燃料電池車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1笑和荘
バイク版は、どうして発売しないのか?
ホンダ、作ってくれよ。
私は一番に買うよ。
2774RR:01/10/24 21:01 ID:Az8YJ2mN
にげっと
3774RR:01/10/24 21:02 ID:bY8OZ5n2
3ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
4774RR:01/10/24 21:04 ID:3otOcRb3
nsr-eだっけ?
5笑和荘:01/10/24 21:08 ID:hn/bR11J
やっぱり、
車体と車重が大きくなりすぎるのかな?
バイクじゃ無理?
6774RR:01/10/24 21:21 ID:ayQF4wqu
水素バイク、欲しいねぇ。
水素はタンクに高圧縮して、水を撒きながら走る(w

ただ、モーターがくそ高い&重いかも。
7マママ:01/10/25 15:48 ID:pswYENq/
充電するためにコンセント探す自分を想像してしもうた・・。ププ。
8774RR:01/10/25 15:51 ID:6aViL/9O
今年のもーたしょう行ってみそ。50ccだったら出きるって電池やさん出てるから。
9つぬたり輪業:01/10/25 15:54 ID:y2z0e/53
電池車で排気量はどのように定義するの。
10通行人A ◆CcZp3xWw :01/10/25 15:57 ID:J5iXwxZq
定格出力ぢゃない?
11774RR:01/10/25 16:34 ID:6aViL/9O
>10
今後はそうなると思います。
今の段階だと、車の大きさで登録されています。
12CRM:01/10/25 16:38 ID:2PAC84ff
燃料電池バイクいいねぇ。家電製品でも電動工具でも暖房器具でも
電力使い放題だもんなぁ。しかも、キャンプ場でそれやっても、
アイドリングがうるさい!とか言われないし。

とりあえず、水素はインフラが無いからガソリンを反応させるタイプの
やつ希望!
13:01/10/25 16:42 ID:6aViL/9O
ちなみにモータ省に出展してる電池やさんは(名前忘れた)
出力が5kwくらいで2時間充電で1時間は知れるそうです。
あ〜だるい
14マママ:01/10/25 16:47 ID:pswYENq/
未だに充電時間より走行時間の方が短いんか(;´д`)。
15774RR:01/10/25 17:15 ID:LE32+cQo
水から水素を取り出して走ればok!(馬鹿)
16マママ:01/10/26 11:39 ID:r1xzFDdr
単3乾電池3個ぐらいで3時間くらい走ってくれればワシでも買う気がするんじゃが。
17774RR:01/10/27 20:54 ID:QcpzFPpR
ageeee
18狸穴:01/10/27 20:58 ID:MaVaSL3S
個人的には食料電池車なんかが気になります
19モモやん:01/10/27 21:00 ID:bBJv/P+d
燃料電池と電動バイクがごっちゃになってる?

モーターショーのテーマ館に置いてある電動バイク、
ホイールインモーターで、普通のバイクにも組めるってさ。
10万くらいからキットあるって。
3.5馬力で、3時間充電で70km走れるそうだ。
前後に組んで2駆にすれば7馬力だと。
20774RR:01/10/27 23:38 ID:fJxJBteB
>>19
ホイールインモーターというと、「車輪がモーターの中」という、本末転倒な
製品だな。小さなモーターの中を走り回ってもしかたがなかろうに・・・
ホイールインモーターはMeidenと申す英語の苦手な電気会社の登録商標と
聞いたが、モーターショーらしく、メイデンモートルでも出品しているのか?
21774RR:01/10/28 00:09 ID:W32FKSCw
>>20
現物は「モーターが車輪の中」じゃないの?
22千葉県警:01/10/28 00:11 ID:GrG9egJI
燃料電池バイク欲しいぞ
23774RR:01/10/28 00:12 ID:Mz1jrjUJ
Wheel in されてる motor なのね。
24千葉県警:01/10/28 00:12 ID:GrG9egJI
それにしても「電動車」はダサい。命名がダサい。まるで先行者のようになんだな。
25774RR:01/10/28 00:14 ID:Mz1jrjUJ
個人的にはハイブリッドバイク作りたい。(ブレーキ握ると充電開始)

