の計算するのが大のニガ
テです。あと整備しだすと全部やらないと気が済まないんでクラッチの交換で
ハンドルのベアリング調整してる可能性高いです(笑。
et3ですがプラグキャップ部分が当たるってトラブルでは無いでしょうか。純正
のボッシュを頭の短いゴム頭のヤツに交換で対応できると思います。
>>30-32 で
皆さんのおっしゃる通り、社外サスで下側に車高調整のあるヤツで乗った状態
での長さを変化させる手もありますけど、プラグキャップの交換で様子見ては
どうでしょうか。
>>35 さん
ひょっとして事情をご存知で書いてませんか(笑。どうなる事やらですね。でも、
ベスパ風でも輸入が続けばいいなと思ってます。
LMLは元気です。こんどイタリアに輸出を始めます。評判の悪かった電装は全部、
イタリア製に。さらにオプションでガス圧ショックやディスクブレーキも装備
可能です。それでも価格的にはピアジョ社のPXより邦貨換算で数万円は安いと
の事です。
37 :
33,34,35 :01/11/06 23:33 ID:Wn/Zhbv/
>>36 昔貿易をやっていましたので(w
白金台にも何度か商売で行ってました(もう一つのイタ車屋にも)
今の若い子たちは知らんでしょうね 探偵物語の工藤ちゃんのベスパは
成川のベスパじゃなかったってのを…
bitubo+olympiaのdisc付きのcosa2乗ってます
38 :
774RR :01/11/06 23:51 ID:SSVMpYs2
>37 知ってます、昔は正規代理店でしたよね、 僕はあそこで台湾製を買いました、ハンドル回りはブサイクですが エンジンは基本的にPKなので良く走りました。 10年近く足として活躍してくれました、 今年からET2が新たな足です、すごい車体が安定して、国産とは全然比べ ものにならないのですが、オートマはつまらん、クラッチ握りたいです・・・
39 :
P200糊 :01/11/07 13:15 ID:f0lXsFnl
>>36 どうもです。ワイヤーについては調べてみます。
レンズはステーが専用なのでスポットで付けるか?とおもってましたが
なかの銀がはがれちゃうかもしれませんね。
うちのP200にはいまだにJapanVespaのステッカーが残っております。
40 :
774RR :01/11/07 13:41 ID:CIb0HjqB
>>37 さん
もし78年ごろの経過をご存知でしたら、書いていただけませんか。
77-78年の大ブームでロータスと大阪の某モーター、そしてN商会
が入って来る辺りに興味持ってるんですけど。
ウチのet3はオートセンターで安売りされたヤツです(笑。
昨日が松田優作さんの命日でした。来年はまた全国展示ツアーも
行われるそうで、探偵物語もDVDで出ます。当然にエンディングに
ジャパンベスパの名前もでますんで、皆さんその件はご存知だと
思います。
>>39 さん
yahoo BBSでFL2のユニットが使えると話題になってます。ご参照
ください。
41 :
P200糊 :01/11/07 13:50 ID:f0lXsFnl
>>40 情報どうも。モーターショーで見ましたがマルチリフレクタの奴ですよね?
球は小さめでしたが汎用性の有るものだといいなぁ
42 :
774RR :01/11/08 08:52 ID:YnDQMn+C
age
43 :
オリジナーレ :01/11/08 08:59 ID:o0uDUMf+
事故って前タイヤの中心がずれて右に流されるんですが、フォークが 逝っちゃったってことですかね?ちなみに車種は金がなくて泣く泣く PX200を買えず妥協したインド産オリジナーレ150ccです。
44 :
774 :01/11/08 10:33 ID:ZiQPnI9D
フロント片持ちのベスパが雑誌に紹介されてたんですが あれって市販仕様ですか?
45 :
774RR :01/11/08 11:53 ID:fvXBFLgk
>>43 さん
フォークが逝ってそうですね。外して単体にしても判りにくいんですが、ハンドル
下部分の直線とスイングアーム上側の直線が前と横から見て並行のハズです。突っ
込んだ状況によってですが、下側が内側に入ってたり、ネジレてる事が多いです。
もしご自分で交換できれば、二輪専門の修正屋(フレーム等をやってる)に持ち込め
ば、1回炙って直してくれます。なかなかベスパのフォークは面倒なんで、引き受
けてくれないんですけど。社外品で3万円ほど。どっかに中古があればいいんです
が探す時はなかなか出てきません(苦笑。
150は200より力が無い分、変速関係の寿命が長いとか、振動が穏やかとかで一部の
方からは評価も高いです。どうぞ長くお乗りになって下さい。
>>44 さん
ハイ、ベスパは50年前から前後ともに片持ちです。
46 :
:01/11/09 11:14 ID:8Xl1vn1Y
47 :
774RR :01/11/09 14:48 ID:zwbXNqaW
px200のスターターが逝ってしまいました。 イグニッションoffにしてもスターター回りっぱなし・・・。 仕方ないのでバッテリー外して走ってます。 ショップで直すのはやっぱ高いんでしょうかねぇ? かといって、電気系統いじれるほどメカ詳しくないし・・・。
48 :
P200糊 :01/11/09 20:01 ID:5HvHNR0m
>>47 寿命です。僕にください
じゃなくて
スターターリレーがくっつきっぱなしなだけだとおもうよ。
スターター廻って掛かるんであればモーターの過電流でリレーが
溶けて付いたとも思えないからリレーだけでいけそうだけど?
俺のハーレーは雨でリレーがショートしてセルが廻って火が入り
走って行って物置きに刺さりました。
それ以来必ずキルスイッチをオフにしています。
49 :
P200糊 :01/11/09 20:45 ID:5HvHNR0m
いまインチキヘインズマニュアル見てみた。 ショボいリレーが付いているからスターターからリレーに入っている黒い線を 取りあえず抜けばモーター廻らないよ。 バッテリーなしだとレギュレーターが心配。 スターターセーフティーインターロックユニットとかいういかにも壊れそうなアイテムもついているけどコイツはイカれてもING-OFFではセルは廻らなそうだ。 リレー外してベスパ屋もってってくっついちゃったみたいっていえばテスターで調べてくれるでしょ。 ダメならオーダー
50 :
:01/11/10 09:47 ID:IFofC/9L
あげちゃう?
51 :
774RR :01/11/10 12:46 ID:SAvCqk3M
52 :
774RR :01/11/10 12:49 ID:2Jrmhwa+
読みにくい。
53 :
774RR :01/11/10 13:19 ID:u+HRlu6i
>>51 文章がしつこいねぇ…
「ものすごい短気」なやつから買いたくねぇわな
でもET4って気になる存在。
54 :
774RR :01/11/10 13:20 ID:u+HRlu6i
ちなみに向こう側に見えるスクタは何だろう??
55 :
774RR :01/11/10 13:40 ID:B8Co9p3F
56 :
47 :01/11/10 13:59 ID:/sV0Se75
>P200糊さん 有難うございます。 スターターリレーですか。確認してみますね。
57 :
774RR :01/11/11 00:29 ID:1s+LiwBP
イモビライザーって購入店で直してもらえないのかな、 コンピュターのキーは大変ですねー、スペアとか大変そう ET4/2は、趣味性は少ないけど、実用車としては最高ですね、
58 :
オリジナーレ :01/11/11 06:13 ID:EWSGTRyX
>>45 さん
アドバイスどうもありがとうございます。なんとか直したいと思うのですが
お金があまりないので、修正屋に行こうと思います。どこかお勧めの店
はありますか?もしありましたらアドバイスください。ヤフオクで部品取り
探してるんですがなかなかP系はないですよね。P125でも流用できるの
でしょうか?質問ばかりで申し訳ないですがご存知の方アドバイスお願
いします
59 :
774RR :01/11/11 11:57 ID:0TChewU6
>>56 さん
場所はバッテリーの後ろだそうです。このトラブル、ここ最近に連続して聞くんで
すが、お乗りのPXはいつ頃のモデルでしょうか?。差し支えなければ教えて下さい。
>>58 オリジナーレさん
PとPXってフロントフォークが違うんです。PXの方が太くなってまして、ハンドル
ロック部分の形状も異なります。互換性はちょっと乱暴な工作が必要ですので、難
しいです。
修正屋さんはヤフーで"修正 フロントフォーク"で検索しますと何件か出てます。
2万円ぐらいですね。ただベスパのやってくれるかは相談になると思います。何回
かV50Sを設備を借りて自分でやったんですが、単純に奥に入っただけならokですが
ネジレは難しいです。治具つくれば出来ると思うんですけど。
社外部品でしたら以下のトコで2.7万です。リストの下の方ですんで探すの大変です
が(苦笑。
http://www7.ocn.ne.jp/~riviera/newpage2.htm ただ、社外を安いところで買って、ショップに持ち込むと多くの場合はイヤな顔さ
れると思いますんで、自分で作業するかた向けでしょうか。
60 :
交差点 ◆Og6QM7Kk :01/11/11 14:26 ID:6SdHlgFq
>>51 どっかでイモビレスのリバティの電気系統を拾ってくれば
楽かも(藁
61 :
オリジナーレ :01/11/12 08:50 ID:b8oZmQ52
>>59 さん
レスありがとうございます。このくらいの金額差だと自分で新品買ってき
て交換した方が良さそうですね。ただ、前のレスでもおっしゃられたように
交換が一人でできるかが微妙ですね・・・。とりあえず、金貯めてがんば
ってみます。あと、お詳しいようなのでお聞きしたいのですが、今ヤフオク
にCOSAが出てるんですがそれのエンジンをPXに移植はできないでしょう
か?150のボアアップの限界は175っぽいのでできたらいいなと思いまし
て。ご存知でしたらアドバイスください。
62 :
774RR :01/11/12 13:02 ID:HrHlQl8n
>>61 オリジナーレさん
COSAですがエンジンのPXへの移植は無理です。前後連動
ブレーキの為に後輪ブレーキが油圧になってまして、こ
の為にクランクケースが異なります。他にはcosa2 で変
速一本ワイヤーかな。メッキシリンダーですがかなりの
確立でキズだらけでマフラー取り付けフランジ部分も異
なります。キャブも電気チョークで、似てるんですがフ
ロートニードル等は違うハズです。この為に利用価値は
限られバラバラにすればエンジン内の幾つかの部品が流
用できるぐらいです。
175ccでもPX用24mmキャブとsito+でしたらPX200のノー
マルには勝負挑めると思います。ただ、こうした改造は変
速部分に無理が掛かるんで寿命が短くなりますからお勧め
はしません。
63 :
バイク初心者 :01/11/12 16:55 ID:TO7sanMV
友達がヴェスパくれるらしいんですがそのヴェスパは 元々故障してるうえに2年間外に放置状態です。 色綺麗だし欲しいんだけれど・・・。 東東京、千葉周辺でヴェスパの修理屋ってどこにあるんでしょうか? トラックで持ってってもらって修理に幾らかかるかとか、みて欲しい のですが・・。 当方千葉県八千代市在住です。どなたかいいお店知ってたら教えて くださいー。
64 :
774RR :01/11/12 17:27 ID:nYHKwlgI
>63 K.B.SCOOTERSって言うイタリアンスクーター専門店が柏にありますよ ますよ。きちんと整備してくれます。 親切に対応してくれるし、いいお店ですよ〜。
65 :
初心者 :01/11/12 17:44 ID:JtD2Wzxd
今度150スプリントを買う予定なんですが最近になってストップランプが元からつかないことに気付きました。 誰かなんとかなる方法知ってますか?教えて下さい!!
66 :
バイク初心者 :01/11/12 17:57 ID:hVJ+68ps
>774RRさん レスありがとうございます!感動ですー。 早速あたってみます!
67 :
774RR :01/11/12 20:36 ID:eIxU0NRF
vespa買いたいのですが、ヴィンテージタイプって生産してないの?
68 :
774RR :01/11/13 00:18 ID:hXNSgv+F
69 :
774RR :01/11/13 02:06 ID:JcTO4Oo/
ビンテージシリーズというのは 維持費がかかるものでしょうか? もし高額なら、何に対して高額なのでしょうか? ベスパに乗った事ありません。 現在国産スクーターです。100ほしいです。 ガソリン給油時に毎回オイルを混ぜる、とか 他にも国産のに比べて、ベスパ独自の使用法を教えてください。 あと、雨の日とか濡らしてはいけないんですか? それからカブのようにスタート時の出足は遅いのでしょうか?
70 :
バイク初心者 :01/11/13 08:00 ID:iM7CsXa8
>68 ありがとうございます。 HPもあるんですねー。両方見てみます!ご丁寧にいろいろ あんがと!
71 :
初心者 :01/11/13 09:13 ID:JLUO0DN2
>68 返事遅れました。ありがとうございます! もう一回きちんと調べてみます!
72 :
774RR :01/11/13 12:46 ID:hXNSgv+F
>>69 :さん
構造が国産と違うので比較は難しいのですが、部品代金は純正はムチャクチャに高
いです。最近は非純正品で安いのがありますが、消耗部品で国産並ってところです。
もう一つ、国産車中心のバイク屋ではなかなか面倒がって修理をしてくれません。
ショップによってはここらを逆手にとって、工賃がやたらと高いところもあります。
同じ修理でもベスパ屋同士を比較して数倍も違うのはしばしばある事です。
幸運にも良心的なショップにお世話になったとして、一万Kmを走るコストでは国産
よりちょっと高いと思います。でも、ベスパが面白いと言う方には気になりません。
困ったもんです(笑。
独特なところは、ビンテージシリーズで限れば(いろいろなベスパがあります)、給
油時にオイルを混ぜる。次に普通のバイクみたいに、クラッチや変速の操作があり
ます。変速の操作はバイクでは足でやりますが、ベスパは左手です。バイクと同じ
く後輪ブレーキは右足です。ここらを面倒とするか、面白いとするかで180度、見方
は変わります。
雨の日に乗ってもぜんぜん大丈夫です。ただ、長期間に雨ざらしで放置すれば、鉄
ボデーですので錆びて数年で床に穴が開いてしまいます。スタート時の出足は設計
が40年ほど前の1963年ですので、当時の性能です。僕は125ccのet3に乗ってます
が、国産50ccスクーターに信号からの加速では40kmぐらいまでは負けます。後は
最高速で勝てます。ブレーキが弱い、ヘッドライトが暗いなんてのも、設計の古さ
が出てしまうところです。ま、ホレてしまえばアバタもナンとか。
ご興味あれば、どなたか乗ってる方、またはショップで話を聞いて来るのがいいと
思います。あ、国産中心のショップで聞かないで下さい。"あれはダメだよ"で終わ
りです(笑。
>>70 :バイク初心者さん
ステージワンのHPって国産中古ばかりですが、メカの方がベスパ好きで旧車の大技
から最近のまで守備範囲は広いです。
73 :
:01/11/13 13:56 ID:5Kptbi+l
>>72 神様もET3にお乗りなの? 前スレもET3率高かったな。
神様の独断と偏見でいいから、東京北部・埼玉のオススメなショップ
を教えてくれませんか?
74 :
774RR :01/11/13 14:15 ID:BG74I5rO
vespaは好きだけど、成川紹介の態度や対応が気に入らんので降りました。
75 :
774RR :01/11/13 20:54 ID:7P1fA6sL
>>72 説明ありがとうございます。
ビンテージシリーズは1963年のままの性能なのですか。
PXシリーズはどうなのでしょうか?
P125XとPX125Eの違いはどこか分かりますでしょうか?
GOONETで検索したらあったので、どうだろうと思いまして。
名前しか分からず、80年代製造だと言う事くらいしか分かりません。
それすらも曖昧ですが(笑)
自動混合なのでしょうか?
あと、ウィンカーはあるのでしょうか?
ちなみに72さんは何年くらい乗っているんですか?
オイルはガソリンスタンドで給油してもらった時に同時に入れてますか?
それとも邪魔になるから、少し手で押して隅で入れてますか?
細かな質問ですみません(笑)
76 :
774RR :01/11/13 22:32 ID:hXNSgv+F
>>73 :さん
神様ってのはヤメて下さい。設計したダスカニオ先生が神様級でしたら、日本にも、
この人はスゴイってベスパな方は大勢います。僕なんかはそうした名人級な皆さん
から見れば"ガンバレヨ"で終わります。
埼玉のショップって表に出ない雰囲気ありますね。狭山のコーネル商会は現行モデ
ルの整備でしたら確実です。深谷のラビットハウスは機械加工を含めてスゴイです。
どちらもアクセサリーが展示されてるわけでも、用も無く見学に行くって感じでも
無いですが、ベスパでお困りの事があれば頼りになると思います。
>>75 :さん
はい、だいたい当時の性能です(苦笑。決してピアジョ社がサボってワケじゃ無くて、
例えばV50の基本的な部分を残しながら近代的にした50HPとか有るんですけど、あ
まり日本では売れませんでした。大きなボデーで近代化されたベスパがPやPXです。
P125/PX125の違いですが、外装の細かいところは別にしますと、点火が電子式にな
ってます。ただPX125はほとんど日本に入ってません。一般的なのはP/PX共に200cc
のモデルです。Pには自動で混合する分離給油と自分でスタンドで入れる混合給油
の両方がありました。PXで日本にあるのはほとんど自動混合です。ウインカーもP/PX
はほとんどが装備してます。と、"ほとんど"が多いんですが、なにしろベスパは世
界中を走ってるので、一部にややこしいベスパがありまして、それが日本でも時々
はありますんで、ニゲを打ってます(笑。
僕のは13年です。オイルはガソリンスタンドで給油する時に、"ちょっと待って"と
言って、だいたいの量を垂らしてからガソリンを入れてもらってます。
原付2種のベスパを狙ってらっしゃいますか?。ビンテージとP/PXの雰囲気は中古
の多いショップの店先で見学がいいと思います。大きさがだいぶ違うので、お好み
が分かれるところです。
77 :
774RR :01/11/14 00:10 ID:tjAqS1Wo
>>76 さん
さっそくの説明ありがとうございます。
オイルはガソリン給油の前に入れているんですね。
「だいたいの量」でいいものなんでしょうか?
やはりそれは13年乗り続けた"勘"なのでしょうか?
はい、原付2種で狙いまくるつもりです(笑)
PX200FLはお店や路上のを見たんですけど
お尻が大きいですよね(笑)
好み的にはビンテージシリーズが好きなんですが
以前に質問したように維持費とか相当金額がかかるのかと思ってまして。
あと、給油時のオイルの入れ方など大変なのかとも思ってまして。
ちなみに原付2種のギリギリの125でビンテージ風のスリムな車体はありますか?
73さんに説明していましたが
ショップ選びは近いほうがいいんでしょうか?
私は買うショップは決めているんですが
少し遠いんです(30kmくらい離れてます)
自宅でエンジンが動いてくれなかったりしても
近所の普通のバイク屋では直す技術を持っていないから
持っていくのが大変ですよねぇ…
78 :
774RR :01/11/14 13:00 ID:RMtzET75
>>77 :さん
オイルの量は専用のビーカーがありまして、何リッター分のオイルと目盛りがつい
てます。ET3の場合はガソリンが予備分になると、直後でだいたい4L入るので、こ
のカップで4L+分のオイルを入れます。
PX200とP/PX125は同じ大きさです。ご希望!?のビンテージの125ccが僕も乗ってま
すET3です。ブレーキやライトの明るさはP/PXの方がいいです。ET3とP/PXは同じベ
スパで似た排気量ですが、エンジンは違いましてP/PXの方が性能もちょっといい感
じです。と、P/PXの方がいいとこだらけなんですが、大柄なボデーが人気を分けま
して、このスレでもet3に乗ってる方は多いです。
ショップ選びは難しいですね。ベスパは特殊だから専門店じゃないとダメってのは
商売上の宣伝でして、基本的な整備でしたらバイク屋でOKです。ところが、バイク
屋の中には基本的な整備も出来ないところが少なくありません。ベスパ屋でも、状
況は似たモノでヒドイとこもあります。逆にベスパは構造が簡単なので、オーナー
が楽しみとして整備をするパターンも多いです。
しっかりしたショップで整備されてれば、動かなくなる事はまずありません。また
今の状況として買うのは、在庫のあるショップになります。ショップを決められて
るのでしたら、走り出してから近所で面倒見の良いバイク屋が無いかな?と探す感
じで宜しいのではと思います。
↓こちらで、お近くの正規代理店は探せます。そうしたお店でしたらベスパだから
と追い返される事は無いでしょ(苦笑。
http://www.narikawa.co.jp/shop.html
79 :
774RR :01/11/14 20:02 ID:U1OJ/PS0
80 :
:01/11/14 20:17 ID:7mFUV5s9
>>79 新規さんは怖いな・・・ なんかくどい色のシルバーやね。
81 :
774RR :01/11/14 20:23 ID:U1OJ/PS0
やばいかな?安いから目に付いたんだけどね 最近ラージボディがほすぃのよん
82 :
774RR :01/11/14 23:59 ID:Vig/A+J9
どこに書き込もうか考えた結果、 ここが一番合ってるかなと思って書きますが、 ラビットはベスパ・ランブと比べどうなんでしょう? 良いスクーター?
83 :
774RR :01/11/15 00:15 ID:7nvxsCJ1
>>82 さん
僕はべスパ、ラビットのどちらにも乗ってますがラビットは
いいですよ。柔らかめの乗り心地、重たいけどそこそこ
スピードは出るし、整備もしやすいです。部品はべスパとか
に比べると大変ですが復刻部品を積極的に作ってくださって
いる方もいらっしゃいますし思いきって乗ってみてください。
きっと楽しいですよ。
84 :
774RR :01/11/15 01:18 ID:oN0tcyKt
>>78 さん、ありがとうございます。
そうですね、だからみなさんET3なんですね!
78さんもたどり着いた先がET3なんでしょうか?(笑)
ゆっくり考えてみます☆
85 :
82 :01/11/15 02:15 ID:XVDSGZAR
>>83 どうもありがとう。
うわーん。イイ!
実は杉並のイトウ自動車さん結構近くなんです。
欲しいけど、前スクーターファンで読んだところでは、
フルレストア301で50万とか...。
機械関係勉強する気もなくないけど、
初心者だし、ヤフオクでは恐いなー、とか。
なんとかなるものですか?
86 :
774RR :01/11/15 02:34 ID:XVDSGZAR
連続で御免。 ラビットって混合給油とか必要なんですか?
87 :
774RR :01/11/15 12:22 ID:Q/1bZ53+
ベスパってメインキーついてないのに どうやってエンジン止めてるの?
88 :
:01/11/15 12:25 ID:fd/dWyLS
切る(キル・Kill)スイッチ
89 :
774RR :01/11/15 12:54 ID:zCXrTIfS
おぃ!!! 此のスレに長谷川が紛れ込んでるだろっ、!!!! ゴルァ!! 長谷川、てめぇー臭せーんだよ。 厨房相手にうんちく語って神気取りか? 早ぇーとこ氏んでくんねぇーか? マジウザイんだけど?
91 :
:01/11/15 16:02 ID:fd/dWyLS
マターリ
92 :
774RR :01/11/15 16:43 ID:CL5x2ihM
>>90 おまえの方がうざい!
どこのショップだー!!!
消えろ。
>>92 長谷川教の信者が釣れたYO!!!!!
つーか、お前、長谷川本人だろ?
すこしはウザがられてる事に気付けよ。
何処にでもしゃしゃり出てきやがって。
94 :
774RR :01/11/15 17:26 ID:S8ax8qDz
津久井の長沢でーす。 京都の坂本and羽尻でーす。(今月のバイク雑誌の個人売買に載せました!) 広島の新川でーす。 いままで色々とゴメンネ。 これからはちゃんと仕事しまーす!! でも素人のみなさんはアホだから、 お金たくさんくれるー!!
95 :
774RR :01/11/15 17:28 ID:S8ax8qDz
新川ですけど、オークションではもうかってまーす。 坂本and羽尻ですけど、お金ないでーす。 長沢ですけど、娘に嫌われてまーす。
96 :
774RR :01/11/15 17:36 ID:/QD5/Mjq
俺もヤラレタ、、、ぐっ。
97 :
774RR :01/11/15 17:36 ID:/QD5/Mjq
新川のランブレッタはやばいぞ。
98 :
774RR :01/11/15 17:38 ID:S8ax8qDz
新川製スモールボディも配線ができていないという噂だけど?
99 :
774RR :01/11/15 17:39 ID:/QD5/Mjq
そういや長谷川さんって嫌な人だろうか?
皆さんのご意見お待ちしております。
101 :
P200糊 :01/11/15 18:49 ID:upGfNc93
誰だって良いよ。 こんな親切な人こっちが申し訳なくなるくらいなのに、、、、 内輪の喧嘩はやめてくれ
103 :
774RR :01/11/15 23:45 ID:YM0qEPgw
>>85さん
メカに自信ないのなら個人売買よりもSHOPの方が良さそうですね。
イトウ自動車さんは評判良さそうですよ。近所なんてうらやましい!
フルレストアでなければ手頃の値段のもありそうですよ。
HPがあるので見てみてください。あまり更新してないみたいだけど。
http://www.itoujidousya.net/ ちなみに僕はヤフオクで買いました。
104 :
774RR :01/11/16 00:02 ID:7v8NPXEU
>>99 いいヒトだよ
あれだけの情報を無償で教えてくれるんだからネ
頼りにしてる人いっぱいいるはず
ベスパが心底好きだからできるんだろうなぁ
105 :
774RR :01/11/16 00:18 ID:WEKjlfbA
>>86さん ラビットもべスパと同じ混合給油です。マニアックな車種のことは わかりませんが僕が乗っているS301は4%の2ストオイルを ガソリンに混ぜる事になっています。
106 :
774RR :01/11/16 00:34 ID:+/X2OCWk
海が近いならば、漁港付近のGSはまだ混合を売っている所が有る。 自分はラビットにそれ入れてたよ。 使ってるオイルなんか怪しいけど、昔のバイクだもん。問題無かったよ。 ただ、船舶エンジンとバイクでは常用回転域が違うので、「あんまり飛ばさんでね」 とスタンドのおっさんに言われたよ。
>>104 全く同感。
シロウトかもってるショップは
早くつぶれろ!!
