鴻巣一発の大自二試験って卑怯じゃねえ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
大型取りたくて練習積んでから一発逝ったけど合格した奴と落ちた奴の違いがわからねえぞ!
あからさまにコケたとかなら判るが法規確認バッチリの奴が「交差点の時首振らない」
で落ちてノッキングバリバリの首振りしない奴が合格?
判断基準が判らん!何度も訊かれる鴻巣練習をしねえと駄目なのか?
2:01/10/22 22:39 ID:SQvM0y/7
地域限定でスマソ。
3774RR:01/10/22 22:39 ID:BFTEedA/
くじ引きで決めてるから。
4774RR:01/10/22 22:42 ID:RjxcjgH0
祈祷が足りないと思われ。
#10年前に鴻巣で限定解除した男より。
5774RR:01/10/22 22:43 ID:IPUdiocn
鴻巣は独特の法規走行が昔は有ったよ。
スラロームでリヤブレーキ踏んだらダメとか、左折後すぐに右折する
箇所が有って、KM式とか安全協会しきとかねー。
通っている奴から情報仕入れなきゃ難しいかも??
県によって癖が有るのは事実ダス
6:01/10/22 22:48 ID:SQvM0y/7
2車線越しの右折で車線変更+進路変更だから距離とって
十分車線変更と進路変更を分けてやったら「2段階右折した」
と落とされたYO!
試験車VFRは非常に手入れが悪くて乗りにくかった。
課題直前で終了だったので次は課題走行まで目指す!
7774RR:01/10/22 22:49 ID:hAUAx/F3
だから教習所かよえってばよ!!
8774RR:01/10/22 22:50 ID:f5DoHx/2
なんのための試験なんだかなー。
試験場の癖を覚えることが安全運転に繋がるか?
所詮うんこ警察官の天下り先だからしょうがねーか。
9:01/10/22 22:51 ID:SQvM0y/7
>>4
祈祷っすか。神通力がないとやっぱ駄目?
10:01/10/22 22:54 ID:SQvM0y/7
>>5
普通免許(車)は取れたんだけどねー。
仮免5回落ちたけど。本免は一発だった。
車の法規を素直にバイクに置き換えたつもりなんだが駄目だった。
11774RR:01/10/22 23:01 ID:SQvM0y/7
>>7
普通二輪は教習所で取ったYO。
しかしなんか教官の教える気のなさMAX状態だった。
今年の8月にオーバーなしの教習所卒でひたすら
桶川レインボーで自由練習しまくった。
12V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/10/22 23:04 ID:XgcpxHrZ
府中も似たようなもんだったなぁ。
最後までいけて「うん、君いいよ。特に問題ない」と言われたので、さぁカード渡そう
と思ったら、「ところで今日で何回目?」って聞かれたので、「はい、三回目っす」って
言ったら、「三回目か、じゃああともう何回かやっとくか」ってニコニコ顔で言われて
アウト。
「いやあの、どこがダメで落とされるんすか……?」って聞いたけど、「いや特に悪い
所はないよ。その調子で頑張って」とか言われた。

