暖気運転について書きこんで呉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
「バイクに限らず、エンジン付きの乗り物は、エンジンをかけてすぐに
走り出したらダメ。アイドリング状態で、水温計の針が少し動くまで待ち、
そこからゆっくりと走り出さなければ、エンジンをすぐに痛めてしまう。」
とどこかの専門書に書いてあったので、それを知ってから、自分はクルマ
もバイクも必ず「暖気運転」してから走り出すようにしている。
けど、他のライダーを見たり、話を聞いたりすると、

1・エンジンかけてすぐに走り出す。(アクセル全開で)
2・暖気運転はするが、アクセルをあおりまくる
3・チョーク引きっぱなしで、数分ほったらかし
4・その場でエンジンをかけっぱなしだと、逆にエンジンに悪いので、
エンジンをかけたらすぐに、回転数を上げずにゆっくりとはしる。
その状態で数分走り、暖機運転とする。

と様々な状態が現実のようだす。

そこで2ちゃんねるライダーの諸君に質問。
あなたの
1・車種
2・暖機運転の有無
3・無の場合はその理由。「めんどくさい」からでもオーゲー
有の人は、その理由と、その方法を具体的にヨロシク。
4・暖機運転に関してひとことをひとつ! 
2予想:01/10/08 21:47 ID:K0n7jkFI
きっとこのスレ、
マフラーウルセエンダヨ!
いいやそれは価値観の(以下略

ってな争いが起きるにスーパーヒトシ君。
3SVnohito:01/10/08 21:48 ID:4Pq8nMwo
1・SV650
2・有(数十秒)
3・
4・必要だと思えばやればいいし、必要だと思わなければしなくてもいいのでは?
4774RR:01/10/08 21:50 ID:SQZY8GSY
1・ZZ-R1100D
2・有
3・一応暖機する。ロックはずしたり、メット、グローブ着用、荷物積載の間(約3分)に行う。
4・やりたい奴は、やれば。漏れは、準備に時間がかかるからその間におまじない程度にやっているけど。
5774RR:01/10/08 21:52 ID:qdjglAjA
ドイツでは暖機運転禁止だろ?
BMWのオーナーズマニュアルにも不要と書いてあるな。
6SVnohito:01/10/08 21:55 ID:4Pq8nMwo
3.常時チョーク使用、最初2300回転で不安定だがしばらくすると3000回転で安定する。
その後チョーク戻してギア入れてクラッチ切った状態で少し吹かしてから発進。
7774RR:01/10/08 21:56 ID:I6GJWBUc
>5
ここは日本だ。ドイツの事は関係ない。
等と書く奴が必ずいるに違いない。
8:01/10/08 21:56 ID:i.YaZFIA
ちなみに自分は・・。

1・ZRX400(94年式)マフラー・ヨシムラサイクロンを装着。
2・先の通り、少し近所迷惑ながら、必ず暖気運転はしている。
ただし夜中はさすがに、エンジンかけるまえに近所迷惑にならない
所まで押して移動させている。
3・前に乗っていたバイク(GPZ400R)は一切暖気してなかったのだが、
ヤパーリエンジン逝った。それが原因かは不明だが、念には念を入れた
いという、脅迫観念に近い物を持っているので(泣)

暖気方法は、
まずチョークを引いてエンジン始動。すぐにチョークを戻すと、なぜか
エンストするから、数回に分けて、戻していく。チョークが戻ることには
1,2分かかっているので、そこから2、3分普通のアイドリング状態で
エンジンを触って熱く感じれば走り出す。
しかし走り出してからも、タコメーターの回転を三千回転くらいまでしか
上げないようにして数分走る。
全開走行をするのは、だいたい走り出したから10分=15分後
くらいかな?

ちょっと気を使いすぎですか?
9774RR :01/10/08 21:56 ID:nvitJd.k
1・CB750(RC42)
2・無し?
3・エンジンがかかったら、
  温めながらしばらくゆっくりと走る。
  (その間、エンジンや各部の調子見る・・・)
4・低い回転だと油圧が上がらず、
  カムの齧りを誘発しやすいという話も・・・。
  ついでに、ニンジャ900の輸出用取扱には、
  10分以上アイドリングさせないこと
  って注意事項があるってホント?? 知ってる人ヨロシク♪
10774RR:01/10/08 21:57 ID:dbEtyfeI
エンジンかけてすぐアクセル開ける人!最初はオイルが
下に落ちてるから、回りきってない金属部分は
カラカラで激しくピストンが動いてます。
あまり暖気をしない人!オイル固いよ。あなたのエンジン
守る為の油膜が張れない。
暖気しまくって、それで普通に走る人!
暖気で上がる温度はシレテマス。
走りながらも暖めましょう。
アイドリングのしすぎは、環境に悪いです。
11774RR:01/10/08 22:04 ID:VBx76VXU
SV400
暖機します
理由は生活習慣だから
方法は
1.チョークを引いてエンジン始動
2.回転が上がり過ぎないように時々チョークレバーを少しずつ戻す
3.その間にウインカー、ハザード、テール/ブレーキランプ、
ヘッドライトHI/LOWのチェック
4.チェックが済んだらチョークを完全に戻して、
 家の中にメットとグローブを取りに行って、
 履きにくいエンジニアブーツを履いてGO!
これで大体2,3分。しばらくはゆっくり走って他のところも暖める。
ひとこと:暖機用の消音器とか発売しないかな?俺のはあんまり五月蝿く
     ないけどやっぱり周りの目が気になる。
12774RR:01/10/08 22:12 ID:I6XgNays
1.CBR1100XX(’99)
2.有。オートチョーク。
3.その間に、ジャケットの前閉めて、調整したり、グローブしたり、
  メットかぶったり。
4.ご近所には気を遣っている、という姿勢があると、いいのでは。
  (おいらはちょっと押して、音が響きにくいとこに行く)
13774RR:01/10/08 22:17 ID:pUtDiJds
1・GSX-R400
2・有
3・
4・いまの時期なら1〜2分ぐらい。その間にメット被ったりグローブつけたりしてる。冬ならもうちょっとするかな。チョークは冬だけ引く。
夜は音が響くんで、すぐに走り出して民家から離れた所で暖気してる。
暖気は基本的に走行暖気重視なんで(駆動系もあたためなきゃいかんし)
静止状態の暖気はあまり時間をとらないようにしてる。
暖気については人それぞれだろうけど、さすがに始動即全開とか
スロットル煽りまくるのはどうかな?
14774RR:01/10/08 22:20 ID:HeHjw10Q
1.ジェベル200
2.短時間行う
3.チョークを引いて始動。
 徐々にチョークを戻しアイドリングが安定したらすぐに発進。
 ゆっくり走りながらエンジンを暖める。
4.住宅街なので音は控えめにしたいから。
15774RR:01/10/08 22:25 ID:l.xJVonc
XJR1200(初期型)+ヨッスィー村
チョーク引いて始動してすぐ戻す。
すぐヘル被ってグローブして、そうっと走りだす。
走りながら暖機して、ちょっとずつ回転あげる。
こんなやり方で、現在約6万キロ、絶好調。
1615:01/10/08 22:31 ID:l.xJVonc
書き方決まってたのか・・・ゴメン
17774RR:01/10/08 22:33 ID:pUtDiJds
>>16
あんたいい人だよ、きっと
18774RR:01/10/08 22:48 ID:06HXWmFI
1.スズキ不人気ネイキッド400cc
2.有 2分くらい
4.ブレーキ、タイヤ、エンジンを暖気するため走り出して10分くらいは
できるだけスロットル一定。
19ふしあな様:01/10/09 02:21 ID:IDNb0Pns
1.CD125T
2.夏場は行わない。これくらい涼しくなると必ず行う(春秋で1分程度、真冬なら3分程度)
3.チョーク使って始動して、春秋ならば即座にチョーク戻してアイドリングで放置。冬場ならばアクセルを10%程度開けてしばらく回してその後アイドリングで放置。
4.発進してまもなく、空冷で冷えてしまうので再暖機することもよくあります。暖機を怠ると走りが冴えません。
20774RR:01/10/09 02:24 ID:3Beu/yEc
1 KLX&FIRESTORM
2 たばこ一服
3 走り出してからも水温上がるまでは
  ゆっくりとね!
21見えません。:01/10/09 02:32 ID:TAM2YIX6
1.スポスタ1200s
2.しないよ。
3.回転数が低いとエンジンに悪い。アイドリング時が一番エンジンには負担がでかい。かむとかクランクとか。暖気をまめにやってる人のバイクでも、結構やれちゃってるもの多し。
4.始動直後でも程よく回すのが吉。アイドリングが1500回転なら2000から2500くらいで一定がいい。もちろん禿げしく煽ったりは不可。
22774RR:01/10/09 02:42 ID:QrpoCpn.
1・バンディット250
2・有
3・メット被ったり駐輪場から出したりしてる間にアイドリング。1〜2分?
4・
エンジン全体にオイルが行き渡るまでの間、無負荷でエンジン回すのが
暖機運転の主な目的って認識なんだけど、どうでしょう。
ゆっくり走るとしても負荷かけちゃ意味無い気が。
23774RR:01/10/09 02:47 ID:YrIMZc0g
1・Vmax
2・有(やはり夜は押していって迷惑のかからないところで暖機)
3・走リ出す前の儀式。程よく回る程度にチョーク引いて
回るようになってきたらチョークを戻して、完全に戻った状態で安定してから発進。
4・やりたいヤツはやればー?ってカンジー。
アクセルがついてこない状態で走り出すと危険回避で加速が欲しい時に危ないんで
暖機してる。
24774RR:01/10/09 02:59 ID:0zXwaDMc
1・TW200
暖気しても、1速に入れるとガクッとエンストによくなる。
クラッチの切り具合が足りないのかなぁ?
走り回った後だと、スルッと入るんだけど
25774RR:01/10/09 03:04 ID:y1hAqD4Q
1.ジェベル200
2.気持ち有
3.普通にエンジンを始動して、アイドリング音が不整脈を打っていたら
  チョークを最大に引いて約30秒→一つ戻して30秒、完全に戻して
  音が正常になったら、そのまま発進。
4.そろそろ寒くなってきました。暖機運転は必要にマル。
26SVnohito:01/10/09 03:17 ID:6P.6Tw.Q
24>
オイル固め?
たぶんミッションのオイルが走る前で緩んでないから。
27774RR:01/10/09 03:25 ID:olNfgnSQ
1:イナズマ400
2:有
3:エンジンかけて即発進、1000-1500回転ぐらいでギアを色々替えながら
  油温が上がるまでマターリと走る(だいたい2kmぐらい)
4:暖気が大切なのは分かるけど、住宅地では控えて欲しいよな
  寝る時にやられると殺意を覚えるよ
28774RR:01/10/09 03:40 ID:hp61d22I
暖気は止まったままやる、これは根拠の無い思い込みです。
暖気中に動かしたら駄目な理由ないです(w
風の強い日に止まったままの暖気とゆるゆる走りながらの暖気は一緒。
ただし、かかっった瞬間に回すのは厳禁。
オイルが巡って油圧が安定するのに数秒はかかります。
29774RR:01/10/09 04:18 ID:nRTL4YrY
1・NSR250R(MC28)
2・有
3・水温計が35℃を示すまでとりあえず止まったまま
  35℃で発進して50度になるまでタイヤの慣らしを兼ねてジグザグマターリ。
4・スクーターではしません。
30774RR:01/10/09 04:27 ID:MWd40942
1・NSR250RSP(MC28)
2・有
3・チョークでエンジンをかけ、適度にレーシングして、
エンジンがチョークなしでアイドリング(冬場は結構時間かかる)
するようになればゆっくり発進。で、水温が60度ぐらいまでは
回転をおさえて走り、そこから全開。
4・すぐに高速に乗るときやすぐに全開にするときは
水温が60度ぐらいまで上がるまで暖気。冬場は10分以上かかるかな。
いつもこういう風に暖気したいのだが、周りが真っ白になるし、
匂いもすごいし、結構うるさいから出来ない。
31浜名っこ:01/10/09 04:43 ID:t4xsJr9w
1.BMWK75C
2.有りだけどちょっと少な目、、、、
3.BMが暖気不要とは言ってはいるが
  それは最近の4バルブエンジンになってから言い出した事で
  古い2バルブボクサーや2バルブKシリーズなら
  軽く暖気した方が良い。
  只、自分は1分暖機したら発進します、、、
4.場所によるので気を使う、、、
32774RR:01/10/09 07:57 ID:xW1eg89g
なるべく早くあっためた方がエンジンには良いのです。
アイドリングでじわじわ暖気がベストじゃないよん。
なるべく、の按配が肝心です。
33イレブン:01/10/09 08:00 ID:YzskB5xI
1.ZX-12R
2.
3.チョークで1分位暖気、チョークを戻して水温計の針が2目盛りを指した所でスタート。
 各部を慣らしながらゆっくりと・・・
 (ま、どっちにしろ慣らし中だから4000rpmしか回せないんだけどね〜)
4.ノーマルマフラーだが、大排気量+ハイパワーのせいかチョットうるさいかも?
発熱量がすごいので暖気が終わるのメッチャ早い!
34774RR:01/10/09 12:40 ID:HwMXSpgg
暖機運転しやがるヤツのバイクには、唾吐きかけたり、ガムつけたり。
35通行人A ◆CcZp3xWw :01/10/09 12:49 ID:trqQ7Whg
1.400カタナ
2.ほとんどしない
3.うるさい。近所迷惑。
4.エンジンかけた後はしばらくゆっくり走ってればいいんじゃない?
  エンジン以外のとこもあっためるというかなじませるみたいな感じで。
36逝ってミルク:01/10/09 14:04 ID:ejl9uPGk
1. H-D 1200S、WR400F、ZX-10、SEROW225W
WR400Fが一番暖気難しい(暖気不足は全く走れない、しすぎはすぐオーバーヒート)

