☆工具について色々と語ろう(概出!?)☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのゴンザレス
何か工具についての情報、Q & Aがあれば...
ってことで、概出かも知れないけど立てました。
2名無しのゴンザレス:01/10/07 21:05 ID:hzdP0mI.
では、自分からまず。

トーニチのトルクレンチを「タダ」で譲ってもらいました。
450QLってモデルで100〜450Kgf/cmってとこが測定範囲のやつです。
こいつがちょっと古いもので本体だけなので質問します。


・早速校正に出そうかと思うのですが、掛かる費用はどれくらいですか??
・近所の工具専門店に出せばよいのですか??
3774RR:01/10/07 21:10 ID:KGDfQlIA
南海から出だ、安いトルクレンチってどうですか?
4名無しのゴンザレス:01/10/07 21:20 ID:hzdP0mI.
>>3
ビッグマシンでの評価は思いそうだが評価は高かったです。
使ったことはないけど...
5774RR:01/10/07 21:23 ID:Npft30Qg
トルク・レンチの表示誤差は、それほど神経質になる必要もないのでは?
「おなじ力」というのが把握できればよいワケで・・
1割位表示がズレてても問題ないっしょ?
6774RR:01/10/07 21:25 ID:BoXiVoZY
つうか、相変わらず、タダとか安物とかが好きな奴らだな。
73:01/10/07 21:26 ID:KGDfQlIA
W>
ありがとう御座います。

じゃ、もう一つ。
シャンプーの容器のポンプを利用すると、フルードの交換が便利。
と、聞いたのですがホントに使えるの??
8774RR:01/10/07 21:27 ID:BoXiVoZY
とうとう廃物利用かいな、、、、、、、。
9愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 21:28 ID:6C2zGz8.
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 漏れは大きな注射器使うよ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
10名無しのゴンザレス:01/10/07 21:30 ID:hzdP0mI.
>>5
というか、人から貰ったものだから
どれぐらい精度が狂ってるのか興味があるんですよ。
だから、そこそこの値段だったら校正に出したいとおもって。
11愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 21:32 ID:6C2zGz8.
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< こう言うのもナンだがトーニチに電話して聞くのが一番かもナ・・・
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
123:01/10/07 21:34 ID:KGDfQlIA
6=8
いやいや、どーなのかなってさ。
9>
注射器もよく耳にしますよね。
でもいい大人の男が注射器を部屋で見つけられたら・・って恥ずかしい。。
13愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 21:35 ID:6C2zGz8.
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ニヤリと笑えば済むことだ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
143:01/10/07 21:36 ID:KGDfQlIA
13>
余計勘違いされちゃうYO!
15774RR:01/10/07 21:38 ID:Npft30Qg
注射器はF・フォークの油面調整にも使えるよ。
16774RR:01/10/07 21:47 ID:JU6lXdR.
トネの5万円のセット買うべし!!
17774RR:01/10/07 21:57 ID:ZpQSRubQ
会社にMIG溶接機があるから、特殊工具とか自作してるよ。
最近作ったのは、ビードブレーカーかな。
18774RR:01/10/07 21:58 ID:8fbCbGdc
ビードブレーカーが特殊工具かよ ワラ
19774RR:01/10/07 22:01 ID:XsR2N0U.
おすすめのトルクレンチってどこのメーカー?
エンジン組むのに一個欲しいんだけど。
20774RR:01/10/07 22:04 ID:8fbCbGdc
南海部品
2117:01/10/07 22:05 ID:ZpQSRubQ
>>18
違うか。スマソ
まぁ、金がないから、自作出来るものは自作するって事よ。
22774RR:01/10/07 22:06 ID:ZpQSRubQ
>>19
ホンダはトーニチ使ってるって聞いたよ。
23774RR:01/10/07 22:09 ID:laZQ.Mcs
ついこの前にバイク買ったんですけど、
最低限持ってた方がいい工具ってなんでしょうか。
チェーンとかの消耗品を自分で交換してみたいので
お教えください。
24愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 22:10 ID:JVO0Qr6o
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< チェーンは専用の工具が要るぞ・・・
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
25774RR:01/10/07 22:10 ID:XsR2N0U.
>>22
ありがとう。
高い買い物になるだろうけど、今度買ってみるよ。
俺のHONDA車だし。
26774RR:01/10/07 22:12 ID:XsR2N0U.
>>23
チェーンカッターがあれば余裕。
専用工具が必要ヤツもあるけど、ジョイントではめ込むやつなら大丈夫。
詳しくは部品屋で聞いて。
27愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 22:16 ID:JVO0Qr6o
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< なにも持ってないならセット物がいいかもね!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
28774RR:01/10/07 22:16 ID:KGDfQlIA
とりあえず今のところ、ソケットレンチのセット、メガネレンチ8〜12、車載工具で事足りてる。
あ、センスタがないからジャッキ買った。
29774RR:01/10/07 22:18 ID:ZpQSRubQ
>>25
トーニチは安い方みたいだよ。
0から測れるヤツ選んだ方が良いと思う。

オレは5N〜100Nのヤツ買ったんだけど、
トルク範囲の上の方と下の方は誤差が大きいので
10N位で使うとネジ山がバカになってしまった。

結局、手締めでエンジン組んでしまった。
3023:01/10/07 22:20 ID:laZQ.Mcs
チェーンカッターですか。ありがとうございます。
たしかに専用の工具ぽいですね。
こんどナプースに逝って買ってきます。
31774RR:01/10/07 22:20 ID:JAjU1ThU
>>23 一応マジレスで。
ソケットレンチセット、メガネレンチセット、ドライバーセット、トルクレンチ、
ヘキサレンチセット、ラジオペンチ、プライヤー、プラスチックハンマー、
チェーンかしめ工具キット、棒やすりセット、オープンレンチセット、
自分の車種のサービスマニュアルとパーツリスト、
グリス各種、あとこれらをしまう工具箱
ディスカウントストアの安物はだめ。 最低でもjisマークが付いてるのを
買う。 上記全部で大体5〜6万ってところか。
3228:01/10/07 22:20 ID:KGDfQlIA
でも、左側に車体を押すようにすれば後輪が回せる事に気が付いた・・・。
33774RR:01/10/07 22:26 ID:XsR2N0U.
>>29
むー、悩む。トルクレンチ高い買い物だしなぁ。
こんど、デカ目のホームセンター行って唸ってよう。

>>30
カッターっていうより中のピン(?)を取り外してジョイントを外す工具だよ。
買うときは店員と相談。いろんなタイプがあるからね。
34通行人A ◆CcZp3xWw :01/10/07 22:26 ID:Fq4QnJGM
サイドスタンドの下に板かまして右側フレームに車のパンタジャッキをかませると
なんとかなりました。>後輪回し
35工具ヲタ:01/10/07 22:28 ID:JAjU1ThU
私はバイクに乗るのも好きですが、工具が大好きです。 色々と揃えては
工具箱を開いてニヤリとしてます。 工具だけでなく、グリス等の
ケミカルも好きです。 そしてその自慢の工具でバイクをメンテしている
時が愉悦の絶頂です。 こんな私は変ですか? ちなみにメーカは問いませんが
お気に入りは国産のKTCです。 
36愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 22:29 ID:JVO0Qr6o
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 変だが、気持ちは良くわかるぞ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
37774RR:01/10/07 22:29 ID:ZpQSRubQ
>>30
万力とサイズの合ったボルトナットで代用できるって、
いつだったかの、Mメンテナンスに出てたよ。
あ、あとヤスリも必要。
38774RR:01/10/07 22:34 ID:ZpQSRubQ
>>35
わかるよ〜。
コンビネーションレンチホームセンターの安物から、
KTCのに変えたんだけどやっぱ、違うよね。
オレのバイクは今シーズン、乗ってる時より、バラしてる時の方が長かった。
3923:01/10/07 22:35 ID:laZQ.Mcs
>>31
おお、結構ありますね。
レンチなんかはいい物が家に一本もないので
店員に聞きながら少し揃えていきます。
マジレス感謝!

>>33
でかめのペンチを想像してました。
実物見たいので、早速明日店に逝ってきます。
40工具ヲタ:01/10/07 22:38 ID:JAjU1ThU
そして夢はもちろんエアコン完備の室内ガレージを持つことです。
今は屋外なので蚊に悩まされてます。
ガレージを持てたら、HNをガレージヲタにしようと思ってます。
こんな私はやっぱり変ですか?
41愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/07 22:39 ID:JVO0Qr6o
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< カナーリ変だが気持ちは良くわかるよ!蚊はツライよな!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
42774RR:01/10/07 22:42 ID:ZpQSRubQ
>>40
いたって、正常でしょう。

オレもガレージ欲しいな〜。
持ち家よりガレージがほしい。
43工具ヲタ:01/10/07 22:46 ID:JAjU1ThU
>>23
自分で色々やるとなるとどんどん専用の工具や道具が必要になってくる。
ブレーキブリーダーキットやメスシリンダー、オイルフィルターレンチや
油面調整キットなど。 でもそれらを揃えていくのがまた楽しい。

そして君も素晴らしい工具の世界の虜となる・・・・。
44名無しのゴンザレス:01/10/07 22:57 ID:NpdAxtes
で、お願いですから
トーニチのトルクレンチの校正に掛かる金額と
校正の出し方を教えてください...
45774RR:01/10/07 23:01 ID:9NRzWXPM
だからさ〜、トーニチに聞け、と・・
46774R-Z:01/10/07 23:01 ID:q.aAaHoA
>ゴンザレス
トルクレンチの校正タダでやってくれるとこもあるらしいYO
ttp://www.worldimporttools.com/page/shop/beta_torq.htm

>23
工具は工具屋で買った方が安く買えることが多いヨ。
チェーンカッターとかはバイク用品店でしか見かけないけど。
47774RR:01/10/07 23:02 ID:ZpQSRubQ
>>44
トーニチかどうかは忘れたが、
校正料6000円ってのは聞いたことある。
ま、ひとつの目安として。
48774RR:01/10/07 23:03 ID:9NRzWXPM
チェーンカッターは使い物にならんのがほとんどだよ。
49774RR:01/10/07 23:06 ID:ZpQSRubQ
ところで、ストレートってどうなの?
トルクレンチ使ってるけど、比べるものが無いからワカランのよ。
50774RR:01/10/07 23:08 ID:INHQCg0w
>43
メスシリンダーってなんか いやらしいな〜と思う漏れは
逝っていいですか?
51名無しのゴンザレス:01/10/07 23:08 ID:NpdAxtes
>>45
だから明日休みだって...
出来れば明日何とかしたいのよ。
52774RR:01/10/07 23:09 ID:zU3V1Oqw
んじゃ〜
トルクレンチでスエカゲ製品ってど〜よ?
53工具ヲタ:01/10/07 23:10 ID:JAjU1ThU
>>46
そっ、そこは私の行きつけの工具屋のホームページじゃないですか!!
最近移転して広くなったんですけど、なんせ品数が物凄いのでやっぱり
狭くなっちゃうようです。 今出ているシグネットの工具セットが
とても気になってます。 限定200セット。 ★〜。
>>23さん、 工具揃えるならシグネットの工具セット、30000円
で非常にお買い得ですよ! ホームページ行ってみて!
http://www.worldimporttools.com
54774RR:01/10/07 23:24 ID:.dXCncSQ
>>48
俺は800円の買って、えらく時間がかかった。
チェーンカッターを押さえつけるのが、マジで辛かった。
手動だから仕方ないけどね。
55TZRスレ1-18@3MA1:01/10/07 23:27 ID:IRc7p2Lo
トルクレンチはドラスタで売ってた
台湾製らしき安いの使ってる。
もちろん精度でいえば一流品と比べ物にならないだろうけど、
1割ぐらい狂ってたとしても自分の手よりは信頼できそうだし。

あと、ソケットのコマとかメガネレンチとかは一応KTC製。
56774RR:01/10/07 23:28 ID:PQfiHYMk
>52
スエカゲ製トルクレンチ、どこかに精度を検証してるサイトがあったんだけど失念。
そこのサイトの人も最初は半信半疑で買ったらしいが、予想以上に高精度だったとか。
57774R-Z:01/10/07 23:30 ID:q.aAaHoA
58774RR:01/10/07 23:45 ID:aNQa1CLI
較正(←業界ではこう表記する)を明日明日って騒いでるけどさ
金額、判ったって休みの日に騒いだってしょうがないじゃんよ。
少しは自分で検索ぐらいしろや。教えてクンよ。
このご時勢、宅配でも郵送でもなんでも方法あんだからさ、
休みの日じゃなくたって発送ぐらい出来んだろ。
コンビニ行きゃ24時間受け付けてるよ。
わかったら、休み明けに電話で確認してくれな。
59774RR:01/10/07 23:56 ID:ZpQSRubQ
純正工具って高いよね。
ロックナットレンチ注文したら税込み6000円位したよ。
難解部品なんだけど、こんな事なら行きつけのバイク屋で買ってやれば良かった。
60774RR:01/10/07 23:58 ID:aNQa1CLI
ところで、ひとつ普段から不思議に感じているんだけど
チェーンのカシメ器じゃなくてカッター機能だけって製品が存在するが
何のためにあるんだろうか。
個人的には、カッター機能なんか削除しても構わないから
カシメ専用機というものを廉価版で造って欲しいんだが。

だいたいカットなんてジスクグラインダがあれば、工具なんて
コジリ棒(駄目になったマイナスドライバーとか)だけで
専用工具使ったことないんだが。
最近はグラインダなんてホームセンターで1980円で売ってるよ。
切るだけのカッターなんかよりよっぽどマルチに役に立つと思うんだけど。
61愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/08 00:00 ID:rafsQnB.
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 切るだけなら実質ヤスリ一本でもOKだよ…
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
62774RR:01/10/08 00:17 ID:KZW3E6P2
>61 うわ〜、きっついで〜!
63774RR:01/10/08 00:18 ID:LvLGgAVo
>>59
専用工具というのは、汎用工具と違い生産量が少ないため
同程度の造りであっても非常に割高な金額設定になってます。
バイク屋さんですら購入をためらうくらいです。
そこで必要なのが創意工夫。溶接ひとつで解決できたりする場合もあります。
たとえばバルブクリアランス調整用のロッカーアームアジャストスクリューの
ロックナットレンチなんかはディープソケットのコマの頭に要らなくなった
スパナのヘッドを切り落としたものを柄の替わりに溶接してあげれば
メーカー純正と機能的に全く同じロックナットレンチが出来上がり。
頭を塞がないように横に溶接してあげれば頭から六角レンチや
ドライバーを差し込めるしね。
後は溶接を頼める近所の鉄工所を探すだけです。
64774RR:01/10/08 00:28 ID:0lRGJXww
>>63
そうなんす。
今回もソケット削って自作しようかな、なんて考えていたんだけど、
忙しかったこともあって、まぁ1500円くらいだろ、なんて思って注文してしまった。
部品来てからお店で値段聞いて、一瞬固まってしまいましたよ。
65たろ:01/10/08 00:32 ID:vgYCAdGw
ボキもちょこと安物の工具話いいでしゅか?
こないだ、ストレートで安物の単相200Vの溶接機買ってしまったでし。
電源はおうちのクーラーの200Vから取ったでち。安物でもなかなか実用に
なったでしよ、うふふ。
66774RR:01/10/08 00:54 ID:0lRGJXww
>>65
そうそう、溶接機は200Vじゃないとね。
100Vの安物は、ホント使えないみたいね。
自宅に200Vなんてスゴイですなぁ。
うらやまし・・・。
ってか、ガレージスペースが欲しい。
67名無しのゴンザレス:01/10/08 08:37 ID:9Rl9APHA
>>47
>>57
大体の目安は分かりました。
HomePageの情報だと多分6,000円前後となるようです。
19,100(本体価格) * 0.27% = 5,157円 (税込5,415円)
どうも有り難うございました。

>>58
...
68774RR:01/10/08 09:13 ID:daod7KN2

ナソ力イのチェーンかしめ工具ってまともに使えるの?
69MX候補生:01/10/08 10:05 ID:HMoNHhY.
>65氏
そんなに古くない建物には単相200V来てると思うっす。

引込み線は3本有って、100V、100V、グランドで来てるので、
100V-グランド間で配線すれば単相100V
100V-100V間で配線すれば単相200Vになるようになってるっす。

配電盤からの屋内工事と電力会社との契約変更だけなんで
そんなに驚くほど費用もかからないっす。

さすがに動力(三相200V)は引き込み工事必要っす。

さぁ、旋盤でもフライスでもMIGでも・・・(以下省略
70774RR:01/10/08 14:43 ID:.2ekGMDQ
旋盤でもフライスでもMIGでも…の母でございます。
このたびは、
71774RR:01/10/08 15:29 ID:AeQnJdKw
ラチェットハンドル新調したいぞ!
コーケンは動作軽いけど送り角大きめって聞いたんだが、どうなんでしょ?
72774RR:01/10/08 15:41 ID:Y/EudWj.
油面調整やエア抜きなどに使いたいんですけど
でっかい注射器ってどこ行ったら買えますか?
先日工具屋行ったけど置いてなかったんです。
薬局?で聞いてみようとも思ったけど入る勇気がなかった…。
やっぱ注文する時は顔赤らめてモジモジするべきでしょうか?
73774RR:01/10/08 15:52 ID:KPl9s.Ns
>>71
実際の作業時には、特に問題なし。
他社の多歯仕様のラチェット対しての話しであって
特に標準的な感覚より広いわけではない。
ラチェットのクリック感はイイよ。

ラチェット内部のカムも補修キットとして出てるので
自分でOHも出来る。
(もっともOHしなきゃならん状態になったことはないが)
迷ってるなら早く買え。値段を考えたらコーケンより
いい製品はない。後は高額商品ばかりだ。
コーケン・KTCは安い店をちゃんと探すこと。
安い店はセールじゃなくても30〜40%引だぞ。
74774RR:01/10/08 15:53 ID:AQ4Msjrk
東急ハンズ>>72
75BT:01/10/08 16:16 ID:XJG9aFNw
>>72
私は「RSタイチ阪奈本店」で購入しました。
バイク用品屋をチェックしてみよう。
76秋 ◆M7HKUtWE :01/10/08 16:23 ID:TPo1Z.Ek
メイン以外で追加するならファコムのラチェットJ.191なんてどう?
実売5500円くらいで72ギアだし、掃除して使えば舐める事なんてないしねぇ

あ、KTCは10月から定価が下がって仕切り値が上がりました。
スナッポン安売りしてるトコと比べるとネプロスの方が高いね・・・
77名無しのゴンザレス:01/10/08 19:37 ID:UK1b2xdg
今日、工具やさんにトーニチのトルクレンチを預けてきました。
一週間後には校正から上がってくるそうです。
ちなみに値段は5,500円程度だそう...

新品の値段見たけど、同じやつが17,000円位だし
もう少し安くならんのか!?
78774RR:01/10/08 22:35 ID:g8lZTq6w
>73
なるほど、問題無しですか。
よく利用するWebショップは七掛けで扱ってるから、
今度買ってみるとするかな。
79774RR:01/10/08 22:46 ID:EKdv3Oow
SDRのエンジンをいろいろ直してます
ついにクランクケースの分割に挑戦
ケース内にサビが廻ってる上に、シール類の交換がクランク割らないとどーにもならない
クランクの分割工具って、どこで買うのが一番安いですか?

カネがあればパーツでお世話になってる近所のヤマハで注文するが、先立つモノがない
80774RR:01/10/08 22:59 ID:Efsa1PGo
>76
KTC値上がり間際に買い込んだよ。揃えちゃってる部分は間空くと気分的に気持ち悪いので。
でも生産時期で同じ型番でもデザイン結構変ってるね。
81注射器の購入方法:01/10/08 23:02 ID:3PWPWr.2
>72
学校の実験器具を卸している所で買えまっせ。遠藤科学とか。
混合ガス作るとき使ったポリ製のメスシリンダーとか結構、
バイク整備で使えるものが安く買える。
注射器に関してはプラスチック製はバラで一つとかは買えないみたい。
ガラス製だったら一本2500円(80ccだったかな)くらいで買える。
(分厚い商品リストに表示されてた値段。)
先端の形状が膨らんでる浣腸型と筒型の二種類あり、本来の用途?により
使い分けください。
82774RR:01/10/08 23:33 ID:UK1b2xdg
age
83梅田:01/10/09 09:05 ID:bYOD3nw.
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < アストロ逝ってこい 安いぞ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
84774RR:01/10/09 12:26 ID:ILzuC1w.
85774RR:01/10/09 13:23 ID:e.8F7.VM
注射器はハンズ行けば売ってるってば。
プラ製の50ccのやつを300円くらいで買ったよ。
ホームセンターでも、店によって理化学用品をいろいろ扱ってるとこもある。

#メガネレンチもいいが、丸底フラスコにはもっと萌える俺って・・・
86774RR:01/10/09 18:44 ID:GQRttN3I
age
87774RR:01/10/09 21:19 ID:tWcrjGkU
あげ
88774RR:01/10/09 21:42 ID:GwiFHwNc
ショーワが安いよ
89774RR:01/10/10 21:17 ID:3TZwhbhw
age
90(゚д゚)ウマー ◆9.068UMA :01/10/10 21:20 ID:eUAoqVXA
* ママ〜 新スレ発見したよ
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < ありがとう、逝ってくるわ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < 90ゲット
      " ,  、 ミ    \_______
       ゝ∀ く           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ミラーツール(非ネプロス)マンセー!!。
30万円以上は工具代に消えたよっ!!
91774RR:01/10/10 21:23 ID:bOTGwKVw
ミラーツールみたいにシリーズで廃盤になっちゃうと、
ソケットが1個欠けた時なんかにつらいね・・・
92774RR:01/10/10 21:25 ID:/7H8L0ls
で、シャンプーのポンプを利用したフルード交換ってどう?
今、丁度空いた容器があるんですが。
93(゚д゚)ウマー ◆9.068UMA :01/10/10 21:26 ID:eUAoqVXA
>>91
激しく辛いよっ!!。
ネプロスは何か嫌だよっ!!。

あと、スエカゲのPROAUTOって良いよっ!!
94(゚д゚)ウマー ◆9.068UMA :01/10/10 21:27 ID:eUAoqVXA
>>92
別に問題ないよっ!!。

ボクは注射器を使っているよっ!!
95774RR:01/10/10 22:24 ID:bOTGwKVw
Pro-Autoか。
そういえばおいらの持ってるアサヒの肉抜き軽量ラチェットも、
ドライブ部はPro-Autoらしいが、動作はなかなか良好だ。
ソケットの方を持ってラチェットを回すと、とても澄んだ音がする。
ただハンドル細くて力入らないぞう!
96774RR:01/10/10 22:27 ID:3TZwhbhw
ageる
97レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/10 22:35 ID:HgGwsziY
工具が積めるスペースが無いから出先で壊れると困る
そのくせにバイクをいたわる走りをしてないけど
98774RR:01/10/10 22:51 ID:gX.mbG3U
梨地マンセー
99774RR:01/10/10 22:58 ID:U1mfLICU
バイク買ったばかりの工具初心者です。
そろそろ慣らし運転も終わるので、オイル交換とプラグ点検を
自分でやってみようかなぁと思ってます。そこで質問なんですが
単品で必要な物だけ揃えるのと、少々値が張ってもセットで購入
するのと、どちらが良いでしょうか?それとも、オイル・プラグ
程度ならショップに任せた方が安上がりなんでしょうか。

近所にアストロ・ストレート・エイビット・ファクトリーギア・・・
などなど意外にも工具屋さんがいっぱいあるので、最近ハシゴしては
工具の魔力に引き込まれてます。個人的にストレートが気軽に買えそ
うな値段なので、ちょこっと買ってみようかな、なんて思ってますけ
ど、ストレートってどうなんでしょう?あまり評価を見たことがない
ので、ストレート使っている方インプレよろしくお願いします。
100愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/10 22:59 ID:gcYJlRok
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 工具何も持ってないならセット物がお徳だナ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
101774RR:01/10/10 23:05 ID:5xO6J5W.
SP忠男のツールセットはお買い得かと思われ(5万円くらい)。
年末に売り出すんじゃないかな。バイク雑誌の広告に注意だ。
102774RR:01/10/10 23:25 ID:duwDLwro
激しく既出かもしれないけど、プロクソンの9800円のセット買ってきました。
いいよ、コレ!お買い得って点では一番かも。これから工具を揃えようとしてる
人はコレを買って絶対後悔することはないでしょう。
103774RR:01/10/10 23:33 ID:bOTGwKVw
俺は必要に駆られた分だけ揃えて行った方が良いと思う。

セット物は最終的には価格的にかなり得になるけど、
バイク整備だけなら使わないようなサイズも多いんだよ。
SP忠男のなんかは考えてあるのかもしれないけど、
99はとりあえず軽整備をしてみたいって事らしいから、
5万の工具セットだと持て余す気がする。
104空冷:01/10/10 23:35 ID:CA1DnoSE
最初は車載工具に準じて買ったほうがいいと思うが。
105774RR:01/10/10 23:36 ID:ohbHyFCg
http://www.abit-tools.com/
工具のアウトレットって大丈夫なの?
106774RR:01/10/10 23:42 ID:/7H8L0ls
104に同意!!!!
104さんマンセ〜〜〜!!!!!
俺は、ソケットレンチのみセット。
メガネは使うサイズのみ。(2本)
車載工具で充分事足りてます。
107774RR:01/10/11 00:57 ID:jyJPt8F.
>99
ストレートは値段なりかな。
性能精度が悪い訳ではなく、事実普通のソケットをインパクトで使ったから割れたとか
メッキが捲れたとか、変な使い方をしても問題なかった。値段が安いからそんな使い方出来るんだけど。
最終的なメッキの仕上げ(ムラ)とか、まあどうでもいい様なしかし結構気になる部分が値段なりということ。
ストレートで扱っている製品の製造メーカーは色々あって
これはと思えるものも多いので要らないのに買ってしまうことも。

個人的にはstraightと入ったラインナップよりも、昔結構置いていた
ELORAの製品をまた置いて欲しい。
108774RR:01/10/11 01:11 ID:jyJPt8F.
>105
アウトレットつうても普通のブランド工具置いてますので大丈夫。
それともSIGNETの事?カナダのメーカーで、実際の生産工場は台湾が多いけど、
工場が台湾にある工具メーカーなんて日本のメーカーでも同じだからね。
ラチェットのヘッドがでかいのだけはイヤです。
109774RR:01/10/11 01:14 ID:rb4pGgQg
SIGNETはどうかねぇ。
KTCでいんじゃない?
110774RR:01/10/11 01:21 ID:7psDpMRc
ショックドライバって便利。
111774RR:01/10/11 01:25 ID:W091ZSY2
ショックドライバーのRとLが、逆になってしまった。
バラしてみたけど異常ないような・・・。
コレってどういったことなんでしょ?
112774RR:01/10/11 01:38 ID:3qwQnnsE
スナップオンは「壊れたら交換」って言うけど、あれは壊れるのを前提に
しているので工具としては失格だ、と言って嫌ってる人がいますが、どうよ?
113774RR:01/10/11 12:40 ID:Y5DhB93.
signetは値段の割にはお買い得だと思う。KTCもいいけど自分みたいに貧乏人には
ちょっと高い。 ディスカウントストアで強度と精度を無視したような入り組み
ばかり異常に多いセット物を買うよりは、signetがお勧め。 自分も使っているが
不満を感じたことは一度も無いよ。 どうせスナップオンとかの見てくれの良い高級
工具を揃えても飾ってるだけで実際作業に使うのはそこそこの精度の比較的安い工具
っていう人多いし。 工具は使ってナンボのもんだから、使える工具買ってガンガン
使おうぜ。 
114774RR:01/10/11 12:54 ID:Dq1fWdck
スナッポンがんがんつこうてるよ、メガネをかけてプラハンでドカーンとか おかげでメッキは傷だらけだけど精度の悪いやつでやるとなめそうで・・ まあ、壊れても交換してもらうからガシガシ使ってもいいんでない、あっ 交換してくれんかな?
115774RR:01/10/11 17:04 ID:xI0vHWTM
ショーワって店のツールセットが良いよ。
セット内容の追加変更も自由だし。
116111:01/10/11 17:04 ID:IezWxCgo
117774RR:01/10/11 17:17 ID:0qUL8ob2
シグネットそんなに悪いとは思わないが、、、
見た目はメッキでいいし精度はスナップより若干甘いが。
とにかく工具箱に入れてKTCよりキレーだ!
正にプアマンズスナップオン
強度はそんなハードには使わないんで気にならん。
ある程度整備されたバイクでそんな強度必要かなぁ?
118774RR:01/10/11 17:30 ID:kASHh.Ns
50000(定価98000)で買ったKTCのツールセット。
使う工具は全体の半分以下…。
工具点数の多すぎるセットの大半は持て余す、という見本ダネ(´Д`;
でも、ケースが頑丈っぽくて良い!(・∀・)
119774RR:01/10/11 18:32 ID:g5MwYXCs
工具会社には、なにかしら得意不得意があるみたいだね
HEX、ラチェット、ドライバなどには専門メーカー多いし。

SIGNETは工具の種類によってムラがあると思う。
スナップオンは知らないが、KTCはどの工具でも
一応品質が安定している。
だから、好まれるって言う面もあるだろうね。
120774RR:01/10/11 18:41 ID:S16U3mUI
>>112
道具は交換きくけどボルトなめたら大変でっせ。
121774RR:01/10/11 18:41 ID:3J2nK4qM
>工具点数の多すぎるセットの大半は持て余す

ところがどっこい。
いざっていう時「あって良かった〜」工具に変身するぞよ。

例えば13mmのコンビネーションレンチ。
純正のバイク部品にはまず使われていないけど、
ちょっとしたパーツを買った時に実は...とか。
122 :01/10/11 18:59 ID:Lk3dqVc.
その内四輪で大半使うから
123774RR:01/10/11 19:06 ID:vuTxVs7s
age
124メカたぬき:01/10/11 19:23 ID:OsJzdIAk
1年以上前にスナポンのソケット、セットで買ったけど
7、9、11、15、16、18一度も使わん。
15はチャリのアクスルシャフトに使えるかと思いきや
丈が足りず、D2でKTCのコンビレンチを購入。
8、10、12・・・といったよく使うサイズだけの
セットの方が結果的には安上がりだった。失敗。
125BT:01/10/11 19:24 ID:N88PnKmQ
13mmは洋モノ関係必須サイズ。
ヨーロッパでは主流です。(クルマもバイクも)
社外ブレーキホースのフィッティングもこのサイズです。
126774RR:01/10/11 19:39 ID:MvBtYS.Q
フィティングは1/2インチだったような気がしたが? バンジョーボルトは13MMがほとんど〔社外ね〕
127774RR:01/10/11 19:52 ID:7hFgNr5.
メガネとコンビのお勧め教えれ!
128774RR:01/10/11 20:07 ID:xI0vHWTM
コンビはスタビレー以外考えられんね!
129メカたぬき:01/10/11 20:16 ID:OsJzdIAk
ファコムの40Rもいいよ。
スパナがラチェット的使い方ができて。
ただ、通常のスパナより早めにメガネに替えないとナメるかも。
謳い文句は通常スパナの20%「増し」までいける!
はずだったような気がしますが、実際は「引き」?
130BT:01/10/11 20:33 ID:N88PnKmQ
>>126
そうでした。12.7mmでした。スマソ

コンビレンチは悪名(?)高きスナップオンのフランクドライブです。
とはいってもスパナはほとんど使わないので関係無いか…。
あの長さとフラットさ、スパナに他のメガネを掛けて延長する等、
取りまわしや使い勝手は文句無しです。
スパナも緊急時は抜群の威力を発揮。ただし六角がギザギザ…。
スパナはKTCを使用しています。 
131774RR:01/10/11 21:34 ID:vuTxVs7s
あげ
132774RR:01/10/11 22:21 ID:xI0vHWTM
PBのドライバーは工具箱が臭くなる
133774RR:01/10/11 23:28 ID:FRwuE/Ac
age
134774RR:01/10/11 23:34 ID:ld0vWiTU
>>132 マジカヨッ!(w
135 :01/10/11 23:48 ID:ygEAHwWc
>>99
目的がはっきりしないんだったら、セットで逝っとけ。
KTCの最低限の工具セットでも買っとけば問題無いや〜ね。モーターサイクル用ってのも有るぐらいだから。
ストレートとアストロはほぼイコールぐらいだと思っておけば大丈夫。会員にならなくて済むアストロの方がとっつきやすいかも。
アストロは店によって内容が違うので注意されたし。
Aビット、ファク辺りは少しお勉強してから逝った方が良いでしょうな。違いがわかる男になってから逝くと良いのだ。
違いのわかる財布も用意しなけりゃならんのが、ちとイタイがな。
136774RR:01/10/12 00:25 ID:6dfRZFW.
99です。いろいろレスしてもらって感謝してます。

確かにもう少し勉強してからでも遅くはないかなぁと思いました。
セットもお買い得なのは間違いないのですが、やはり今のところ
使わないであろう物が数多く入っているので、まずは車載工具に
準じた工具・目下必要な工具を揃えてみようと思います。あとド
ライバーは何かと使用頻度が高いと思われるので、これはドライ
バーセットを購入してみようと思います。

基本的にはメーカーに拘りはありません、というかまだよく分か
りません。早く違いのわかる男になりたいですね(笑)。
137774RR:01/10/12 00:31 ID:920g7kW2
安物ラチェットセットで原付のエンジン下ろしてたら、ボルトナメやがった。
ラチェットいいのに買い換えないとなぁ。
安物メガネセットはトラブル無いんだけどね。
138愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/12 00:35 ID:wnvxvDwc
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 漏れもソケットは買い換えたけどラチェット本体は安物のまま、まだ使えるし。
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
139さんきとう:01/10/12 00:57 ID:y7baex1.
>>129
かれこれ4年ぐらい前に買ったけど
あれだけの振り幅確保できて
なおかつラチェットよりスパナの方が
メリットある場所って少なくない?
俺の場合は工具箱のコヤシになってる
>>134
マジだよ〜ん
マルチクラフトU買えば(半透明のオレンジ)大丈夫だけど
赤透明グリップは強烈
140774RR:01/10/12 01:22 ID:KaTIMLAk
FTRのサイドカバーが外れないー!!しゃさい工具でも、マイナスドライバーでも。
どーすりゃえーのん?
141愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/12 01:23 ID:wnvxvDwc
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 外してないボルトがあるか変な外し方があるんだろうナ!バイク屋で聞くべし!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
142774RR:01/10/12 09:03 ID:foIZsocE
腹工具のチェスト安くて見た目もいいよ。
143774RR:01/10/12 10:22 ID:i7vyjlk6
>132 最近の奴はマシになったよ。オレの工具箱も銀杏のニホィ
144774RR:01/10/12 10:27 ID:i7vyjlk6
>128
スタビレは俺には軽さがかえって仇になるなぁ。
HAZETのNo.600が良かったんだけど、600Nになって端が尖って痛い。
145マルチン・ボルマン:01/10/12 10:32 ID:y0HjJMlI
PBのはグリップの色に限らずみんなウンコ臭い。
強烈だぞ。 等級ハンズで売ってるのは、高くて誰も買わないから
長期的に空気に晒されて抜けきっているのだ。騙されるな。

胎工具や英ビットとか回転率の良い店の品を確かめてミロ
触った手に匂いが残っていて彼女に嫌われたよ。
146774RR:01/10/12 10:39 ID:sAyrMqjU
まぁ複雑な作業はバイク屋に持っていくとしても、
チェーンのたるみ調整位は自分でやりたいね。

そこでメガネレンチは絶対必要。
後輪ゆるめる時にモンキーやスパナじゃ絶対回らないからね。

モンキー、スパナは2点だけでボルトを支持する。
ところがメガネレンチは6点で支持するからボルトを壊しにくい。
更にメガネは大きなトルクをかけやすい。
楽に回る。

つーんで後輪のボルトのサイズに合った
「メガネレンチ」は必須。
大体23インチ〜24インチで合うと思う。

値段は2000円前後かな?
147774RR:01/10/12 10:44 ID:qGFbHIyQ
>>146
インチー?

初心者に語ってるつもりなら間違えないように
148146:01/10/12 10:48 ID:sAyrMqjU
因みに車載工具は使っちゃ駄目だよ〜
あれの設計思想はあくまで緊急用だから。
本格的な整備までは想定してない。

お金はかかるだろうけど、お店で買うようにしましょう。
また「バイク整備工具セット」みたいなのは買う必要無いです。
本当に必要な工具は限られてるし、
なにより高いしね(笑

本当に必要な工具は整備してるうちにわかってきます。
段々に買いそろえる位で十分です。
149774RR:01/10/12 11:00 ID:BnMA1s1M
>>146
テレビのような大きさのめがねレンチ…
想像したら激しくワラタヨ…。
150146:01/10/12 11:04 ID:sAyrMqjU
>>147
あら、ミリだったかな・・・
おじさん現場離れて久しいんで間違えたかも・・・

今はつたない管理職のおやじより
151146:01/10/12 11:06 ID:sAyrMqjU
>>149
なんかガンダムとかを整備してるみたいですよねー
いやいや申し訳ない・・・
152774RR:01/10/12 11:09 ID:d7Q7hMac
>>148
>本当に必要な工具は整備してるうちにわかってきます。

結局わかるまでの整備は車載工具でやるのかよ(w
初心者は何が必要かわからねぇからセット工具のほうがいいんだよ。
153146:01/10/12 11:18 ID:sAyrMqjU
>>152
お金がかかるのを厭わないのならそれでも結構だと思います。
ただ、私も現場にいた人間なんで言わせて貰いますと、
整備ってのは基本的に職人仕事ですから、
セット工具使わにゃならんところは
職人に任せて欲しいんですよ。

素人がいじると大抵ボロボロになっちまうんで。
154774RR:01/10/12 11:34 ID:BnMA1s1M
あ、質問です。
ラッセルスピードブリーダーって、工具サイズは何ですか…?
M10って書いてるからミリ工具でOKだろうと思ったけど、
9mmはいんないし、10mmだとゆるい…。
おかげでエア抜きするごとに交換するはめになってます…

スレ違いかしら。
155147:01/10/12 11:59 ID:qGFbHIyQ
>>152
さっきはいぢめてしまったけど、おれも146氏のように
工具を揃えていったクチ。
まあ、歩いて数分の所にDIYショップがあったから。
「あ、今度はこの工具が足りないのか!」ってなったら
作業途中ですぐに買い足しに行ってた。

最初に買ったのがアクスル緩める為の22&24のメガネだったよ。
>>146の話そのまんまやね。
156155:01/10/12 12:03 ID:qGFbHIyQ
そうそう、TONEのやつで、値段も丁度2000円位だったよ。

とにかく最初に買った工具だったんで、
「マジー?たったメガネ一本で2000円かよ!セット買えねーのかよ!」
って、思わぬ散財にナキソーになったけどな。ワラ

10年以上前の話で、当時のバイクは手元にないけど
このメガネはまだ現役バリバリだゼっ!
157774RR:01/10/12 12:12 ID:rvDoID02
146
船舶用の工具
頭が入りそうなソケットのコマとか

12の頃にラチェット、メガネ付きの安い工具セットを買ってもらい
よく使うもの、使い壊したものから順に買い替えていった
中ボーのこづかいで買ったKTCのソケットとTONEの貫通ドライバーは宝物
158774RR:01/10/12 13:17 ID:AmCXILOo
俺はずっとレースをやっていたんだけど、初めて全日本選手権に参戦する時
もう本当に無理して無理して無理してスナップオンにした
全日本だからって見栄もあったけど買ってよかったと思うよ
並行でスナップオンやっていた人に30万円渡して
「これでレースをやるのに困らないセットを組んで」って頼んだ
内容はトップチェスト59、コンビ8mm〜27mm、ドライバー(PB)プラス123
マイナス123、スタビドライバー+.−、キャブ用マイナス、
プライヤー、ペンチ、ニッパー、ワイヤーツイスター、スライドTバー3/8、
エクステンションセット3/8、ラチエットアダプター3/8、
コマ5.6.7.8.10.11.12.13.14.17.19.21.22.24.27.3/8、トルクレンチ3/8、
ヘックスコマ4.5.6.7.8.3/8、スナップリングプライヤーセット、
確かこれくらい入ってた。おまけでレンチ置きとかもらって
特にスライドTバーとラチエットアダプター、エクステンションを使って
Tレンチにするって言うのは任せて良かったなーと思ったよ
くどいけど、無理して無理して無理して買ったから今でも宝物です
もう10年近く前の話、、、
159774RR:01/10/12 13:37 ID:TJAR42vM
だれも>>111の疑問に答えてやらんみたいだから一言。
叩くショックドライバーは叩く前に本体とビットホルダ部をひねるだけで
右廻し、左廻しどちらにも使えるように切替えることができます。
逆ネジで固着する場合もありますからね。
叩く前に作動方向を一度、確認してから叩かないと
さらに締め込むなんてことにもなりかねません。
160774RR:01/10/12 15:58 ID:JFjY3e6c
>>158
すなっぴょんって30万円でそんなに揃うのか?
161774RR:01/10/12 16:40 ID:DRFDk7yk
工具箱のおすすめってある?
162774RR:01/10/12 17:21 ID:hjQNwnrQ
電動工具はオッケーっすか?

