■★SL230でマターリ★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
133774RR:01/11/13 00:36 ID:9IYm6Tzx
最近俺のSLクラッチ滑って60`もでない。
21千`も走ったからな〜…。
でもでもそれ以外はまだまだ絶好調。
目指せメーター1周!!
1341 ◆lxX4YGCQ :01/11/13 00:55 ID:bBLRtB6E
>>130
バイク乗るときの上着のデザインは正直あきらめてます(w
どうせ、降りたら脱ぐし。バイク乗っているうちは違和感ないし、暖かいし、こけてもマシだろうし。
私も、グリップヒーターつけようかな〜?そういえば、見積もりだと15000円だったようですが、実際にはハーネス込みで15800円だと思うのですが、どうでした?

>>132
たぶん、アルミパーツが多いからかも?
でも、スカチューンFTRと比べると、そんなに変わらないかも(w

>>133
クラッチ滑る原因は何?クラッチ逝ってるんですか?それとも、変なオイルいれたとか(w
早めに対策したほうがいいと思いますよ。放っておくと高くつくこと多いですから。
135781:01/11/13 01:02 ID:tlSvzxxu
>>134
いえ>10で書いた通りの金額でつけてもらえましたよ。
新車だったのでサービスしてもらえたのかもしれません。
ノーマルと比べるとけっこうグリップ太く感じますけど、実用性は高いと思いますよ。

上も寒いですけど、足も結構冷えますよね…。
バイク乗るならやっぱ専用の服買おうかなぁ。
136スカブ400海苔:01/11/13 08:54 ID:jORN0419
オヒサです。オプションのナックルガード+タイチのゴア内蔵グローブ+ネオプレーン素材の派手な色のハンドルカバーで
真冬も走ってました。割に寒くなかった。グリップヒーターついてたら手がコタツ
だったんだろなあ。。

服はバイク用のがいいと思うよ。風が入って来なくて快適。





バイク用の格好で暖房の効いた部屋に入るとのぼせます。

参考までに私の冬着をば・・。

ヘルメット ショウエイJフォース OR Jアクター
ネックウォーマー
グローブ  タイチのゴアテックス入り3層グローブ
上着    風魔プラス1のモンベルとダブルネームの奴
オーバーパンツ タイチ だったかな?

ちなみに下着のの上にダンガリーシャツとフリースとジーンズ履いてた。

あ、靴は安い革ブーツだったな。
いぢょ。長文失礼。
137スカブ400海苔:01/11/13 09:06 ID:S0TPAQLJ
上着だけモデル名わかった・・。アンタークティックジャケットです。
ちと高いけど軽くて色もまあ普通だから普段着に使えるよ。夏以外の3シーズン
着れた。
138CRM:01/11/13 11:06 ID:eUsvQxVM
南極ジャケットかそりゃ暖かそうだ!
139774RR:01/11/13 22:48 ID:kO0jRDgZ
>133
SLのクラッチなんて安いよ。交換も簡単。
自分でもできるが、工賃込みで¥20000で
お釣りがくるというのでお店でやってもらった。
140774RR:01/11/13 22:59 ID:GvOlr1py
クラッチ交換、工賃込みで15000円ぐらいだった。
141133:01/11/14 00:53 ID:mgIggfg0
>>134
多分減っただけだと思うので、今度交換にいこうと思ってます。
>>140
そんなに安いんですか!!やっぱり金がかからないのが
このバイクのいいところだな〜
142ZZR250欲しい〜:01/11/14 00:56 ID:G0Cso7LW
SL230良いよね!
ただノーマルでは乗りたくないけど。
143774RR:01/11/14 04:32 ID:vG2P6dsY
>142
どうカスタムした奴に乗りたいの?
144774RR:01/11/14 18:36 ID:l+dW/5z5
ノーマルも良いと思うけどナ。
うるさくて非力なマフラーだけはつけないでね
145ZZR250欲しい〜:01/11/14 18:41 ID:G0Cso7LW
>>143
あえてスクランブラースタイルにしたらかっこいいかも?
なんて思ってる今日この頃。
146えすえる:01/11/14 23:38 ID:8p4W/RdD
SLのグリップヒーターおいくらでした?>つけた人
147774RR:01/11/15 10:13 ID:kI+upTFC
>>10によると、781氏は純正品が15000だったみたいね。
148774RR:01/11/15 15:06 ID:/KtRqOBP
>142

漏れはマフラー(スーパートラップ)だけ換えてる。
その他はノーマルが良い。
1491 ◆lxX4YGCQ :01/11/15 15:51 ID:1SzGONPF
グリップヒーター自作するつわものもいるらしい・・・
http://www2.justnet.ne.jp/~takumin/1000F/imono/diy/gheat/gheat.htm
150えすえる:01/11/15 21:15 ID:zcap64wS
ありがとう・・・って見落としでしたね スマソ・・・。
自作は無理だなぁ(笑
151 :01/11/16 19:58 ID:/7aWT9Dn
またーりage
152774RR:01/11/16 22:06 ID:8baT8W9H
781さん、Dトラッカーは選択肢に入らなかったの?
153774RR:01/11/17 15:52 ID:bPDhA2Pz
カラッと揚げ
154774RR:01/11/17 20:50 ID:xg/DQG6U
リミッターカットってできる?
155ZZR250欲しい〜:01/11/17 21:12 ID:mzG5NuLT
>>154
SLにリミッターなんてあるの?
156774RR:01/11/17 21:16 ID:xg/DQG6U
いや、知らないので聞いてみただけ。
157774RR:01/11/17 21:28 ID:r0B8Q0kk
このバイク買い取りに出したらいくらくらいになるの?
158781:01/11/18 05:02 ID:Sr2P7ZuN
>>152
現品のみの特価で、割と安く売っていたのでちょっと惹かれたのですが、
タンク容量が小さかったのと、なんとなく中途半端な感じがしたので見送りました。

