RVF400 vs VFR400R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レプリカ
ゼロヨン勝負したらどっちが速いの?
2774RR:01/11/02 00:47 ID:B7+nkuC0
ゼルビス
3774RR:01/11/02 00:48 ID:Klec1NGj
59馬力リヤ18インチのVFRと53馬力前後17インチ、倒立フォークのRVFどっちが速い?

のほうがいいと思うんだが
4あああ ◆kbeKfuIk :01/11/02 00:58 ID:Lz+gJr/P
若干大柄でも30のほうが速そうだな。
サスのアジャストはRVFのほうが豪華だけど。
5774RR:01/11/02 01:01 ID:uO7hvihX
両方ともケツ熱くて嫌
6774RR:01/11/03 00:09 ID:5bdAyqjp
>5
禿同!!
7774RR:01/11/03 00:11 ID:vuObnwO1
RF400RV
8774RR:01/11/03 00:32 ID:QcGMpcip
絶対30!!。
9:01/11/03 00:55 ID:0L4HuIMn
ZXR vs ZRX
どっちがはやいですか?
10774RR:01/11/03 01:11 ID:re+hz2M9
ゼルビス vs 肉棒
どっちが(・∀・)カコイイ!ですか?
11774RR:01/11/03 01:16 ID:inv9v1vd
クロスの35に決まってんじゃん。
12774RR:01/11/03 01:39 ID:RZlc0npL
nc 30 に 決まってるやん
13774RR:01/11/03 02:46 ID:NSUoal36
>>5.6
シートカウルの下にアルミホイルを4,5枚重ねて敷いておけばそんなに熱くないよ。

両方乗ってたけど、130キロ位までなら35の方が速かった。
ちょっといじれば変わらないんだけどね・・・
14774RR:01/11/03 11:25 ID:5bdAyqjp
>>13
>シートカウルの下にアルミホイルを4,5枚重ねて敷いておけばそんなに熱くないよ。
走行中に、シート下あたりにある右シートカウルの穴からの熱風がたまりませんな
あそこって塞いじゃマズイでしょ
15774RR:01/11/04 19:45 ID:Jo+LBOP0
どうでもいいけど、V4系のスレってなんでこんなに
盛り上がらない&継続しないんだろ。

もっとマターリ長く続けようYO!
16あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 20:07 ID:U+oO3VyC
当時のNC乗りはもう乗り換えたか引退した人が多いからじゃないか?
35コンパクトでいいなあ…
17774RR:01/11/04 20:17 ID:W+6qs3UJ
引退した人は熱い思いを語ってくれYO!
18774RR:01/11/04 20:21 ID:vqyfaIBh
NC30はすごく速かったよ!マジ1速で100km/hでます。
19あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 20:23 ID:U+oO3VyC
当時で言うNCやZXRは今でいうとR1やRR、R1000になるんかね。
昔は中型だから部品もそれほど高くなかったが
大型は…

コストが高く無駄な出費が多いという点で、大型に手を出せない。
反面あのころのレプリカは時として見捨てられてかのように
安い。
ある意味ではいい時代なのか。
臨時収入やボーナスのたびにマシンを増やせるw
2015:01/11/04 20:26 ID:W+6qs3UJ
>>あああ氏
そんなに増やしてんの?いいなぁ。
今年のモーターショーのカタログに35がないのを
知っていながら探してしまったYO。

せつねぇ。
21あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 20:33 ID:U+oO3VyC
>20
まだだYO!w
でも1,6万キロ台(ちゃんと各部の消耗が一致してる)でも年式や外見で30万切るなら
手に入れたくもなるさ。部品もあんまり高くないし。
2215:01/11/04 20:36 ID:/58GJL+0
>>21
そうね。それなら手に入れたくなるかも。
2st250ほしいなぁ。
おっとここはV4スレであった。

オレはあと少し馬力があれば言う事無しだと思うんだけど
他の400V4海苔はどう思うYO?