2. 深夜、早朝(6時以前)以外はします。

3. 最初チョーク引いてアイドリングアジャスターを回して始動、15秒位(回転のばらつき無くなったら)
チョーク戻して1500〜2000回転くらいにアイドリング合わせて身支度、再度アイドリング調整(1500位)
ヘルメットグローブ付けてバイクをガレージから出してアイドリング調整(適正値1000位)この間3〜5分
走り始めはなるべく回さずに走行信号待ちの時に再度アイドリング調整を適正値まで繰り返す。

4. 4ストはやっぱ必要。(走り出してもアイドリング安定までかなりかかるところをみれば必要と思う)
チョーク引きっぱなしのアイドリングはカーボン蓄積など具合悪いのでなるべくアイドリングアジャスターで
スクーターはほとんどしない。
車も夏はあまりしない(本当はしたほうがいいのだが足代わりに使っているので時間節約)

BMW〜はドイツは環境問題うるさいからと言うのが原因だと思う。
確かに環境問題も大切だが、自分のバイクは自分で守らなきゃどうしようもないので仕方ないと思う。
たまにだがつい遅くなり深夜で連れの家から出るときは暖気できないね。自分の家以上に気を使うね。
37逝かれ厨房:01/10/09 14:10 ID:d25eC91w
暖機が嫌なら(近所迷惑になるが暖機はしたい)エンジンに熱湯でもかけていれば良いかと。
38774RR:01/10/09 14:14 ID:cXp6KQrY
初心者に教えて

アイドリングアジャスターって何ですか?
39774RR:01/10/09 14:45 ID:g9gu89Vg
1・バンディット1200S
2・3-5分ほど暖気します。
3・購入時に店員から「始動するときは夏場でもチョークを全開にしてください」
と言われました。確かにチョークを引かないとすぐにエンストしてしまいます。
4・暖気をしながら手袋をはめて、メットをかぶるという一連の行動が儀式化しているので、
面倒くさいとは思いません。かえって「これからバイクに乗るんだ」という気分が高ぶりますね。
40イレブン:01/10/09 15:26 ID:2epc6jL6
>>38
アイドリングの回転数を調整する機構
41ぶー(黒/銀R1000):01/10/09 15:39 ID:9Zpivqbg
1・GSX-R1000とKSR-II
2・時と場所による
  R1000:やるときは水温が60度ぐらいになるまで2000rpmキープ
   やらないときは水温60度まで2000rpm以下で走行
  KSR:適当にレーシングさせて終了。 やらないときはマターリ1〜2分走って終了
3・夜や早朝は迷惑だろうし。 両方ともマフラーノーマルでも結構ウッサイのよ。
  一応暖気していい時間は個人的に9-21と決めているです。
4・早朝や深夜の住宅街で暖気はどうかと。
42逝ってミルク:01/10/09 15:42 ID:ejl9uPGk
>38
普通国産車のキャブに付いている手で回せてアイドリング回転数を調整するものです。
黒いプラスチックのつまみ状のものです。(インジェクション車には有ません)
スクーターやハーレーには最初ついてません。
(マイナスドライバーで調整します。当然ながら普段の細かい調整は不便です)

>39
今のバイクは排ガスの問題でノーマルはできる限り薄くセッティングしてあるので
夏でもチョーク引かなければ成りません。
反対に今のバイク(ノーマル)でチョーク引かなくてもOKって場合は
どこかに不具合有る場合が多いです。(エアクリの汚れとか)
43FZくん:01/10/09 15:55 ID:VewmF67g
1.FZ400R('85)
2.ほぼ100%。もし音が迷惑かも、と感じたら遠くまで押す
3.オイルがある程度暖まるまでは重いし、何よりギクシャクして乗りにくい。
 もしすぐ乗りだしたとしても、4000回転以上は回さない。環七煽られまくり。
 んで水温系の針があがりだしたらそれ以上回します。ちなみにチョーク引くと
 エンジン止まります。濃いめかもわからんね。