まあ時間の問題だろうけど<終了まじか
108 :
オリジナーレ :01/11/16 10:53 ID:rUm9vkhy
>>62 さん
しばらく見なかったらレスが伸びてる!!アドバイスありがとうございます。
とりあえず、バイトして金貯めます。またアドバイスお願いします。
109 :
P200E :01/11/16 14:00 ID:H+ZE+q/b
とうとうフロアに穴があいたYO 板金するほどでもないし どーしよーかな
111 :
774RR :01/11/16 23:28 ID:vhzpfFRX
>>109 :P200Eさん
錆び止剤をいろいろ試してるんですが、数ヶ月〜1年ほどでまた膨れてきます。
効果はいまひとつハッキリしません。
>>110 :さん
現物を見て車体番号から年式やモデルを確認して、後は一つづつの部品が最初から
ついてたモノと同じかを調べるしか無いと思います。
112 :
銀行員 :01/11/17 05:28 ID:/x6iPOUJ
>>111 地方在住でPOR15が入らず、エスコって建築用塗料を使ったら割と止まりました。
(四輪で実施)
ベスパの方は、錆の場所によりけりですな。
私は、亜鉛塗料をよく使いますが、これでたいがい止まります。
場所は、どこですか?
錆の根っ子の除去具合で変わりますから。
転化剤は、ネジの頭とは相性良いのですが、水の溜まるステップは不可。
113 :
銀行員 :01/11/17 05:36 ID:/x6iPOUJ
「先生」役が居らしたので、引っ込んで居ましたが、少し。 基本的に、バイク屋は信用するもんやないですが、ベスパ屋は、 数軒の例外除き、信用したらあきません。 ベスパのスレでも、オイルは何%まで下げられるとかありました が、したり顔の書きこみは一切信用しない事です。 ヤンキーの言う「俺の先輩、整備士やってんスよ」のスタンドマ ン程度の信用性です。 バスパ乗るなら、まず自分でバラす事です。ホームセンターで売 ってる台湾製で新潟の業者が輸入した1000円のソケットレンチセッ トで、大抵の事ができます。 それで、手に負えないなら、ショップに行けば良いです。そこま でやってりゃ、自然とボられる事もなくなるでしょう。
114 :
774RR :01/11/17 18:52 ID:IPX13Ujb
>>112 :銀行員さん
塗装が割れる程ですと、ワイヤーブラシでテキトーに落として、鉄板出した状態で、
とりあえずの錆び止めにアメルジンク(大伸化学)って塗料を使ってます。ただ上か
らボロ隠しに缶スプレーで塗ると、相性はイマヒトツみたいです。やはり亜鉛系塗
料で強力です。
錆びを落とさないで塗れる転換剤は、いろい試してるんですがコレってのが見つか
りません。
>>113 で書かれてます通りで「自分でバラす」のはベスパとの付き合いに欠かせな
いですね。この時にあれば助かるのが情報です。例えば今回のPで穴が…ってのは、
ベスパに乗ってる方でしたら身近にあるお話です。これに対して、多くの方からい
ろいろな(放置で拡大とか(笑)書き込みがあれば、そこに間違いがあったとしても、
総合的には参考になるのではないでしょうか?。
本やHPでベスパについて探しても、必ずしも答えに辿り付くとは限りません。同じ
故障への対応でも数年で部品や状況が変化してる事もあります。ショップのBBSに
"**ってどうyo"と書いても無視されるでしょ。
「2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。」と入り口に
書かれてますが、現在のところでもっとも気軽に使えるベスパのBBSはココみたいで
す。ベスパに乗る方にとってここが"面白い場所"になるような気はしてます。
115 :
銀行員 :01/11/18 04:12 ID:PdZyHlGs
>>114 ●錆止め
私もやはり、削って亜鉛が最良と思います。ただ、亜鉛塗料って上塗りが乗り
難いでしょうか。うちは、案外、ちゃんと乗りました。ペーパーかけてます?
●転化剤
どの銘柄でも似たり寄ったりですね。木工用ボンドのような厚めの膜がポロリ
と行きやすいので、薄めに塗るのも手かもしれません。
以前、ホイールの合わせ面に塗ったら、大成功した個体と相変わらずの個体が
ありました。原因は不明。
●ベスパの整備情報
まあ、回転の速さや、ユーザー層から言って、ここは良いですが。
ベスパの場合は、他の単車に比べ極端に「裾野の下」が広いので、比較的、腕
の要る単車なのに、最も工具と縁遠い若者が乗る矛盾があります。
2ちゃんは、書き手の人となりが分からないから、「以前、中古をもらって、
300kmでワイヤー切って廃車」程度のガキが、したり顔で書き込むと、一定の知識
の無い人が見分け付かない危険があり、時々、こうして警句を書きます。
116 :
774RR :01/11/18 07:03 ID:GKfiKiz1
銀行員イイやつなんでage
117 :
774RR :01/11/18 22:08 ID:SMk3SHAm
118 :
774RR :01/11/18 22:40 ID:jZyI4rL7
Q&Aにインドネシアで乗てたとあるにゃ
119 :
774RR :01/11/19 01:30 ID:Gp2Gtw1P
混合モデルと思われ
HPなんだけど50S用のギア使える? 最高速あげたいんだけど
121 :
774RR :01/11/19 13:20 ID:QuNblYnU
あ
122 :
P200E :01/11/19 18:46 ID:cP3mtaQi
>>111-112 左ステップの立ち上がり部分、一番後ろ側です。
小さいけどボコッと空きました。
他にもこの周りは サビが結構出てきてしまってます。
転化剤塗ってあったんですがダメでした。
パテで埋めようかと思っています。
123 :
銀行員 :01/11/19 23:08 ID:spjX3WTM
>>122 私は小乗りなんで違うかもしれませんが、ヘタッたスタンドを交換するとか、
ブーツを更新するとか、停める時に上り勾配を選ぶとかしたら、ステップの水
ハケがだいぶ違いますよ。
東京は都会やねぇ、渋谷のハンズにPOR15が売っていました。
124 :
774RR :01/11/19 23:37 ID:fdWFOp4G
すいません全然関係ないんですが家の50Sですがノーマルマフラーが折れたためポリー○のチャンバーニかえたところ変な液体がサイレンサーに溜まります何でですかね?
125 :
774RR :01/11/20 00:20 ID:1lkm0mGm
>>120 HPはシリンダー出口の金具で穴が絞られてるのがある。確かめて。
ギアは使えるけどボアアップでパワー上がって無いと最高速は上がらない。
126 :
銀行員 :01/11/20 05:11 ID:fhpBCmDD
>>124 燃え残ったオイルじゃないですか? カストロなどの合成使うと
溜まり易いみたいです。
雨水?
120です。 マロッシで75ccになってます。<説明不足でスマソ 田舎道なので加速<最高速で お手軽にSITOのノーマルチャンバーで上がるかな?
>>105-106 遅レスすみません(謝
どもアリガト。
うう。まだ迷って決めらんねっス。
またROMります。
129 :
774RR :01/11/21 00:07 ID:DdkCN1xQ
>>127 マロ75ならエアクリーナーとキャブセッティング、そしてHP用のチャンバーは
少ないけどあるので浜町とかに聞くのが早いと思われ。
130 :
銀行員 :01/11/21 05:26 ID:pz+DCQL8
久々に新しいムックが出ていたので、馬鹿らしいけど買いました。 (後年、動向の資料として笑うため。どうせ写真は使いまわしさ) ついてたタイトルが「最終章」。 1946以来続いたベスパが、ついに生産終了って馬鹿馬鹿しい内容です。 広告出してる成川は、必死でPX200をビンテージだとデッチ上げてるのに。 ミニの終焉騒動見て、同様に儲けたい雑誌屋と、なんとかPX200でしのぎたい 成川と、それぞれバラバラな思惑。立ち読みで嘲え。
131 :
774RR :01/11/21 10:13 ID:Vc7mAAWm
>>130 PX125とか150も輸入するんだって?
125は維持費の面でもいいカモ…。まぁ、価格次第か。
132 :
774RR :01/11/21 12:26 ID:2PIPuR2K
133 :
銀行員 :01/11/21 12:36 ID:pz+DCQL8
>>132 nice!
ついでに、2人乗りできるダブルシート装着と
ステンレスワイヤーへの交換
エンジンキー装着も可能か聞いてみよう(w
134 :
774RR :01/11/21 14:00 ID:8QtIFLNr
>132 リンク先のQ&Aに書いてあるんですが、ET-3ってポイント調整いらないんじゃありませんか(藁
135 :
774RR :01/11/21 14:44 ID:kh3ySzIq
きっと、エンジンは100sに換装済みなんだよ。
136 :
774RR :01/11/21 16:09 ID:egFZ6IQS
>130 『新しいムック』ってベスパファイル3ですか?
137 :
774RR :01/11/21 16:30 ID:Vc7mAAWm
>>134 CDIだからポイントは無いんだけど、点火時期の調整はあると
どこかで聞いた記憶が…。せんせい出てきて〜
>>137 わしもそうおもふ。。
少なくともポイントはない
139 :
774RR :01/11/21 18:28 ID:jKaVSC8o
ヘッドライトのハイビームなどとうの昔 左ウィンカーはしょうがない テールランプ初めから期待してない ブレーキランプもつかないYO! クラッチ伸び気味。ほとんど意味をなしていない フレーム曲がり気味。こけマクッたからしょうがない フラップ走行中脱落してトラックに踏まれてお釈迦 走行中脱輪して危うく死ぬところ(センターナット外れ) 後輪ブレーキ踏むとエンジンまで止まる それでも愛しいVESPA?? むかついて蹴飛ばすこともしばしば・・・
140 :
774RR :01/11/21 22:17 ID:tmvdN+zh
>132 質問者はなんとしてもポイント調整をしてもらいみたいだな 誰か教えてやればどうよ
141 :
774RR :01/11/21 22:24 ID:tmvdN+zh
>140 ×もらいみたい ○もらいたいみたい 鬱ー
142 :
774RR :01/11/21 23:20 ID:DdkCN1xQ
>124 ネバネバしてれば排気に混じったオイルでしょ。調子良いならOKと思われ。 >136 11月16日発売予定 vespa 最終章 タツミムック A4判 本体2200円+税 ISBN4-88641-673-X
143 :
銀行員 :01/11/22 06:21 ID:8Nz9AdEP
132は大ファインプレー。
皆で次々と、ありもしないパーツを質問するのは、どうよ。
>>139 ブレーキ踏むとエンストするのは、一時期採用された「インテグラルブレーキ」
と言って、ドラムとエンブレを同時に効かせて安定した減速を得るピアジオが誇る
メカニズムだ。油圧シリンダーの錆が酷くてオイル漏れ多発し、すぐ絶滅した。
わけではない。テールランプが切れてると起こる現象。
枕の形した6V5Wの電球が純正だが、無ければ同じ形の12V10W。これなら
カー用品店に「ルームランプ用」と書いて200円で売ってる。
>>142 ムックの説明thanks
144 :
774RR :01/11/22 22:06 ID:K6WyaUAy
ムック買ってきたよ ピカピカのビンテージ100にはちょっと感動してしまった しまっておこう・・・
145 :
774RR :01/11/24 00:42 ID:T9hOW+m8
e-bayでVespa125の52年式を買いました。落札価格は$3,000。他に送料が $650かかりました。状態はかなりよかったです。レストアが不要なほど。
146 :
774RR :01/11/24 00:49 ID:T9hOW+m8
147 :
774RR :01/11/24 01:20 ID:Tp+xi9aT
>>146 ホフマンベスパかな?
ところでアペって新車を買うことはできるのでしょうか?
知っている人、教えて下さい。
148 :
147 :01/11/24 01:24 ID:Tp+xi9aT
それと日本に入っていないモデルの大きいアペ 等についても教えて下さい。
149 :
774RR :01/11/24 10:51 ID:IgmVA8rI
>>146 51"からフランスで販売されたACMA社モデルと思われ。ただ51"は初期でACMAと
Piaggio製が混じる。52"から全てACMA製。
150 :
146 :01/11/24 12:42 ID:u6e6B6te
>>149 なるほど。ありがとうございます。
やっぱPiaggio製のほうがイバりがきくんですかね?
151 :
774RR :01/11/24 21:16 ID:IgmVA8rI
イバリを効かすならACMAのバズーカベスパで実弾装填済みが最強と思われ。
152 :
774RR :01/11/25 17:12 ID:lBp7HfCj
オラのべスパ 給油の時ちゃんとカップにオイル 測って入れているんだけど 煙があまり出ない オイルの量が少ないせいでしょうか? 煙が出るくらいオイル入れたほうがよろしいのでしょうか?
153 :
774RR :01/11/25 20:36 ID:UZVJhE+a
オイル入れすぎるとかぶるよ オイル替えてみたら? 前スレに出てたと思う
154 :
774RR :01/11/25 20:56 ID:EGSOX90Y
>>152 規定量入れて調子良く走ってればそれでOKっしょ。種類によってはほとんど
見えません。
155 :
774RR :01/11/25 21:42 ID:UZVJhE+a
最近書き込みないけどオリジナーレさんは元気? 150オリジナーレは部品供給とか問題ないのかな。
156 :
銀行員 :01/11/26 03:26 ID:plV0lXOx
>>152 ベスパの混合潤滑は、ちょっとした技術のため、2%という、国産車の分離方式
より薄い混合比でまかなわれています。
そのため、マフラーからの垂れや、カーボンの堆積も少なめで、結果、エンジン
の寿命が長くなっています。
つまり、煙が出なくて正解っちゅう事ですな。
使うオイルの質ですが、低回転型ですから、必ずしも合成を必要としません。
良質の鉱物油で、粘度のあるものが適しているようです。
157 :
152 :01/11/26 06:31 ID:K/c2hGhk
みなさん親切ですね。 ありがとうございます。 僕のET3もおかげで快調です。
158 :
銀行員 :01/11/26 07:04 ID:TQuw1tw7
>>151 笑った。たしかに正面から来たら怖いが、乗るのも度胸か>軍用悪魔
しかし、イバリを効かすなら。
初めて乗るベスパは、ポンと70万出して、型式分からない古ラージ
のビカもん「フルレストア済」。これに細スーツ、細メガネで、雑誌の
撮影会に行き大面積掲載狙う。帰りにガス欠。これ最強な。
159 :
Я :01/11/26 07:42 ID:tS3uDDF0
ホ●ラリーへ行って、 「ローマの休日に出てきたオードリヘプバーンが乗ってたのと同じのください。」 って言ってみましょう。 もれなくヒーローになれます。
160 :
オリジナーレ :01/11/26 08:10 ID:pfIJHO6C
>>155 さん
元気ですよ(笑)ただお金なくて修理代金が・・・
自力で直す決意したんですがねぇ。なかなか大変そうなので
不安でもあります。部品に関してはほとんどPXのが使えてます。
まだ機関はいじってないのでなんともいえないですが。しかし
すでに(2年前くらいに)セルは逝かれてしまい、走ってたらフロント
ランプのガラスが落ちて割れるわでぼろいです(悲)でも買い換え
る気はしないんですよね。思い出もあるので。フルレストアするしか
ないですっ!だれかパートナー募集です!(笑)
ホ●ノラリーで買ったET3を 東京ヴェ●パに売りました。 面白い話を聞いた・・・ 東京ヴェ●スパでは、ホ●ノラリーで買ったユーザーのメンテやること よくあるらしい・・・ 漏れも以前、ホ●ノラリーに調整依頼したが もれなく現状のまま、戻ってきたYO
162 :
774RR :01/11/26 12:47 ID:VlSovgM3
163 :
774RR :01/11/26 17:49 ID:OZX2xZ0q
>>オリジナーレさん 元気でなによりです 修理なかなかたいへんそうですね〜 自分も、ちかじかオリジナーレを手に入れるかもしれません 知人の知人のものなのであてにならないかもしれませんが・・・ その時はよろしくお願いしますぅ
164 :
155 :01/11/26 17:57 ID:OZX2xZ0q
163=155です スマソ
165 :
774RR :01/11/26 21:19 ID:GOGKAEj9
>162 リンク先にあるAPECROSSっつーのカッコイイすね。 何ccなんでしょうかね。はじめてみました。
166 :
774RR :01/11/26 21:25 ID:oRlA5o6+
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< 照準器も無いし、いわゆる自走砲だろうナ! _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛みかん|/ 装填手と2ケツで走るんかの・・・
168 :
774RR :01/11/26 22:16 ID:O6Eo+2j+
ホノラリーってまだあるの? 昔、キャリアとかここで買ったけど 送られてくるのにムチャクチャ時間かかったよ
169 :
774RR :01/11/26 22:21 ID:VlSovgM3
>>165 APECROSSは50CC。3年前にポルトガルから中国まで走ったのがいる。
>>166 撃てない。兵隊さんと一緒にベスパもパラシュートで落として、
火器を運ぶのが目的。リンクの画像では無いけど、前側キャリヤーに
三脚状の基台が積まれる。50年代のお話。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< ところで、ベスパってU字ロックとか何処にかけるンの? _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛みかん|/ ディスクも無いし・・・
171 :
774RR :01/11/26 23:00 ID:ho8IGha5
APECROSSかっこいですね、 ところで、APEを現在使われてる方っていらっしゃいますか? 運転がなんか楽しそうなので気になります、エンジン回りは50Sと 同じなのでしょうか?S用のボアアップパーツ等使えたらジャイロキャノピー より楽しそうです、 pシリーズ+サイドカーも気になります、なんか楽しそうなので、 憧れているのですが、P200に付いてるのが多いので、最近も販売してるのでしょうか? セッティングとか出来るところが限られそうですね
172 :
774RR :01/11/27 01:47 ID:nl3ZBcnb
>>162 レスありがとうです。
APE MAXは無理かなぁ〜
173 :
銀行員 :01/11/27 03:41 ID:fm3sejl+
●軍用悪魔 後向きに撃てたら加速がマシになるか? たまに90ssのレプリカ作る奴が居るが、軍用悪魔レプリカを激しく希望。 ●三輪車 不調のと並走した事あるが激遅だった。 機関は50sと同じなので、排気量の増大は非合法に可。 (ミニカー登録なので、102にしたらピンクという訳には行かない) 印バジャジでは、旧式の丸車室型が現行。ガソリン、ガス、Dゼルの3種ある。
174 :
774RR :01/11/27 09:05 ID:oDM+9Iu7
>>170 べスパにU字ロックをかけるのは不可能と思われ
俺はなが〜〜〜いロック買ってフロントサスとドラムの間通して
ロックかけてる
つーかYO、ここの住人たちのVESPA白煙上げながら走ってないの?
俺余裕で白煙上げて走ってるんだけど・・・
ガススタで適当に
「ビーカーなどイラン。走りゃいいんだヲサマビンラディン」
と思いながらドボドボ入れてるんだけど・・・
バジャジ欲しい否???
175 :
Я :01/11/27 09:16 ID:kC5G8ERY
>>174 ビーカーで入れたほうがいいに越した事はないと思うのですけど。
走りゃいいか。焼き付かなければいいか。
マ、インジャネーノ?
176 :
774RR :01/11/27 22:43 ID:TAIZzoX4
age
177 :
千葉県警 :01/11/27 22:46 ID:wOxgrCG/
>>174 それでかぶった時にゃ悲しくないか?>ドボドボ
178 :
124 :01/11/27 22:46 ID:bZ7oDh9z
<<銀行員さん142さん めっちゃ遅スレですいません 今日見たところどうガソリンみたいですキャブがおかしいのかな?
179 :
774RR :01/11/27 23:04 ID:YMtJVHBu
>>171 P用のサイドカーはイギリスでスクワイヤー、アメリカでカリフォルニア
サイドカー社が作ってる。どちらも日本に代理店がある。日本だとバウアーが
受注生産かな。
>>172 APE MAXって現地で確か車両が60万ぐらいだから全部で150万も使えば
通ると思われ。
>>173 バズーカベスパも日本に何台かある。中には装備が充実し過ぎてる気がするのも
あるらしい(w。
>>178 調子良ければ問題ないと思われ。調子悪いの?
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< やっぱりロックは無理か〜 _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛みかん|/
>>180 ET3なら細いワイヤーでロックできそうじゃないか?
182 :
774RR :01/11/28 12:26 ID:LthHacQi
クラッチが壊れました。 ソリッドの板と摩擦材を貼り付けた板が密着〜開放で クラッチのON-OFFとなるのは皆さんご存じのとおりですが、 その摩擦材(ウチのはコルク)が数回吹き飛びました。 最初に壊れたとき、分解してみました。その結果、 穴の開いた箇所にコルクがはめてあるだけだと判明しました。 そこで、入手しやすい集合コルクを切り出して枠にはめ、 「これでダメなら交換だ」としていたのですが、 これが案外丈夫で、なんの問題もなく走り続けていました。 しかし、生活のサイクルが変化したことで乗る機会が減り、 するとオイル切れからコルクが固着してクラッチが切れなくなりました。 再度同じ修理を試みましたが、ちょっと間をおくとすぐに固着。 ハウジングやクラッチ板がゆがみ始めたのもあって、以降難しそうです。 最後の手段として、集合ではない、 切り出しスライスのコルクで挑戦してみようと思います。 ハウジングはまだわかるとしても、 穴明きの円盤にコルクがはまっただけのものに、 そんなに高い金は払えませんからねえ。 どなたか、同様の修理を行われた方いらっしゃいますか。
183 :
:01/11/28 14:51 ID:6r+ABC/q
クラッチ、そんなに高い? 強化クラッチとかなら話はわかるけど。
184 :
:01/11/28 14:52 ID:6r+ABC/q
わお! IDカコイイ
185 :
774RR :01/11/28 19:49 ID:/h4+kV+M
>>180 ホイールロックだと、Jロックって、ホイールに10mm穴を開けて鉄棒を
突っ込む荒業な鍵とか、タイヤ側から洗濯バサミの親分みたいな
金属製のもあります。ただベスパは簡単に片輪を持ち上げて転がせるし、
二人いれば黙ってお持ち帰りできちゃうんで、ホイールロックに期待
出来ない状況。長いチェーンで電柱に縛りつけるぐらいしか無さそう。
>>182 50年代の古いモデルでしょうか?。別のバイクで入手が難しいんで
張り替えに出したコトがある。ブレーキライニング屋で一枚\2,000程度。
穴を無視していまどきの素材が丸く切られて張ってあった。厚さの指定が
必要。
今なら買い替えた方が早いかも。あとP125のユニットをそっくり流用して、
以降も社外の安いのが使える様にした例がある。これは自分でやって
無いんで難易度不明です。
186 :
774RR :01/11/28 20:15 ID:EkAmQvtV
>>185 さん、レス39です。
ご明察。古い車です。
なるほどねえ、穴を無視して貼っちゃうんですね。
かつての別冊ノートンは、わざわざ穴をふさいでから
「目黒」に出していましたよね。
恐らく、全体の厚みで3mmがベストだと思います。
今度、ライニング屋さんに聞いてみよう。
買い替えも今は吉なんですか。
あと、Pのクラッチアセンブリというのも非常に興味深いです。
で、僕はqqです。ご活躍だと聞いて
あえてこちらでQしてみました。
脳豚は穴が台形でベスパに比べるとぜんぜんデカイ。丸棒を切って入れてた でしょ。ベスパのならベタっと張って行けるみたいよ。P125はクッシュ ドライブの部分を流用で組み合わさったハズ。ヲタ話は他でやりませう(笑
188 :
774RR :01/11/29 02:56 ID:rspBc/KT
189 :
オリジナーレ :01/11/29 06:04 ID:1hhxP0fZ
>>163 遅レスでごめんなさい。なかなかオリジナーレの人いないんでうれしい
です。一緒に情報交換しましょうね。自分も必ず直したいですから。
手に入ったらご一報を!
190 :
774RR :01/11/29 09:22 ID:pZ97r1+b
以前、Piaggio製のET3に乗ってました。 買った当時は、結構泣かされましたね。いきなり、キャブOHです(泣) だって、買った店は「大丈夫ですが、なにか?」とかいって面倒みてくれないしYO まともに走れるまで2000Kmぐらいかかりましたね。 クラッチワイヤーは、大体500Kmくらいしかもたないし。 だって、買った店は「そんなもんですが、なにか?」とかいって 「無くても走れますから、来てくれれば着けますよ」とか逝ってるし。 工賃取られるのが嫌だったので、ワイヤーだけまとめ買いしてきました。 スマソ、スレ違いみたくなってきた・・・ ワイヤー・・・確かに消耗品だと思うけど、そんなに切れてます? 自分の場合、ギア変える時に、こすれて切れてたみたいだけど・・・ やっぱ、「そんなもん」ですか?
191 :
155 :01/11/29 18:55 ID:/gSWqJsA
>>オリジナーレさん こちらこそよろしくお願いします。 交渉がうまくいくようがんばってみます。
192 :
774RR :01/11/29 19:58 ID:RmMwJ2OA
>>190 どこの店だよ
そんなショップがあるからベスパは壊れて当たり前みたいに言われるんだ
DQNショップは告発して消えてほしーYO
もしかしてホノラ○ー?