昨日初めて電動ドリルを買いました。
早速真鍮ブラシでサビを取ろうとしたが、サビに負けて
全然削れない(藁

買った電動ドリルの回転数が低速260rpm、高速850rpm
なんですが、コレっていかがなもんでしょ?
鏡面処理にまで使いたいんですが・・・。
163774RR:01/10/12 17:28 ID:ATJmDfhU
真鋳ブラシでなく、ワイヤーブラシでないと
164774RR:01/10/12 17:43 ID:hks4eHvE
>>161
2000円位でホームセンターで売ってるプラ箱
だって乱雑に扱えるから。
165774RR:01/10/12 17:54 ID:G3.o.Gdg
>>161
おれもアイリスオーヤマ。
なんかいろいろ買い込んできたらすげ〜重くなってきた。
これが金属製の赤箱だったりしたら、もう持ち上がらない。
166モモやん:01/10/12 18:59 ID:977I5oa6
ずっと安物のプラ箱使ってたけど、金属製の奴を狙ってます。
工具増えると、プラ箱だと下にナニ入ってるか漁るの大変じゃない?
プラの軽い奴で、引き出し式の奴ってあるのかな?
アイリスとかのはそうなの?
167774RR:01/10/12 19:08 ID:rQfzFVvI
そうだよねー。
上がガバッと開くようになってるのって、整理が大変だよね。
滅多に使わないスナップリングプライヤーなんか、取り出すのが面倒くさくていかん。
全体の容量も足りなくなってきたし…

http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394704/435477/
ここの四つ目のやつを買おうかと思ってるんだが、どうだろうか。
元値は33000円らしいんだけど、やっぱこんな安いのは避けるべき?
168165:01/10/12 19:20 ID:dFdnEgfw
>>166
おれの奴は上に二段の重ねトレイで残りが底。
スペース的には上から25%・25%・50%って感じ。
でもソケットの駒は全部レールホルダーで蓋の裏から
宙釣り固定。これで普段使う工具の80%は上の二段トレイの中に
収まってるよ。
21mm以上のメガネやハンマー、デカモンキーなどなど
上のトレイに入らないものだけ箱の底へ積み重ね。
今のところ問題無しです。
金属製もいいんだけどあの重さがなぁ。キャスターを付けてころがすような
ガレージでもないし。
169774RR:01/10/12 19:29 ID:JlXEoXes
>>167

安いね!いい買い物だと思うよ。
170モモやん:01/10/12 19:30 ID:977I5oa6
167の安くていいなぁ。
でも、ヤフオクとか見てると、ブルーポイントの3段モノでも
5000〜10000位であるよね。
やっぱそんなもんなんじゃないかな。
171774RR:01/10/12 21:01 ID:ohURwLO2
>>159
どうもありがとう。
そうですね、理解しました。
もう少し勉強します。
172774RR:01/10/12 21:46 ID:0Cgc.mM2
今日、プロクソンの9800円の工具セットを購入しました。
私のような、日常メンテ程度の整備しかしない人間にとっては、
これでも十分過ぎるくらいの内容だと思います。
情報下さった方、サンクス!
これから少しずつ整備を覚えていこうと考えています。
173774RR:01/10/12 23:15 ID:hks4eHvE
age
174774RR:01/10/13 01:46 ID:t3Scy0VI
>>153
1つの成功の裏には100の失敗がある。
いままで何度取り返しのつかない失敗を犯したことか・・・。
しかし今日も臆することなくバイクを整備いたしました。
バイクは乗るだけじゃなく自分でいじっても楽しめるからね。止められないよ、ほんと。
175774RR:01/10/13 06:40 ID:eHmRscyk
ヘビーな仕事で使う漏れは金属製。
余りの重さに一時KTCの筋金入り君にしたが、内容量が重すぎて歪んだ(藁)
その後KTCのメタル3段にして、容量不足でアストロの4段チェストに切り替えた。
KTCの箱二つでアストロとかストレートのローラキャビネット買えたな。良い勉強になった。
現場に現役の頃は一箱30Kg入りぐらいの工具箱2個抱えて走ってたような。。。
176774RR:01/10/13 09:09 ID:EyNV6SXU
>>175
アストロのやつはちょっと気になってたんだけど品質いい?
177175:01/10/13 18:13 ID:tvVSYpoU
>>176
今のところ問題無し。
スライドのロックが甘かったり(ちょっと揺すると出てくる)無意味にフルカバーなのは愛嬌。
外持ち出しが多いから前面カバー付き選んだだけなんだけどね。
固定使用ならすとれーとの物でもいいんで無いかい?
フルカバーいらなきゃ値段なりだよ。
178774RR:01/10/13 19:26 ID:1BO747cw
ageる
179774RR:01/10/13 21:48 ID:rfsL3wME
腹工具の4段(最上段は3分割)チェスト安くてもベアリング入り。
しかっりしてて見た目もいいYO!
180176:01/10/13 22:13 ID:EyNV6SXU
>>177
サンキュー
こんど実物みてくるわ
>>179のやつも気になるな
181BT:01/10/13 22:19 ID:G2rl8z5M
私の工具箱は1個だけ金属ハコ。
後はホームセンターで売ってるプラ製のヤツ。
たくさん入れると底の工具が取れないので
工具のジャンル別に数で勝負。現在6箱…。
182774RR:01/10/13 22:43 ID:uufc/bTo
工具箱の中っていやな匂いしてるけど脱臭剤とか芳香剤入れてる人っています?
芳香剤はよくないかな?
183774RR:01/10/13 22:47 ID:AL12uZt2
嫌な匂いするかなあ?
自分の工具箱はほとんど無臭。
ゴム製のグリップとかが匂うのかな。
184SVnohito:01/10/13 22:49 ID:pa2OnUxo
182
俺あの臭いが萌えるんだけど・・・
早朝にパジャマでバイクいじって2度寝で布団に入ったら、臭いが付いちゃったよ。w
185秋 ◆M7HKUtWE :01/10/14 00:40 ID:7gZ0JA4s
>匂い
PBの旧グリップのドライバーさえ入れなけりゃ気にならないんじゃ?w
バイトで在庫管理する時手袋したい・・・

スタンレーの黄黒の箱
スーツケースみたいなキャスター付で、上中下段で3分割できてフタが作業台になるヤツ
気になってるけど・・・サンメカにはでかすぎだなぁ

ファコムの5トレイ工具箱は5千円くらいで安くてオサレ!
186774RR:01/10/14 00:44 ID:Ztx67xNk
原工具の親父はかなりのスピード狂
それと話しかけると1時間は帰れなくなるぞ

結構面白い話もしてくれるのでおすすめ
187774R-Z:01/10/14 01:44 ID:ggJNQ6GU
>>186
江東の方の原だね。
188774RR:01/10/14 02:51 ID:f8Iem8/w
江東の原工具と我孫子の原工具って、単に偶然、名前が同じだけ??
189774RR:01/10/14 02:54 ID:lhIoslPw
たしか、兄弟だったはず?
190774RR:01/10/14 09:29 ID:IgkubGI0
age
191774RR:01/10/14 15:11 ID:weWF5nVK
キョウから酢とレイト蔵まるごと店の閉店セールやから
行てきたよ。
11時に開店と同時ぐらいに入ったけど、もう、めぼしいのには
売約済みのシールが貼ってあった。あれはなんやネン。
残てるのはどうでもええような、ほとんどゴミみたいなんばっかりやった。
通常のレギュラー商品はいつもの値段ヤシ。
192774RR:01/10/14 22:57 ID:IgkubGI0
ageる
193774RR:01/10/14 23:54 ID:0V48hzOr
今日スナプのエンブレム(¥900)買ってきて自分の腹製チェストに貼ってみた。
いやもうマヂ気分は最高!カコイイヨ。
これで工具を市具寝戸とかで揃えれば君もナンチャーテスナプマンだぁ!
194774RR:01/10/15 00:00 ID:D7QeLSVm
普通のスカイラインにGTRのエンブレム張るみたいでカコワルイ!
195774RR:01/10/15 00:35 ID:7wDtz/cK
大阪の喜一工具アゲ。
ちょと高いけど、色々な工具ありますよ。
輸入物でめずらしいのとかもあり。
頭がとんだボルトを外す工具、角をなめたボルト外す工具
自転車のペダル外す工具とか買いました。
カタログ見てるだけで楽しいです。工具オタになりそう。
196774RR:01/10/15 00:44 ID:54e+o5Zn
KTCのSK320とかSK420とか、(定価7万円前後かな?)
基本工具がセットになっているものがありますが、
どこで購入したら安いのでしょう?
オークションなどで39,800円くらいなら見るのですが、
3万円ジャスト位で売っているショップ等があったら教えてください。
URLも貼っていただけると最高なのですが。どうかお願いします。
197秋 ◆M7HKUtWE :01/10/15 07:55 ID:xrk/qrss
SK420なら、4万5千くらいで買えれば良い方じゃないか?
安く買いたいのはわかるけど、デフレスパイラルだぞ(本人あんま意味判ってない)
KTCは業販直で出してくれないから、卸通すんだけど、そこでもう3万くらいは行っちゃうよ
俺は3万でもKTCのセットは買わないけどね、無駄多すぎるしw
198秋 ◆M7HKUtWE :01/10/15 08:01 ID:xrk/qrss
とりあえず、批判だけでは荒らしと同じなので
ワールドインポートツールズ(オリジナル工具メーカーにもなってる大型工具店)
ストレート(KTCは扱ってないか・・・コーケンの偽物置いてるんだっけ?)
あたりで見比べて、後はバイクパーツ屋の店頭展示品処分を狙うか・・・
いずれにせよKTCは値上がりしてる最中なので早めに行動しよう
間違っても俺の店では買うなよ(謎)
199774RR:01/10/15 09:10 ID:1/+8qON0
>>194 おめ、シャレの分からん奴だな。マヂつまんねー
200774RR:01/10/15 11:33 ID:Pgwta+IO
>199
悪いけど、俺もカコ悪いと思う。
バイク海苔なんだからバイク関連のステッカー貼ろうよ。

シャレを狙うなら自宅の郵便受け(箱型)を赤く塗って
snaponエンブレム貼るとか、そっちの方にしようぜ。
201774RR:01/10/15 19:42 ID:K/5+jZYO
ageる
202774RR:01/10/15 20:02 ID:XD1avLnK
「suppon」ってエンブレム作って工具箱に張ってる人がいた。
あれならシャレとして理解できる。
203BT:01/10/15 20:03 ID:QawGEGQM
Stack−Onという工具箱は実在する…。
204774RR:01/10/15 20:07 ID:EvI6RnhR
>>198
KTCの値上がり最中って?
定価は改定で下がったような気もするが。
205マジレスしてごめん:01/10/15 22:04 ID:0cKjWUq9
>>203
Stack−Onは逸品でしょ?
206BT:01/10/15 22:15 ID:QawGEGQM
>>205
友人が持ってるけど文句無しの一級品だよ。
でも安直な名前で損してる。
207774RR:01/10/15 22:16 ID:IKduw97h
アイリスオオヤマも迷品です。(藁)
しかしナンでみんな赤いかな〜
赤黒ツートンなんて有ったらいいのにね。箱が黒、引出し赤とか。
ところで。砂ポンのユーロって出てるけど使ってる人居る?
あの値段は気になるので、こそっと教えて栗。
208993彼等海苔:01/10/15 22:57 ID:zvVz4mwR
>>207
赤黄ツートンならあるだよ。
http://www.abit-tools.com/Pages_Hot2/Hot_tools_usag_toolbox.html
でもおいらはポルシェ海苔だから買わんかった。
209秋 ◆M7HKUtWE :01/10/16 01:29 ID:xbaLDmae
>>204
KTC本社がどういうつもりか知らないけど
定価を下げて、仕切り値を上げてきてるのよ
定価と実売価格の差を少なくする為なのかなーって思うんだけど
210秋 ◆M7HKUtWE :01/10/16 02:41 ID:YZtKsTIY
>>207
ユーロは使ってはいないけど、アレ実はFACOM製らしい、しかもラチェットは旧型。
FACOMで買った方が安いけど、確か下取りとか特典あったよね?
こっそりなのでsage
211774RR:01/10/16 05:46 ID:LHW5hxbV
>>208
うわ〜激しく欲しい!
いくらくらいするの?
212メカたぬき:01/10/16 07:59 ID:0yvAI8Jn
>>211
KTC製なら1万くらいの大きさのものですが
4万近くした記憶があります。
超フェラーリマニアか大金持ちでもない限り
やめたほうがいいと思います。
213774RR:01/10/16 09:34 ID:aQe1WjQ+
>>209
ネプロスあるから、ブランドイメージはもう要らないってことか。
それにしても、実質値上げじゃないスカ。
在庫あるうちに、パームドライバ買っとくか。(PBより好き)
214774RR:01/10/16 12:16 ID:wGPajlUi
>213
ブランドイメージが要らないんじゃなくて、
定価と実売価格の差がブランドイメージを低下させるのを嫌ったんじゃない?
これまでは3割〜5割引が当り前だったでしょ。

にしてもマージンが圧縮されるから小売店なんか結構苦しくなるのかな。
215774RR:01/10/16 13:59 ID:lsBOh6mY
硬派だったらアイリスオーヤマ!

>>207
Rigツールにある。
216774RR:01/10/16 16:08 ID:J1IZMR3Y
>>210
ユーロツールがファコム製って本当ですか?その情報のソースキボン。
俺はてっきりスナップオン傘下のベルツァーかバーコあたりで作っているのかと思った。
217774RR:01/10/16 16:57 ID:KEdpdRf3
>>210 >>216
どこのOEMかなんていう盆栽的な話しはどうでもいいのよ。
使ってみてどうなのかを聞きたいんだけど。
218fury:01/10/16 17:05 ID:rhdOhBZ1
一昔前にシグネットのカタログに写ってた黒メッキの工具が欲しかった
219774RR:01/10/16 17:59 ID:ZN7qIJbC
みんなどんな工具に金かけてるのさ?
俺は今度ネプロスかスナプのラチェットでも買おうかと思ってる。
なんだかんだで良く使うからなぁ。トルクかからんとこなら
ファコムも良さそうやね。
220774RR:01/10/16 18:00 ID:oAzH071m
>216
えっ、両方ともSANDVIKから移ったの?

>217
下の理由により買っちゃいないので、店頭検分済みなら申し訳ないが、
肝心のラチェットの精度が我慢できないくらい悪い。クラフトマンのかと思った。
他はそんなに酷くはないが、同じ金額でセット組むなら他のにした方がいいです。
後は下取り制度の価値をどうみるか、かと。
221774RR:01/10/16 19:05 ID:oHHlawWo
1.2.3.age-
222輸入工具ヲタク:01/10/16 21:22 ID:LJ7YMeBQ
>>220
サンドビックから移ったというよりも傘下企業になった。http://www.bahco.com/ 参照。

 ユーロツールは俺もオートサービスショウで触っただけだが,3/8ラチェットのギアを
回した感じはイマイチだね。1/4のラチェットは昔のファコム(R151)と同じなのかな?
メガネは昔のハゼットとかハイコーみたいな感じ。プライヤーとかはチャンネルロック
のOEMだし,エアダスターはバキューラのOEMだからオリジナルメーカーの方が
安い。その事からも>>220氏と同意見で他のにしたほうがいい。メーカーからすれば
スナポンのセットを買わせるための捨て石。確認していないが日本独自の企画セット
ではないだろうか?
223774RR:01/10/16 22:00 ID:cNbzgWlC
>>217
どこのOEMかという事は、使ってみてどうなのかを考える上で重要なヒントに
なるでしょ?
そんな事も分かんねーのか?バーカ!
オメーなんか死んじまえ!
224774RR:01/10/16 22:20 ID:MWIUqF6S
KTCの板ラチェット、10、12、14のセット。
22500円とバカ高いけど、一度使うと手放せなくなるよう。
あっ、本締め不可。
225175:01/10/16 22:52 ID:2q13EHTj
>>215
RIGのHPには無かったのね。見つけたらイジリたおしてみるわ。
砂ポンユーロなんだかんだで皆さん気になってるのね(藁)
実際購入した人ってまだ少ないかな?とは思ったが、誰も買ってないのか。(漏れも含めて)
んで、マイKTCプライヤーが昇天されたんで、次欲しいんだけど、プライヤー何処がお勧め?
寝プロす評判良いんだけど、あの値段掛ける価値有る?砂ポンの妙なプライや〜(倍力みたいな)も気になるんだけど
お値段いかほどなんでしょうかね。良いの有ったら教えてくれよォネ
226774RR:01/10/16 23:09 ID:WJ8HVE7c
五十嵐プライヤーのバネ付きプライヤーが超便利。
227輸入工具ヲタク:01/10/16 23:39 ID:VUWRDVkL
自動車板の工具スレには紹介したが,JIS表示認定工場リストです。
http://www.jisc.org/mrk9.htm
この中でコンビネーションプライヤーはこのメーカーがJIS認定で,たった7社。
これ以外でJISが付いていたらOEMなのでオリジナルメーカーと比較して安い方
を買った方がお得です。
http://www.jisc.org/Factory/HB043.HTM
蛇足ですが,規格外の工具は認定工場製でもJISは付きません。
228774RR:01/10/17 00:03 ID:VR75eNke
これからはJIS規格外だね。
TOPのハイパーレンチあたりはなかなかだし、
IPS(五十嵐)の先細プライヤーなんかJIS規格外工具マンセーって感じだ。
229220:01/10/17 01:24 ID:I8ygNHgo
>222
BAHCOはSANDVIKになってから鋼の品質が並になった気がするんだか、
これがSANPON傘下になったことで以前の品質に戻るかな...

>225
RIGの鉄製ツートンなら、SEKのPRO-AUTOシリーズのじゃない?
http://www.suekage.co.jp/proauto/pl_toolbox.html

snaponユーロは一応snaponのエンブレムが付いてアノ値段だから期待してのに、
実物がアレなもんで、これなら青点のセットの方がマシの結論に達した。
箱もsnaponらしからぬ鉄板の薄さ。ペンペラで萎えた。

プライヤはロングノーズ(ラジオペンチ)?
電工系で使う事が多いのでKNIPEXの電工シリーズの何種類か
使ってるけど、国産だとKEIBAのラインナップはいいね。
バイクだと余り使う頻度はないから何処のでも構わない気もする。
230220:01/10/17 01:28 ID:I8ygNHgo
>229 SANPON× SNAPON○ 鬱
>228 わざとJIS外にしてる工具にはそれなりの理由が利いてていい物が多いね。
231774RR:01/10/17 19:48 ID:dYBk4eZM
ageる
232774RR:01/10/17 22:17 ID:d1GkV+8/
233774RR:01/10/17 22:22 ID:dYBk4eZM
ageる
234輸入工具ヲタク:01/10/18 00:49 ID:58BlOV9i
>>228
確かに,国産工具もJISの呪縛?から解き放たれて?良い方向に向かっているようです。
あとは実力を付けている台湾製にどう対抗するかですね。今日ホムセンで色々と見て
きたが,IPSのソフトタッチていうウォポンは用途次第で使えそう。TOPの薄口で角度
の付いたモンキーも良さげ。ベツセルのメガドラとかANEXの木柄三角グリップのドライバー
なんかは国産としてはちょっと高いが,輸入品に十分対抗出来そうな感じだ。規格外工具は
単に形状が規格外なのか,JIS表示出来ない工場製なのか見極めが必要だからJIS規格表示
認可工場製の規格外工具を選ぶのがいいのかな。
(参考)JIS規格認定工場の多い新潟三条の工具組合ページです。ここから各メーカーの
ページにリンクで飛べます。http://www.soho-net.ne.jp/~handtool/assosication.html
>>207
ちょっと亀レスですが,黄/黒のツートンの工具箱だったら大阪製罐のOutiyというシリーズ
の工具箱があります。#OPB2というのが小型の二段引出しの工具箱です。TONEの#2211という
工具箱は黄色の単色ですが#OPB2のOEMと思われます。
235774RR:01/10/18 01:08 ID:tJM1YDT/
前の工具スレのときもそうだったけど、みんな意外と
ツカミ系工具好きだね。

ところで、スナップリングプライヤの定番ってどのあたりなんだろ。
KTCの先っぽ差し替え式辺りにしようか、迷ってます。
それでも軸、穴用の2つ要るんだよなぁ。やっぱり。
だからってホーセンで売ってる「なんでもアタッチメント交換でOKよ。」的
1,500円のヤツじゃやっぱ不安だし、といったところ。
236774RR:01/10/18 02:27 ID:vgvPEXNp
>235
小さいもの用に鉄板打ち抜きの軸穴両用を持ってますがバイク用に
これ1本ではちょっと難しい。基本はKTCの差し替えの奴を使ってます
ASAHIにも全く同じモノがあったような気がします。
あとデカイリング外し用にKNIPEXのも持ってます。これはほぼSSTですね。
KTCのでは範囲外で引っ掛けにくいリングもあるので、ワンサイズ大きい
プライヤも欲しいところ。
237175:01/10/18 06:44 ID:iCGlRoJF
五十嵐か。色々サンクス。
大阪製罐ってKTCの小さいキャビネットのOEM元でしたっけ?似たような物有ったんですが。
そんで、KTCのスナップリングプライヤーね、OEM出てるよ。交換式の方。ホームセンターでぶらさがってるの見た事有るし。
でもメーカ名(販元?)記憶から飛んじゃってスンマソ。
KTCの方使ってるけど、通常バイク程度なら十分過ぎるほどだよ。交換クローセットの曲がりが一セットあればいいね。
仕事用では個人的にアサヒ?かスーパーツールのラチェット式のスナッププラ(バカデカイ)がほすぃ。
238774RR:01/10/18 08:29 ID:Dxq2M8lR
"概出"かよ! (ワラ

#放置プレイだったか?
239774RR:01/10/18 08:36 ID:bGWAgL6t
最近の100¥ショップでは、
なんとピックアップツールなんてものも売ってたりする。
240774RR:01/10/18 14:10 ID:ukWXZjdK
http://www.straight.co.jp/
すとれーとってネット通販始めたのねぇ、知らなかった。
241774RR:01/10/18 19:29 ID:ZRfcWff+
age
242774RR:01/10/18 20:51 ID:ZRfcWff+
ageり
243774RR:01/10/18 21:16 ID:3CcUDoXB
SUEKAGE TOOLって日本のメーカーなんですか?
それとここの工具のグレード(ラチェットやスパナ、メガネ等)は
KTCのスタンダード品より上ですか? 下ですか?
244774RR:01/10/18 21:21 ID:3gqreNko
>>243
グレードはわかんないけど日本のメーカーです。
ttp://www.suekage.co.jp/index.html
245774RR:01/10/18 21:53 ID:PhabBDlf
プロオートって言うブランドがスエカゲ。
ホームセンターとかで売ってるよ。
なんか名前が車・バイクに絞っちゃってるようで
逆効果じゃないんかい、と思う。
昔のようにスエカゲでいってたほうが
玄人受けはいいと思うんだが・・・・
ただ売上的にどうなったかは不明。
SEK名義で出してる安いトルクレンチが有名かな?
精度もそれなりにいいらしいよ・・・。俺は人にあげちゃったけど。
246774RR:01/10/18 22:01 ID:AjAkYCc+
KTCスタンダードとなら同等程度じゃないか?

つかKTCのスタンダードのモノって、
AIGOとかTONEあたりの国産中堅メーカーの中で
特に抜きん出ているとは思えないな。
247輸入工具ヲタク:01/10/18 22:09 ID:HjejdHa/
スナップリングプライヤーはミルバーの鉄板打ち抜き軸穴共用タイプを何種類か
使っていますが,このタイプは中間部が大きすぎるので狭いところには使えない。
エンジンばらしの時は良かったがフロントフォークのオイルシール部には入らな
かったので結局,K-Dの先端交換タイプを買う羽目になってしまった。これから
買うのだったら価格はかさむが,バネ入りでラジオペンチ型のヤツの方をお薦め。
KTC#SOP-171(軸)#SCP-171(穴)のようなタイプを買って,角度付き先端クロー
とかを買い足せばいい。しかし,先端クローが10本売りなのはムカツクYO!
(参考)
 この,ミルバーはリングプライヤーとかワイヤーツイスターの専門メーカーです。
ブルーポイントとかプロトは,すべてここのOEMだからこちらを買った方がお得。
http://www.milbar.com/rrp.htm
 落合製作所のページ。特殊ファスナーの世界シェアは30%以上らしい。ここに
Cリングのプロが使うプライヤーが載っています。Cリングの他,特殊ファスナーの
規格を調べるのにも便利なページです。
http://www.ochiai-if.co.jp/04ochi.html
>>243
スエカゲ(SEK)は知り合いの電気工事業者がガンガン使っているけど,壊れた
という話はあまり聞かないのでけっこう丈夫みたいだ。プロオートのシリーズは
ちょっと頑張り過ぎって感じで,外した高級感?がイマイチ。グレードはSEK,
KTCスタンダード,PRO-AUTOの順だと思う。
248774RR:01/10/18 22:13 ID:bqN6DS+h
>>246
まあ、KTCの長所って何処でも手に入るってだけだし。
249774RR:01/10/18 22:17 ID:nH/i2Iad
>>248
なこたーない。
250 :01/10/18 22:17 ID:RVMUC07u
差し替え式スナップリングプライヤーKTCとSK11はどう見ても同じだった
251774RR:01/10/18 22:20 ID:AjAkYCc+
軸穴両用のスナップリングプライヤはマルトのOEMな。
252774RR:01/10/18 23:05 ID:kqigqG2O
輸入工具ヲタクよ
感謝している。とりあえず礼だけいわせてくれ。
253175:01/10/19 06:34 ID:fCe/9zj9
>252禿同。
ネプロスの見積もり貰ったよ。禿しく高かった。ほぼ定価?引いて1Kだと。
価格改正前もこんなもんだったの?別件で後輩のセット工具見てたらトネがやたら安く見えてしまう。
いや、安かった。何でもいいや〜って奴にはいいかな?って思う値段だよ。
254774RR:01/10/19 08:58 ID:/ANlDlXf
KTCってどこで安売りしてるの?
ずっ〜〜〜と定価で買ってました・・・・・。
255774RR:01/10/19 09:41 ID:6svSZTwT
>254 場所(地域)教えれ。
通販だと既出だが、http://www.f-gear.co.jp/
http://www.abit-tools.com/ あたりとか、
他にもKTC 通販 で探せばいくらでもある。
ヤフオクにもいっぱい出てる。
256774R-Z:01/10/19 18:27 ID:0HGkM4RJ
>254
我孫子の原では通常40%OFF。
江東の原ではセール時50%OFF。
257774RR:01/10/19 19:24 ID:R/dA8cs/
age
258774RR:01/10/19 19:35 ID:vRUePs/5
素直にスナポンにしとけ
259774RR:01/10/19 22:15 ID:R/dA8cs/
Snap-onは工具界のロレックス
野球界の巨人みたいなんで、なんか敬遠してしまう。
なんかブランド好きの日本人っていう嫌な一面が見える...
260254:01/10/19 22:26 ID:hDKd6TMg
>>255>>256
情報サンキュ〜♪
ちなみに京成青砥駅のそばに住んでます。
261774RR:01/10/19 22:29 ID:iwhBURhb
>259
まあな。
アメリカじゃ素人がスナポンを使うなんて事はほとんど無いもんな。
女子高生がグッチやエルメスを欲しがるのと大差ないかも。
262BT:01/10/19 22:30 ID:AwMhixvr
>>259
確かにあの値段だから自慢したい気持ちもワラカンではない。
でも使ってる側からみたら普通なんだけど。

私も昔はそうだったんだけど「イイ工具」は使って初めてわかる物だと
体験しました。あのカッチリと決まる感覚は本当に信頼できます。
263774RR:01/10/19 22:32 ID:CBxa17pz
SNAPONってあかんの?
snapon使ってるバイク屋の方が安心できるんだけど・・・。

デイトナのトルクレンチとか使われると嫌だし・・・。
264774RR:01/10/19 22:46 ID:dQgpZSdX
比べてみてわかったんだけど、ハゼットやスタビレに比べてスナポンのソケット
ってかなりガタがあって気になるよ。カッチリ決まる感覚ならドイツ工具のほうが
上な気がするがどうでしょう?>輸入工具ヲタクさん
265fury:01/10/19 22:47 ID:cLDZx6PA
ふと思ったけど1のリンク先の所で載ってない二輪は免役されるのか?
266774RR:01/10/19 23:01 ID:iwhBURhb
>264
そらスナポンが面接触だからじゃないか?
ハゼットとスタビレーはどうだったっけ…
267774RR:01/10/19 23:03 ID:gqbwrSsO
>>264
オマエモナー>輸入工具ヴォタ

輸入工具の比較をやっている時点で充分に(w
268774RR:01/10/19 23:25 ID:O/DHBbF6
>>267
なんか勘違いしてるっぽい(w
269774RR:01/10/19 23:26 ID:NMk+OGbC
>>262
でもねぇ価格性能比がKTCとかと比べて良いとは思えないし...
バイク屋さんとかメカニックだったら良く使うから結果的に元が取れるとおもうけど
はっきりいってたまにしか使わないレベルだと
趣味の領域って感じがする。
270BT:01/10/19 23:37 ID:AwMhixvr
>>269
確かにDIYでは全く必要無いでしょう。
スナップオン等は普通に使っただけでは良さはなかなか
理解できませんが仕事で毎日使うなら良さが出ます。
慣れると体の一部みたいに使えるのです。

スナップオン使いとスナポン信者の違いはメッキ面のキズ。
信者はピカピカで使い手はキズで曇ってます。
271774RR:01/10/19 23:44 ID:rZN/E8hd
>>270
工具は使ってナンボの世界っす! !
272炎℃ ◆vkWsXLDA :01/10/19 23:45 ID:7FtKWKJm
>99
値段とのバランス考えるとストレートかな?
いや、俺は油圧プレスはストレートとアストロで
比べたんだけどアストロのは安いけど使い勝手悪くて。
ちなみに毎日使ってる工具はKTC。スナップオン買う金なんて・・・(涙
\_  ________________
    ∨
 ∧ ∧
 ( ゚∀゚)
  | つ[|lllll]).
〜|   | 〜♪
  ∪∪
273輸入工具ヲタク:01/10/19 23:48 ID:tJdnPdOG
>>264
スナポンのソケットに限らず面接触の物は,ボルトの角に当たる部分に逃げを作っているためガタ
があるように感じるけどガタではない。しかし力は角のすぐ横にかかるのでボルトのその部分に
押されたような跡が付きます。点接触は角に力がかかるが,精度のいいソケットなら殆どボルトの
角にダメージは無い。以前は点接触のプロトのソケットを使っていたのだが,ボルトの角は殆ど
潰れませんでした。そう考えるとボルト類が露出しているバイクは点接触の方がいいのかも?
 現在,面接触ソケットはスナポン,プロト,ベルツァー,ファコムを持っているが,その中でも
ボルトの角に一番跡が付きにくいのはファコムのOGVドライブですね。点接触ソケットは昔,ハゼット
スタビレー,プロト,DURO(USAのメーカー)とか色々使ったがハゼットが一番良かった。プロトはメッキが
剥がれやすいし,スタビレーはちょっと材質が軟らかい。最近また急に,点接触が欲しくなって先日,
ハンズメッセの安売りベータを思わず買ってしまいました。今でも点接触なのはハゼットとベータ位
ではないでしょうか?他メーカーは猫も杓子も面接触だからなぁ。中国製だって面接触…
 話は変わって,プロトのラチェットハンドルが,この10月にモデルチェンジしたようです。未だ
日本では手に入らないだろうが見た目はなかなか良さげです。歯数も多そうだし。もちろんUSA製。
http://www.stanleyworks.com/hotproducts/big_dawg/ratchet.htm
>>267
まぁ,いいじゃないっすか。使った者だけが語れる世界もあるのだし,皆さんの今後の参考になれば
幸いと思っています。お手柔らかに。
274炎℃ ◆vkWsXLDA :01/10/19 23:53 ID:7FtKWKJm
 正直、今の工具使い倒してしまったので
今度はメガネあたりからスナップオンに
走ろうと思ってます。
\_  ________________
    ∨
 ∧ ∧
 ( ゚∀゚)
  | つ[|lllll]).
〜|   | 〜♪
  ∪∪
275774RR:01/10/19 23:54 ID:iwhBURhb
>面接触ソケットはスナポン,プロト,ベルツァー,ファコムを…
さすが輸入工具ヲタク、ko-kenやFPCは眼中に無いのか…
いや、煽ってる訳じゃないのよ。
276774RR:01/10/20 00:17 ID:7gz26x5T
>>275
ko-kenはまだしもFPCにはワラタ。
流通ルートに問題が有りそう。
あるところにはあるだろうが、ワザワザ指名買いする人はいないだろ。
277774RR:01/10/20 00:22 ID:XkocK7Pt
英国の通販会社デーモントゥウィークスのカタログで見かけたんだけど、
SEALEY≠チてブランドの工具って有名?
278275:01/10/20 00:34 ID:gT2WjQ6l
>276
FPCのパラボラソケット、案外良いんだけどなあ。
実売価格もホームセンターに並んでるTONEのと同じくらい安いし。

でもこないだ製造元が民事再生手続き申請だと。
やばいよFPC大ピンチ。
279774RR:01/10/20 00:36 ID:wtemjPjj
>>273
このあいだ買った HAZET のソケット、12mm だけ面接触だった。
お店の人によると品番が同じでも、最近出荷されてくるハゼットのソケット、
面接触になりつつあるんだってさ。
280774RR:01/10/20 00:43 ID:hKa0pE4T
>>278
どんなに良くても、買えない。
あるとこにしかない。
281275:01/10/20 00:52 ID:gT2WjQ6l
確かに売ってるの見た事無いな。(ワラ

じゃあFPCの復活を願って楽天市場にある工具屋のリンクを張ってみる。
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394704/398968/
誰か買ってやって暮。
282774RR:01/10/20 01:35 ID:hKa0pE4T
>>281
わはは、あるとこにはやっぱりあったな。
283774RR:01/10/20 01:50 ID:pU6JG1MZ
SnapOnだからって全部が良い訳ではないが、個々のアイテムで
これだと思って買ったのはある。ラチェットアダプタ、クイックスピンナは
今でこそ国産も小さいのがあるが、昔は野暮ったいかラインナップにも
無かったし、工具箱周りの細かい部品もリストにあるのでチマチマ揃えてる。
あと日本でSnapOnが多いのは入手しやすいのもあるのでは。
KTCは一番買いやすいが、Kokenなんかよりも置いてるところ多いし。
といってもウチの外国工具で独系が多いのは大谷商店で買ってたから(笑

>278 FPCやばいんスか。ゴムグリップタイプを指名買いしてたんですが。
ドライバータイプの奴は他メーカーでも見かけたこと無いし、どうすべぇか。
パラボラは言うほど細くなかったんで手出してないです。

>280 言えてる。フラッシュは販路弱すぎ、売り方も下手。

他の指名買い:
TOPイグザクトレンチ、TOPハンディラチェット(フレックスタイプ)
(首ではなく差込の根元が首振り。あとグリップエンドに差込穴があるのも良い)
SUNKEY首振り板ラチェット(ラチェットギアがボール状で首振り)DENKOセンターカッティングペンチ、ニッパ
MITOLOYスタビタイプ アレンキー
284283:01/10/20 01:58 ID:pU6JG1MZ
>281 このDH3001ってグリップが良いのだ。
グリップ形状はどっかのドライバーメーカーのまんまだが。
285774RR:01/10/20 02:36 ID:pU6JG1MZ
>277
有名かは知らんが前にデーモントゥウィークス経由で商品買った。
http://www.sealey-tools.co.uk/

似たような感じのところだと
http://www.eastwoodco.com/
http://www.griotsgarage.com/ (こっちはちょっと違うか)
かね。
286774RR:01/10/20 08:49 ID:Kv+M4j8v
age
287774R-Z:01/10/20 10:50 ID:9PnsNV/G
FPCってKokenのOEMかと思ってた。
パラボラソケットなんてサーフェイスソケットとまんまだし。
ドライバーハンドルはオリジナルっぽいね。
288774RR:01/10/20 12:12 ID:EJyQaZe6
レンチなんかはスナポン、スタビレーがいいね。
ラチェットハンドルはコーケンやKTCの方が送りが軽いから使いやすい。
ドライバー、ヘックスはPB。
つかみ物はクニペックスがおすすめ。
その他は仕様用途によって使いやすさが変わるからね。
でも永久保証のあるメーカーの物は心強いな・・・
289774RR:01/10/20 12:13 ID:EJyQaZe6
あとトルクレンチは東日ね
290774RR:01/10/20 13:47 ID:Ggl+zyCA
>287
FPCはパラボラソケットで実用新案取ってるんだぞ。
それにサーフェイスソケットとはソケット内側のカーブも微妙に違う。

ちなみに民事再生手続き受けたのは製造元の方で、販売元は別。
多分大丈夫なんじゃないかと。
291輸入工具ヲタク:01/10/20 14:15 ID:ROmF39gF
>>275
眼中にない訳じゃなくて,色々使いたい物を買って取捨選択していったら結果的にそうなってました。
こうなるのに15年以上かかっています。最初は家にあった安物のソケットセットで,それをまず
駒だけプロトにし,その後エクステンションとか買い,ボーナスでハンドルを買い…最後は全部プロト
に変わっている…てな感じです。毎月金が入ると必ず工具を数点買い,使って気に入らない物は,たとえ
スナポンでも友人に安く売って他のメーカーに買い換えました。以前は設備管理の仕事だったので職場
でもコーケンとかTONEを買わせてガンガン使っていたのでそれらの感じもよく分かるし国産工具の方が
優れている物は使っています。(コーケンのスタット抜きとか)15年の間に「いい工具を少しでも安く」
と(何か某工具店の宣伝みたいだが)色々調べて分かったOEMの関係,工具の個人輸入の事とか工具の
ノウハウとかもありますのでそれらが話題になった時はレスしたいと思います。
>>285
似た感じではアメリカのこの店はどうでしょう?http://www.northerntool.com/ 扱う工具は玉石混淆だが,
以前CP(アメリカのメーカーだが日本の東空製)のインパクトレンチをここで買った時,国内で買うより
7,000円位安かった。逆輸入なのにどういう事?東京世田谷のサン〇ンはここから仕入れているようです。
あとは,http://www.jensentools.com とか。ここはマック,プロトを傘下に持つ世界最大の工具メーカー
であるSTANLEY社の通販部門。弱電工具中心だが,PROTOとかWERAも扱う。あと,利用した事は無いが最近気に
なる店。円安で国内価格より安くないかもしれないが誰か人柱で買ってみて。http://www.toolsource.com
ここは,クニペックス,スタビレー,SKファコム他を取扱ってます。
292774R-Z:01/10/20 21:26 ID:9PnsNV/G
>290
こっちがサーフェイスでhttp://www.koken-tool.co.jp/img/products/9805/4410m.jpg
こっちがパラボラか。https://www.rakuten.co.jp/i-tools/img102478532.jpeg
なるほど、微妙に違うんですね。
293774RR:01/10/20 22:54 ID:3Y2jpDIw
>>246 オタ知識くさくてスマヌが、ここではしていいよね。

コンビネーションレンチでいえば、KTCもTONEも片方向しかラインナップ
してなかったと思うので、AIGOの方が上。あと仕上げが独系なところも好き。
方向というのはメガネ部の折れ曲がった方を手前にした時の
スパナ部の使用(回転)方向のことね。
294774RR:01/10/20 23:39 ID:ZneguGcz
ageる
295774RR:01/10/21 00:11 ID:DCl/b5Su
トルクレンチが欲しいんで東日のHP行って来たんだけど、トルクレンチ1本で全てに対応って訳じゃないみたいだね。
とりあえず、車体他用として20〜140N.mと、エンジン用として5〜25N.mのを買おうと思ってる。
サービスマニュアルのkg−mってのがよく分からないけど、kgfってことなのかな?
296BT:01/10/21 00:23 ID:0x8FrwgM
>>95
kgfは「キログラムフォース」です。
本来kgは重さを表す単位なので、
力を示す場合に識別として使用されます。

トルク単位「10kgf・m」は1mのレンチで10kgの力で
回す力を示します。「kg・cm」という単位もあります。
1kgf・mは9.8N.mと同じです。
297774RR:01/10/21 00:25 ID:DCl/b5Su
>296
なるほど。
解説ありがとうございます。
298774RR:01/10/21 07:26 ID:yvox9ZTJ
ちょいと色物ネタ、
Gator Gripって知ってます?
小さいのから大きいのまでこれ一本で回せるぜ、てなやつです。
どんなもんなんでしょ
299774RR:01/10/21 08:03 ID:xIOSJ4GU
>293
コンビレンチの向きなんて気にした事なかったなあ。
普通のタイプは右手で締めるのにちょうどいい感じだから、
利き手に対応するためのラインアップなのかな?