その他にも50人以上受けて、エンストして右足ついた子と、エンストして転けて
半泣きのまま運転してた子(どっちも運転ワヤワヤ)の二人が通って、ワシら含め男
全員落ちたトキもあったし(w
13774RR:01/10/22 23:08 ID:ggLT9IXy
ちょっと違うんだけど、、
普通二輪を一発試験でとりたいんだけど、普通二輪を一発試験でとった人いる?
14:01/10/22 23:17 ID:SQvM0y/7
>>12
やはりどこの試験場でも女の子は比較的最後まで走っちゃうもん?
折れの時も女の子いたけ足つきながら完走はさせていたなー。
女の子にはとってもらいたいけど男はゴミ扱い??
15:01/10/22 23:18 ID:SQvM0y/7
本当に鴻巣で「一発」合格した人の話をキボ〜ン
16774RR:01/10/22 23:19 ID:UyVWyYAa
やっぱ、見た目が問題あるとか?
ちょっとうまいヤンキーより、下手だけどマジメっぽい人の方を合格させたいんじゃないかな?
1さんは、どんな感じ?
17沢山いるよ:01/10/22 23:19 ID:ksJ6lHDF
試験場行ってみな
大型より中型の方が受験者は多い
18774RR:01/10/22 23:19 ID:qC7hEA4F
鴻巣なんて簡単で有名じゃねえか
19:01/10/22 23:24 ID:IPUdiocn
自分は鴻巣だよ。それも教習所ノーの時代の
練習して通えば何とかなるよ。
でも>>12 さんみたいな感じは当時から有ったから、完走目指してガンバ!!
4回も受ければ受かるべよ?? 
20あああ ◆kbeKfuIk :01/10/22 23:26 ID:XuSAzfok
鴻巣の難しさは湯ー名だよ。
府中にいけるように住所借りたほうがずっと楽。
それは四輪も同じらしい。
21あああ ◆kbeKfuIk :01/10/22 23:28 ID:XuSAzfok
VMAX氏はけっこう古い人じゃない?
22774RR:01/10/22 23:33 ID:o2WiecEc
>>0
23774RR:01/10/22 23:36 ID:aNJlRMYr
和光のレインボーに10万払う方が効率いいと思うがな・・・
24774RR:01/10/22 23:38 ID:qC7hEA4F
合格率は府中の倍です。
25:01/10/22 23:38 ID:SQvM0y/7
>>16
見た目は普通だけどね。
鴻巣が技能が難しくて合格しないと思うのは間違いだと感じる。
他の人たちを見ていると「運」が必要なのかと真剣に思った。
当日大自二を30余人受けて合格者が自分の知る限り2名だった。

やはり再試験で回数を重ねたと嘘申告するのも「アリ」なのかなあ。
26:01/10/22 23:47 ID:SQvM0y/7
車で合格したときは「法規運転はバッチリ」と試験官に太鼓判押された。
大型二輪の時は>>6でも書いたけど指摘点は「二段階右折」だけだった。
「もうちょっとコースを研究してねー」
と落ちた奴の誰にでも言っている様子。
減点30点は気分か?双眼鏡もロクに見てない様子だし。
27あああ ◆kbeKfuIk :01/10/22 23:48 ID:XuSAzfok
府中は3分の1から3分の2は合格するよ。
リアロックさせようが道を間違えようが
ふらつこうがよたつこうが… とにかく走りきれそうな外見なら
まず受かる。

受からないのは一本橋もおぼつかない、
スラロームでわざわざ遠回りするくらいの無知
あとは中級者で急制動が後少し、ってときくらい。
28V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/10/22 23:51 ID:XgcpxHrZ
わーん、ワシ古い人なのかー。
受けたのは教習所で免許が取れる、みたいな話が出だした頃なんすけどねぇ……。
格好もスッゲー、マジメな格好(やりすぎない程度に)だったんだけどなぁ。
291:01/10/22 23:56 ID:SQvM0y/7
そういえば完走間近の人で波状路を着座したまま通り抜けた人がいて
大爆笑したがよく考えたら課題入れたんでものすごくもったいない人
だった。
30あああ ◆kbeKfuIk :01/10/22 23:57 ID:XuSAzfok
>28
そのころはまだ試験場シェア100%だから
やつらも横暴だったはずっすよ。

おれも同じころ二俣川でぶるぶる震えてる
50人近い受験者のひとりでしたw

いまはなんというか…平日なら5,6人の大学生のにいちゃんねえちゃんと
時代の違う制服のおっちゃんのサークルみたいな雰囲気。
緊張感よりもどこか比較的のんびりした感じよ。
久しぶりに一度見に行かれては?w
31V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/10/23 00:00 ID:c/fRpP2U
>>30
はわー、マジっすか……。
合格したトキの、50人近いオッサンたちからのムサい拍手は
今はもうないんですかのぅ……。
321:01/10/23 00:03 ID:ajD426FY
今は試験直後に合格の可否が判ります。
仮合格の人は残っていて不合格は即サヨナラでした。
車のときは合格発表の放送まで全員残っていたんですが。
33あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 00:03 ID:gSeLkIRJ
拍手なんかしたらそりゃあもう浮きますw
お互い無関心な世代なんすかね、いまの学生って。