193 :
:01/11/29 20:07 ID:qyAaji2q
>>190 で、今は平気なんでしょ?
今後の為にも実名晒し上げ希望。
だからグランスポルトなんかで買うなって言ったろ!
195 :
774RR :01/11/29 23:14 ID:gTzD4hw7
>>190 同じところで切れてれば、(レバー側3cmぐらいのとこが多し)そこで
当たってるから、細いヤスリで角になってるとこ修正してみて。エンジン側
の調整金具なら素直にワイヤーが通る様に金具を曲げて様子みて。
196 :
774RR :01/11/29 23:32 ID:ORlWTsWD
>>190 せめて関東か関西か、だけでも教えてタモレ。
197 :
190 :01/11/29 23:40 ID:pZ97r1+b
>>192 正解ッ!!漏れは渋谷店だった。
いきなりファイナルアンサーってことは、同士??
>>193 ゴメソ・・・もう、手放してんだ。
でも、ほんと切れてたよクラッチワイヤー。
おかげで交換慣れしたけどね♪
ET3・・・
専用の空気入れ(スポーツチャリに付いてるような)が
付いていたのに気づいたとき、メチャウケた〜YO!!
198 :
190 :01/11/29 23:47 ID:pZ97r1+b
199 :
Я :01/11/30 12:57 ID:+UpJSxPV
近所の放置50s。 やっぱりほの●りーステッカーが・・・。
200 :
192 :01/11/30 13:40 ID:AYNO6/mk
>>197 いや、同志ってわけでは無いんだけど、あそこは整備では悪評しか聞かないからねぇ。
店舗が多いからベスパの普及には貢献してると思うけど,悪い評判もたててるわけで
成川にとっては痛し痒しなところがあるよね。レッドバロ〇のベスパ版てとこか。
そういえば、あそこもベスパ売ってたなぁ。
オレは三鷹のモトギャルソンで買った。あそこはオリジナルの強化ワイヤー使って
いるし、もともと軽いクラッチのPXなんで10,000km走っても切れる気配も無いヨ。
201 :
182 :01/11/30 15:17 ID:XGudkn2e
私ァ、1台目の50Sを新車で赤男爵で買った。高校生のとき。 納車の連絡を受け、躍る胸を押さえながら店に向かった。 一通りのレクチャーを受け、帰宅の途につく。しかし…… これが見事にダメ車。クラッチ堅い、チェンジ動かず、 フロントブレーキ甘い、もう死にそう。 通常なら長くとも30分の道程は、その日実に2時間。 その間、左手の指の付け根は4つとも マメ→水ぶくれ→破れ→流血のフルコース。 その後もトラブル頻出。まずはお約束のエンジン止まらず。 当然、初心者の私はどうすることもできず、 1速入れ〜エンストの強制ストップの毎日。 しかしどうにも困惑し、調査依頼で引き取りコース。 お察しのとおり、向こうからは「問題なし」の回答。 そのうえ恐ろしいことに「アイドリングが低かったので調整しました」 とのことで、調整料5,000円。アイドリングスクリュー回すだけで。 ベスパは初心者だけど、バイクは初心者じゃなかった漏れは、 そこでブチ切れ。とはいっても後の祭り。 以降、何があっても店に見せることは一切なし。 強力なブレーンがいつも助けてくれたこともあって、すべてDIY。 しかし、逆に考えればあそこの赤男爵がダメダメだったからこそ、 自分で直せるようになったのかもしれない。
202 :
182 :01/11/30 15:20 ID:XGudkn2e
しかしこの間買ったPX200Eは違った。 別の赤男爵で買ったんだけど、何もかにもが軽い。 クラッチは構造的に軽いから除くとしても、 チェンジを始めとする作動部分が簡単に操作できる。 これは、PX200Eの出来がいいからなの? それともここの赤男爵がいいお店なの? 私ァ後者だと信じているんだが、お詳しい方レスキボンヌ。
203 :
774RR :01/11/30 18:19 ID:VZ0BreR7
ドキュソベスパ屋リスト ・ホ○ラリー全店 ・赤男爵のほとんど ・べ○パサービス広島 ・西部ホンダモータース ・イノダモー○ース ・グランスポルト 修正求む!
204 :
774RR :01/11/30 18:20 ID:VZ0BreR7
あ、伏字を忘れた。
205 :
774RR :01/11/30 19:41 ID:J1VaqKtC
関西の優良店教えてYO!
206 :
あの〜 :01/11/30 20:43 ID:BEq+xSUO
50Sですがマフラー交換の時、エンジンはおろすのですか? もしおろす場合キャブははずすのですか? 教えてください。 無知でスマン・・・
207 :
135 :01/11/30 21:36 ID:6kClOjv3
>>205 モトリーノデルベントは納車整備とかで評判良
208 :
774RR :01/11/30 22:10 ID:8U57bDQK
>206 エンジンもキャブもそのまんまです〜 タイヤは外したほうがよいです。マフラーの付け根のほうを下から覗き込めば、どこに 付いてるのかわかりますよ。
209 :
あの〜 :01/11/30 22:31 ID:+hsK2+Ai
>>206 レス感謝! そのまんまですね 日曜日にやってみましょう!
210 :
あの〜 :01/11/30 22:33 ID:+hsK2+Ai
↑ >>208です スンマセン
211 :
銀行員 :01/11/30 23:02 ID:nrnkRFgd
マフラー シリンダ側エルボーにナット2個。ユニット側に太ボルト1本。 (太ボルトは車載工具のホイルレンチが使えます) 外すのは簡単です。立てたままでも出来る。 取りつけは、3本を少しずつ締めて、無理のかからない位置に。 ホノラ 部品問屋です。修理頼む方が間違い。 安さを目当てに集まる子供が文句言い過ぎ。横で聞いててイタい事多い。 5万の部品を4万にならないか、とか、工賃は払えないが、とか。(w 関西優良店 80嶋 デルベント 雑誌で有名なだけ。 とか書くと、ネットもマメにチェックしてるみたいだし、反論あるかな(w
212 :
205 :01/11/30 23:14 ID:8MqOK+ZK
>>211 デルベントは新車のみやからなぁ。
中古扱ってるヤソが総合的に優かなやっぱり。
っていうかベスパほしーっ(藁
京都のモト●リーノは???? 半分素人のアニキががんばってるらしいが。 そういえばヤソ●マの悪口言う奴いないね。
奥さん、いい人やからなぁ。
215 :
774RR :01/12/01 10:48 ID:LL4HHcWV
>>209 タイヤ外す時に車体横倒しならガソリンに注意して。後輪浮かせるのに
センスタとボデー後ろにビール箱入れるなら、作業中にセンスタが振動で
跳ね上がらない様に気をつけてね。タイヤの空気を抜くと外す時に楽。
216 :
あの〜 :01/12/01 22:11 ID:ApIoegD0
>>銀行員さん、215さん レスどうもありがとうございます。 新品のエキゾーストガスケット買ってきました。 ガスケットには液体ガスケットとか塗るのでしょうか? 質問ばっかで申し訳ないッス・・・
217 :
774RR :01/12/01 22:42 ID:LL4HHcWV
塗った方がいいですよ。ところで、なんでマフラー外すんですか?。
218 :
銀行員 :01/12/02 06:13 ID:o+UG7q3y
>>216 個人的には、塗った事ないけど、カーボンが隙間を埋めてくれたのかな(w。
ベスパの部品の事だし、個体差はあるかもしれない。
乗り始めた頃、自分で脱着したら、緩んで仕方なかったので、留め方を工夫
したら、緩まなくなった。複雑な形をたった3本で留めてるので、応力残さない
ように気をつけています。
219 :
銀行員 :01/12/02 06:29 ID:o+UG7q3y
店の評価ですが。ちょっとした傾向あるなと。 大阪池田の80嶋、東京浜町の株式、東京墨田の江口は全部、四ツ輪 やってた店ね。優秀な所は、なぜかモーター屋が多い。 板金や配線などオールラウンドで、基礎的な技術がモノ言い、かつ、 一寸国産バイクよりアバウトな所があるベスパと、モーター屋の相性 が良いのかと、個人的感想。元々、ご近所さん相手の商売スタイルな んで、ボッタクリしないし。 次点がマニア上がり。丁寧だが、盆栽のケがあるからクソ高い。 ベスパの価値知ってるから、悪に目覚めた奴はボッタクリも。 能書き垂れながら、修理キャパ以上売って、段々アフター悪くなる。 仕方なしが、田舎に多い成川代理店。その県で最も老舗のバイク屋 がBMやハーレーのついでに看板上げてる。基礎的な腕はあるが、いか んせんベスパは触った事ない。 また、旅先で老舗の自転車屋に飛び込むと、昔はモーター屋でラビ ット触ってたなんて親父が、イイ仕事してくれる所もある。 避けた方が良いのは、他業種参入。家具屋とか飲み屋とか(w。 いわゆるオシャレな街とか、郊外の大学近くで商売してる奴。
220 :
P200E糊 :01/12/02 06:39 ID:/kwrb/e6
結局街の自動車修理工場ってディーラーと違い車種は多様、 値段はディーラーより安い。永年やっているから腕も有るし ディーラーみたいなマニュアル修理でないっていうアバウトさが アバウトなベスパにマッチしているんではないっすか?
221 :
銀行員 :01/12/02 07:30 ID:o+UG7q3y
>>220 でしょ?(w
80嶋の大旦那曰く「車がアッセン交換ばかりになってしもて、面白ないから、
ほんならベスパ好きやったから、こっちで行ったろかて、なったんや」。
ちょっと大上壇で恥ずかしいが、この話ってネットの在り方にまで関係する。
ベスパ乗る若い子は、ふつーにDio買う子より「情報通」でしょ。
で、ベスパの世界、雑誌情報に降り回されてる所あるよね。マニュアル全て。
乗り始めても、雑誌に従ってドレスアップにチューン。行く店も雑誌評を見て。
ネットで検索しても、マニュアルの再放送みたいな内容も多いしね。
ところが、忌々しいあのド鉄には、それが通用しないから面白い。
長く(気分良く)乗るには、経験則や物見る目が、要求されてくる。
「マニュアル以外の仕事が出来る」って話が、純然たる口コミで出るって所に、
妙味あると思う。2ちゃんは今、脂乗ってるな。
222 :
P200E糊 :01/12/02 07:58 ID:/kwrb/e6
国産の4輪でいうと排ガス規制前の車の時代のデキだよね<べすぱ 車屋もその時代迄はディーラー網もなく花形だったろうから そのころ鳴らした腕がベスパにはちょうど良いと思われ。 電装屋やリビルト、ボーリング、挽き物、フライス、ライニング屋 などとの付き合いも何十年だろうし。 手間掛けなくて良い所はかけない。手を抜いてはダメな所は キッチリなんだよなこういうアバウトな乗り物は。 ハーレーも似たようなもんだけどこれもまた上手く直せる所が無いね。
223 :
P200E糊 :01/12/02 08:00 ID:/kwrb/e6
やっぱ修理屋は直してナンボで「あそこで直してもまた壊れた」 とかだけはいわれたくないだろうからきちんとやるよね。 プライドがあるから。 ホノラには0だけど
224 :
774RR :01/12/02 09:26 ID:vK3ghMTe
ああ… いいスレだ
うむ。いいスレだ。 本来、立っては瞬く間に消えるのがベスパスレの宿命なのだが。
226 :
あの〜 :01/12/02 22:13 ID:gzoUBC4B
皆さまのアドバイスのおかげで路頭に迷うことなく マフラー交換終わりました SITOのノーマルチャンバーですが結構音が激しいので驚きです 若干吹けが良くなった様な感じ・・・カナ
227 :
774RR :01/12/03 01:13 ID:TpzlIJwc
「VESPA最終章」買ったよ PX糊のおれにはあんまり関係無かったけど
228 :
774RR :01/12/03 01:14 ID:TpzlIJwc
ヴィンテージ1台押さえときたくなったYO
229 :
774RR :01/12/03 11:16 ID:oGv5zQua
>>203 KBすくた
近所には顔良くしてるらしいが、工賃高。
また不良在庫(不良車)を通販で手際よくさばき、
遠距離をいいことに知らん顔。。
ある種詐欺。。
230 :
774RR :01/12/03 19:53 ID:GiQCJMfu
>203 不良車?? 例えば? 自分のは、10万円台前半で買ったけど調子いいよ〜 ちゃんと整備してくれているし、トラブルの対応とか親切でマニュアルなんか送ってくれるよ。 安くてきちんと走るベスパを探してる人には、いいお店だと私は思いますが・・・
231 :
230 :01/12/03 19:55 ID:GiQCJMfu
間違えました >229です
232 :
774RR :01/12/03 20:23 ID:UHA6Asa1
モトリー○は、やはり素人丸出しのアニキが気になります。 他には、会員だけのページがあることがムカツキます。 そんなページ作るんだったら、HPなんて作らないでね。 その他はオオムネよし!
233 :
774RR :01/12/03 22:36 ID:FxZCLgrC
だから、チン川はやばいって! あ、最近言葉づかいが同じくなってきた、、、
チン川くん、見てる〜?? 50S売れてるのかなぁ。 オークションでゴミを売ってるけど、 オマエ、1円ってナメてんのか?
ていうか、KBがヤバイとは知りませんでした。 行ったコトないので。
237 :
774RR :01/12/04 09:12 ID:WR7nWUhB
>>230 Bさんですか、ばななさんですか?
そうでないなら、おめでと
たまたまだとおもわれ
雑誌にでかでかと広告だしてまともなショップある?
在庫何十台だってさ?いまのべすぱ業界わかってる?
漏れ的には、
不良車を売る
当然、走らない
クレーム言う
無視
手放す
KBに帰る
で在庫十分、不良車循環営業
客先分も含めての数十台の在庫量
とみてます。。
238 :
774RR :01/12/04 09:16 ID:WR7nWUhB
あ、気合の入った客の場合は 部品売る 工賃で稼ぐ も適用されそう でも最近心をいれかえたという 噂もあり。。<でも無理
239 :
774RR :01/12/04 23:44 ID:Y4IiSloP
アペはどうyoっつーか漏れのGS充電しねーんで乗り方ワリーて言われたけど別のショップでなおたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
240 :
774RR :01/12/05 00:00 ID:q5YXplVA
ヤフオクに出しているような店はやっぱダメですか?
241 :
銀行員 :01/12/05 05:28 ID:IMQ09YiM
>>222 モーター屋が、ライニングとか、それぞれの専門屋ツナガリ持ってる事を御指摘
とは、相当に場数を踏んでおられますね。
メカニズムが、排ガス規制前の四輪に相当というのも的を得てて、あたしゃ書け
ないな。(お若い方々の為に言いますと、1973-78年ごろ以前という意味です)
242 :
銀行員 :01/12/05 05:41 ID:IMQ09YiM
(KBは、どんな所か、まだ知りません) 悪店を晒す話になっていますが、一寸雑学を。 人によって、ホメるケナすが分かれるケースがありますな。 まぁ、初心者君が店の言う事を信じ切って絶賛、腕のある客がボッ タ見抜いて糞味噌という事もありますし、逆に初心者君が、30万の車 が欲しいけど20万しか持ってなくてケナす事もあります。 ビバーチェに載ってたから丁寧な納車してるかどうかは知らん(w。 四輪外車、特に伊車なんかだと、熟達者は非常に安く、次々と名車 を手に入れ、リストアできてる話も雑誌で見ます。 ああいう、エンスーな専門店て、実は店主と友人みたいな常連の間 でタマがグルグル回ってる訳な。で、永久機関の動力ってのは、途中 で、高い金で購入して、修理代を注ぎ込んで、息切れして手放す素人。 そういうカモが来る事で、店主と遊び仲間で楽しんでいる訳です。 ある人にとって素晴らしく良心的な店が、ある人にとってボッタク リ店であるのは、エンスーが板についてない日本の、こんな仕組みが あるからでしょう。
243 :
774RR :01/12/05 08:48 ID:0hQQVjTO
244 :
774RR :01/12/05 09:39 ID:RtnJhZ/W
>>243 同じく。
でもその素人も少なくなってきてんのが
ベスパ業界ではなかろうか
245 :
774RR :01/12/05 22:13 ID:EBSDAE6W
>>238 わしもネットで購入してハメられた話をきいたYO。
どうも対面販売と通販で対応がちがうラシイ。
共通してるのが工賃が高いというところだけ。
ぼああっぷと強化クラッチ交換だけで3万おーばー確実!
近所では評判がいいらしいけどね。
実際はイタことがないのでわからない。
246 :
774RR :01/12/05 23:48 ID:RAQmxO8H
モーターロックで逝っちゃったね>APE
247 :
774RR :01/12/06 00:36 ID:zJ/Bc7+T
いま50SS(台湾)を修理してるんですが配線とかはET3とかと同じですか? (近所で放置してたのを500円で貰う。分解中に50SSと判明って、氏のう。) 登録が50ccなのに会社出荷状態から90cc(100cc?)って台湾人は・・・。
248 :
P200E糊 :01/12/06 04:22 ID:br8xsYxu
>>242 いや若輩者ですって
まあ趣味性の強い店はあまり批判するのもアレだね。
要はうまいこと上辺だけあいづち打ってちょっと有用な情報
あげたりして内輪になっちゃえばこっちのもの。
顔つなぎだけしておけば良い物が廻ってくる。
使うのはカネでなく頭でしょやはり。
そういうのはムカつく人もいるだろうが向こうも人間だからね。
カネか手間かどちらも面倒ではそりゃムリって思う。
>>247 http://www.scooterhelp.com/
249 :
774RR :01/12/06 12:28 ID:hWQaa0Vc
250 :
774RR :01/12/06 17:32 ID:L1vw6co7
>P200E糊さん 非常に感謝します!初めて知りましたこのページ。 名前から察してP200Eに乗って居られるようですが街中をガンガンP型は 走っている姿を見るとシリーズで一番実用的なのかと思う。
251 :
774RR :01/12/06 19:58 ID:AFwoNrHZ
252 :
P200E糊 :01/12/06 20:09 ID:br8xsYxu
確かに台湾はなかったかも、251さんのインフォも参考にしてみて。 P200バッテリーレスがちょうど更新されたばかりで丁度良かった。 まあ何でものっちゃえば実用だけど、それほどトラブルとか ドキドキしないで乗れるので実用性は高い方かな? ランナー180とかに戦い挑んでも一瞬で負けるけど。 フロントディスクキットとWJチャンバーは入れたい所 関係ないけど248の書き込み見るとオレってイヤな奴っぽいなぁ。
253 :
247 :01/12/06 23:17 ID:TAKy4jwp
>>251 無いと思います。(まだ全部見てないのですが)
無責任な書き込みすみませんです。
でも台湾は50SとET3の中間的な構造だと分解しながら思いました。
ET3は知らんのですがCDIと安定器(レギュレータ?)が有りました。
ET3にはレギュレータは無いと思いますがP型は有った感じがしたので
電気系はP型を参考にするべきなんでしょうかね?
254 :
774RR :01/12/06 23:39 ID:AFwoNrHZ
>>253 ハイ、台湾50SSの電装はウインカー部分を除いてPのバッテリー無しと
ほぼ同じなんでここらが参考になります。ボデー鉄板のエッジがところどころで
トガってるんで持ち運びとかの時に怪我に注意してください。
255 :
774RR :01/12/06 23:48 ID:TAKy4jwp
>>254 アドバイス感謝します。でも既に軽く切ったのでその後ヤスリで削りました。
台湾は50SSと125ESは良く見かけますが中間のP90S(?)は一度も見たこと無い。
誰か大規模な修理・レストアをなさった方いらっしゃいますか?
体験談とかお聞きしたいです。
256 :
774RR :01/12/07 23:50 ID:zdAzpF8u
agetokune
257 :
JET-SET :01/12/08 06:22 ID:dh2ddHU6
おお、こんなスレあるんですね。 私はLAMですがチューン派です。 80年代からSCOOTERINGを読み現在にいたります。 VESPAは台湾50SSを乗っていたことがあり懐かしいです。 台湾製でなかったらノリーのチューニング本を買ったらいいのですが。
258 :
774RR :01/12/09 00:56 ID:HdKIh2cb
age
259 :
774RR :01/12/09 11:45 ID:U142wXqy
age
260 :
774RR :01/12/09 12:20 ID:3Kbs5y8a
以前どこかのベスパ関係のサイトで、純正部品の価格について書かれているのを読みました。 あの高額な部品価格は、仕方ないというような感じの文章だったと思います。 成川は商社であり、人件費、管理費、倉庫代がかかる、だからあの価格だそうな。 そんなもんかね。
>260 そんな時代はとうに過ぎております。 そもそも、固定費を削減せず、そのコストを消費者に負担してもらおうっていうのが アホな思考ですね。 まぁ、趣味性の強いモノだからそれが可能だといえますが。 知っている人にはこんな幼稚な言い訳で、 知らない人にはより高く、 こんなやり方は某ショップにも通じるところがあるな。 どうにかしろといいたい訳じゃないが、 カシコクやるしかないでしょ。特にオレみたいなビンボー人には。
262 :
774RR :01/12/10 07:01 ID:CaXsv6+r
>>固定費を削減せず、そのコストを消費者に負担してもらおうっていうのが >>アホな思考ですね。 禿同!
263 :
774RR :01/12/10 16:38 ID:lvNKbWaR
>260 いまだにVespaに関する商品はナリカワを通さないと商売できんのかな? だれか並行輸入の業者とか出てくればいいんだけど・・・。 まさしく禿同!
264 :
774RR :01/12/10 16:49 ID:LCpk1oEO
>>262 たしかにそうだが、そうやってこれたのも競争原理が働いてないから?
そうなったのもショップを含めた供給側の怠慢ではなかろうか
最後には悪徳ショップのようにしないとやっていけなくなったのだろう。
265 :
774RR :01/12/10 19:04 ID:x+hIK4s6
海外から個人輸入する手もあるが ヤフオク見てるとタイから送ってくれる人が居たり 主なパーツなら並行の業者がいてかなり安く手に入る 殿様成川には現実が見えているのか?
266 :
JET-SET :01/12/11 02:34 ID:uZ8zx4ft
私はLAMですが部品を常にU.Kからとっています。 アチラの方はとてもみなさん親切ですよね。 余談ですが持ち込みで修理するときは環八沿いのお店か青海街道沿いの お店です。両店ともVESPA,LAM以外の国産車ももちろんやれるお店で 以前、私はLAMにレクトロンをブチコンでもらいました。
267 :
774RR :01/12/11 02:44 ID:xUth26Wp
レクトロンセッティングパーツでます?
268 :
JET-SET :01/12/11 02:56 ID:uZ8zx4ft
LAMですかVESPAですか? Sパーツ自体はOZハウス(小関さん)で売ってくれるハズですが・・。
>>267 環八沿いのお店か青海街道沿いのお店?
どこですかそれは?
少しそれますが辰巳出版から出た『Vespa最終章』って買った人いますか?
TACでないので焼き増しではないと思いますが内容は似た感じ・・・。
資料としてはあっても良いかな?と。(GLのサイドカー付が好き)
270 :
JET-SET :01/12/11 03:17 ID:V5igZ2wB
>269 両店とも杉並区内です。ただ共に小さいお店で技術は確かでしょう。 ちなみにMGの強化ワイヤーを出した人は環八沿いのお店の方々です。 サンプルで出来上がった時,AFに送りメチャメチャ感動され現在では 似たものがTAFFでつくられている様ですが・・。 私も場所と余裕があればPとスモールフレームが欲しいですね。
271 :
さんきとう :01/12/11 03:23 ID:6/lsCg2u
>>266 ランブレッタにレクトロン!?
強烈&かっこよすぎ
どんな感じになるの?
272 :
267/P200E糊 :01/12/11 03:26 ID:xUth26Wp
いやデカいバイクに付けたいので<レクトロン。 確かに恵比須なら有るでしょうね。 あの人の本で私もレクトロン/ブルーマグを知った口です(20年近く前) ワイアの話は興味が有るのですが略語が???です
273 :
JET-SET :01/12/11 03:37 ID:qgznDsJ/
ダイノグラフで言うと完全なエベレスト型です。(いくらセッティングしても) なんか自己満足ですよ。その状態で最終的にはTS1でも使用していました。 たしかに加速は現在のPWKよりいいかもしれませんがアクセルワークによりますね。 あんまり燃費もよくなかったので街乗りには向いていません。
274 :
JET-SET :01/12/11 03:50 ID:+spL/tmG
MG= モト・ギャルソン AF= AF RAYSPEED TAFF= TAFFSPEED ワイヤー自体はとくにはなんてことナイ技術らしいのですが(国内では) アッチの人にとってみたらオオッてことらしいです。 VESPAとかLAMオンリーの店でなくいろいろな車種を扱うのでいろんな ものからヒントを経ているんでしょう。
275 :
774RR :01/12/12 01:35 ID:Xfz2sgaR
age
276 :
774RR :01/12/12 12:52 ID:whtq5stJ
スプリント150Vにのってますけど、 何かいいチャンバーありませんか。 できたら、高回転向けでカッコよくて、 サイレンサーが好感できるのがいいんですけど。
質問で恐縮ですが現在レストア中の台湾50ssなんですが走行20000kmです。 この場合はクラッチ盤の交換は必要でしょうか?運転の仕方で磨耗の具合が異なる のは聞いていますが交換の目安を教えてくだされば有難いです。 それと276さんに便乗なんですがWJの次に性能が良いチャンバーはどれなんでしょうか?