うーん、AIGO侮れねえ。
300774RR:01/10/21 09:55 ID:/GdLat66
age
301774RR:01/10/21 12:15 ID:/GdLat66
なかなかトーニチのトルクレンチ校正
が戻ってこない...
もうかれこれ2週間
302774RR:01/10/21 13:20 ID:L5DWBITa
コーワの工具をみかけないなぁ どうしちゃったのだろう
あれのメガネは悪くなかった。
一時は東急ハンズにもあったのだが....
303輸入工具ヲタク:01/10/21 15:05 ID:j1LZGz+v
>>295
俺も昔使っていたが,トルクレンチはプロトの6006MAも1〜10Kgf・mで範囲が広くお薦めです。
価格もアストロで2万円程度です。しかし,これからはマニュアルとかもNm表示なのでNmの物を
買った方がいいのかな?6006MAのヘッドが新型のラチェットに替わり,ft-lbがNm併記になったら
本当の「買い」なのだが。ここに出ている6012は併記目盛だが3.5〜14.5Kgf・mで同型です。
http://www.jensentools.com/family.asp?lang=eng&parent_id=4895&parent_name=Micrometer+Torque+Wrenches
>>298
俺使ってるよ。モンキーとかのアジャスタブルレンチと同じで,これ1本で何でもというのは
厳しいね。短所は,7-19mmを回せる事になっているが10mmくらいの小さいボルトを回すとグリップ
せず空転してしまう事があるし,ボルトの頭をソケットの中心に差し込まないとソケットから
ボルトが抜けなくなる事がある。あと,当然だが外形は19mmのディープソケットなので狭い所には
使えない。長所はサイズの汎用性とフックネジみたいな6角じゃない物を回せる事だろうね。ハンド
としてしか使った事がないが,インパクトはダメで電ドルはOKらしい。車載用とか,これしか持って
いけない場合は仕方がないがボルトの角が潰れるので一般整備用には使いたくない工具ですね。
アメリカ製がオリジナルでドイツのWihaやイスラエルのNOGAのはOEMですが本物です。中身の
スチールピンが少なくて太い台湾製のニセモノにご注意を。
http://www.gatorgrip-thegoodideastore.com/
>>302
先日のオートサービスショーでは出展してたけど汎用工具は力を入れてないみたいですね。ハンズとか
に出回る物って旧型品とか販売を止めた物(ベータの旧型とかカロラスとか)が多いから興和は完全に
SSTメーカーにシフトしたのかもしれません。余談ですがホンダのSSTは一般工具店で興和精機の経由で
買うと少しだけ安く買えます。調子に乗ってヤマハのSSTも水戸工機(ミトロイ)経由で買おうとしたら
水戸工機はヤマハから生産を任されているだけだそうで,ダメでした。
304774RR:01/10/21 16:15 ID:/GdLat66
ageる
305面でとらえる:01/10/21 16:42 ID:dIU5Yw8h
工具について素人の厨房ですが、深夜にTVでやってる通販のメットリンチ
をご存知の方、います?最近あれが気になって夜も眠れないのですが、誰か
情報ください。買おうかどうかマジで考えてます。値段も安いし。
306774RR:01/10/21 17:15 ID:zg7PH6ww
>305
ここにレポートがあるよ。
ttp://www2r.biglobe.ne.jp/~amalthea/bike/tool/metrinch/metrinch.htm
でもこれを見るとコストパフォーマンスが良いとは思えないんだけど・・・
307774RR:01/10/21 18:59 ID:ak587gPz
>303 そうか...コーワは撤退の雰囲気ありですか お返事サンクスです。
あのメッキとも梨地ともつかない仕上げと手触りが好きだったのですが...
308774RR:01/10/21 20:33 ID:/GdLat66
age
309774RR:01/10/21 21:45 ID:/GdLat66
ディープソケットが欲しい...
310175:01/10/21 22:28 ID:x2QPVbSV
12.7sqドライブのディープソケットで出来るだけ細いの探しております。
サイズは10〜14。KTCトネとも若干太い為アウトでした。コーケン辺りがナンとかなんですが、
他に良いのがあったら、これでドーヨ!ってなもんでご意見よろしくお願いします。
311774RR:01/10/21 22:30 ID:kNPrGSKc
312774RR:01/10/21 22:45 ID:/GdLat66
ホントは忠男とセットとか欲しいけど
中途半端に揃えすぎて、今更買えないage
313774RR:01/10/22 00:59 ID:aGYjp3LD
>>310
アダプターを使って9.8sqのソケットを12.7sqで使えばいいのでは?
さすがに6.3sqには出来ないだろうけど。
314コルゲン興和:01/10/22 02:04 ID:me4mKkbq
ホンダのディスト向けと一般店とは仕切りが違うんで、
一般店の値引きはあまり期待できません。
そんなに値引き幅を与えて仕切り出しちゃうと
当然、怒られちゃうし。

それと、SSTって数が少ない宿命にあるが
欠品中の場合、直接オーダーしてもなかなか対応してもらえない。
ホンダ経由での受注残にはやっぱり敏感だからそっちの方がいいかも。
315298です:01/10/22 03:28 ID:M0nWana6
ゲイターグリップの298です。ほんとに輸入工具ヲタクさんて
輸入工具ヲタク(称号)ですね。 ゲイタークリップまで持ってましたか。
実は質問した時にはすでに注文した後だったんです、TVショッピングで
見て衝動的に...おいらの場合よくあることで、むか〜しメットリンチも
それで買ってしまいました。 「王様のアイデア」的色物には弱くて。

送料込みで$27でした(おいら在米す)。 Lifetime Warranty だの
トルク150lb-ftまでOK等々と謳ってました。
「モンキーとかのアジャスタブルレンチと同じで,」まぁそう
でしょうな。 おいらも単車遠乗り用にと考えたまでですから。
でも「ボルトの角が潰れる」んですか...。 あとCMで
見たとき電気ドリルを使ってたけど、小さいボルトを回してる
ときなんか当てた位置が軸からずれてるもんでグネグネのたうち
回ってたし(わ 。

一応メカの某資格も取ったしプロを目指してるのでそれなりに
(真面目な)工具も揃ってるから、シゴトでは使わないってことに
すりゃいいですね。 板さんが刺し身を「秋葉原駅前実演販売で
買った穴あき包丁」で切ってたヤなのとおんなじで。
316774RR:01/10/22 19:32 ID:eTWUJ3r6
ageる
317輸入工具ヲタク:01/10/22 22:08 ID:SOrx/pEc
>>314
コルゲン興和氏はもしかすると興和精機の方ですか?情報ありがとうございます。
>>315
「ゲイターグリップなんて良く知ってるな。」なんて思ったが,なんと298氏はアメリカ在住の方
でしたか。俺も3年前にnortherntoolから通販で取りました。その後,日本ではノガジャパンが
Wihaの発売元になったが,販路が弱いらしく殆ど見かけないようです。ところで,アメリカでは
PBとかハゼットは殆ど使われていないという話を聞いたのですが本当ですか?確かにどこの通販
会社でも扱ってないし。あと,実際アメリカの整備業界ではどんなメーカーの工具が一般的なの
でしょうか?日本のコーケンとかKTCは使われているのだろうか?もしよろしければそのあたり
を教えて下さい。よろしくお願いします。 
318774RR:01/10/22 22:11 ID:eTWUJ3r6
age
319175:01/10/22 22:17 ID:pm8tk4dL
>315氏
あっしも聞きたい。MACか砂ポンがやはり主力なのですか?

余談、帰ってきたらRSタイチからバーゲンのお誘いが来てた。何故か箱物がセールに並ぶようです。
スタンレーの黄色い箱買う?なんかいまいち萌えないよな〜。KTCのタイヤレバースプーンタイプ@1980ですって奥さん。
何故か「とりあえず」って書いてあるんですけど。念力で曲げてみます?とりあえず。
320774RR:01/10/22 22:25 ID:LWlKPx62
>>317
仕事でアメリカにはときどき行くけど、ハンドツールはほとんどクラフトマンばっか
りです。あとはL型ヘキサでボンダスを見たくらいかな。でもせっかくなんで、自分
へのおみやげにスナップオンをネット通販して買って帰国しましたけど。
321774RR:01/10/22 22:54 ID:dpQ0v2c8
最近、工具一式そろえたけど、ストレートで5段のツールチェスト(引き出しはボールベアリングつき)と工具1式そろえて5万やった。
322774RR:01/10/22 23:38 ID:N2oHT6QP
ageる
323774RR:01/10/23 20:12 ID:6epb+0K5
ageる
324774RR:01/10/23 23:04 ID:6epb+0K5
age
325(;´Д`):01/10/24 01:13 ID:21kqgc3V
ラチェットレンチセットを購入しようといろいろ物色中なんですが
数字の意味がよく分からんです。
とりあえずギア数は多い方が良いんですか?
326774RR:01/10/24 02:07 ID:5X2Sx78T
手にとって物色してるんならギア数にこだわらず、
クリックの感触が気持ち良すぎでイッてしまいそうなヤツを
セレクトした方がいいぞ。
327774RR:01/10/24 02:17 ID:IfH6nuz2
そうだね。ギア数が多くても、遊びがけっこうあったりして、たとえば
72 歯だからといって5度振れれば回せる、というわけではないから。
クリックの感触は重要だ。スタビレなんか気持ちいいと思う。
328(;´Д`) :01/10/24 05:51 ID:MExujgPH
レスどうもです。
なるほど、ギア数よりもクリックの感覚ですか。
ハァハァしながらいろいろ試してみます。
329774RR:01/10/24 07:00 ID:zUs80l+6
ageる
330774RR:01/10/24 07:34 ID:2A2nM8Xh
age なくても大丈夫だよ。
ギア数といえば、手持ちのラチェットを比べてみたけど、ベータは
たしかに遊びが多くて、体感ではスナップオンと振り幅が変わらない
感じだったよ。
物色中なら、ヘッドの大きさとかソケットの脱着の固さとか、回転
方向の切り替えノブの固さなんかもラチェット選びのポイントだと
思うよ。
331315です(ワニつかみの):01/10/24 10:55 ID:7+JO1gBu
遅レスにて失礼サンです:工具ヲタクさん175さん。
工具ヲタクさん、そうか、Gatorはあまり有名じゃないんですね。

今日は暇だったんで単車じゃなくクルマの整備してたんですけど
Gatorがあれば意外と便利かなと改めて思ったんですわ、つぅのも
おいらのPlymothはSAEとメトリックが混在なんです。(泣
おもいっきり国内市場用の庶民クルマが、ですよ。
それこそもう馬鹿かと阿呆かと小一時間嘆きましたぜ。

ところで、一般的な工具、これは家庭用となると木工が主に
なるから、HOME DEPOTという大型店、日本ではケーヨー
ホームセンターとかジョイフルホンダみたいなもんか、まぁそこで
一番売れているのがHUSKYという商標。 品質価格とも庶民派です。
日本の工具でよく見ると言やぁ...じつはリョービの電気モノが
人気だったりします。あとはあまり記憶にないっす。

機械系では、320サンおっしゃる通りCRAFTSMANが人気
ですかね。 SHEARSで扱うブランドでまぁ可も無く不可もなく。
といったところですが、砂ポンにくらべりゃはるかに安い。

おいらもインチ物と小物の類は蔵沸満です。 十数万円で
かなり揃いました。 でも少なくともラチェットは砂ポンが好きっす。
あと笑ったのが砂ポンのドリルビットのセット、こりゃやり過ぎなくらい
箱が豪華。ダンヒルのシガーケースかと見紛うばかりの贅沢さ...
ちょいと大袈裟か。

でも砂ポントラックが定期的に営業にやってくるから買い易いってのは
ありますね。 まぁその割には注文してもなかなか来なかったりするけど。
332774RR:01/10/24 20:43 ID:zUs80l+6
ageる
333輸入工具ヲタク:01/10/24 22:04 ID:u6eZXDT0
>>325
ラチェットの構造は小判型の場合2種類あります。ちょっと文章で説明しにくいがスナポンが元祖?の
山の字型の金具?を切り替えるタイプとプロトが元祖?2枚の金板を逆ハの字に並べて切り替えるタイプ。
前者はスナポン,マック,ハゼット,スタビレー,トネファインツール等で最近はこちらの方が主流。
切り替えのレバーが回転方向と逆に倒れ,軸は裏まで貫通しているのが特徴で回転はちょっと重い。後者
はプロト,コーケン,トネ,KTC等でレバーは回転方向と同方向(確かそうだったハズ。今このタイプは
持っていないので未確認)で回転は軽い。両者はレバーの向きとレバーの軸で判別出来ます。自動車板の
工具スレは終結が近いが,意見の傾向は以下のようになっているようです。キングオブツール?のスナポン
は車板のスレでは耐久性以外は評価があまり高くないみたい。(プロらしき人も多くコスト重視なのか?)

★ラチェット丸型はゴムハンドルが外れる欠点もあるがファコム。国産はSEKが意外と良いらしい。
★ラチェット小判型はハゼット。国産だったらコーケン。作業工具系のトネも侮れない。プロクソンも?

これを踏まえて俺が薦めるとしたら3/8Sqの場合,丸型はファコムJ161。小判型はコーケンの#3753JBですね。
ファコムはラチェットの感じがいいしゴムの握りも感じがいい。コーケンはプロトと同じ機構で小判型だが
ヘッドが小さくてギヤが軽い。(爪の形状はプロトより良い)この品番はグリップハンドル付きでクイック
リリースのヤツです。国産の丸型はどうしても安物のイメージがあって耐久性が不安なのであまりお薦めで
きない感じだ。KTCの72歯のヤツは良さそうだが,個人的にはグリップのデザインがちょっと…という感じ
です。とにかく,握ってみてギヤの感じを見て最後は自分で判断するしかありません。上記はあくまで参考
意見です。あと330氏のと違って俺のベーター910/55はそんなに遊びが無いよ。使い込んでないからかな?
>>331
315氏貴重な現地情報ありがとうございます。やはりクラフツマンがアメリカンスタンダードでしたか。
HUSKEYが人気?なのは意外ですね。俺も30年以上前?のHUSKEYのインチソケットを少し持っています。
以前,HUSKEYは並行輸入物をどこかで見たのですが,最近のはもしかしたら台湾製?というくらい安っぽい
感じですね。米軍払い下げ品だからかもしれないが昔のは意外とキレイで丈夫です。他にはUTICA,GILLER,
BONNEYなんていうメーカーの払い下げ品もあります。今でもメーカーは存在するのかな?。UTICAは存在したが。
334774RR:01/10/25 02:09 ID:jRx9LdcW
自動車板の工具スレが見付からない・・・・・。
335774RR:01/10/25 05:43 ID:jRx9LdcW
見付からない・・・・・・。
336774RR:01/10/25 06:54 ID:TIo/RScp
漏れは先日、アストロプロダクツで安かった
「SIGNET」のソケットレンチセット買った!
誰か知ってる?
337 :01/10/25 07:31 ID:/R2gNN+m
・前も書いたかもしれないが、ハワイのホームセンターにはKOBALTというスナップオン系列の
工具が売っていました。KTC価格で自称永久保証のスナップオン風工具が手に入るのです。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996312698&ls=50
338774RR:01/10/25 15:58 ID:iEE5YdNK
ラチェット(小判型)は根符炉巣もいいと聞いたが?
339774RR:01/10/25 21:39 ID:0wxfJ3xG
ageる
340輸入工具ヲタク:01/10/25 23:42 ID:J/gjWYnb
>>337氏はコバルトを使っておられるのですか?WEBページ見たら,コバルトって
ウィリアムズが作ってるんですね。ウィリアムズだったら俺も使っていますが,
あまり質は高くないです。メガネの穴とかスパナの開口部にはバリがあるし,
メッキはエッジ部分からすぐに剥がれました。それより高級品の?コバルトは
その辺が改良されているのかな?さしずめコバルト&ウィリアムズはスナポン&
ブルーポイントと同じようなブランドの位置づけなんだろうね。
341774RR:01/10/25 23:54 ID:yw5mElQI
____工具____
http://natto.2ch.net/car/kako/979/979654535.html

☆☆工具スレはどこいった!!☆☆
http://natto.2ch.net/car/kako/986/986367179.html

あとスナッポンがらみのもあったように記憶してるが、
過去ログhtml化待ちのようだ。
342774RR:01/10/26 07:33 ID:rg5twHPx
age-
343774RR:01/10/26 09:24 ID:pzkA5S8/
初心者なのですが・・・誰か教えてください
ブルーポイントの工具箱は
スナップオンのものと同じものなのでしょうか?
買いなのでしょうか?
344774RR:01/10/26 10:11 ID:ee93EXLG
>343
ちゃいます。OEM関係把握してないのでどこのとは解りませんが。
(多分誰か知っているでしょう)
とはいえ悪いものでもないので、値段次第で買いですが。
大抵は台湾製の「良いもの」を見つけたほうが安く済むと思います。
345輸入工具ヲタク:01/10/26 12:28 ID:BvQMsPrO
>>343
前スレではスナポンのディーラーの方が「スナポンの工具箱はカナダの工場製」と言っておられますが,
ブルーポイントの場合,鉄箱はウォータールー,プラ箱はプラノ等のメーカーに外注してると思われます。
だから,そのオリジナルメーカーを買った方が安いし,仕様が違ってスナポンの方が鉄板が厚く頑丈です。
ウォータールーはプロト,クラフツマン,KTCのSKXシリーズとかにもOEMしてるようなので,
その中で同じ形のを探して一番安いものを買うのが得策でしょう。俺だったら小型の引き出しタイプの
工具箱だったらクラフツマンをお薦めます。結果,ブルーポイントは「買い」ではないと思います。
346:01/10/26 17:08 ID:pGvL4XCu
英語キーボードって読点が出ないの?句点はちゃんと出てるみたいだけど。
「」カギ括弧はどうやって出してるんだろう?
347774RR:01/10/26 17:36 ID:EPtycF7q
輸入工具ヲタク=H.H ですか?
348輸入工具ヲタク:01/10/26 17:46 ID:BvQMsPrO
>>346
使っているのは普通の日本語のキーボードですよ。しかし,読点は職場の文書規定で
「,」を使わなければならないので日本語入力が家も職場もそういう設定になっています。
>>347
匿名掲示板でこんな事を書いても意味ないのですが,俺はH.H氏とは別人です。
349343:01/10/26 21:26 ID:a5rx/pHS
なるほど・・・
皆さんありがとうございます。。
別物なのか・・・・
でも、ヤフオクでスナップオン(ブルーポイント)って出してる人いません??
それって詐欺じゃ?
350774RR:01/10/27 01:38 ID:y3LjtvSr
>>349
その通り詐欺です。
351774RR:01/10/27 01:49 ID:W6rirpHs
未だにTハン持ってねぇ 買うとするか
でもなあ、バイクいじりする暇もないんだけど…

どうせ買うならついでにチェストもついでに プラ箱の容量もう限界だし
352素人:01/10/27 07:21 ID:IkJs/Acl
0.5kg・mから5kg・m辺りまで精密(的確?)に使える
トルクレンチはどのメーカーのものですか?
できれば値段もしりたいです。
353774RR:01/10/27 08:39 ID:Be0QCB8l
>>352
HAZET のやつが良い。今半額フェアをやってるよ。
354774RR:01/10/27 14:25 ID:bFxtTO92
>352
世界の東日!
箱が紙箱なのがなんか哀しいけど、モノは良いよ。

ただ測定範囲の上限、下限に近いところではどうしても誤差が出易いって言うし、
東日であれば5〜25N・mと20〜100N・mの2本を揃えた方が良くないだろか。
価格はどちらも15000円程度。
www.rakuten.co.jp/i-tools/396203/428947/
355輸入工具ヲタク:01/10/27 17:00 ID:w6kE533K
>>352
トルクレンチはスタビレーのMANOSKOP#730/5(5-50Nm)がちょっと高いがお薦めです。
(俺はだいぶ昔に買ったので価格は失念。4万円くらいだったか?)スタビレーの良い
ところは,目盛りを横にスライドさせるだけのワンタッチ設定(他メーカーのマイクロ
メーター式に対しノギス式?と呼べるかも)なのと,ヘッド部分の差し替えが出来る
ので逆差して逆ネジとか,スパナヘッドを使えるという事ですね。ヘッド部分はハゼット
とかベルツァーと互換性があります。あとは>>303でも書いたがプロトの6006MAもお薦めです。
誤差はスタビレーが3%でプロトは10%だったかな?とはいってもネジ類の締め付け
トルクには,ある程度範囲があるし,精密機器じゃないんだから10%でも十分。国産
だったら迷うことなく東日です。QL50Nあたりか。誤差は3%。カノンが海外生産に
なった今,国産のは東日しかないと思われます。他のメーカーはすべてどこかのOEMです。
TONEなどはUSA製だし…。蛇足ですが,トルクレンチは締める時「カチッ!」を2回やると
オーバートルクになります。また,ラチェットヘッドだからといって緩める方向に使うと
精度が狂います。ご注意を!
http://www.stahlwille.com/1079.jpg (7030/5と品番は違うが形はこんなイメージ)
http://www.tohnichi.co.jp/introduction/pageimg.asp?SNAME=QL(東日のページ)
356輸入工具ヲタク:01/10/27 17:04 ID:w6kE533K
>>355
訂正。スタビレーのリンクは http://www.stahlwille.com/0079.jpg でした。
357素人:01/10/27 18:02 ID:+6oevGq8
>>355
いや。超オオマジでありがとう御座います。
参考になりまくりです。
東日にもそそられましたけど、どうしても0.5kg・mから
計測したいので・・・。貧乏だから2本は買えないや。。。
ということでスタビレーになりそうですね。
これから本腰を入れて検討します。
ありがとう御座いました!
358774RR:01/10/27 18:14 ID:Mkn50D+9
工具箱を買おうと思ってるのですが、
オススメはどこかありますでしょうか?
ベアリング入りで、引き出しが3,4段くらいのヤツを考えています。
359774RR:01/10/27 18:31 ID:YQiFNGp2
>>355

TONEはPROTO(USA)のOEMすね。
一度Bataのレンチ使ってみた気もするが、元来ビームタイプばっかりしか
使わないので主に東日製を常用してます。

レンチ精度の10%なんか、大体ボルトの締め付け力をトルク管理としてる時点
で誤差でまくりなので気にしないでOKなのは確か。
本当に大切なところはトルク管理以外で指定しますからね。
360三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/27 18:41 ID:uCEiDq0J
>>358
価格との相談になるのですがお薦めは
原工具オリジナルのポータブルトップチェストです。
http://www.haratool.jp/harabox4.html
左右と上部に取っ手が在り、固定で使わないなら持ち運びに便利です
価格は実売1万円程度だったと記憶しています(私も愛用しています
ブルーポイントや有名メーカーにも各等する商品は多数在るのですが
一番のお薦めはレムラインの品番8322SH(画像が見つからない。。。
形状は上記の商品と同じですが、品質は桁違いです。
実売価格は18,000円程度でしっかりした物を求めるなら他社製品より
此方をお薦めいたします(あぁなんかセールスマンみたい・・・
固定して動かさないとなると又他の選択肢が在ると思いますが参考まで♪
361輸入工具ヲタク:01/10/27 19:22 ID:bLn4AYwT
>>357素人氏
スタビレーにする場合,ヘッドが差し替えが必要でないなら普通のラチェットヘッドのを選べば
少しは安いと思う。(品番は今ちょっと分からないが…)>>353氏の情報のとおりハゼットが
半額なら#6110-1CT(5-60Nm)もいいかも。俺もその上のサイズの6111-1CTを持っていますが,
ハゼットはカチッという音以外にハンドルの中間にある赤いポッチが出て設定トルクに達した
のを教えてくれるのでわかりやすい。しかし,ハゼットは元々価格が高価なので半額といっても
下手すると普通に割り引いた価格のスタビレーよりも高いかも。
http://www.hazet.de/eng/katalog/suche_3.asp?F=6110-1+CT-+6145-1+CT&H=80&U=10
>>358
その条件だと>>360三条氏が書いておられるとおり原工具オリジナルのくらいしかないかも。小型
チェストはどのメーカーのもベアリング入りは殆ど無いと思います。レムライン8322SHはどんな型
のか分からないがベアリング入りじゃないと思うのですが…。(俺もXQLの6段を使っていますが
ベアリング入りではないので…)
画像は載っていないが参考まで http://www.remlinetoolboxes.com/products/products.html
>>359
何か揚げ足取りのレスみたいで申し訳ないのですが,トネのトルクレンチはリッチモント社製です。
(OEMではなく販売提携)モンキーレンチヘッドのは東日製と思われます。
362358:01/10/27 22:15 ID:BiYVztvM
皆さん色々教えてくれて助かります。

そうなんですか。
この大きさのヤツではベアリング入りは原工具のしかないのですか・・・
ぜんぜん知りませんでした。
うーん・・・
あまり大きなものは考えて無かったのですが、
ではもう大きさは特に気にしませんので
その場合でのオススメのベアリング入りの
トップチェストはありますでしょうか??
お願いします。。
363輸入工具ヲタク:01/10/28 00:00 ID:DLXKy7X5
>>362 使っていないのでお薦めかどうか分かりませんが…
手元にある各メーカーのカタログでボール入りのチェストに限定するとクラフツマンの#9-65918
が一番小さかった。引出し6段でW:26in,D:17-3/4in,H:19-3/4inでした。しかし,358氏が
ボール入りにこだわる理由は何でしょう?ボールを入れる意味は工具を一杯に入れて重たく
なった引出しを軽く出すためなのですが,ハンマーとか板金の当て金とか本当に重たい物を沢山
入れない限りボール無しでも全く問題がないです。だから各メーカーは大きなチェストしかボール
を入れないのだと思われます。まぁ,コストの関係もありますが…。ちなみに,クラフツマンの
工具箱はOEMですが,上記のシリーズは供給元と思われるウォータールーにも無いみたいなので
クラフツマンのオリジナルと考えてよさそうです。
364三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/28 00:15 ID:6uFvX7sc
>>362
こんなんどうでしょうか?
ブルーポイント3段
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12058998
ファクトリーギア(売り切れになってますが買えるかとw
http://www.f-gear.co.jp/box/box.html
先ほどの原工具オリヂナル他
http://www.haratool.jp/toolbox.html

以上、比較的安価な商品を挙げてみましたが有名工具メーカ
でしたら価格は高くとも種類は豊富です♪
365輸入工具ヲタク:01/10/28 00:27 ID:DLXKy7X5
>>363
今気が付いたが,知らないうちにベアリングの事をボールと表記していました。
366774RR:01/10/28 00:27 ID:+uz/MYW2
質問ですが、東京近郊でお奨めの工具ショップは何処でしょうか?
安くて品揃えが充実している所があれば教えて下さい。
367三条(酒飲カナリヨーパライ ◆8dVLRBiQ :01/10/28 00:56 ID:Uiv+t/UK
>>366
自信を持ってお薦め出来る店舗だけ。。。
原工具(我孫子
http://www.haratool.jp/
エイビット
http://www.abit-tools.com/

通販専門店や安売り店なら他にも在るのですが
行って見た感じこの2店はお薦めです。
368774RR:01/10/28 01:09 ID:+uz/MYW2
>>367
我孫子の原工具は何度か店の前通った事がありますが、入った事はありませんでした。
スナップオン工具の販売では草分け的な存在だと、知人から聞いたことがあります。
明日にでも覗いてみようかな。ありがとうございました。
369774RR:01/10/28 01:35 ID:a8az3QFk
ワールドインポートツールズはどうよ?
http://www.worldimporttools.com/
370774RR:01/10/28 01:50 ID:Gr7bIlnl
>>369
おお!ここも良さそうですね!早速カタログ請求しちゃいました。
ありがとうございました。
371774RR:01/10/28 02:02 ID:5YPZiJm6
ラチェットを買いかえる予定です。
「何も言わない。これ買え!」ってのを紹介してちょ!
372三条(酔潰寸前 ◆8dVLRBiQ :01/10/28 02:19 ID:Uiv+t/UK
>>371
車板からのコピペです。参考まで♪

スナップオンは高いから良いのが当たり前。しかし、ラチェットとかのレンチ類以外はあまり良くない?
 ラチェット丸ヘッドはゴムハンドルが外れるがファコム。国産はSEKが意外と良いらしい。
 ラチェット小判型はハゼット。国産だったらコーケン。作業工具系のトネも侮れない。プロクソンも?
 レンチ類はマックのナックルセイバーがボルトに優しい?のでスナップオンより良い。スタビレーも良い。
 国産のレンチはやはりKTCが定番だが作業工具系のトネやアイゴとかも良いようだ。
 モンキーはバーコが定番?。しかし、ガタの無さでは国産TOPの方が上。
つかみ物はクニペックスが定番?シグネットも意外と良い。国産のケイバやフジヤも侮れない。
 ドライバーはPBが定番だがハンドルは臭い?ファコムやスタビレーも意外と人気。国産はベツセルかアネックス。
 Lレンチヘックスはボンダス。ヘックスソケットはハゼットが良いらしい。
 シグネットのギヤレンチは意外と人気。メットリンチとかのサイズが汎用の工具は結局使えないらしい。
 高さの低いユニバーサルジョイントならネプロスかスナップオン。高さは同じだがネプロスは角度がイマイチらしい。
373774R-Z:01/10/28 02:52 ID:nrcdoISS
>371
NKCのはどうよ?http://www.winpal.net/~nkc/seihin/pu-h.html
ヘッドはコンパクトだし、振り角0度でいい感じッス。
コーケンもいいんだがギヤ数が少なめなのがちょい不満。
374生首  ◆C1CBRagY :01/10/28 05:07 ID:hf2+dspf

このスレに当てはまるか判らんが、

ヤフオクなどに出品されてる「サソドブラスト」ってどう?
375生首  ◆C1CBRagY :01/10/28 05:08 ID:hf2+dspf

↑補足 マネーウエイトレシオ と言う事で。   ククク
376774RR:01/10/28 06:27 ID:5YPZiJm6
>>372&>>373
御教授ありがとうございます。
とりあえずスナップオンにしようかと思います。

ところでスナップオンのどれにすれば宜しいでしょうか?


377輸入工具ヲタク:01/10/28 12:00 ID:3FpXt9Hb
>>371>>376
ラチェットについては>>333参照。「丸形ヘッドのだったらファコムを買え!」って
感じ。スナポンの丸ヘッド(通称ベンツラチェット)は歯数が少なくガタも多くて
絶対にやめた方がいい。スナポンの小判型のヘッドはシールドのせいか回転が重い
らしく車板の工具スレでは評判があまり良くないね。あまりの重さ?に中を開けて
オーバーホールをした人が多数?だから,時々にしか使わないで持っている満足感
を求めるならばスナポンはいい選択。ガンガン使おうと思うならハゼットだろうね。
あと,必要としている差し込み角サイズ,使用目的とかを書かないとスナポンの何が
いいかのレスはもらえないと思います。
 >>373氏も書いておられるNKCは(#PNL9.5)俺も使っているがインプレッションはこんな
感じです。ギアレスだが回転は少し重い。回転の切り替えはプッシュボタンを押しながら
切り替え方向に回すのだがちょっとコツがいる。以前クリアランスのない場所で使っていて,
ナット緩めたら逃げ場が無くなってボタンが押せなくなり反対方向に切り換えて戻すのに
苦労した事がある。上部のリングはクイックスピナーとして回せる。オーバートルク防止
なのかハンドルはやたら平べったくて短め。
378774RR:01/10/28 13:19 ID:a1xKbiI8
ギアレスにそそられるのだが
逃げ場が無くなるのは....想像してはいたけど本当にあるんですね(^^;)
379774RR:01/10/28 14:18 ID:vnXVsdA1
おいらも今日ラチェット使ってステップのボルトを緩めてたら
エキパイに当たっちゃった。ギアレスも持ってるけど、
そっち使ってたらエキパイ外さんといかんかっただろうな。
四輪のエンジンルームとかだと大惨事になる事もありそうだな。

でもギアレスって作動音がないので夜のちょっとした作業にはありがたい。
380359:01/10/28 23:28 ID:JHiAZ0xh
>>361
え、と思ってTONEのカタログ見たら全然PROTOではなかったですわ。
指摘のとおりです、訂正感謝。

国内でPROTOの出してるところあったはずだけど、だとしたら何処かな。
VESSELじゃあまりにも当たり前なので、じゃないと記憶してるんですが。
381774RR:01/10/28 23:33 ID:JHiAZ0xh
もひとつ過去ログ

工具について
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/964/964162692.html
382362:01/10/28 23:42 ID:2rxNAxTJ
色々と有り難うございました。
これからじっくりとかんがえてみます。
383774RR:01/10/29 02:59 ID:6KnrBDFg
schroderのドライバー使ってる人います?
ラチェット式タップハンドルはベスト買ですが、
普通のドライバーもweraの次ぐらいに良いんですが。
PBの種類と手軽さには負けるけど。
384輸入工具ヲタク:01/10/29 11:22 ID:LxhiY6pv
シュローダーは俺もラチェットタップホルダーとスクリューエクストラクターを使っていますが,
身近な所でドライバーを売っているのを見た事がないです。>>383氏は使っておられるのですか?
もし使っておられるのでしたらJISの+との相性,回した感じ,締め緩め時の力の入れ具合は
どうか?とかレスいただけると有り難い。蛇足ですが,スクリューエクストラクターはハゼット
と全く同じ形でOEM元だと思われますので半額以下で買える?シュローダーの方がお得です。
シュローダーは英語表記だとe が入るみたいでschroderだと検索で出ないので参考に貼付ます。
http://www.robert-schroeder.de/
385774RR:01/10/29 17:12 ID:jN1w93yH
386175:01/10/30 16:33 ID:OfFfe9zf
結局ねぷーろすのプライヤー買っちゃったよ。
その前にKTCの普及品使ってたから、それに比べるとかなりイイ。
値段が高いのが難点か。ジョイントのガタは少なくてイイ感じだが、グリップ太すぎやしないか??
マターリつかって見るよ。
387774RR:01/10/30 18:18 ID:Si3EkPNI
ひつもんでし。
1、ファコムのラチェトってツオイですか?今日工具屋で小判型(スナプやネプロ)
とかよりツオイと聞いたんで。
2、ファコムのスピードレンチって言うのかな?スパナ口がオープンになってる奴
あれってツオイ?本締めも可と聞きましたが?
厨房発言スマソ!
388輸入工具ヲタク:01/10/30 19:17 ID:qiMcgpz/
>>387
ファコムのラチェト俺も使っているけど,力を入れるときはスナポンの小判型を使っています。
一般的には小判型の方が強いと思いますが,機械にかけて比較したわけではないので実際の
極限は判りません。しかし,車板の工具スレでは,力を入れて使って「ファコムもギヤ欠けした」
というプロらしき人のレスがありました。もしかするとその工具屋は小判型より強いではなく,
他メーカーの丸形より強いという意味でそう言ったのでは?(注:ファコムは丸形しか生産してない)
ファコムのスピードレンチというののは,おそらく40Rという早回し出来るレンチだと思われ
ますが,これは使って力を掛けすぎるとボルトやナットから外れることがあるため,本締めは
できません。一般的にオープンエンドのレンチは本締め不可と考えましょう。
389逝かれ厨房:01/10/30 19:19 ID:Mw5JCrD8
スパナの角とかを少し削ると狭い場所でも使いやすくなるです。
あまり削ると強度がなくなるので程ほどにです。
390774RR:01/10/30 19:28 ID:1RljvJEq
厨房御用達のドンキホーテ工具売り場で
「TTC」とかいうメーカーの工具があった。
KTCバクリでしょうか?^^;
391774RR:01/10/30 19:34 ID:k8xJnXt+
>>388
!!漏れもFACOMの5/8と旧ロゴSNAPONの小判!!
確かに72山はカカリ自体は浅いけど複数の山でかかってる
から思ったよりギヤ抜けしないYO!
392774RR:01/10/30 19:42 ID:k8xJnXt+
>>384
ドライバーはグリップは六工社のリックツールのドライバーが一番好き!
WELAよりもイイ!