盛大な拍手だったら100人いても全員にジュースおごるつもりだったけど
まったく忘れてたっすw
34あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 00:04 ID:gSeLkIRJ
府中は伝統の「どこで練習したの?」があるからね。
35774RR:01/10/23 00:05 ID:2b/zvmKj
今は知らんがどこの試験場も昔は月ごとの合格者数が
こっそり裏で決まってたんだよ。
月の前半で上手いヤツが集中すると後半は厳しく、
逆に下手くそが集まるとやさしくなったもんだ。
36V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/10/23 00:07 ID:c/fRpP2U
そっかー。拍手は無いのかー。
あ、ワシ合格したトキ、正直、献血しました(w
ああいうトキほど、世界人類が平和になるといいなという気持ちになる
ことは無いですな。
37あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 00:07 ID:gSeLkIRJ
いまは受験料で稼げナい分、
合格にかかる金で儲けを出してるからなあ。
余計な講習が増えたし。
38あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 00:10 ID:gSeLkIRJ
>36
献血したら倒れると思ってやめました。
汗だくで自転車で行ってたからw
しかもICUわきの坂道通って…
391:01/10/23 00:15 ID:ajD426FY
>>34
それは鴻巣でも訊かれたYO
>>35
でわ、来月の頭に再チャレンジしようかな。
>>36
不合格でも献血してきたYO
40神奈川:01/10/23 00:29 ID:xYuEavJP
コース図の下にこんなん貼ってんの汚くねえ?
http://isweb35.infoseek.co.jp/photo/maquel/bikevstrack.htm
41はづき ◆wKAZEpmg :01/10/23 00:34 ID:kvZB0NZn

>>34
あぇ、なにそれ。いやまじで。
俺は教習所で大型を取得したヘタレだからもぉ関係ナインだけれどさ・・・。
気になるのね。
教えてください。
42あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 00:35 ID:gSeLkIRJ
あったかもしれんw
43774RR :01/10/23 00:43 ID:AJCyfTme
俺、大型二輪鴻巣で2回だけど、何か質問ある?
今年の8月にとった。
4443:01/10/23 00:46 ID:AJCyfTme
俺も合格したとき、「どのくらい練習しました?」とは聞かれたが、
「どこで?」とは言われなかったな。
4543:01/10/23 00:48 ID:AJCyfTme
とりあえずコースはまだ覚えているから、
1は解らない所を言ってみれ。
コースが変わってなければの話だが。
46774RR:01/10/23 10:26 ID:N447GJGg
俺も鴻巣で大型取ったよ。まだ教習所ではとれない時代。5年前くらいかな?

練習は浦和のKMで、かれこれ半年くらいは行ってたかも。試験がなんか混んでて
月一位でしか受けられなかったからね。さらにヘタレだったし。

ちなみに合格は5回目でしました。合格時の試験者は調子の悪いVFR、CBも数台
入ってたけど順番的に回ってこなかった(当時はCBの方が乗りやすくてアタリだと
言われてた)

二推の練習会も土日で行ったよ。噂では減点が甘くなると聞いてたから。

メットに十字ビニテ張った奴とか、いろいろいたよなあ・・・
47背番号9:01/10/23 12:28 ID:Y2Wf8ouv
オレは7〜8年前かなぁ。鴻巣で取ったの。
当時は50人位受験者が居て、合格者は2〜3人でした。
その頃も、合格の基準は良く分からんかった。