278 :
P200E糊 :01/12/13 02:10 ID:pha0gc+5
>JET-SETさん ご丁寧にどうもです。 参考になりました。 私がブルーマグを付けたいのはHD-XR1000という頭の悪いバイクなので、 下から上までは要求していません(笑)
279 :
JET-SET :01/12/13 02:27 ID:ESGfpl4D
>278 ブルマグは今入手できるんすかね? できてもニードルで苦労しまっせ。 レクは必ず調整してました。四季を通じるならPWKかTMが絶対 お勧めですよ。 >277 わ〜!早く交換お勧めしまっせ。絶対、乗り心地変わります。 きっちりオイルも交換おすすめっっっす。
280 :
P200E糊 :01/12/13 04:36 ID:pha0gc+5
まあ頑張れば手に入りますが<ブルーマグナム 4ストですからどっちにしたって下は出ないんですがね。 TMもFCRも持ってはいるんです。 カッコなんで細かいは気にしません。 P200EにTM24とか速くなりそうだなぁ。 燃料が行かないか。
281 :
774RR :01/12/13 12:03 ID:lgeMcRqg
>>276 ベローチェならP125用が流用可能。シリンダーが高回転型じゃ無いので
チャンバーのみで激変は無理。性能と価格と外見でSIPが人気あり。
サイレンサーの交換は無理やりにガンバル。
>>277 キックすると時々に滑れば交換が普通だけど、高いモノじゃ無いので
交換しちゃえば。マフラーはジリが定番。シモニの中出しはバンク角不足
で割れまくり。ポリーニ>レオビだがその差は僅か。派手な外見が嫌い
ならET3風なヤツがノーマルシリンダーと相性良しと思われ。
282 :
JET-SET :01/12/13 13:00 ID:wRRk6k6M
>280 P200E糊さん あ、すみません。よく読んだらXR-1000ですね。 だったらクィックシルバーはどうですか?以前、ハーレーに関する 部品を米から取った時、そこのパーツショップからいろいろでて ましたよ。XR-1000用もあったかな・・? ルックス的にQSだったらエエ感じではないですかね。 P200EにはTM(2スト用)の28か30までつきますよね。 加速がよかったような・・。
クラッチ交換ってお店でやってもらったら いくらぐらいが適正価格でしょうか? バイクはPX200BMEです。 よろしくお願いします。
284 :
774RR :01/12/14 00:17 ID:iI4C/WFw
>>283 聞いてる範囲だと工賃で8千〜1万5千ぐらいみたです。部品代がプレート
だけなら4枚で6千円かな。だけどBMEって鉄板側も逝かれてることが多いし、
走行距離によってはブレーキだのオイルシールだので部品だけで2万円超
えコースかも。気軽にそこら相談できるショップが近くにあれば
いいんですけどね。
285 :
sonic :01/12/14 05:50 ID:Tcswn62B
はじめまして。200ラリーに乗ってます。 私は最近、200ラリーに乗り始めたのですが、 新品に交換して2週間ほどでバッテリーが薄くなってしまいました。 いきなり質問で申し訳ないのですが、 レギュレターからバッテリーへのチャージ量が テスターで測った所、5.5v程しか上がりません。 つまり、6vないのですが、こんなものなのでしょうか? こちらには、ベスパに詳しい方が何人かおられるみたいなので、 よろしくお願い致します。 追記 私の200ラリーはウインカー、バッテリー付の後期型です。
286 :
774RR :01/12/14 13:17 ID:iI4C/WFw
>>285 バッテリー端子でアイドリングで6V前後、回転上げれば7Vを超えるハズ。
エンジン側の発電を確認してOKならレギュレータの故障が疑わしいですね。
ラリーはレギュレータが2種類あるみたいで5cm角ぐらいの灰色のプラ箱
みたいなヤツならエンジンから来てる赤線の電圧をACで測ってみてください。
端子開放で車体との間でデジタルテスター使うと30Vほどにもなってしま
うけど、12Vの電球でも点灯させれば8V前後だと思います。金属製の黄色
2本のヤツならそれぞれの黄色と車体の間で同様に確認。
もし発電してなければコイルの不良。発電してればレギュレータだけど、
この部品は買うと高いので整流ダイオードってのが千円程度で売ってるから
これに置き換えるのが早いです。配線や売ってるところは周囲で電気に
詳しい人に聞いてみて。レギュレータつけないと過充電になるって言われる
けど、実際には大丈夫みたいで走ってます。
287 :
sonic :01/12/14 20:27 ID:Tcswn62B
いきなりの質問にもかかわらず、 親切な回答、誠にありがとうございます。 レギュレターでない事を祈りつつ、早速、調べてみます。
288 :
774RR :01/12/15 11:38 ID:VleHKHyE
>>287 >>286 だけど一箇所訂正。回転をあげてもノーマルだと7Vまでは
行かないです。整流ダイオード(ブリッジダイオード)でしたら超えます。
289 :
774RR :01/12/16 15:09 ID:l6WQ/Y5z
あげときます。
290 :
774RR :01/12/17 20:28 ID:Kwm6x6gy
冬になったら始動し損ねてカブる事多し イリヂウムプラグ薦められました 買いました 良い感じ!
291 :
774RR :01/12/18 00:10 ID:1gGqCJ3g
みんな2stオイルは何を使ってますか? 私はベスパ屋の言うとおりにペンゾを使っているイイ客です。 おすすめオイルを教えてくだされ。
292 :
JET-SET :01/12/18 02:53 ID:wY1+JOhI
カストロ使用してます。以前はワコーズでしたが魚臭いのでやめました。 モチュールもいいですね。 カストロにした理由はすごく薄くできるからです。(あまりススめませんが) いずれにせよオイル混合後は車体をよく振って混ぜてます。 プラグはVプラグなど使用した事がありますが減りが早くやめました。 イリヂウムは自分のB7ES相当がデンソー、NGKにはないのと単価がまだ高いので 使用してません。(その分、早期交換してます。)
293 :
774RR :01/12/18 03:58 ID:nuSMem9Y
294 :
774RR :01/12/18 04:04 ID:4BUn9QUV
おいらも普段はヤマハのファミリーバイク用。どこでも買えるし 安いもんね。 50Sに102シリンダーでノーマル風チャンバー+ノーマルキャブ (ジェットもそのまま)だけど焼き付いた事無い。 でも一度ワコーズのレース用入れた時、ふけ上がりがよくて驚いた。 けど臭かった。
295 :
銀行員 :01/12/18 04:30 ID:4tlHVJSm
ヤマハの銀缶は、昔っから評判良いね。「船もやってるから」ともっともらしい 話を聞きます。 カストロ、\1000/1L級では、コゾーに体感アップさせるため粘度落として焼付 やすいから嫌い。高いのは物は良いみたいだが、ベスパには合わんし。 スタンドで予め混合して売ってる赤油は、煙はひどいが、たまには面白い。 米アマリーをずっと使っていましたが、ボアアップ前に4万半、ボアアップ後に 3万km乗って全く平気。安いし、お勧めできます。
296 :
774RR :01/12/18 09:30 ID:wSphW6Fs
>292,293,294.295 アマリーって高いんですね。 1Lで1700円、ヤフーで調べたらありましたが、、、 ヤマハの銀缶を試してみようと思ってます。 ご意見待ってます。
297 :
774RR :01/12/18 13:33 ID:RKY2xETI
298 :
774RR :01/12/18 22:33 ID:ZBz3qJDD
PXのYAMAHAのRSおごってる オーバークォリティかもだけど距離走るほうじゃないし、いいと思ってるよ
299 :
774RR :01/12/18 22:34 ID:ZBz3qJDD
"PXに"でありやした
300 :
774RR :01/12/18 23:22 ID:+0Vq0T0r
今月はいってパンク3回ほんまにむかつく!! タイヤ&チューブ全交換したった!!そろそろ捨てるぞ!! もうかんべんしてね愛しのべスパちゃん
301 :
774RR :01/12/19 00:30 ID:EjGko24I
>>300 ホイールの錆や異物のかみこみ見てる?
ホイールをきちんとしないと何度チューブ替えてもね。
302 :
P200E糊 :01/12/19 07:48 ID:dzE21VAH
>>300 組み立て時にチューブホイルに挟んでいるかもね。
サビも噛み混みも、古チューブハサミで切ってリムバンド(フンドシ)
作ると軽減される。
重ねる部分に穴明けてチューブのエルボー貫通させるとズッコケない。
正直今時は町中はしってて何か踏んでパンクってほとんどないからねぇ。
303 :
302 :01/12/19 08:04 ID:dzE21VAH
× 噛み混み ○ 噛み込み
304 :
774RR :01/12/19 17:04 ID:Q7rfg8eb
質問で申し訳ないのですが、後期型200ラリーには、PXの軽いクラッチが入ると聞いたのですが、3ポートのスプリントベローチェには搭載できるのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいますか?
305 :
774RR :01/12/19 17:10 ID:6CXOANVQ
>>304 ヤフーで聞けば(w。PXの新型はやった事は無いけどP200のは
そのままじゃ無理。ケース側の右下側を削る必要がある。これで
ギリギリ入るからPX新型も入ると思うよ。
306 :
304 :01/12/19 17:23 ID:Q7rfg8eb
話題のでどこばれましたか(藁 いや、あの書き込みを見て自分のはどうなんだろうと思って、聞くならやっぱ2chでしょっ。って事で、書き込みました。 305さんありがとうございます。 ケースを削らないといけないのですか・・・ う〜ん。迷いますねぇ。
307 :
774RR :01/12/19 17:34 ID:6CXOANVQ
あと減速側の歯数が違うからクラッチ側のポン着けじゃ無理 っす。PX新型のクラッチって操作軽いけど寿命が短いんで なかなか難しいところ。
308 :
774RR :01/12/20 10:52 ID:2xFzGNb7
あげとく
309 :
300 :01/12/20 23:20 ID:hKafqUTl
301、302、303?ありがとうございます わけ分からん中古車は、やっぱあかんですね 愚痴ばかりですいません。いろいろトラブル多数! おかげでべスパの仕組みがよくわかりました。 中途半端な中古バイクやマンセーて感じです!
310 :
300 :01/12/20 23:36 ID:hKafqUTl
301、302、303?ありがとうございます わけ分からん中古車は、やっぱあかんですね 愚痴ばかりですいません。いろいろトラブル多数! おかげでべスパの仕組みがよくわかりました。 中途半端な中古バイクやマンセーて感じです!
311 :
金剛老流 :01/12/21 08:28 ID:agebNGph
2stオイルの色ってわざわざつけてるんですかね? 赤とか緑とか...でもそういうの好きです。 イチゴの匂いってのはやだけど
312 :
774RR :01/12/21 13:56 ID:8AFyotVj
6年ほど前にPX200Eを新車で買ったんだけど、ここ1年乗ってない。 趣味性が強い乗り物だとは思うが、工業製品としてはダメだな。 致命的なトラブルは無かったけど、マイナートラブル多過ぎ。 分離給油関係のトラブル多数(オイル漏れ、ミクスチャーが濃くなる等)。 シフトリンクのピンが抜けてシフトできなくなる。 電球の接触不良。 クラッチワイヤー切れ。 等々…。 唯一エンジンは当たりだったけど。 始動性がめちゃめちゃイイ! 吹けもイイ! 今は知らんがベスパってイタリアじゃ庶民の足だったろ? だったら壊れちゃいかんよな。 ただ、上のトラブルは全部自分で修理することができた。 イタリア人は自分で修理は当たり前だと聞くが、メンテフリーに慣れた日本人には理解できん。 よって、6年で3500kmしか走ってないけど、もうすぐ売っちゃう。
混合メンドイ
314 :
774RR :01/12/22 14:13 ID:O+ph+8zB
>>312 俺のPXは6年、1万キロだけど、まったくといっていいほどトラブルフリー
オイル点検の窓が割れたくらいで、(自分で直せる)あとは問題ないよ。
マイナートラブルはあっても長く乗りつづけることが出来るんで持ってて
ソンは無いと思う。どうせ売ってもいくらにもならないんだからずっと
所有してたらどう?
315 :
774RR :01/12/23 00:11 ID:rcGe6mUL
316 :
312 :01/12/23 01:13 ID:RH843aX+
>>314 おーっ!俺もオイル点検の窓割れたよ!しかも2回も。
某ショップによると点検窓の周辺のクリアランスをリューターで広げるのが割れない秘訣だそうだ。
実際そのショップは納車前に加工するんだって。
やっぱ買った店が悪かったのかな。
ちなみにホ○ラリーね。
このスレでもめちゃめちゃ評判悪いよな。
ろくに納車整備なんかやってなかったし。
確かにPX200って中古安いから売ったら二束三文だと思うよ。
でも萎えちゃったからなぁ。
>>315 後腐れ無いように、個人売買は考えてないんだよね。
やっぱ個人売買って不具合隠そうとしちゃうじゃん。
俺って小心者だから。
317 :
315 :01/12/23 01:25 ID:rcGe6mUL
いい人そうだな〜 こういう人から買いたいヨ 今回は残念ね!
318 :
P200E糊 :01/12/23 01:29 ID:SdzN/rVF
オレも欲しいなぁ 帰りにクランク折れてもクレームしないって一筆入れても良いよ(笑
319 :
312 :01/12/23 02:49 ID:RH843aX+
>>315 、P200E糊さんレスあんがと。
VESPAスレだから当たり前だけど、みんな萌えてるよね。
俺も買った時は萌え〜だったんだよなぁ。
高い「VESPA FILE」やサービスマニュアル買ったりしてね。
前にイタリア人と仕事したことあったんだけど、すげーアバウトな奴だった。
イタリアに郵便出したら10日くらいかかったし。
イギリスでさえ3日で着くというのに。
そういうの経験してVESPAの部品見てると、やっぱイタリア人の設計やねって納得したよ。
でもテレビでF1のフェラーリなんか見てると「やりゃあできんじゃねーか!」って突っ込みたくなったけど。
なんかこのスレ見てると復活しようかなって気持ちがちょこっと芽生えたよ。
どーしよーかなー。
激しく悩む!
320 :
774RR :01/12/23 04:42 ID:6EqwXnIE
手かかる子程、愛おしいと思えるか、なんだよね。 僕は割り切っておつき合いしてます。
321 :
774RR :01/12/23 05:06 ID:0ndJrjy+
ベスパは手はかからないほうだと思うが・・・
322 :
314 :01/12/23 10:29 ID:ESl2qwzR
>>319 復活しれ
ベスパだけだとヤになることもそりゃあると思われ
ちなみに俺はPXの他に普通の国産MCもある
だから飽きないのかも知れん
PXにはたまにしか乗らんけど、乗ると「むー…やっぱ面白いよコイツ」
って思うのだよね もちろんそんときゃ顔が(^O^)ってなってる
323 :
774RR :01/12/24 03:13 ID:2CqUKN/v
地方に住んでるもんで、今年中に地元で見たベスパは 一桁台です。
324 :
774RR :01/12/24 11:05 ID:7WHULqWd
わたしは地元で走っているベスパをみたのは いままでトータルで1台(涙) 朽ち果ててるのとか、止まってるのはたまに みるのだが。。
325 :
銀行員 :01/12/24 12:04 ID:vSkCGW/s
>>324 まあ、何度も書いてますが「手がかかる」というのは、外車糊を気取りたいだけで、油さえやれば頑丈な乗り物ですから、放置車両を譲り受けて再生してみるのも一興。
ブチャケータ話、自転車を修理できる人が安直なムック一冊でも読んでれば、十分再生可能。
326 :
774RR :01/12/25 11:01 ID:KGeefBPW
スモールに似合うヘルメットはなに? 条件 1.Vespaのデザインをスポイルしない 2.現代の安全基準に合致し、入手しやすいこと っていうか、なにつかってんのよおめら?
327 :
774RR :01/12/25 12:00 ID:aWJgGZs2
↑アライのフルフェイス使ってる。ベスパ乗りじゃ少数派だろな。
328 :
774RR :01/12/25 13:13 ID:cZQUVE3X
使ってないけど成川が輸入してるFILAのヘルメット(白)は なんかいい感じ。
329 :
774RR :01/12/25 17:22 ID:KGeefBPW
安全性を考えると、やはりフルフェイスなのか? あ、あの帽子系は絶対ぱす!
330 :
327だけど、 :01/12/25 18:09 ID:M99uu73w
フルフェイスじゃないと地方在住なもんで 走行中に昆虫のカミカゼアタックが恐いんよ。 ジェットヘルでもアゴは防ぎきれないし。
331 :
銀行員 :01/12/26 06:16 ID:YBBUmciD
オワンは阿呆やと思うが、古フェイスは重いし面倒。 結局、アライSZばかり使いつづけている。軽くて疲れないし、強い。 メットの主張が少なくて、質の良いのが欲しい人にはお勧め。
332 :
P200E糊 :01/12/26 10:25 ID:CpvLH5KI
ブチャケータ話、きょうびのチャリの方が精密かも(藁 メットは私もSZ
333 :
50s :01/12/26 12:57 ID:5f/A/gsl
ジェット+バブル・シールド シールドは、開閉式にして使っている。 なれると便利。
334 :
50s :01/12/26 18:09 ID:5f/A/gsl
↑ OGK XJR 他社の同クラスと比べて、コンパクトにできている。 特に、内部の質感が非常に良いのが気に入っている。 実売価格も、安いと思うが… それより、ベスパの話題は?
335 :
774RR :01/12/26 19:21 ID:5Be4PMrW
PX200用のチャンバーでいいの無い?レオビンチはうるさくてダメ。 ジリーはよく回るけど、もっとうるさいからダメ。ジャマーズはサイレンサー がすぐつまるしなぁ。吹けがよくて静かなのはやっぱ無いか。
336 :
銀行員 :01/12/27 06:45 ID:dSIOFYdr
>>332 名門薔薇印のフレームにカンパのフルセットと来らぁ(w
>>334 オワン、ホノラ、新車、カストロ化学合成、純正プラグキャップ、ギア無変更
の102、フロアマット、フルレルトア、「外車だから」、「パンク修理できない」、
ビバーチェ、服飾専門校生、「ワイヤ切れる」、チャンバーぽん付け、ウインカ
ー白レンズ、「クラッチ重い」、台湾製白リボン、光軸出ないハロゲンキット、
無収入でローン。
これ最強。
ということで、よろしいでしょうか?>ALL
337 :
774RR :01/12/27 06:56 ID:Pz5TVC/t
やべっ、俺ウィンカー白レンズにしてある・・・
338 :
P200E糊 :01/12/28 00:47 ID:RxsZFJw8
デローザ美しいよなぁ カンパは青棒でさらにバフ掛けて、、、、 妄想中。 でも最近のチャリで我が物顔で車道走る連中はカンベンだよなぁ で、WJツマるの?何を買えばいいんだろう
339 :
JET-SET :01/12/28 01:39 ID:rseumDBl
こんにちは。 マフラーはSITOいいですよ。ダイノテストでもなかなかイイデータだしてます。 なにしろ安い。今だったら個人で運賃込みで2マンぐらいですかね。 ただ静かとなると難しいですね。PMのアンノイズィ〜タイプがいいですかね? ちなみにTAFFやMSCなどがパワーだしてました。
340 :
774RR :01/12/28 02:42 ID:WBRcTzmo
341 :
50s :01/12/28 12:47 ID:jYV91/e0
50sでWJだけど、すごくのびがいいです。 オーバーレブしそうでコワイけど… 少しうるさいけど、やる気にさせる音です。 価格に見合った製品だと思う。
342 :
銀行員 :01/12/29 07:27 ID:2MMZkCY1
>>338 どうせ青棒使うんなら、TAのリング、アームの長い幽霊のメカで、ルネルセ気取りの
盆栽ランドナーっと………まさか食い付いて来られるとは(笑)。
前に、「ショップは四つ輪上がりに限る」と書きましたが、ユーザーはどうかと
いうと、私の知る限りでは「自転車上がり」に達人が多いのですよ。
ワイヤの手入れを当然と思っている?のは当然として、部品点数が少ない
でしょ。普通のバイクだと、ネジが1、2本余っても平気なところを、きっ
ちりと、指先のトルクを確かめながら組むためかも知れません。
彼の国では、自転車が国技と言われてますが、ひょっとして向こうの兄ち
ゃんは、万事にエーカゲンながら、女とネジには真剣なのかも知れません。
それにしても、モーター屋の外注ネットワークを御存知だったり、洋モノ
のチャリンコに通じておられたり、底の知れん渋いお方やな。
343 :
774RR :01/12/29 12:06 ID:BSzneoI6
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< 自転車は整備不良が 脚への負担とか操作の不快感に直結するからナ! _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛みかん|/
345 :
774RR :01/12/29 19:31 ID:l90Dsk2C
346 :
初心者の頃、シン○ワに痛いめにあわされた者 :01/12/30 20:01 ID:mYlN24GX
347 :
774RR :01/12/30 20:32 ID:r7QwxvZK
↑アナタみっともないよ。個人的に恨みがあるのかしらんけど。 痛い目ってどんな目よ。自分自身がタチの悪い客だったんじゃねーの?
348 :
346 :01/12/30 20:50 ID:mYlN24GX
私ですか? タチは悪くないと思いますよ。 普通に初心者の頃に、商品の状態を聞いた位でしたが。 全く腑に落ちないんですよね。 直に落ち度があったかどうか聞いたんですが、説明無しの上に、さらに文句を言われましたからね。(質問をVSHに直接聞いたことを) 何がなんだかさっぱりです。 せっかく、悪いところがあったらば、謝って取り引きを再開したかったのですが。 残念でした。 そして丁寧に聞いたにもかかわらずあんな扱いを受けてムカツイタわけです。 嫌な書き方をしたのも、この気持ちを全てぶつけた訳ですね。 あ〜あ。
349 :
774RR :01/12/31 21:11 ID:6JPFIujD
350 :
:02/01/01 04:46 ID:XxAcmeI7
あけましておめでとうです。
351 :
346 :02/01/01 11:05 ID:uw9Y/Jbo
あけましておめでとうございます。 VSHの話はあんまり良い話ではないので、三が日明けにでもします。 皆さん今年もよろしくお願いします。
352 :
銀行員 :02/01/01 14:17 ID:FT2m0A4X
おめでとうさんです。
>>351 ええ判断やねぇ。その心遣いが全てを語るよ。
353 :
774RR :02/01/01 17:48 ID:mii7Sb3z
>>311 昔は4ストオイルと同じ4リッター缶が多かったので間違えない様に着色
してた流れだそうな。今は透明系が人気との事。
>>335 消音材がベトベトになるって事?。それともカーボンで詰まった?。オイル
はナニをお使いで?。
>>339 シトプラは安くて外見が地味で比較的静かで性能は上がるからオレも好き。
今月のスクータリング誌の比較テストでPX125の3速25マイルでは唯一
ノーマル並みの性能。他は最高値では上回るけど中域ではノーマルに負ける。
ノーマルはちゃんとシリンダーから一波長の長さを確保してるんで、中間域
では侮りがたいとこはある。ヤフオクの1.5万は安いかも。
354 :
ZUCCA :02/01/02 22:54 ID:oLnvy9IT
V50Sの75cc ボアアップって無意味?
355 :
銀行員 :02/01/03 00:51 ID:YSL/21QI
>>354 長所:緩い登りでのシフトダウンが減る
ギア、キャブ変更なし、クラッチ強化やジェット交換のみで対処できる
短所:トコトコ感覚が薄れ、国産を遅くした乗り味に
最高速は変わらず
作業や扱いによっては焼き付きも
1000ccが1500ccになると思えばトルクアップはある。
しかし、劇的に世界が変わると期待してたら、ガッカリする。
他のベスパ糊に試乗させてもらうのも良いかも。
356 :
ZUCCA :02/01/03 01:37 ID:JhOV0mSx
355>>銀行員 ありがとう。参考にします。以前○ノラリーで85CCボアアップ推奨されたが、色々な意味で止めるべしか?
357 :
銀行員 :02/01/03 04:26 ID:LzPE/Slo
>>356 キットは60、75、85、102とか出てるけど、102になるとギア交換しないと吹け
切って焼き付くそうな。ギア交換はケース割るから工賃かさむ。
(ギアとクラッチが同じ所にあるから、雑誌ではどちらも「クラッチ強化」と書
かれて初心者が混乱する。両者は工賃が全然違うで)
外から交換できるクラッチ強化のみなら85が限度。
ということで、うちも85です(笑)。
交換後で3万以上乗ってるが、吹け切り感はやっぱりある。355は実感だと思っ
ていただければ。
エンジン割ってクランク替えるか、移植で100の51mmにしたいなぁ。
店については。
国産のようにポン付けではないので、技術的に定評のある店に越した事ない。
関東は詳しくないですが、浜町が技術力ありそうな。
私は大阪の80で行いました。腕に覚えあれば自分でも可能(らしい)。
なお、ちゃんと自動二輪免許を取り、施工後は二種登録して下さい。
わしばっかし書いてもしゃあないな。ボアアップは、やった人多かろうし、他
の方も体験談をお願いします。
このお題、ベスパの質問で五本の指に入るんちゃうか?
(他に変速が重い、オイルは?、悪徳店は?、この型は何?)