でもJISとの馴染みがイイのはVESSELの電工ドライバー!
機械でプラスネジ使う機会より電気屋がプラスネジ使う
機械は100倍多い 制御盤組むとドライバー1本潰しちゃう位…
確かにHRC硬度は高くないのかも知れないが値段の安さと
ネジへの当たりの柔らかさがイイ!
393774RR:01/10/30 19:48 ID:GUcgEUmh
FACOMはお約束のようにラバーグリップが抜けるね。
ありゃ困った。でもチマチマやらなきゃならんときには必需品。
場所によってKTCと使い分けてるよ。
トルクかけるところはブレーカーバー使うんで強さについてはわからんなあ。
394774RR:01/10/30 20:02 ID:IgEEMBIq
これなんかどうでしょう?
   ↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8791550

諸先輩方御指導御鞭撻の程を!
(宝の持ち腐れなのは重々承知の上です。)
395 :01/10/30 22:02 ID:4JjR2I+F
>>390
JIS、じゃないよな…

>>394
悪くない話とは思う。
396CRM:01/10/30 22:08 ID:HPXoHeSX
これって、お買い得でしょうか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12006923
397774RR:01/10/30 22:37 ID:nI1+38r9
>>394
安いけどこんなに使うのか?
自分のバイクに合わせたサイズがあれば事足りるだろう。
今何も持っていないなら、必要なモノだけ吟味して買っていった方が
結局安いと思うぞ。 楽しいし。(←趣味の問題か?)
398リッチー:01/10/30 22:40 ID:74WLbhJE
>>396
安いよ、これは。
399774RR:01/10/30 22:45 ID:dyKAU7jV
あはは、397氏の「こんなに使う?」に共感。
ソケットとラチェット&エクステンションのセット買ったけど
結局使うソケットてせいぜい3〜4種類。
場合に応じて必要なディープとか買い足していった方が実は利口かもと思う今日この頃。

なので「お買い得感」は不明。
まーた売り払うつもりなら次に売る際のValueとにらめっこかにゃ。
400輸入工具ヲタク:01/10/30 23:20 ID:gBXEgqkR
>>394
新品に比べれば安いしこれがあれば一通りのことは出来るだろう。しかし全部ネプロス
てのもなんかつまらない感じがします。アマチュアの使用だったら減りも壊れもしない
から今後,他のメーカーの工具を補充することもないだろうからなぁ。逆に,買って
バラ売りしたら儲かるかもしれないね?
>>396
ANEST IWATA は単なる代理店でキャンベルハウスヘルドはアメリカのメーカー。しかし,
製品は台湾製?だから入札開始価格は安くても値が上がったら安くない。1年前のアメリカ
の通販カタログではキャンベルハウスヘルドのインパクトレンチ,グラインダー,エアチゼル,
ドリルの4点セットでセール価格85ドルでした。台湾製はアメリカではこんなもんです。
これがインガーソルランドとかの日本製メーカーになるとインパクトレンチだけで120ドル
はしますから台湾製は元々安いのです。
401CRM:01/10/30 23:31 ID:HPXoHeSX
>400
なるほど、だからCHってマークが入ってるのか。
あせって買わずに中古を探すかなぁ。
台湾製つっても、ホームセンタで5000円くらいで売ってるインパクトの
セットと比べるとどうなんすかね? 11とか15とかの要らないソケット
がずらっと入ってる奴。エアラチェットが便利そうなんだなぁ、、、
402774RR:01/10/30 23:46 ID:fg/m3rjm
ageる
403774RR:01/10/31 00:22 ID:MkSJ98eG
>>361
残念でした。
国内でPROTOを出してるところはVESSELです。
総合カタログの最後に出ています。
404輸入工具ヲタク:01/10/31 00:28 ID:NVVAT+YM
>>401
台湾製でもノーブランドではなく,やはり名の知れたメーカーのOEM品の方が安心
かもしれないね。やはり工具にも相場の価格があるから,あまりにも安いのはやめた
方がいいかも。でも買うなら無理しても日本製の方がいい。日本のエアツールは世界
の一流品です。ファコムもブルーポイントもインガーソルランドもCPも殆ど日本製。
それもCP以外はみんなSP-AIR(旧社名:信濃空圧工業)という会社の製品です。
だからSP-AIRのインパクトレンチにコーケンのインパクトソケットがベストだろうね。
見栄を張るなら,SP-AIRのSP-1145Aという1/2sqのインパクトレンチにスナポンのIM51A
用のビニールカバーYA848をかぶせて使いましょう。このSP-1145AとIM51Aは殆ど同寸法
なのでパッと見はスナポンです。(YA848はSnap-onと,でかくネームが入ってる)
友人にこれを教えてやったら早速実践してました。(藁
405こんなんありましたYO!!:01/10/31 04:58 ID:8Eaoo70s
工具のページ
  http://village.infoweb.ne.jp/~shiozawa/TOOLS.HTM
スナップオン
  http://www.snapon.co.jp/
KTC
  http://www.kyototool.co.jp/
FACTORY GEAR
  http://www.f-gear.co.jp/facom/facom.html
アストロ
  http://www.astro-p.co.jp/
コーケン
  http://www.koken-tool.co.jp/
江戸堀工具店
  http://www.os.xaxon.ne.jp/~ekougu/

工具のページ  http://village.infoweb.ne.jp/~shiozawa/TOOLS.HTM

工具・ツール(国内)
■KTC(京都機械工具株式会社)  http://www.kyototool.co.jp/
■ホーザン  http://www.hozan.co.jp/
■TONE(前田金属工業)  http://www.tonetool.co.jp/
■スーパーツール  http://www.supertool.co.jp/
■KOTO(江東産業)  http://www.nisiq.net/~koto-san/
■スエカゲツール  http://www.suekage.co.jp/
■FPC(フラッシュツール)  http://www.flash-tool.co.jp
■Ko-ken(山下工業研究所)  http://www.koken-tool.co.jp/
■ENGINEER(双葉工具株式会社)  http://www.engineer.co.jp/
■ロブテックス  http://www.lobtex.co.jp/
■IZUMI(泉精機)  http://www.mcci.or.jp/izumi/
■ナベヤ  http://www.sanken.pref.gifu.jp/nabeya/nabeya.html
■SNAP-ON  http://www.snapon.co.jp/
■MAC TOOL  http://www.stanleyworks.co.jp/mac_index.html
■STRAIGHT  http://www.straight.co.jp/
■神戸の工具屋KTC  http://www.ktc-tool.co.jp
■世界の工具ファクトリーギア  http://www.f-gear.co.jp/
■江戸堀工具商店  http://www.os.xaxon.ne.jp/~ekougu/
■ストレート  http://www.straight.co.jp/
■喜一工具  http://www.kiichi.co.jp/
■大和パーツ  http://www.kcn.ne.jp/~mk8816/
■原工具ホームページ  http://www.harakogu.co.jp/index.html
■アルプス  http://www.jin.ne.jp/alps/
工具・ツール(海外)
■SNAP-ON  http://www.snapon.com/
■Wera  http://www.wera.de/indexe.html
■FACOM  http://www.facom.fr/
■Stahlwille  http://www.stahlwille.de/
406輸入工具ヲタク:01/10/31 12:12 ID:YfPw8ShS
>>405
この「工具のページ」ってなかなか良いことが書いてあるページですね。俺の場合
工具リンクはこのページを使っています。ASAHI TOOLのメーカーリンクページ。
下の方に Googleとかの検索ページのリンクもあるのでなかなか便利。
http://www.asahi-tool.co.jp/linkworld.htm
407774RR:01/10/31 14:21 ID:o6Oqs6IF
>>401
アマでサンメカならエア要らないよ
漏れ200V引いてコンプレッサ入れてるけどエア使うのって
バイクならクランクケース周り位

何台分も整備したり何分で整備しなきゃいけない人は必要
だろうケド 普通は要らない

過トルクに依るボルトや部品の損傷(緩めONLYでも危ないゾ)
、定期的なツールのメンテナンスの必要性(オイルとおさねー
と動かなくなるゼ、サージタンクの水抜きも忘れるナ)など
持ってるに越したことは無いけど本当に必要かというと疑問。

それよりもハンドツール充実させる方が有効な金の使い道じゃないかな
408774RR:01/10/31 18:18 ID:2+r8Am/w
たしかに、エアのパワーツールは出番少ない。無きゃ出来ない項目は極々わずか。
エアインパクトならまだしもエアラチェットに関して言えばホントに効率だけで
無きゃ出来ない作業は無いといっても言い過ぎじゃない。

ただし、圧縮エアはかなり重宝するよ。あって損はない。
エアブローが出来るかどうかでこんなに便利なのかと最初思ったよ。
しかも容量さえ欲張らなきゃ2万円ぐらいからあるご時世だもんなあ。
409774RR:01/10/31 19:52 ID:v4Etrmb4
ageる
410CRM:01/10/31 21:00 ID:pcqPa89T
>407,408 & 輸入工具ヲタクさん
皆、ためになるレスをありがとう。
確かに,コンプレッサが通常より4割ほど安く売っていたので衝動買いして
しまったが、まだ洗車後に水を飛ばすのにしか使ってない。あ、タイヤ交換
もしたか。ビードを出すのはほんとに楽だった。

せっかく買ったのであれも、これも欲しくなってる(エアホースのドラム
とか、エアケレンとか、、、)けど言われるとおり、無くてもできること
ばかり。車のホイル交換は楽かな。6穴だし。

やっぱり、エアインパクトレンチはそんなに使わないんだから
格安のを見つけたら買う、ってくらいでいいのかな。
411輸入工具ヲタク:01/10/31 22:07 ID:SXcjEfGv
>>410CRM氏
コンプレッサー持ってるのだったら塗装も面白いよ。下地処理の手間はかかるが
きれいに塗れた時の満足感は他に得難い物があります。スプレーガンは缶スプレー
と違って色々小細工しながら塗れるので失敗も少ない。売ってない色も塗料屋で
調合してもらえるし。インパクトレンチは急がずに金に余裕が出来た時にでも買
えばいいでしょう。ソケットとかエクステンションとかもインパクト用を買わな
きゃならないから意外と金額がかさみます。ハンド用はメッキが剥がれるし硬度
が違うので使えません。
412あああ ◆kbeKfuIk :01/10/31 22:08 ID:wO/cUd4p
KTCのビーム型トルク廉恥カターヨ
413774RR:01/11/01 20:52 ID:xNFb+e5w
ニッパーを買い換えねばage
414たろ:01/11/01 20:58 ID:TVdDq6W8
口を開けて、コンプレッサのエアをパシュパシュやるのだし!
変な顔になって鏡見ると、笑えるのだしが。笑えるのだり!
415774RR:01/11/01 22:04 ID:J3Fkklvi
うちのコンプレッサーはエアがオイル臭いみたい??
>414みたいな事をしたら気分が悪くなった(^◇^;)
416輸入工具ヲタク :01/11/02 00:15 ID:XRYGZzD7
>>414
俺もやった事ある。ゆがんだ顔がホント笑えるよな。しかし虫歯があると少し沁みます。
>>415
普通,コンプレッサーはオイル潤滑なので,少なからずオイルミストが圧縮空気の中に
含まれています。レシプロコンプレッサーの構造はエンジンと似ていて,シリンダー
の中でピストンが上下して圧宿するのだが,ピストンを潤滑するためにオイルが
入っています。これがミスト状になり空気と一緒に出てきます。ピストンリング
が専用に設計されたオイルレスコンプレッサーの空気は臭くないし,オイルが
含まれないので塗装向けといえます。
417774RR:01/11/02 03:17 ID:4LtoW8sk
>>414
不思議と圧が掛かると息が上手く吸えません
418774RR:01/11/02 19:34 ID:lqZuyE80
ageる
419774RR:01/11/03 00:08 ID:/+zggCTu
>416
うちの台湾製の安物
(ディスカウントストアでよくみかけるシルバーの¥19800)
はプラグ穴の先祖みたいな窪みがあるんですが
これはひょっとしてレシプロエンジンと共用設計なんでしょうか?
420餃子:01/11/03 00:40 ID:48IUGj46
カーナビの取り付けやってるんだけど、圧着しか持ってないんですよ。
死んだ方がいいですか?
421輸入工具ヲタク:01/11/03 00:47 ID:hSY04bIW
>>419
コンプレッサーはエンジンと共用って事はありえないと思います。実物を見ていないので
何とも言えないが,おそらく「アンローダー」という圧力を抜くための空気弁を付ける
穴でしょう。コンプレッサーの運転方式は圧力式と自動アンローダー式があり,前者は
タンクの空気圧が上がると自動停止する物で,後者は空気圧が上がると自動でアンローダー
から圧力を抜きコンプレッサーを空転させる物です。自動アンローダー式は連続運転向きの
方式です。また,大きなコンプレッサーは圧力式でも起動時のモーターの負荷を軽くする
ために自動アンローダーを併用するタイプもあります。手動のアンローダー(要は圧抜き弁)
というのもあり,これは起動時に手動で圧を抜きます。単気筒エンジンのSRとかにも
付いているデコンプと全く同じ考え方ですね。
422774RR:01/11/03 23:44 ID:+OcRfSNY
今日東京モーターショーに行ったんですけど...
TONEのブースにfineToolなる名称のツールが置いてありました。
要はただ単に梨地仕上げじゃないやつなんですけど...

で、本題ですけど
そこにチタン製の工具が置いてあったんです。
確かコンビネーションレンチ7本組で7万位でした。
軽かったので、正直欲しくなってしまいました。
423774R-Z:01/11/03 23:56 ID:/jWbZkBU
>422
コーケンのチタンソケットセットと合わせてチタン工具セットを作るとイイかも。
424774RR:01/11/04 00:00 ID:fiKjFhtH
>>422
欲しいとは思うがあの軽さの為にあれだけの金は払えん。
TONEのステッカーをブースで配ってたな。
425三条 ◆8dVLRBiQ :01/11/04 00:27 ID:ThbhzpgX
>>422
もし買われるなら同じ様な値段のファコム刻印のチタンコンビの方が御勧め。。。
それでも薬品系や食品、船舶関係で使わないならそこまでは要らないかも
426774R-Z:01/11/04 00:29 ID:xQ60W/Mg
>425
FACOMとTONEって提携してたよね。OEM?
427774RR:01/11/04 00:35 ID:fiKjFhtH
チタンって言えば、コーケンのペンタゴン(5角形)ドライブの
チタンソケット&ラチェットを使ってる人はいるのだろうか。
428三条 ◆8dVLRBiQ :01/11/04 00:46 ID:ThbhzpgX
>>426
見た目、刻印以外区別付きません。。。
>>427
草津の某施設で購入した物を触らせて頂いた事が有ります。
一般のソケット・ラチェットだと灯油に漬けて置いても内部から腐食してしまうそうで
音と作動が軽かったのが印象に残っているくらい軽さは余り変わらない様に
感じました。ラチェットがグリップ付のタイプだったせいかも。

もし個人で購入するにしても紛失が怖くてきっと使えない(笑
429774R-Z:01/11/04 01:08 ID:xQ60W/Mg
正直、硬すぎる工具は対象を傷めるんじゃないかと心配。
430三条 ◆8dVLRBiQ :01/11/04 01:23 ID:ThbhzpgX
何はともあれ緩められればOKってな考えなので、ボルトは二の次と言う考えなのだと思います(笑
コーケンのチタンソケット、余り詳しく知らないのですがかなり強度的に厳しいのかな〜と思います
差込をペンタゴンにしているのも叱り、硬度はあってもそれ以外が不安です。正直、嫌いな方です
431774RR:01/11/04 14:27 ID:ccZUgVrq
422です。
そいえば、TONEにはチタンの他にSUS製のツールもありました。
コンビの7本セットでこちらは2万円台でした。
錆びないし、靭性も高いからなかなか良いかも!?
432774RR:01/11/04 14:50 ID:GWgXnrZ9
これだな、チタン製工具。
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/404184/417477/
チタン製ペンチなんぞ、恐れ多くて使えねえよ。
433空冷:01/11/04 16:01 ID:ufVfueHg
>>432
特殊な環境下でならともかく一般的な使用状況を考えたら盆栽ツールですな。
俺はいらんなぁ。
434輸入工具ヲタク:01/11/04 18:24 ID:G5c4nU72
 みんな「チタン=軽いから高級」みたいなイメージを持っているみたいだけど,実際には
着磁防止(弱電関係)ノンスパーク(火薬等の着火防止)腐食防止(マリン,腐食性ガス
の使用場所)と極めて特殊な用途用です。自転車用とかで軽さを重視したHEXとかもあり
ますが…。だからSUS製のも同様で,自動車整備用ではないと思う。工具はクロモリとか
クロムパナジュームの良い工具鋼の方が粘りがあって良い。蛇足だが,錆びないから
という理由でボルト類をSUSに替える人がいるが,使う場所によってはSUSは粘りがなく,
いきなり剪断するので注意が必要です。

 俺はファコムのチタン製40ti持ってるけど軽すぎて調子が狂う時が多い。ボルトとかを
締める時のトルクのかけ方って,手の感覚が工具の重さのバランスに依存しているようです。
だから,工場のラインとかで1日同じ作業をするのではない限り,工具は重量よりバランス
を重視した方がいいと思われます。良い工具はバランスが良いので重くても使い易い。バイクも
同じで,BMWのK100なんて走り出すと意外と軽く感じます。(押す時は死ぬほど重いが。)

 コーケンのチタンラチェットは以前,どんな物か見たくて行きつけの工具屋に貸し出し用
サンプルを取り寄せてもらっていじった事がある。ホントはその時,バラしてラチェットの
中身のスプリングもチタン製なのかを確認したかったな。ボールはセラミックみたいだったが。
実際に握ってみたけど軽いね。だけど値段を聞いて断念しました。差込はコーケンの人が言う
には「材質の強度等が違うので,敢えて差込形状を変えた。」とのことです。

 >>430の三条氏も書いておられますが,チタン合金は強度的に不安があるのか,ファコムは
6,8,10,11,12ミリサイズのコンビレンチしか作っていません。他のチタン工具では,アメリカの
JETというメーカーが10〜26ミリのコンビレンチと8インチのモンキーを作っています。これは
以前カロッツェリアジャパンが輸入してました。あと,自転車用ですがアメリカのA-Tという
メーカーがHEXの3〜6ミリのLレンチを作っています。見た事は無いのですが,新潟県三条市の
相場産業という会社もチタン製のコンビレンチを作っているようです。長レスでスマソ。
435輸入工具ヲタク:01/11/04 23:16 ID:hPgi+tgb
>>390 ちょっと亀レスですが,以下の事が判明しました。
TTCですが,ツノダツールカンパニーでTTCみたい。〇〇ツールカンパニーと
いうのはみんな〇TCになるからパクリではないと思う。このメーカーは'95年に
タイにタイ・ツノダツール社を立ち上げて生産が移管されているので品質は?ですが。
http://www.soho-net.ne.jp/~handtool/company/ttc.html
436774RR:01/11/05 16:35 ID:bfd91bZD
>>434
そのとうし 自分もTONEのチタンツール使ってるけど(もう5年前くらいからあるYO!)
フラマグ周りの整備には楽っす あとJETもやってるんでさびないし…大谷商店の店頭にもあるYO!

SUSボルトは他に短所として熱を持つ所に使うと「噛み込み」が起きるYO!
アルミやチタンのボルトに変えるときも締める相手の材質気をつけてね
イオン化傾向(な、懐かしい)によっちゃ電着(例えばFeとAlなんかが
触れ合ってるとくっついちゃったりする良くある現象)あと熱膨張率の
違いで相手を壊したりボルトが折れたり…気を付けましょう
437774RR:01/11/05 18:02 ID:v2LwUFeB
>電着(例えばFeとAlなんかが触れ合ってるとくっついちゃったりする良くある現象)

 ホントか?よくあるのか?
438774RR:01/11/05 20:36 ID:qWxCo5yY
ageり
439輸入工具ヲタク:01/11/05 23:33 ID:IYTb76Sf
>>392 これまた亀レスです。>>384って俺のレスだった。流してスマソ。
リックのドライバー俺も持ってるよ。ペンタグリップだっけ?パッと見はスナポン
なのはご愛敬?って感じだが… 昔,貫通のタイプが発売された時すぐに買いました。
+2と+3。ここ一番の力を入れる時とビス頭を叩くのに使っています。ちょっと
グリップが太いので回すのには使わないが。これ,リックツールズの人が言っていた
けど,ベツセルの別注品だそうです。それにしても値段高かったよなー。当時PBの3倍?
 関係ないが>>392氏は盤屋サンですか?俺も電気関係なので,電気屋が+ビスを機械屋
の百倍…ってのは禿同ですなぁ。
440774RR:01/11/06 13:49 ID:jIkQKoCf
>>439
+ネジの件で言えば、電気屋さんってコードレスドリル&ビットの組み合わせが
好きじゃありませんか?ビットの銘柄にも大分こだわりがあるようで・・・。
441774RR:01/11/06 18:53 ID:kr0Up9WG
>>439
正解!っつっても営業ちゃんだけど…

補助Ry200個や300個付いてる盤受けたけど
作ってるの見たら可哀相になってくるっす
おまけに検査時にはトーニチのトルクドライバー登場!

RICのドライバー確かに激高!
しかもアイデア自体は自分トコが扱ってきた商品からの
パクり…でも使うと中々良かった
更にリックのソケットも良かったYO!
肉が薄く開口の面取りが浅めでかかりの浅い
ボルト(BIMOTA純正ボルトは特に!)には
効果あります(とかいいつつその後コーケン
のストレートカットの分を購入)

その他のリックも結構良かったっすYO!
442774RR:01/11/06 19:08 ID:kr0Up9WG
>>437
チャリに乗ってる奴らは皆知ってるハズ
クロモリのフレームにシートポスト(サドルを付ける棒)
って大概アルミなんだけど ソレを付けて長いこと放って
おいたらくっついてしまいます
443774RR:01/11/06 19:11 ID:kr0Up9WG
>>440
ソソ コードレスの電動ドライバーでないと手首逝ってしまいます 腱鞘炎…
444774RR:01/11/06 22:13 ID:kkxbOd7/
ageる
445774RR:01/11/07 00:35 ID:Q3U+WZhX
くっ!愛車のリアサス取り付けナットをなましてしまいそうだ!
微妙にサブフレームが邪魔して、真っ直ぐ入らずユニバーサルジョイント
使ったんだけどボックスが多少ずれてが上手く噛まなかったようだ。
KTCの古い点接触とか使ったから余計事態を悪化させたんだろうか、、、?
スナプとかファコムの面接触タイプなら助かったのかなぁ?
いや、自分が悪かったのは分かってるんだけどね。
しかし、あの辺のナットとか結構なトルク掛かってるんだからナット類も
もうちょっと固いヤツにしてくれっての!ホンダさんよ!
446輸入工具ヲタク:01/11/07 01:58 ID:yEWVzZOv
>>440 コードレスドリルですが…
電気工事屋サンは販路の関係なのか松下電工(ナショナル)を使う人が多いね。
純正のビットはどこが作っているのか判らないが(サンフラッグあたりかも?)
それを使ってるようだ。蛇足ですが,松下電工は外国の場合電気ドリルとかも
パナソニックのブランドで売ってます。これの方が何となくカッコいい?感じ。
 俺はボッシュのを使っているけど,クラッチの感じとかは松下電工の方が良く
出来ているような気がするな。ビットはアメリカのAPEXを使っています。ビット
はベルツァーとかベラも使ったがアペックスが最高でした。ダメだったのは
スタンレーかな。ハンド用なのかもしれないがすぐにナメた。
http://www.coopertools.com/brands/apex/index.htm
>>441
リックは,クイックスピンナを付けられるエクステンションとか,けっこう
アイデア物を作ってるよね。今もそうなのか判らないが,ソケット関係は
KTCの別注品だそうです。昔,リックツールズの人が言っていました。
>>442
調べてみると,アルミの電池電位は-1676mV,鉄は-440mVでアルミは鉄より電位が
低い。だから電食が起きるのは当然アルミ側だ。しかし,異種金属が接していても,
溶存酸素などの酸化剤がなければ腐食を生じることはないし,メッキとかで電位
の違う金属をコーティングしたり,塗装で絶縁すれば腐食は少ない。俺もMTBに
乗っていたけどシートポストが食い込んだ事はある。おそらく,上下させたりして
傷ついた所の絶縁が破れたり,溜まった水分が酸化剤になるからだろうね。
>>445
ホンダのナットは面取りが大きいから,斜めにレンチ掛けるとすぐにナメます。
面接触のレンチでもナメるよ。しいて言えばソケットの座繰りが浅いメーカー
の方がナメにくいと思う。ファコムとかSKは浅い。スナポンは意外と深い。
447445:01/11/07 09:16 ID:SyxyOSRo
さすが輸入工具ヲタ殿!レス有難うございます。
近頃オキニのファコムやっぱりいいですか。
早速、買いに逝って来ます。
448774RR:01/11/07 17:25 ID:QyF6cSBi
ageる
449437:01/11/07 20:58 ID:qUKEfUg5
>>442
>>446
黙って聞いてりゃ、でたらめ書いてるんじゃないよ。電触なら気の利いた中学生でも知ってらぁ。鉄とアルミがくっつくという電着ってなんなんだよ。
電触てーのは、異種金属間の固有電位の差から、電気的に腐食する(錆びる)ことだよ。決して、くっつくことじゃねぇよ。
溜まった水分が酸化剤だぁ?金属がイオン化する溶媒として機能するんじゃねえのか?
が、輸入工具ヲタクはためになるネタを提供してるんで許す。
450輸入工具ヲタク:01/11/07 21:55 ID:sE2INn8x
>>447
ファコムは良い。俺も一番のお気に入りです。スナポンのフランクドライブをはじめとする
面接触のドライブってボルトの角は潰れないのだが,角の横に跡が付く。しかし,ファコムの
OGVドライブは一番跡が付かない。OGVってパッと見は面接触っぽくないが,よく考え
られたドライブだと思います。
>>449 437氏
配管の電食とかは,仕事上でさんざん泣かされたから良く知っています。今回のレスは
アルミと鉄が電気的に腐食してくっついてしまうという意味で,電着とは書いていません。
おそらく,>>442氏もそういう意味合いで書いたと思われます。酸化剤も,水そのものでは
なく,水がさらに反応してそういう役割の物に変化している事を前提に書きました。しかし,
文章は本当に難しいね。反論ではなく,間違った事を書いて突っ込んでもらえるとうれしいし,
またさらにその事を調べるから本当に勉強になります。許してくれてどうもありがとう。
451774RR:01/11/08 01:01 ID:eW0TPmEe
>輸入工具ヲタ殿
最近はハゼットも面接触になってるのですか?ヤフオク見てたらハゼットの
出品者がそう書いてた。意外に値段も安いんで気になってます。
KTCのSTDモノの定価とそう変わらん。
後、ボックスとコンビのお勧めランキングとその理由を個人的見解でいいから
教えてください。
コーケンの思い切った面接触も気になるなぁ、、、
452774R-Z:01/11/08 01:18 ID:RHNbWoRQ
>コーケンのサーフェイスソケット
ボルトの面に跡が残るよ。
あと当然の事ながら、アソビが大きいので
ギヤ数の多いハンドルと組み合わせたい。
453774RR:01/11/08 19:50 ID:zvJmJhTq
age
454輸入工具ヲタク:01/11/08 20:27 ID:uBNgdIhD
>>451
 俺も最近知ったのだけど,新製品は面接触になっています。トラクションプロフィールという名称
です。今日,馴染みの工具屋で見たけど,丁度今が新旧交代の過渡期みたいで,セットの中身が15
ミリとかの売れ残っている?サイズだけ点接触のが混じっていました。でも,ハゼット買うのだったら
点接触のだね。あれほど精度の良い点接触だとボルトの角は潰れません。思わず,「点接触のを探して
下さい。」と注文してしまいました。価格ですがハゼットは意外と高いよ。定価は近い?のかもしれない
が値引きの率が違うのでKTCの方が当然安い。ヤフオクで安く買えるのならそれに越した事はないが。

 お薦めのコンビレンチですが,自分で使った事のあるヤツでないと書けないし,451氏の好みも
あるだろうから一慨には言えないのですが,持っているスナポンのロングとショート,ファコム
#40Rと#40Ti,ウィリアムズ,ベルツァー,スタビレー,ベータを比べると気が付くと握っている
のはファコム。#40Rは早回し出来るので便利だし,仕上げもピカピカと梨地の中間くらいでタッチ
も良い。これは早回ししか出来ないので,スパナを持っていないのだったら普通の#40がお薦め。
敢えてこの中でランク付けをするならファコム,スナポン,スタビレー,ベータ,ベルツァー,の
順かな。ベルツァーは良いのだがピカピカメッキが意外と弱いのが気に入らない。

 あと,ドイツのメーカしか無いと思われるのは角度10度の物。普通は15度で首だけ曲がっているの
だが10度の方は角度が少なくてもオフセットの逃げがあるので意外と使える。ベルツァーがこのタイプ。
スタビレは15度のショートだが。メガネ部の高さがあるので接触面が広い。材質は柔らかめ。真ん中
がへこんでいる断面形状のハンドルは親指に力が入るので使い易い。ベーターは可もなく不可もなく。
スナポンは丈夫(しなる感じはゼロです)なのでプラハンで叩いたりして使える。メッキも丈夫だし。
ウィリアムズはスナポンの子会社だが2流品という感じ。国内で入手不可と思われるので使い勝手は省略。
ちなみに,ハゼットは10度がショートで15度がロングですが,スタビレーは長さが逆で,メガネ部の
厚みまで変えています。あと,使った事はないが,ファコムには75度のコンビレンチがあります。
75度ののメガネレンチはオフセットが大きいので,使い出すとソケットレンチの出番が減ります。

ボックスというのはソケットの事かな?それともメガネの事?(外国ではダブルボックスレンチと言う)
それともツールボックス?それが解れば,またレスします。
455451:01/11/08 23:47 ID:mQTrdIw6
>輸入工具ヲタク殿
レス有難うございます。すいません紛らわしい書き方でした。
ボックスとはソケットのことです。

時間があったらドライバーの批評などもお願いしまする。<m(__)m>
PBの貫通とか欲しいんですけど、自分の基準ではオウォッ!ってくらい高いんで。
ベッセルでグレードの高いやつでも充分かな、とかPBよりもうちょっと安い
ウェラ?とかファコム(ウーザック)とか。
456774RR:01/11/09 00:37 ID:d1QooVEI
ageる
457774RR:01/11/09 01:58 ID:Xzp02+BV
ドライバーの出来の良さを実感したいんなら橙グリップの非貫通の方が
重くなくていいぞよ。
どうしても叩きたいんなら叩き専用の国産を用意した方が遠慮なく叩ける。
ヲレはあのフィットする先をとても叩く気になれん。

ところでヲレの使ってる
PBのマルチクラフト橙非透明グリップ+bQ 軸の根元に6角ドライブ付き、
って製品は廃番になってしまったんだろうか。
スペアにもう一本と思って工具売り場行く度に探すんだが見当たらない。
橙透明グリップがはびこってきてるし、あったとしても大抵が
6角ドライブが無いものばかりでガッカリしてる次第。
458774RR:01/11/09 07:38 ID:zeCW61lo
>>457
まだラインアップにあると思う。PBのカタログ、安いからそれ買って品番調べて
オーダーかければ取り寄せ可能だと思うよ。俺少なくともこのあいだ、ボルスター
付きのを買ったよ。
459774RR:01/11/09 11:48 ID:RffRtZa7
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10084353
いくらまで上がると思う?
460輸入工具ヲタク:01/11/09 12:03 ID:EnQ6vMY7
>>455
今,仕事中なので(^^;ソケット,ドライバーのインプレッションは夜にでも…
>>457
俺は発売されてすぐに買ったので,明るい色の半透明オレンジ色のなのですが,その後
非透明のに変わったのですか?ハート型?のハンドルとかは非透明のに変わっている
みたいだが…。さらにその後,再び透明のに変わったのでしょうか?俺は非透明の
マルチクラフトのハンドルは見たことがないです。画像が小さくて非透明グリップか
判らないが,PBのオンラインカタログにはこのタイプはあるようです。品番6193で
サーチしてみてください。 http://www.pbtools.ch 
461774RR:01/11/09 13:01 ID:njIAF4FE
>459
中古なので程度如何で8万かな。
ヤフオクなので10万ぐらいはいっちゃうんでは
462774RR:01/11/09 14:33 ID:/v5BugV6
>459詳細書いてないんでわからんが、落としてインチだったら笑うな。
463774RR:01/11/09 15:11 ID:8LNEAMHB
>>460
サンクス。品番6193コレですこれ。
よかった、ちゃんとラインナップされてる。
英語だけど見やすいいいHP教えてくれて助かります。

いや、判りににくくてスマソ。>グリップの件。
ヲレが非透明と呼んだのはこのマルチクラフトのことです。
透明と呼んだのは190番台のグリップタイプ。
ドライバーとしては190番台の方が多く店頭に並んでないかな、最近。
マルチクラフトだとなぜか黒軸の貫通ばっかりで。
黒軸は日本向けにわざわざ造ったとか話し聞いたことあるんだけど
そんなに日本人はスクリュードライバーを叩きたくて仕方ないんだろうか。
464774RR:01/11/09 15:13 ID:8LNEAMHB
↑黒軸じゃなくて黒グリップの間違いだった。スマソ。
465774RR:01/11/09 18:50 ID:tnfaiLuf
>459
けっこういいかもね
466774RR:01/11/09 22:39 ID:3lT+htJs
ageる
467774RR:01/11/09 22:44 ID:bd5Ng/8V
ああそうさ!ドライバーをガッツンガッツン叩きたくて仕方ないよ。
じゃ、もう逝っていいか?(w
468輸入工具ヲタク:01/11/09 22:49 ID:mbEuNL/X
>>451
 話題になっているドライバーの方から書きます。これも持っているメーカーしか書けませんが。
ファコムとスナポンとリックはグリップが太いのでグッと力を入れる時用で,小さな手だと
回しにくい。プロトのプラ柄は細身だが,えぐれが深いので力は入るが回しにくい。先はACR。
プロトの木柄は(1年前に絶版)握り易くクルクル回せる。ベラの握りは(ウェラじゃないよ)
グッと力も入るし回しやすい。これは粘土を握り潰した形のデザインだそうだ。ハゼットの
三角グリップも力が入れやすく回しやすい。俺のは昔のヤツなのでメッキが弱い。最近のは梨地
になってだいぶ改善されたがJISとの相性がイマイチ。

 PBの190系は回すのは最高だが丸いのでグッと力は入れにくい。グリップは銀杏の香り…
PBマルチクラフトは貫通と非貫通両方持ってるが,樽型グリップは力が入って回しやすく,
可もなく不可もなくって感じ。>>457氏の言うとおり黒グリップの貫通タイプは重いかも。
マックとベルツァーは材質は違うが4角断面形状は殆ど同じ。スタビレー(旧型)も概ね同じ。
慣れると回しやすいが握った感じは個人的には好きではない。ベルツァーの軸材質は硬いので
気に入っている。スタビレーは使い込むとグリップの飴色が変色してくるのがイマイチ。

 以前会ったスナポンのバンセールスの人も,自分で使うドライバーはベルツァーで,スナポンの
ドライバーはあまりお薦め出来ないと言っていました。ベータ(旧型)は樽型形状で適度にえぐれ
もあり,回しやすくてメッキは丈夫なのだが何か安っぽい。エクセライト(USA)はPB130系を
そのまま太くした形状。弱電系のメーカーなので回しやすいがちょっと太すぎ。ここの差し替え
ドライバーのラインナップはすごい。グリップは化粧品?の香り… KTCパームドライバーは
グリップが手にソフトな感じが良くて回しやすい。これはフランス製みたいだ。

 総括すると,軸元に6角ナット付きのヤツで回しやすいのを選んだら良い。グッと力が入れにくいが
力を入れる時はナットにスパナやメガネを掛けて回す。太いヤツはグッと力が入るが,押さえる力と
回す力の配分が回す力寄りになりネジ頭ナメるから(多くの場合押さえる力の不足)お薦めできない。
そうするとベラの300(俺のはRockoだが)が一番で,2番がPBの193,3番がPBの6193。
プロトの木柄も今なら未だ手に入るだろうから買っておくのもいいかも。使った事はないが,国産なら
ちょっと高いがベツセルのメガドラかアネックスの木柄三角グリップが良さそう。アネックスはACRだし。
あと,意外と良く使うのがPBの137という軸の短いヤツ。回しやすいし短いのでスタビ的に使えます。
これ,ホントはスキーのピンディング調整用らしいが。
469774RR:01/11/09 23:57 ID:5HdxmIaC
読むの疲れたよ
470輸入工具ヲタク:01/11/10 00:39 ID:+vw0CGvR
スマソ。もう少し簡潔に書きたいのだが,あれもこれもと思うとどうしても長レスに…(W
471774RR:01/11/10 00:46 ID:eW8/kUCM
PBは銀杏臭いって聞いたことあるんだけど、ホント?
グリップの素材の匂いなんだろうか
472774RR:01/11/10 01:01 ID:SQO6eZDP
バイクいじり初心者なので工具をセットで購入しよう
と思うのですが何かオススメありますか?

一応、シグネット(3・0万) プロクソン(1・0万)を考えてるんですけど
シグネットだと高いし、プロクソンだと安すぎるような・・・。
2・0万位で初心者にオススメの工具セットってありますか?
それともお店の人に任せてバラで揃えた方が良いですか?
473774RR:01/11/10 01:13 ID:y2w3b0am
バラで買い足していった方が良いです
お店のひとっつぅか、
サービスマニュアルなりみて自分の必要な工具ひとあたりリストアップしといたら?
店のひとも全ての機種の全てのボルトのサイズまで記憶してないだろね。ってかナメラレル。
474774RR:01/11/10 01:24 ID:eN/egk6N
プロクソンのセットって、南海とかで売ってるハードケース入りのやつかな?
ああいうケースって後々工具が増えた時に使えないし、
確かペンチとかつかみモノの類も入ってなかったと思うのから、
ちょっと勧めにくい気がするな。
475473:01/11/10 01:31 ID:y2w3b0am
ちと不親切だったかと 書き足し。
手順:
自分がさしあたってどんな作業をしたいかリストアップ
増し締めポイントもチェック。

その作業のためにどんな工具が要るかリストアップ
(例:プラグにたどり着くまでにどこのなにを外さなきゃならんとかはマニュアルも見る)

ネジ回し類についてはサイズ確認。ソケットなんてはじめは2,3種類あれば間に合うはず。
トルクかけなきゃならん場合に備えてメガネかコンビは要。
つかみ系はいちばんはじめは実はラジオペンチがよく登場。
普通サイズのラチェットハンドルがつい欲しくなるが
単車の初心者整備では(個人的には)実はあんまり便利に思うことなし。
むしろエクステンションとスライドハンドルがあると作業ラクラク。
ボルトナットのかたっぽ固定するのにちっこいモンキーあるといいかも。
トルクレンチはあると安心(初心者には必須?)。
タイヤの空気圧見るゲージなんかも安いのとりあえず買っとけば。
んで、工具もさることながら実はケミカル類が色々要ることに気付くはず。
476774R-Z:01/11/10 01:31 ID:+vi5ahnx
>472
ソケットセットに一万、コンビレンチセットに一万、ドライバーセットに六千
位用意しとけば色々選べて「少し足りない工具セット」が出来る。
お店で独自のセットを用意してるとこも在る。ショウワのとか結構よさげだった。
その前に「ハンドツールバイブル」という本を読んでみることをオススメしてみる。
477三条 ◆8dVLRBiQ :01/11/10 12:38 ID:WvRwSkOl
>>472
これから揃えるのでしたらセット物でも善いかもです。
2諭吉の価格帯で出物が見つかりませんでしたので(テングツールとか在ったのですが・・・

シグネットのセット
http://www.abit-tools.com/Pages_New2/Newitems_sig_2002set.html

これ高いですが無駄な物も無く、有れば安心です(箱も付きますし
必要な物のみ、車載用に抜いて持ち歩きでよいかと思われます。
478472:01/11/10 15:18 ID:SQO6eZDP
みなさん、ご丁寧なレス ドモドモです。

>474
それです。南海部品に売ってる奴です。
ココのスレで初心者にオススメとのレスがあったので。
値段も安いですし、一通り揃ってるから良いかなと思いまして。

>473=475
なるほど、バラで揃えた方が良いですか。

整備内容ですが
レプリカのバイクのカウルを取ってアップハンのネイキッドにしようかと。(予定)
ただ、専用のキットが出てないので他車の物を流用してやる事になると思います。
プラグの交換クライしかやった事ないので、カナ〜リ 無謀な挑戦だとは思いますが・・・。

>476
図書館で「新・ハンドツールバイブル/著・広田民朗/山海堂」という
本を借りてきました。これから読んでみます。
479472:01/11/10 15:21 ID:SQO6eZDP
>477
2・0万位のはヤハリないですか。
自分でも検索はしたのですが見つからなかったです。


>シグネット
工具の精度・使い易さはどうなのでしょうか?
カナダの比較的に新しいメーカーなんですよね。
「シグネット買うならKTC買うよ」というレスもあるようですが?
でも、KTCってシグネットより値段が全然高いですよね・・・。

あと、ベータっていうメーカーも良さそうな。
あのオレンジ色がカッコイイ!
480輸入工具ヲタク:01/11/10 18:04 ID:CojumqtA
>>472
俺はバラ買い派で>>473氏と概ね同じ。とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って,スパナ,ドライバー,
プラグレンチ,プライヤー,ボックスレンチ(片口),ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから,第一にまず揃えるのは…
◆+1,2,3の軸元ナット付きのドライバー(マイナスは不要)
◆8,10,12,13,14,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナ使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17*19,22*24のメガネレンチ(車種により27も必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う。)
◆1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコーンハンマーとかペッタンコとか。)

ソケットレンチはセットで買わない。不要なサイズもあるし,後にツールボックス買った時ケースが邪魔。
だから,次のだけで十分。
◆3/8ラチェットハンドル
◆8,10,12,13,14,17mmのソケット
◆自分のプラグサイズのソケット(弱電部品の影響を考え内側マグネット式不可。ゴムかスプリングのタイプにする)
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。あとは,タイヤゲージ
と歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシかな。モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚え
ないので買わない方がいい。トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないのでいらないと思う。

第二段階。
◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのHEXビット
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他必要なサイズのソケット(11と19くらいだろうが)ディープは必要な物を。
◆スライディングTハンドル
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ。もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は,作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか… カウル付きをネイキッドのにする時は配線加工の必要性が出て
くると思われます。

とにかく,セット物は必要な物と少しだけ内容がずれているので俺はお薦めしません。シグネットのも理想に近いのだが,
ギアレンチとか鉄ハンマーはとりあえず要らないし,メガネのサイズが19mmまでしかないのが不満。マイナスドライバー
もコジリとかには使えないから殆ど使わないでしょう。ちなみにシグネットはメーカーはカナダですが,製品は台湾製を
主とする多国籍な物です。見た目は悪くないのだがプロユースからは評判がよろしくないので耐久性に難ありなのかも。
ベータは欧米品の中では比較的安価でラチェットハンドルはけっこう良い。コーケンのメガネとかはベータ製です。 
481774R-Z:01/11/10 21:06 ID:+vi5ahnx
>480
第ニ段階に長めのスピンナハンドルを加えてはいかがでしょうか?
482472:01/11/10 21:37 ID:SQO6eZDP
>480
レス ドウモです。
確かに、セットモノで購入したら使わない物や足りない物が
出てくるかも知れないですしね。
足りないモノが出てきたらツライ・・・。

>トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを
>覚えられないのでいらないと思う。

 トルクレンチがないとナット・プラグ類を閉め付け過ぎる事はないのですか?
 「感覚的に締め付けトルクを覚えられない」とはどういう事ですか?
 まあ、トルクレンチは高いので買えませんけど。


取りあえずは、バラの方向で逝きたいと思います。
サービスマニュアルを見て整備内容を確認しながら
必要な物をリストアップし、レスを参考にして揃えたいと思います。
でも、バラで買うとメーカーで悩んだり値段が割高になりそう・・・。
出来れば2万前後で抑えたいのですが。

あと、セットモノで足りそうであればセットで購入するカモ。
483774RR:01/11/10 22:32 ID:S+GiVBIN
ageる
484774RR:01/11/10 22:39 ID:Egnk2hoj
瀬戸物?
485774RR:01/11/10 22:48 ID:CBE6bDaB
今日買った工具、ファコム12.7ソケット17−24
        コーケン 12.7ラチェット
        PB マルチクラフト HEX付き +2
総額1万円ちょいオーバー。
最近すごい勢いで買いまくってるな、ココ1ヶ月で7万くらい使ってる。
大丈夫か>折れ
このスレを見てるからか、、、
後は12.7のスピンナハンドルの長いヤツとエクステンション、
ユニバーサル、それとバーコも欲しいな。(w
486774RR:01/11/10 23:01 ID:11TzhMN1
たまにイジルならKTCで十分だな。
スナップオンは永久保障だなんていっても、なかなか取り替えてくれないしな。
ちょっと、いいものが欲しいならネプロスが最高だね。
スナップオンなんぞより精度は良いし、メッキもバッチリだからな。
この前、ネプロスのスパナをバッテリーでショートさせたけど、全然大丈夫だったもんな。
あと、シグネットのギヤレンチは最高に使い勝手がいい。
買って損はないな。(藁
487774RR:01/11/10 23:11 ID:y2w3b0am
>>472

第二段階だか第三段階だかで
ブレーキいじりも液換え&パッド換え以上のことをしようとしだすと、
サークリップっていうんだっけ こんな形:Ω のクリップ扱う
プライヤが要るにゃ。 ついネジ回し類に目がいってしまうなれど。
んで、
本は、工具そのものの本もさることながら、
整備の解説本も売ってるから、立ち読みなり、気に入ったら買って手元においとくと安心かも。
488輸入工具ヲタク:01/11/10 23:13 ID:uIP9WJ7M
>>481
それも考えたのだが,力を掛ける時はメガネ+プラハンで対処できるのではと思い,入れませんでした。
この辺りは好みかもしれません。
>>482 472氏
俺の友人もそうなのだが,トルクレンチに頼りすぎって感じがする。しかも使い方がが違っていて,緩
めるのに使ったり,締める時も「カチッ」を2回やったりする。確かにトルクレンチで締めれば正確な
値なのだろうが,それは単に「合わせたトルク値に達した」と言う事でしかない。俺はエンジン組む時
くらいしか使いません。トルクレンチはソケットしか使えないし,その長さで使える場所は少なくて,
多くの場合もっと短いコンビレンチとか,ラチェットハンドルを使う事になる。その時の締付トルクは
どうするんだろう?同じ感覚で締められるのだろうか?だから日頃使う工具でその感覚を覚えましょう
って事です。相当な馬鹿力で無い限り締めすぎる事は無いはず。危なそうな場合はレンチを短めに持つ
とかをすればいいでしょう。

 バラ買いマンセー!第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが,単純計算で
2万円くらいだと思います。俺が今買うとすれば,入手しやすさを踏まえて,ドライバーはトネのパワー
ドライバー。コンビとメガネはKTC。ラジオペンチはケイバ。Lレンチは首の短いミトロイ。プラハン
はユニコーンハンマー。ソケット&ラチェットとハンドインパクトはコーケン。ってところか。賛否両論
あるかもしれませんが…
489774RR:01/11/10 23:14 ID:PoROfH2s
>トルクレンチがないとナット・プラグ類を閉め付け過ぎる事はないのですか?
>「感覚的に締め付けトルクを覚えられない」とはどういう事ですか?
メガネレンチはサイズで長さが違います。
常に一定の力で締めるとサイズに合ったトルクで締まるようになっています。
この「常に一定」の感覚を体で覚えるのが大切です。
メガネなら手応えがダイレクトなので感覚を掴みやすく。
マニュアルで指定されているトルクは通常この普通に締めた時のトルク
が指定されています。場所によっては加減が必要(例えばFフォーク周り)
で、そういう所ではトルクレンチの出番となります。
実際ネジ一本締めるのも突き詰めれば結構難しく。
だからといって所かまわずトルクレンチでは実戦で通用しません。
それに実際には手応えを測りながら締めていくのでトルクレンチは
かえって邪魔です。ラチェットの優劣もこの手応えが重用と
自分では思っています。どのみちち本締め〜12くらい迄ですが。
いくら正確なトルク管理をしても機械的な締め方では不足です。
490774RR:01/11/10 23:33 ID:CBE6bDaB
嗚呼、世の中の工具みなFACOMのコンビ40みたいな仕上げになってくれんかな、、
サテンフィニッシュ…ハァハァ(;´Д`)
491472:01/11/10 23:42 ID:SQO6eZDP
>トルクレンチの説明
バイク整備初心者の自分には話がムズカシイ・・・。
ナントナクはわかりますけど。
工具名と形がナントカ一致する程度の知識しかないので
もう少し勉強してきます。


>488
メーカー名だして頂いて感謝です。参考にします。
取りあえず明日、工具屋に逝って色々見て来ます。
492三条 ◆8dVLRBiQ :01/11/11 00:27 ID:sszxtvym
>>479
>シグネット
>工具の精度・使い易さはどうなのでしょうか?