それこそ600版出たら即買いだYO!アタイは。
23774RR:01/11/04 20:38 ID:vqyfaIBh
V4のネイキッドでないかな・・・
24RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/04 20:39 ID:QK4tnFZ8
VFR400Zじゃ、ダメ??
25あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 20:40 ID:U+oO3VyC
V4をネイキッドに擦ればいいじゃん。
26774RR:01/11/04 20:40 ID:vqyfaIBh
>>24
それ教習車だったよね?カコワルイ
27774RR:01/11/04 20:40 ID:S4jROCT8
バルブの調整って何kmぐらいで必要になります?
うちのNC30、28000kmなんですけど結構うるさいので。
ああ、シムなんだよな面倒くせぇ
28RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/04 20:40 ID:QK4tnFZ8
いや、教習者は400Kだよ(w
29あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 20:41 ID:U+oO3VyC
>26
教習はK
Zは二つ目。
NC21系は外装がもろいんだよな。
エンジンの音はすごく好きだけど。
30774RR:01/11/04 20:41 ID:vqyfaIBh
>>25
あまりお金かけたくない、車検とかあるし。
31RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/04 20:43 ID:QK4tnFZ8
学生の時はロスマンズに萌えたなぁ・・・
3215:01/11/04 20:45 ID:5IC+VZvO
RC211V、カコイイけど市販化されたら高そうだしな〜。
RC45は未だに高いし。。。
33774RR:01/11/04 20:51 ID:Qm8fDrVz
等爆エンジン載せてるやつ、同爆はダメ、
34RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/04 21:07 ID:QK4tnFZ8
RC211Vのレプかぁ・・・RC30,45の感じで市販されるのかな??
チタンコンロッドとか不要だから、安くしてくれんかのぉ・・・
V5だから、sage
35あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 21:08 ID:U+oO3VyC
>34
Xフォーミュラがなくなるかもね。
各社がレプリカ出したらSB組が勝てなくなるし。
3615:01/11/04 21:10 ID:W+6qs3UJ
ケンツ、頑張ったモンなー。
37あああ ◆kbeKfuIk :01/11/04 21:13 ID:U+oO3VyC
漏れもどうせならSTとかX-Fで活躍する人になりたいですw
レースも大型中心に傾いてきてるし。
38774RR:01/11/04 21:24 ID:FfhCbo2g
VFR800も忘れないで(w
3915:01/11/04 21:25 ID:Jo+LBOP0
あ、えーとVFR800もいいと思うよ。
02型はほしいもん。
40RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/04 21:27 ID:QK4tnFZ8
400以外なら・・・やぱしインターセプターでしょう!
41VVVV。:01/11/04 22:27 ID:jEmM2YNs
話題がズレトルガナ、
と、いってみたりした。
4215:01/11/04 22:31 ID:W+6qs3UJ
もう話題が出尽くしたのかな?
400V4は。
なんとかしてくれよPHONださん。
43774RR:01/11/04 23:07 ID:KgKwd2Dx
おれ買うわ RVF400 それにしても高いな

新車でCB400SF買ったほうがいいのでわと悩む
44デビ缶9R:01/11/06 01:23 ID:jR8zD2up
おれ事故車買った。 98’RVF400
・カウルなし(ライト、メーター、ウインカ有)
・エアダクトなし
・タンク小へこみ
・ラジエタゆがみ
だいたい部品交換ですんだ
車体¥149000
部品代、保険、ナンバー登録オール込みで
25万数千円で終了。
中古相場見てこんな安くおさまって自分でおどろいた。
4543:01/11/06 23:42 ID:0l3Ng+iD
>>44
安すぎやな
ちなみに走行距離いくら?