別に加速補助しなくてもいいけど、なんかエネルギーもったいないしね。
回生エネルギーで鮭のホイル焼きを作るとかバカなことがしたいなぁ。
26774RR:01/10/28 00:15 ID:Mz1jrjUJ
>>24
電車マニヤの漏れとしては歓迎(w
27774RR:01/10/28 00:20 ID:qQP0aRV/
マフラーからでる空気で風力発電ってどうよ?
つうか、考えてみたら普通に走ってても風車回るか
28千葉県警:01/10/28 00:22 ID:GrG9egJI
>>27
ターボエンジンにすりゃいいだろう。
発電よりパワー出るぜ。
29774RR:01/10/28 00:25 ID:qQP0aRV/
ターボエンジンってなんじゃ?
30774RR:01/10/28 00:27 ID:Rv2g9MYf
ポルシェ博士がつくったんだよね?ホイールインモーター。
31774RR:01/10/28 01:16 ID:W32FKSCw
2輪駆動のバイクって内輪差は大丈夫かね?
32モモやん:01/10/28 01:19 ID:2ctt2BxZ
一応その辺の制御はしてるとは言ってた。>内輪差
それでも違和感はあるそうだ。慣れればかえって乗りやすいとも言ってたが。
スクーターレベルの話だろうけどね。
33774RR:01/10/28 01:23 ID:p8zbTohj
>>21
シャレの通じぬヤツめ
34774RR:01/10/28 01:26 ID:RShwBdWk
>>30
あの、ヒットラーの協力者のポルシェ君かね?
35774RR:01/10/28 01:44 ID:Ift0Oact
たぶん電動バイクはスクーターの派生型から出てくると思うけどね。
いまのタンクを膝で挟んで股の間にエンジンがあって…というスタイルの
バイクの形をとる必要はどこにもなくなるし。
36CRM:01/10/28 10:22 ID:0QxO71XQ
モーターがホイルの中とかじゃなくて、ホイル自体をがモータであれば
いいのでは? リニアモータを輪にしたようなホイル。

前後サスもリニアモータにしてアクティブ制御すればいいのだ。
37774RR:01/10/28 10:40 ID:EbBFrWBV
>>36
・・・それって、ただのモーターだぞ。
38バン乗り:01/10/28 10:46 ID:Bo2OssU7
そう言えば、雑誌でみたな〜
e-NSRとかいう奴
39CRM:01/10/28 12:11 ID:0QxO71XQ
>37
確かにそうだな。そう言えばそもそもリニアモータが普通のモタを
直線(リニア)に並べた奴だもんな。

しかもリムに誘導コイルを並べる方式だと最初は蹴ってやらないと
進まないか?
40逝ってミルク:01/10/28 12:35 ID:Nc8begAO
みんなマジで欲しいと思っているの?
ガソリンエンジン以外のバイクってもうすでにバイクじゃないと思うのだが。

独特の鼓動、排気音があるからいいわけで・・・・

車もプリ薄やらのエセエコカーはいらねー。
そんなのに乗ってるやつやつに限って平気でゴミ窓から捨てたり・・・

俺はバイクは最後までガソリンエンジン乗ってやるからな。
41774RR:01/10/28 13:00 ID:FwE3bLQp
エンジン以外の動力のバイクができる

(゚д゚)静かー

物足りなくなる

振動や排気音のギミックをつける

動きとスタイルが合わなくて(゚x゚)マズー

現在のスタイルのレプリカにする

(゚д゚)ウマー

#でも、石油燃料が使えない環境にでもならん限り、これは有り得んかもな
42774RR:01/10/28 15:23 ID:qUzRDics
>>40
オレはガソリンエンジンより、ロリータエンジンに萌える。問題は燃費の悪さだな。
43CRM:01/10/29 13:19 ID:K7T0PH9k
>40
おそらく100年前にも同じような奴がいたことだろうな。

け、なにがガソリンエンジンじゃ。エンジンつったらスチームエンジン
に決まってるじゃねぇか、、、、、
44774RR:01/10/29 13:24 ID:rluf7Let
>>36
いやだから、ホイールインモーター(正式名称は知らんけど)は、
ホイールが磁石になってて、ホイールが回転することで、
電力が発生するもの(のはず)だ。