358 :
774RR :02/01/03 04:58 ID:IpXr4WZE
>>357 102自分で組んだけどキャブ(ジェットも)、ギア比そのまま、
チャンバーは排圧で穴空いたのでSITOのノーマル形状の奴にかえた。
オイルも安いやつ(ファミリーバイク用)だけど焼き付いたことないよ。
1速は用無しになる(低すぎる)けど、上3速で不都合は無いなあ。
燃費も30km/l弱だし。あ、クラッチは即滑ったので強化スプリングと
プレート増やしたな、そういえば。
102ccの本来の速さでは無いけど、速さを求めるならブレーキを
強化しないと危なすぎ。ET3の奴をフロントに組むらしいね。
359 :
774RR :02/01/03 08:41 ID:buFEp9fp
>速さを求めるならブレーキを強化しないと危なすぎ。 >ET3の奴をフロントに組むらしいね。 ET3の奴もそう効くとは思えんが・・・ 株式にはディスクブレーキ売ってるね。
361 :
774RR :02/01/03 10:42 ID:UX4Jkh8T
>>356 排気量によってシリンダーのクセを変えてるんで85ccはダメって事は無い
です。85ccは75ccに比較して低回転用の設計がされてるので、特に発進時は
回転をそんなに上げないでも済む。ただ3速4速全開での頭打ち感が強いので、
ここらは好みですね。ボクは75ccをお勧めです。85cc派の人は75ccって発進
の時に50ccと変わらないじゃんって言いますケド(w。75cc+4枚クラッチ
ってのは安く、もう少しパワーが欲しいって人向けです。
改造した人が気にするのが、4枚プレートのクラッチは握った時のキレが
ノーマルに比較するとやや悪い。これは組み付けで、板が平らになってるの
確認したりバネやオイルの選択で、なんとか良くしようと各ショップが
工夫してます。ショップの技術の差が出るとこですね。
>>358 その組み合わせで焼きついて無いってのは、運がいいです。オイルは
国産メーカー系ので十分ですが、M/Jは交換をお勧めします。これは千円
しないからゼヒお願いします。壊れてからでは高いです。
前輪ブレーキはET3もV50Sもドラムが違うだけでシューは同じ。格別にET3が
効くって事でも無いです。連続して使った時の熱ダレは少ないですけど。
362 :
金剛老流 :02/01/03 23:52 ID:S9wjxCsd
>>353 なるほどそ〜ゆ〜わけなんですね!アマリってワインみたいですよね。
今、トータル入れてんですけど
濃いんですかね?プラグ濡れ濡れになっちゃうんですよ...
363 :
774RR :02/01/04 16:02 ID:mip9JHVU
ベスパのパーツって通販できるんですか? リアタイヤが外れちゃったので・・・。 走ってる最中にブレーキ、ギアが効かなくなり、こんなトラブルは初めてだ と思いつつ、裏っかえしにしたらポロっと・・。 ネジが緩んでどっかいっちゃってました。
364 :
774RR :02/01/04 17:02 ID:LlDbIWAv
>>363 純正パーツなら成川から送ってくれるよ
パーツナンバーをメールすればいいはず
1回問い合わせてみたら?
365 :
230 :02/01/04 17:35 ID:6wSshLj2
>>363 成川からもいいけど、成川と並行輸入ショップだと同じパーツでも、だいぶ値段の差があるから
気をつけれ〜 色んなショップで通販できるから調べてみては?
366 :
774RR :02/01/04 23:02 ID:LVHZpfCQ
あっしは75ccレース、なかなか楽しげ、、。 でも今気になるのは50cc3ポート。 1ポート増えでいったいどれ位走るやら?が興味大、。 暗くて地味な楽しみでしょう、、。ぐふふふ。 誰か試した? 感想ぜしぜし、。
367 :
774RR :02/01/04 23:54 ID:xDM4jxk0
>>362 車種なんですか?。V50Sだと乗り方にもよるけどプラグの番手を一つ落とす方
がいいかも。トータルのオイルなら問題無いでしょ。
>>366 「あっし」って方はnifでいましたね(w。
75ccレース用は楽しいっすよ。シリンダー*ボアがスクエアーになるん
ですけど、今のところスモールのエンジンでは一番好きですね。ヘタレなんで
102ccが怖いだけなんですけど(w。
50ccの3ポートはそのまま交換してもほとんど変わらないです。フライホイー
ルを軽くして、キャブを19mmにしてチャンバーにすると最高速60km+だけど、
ノーマルのシリンダーでもポート削るとほとんど同じまで行きます。ただ
キットもポートをイジれば、上での差は出ます。
焼きついたんでボーリングなら、ピストンとボーリング代より、キットの方が
安い。でも50ccにしたいって順法精神旺盛な方にはいいかもですね。
368 :
363 :02/01/05 00:41 ID:z2BDsVrr
>364,365 親切にありがとうございます。 まあ自分のメンテ不足なんですが、外れたときは「オヒオヒ・・」と思いました。 走ってる最中に取れてたら・・・。 なんかケツがやたら流れるなあとか思ってたんですよ。まさかタイヤ外れかかってた とは。みなさんもお気をつけて!
369 :
:02/01/05 23:24 ID:GlLl1F5s
初心者質問ですいませんが、 よく言うスモールボディとラージボディは どの型までがスモールでどこからがラージなんでしょうか?
370 :
774RR :02/01/06 00:02 ID:UhQHl9is
>>369 V50とかET3、それにPKなんかがスモール。V50が出たのが1963"だけど、
それ以降のスプリントとかラリーとか、現行だとPX200FL等がラージって
呼ばれてます。
371 :
369 :02/01/06 01:14 ID:7hahvQOx
>>370 なるほど。
どうもありがとうございました。
372 :
銀行員 :02/01/06 04:34 ID:9JqFS0ug
COSA| 略 /180---ラリー---P--PX-----PX---PXFL /150 T5 98-125--125_ 90ss ETS 123pr ET3 | PK125 125A 90- 90| 100 | PK50 50A 50- 50| 50s | こんなん作ってみましたけど、テキストだと難しいね。奇麗に表示されるかな。 要は、98で始まったベスパは125を中心に発展、150や180のスポーツモデルも増えた。 で、昭和38、9年に、原付サイズに縮めたのが登場。 以後、大きい車体は125−200、小さい車体は50-125というラインナップが続いた。 これが「ラージ」と「スモール」です。 あとは、それぞれ年代ごとに、いくつかのタイプがあります。
373 :
銀行員 :02/01/06 04:37 ID:9JqFS0ug
すいません。思いきり崩れました。 文字の前のスペースが縮む仕様なのを忘れてた。鬱打氏脳。
374 :
774RR :02/01/06 22:04 ID:sl5JaiWC
1 :774RR :02/01/06 21:32 ID:sl5JaiWC ヴェスパ100ヴィンテージをもらいました。 彼女と二ケツで近所をぶらつきますが、 ブレーキきかない、ライト暗い、サスが弱い等 危険な部分が多いです。 安全に乗るためにはどういう風に改造すれば良いのでしょうか? (ちなみにドレスアップは好みではありません)
375 :
銀行員 :02/01/06 23:22 ID:ow7rDliD
>>374 スモール中で最もエンジンの感触の良い車です、大事に乗って下さい。
●ブレーキ
ドラム外して、シューに糸ノコの歯で斜めに溝を掘ります。粉が排出されて、効きが向上。
ついでに紙ヤスリで、当たりが均一になるよう、整形します。
あと、重量配分が他車と大きく異なるので、乗り方自体をベスパに合わせて、リアを多めに使うと良いです。
●ライト
発電容量が限られているので、根本的な対策は少ないのですが。
私はカブの丸目からレンズユニットごと移植して、一般のハロゲン球を使えるようにしています。
旅先でも調達が容易な反面、レンズの固定が難しいので、覚悟が要ります。
●サス
これは各種の社外品が輸入されています。値段もそう高くない。
ただし、モノによっては硬すぎることも。
ベスパは、世界でもフュージョンと並んで2ケツ想定の濃い設計です。
2ケツの方がサスがしっくり来る(笑)。
だから、サスに関しても先程と同様、ベスパに合わせた乗り方に変えると、上手くゆくと思います。
あと、サスとブレーキは、タイヤに負う所が多いですから、国産のハイグリップに交換すると、目を見張る向上あります。
376 :
374 :02/01/06 23:40 ID:g7ZVRjU7
>>375 銀行員さん ありがとうございます。
とりあえずサスはショップに相談してみます。
ブレーキは社外品はないのでしょうか?
あと、できればもう少しパワーがあったほうが良いのですが・・・。
何かありますか?
寒くてあまり乗らないうちに改造して春から気持ちよく乗りたいなぁ
377 :
774RR :02/01/06 23:50 ID:f/f3V4eh
>>361 アドバイスありがとう。今まで運がよかったのか....
チャンバーがそんなに効率が良いものではないので
それがラッキーだったのかな。
大事な事忘れてた。リアアクスルのオイルシールが遅かれ早かれ
逝きますね、ボアアップすると特に。ブレーキドラムにオイルが
入ってめちゃ危険です。
378 :
774RR :02/01/07 13:03 ID:GH0pS0p3
>>374 お引越しご苦労様っす。で、そこらの欠点を劇的に改善するのは無理です。なにしろ40年前
設計のシーラカンス状態で売ってました。メーカーも性能を近代化したヤツを作ったんですが、
外見も近代化されて売れませんでした(w。以下は言い訳半分の長文。
ブレーキは特に前輪が効きません。50年前のモデルと同じ寸法で、今のスクーター比で容量
は半分以下。皆さん苦労してます。まず、新車はブレーキにサビ防止剤が塗ってあり、
これを分解して拭う…が、やって無いのが多数。
3年も乗れば右手の力を伝えるワイヤーの油分も飛んで渋くなります。このワイヤーで
動かすのがブレーキシューって接触部分ですが、支点部分が錆びて満足に動かないのも
良くある話。ここらの整備は必要です。
シューも古くなるとダメですね。シューを外すのに、V100はタイヤを支えるシャフトを抜く
のですが、多くの方は壊します。ほとんどの雑誌記事はこの部分を無視して話を進めてます。
シューは上下に二個ありますが、実質に働くのは片側、それも1/3ぐらいです。外したシュー
で減ってる部分を見れば判りますが、新品でここらを削って調整はいろいろな流派アリです。
サスが弱いってのは前輪の沈み込みでしょうか。ベスパは普通の筒型じゃ無くてアームです。
利点は細かな衝撃への追従性が良いのと、ある程度に沈み込むと反対に少し押さえる力が
働く。さらにバネも柔らか目で40年前の石畳では良かったでしょう。沈み込みを押さえる
には硬いバネです。あとは、静かに沈みこませる操作をする。ここ、ブレーキに関連する
んですが、後ブレーキはいつでもロック寸前の目一杯で操作してください。最近のバイク
みたいに前ブレーキだけで止めようとしても効きは悪いですし、急激な沈み動作になります。
最後にヘッドライト。エンジンの回転数が低いと電気も足りないで暗いです。まず現在の
バイク並みは無理です。接触部の点検清掃、あとはどうしても困った時だけ、2速で回転
を上げて走るのも最終手段かも。
もし、周囲でPXに乗ってる人がいれば乗せてもらってください。全部が良くなってます。
長文ゴメン
379 :
774RR :02/01/07 13:32 ID:woVVm2xM
ET4の150かリバティ150で迷ってるんですけどET4って どんなもんなんですか? ひょっとしてここでは4ストヴェスパネタはダメ?
380 :
774RR :02/01/07 18:06 ID:FhEG8p51
Fアクスルシャフトを抜くの 378さんの言う通り 壊した。 中古で錆びてたせいもあるかもだけど。
381 :
774RR :02/01/07 21:17 ID:GH0pS0p3
382 :
銀行員 :02/01/08 03:21 ID:kkB0Skqe
>>376 うーん、ちょっと辛い事書くけど、煽り思わんといてね。
「もう少しパワー」と書いておられるのと、取りあえずショップで部品物色、という所から感じたんですが。
まだ、あんまし、ベスパそのものに慣れておられなくて、改造を先に考えておられるようですね。
それやと、イジっても、また不満出るだけですわ。
詳しく書いてる方がありましたが、荷重関係とか、サスの使い方が今の車と違うわけです。
そうした点を体得され、ベスパの乗り方を作ってから、イジられた方が良い思います。
べつに、大免自慢のノーマル至上主義でも、「外車は特別」って言いたがるイタい盆栽でもないよ。
(そーゆーのイヤだとさんざ書いてます)
ちょっと設計が別発想なんで、その特性を生かして乗らないと、改造しても不満が増えるだけなんで。
383 :
774RR :02/01/08 13:01 ID:l7drPB0b
>>376 ブレーキシューは効きでnewfren社が評判いいです。ドラム側を削ってしまうのが
やや多い気がするのでボクは使ってません。パワーアップは133ccまではキットで可能。
ただノーマルキャブだと、乗った感じの差は僅か。キット交換した中古のET3シリンダー
があれば、二人乗りにはいいかも。シリンダーカバーとか幾つかの部品が必要です。
>>377 オイルシールの寿命ですが、後輪のドラム内側に筋がはいって無いか確認ください。
これでも踏めばタイヤは簡単にロックするんですが、効きが悪いのをチカラで補っ
てるので熱でオイルシールの寿命が極端に短くなります。V50Sはドラムが鉄板プレス
ですが、V100は放熱を考えてアルミの鋳造に変更されてます。傷が入ってれば旋盤屋
さんで一皮むいてもらって下さい。V100/et3/PKのポンコツがあれば、この部品は狙い(w。
>>380 Fアクスルシャフトで叩く方向を一定にする工具が、一部のショップで売られてます。
この工具だと挿入もナットを締めるだけで簡単なので、頻繁にここをバラすのなら
買ってもいいかも。
384 :
374 :02/01/08 20:40 ID:lvDJa0Mf
>>374 銀行員さん、勉強になります。
2,000キロぐらいは乗ったのですが、やっぱり危険だなと感じたもので。
あと最近、ヤンキー2ケツで交差点での衝突事故を見てから、
(そんな運転は論外ですが)一人ならばともかく、彼女乗せるならば、
まず危険回避できないといけないと思ったもので書き込みました。
飛ばすつもりは毛頭ございません。
385 :
774RR :02/01/08 20:54 ID:Ipe+a77/
べスパ150 イタリア製(純正)スワンネック 激レア!!! tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12291591 グランスポルト発! みーっけ! 京都のウワサの店だね。 エンジンおかしいぞ。やはりPか。 多分中身はグチャグチャだろうね。 50万だって、誰か買ってやれよ。
386 :
774RR :02/01/08 21:02 ID:fhEB2Vb+
>>385 この手の、125ccオーバーのやつを原付登録した場合、
事故の時の保険の支払いに不都合は起きないのでしょうか?
387 :
774RR :02/01/09 00:08 ID:ZWZuYvQ8
↑自賠責はOK多分。 任意保険(ファミバイ特約含む)は事故が起こってから しか分からない多分。
388 :
銀行員 :02/01/09 04:59 ID:OCh+/yJg
>>384 いえいえ、勉強てな事、言わんといて下さい。私は店屋とかやなく一介の素人です。
なるほど、同乗者ですか。ええね。あたしゃ最後に女乗せてからだいぶなるので思い付きませんでした(笑)。
まずは、あれは古い設計の車なんで、それなりにバランスしてます。ラクに走る範囲の速度に抑えるのが手の一つ。
それから、制動ですが
普通は、クラッチワークで強力なエンブレを生かし、あと、リア頼みです。
オートバイのように前を沈めてグイとやると、前輪がどっか行きます。
(自ニで上狙うなら、ベスパ慣れする前に取っとかないと、前を忘れて苦労しますよ)
急制動で最後の手段は、後ろを効かせた上で、斜めに片足ついたら怖くないです。
一人で飛ばす時は、街中のスリ抜けで、舵を切り、上体を倒すと、ボテごけのように、高い所からグラリと行きます。
その状態で向きを変え、クラッチをぱんと当てて起き上がりながら抜けます。
(全然論理的でない説明でスマソ)
後輪荷重が大きいので、失速しないように気遣うと、けっこうオフでも亀のように走ります。
とりあえず、タイヤは交換しとくと良いです。モノによって台湾履いてたり、長期保存でなどで硬い事多い。
解体屋で、取る所もないジョグの残骸からIRCをはぎとると結構良いです。
389 :
157 :02/01/09 22:48 ID:X7A/efg1
vespaは乗って3年ですが、質問があります。 1.オイル?らしき黒いものがエンジン部から垂れてて困っています。 某店で聞くとこまめに洗うしかないと言われました。 2.名古屋近郊で良心的な店はありませんか? 買った店は修理にやたら時間がかかって、しかも不親切です。 これからもずーーーっと乗っていきたいのでお願いします。
390 :
銀行員 :02/01/10 02:58 ID:q8oCn1Dy
>>389 1)エンジンのどの辺から漏れていますか?
インマニ割れなど故障の前兆である場合、簡単な増し締めで止まる場合、
吹き返しなど、ある程度は、錆止めとでも思って割り切る場合があります。
2)どんな修理に時間がかかったのでしょう? 内容が分からなければ、不当
に技術が低いのか、丁寧なのか、分かりません。貴兄が自分でやった方が
速かったというなら、話は別ですが。
不親切もしかり。
概して、中部東海は、広大で明るい風土を反映し、四輪ニ輪ともに米風改造
が盛んな所です。また赤男爵の地元でもあり、ベスパ熱はあまり聞かんですね。
貴兄が御自分で十分メンテ出来るようになられるのが、早いかもしれません。
391 :
774RR :02/01/10 05:17 ID:ZE5IIM3R
おせ〜てくだしゃい。 回転数と一次減、でファイナルからタイヤ、、。それでSpeedが出る、。 全然計算式がわかりまへん、、、。 それと、センタープラグのヘッドとノーマルヘッドの 違いは???? シロウトでスマソ。
392 :
774RR :02/01/10 17:41 ID:4mSko8TQ
>>389 不調で無く、また一晩置いて下に溜まるほどでなければ問題ないと思います。
車種が
>>157 氏のET3なら多いのは排気側の緩み。ネジ2本で簡単なガスケットを挟んで
平面の鉄板が合わさりますから、液体ガスケット等を使っても振動等で完全に長期に防止
するのは難しいです。et3はこのナットが特に緩みやすいです。後輪を外して、シリンダー
のプラカバーを固定してるビスを外せば(タイヤ側にも一本あるので注意)、カバーはズラ
せますので、そこらの漏れ具合は見られます。工具入り難いけど、一回外して掃除して締
めれば気分いいでしょ。名古屋のショップは…皆さん苦労されてますね。
>>391 スピード=エンジンの回転数÷一次減速比÷二次減速比×タイヤ外周長。
回転数は一般的に毎分(ie:6000rpm)だから時速だと60倍。タイヤ外周長はTT91GPの3.50-10
で1.379m(計算上ね)。車種は何ですか?。例えばP200で8000回れば…
8000×60÷2.82÷1.66×1.379=141,399m 約140km
センタープラグは内側から見てプラグが真ん中になる。これだと混合気へ火がつく時に
均等に広がって具合がいいらしい。だいたいは、この燃焼室もやや狭く作られて、さらに
具合がいいらしい。でも、普通のヘッドもなるべく真ん中になる様に斜めにプラグが入って
るし、プラグの取り外しも楽だし、普通に使えてます。
> シロウトでスマソ。
ご心配なく。こちらもシロート(w。
393 :
157 :02/01/10 21:20 ID:c+V+nSO5
>>390 銀行員さん、
>>392 774RRさん情報に感謝します。
今度エンジンを大掃除してみます。
やっぱり特殊な工具やクリーナーは必要ですか?
名古屋のショップは本当にひどいっす!
ヘッドライトとウインカーの修理を頼んだときのこと、
10日たっても連絡なし。
こっちから電話すると、「もうできてますよ。」
だったら早く連絡しろって。
さらに取りに行くとウインカーは壊れたまま。
あきれて怒りも消えました。
○○モータース、2度と行きません。
394 :
774RR :02/01/10 22:55 ID:4mSko8TQ
>>393 工具はet3だとタイヤとマフラー外すのに13MMのボックスレンチと延長棒と
スパナ、車体を持ち上げて置くのにビール箱。カバー外すのに+と−の
ドライバー、マフラー根元を締めるのに13mmのスパナ。パーツクリーナー
とウエス。どれもベスパの整備では使うから買っといて損は無いです。
395 :
774RR :02/01/10 22:58 ID:+WE9HJkn
最良スレだ
396 :
774RR :02/01/12 16:03 ID:A3VpF/UX
名古屋の正規代理店は赤男爵と○○モータースしかないのか・・・ 名古屋人はベスパ好きが少ないのかね?
397 :
774RR :02/01/12 16:24 ID:ltASHJuB
俺は赤男爵で買ったけどトラブル無しだけどね。 ワイヤーも一回も切れた事無いよ。まだ3000キロ しか乗ってないけどね。
398 :
774RR :02/01/13 02:46 ID:MjpAHRPL
今日、友人からPX200Eを譲ってもらいました。
私のPX200Eも、エンジン部からそこはかとなくオイルがたれています。
以前の持ち主によると、「別に壊れてはいない。こんなもんだよ」と言われました。
>>390 さんのいう通り、割り切るしかないんですかねえ。
で、VESPA入門者として質問があります。VESPA好きの方教えてください。お願いします。
(1)ギヤチェンジで、ニュートラルに入れるコツを……
(2)80km/hくらい出すと、車体がフラフラするのですが仕様? ちなみに今日は結構風強めでした。
399 :
銀行員 :02/01/13 03:02 ID:jb9MK+sh
>>398 (1)ニュートラルの楽な出し方
私はスモール乗りですが、ラージの方がラクと思います。
●ワイヤー、シャフトに給脂。無駄な摩擦取る。
(アクセル側にも。回転数を正確に合わせられると入り易い)
●クラッチ、変速のワイヤーのタルミを適正に調整。
(アイドリング中とエンスト後で入り方に差があればクラッチワイヤのタルミ)
●グリップは、力を込めて握って回すのではなく、クラッチをジワリと押し下げる。
●停止中は、軽くバックするとスコンと入る事あり。
スモールの対処は、これだけありますが、ラージの場合は、うんとラクなんで、半分も出来てたら難なく入ると思います。
例によってトーシロのタワ事。皆さん実体験から訂正宜しく。
400 :
774RR :02/01/13 09:52 ID:JroZ6UcD
>>398 俺もPX海苔だけど、ニュートラが入れずらいと思ったことってただの一度も
無いんだよね。銀行員さんの言われるようにワイヤ類のメンテだけでOKでしょ。
フラつくのは慣れのレベルかと。長いこと乗ってないとおれもフラつく。
401 :
774RR :02/01/13 09:53 ID:JroZ6UcD
あ、ギヤオイルは交換しておいてたほうがいいかも
402 :
774RR :02/01/13 10:41 ID:qmpSGOVN
>>396 名古屋でもmods maydayとかあるし、ベスパクラブも愛知にはあるからベスパ
が少ないワケじゃないみたい。ただ自分でやってる人は多い感じですね。
>>398 2速>ニュートラ(N)だけど、止まる寸前にエンジンブレーキギミ、つまり
車速よりエンジン回転が低いぐらいにして、クラッチを「切らない」でレバー
を指先で持ちあげる感じで軽くチカラを入れてるとスコンっとNが出ます。
逆に1速までシフトダウンして上から押し下げる感じでNでも、好みでどうぞ。
車体が止まってしまうと、さらにクラッチワイヤの調整がズレてると出にくい
かも。もしレバーの遊びが端で2cmぐらいあるなら、エンジンを右下から覗いて、
ダレかにクラッチを握ってもらうと、ワイヤーの外側の長さを調整する部分が
あるから、必ず1:キレーにウエスで汚れを落として、2:ロックナットを緩めて
から、調整してみてください。感じとしてはPXならレバーの遊び部分は無視し
て残りストロークの1/3入れればキックペダルがスコンと落ちてしまうぐらい
かな。ここらは好みとか個体差もあります。逆に張り過ぎはクラッチの滑り
になるので、気をつけて。
風の強さにもよるけど…。向かい風で80kmしか出ないなんて時にはフラつき
ます。横風はベスパに限らずバイクは弱いですね。点検箇所としては、後輪
の空気圧は影響大きいんで点検してみてください。後は事故とかで車体に変
なとこ無い限りは80KM程度は余裕でokなハズです。
403 :
398 :02/01/13 18:46 ID:MjpAHRPL
銀行員さん、
>>400 さん、
>>402 さん、ありがとうございます。
とりあえず、軽くバラしてメンテしてみます。
フラつくのは、おっしゃる通り後輪の空気圧かもしれませんね。
ま、気長に、のんびり、調整してみます。
404 :
774RR :02/01/13 23:13 ID:8MOP8kp7
最近気になるッス。セッティングでスローを濃くして、メインを下げるって どう言うこと? なんか違うよな??? これって流行かしら?
405 :
774RR :02/01/13 23:21 ID:QALpVJje
392>ありがとうございます。 スピード=エンジンの回転数÷3.50-10 車種は何ですか?。 50sです。 一次減の選択とボアUP KITの関係を何とか探りたいのですが 難しいのです。でも公式がわかっただけでカンゲキ。
406 :
774RR :02/01/14 01:27 ID:k37EqUsh
>>404 標準状態ですと壊れない様に、また環境変化にも広く対応できる様にと、
やや濃い状態となってます。これを薄くして高回転側を稼ごうとします
と、こんどは中間域で薄いからスロー側を上げてるのではと思います。
例えばカートのエンジンは20,000rpmほど廻ります。上記の極端な状態で、
オイル混合比が種類によってですが15:1。プラグもNGKで10番前後で9.5
とか中間も設定されてます。ギリギリですので、僅かなミスでエンジン
を壊します。
cosa1はちょっとこの傾向があり指定プラグは#8でした。市販車ですから
極端なコトはやってませんが、それでも「事件」は多かった気がします。
その後のcosa2ではアルミメッキシリンダーまで投入しましたが、このモ
デルも短命に終わりました。
>>405 スピード=エンジンの回転数*60÷一次減速÷二次減速*1.284
タイヤはTT91GP/3.00-10。二次は1速>4速の順でV50Sが5.8>3.6>2.3>1.65。
ET3が5.8>3.86>2.78>2.09だったハズです。エクセルでグラフにすると楽
しいですよ。75ccで3.6、112で3.0、133は3.0か2.5ってな傾向です。
407 :
銀行員 :02/01/14 03:22 ID:gWqZC34F
>>400 ,402,403
モッズがメンテできるか別として(あー、ウソウソすいません百舌鳥な方)。
私は馬鹿なんで、肝心な事を書きもらしました。
ベスパの変速は、歯車群の内側にある溝を十文字の金具が行き来して変速しています。
ですから、金具が溝に合っていない時は、いくら給脂してたとしても、入る訳ないです。
先に書かれました通り、車輪が回ってさえいれば、入るチャンスがあるわけです。
信号の手前で減速中にNに入れる癖がついたら、ラクです。クラッチワイヤー伸びてても入る(笑)。
私は無意識でやってたもんで、こういう時、咄嗟に出てこないです。申し訳ないです。
408 :
ラン :02/01/14 08:55 ID:483/dZx8
単純にタイヤをミシュラン S1にしたほうが良いと思う人?