4.ちなみに漏れは車でも同じ。暖気は100%する。ターボ乗ってたときの癖かな。
 いきなり走り出すのはエンジンが痛みそうで走る気にならん。感覚的にね。
 新車だったら違和感なく走れるかもわかんないけど、古いバイクだし。
 それとアイドリングの間ボーっとバイクの脇に座って道を眺めてると
 集中出来ていい感じ。原チャリもナゼか暖気しないと調子悪い。
 もうエンジン終わりかもわからんね┐(´ー`)┌フゥ


 
44逝ってミルク:01/10/09 16:08 ID:ejl9uPGk
暖機しないといってもチョーク戻してもぎくしゃくしない程度。
車などのオートチョーク車は一番最初にアイドリングが下がるまで
(時間にして30秒くらいか)はするよ。
スクーターも同じ(チョ−ク利いてると濃すぎて走れません。

それと2ストってバルブ周りがないし、燃料にオイル混じってるしで、
暖気は4ストほどシビアでないと思うのだがどうだろうか?
ただ始動直後の寒冷時と走り出してからの熱暖時ではピストン、シリンダーの
熱膨張の関係からか、調子がガラリと変わるね。
4538:01/10/09 16:13 ID:cXp6KQrY
>>40>>42

どうもありがとう
46774RR:01/10/09 16:21 ID:eI09dYP2
@CBR400R(エアロ)
Aある程度暖まるまで。(住宅地&早朝or深夜は除外)
B高回転型エンジンなので特に。
Cドイツなんかだと、アイドリングで5分間以上止めとくと違反みたいね。(地球温暖化防止の為)
 だから最近のBMW(車)なんかだとタコメーターに今の水温だとココまで回して良いですよー
 みたいなのが付いてる。
 でもバイク(特に高回転型)はF−1並のエンジンなので暖気は丁寧にやったほうが良いって聞くけどね。
 ミッションも、オイルが温まらないと入り悪いし。
47774RR:01/10/09 16:24 ID:slmY2COw
1.ZRX400(マフラー月木)
2.夏場はしてない。寒くなってきたら昼間はしてる。
夜間は集合住宅ゆえ厳しい。
3.必ずしてる。つーかある程度暖まらないとちゃんと走らない。
4.夜間周囲に気兼ねなく暖気できる人が羨ましい。
48汁゙海苔:01/10/09 16:37 ID:iBRWUA16
暇なので、かきこ。

1.じーる(ノーマル)、Benly50s(ボアUPで81cc)
2.じーるはする
3.Benryは、ぶっこわれてもいいから(藁。
4.汁゙のアイドリングが3気筒しかでてなかった時は、チョーク引いて、あおらないとかからなかった。
  今は、チョークいっぱいに引く→エンジンかける→30秒ぐらい待つ→半分もどす→スタート→信号で全部もどす
  てなかんじ。走らないと、ギアにオイルが潤滑されないので、あんまり待つのもどうかと。
  漏れ的には、たばこ一本分以上暖気はしない。
49774RR:01/10/09 16:48 ID:hfPuRFkg
>>39
家の近くの人かなぁ。黒のバンディット1200Sでいつも
キチンと暖気してて大事にしてるんだなーって思ってた。
50774RR:01/10/09 17:09 ID:AytuzE3A
1・AR50とセロヲ
2・やってます。
3・ 掛けたら速攻で発進。(チョーク引いて掛けたときはそのまま)
  エンジンになるべく負荷を掛けないようにご町内脱出。
  あったまったら普通に走る。
4・ 『だからゼファーはフカシながら掛けちゃだめだって!
   ヘッド回り弱いんだから!!ダメだって!!!
   あぁ〜あ……三気筒だよ…』
   目の前のゼファー糊に対するガッコの先生(元バイク屋勤務)のつぶやき…。
51ぬぎ:01/10/09 17:21 ID:Onb.LyAA
1・X4
2・外気温に関わらず必ず
3・住宅密集地在住なので、まず大通りに出てから。チョークを10〜15秒秒程度引き、戻して
  バラついているアイドリングが落ち着き、水温計のゲージが光るのを待ってから走り出します
  後は回しても2000から2500rpmで、膝から少し熱を感じる程度になったら、
  普通に走ります
4・ 貧乏自己メンテで最近トラブル続出 ・・・暖気走行中は恐る恐る色々様子見てます
52774RR:01/10/09 17:23 ID:5BfC7oOU
車で暖機しなくて壊れたって話聞かないけど
やっぱりバイクはその点繊細なの?
53ぬぎ:01/10/09 17:31 ID:Onb.LyAA
繊細だと思う。車よりまわすからね。
冷たいうちはオイル循環してないからあちこちフリクションロスかかるし。
直に壊れなくたって、エンジンの寿命は確実に縮むでしょう。
長く乗りたいし。暖気はしっかりとしたい派です。 
54774RR:01/10/09 17:34 ID:auQYLv.U
四輪だと多少異音が出てても聞こえないしね。
55774RR:01/10/09 17:41 ID:kuq.Om3I
逆にバイクだとわずかな異音がむちゃくちゃ気になる。
いきなり新車なんか買った俺は、ちょっと変化があると
壊れてきてないか気が気じゃなかった。
56774RR:01/10/09 17:50 ID:.AxnjREQ
@:ザンザス
A:しない
B:ノーマルでもうるさいので近所迷惑だから。
  家の目の前に100mくらいの下り坂があるので20km/hくらいで下って
  暖機運転としている。ほとんど車来ないし住宅も皆無。
C:暖気はしたほうがいいと思うけどまわりの環境を考えてやりましょうね♪
57BT:01/10/09 17:54 ID:6reVV9pk
1・ドゥカティ900SS
2・始動後数秒で発進、走行中に暖機。(3500以下を使用)
  油温70℃以上で暖気終了。(約15分)
3・足回りやブレーキ、自分自身の暖気を兼用。
  停車での暖気は大ヒンシュクなのでやらない。
4・他人様に迷惑を極力かけない。
  しかし、冷機時の機嫌は最悪だなあ。
58DREAM:01/10/09 20:57 ID:8JiSW6n.
1.DREAM50
2.有り
3.オイルが下がってるから低い回転数でオイル回してやらんとね。
 1分くらいアイドリングしたら回転落として走る。
 エンジンが元気に回りだしたら全開。
4.暖気はした方がいいよ、とくに高回転エンジンは。
59三戸:01/10/09 22:31 ID:6O2R7uvg
1・カジバミト
2・煙草一本
3・チョークはなるべく使わない。アクセル3000ぐらいに右手固定
 水温計が動いたら発進するけど5分ぐらいは5000以上回さないようにしてる
4・暖気しないとすぐエンスト・・・
60774RR:01/10/09 22:36 ID:CWNwnjWw
よーくアイドリング近辺でドロドロ回して暖気している人いるけど、カムには一番厳しいんだよねー。
かけ始めは仕方ないけど、オイルが回ってきたら>>59さんみたいな感じが良いと思いますよ。
走行開始後はタイヤを暖めながら無理しないくらいに・・・・
61CB774®® :01/10/09 22:37 ID:31a/hv.o
1.H−D FXDX
2.必ずやるにょ★
  じゃないとまともに走らないにょ
3.エンリッチナ引っ張ってエンジンかけて、しばらくしたら戻し
  アクセルを固定する例のネジで暖気にょ★
4.空冷なんで、夏はラクにょ〜★
  冬は大変にょ〜!油温計見ながら、暖気にょ★
62レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/09 22:45 ID:z8NzvePo
1:90年CBR250RR
2:数秒
3:近所迷惑になるから。
 始動直後は4〜6000回転の間で走行。
 水温系の針が動くまで低回転走行。
 始動から5分ぐらいでそこそこ暖まるので18000rpmまで慣らしとく
4:夜中の場合は家のすぐ近くの坂を延々と下ってから押し掛け。
 そのまま低回転キープで暖まるのを待つ
63774RR:01/10/09 22:47 ID:Q0y83Z6E
18000て全開以上だろ
64レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/09 22:56 ID:z8NzvePo
>63
レッドゾーンは19,000rpmから
18,000rpmぐらいがパワーバンドの上限やと思われ
65774RR:01/10/09 23:00 ID:Q0y83Z6E
19000から!
すごいね。
そんだけ回すと面白そう。
66AF18乗り:01/10/09 23:30 ID:EbDJZwgo
1V100
2無
3意味無いから
4貧乏くせぇ
67774RR:01/10/10 00:52 ID:JKyI2nCQ
1ザンザス
2長くて一分
3どうなんだろ?深く考えた事ないっす
4発進してすぐはあまり回さないように気をつけてれば、あまり暖機はいらん・・・かな?
68774RR:01/10/10 06:54 ID:xqELlGo2
1 セロー
2 冬はする。
3 チョークを引いて30秒ほどアイドリング
  そのまま1-2qゆっくり走る。
4 信号でエンスト。ん?と思ったらチョーク引いたままだったりする。
69774RR:01/10/10 07:32 ID:R/tMb8wQ
1.RGV250γ
2.しない
3.カブりやすいから
4.2stは暖気しないほうがよさそうな気がするけど、走り出してすぐは
 あんまり調子よくないんで、5000回転くらいで3分くらい暖気っぽく
 は走ります。
70774RR:01/10/10 08:02 ID:bSyKmdmw
そういえば、マニュアルとかにも
「アイドリングを頻繁に使用するなどの過酷な運転条件下では、オイルが早く劣化するので
規定よりも早めにオイルを交換して下さい」
ってなこと書いてあるけど、
なんでアイドリングみたいな低回転が一番エンジンにとって負荷がかかるの?
マジレスキボーン
71CBR:01/10/10 08:41 ID:At5fxnZ6
1:CBR900RR(99年式)
2:有
3:やはり温まらないと吹けあがりも遅いし、
  不安だから
4:水温計で45〜50℃くらいになってから走り出します。
72脱線君。:01/10/10 08:57 ID:O0JclxBc
>70氏
>「アイドリングを頻繁に使用するなどの過酷な運転条件下では、オイルが早く劣化するので
>規定よりも早めにオイルを交換して下さい」