くぎをやたらに拾いそうだが・・・
45774RR:01/10/29 13:39 ID:0c7MfhN3
最近のバイクはエンジン静かで、ホーネットあたりはノーマルだとモーター音みたいじゃん。
46774RR:01/10/29 14:12 ID:TLr58uAi
水素エンジン萌え〜!
47774RR:01/10/29 14:39 ID:jKO/gz5U
>>40
漏れはむしろ、みんながレシプロエンジン乗ってるうちに早々電気エンジンの
バイクに乗って、自慢してみたい、いや、むしろ音も無くぶち抜いて驚かせたい(藁

早くすくータとかじゃなくって大型に太刀打ちできるようなの出きないかな・・・
48ふしあな様:01/10/29 16:42 ID:L5OI5wxT
回生ブレーキとかはほしいねえ。
バイクは急加速、急減速が大前提だから、回生ブレーキで蓄電して
発進時に補助動力として使えれば相当な資源節約になると思われ。
この装置のための重量デメリットはやむをえないが、
静かでパワフル、経済的なバイクを作るにはよいと思われ!
49774RR:01/10/29 16:55 ID:BuCP4u5X
カーグラの記事にF1の秘密兵器として手のひらに乗る位の大きさのモーターを仕込んであって、オーバーテイク時に
100馬力くらいプラスしてるチームがあるなんてのがあったけど、ホントにそんなモーターあるのかな?
記事の内容自体怪しいんだけど、そんなモーターがあるんなら電動バイクも夢じゃないな〜。
50774RR:01/10/29 16:57 ID:qysukcTZ
>>49
そんなのあったらスゴいけど、ウソでしょ。多分。

もしくはクリビツに高価とか。
51774RR:01/10/29 16:59 ID:lW7AugLf
>みんなマジで欲しいと思っているの?

欲しいねえ、一刻も早く。

>ガソリンエンジン以外のバイクってもうすでにバイクじゃないと思うのだが。

By-Cycle(二輪車)なら形がどうなってもバイクだと思うけどねぇ。

>独特の鼓動、排気音があるからいいわけで・・・・

変な振動なんか無い方がいい。排気音も煩い。
同じ性能を実現できるなら、振動や作動音の少ない機械の方が偉いね。

確かに変速機の操作は楽しいよ。けどそれはレシプロエンジンの出力特性と
最終的に手に入れたい出力が合わないから仕方なく使っている機械であって
本質的に絶対に必要なものではないのだし。

ホイール=動力となって中間に余計な伝達機構や変速機を介すこともなく
タイヤのみを介して駆動する乗り物、これこそ二輪車の究極の姿だと思うね。
内燃機関でなければとか変速機がなければとか排気音や振動がなければ
なんてこだわりは、もうつぶしのきかない50や60の年寄りならともかく、
20や30で本気で言っているならそいつは救いようのない偏屈野郎か
致命的に適応力のないダメ人間って事だろうね。
52774RR:01/10/29 17:23 ID:BuCP4u5X
将来ホイールインモータによる効率性とバネ下重量の軽量化による運動性の向上を比較した場合、
スポーツバイクとしてはどっちを優先するんだろう?なんて思ったりして。
53モモやん:01/10/29 17:53 ID:Emdtvdvz
バネ下のことを考えたらホイールインモータにはならないでしょう。
今のエンジンを置き換える形になるんじゃないかなぁ。
ホイールインモータは、あくまで実用車向けになるんでない?
スペース効率最優先の。
54逝ってミルク:01/10/29 21:07 ID:HWbnK6gi
>51
>20や30で本気で言っているならそいつは救いようのない偏屈野郎か
>致命的に適応力のないダメ人間って事だろうね。
俺は35才なんだが本気で言っているよ。
まあ51のような夢見がちな少年にはわからんことやろけど。

>同じ性能を実現できるなら、振動や作動音の少ない機械の方が偉いね。
機械なら偉いと思うが、バイクは一般の機械と違うと思うので
ちっとも偉いと思わん。

今の電気自動車って性能の追及じゃなくて、エコロジーの面からの開発だろ?
石油の残存量や地球温暖化の点からも仕方のないことだと思うが
現に今バイク乗ってるやつがこいうのを望むのは悲しいと思うのだが・・・