409 :
774RR :02/01/14 09:46 ID:7s9lGgpB
>>408 後ろのS83の溝が無くなったんで手に入りやすいS1にしたけど、
グリップが全然良くなったような気がします。急ブレ時にロック
しずらくなったようで、ちょっと安心。
パターンがベスパに似合わないかも知れないけど、そんな細かい
ことボクは気にしません。
410 :
230 :02/01/14 12:40 ID:P6qgSZ35
S1は評判いいですよね。グリップもいいし、ブレーキが利きやすくなるし。 ベスパにはハイグリップパターンは似合わない気もしますが・・・ 自分はコンチネンタルを購入しました。ハイグリップのZippy1とクラシックのZippy3 で迷ったけどクラシックパターンを買ってしまいました。 皆さんはタイヤは何をお使いですか?
411 :
774RR :02/01/14 12:43 ID:LxZPUFK/
>408 BSかTTでいいんでは?IRCも安いしな〜。 0シュランは価格変動もすごいことになってるし。 代理店泣かせだよな〜。 {つぶやき}
412 :
398 :02/01/14 13:50 ID:wfm3Jtw5
>>407 ちなみにモッズ or モッドの方って、ココ見てるんですか?
自分は、普段SR500に乗ってるへなちょこライダーですが、
みなさん他のバイクには乗ってらっしゃらないんでしょうか?
413 :
銀行員 :02/01/14 13:54 ID:o6Rqj9IP
>>412 呼ばんでも(w
百舌鳥の方々は、PCなんか見ずに「さら青」を反復学習していると思われ。
ところで、勉強不足で申し訳ないですが、「モッド」で何ですか? 服飾専門校生?
414 :
398 :02/01/14 13:59 ID:wfm3Jtw5
自分の車歴は、 趣味バイク:SR500→→→→→→→→→→ 足バイク:ジョグ→ゴリラ→CD50→PX200 です。
415 :
398 :02/01/14 14:06 ID:wfm3Jtw5
>>413 はあ、友人からのまた聞きなんですが、モッズの方の中には「自分はモッドだ」
とこだわりを持ってらっしゃる方がいるとか……。
「MOD(S)」の複数形では無く、単数形の「MOD」と呼ぶことで、
「他のモッズとは違うぜ」的なニュアンスを出すとか出さないとか。
すいません、かなりうろ覚えのテキト〜知識です。
思いっきり間違ってるかもしれませんが、ご容赦を……。
実用的な面でキャリアやバンパー類は付けていますが、百舌なんて 思われるのはゴメン。メタルやハードロックの方が好きだし(w でも、半ヘルにゴーグルはしてる。逝ってヨシですか?
417 :
774RR :02/01/14 14:41 ID:qofgp0yf
百舌の奴らの真夏の格好って、何であんなにダサイの?手本が無いから?
418 :
774RR :02/01/14 17:24 ID:Js4wnVox
PX欲しいんだけどどうしても踏み切れん。誰か背中押してくれ〜。
419 :
409 :02/01/14 17:32 ID:JJJp6AMt
>>412 僕はPXの他にはW650に乗っております。PXだけだとパワー的に不満に思うこともあるんで。
どちらも趣味と実用をうまくバランスした乗り物なんでお気に入りです。
あとモンキーがあるけど、年に数回しか乗らない置き物と化しております。
420 :
774RR :02/01/14 18:49 ID:LQ7QdKg+
>>412 ET3の他にC100カブとNS250Rに乗ってます。
なもんで、ベスパのギアオイル、2ストオイル共にホンダ純正
を使ってます。
421 :
360 :02/01/14 19:09 ID:Wwl4E9tH
422 :
412 :02/01/14 19:41 ID:wfm3Jtw5
みなさん結構、別のバイクにも乗ってらっしゃるようですな。 レスありがとうございます。 しかし、良スレですな、ココは。 ちなみにココはsage進行ですか? とりあえず、age。
TWと一緒でファッションの為にバイクに乗る人はココには殆ど居ないんじゃないかな? もしくはそうであっけどアイテムとしてでなくバイクに目覚めてしまった人でしょう。 俺はエゲレス人でない段階でモッドも糞もないと思うんだけどね。 どうでもいいけどピー糞タウンゼントはギターが下手。 さすがジムマーシャルが「お前は下手だから」とマーシャルを売ってもらえないだけある。 嫌いではないんだが、、、、、、、、、、 ヴェスパはともかく風間レプリカでもある由緒正しいTWのいじられ方は冒涜だと思う。 最近はFTR一辺倒みたいだが。 ケチ付けられそうなのでサゲ
>423 モッドとかどうでもいいが、あのカスタムはステキ。 最近は普通のバイクに浮気したいなと思ってます。
>>423 そのレプリカの人って、アフリカでは国立自然公園のキリマンジェロにバイクで
登らせろと言って許可出ないで強引に裏道で入ったり、ネパールではエベレストに
挑戦で地元の人が聖域としてるとこをバイクで走りまわって、その後に国立公園内は
バイクや車は走行禁止の法律を作らせ、中国でもチョモランマにバイクが予定通り届かないと
何千kmも離れたとこから大急ぎで運ばせてホンダの人を困らせ、次はヤマハで別の人が
単独徒歩で挑戦してる北極点を目指しNHKの松平アナウンサーに「これも冒険と言えるの
でしょうかね」と疑問形で映像が紹介され、今では業界でも避ける人が多いあの人?(w。
426 :
774RR :02/01/15 22:24 ID:9FssGoWm
>>423 最近ではスーパーカブでロシアまで出前をしたあの人っぽいですね。
428 :
774RR :02/01/16 00:35 ID:mo72bkJG
べスパ50Sに乗ってます。キャブ、チャンバー、ボアアップ等でMAX100km程度ですが、50sベースで大体どれぐらい出せるもんなんでしょうか?
429 :
銀行員 :02/01/16 02:09 ID:AhR+DIt/
>>428 >べスパ50Sに乗ってます。キャブ、チャンバー、ボアアップ等でMAX100km程度ですが、50sベースで大体どれぐらい出せるもんなんでしょうか?
あんまり出てないねぇ。プラグキャップが純正のボッシュのままなんじゃない?
ガソスパークに変えたら120は出るから。
で、メーターはどこのに替えてますか?
430 :
774RR :02/01/16 02:12 ID:tZ+E2PDt
>>203 イノダモー○ースは、普通では?
白いベスパとか聖WAはどーなんでしょ?
431 :
銀行員 :02/01/16 03:18 ID:BszRKQ1g
>>415 ありがとうございます。MODとは、単数形で違いを主張しとるのですね。
出が関西なんで、どうも「大阪モード学園」を連想してしまいます。
あの、オースチンパワーズの曲のCMとともに。
皆さん、他の乗り物を書き込んでおられますね。
11年前に中古で買ったベスパの他に、20年物のCB125と17年物の国産乗用車と20年物の自転車と常磐線です。
全部中古でワンオーナーではありません。あと、どっかに30年落ち位の異性が落ちてないかいな。
>>423 思い切りですなぁ(笑)。私は音楽がわからないので、なんとも。
最近、行きつけの店のBBSに立ち寄ったら
「某所でご活躍のようで」と店主に言われてしもた。
432 :
銀行員 :02/01/16 03:27 ID:BszRKQ1g
>>427 練習車と書いてあるように思いましたが、ええ物を拝ませていただきました。ありがとうございます。
新ラージにバネ付単座が、台湾みたいで、またええもんですね。
ベスパは耐久力やねぇ。日本人でそーゆー冒険系にベスパ使う人ないんかいな。
アクションやった故人は、やっぱり偉大やねぇ。
私は大した事ができんので、せめてオドメーター1周が目標ですわ。
>>430 伝聞ですが、京都は、全体的に、あまり荒れてないみたいな印象を持っています。
高値安定型というか。
しばらく関西戻ってないので現況は分かりませんが。
433 :
428 774RR :02/01/16 20:32 ID:mo72bkJG
>429銀行員殿 プラグキャップはスピットファイヤー?ど忘れしたけど何とかファイヤーに変えてます。 メーターは純正のままです。友人の車と並走して測りました。ギア等いじってまだまだいけるんですか? 後、メーターってどんなの付けてます?
>428 スプリットファイヤーです。 プラグコードとキャップが一体式のヤツでしょ。 私も使ってます。
435 :
774RR :02/01/16 20:42 ID:mo72bkJG
>434 そーでした。あー、こーゆーの恥ずかしーっすね。
436 :
435 :02/01/16 20:46 ID:mo72bkJG
チャンバーは、ジリのやつなんですけど、最高速仕様にするのはどんなんがいーんですかね?
437 :
774RR :02/01/16 21:05 ID:OQl7QL94
439 :
銀行員 :02/01/17 04:09 ID:GPS4+HFp
>>435 へええ、本当に100出るんですか。驚いた。
後学の為、チューンの概要を教えていただければ。
440 :
774RR :02/01/17 11:05 ID:i/jqmkst
>437,438 やっぱり、珍川だね。
441 :
P200E糊 :02/01/17 13:01 ID:/33h58TD
え、あの冒険野郎ってそんなにDQNだったの? 知らんかった、ヌマヌ。 東京モード学園もラジオスポットは同じ曲(SambaBossanova)でした、最近は知らんけど。 家は金銀猿、株、宇宙125、白色花柄短足犬、CS90(初期アルミ)、CB250RS(FT500EG載換予定)、BigTwin各種です。
442 :
774RR :02/01/17 17:32 ID:NUQKQtZ0
そういえば、イノダは重傷のような気がする。
443 :
銀行員 :02/01/17 18:12 ID:rvmgqXhm
>>441 濃いなぁ(w。
東京にも「モード学園」あったんやね。知らなかった。あの曲説明すんのに、ちょうど最近、映画で使ってて良かったな、と。
MODS=服飾校生=モード学園、と短絡的連想してました。
444 :
774RR :02/01/18 12:13 ID:wLZ+zhen
ビンテージ乗りなんですが、クラッチのアウターワイヤーを取り替え ようとしたら、アウターに錆がまわってたらしくて、途中でブッちぎ れてしまいました。どうしたらいいんでしょう・・・
445 :
50s :02/01/18 12:33 ID:fciQfmuj
>> それは、最悪のトラブルだ! いちど抜いたアウターを通すのは、不可能に近い。 考えただけでも、恐ろしい。
446 :
444 :02/01/18 14:00 ID:wLZ+zhen
>>445 シフトワイヤーづたいに通せませんかね? 通せなかったら俺の
ET−3はあぼ〜んですか? それは困ります・・・・
447 :
774RR :02/01/18 15:59 ID:U6OjCynR
Fフォークとか抜けばいいんではないかい? まあ大変だが。。
448 :
774RR :02/01/18 17:04 ID:xSU8domK
>>444 アウターが切れたって状況がわからないんですけど、すでに抜いてしまったんですか?。
それとも引っかかってるんですか。
抜いてしまった状況での手抜きな方法を書いときます。まずメーター外して、
ガソリンタンクを外す。キャブも外した方が作業はやりやすいです。
これで長さ2m太さ1.5mmぐらいの太めの針金をハンドルのメーター穴から見て
左後側の穴から差し込む。フレームに沿う感じでやや全体を曲げといて下さい。
で、キャブの下側へと針金が抜ければ、針金を芯にガイドとして新しい
アウターを通す。
ハンドルレバー側からインナーを通して、メーター穴部分でアウターに
差し込んで、逆にこのインナーをガイドにアウターを通す。エンジン側は
グロメット通せばokのハズ。
シフトワイヤーとかフロントフォークは抜かないで下さい。また次の問題に
なってしまいますから(w。
449 :
444 :02/01/18 17:25 ID:wLZ+zhen
>>448 あー、目から鱗です。ありがとうございます。
>>差し込んで、逆にこのインナーをガイドにアウターを通す。エンジン側は
>>グロメット通せばokのハズ。
これはインナーを通す手順ですよね? グロメットって何でしょうか?
教えてクンでスマソ
450 :
774RR :02/01/18 17:40 ID:xSU8domK
グロメットってのはフレームとかの穴を塞ぐゴム。キャブの下側にフレーム側 のワイヤー出口があって、ここにもゴムのカバーがあります、このゴムの穴を アウター通せばエンジンに届くの意味です。
451 :
444 :02/01/18 17:47 ID:wLZ+zhen
理解できました。あの、リアブレーキワイヤとかを束ねるようにしてある ゴムの事ですね。勉強になります。
452 :
銀行員 :02/01/19 06:42 ID:n/B1sjaO
ちょっと補足しときましょ。 床の真ん中の柱は、ほぼ見たままの末広がりな中空ですが。 途中で1回、隔壁があり、半分位は穴、あと半分は塞がれています。 (腕を突っ込んで、やっと指先が触れるか触れないかの所にあります) これが分かってないと、何度も押して、針金の先を曲げ、押し込んでも押し込んでも、反対側にコンニチハしないです。 ご注意を。
453 :
774RR :02/01/20 18:09 ID:jootonBM
ageときますね
454 :
774RR :02/01/21 00:16 ID:L+xJhGJS
友達からCOSAを譲ってもらったage
456 :
774RR :02/01/21 19:52 ID:tMKadUVt
おっ、COSA海苔ハケーン いっしょに苦しみませう・・・
457 :
454 :02/01/21 23:08 ID:L+xJhGJS
>>456 実はすでに苦しみ始めてます・・・
要ブレーキOHなんです、これ。
んで、床の滑り止めを外したいんだけど、それを止めてる
プラスチックのピンみたいなヤシの外し方がわからない〜
無理やりほじくって取るのかよー
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァン!!!
/ ヽ
458 :
774RR :02/01/22 00:53 ID:U/5fL+8p
>>455 ここ、マロッシとポリーニのキット比較とか改造について面白いHP。
>>457 やった事は無いんですけど、プレートが裏側から木ネジみたいなので
留まってるんですよね。無理やりでも廻せませんか?。
459 :
454 :02/01/22 03:28 ID:imM93NwI
>>458 COSAってなんか普通のべスパとかと違って面倒な作りしてますね・・・
床ですが、表側には回せるものは無し。プラスチックのピンが
左右2個づつ刺さっていて、これで固定されている模様。
このピンの丁度裏側にボディの床板を貫通している小さい穴があって、
指で触るとピンの先のような感触があるんで、もしかしたら
こっち側がネジの頭になってるとか?
夜に見たんでよくわからなかったです。
今度明るいときに見てみます。
460 :
774RR :02/01/23 02:11 ID:0ZIv4Tvw
あげ
あげっす。
462 :
50s :02/01/24 12:56 ID:gTD9+ngZ
そろそろ、ボア・アップでもするか! 75か、102か、112 どれにしよう。だれか、特徴について おしえて!
ポン付けなら75ccがいいと思う。 102とか、112は内臓いじらないと意味がないと聞いてるけど。
464 :
774RR :02/01/24 18:58 ID:w/CB/ges
465 :
774RR :02/01/24 22:50 ID:96jDwZoH
>>462 75ccはキットと4枚クラッチ、それにキャブの部品で合計2万ぐらい。工賃を
含めて全部で3〜4万ぐらい。最高速は70km+で加速はかなり良くなる。クラッチが
ちょっと重くなる。
多いのは102cc、エンジンの中の他の部品も交換した方が良いので、エンジンを
分解すると全部で8万円前後。ノーマルキャブだと最高速は80kmぐらい。102ccで
エンジン中は無改造で乗る人もいる。1速が使えないのと高回転常用となるので
乗り味はイマイチ。112ccはさらに高回転、高出力型のキット。
>>464 あれ、チン川のトコなんだ。
その前のグランスポルト発のスワンネック?
アレはどうなったんだろ?
467 :
超初心者 :02/01/25 23:59 ID:hVUIkX8S
すいません突然質問ですが、アクセルまわすと、んーんー でエンジン止まるんですけどやっぱりキャブですか? 掃除とか初心者にできますか? おしえてくんですいません。
468 :
超初心者 :02/01/26 00:00 ID:UdVI/jeO
すいません突然質問ですが、アクセルまわすと、んーんー でエンジン止まるんですけどやっぱりキャブですか? 掃除とか初心者にできますか? おしえてくんですいません。
469 :
774RR :02/01/26 02:06 ID:QlffEOly
470 :
774RR :02/01/26 20:02 ID:RqUwdjgC
ヤフオクで160GSがあったけど、 あれはいったいいくらで落札されたのかな。 誰かおしえて。
471 :
774RR :02/01/26 20:03 ID:RqUwdjgC
30万までは確認してました。
472 :
774RR :02/01/26 20:57 ID:KW4O0KW3
px125ってどうなんですか?
473 :
774RR :02/01/26 21:36 ID:/IcXXoDY
今フジTVでやってるランボーにチャオらしきモペッドが・・・
474 :
774RR :02/01/26 22:54 ID:RqUwdjgC
px125か、いいねぇ。欲しい!
475 :
774RR :02/01/26 23:00 ID:RqUwdjgC
ものすごく、欲しい。けどお金ないね。 3万ぐらいでベース車が買えれば、、、
476 :
774RR :02/01/26 23:12 ID:QlffEOly
>>472 P125は入ってたけどPX125はほとんど日本に来て無いので探すのは難しいかも。
3月にはPX125FLが届くみたい。春のモーターサイクルショーには展示される
んじゃないかな。楽しみにしてる人は多いみたいよ。
477 :
774RR :02/01/27 00:57 ID:A3rD5GC3
478 :
774RR :02/01/27 01:19 ID:2EiJRvQo
PX200とPX125(150)の違いって大きいでしょうか? また、PとPXの違いはどのへんでしょうか?
479 :
774RR :02/01/27 11:49 ID:ngri1sof
>>471 ありがとう。結構いい値段が付くんですね。
>PとPXの違い、、
125のPはポイント点火だったような、新しいPX125,150FLはCDI点火。
あと、セルモーターがあるか無いかの違いもあった気がする。
浅知恵で失礼しました。
480 :
774RR :02/01/27 13:16 ID:Hyw3bhi1
>>478 P125/150派に言わせれば200は振動が酷く、すぐに変速関係の部品が消耗し
壊れ、ベスパの本流は98以来、125クラスと主張。200派に言わせれば125は
特に低速は力が無いし(et3よりある)、高回転が回ると言っても大して変わ
らない。クヤシカッタら勝負してみろ…で、180VS210の直線勝負が続く(w。
P/PXの違いは…外装はあちこち違うけど、中身で行くとフロントフォーク
が太くなる。ハンドルロックがPXはイグニッションキーと一緒。ガソリン
残量計がつく。日本に入ったPXはセルモーターがついて、自動混合のみの
はず。エンジンはPXって長く作られたので、その間の変更も多い。大きく
はPXで変速部分の設計が見直されて、多少は200でも壊れにくくなった。
他に後期は変速が一本ワイヤーだったり、途中でシリンダーのマフラー側
がスタッドボルトタイプだったりクラッチが変更になったり、ブレーキが
ディスクになったり等々。
PX150オリジナーレとか平行輸入のPX125/150はすぐに売れたので、積極的
にこちらを選ぶ人は多いみたい。P150は探偵物語で使われたので、探して
るの多い。二年ぐらい前のブームでは50万ってのもあった。
481 :
774RR :02/01/28 05:57 ID:p7OyNm82
482 :
774RR :02/01/28 19:06 ID:UgPvWOWv
ageアゲアーゲーあげ!
483 :
774RR :02/01/28 21:09 ID:XMsG9YzY
100をボアUPをするばあい、社外135ccキットを使用せず ET3中古シリンダーっていけますか? もうちっとだけ速くしたいんです。
484 :
774RR :02/01/28 22:35 ID:ORM0CKV4
>>483 行けるよ。シリンダースタッドボルトとシリンダーカバー、それにマフラー
のスタッドボルトの直径と幅が変わるから、そこらも集めてね。速さは
そんなに変わらないけど、二人乗りとかでは違いは出ます。
485 :
774RR :02/01/29 17:15 ID:n2fdXaS2
ベスパの50Sなんですけど、雨の日とまるんですよね。 どなたかどうすればいいか、教えていただけませんか? あと近頃エンジン全然回転数あがらないのです。 これもどうすればいいか教えてください。 もうエンジンの寿命でしょうか? 近くにベスパの店がなくてもって行くと嫌がられます‥
ベスパファイルや、ベスパビバーチェのQ&Aを熟読すべし。
487 :
774RR :02/01/29 23:48 ID:4/jvaTTD
>>485 多いのは高圧系の漏電。エンジン後ろの点火コイルで太い
線が外せるヤツなら、バイク用品屋でNGKとか売ってるのに
交換。外せないならプラグキャップ部分を交換してみれ。
エンジンの回転が上がらないのは、チョーク引いてみれ。
これで吹ければ、キャブレターの詰まり。あとはマフラー
の出口がベトベトならマフラーの詰まりかも。
488 :
銀行員 :02/01/30 05:01 ID:BqcEFw5H
>>487 コイルより先に、プラグキャップが、鉄と黒いゴムで出来た純正品なら、赤いNGKに交換。
コイルは弱いから、あまりイジると中で断線。交換費が高い。
でも、確かにコイル近辺は雨に弱い。
ゴムブーツから線が露出してたり。
あそこにガムテープで傘を作っておくと、少しマシです。
あと、吹けない時の原因は、この場合はこう、と単純に決めてかからない方が良いです。
個体差も大きい単車だし、実際の症例は、2つ3つのトラブルが、軽く起こりかけの状態で重なって不調になること多いです。
自分で多少の先入観持って作業→1つしか解決せず不調続き→ショップに持ち込む→本当は素人なショップが言われた所だけ当たって不調続き→修理代増大。
こういう悪循環って、多いのでは。
半年前まではET3を所有していたアゲ。 20万で売れた。
490 :
774RR :02/01/31 17:07 ID:z37ejiw1
T5の新車を売ってる店があるんですが、T5って何ccでしょうか? あとよく速いとか言われますがそのへんどうなんでしょう。 #そこにはPK80Sの新車もあるみたい
491 :
774RR :02/01/31 19:59 ID:IW131/ef
>>490 T5はややこしい(w。T5の意味はエンジン掃気ポートが5箇所って高性能版
で125ccが出た。これが例のH4角型ライトとか装備。ハデなカッコーが受けたか、
インドのLMLや台湾でも"T5"が作られ日本にも来た。ただし、こちらはPX150
の普通のエンジン。モノは見て無いけどPX125のもあるらしいです。
速いと言われるのはこの本家125ccのT5エンジン。PX200が12hp/5700rpmで
T5は125ccで11ph/6700rpm 。んじゃ150は全部、PXの普通エンジンかって言う
と並行で125/T5をボアアップして輸入、軽登録になってるのもあります。
492 :
いぬ :02/01/31 21:16 ID:XWuSolUS
>>490 どこのおみせでしょう?PK80Sほすぃーの
ベスパET2、ZIP等見た事(実車)も、乗った事もありませんが 乗っている方や詳しい方いますでしょうか?国産並に長持ちしますか? カタログ見て、注文しようか悩んでます。 お奨め等、アドバイスお願いします。
494 :
774RR :02/01/31 23:17 ID:IW131/ef
495 :
いぬ :02/01/31 23:43 ID:Iw4DSbkE
>>494 ありがとう!!でも好きで持ってるなら離さないかな?
496 :
774RR :02/02/01 04:42 ID:CkfCEt+z
497 :
774RR :02/02/01 04:43 ID:CkfCEt+z
498 :
774RR :02/02/01 11:32 ID:A+DNN1dj
>>496 いやいや、モノホンT5日本にも正規輸入されていますよ。
499 :
銀行員 :02/02/01 14:59 ID:kVqkDGHL
>>491 ,496
印度製T5は、100ccもあった(w。
本物のT5も日本に入ってるし、最後は英国向けの丸目もあった。
あと、T5じゃないが角ライトの200GSというのが正規で入ってたな。
>>493 ET2は、インジェクション仕様はトラブルが出ると聞きます。
キャブなら、ピアジオの事だから国産と一緒か、かえって長持ち位では?