其れは渋滞に嵌まるような走り方って事デショ。
暗に「擦り抜けせよ」とマニュアルに書いてあるのか・・良い会社だ。
73774RR:01/10/10 10:18 ID:08MyYFqI
1・FZ400(98年式)
2・冬場はやる
3・あんまり時間をかけてやると近所迷惑なので(マフラーうるさすぎ?)。
4・冬場も、あるていど安定してきたらノロノロと走りだす。
 
74Baja男:01/10/10 10:38 ID:Sxu14ods
1.XR250Baja
2.する
タバコ一本分吸う時間くらいでイイんぢゃない(タバコやめたけどね)
走り出してすぐはトロトロ走るよ。
75774RR:01/10/10 15:55 ID:.EIGOgVo
ageちゃお
76774RR:01/10/10 16:26 ID:XqeWqxWg
1.GSX-R1000
2.する
3.余裕がある時は2分、無い時は1分程度アイドリング
  走り始めても水温70度までは3000以下
4.やっぱオイル回るまでは待ちたい
77774RR:01/10/10 16:31 ID:wkbP/LEc
アイドリングじゃ暖気にならないと思うが。
78リパワー:01/10/10 16:35 ID:h5p3CevI
1.CB1000SF
2.しますよ
3.手で直にEg触って暖かくなるまで
4.油冷Egなんかは回転をあげないアイドリングは良くないってなんかの
  雑誌に書いてあった気がします。
79774SPS:01/10/10 16:42 ID:sWzpVvqA
1.CBR600F4i
2.する
3.温度が40〜50度になるまで待つ。そのあとも70〜80度までは
なるべく4000以下で走る。やりすぎかな?
80774RR:01/10/10 16:43 ID:FCUKuLRk
一年間放って置いたエンジンを開けて内部を触ったら手にオイルが付く。
カムやシリンダー内壁ね。ベアリングにもオイルが溜まっている。
普通に使っている車両のエンジンなら、ドライスタート云々ってのは
眉唾の販促文句なり。
81774RR:01/10/10 16:44 ID:u/gUhisE
暖機運転しなきゃいけないバイクを作ったメーカーは訴えられるべきである。
82脱線君。:01/10/10 16:56 ID:O0JclxBc
>81氏
全ての自動二輪が「交通機関」なら異論はないがね。
高橋尚子程のアスリートだろうと
スポーツをする前には準備運動が必要な訳で。
そういうバイクが厳然と存在する事もお忘れ無き様願いたい。
83ほんもノ@SS上級中隊指揮官:01/10/10 17:18 ID:D608bBIQ
おいるが まわれば OK ご−
84774RR:01/10/10 17:33 ID:tW7tYqvU
1・SR400
2・有(深夜、早朝は迷惑にならないとこまで押す)
3・チョーク引いて、エンジンかかったらすぐ戻す。季節にも
  よるが今の時期だと1〜2分くらい。走り出してからも
  あまり回転数をあげない。
4・結構うるさいのでいつもビクビクしながら暖気してます。
85でこ:01/10/10 17:47 ID:4GjWyaNE
1.アドレスV100
2.10秒前後(ヘルメットのアゴヒモを締め、グラブを着ける時間程度)
3.スクーターはそういうふうに出来てる(藁
4.とはいえ、いきなりアクセル全開走行はしない。
86774RR:01/10/10 18:08 ID:TiEEgTXo
アイドリングで暖機は不要。
エンジンかけてすぐ走ってもOK。
ただし、エンジンが暖まるまでは負担をかけないようゆっくり走る。
これが暖機運転。
87774RR:01/10/10 21:18 ID:/g3TIWBc
誰か、暖気運転しなかったからバイクが壊れた・・・、
不調になってって話ある??
前のほうで言ってた人もいた気がするが・。
88774RR:01/10/10 21:21 ID:/7H8L0ls
87>
壊れはしないけど、始動時の回転の不安定な調子で走り出すのがいや。
89レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/10 21:22 ID:HgGwsziY
>>69
冬場とかはオーバークールで全然走ってくれないんじゃないのか?
90774RR:01/10/10 21:28 ID:yqnpywAo
暖気運転しないと危険だよだっていつエンストするかわからない
9169:01/10/10 21:44 ID:R/tMb8wQ
>>89
カブるよりはいいと思ってるけど、アクセル開けた時に反応なさげな時は
「やっぱちょっとくらい暖気した方がよかったか?」って思うね。
でもホント、カブるよりは・・・もう片肺走行はしたくね〜。
9269:01/10/10 21:45 ID:R/tMb8wQ
>>89
カブるよりはいいと思ってるけど、アクセル開けた時に反応なさげな時は
「やっぱちょっとくらい暖気した方がよかったか?」って思うね。
でもホント、カブるよりは・・・もう片肺走行はしたくね〜。
93レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/10 22:00 ID:HgGwsziY
>91
アイドリングさせてるからかぶるのでは?
百烈キックをお見舞いした後ある程度回してから走らんと低回転じゃ原付以下のパワーしか出ないような気がするんだが
94774RR:01/10/10 22:15 ID:AqI.PGi.
エンジンの暖気もあるだろうが、
人間本人の暖気も必要と思う・・・。
体操せよとは言わぬが、
走り出してすぐはスピードの感覚になれるまで注意♪
(単におめーが歳なだけってか、藁)
95774RR:01/10/10 22:22 ID:ZYf7blwI
1.NSR250R
2.する
3.チョーク引いてエンジン始動、その後2〜3分放置。
  その後発進してしばらくは低回転(5000以下)走行。
4.チョーク引いたままでもかぶる心配もないし、スロットル空けて
  回転上げるよりはいいと思うのだが・・・もちろん時間や場所には
  充分配慮します。
96774RR:01/10/11 02:41 ID:6d.jgX/w
1.KDX200SR
2.ほとんどしない
3.チョーク引いてエンジンかかるまでひたすらキック。
  冬場で1週間乗らないと下手すると10分以上かかる。
  (おかげで人間の暖気も完了)
  かかったらチョーク戻して軽くレーシング。安定したら即出発
4.2stシングルだからかわからんが,いくら暖気しても走り始めると
  ぐずつくので(ある程度走ると安定する),暖気は基本的に走りながら
  じゃないと意味がない。
97あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 02:45 ID:bNxgg2Sk
2ストはね。
熱が入ればあとは走れば問題ない気がする。
まあ、未完成な分設計に依存するから
これってやり方はないと思うけど
98774RR:01/10/11 02:59 ID:AuBScyJM
水冷だから水温30超えるまではアイドリングで上げてる
うちのばいくそれ以下の水温だと回転があんていせぇへんし
99ろっく:01/10/11 03:04 ID:gYo/nSZM
1.CB400SF('01)
2.有
3.サイレンサーの出口に手を当てて、手に水滴が付くまで。
 だいたい2,3分。このCBはアイドリングが相当安定して
 いるから、現在のところチョークの必要は全くなし。
4.暖気運転は本当に必要なのだろうか?自分は必要だと
 思うのでやっているが、世の大半の人(特に車の場合は)
 はしていないよね。
100100:01/10/11 03:09 ID:s52q3gcs
100
101SV774S:01/10/11 03:16 ID:2txksSqo
1.SV400S(’99)
2.あるアルYO!
3.チョーク引いてかけて、30sec〜タバコ100S1本。
 夏場はチョーク不要なのだが、現在はチョーク引かないとアイドリングが
 安定しないので(というか、スロットル回すと止まる)、使用。
 さらに問題なのは、完全に温まる前と後でアイドリングの回転数が
 300回転ほど違う・・・これってフツーなのだろうか
4.したきゃやれYO!
102俺は:01/10/11 03:41 ID:d9JTBL4.
1、加○隆○
2、170の60
3、20歳
4、20年
5、気が向いたら
6、二人
103レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/11 04:06 ID:i9QE6vo6
4ストの場合はオイルがエンジン全体に巡るまでの十数秒間で十分
けどまあ油温が上がってないから全開走行はやめといたほうがええ
104あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 04:08 ID:bNxgg2Sk
>103
そう。だから30秒ほっといて、
数秒アイドル付近でスナップ
アイドルが通常の安定感になったら発進。
105774RR:01/10/11 04:25 ID:NQOqTpC2
1・TZR250(1KT)
2・有
3・キックしてストールするようならチョークを使う(冬場は必須&長い)。
  アクセル煽って(3000rpm位)チョークを戻して放置、色々装備。
  家出てすぐ片側2車線道路なので回してしまうからちと心配(笑)
4・2ストはやらないと動かないよ・・・
  一応離れた場所に移動してやるけど、急いでる時は駐輪場で。
  向かいのマンションで布団干してる人ごめんなさい(笑)
106774RR:01/10/11 04:54 ID:g4zFmNCE
>>99