デザインや機能(時計やトリップメータ)等でも結構惹かれたんですけどね…。
159774RR:01/11/19 13:02 ID:PFm0x9zD
みんな冬でもバイクに乗ってる?
寒くねぇ?
160CRM:01/11/19 14:31 ID:U9TPXPDB
>159
冬でも乗るけど、着替えるのが寒いね。
1611 ◆lxX4YGCQ :01/11/20 00:25 ID:XJ9pXC/3
>>159
寒いよ(w
でも、前、スパイクはいた原付乗ってて雪の上とか走ってたんだけど、あれ、いいよ。
なんかうまくなった感じするもん。
後輪のトラクションをうまくコントロールしないとスリップするからね。
雨のヒルクライム上る練習にはうってつけかも(w
162774RR:01/11/20 00:31 ID:42RiIOdw
暴漢スレあるだろうけど俺もSL海苔だから、あえてここで質問しよう。
雨の日とかってどんな服着てるんだ?あと、耐寒グッズも何かいいのあるか?
オーバーパンツ履こうかと思うくらい最近は寒い…。
1631 ◆lxX4YGCQ :01/11/20 00:37 ID:XJ9pXC/3
>>162
私は雨の日は南海のSAITOS3レイヤーとかいうの使っているカッパ。
高かったけど、縫い目の裏シールされてるし、満足です。

耐寒グッズは、ナックルガードが安くて良いと思われ(白しか純正はないけど)
余裕があれば、グリップヒーター。
164774RR:01/11/20 22:16 ID:nmnbyo3C
ジェベル250XCから乗り換えようかと思っているんだけど、航続距離が心配。
皆さんどうですか?
1651 ◆lxX4YGCQ :01/11/20 22:23 ID:XJ9pXC/3
前にも書いたけど、本当に単調な道では40km/Lくらいは行くので、最長で400km。
平均33km/Lなので330km。
オンの最悪は30km/Lなので300km。が航続距離ってところかな?
林道とか行けば減るだろうけど。

#今まで聞いた中で最悪の燃費は25km/L
166774RR:01/11/20 22:25 ID:lbcHjBHE
>>164
タンク容量がケタ違いナリ
SLだと航続距離は300程度(燃費約30km/L×タンク容量10L)

ちなみにセローも同程度
167164:01/11/20 23:58 ID:nmnbyo3C
>>165-166
情報さんきゅーです。
300km走ればいいかな。
今年の夏はCRM乗りの友人と北海道ツーリングいったんだけど、そいつは200km
毎に給油。俺は500km走れたのでちょっと心配に。
さすがにCRMより燃費いいから10リットルタンクでも十分です。
168774RR:01/11/21 00:32 ID:VeJIZD/c
SLほしかったんだけど
高かったんであきらめてしまったよ
169774RR:01/11/21 22:13 ID:Cg8LGhoI
>168
安いだろっ!
何と比べてんのさ。
170スカブ400海苔:01/11/22 13:49 ID:B1but1TP
まあまあ。250クラスと比較すりゃ文句なく安いけれども一応30万近い買い物
になる訳で。まあ良し(?)って事で
1711 ◆lxX4YGCQ :01/11/22 16:23 ID:Zr6Lfee0
>>169 >>170
たぶん、>>168は中古の値段の話だと思う。実際同程度だとSLはセローよりも高いし。
新車はかなり安い部類だよね。ホンダのバイクの中では、原付(125以下)除けば、下にはFTR223だけだったと思う。
172 :01/11/23 19:35 ID:P+u/oVeP
age
173774RR:01/11/25 11:21 ID:cl1sPwx4
age
174774RR:01/11/25 18:40 ID:fw/4kxaC
>>164
俺ジェベル250XCに乗り換えようかと思っているんだけど・・・
175774RR:01/11/25 18:44 ID:m4hf3Z2y
スワッピング成立?
176774RR:01/11/25 19:01 ID:fw/4kxaC
175さん
俺は、処○が好き、だからだめ。
164さん
ジェベルのどこが、イヤになったの?
たしかにSL方が足つき性が良いし町乗りなら
楽そうだけど。
177通りすがりのものですが、:01/11/26 00:18 ID:nnuFRxuT
>>133
その程度でクラッチ全磨耗とは思えん。
クラッチ調整しましたか?
178 :01/11/26 23:39 ID:LvmatkpF
age
179774RR:01/11/27 00:45 ID:HgiwHcjR
雪が降ってるときは何キロくらいで走ってるの?
オンロードバイクよりはマシに走れる気はするけどやっぱ怖そう…。
1801 ◆lxX4YGCQ :01/11/28 00:59 ID:7nJiO+l5
>>179
タイヤと路面状況によりけりだと思われ。
雪降っているときはどんなに出しても25km/hが限界な俺はヘタレですか?(w
181スカブ400海苔:01/11/28 05:14 ID:ezkTjr+0
>>1

激しく普通かと・・・。
182774RR
そろそろ路面が凍結しそうですな。
凍結防止剤蒔いてあるところを走ると、鉄がサビやすくなるけど、SLの場合どのあたり気をつけたらいいでしょうか?
早めに潤滑油でも吹き付けておこうかと思うのですが・・・