ただし、長く乗れるというのが、国産車と少し、尺度が異なります。
細々した故障や手入れの手間は、確かに国産より多いかも。
それを含めば、国産車よりは頑丈。
あと、ET2は座席が高いので、小柄な方だと持て余す恐れもあります。
販売店で跨ってみることをお勧めします。
前ブレーキレバーが折れてしまった。 車種は160gsだけど、スモール用のシャープレバーって使えるのかな。 そもそも、ブレーキ、クラッチレバーはラージとスモールで違うんだろうか? 質問クンで申し訳ない。
>>499 銀行員さま
ありがとうございます。キャブレターと言う方がいいのですね。
販売店さがしてみます。
503 :
774RR :02/02/01 20:19 ID:YS3SRUqS
>>496 皆さん書いてる通りでイタリアからも入ってるけど数は少ないです。当時は
変なカッコーの125としか思われなかったですから(w。他にイギリス限定で
出たT5classicってPXの丸目ライト車体にT5/125エンジンを積んだのも並行
で入りました。ひょっとするとT5classicの方が日本にある台数はモノホン
T5より多いかも。
>>500 まずラージとスモールでちょっと違う。で、GSのはさらに違う。記憶曖昧
でスマンが、スモールのシャープを流用するのは支点部分の位置が違うので
削っても無理だったと思う。
504 :
うたねこ :02/02/01 23:24 ID:kMrQUEtB
初参加だけどまあ聞いとくれ 今日の午後、何年もほったらかしにしてたET3を何とか始動できるまでにした プラグとの密着の悪かったヘッド(オイルがダダ漏れ)を交換して ガスタンクも交換して、ワイヤー類も交換して そうしてやっと今日ショップでCastrolのR30を買ってきて2%混合して ブビィ〜〜ン!!とエンジン音が聞けたときには感無量 しばらくならして、さあスタート!! ところが、、、なんと変速ワイヤーが右左逆だった。
505 :
500 :02/02/01 23:32 ID:XTk1lD3E
>>503 様
レスありがとう。
V広島や東京Vで取扱っている50〜GSまでOK!シャープレバー(アルミ)
なんてのはドウデショうか?
506 :
774RR :02/02/01 23:37 ID:YS3SRUqS
>>504 R30って植物性だから、早めに使い終わらないとタンクの中で腐るし、性能も
落ちるから注意した方がいいですぜ。レースでは混合後で24時間、開封後は
1週間とか言われてる。オレは気にしないで混合一週間で、開封後2ヶ月
とかも使ったけど。あと、その後に別のオイル入れるとドロっとした変なの
でキャブが詰まる事があるから、オイル取り替えるならこっちも気ーつけて
くだされ。
507 :
うたねこ :02/02/01 23:54 ID:kMrQUEtB
>>506 そうやね、ご忠告どうり前回それでやんなってほったらかしたから
今回はこまめに乗り回そうと思ってる
まあレースやってるわけじゃないから混合一週間なら全く大丈夫でしょう
一番の問題は他のオイルに乗り換える時やね。
なんたってR30、、、ひまし油ブレンドだから、、、
508 :
503 :02/02/02 00:08 ID:s2qNOApL
>>505 言われてみるとボールエンドの大きなレバー、つまり今のヤツを
つけたGSを見た事あります。GL以降のラージとV50Sだとどちらも
装着はできるんですが、グリップとレバーの隙間が違ってしまい
ます。GSのはピボット部分のカタチとボルト径が違うと思いまし
たが…。どなたかフォローお願いします。
509 :
503 :02/02/02 00:17 ID:s2qNOApL
>>505 詳しい人に聞いてみました。Pのレバーが装着可能なんで、シャープレバー
もOKだそうです。
>>503 の支点部分の位置が違うってのと、
>>508 のボルトの
太さの件は間違いです。混乱作ってゴメンね。
510 :
774RR :02/02/02 10:08 ID:PBIYG9k2
>>503 俺はイギリスで限定発売された現行のディスク付PX125にT5のエンジンを積んだ
T5ミレニアムが欲しかったですね。これこそP系最強モデルという感じがする。
イギリスで2000台限定だからおそらく日本には入っていないでしょう。新車で
売っていたら買いたい。誰か売っている店知りませんか?
>>490 の店のT5って
これなのかな?
>>504 R30は以前国産の原チャに入れていたが,新品で付けたばかりのプラグでも
カブってしまうと、いくらワイヤーブラシとかで磨いてもプラグは復活しな
かった。他の鉱物性オイルではこんな事はないのに。
511 :
774RR :02/02/02 10:43 ID:xfXrCN6J
>>510 T5ミレニアム、調べたら400台限定みたいですね。
日本に果たしてあるんでしょうか。
あれば欲しいですね。
イギリスで400台だから日本でもまとまった数のオーダーがあれば
作ってくれるんでしょうがそんな酔狂な人が果たして何人居るか・・・
>>490 のT5は角目の普通のやつです。
詳細は問い合わせていないので不明ですが。
512 :
うたねこ :02/02/02 23:54 ID:uaOyTd6h
>>510 R30は、、、
今はもうこいつを選ぶ理由は「匂いが良い」
只それだけしかないんじゃなかろうか?、、、
それと、「国産の原チャ」にという事だけど
一応これ混合専用っすよ。
だけど分離給油車に使った場合の弊害がどんなのかはおいらは知らんけど
詳しい人いたら教えて下さい
昨日の左右逆だったワイヤーを直して今度こそうまく走ったっす
まだ遊びが多くてダルダルやけど、とりあえず正チェンジ出来たです
あっブレーキランプが点かん、、、(w
513 :
初心者 :02/02/03 00:14 ID:VhSUlVUb
はじめまして。今50S乗ってるんですけど、最近調子が悪くて最高40kmくらい しか出ません。 エンジンが高回転になると詰まったような感じがして白い煙を吐きます。 プラグはNGKの6番を使っているんですけど、最近プラグのせいかなと思い、 替えたのですが、まだ調子が悪いです。キャップもNGKのにしてます。 以前にクラッチワイヤーが切れたときに、あるショップで2万もかかって ぼられてしまったので、違うショップに行こうと思ってますが、 まず皆さんの親切なアドバイスを聞いてから行こうと思います。
514 :
774RR :02/02/03 01:14 ID:NHUHSYGK
>>512 あの匂いは…イイですよね(w。A747とかワコーズのレース用で植物性と化学
合成混合ってあるし、カートではR30を使う人がいます。聞いた話だと、
化学合成って260度ぐらいまでしか性能発揮できないんで、その先の保険で
植物性オイルはまだ現役なんだそうな。余りモノのA747をベスパに使うと
信号待ちで止まった瞬間にムワっと来ます(w。
>>513 エンジンの掛かりはどうですか?。始動性が悪くてアクセル操作と回転の
上昇が一定じゃ無くジタバタする感じだと、クランクの両側を密封する
オイルシールって部品が消耗したかも。他に煙が急に増えるって現象になります。
もし、オイル交換が可能でしたら一回、交換してみて下さい。みょうに汚い
オイルになってます。煙の色は黒っぽいのが多いです。
他に煙が増える原因ですと、キャブやチョークの不調で極端にガソリンが
多くなり、プラグが汚れての不調なんかもあります。これは白いケムリ。
ここら判断が微妙なんで、修理に評判の良いショップで見てもらって
下さい。もし、オイルシールの劣化だと部品は小さいんですが、修理は
全部バラすに近いので大変です。チョークの不調ならキャブの分解と掃除
で済むかも。
515 :
うたねこ :02/02/03 01:23 ID:H5WXyZqS
>>513 乗った距離とかわからんけど
キャブかマフラーが詰まった、、、かな、、、
クラッチワイヤーとか自分で変えるんだったら
500円ぐらいで手に入るんだけどね(インナーだけ)
キャブは外してガソリンでフロート室を洗い
ニードル、スクリューなどは外して穴をクリーナーのジェットでシュッ!
ってして綺麗にする。
ガソリン入り口のメッシュもきれいにしておこう
やってみ、楽しいから。
マフラーの清掃はおいらは知らん
誰か教えて(w
516 :
うたねこ :02/02/03 01:41 ID:H5WXyZqS
>>514 あっ、そうなんや
化学合成は一番良いっておもってた
限界性能では植物性が勝るのか
考えて見ると「たったアノ匂い」の為に
管理は大変だわ、シリンダー内は真っ黒になるわのR30を使うって言うのは
ほんとばかげてるよね
でも好きなんだからしょうがない
やめられまへん、、、
混合専用なのは上記の通りもちが悪いのと ガソリンとミックスするときかな〜り攪拌しないとよく均一に 混ざらないから、じゃないの。
518 :
銀行員 :02/02/03 05:54 ID:G5CCqT2E
>>515 うたねこさん
まず、裏庭を軽く掘り、芋を埋めます。それから、部屋じゅうのゴミを集めて積み上げ、中に外したマフラーを置いて、ゆっくり焼き上げます。
しばらく焼くと、排気管から白煙が上がり、そこから更に焼くと、排気管から小さな炎が上がればしめたものです。
その状態を続けます。
後で、排気管をコンコン叩いて、中からカスを出します。ここで芋を掘り出して、美味しく頂戴します。
排気管は、土を落とし、耐熱塗料でも塗っておきます。
詰まったら焼いたら良いですが、焼くと傷むので、詰まらせない事が肝心です。
レースに使えるような高級オイルは避け、普通の鉱物油を規定値で使ってください。
519 :
銀行員 :02/02/03 06:07 ID:G5CCqT2E
>>501 西4ナースさん
うーん。スグに販売店に行くのは待った方が良いと思います。
ここまでのログにタップリ書いてありますが、ベスパは輸入二輪車にして、バイクを知らなかった人も買う。
つまりは最もボリ易い構図があるために、ロクな店がないですし。
それと、キャブレターというのは、どの単車にも付いている部品の名前でして…。新型ベスパの場合は、ET2とET2Cがあるようです。
どうでしょ、これから、いろんな事を調べて行かれては?
幸い、ベスパに関する本は、十数種類が出ていて、数多い車種の説明も豊富です。
もちろん、ここに居る皆さんも、商売っ気抜きで、実体験で教えてくれます。
それで、調べるほどに、好きになれば、購入されたら良いし、もっと欲しいモデルが現れるかもしれませんし。
確かに、大昔の事を思えば、今は為替の関係で買いやすくなりました。
しかし、じっくり分かってから買う方が、トラブルの対処も余裕をもって出来るし、維持費用もかからないものです。
何より、乗っていての満足度が大きく違います。
ベスパを維持し、乗る事は、本当は、言われるほど難しい事ではないのですよ。
(2ちゃんらしからぬマジレスこいて失礼しました>各位)
520 :
銀行員 :02/02/03 06:16 ID:G5CCqT2E
>>512 うたねこさん
ストップランプは、6V15Wの、最も安物の(Hi-Loなし)原付のヘッドライトと共用できます。
ボロ目のバイク用品店で安価に入手できます。
>>513 初心者さん
私は阿呆なので、書かれている症状だけで故障個所を特定できません。
●どのように悪化しましたか。急ですか? 放置後ですか? 中古購入ですか? 雨天ですか?
●プラグは6番とのことですが、先端は何色になっていますか?
●アイドリングはしますか?
●オイルは何をお使いですか? 比率は? 銘柄を変えましたか?
●毎回、発症しますか? 時々なら、どういう状況でですか?
これぐらいが分からないと、ちょっと即答できません。阿呆でスマソ。
521 :
774RR :02/02/03 13:12 ID:NHUHSYGK
522 :
うたねこ :02/02/03 16:13 ID:zq7aPh6G
>>銀行員さん やっぱりそうだったんや、、、 昔、焚き火の中にマフラー突っ込んで燃やしてるの見て 「詰まったドロドロ燃やしてんのか?」って、、、って見てて 無茶苦茶やなって思ったんやけど、そうやるもんなんやね(アセ しかし方法がそれなら、そりゃあ傷むねかなり チョット考え直した方が良いかな、、、オイル、、、 バルブ、解体屋で探してきた(w 知り合いのところなんでニッコリ笑ったらもらえたよ さっそく変えてみたが点きまへん、、、 ペダル部分のスイッチかもしれんね
523 :
うたねこ :02/02/03 21:46 ID:zq7aPh6G
>>521 それだけ手間掛けても結局はそんなに綺麗にはならないんなら5000円で
新しいの買った方が良いかもね、、、
まあ乗る距離にもよるだろうけど、頻繁に詰まらせていては出費が痛いから
ほんとオイル変えようかな、、、
でもあの匂いは捨てがたいから、もう少し様子を見てみよう(w
チェンジワイヤーの遊びを積めた、、、
あまりつめ過ぎると切れてしまうので適当に、、、
小気味よく(と言ってもベスパチェンジだけど)決まるようになって
シャカシャカと走れる走れる(w
調子こいて走ってたらなんだかボボボ、、、ってガソリンカット気味にスローダウン(アセ
何とか誤魔化し誤魔化し家に辿り着いて見て見たら
燃料ホースの中に味の素状の細かい粒が
なんじゃこれってよく見るとキャブのガス入り口のメッシュにも一杯付いてるし、、、
とりあえずまた清掃作業して組み付けました
今はまた調子良いです、、、楽しいです(w
524 :
774RR :02/02/03 22:10 ID:NHUHSYGK
525 :
774RR :02/02/04 00:45 ID:V/1T3bOa
>>511 T5、しかも角目、しかも新車、イイですねぇ・・・。
欲しい〜〜〜〜。
でもお金ない。(涙)
日本では余り見かけ無いですが、個人的にはカッコイイと思います。
皆さんどう思いますか?
526 :
初心者 :02/02/04 01:55 ID:uCIQnqjD
みなさん親切な意見ありがとうございました。 >>銀行員さん >>●どのように悪化しましたか。急ですか? 放置後ですか? 中古購入ですか? 雨天ですか? 中古購入ですでに9000キロ走ってます。ちょっと前にアクセルが戻らない状態になり、 ショップで見てもらったら、キャブの中のバネの上部少しが折れてて、絡まっててアクセル を戻せないことになってました。バネはその店では替えが無かったので、そのままバネの 3分の2のままで使ってます。その前後くらいからおかしいので、そのせいかもしれません。 >>●プラグは6番とのことですが、先端は何色になっていますか? 先端は薄い茶色でした。 >>●アイドリングはしますか? これまた問題があり、信号などでエンジンを高回転から低回転にすると、 止まってしまうことがあります。 ●オイルは何をお使いですか? 比率は? 銘柄を変えましたか? >>オイルはホンダの2サイクルオイルを使ってたのですが、 その前後にカストールを使ったので、オイルのせいもあるかもしれないと、 やめて元に戻しました。 >>●毎回、発症しますか? 時々なら、どういう状況でですか? いつも速度は40kmまでしかでません。 友人の知り合いにベスパに詳しい人がいたので、とりあえず良いショップ聞いてみます。
527 :
銀行員 :02/02/04 03:52 ID:NrsHg+wE
>>526 キャブレターの戻るスプリングの折損は、何度か経験しました。
初回は、ベンツの後ろを走ってて、アクセル開きっぱなしになったんで焦りました。
あれ、折れる時はちょくちょくだし、折れない時は何万kmも折れないので、単なる当たり外れの範囲ですね。電球と同じレベル。
折れた時は、キャブからスプリングや折れたカスを除いて、外側の、ワイヤのかかってるレバーに輪ゴムを2本重ねてかけておくと、普通に乗れます(笑)。
油が付くので切れ易いかと思ったら、1カ月以上、平気で持ちましたよ。
(輪ゴムの箱の中から、ササクレのない個体を厳選するのが良いです)
スプリングを切らしてるショップがある事に驚きを禁じ得ませんが(笑)。
プラグの焼けは適正、エンストしやすいのは、まあ、良くないけど普通でしょう。
御自分で、キャブを外して、折損のゴミを除き、適正に組み立て直して調整したら、スプリング代の1000円程度で収まる話です。
ショップについては、このスレッドを読み返していただければ、良い店が出ています。
全国でも、完全に安心できる所は少ないので、基本整備は体得された方が良いでしょう。
528 :
銀行員 :02/02/04 04:27 ID:3cbRFjHe
キャブの分解法 (容易する物、12と10、8と6のスパナとドライバーとキャブクリーナー缶) @タンクのネジ3本外す(後ろの三角錐も横からスパナ刺したらネジになってる) Aコック穴のゴムを割れ目からマイナスで押して奥へ出す (棒に絡まっている状態として、車体内に落とさないよう注意) Bタンクを後ろ上がりに回転させるように抜き、コック棒を穴から抜く Cコックを閉じて、ホースをキャブ側で抜き、そこらに安置 Dしばし観察(デジカメあれば撮っておくと良いでしょ) キャブがどれ位の深さまで刺さってるか見ておくこと 今回は、アクセルを回して、引っかからず動いているか、点検 Eキャブを留めてる輪っかの細長いナットを緩める(だいぶかかる) Fアクセルやチョークのワイヤーは、レバーを手で押してタルませて外す Gキャブを回しながら、少しずつ前へ引き抜く。絶対に斜めの力をかけない H前の黒い箱を外す (厚紙のパッキンの穴とキャブの穴の位置が合ってたか確認) Hキャブの上のフタを外し、中にスプレー吹いて、バネのカスを洗い流す (冬場なんで、桶に灯油入れて洗う方が良いかも) (バネが入手できてたら、丸い出っ張りに合わせてはめ、ふたで押さえて装着) I下のフタを外し、金色の棒の中心の小穴にスプレー吹き込む (フタを外す時、キャブは手に持たず地面に置くこと。国産と違いマイナスネジなので、油で滑って手に穴あけた事ある:笑) J小便に行き、煙草を吸ってから、全体を落ち付いて確実に組み上げる (レバーを動かして、端から端までスロットルが開閉するか確認) Kやはり斜めの力をかけず、キャブを奥まで筒に押し込み、バンドを確実に締める Lワイヤーを引っ掛ける Mタンクを持ってきて、棒からゴム輪を外し、ホースを繋ぎ、車体に斜めに乗せる Nエンジンをかけて、横向きに生えてる手で回せるネジを一杯に閉める かすかに緩めて、回転の下がった所で正解 (以前は調子良かったのなら、これはやらなくても良い) Oコック穴から中指を入れ、コックの先を指に押し当てる P中指を引いてコックを穴に導きながら、タンクを前下がりで滑り込ませる Qゴム輪を押し込んで棒を固定する(ブラブラさせとくと燃料漏れる) R3本のネジでタンクを固定 (座席が閉まらなくなるので、後のワッシャの枚数に注意) Sこれで一応の一人前なので、ネットで能書き垂れてよし
529 :
銀行員 :02/02/04 04:39 ID:3cbRFjHe
>>523 うたねこさん
電球は入手できたようですね。前にも書きましたが、尾灯の方は車のルームランプを流用できます。
6V5Wだから、12V10Wでも抵抗値は同じだろうと乱暴な理屈で使いましたが、いまのところ支障なし。
普通、ストップ球切れると、踏んだら失火しますが、どうですか?
あと、オイルですが、ベスパは極端に使用量が薄いので、普通に使ってたら、まず、詰まらないと思います。
マフラー5000円なら使い捨てで行こう、ってのは、ベスパらしからぬ乗り方になりますな。
だいたい、補修の効く、厚手の金属部品が多いのが取り柄ですから。
530 :
銀行員 :02/02/04 04:42 ID:3cbRFjHe
ちょっと、ウザくなりましたね。「このテ●ダ!」と罵って下さい(w。 逝ってきます。
531 :
774RR :02/02/04 12:53 ID:EXYins47
>>530 え!その伏字って一つの文字しか浮かばないんですが…
もしかして……だとしたらお詳しいわけだ、、。
532 :
774RR :02/02/04 15:03 ID:GBCT+M1A
この間べスパぱくられた! けどその場合どこへ行くのでしょう? 国内だとリスクでかいし(原付だからなんとも言えないけど) 海外に売るとしてもアジアには台湾べスパが、インドにはバジャジが、 ・・・パーツ取りかな? けどエンジンに穴あいてそれをセメダインで埋めてあるだけなのに、パクられた。 くっそ〜・・・
533 :
774RR :02/02/04 21:09 ID:FfR6m9Og
>>531 銀行員は雑誌とかでみる「●ラ●」の解説がウザイって言っているのだ。
「●ラ●」がこんな所にただで情報を出す訳が無い。
534 :
:02/02/04 21:34 ID:eVewBURB
>>532 あまり知られていないことですが、
・自宅の敷地内で盗難に遭った場合
家財に火災保険(住宅総合保険)を付帯していたら保険の支払い対象
になります。
対象は125ccまでのオートバイ、自転車でアパート・マンションの
場合、駐輪場での盗難も支払い対象です。
535 :
うたねこ :02/02/04 21:59 ID:qTBz3Mk3
>>銀行員さん 新しい物に変えるっていうのは最後の手段にして やるだけのことはやる!とにかく自分でやる! 幸い工具はほとんどそろってるんで後はやる気と情報だけ 部品交換するにしてもじぶんでやりゃあかなり安く済む ほんと、これがベスパ乗りの心得だよね 点かないのはブレーキランプだけで後おかしいところは全然ないよ 明日にでもペダル検査して見るつもりです 今日は天気がよくって暖かったので、午前中乗りまわしてた 先日おこったガスカット症状も出ませんでした。 最高速80kmまで出た(w 3速で引っ張ったら取説で書いてある90kmに届くかも(w
536 :
774RR :02/02/04 23:31 ID:0ofMzvwA
ET3かPX200買おうか迷っているんだけど、東○べスパの店員曰く、 「日常の足としてどんどん使うんならET3の方がいい。PXは物が古いのに セルモータとか無理してるからより壊れやすい」とのこと。 実際のところはどうなんでしょうか?あと、ET3とかだとUロックとか 使えないけど、防犯対策はみなさんどうしてますか?
537 :
うたねこ :02/02/05 00:06 ID:ZqliYKN+
ET3やヴィンテージシリーズはとにかくシンプルで、合理的に作ってある PXの事はおいらは知らないけど、バッテリーさえ付いていない 言いかえればとても弄りやすい(整備・修理) 只の移動の手段ではなく乗っててたのしーですよ 日本のスクーターみたいにプラスティックの寄せ集めで 作ったのとは違う、鉄のボディーも雰囲気たっぷりだし それにET3ならパンチも充分にあるし 防犯はおいらははじめから付いてるハンドルロックだけ
538 :
536 :02/02/05 00:16 ID:cWv2YoPQ
うたねこさん、ありがとう。 ただの移動の手段ではなく、好きだからこそ飾っておくのではなく どんどん使いたいなって思ってるのです。防犯はハンドルロックだけですか??? 大丈夫なのかなあ?