長期に見たら今のガソリンエンジンを凌駕する性能を持ったモノが
出てくるだろう。
「昔のガソリンエンジンって300キロ位しか出なかったらしい」
とか言われたりしてね。
でも現状や短期的に考えたら先行した四輪はエコロジーのために無理やり開発された
欠陥品を政府が理屈たれて国民に押し付けているじゃないか。
でまだまだ使える車を環境に悪いからと使えなくしたり、税金をかける。
仕方なしに廃車になる車はゴミ、今の中途半端なハイブリッドもゴミ。

今のバイクでも効率、性能を考えるとホンダのV250とかリッター4発になる
だろうけど、リッターツインやリッターレプリカ、シングルもいらね。
でも、こういうバイクに好きで乗っているやつもいる。
また旧車が好きで乗っているやつもいる。
そんな奴がいるかぎりどんな時代になってもガソリンエンジンはすたれないと思うよ。
55CRM:01/10/29 21:12 ID:K7T0PH9k
少々バネ下が軽くなることよりシステム全体が軽量になったり、
稼動部分が減ることのほうがメリットが大きいんじゃないか?
伝達装置もいらないし。
56くにみつ:01/10/29 21:14 ID:TadNq7C/
今の電気車は2t以上の車重で時速320キロぐらいでるのしってたー、
57774RR:01/10/29 21:44 ID:DwZMwIM1
>>96です
98さんレス有り難うございます。
ユーザー車検は知識が無いので、
☆バイクショップ希望です。
58774RR:01/10/30 03:29 ID:puY+ub5G
>まあ51のような夢見がちな少年にはわからんことやろけど。

悪いが、俺はお前より少しばかり年寄りのようだな。
年上だから敬えとは言わんが、気の若さを単に未熟と混同するような
腐った年寄りに意見されたくはないねぇ。

>機械なら偉いと思うが、バイクは一般の機械と違うと思うので
>ちっとも偉いと思わん。

何が言いたいのかさっぱりわからんよ。
バイクの趣味性と機械としてのデキを混同しているのか?

>今の電気自動車って性能の追及じゃなくて、エコロジーの面からの開発だろ?

環境政策の面での視点は確かにあるが、それだけではないな。
まあ、わざと視野を限定させたいのか、単に視野狭窄のドキュソなだけか、
見え透いているがあえて断言はしないでおいてやるよ。

>現に今バイク乗ってるやつがこいうのを望むのは悲しいと思うのだが・・・

俺には、排気音も振動も邪魔なんだよ。そんなものはいらない。
音や振動は、バイクに乗る本質的な理由でも味でもなんでもない。
それでバイク乗りらしくないだのバイクを降りろだの言い出すなら
大きなお世話というやつだな。

>先行した四輪はエコロジーのために無理やり開発された
>欠陥品を政府が理屈たれて国民に押し付けているじゃないか。

仕方がないね。製品として未成熟だからな。

レシプロエンジンは二度の大戦時に航空機エンジンとして
国家レベルで膨大なヒトとカネを注ぎ込んで研究と成熟が進み、
その後50年間はほぼ停滞した、すでに枯れた技術なんだよ。

電動モーターも歴史は長い。出力や効率はかなり安定している。
電動モービルが現在伸び悩んでいるのは、ひとえに電源の問題だ。

>まだまだ使える車を環境に悪いからと使えなくしたり、税金をかける。

それは炭酸ガスの排出量を世界レベルで規制する義務が生じるからだな。
国はその責任において国内の炭酸ガス排出量を規制しなければならない。

確かに、バイク自動車を問わず10年以上も前の旧車を乗り回すような奴は
新車に買い換えられない貧乏人か、好きで乗る趣味人くらいしかいない。
いずれにしろドキュソである事には変わりないわけで
こんな奴らを保護してやる理由なぞどこにもカケラほどにもないのだが、
しかし規制はこういう連中をいじめている訳でも、自動車メーカーや
ディーラーを儲けさせるためのものでもない。
炭酸ガスの排出量の世界レベルでの規制に批准しなければならず、
また規制は批准した者の義務であるからだ。