>3.サイレンサーの出口に手を当てて、手に水滴が付くまで。

これが上手く理解出来ないんですが・・
教えてください。
参考にしたいんです。
107774RR:01/10/11 05:30 ID:04MmaOd.
1.セローwe
2.有り
3.冬はチョーク始動。夏はスロー調整。放置期間が長いほど、真剣。

1.SRX4後期
2.有り
3.夏でもチョークじゃないと始動しない・・・・
4.何で30秒近くセルまわさないとかかんないんだ?

正直、エンジン云々より車体が先にいたんで行くと思うんだが・・・・
ま、どっちもシングルだから、パッとオーバーホール予定。
108774RR:01/10/11 06:37 ID:FDBvhGxg
1.Steed
2.暖機期間10月〜4月
3.暖気しないと走りはじめがパスンパスン・すぐにエンジンが止まる
4.チョークはよっぽどのときしか使わない
 ここ見るまで暖機はアクセル回さずにアイドリングだけでいいと思ってた
109基地外:01/10/12 20:44 ID:yzqms/AQ
1・CB400フォア(1998)
2・寒くなってきたらやる
3・なんとなく、やらないと調子が…
4・夏でもチョークは使うね
110774RR:01/10/12 20:54 ID:Be1oX9nI
1・RGV−Γ250(最終)
2・チョークを引いて安定したらもどして、さらに2分ほどする(気温が30度以上の時はチョーク無し)
3・暖気しないと低回転で全然パワーがない。もちろん高回転も伸びない
4・こないだ全然暖気しないでバオバオふかしながら走っていくバリオスを見たけど
セルを何回もかけて、しかも何回も止まってはかけ止まってはかけ、みたいなことをしてた。

しかし折れのガンマは冬だろうが夏だろうがセル一発で目覚めるし、
かかってすぐ止まったりなんて経験も一度も無い。
もちろん整備状況の良し悪しもあるんだろうけど、やっぱり長期に渡ってみれば
かけてすぐスタートっていうのはバイクに悪影響を及ぼすんだとオモタ
111774RR:01/10/15 00:21 ID:FOaKHQpK
1.SR400
2.有
3.最低油温計(当てにならない)が30℃越すまで
4.暖気しないとギクシャクして走らないのでしょうがない
112レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/15 01:22 ID:PwUrdLac
>111
何年物?
113774RR:01/10/15 02:28 ID:gn+xt7UH
エンジンの設計は始動時にチョーク引くのが
前提でされてるってな。
114774RR:01/10/15 04:45 ID:jJOthlYs
空冷シングル、セル一発でアクセル煽り無しでかかる奴なんているのか?
115774RR:01/10/15 05:59 ID:gud3O2dG
>>113
夏場でもチョーク引くのが正常だよね
引かなくても良い様だとちょっと濃いわな
116774RR:01/10/15 20:42 ID:UmlM94hX
>>114
私は、アクセルは煽ってません。チョーク&セル1〜2回。
これから冬にかけてどうなるかな。

あと、2〜3キロはチョーク途中戻しじゃないと進まねぇ。
信号ではチョークを戻さないとうるさい。
117774RR:01/10/15 21:27 ID:XqoIrAF8
>112
98年式です。
118F650ST:01/10/15 21:45 ID:TJrW3Rrl
1 BMW F650ST
2 少し
3 チョークを引いてエンジンかけて、アイドリングが安定したらゆっくり走り出す。
4 体を慣らしながら走り出すのが暖気運転だと思っています。BMWのマニュアルには
  暖気運転をしないようにすぐ走りだすように書かれていました。
119774RR:01/10/15 21:50 ID:LtuSU/l1
自動チョークだから2分アイドリングして出発する
車両はシルバーウィングです。
120774RR:01/10/15 22:14 ID:fMlT6L8g
ヘリコプターとかは絶対暖気しないと駄目らしいね(10分ほど)
121774RR:01/10/15 22:54 ID:5Fm1WvJf
ちょっとアイドリングについて質問なんですけど、
アイドリングってきちんとした仕方とかじゃないと
効果ってしめさないですか?
自分はCB400SFなんですけど、エンジン掛けて、
チョークは引っ張らずにアクセルを5000回転ぐらいまで回して戻す、
これを4〜5回やって出発してるんですけど、そんなもんで
大丈夫なもんでしょうか?長々とすまんです。
122774RR:01/10/15 23:06 ID:BoJJUUii
回転が付いてこないのにアクセルを開けるのはよくない
そんな時はそっとしてあげる。
これ最強。
123バイク歴あと少しで1ヶ月:01/10/16 00:57 ID:YsVioMDo
1、CD125T
2、10分くらい。タバコ1本+α
3、そうしないと信号待ちですぐエンスト。
  バカやろうと国産セダンのオヤジに怒鳴られたりする。
4、面倒くさいけどだんだん慣れてきた。
  1回走り出した後は快調そのもの。

始動の仕方
1、チョーク引いてキック一発二発。
  面倒くさい時はセルスターター使用。
2、エンジン音を聞いて、音が安定するようにチョークを微妙に調整。
  これやらないと部屋に荷物を取りに帰っている間に
  エンストしていたりするのだよ(涙)
3、軽くアクセル廻してみて、
  戻した時にエンストしないようだったら発進。
  
チョーク引いたまま走っても良かったのかとこのスレ見て
始めて知りました。
124774RR:01/10/16 01:17 ID:+EbTJpq0
1 99年ドラッグスター
2 有り
3 エンジンを掛け、2〜3回軽めに吹かしてからエンストしない
  ように1〜2分ほどアイドリング→走り出してからも1〜2`は
  アクセル控えめに運転する。
4 オイルは30秒もアイドリングすればエンジン中に行き渡ると何かに
  書いてあったような・・・・。5分も10分もアイドリングしてると
  逆にカーボンが溜まるらしい。
125X4:01/10/16 01:38 ID:ehLEEOFt
1 X4 Type-LD
2 ロック外したり、メットやその他を装着しながら
3 走行後でエンジンが、まだ暖かいときいがいは一年中。
  チョークを全開までひっぱって、始動。
  なんか勝手にどんどん戻っていくので、
  残り1pくらいで、
  もうこれ以上勝手に戻らないところまでいったら
  手動でチョークを戻します。
  あとは、最近つけた油温計が60℃くらいまでいったら発進
  80℃から全開。
  106℃くらいまであがります。
  タンク上のLED油温計だと、
  時間がないときは1個ついたら発進。
  余裕のあるときは2個ついたら発進。
  3個以上いったことはないっす。
4 ロックを沢山つけているので、
  どっちにしても時間かかるし、なんとなくやってます
126X4:01/10/16 01:43 ID:ehLEEOFt
あれ?書いたのにきえてる…

1 X4LD
2 あり
3 チョーク全開で始動。
  勝手にチョークが戻っていくのでしばらく放っておいて、
  残り1pになったら手動で戻します。
4 ロックなどを外しながらやるので、
  どっちにしても時間かかるのでせっかくだからやってます
127116:01/10/16 20:53 ID:1Y1ilUGO
ああ、車種を書いてないね。ジェベルxcです。
チョーク掛けて走れるのはガスが薄いせいだと思うんだけど、
暖まったら調子良い(チョークはoff)からこのままで良いのだ。

>>123
普通のバイクはガスが濃いめなのが普通なのか、
チョーク戻し忘れて走り続けるとすぐに吹けなくなって気づきます。
128X4:01/10/16 21:38 ID:wb1JZDUq
きえてねーし……
終わってるよ俺…
つーか36Kモデムだから
勘弁してください…
129774RR:01/10/17 00:12 ID:Rv9D4tJV
かちゅーしゃ使うと良いよ。
130X4:01/10/17 00:13 ID:C0LTMRWv
>>129
2ちゃんようブラウザってやつですか
今度ヒマなときに落としてみますですよ
131774RR:01/10/17 00:14 ID:mk/I15lQ
BMWのインジェクション車は偽チョークで、
実はアクセルちょっと開けてるだけなのな(w
132ケッ:01/10/17 00:36 ID:rMJcNEQJ
どーせスグ売っちゃうんでしょう?
暖気なんてせんでえーわ
133ふしあな様:01/10/17 22:51 ID:iQNfpdeG
>>123
10分も暖機ですか・・・・やはりそれくらい必要なのかも・・・
気温の低い1〜2月は、走行中に冷え症起こして苦しむこともしばしばあるからなあ。