バイク雑誌で45マンだと 高すぎ
全部含めて35マンまでならなんとかなるんだが
(メットも買い換えしたい)
1万程度の走行距離程度にしておこうというのが甘いかねぇ
46NKP:01/11/06 23:44 ID:TRzoR3nU
>>43
RVFはレプリカなのでセパハンです。
4743:01/11/07 00:08 ID:XaNjGomY
>>46
いや わかっておりまする
レプリカ欲しいけど
RVF走行2万程度逝って35マンって言うのは納得いかんので
CB400SFを買ったほうが得でないかと思った次第でござる
48774RR:01/11/07 14:37 ID:D3/dgg3f
V4の排気音てどんなかんじすか??
49774RR:01/11/07 14:38 ID:7epTdch+
>>48
ブロロロローーブロロロー
50774RR:01/11/07 14:46 ID:6YBiIxQ9
NC30は当時のF3に出場するためのSPレプリカなので、
HRCキットパーツなどもたくさん出ていた。
サーキットを走るためのマシンです。リヤが18インチなのもそのため。
それに引き換え、NC35はサーキットを走るために開発されたのではなく、
あくまで、ワークスRVFがRC30ベースからRC45ベースに形がモデファイされたため、
それにあわせて作ったスポーツバイクです。
レプリカじゃあありません。
ただ、35の軽さで倒立フォークとリヤ17インチは非常に取り回しの良い
バイクに仕上がっています。街乗りだったら最高です。
だから、ノーマルで、街乗りならば35だし、
気合入れてカスタムして、サーキット走行するなら30でしょう。
51774RR:01/11/07 15:37 ID:D3/dgg3f
>>49
ありがとう、しかしわからん...(’Д ’;)
52774RR:01/11/07 15:45 ID:vqaw5wx7
abcd
53>51:01/11/07 15:50 ID:s75+OSPk
ブロンブロン ブロロロ
ブォーーー
54774RR:01/11/07 15:55 ID:D3/dgg3f
ブロンブロン ブロロロ ↓
ブォーーー↑!!!!
てなかんじですか??
55>54:01/11/07 15:59 ID:s75+OSPk
ビンゴ!
56774RR:01/11/07 16:06 ID:D3/dgg3f
ありがと>>55
やと寝れるYO!!
57RVF774R:01/11/07 17:02 ID:9MxyrEF2
>>49,53,54
バロム1の主題歌かとオモタ
58774RR:01/11/07 17:13 ID:y5LCzyJu
RVFってとてもいいバイクですよ
59774RR:01/11/07 20:21 ID:BEb2N69N
エンジン音が好きなんだけどどっかに
音声ファイルないかな。
60アザラビス:01/11/07 20:22 ID:1dgsEcBe
ソレくらい調べろよ。
ばっかみてえ。
61774RR:01/11/07 20:45 ID:UELQ90Ed
XJR乗ってたけど、さんざんいたずら、パーツドロされたんで
小僧には人気なさそうな'95RVF買った。
何か遅いな〜と思っても軽く100キロ超えてるんで、
すごく安定してスピード乗るんだなと思った。
買って1週間たたないうちに赤キップゲット(泣
62>60:01/11/07 20:45 ID:BpJebu7y
お前、大森巡査だろ
63774RR:01/11/07 21:03 ID:TzKgJxFr
某スポットに初めて行った日の事、原付工房に話し掛けられ・・・
工「これってエヌシーですよね。サンマルですか?サンゴーですか?」
俺「え?違うよ、ブイエフアールだよ、ヨンヒャクの・・・・」
工「?? NC30・・・ですよね?」

300ccや350ccの「NC」ってバイクがあるのかと思ってた、鬱氏
64774RR:01/11/07 21:17 ID:YHq/Vw3F
>>30
車検?ちゃんと作ればヨユーで通るヨ!>V4ネイキッド化
けっこうカコイイぞ。
65あああ ◆kbeKfuIk :01/11/07 23:23 ID:Gg1+E7ps
つぎのツアリングバイクはVFRにしよっかな。
FZRの寿命はまだまだありそうだけどw
66あああ ◆kbeKfuIk :01/11/08 00:11 ID:OIP/Drjw
部品代とかタイヤとか考えると
どっちが安いんかね。

30はそろそろ純正の欠品がありそうで怖い。
リプレイスパーツも入手しにくそうだな。
でも35は部品が高そう。
67排気音:01/11/08 00:54 ID:oHPqPNpq
tp://www.anc.meta.ne.jp/~hippo/myway_top.htm
6864:01/11/08 00:55 ID:t8CKDM92
>>66
リアタイヤは17インチ/NC35のほうが安いね。
あと、NC35のほうがクラッチプレート1枚分お得w
その他一般的な消耗品は大差ないんじゃないかなあ。
共通(に使える)部品も多いし。