それは良し悪しや粋無粋で論じるレベルのものではない。義務だからな。
長者を騙っておきながら、そんな分別もつかんのかね。

>そんな奴がいるかぎりどんな時代になってもガソリンエンジンはすたれないと思うよ。

長期的には内燃機関の個人や一般の法人レベルでの使用は禁じられるだろ。
保有まで禁じられるかどうかはわからんが、持ってりゃ使いたくなるのが人情ってもんだし
それで辛抱たまらず乗り回すドキュソが少なくなければ所持すら規制されてもおかしくないね。
59CRM:01/10/30 10:35 ID:HPXoHeSX
逝ってミルク氏はバイクに乗って、操ったり如何に上手に走らせるか練習
したりというよりも、バイクのメカが好きなひとなんだろうね。
性能=最高速なんて考えているあたりからしても。
60モモやん:01/10/30 10:40 ID:o53og8jY
ナンにせよ新しいモノが出てくるのはいいことだと思うけどな。
その乗り味やもろもろが、レシプロエンジン車を凌駕していれば、
普通のユーザもみんな乗り換えるでしょう。
それまでは新しもの好きのためのおもちゃだったとしても。
プリウスみたいに。
61cc:01/10/30 11:10 ID:2L+EJpxf
正直、この板では逝ってミルク氏みたいな意見が大半じゃないかと思ってたから、
この話の流れはちと意外。

個人的には、電動バイクは意外と早いうちに
いいものが出てきそうな気がしていて、期待してるんだけど、
ガソリンエンジンも大好きだから乗り続けたい。
でも電動モービルが一般的になったら、
ガソリンエンジンはすげーゼイタク品になるんじゃないかな。
今で言えば馬みたいに。庶民が楽しむにはちょっと敷居が高すぎ、みたいな。
62RAM-X:01/10/30 11:25 ID:a4PpO+ic
前の会社で、燃料電池の開発にちょっとだけ
加わっていたよう。

その頃(3年前)はパナソニッ○で、発電機が
実用化に向けてがんばってた。

音がほとんどしなくていいけど、ポットや
ジャーを作動させるまでにはいたらなかったっけ。

でも、未来の家庭は自家発電で・・とか言ってたよ。

バイクだと・・・トライクくらいだと、30分ぐらい走れるかも。
63CRM:01/10/30 13:52 ID:HPXoHeSX
>62
未来の家庭って、都市ガスを燃料にした燃料電池ユニットもうできてるよ、
いま実証実験の段階で2,3年中には市販されるでしょ?
64774RR:01/10/30 14:01 ID:VMjwEon7
モーターを制御してシングルだろうがマルチだろうがエミュレートできたら面白そう。
今日は雨だからVツインのトラクションパターンだな・・・とか。
65七七四RR:01/10/30 14:22 ID:Ovs25MY7
もし、音の出ないバイクがメジャーになったら
世間のバイクに対する意識は変わるだろうか?
66774RR:01/10/30 14:36 ID:vMmXB5uC
イマイチ燃料電池車の仕組みがわかってないのだが・・・・

昔、子供の科学の本で読んだ記憶では水素エンジンって
水素をガソリンのようにレシプロエンジンで爆発させて
排ガスのかわりに水がでるクリーンなエンジンだと・・・。
それだったら排気音と振動が楽しめるジャン。
なわけない?
67RAM-X:01/10/30 15:33 ID:a4PpO+ic
>>63

だから3年前だって
68774RR:01/10/30 15:54 ID:e6W7qRL4
>>64
まったく新しい技術なのに、古い技術を模倣してもしょうがないでしょ。
路面情況によってモーターの制御はもちろんするだろうけど、
それがガソリンエンジンの模倣では、萎え萎え。
69774RR:01/10/30 15:56 ID:Xu2HeONa
水素をガスの形で安全に貯蔵する技術がまだ無いんだよね。
高圧ボンベに詰めても水素原子は最も小さな原子なもんで
ボンベの壁面の分子の間を通り抜けてどんどん漏れてしまう。
高圧だと爆発の危険もある。低温で液化させても問題が残る。