チョーク引いたまま走るのはいいけど、戻し忘れると鬱だよん(^.^)
漏れは引いたまんま20キロくらい走ったことがある檄欝
134774RR:01/10/17 23:04 ID:GIxsShSM
スーパーバイクとかのマシンはどうやって暖機してるのかな?
135通りすぎのエンジニア:01/10/17 23:39 ID:D4gGf3Ym
>>134こうしてる。
1 ドゥカティ996モノポスト

2 ドカはたらたら暖気してるとデスモのカムがカジるので
  始動して1〜2分はオイル回す為にアイドリングさせる
  その間は、ブレーキチェックなんかしてる。問題なければ
  油圧を掛ける為に走行開始。この時4000回転をリッミットとする。
  走り始めて水温が60度超えたら回転を4000回転より上げる。
  水温が80度超えたら7000回転以上まで上げて負荷を1回掛ける。
  水温が安定したところで暖気終了。タイヤとサスも暖まるので効率良い。

3  いわゆる停止状態で暖気し続けるのは、機械を虐めてるのと一緒
   遠心力でオイルラインに油圧立てる場所も有るからね。
   特に無負荷でアクセル煽るとメタルが傷むので注意が必要。
   回転変動が大きいと暖まっていないオイルシールの負担も大きい。
   だからオイルが回ったら軽い負荷を掛けて行って回転数の変動を少なく
   しながら温度が上がるのを待った方が機械的には,良い。

4   雑誌や漫画の記事を鵜呑みにするのは,辞めよう。
   理系の大学出てない人間の記事は,薬にも毒にもならない。
   例外として自動車工学とエンジンテクノロジーは,メーカー
   の社内で回覧されてるんで記事の信用度は高い,1度は、読まれたし。
136774RR:01/10/17 23:45 ID:FhKB+572
2st乗りゆえWGPの情報も知りたいものだ(^^;
137レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/20 16:08 ID:SMP6LcIm
WGPなんかだとかなり念入りにやってるよ
全開にはしてないけどコースインするまでに10分ぐらいかけてブンブン鳴らしてる
同じ事を町中でやるのはやめたほうがいいと思われ
暖機ついでに車体を斜めに傾けたり色々やってる
138774RR:01/10/22 01:55 ID:UO9zClvM
@TT250Raid
Aチョークを引いて始動し、暖気は駐輪場所から出すまでの数秒
B走り出して数100m走ってからチョークを戻すが、その辺で充分安定する。
C暖機しないで寿命が縮んだというのはどうゆうレベルで言っているのか教えて欲しい。
139サダヲ ◆P.9G50Nk :01/10/23 20:26 ID:qhqHMiPS
1・BMW R100GS Paris-Dakar
2・無
3・若干キャブが濃い目なので、チョークはほとんど引かずに始動。
発進後しばらくは2500回転くらいに抑えてマターリ走行。実質それが暖機代わり。
ミッションがエンジン別体な上にシャフトドライブなので、そっちも暖めてやらにゃならんし。
4・車両と季節、住環境その他に合わせて、ライダーひとりひとりが各自の方法論を
確立させていればそれでいいんではないかと。
140774RR:01/10/26 02:25 ID:cfk1Y/z8
安芸です。
141E4 ◆UZU5OGFs :01/10/28 13:21 ID:pCIYLVAJ
そろそろ暖気の季節。
142774RR:01/10/28 13:33 ID:unckTgcm
みんな無駄な暖気し過ぎ。なーんで水温計が動くまで暖気せにゃならんの?
なんなのその専門書って?シロートが書いてんじゃねーのか?
いきなり全開はまずいと思うけどさ、エンジンはオイルが回ればそれでOKなの。
5分も10分も暖気してるぶぁかは環境破壊。とっとと逝け。
143774RR:01/10/28 14:07 ID:SQz33JEA
「乗る為の儀式」って盆栽の枝切だよな。
144でこ:01/10/28 14:15 ID:V6O6UVlY
1.TZR250 & ビラーゴ250
2.する
3.チョーク引いて、せいぜい1分くらいの暖機だけど、それしないとエンストしちゃうエンジンだから
4.エンジンを始動させたら、クラッチレバーを数回にぎり、馴染ませる。で、チョークを引いたまま
  ゆっくり発進。100〜300mほど走行しながら(外気温度による)チョークを戻す。2〜3Kmも走れば
  全体的に暖まるので、それから本格的にエンジンを回す。TZRはこの時点で目的地へ着いてしまうので
  通勤にはほとんど使わなかった。暖機ってのはシリンダー部分だけじゃないからねぇ。
145通りすぎのエンジニア:01/10/28 14:32 ID:03MoqKh5
>142
専門誌ってエンジンテクノロジーの事?この雑誌は、メーカーの新技術に対する工学的な考察や学会に発表する論文の1部を掲載するような硬派な本だよ。
大きな書店で取り寄せないと入手できないけど・・・。2ヶ月に1回の発売で確か1800円くらい。
146@XX ◆pUg8Wnv2 :01/10/28 14:44 ID:2lQsx6y+
1・’98XX
2・有
3・エンジンかけるときチョークかかったら
 戻していってとまんなかったらOK
 それからメットグローブつけるんで2、3分くらいか?
 あとは暫くはゆっくりはしってってかんじ

4・早朝とかだとすこし押して公園前まででてから
  いまは横のマンション工事中なんでそこまでなんで楽
147774RR:01/10/28 14:44 ID:IyqkaC2I
1.デスペラードワインダー
2.する
3.(真冬の場合)チョークを引いてまず5分。それくらい待たないと
  アイドリングが安定しない。それからチョークを戻して3分。
  そうしてやっと安定して走れるようになる。デスペ・ワインダーは
  これくらい念入りに暖機しないと走り出してから信号で停止すると
  エンジンが止まってしまう。
4.はっきり言ってデスペ・ワインダー始動性極悪。暖機無しで走れる
  ならそれに越したことはないと思う。
148774RR:01/10/28 14:54 ID:uzYfVuBZ
ココ読んで
車も暖気しだしたよ
149774RR:01/10/28 15:30 ID:IDxNqcc1
過去に乗っていた、SR400、SRX400、XL400VRでの
状況。
1・
上記

2・
やるって言えばやる・・・けど他人が見れば
 やってないに等しい=たったの15秒程度。

3・
ヘルメット・グローブすべてを着用してから
バイクにまたがって、それからエンジンスタートしていたから、
暖機の間待ち続けるなんて面倒くさい。

4・
家の敷地の中で停車暖機していても、どうせ渋滞しま
くってる日本の道路に巻き込まれるんだから、停車暖
機なんぞ愚の骨頂。

オレの自宅から最も近い国道までは直線距離で
100メートル無いけど、その間にどうやっても
信号2カ所で停車まちする羽目になる。
150774RR:01/10/28 15:32 ID:IDxNqcc1
1・
現在BMWR1100RS

2・
やってない。始動即時発進。

3・
元々やってないに近かったし、今回は取扱説明書でも
「停車暖機するな」と書かれてるし。
151千葉県警:01/10/28 15:39 ID:GrG9egJI
1.honda 4st各種(全部書き並べる元気わない)
2.アイドリング元気ない時ブワンブワンとオイルパンの中身をほぐしてオシマイ
3.マニュアルに暖気はエンジンが痛むから必要がなければするなと書いてある
4.やっぱバイクは新しいほうがいい
152774RR:01/10/28 15:45 ID:jokVExoZ
真冬なのに固めのオイル入れて長々と暖気してる奴もバカっぽい。
その挙句に「回転がタルイ」、なにも言う気になれません。
153774RR:01/10/28 15:59 ID:mJOW98ka
1.ゼファー
2.しなきゃ動かん
3.動かねぇんだよ
4.エンジンが触って熱くなったらスタート。(だいたい5分目安)
  2、3分でエンジン好調になる。
 ヤマハ・ホンダはしっかりしてるからあんましない。
154774RR:01/10/28 20:27 ID:lRX42bJI
昔バイク便で働いていたが、その時にH社の技術者から聞いた台詞