ちなみにオレは、教習所には行かなかった。
桶川のレインボーでVFR-Kを借りて練習してたよ。
(試験車両はGPX750とゼファー750だったが)
48北本:01/10/23 17:23 ID:AuLeVNoS
>>47
 俺も全く同じ!!!! レインボーは通ったなー。 一時間2.500円で20時間は
乗ったんじゃないかなー?!
 当時はもう軽いバイクは乗らないよう徹底した。 試験も自分のバイクじゃなく車で・・
試験当日や前日もレインボー通い・・・ そういう人多かったよ。
 受験日でもないのに、受験生の振りしてコース歩いたなー(遠い目)
おかげさまで、4回で受かったよー。 「大宮時代からの受験組です」「練習はしていますか?」
「何処で?」「レインボーと講習会です、計20時間以上乗っています」「もうちょっと練習を
してきてねー」「はい、頑張ります」>>合格。 当時練習について聞かれると合格というジンク
スが有ったんだよねー。 大宮時代は受験前に体操だよ<<<モデルになると合格とかジンクスが

いずれにせよ練習しなきゃー。 それか教習所だべー。
49774RR:01/10/23 20:04 ID:2TXDLAyC
鴻巣は難しいとは、よく聞きますな。
土日でやる講習会に通ったりしたけど、結局教習所で取ってしまった。

つーか、大宮時代カマン!って感じ!
鴻巣遠すぎ!!
50774RR:01/10/23 20:17 ID:TzsqsMSp
>49
県北の人間の事を考えろ。
俺なんか鴻巣に変わったって前橋の方が近いんだぞ。
51774RR:01/10/23 20:39 ID:pSz6Fv1u
鴻巣での大型自動二輪一発試験は18歳の合格を絶対に認めないそうです。
たとえ全てにおいて完璧な走行を果たしても確実に合格は不可能とか。
52一般旅客乗用自動車 ◆ZZqwQrMo :01/10/23 20:45 ID:iUEkufjx
>>50
三郷、草加のお客も鴻巣は余りに遠いだけではなく、逝きにくい、と泣いています。
53774RR:01/10/23 21:19 ID:mm1gq3zg
>>1
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/licence
ここ、詳しくかいてあるんで見てたら?
54774RR:01/10/23 21:25 ID:K/7xCrab
>>53

何で最初の「h」が抜けてるの?
55774RR:01/10/23 21:29 ID:3k+Oe0kN
直リン禁止令でも出てるんだろ。>>54
56774RR:01/10/23 21:32 ID:K/7xCrab
>>55

何で禁止なの?
それに>>53の貼ったh抜けリンクだってリンクしてるのと同じじゃないの?
57774RR:01/10/23 21:34 ID:06QvtjA5
>>50
県南の川口も東京がはるかにちかいでごわす
5843:01/10/23 22:41 ID:Fo33ZMX1
1こないな。

>>56
アクセス解析じゃネーノ?
59774RR:01/10/23 23:35 ID:kGdSSU5N
>55
有る意味、2chの常識ですな。
601:01/10/23 23:51 ID:MH3a4J6+
>>43
ありがとう、早速質問させてね。
初チャレンジは折れは2コースだったんだ。
1コースのほうが加速とかのメリハリ運転がしやすそうで
いいなと思ったけど受かったのはどっち?
あと鴻巣練習は参加した?
611:01/10/23 23:57 ID:MH3a4J6+
>>53
リンクありがとう。
ここは既にブックマークしていたYO。
あとは神奈川の二俣?のヒトも参考にさせてもらった。

試験場までは片道単車で1時間かかる(泣)
大宮の試験場跡地で練習したろかなと思ったが白バイの練習してるのね・・・。
62あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 23:59 ID:stB+vIoc
おれ植竹町に住んでたから旧試験場めっさ近!
6343:01/10/24 00:00 ID:ziJHTu36
>>60
来たか。
俺は2回で受かった。1回目は1コース、2回目は2コース。
つまり2コースで受かった。
試験車両は2回ともVFR750Kで、
1回目の不合格原因は、スラローム進入時にエンスト→転倒。
VFRは扱いにくいという噂を実感した。
負け惜しみにすぎないが、CBだったら1回目で受かってた自信あり。
1コースは最初に外周1周があるので、確かに気分はいいな。

講習会は酸化してないよ。練習時間はレインボーで2時間ほど。
合格時に「それだけ!?」って言われた時は落とされるかとオモタヨ。
64774RR:01/10/24 00:17 ID:FNIs+Qbd
>63
私は教習所で大型とったヘタレですが。
試験場(と練習所)のVFRはホントに乗りにくかったです

教習所のCB750はウソみたいに乗りやすかった。
5年ブランクがあったんで腕もあがったんだろうけど
なんで、VFRみたいにヘンテコなバイクだったんだろう?