水素吸蔵合金という金属もあるのだけど、金属だから重い。
自分の質量の何割かくらいしか水素を貯蔵できない。
金属の塊を燃料槽にする訳だから、これまた重くて問題。

で、水素燃料として常温1気圧下で液体の形で比較的安全に扱えて
現行のインフラをほぼそのまま使えるのがガソリン。
現行のインフラを少しいじれば同じように扱えて、
将来的に化石燃料に頼らなくても良いのがエタノール。

どちらも内燃機関の燃料としてそのまま使うこともできるけど、
ロスの大きな内燃機関より燃料電池で電力として取り出した方が
もっと効率いいよね、窒素酸化物も出さないし、って話。

仮に水素ガスを手軽に持ち運べる技術ができたとしても、
水素をシリンダー内で燃やして爆発させるよりも
燃料電池で電力に変えた方が、エネルギー効率は良い。
ただまったく新規に電源や動力や駆動・制御系を作り
最適化する作業が必要なくなるからメーカーは楽だよね、って話。
70774RR:01/10/30 16:05 ID:gtElxGzp
ガスで走るバイクって手は考えられない?

液化天然ガスは、路線バスなんかじゃメジャーだよね。
うるささはあまり変わらないと思うけど。
71774RR:01/10/30 16:06 ID:gtElxGzp
スマン、燃料電池よりずっと効率が悪いのでsage
72774RR:01/10/30 16:09 ID:gP2Ghmnm
>バイク自動車を問わず10年以上も前の旧車を乗り回すような奴は
>新車に買い換えられない貧乏人か、好きで乗る趣味人くらいしかいない。
>いずれにしろドキュソである事には変わりない

ドキュソって言われたよヽ( `Д´)ノ ウワァァン!!
73774RR:01/10/30 23:44 ID:puY+ub5G
LNG(液化天然ガス)は圧力をかければ常温下でも液体として扱えるのだけど、
持ち運ぶには加圧したボンベが必要でどうしても重くなる。
転倒時にボンベが破裂したら大変だし、安全性の面でもバイクへの搭載は
どうかと思われ。

また経済性が高いというのはガソリンや軽油ほど課税されていないためで、
単純なパワーで比較するとガソリン車と比べかなり劣るのが実情。

LNGバイクやLNG自動車が一般的に普及する状況が考えられるのは、
ガソリンが枯渇して電動車の技術がまだ実用化されておらず
内燃機関を使用し続けなければならないような状況くらい。
そういう状況ではおそらくガソリン並みの税金が課せられると思うし
そうなれば「パワー数割引だけどお安い」という現在のメリットも
どこかへ消し飛んでしまうものと思われ…
74逝ってミルク:01/10/30 23:57 ID:0TpQ1Ogs
>58
ご年配の方とは知らずに申し訳ない。
あまりにも書き込み内容が若いと思ったもんでね。
ただココは議論の場、年齢の上下関係なしに話しさてもらうよ。

>バイクの趣味性と機械としてのデキを混同しているのか?
混同ではない、仮に何か物を生産する機械なら貴方の言っていることは正しいだろう。
生産効率、静寂製、スペックが全てであろう。
がしかし、バイクはそれだけではなかろう。
振動、音それらもバイクを楽しむための一つと思うのだが・・・
少なくとも俺は振動もない、排気音もしないそんなバイクには興味はないし
そう感じる人もいるはずなので貴方に決めつけられることではないと思う。

>音や振動は、バイクに乗る本質的な理由でも味でもなんでもない。
>それでバイク乗りらしくないだのバイクを降りろだの言い出すなら
>大きなお世話というやつだな。
だれも貴方に降りろなんて一言も言っていないし、
音や振動〜と言うのは貴方の個人的な意見で、俺はそれらもバイクに乗る
一つの楽しみ方だと思う。
被害妄想は止めていただきたい。

>それは良し悪しや粋無粋で論じるレベルのものではない。義務だからな。
>長者を騙っておきながら、そんな分別もつかんのかね。
だから、炭酸ガス規制〜という話はわかるがと書いてあるだろ、
ただそれら旧式適合外車を単にスクラップとして処理することに対する
問題は一切上げずに、有る一部の情報だけ提示して「だから規制するんだ」
という政府の姿勢を批判しているのである。
(この事を本格的に議論するとスレの趣旨と大幅に違ってくるのでこれ以上は書かないが)
またそれらをアンに賛同してまだまだ市販車として欠陥だらけの「ハイブリッド」や
「電気自動車」をバイクにもすぐにというのに俺は疑問を感じているわけだ。