精度に関しては今出回っている商品には問題無いかと思います。
以前、強度試験用に購入した同社製品にかなりのバラツキ(と言うよりエラー
が有り印象が良くなかったのですが、刻印が変わった辺りから
個体差が善くなった様な「気」がします(私の偏見だと思って下され
KTC(並品)と比べたら強度・精度共に私なら間違いなくシグネット選びます。

>ベータ
コーケン買えと言われそうですが此処のメーカ外れ無し!御勧めです
493書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/11 01:29 ID:LlzByUDz
>>479
夏にSIGNETのリバーシブルギアレンチ10mm買ったけど、
これが使い勝手がなかなか(・∀・)イイ!!
15°のオフセットがつけられるのはリバーシブルならではだし、
スパナの頭がKTCの普及品より小振りだから
チェーンアジャストナットとか狭い箇所の作業が楽ダターヨ。

欠点は、色は綺麗なんだけど傷つきやすいサテン仕上げ
(細かい擦り傷が目立ってきたナー)
スパナ開口部に妙な傷がある(作業には問題ない)
開口部の刃先?が斜めに切れ込んでる(型の問題?)

#ついでに質問。
BlackHawkっていうメーカーのギアレンチも触ったことあるんだけど、
このメーカーについてもう少し知りたし。情報求む。
494輸入工具ヲタク:01/11/11 02:36 ID:7MGbaK1S
>>493
ブラックホークはプロトやマックと同様にスタンレー傘下のメーカーで,主な製品は
整備工場向けの油圧のフレーム修正機とかを作っています。。俺もここのラチェット
セットを見た事あるが,何か質がイマイチで二流品って感じでした。4年くらい前迄は
東洋油圧機械という会社のブラックホーク事業部(当時ファコムの輸入元でもあった)
という所が販売してたが,今はブラックホーク(株)という会社が販売してるようです。
今はハンドツールを日本では売っていないと思います。
 Black Hawkの記述は「このブランドはスタンレーに含まれるよ。」みたいな1行しか
書かれてないが,参考にSTANLEYのURL貼っておきます。関係ないけどオーストラリアの
シドクロームもスタンレー傘下だったのか…知らなかった。
http://www.stanleyworks.com/productgroups/mechanic_tools/mechanic.htm
495774RR:01/11/11 13:54 ID:nkJtENCY
OLYMPIA-TOOLS http://www.olympiaweb.com/
ソケット関連がが結構安いので車載用に買ってみてもいいかなと
思ってるんですが、どんなもんでしょう。
496輸入工具ヲタク:01/11/11 15:23 ID:PniVl/96
>>495氏は外国在住の方ですか?オリンピアって日本で売っているのを見た事が無いです。
俺も,アメリカから通販で買ったボルトカッタータイプのカッティングニッパー(鋼線用)
しか使った事が無いが,チャイナ製で耐久性がありませんでした。切れ味はクニペックス
並みですごく良かっただが,5回程の使用で普通の使い方なのに刃がこぼれました。(泣;
安い鋼材で切れ味を良くするために?焼きの入れすぎなのか?刃は硬いのだが脆い材質でした。
WEBページで見るとソケットはシグネットとかにも似てるので台湾あたりで作っているのかも?
一般的な事ですが,工具価格には相場があるので安い物はそれなりの材質なのでしょう。耐久性
を追求しないなら「買い」かもしれませんね。
497書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/11 15:42 ID:RI1OqZ+u
>>494 輸入工具ヲタ氏
情報ありがとう。
BlackHawkはスタンレーグループだったのか。。。

ちなみに俺が触ったリバーシブルギアレンチは
オフセット無しのクローム仕上げだったYO。
SIGNETみたいにキャップストップリングがあるわけでもなし、
オフセットも無いのにリバーシブルにする意味がよく解らなかったな。。。
メッキの質とか開口部の仕上げはBlackHawkの方が高いように見えた。
498495:01/11/11 22:32 ID:nkJtENCY
>>496
日本国内在住です。近場のDIYショップでこのソケットが
置いてあるのと(メッキの感じがちょっと好みではないのですが)
メタ検索かけたらヤフオクに出してる業者もいるようなので
どんなもんかなと思いまして。そんなに躊躇する値段でもないので
試しに買っちゃえばいいんですけどね。
499495:01/11/11 22:34 ID:nkJtENCY
パックに入ってるのでそれ以上質感はわからんのですわ
500輸入工具ヲタク:01/11/11 23:17 ID:VkLO6MAW
>>498 495氏
そうですか。ウチの近所じゃ見かけないが最近は輸入されているのですね。実物を見ないと何とも言えないが,
工具価格には相場があるので安い物はそれなりの材質です。安い物でも小判型ヘッドで,ピカピカメッキで
なければそれなりに使えるかと思われます。安物の丸ヘッドはギアが弱いし,分厚いピカピカメッキは下地
処理の手抜きで割れやすく剥がれやすい。それだったら普通のメッキの方がまだマシです。
501495:01/11/12 00:42 ID:RZOmdkOo
いや、レンチはいっぱい持ってるんでソケットだけと思ってます。

>分厚いピカピカメッキは下地処理の手抜きで割れやすく剥がれやすい

それです。結構ピカピカな感じなので。厚みは刻印のところ
見る限りではそんなでもなさそうです。確かにSIGNET風ですね。
捨て金でもいいので、ちょい試してみます。
502774RR:01/11/12 09:00 ID:LC1P//s+
結局、SIGNETはKTCのSTDモノよりいいのか、悪いのか?
コンビとかメガネとか折れは値段と見た目でシグにしてるが、、、?
ラチェットはよくないと誰かが言ってたような。
503774RR:01/11/12 17:14 ID:Kfq4aKyk
今月のオートメカニック誌(4輪のサンデーメカニック雑誌)はハンドツールを特集しているYO!
504472:01/11/12 20:59 ID:DCVlBv3a
昨日、ワールドインポートツールズってトコに行ってきました。
いや〜、工具っていろんなのあるんですね。
今まで工具にあまり気を留めてなかったので結構、驚きがありました。
ショーケースの中のスパナとかソケットセットとかピカピカでキレイだったです。

帰りにメンバーカードみたいなのを作ってカタログ貰いました。
カタログにも色々な工具が載ってて面白いです。
見てるとナゼかニヤリと…。

あとシグネットのセットもありました。
あれだけ揃ってて3・0万は、やはりカナ〜リお得なような気が…。
505774RR:01/11/12 22:24 ID:8AIHpjSa
ageる
506774RR:01/11/12 23:50 ID:RZOmdkOo
ワールドインポートツールズ、新しくなってから行ってないよ。
新店舗で狭苦しい通路はなんとかなったのかな。
507472:01/11/13 00:00 ID:C6+GSsmX
>506
通路狭かったです。
人が1人やっと通れる感じでした。
ショルダー下げてメット持って入ったのでセマ〜でした。
508書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/13 00:11 ID:S+hyVWZs
>>507
メット手に提げて入店

狭い通路(゚д゚)マズー

陳列商品が体に当たってメートにイン

不可抗力だ(゚д゚)ウマー

タイーホ
509輸入工具ヲタク:01/11/13 00:12 ID:4ILAa+ys
>>503
俺も買って読んだけど,工具の初心者に参考になると思います。今回の特集は
ファクトリーギアが企画した感じですね。しかも,宣伝費を出さなかったのか,
よく見るとファコムが登場してないみたいです。しかし,このDeenていう工具は
どうなのだろうか?誰か使っている人おられますか?
510774RR:01/11/13 21:30 ID:LOhCeG7z
age
511774RR:01/11/13 21:34 ID:XS8ZdiI/
本屋に分厚い「工具の写真集」が売ってた。(カタログじゃないよ)
512774RR:01/11/13 21:59 ID:D03vqihV
>>511 ↓これかい? 新旧版の両方持ってるよ。
http://www.harakogu.co.jp/jpg/p1230056.jpg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4381076729

こっちは持ってないんだけど、持ってる人いたら内容はどんなもんでっか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475770464X
513774RR:01/11/13 22:57 ID:TkWFISM4
よこから何ですが、
この前、ホームセンターで T バー付きラチェットを購入しました。
普通のラチェットのお尻に付いてる T バーを回すとソケット部が回ります。
邪道な道具かも知れんのですが、とても便利につかってます。

どなたか使ってる方、います?
514メカたぬき:01/11/13 23:07 ID:LmkF5HiC
>>Deen
ギアの隠しオリジナルっぽいですね。
ギアは一生懸命煽っているが、他で聞いた事ないです。
知り合いが買ったけど、それなりな感じです。
どこがどう?と言われるとマニアじゃないので説明しにくいですが。
なんかデザインとかメッキのかけ方が、どうも安っぽいです。
名前もださいし、セットにして叩き売りしているし
ブランド構築にハナから失敗してます。所有欲は感じませんね。
515とおりすがり:01/11/13 23:18 ID:dour8J2t
関係無いけど昔Deenというタバコがあったね。
ブランド構築に失敗して人知れず消えていった...
同じ道を辿るかな?
516774RR:01/11/14 04:40 ID:MHrGsdQ3
かなり待たされて買ったけど、以前店頭にあった物より
新タイプのDEENは良くなったような気がします。
そう思っているのは僕だけかなぁ〜?
517メカたぬき:01/11/14 09:23 ID:yShu+2bo
>>516
私が見たのは発売当初のものです。
よくなっているのでしたらゴメンナサイ、ということで。
でも、もうモデルチェンジとなると初期型は
よっぽど評判が悪かったのでしょうか?
518774RR:01/11/14 21:54 ID:MWVGQJrt
ageる
519511:01/11/14 21:58 ID:ic4/zE7f
512
違うかな?
なんか「男の逸品」って感じだったw
そそられるんだよねそーいうのって。
カメラ、ナイフ、万年筆とか。
520三条 ◆8dVLRBiQ :01/11/15 12:34 ID:omRGcX3e
>>DEEN
気になったので購入、品質はボチボチですが供給先を考えるともうチト安くして欲しい・・・
旧型はFオリヂナルと言いつつ刻印違いの他社製品が低い価格で売られる場面もあったので
今回変えたのかなと思ったりしました。オリヂナルギアレンチも然り、あの価格ならシグネットの方に傾く
御勧めしていいのか迷ってしまう。。。
521774RR:01/11/15 14:20 ID:cG/ngpbL
>>私も気になり購入してしまいました。仲間の旧タイプ?レーザープリントの
ロゴと比べたら全長が長くなっていたり スパナ メガネ部の形状が変わって
いたりしてました。どちらが良いの判断しかねますが、自分の購入した新型の方が
よいのかぁ?って思わざるおえなかったですw
ギアレンチはまだ買っていません、次回トライしようかなぁ
522 :01/11/15 15:42 ID:OAay+806
実物見たこと無いが、ストレートとかTOUGHのと違うの?→DEEN
523774RR:01/11/15 17:15 ID:S3twtNyy
良く考えるとKTC(STD品)のクオリティを超えるモノが欲しいとなると
いきなり高くなっちゃうな。ネプとかスナプとか、、、
ファコムはやや安いが。中間のモノ選択肢がもっと欲しいYO!

今日シグとKTCのSTDをボルトにかけて比較してみたら、ややKTCのほうが
カチッとしてた。シグはなんか上下にもグラグラ動く感じで安定しない?
何故じゃ!
524774RR:01/11/15 18:53 ID:g8ljQp/K
ageる
525輸入工具ヲタク:01/11/16 00:09 ID:GEOYHft+
Deenについて教えていただきありがとうございます。Fギアは近くに店がないので見る
事が出来ないので参考になりました。今度比較的近い横浜の都築区に店が出来たよう
なので実際に見に行って来ます。しかし,店のオリジナルって品質が安定してればいい
のだが,簡単に製造元を安い所に替えられたり可能性もあるので何か信用できない。

>>523
見ていないのでシグがそうとは言えないが,外国製工具でインチ圏の国の物はインチ
サイズの近似値の物に刻印だけミリ表示を打っている場合がある。昔の工具で明らかに
判る物があった。最近のはそんな事は無いと思うが… 確かに,兼用すればコストを
下げられるのだが… インチサイズはミリサイズの誤差範囲には絶対に入らない。入る
のは8ミリ(5/16)と19ミリ(3/4)だけで,このサイズだけは兼用出来ます。
あと,口の座繰り(面取り)とか面接触形状の違いでもガタがあるように感じます。
526774RR:01/11/16 01:39 ID:sDDLVM9a
>>525
>今度比較的近い横浜の都築区に店が出来たようなので
>実際に見に行って来ます。

これ何処ネタでしょうか。ギアのWebにも出てませんでしたが。
それも出店済み?本当だとしたら、あの辺り更に工具屋が増えますな。
527774RR:01/11/16 01:52 ID:sDDLVM9a
手元に未使用のSIGNETがあったんで計ってみました。
6ポイント、ディープソケット、ミリです。
8.08, 10.10, 12.20, 13.22, 14.25, 17.25, 19.28
対辺をノギスでちょこっと計っただけですし、
実際のボルトの辺り面(点)を取ったわけではないですが、
このくらいならインチと共用してる訳ではないですな。
528774RR:01/11/16 01:56 ID:D8cQPDPN
シート替えたんだけど前がグラついてしまうんだよ。これって何とかならないの?
529774RR:01/11/16 02:06 ID:c9Tztwoq
>>526
もとねたは、今月のオートメカニック誌。
さらに増える、っていうけど、今何かあったっけ?
530774RR:01/11/16 03:02 ID:aATCfW2Q
都筑-港北周辺では、
アストロプロダクツ横浜店、ストレート横浜が既にあります。
http://www.astro-p.co.jp/yokohama.htm
http://www.straight.co.jp/graphics/map/64/600x425/gif/map10.gif

あと良く行くネジ屋で富士鋲螺つうとこにも、
そこそこ洋モノ工具置いてます。
531輸入工具ヲタク:01/11/16 12:08 ID:akymfig1
>>526
スマソ。529氏の書かれた通りネタはAM誌なのですが俺の早トチリで,よくよく
読んだら12月中の開店だそうです。三京都筑ICのすぐ近くらしい。
>>527
検証ありがとうございます。確かに最近のが兼用って事はないですよね。今もそう
なのか不明だが,昔はハゼットでさえ兼用していて合わないのがあったのです。
18mm(11/16)のプラグレンチ。18mmと打ってあるのにNGKのDサイズに使えな
かった。おかげでチャンピォンプラグ(11/16in)の愛用者になり,その後プラグは
チャンピォンも手に入らなくなり,NGKに合わせてネプロスの18mmを買う羽目に…。
>>530
富士鋲螺って東方町の信号前の店ですよね?前を通るだけだが今度寄ってみようかな。
532530:01/11/16 15:48 ID:8e00dQVL
鋲螺屋なんで工具の数には期待しないでください。価格も安いことないし。
純粋に螺子を買いたければお勧めです。小分けもOKですしね。
エスコとか商報からの取り寄せで頼んだりするのがいいのかな...
533774RR:01/11/16 16:34 ID:6W06nsn7
情報キボーソ
玩具にたまに使用している三角形の螺子を回すドライバってあるの?
534530:01/11/16 18:39 ID:6Q6uWpyh
AM見たら帰り道なんでちと寄ってきました>FG横浜予定地
看板も何も無かったんですが、倉庫で使っていたと思われる建物の
内装工事をやっていたんで多分そこでしょう。都筑IC出口から
信号1つ目で本当に近いですが、休日とか混むので逆サイドから出て
裏手から廻ってきた方がよい感じ。駐車場は5-6台分。
手前に路駐は難しいので、第三京浜側道に停めて歩きかな。
(あえてタイヤ館に停めるとは言わない)
>>533
主にイジリ止め用なのでショップには余り置いてないです。
また電気/電子系で使うので秋葉原等の電気街で探した方が良いです。
ルビコンとかから出てるのを見かけましたが、型番はわかりません。
535輸入工具ヲタク:01/11/16 21:06 ID:++eVoGYH
>>533
三角形のってトライウィングの事かな?こういう形状のヤツ。
http://www.phillips-screw.com/tri.htm
トライウィングのドライバーはWERAとかベルツァー辺りから出ています。
http://www.wera.de/cgi-bin/vshop?ID=100591083556&HTML=wera_listtemplates/product_list_8fields.html&VSCP=97367982166&CATEGORY=S300_375TW&PARENT=97146544954
それとも,本当にY型の特殊形状のヤツ?(未確認だが,これはTry-Wingではないと思う)
国産では双葉工具(エンジニア)から出ています。DT特殊ネジ用ドライバーのページを
見て下さい。DTY-03てのがそうです。アクロバットが無いと見られないが…。
http://www.engineer.co.jp/body/pdf/index2.htm
536774R-Z:01/11/17 00:15 ID:CbUvdJEu
>533
輸入工具ヲタク氏の言ってるY字の奴ならハンズとかで売ってる
特殊ビットセットみたいのに入ってるのを見た覚えがある。
537あああ ◆kbeKfuIk :01/11/17 00:16 ID:U2fEaJS5
KTCビーム型トルクレンチ
針が見づらい。
538774RR:01/11/17 14:52 ID:od1RZgIz
トルク廉恥を買いにいく私だわ
539774RR:01/11/17 18:27 ID:+uydiDfT
KTCのトルクレンチってCDI製だよね
CDIと言えば、トルクレンチ・メーカーとして超一流とは言われている
プリセット型よりビーム型の方がトルクが正確って聞いた事もある
540774RR:01/11/17 21:02 ID:od1RZgIz
早速規定トルクで締め付ける私だわ
541メカたぬき:01/11/18 16:51 ID:n928sqP6
今日からWITでセールやってました。
 ファコムのラチェット 2980円
 シグネットのフレキシブル・エキバー2本 600円
 1/2ソケットセット(17個) 3000円
を購入。いい買い物をしたと思います。
542774RR:01/11/18 20:32 ID:Q0SZh1dt
>>541 すげー安い!! 無知でスマソ WITって何処??
543774R-Z:01/11/18 20:35 ID:SUau1Ndd
544メカたぬき:01/11/18 20:42 ID:wOh9Sdsl
>>542
ワールド・インポート・ツールズの略です。
http://www.worldimporttools.com/
すげーというほどでは無いです。安いものだけ買ったんで・・・
セール品でなければ、ほぼ定価売りみたい。

ファコムは100本限定。2時くらいで50本くらい残ってました。
明日の開店時ならまだあるかも。
ソケットは18個セットの間違い。(シグネット)
545メカたぬき:01/11/18 20:43 ID:wOh9Sdsl
あ、かぶった。こんな駄文に7分もかけたのか・・・(恥
546774RR:01/11/18 20:57 ID:f5wpLeEe
ageる
547774RR:01/11/18 22:33 ID:0rtrvECx
僕も今日WIT行ったよ! 一応傷物セール目当てで行ったんだけど、
傷物買わないで、WARA社の入荷したばかりのドライバーセット(先端に
細かい溝が彫ってあってネジをなめ難い加工のやつ)と同じくWARA社
のHEXーPLUS(面接触)のヘキサセットを買いました。
まだ使ってないけど、結構良さそうです。  
548メカたぬき:01/11/19 00:26 ID:I7RkKyQv
weraじゃないすかね。
六角よさげなんだけど、PBがNo1というイメージがあって
どうしても躊躇してしまう・・・・。PBはやたら高いので手が出ないし。
たかだか曲がっただけの金属の棒に7千もつぎ込めないよ。
傷物セールは品揃えロクなの無かった。
549774RR:01/11/19 07:54 ID:B/gGbv9l
>>548
あ、朝いちで行ったかい?傷物セールだけど、目玉商品は最初の5分で売れ
ちゃったよ。スナップオンのセット物とかあったぜい。いつ補充されるか店員
に聞いてみたけど、不定期、なんだとさ。運次第だね。
550774RR:01/11/19 09:15 ID:Y7/Cytip
6角、PBで外れないトコでもHexPlusなら外れる。
551547:01/11/19 12:33 ID:MiQGoFi5
そう、そのWERAです。  間違えました。 逝って良いですか?
552メカたぬき:01/11/19 19:27 ID:BoO2j6vj
>>549
ほへ〜、そんなのあったんですか。いつも午後に行くもんで
ろくなものが無いというイメージしかありませんでした。
でも、みんなで奪い合いという状況は、私には向いてないから
アサイチで行っても多分だめでしょうね。ガッツが足りない!

>>551
ウェラと読むのか、ベラと読むのか微妙ですね。
一応、ベラが日本では公式のはず。
カルチェとカルティエみたいなもんですな。
年よりはカルチェと言うが、正しくはカルティエ。
553774RR:01/11/19 19:38 ID:6uNm+bYJ
>548
>たかだか曲がっただけの金属の棒に7千もつぎ込めないよ。

工具の価値はそいつ(工具)がこなす仕事にあると思われ。
(とはいえ見栄えも重要だよな)
アレンキーならWERAがお薦めなれどfacomも良い。
市価はfacomの方が若干安いと思う。
554輸入工具ヲタク:01/11/19 21:29 ID:yHcV0Yby
>>536
確かに,ビットセットの方が手に入れやすいかも。俺も特殊形状のはビットで買いま
した。時々しか使わないならその方が安い。

>>539 氏(スマソ。揚げ足取りではないが,ちょっと気になったもので…。)
確かにCDIはスナポンの傘下で一流のトルクレンチメーカーなのだが,ビーム型の
トルクレンチは作っていないと思われます…。 http://www.cditorque.com/

>>548
PBのHEXはボール部分のメッキが剥がれるからあまり良くないです。最近のチタン
コーティングのは使った事がないので判りませんが。

>>553
ファコムのHEX-PLUSはWERAのOEMなので,安い方を買った方がお得だと思われます。
俺としてはファコムのホルダーのデザインの方がセンスが良くて好きだが。
555774RR:01/11/20 03:26 ID:TNNeT1Wx
あげ
556774RR:01/11/20 11:02 ID:ANYTkM2p
>>554   輸入工具ヲタク 殿
>>539の件ですが
さすが詳しいですね! CDIがS社の傘下にあることご存知とは
ただし、仮にCDIでビーム型を生産していないしても 大変申し訳
ないのですが、CDI扱いの製品であることは間違いないはずですよ
557774RR:01/11/20 12:13 ID:36NOkJWC
>533
ちょっとwebで探してみたけど、純粋に正三角形形状の
ドライバーを買えるところは見当たらず。
スクエア(正四角形)も無いので通販需要がないのかな?
秋葉で置いてたところ、また見るときますわ。
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/414469/
にあるタイプのことではないですよね。
558 :01/11/20 12:29 ID:u16QmL8B
>>557
・製品的に難解なのか、挿入はできますがほんの少し芯がぶれた
 商品もありますがご了解くださいませ。なかなか改善されません。
(w
559774RR:01/11/20 13:13 ID:oitIegyq
>>513

めっさ遅レス。
Tハン+ラチェットで製品になってるのは知らないなぁ。
ちなみに
ラチェット部分だけ売ってるから
自分でスライディングハンドル+エクステンション+ソケットで作れるね。
560輸入工具ヲタク:01/11/20 17:23 ID:ii09zQUh
>>556
情報ありがとうございます。確かに,一括で購入しているのだったらそうですよね。KTCが
CDI扱いって事は,KTCのトルクレンチはラチェットヘッド以外はスナポンと同じ物???

>>557
正三角形の穴用って規格があるのだろうか?見たことがないです。スクエアはちゃんとR1,R2,R3
という大きさの規格があり,ロバートソンスクリューという会社がパテントを持っています。
参考URL http://www.robertsonscrew.com/screws.html

>>559
513氏が書いておられるのは,おそらく台湾製のサイドワンダー?(確かそんな名前だった?と思う…)
というラチェットだと思います。Tハン+ラチェットではなく,普通のラチェットハンドルのグリップ
エンドの部分にT型のハンドルが付いており,そのT型ハンドルを回すとラチェット部が回るという物。
ボルトを回す際,ラチェットハンドルを振る事なくTハン部を回して締めたり緩めたりする事が出来る
アイデア工具…。二輪のキャブレターのスクリュー調整用ドライバーと発想が同じ工具です。俺も使った事が
無いので,あまり偉そうな事は書けないが。
561774RR:01/11/20 21:18 ID:sijnjIvc
>>501
試しにOLYMPIA-TOOLSのソケットを買ってみました。
3/8sqのDEEPの8pcセット(10-19mm)です。
結論から言うとSIGNETとは別物です。

OLYMPIAの銘が入っているのはパッケージだけで残念。
刻印は寸法とCHROME VANADIUM、TAIWAN。
原産国ROCをそのまんまなのは潔くて良い(実際台湾製良いですし)のと
寸法は大きめの表示は見やすいが、できればもう少し太めが好み。
太さ深さはSIGNETと同じぐらい。打刻した盛り上がりもなしで彫りは良好。
メッキはSIGNETと同等クラスで充分、材料の硬さも音からは同等。
ビッカース試験は傷入るのでやめときます(汗
作りはSIGNETより多少荒めで形状は違いますがKTCのスタンダードに
近い感じです。肉厚は厚いものもありますがSIGNETと大体同じです。

買いかと言われれば特色が無いので何とも言えません。
作りは悪くないので、SIGNETと比較した場合は価格差でしょうか。
店頭で上記が\2500程度でした。コストパフォーマンスは高いと思います。
562774RR:01/11/20 21:28 ID:sijnjIvc
>560
正三角形の穴のネジあるんですよ。実際回す羽目になって
棒材削って焼き入れて作りましたよ、工具見つからなくて。
ネジなんだから規格があって大量に作ってなければ
割が合わない筈なんですが、どこの規格なんでしょうかね。

イジリ止めといえばTORXと微妙に形状の違うLHスティックも厄介。
もうちっと見て直ぐ見分けつくようにしとけって。
563774RR:01/11/20 23:45 ID:G1YUJLbN
車高調整用の薄いナットに合うスパナさがしてたら、ホーセンでやっと
トネの極薄スパナ(3mm)発見。いや大満足。ネーミングが怪しいが(w
564559:01/11/21 13:55 ID:RRKmbaNt
>>560

ぅお そうでしたか! 無知でした。補足説明感謝です!
565774RR:01/11/21 22:14 ID:vk3j1HAs
ageる
566 :01/11/23 00:14 ID:tfGkkFaz
この時期本職は忙しいの?
567774RR:01/11/23 11:17 ID:V/BMusz1
ageる
568774RR:01/11/24 01:18 ID:sJbnwq8w
ageる
569774RR:01/11/25 07:54 ID:1HyV3P0n
倉庫逝きそう。。。
570774RR:01/11/25 08:41 ID:IyJCep+d
標準的な工具セットは揃ったので、次、単品でいろいろ買っていこうと思って
います。いろんなメーカーのコンビレンチを見ていると欲しくなるんですが、
まずはメガネのバリエーションを増やすべきですかね?オープンエンドは
ほとんど使わないからなあ。
571774RR:01/11/25 09:25 ID:e6ZI3aZ+
>>570
はまるパターンだね。
必要なものからとか、使う目的にってのが前提のお約束。
持ってても使わない工具は財産の無駄だし、その他の工具に回した方が絶対お得
まあ、工具ヲタになるか?ってなら別だけど。
漏れみたいに変な仕事してなきゃソケットで8〜24までの範囲でそろってれば国産のほとんどは対応できる。
Tレンチとかヘックスのソケットなんか持ってると意外と使えるよ。Tレンはある種必需かもね。
572774RR:01/11/25 09:55 ID:0kXpcZ5/
ggeる
573774RR:01/11/25 16:26 ID:Nqsl9jui
大阪でインチ工具を幅広く扱っている店、どなたか知りませんか?
来週出掛ける予定なので。
574774RR:01/11/25 21:51 ID:o5IQ5UsI
>573日本橋の大谷へ逝け。
575ハイウエイマジシャン ◆Rlw2CoMc :01/11/25 21:53 ID:Wh48AKZG
漏れはKTCのフルセットもっているから工具は大丈夫
576774RR:01/11/25 21:56 ID:V6tfUWPB
東京の上野って工具も売ってるのか?
もし売ってるんだったら店名とおおまかな場所教えてちょ

てかハイウェイマジシャンのHNには笑った
577573:01/11/25 22:17 ID:XFwop9+V
>574
おー!! サンクス。
578774RR:01/11/25 23:09 ID:nfqeKHMe
>>576
上野のバイク屋街には工具屋は無いはず。それよりも入谷方向に行った昭和通沿いに
何軒かある。有名なのは「鳥海商会」かな。台東区竜泉2-7-4 TEL 03-3874-6184
579774RR:01/11/26 00:47 ID:l0ivUdA9
>>578
サンキューベリマッチ
580774RR:01/11/26 22:45 ID:iIw2ItJc
ageる
581774RR:01/11/27 13:50 ID:24w3BwZx
別の板に似たようなこと書いちゃったんだけど、
クニペックスのコブラ、クルミ割るのにいいわー。何せ殻で滑らない!!
めっさ楽! 1ダースほどのクルミあっというまになくなったね!

・・・・この板の前の代のスレで教わって買ったクニペックスのコブラ。
「持ち腐れ」とか煽られたらすぐ凹むから勘弁してね。
582書斎派 ◆MoNKEyvM :01/11/27 17:20 ID:RlIUl+IH
>>581
充分役立ってると思われ(w
583774RR:01/11/27 20:27 ID:714WyQv2
>>578
SP忠男なんかでも扱ってたような気がする。
でも工具買いに上野は行かないね。ものが無いから。
今月のどこの雑誌だったか忘れたけど、上野に台湾(製)工具専門の
店で店名がチープなんたらという店ができたみたい。
そこへは一度行ってみたい思ってる。

>>581
俺もコブラでクルミ割するよ。銀杏とかも
そう頻繁に食するもんでもないが。
584(ΘεΘ)静岡茶 ◆988ccV8c :01/11/27 21:03 ID:4R0mqbLp
     Λ_Λ  
ころ.  (ΘεΘ)< トルクレンチって何種類くらい必要だろう。
  ころ (∩∩)  
 ( ( (.◎―――◎  
585774RR:01/11/27 23:00 ID:TbW6v3cL
ageる
586千葉県警:01/11/27 23:01 ID:wOxgrCG/
トルクスレンチとトルクレンチは似ている

が別物
587774RR:01/11/28 03:14 ID:ra5YPWLW
自分でチェーン繋ぎたいんだけど、あんまり高くなくてまともに使えるのってあるのかしらん?

ナンカイのとDRCのが気になってるのですが。
ちなみにサイズは520でやんす。
588774RR:01/11/28 15:57 ID:AVQ15ArT
>>581
俺の場合,目的外使用ではクニペックスのエンドニッパーで爪を切っているよ。
切った後はシモンズの普通の平ヤスリで爪をヤスリ掛け…(W
>>583
スーパーチープツールズジャパンという店です。俺も行った事はないが。
台東区北上野1-7-7 TEL 03-5830-2708 定休月曜。
ストレートとかアストロも台湾製が殆どだから,こういう店のノーブランド
台湾製工具の方がお得かも。
589輸入工具ヲタク:01/11/28 16:15 ID:ACO5/niY
>>578>>588
今気が付いたが,名前を入れ忘れていた。まぁ,匿名板でコテハンを顕示しても
メリットはないのだが,とりあえず内容に責任持って書き込んでいる?って事で。
590774RR:01/11/28 21:27 ID:odG4cAag
ageる
591774R-Z:01/11/28 23:36 ID:LkzkkPiB
>スーパーチープツールズジャパン
どうも名前で引いてしまう。
超安物工具って…(゚w゚
592774RR:01/11/28 23:43 ID:TwvRcZHm
なんか100円ショップの工具を想像するね(^^;)
593軽視庁:01/11/29 00:04 ID:xwYVp+ds
夜中通販でやってるやつ、どんなナットにも対応ってやつ誰か持ってる?
使用感を聞きたい。。。
594774RR:01/11/29 00:59 ID:Q7PsM3vr
>>591
米国あたりでドラゴンツール系をスーパーチープツールズ
と呼ぶんでそれにならったみたい。でも日本語で超安物工具とか
激安工具とか言われると引くねぇ。置いてあるのはキングスレイとか
比較的有名どころや無名でも有名メーカー向けの生産工場製だったり
するみたいなので、現物見てコストバリューで比較するのが
昨今の賢い消費者のあり方。2chでの情報収集も重要だね(笑
595774RR:01/11/29 01:19 ID:ElR8PkS0
NSR50系エンジン腰下のOH(クランク交換、ベアリング交換等)したいのですが
トルクレンチ、ロックナットレンチ、フライホイールプーラー、ユニバーサルホルダ
他、どんな特殊工具が必要なんでしょう?
壊れてもいいので、やってみたいのですが無謀でしょうか。
一応、サービスマニュアルは持っています。
596輸入工具ヲタク:01/11/29 14:55 ID:Ws9I3D5H
>>595
NSR50系のクランクケースカバーに使っているボルトって8mm頭のヤツだっけ?それとも+ビス?+ビスだったら
ハンドインパクトドライバーは必須。プラスチックハンマーも勿論必要。その他思いつく必要な工具等は…
代用品も一応書いておきます。

 サークリップ(Cリング)プライヤー:先細のラジオペンチでも代用出来るが,クリップを飛ばすのがオチ。
 ガスケットスクレーパー:カッターの刃とかでも代用可だが,食い込んで面に傷付けるのがオチ。
 ベアリングプーラー:これは代用がむずかしい。
 ベアリング(オイルシール含む)打ち込み工具:同サイズのソケットの駒やパイプで代用可。
 クラッチをバラす時の空転防止の専用工具:ギアにウェスをかまして代用可。
 液体パッキン:バスコーク(風呂用の耐熱コーキング材)で代用可。

蛇足ですが,ベアリング,オイルシール,ガスケット(パッキン)は一度外したら再利用は原則としてしません。
ケチって再利用すると,組んだ後オイル漏れがしたりベアリングから異音が出たりして結局,再度バラす羽目に
なります。ちなみにベアリングは,軸に入れる時は内輪,穴に入れる時は用は外輪を叩きます。
597595:01/11/29 17:05 ID:hzb+9/ar
>596
クランクケース組んでるのは8mmのやつです。

結構、工具代だけでかかりそうですが、気合入れてやってみます。
組立、分解、修理くらいは自分で出来るようになりたいもので。
ありがとうございました。
598774RR:01/11/29 20:35 ID:xyDBj52H
昨日通販でハゼットスパナ買った(格安!!!)
やっぱ剛性感あるな。
と言うわけでオープンレンチ最強はハゼットってことで異議ないすか?(w
599774RR:01/11/30 19:12 ID:UmZ5B6yM
スーパーチープツールズ行ってきました。入谷の次の信号の角のビル一階です。
http://goo.mapfan.com/goo.cgi?ZM=10&SbmtPB=MAP&MAP=E139.47.6.3N35.42.49.1&NC=&CN=&Func=INFO&IStat=0&LStat=0&MapSize=0&Style=011&RREF=http://goo.mapfan.com&COL=1
4畳だか6畳だか狭かったです。プレセット型トルクレンチは\2980、\3300、\3980とか、
ソケットはAMPROなるブランドでKTC的造作で\300台(種類は少ない)、
ポリッシュのコンビセットは\8000?(これがキングスレーと同じ品かな?)
スライディングハンマー+アダプターセットは3種類あってどれも\7500、
小物の値段はストレート辺りと同等かな?って所でした。
てか他所の激安工具店で見た物が多かったです。
600600:01/11/30 20:55 ID:XHzuYsu+
          ≡  Λ_Λ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ≡( ´∀`)   <   600ゲットモナー
          ≡ ( つ=つ     \______
`)⌒`)        ≡| | |\
 ;;;⌒`)ころころ〜≡(__)_) \ 
   ;;⌒`)⌒`) ≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
601774RR:01/11/30 23:42 ID:ud4QueJx
age
602774RR:01/12/01 11:22 ID:lHuf1/b5
========== ここまで読んだ ==========
603774RR:01/12/02 19:49 ID:njJvum2P
>>599
昨日、筑波サーキットのテイスト・オブ・フリーランスに行った際に
同店のバンが店を出していましたの寄ってみました。
AmPROというブランドはちょいと知らないのですが、
これはキングスレイとは違いますね。キングスレイの方がもう少し上質です。
特工系はまあまあ安かったかな。殆ど持ってるので買いませんでしたが。
(つか他のガレセに予算を当てた)
>小物の値段はストレート辺りと同等かな?って所でした。
>てか他所の激安工具店で見た物が多かったです。
同意。上野の場所はわかったんでついでに寄ってもいいかなと思いますが、
特筆するほどのものはない感じですね。
604輸入工具ヲタク:01/12/02 20:34 ID:7Qfxy6ZW
>>597 595氏
特殊工具以外の工具は揃っているのでしょうか?エンジンのマウントボルトとかを緩めたり
する時,供回り防止のために,同じサイズのレンチとかソケットの駒が2個必要になる場合も
あります。また,友人とかに手伝ってもらえる場合はいいのだが,エンジンを上げ下ろしする
のに上が平らなジャッキも欲しいところですね。降ろす時はいいが,セットする時は一人じゃ
厳しい。これはビールケースとかで代用可かもしれないが,NSR50だと高さが高すぎる。高さの
低いジュース用とか牛乳用とかのプラケースを探すのもいいかも。

 とにかく,マニュアルを熟読してからやりましょう。俺の友人で隠れたボルトを外し忘れて
「ケースカバーが外れない」とプラハンで叩きまくり,ケースをヒビ割ったヤツがいます。
こういう事にならない事を祈る。あと,液体パッキンが「バスコーク」てのは本当にお薦め。
安いし,どこでも売っているし,今までこれで何台もエンジン組んでいるが油漏れは皆無です。

>>598
俺もスタンダードなオープンレンチはハゼットを使っています。確かに小さいサイズでも
鋼製感は良いですね。俺のは15年くらい前に買ったヤツだけど,5.5mmのサイズのは口が
狭くて?ナットに上から当てると入るのだが,横から差し込むと入らなかった。口の部分を
ヤスリで広げて修正して使いました。異論もあろうかと思いますが,口の薄さと鋼製感を
踏まえて,オープンレンチはハゼットが最強?てのは禿同。スナポンとかも鋼製感はあるの
だが,口に厚みがあるのがイマイチって感じです。

