実は名車。SVについて語るスレ-Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:02/01/13 21:58 ID:G30ySD8N
潜航開始!!
953肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/13 23:00 ID:r92JtxEQ
パートVスレよりも浮上しちゃいかんよ
954SV774S:02/01/13 23:09 ID:kJTU8AuI
さぁーて、どう見送りますか???>ALL

やっぱ、スレには元気良く退役してもらわねば・・・
955肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/13 23:39 ID:r92JtxEQ
このままマターリと1000まで逝くか?
それとも浮上して1000の取り合いに発展させるか?
956後輪マカダム:02/01/14 03:25 ID:SRg11oh7
移動完了
でも川崎、本気で考えないかな?
妙案だと思うんだが。
この際、川崎ブランドで海外モデルを輸入でも可
957肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:27 ID:78tkXd4o
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010764500/50
>>後輪マカダム氏

ドカが748R出してるし。
国内4メーカーも600の4発がある。
そう、スズキはGSX-Rがあるんだな。
カワサキの6Rは635ccになっちゃったけど。
圧倒的に750cc2発がレギュレーション上有利でない限り
スズキはGSX-Rを使うだろう。

650がヨーロッパで売れてるのは「普通のバイク」として
認められているかららしいし・・・。
あえてSV750Rをだすかどうか・・・?
958肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:28 ID:78tkXd4o
いきなり夢を壊すようでスマンかった
959後輪マカダム:02/01/14 03:29 ID:SRg11oh7
可能性は低いだろうね。
でもこんな声があると誰かが叫びつづけなきゃいけないような気がする。
思い過ごしだと俺も思うが(笑
しかし、川崎からsvって実際いいと思いません?
960肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:31 ID:78tkXd4o
>>959
>川崎からsvって実際いいと思いません?

アリだとおもう。

バリオスUを番ディットとして売るんだからね。
ヨーロッパならGPZ-650Vとして売るかもよ。
961肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:32 ID:78tkXd4o
>>960
それとも
ZRX-650Vかな?
962後輪マカダム:02/01/14 03:34 ID:SRg11oh7
>ZRX-650Vかな?
ヲヲ・・・
なんか萌えな名前に・・・
川崎に嘆願メールでも出してみますか?(笑
963肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:39 ID:78tkXd4o
カワサキブランドで国内は・・・どうかなぁ・・・?
ヨーロッパじゃおとなしめがいいだろうけど、国内は
ワインディング専用マシンみたいなキャラのほうが
受けるのでは?
とはいっても、馬力寄生があるうちはツライな。

400・600クラスは国内じゃ壊滅的・・・。
600なんか輸出仕様と国内仕様じゃ馬力半分だし。

どうしたら650が売れると思う?
964後輪マカダム:02/01/14 03:44 ID:SRg11oh7
>どうしたら650が売れると思う?
それが判れば鱸に幹部待遇で入れると思うよ(笑

でも国内のレースがST600を積極的にやっていこうってのに
ホンダしか国内モデルがないじゃないですか。
レギュレーション次第だとも思うが、そこでうまいこといけないだろうか?
965肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:52 ID:78tkXd4o
>>964
>それが判れば鱸に幹部待遇で入れると思うよ(笑

そりゃそうだ(w

>でも国内のレースがST600を積極的にやっていこうってのに
>ホンダしか国内モデルがないじゃないですか。

言われてみれば確かに。
6RもR6もR600も輸出専用だった。
素材はあるんだから、各メーカーに頑張ってもらわんと。
CBRはレースベース仕様も売ってるんだよね。

>レギュレーション次第だとも思うが、そこでうまいこといけないだろうか?

SBクラスの例もあるからね。
ドカとホンダの一騎打ち!
・・・でも今年からレギュレーション変わるんだった(w

世界的に見て、650or750の2気筒で速いバイクって
少ないからなー。
レギュレーション的にはやっぱ「600の4発まで」ってなっちゃうかな。

F3クラスが復活して「2スト250、4スト400・ただし2気筒は650まで」
っつーレギュレーションにしてくれれば、戦闘力も均一に近いと思うけど。
966後輪マカダム:02/01/14 03:55 ID:SRg11oh7
詳しくは解らんし素人考えだが、ST600ならばSVでもいけるんではないかと
もちろん泣き所の足回りは川崎でグレードアップしてもらってそれをデフォルトにして。
967肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 03:59 ID:78tkXd4o
>>966
足回り・・・SVのスイングアームって見るからに貧弱だよね(w

高速で150くらいからレーンチェンジするとヨレヨレする。
オーリンズのRサス入れて、プリロード強めにかけたら
かなり解消されたけど。

そういや後輪マカダム氏はスクリーン変えてるんだっけ?
どう?高速は?
968後輪マカダム:02/01/14 04:06 ID:SRg11oh7
もう伏せまくりっすよ!(笑
形状的に風全体を変化させることは出来ないですが、ちょっと伏せただけで
効果は解ります。あと、冬に上半身にくる寒風を多少でもしのげるのは
通勤に使ってるのでありがたいです。
自分のSVはスクリーンとフロントウインカー以外変えてないんですよ。
お金がないのがメインで言い訳として乗り手がまず上手になろうと。
おかげで納車一年たってないのに歴戦のバイクって感じです(笑
8の字でこけたり、教習所を借りたプチジムカーナでも転んで
加藤レプリカ被ってる友達にメランドリの様に轢かれそうになったり・・・
969☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:11 ID:qlZBBYz7
>>肉屋氏
きました。
970後輪マカダム:02/01/14 04:13 ID:SRg11oh7
>969
おいでませ。
sage進行でお願いします。
971☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:13 ID:qlZBBYz7
>>マカダム氏
来ました。
972☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:13 ID:qlZBBYz7
で…如何致しましょうか。
973後輪マカダム:02/01/14 04:15 ID:SRg11oh7
なんか肉屋氏が落ちたくさいです
974☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:16 ID:qlZBBYz7
>>973マカダム氏
ワラ

どのような話題でしょう
975☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:17 ID:qlZBBYz7
↑失礼(不足
どのようなお話でしょうか
976☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:19 ID:qlZBBYz7
あれ、マカダムさん落ちました?
977肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:20 ID:78tkXd4o
>>968
俺、バイクにカバーかけてるから、スクリーンキズだらけ(w
高速で「もう少しだけ風をよけられれば・・・」っていつも思ってる。
特にこの季節はツライよね。
俺もスクリーン交換してみようかな?