どちらにしても今現在のバイクに対する考え方でも貴方と俺ではかなり違いがあるようだし
当然近未来車に対するのも同じであろう。
この事について俺も貴方に歩み寄る気はないし、貴方も同じであろうと思う。

それと余計なお世話かもしれんが有る程度経験を積まれた方が「貧乏人」
とか「ドキュソ」とかあんまり使わない方がいいんじゃない?
ここが2chといえども有る程度議論する場で使う言葉ではないと思うし
貴方のせっかくの書き込みもゆがんだ物になると思うのだが。
まあ、貴方が単なる「煽り」さんなら理解できるがね。
75774RR:01/10/31 00:01 ID:Mzmp6JaK
モーターショーでケイヒンが125ccモデル用で液体燃料用小型システム
っての出してたよ。LPGとか水素に対応だそうな。
76逝ってミルク:01/10/31 00:25 ID:FZ4DTsBE
>CRM氏
>操ったり如何に上手に走らせるか練習
>したりというよりも、バイクのメカが好きなひとなんだろうね。
そんなこともないよ。
俺自身峠とか好きだし、自分なりに走り方を考えて走っているしね。
いかにリスク少なく、早く楽しく走れるかね。
まあ下手だけどエンデューロとか出たときは有る程度リスク侵してるがね。
もちろんバイクメカも好きだよ。
所有して、触って、眺めて、乗ってまた触って・・・楽しいね。

>性能=最高速なんて考えているあたりからしても。
こうは考えていないよ。
話の揶揄で未来の会話の一つとして300〜と書いただけだから。
乗っての楽しさ、見ての楽しさこれらも重要な性能だと思うよ。

>モモやん氏
> その乗り味やもろもろが、レシプロエンジン車を凌駕していれば
すべてに関しては無理だと思います。
バイクに求められるのはいろいろ有るし、人それぞれ求めているものも違うしね。
逆にレシプロエンジンが中期未来的な燃料電池を全て凌駕するとは思えんがね。
あくまでも想像上の好みの話ですが。

>cc氏
ココのスレタイトルからしても燃料電池車に興味の無いバイク乗りは見ないからだと思う。
見ても俺の書き込みウザイからあんまり書き込みたくないんじゃないかな。
「ガソリンエンジンバイクと燃料電池バイク乗るのはどっち?」とかのタイトルなら
見る人も多いとは思うが・・・・

>66
俺もガソリンエンジンにかわる未来車って何になるかわからん?
一番可能性有るのは電気モーター式と思うがね。
水素とかリニア(超電導式)とかは暫くは実用無理じゃないかな?
詳しい人書き込んでチョ。

>72
>ドキュソって言われたよヽ( `Д´)ノ ウワァァン!!
俺も  ヽ( `Д´)ノ ウワァァン!!
旧車好きでも、趣味人でもでもいいんじゃないかね。
別に新車だけが偉いわけでもなかろうに。
77774RR:01/10/31 00:36 ID:r6Yv06nu
安価で買えるDCブラシレスモータ無いかな〜。
電気はかじってるので、サイリスタチョッパ制御くらいなら出来る。
200Vくらいの電池積んで、2kWクラスのモータを駆動。
スロットル開けると足下から「んみ゛〜〜〜〜〜〜〜」 藁

重さ150kgとしても、60km/hくらいしか出ね〜よヽ( `Д´)ノ ウワァァン!!
78バス仮面
>>69さん
 マツダのRX-7ベースの水素燃料試作車は水素の貯蔵に水素吸蔵合金
を使ってたらしいですね。

>>73さん
 バスの天然ガスは液化ではなくて圧縮天然ガス(CNG)です。ちなみ
に日本では戦後間もないころ、新潟交通と言うバス会社が自社でボー
リングして採掘したガス田の燃料で走るCNGバスを昭和22年から、す
でに実用化していました。