今日、夜道走ってたら全ての電気(エンジンは動く)が消えました。 とても鬱です。 その後一瞬ついたんだけど、また直ぐに消えました。 さあて、どこからやればいいのか、、、 エンジンP、ボティ160のぐれたベスパはこの先どうなる事やら。 とりあえず、スイッチのチェック、 エンジンから伸びている配線のチェックでしょうかねぇ。
540 :
774RR :02/02/05 00:31 ID:h/Uuq+TE
>>536 ブレーキが効いてヘッドライトが明るくて、各部の操作も軽いのがPX。
バッテリーの寿命とかセルの故障とかは時々アリ。ET3は動力性能も
ブレーキもヘッドライトも30年前の性能。夜間走行が多いとか、都内で
飛ばすならPXだろうな。et3の方が維持費は安い。乗った感じで車体の
大きさってのも気になるし、実際にオレはET3に乗ってるけど車体の小ささ
が気に入ってる。出先では長さ2mほどのチェーンとカギで駐輪場の柱とか
にボデーの床をマワシテ縛ってます。周囲で乗ってるのがいれば乗せて
もらうのが手っ取り早いと思う。
541 :
774RR :02/02/05 00:40 ID:h/Uuq+TE
>>539 点火とライト類は系統が違う。で、合体マシンの場合は電装がやったヤツ以外は
判らないわな(w。バッテリー無しのレギュレーターが3端子なら、左側がエンジン
側で二番目が出力側だからテスターで測ってみれば。ただ、このレギュレーター
は壊れると出力側の電圧が高くなるってのが多いから、消えたならどっかの配線が
外れたかショートだと思う。
俺もキャブ内のスプリング折れた事あるなあ。 ひっかかってアクセル戻らなくなってクラッチ滑らせながら だましだまし帰った。見事に中で3分割になってた。 スプリングはあちこち電話してたしか東京ベスパに在庫があって 1200円ぐらいだったかな、書留で送ったような。 その後は折れて無いから今度はアタリを引いたのかな。
543 :
銀行員 :02/02/05 04:08 ID:gsEHrwrC
>>542 初回は焦りましたが、2度目以降は慣れてましたから、欠けらを取り除いて、輪ゴムかけて乗り回していました。
欠けらが残って引っかかったとか、マイナスの先で手をザックリやったとか、いろいろありますが。
吸気管の付け根、フランジの所でひび割れした時の方が厄介でした。
全開からの信号待ちで回転落ちないとか始動困難が、数千Kmの間にジワジワ進行し、キャブ点検しようと思ったら「グラグラしてる」。
最後は、エンジンかかったら常時全開状態(笑)。
それでも、半クラッチとキルスイッチを駆使し、焼きつきの恐怖に怯えながら100kmは走りました。
伴走の友人によれば、減速する度、排気管から盛大に炎を噴き出し、周囲の車が引いていたそうです。
スカイラインのシルエットフォーミュラを連想し、自分でも見たいとは思いましたが。
エア吸いをマシにしようと、ガムを亀裂に貼ったりしましたが、数キロも経たず落ちました。
吸気管の割れは、リアの底突きが多いと出るようで、80嶋によると、路面にギャップが増えて、震災後にやたら多かったとのことです。
交換した際に、フランジの溶接部に、グルリとエポ糊を盛って、補強しました(笑)。
それから数万走りましたが、タンデムしなくなったせいか(笑)、まだ現役です。
次にエア吸いの症状が出たのは、クランク軸のパッキン磨耗でした。7万乗ればズルズル。
541様!ありがとうございます。 3端子のレギュレーターを使っており、スペアも持っています。 とりあえず、配線のチェックを可能な限りしたいと思います。 ガソリンタンクの外し方がいまいち良くわからずにいます。 取り付けボルトを全て外して、もうヌケる! と思ったら、 ガソリンコックのレバー (リザーブ、カットとかにする棒and持つところのヘラ上の物体) が邪魔で四苦八苦しております。 そこさえ解決できれば、配線チェックができそうなのですが、、 レスお待ちしております。
545 :
初心者 :02/02/05 23:19 ID:KarZQRZM
だれか聞いて下さい 1速に入れるとクラッチを握ってても動きます。 これは、ワイヤーの伸びかクラッチ滑りでしょうか? 2速とかは動かないんですけど。
546 :
774RR :02/02/06 00:24 ID:ydg09uGx
>>544 ボデーのレバー出口穴についてるゴムグロメットを先に外してください。
下側に切れ目があるから、そこを−ドライバーで押して内側に入れても
いいし、逆にコジって縁を出してラジオペンチで引っ張り出してもいい
でしょ。
次に燃料ホースが短いならキャブ側から外してしまって。で、レバーを
"斜め45度"にしといて、タンクを持ち上げながらレバー先っちょの頭を
ボデー穴にくぐす。
>>545 クラッチの調整が悪いみたい。エンジンを右下から覗いて、ダレかに
クラッチを握ってもらうと、ワイヤーの外側の長さを調整する部分が
あります。必ず1:キレーにウエスで汚れを落として、2:ロックナット
を緩めてから、金具が抜ける方向に2mmぐらい調整してみてください。
感じとしてはV50Sならレバーの遊び部分は無視して残りストロークの
1/4握ればキックペダルがスコンと落ちてしまうぐらいでいいかな。
ここらは好みとか個体差もあります。逆に張り過ぎはクラッチの滑り
になるので、気をつけて。
547 :
542 :02/02/06 02:11 ID:mYotRcmx
>>543 同じくマニフォールド、エンジン側のフランジとパイプの溶接部分で
パックリ折れた (w
さすがに一度エンストしたらかからなくなって、ガムテも針金も
持ち合わせて無かったので諦めて放置して帰ったよ。
やっぱり電話しまくったら又しても東京ベスパ(今度は渋谷の)に
在庫あって、買ったその足で路上で応急交換 (w
#しかしインマニ滅茶苦茶細いね
>>544 様
丁寧なアドバイスありがとうございます。
早速やってみます。
549 :
50s :02/02/06 12:47 ID:5tMCKu3N
>>545 クラッチワイヤーの調整用ロックナットは、しめ過ぎないように
注意して下さい。すぐに、ねじ切れます。私は、やってしまいました。(笑)
がんばってください。(もともと、クラッチは引きずりぎみですので、
あまり、張り過ぎないほうが良いです。)
すいません。おしえてください! スクータリング誌の190号は出たのでしょうか? もう出てるとすればいつ頃だったのですか? HPを見てものってないんです。
551 :
774RR :02/02/06 22:59 ID:ydg09uGx
>>550 189が1/2月合併号だから190が出るのは今月末と思われ
552 :
550 :02/02/07 18:31 ID:/5+kjsNY
551さんありがとうございました。
553 :
545 :02/02/07 22:36 ID:H52KCYJR
546さん50Sさんありがとうございます 今週末にやってみます。
554 :
544 :02/02/07 23:19 ID:hVsv1A2M
>>546 様でした。失礼しました。
ガソリンタンクを無事外し、配線のチェックをしました。
怪しい接続部分は全て半田付けしなおしたのですが、
相変わらす、電気はつかず、、
しかし、諦めてタンク、外装を付けてエンジン掛けたら
直りました。(コレは直ったとはいえない??)
当分これで行こうと思ってます。
555 :
774RR :02/02/08 02:09 ID:gHeWg11v
突然ですが、ベスパにノロジーホットワイヤー付けてる人って いますか?いらしたら感想をぜひ!
556 :
774RR :02/02/08 12:39 ID:BCESsXV9
エンジンかからないベスパ50を「欲しければタダであげる」と言われてます。 不動と言っても、屋根付きのガレージで2年放置していただけらしいです。 僕自身は、メンテとか単車屋任せなんですけど、メカの勉強を兼ねて、 整備できないかなと考えています。 こーいう目的としては、ベスパってどうなんでしょう? あと、車でいうところのヘインズのマニュアルみたいな奴 OR ウェブサイト とかないでしょうか?
>556 webは、ある程度分かっていることが前提である場合が多いから、 ベスパファイルをよんでみて。
558 :
556 :02/02/08 14:57 ID:BCESsXV9
559 :
50s :02/02/08 17:42 ID:GovQJ1/w
>>558 「ベスパファイル」は、両方とも入手可能だと思います。
大きな本屋さんで探すか、注文してください。
560 :
774RR :02/02/08 20:13 ID:+jNLbagU
562 :
うたねこ :02/02/08 23:08 ID:yKuWv22r
ストップランプが点かない原因解明、、、 ペダルユニットに付いているスイッチの中の引っ張り側のスプリングの破損 バルブは切れてませんでした(アセ ホームセンターで同じ位のスプリングを探してきて修理完了するも リヤタイヤ側のブレーキワイヤーを外す為にマフラーを外して リヤタイヤを外したんだけど、その時になんとエキパイのシリンダー接続部分が ナットが緩んでダルダルになってるのを発見(w どおりで音が大きくなってた訳だ、、、クッションするたびに変な音もしてた、、、 スプリングワッシャーがもう駄目になっているのかもしれない またすぐに緩んでくるような気がする、何とかしないと、、、
563 :
544 :02/02/08 23:24 ID:Zs6msLBA
ハンドルのスイッチですか。 接触不良だったらいいのですが、、 ありがとうございます。 >577 ベスパファイル2よりもベスパファイルのほうがお勧めです。
564 :
774RR :02/02/09 00:23 ID:G6v6MODY
565 :
銀行員 :02/02/09 02:44 ID:LwHVQ99/
>>545 他の方も書かれてますが、50sは調整幅が少なく、すぐに、引きすぎ→滑り、になりますから、軽く引きずる位でも普通といえば普通。
停車前にニュートラルを出す乗り方を体得されるか、本当に頻繁に調整するかです。
>>547 インマニですが、50と100で太さが違うそうです。ただ、50でも16mmのキャブですから、特性の割に大口径。
>>556 またとないチャンスですな。
ベスパの場合、書籍類も良いですが、構造が単純なので、技術家庭の授業で農業用エンジン分解するような、基礎がモノ言います。
キャブレターとか、2サイクルエンジンの原理とか、自転車の整備とか・・・。
万事を書籍の通りにやろうとすると、金もかかるし、くだらないショップに腹立てる事も多いし。
じっくりかかって、1つずつスキル上げて、パンパンパン言うてエンジンかかったら、実に楽しいです。
不動状態からの復旧を自分でやるのは、どの単車より、ベスパは楽です。
>>562 うたねこさんは関西訛でしたね。
江坂のハンズで「ロックタイト」言う緩み止め液を買うか、西区立売堀(読めますね?)の問屋に行き。
緩み止めの鋼の羽根のついたナットを50個ほど買われるのがよろし。
566 :
774RR :02/02/09 19:31 ID:2QgEZe7w
今日、給油しにガソスタ逝ったら、キャブの吸気口にノズルを突っ込みやがった、、、 おれ「何するんじゃ、ゴルァァァァァ!!!」 店員「ハァ?」 入れられなくて、よかった。
>>566 オレも今日ソレやられた。
これどっちですか?という店員ならまだしも、
空気穴にガボっといれる阿呆がいるのでビックリ。
そもそも、タンクキャップのないバイクってあるのか?
うーん、いつも行ってるGSなんだけどな。
568 :
774RR :02/02/10 00:45 ID:rj7w674A
>566,567 それやられてキャブがガソリンまみれになったら ガソスタが修理してくれるんかな? やっぱモトリーノみたいに金網張っとくのがよいのか。 ちなみに漏れの近所のガソスタのねーちゃんは どっちに入れたらいいか解らず一瞬パニックになってた(w
569 :
774RR :02/02/10 12:42 ID:a9lB76Sk
>>566 ,
>>567 旧型のヒンジタイプのタンクキャップだと出来ないけど、現行のPX系の場合タンクキャップ
が外れるから、キャップを自分で外して空気穴の上に置いて自衛しています。俺はPX200GS
海苔だけど、いつもそうしています。以前P200Eに載っていた時、空気穴にガソリンを入れ
られたが、何のフォローもなかったよ。ただひたすら謝られたのみだった。
570 :
774RR :02/02/10 21:55 ID:q659QefQ
571 :
:02/02/11 00:09 ID:jMXIHBP+
>>570 俺は読んで不愉快だった。ヤフオク有料化前だったら
捨てIDとって荒らしてやりたいような奴だ。
あんな非常識なQ&Aがあるのか?
573 :
774RR :02/02/11 02:01 ID:oKdKUPCL
出品者の悪い評価がまた笑えます。
574 :
536 :02/02/11 03:16 ID:tmukipl1
540さん、遅ればせながらアドバイスありがとうございます。 残念ながら、身近にべスパに乗ってる人はいません。。。 あれから、3店ほどET3とPXのことを聞いて回ったのですが、 ET3の在庫があるお店では、ET3のことをよく言うし、 ET3の在庫がないお店では、PXの方が維持費も手間もかからない といわれるし。。。ショップ毎でTOTALの費用は5万円くらい違うし、 (両店とも全バラするといっているのですが。。。) ショップ選びでくじけて、未だET3かPXか悩んでいる状態です。 みなさんはどのようにしてショップ選びしましたか? PXのクラッチはすぐにいかれるとは本当でしょうか? ET3とPXではどちらのほうが通勤(片道30分程度)に適しているのでしょうか? 私事で申し訳ありませんが、ご教示願います。
575 :
774RR :02/02/11 03:55 ID:oONqZs/2
ショップ選びは、いつも手を真っ黒にしてるメカニックがいるかどうかだね。 直接メカニックと話をして、感触を確かめるのもいいかも。 最後は人対人だから・・・ たくさん売れば成川からマージンの取り分が増えて その分安く売れる仕組み。メインテナンスに自信なかったら 先行投資をけちらずアフター優先で考えましょう。 通勤ならセル&ディスクブレーキ付のPXがいいとおもう。 ET3は小さい(そこがいいんだけど)し、おそいので 通勤時間帯にガンガン乗るには危険かもなあ あとET3の横のBOXは、あまり物がはいらないけど PXならカッパやオイル等結構押し込めるよ。 カッコ優先もしくは小柄な人には片道30分程度って事なんで ET3でもいいかな。ちなみにオレ両方もってる。 クラッチ・・・おれのは大丈夫だけど・・・ ET3の方が操作系全般において重い。
576 :
774RR :02/02/11 11:33 ID:9hFwy6rs
PX、クラッチ弱いかなぁ… 俺の1万キロ以上走ってるけど、ぜんぜん問題なし。 これからなのかな?ちなみにFLの前の96年式ね。
577 :
774RR :02/02/11 15:13 ID://stp7EQ
現在売られてるPX(FL)って分離給油だっけ? ミキサーついてるんなら断然Pのほうが通勤には向いてる。 ET3ならクラッチ&チェンジ共ひとところ売ってたステンワイヤーに 交換するのをお奨め。操作軽くなるし安心。
>>573 オレだったら、断然PXを選ぶけど、、、
やはり、通勤に使うのなら大型のほうが楽だよ。
579 :
774RR :02/02/11 22:12 ID:FVbGJeaE
質問〜。 50ccのベスパにPK?のフォークを装着してる車両を たまに見かけますが、何か変わりますか?? レーサーVespaの写真とかを見ると前上がりになってる気がします。 普通NSRとかですと、前傾姿勢のような気がしますが。
580 :
774RR :02/02/11 22:27 ID:8UiJceOT
>>574 車体の大きさに抵抗が無いならPXの方が通勤には安全と思う(w。
PX/FLのクラッチは飛ばす人は5千kmで寿命なんて事もあるけど消耗品
だから交換すれば直るし、気になるなら旧型クラッチに交換とか対策は
アリです。店選びは人が良くても修理できないじゃダメだし、工賃や部品
がやたら高いのも困る。で、実際に修理とかで時間掛けて付き合わない
と判らなから、ここで聞けば通ってる人が教えてくれるかも。
581 :
774RR :02/02/11 23:28 ID:8UiJceOT
>>576 普通、クラッチの寿命ってのは摩擦する部分の減りだけど、PX/FLのは
外側と内側の爪が叩かれて無くなってしまい、。突然にクラッチが滑りっ
ぱなしになります。前兆がこれといって無いのでやっかい。
582 :
774RR :02/02/11 23:29 ID:8UiJceOT
>>579 PKの前ブレーキってP/PXの前とシューが共通で同じくらいに効く。さらに、
P用のディスクキットを改造して装着がしやすい。で、お気づきの通りに
ハンドリングの部分では好みの分かれるところです。
583 :
536 :02/02/11 23:58 ID:FSLOfR4K
みなさん、アドバイスありがとうございました。 みなさんのおかげでPXの方向で気持ちが固まりつつあります。 クラッチも所詮、消耗品ですから割り切っていこうかなと思います。 しかし、店選びでは、以前迷いが。。。(汗)どのお店もみんな親切だから 迷ってしまいます。580さんのおっしゃっているように購入を考えているお店を 挙げると。。。 鰍ラスパ、東京べスパ、ガレージトミオカです。アフターを考えた場合どこが よいのでしょうか?ちなみにガレージトミオカがPX新車時の購入総額が 高かったです。(家からはガレージトミオカが一番近いんですけどね。。。) お願いします。
584 :
774RR :02/02/12 01:19 ID:6KpTkmUw
一般的なウワサ?と自宅からの場所を考えたら、 ガレージトミオカにGO!
585 :
JET-SET :02/02/12 02:13 ID:DhYBk4J9
>>536 さん
こんちは。
トミオカさんのところ知ってるのでしたらトミちゃんにGOしたほうがイイッスよ。
技術はあるしLAMやRZ、ドカ、もろモロバイクをいっぱい持ってるナイスガイですよ。
そ〜いや、トミオカさん水冷にしたんですかね?
ちなみに強化ワイヤー類も多分あると思うよ。
いじりたくなってドツボにはまらんヨウニねぇ〜。
586 :
774RR :02/02/12 02:19 ID:TMIKZD/S
自宅に近いトミオカが一番ではないですか? そうそう壊れる事はないと思いますが何かと便利だし。 テフロン加工のワイヤー組み込んでくれそうだし。 5月のVespa Meeeting Japanでオフしましょ...
587 :
774RR :02/02/12 09:48 ID:jnqYaYad
>582様 ありがとうございます。
588 :
:02/02/12 19:24 ID:rzLgnB4W
近所だけでベスパ屋さんが3件もあるんだ・・・ 都心近辺はいーですね。 私は選択の余地なく赤男爵にてベスパ買いました。
>588 どこでしょうか?
591 :
:02/02/12 20:27 ID:rzLgnB4W
↑東海地方某県某市です。
592 :
774RR :02/02/13 00:24 ID:LE6dZC87
チューンしてる人、 スペックとインプレッション教えて。 50って102にしたらどんな感じ? よろしこ〜〜
593 :
銀行員 :02/02/13 13:43 ID:eYHGVKK5
594 :
50s :02/02/13 20:00 ID:FK06JJwc
595 :
774RR :02/02/13 22:46 ID:A7F2kySW
NGKのパワーケーブル付けてみた。 それまでのレーシングケーブルよりも火が良く飛んだ。 スプリットファイヤーもあったけど、スプはプラグがだめなので やっぱり国産。
596 :
774RR :02/02/13 23:38 ID:w40WH5qq
デンソーのイリジウムプラグと、 スプリットファイアのコードの組み合わせはどうかな。 オレはNGKの安いプラグ使ってるけど。
597 :
うたねこ :02/02/14 00:09 ID:1r9H7ty4
>>銀行員さん ありがとうございます。 液をヌリヌリするのはあまり好きじゃないのでイタチボリいってきます。 今のところ緩みは出て無いようですが、またそのうち出てきそうな気がするんで 用意しておいた方がいいっすね(アセ
598 :
うたねこ :02/02/14 00:20 ID:1r9H7ty4
>>536 さん
PXにしたっすか、、、
おいらはやっぱスモールボデーが良いと思うなー
スペアータイヤに膝をホールドさせてかっ飛ばせばたのしーのに、、、(w
いやPXが悪いって訳じゃないんだけどね
599 :
銀行員 :02/02/14 13:08 ID:2SB4tzSq
>>592 ,594
で、592は、読み終わられましたか? なかなか迷う所ですが、欲ばらずに用途に応じた所で決めたらええでしょ。
どうせ、スモールはブレーキとかが何世代も前の車ですから、無理に速くするほど、不満が増えて、つまらなくなる事も念頭に置いといたら。
600 :
p125x :02/02/14 18:22 ID:OIgk3j4+
>>23 のハロゲンバルブ(BA20D、25W)が届きました。
注文してからは1週間程度で届きました。
まだ取り付けていないのですが、取り付けたら感想書きます。
最近リアホイールのオイル汚れを掃除したんですが、またすぐに
汚れてしまいました。こんなもんでしょうか?
始動後しばらく白煙が多いのでそのときに付着しているようです。
601 :
774RR :02/02/15 00:27 ID:M1vAel+M
ちょっと困っているんで、教えてください。 50Sのウインカーが点かないんです。 点かないと言っても、ごくたま〜に点くこともあります。 ちなみに点くときは左右とも点きますし点滅もします、 点かないときは左右ともダメです。 こんな状況なんですが、 これって単なる接触不良ですか? それともリレーがおかしいんでしょうか? 一応、スイッチは分解してみたんですが解決しませんでした。 自分では接触不良じゃないかと思うんですが、 もしそうだとしたらどの辺りが怪しいですか? 誰か教えてください、よろしくお願いします。
602 :
774RR :02/02/15 01:20 ID:NrdetHVm
>>592 どんな感じ…難しいです。同じ102ccでもキットの種類でけっこー違うし、
クランクとか減速や電装、キャブやチャンバーの組み合わせでさらに違う。
短く言ってしまえば、国産原付にカモられない程度(w。
603 :
774RR :02/02/15 01:26 ID:NrdetHVm
>>600 始動後の白煙はガソリンが濃いからかも。オイルの種類によって
排気煙の見た感じの量って違いますし、昔は2ストの後ろ走った
らプチプチと小さな汚れが全身についた事もありました。ヤマハ
やホンダの最近の純正オイルでしたら煙はかなり少ないので、な
んでしたらお試しあれ。
604 :
774RR :02/02/15 01:29 ID:NrdetHVm
>>601 片側でしたらウインカーを点灯させてる時にハンドル端についてるウインカーを
手で上下させると点滅するアースの接触不良が多いですが、左右同時ってので疑
わしいのはリレーか配線ですね。シート下の工具入れを持ち上がると、シートの
付け根下にあるのがリレーです。電線2本来てるから周囲にショートしない様に
直接で接続。これでウインカー操作して点灯すればリレーの不良が濃厚ですね。
605 :
銀行員 :02/02/15 06:33 ID:hM9q/JYm
私が経験したのは。 電球を押さえるバネの戻りが悪くなり→電球が小刻みに接触不良 →飛んだ火花で電球の電極のメッキ部が溶けて、茶色い絶縁体が顔を出す という凝ったトラブルでした。アルミ箔を巻いたり、アマ無線アンテナ用の導通グリス(グリスに亜鉛粉末を混ぜて電気を通すようにしたサビ止め)を使って直しました。
606 :
601 :02/02/15 23:00 ID:uwOBE6jq
レスありがとうございました。
>>604 リレーをカットしての直結(?)をやってみましたが、やはり点きませんでした。
なるほど〜電装のチェックってこういう風にやるんですね〜。勉強になりました。
>>605 ウチのテールランプはまさにそういう状態でした。
ウインカーの方はテスターでチェックしてみましたが電気は来て無いようでした。
導通グリスはすごく使えそうですね。
今度同様のトラブルがあったら試してみようと思います。
色々とアドバイスありがとうございました。
今日いじってみて、自分ではステアリング回りが怪しいと思うようになったので、
その辺をバラしてみようかと思います。
また困ったら質問するかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。
607 :
774RR :02/02/16 01:27 ID:1eTYsv09
>>606 ハンドルを左右にゆすると通電するみたいならヘッドライトと
メーター外せばハンドル左側に伸びてる電線が見えるはずです。
ウーン、接触不良部分を探すのも交換も大変だから引き直して
しまった方が早いかも。引き直しも大変だけど(w。
608 :
774RR :02/02/16 01:55 ID:Oei3/k4r
609 :
:02/02/16 16:57 ID:uLfMPkE3
>>608 終了してんじゃん。落札価格かなり安いと思う。
しかし、オブジェとしての使い道しか無さそう。
室内に保管出来る方に所有されるのがいいでしょうね。
610 :
774RR :02/02/17 01:20 ID:V+aab36Z
age
611 :
mg :02/02/17 01:59 ID:tWX97tJG
旧車のキャブ洗浄って、普通のバイク屋にまかせて大丈夫なんでしょうか?
612 :
銀行員 :02/02/17 05:32 ID:D2pKQN7P
>>611 やめとくに越した事ないです。
キャブ洗浄は自分でやってもタカが知れてますが、店にやらせたら壊される(笑)。
旧車じゃなくて、50s系ですが
>>528 にキャブの洗い方を書いたので、ちょっと御覧になって下さい。
613 :
774RR :02/02/17 13:21 ID:jCidTm2b
昨日知り合いから入手しました。「ど」がつく初心者です。
バイク自体初心者なんですが。
質問1
お尻のところに「VESPA50S」とプレートがあるのですが、このスレで「50s」
といわれてるものと同じと考えていいのでしょうか?
ttp://www.narikawa.co.jp/vintage.htmlをみると合ってそうなんですが ・・・。
その2
非常に乗りにくいのですが、手軽にメンテに出すとしたらどの部分でしょうか。
1)フロントのブレーキの利きが悪い(速度が出ないので何とか止まる程度)
2)スピードが出ない(1速で動くのがやっと、2速で自転車程度、3速で20k位、
4速で30k位、メーターが壊れてて曖昧)
3)シフトチェンジが異様に重い(左手の握力向上必至、クラッチそのものには異常なし)
安全優先で1)はすぐにでもやりたいと思うのですが、
金額、どこまで改善される余地があるのか等、どんなもんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
614 :
銀行員 :02/02/17 14:21 ID:CdBa/P8Z
>>613 出勤前なんで、短くて申し訳ないですが。
A1 恐らく50sでしょう。エンジンカバーを開けたら、フチの所に車体番号があり「V5SA1」とか打ってるはずです。
解説書籍類が死ぬほど出てる、結構な車です。
A2
1他車と重量配分が大きく異なり、後輪ブレーキが主になります。前はオマケ。
譲り受けとの事なので、ブレーキ自体がカチカチになっている可能性もあります。
シューの表面を紙やすりで均し、同時に糸鋸の歯で、斜め溝を切ると良いです。
2加速は緩慢ですが、ちゃんと整備すればカブやバス程度に加速し、高速域はけっこう良いので、60巡航ぐらいは出来ます。
3これは、整備と、操作のコツを掴むことで解消します。
取りあえず、握って回すのではなく、滑らかにレバーを押し下げる感じを意識してみて下さい。
あと、走っている間に変速する事も。
スレを過去から読むと、いろいろ面白い事が書いてあります。
615 :
774RR :02/02/17 15:18 ID:/TMq+rAB
>>611 どんな旧車かわからないけれど、今のキャブに比べたら、
古ければ古いほどキャブ自体の構造は単純。
分解して、掃除して、組み付けて、終了!
スペアのパッキン類があれば完璧。
これができなければ、バイク屋とは言えないのでは?
>>613 フロントブレーキはガンガン使えばアタリがでて役に立つようになる。
が、4速で30kmは絶対おかしいので入院を勧めます。
616 :
613 :02/02/17 16:04 ID:jCidTm2b
>>614-615 ありがとうございます。
書籍等漁りつつ、運転の「こつ」をつかんでいきたいと思います。
ヤパーリおかしいですよね、>4速で30k
60kも出たら今の私には危険すぎるのでちょうどいいかも知れません(わ
617 :
613 :02/02/18 23:29 ID:Qev4xe8j
あら、このスレあまり上がらないんですかね・・・。 今日はハンドルロックのコツとプラグの掃除を覚えました。 やっすいRPGみたいです。 キーが刺さってなくてもエンジンが掛かることを発見して呆然(w あげついでにゴミレス失礼します。
618 :
774RR :02/02/19 23:15 ID:bpe74B2I
定期age
619 :
774RR :02/02/20 00:04 ID:Cenj4Qxl
620 :
774RR :02/02/20 02:06 ID:VBOMKrqH
おそらく、金儲けの話だと思う。 しかも、ネットワークビジネスの匂いがプンプンするよ。 よく言えばマルチ、悪く言えばねずみ講って感想があったし、、
621 :
774RR :02/02/20 17:34 ID:nKMCO/Tb
あげ
622 :
p125x :
02/02/21 21:14 ID:YTMdC/cl >>23 >>600 のハロゲンランプ(BA20D,25W)付けました。
すごく明るくなりました。
今まで光が弱くて暗かった部分が明るくなったって感じ。
ただ、外したランプが多分新車当時から付いてたんではないかと
思われるボロいランプで、外れなくて仕方なくランプ本体を破壊し
て外しました。
というわけで古いランプ自体劣化しれたかもしれないし、性能も
20年前のものだしあまり比較にならないかも。