>お金がないのがメインで言い訳として乗り手がまず上手になろうと。

いや、俺も金持ってるわけじゃないけど、形から入るクチなんで(w
そろそろパーツ・工賃込みで50万近くに到達する勢い。
「乗り手がダメならバイクでカバー」ってね(w
実際、気に入らなかったところだけ改良したっていうか。
足回りダメ、排気音静か過ぎ、ライポジダメ・・・
改良したおかげで嫌いなところが減って、ますます自分の
バイクが好きになったよ。

>加藤レプリカ被ってる友達にメランドリの様に轢かれそうになったり・・・

ちょっとワロタ(w

ちなみにフロントウィンカーはどのようになってるの?
978後輪マカダム:02/01/14 04:20 ID:SRg11oh7
このスレの956辺りからの話題なのですが、SVをどうやって国内に復活させるか
もしくは、どうやったら川崎にoemと称してSVを売らせるか(笑
979肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:21 ID:78tkXd4o
>>973
落ちてはおらん。
トイレ逝っただけ。

>>よしと君、いらっしゃい。
980☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:22 ID:qlZBBYz7
>>978
現状ではほぼ不可能なのでは?
正直言うのは辛いですが、一般ウケは宜しくないかと…
981肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:23 ID:78tkXd4o
>>978
そうだった(w

いや、カワサキはヨーロッパで650を売るよ、間違いなく。
でも国内で400は売らないと思うけどね。
982☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:23 ID:qlZBBYz7
>>肉屋氏
本名出しちゃあかんです(ww
983後輪マカダム:02/01/14 04:24 ID:SRg11oh7
チャットのように落ちる時はいいます(笑
>よしと氏
ただ一生懸命タイプしてるのでリロードできないだけですので
984☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:25 ID:qlZBBYz7
あ、国内の話ですよ。
なんかスポーツは
二発より四発の方がイイって言う方が多いですからねぇ。
985肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:26 ID:78tkXd4o
>>ます君は、CB250RZか。
渋いな、今どき。
250のシングルも峠の下りじゃ面白いよね。

そういや前に下りでSRX250にブッちぎられたことが・・・(鬱
あいつはとんでもなく速かったな。
986☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:26 ID:qlZBBYz7
>>マカダム氏
了解です。

このスレも、もうすぐ成仏ですね。
987肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:27 ID:78tkXd4o
>>984
もうトシだから4発もデキネーヨ。
2発でもツライくらいだ。
988SV650:02/01/14 04:28 ID:3822dKgM
1000!!
989☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:29 ID:qlZBBYz7
>>肉屋氏
はい。
ただ、SRXのように近代的デザインではなく
旧車的デザインっぽいので、女の子から賊車扱い(ww

SRXははやいっす。
ぶっちゃけRS−Zより速いですもの。
990肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:29 ID:78tkXd4o
>>988
本当に650に乗っているのかと問いたい。
本当は1000を取りたいだけちゃうんか?
991肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:31 ID:78tkXd4o
>>989
確かに珍車っぽい(w

そうか、SRX250は速いのか。
ならばSVで負けても恥ずかしくないよな。
992SV650:02/01/14 04:31 ID:3822dKgM
乗ってるよ!カウル無しの銀
993後輪マカダム:02/01/14 04:31 ID:SRg11oh7
でも、やはりレースで同じ様に走っているのを知ったら
いくらスペックに躍らされてる国民とてそこそこのいけると解るのでは?
そんなレース見てる人やってる人なんて少数でわざわざ国内で売り出すメリット
は無い、と言われるかもしれませんが値段がお高い逆車4気筒600よりも
買う場合のメリットは大きいはず。
・・・・思いっきり手前味噌な論調ですね(苦笑
994☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:32 ID:qlZBBYz7
>>987肉屋氏
僕は250超えれば何でもツラいっす。

その中で出会ったRS−Z
995肉屋 ◆FOsxTZRM :02/01/14 04:33 ID:78tkXd4o
>>992
失礼しました・・・

>>993
結局パワーじゃ4発にはかなわないんだし、それ以外の部分に
魅力を持たせるべきだろう。
ドカが人気なのはパワーだけじゃないし。
レースの結果だけってこともないはず。

とりあえずSVは足回りを何とかしてくれ。
996ホルモンキング:02/01/14 04:34 ID:wfsMTftt
うん,2発は逝ける。
997☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:34 ID:qlZBBYz7
>>993マカダム氏
同意です。
確かに600四発は高いです。

僕は、なぜSVにしないのかと問いとめたい。
または候補にすら入らないのかと問いたい。
998☆鱒 滋人 ◆hLTqVwto :02/01/14 04:35 ID:qlZBBYz7
まもなく成仏です
999SV650:02/01/14 04:35 ID:3822dKgM
1000774RR:02/01/14 04:36 ID:A74gNPjJ
ん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。