ポジション・エンジン特性どれをとっても、いいとこナシでしたなあ・・・
65あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 00:19 ID:aAcSt99T
でもその前のCBはもっと乗りづらかったと思うよ>63
時代だろ。

そもそもVFRはツアラー的要素が強かったし。
6643:01/10/24 00:27 ID:ziJHTu36
俺はレインボーでRC42乗りこんだからな〜
結局初めて乗るものは、みんな「扱いにくい」車両に
なってしまうのかもしれない。
671:01/10/24 00:31 ID:2k94CUoB
>>43
なるほど。VFRは妙にギアが内側に引っ込んでいて
ブーツ操作は結構辛かった。ハンドル曲がってるし。
いいVFRに当たるのも運だね。CBの試験車はまだ見たこと無い。

桶川のレインボーのCBはすごく乗りやすい。
ミラーが無くて法規とかはクソ喰らえ状態だけど
課題練習には最高の場所。
ここでトライアルの講習を見るのも好き。
練習というよりは楽しくて海苔に逝く。
68あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 00:32 ID:aAcSt99T
つかCBもVFRもこないだまで受験のために乗ったけど、
やっぱCB(トミン)は400SFみたいだよ。重さすら感じない。
正直FZくんのFZ400Rのほうが昔の750っぽかったw

VFR(杉本)はいかにも外人向けツアラーって言うか
重いしでかくて日本人にポジション合わせてないし、
低速は回らなくてノックするしでやっぱ癖があるよ。
6943:01/10/24 00:38 ID:ziJHTu36
>>67
俺が乗ったのは、2回ともVFRの9号車だったYO!

桶川の自由練習のコース、イポーンバシで注目されてる時に、
失敗するとかなりカコワルイ

>>68
CB750は400SFに比べて、足つきが悪い。
最初にのったときにはやはり2、3回こけた。
70あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 00:41 ID:aAcSt99T
>69
そう?
96までは400SFのほうが足つき悪いはずだけどな。
リアが純正のイニシャル位置でどっこいどっこい。
俺は一個上げてたから。
97でシートが変わって足つきよくなったけどね。
711:01/10/24 00:45 ID:2k94CUoB
>>43

自由練習の一本橋は表面がゆがんでいるから乗り出し時に失敗しやすいかも。
でもあそこの橋なら20秒は耐えられた。ロングスラロームが決まると気持ちイイ!
ジムカーナ系練習人がたまにいる。X4で乗り付けてきて自由練習。
すごくうまい!黄色ジェットヘルのヒト。見た?
7243:01/10/24 00:53 ID:ziJHTu36
>>70
中免取る時教習所で乗ったのは足つき良かったから、
97年式以降のものだな。

>>71
20秒?
アンタ俺より全然上手いじゃん。自信持ちなよ。
すぐ受かるYO!

X4の人は知らんが、あそこで上手い人に後ろに付かれると、
結構焦る。波状路の所で左から追い抜かしてもらってた。
その人は波状路素通りだったから。
731:01/10/24 00:57 ID:2k94CUoB
30人もいたせいか試験車両は2台になった。
1レーンから出て行くVFRは何事も無いんだけど
折れが乗った2レーンのVFRが出て行くとき
ジャリジャリジャリ・・・・と異音出しながら
走ってた。乗る前から既に名車に乗れるんだな、と思った。
74あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 01:00 ID:aAcSt99T
>72
たぶん教習用はメーカーで低くしてあるよ。女の子も背が低い人も乗るし。
いちど講習で乗ったけど別物だった。
7543:01/10/24 01:05 ID:ziJHTu36
>>73
9号車もシャリシャリシャリとか、
キュルルルルみたいな高い音だったけど、
あれはV4エンジン独特の音なんだと思ってた。

何月頃から受けてる?