>>599
AMPROってこのメーカーのことかな?だとするとインド製。最近はホムセンに売っている安物
工具は中国製に加えインド製も増えてきたようですね。台湾製は中級品になりつつあるのかも。
参考URL
http://www.amproexports.com/tools.html#waterpump
605774RR:01/12/02 23:10 ID:wcR4gmEF
ageる
606774RR:01/12/03 00:22 ID:1AYKW8Q5
>604
濃い情報ありがとうございます。
特殊工具以外はホームセンターの厨房工具で12oのマウントボルトを緩めるとき
ホルツのスクリューキャッチ使ってもなめてしまったので、トルクをかける時は
いいラチェットと12oのを新たに買うつもりです。
工具セットを新たに買う金も無いですし。
607774RR:01/12/03 00:25 ID:i0OqxOgs
わかりました これからはKTCでなくハゼットを買います!
608774RR:01/12/03 12:15 ID:bUe8VewT
>>606
使用頻度の高いものから、ちゃんとしたものに買い換える、ってのは正しい
選択だと思う。ヲレも 8/10/12 mm のソケットとメガネからハゼットに置き換
えたなあ age.
609774RR:01/12/03 18:04 ID:nWCBgtZe
パイロットスクリュー調整用工具ってデイトナしかだしてない?
610たろ:01/12/03 18:33 ID:GucYF/JT
今使ってるチェストとキャビネットがレールのところがずっこけてきて、寿命みたい。

新しいのを物色しに工具屋へいくと、KTC(うぉたーるーの安物)の定価14万強のが
特価で7万ちょっとだたよ。でも、あれはろらべありんぐが入ってないからパス!
ハラぶらんどのべありんぐ入りのが同じく7万弱だたよ。
で〜も、なんだかなあ、、、、。 ただ今、きゃびねと・ちぇすと・こうぐで検索中。
安くて良いのがみっかりますよーに♥
611774RR:01/12/03 19:19 ID:bUe8VewT
>>610
むむ?今 KTC で年末までキャンペーンかけてるSKX3000/5000 は
ベアリング入りだから使えるよ。安い、といえば HARA も WIT も
ベアリング入りで安い。
612たろ:01/12/03 19:37 ID:GucYF/JT
>>611
そなの? 型番は見なかった。ぼきの見たのは、うおたるのOEMで
でっかぁい盛り上がったKTCのまーくが付いてたの。補強角材が外側に
付いてるヤシでした。開け閉めしてみたら、ごりごりで硬かったから
ろらべありんぐ入ってないと思ったでつ。あの見本だけかなあ。

ともあれ、チェスト・キャビネットで検索かけても出てこないぞ、ゴラァ。
PCのスキィルを磨くほーが先決だあな、うふふ。
613たろ:01/12/03 19:48 ID:GucYF/JT
>>611
WITって、わーるどいんぽーとつーるずのことかなあ?
さっそくゴゴルで検索かけたけど、えーごのしか出てこない。
あそこはWebページ持ってないのかなあ。たぶんぼきが見つけられないだけだろな。
ウチュだ、まったくウチュだ、、、、。PCにバカにされてるみてえだ。。。。
614774RR:01/12/03 20:05 ID:bUe8VewT
たろさんや。
www.worldimporttools.com
www.kyototools.co.jp
あたり見てみたらどうや?載ってるで。
615たろ:01/12/03 21:14 ID:GucYF/JT
>>614
さんきう。
んん、ぼきの見たのは定価226800円のskx3000x1かなあ?特価で7万強になってたから
安いことは安いでつねえ。でぇも、見本のを開け閉めしたらガタガタパコシャーンとか安物臭くて
ベアリング入りの感じぢゃなかったでつ。なんだろな。

ワールドインポートツールズのでは、ベータのが黄色くて面白いでしな、でぇも178000円は
予算オーバーかも。。。ひょっとしると買っちゃうかも。。。。
だがだがしかし、けーきもわりいし、もっともっと激安特価のやすぅいのでも
ぼきが使うには十分かも。。。。どっしよかな。かんがえちゅー。
                          とにかくさんきうね。
616774RR:01/12/03 21:34 ID:ykNxFmZz
五階百貨店の大谷を覗いてきたけど、その隣の小川支店や
裏の本店がフルセットを安く出していた。
(ミリをインチに変更可とのこと)
この店の評判どうかいな?
617774RR:01/12/03 22:22 ID:s9XaeLv1
小川(支店のメガネのオッサン)カナーリええ加減。
折れもたいがい騙された。しかし何故か憎めん。それなりに安いしな。
そこそこのモノおいとる。これ↓を見てから話し掛けるとオモロイ。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~spiky/BattleTop.htm
618774RR:01/12/03 22:25 ID:ztqLMT1Z
ラフで売ってる、KTC22P、28Pなんてどう?
619616:01/12/03 22:51 ID:BUcHlTLj
>617
ありがとう! おおいに笑わしてもらったよ。
支店のおやじの声がでかくて、チラッと見ただけで
本店へ行って、おかみにいろいろ聞いた。
道の向かいから、店の大おやじとおぼしき人物が
あれこれ口を挟んできた。 五階百貨店はほんとうに
おもろいよ・・・
620774RR:01/12/04 00:36 ID:l33RE9N7
そう言えばこないだコーケンの首振りエクステンション大谷で買った。
首振りも固定もできるヤシなんだけどこれが具合ヨロシ!
耐久性はわからんが、首振り状態でもトルクの掛かったナットが緩んだ。
値段も1200円くらいだった。
621774RR:01/12/04 01:11 ID:8cLW39AN
>>609
うんにゃ、色んなトコから出てるよ。タイプもワイヤーやら
蓮葉ギア使ったものや、先端が着脱式のピットになってるもの等。
キャブによっては入らない奴というか専用に近いものもあるので
気をつけた方がよかろ。

>>617
大谷の店構えの描写にワラタよ。
因みに俺もスナッポンは黒い奴の方が好きだ。
生憎と軍用ではないが(笑
622 :01/12/04 11:57 ID:Wafq2s5D
箱根の向こうは別の国…(ウソ

軍用(wは標準品より高いのか?
623621:01/12/04 14:37 ID:ZFvApTDc
大阪は帰郷する時は連休中で五階の店開いてないので
滅多に行かなくなってしもたが、あの界隈の店(品目問わず)
は結構強烈。ラジセン・ラジストを鈍よりさせた感じと言いましょうか。

黒い奴はメッキ品より安いです。使ってるうちに馴染んでくる感覚がイイです。
624輸入工具ヲタク:01/12/04 15:22 ID:h7zmBpFQ
>>609
俺はワイヤー式のホンダの純正品(クローバーというメーカーの物だが興和精機の扱い)を使っています。握りが細くて
ちょっと回しづらいのがイマイチ。買うとしたら頭の部分が小さめのヤツを選んだ方が汎用性が高いかも。

>>617
ワラタ!店でのこういう駆け引きって関東には無いもんなぁ。この小川商店のオヤジって昔,誰かから同じように「軍用品」
で騙されたから意地になっているのかも…?その点,大谷のオヤジは工具オタクなので冷静なのかな?あくまで想像だが。

 蛇足ですが,黒い仕上げは「インダストリアルフィニッシュ」という工業用向けの仕上げで,殆どのアメリカのメーカーに,
この仕上げのハンドツールがあります。強度とか寸法とかはハンド用と全く同じで,仕上げが違うだけです。定価はこちらの
方が安いはず。よく勘違いされるが,ソケットの場合,仕上げが似ているからといって,インパクト用とかパワー用とは別物
ですからご注意を。当然,軍用ではありません。スナポンは製造年を示す数字をデフォルメしたイヤーマークという刻印が
打ってあり,軍用品はGのはずです。あと,品番の中にVが含まれるのが(SVX10とか…)軍用品を示しているのだという
情報もあります。軍用品は,新品ではまず手に入らないでしょう。手に入ったとしたら,それは「軍用品と同等の物」です。

 さらに蛇足。工具箱にも工業用の仕上げの物があり,黒とか焦げ茶色の「縮み塗装仕上げ」になっています。赤い工具箱に
飽きた人とか,「家の中に置くのに赤いヤツはちょっとなぁ。」という人にはいいかも。俺も,部屋の中に置いているのは
今は木製っぽい?チェストですが,以前はクラフツマンのラリーという黒い4段チェストを使っていました。

盆栽的な事ばかり書いてスマソ。
625グアム大卒:01/12/04 16:36 ID:HQ1pWTP/
>盆栽的な事ばかり書いてスマソ。

いや、長年の疑問が解けたよ。
626774RR:01/12/04 21:52 ID:56h9206U
ageる
627左門不作 ◆gQyn.7x6 :01/12/04 22:32 ID:48ccUmfQ
KTCが資料館みたいなのを作るんだって。
創業初期の工具の展示や、一般の人間でも参加できる
工具の使い方の講習を開いたりするみたい。
628616:01/12/04 23:01 ID:myWFF3GN
大谷・小川はだいたい判ったけど、
↓の北川商会もちょっと気になってる。
ttp://www.kitagawa-s.com/Tool/Toolset/Toolset.htm

だれかこの工具セットTYPE-B 買った人いないかな?
どんな内容かチョト知りたい。
629774RR:01/12/04 23:38 ID:cOxwpMhT
インチ工具なんて、揃えで持ってないよ。

見かけとショップの取り扱いからみての判断だけど。

ソケット関連はPRO-AUTO(スエカゲ)
コンビネーションはAIGO(アイゴ) ;やっぱり海外寸法系強いな
六角棒レンチセットはBONDHUS(ボンダス) ;ボンダス加工はボンダスでいくか
ドライバーは恐らくRUBICON(ルビコン)。ベッセルとはちょっと違う感じ
箱と握り物(グリップの色が)どっか記憶にあるのだが思い出せない。
他小物はちと判らん。

さあ、他の解答者の答えは
ttp://www.kitagawa-s.com/Tool/Toolset/image/T_B2.jpg
630616:01/12/05 00:19 ID:LvDwsuN/
>629
なるほど、サンクス。
で、どうなんだろ。 お買い得なのかい?
そこそこのメンテは出来そうに見えるけど。
631629:01/12/05 03:15 ID:QJsQ1RXm
>で、どうなんだろ。 お買い得なのかい?
んだ。内容はそこの別ページ検討すれば判るんだから、
結局はそういうことだよね。

値段は箱に\4000は勿体無いので箱なしの¥25800として、
ハンドル+エクステンション×2で\4000、ソケット7+1PCで\3000、
その上にあるソケットはなんだろうな、プラグかスタッドだと
思うんだけどプラグなら1個でいいしスタッドは普段使うかな?
取り合えずまとめて\3000にしとくけど、それなら\3000の内
\2000でディープソケット買っといた方がいいな。
アレンキー13PCで\3500。これはもうちっと少ないセットでもいいと
思うけど。あ、隣にあるのは延長バーなのか、無理やりだな。これは\500
コンビネーション+スパナで\5500。Cリング外しは\1000。
ピストンリング外し\1000は要らないと思う。握り3本は品が判らんので
まとめて\2000。Tハンドル+ビット\1000、ドライバーセット\3000。
オイルフィルタ外し、空気圧計、検電ドライバその他残りまとめて¥3000
で幾らだ?大体3万ぐらいなんじゃないかな。

追加した方がいいと思うのはちょい大き目のメガネレンチ。
六角ビットソケット、スピンナハンドル。
不要なのは検電ドライバとピストンリング外し。
オイルフィルタのサイズはカップに合うのか要検討。
メートル工具が全然無いけどOKなのかな、ビューエル何かだと
インチ/メートル混在で両方必要だけど大丈夫?

#突っ込み大歓迎です(w
632774RR:01/12/05 09:09 ID:tUAQHKcW
ヤフオクでスナポンのメガネゲットしようと画策してたら、¥8250から
終了間際、いきなりどこぞのヴォケが¥12000に吊り上げよった。
自作自演かのう、、、最近多いな終了間際の異常な高騰。
安いからリスク覚悟でオークションで買うのにあんなんなら店で買ったほうが
いいよ。どうせ保証も効かんのやし。
633609:01/12/05 12:09 ID:nBTw2/mz
>>621 >>624
亀レススマソ
>621
俺が見たのはFCR用とそれ以外のタイプなんですけどTMRなど
専用の物がでてるんでしょうか?

>624
純製品も用品店なんかで売ってる物と同じくらい値段はするんでしょうか?
あまり使う物でもないし7〜8000円は高いなと思ってるんですが・・・
>買うとしたら頭の部分が小さめのヤツを選んだ方が汎用性が高いかも。
そうですか。参考にさせてもらいます
634 :01/12/05 12:22 ID:26+WG2YH
>>631
プラグソケットは3サイズから1つ選べ、では?

しかし渋いセットだな。安売りでばら買いすればもう少し安いかもしれないが、
それではいつまでもセットにならないから、手間考えれば買ってもいいかも。
工具数えても75点行かない気もするが…
635616:01/12/05 21:55 ID:z+BwbG2m
>629 >634
サンクス。 なるほどね。
スポスタ用に買おうと思ってるんだけど。
参考になったよ。
636774RR:01/12/05 22:55 ID:kRaET1jl
>>633
7〜8000円は高いですか。確かに使用頻度は少ないかと思いますが。
ワイヤータイプで先端は変えられないもので5000円ぐらいの
ノーブランドものは置いてあるショップがあると思います。
先端の取り外しは利きませんが、その分先端が小さくて良いのでは。

それでも高い?ならこれ↓
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/hiro-sugimoto/c-goose%20ps.html
637774RR:01/12/05 23:06 ID:huefHwEe
ageる
638774RR:01/12/05 23:15 ID:kRaET1jl
誰かトヨツール買ってる人います?
KTCの仕切値が変った影響でそっちの方の値段
どんだけ変ってるのかなと思いまして。
639587:01/12/06 00:28 ID:7XgYbPEg

          ∧_∧
         (    ) ダレモ チェーンカッターノコトカタラナイ…
       /⌒    ⌒\
       y ┘:└    \
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ
640774RR:01/12/06 01:36 ID:C3+yN/5f
>>639
すまんなぁ。
ジスクグラインダー&クリップ留め派なもんで。
削った後に\500ぐらいの安いブロック使って抜いているけど。
641774RR:01/12/06 01:50 ID:PReeVxt+
>>639
ジスクグラインダーと万力があれば用がネエからだよ。

大体、工具ヲタがSSTを語るわけないだろ。
イジる先からOEM先がどこだのメッキののりが悪いだのそんなことばっか
いってんだぞ。
ただの黒染めで油が切れたら錆びだらけになるSSTなんて
用事はねえ、って扱いだな。
642マジレス:01/12/06 01:53 ID:Q8HmwUlV
チェーンカッターはRKのマルチサイズのが最強だな。

かく言う、オレも切る時はグラインダー+タガネだが、
カシメジョイント派のオレとしては、キレイにカシメ
られるのを求めているわけさ。
643774RR:01/12/06 02:11 ID:/YvrGr/N
>>639 RKで出してるのがいちばんよい。フレアかしめの形状がよい。ただ428〜
60系までクリップ&かしめとも兼用で使えるすぐれものではあるが値段が4万ぐらい
したはず。サイズも分解できてコンパクト収納ケース付き。取り扱い説明書に忠実に作業すれば間違いない。
大同は428系と50系別でだしていたが絶版だと思う。使い勝手はよい。
RKの物よりさらにコンパクト。
仕事仕様なので両方自前で持っている。
カットするときは必ずグラインダーで頭を落としてからピンを押しましょう。
工具のピンが何本あっても足りません。
RKの買えばバイクが変わってチェーンサイズ変わっても問題ないですよ。
644774RR:01/12/06 02:25 ID:U8jjkSKI
         ∧_∧
         (  ゚Д゚) 640サン,641サン,642サン アリガト
       /⌒    ⌒\    グラインダハ、ヒッスナノネ
       y ┘:└    \  
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ
645774RR:01/12/06 05:20 ID:PReeVxt+
ちなみにジスクグラインダは最近ホームセンターで1,980円などと
広告出てたりする。
カットするだけならグラインダでリベットの頭だけじゃなくて
プレートの厚み半分過ぎまで削り込んでやると
アウタープレートとインナープレートの隙間にマイナスドライバを
差し込んでこじるだけでカッター使わなくてもアウタープレートの
残りがピンから抜けるよ。

ときどきグラインダでチェーンを切るとか言うと
プレートを真っ二つに切断すると勘違いされる場合がある。
646輸入工具ヲタク:01/12/06 09:48 ID:jnODZb1U
>>639 587氏
レスが付かなかったのは>>640-642あたりのレスもそうだけど,繋ぐ事より切ることの方が多いからですね。
俺も一応KTCの#CAU-11(40系カット50系カット&カシメ)というのを持っていますが,最近は既製品の
長めのチェンを切ってジョイントで繋ぐか,純正品のエンドレスチェンをスイングアームを外して付ける事
しかしていません。圧入なんて友人のドカティのチェンを繋ぐのに使ったのみで,自分では未使用…(W
この#CAU-11は,回すのに3/8のラチェットハンドルが差し込めるので便利。チェンメーカーのは知らない
のだが,どうなのでしょう?ハスコーの#HCC-632は同じような機能みたいだが。

 蛇足ですが,バイクに装着したチェンにそのままディスクグラインダーをかける時は,火花を車体とか
隣に置いてある車にかけないように注意!火花は相当高温な切り粉ですから,塗装に溶けた粒子が入り
込みポツポツと錆が出ます。ガラスにさえ入り込んでしまいます(昔,ミラーに入ってしまい苦労した)

>>641
 >OEM先がどこだのメッキののりが悪いだのそんなことばっかいってんだぞ。
これ,俺の事かも… スミマセン(^^;
647642:01/12/06 10:19 ID:Q8HmwUlV
ちなみに大同の「かし丸」も持ってるが、非常に使いにくい。
まぁコンパクトではあるが、24だか27ミリのメガネが必要だな。
かといって、RKのはオーバースペックなのかも。
価格と相談ですな。
648640:01/12/06 11:01 ID:OjJ8eE84
↓の人のやり方が参考になると思う
ttp://www2.plala.or.jp/himawali/97KTM02.htm

グラインダで削る時は、隣のコマを削らないように
気をつけてやること。
649645:01/12/06 12:47 ID:PReeVxt+
>隣のコマを削らないように
これで思い出した。

新品チェーンの駒数合わせの為のカットの際に、ジスクグラインダを
使う時に調子コイて、ガンガン切削すると赤熱するぐらい熱が出る。
削り取るピンは構わんがインナープレートを介して生き残る
隣のジョイントピンにまで熱が伝わるとシールリングがやられたり
封入グリスが出てきたりしてしまう。
最悪、硬化熱処理してあるピンが台無しになりかねない。
くれぐれもそうならんように冷ましながら削ってくれ。

捨てる側の古いチェーン切断なんかはお構いなしで結構。
650774RR:01/12/06 23:35 ID:ErYRvShc
あの〜、ラチェットのコマについてお聞きしたいんですけど、
実のところ、六角形のやつと、いっぱいギザギザがあるやつのどちらのほうがボルトを痛めにくいのでしょうか?
651774RR:01/12/06 23:49 ID:xc9vmJ3D
>>650
なめたくないのであれば面接触のソケットやらレンチを使うのが
いいかも・・・
ただ一番大事なのは工具の精度です
http://www3.ocn.ne.jp/~tandk/world_of_tool_flankdrive.htm
652 :01/12/07 00:24 ID:2e1ZVUUq
6角と12角の違いのことでは?
http://www3.ocn.ne.jp/~tandk/socket6_12.htm
17mmとか大きければどっちでもいいとは思うが、個人的には6角。
12角ははめやすいが、6角使っててボルトに合わないときでもハンドルへの差し込みを
90度ずらせば同じだから、素人の俺はちょっと安心の6角。
653774RR:01/12/07 00:38 ID:ugwHZMDy
ヲレももっぱら6角愛用者。
12角じゃないとダメっだったという場面に遭遇したこと無し。
不便さ感じたことないよ。
654輸入工具ヲタク:01/12/07 00:42 ID:lT+2dfTU
>>650
精度が同じソケットだったら6角も12角(ギザギザ)も傷めにくい点は全く同じです。ただ,何かの拍子に
ボルトナットの角がナメ気味になった時,12角の方が早くズルっと滑ります。この状態はボルトナットを
1サイズ上の寸法の工具で回した時の事を想像すると解りやすいと思う。例えば12ミリのナットを13ミリ
以上の工具で回したらどうなるか?その時工具が12角だったら?6角だったら?結果は丸に近い12角の方が
角が滑りやすいのは明確。6角は逃げ場が無い分少しは持ちこたえるハズ。

盆栽的ネタですが,よく面接触の元祖はスナポンとかいわれている…(>>651氏のURLの記事にも書いてあったが)確かに,
特許を取ったのはスナポンかもしれないが,元々米軍の航空機の整備規格で,軍に納入している他のメーカーにも
面接触工具はあったようです。民生用に市販した元祖がスナポンかもしれません。俺の持っている放出品のスナポンは
点接触なのですが,同年代の放出品工具でUTICAとか他の謎のメーカーの製品でROC-LITEという名称の面接触の工具が
存在してます。(ROC-LITEの名称はちょっとうろ覚え。物が実家にあるので未確認)
655774RR:01/12/07 14:21 ID:fZZiQ51T
656774RR:01/12/07 15:24 ID:u8zHiRT/
今度イリジウムプラグに変えようと思ってるんですが
ユニバーサルジョイントあった方が良いって聞いたんですが
ユニバーサルジョイントと言うのは一体なんですか?
657774RR:01/12/07 15:45 ID:zKd8T3YV
>>656
http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/1_3.htm
にあるような奴。プラグ交換ならソケットレンチハンドル、
プラグ用ソケット、エクステンションバーとの組み合わせで使う。

あった方が良いかはバイクの種類(作り)にもよる。
ヘッドの上のスペースが無い場合あるとまわしやすいが、
付けるとその分長さが増えるので、ジョイントによっては
微妙に入らない時もある。
658774RR:01/12/07 15:51 ID:u8zHiRT/
>>657
レスありがとうございます。
今工具箱見てみたんですが、残念ながらありませんでした…。
車種はZRXです。
659774RR:01/12/07 16:36 ID:ugwHZMDy
ユニバーサルジョイントの付いたプラグレンチとかもあるがあれは
バイク屋等、様々な車種に対応しなければいけないがゆえの工具。

ヘッド上が狭いような車種でプラグ交換するだけだったら
車載工具のプラグ廻しが車種専用に設計されてるから
一番使い勝手がいいと思う。

そういう俺もプラグ交換だけは車載工具を使ってる。一番使いやすい。
ユニバーサルジョイントはこれでしか出来ない場所でのみ使うべきで
むやみに多用しない方がいいよ。はっきり言って締込みの手応えなんか
ハンドツールの中でもっともルーズ。
660774RR:01/12/07 20:56 ID:fmQdZfHk
>>658
只のZRXだと400の事指すんかな?
一応排気量明示しといた方が他の人には判りやすいですよ。

ちょっと街中で見かけたんで覗いてみたけど、
あれはタンク外して作業した方がいいね。
(というか外さないでプラグ交換は出来るのだろうか...)
ネイキッドだし手間もかからんでしょ。
ユニバーサルは多分無くてもいける。
661774RR:01/12/08 15:58 ID:HjNAnzfF
横浜のファクトリーギアっていつ開店?
662輸入工具ヲタク :01/12/08 21:49 ID:pPxeXUbJ
>>657
ここの技術資料って,なかなか役に立ちますね。特に「正しい作業工具の使い方」は
初心者(ベテランも?)必読かも。思わず車板の工具スレでも紹介してしまいました。
http://www.okanokiki.co.jp/main/index.htm ここから入れば全部表示可能。
663774RR:01/12/09 01:24 ID:FKIrv9c4
ageる
664774RR:01/12/09 01:26 ID:E0bokWu9
チンゲ〜パイン
665534:01/12/09 01:40 ID:mWuMOlzC
>>661
12月中らしいです。さっきちょっと覗いてきたら看板出てたんで
例の場所で間違いなさそうです。ただランエボのチューンショップと
同居なのか、ガレージに車がめいいっぱい入っていたりパーツや
オイルが陳列してあったりとよく判らないです。
花輪もありましたがそのショップ向けのよう。
FGEAR関係の陳列はまだ全然でしたので、開店はもうちょい先でしょう。
今のところ15日からのセールにも横浜店の情報無いです。

>>662
同じ様な諸注意を工具メーカーも載っけてるところはあるのですが、
(例えばhttp://www.kyototool.co.jp/products/howto/index.htm)
ここまで網羅してるのと絵が見やすいのは無いですね。
良くできてると思います。
むしろ機械工具商社だからこそと言う感じでしょうか。
(絵とか他で見たこと無いので自分のところで用意してるのかな)
たまたま検索に引っかかったのですが、実は前の仕事でお付き合いが
あった会社でした...

ついでに商社繋がりで。私は商報は↓のとこのを利用してますが、
検索はし難いものの、見やすくて(pdf)なかなか良いです。
http://www.yamazen.co.jp/yz/INDXPAGE/KO.HTM


ところで、
前田金属工業株式会社と株式会社ロブテックス業務提携に合意
http://www.lobtex.co.jp/sokuho/sokuho.html って知ってました?
10/25発表か。最近新聞全然読んでないから知らんかった。
666空冷:01/12/09 12:34 ID:wd6jnYHH
電工用の圧着ペンチって高いのも安いのも一緒ですか?
667774RR:01/12/09 15:19 ID:mWuMOlzC
>>666
高い安いって手動−油圧との違いによる値段差の事じゃないですよね。

圧着工具は高い安いの前に端子と合った工具かどうかの方が重要です。
本来は端子毎の違う工具になるのですが、機械イジリ系の人は
機械工具には拘っても、電工工具には結構無頓着ですね。
余り使う頻度が少ないのであれば激安セットものに同梱のでも
何とかなります。オープンバレルタイプのギボシ程度なら
http://www.lobtex.co.jp/products/fk1/fk1.html
クラスの普通のものが良いです。\1000ぐらいのセットに入ってる物との
違いは全体的な仕上げ、かしめ部分(端子をかしめる部分ではない)の
スムーズさなどです。

その他の一般電工系圧着端子も小さい物なら上記のエビ等の普通クラスで
それぞれに合ったものを選べば良いです。AMP、MOLEX、日圧、ヒロセ、
航空電子...は諦めて端子メーカー純正ものを買いましょう(笑
668774RR:01/12/09 18:41 ID:JbDgEAUb
ageる
669輸入工具ヲタク:01/12/09 19:02 ID:xntL8B16
>>666空冷氏
 安い物と高い物では工具自体の作りがだいぶ違います。高い物は圧着端子の潰れる部分の幅だけの刃の厚みがあり,
きれいに潰れます。安物はビスカッターが付いていないとか,電線切断部の位置が悪くて使いづらいとかの欠点が
多いです。俺も色々と使ってきましたが,最終的に行き着いたのは>>667氏の紹介しているロブテックスのヤツでした。
これは電線切断部と圧着部が支点の外側にあり,工具の厚みもあるから使い易い。その他メーカーは圧着部は外側に
あるが,電線切断部が内側にあって使いづらい物が多かったです。物によっては圧着部も支点の内側にある,さらに
使いづらいの物もあるので注意が必要です。

 また,これらの工具も外国製の物の方ががいいのでは?と思う人もおられるかと思いますが,これだけはダメでした。
外国製の圧着端子は裸端子(オープンバレル)の物でも規格が違うので圧着部のサイズが合わないのです。俺は,AMP(USA),
ミルバー(USA),ベータ(バイスグリップタイプの形状でクニペックスのOEMと思われる)の3本を持っていて,これらは
すべて潰れる部分が二つある裸端子用の工具なのですが,日本の裸端子には微妙に合わなくて上手く潰す事が出来ません。

 また,自動車整備業界で一番使われているのは日立モバイル(旧:日立自動車部品)が発売元の圧着端子と工具だと
思われますが,ここの圧着工具は泉精器の製品です。当然,工具屋で泉精器の方を買った方が安いです。泉精器のは
俺も持っていますが,電線切断部が支点の内側だが,握りの形状が良く工具の厚みもあるので端子がきれいに潰れます。
切る事に重点を置かないのならこれもお薦め。(B-125ってヤツ。違いはグリップの色だけ?調べてみたら定価は日立が
\4900で泉精器は\3100でした…)参考URL http://www.izumi-products.co.jp/kougu02.htm

 蛇足ですが,これらの工具を「電工用圧着ペンチ」というのは間違いで「自動車用圧着工具」または単に「圧着工具」が正解。
電工用と言うと,リングスリーブとかを潰す本当の電気工事用を指してしまいます。また,ヨーロッパ車とかに多く使われる
絶縁被覆端子用工具も,圧着部の形状が違う別物ですからご注意を。(泉精器ではA-125というのがそれ。)
670650です:01/12/09 19:03 ID:9vkV6mJz
6角と12角のレンチ用のコマの回答ありがとうございました。
KTCあたりの六角のあたりを少しずつそろえてみようかと思います。
671書斎派 ◆MoNKEyvM :01/12/10 15:16 ID:CTGSFjqy
>>669 輸入工具ヲタ氏
禿げしく胴衣。
以前使っていた某社の電工ペンチがそうだったのだけど、
オープンバレル圧着部が噛み合わせの支点から
内側の遠い位置にあるものだから、
力が掛かり辛くて上手く潰れないとかトラブルが多かった。
672774RR:01/12/10 18:38 ID:0uGnXQ3x
シグネットってややガタ多いな、なんて思ってたら本家スナップオンも意外と
ガタがあってこんな物なんかなぁ、、、とか思った。つか、シグネットが結構キッチリ
コピーしてるって感じなのか。強度とかは知らないが。
個人的には面接触でもガタは少ないほうが好きなので、次からはガタ少な目の
ネプにしようと思う今日この頃。
673輸入工具ヲタク:01/12/10 22:59 ID:xswGJ5Jd
>>672
前にも書いたかもしれないが,面接触の物はボルトにかけると左右に動く
のでガタがあるように感じるが,これはボルトの角に当たらないように
する面接触部の「逃げ」ですから,ガタではないと思われます。また,
口の面取り(座繰り)の取り方でも上下にグラグラしてガタがあるよう
に感じます。俺はファコムの面接触のOGVドライブが,逃げも面取りも
少ないので気に入っています。
674774RR:01/12/10 23:19 ID:QpinWFKE
age
675774RR:01/12/10 23:32 ID:t8mYZRo/
シグネット、前にハンズで木箱に入ったコンビのセット買ったら
汚いの何の!磨いてみたらメッキ傷だらけの上にメガネの穴が中心からズレてた・・・
当然返品。店員に「交換しましょうか」って言われたけど
あまりにひどくてもうイヤだった。

それ以来シグネットってあんま良いイメージないんだけど、
そういう人他にいません?
676774RR:01/12/10 23:44 ID:oFAcxOkg
>>672
673のとおり。
KTCのスタンダードも点接触と面接触のとでガタの大きさが違う。
今の面接触のはSIGNETと感覚的に同じくらいなので、
ネブにしても同じと思う。感覚的な問題なので気になるなら、
点接触物を探すしかない感じ。今はどこのメーカー見ても
難しいですね。
677774RR:01/12/10 23:55 ID:oFAcxOkg
>>675
磨き物はどの道そのうちに傷だらけになるので、
最初の擦り傷はあまり気にはならないですが。
(綺麗さに費用掛けるぐらいならその分安くしろ的考え)
木箱に入ってて傷物だと萎えますな。

SIGNETのコンビって魅力感じなくて手を出してないので
判りませんが、最近気になっている切り替えSW付のラチェコンビは
品質は悪くない感じです。昔は全般的に安っぽい作りしてたんで
日本市場で叩かれて品質を上げる努力をしたんじゃないですかね。
678774RR:01/12/11 00:09 ID:HeL89Ehu
>>677
板ラチェには、いつの時代も質感を求めてはいけません。
持つ喜びを感じさせない。これ定説。
679677:01/12/11 00:41 ID:9fC6/TUO
>>678
板ラチェは確かにその通り。生まれからしてそういうもの求めてはイカンでしょう。
でもSUNKEYのユニバーサル板ラチェ(TRW)はいい。
http://www.sunkey.jp/P04.PDF
かなり変なところ(狭いところという意味ではない)のボルトでも
これ一本でいける。試作組み付けに使うのは良かったけど、
バイク整備向きかと問われると普通の組換えラチェの方が良いですけどね。

677で言ってるのは
http://www.abit-tools.com/Pages_New2/Newitems_sig_gia_new.html
のコンビ。これの質感は割と良いと思う。13mm以下だけ揃えようかな。
680MH:01/12/11 02:03 ID:AOVQjnTg
以前にもカキコミあったんですけれど、私も三角のビス(マクドナルドのハッピーセットのおもちゃによく使われております)を
回す工具(ビットでもドライバーでも可)を探しているのですがいくら探しても見つかりません。
細い三角ヤスリの先端や携帯電話用のベンツマークの特殊ドライバーではトルクに耐えられずナメてしまいます。
どなたかご存じの方、情報提供お願いします。△←本当にこんな形の正三角形です。1辺は2ミリくらいです。
681774RR:01/12/11 09:11 ID:/Mg6eGyc
シグネットはそんな悪くないよ。多少ロットのバラツキとか不良品とかあるが。
少なくともスパナ部はKTCの並品よりはいい。
KTCの並品がひど過ぎって話もあるが、、、
682空冷:01/12/11 18:31 ID:TG0jMW//
>>669
>>670輸入工具ヲタク氏
>>671書斎派氏

ありがとう。参考になります。
泉製器のペンチは知ってたんですが、ちと高いなと思って。
秋葉原で500円くらいで売ってるのはやはり買うと後悔しそうですね。

電装系をいじる機会はそうないので、あると便利と判っててもついペンチで代用してしまう。
エビ印クラスのものを今度あさってみます。
683v40:01/12/11 18:57 ID:6fUFsqZg
プーラーに付いてるスライドハンマーってどうやって使うんですか?
買おうと思ってるんですが、使い方がわからないのです。
想像では把手みたいのを引き抜く方向にガンガン動かすのかなと...ダメ?
684774RR:01/12/11 19:23 ID:Ytgmt3Un
どなたか、キャブレターのバルブシートの
フロートバルブとの接触部分を修正できる
ようなオイルストーンをご存じないですか?
685たろ:01/12/11 20:46 ID:7dMJuquE
やったあよ!やったあよ!
新しいチェストとキャビネット、とーとー買ったあよ!

チェストは今までと変わらず4段、キャビネットは7段だから
今までの5段よかちょこと背が高いだあよ、安物でも両方とも
べありんぐ入りになったからすうすう軽いだあよ!

しあわあせ〜 しやわせえ〜 しやわせだあよ♥
安物の工具箱ひとつ買うだけでこんなにしゃあわせになるとわ
思わなかっただあよ!!  うふふ、ふ、あひゃ、アヒャヒャヒャヒャヒャ!
686774RR:01/12/11 21:04 ID:xgnJZIN0
>681
 おいおい。いくら並品でもKTCがsignetよりしたなわきゃねーだろ。
687774RR:01/12/11 21:23 ID:rrAlBh1h
>683
正解です。

>684
バルブシートは新品にした方が良いかと。200円くらいです。

にしてもラチェットって人気ありますねぇ。
実戦ではほとんど出番ないのに(w
688774RR:01/12/11 21:36 ID:EdjZYqZd
>686 いや、オープンエンドに限っては下だろう。
並品のスパナなんてトルクもかけてないのに、すぐ倍瞬府のマソコみたいになる。(w
なんであんなに弱いかこっちが聞きたいよ、、、
689輸入工具ヲタク:01/12/11 21:41 ID:TnJoYYH9
>>683氏 スライディングハンマーの使い方ですが…
ベアリングとか外したい物のの穴にプーラーの爪の部分をはめて,その延長線上の軸にウェイトを付けます。軸の端は
ウェイトが抜けないようにストッパー状になっているので,そのストッパーめがけてウェイトを引っ張る方向にガンガン
当てます。そうすると衝撃でベアリングが抜けます。板金とかの場合は,へこんだ所に銅のワッシャー状の物をスポット
溶接的に付けて,そのワッシャーの穴にフックを付けたスライディングハンマーを引っかけ,ガンガン引っ張る方向に
ウェイトで衝撃を加えてへこみを戻します。
>>684
奥まっていて難しい場所ですね。普通のオイルストーンでは大きくて入らない?
綿棒+極細コンパウンドとかじゃダメ?細い木炭片では目が荒すぎか…
690774RR:01/12/11 22:06 ID:PhUCJ6uM
>>686
いや、並(量販スタンダード)品に限ってはそうとも言えんのだわ。
ソケットも材質が軟いし、メッキもイマイチ(充分ではあるが手入れが悪いと
ピンホール錆び浮きます)。特にセット物のが酷い。
値段も下手するとSIGNETより安かったりするんで、そんなもんかと思うよ。
でも昔はそんな風には感じなかったんだけど何か変ったのかな。
691684:01/12/12 02:54 ID:IICXz0dd
>>687
真鍮製のバルブシートは純正品で1500円程度ですが、交換できるなら
まだしも、キャブのボディに圧入されているとキャブを丸ごと交換する
ことになるからです。純正扱いでないもので補修するということでしょうか?
大変興味があります。

>>689
汚れを落とすには効き目ありそうですね。参考にさせていただきます。
フロートバルブに当たる部分のエッジがきれいに出ていることが重要
なのです。一度キャブ内部にガソリンの揮発しない成分が滞留し固まっ
てしまうと、真鍮部分も腐食してしまい、少量ながらオーバーフローを
招いてしまいます。
その部分の汚れを落とすためならば、プラスチック製のものが興和精機
から出ています。これの形をしたリーマー状のものが欲しいですね・・・・
692774RR:01/12/12 09:22 ID:Cwf4u1e2
>685 良かったね。折れもそんな幸せになってみたいよ、、、
で、どこのヤシ買ったのYO?
693774RR:01/12/12 09:36 ID:FzfF7IwS
1本目のトルクレンチはプリセット型とビーム型どちらが良いですか?
締め付けてる時に今どの位のトルクが掛ってるか目盛りで確認できる
ビーム型の方が(トルクの勘を身に付けるのにも)良さそうに思うのですが
どうでしょうか?あと、トルクの範囲はどの位のものにすれば良いですか?
694v40:01/12/12 10:24 ID:xtF9ZXZj
>>687,689
レスありがとうございます。
今月中に一式購入して年末年始にやってみます!
695774RR:01/12/12 10:32 ID:Olc1Lu4L
>>693
ビームタイプをお勧め。プリセットはどちらかというと同じサイズのボルトを
続けて組み付けるときの為のもの。但しビームタイプは先端やアーム部分が太く、
プリセットものよりもスペース上不利なことも多い。その辺気をつけて。
696774RR:01/12/12 14:23 ID:7J7v27gU
サンドブラストって辛い・・・

砂漏れる

視認性ゼロ

コンプレッサーフル回転

すごい作業性悪いんだけど4万円台のキャビネットってこんなもん?
コーきんぐとかし直したんだけどそれでもだめ。

砂どんどん減っちゃって金食い虫、

誰かサンドブラスト快適に使ってる人いるのかなあ?
697輸入工具ヲタク:01/12/12 14:53 ID:6cKJqng3
>>693
まず,トルクレンチを何に使うかでトルク範囲が違います。エンジンヘッドボルトとかを締めるのだったら,
>>695氏も書いておられますが,同じサイズのボルトを何本も締める事になるのでプリセット型ですね。トルク
範囲は0.5kgf・mから8kgf・m(約5Nmから80Nm)くらいか。フライホイールとか車体とかを締める場合は15kgf・mは
欲しい。この場合はプリセットでもビームでもダイヤルでも可ですが,使い勝手から言うと,やはりプリセット型
になるでしょう。バイクとかの整備の場合,違う締め付けトルクのボルトを次々と締めるケースは少ないだろうし,
慣れない人がビーム型でジワリジワリと締めるような使い方をすると,オーバートルクになる場合が多いから,
設定トルクで「カチッ」と一発で決まるプリセット型の方がいいと思います。(これも「カチッ」を2回やると
オーバートルクになるが。)しかし,プリセット型は安くないので,予算次第では比較的安いビーム型しか選択の
余地が無いのかもしれませんが…。あと,トルクの勘はトルクレンチではなく日頃使っている工具で身に付けた方が
いいと思われます。トルクレンチは長いから,力のかかる感じがだいぶ違うため参考にはならないでしょう。
698774RR:01/12/12 15:03 ID:t4Jet33Z
トルクレンチ
プリセット式は設定が狂うからやめといたほうがいい
ビーム式が無難。オーバートルクにそれほど神経質にならなくていいよ
トルク指示内でおさまるから
一般的に整備にはビーム式で、生産組み立てではプリセット式と分けて使われている
ちなみに、生産ではプリセット式は定期的に校正している