「V○系(250cc)のエンジンはアイドリングでしばらく放っておくと
カムがこじれるんですよ」
「2千回転以上廻さないとヘッドまでオイルが廻らないんですよ」

と言うのを聞いてから暖気はエンジンが掛かってから1〜2分で終わりにして
ゆっくり走りながら暖気しているけどな。
と言っても今はスズキだから意味無いか(藁
155774RR:01/10/28 20:30 ID:iLpAGlEE
自動チョークって珍しいの?
車やスクータでは当たり前なのにね
156774RR:01/10/28 22:42 ID:CxsCCKS1
「オレのバイク色々いじってるからさぁ、完璧に暖気しないと調子出ないんだよね」
って逝ってるヤツ氏ね。
157774RR:01/10/28 22:45 ID:CxsCCKS1
スロットル煽りながらマフラーの出口に手を当てて「う〜ん」って首ひねってるヘタレは氏ね。
158774RR:01/10/28 22:45 ID:/ndvD9oB
オレのバイク色々いじってるからさぁ、完璧に暖気しないと調子出ないんだよね
159774RR:01/10/28 22:45 ID:/ndvD9oB
う〜ん
160774RR:01/10/28 22:47 ID:CxsCCKS1
氏ね。
161ZXR:01/10/28 22:52 ID:PhwDohKG
>>153
同意。
でもカワサキってみんなそんな感じじゃん?
162ついん ◆5pVLxfIc :01/10/28 22:57 ID:ke247/Pt
そっちのが面白いと感じる漏れは逝ってよし?>ZXR
163774RR:01/10/28 22:58 ID:/ndvD9oB
暖気?
余裕があればする
なきゃ市内

ちょーくひいいたまmはしりまs−す
164774RR:01/10/28 23:03 ID:Al/2ibsH
1.BMWR100RS
2.しないと動かない。
3.アイドリングだけの暖気はできない。エンジン止まるから。
暖まるまで常にアクセルあけていないといけない。
かといっていきなり前回にしてもエンジンがついてこず、止まってしまう。
あけすぎず、閉めすぎずを10分くらい保つ必要あり。
めんどくせえ、クサレバイクだ。
4.しないにこしたことない。
165774RR:01/10/28 23:12 ID:m/uS8+0h
1.NS−1
2.する
3.エンジンかけたら、8000回転を上限に走り始める。
4.始動直後に全開は不味いと思うので、2,3分は3の状態で走ってる。
166@  ◆EJoJQgto :01/10/28 23:23 ID:tOgqafPV
1 BMWR100モノサス型
2 暖気する(ただし走りながら)
3 チョークを引いて始動して数秒で発信可能になるから
  走りながら暖気。時間や距離は気温によってまちまち
  だいたいアイドリング回転が900回転で落ち着く位まで
4 暖気は大事だと思うけど停止状態での暖気にはちょっと疑問
167774RR:01/10/28 23:34 ID:k3KafzvJ
ヘッドにオイルが回るまで・・・まあ大体30秒から1分

アイドリング状態では走行風が入らず、エンジンに悪い説

たかだか1分や2分のアイドリングで壊れるようなエンジンはもとから欠陥モノだよ(プッ

ヤバいアイドリング時間(そこまでするなよ時間)の目安

水温上がってファン回りっぱなしになる時間(つまりはエンジンによりけり)
168774:01/10/29 11:16 ID:WU8t4UG/
>167
 >アイドリング状態では走行風が入らず、エンジンに悪い説
 >↓
 >たかだか1分や2分のアイドリングで壊れるようなエンジンはもとから欠陥モノだよ(プッ

  なんか、禿げしく同意(w
  あ、でもね、アメ車除く
169774RR:01/10/29 11:30 ID:FxUHwAZz
2サイクル車は、エンジンかけたら大たい5000回転を上限にレーシング10回。

チョークは引かない。

 レーシング後は、RZや1KTなど旧車の部類なら、5分くらいほっとく。
 V型エンジンのTZRやNSRの場合は、2分くらいかけてからパワーバンド
入り口を上限にして10分くらい暖気運転する。

 いじょ。
170774RR:01/10/29 22:44 ID:iUjGw7NF
>>169
レーシングが近所迷惑。そして、アイドリング放置5分でカーボンだらけ。
加速も燃費も、もうガタガタに成ってませんか?

キルスイッチオフでアクセル全閉で数回キックしたあと、チョークを引いて一発始動。
それからヘルメット、グラブをつけたらアクセル少開してチョークを戻す。
アクセルのみで3000回転位をキープして、
数十秒経ったらローに入れてみて、エンジンストールしなければ、ゆるゆる出発。
上限はパワーバンド以下(〜6000)。
10km程走行したら、エンジンを止めてコーヒー等にて一服。
再始動後は、2速以降はパワーバンド迄引っ張って良し。(アクセル全開とは違いますよ)
てなとこでしょう。

前出の暖気でボロボロに成ってる中古車でも、後記の方法で乗ってれば若干は調子を回復してくと思う。
あっさり、ボーリング&リング交換&チャンバー焼きした方が早いかのう。

4stは1時間ぐらい休憩入れずにだらだら走っても良いし、
無理にパワーバンド迄入れなくても良いと思ってます。
171169:01/10/29 22:56 ID:vp8UIUZ0
>>170
そうなの?

 アイドリング放置はよくないなぁとは思ってましたが、レーシングのほうは
バイク屋(TZばっかり組んでる)とこで教わりました。

 1KTの方はアイドリング安定するまで10分ちかくかかることもあり、しょうが
ないけど放置やってます。そうしないと信号待ちやアクセル全ペイでストールす
る。

 パワーは落ちてるけど、ニュートラルで9000までレーシングするのを3回やるとレス
ポンスは戻るので気にしてない。
172にせまぼ:01/10/29 23:03 ID:E+NkbVsG
1,カタナ250
2,する
3,メットかぶったり各部の点検の間の1〜2分だけやる。
エンジンをかけて数秒だけ高めの回転数を保ち(エンストするから)
最低限アクセルを開けてもエンストしなくなったら出発。
最初の数分間はゆっくり走って、信号待ちでエンジンを触ってみて
暖かくなっていたら通常走行に移行する、という感じ。
その頃にちょうど大通りに出るから具合が良い(笑)。
173774RR:01/10/29 23:06 ID:Ca8sHq2E
教習所や試験場でのルールに乗っ取ってエンジン始動すると
停車暖機はもの凄く鬱陶しい。
174170:01/10/30 00:16 ID:yevB+JSQ
>>171
レーシングは近所迷惑だし、
アイドリング放置5分でカーボンだらけっつーのは想像できるでしょ?

で、2stでちんたらと走行暖気してるとカーボンが溜まってくるので、
エンジンが暖まったところで停めて、熱が馴染んだ(走行風が当たらないのが良いのかな?)所で、
エンジンを廻してカーボンを落とすと。
静止レーシングよりは、走行してる方が他人への迷惑が少ない。

アクセル全閉でストップってのは、調子を崩してると思われますので、
YSPにでも行ってキャブ掃除&調整をしてもらったらどうでしょうか?
下でも廻り、上でもフラットトルクが出て、燃費も向上すると思われ。
あと、YPVSは元気ですか?死んでると昔の2stみたいになるよ。
175169:01/10/30 06:47 ID:ELSoFMzU
>>
176169:01/10/30 06:52 ID:ELSoFMzU
>>174

>アクセル全閉でストップってのは、調子を崩してると思われますので、
>YSPにでも行ってキャブ掃除&調整をしてもらったらどうでしょうか?

 これは1KTの場合、暖気不足だと必ず起こる症状だよ。とくに冬場は、
アイドリングが安定してストールしなくなるまで暖気しないと、2時間
くらい走っても、いつまでたってもストールは続く。

 だから冬場はコンビニとかでもエンジンかけっぱなしだな。そのかわ
り走るときは回転数8000rpmくらいまで回して走ってる。


 キャブの調整とYPVSの調整は、1KTは簡単だから自分でやってる。
SPRの方は焼きつかせたときのコストがバカにならないのでバイク屋
コース。

 ちなみに燃費は街乗りで15km/lいってるとおもわれ。というか田舎
には街はないのさ。町だからな。
177脱線君。:01/10/30 08:57 ID:VxO2mu6b
いやさ、理論として暖機はオイルがあったまるまでアイドリングして
あとはゆっくり走り出せば良いって言うのは解る。機械工学的にも正論だし。

でもさ、俺のバイクそれじゃ走らねえのよ。
がっしゃがっしゃスナッチして
エンジンの感触もざらざらといつまでも悪くて馬力感もでない。
とてもエンジンには悪影響有りませんって信じられない。
暖機不要派としてはどうなの?
178170:01/10/30 20:01 ID:AYgbBP5s
>>177
>がっしゃがっしゃスナッチして
>エンジンの感触もざらざらといつまでも悪くて馬力感もでない。

しばらく暖気走行をして、それから止まってエンジンも切って、
しばらくして再始動、ってのは効かないですか?効かなければ申し訳ない。
179774RR:01/10/30 20:04 ID:GGzOoTo3
>>177
停車暖機不要派であって、暖機不要派ではないつもりの
者として。