>>74
納得。
761:01/10/24 01:08 ID:2k94CUoB
>>43@72
う〜ん、一本橋だけうまくても・・・。
鴻巣は課題がラストになっているからそこにたどり着くには
運なのかなあ・・・。低速のふらつきもないと思うし。
このスレ立てた動機でもあるんだけどね。
鴻巣独自の走法って2車線イッキの進路変更以外に何かあるかなあ?
坂道下りもブレーキわざとポンピングして徐行のアピールもしてるし
見通しの悪い交差点も低速走行で十分確認できてると思うし。
自分では「乗れてる」と思っているんだけど・・・。
77774RR:01/10/24 01:09 ID:vEeo5HK6
おれは3回だったけどVFRが一番乗りやすかったよ。
CBホライゾンは乗りやすいって聞いてたけど
乗車姿勢・アクセルの反応に違和感。シャフトだからと言われた。
FZXはギアチェンジのフィーリングがしっくりこなかった。
鮫洲だけど。知人が鴻巣4輪2輪挑戦中。

練習は埼玉レインボー交通センターの1日コースが安くておすすめ。
中型乗ってる人なら1日乗れば慣れちゃうよ。
どこかにホームページ有る。和光じゃなくて川島町とかいうとこ。
78774RR:01/10/24 01:16 ID:dgA+ordI
ヲイ!!!!
漏れは18の誕生日5月に一発逝けたぞ!
18は認めないっつーのはウソ。

CB(何号車か忘れた)だったけど、クラッチ滑りが激しかった。
試験場の単車が整備不良っつうのは問題だね。
ちなみに3回落ちた。。。
エンストやら急制動やら...。
 児二輪んトキは込んでて例外的に125Tだった。楽勝。

原付の制服DQNの視線があるよね。
791:01/10/24 01:18 ID:2k94CUoB
いや、受けたのは一回でそれは10月。
ただ普通二輪交付の時に朝から逝って午前中見学していたりした。
しかしあからさまなのは除外としても完走できないヒトの途中リタイヤ
とかそれより明らかにヘタな奴の完走とかが妙に目立ってた。
自分が運転に自信があるわけじゃないけど
大型を見据えて8月に教習所で普通二輪取ったわけだし教習所でも
特にクセを出さず練習してきた。
次に11月に逝くのだけれど合格の基準がすごく曖昧に思えてしょうがない。
80あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 01:19 ID:aAcSt99T
激しく外出だが、
年齢により色眼鏡があるのは本当。
特に未成年は。
8143:01/10/24 01:21 ID:ziJHTu36
>>1
>2車線越しの右折で車線変更+進路変更だから距離とって
>十分車線変更と進路変更を分けてやったら「2段階右折した」
>と落とされたYO!

すまん俺これの意味が解らん。
それと坂道の下りはブレーキ踏む必要無し、2速エンブレのみ。
むしろEBをちゃんと使うかどうかを見る課題なんじゃないか?

>>80
それは俺も思う。
821:01/10/24 01:27 ID:2k94CUoB
>>77
確かに桶川レインボーって飛行場のせいで桶川って言っちゃうけど
川島が正解だね。同じ1日練習をするなら好印象を与えるといわれる
鴻巣練習か的確な指導をもらえるレインボーかってトコかな?

試験中は気合入ってる為に周りはあまり気にならないYO。
クランクもしくはS字後の普通試験車が縦列していると鬱かも。

明日も日帰り出張で早いので今日はおやすみデス。
831:01/10/24 01:39 ID:2k94CUoB
>>43
2コースの一発目の坂道進入の際、1コーナーを立ち上がり(予備走行中)
すぐ法規確認後右車線変更。その後進路変更のために右車線上で30m+3秒間
の後方確認と右寄せで進路変更をした。
クランク後の外周は次の感覚が無いので左車線から法規確認後右車線の右寄り
をした。理由はどちらかが正解だろう、減点されても中止にはないはずだ。
と思ったから。インターホン越しに指摘されたのは最初の方だった。
法規について訊いたがよく確認は出来てるね、といわれただけだった。
坂道下りは徐行の筈だから減速が出来れば良いのでは?
841:01/10/24 01:41 ID:2k94CUoB
>>80
女の子には別に採点優しくても良いと思う。
体格や体力のハンデも多少あるだろうから。
バイク海苔の女の子萌え。