…あのE番プラグ、欠品したらどうなるのかなあ。
いつまで作ってくれるのだろう>NGK
69774RR:01/11/08 19:38 ID:TzqBYDjC
test
70>67:01/11/08 21:23 ID:oLXZ0SZH
TY!
71774RR:01/11/08 23:32 ID:UTrxQMnd
>>67
聞けなかった...。(泣)
72774RR:01/11/08 23:34 ID:RwVJ1D3u
すんげえヲタスレ (w
73デビ缶9R:01/11/11 21:14 ID:wcSaQ6+l
別にオタすれじゃないだろ
age
74774RR:01/11/12 23:51 ID:vRyCu/zU
マジほすぃ〜よ
バイク屋に逝くはなんとなくめんどい(w
75774RR:01/11/13 06:46 ID:Ob1UX6Ti
そのくらいで面倒がっていたら、プラグ交換なんかできないぞ!
76774RR:01/11/13 07:02 ID:B0443KKT
>>75
プラグ交換になして外装全外しやねん!ラジェーターもずらすんかい!…と。
77774RR:01/11/13 15:08 ID:qa5Kiloj
>>76
思ってたより面倒ではなかった。
フルカバードの外車とかに何時か乗ったときには、
ホンダっていいな、よく出来ていると思うよ。
787氏:01/11/15 11:53 ID:wFQI5DJG
あいい
797氏:01/11/15 12:10 ID:ueFbfP/B
タンクしたの熱風噴射口塞いだらまずいかな?プラグ交換のためにあいてるらしいが
 あとなんでこのバイクへんなぷらぐつかってんの?高いしメリットがわからん
80RVF:01/11/15 12:33 ID:TZGdlmO6
プラグの外径が小さい分、吸排気バルブがでかくできるから。
81774RR:01/11/15 20:02 ID:IODKsUQb
でもってRVFってたしかバルブサイズ1mmくらい小さくしてるんだよね。
82774RR:01/11/16 02:12 ID:8DM2aa0+
V4についてもっと書き込もうぜ!

RVFいいバイクだと思うんだけどなー.
意外なほどポジション楽で長距離適性もあるし.(体格によるけど)

サーキット性能が劣ってたことが売れない原因なのかなあ.
83774RR:01/11/16 02:56 ID:8DM2aa0+
IXもVXも無いのは痛いよー
IX使ってれば頻繁にカウル全外ししなくていいのになー
84774RR:01/11/17 01:07 ID:HB8BH3ds
RVF、よいよね。カコイイし。
サーキット性能たって、それが万人に当てはまるかっつーとそうでもないしね。
そんなのが本当に影響するのなんて本気でレースする人だけでしょ?
お前はホントにそのレベルで乗るのかと問いたい!小一時間ほどでいいや。
・・・でも、判ってても結構萎えちゃうもんだよね…一般道に振りました
っていわれると。本来大歓迎の人があーきーらーかーにー多いはずなのにね。

う、そしたらなぜR1は売れるんだ・・・?

で、RVFのなんつったってよいところは。
リアの車高をスペーサで調整できるようになってるんよね。
チェーン引いて車高変わるのはプロアームの最大の欠点だと思うよ…
85774RR:01/11/17 01:14 ID:HB8BH3ds
なんか俺の書き込み、読み返すととっても盆栽臭いな(w
鬱sage
86774RR:01/11/17 01:31 ID:osgxu3MQ
いや、けっこういいよ
確かにチェーンやると車高変わるような気がする
今気がついたよ。
87あああ ◆kbeKfuIk :01/11/17 01:33 ID:U2fEaJS5
エキセントリックは最後まで不評だったね。
見た目勝負にはウケてたが。
88廃人デニーズ:01/11/18 13:34 ID:yQLEwyyz
 ___________________________
〈 BIGMACHINEの付録見ましたYOカムギアないV4サウンドに萌え
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
89あああ ◆kbeKfuIk :01/11/18 13:36 ID:kI93shKK
カムチェーン?新型?
90廃人デニーズ:01/11/18 13:43 ID:yQLEwyyz
 _____________
〈 2002年モデルのやつだYO!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
91744RR:01/11/18 19:03 ID:tTW6EIxn
RVFホスィ〜
92774RR:01/11/18 19:12 ID:bJMEsIDY
RVF高いぃー
93ピロ足:01/11/19 18:04 ID:VEzLWpPZ
今、RVF400の買い取り価格って安いのかな。半年ぐらい乗ってないから
売ろうか迷ってるんだけど・・・余りにも安かったら春になったら乗ろうかなって思っているんで。
94774RR:01/11/19 18:44 ID:+I6FfBTx
>>93
今は売ったら高いよ〜。ほんとに。旬だ。
売るなら俺に売ってくで〜。欲しいんだー。
あ、勃起してきた・・。
95774RR:01/11/20 01:08 ID:DwGFGanO
俺のオンボロRVF(だましだまし乗ってる)は
売れないんだろうな〜。
96:01/11/20 01:37 ID:2Td0LnWE
VFR(NC30)で事故、全損で65万降りたよん
20万で買って1年乗ってる事は秘密だw
直すのに3万しかかからんかった事はもっと秘密だw
97あああ ◆kbeKfuIk
>95
いくらだ?
どんな程度か気になるけど。