そこまで、エンジン温度によって機嫌が変わりすぎるバイクってのも
すごいと思う。俺が乗ってきたバイクではそこまで酷いのは
無いからなぁ。

今乗ってるのは、BMWの4バルブフラットツインだけど
チョークという名のアイドルアップを引いてエンジンスタートして
そのままで十分以上の馬力感がある。
180SV400:01/10/30 20:11 ID:5qtiFaSw
チョークは引いたことありません。冬寒くなるとなかなかかかりが悪くなりますが、アイドリング少し高くしてごまかしてます。1分だけそのままにして、後はゆっくり走り出す。
181774RR:01/10/30 20:17 ID:GGzOoTo3
>>180
エンジン掛かるんなら別に良いんだけど、車種によっては
チョーク引かない限りオールシーズン滅茶苦茶掛かりが
悪いというのもある。

BMWはその一つ。
182774RR:01/10/30 20:20 ID:ekFez3XK
俺の暖気方法

1、オイルがヘッドまで回ったら(約1分ほど停車状態暖気)走り出す

2、オイルが適正温度に上がるまでは上限4000回転ほどに留めてゆっくり走る

3、オイルが適正温度まで温まったら、懐を暖めるべくパチンコ屋に向かう

4、うまくいけば両方あたたまる
183774RR:01/10/30 20:26 ID:GGzOoTo3
>>182
パチンコやってる間にエンジンが冷えると
思うんだが。それとも、駐輪場ではエンジン
掛けっぱなしなのか?
184脱線君。:01/10/30 20:31 ID:VxO2mu6b
>178氏
そのやり方で効果的だなあと感じれたのは
暫く走ってエンジンを切り
水温が始動前レベル(感覚)まで下がるのを待ち(オイルは冷え切らない)
再始動で欲しいとこまで水温を上げるって言う感覚での場合のみ。
時間掛かり過ぎ。
結果として「朝の一発」時にあっためた方が手間が少いと思うが如何に。

>179氏
色々乗ったなかで
排気量が有るバイクは停車暖機しなくともゆるゆると走り出せるよね。
でもチッコイエンジンだとゆるゆる走りで出せる速度が低過ぎて
流れに乗れない→無理に回す→エンジン感触悪くなるの悪循環。
4スト250マルチなんか暖めずに乗るのはホントに心苦しい。
185@  ◆EJoJQgto :01/10/30 20:33 ID:/pCO1ukr
>>181さん
住んでいる地域の温度差か個体差なのか
わかりませんがあっしの2vOHV車は
夏はチョーク使わずに一発で始動します
今の時期はチョークは必要ですが(笑)
186某スレより:01/10/30 20:40 ID:NdHUvnSM
エンジンを切ってからオイルが完全に冷える(硬くなる)まで・・・季節やバイクにより異なるが一時間から二時間ほど
オイルがパンまで完全に落ちるまで・・・約四時間から六時間

パワー感がなくなっているときはコールドスタート時(つまりはオイルが完全に落ちているとき)
なので、オイルパンまで完全に落ちていなければ冷えても動作は軽いし
あったまるまでも早いときたもんだ。
187774RR:01/10/30 20:44 ID:GGzOoTo3
>>185
多分車両の違いだと思う。4バルブR、要するに
インジェクション式のヤツ。整備で借り出した代車
とかでも、全く同じ状況だったから必要最小限の
ガソリンを厳密に吹くだけの設定なのかもしれん。
188@  ◆EJoJQgto :01/10/30 20:46 ID:/pCO1ukr
>>187さん
なるほどー
どうせならオートチョークにしてほしいっすね(笑)
189774RR:01/10/30 20:47 ID:GGzOoTo3
>>188
機種によってはオートチョークのもあるんだけど。
K12シリーズとか、1100Sとか。
190774RR:01/10/30 20:50 ID:GGzOoTo3
>>184
125ccや50ccの単気筒はそういうこと無いから、
やっぱり設計段階での問題じゃないかと思う。

業務用スーパーカブなんて停車暖機してるヤ
ツ見たこと無いし。
191170:01/10/30 21:24 ID:AYgbBP5s
>>184
やっぱり効くんですね。

ちなみに俺は、通勤には使わず趣味で乗ってるだけなので、朝の暖気はツーリング時のみ。
そんでも、走行暖気にするけどね。昼より朝の方が近所迷惑率高し。

走行中のエンストは、セル付きならセルで、キック車ならクラッチ操作で再始動でしょう。
192774RR:01/10/30 22:25 ID:/wd+lFgP
NS-1
アイドリング暖気はいくらやってもムダっぽかったので、
エンジンかけて速スタート
フルスロットルで1.2.3速で回るだけ回す。
だいたい3速でレッドまで回るようになるので暖気終了

99'ZR-7
チョークひいてエンジンスタートして、
2000回転を保持するようにチョークの引き具合調節
2〜3分で走り出す
ある程度暖まらないとエンストこきやすいもので・・・
193末期癌マン ◆S2000gzk :01/10/31 20:39 ID:eOXLRTkI
NS50F
エンジン4キックくらいで始動
エンジンかかるのはいいが、すぐエンストするので、思いっきりぶん回しながら乗る
するとレッドまで回るようになるので・・・
売りましたワラ

NS250R
エンジン始動ぜんぜんしません、かかれば問題なし

NSR250R
一発で始動、最初はあんまり回さない
あったまったらレッドまで・・・

ZXR250R
チョークが勝手に戻るので、アイドリング低くしてるとチョーク戻った瞬間エンスト
エンジンかけたらそのまま少しアクセル開けたままのる。
停車暖気は、ほとんどしません
194774RR:01/10/31 23:13 ID:71QeV4pN
50とか125とか
あんなピストンの軽いやつでは
そんな気合入れてするこたーないだろうが
おっきなブツ持ったエンジンさんではする必要がある

歯!神のお告げだ
195774RR:01/10/31 23:22 ID:lM90qOl+
1.ZRX400('94)
2.夜以外は基本的にする
3.夜はやっぱり周りの家に気を使って、すぐに走り出しちゃうな。
 しても10秒くらい。でも大きな通りに出るまでの2,3分は3000回転以下で走らせてる。
 いい添加剤(ZOILだったっけな・・・)を入れてから、余り暖機運転には気を使わなくなった。
4.ご近所さんに迷惑がかからない程度にね。
196逝ってミルク:01/10/31 23:52 ID:FZ4DTsBE
チョーク引かずに始動出来るのはやっぱりスロー系が濃いんだと思う。
特に今のバイクは薄い目に作ってあるので、最近チョーク無しでもかかるってのは
エアクリの汚れなど不具合が有る場合が多い。
どっちにしても最初にエンジンかけるときはチョーク引いた方が、セル回すとき
の時間が短くてすむのでバッテリーの負担が軽くなっていいよ。

停車暖気も普通の4スト車なら、5〜10分弱くらいはしても問題ないはず。
(油温が50°位に成るのに冬だったら10分くらいは有にかかるよ)
ただ回転数が以上に低い、高い、チョーク引きっぱなしの暖機運転はタブーだと思うがね。

それと頻繁なエンジンオン、オフの繰り返しはバッテリーへの負担も大きいし
セルモーターなど車体への悪影響も有ると思う。
その点からも178氏の言う方法も疑問だと思う。

やっぱりきちんと暖機してバイクにも、運転にも支障の無い状態で動かすのが良いと思う。
自分の身もバイクも他人が守ってくれるわけで無し、自分が守らなければ成らないしね。
197サダヲ ◆P.9G50Nk :01/11/01 09:47 ID:qRrEAxWj
>>196
最近のバイク、むしろセッティング薄いの多くない?? 特にインジェクション車。
プラグ外すとドノーマルでも真っ白な奴多いよ。環境対策らしいけど…。
198逝ってミルク:01/11/01 13:04 ID:RnSyfSyD
>サダヲ氏
だからこそ始動時にチョーク無しで始動できるのはどこかにトラブルが有ると思われ。

インジェクションが当たり前の4輪なんてプラグはどれもこれも真っ白け。
こんがりきつね色は過去の話だね。
199774RR:01/11/01 22:16 ID:YJ8rPqBK
うちのTZR真っ黒ダー。

こゆいのか音もヤバイ。とはいえ焼きつきが怖いす。
200サダヲ ◆P.9G50Nk :01/11/01 23:12 ID:qRrEAxWj
>>198
ゴメン、「特に今のバイクは薄い目に」ってのを「濃い目」と読み違えてた。
そりゃそーだな、仰る通り。鬱だ氏のう。
201逝ってミルク:01/11/03 00:49 ID:uP0q9YNB
>199氏
2ストで真っ白はやばいと思われ。

でも真っ黒ってのはオイル吐出量多くないですか?
202774RR:01/11/03 13:05 ID:IvGZFXx0
>>201
 アクセル開けたらよくなったよ。ついでにアクセル開けてるときにチョーク引い
たらエンジン騒音が少なくなった。

 MJちいせぇかな。うーむ。
203暖 ◆XfX7dmeM
賛否両論ですなぁー