最近の締め付けは角度で指定してる
699774RR:01/12/12 16:07 ID:VdbGA5Rr
>>696
ちゃんとフィルターのところに掃除機かまして、ボックスの中に負圧作ってる?
しないとどんなに目張りしても砂は小さな隙間から漏れるし、
本当に機密性を高めると今度は逆に砂の噴出しに勢いが無くなってブラストできない。
砂はガンガン割れて小さくなるから、消耗品と割り切って使うしかないね。
いいブラスト用の砂なら割れにくいらしいけど、高くてちょっとしか
買えなくて砂の量が少ないと効率わるいし、しょうがないね。
700774RR:01/12/12 16:27 ID:oBulUYEr
>>699
そうそう、目張りにどんなに力入れても
圧縮空気を外部からあの勢いで吹き出してることを忘れちゃいけない。
箱の中の出口をちゃんとしてやらないと箱の中が圧力容器になって、
いろんなところから吹き出してくる。
ヲレの友達は塩ビのパイプを煙突代わりにしてその先に
ジャンク屋から拾ってきたHKSの毒キノコ(4輪用エアフィルタ)を
くっ付けてたよ。
家庭用の掃除機ってパウダー状のダストだとすぐ
一杯にならねえ?
掃除機熱くなる。って言うか最近の掃除機小さいくせに
消費電力多すぎ。こないだ最強で廻してたら電気コードまで
温かくなっててビビった。
701696:01/12/12 18:29 ID:7J7v27gU
>>699
>>700
レスありがとう。
やっぱり掃除機ですか・・・
がんばってみます。
なんか、切った貼ったのキャビネットになってくよ・・・
まあこの際見た目は気にしておれんが。
深遠なる工具の世界・・・
702693:01/12/12 20:42 ID:FzfF7IwS
>>695 >>697-698
レス、ドウモです。
使用用途はキャリパーを固定してるボルト、ブレーキパットのピン(HEX)、プラグ
ミッションオイルのドレンボルト、セパハンの取り付けのボルト(HEX)、その他です。
サービスマニュアルを見ると細かくトルクが指定されてるので整備初心者の自分には
必要かなと思いまして。エンジン周りは弄れないです・・・。
購入予定のモノはアストロ、スエカゲ、カノン辺りを考えています。
取りあえず比較的に安価なモノで試しに使ってみて
それからステップアップしようかどうかと逝った感じです。
703書斎派 ◆MoNKEyvM :01/12/13 13:49 ID:8q6GZQgS
メットリソチage
704774RR:01/12/13 14:52 ID:dTs/Hxb3
すこし整備も覚えてきてホームセンターにある工具じゃなくて、ちゃんと
したブランド品を買おうと思ってるのですが、下のリンクを見てどれが
いいのかわかんなくなってきました。
http://www.abit-tools.com/Pages_tools/Tools_index2.html
↑を読むまではKTCでそろえようかな?と思ってたけど、ダメって書いてある・・・
ネプロスもイマイチらしいし・・・
今の所コンビネーションレンチ、ラチェット、ラチェットのソケットが使える
Tレンチを買おうと思ってます。
それぞれお勧めがあれば教えて下さい。
705774RR:01/12/13 16:24 ID:ccSzMW1X
>684
バルブシートは圧入というほど大袈裟ではないです(w
Oリング一本噛まして押し込んであるだけです。
壊れたら交換がごく普通です。
706690:01/12/13 17:06 ID:VjZ815S4
>>704
>http://www.abit-tools.com/Pages_tools/Tools_index2.html
>↑を読むまではKTCでそろえようかな?と思ってたけど、
>ダメって書いてある・・・

KTCがその規模・影響力の割に工具に対して余り積極的に改善してないと
いう点(特にノーマルラインナップ)は同意するけど、あれは叱咤激励みたいな
もんだから余り鵜呑みにせん方がいいよ。値段並みの充分さはあるし、
私も始めはKTCのスタンダードからだったけど、暫くは不満も感じなかったし。
不満が出てたものからどんどん他の工具に置き換え・追加していけば
いいと思います。今なら最初をSIGNETやSTRAIGHT、アストロプロダクツとか
もっと安くてそこそのの品が手に入るようになったので、そこから始めてもまったく問題無いと思います。
707空冷:01/12/13 17:36 ID:6ZZL8oyV
>>704
KTCのコンビとラチェット使ってるけどさほど困ることはないよ。
ネプロスが出る前のミラーツールって言うやつだけど。

でも、今買うのならコンビはシュタビレーにすると思う。
708774RR:01/12/13 19:02 ID:FtBQmKbf
 KTCは良しにつけ悪しきにつけ、スタンダードと考えて良いものだと思う。
 SIGほどロットで精度のばらつきがなく、初心者なら、まず安心して使われる。
 50%オフに近いセールだとSIGの同等品よりも安い場合があるし、まずKTCの
セットをそろえて見るのがいいんじゃないかな。

 使い込んでくると当然不満は出てくる。そうしたら、他のメーカーを試して
みればいいし、だめならまたKTCを使えばいい。KTCのいいところは、どこでも
置いているという点だから。
709書斎派 ◆MoNKEyvM :01/12/13 19:17 ID:lu43/zyh
>>704
俺もKTCのコンビとラチェから入ったけど、
正直、人生やり直せるならストレートのセット工具から入るな。
初めから買い換えていくつもりで買うにはKTCはちと勿体ない(w
俺の場合、余ったKTCは現在車載として使っているが。
710774RR:01/12/13 19:53 ID:zJPag5Na
誰かクニペのプライヤーレンチ使った事ある人いる?気になってんだけどね。

握りモノはクニペとバーコどっちが強い?剛性感とか切れ味とか?
インプレキボン。
711774RR:01/12/13 22:20 ID:OiPNx6eK
>>710
プライヤーレンチ使ってるよ。250と180mmの奴。
便利だなと思うのはブラケットとかの曲げ加工の時とかに掴んだり、
圧入、例えば先のチェーン交換の際に、新しいコマを入れてプレートで
押さえたりするときなんかには便利。逆にボルト回しなんかにはモンキーの
方が良いね。力は要らないのだけれど、握りを保持してないと駄目だから。

握りものはBAHCO使ってるけど、正直剛性感や切れ味は比較した事ない。
KNIPEXは頭がでかくてニッパ系は俺の用途ではちょっと使いづらい。
(ケーブルカッターはKNIPEXだけど、これは良い)
あとBAHCO ERGOシリーズのデザインや握った時の感触を気に入っている。
BAHCOに関してはSANDVIKになってから鋼の材質のグレードは落ちた感じがする。
一応ニッパだけに関してはSWEDEN(他はFRANCE)製だけど昔のSWEDEN鋼よりも
耐久性は落ちるね。値段は安くなったんで、その分買い換えれば同じような
もんだけど。BAHCO Groupになって良くなればいいけど、原因はSANDVIKに
なったからというより良い鉱石が取れなくなったと言う話もあるので、
期待できないかも。今、BAHCOの握りものはちょっと入手がしづらくなってる
みたい。買うならどちらにせよPiano対応のものだね。
Piano切る必要が無くても普通のに比べてへたりにくい。切れ味が持続するよ。
712774RR:01/12/13 23:52 ID:W/zwQzEa
今日久々にWITに行こうとして川越街道を走ってたら、WITの旧店舗があった
あの狭い場所にアストロが出来ていた。 ツール小売業界って繋がって
るのか? ローカルネタでスマソ。 
713輸入工具ヲタク:01/12/13 23:53 ID:RAovZeII
>>704
KTCスタンダードは機械整備業界向けの工具という位置付けで,ネプロスが発売されている今となっては自動車整備業界
向けではないのかもしれません。ABITの意見は自動車整備業界側から見た意見で,必ずしも工具の善し悪しを言っているの
ではないのでしょう。メーカーからすれば機械整備業界から特に不満も出てこないから,あまり改良とかモデルチェンジに
積極的でないのかも。日本製の工具は価格相応ですからKTCスタンダードは悪くはない。とにかく,握ってみて「いいな。」
と思うのを買えばいい。この「いいな。」と感じる直感は雑誌とかの情報より優先されるべき事です。
>>705
俺もキャブのフロートバルブのシートは圧入だと認識していたのだが…ちなみに,主に弄った事があるのは普通のケイヒンとか
デロルトですが。
>>710
俺はピアノ線用はバーコ(#1528-160)とクニペックス(#7401-160)を持っているけど,切れ味はクニペの方が上。しかし,
クニペは刃先が欠けました。硬線用(メッキ)のクニペ(#76-125)も持っているが,これも刃先が欠けたので,固いけど
バーコとかに比べると脆いようです。バーコはサンドビック以前のだからあまり参考にならないかもしれないが。>>711氏の
言われるとおり,クニペのピアノ線用はは頭が大きいのでイマイチと思う時がある。ピアノ線を切らないのだったらメッキ
の硬線用(#70-160)は頭がピアノ線用より小さいのでこっちにすればいい。俺は#70-160も持っているけど電線とかがパチッと
気持ち良く切れるし,(ちょっと太めの針金を切ったら刃のメッキが剥がれたが)先がピアノ線用より尖っていて使い易いので
ついこちらを使ってしまう。俺個人的にはニッパーは硬線用の#70シリーズをお薦めします。
714774RR:01/12/14 00:35 ID:netkfMBL
age
715774RR:01/12/14 00:44 ID:I46Xm7qS
>>712
俺も先週行って来てアストロがあんなところ出来ていてビックリした。
練馬店が移転して板橋店が出来たらしい。それも12/1からだそうで、
アストロの店長さんに「ほんと入れ替わりなんですねぇ」と話してきた。
同じものがWITよりアストロの方が安かったりするんで、
先に寄るのがよかろ。道順的にも正解だし。
716774RR:01/12/14 02:21 ID:qRTvfYUi
>練馬店が移転して
ってことは、練馬支局斜向かいの店舗は既に閉鎖されてんの?
あの店舗、妙に広すぎてスカスカしてたもんなぁ。

それにしても、WITのお下がりに入るとはアストロも落ちぶれたもんだな。
717774RR:01/12/14 09:21 ID:Qb7/uKiF
>711,713
 インプレどうもありがとです。どちらも一長一短でやっぱ有名ブランドだけあって
用途を間違えなければ、どっちを買っても使えるってことですな。
最終的には好みってことで。
718774RR:01/12/14 19:45 ID:1dV7Kb9m
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d11883249
バイクいじりにもってこいな一品です。
719774RR:01/12/14 19:52 ID:qRTvfYUi
>>718
どうせ、リンク貼るならせめて商品情報のページにしてくれよ。
入札履歴じゃ下心見え見えだ。 出品者さんよ。
720 :01/12/14 20:24 ID:8EBYc3Gw
721774RR:01/12/14 22:30 ID:V0e3EjX+
>718
これに入ってるラチェットって、
送り角デカイ上に頭もデカくてかなり使えないんだよね。
722774RR:01/12/14 23:20 ID:netkfMBL
age
723774RR:01/12/16 00:57 ID:tBajUYmu
ageる
724774R-Z:01/12/16 15:47 ID:WRkFQwqH
持ち運びできる小さめのツールチェストを探してるんですが
TONEの2211の実売価格と、東京付近で売ってる場所をご存知の方いませんか?
725輸入工具ヲタク:01/12/16 20:01 ID:VRYmhTA/
>>724氏 販売店&価格情報でなくてスマソ。
>>234でも書いたが,TONEの#2211というのは大阪製罐の#OPB2(こちらは黄/黒のツートンだが)と同じ製品と
思われますので,もし取り寄せとかになった場合は双方の価格を比較してから安い方を注文した方がいいかも。
726774RR:01/12/16 22:21 ID:9DWwJQiM
age
727774R-Z:01/12/17 01:48 ID:8VP6QKhh
>725輸入工具ヲタク氏
情報サンクスです。
トネも余り見かけないのに更にマイナーな…

とりあえず他にブルーポイントのKRW182
http://www.worldimporttools.com/page/wit/newwit/portable.htm
を考えているのですが他にも小型ツールチェストがあったらヨロシクです。
ヨサンハ\2マソ以下…
728輸入工具ヲタク :01/12/17 21:42 ID:IvM/L/oq
>>727 774R-Z氏 そのクラスの工具箱の話は>>360->>364あたりのレスも参照。
他には3段引き出しの工具箱はREMLINE#8322SH,PROTO#9992,CRAFTSMAN#9-65337などがあります。今は円安で
価格は上がってしまったが,すべて2万円以内で買えます。大きさは560*225*340mm程度です。どうせ買うなら
俺としては,同じ幅と奥行きで高さだけ違う4段のCRAFTSMAN#9-65407というのがお奨め。3段と価格も2千円
くらいしか違わないはずです。これらはすべてアメリカ製ですが,実をとるならショップのオリジナル品の方が
使い勝手はいいかもしれません。もしかするとアジア製かもしれませんが,このクラスでベアリング入りは他に
ありません。
729774RR:01/12/18 21:59 ID:ztoizQ+S
age
730774RR:01/12/19 09:36 ID:XRJF9v3C
インパクトドライバーの使い方について聞きたいのですが
緩める時は目印をLeftの位置にあわせてそのまま叩くのですか?
それともドライバを押し付けてバネを沈めてから少し左にひねり叩くのですか?

後者のやり方で使用していたのですが
4・5回叩いたら叩く前のドライバを押し付けてバネを沈め左に回すことが
出来なくなってしまいました。(初めのうちはできていたと思います。)
今できるのは緩める時にLの位置に合わせて(ドライバを)押し付けバネを沈めて右にひねる事と
締める時にRの位置に合わせて(ドライバを)押し付けバネを沈めて左にひねる事です。
誤った使い方をして壊れてしまったのでしょうか?
説明がわかりにくいですが助言お願いします。
731774RR:01/12/19 11:27 ID:SH5KrH4F
ショックドライバーの機構にも色々あるんですが、
私は叩く際は若干押し付けてバネを沈める感じで叩き、
グリップが「右」に回ろうとしする(ネジを左に回そうとする反力)
のを、それには逆らわずまかせるまま「右」に回し(倣う感じ)ます
で、そのままケツを叩けば、自然に先端が「左」に回って緩む筈です。
本当はまかせるまま「右」に回さずに、さらに「左」テンションを掛ける
のが正解ですが、そうする押し付けが浮きあがってしまい、
元の木阿弥なので押し付けだけに専念して叩いています。

壊れたかどうかは判らないのですが、昔730さんと同じような現象に
見舞われた遠い記憶があるような無いような(今とは使ってる
ショックドライバーが違います)
全然解決になってませんね。スマヌ
732輸入工具ヲタク:01/12/19 17:37 ID:ZYHWXzaO
>>730
ショック(ハンドインパクト)ドライバーの使い方ですが,沈む程押しつける必要はありません。
回転方向の切替機構の構造上,押しつけるとハンドルはビスを回したい方向とは逆の方向に回り
ながら沈んで行くはずです。だから,緩める(L)場合は押しつけると右方向にハンドルが回り
ながら沈もうとします。使う時はドライバーの先を必ずビスに垂直に当て,右方向に回ろうと
する力を押さえながらハンマーで一発ガツンと叩きます。押しつける力はこの衝撃で加わります
ので叩く前はそんなに押しつけなくていいです。

浮き上がる(カムアウト)のは垂直に当たっていない場合か,ナメ気味のビスだった場合に起こり
ます。ナメ気味のビスにはショックドライバーは余計ナメてドツボにはまるので使うべきではあり
ません。どうしても使いたい場合はACRのビットを使うとか,ビス頭の溝を滑らせないようにする
ケミカル剤(グリップドクターとか…)を使いましょう。要は,ガツンと加わった力が戻り方向に
回ろうとする力に置き換わる事によって衝撃を半減させないようにする事が重要です。
733snap-on ◆DragCIAs :01/12/19 19:55 ID:ASnR9DcI
やべぇ。スレ立てちまった。かちゅーしゃ使いなれないにゃ?
また宜しく。
734730:01/12/19 23:45 ID:XRJF9v3C
>731
いえいえ、参考になります。
ちなみに私の使ってるのはアストロのインパクトドライバーです。
アストロ製品って全般的に工具としてどうなんでしょうかね?
整備初心者なので入門用として割り切って何種類か揃えたのですが。

>732
押し付け&ひねりは特に要らないのですね。了解しました。
次回は垂直当てに気を付けて使用します。

お二人ともわかり難い文章に丁寧なレス付けて頂き有難う御座います。
735774RR:01/12/20 21:06 ID:uu0aXRVt
age
736774RR:01/12/21 23:43 ID:TGYyAJup
age
737774RR:01/12/22 09:36 ID:f3cRFfuD
ヨーロッパでユーロスナップのコンビ買ってきた。ちょと短い。半端に短い
微妙に短い。変な梨地、うーん。
安かったけど、やや鬱、、、(w
738snap-on ◆DragCIAs :01/12/22 14:31 ID:UfaU5wvl
うむ。短いんですよね。
エンジン下ろしちゃうと意味ないかもしれんけど
バイクだと意外に使えたりしません?
でもヨーロッパですか。どんな風に売ってるんだろ。
いってみたいっす。
739774RR:01/12/22 20:32 ID:QUCU6gcn
常に揚
740737:01/12/22 23:35 ID:bfjjCGCA
ヨーロッパでもバンセリングでした。知り合いにわざわざ呼んでもらったねん。
オリジナルのスナプもヨーロッパでは本国アメリカ、日本よりも随分安いらしい。
競争相手が多いからかな?ユーロスナプはメッチャ安で8、17、19、22、24
5本で5000円程度だった。オリジナルは5time expensiveだそうだ。(w
それでもこのサイズなら安いか?
741774RR:01/12/23 00:12 ID:iqyqAHIG
ガイシュツかもしれませぬが・・・・
バイク整備をターゲットとした雑誌はありますか?
4厘で言うと「オートメカニック」みたいな趣向とレベルのやつ
「MOTO メンテ」というのを立ち読みしたんですがちょっと違うような・・・
742輸入工具ヲタク:01/12/23 00:21 ID:S3k5fjL0
>>741
タッチバイクはどうかな?
743774RR:01/12/23 00:25 ID:xSj6+eMk
モトメンテナンスはかなり本格的だと思うんだけど。
744774RR:01/12/23 00:28 ID:iqyqAHIG
>>742
おぉ ひそかにアニキと呼んでいる 輸入工具ヲタク さん
早速のレスありがとうございます。今度ジュンク堂にて探してきます。おおきに

745774RR:01/12/23 00:35 ID:cEAD4XVT
age
746輸入工具ヲタク :01/12/23 09:15 ID:Hldqg3hC
>>744 741氏 タッチバイクですが…
発行元(有)サイクルアンドスポーツ,雑誌コード05973-10,毎月6日発売です。

モトメンテとタッチバイクを比べると編集方針もあるだろうが,タッチバイクの
方が身近に感じます。モトメンテはガレージがあって,工具や設備とかが揃って
いるのを前提に書いてあるような気がする。みんなが旋盤とか溶接機を持っている
ワケないだろ?って感じ。その点タッチバイクの方は,レベルはある程度落ちる
かもしれないが,みんなが持っているであろう工具で解決しようとする姿勢があるし,
軒下整備的な記事も多く,時々笑える?記事もある。その点はオートメカニック的と
言えるかも。モトメンテは創刊から買っているけど,笑った記事は無いからなぁ。
そういえば,12月24日にモトメンテの4輪版とも云える「オートメンテナンス」
という雑誌が創刊されるようなので,ちょっと興味がありますね。
747774RR:01/12/23 09:31 ID:iqyqAHIG
>>746 輸入工具ヲタク さん
重ね重ねありがとうございます。
748 :01/12/23 12:59 ID:2Y2TifYY
俺は何も分かっていないせいか、モトメンテナンスとタッチバイクの違いが分からなかった。
タッチバイクも最初に読むにはちょっと難しい気がして…

オートメカニックは取っ付き易くていい。1年で記事が一回りして卒業できるし。
俺は工具特集読んでコーケン派になった…
749774RR:01/12/23 13:28 ID:RVPhwORD
タッチバイク=オートメカニック
モトメンテナンス≦オールドタイマー

大体こんなところじゃないか?
モトメンテずっと読んでるけどそれでも
オールドタイマーの意気込みには時々舌を巻くよ。

ネコ・パブ系のメンテ・ガレージの本はどちらかというと
いじることを自慢したい人向け。
オールドタイマーはいじりたい人向け。
基本的には四輪本だが、二輪の人が読んでも面白いよ。
750774RR:01/12/23 14:11 ID:xBiIDfi9
>タッチバイク=オートメカニック
は言えてる。特に編集部の裏で(整備)やってるような雰囲気が。

>モトメンテナンス≦オールドタイマー

モトメンテナンス≒ノスヒロ(ノスタルジックヒーロー)
かも。それともノスヒロよりは弄ってるので
(ノスヒロは見せる側面が強い)
ノスヒロ≦モトメンテ≦オールドタイマー かな

実際、オールドタイマーの記事は2輪でも充分役に立つ。
板金関係は樹脂パーツの多いバイクにはちょっと向かないけど。
751書斎派 ◆MoNKEyvM :01/12/23 14:21 ID:8zCLR7h2
タッチバイクは誤植を補正しながら読まないといけないから
非常に疲れる。。。

#雑誌スレではないのでこれくらいで。
752たろ:01/12/23 21:25 ID:M9mwpw24
最近手にいれたTONEのロングストレートメガネで
リアアクスルぐっとやったら、ねぢきっちゃったよお!!

えっへん、どんなもんでつ、ぼきのバカぢからわ!  アヒャヒャ シオシオノパ〜
753774RR:01/12/24 02:27 ID:IdVjcmHR
スナップオンのラチェット間違えて雨ざらしにしちゃって
動きが硬くなったから556さしまくったんだけどそれってヤバイ?
754774RR:01/12/24 02:57 ID:wREU1uMr
>>753
本当(モロ)に雨ざらしになったのなら、一度中開けてO/Hしてやった方がいいです。シールドラチェットとはいえ防水性はないんでちゃんと対処してやらないと錆や水とまじった油で変なことになりますよ。
分解には小さ目のトルクスレンチが必要ですけど。
755753:01/12/24 18:23 ID:6jBvw1Gw
今は普通につかえてても後でやばいとか?
O/Hプロに頼むといくらかかるの?どこに頼めばいいの?
すいません教えてやってください。
756dk ◆ibMHJFz2 :01/12/24 18:44 ID:sm2z4yyj
>>755
スナップオン・ジャパンで良いハズ
O/Hの値段は上限が決まってるので安心かと。
ちなみに、トルクレンチをO/Hしても一万以下だったと思う。
757774RR:01/12/24 20:36 ID:NhPLi5eh
age
758754:01/12/24 23:03 ID:eSqkpZOM
>>755
O/Hは平行輸入品でもスナップオン。ジャパンで受け付けてくれますが、
そんなに複雑な機構でもないので自分でやられても良いんではないかと思います。
工具はT-9(私はこのサイズで開けてます)のレンチ1本で開けられますし、
ガチガチに錆いってないと仮定すれば、交換するのはボール、スプリング、
あと硬化してるか、CRCでちょっと変質してる可能性があるので、ついでにOリング。
保守パーツはスナッポンから出ますけど、入手した工具屋に置いてるかもしれないので一応確認を。
部品交換しなくても浮いた錆の除去と水が混じったグリスの入替ぐらいで
多分大丈夫だと思いますけど。今普通に使えてる程度なら。
759輸入工具ヲタク:01/12/24 23:54 ID:b8AQ1dvR
またまた雑誌ネタでスマソ。今日発売のオートメンテナンス誌を買ってみました。特集は
お決まり?のハンドツール大特集(藁 製品紹介のページはどうでもいいが,「メーカー
に訊く工具の設計ポリシー」と言う記事がけっこうタメになった。ベータの工具はクロム
パナジューム鋼からクロムモリブデン鋼に替わっている。とか,ACRビットはACRの規格の
ビスじゃないと効果がない。とか,工具は測定器具ではないから,工具の性能はちゃんと
したボルトをいかに正確にホールドする事じゃなく,いい加減なボルトナットも何とか
くわえてくれる懐の深さが重要。とか,なる程と思わせる記事でした。他の記事は,やはり
ネコパブの本だから,ヨ−ロッパ車のオーナー以外は読まないでいいよってな感じですが。
創刊記念で工具のプレゼントもあるようだし,興味のある方はドウゾ。定価\933+税です。
760774RR:01/12/25 07:34 ID:8IHpIhnR
こだわりが無ければ6本1500円程度の
JISマーク付きのコンビレンチでもいいんでしょう?
761774RR:01/12/25 12:04 ID:U0k1X5cq
>>760
JISついてりゃ大丈夫ス。ただJIS無しのスパナ系は気をつけた方がいいです。
口が開いちゃったりします。
762輸入工具ヲタク:01/12/25 14:56 ID:6u6ZE0nd
>>760
JISマークの付いている工具なら標準レベルと考えられるので問題ないでしょう。
JIS表示認定工場については>>227でも書いたが http://www.jisc.org/mrk9.htm
でわかると思います。しかし,コンビネーションレンチにはJIS規格が存在しない
はずなのでJISマーク付きのコンビレンチは無いです。だから,レンチ,スパナ類
のJISを取得しているメーカーを参考にするといいでしょう。蛇足ですが,どんなに
良い物でも規格外の工具には認定工場製でもJISマークは付きません。
http://www.jisc.org/Factory/HB013.HTM レンチ類
http://www.jisc.org/Factory/HB027.HTM スパナ類
これらのメーカー以外の製品でJISが付いていたら,どこかのOEM品です。
763761:01/12/25 15:56 ID:oQh5nHEQ
>>762
>コンビネーションレンチにはJIS規格が存在しない
>はずなのでJISマーク付きのコンビレンチは無いです。

JIS B4651(-1989) 「片目片口スパナ」で規格化されています。
手元の1992(笑 のJISハンドブック「ねじ」で確認。生産工場は
http://www.jisc.org/Factory/HB027.HTM スパナ類 の分類に入っています。
764761:01/12/25 16:02 ID:oQh5nHEQ
ついでに、
B4604 モンキレンチ B4606 パイプレンチ
B4630 スパナ B4632 めがねレンチ B4651 片目片口スパナ
765輸入工具ヲタク:01/12/25 17:02 ID:6u6ZE0nd
>>763 761氏
「えぇっ?」と思って手元にあるJISハンドブックねじ1978(大藁 を確認したら,
当然だが載っている訳がない…!ちょっと知識が古すぎて認識不足でした。勉強に
なりました。これからも間違っていたら突っ込んで下さい。どうもありがとう。
766760:01/12/25 20:51 ID:uQuxSTZl
>>760 >>761
説明ありがとうございます
てっきり片目片口スパナ=コンビネーションレンチだと思っていました
ついでにお聞きしたいのですが原付〜250程度のバイクを整備するのには
どの程度のトルク範囲や値段のトルクレンチを買えばいいのですか?
767輸入工具ヲタク:01/12/25 22:18 ID:dZiFqBmD
>>766 760氏
片目片口スパナ=コンビネーションレンチは正解ですよ。
トルクレンチですが,アクスルシャフトとか,フライホイールとかを締めるのでなければ
1〜10Kgf・m(約10〜100Nm)くらいのでいいのではと思います。価格はピンキリで台湾製
とかなら1万円以下で買えます。国産とかアメリカ製は2万円強くらいか。ヨーロッパの
メーカーだと5万円くらいしますね。
768774RR:01/12/25 22:57 ID:Hm+5jrAg
age
769774RR:01/12/25 23:09 ID:dNfV9z60
>>765
了解。何かここでは輸入工具ヲタクさんとお互い突っ込み・突っ込まれしてばかりの気がしますが(笑
最新は B4651-1998 だそうで。規格本は個人で押さえてたら、お金幾らあっても足らんですな。
:
:
FG都筑IC店に寄ってきました。何か土曜日からプレオープンしてたそうで、
目ぼしいのはハイエナに漁られた後の様でした。閉店後に行く私も私ですが。
本オープンは来年だそうですが、今年から営業はしているそうです。
OPEN 11:00-20:00、水曜日定休(だから明日は休み)。12/30-1/3 冬休み
場所は、http://www.mapfan.com/map.cgi?MAP=E139.36.15.4N35.32.26.1
GARAGE HRSという4輪のショップに併設です。

#店長日記はこっそり始めてるんですよ〜って言ってましたが
#俺ちゃんとチェックしてたんだがなぁ。
770774RR:01/12/25 23:18 ID:HebJY54g
今日も原工具で衝動買いしてしまった
店は狭いんだけど欲しいものは大体あるしね
ただ、このスレで勘違いしてる人おおいけど
あそこは江東区ではなくて墨田区です。
どうでもいいけどね
771760=766:01/12/25 23:27 ID:uQuxSTZl
>>輸入工具ヲタクさん
わかりました
とりあえずホームセンターに行って探してみます
772在留民:01/12/26 10:03 ID:4DXdn/wp
こんな聞き方したらまた初心者が・・・,って怒られるかもしれないけど。

今たまたまドイツに居てそのうち日本に帰ります。帰ったら3年程放置せざるを得
なかった10年もののオフ車を,マニュアル見ながら手に負えそうな範囲で整備し
てまた乗ろうと思っています。日本に居た頃必要(オイル交換やブレ−キ調整程
度)に応じてこつこつとKTCの普通品(近所のホームセンターが扱っていたから)
でコンビ,ラチェット,ソケットなどを少々揃えていたけれど,配置の関係でも
う一セット必要だなあと思っていたし,それならばせっかくのドイツ居住記念に
ドイツ製である程度揃った工具を買って帰りたいと思っています。

ということで半分は実用目的,半分はお土産的性格があるのですけど,どういっ
た辺りを買って行けば実用的にもお土産としても(?)いい買物になりそうでしょ
う。昔オートメカニックを読んで欲しいなあと思ったStahlwilleのコンビは買
いたいなあと思っていて,同じく欲しいと思っていたPBのドライバーはスイスに
行った時買いました。読んでいるとどうもHazetのソケットやスパナ辺りも入手で
きるといいのかな。もっとも,実の所どこに行けば買えるか未だよくわかってい
ないのですけど。
773774RR:01/12/26 11:09 ID:ebrRmvUv
>>772
おいらも US でスナップオン、買ったことあります。ドイツですか。うらやましい。
日本車であれば、とりあえず 8/10/12/14/17/19 mm のコンビネーション、
めがねを買って、3/8 のソケット類もラチェット、エクステンションバー、
スピンナハンドルを含めて買ってみてはどうでしょう。
あと最近はバイクってヘックスの出番が多いから、3/4/5/6/8/10 mm くらい
は WERA 買ってもいいかもしれません。楽しみですねえ。
774輸入工具ヲタク:01/12/26 13:38 ID:bKmgThBu
>>769
そうですね。規格本は本当に高い。昔,市立図書館でJISの機械要素を借りようと思って
探してもらったが,県内の図書館のどこにも無くて,結局購入させてしまいました。(藁

>>772 在留民氏
工具の内容は>>773氏の書かれたサイズでいいでしょう。カワサキ車だったら13mmも…
これから外車に乗る可能性があればば7mmと11mmも買っておいて損は無いと思われます。
俺としては土産的な狙いで,日本で手に入らないメーカーの物を買うのがいいかなと。
ベルツァーなんていいと思うけどなぁ。ラチェットハンドルは野暮ったいが,ソケットの
駒の肉薄さが最高だと思うのだけど。

蛇足ですが,最近はドイツ製っぽい東南アジア製も多いみたいですから気を付けたほうが
いいでしょう。せっかく買ったのにドイツ製じゃなかったらシャレにならないもんなぁ。
日本でも買う事が出来るプロクソンとか,カロラスなんて云うメーカーはドイツのメーカー
ですが,台湾や日本製みたいです。これらはパッケージのバーコードの番号で知ることが
出来ます。ドイツだったら頭の番号が40〜44.0ですが,日本なら49,台湾は47.1,中国は
69.0です。しかし,これらの国の製品でもドイツ国内でパッケージされると40〜44.0に
なるので製造国も要確認かも。
775774RR:01/12/26 14:29 ID:gBVlzmMi
短辺側が短い6角レンチでお勧めのってありませんかね?
ちなみに6mmHEXです。セット物じゃなくて単品でだと嬉しい。

トップブリッジのフロントフォーク固定用ボルトがそれなのですが
セパハンが邪魔していつも苦労してます。

今はセパハンをずらしてL型レンチまたはソケットで回してます。
短辺で20mm位の長さだと使いやすいのですが…
776774RR:01/12/26 15:19 ID:ebrRmvUv
>>775
ミトロイのスタビのヘックスがどんぴしゃ。もしくは Abit オリジナル。
ミトロイのやつはファクトリーギアなんかがよく広告してるね。
777774RR:01/12/26 15:30 ID:TpXWCZdx
>775
短く削ってはいけないのでしょうか?
778輸入工具ヲタク:01/12/26 15:36 ID:bKmgThBu
>>775
トネのBL-06Sなんてどうかな?バラで買えます。
http://www.tonetool.co.jp/catalog/catlist1_cat.asp?HINBAN=BL%2D06S
779774RR:01/12/26 15:53 ID:gBVlzmMi
ttp://www.f-gear.co.jp/mito/mito1.html

これですね。ありがとうございます。確かにこれならバッチグーです。

でもセット売りしかなさそうですね。

私は6mmだけあればいいのですが、単品売りなんて見たことないでしょうか?
780774RR:01/12/26 16:00 ID:gBVlzmMi
>>775
削れればそれでもokなのですが、製品として一本買っておこうかなと思っています。

>>776
見ました。これいいですね。これの6mmを買おうかな。

割とDIY店などで見かける会社だから、取り寄せてもらえばいいのかな??

アストロが近所にあるのですがトネはなかったような…。

トネ社取扱のお勧めのお店などあればお願いします。
781774RR:01/12/26 16:07 ID:ebrRmvUv
>>779
ミトロイの単品、おいらは東急ハンズで買った。定価だった…。
782輸入工具ヲタク:01/12/26 16:57 ID:bKmgThBu
>>780
トネは,DIY店とかホームセンターのどこでも買えると思います。しかし,工具メーカー側が
バラ売り商品だとブリスターパック形状に包装しない場合が多いので,置いていないのかも
しれません。ホームセンター等はブリスターパック商品をフックに引っ掛けて売るのが基本
ですから。
783大鷲 ◆.3mxb69I :01/12/26 18:29 ID:BfqEtJAQ
誰かベルツァーのソケット使ってる人いません?
なんか盆栽チックで申し訳ないんですが、ベルツァーを集めてるんですが
ソケットとラチェットハンドル見たことないんで・・・・・

誰か解説求む!!
784774RR:01/12/26 20:51 ID:wOSJi+o7
ウチの地元では3割くらいでSnap−Onを扱ってるんですが
永久保証等はないのだそうです
そうなるとそれ以外にSnap−Onを買うことにメリットはあるのでしょうか?
FACOMやKTC、NEPROS等品揃えがいいので迷ってしまうんですが
785774RR:01/12/26 20:54 ID:JlQB9yhO
786BT:01/12/26 21:11 ID:QMsIEk9I
>>784
どこで買ってもスナップオンは永久保証のはず…。
どんな工具店でもアフターサービスをしていないなら
買わないほうが良いでしょう。

私がよく利用するバンではラチェット等のシール定期交換や
グリスアップも保証でしてくれました。
並行モノでも保証対象… ありがとう。○○さん。
787整備師:01/12/26 21:42 ID:0foy1kOP
トネとクラフトマンはやめとけ。
それならコーケンにしておけ。
コーケンは安いがそこそこいいぞ。
788輸入工具ヲタク:01/12/26 23:14 ID:6PyRpY8T
>>783 大鷲氏
ベルザーのソケット使っています。昔,面接触のダイナミックドライブにモデルチェンジした時
すぐに買いました。肉薄で細身なのに丈夫なので気に入っています。穴の奥まった位置にある
ボルトで,スナポンは入らなかったがベルツァーなら入ったという事が何度もあります。他に
コンビレンチも使っているが鏡面仕上げのはメッキがちょっと弱い。梨地仕上げの方が良いみたい。

現在,ベルツァーはスナポン傘下のメーカーになり,日本の代理店は従来の親会社の関連会社
であるサンドビックジャパンがやっているみたいですが,行きつけの工具店で訊いたら殆ど輸入
していなくて,注文輸入みたいな状態らしい。もう10年近く前になるが,クレー商会という
会社が代理店だった頃は,カタログに載っている商品の殆どが買えました。行きつけの店には
その時に仕入れた工具が,何点か在庫で残っているようですが…

参考URL
http://www.sandvik.com/jp/inter/index.htm
http://www.bahco.com/asp/pubs/index.asp?lngStructureID=1&lngMenuID=118421
789774RR:01/12/26 23:17 ID:vKaxdOw+
age
790大鷲 ◆.3mxb69I :01/12/27 01:31 ID:6yz0Z86Z
>>788 輸入工具ヲタク氏

やはり あなたが返答してくえると思ってました
レス サンキューです

私が現在持っているベルツァー関係は
メガネ・スパナ・ドライバーです

メガネは75度のオフセットです(まだ使ったことないですが・・・・)
スパナは持ってみて、感触が良いので買いました
スパナの薄さは特筆物です
でも、その割に材質が固いので思いっきり力掛けても開く感じはないですね
(メッキはSIGNETより酷いですが・・・・(笑

それからドライバーも重量バランスが良く握った感じも良いので中々の一品です

供給の面ですが、私の行ってる工具屋のセールでは必ずサンドビックの人間が居るので
そのときにイロイロ聞いたり「次はコレコレ持ってきて!!」みたいな感じで
リクエストしてます
(次はコマとラチェット持って来い!!っていっときました)

一応、ファクトリーギアであれば取り扱いしてるんで注文は可能みたいです
791774RR:01/12/27 02:21 ID:fJ+7Ye0m
俺の弟は高校で自動車工学を習ってるんだけど
工具はKTCの物を採算度外視のぎりぎりの価格で卸してくれるとの事
メーカー曰く「将来整備士になったらウチの製品を使ってくれればいい」だって
いいやね、こういう方針のメーカーは
792774RR:01/12/27 04:09 ID:oZCqlghh
Snop-on他のうたってる永久保証って正直必要?
まともな工具をまともな使い方でやってて壊れた事ってゼロではないが
保証がないと買わないという程の回数ではないし、個人的にはいらないと思うんだけど。
勿論初期不良(買ってかえったら刻印と実際のサイズが違ってたのがあった)とか
アフターサービスはあった方がいいけど、アフターなんて永久保証をうたってなくてもメーカーによっては無料で対応してくれたり、有料でも部品がでるところが国産ならたいがいのところはそう。
793774R-Z:01/12/27 04:17 ID:nmRrUotK
ベルツァーの工具、阿部工具でみかけたYO
ラチェットハンドルとか。
794元・中間業者:01/12/27 04:53 ID:hbMBVTEJ
>791
夢を崩すようで済みませんが、もしメーカー(KTC)が直納してるとしたら
>採算度外視のぎりぎりの価格
っていうのは、リップサービスですよ。
KTCやコーケン辺りの国産メーカーの出荷価格なんて
もともと、とてもここじゃ言えないような掛け率で出荷されてるんです。
中間業者のマージンをふっ飛ばしただけでメーカーは痛くもかゆくも
ない通常の出荷価格で納品されてると思いますよ。

この辺りの工具メーカーが痛い価格で直納なんかしたらマジで
納入先ユーザーの経済流通概念を狂わせてしまいかねない。
小売店で常時40%引きで販売されていたことを考えてね。
(最近、KTCが率引き上げたらしいが。どうなんだろ?)
795791:01/12/27 05:19 ID:fJ+7Ye0m
>794
そうですね。確かにメーカーから直接卸せば相当安くなりますね
まあ聞いた話なので何とも言えませんが……
和光ケミカルは小売店の値引きを認めてないからそれに比べたら
ユーザーの負担が軽くなる分良いんじゃ無いですかね?
まあ私はほとんど安売り工具で済ませてますから
バラで買うとき以外はKTCに用は無いんですけどね
796791:01/12/27 05:30 ID:fJ+7Ye0m
失礼しました
形はどうあれ品質のしっかりした物を安く買えるなら良い、と
何でワコーズなんか引き合いに出したのか自分でもさっぱりわかりません
もう寝ます
797774RR:01/12/27 06:18 ID:hbMBVTEJ
おやすみなさい。
798774RR:01/12/27 10:33 ID:AUgSFUCm
>792

それ、俺も気になる
普通にバイク整備に使ってた六角レンチが少しカド落ちしかけてるのとか
ねじれかけてるのがあるんだけど、これって保証効くのかな?
799798:01/12/27 10:37 ID:AUgSFUCm
あっ、ちなみに六角レンチはSnap-onです
800774RR:01/12/27 10:38 ID:B2BxxAGg
>798
効かないんじゃないの?つーか良心痛まない?
工具は磨り減るモンだし、工具がねじれるっつーのは
その工具では許容できないトルクをかけたからでしょ?(w
801798:01/12/27 10:51 ID:AUgSFUCm
>800

ごもっとも
ただちょっと気になったから便乗質問しただけ
ま、このレンチも良く頑張ってくれたよ
802792:01/12/27 13:36 ID:UuU5HJjt
>>798
本国snap-onでは永久保証の範囲は結構厳格で、当然のことながらドライバーの
ブレードなんかは消耗品なので不可。アレンキーも同様。
で、日本はどうかというとブレードの交換もやってくれる場合もあります。
どうしてかって言うとスナップオンのうたう「永久保証」が解り易いから。
スナップオンビギナーはドライバーとか手頃なところから入るけど、
そのドライバーが一番クレームで上がってくる。
門前払いしてもいいんだけど、費用も少ないし宣伝ととらえて対処してる。
全部が全部そういうセールスではないけどね。

スナップオンはある程度そんなスタンスなんだが、snap-on的には日本の
こう言ったやり方は結構問題視はしてるみたい(ここは伝聞)。
803774RR:01/12/28 00:07 ID:cdrP2xsd
age
804774RR:01/12/28 00:57 ID:rpdWzNFM
南海で、KTCの金属箱入り工具セットT93000円を45000円って売ってるんだけど
これって買いかな?
内容は
箱、ドライバー一式、ソケット一式+ラチェットハンドル、スパナ+メガネ一式
ラジペン、ペンチ、ニッパー
805774RR:01/12/28 00:58 ID:rpdWzNFM
間違えた。T83000円
806774RR:01/12/28 01:01 ID:fOY4ke6B
>>804
工具は工具屋サンでチョットずつ買うのが吉だと思われ
807798:01/12/28 01:03 ID:WBRcTzmo
>>792

なるほど
そう言う意味なら永久保証は正直必要とも思えないね
本来、消耗品まで交換する必要は無いわけだし・・

ただ、どこまでの保証なのかが明文化されていないのが気になったから聞いてみただけなんで
紛らわしい質問で申し訳なかった・・
808774RR:01/12/28 01:07 ID:rpdWzNFM
>>806
サンクス。
値引きと、セットの統一感が魅力だったんだけど
いらないソケットやレンチがいっぱい入っちゃうからなぁ
悩んでたんよ
809774RR:01/12/28 01:21 ID:Q7aLmOCh
>>808
どちらかというと、統一感なく、「いいツール」をちょっとずつ揃えるのが
実戦的な気がする。たとえば、ヘックスソケットはハゼットで、ミリのソケット
はスナップオン、ラチェットにはファコムが混ざって、めがねはスタビレと
ネプロスで、ドライバは WERA、ペンチにはクニペックス、とかね。
810774RR:01/12/28 02:29 ID:SigSo71a
ハゼットにスナップオンにファコム・・・
KTCと比べると値段が・・・ううう(w

俺はKTCでいいや・・・ビソボだし
811774RR:01/12/28 02:35 ID:fOY4ke6B
>>810
実際の話、ラチェットに関してはKTCとファコムでそんなに値段変わらないし、
コマはKTCはコーケンのOEM供給受けてるからどうせならコーケンのを
買ったほうが安い。
両方を扱っている工具屋サンにいって見比べたほうが良い。
812774RR:01/12/28 02:40 ID:qLNAwiFe
歯車のないラチェット(何て呼ぶのかな、どこでも止まるやつ)欲しい。
どこのがお勧め?
やっぱりスナップオソとかかな。
813774RR:01/12/28 02:44 ID:fOY4ke6B
>>812
多分ガイシュツだけど、ファコムが安くて丈夫でよい
814774R-Z:01/12/28 02:53 ID:MsyMUShJ
>812
NKCのヤツ?
815774RR:01/12/28 02:55 ID:fOY4ke6B
ギヤレスっていうんだっけ?
816774RR:01/12/28 02:56 ID:qLNAwiFe
ファコムって安いのか・・・ドイツ製で高いのかとか思いこんでたよ。
>>814
NKCって何?厨ですまんが・・・教えてくれ
817774RR:01/12/28 02:57 ID:8jqIEWjS
無段階と呼んでいるがギアレスのほうが通りがいいような。
ま、工具って黙って使うもんだから何と呼ぼうがいいけどな。
818774RR:01/12/28 03:00 ID:8jqIEWjS
本題書き忘れた。ギヤレスラチェットハンドルは、
作業が深夜に及ぶ時、ご近所さんに優しい(特に夏)
夏は工具とは言えないが、蚊取り線香も必需品だな。
819774R-Z:01/12/28 03:02 ID:MsyMUShJ
820774RR:01/12/28 03:07 ID:qLNAwiFe
スマソ。ギヤレスって言うのか・・・
どこでも止まって便利そうというのが欲しい理由だったけど
無音なのもメリットなんだな。
NKC・・・すばり安い(と思う)!
ギヤのある普通のラチェットより、トルクかけられないんだろうなと思うけど
単車の整備一般に使って、だいたい大丈夫かな?