オヤスミいったあとのカキコスマソ。
8543:01/10/24 01:49 ID:ziJHTu36
>>83
車線変更と進路変更は、分ける必要無いと思うぞ。
というより分けない方がいいのでは?
君のやり方だと意味なく追越車線を走ってる事になり、
法規に違反してる。

第1コーナー立ちあがり後、キープレフトでしばらく走って、
30m+3秒の地点にきたら一気に右車線の右よりに移動する。
8643:01/10/24 01:52 ID:ziJHTu36
クランク後の外周とはおそらく、
見通しの悪い交差点の先の、
一時停止標識を右折後の事だと思うが、
あそこは左車線に出る必要は無い。
一時停止後、ペイントのすぐ内側を右折して、
そのまま右車線の右寄りを走って右折すれば良い。
8743:01/10/24 01:55 ID:ziJHTu36
つまり、合格しないのは技量が足りないからじゃなくて、
コースと法規の研究不足だな。
8843:01/10/24 01:58 ID:ziJHTu36
ごめん86は訂正。1コースと間違えた。
2コースのあそこはアンタのやり方で問題ない。
8943:01/10/24 02:03 ID:ziJHTu36
>>84
公道では体格や体力のハンデは通用しない。
よって女の採点を甘くする必要無し。
90774RR:01/10/24 10:39 ID:VS6Pl0Zt
>>89
激しく同意。
体力いらんでしょ? 倒さなきゃ。
逆に甘くされると、いつまでも「どうせ女だから採点甘くされたんだ」って
言われるし。
そんなんいやだもん。
91774RR:01/10/24 12:22 ID:JT8UAh5i
逆に少し厳しくてもいいと思う(ぉ
事故って女の子が逝ってしまうのは世界の損失です。

府中の「どこで練習したの?」に
俺は元白バイ警官がやってる練習所を言った。
それだけではないと思うが、合格できた。
実際は練習所の名前思い出せなくて、
俺「えーと、○○○にある、あそこです。えーと・・・」
検査官「ああ、あそこね。×××でしょ。うん。」
何かあるのかもね?
92774RR:01/10/24 13:29 ID:tGqvzGv1
少なくとも教習所卒レベルよりは厳しいのでは?
93あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 13:31 ID:XnLZu+CO
元白バイ?
そんなところあるんだ。どこ?
94774RR:01/10/24 13:36 ID:LTXL2Or5
埼玉の試験場は日本一厳しいことで有名だが、おかげで埼玉県内で過去一年間に
登録された大型バイクがゼロという悲惨な年が有った。これを憂慮した埼玉県内に
研究所の有る某メーカー、試験場に意見したおかげで、それ以降試験は甘くなった土佐。
95あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 13:40 ID:XnLZu+CO
試験場跡にある教習所もめっさ厳しいって話だね。
後輩が日進にすればよかったと後悔してた。

なんか一時期の事故の多さに厳しくなったんだとか。
新大宮バイパスなんか取り締まりもすごいもんナw
96名無しさん@神奈川:01/10/24 13:53 ID:sCG5KiWw
>83&85
俺も2ステップでの中央寄せを注意されて落ちた人みたよ
97あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 13:58 ID:XnLZu+CO
車線変更か。
二俣川もそうだね。一気に車線変更しないとそこでもうダメ
98あああ ◆kbeKfuIk :01/10/24 13:59 ID:XnLZu+CO
求められるのは車体を使いこなして上手に飛ばせる人なんだよね。
丁寧ならうまいとかん違いしてる人は公道と同じく、多い。
99逝かれ厨房:01/10/24 14:14 ID:u52q7cmW
>>98
ハードな動きをすれば速く走れると思ってんですか?
無駄な動き程コーナリングに影響する力は大きくなるです。
つか、丁寧な動きは次の動きにキレイに繋がるとU事お忘れなくです。
100774RR:01/10/24 14:16 ID:7PU+sKwS
な〜る >いかちう意見
101774RR:01/10/24 17:38 ID:tGqvzGv1
>>95
日進は安い、早い、事故りやすいと有名とか。
二輪もやめちゃったし。
大宮試験場跡は教習所ではない模様。警察車両の駐車場だったり
白バイの練習場だったりする。
すぐ側に錦が原教習所(今はIMモーター・・・だったっけ)
があるのでそちらの間違いでわ?
102774RR:01/10/24 17:43 ID:tGqvzGv1
>>98
試験場合格経験から加速は元気よく、ブレ-キングも元気よく。
要はスムーズさだと思う。
丁寧なら動きもスムーズなんじゃないの?
103774RR:01/10/24 18:12 ID:mb3Uj1pQ
試験場関連のスレが立つと、身長158cmで・・・・と書き出す者です。
13年程前、話題の鴻巣免許センターで限定解除(5回)しました。
実は、3年程前に同じセンターで安全運転指導員の試験を受けた時のコースが
現在の試験1コースだと聞き免許制度が変わると、こんなに簡単なコースにな
るんだ?が実感でした。あのコースで合格できない人は、大型二輪は乗らない
ほうが良いと思いますね。昔と違い、金さえ出せば免許取れる(買える)んだか
ら、そっちの方がいいんじゃないですか!
104774RR:01/10/24 18:38 ID:myHC1kZe
>>93
府中近くの杉本だろ
元白バイの伝説のエースパイロット
(とてつもなく昔だが)
俺もここの名前出したらふらつき多かったけど
1発ギリギリ70点合格した
名前だけじゃないと思うけど参考にはするみたい
105774RR:01/10/24 19:19 ID:wlYLjcO6
ローカルネタやめろやクソが。
106鮫洲で6回:01/10/24 19:45 ID:oj5bIv//
おいらは、中面も大型もどっちも一発試験だったyo。
中面2回、大型6回でした。大型試験の時、一発試験の一発目のやつが一発で
合格したのをみて、えらいびっくらこいた記憶がある。試験場は鮫洲だyo。
文章ではいろいろ書けるが、実際うまい人運転を目で見て勉強するのが、良い方法
だと思う。イメージトレーニングってやつですか?
107774RR:01/10/24 19:47 ID:EylxwDUz
君もスレ立てれば?
いいんだよ愛知でも静岡でも
108774RR:01/10/24 21:17 ID:xmjKHOjS
ひょっとして最近免停なってない?
オレは10年チョイ前の明石だが前歴3で受けて5回連続完走して落ちた。
理由は「つま先があとちょっと」
ちなみに金が無いので練習なし、10回目で取った。120人中3人ダターヨ

川重のおさがりのため全車ガタガタのカワサキでニンジャ5、Z750GP3、GPX2。
みんなの口癖は「GPXみたいな最新型なら楽勝やのに」だった。
その後さらに最新のZXRが導入され、これに当たると100%ダメだった。
なんて時代だ…
10943:01/10/25 00:03 ID:QxC4Kcg7
ちなみに俺は受験時、無事故無違反だったな。
110774RR:01/10/25 03:11 ID:T4NUpx05
へぇ一気に車線変更と右折やるのか。
車線変更後右折のための確認・右折の合図でしばらく走るんだと思ってた。
当然車線変更の合図と右折の合図は間隔を開けて。
111あああ ◆kbeKfuIk :01/10/25 14:43 ID:tWwF+MWv
>>99
おそらくあんたのいうレベルの丁寧さは
初心者には理解しづらいんじゃないか。

試験場でいわゆる元気のない走りの奴が多いっつー
観点でものを言ったつもりナノネン
112774RR:01/10/26 08:48 ID:IOHaLUA0
このスレって他の試験場攻略にもなりそうだね!迷スレの予感・・・
113774RR
age