また質問厨になってしまった・・・
821774RR:01/12/28 03:10 ID:qLNAwiFe
>>809
バラで揃えていく場合
10-12mmのスパナとメガネ、10mmのソケットだけは逸品物にしようかと・・・

でも10-12って無くしまくりなんだよな(w
822774RR:01/12/28 08:57 ID:NZDkZIhu
>816 うう、ファコムはフランスです。
コストパフォーマンスは高いでしょう。
823輸入工具ヲタク:01/12/28 10:28 ID:+mXEGAVB
>>820氏 ギアレスラチェットハンドルですが… (俺のはすべて3/8Sqです。)
NKCのインプレッションについては>>377にも書いたが,オーバートルク防止のためなのか
大きい力を掛けようとすると平べったいハンドルが手に食い込み,ちょっと不快な感じです。
他には,アメリカから通販で買ったラジアンドライブという謎のメーカーの物も使っています。
俺も>>818氏と同様に夜の作業のために買ったようなもんですね。あと,ギアレスハンドルは
シグネットにも無かったっけ?(ギアレス板ラチェ+アダプター以外にも)台湾のKABOあたり
からも出ていたと思います。ちなみに,スナポンにはギアレスラチェットはありません。
と,言いつつも手元のカタログが古いので>>762のJIS以来,ちょっと自信が揺らぐ…?(W
824774RR:01/12/28 10:32 ID:w/UY9DMP
スナプオソにギアレス無いのは、最大トルクの問題?
825772 (在留民):01/12/28 11:57 ID:ccChjjPA
>>773 >>774
お返事ありがとうございます。まさにちょうどご指摘の辺りの品を日本を発つ頃
にKTCで揃え終わった所でした。基本的に同じ種類のものを買い直す感じでよさそ
うです。で,どうやったら買えるかなど研究中なのですけど意外な盲点が。ちょ
うど>>821で触れられていますけど私も日本で一番使っていた10x12は真先に,と
思っていたんですけどこれってドイツでは流通していないみたいです(Hazetや
Stahlwilleの場合)。日本の輸入工具店では売られているようなのでもしかしたら
日本などへの輸出専用モデルなのかもしれませんね。10x11と12x13でスパナやメ
ガネを買うのは嫌だなあ。

>>774(輸入工具ヲタク様)
>俺としては土産的な狙いで,日本で手に入らないメーカーの物を買うのがいいかなと。
ってほど工具の良し悪しが自分でわかるレベルに達していないんで,まずは日本
でも定評のある有名所で無難に行きたいかなと。それで前に揃えたKTC標準品とど
の位違いを感ずるか(もしかしたら感じないかも)というのをちょっと楽しみに
しています。あと,ご指摘のBelzerの場合現実問題としてWebにお取り扱い店リス
トが無いのが痛いです。どこで買えるんじゃ。似た問題はStahlwilleにもあって,
取り扱い店が極端に少なく入手可能性が低いです。たまたまここみたいに工具に
ついて語っているBBSでドイツ人が,Stahlwilleの買える所が少ないのは問題だ,
みたいなことを語っていて,やっぱりそう思うよなと納得してしまいました。

>>816 >>822
フランスのホームセンターに行った時に普通に売られていて,おぉ,こんなところ
に,と感動しました。初めて見たんですけど大変に美しいので買おうかと思ったも
ののセット物しかなく(レンチ),これがたしか11とか15とかはあるが12が無い
とかいったような当時の私には理解できない構成だったのでやめました。欧州車だ
とこういう構成がいいんでしょうね。知らなかった。

値段はこのFacomもPBも,Webカタログで見るドイツメーカーのも,日本での価格
からすると考えられないくらい安いです。運送料だけでも相当になるんで日本価
格が不当とは思わないけど自分には手の出ない額だったので,このチャンスに意
地でも買って帰らないとなと決意しておる所です。
826774RR:01/12/28 12:59 ID:xT00lEE/
あるエンジン専用の特殊工具を売っている所ってあるんでしょうか。
車種はNS−1なのですが、バイク屋に特殊工具を注文したところ、何点
かは販売終了になっていました。
827774RR:01/12/28 13:01 ID:9uJH5gw7
>>826
具体的に何?
828774RR:01/12/28 13:04 ID:xT00lEE/
バランサウェイトドライバとトルクスドライバT30Hです。
829774RR:01/12/28 13:11 ID:yiAOcA22
トルクスは汎用的に入手できると思うよ。
830禾火 ◆JST7.COM :01/12/28 13:30 ID:ElK7kgZf
予備に使ったり、バイクいじりはじめる人なんかは
5000程度のホームセンターソケットセットにやっぱ手を出してしまうと思うんですが
以外とこのへんのモノでも使えそうなものがありますね
プラケースに入った数で勝負ってのはあんまり良いの見ませんが
ギスケの9.5sqのセット、ナカナカよさげだったけど10mmからってのがなぁ
8mmから欲しい所です

って、こんな貧乏話逝ってヨシですか?
831774RR:01/12/28 13:39 ID:batHIwCS
ホームセンターのラチェット+ソケットセットマンセー
ドライバの頭とか6mmとか入ってるやつもあるし
あまり整備趣味じゃない俺には今んトコは十分
832774RR:01/12/28 14:28 ID:KjExupQo
>>830
バラバラにならないので車載に使ってる。
願わくばソケットとドライバー品質をもう少しマシにして欲しい。
どこかのショップでいい工具(但しあまり高くない)で、
セットツールのボックスに綺麗にレイアウトした車載セット出してくれんかな
海苔巻きソフトケースではイマイチだしね。
833輸入工具ヲタク:01/12/28 15:49 ID:+mXEGAVB
>>824
スナポンに限らず,大手のメーカーがギヤレスに手を出さないのはパテントの関係だと
思います。大手メーカーは,自社ブランドのスタンダードラチェットで勝負出来るので,
わざわざパテント料を払ってまで採用するメリットが無い。その点,弱小メーカーは
アイデアで勝負しなければ対抗出来ないので,変わった機構のヤツを発売する…。NKCは
ローラーピンを使った構造で主要国のパテントを取得しているし,ワンウェイベアリングを
使ったギアレスは台湾あたりののどこかのメーカーが(OEM関係が交錯していてどこの
メーカーが持っているか未調査)パテントを持っているようであるし…。

>>825 在留民 氏
HEYCOなんてどうでしょう?BMWの車載工具に採用されるくらいだから,ランク的には
日本におけるKTCと同じような感じだと思われますが。(KTCはトヨタ車の車載工具
になっている。)まぁ,これも簡単に買えなければ意味がないけど。外国って実用重視で,
使えればやはり安い方になってしまうのかな?だから,ドイツ製が高級品みたいな位置づけ
となり,あまり売られなくなって手に入らないのかも。

12mmについては,旧JISの規格で,日本の自動車関係には,まだ旧態然としてM6のボルトで
使われています。現行のJISでは13mmでISOと同じなのにね。(カワサキ車は相当前から使って
いるが。)スパナとかメガネの10*12とか12*14みたいな組み合わせは,昔はハゼットとか
スタビレーには普通にあったのだが,モデルチェンジの度に無くなってしまったようです。
さすがにアメリカのメーカーはインチの国なので,最初から存在しないようでしたが。
834774RR:01/12/28 16:59 ID:H4Ib9hIr
ファコムって軸の黒い、鏡面(メッキ?)の奴だっけ?
つれが持ってたな。ラチェットもソケットも一式、なんか小さい工具だなと思った記憶アリ。
しかし記憶違いかもしれん。
835774RR:01/12/28 22:35 ID:eiC9ZZJo
age
836774RR:01/12/28 22:54 ID:zWq1BKRG
>>833
12mmだとM8じゃないか?
M6だと10mmだと思うけど

12mmはアメリカの工具には存在するよね。ヨーロッパに少ないってのは初めて聞いた
イギリスに合わせてるのかな?
837輸入工具ヲタク:01/12/29 00:24 ID:q0a0h9pz
>>836
スマソ。そのとおりです。指摘されて今気がつきました。しかし,頭ではM8って理解してる
のに,何でM6って打ったんだろう?ありがとうございます。あぁ恥ずかしい。!!!(藁
あと,これも文章の表現不足だったようですが,アメリカのメーカーに無いのは12mmではなく,
12*14というサイズの組み合わせの事です。アメリカだと大抵が12*13という組み合わせに
なっちゃう。アメリカのメーカーはインチの国なのでメトリックの工具はサイズが重複しない
ような組み合わせになっているようです。6*7,8*9,10*11,12*13みたいに…
838825 (在留民):01/12/29 12:06 ID:X2es5yrS
>>833(輸入工具ヲタク氏)
>ランク的には日本におけるKTCと同じような感じだと思われますが。
KTCと同じようなものだとしたら私は愛国者なんでKTCでいいです (w
というかこれまたお取り扱い店リストが無かったんで難しいかもしれません。ド
イツ人の一般的工具観はわかりかねますが,「ソケットレンチ一式セット 3千円」
とか「メガネレンチ10本セット 千円」みたいな広告はよく見かけます。またドイ
ツ圏で最も有名と思われる大手ホームセンターチェーンのOBIではLuxという所の
製品を扱っていますが手に取った印象は並のホ−ムセンタ−商品かなといった感
じでした。もう一つの大手Praktikerというところでもメ−カー名は忘れましたが
まあ普通のもののみが並んでいました。日本で有名なドイツ製品をこちらで買お
うとすると偉く苦労するというのは他の分野の商品でも経験していますので,単
にこの社会の流通の問題だと思います。

>現行のJISでは13mmでISOと同じなのにね。
これを知りませんでした。それで10x13なんていうのも売っているのか。というこ
とは先を見据えると13は持っていてもいいってことですね。あと>>836さんには訂
正ですけど,10x12もメーカーカタログにはあるようです。ただ,セット物には決
して含まれないし,単品でもオンライン小売業者は(他のサイズは扱ってもこれ
だけは)扱い商品にしなかったりするみたいです。

ガイシュツじゃないと思うのでオンラインで見られるカタログを貼っておきます。
Stahlwilleは本社にカタログが無く不便なんですがオーストリアの工具業者の扱
い品になっていてそのカタログが見られます。PDFファイルなんだけどWin用イン
ストーラになっている(8 MBほどあるので注意)。
http://www.sewa-werkzeuge.at/SEWAKAT2002.exe

Hazetはカタログ機能はあるけれども一覧でざっと見られた方が嬉しい時は,なぜ
http://www.buegecat.de/というお店からリンクを辿るとPDFファイルがあり
ました。本社には新製品とかキャンペーン品だけはPDFファイルがあるのですけど
総合カタログはない。敢えて直リンを貼ると次の通り。これは37 MBとかあります。
http://www.einspeiser.de/poolneu/pdf/0417/HAZET.PDF
839774RR:01/12/29 13:54 ID:M2ScEzjk
ちょっと前にKTCセットの件で書き込んだ者です。
結局、セットは見送ってバラで買おうという事にしました。
で質問なんですが、10-12のレンチ、スパナ+メガネで2本買うか
コンビネーションで2本買うか、どっちがいいと思いますか?
840774RR:01/12/29 16:00 ID:cxqmsoHo
>>839
オレならスパナ+メガネにするよ
841774RR:01/12/29 16:05 ID:7nsduVVq
メガネがつかえるところはメガネを使ったほうがよい
842774RR:01/12/29 17:01 ID:o2T/PxNe
>>839
どっちでも一緒じゃない?安い方にすれば良いのでは
>>841
コンビネーション2本なら、メガネ使えるトコには使える
843774RR:01/12/29 17:19 ID:EyIIHjbQ
でも45度オフセットじゃないと回しにくいところって結構多い気もする。
理想を言えばメガネ1本にコンビ2本、
ダブルナットとかワイヤー調整のためにスパナをもう1本って感じか。
844774RR:01/12/29 17:31 ID:UbgzrW6W
そうだな…オフセット無いコンビはメガネ回せない、回しにくい箇所があるんじゃないか。
ダブルナットの押さえでもう1本は、車載のレンチ使う手もあるな。843に同意。
845774RR:01/12/29 20:47 ID:bt1R2/qR
age
846774RR:01/12/29 21:21 ID:rT95Et7J
あの〜初心者板から流れてきたんですが、
強力に固着してしまった、オイルフィルターを外したいんですが、
何か良い工具ありますか?

現在やって失敗したこと
1.フィルターレンチ(カップ型)
2.ウォーターポンププライヤー
3.ドライバー刺して廻す
4.ホースバンドで締めてハンマーでたたく

ビクともしません
お知恵を貸してください、お願いします。
847774RR:01/12/29 22:27 ID:mypgthu7
>>846
フィルターレンチにメガネつけたら、そのメガネを延長しよう。
何か鉄パイプ状の物がいい。1m位の鉄パイプ方の物にメガネに通して長さ延長。
無事延長できたら、その鉄パイプを半時計回りに思いっきり蹴っ飛ばすなりして
トルクをかける・・・これでどうだ?
848847:01/12/29 22:29 ID:mypgthu7
× 1m位の鉄パイプ方の物
○ 1m位の鉄パイプ状の物

スマソ
849847:01/12/29 22:32 ID:mypgthu7
半時計回りに蹴っ飛ばす際に、その威力を有効にフィルターレンチに伝えるため
メガネとフィルターレンチの接続部およびメガネとパイプの接続部を手で押さえる人間と
蹴飛ばす(別に蹴飛ばさずとも、用は緩める方向でトルクがかけられりゃいい)人間と
2人でヤルのが吉。
850774RR:01/12/29 23:01 ID:K8f/hzgF
ところで、>>846はここまで失敗を繰返しておきながら
まさかいまだにエキパイの隙間からゴソゴソやっておるまいな。
なにごとも段取り八分と言われているように本作業に掛かる前の
準備が大切だぞ。
ある程度の取掛かりでうまく行かないときは補器類をしっかり
外してすっきり力を掛けられるようにして作業したほうが
上手くいくはず。

エキパイの隙間からレンチなぞ突っ込んでさらに鉄パイプなぞを
かまして力を加えたりするとレンチが何かの拍子に外れたとき
エキパイを潰しかねない。

それと、廻らないものを何とか廻そうとするときにはいかにこじらずに
回転力だけを伝えるかを努力したほうがいい。
たとえば車のホイールナットを廻すとき片側にパイプや延長ロッドを
カマシテ廻すより十字レンチのほうがホイールボルトに
無理な力が掛からないのと同じこと。


851輸入工具ヲタク :01/12/29 23:04 ID:JHPjlNbW
>>838 在留民氏
HEYCOの工具の質がKTC並という意味ではなく,ドイツ国内の工具メーカーでのランクの位置付けが
同じ感じではないか?という意味で書きました。またもや説明不足みたいで申し訳ない。文章って難し
いね。でも,>>838のレス読むと日本で知名度が高いメーカーはドイツ国内では普及品ではないのですね。
俺は昔,個人輸入に入れ込んでいた頃,ドイツのQUELLEというデパート?のカタログを取り寄せた事が
ありますが,当時はHEYCOの工具セットが載っていました。今は扱っているのでしょうか?WEBページは
ドイツ語で読めず,うまくサーチできませんでしたが… 参考URL http://www.quelle.de/

もしかすると12mmの工具って,日本車が沢山走っているから存在するのかも?。しかし,ISOでは使われ
ないからセットには入らない…。日本における11mmの工具みたいな存在?俺はベスパを弄るけど,11mm頭の
M7ボルトは普通に使われているからなぁ。とにかく,日本国内でも自動車関係以外は普通だし,ねじ屋で
売っているM8ボルトは13mmなので,買っておいて損は無いと思われます。

>>839
ソケットレンチを持っているのだったら,オフセットが必要な箇所はソケットで回せるのでコンビレンチ。
持っていなければメガネとスパナを買うことをお勧めします。もし,金額の制限が無いのなら,角度は10度と
少ないが,オフセットの逃げがあって意外と使えるドイツのメーカーの10度物もいいかも。

>>846
車種は何ですか?まさか,隠れたボルトがあって,それで止まっているって事は無いよね。こうなったら
ぶっ潰してパイプレンチか何かで無理矢理回すしかないかも。とにかく,掴む場所は残るようにぶっ潰す事。
ちぎれて掴む場所が無くなって枠だけ残る何て事になるとドツボなので,そうなりそうだったらプロに任せ
ましょう。
852847:01/12/29 23:13 ID:mypgthu7
んだよ!>>850
人のカキコにケチつけるような書き方、不快だぜ?
おれは2人がかりで押さえながらと書いてるんだがな。

やりにくいからエキパイとか邪魔なパーツはハズせよ。
って書きゃいいだけじゃん。
で、外した後はどうすんだ?十字レンチで回すのか?
十字レンチで、メガネより力入るとは思えんがな!
853通りすがり-A:01/12/29 23:20 ID:A0A6ttUp
>852=847
落ち着けよ、まったり行こうぜ。
2ちゃんねるには珍しいくらいマッタリした優良メカニカルスレなんだから。
あんただってこのスレ好きだろ?
854774RR:01/12/29 23:23 ID:f0lSVj9E
あ〜あ。冬厨書き込み禁止、とかにできないものかね実際。
あっちもこっちも、優良スレが荒らされまくりだよ…鬱だ。

という事なので、もう逝っていいよ。>>847
この板は君の居場所じゃないんだ。厨房板の場所、わかるかな?
855774RR:01/12/29 23:35 ID:Cz34pbSE
>>846
>1.フィルターレンチ(カップ型)
>2.ウォーターポンププライヤー
>3.ドライバー刺して廻す
>4.ホースバンドで締めてハンマーでたたく

この中では3が一番強力な筈なのだが、ドライバーが回らないの?
それとも開けた穴が広がっちゃってカップのが外殻が壊れちゃうの?
次点で4。これもバンドで締める際にスリップしないようにゴムを巻いたり
すればかなりのトルクで緩められるはずだが、先に穴を開けちゃった時点で
オイルに塗れてて駄目なのかねぇ。(2.は全然駄目だよ)

あと残ってるのは掴み物でオイルフィルタープライヤー
http://www.soho-net.ne.jp/~handtool/spot_sale/items/f30/
上のはDENKO(涌井製作所)ので、DIYショップによく置いている。
リンク先の新潟県作業工具協同組合から直接買っても2日程で届くけど、
年末年始だから地道にショップに置いてあるのを探してください。

米国のライルというメーカーからも同様のものが出ています。
こちらは自動車関係の工具屋、SANKEN、アストロプロダクツ等をあたって
みてください。これらのプライヤーは缶を凹まして回すのでウォーター
ポンププライヤーでは滑ってしまような場合でも強力にグリップして回せます。
856855:01/12/29 23:51 ID:Cz34pbSE
初心者スレ読んで大体の状況は理解した。
オイルを出し切った後でブレーキクリーナー等で脱脂すれば巻物
(巻くタイプの色々なフィルター外し)でも何とかなるかもしれんが、
余り期待は出来なさそう。取りあえず先のプライヤーを入手できないか
検討してみて。
857846:01/12/30 00:11 ID:4DqDjHCI
うお〜いつの間にかこんなに優良レスが!秀樹かんげき!
>847 850 855さん本当にありがとうございます!

とりあえず、あれからフィルターの底に穴をあけて完全にオイルを
抜いてクリーナーで脱脂して、明日の下準備をしておきました。

でも紹介して頂いたプライヤー手に入るかな〜
ここはド田舎で山を降りるだけで1時間・・・。
ちょっと鬱な土地
858839:01/12/30 19:39 ID:yOfFhFLN
沢山のレスサンクス
10-12レンチ、KTCのスパナ+メガネ2本にしました。
オートバックスで買ったけど、あまり工具屋ってないんだよな…
東京なら、ハンズとか行けば何でもありそうで羨ましい。

押さえるのにスパナ2本欲しい時には、当分車載工具のやつ使います。
次はドライバー買おうっと。
KTC、グリップがゴム(?)のやつと、普通ぽい樹脂のやつと2種類ありますよね。
あれってどっちが良いのだろうか…また質問君になっちゃうけど
よかったらみんなの意見きぼん
859774RR:01/12/30 19:56 ID:u+dMEbdu
age
860774RR:01/12/30 20:47 ID:tqisoQcp
>>858
KTCのはネプロスのは良いけど他のは余りお薦めできない。
同価格帯で国産のドライバーに特化したメーカーの方を薦める。VESSEL,ANEX等。
握りは硬質のプラグリップよりはエストラマ(軟質のゴムの様なプラ)の方が良いです。
861774RR:01/12/30 23:29 ID:Atym0wln
KTCのカタログをショップで借りてきた。
なかなか読んでて面白いもんだね工具カタログって。
バイクガレージの夢が広がる気分。トルクレンチの価格に驚いたり・・・

>>858
俺は、KTCならグリップは樹脂のにしておく方を勧めるよ。
バイクの作業を考えたら、ゴムの方は握りが大きく邪魔になる時があるように思うから。
862774RR:01/12/31 00:48 ID:wM8q54o9
>858
お店がないなら、ヤフオクで買ってみたら
安いのとか珍しいのもあるよ
送料を考えると安いのは勿体ないが
863774RR:01/12/31 02:40 ID:qGdswtk/
>858

プラスの場合、
貫通式で尚且つスパナがかけられる物がお勧め。

固着したビスを外す時には、まず叩く。
そしてドライバーは押し付けるだけにして、
スパナで回すとカナーリ強力です。

漏れは普段スナッポだけれども、スナッポは貫通式のものがないから、
頑固なビスの時はKTCの方がぜんぜん使える。

サイズは1,2,3番と、3本は絶対必要です。

マイナスも貫通式だと、タガネ代わりに使えるが、
これはドライバー壊れるの覚悟の時だけね。
864774RR:01/12/31 03:51 ID:rWGkv/bJ
マイナスドライバ・・・タガネ代わりとか
ビニルテープ巻いてカウルのすき間に突っ込んでこじ開けるとか
クリップ爪の類外す時のこじり用になってるな俺
本来の「ねじ回し」用途に使った事はあるのか・・・(w
865774RR:01/12/31 12:11 ID:gqEHd/aL
>864
こないだ久しぶりにマイナスネジに遭遇した。(バイクではないが)
しかも20年物だったので首からもげた・・結局サンダーで落とした。
確かに使う機会はあまり無いけど無きゃ廻せないし、PBの2&3番は
工具箱で眠ってる。

充電式のインパクトドライバとかベビーサンダーがあると
いろんな局面で役に立つと思うんだけど。
看板の製作やら取外しなんかを生業としてるので
すんなり回ってくれるボルトには中々お目にかかれない。
番外編の工具ばかり必要になってきて悲しいです。

愚痴っぽいのでsage、久しぶりにバイクの手入れでもしようっと。
866774RR:01/12/31 13:56 ID:WJ/Ohbrt
>>864
クリップ抜いたりこじったりするのには
プラスチック製のクリッパ(平べったいやつ)がお勧め。
マイナスでこじるのは、よほど慎重にやらないとキズいくと思う。
金属製、ドライバ状のクリッパもあるが、高いし金属だからキズ心配。
プラ製クリッパは、現物見ると高価に見えるが(1500円位?)その価値はある。
キズ入っちゃってからじゃ遅いからねぇ。
867774R-Z:01/12/31 16:45 ID:AbPjR3el
どうせ磨くならバイクのパーツにしたいもんだと思いながら
風呂のタイル磨いてきたんだけどサ、
ひょっとしてこれも電動工具にバフとかつけて
一気にキレイに出来たりするのかな?
868774RR:01/12/31 21:02 ID:MDvKwAUq
age
869774RR:02/01/01 22:46 ID:ZT/tmhQU
ageとく
今年も宜しく
870輸入工具ヲタク :02/01/01 23:13 ID:b+t+dDqW
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>>858
KTCのパームドライバー(ゴムっぽい握り)はスタビを使っているけど,手に吸い付くいい感じで回しやすい。
樹脂のは自分では所有したことがないが,使いやすかったという記憶があまり無い。最近の巴御前とか変わった
形のはどうなのでしょうか?俺も>>860氏と同意見で,どこかの委託生産品と思われるKTCのドライバーを買うの
だったら専業メーカーのオリジナル物をお薦めしたいですね。今国産で一番気になるのはベツセルのメガドラかな。

>>867 774R-Z氏
以前,どこかのホムセンで売っていたブラック&デッカーのコードレス電動工具セットのパッケージには電ドルに
バフ?を付けて風呂を掃除している写真が載っていたから,そういう使い方もアリみたいですね。
871774RR:02/01/01 23:18 ID:MO0ka2NG
ロッキングプライヤでこれはオススメ!ってのありますでしょうか?
今はダイソーの100円ミニバイスグリップしかもってないんですが、
これでも結構用を足してくれるので、
ホームセンターで1000円くらいのでもいいかなと思ってるんですが、
何か便利な物があれば試してみようと思いまして。


関係無いですけど、ヤフオクで上記の100円プライヤが出てました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12148318
値段が…(w
872774RR:02/01/01 23:23 ID:Mg+X5Abp
age
873774RR:02/01/02 14:09 ID:Kci1Fi4j
トルクレンチについて質問なのですが、ボルト経によって対応するトルクレ
ンチは異なるのでしょうか。
東日のHPで調べていたところ、ボルト経によって異なっていました。
プレート型のM8用とM12用を買おうと思っているのですが、子会社の東
日エアトルク販売会社のMTQLを買った方がいいのでしょうか。できれば
エンジンを組むので正確な方がいいです。
後者は対応ボルト経が書いていないので、不安です。
874左門不作 ◆gQyn.7x6 :02/01/02 18:31 ID:ORNszkNK
今は980円のホームセンターセットを愛用してますが(藁、
そろそろセットで仕入れようかと思案中です。
丁度プロクソンのセットが安くで売ってるんでコイツにしようと思ってます。
製品的には中庸って印象を持ってるんですが、お使いの方いらっしゃったら
インプレお願い致します。
875774RR:02/01/02 22:23 ID:DKCOVVPK
プロクソンのセットというのが何種類かあるのか知りませんが…
プロクソンの9800円のセット使ってます。
が、私はこれ以外使ったことの無い初心者なので良いのか悪いのかわかりません。
今のところソケット、コンビネーションレンチ共に何も不都合なし。

無駄になりそうな物がほとんど入ってないのが良いと思います。
876774RR:02/01/03 02:31 ID:yNV8mpiG
>>874
直感どおり中庸です。TENG-toolあたりと同じぐらい

個々に持ってるものについてだけ。
ソケットのハンドルはヘッドが大きめでちょっと使いづらい感じですが、
樹脂ハンドルは寒い時には良いです。
ドイツ風味(少なくてもスパナ、レンチは台湾メーカー製OEM)の仕上げの
75度オフセットレンチ、スパナ(薄さが良い)、コンビのセットは値段的にも安く、
また滅多に使わないサイズなれどいざあると助かるサイズのフルセットで
まとまったホルダーに綺麗に入っているのでお勧め。
877左門不作 ◆gQyn.7x6 :02/01/03 10:34 ID:18Yj5/4L
>>875>>876

どうもありがとうございます。
悪くはないようなので、決心がつきました。あの梨地(?)仕上げの
ソケットに惚れてしまいまして・・・。

後は工具箱です。これも今は980円のホームセンターおかもちケースなので。
ストレートででも逝ってみます。
878774RR:02/01/03 11:20 ID:DMZISE7k
ストレートの3段チェスト、今5000円なんだよね。
879グアム大卒:02/01/03 11:56 ID:FfUfJd2j
880774RR:02/01/03 19:42 ID:6t3+EVTL
age
881774RR:02/01/03 20:09 ID:rVgNA5go
はぁ〜 ネジ舐めてしまった・・・
プライヤーで外れたからよかったもののプラスネジ恐怖症になった (w
やっぱホームセンターの謎ブランドはダメなのかな?
自分では押し7:回し3の力でやったつもりなんだけど・・・
暖かくなってキャブセッティングをし直すこと思うと今から怖い
882774RR:02/01/03 20:32 ID:Qjis/Ujx
>881
六角ネジに換えれば?
883輸入工具ヲタク:02/01/03 21:47 ID:y5wfwhoG
>>873
トルクレンチの選定は,工場のラインとかで同じ径のボルトばかり締めたりする状況で
無い限り,ボルトの径に対して1種類づつのトルクレンチを使うことは希だと思われます。
東日のトルクレンチ表のボルトサイズは「そのねじ径まで使える」という意味でしょう。
ねじの締め付けトルクは,このページ表を参考にして,その範囲に入るトルクレンチを
選べばいいと思います。http://www.tohnichi.co.jp/measure/st3.html
ちなみに,トルクレンチの使い方についてはこのページが参考になります。
http://www.okanokiki.co.jp/gijutsu/kougu/10.htm

>>881氏 +3ビスを+2のドライバーで回したとかじゃないですよね?
俺も昔,M6の+3頭のビスをナメまくりで厭になり,M6のビスをすべてホンダ純正の8mm頭の
ボルトに交換していました。M6の場合に限るが,ねじ屋で買えるHEXのキャップボルトは,
6角穴をナメるとドツボなので出来ることなら8mm頭のM6ボルトがお薦め。今はホンダ以外の
メーカーでも使っているようです。(頭の大きさが関係ない場所なら,ねじ屋で買える10ミリ頭
のでもいいが。)M5以下の場合は,やはりHEXのキャップボルトにするしかないのかな…?

ドライバーは軸に6角ナット(ボルスター)が付いている物にして,その部分にスパナとかを
かまして回すのが良い。片手は押しつける力に専念し,回す力はもう一方の手でスパナにかける。
回す力はジワジワではなく,グッと一気にかけるのがコツ。ハンドインパクトドライバーを使う
のも良いかも。あと,固着したビスは,貫通ドライバーであれば緩める前にガツンと衝撃を加える
とか,CRC等の浸透性潤滑剤を吹き付けておくとかの下準備も重要です。
884左門不作 ◆gQyn.7x6 :02/01/04 18:41 ID:vAapuvw3
>>879
コレ買ってきました。相場がわからないので何とも言えないんですが、
5000円にしてはイイ品だと思います。

工具は実際使ってナンボだとは思いますが、こういった少し高めのものを
買うと何となく幸せな気持ちになりますね(藁 盆栽の始まりかな。
885三村 ◆79GT/Wr6 :02/01/04 19:45 ID:aIkKEpz9
>>884
ストレートかぁ、普通に使う分には充分?

KTCのネプロスって高いよね・・・(;´Д`)

>>53 超遅レス(w
ワールドインポートって結構お客来てるね
886グアム大卒:02/01/04 21:08 ID:pAm7mlXQ
>>884
昨日の午後横浜店行ったけど売り切れてたよ・・・。
(「また明日入荷します」とは言ってましたけど。)

で、近くのアストロで見かけたSIGNETの工具セット良かったなぁ〜。
2万円台であれが買えるのなら予備にワンセット買っても良いかも。
887774RR:02/01/04 23:14 ID:QTL/+XvL
>>886
結局落札なしで終っちゃったけど。一応2万円台
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12998259
3万切ってたら買ってもと思ってたけど、これ以上またセットが増えても
しょうがないので、その分をローラーチェト&キャブにつぎ込むことにした。
初売りに期待してたけど流石にこっちは安売りしてないね。
888グアム大卒:02/01/05 00:30 ID:RsKgMyIK
>>887
ほ〜!
多分それと同じのだと思います。
もー少し安かったよーな気もするけど、超破格値でもないのですね。

でも、ラチェット付きのコンビは元々欲しかったものですし
引き出しの感触も良い感じでした。
何も持ってないからとりあえずセットが欲しいなんて方にはお薦めかも?
889774RR:02/01/05 01:06 ID:jKONrz3w
マスタシリンダーのネジ山潰したー
貫通で叩いたら、さらに潰れた
もうこうなったら全部削ってとってやる!!!
皿ネジのバカヤロー
せっかくキャップ買ってきたのに・・・(鬱

某バイク屋さんへ
フィールド交換したときに、締めたのはアナタですね。
890774RR:02/01/05 03:02 ID:k5TJavAT
>>在留民さん
自分も今ドイツに住んでおり、4月に帰国予定です。
同じように三年程放置した500Γに手を入れる事を今から楽しみにしてます。
Stahlwilleはホームページから取り扱いショップを探した所、幸い近所にショップがあったのでソフトグリップのコンビと1/2のスピンナハンドルを購入しました。
同じ店でFACOMも取り扱っていたので、そこで1/4のソケットレンチのセットも購入しました。
Knipexは普通のホームセンターに売られていたので、いくつか握り物を購入しました。
日本の値段から比べるとかなり安いので、思わず日本に持っている物も買い直したりしています。
しかしHazetの方は、ホームページで調べた所、この同じショップが取扱いショップになっていたのですが、残念ながらほとんどHazetは置いてませんでした。
Hazetのソケットのコマが欲しいと思ってるんですが、ドイツ国内でどこかよい通販の店はないでしょうかね?
891774RR:02/01/05 03:06 ID:dFsMnziV
これ使ってる人います?
どのくらい役に立つ?
http://images.google.com/images?q=%83%8C%83U%81%5B%83%7D%83%93&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
892774RR:02/01/05 08:17 ID:4BGILJqY
>>891
レザーマンか。アウトドアではちょっと便利かも。少なくともメインでつかう
道具ではないね。ただ、持っているとずっしり重くてちょっと嬉しい。
893輸入工具ヲタク:02/01/05 12:02 ID:vzb+vpMX
>>891
レザーマンは昔から持っているけど,整備用工具として使ったことは無いです。やはり,これは
携帯用やエマジェンシー用でしょう。レザーマンはプライヤー部がラジオペンチ状なので細かい物
を掴み易いが,握りが手に食い込み痛い。ナイフの切れ味はオマケ程度の感じで,ハッキリ言って悪い。
ドライバービットを取り付けられるオプションのツールアダプターはキッチリ付くので出来は良い。
俺は昔,林道ツーリングに行く時必ず腰に付けていました。この手の工具は,「腰に付けている」という
のが重要で,せっかく持って行ってもバッグに入れてたりすると結局億劫で使わない。俺も,これから
レザーマンを買うのだったら,高価だがロッキングプライヤー(バイスグリップ状)のタイプが欲しい。
これにツールアダプターが取り付くかわからないが。
参考URL http://www.jensentools.com/product/group.cfm?parent_id=52170
     http://www.jensentools.com/product/group.cfm?parent_id=3460

蛇足ですが…。
類似工具は他にガーバーのマルチツールとビクトリノックスのを持っているが,ガーバーのナイフ部の
切れ味は最高です。下手すると折り畳むとき手を切る。掴んだ時の握りは痛くないし。ヤスリもシモンズ
という専業メーカー品のを採用しており,これもよく削れる。しかし,ドライバービットを付けられる
アダプターの出来はガタがあり良くない。プライヤー部も引き出すという構造上,ガタがありイマイチ。
ガーバーの場合,プライヤー部の形状は普通ペンチタイプとラジオペンチタイプがある。ナイフに重点を
置くのだったら,ガーバーの方をお薦めします。
参考URL http://www.jensentools.com/product/group.cfm?parent_id=3440

スイスアーミーナイフ(ビクトリノックス及びウェンガー)は,あまり工具が沢山付いているタイプは
(スイスチャンプとか…)握りが分厚くて使いづらい。プライヤー部はハッキリ言ってオマケです。
ナイフの切れ味はちゃんと研げばよく切れる。これはあくまで十得ナイフ(死語?)と考えるべきでしょう。
894774RR:02/01/05 13:12 ID:qSQW3Xh3
age
895838 (在留民):02/01/05 13:42 ID:gHlSdqlS
あ,召還されていた。その前に,>>851 (輸入工具ヲタク氏)
>同じ感じではないか?という意味で書きました。またもや説明不足みたいで申し訳ない。文章って難し
>いね。でも,>>838のレス読むと日本で知名度が高いメーカーはドイツ国内では普及品ではないのですね。

いえいえ,実は半ばおっしゃっている意図がわかりながら私がまた曖昧な書き方
をしてしまいました。その後HEYCOについても通販屋を発見しましたけど購入の手
間は変わらないんでそれだったらどうせなら(位置付けの)いいメーカーのにし
ようかなとか思っています。なおQuelle(クヴェッレ,泉)は私の印象では通販
屋,でも市内にちっちゃな店が何故かある,いわばシャディーのような感じか?
Yahoo!やLycosやAOLのような大手ポータルのショッピングに入っているので嫌で
も検索で掛かって来ています。総合通販屋なので特に工具に強いわけでもないです。

>ねじ屋で 売っているM8ボルトは13mmなので,買っておいて損は無いと思われます。

ここ参考になりました。12 mmに加え13 mmも入手しておこう・・・。

>>890
>日本の値段から比べるとかなり安いので、思わず日本に持っている物も買い直したりしています。

これは私もそうするつもりです。円が弱いんで手持ちのマルク(オイロ)で払うかな。

>Hazetのソケットのコマが欲しいと思ってるんですが、ドイツ国内でどこかよい通販の店はないでしょうかね?

私と逆の状況のようで,私の場合Hazetは多分オートバックスのような一般向けカー
用品店らしい所が取扱店なので楽観視しています。Weraも大丈夫そう。Knipex
は割とどこでもよく見かけますよね。それに通販でもどこでも扱っている。とこ
ろがStahlwilleは地元の代理店は業者向けにしか扱わないところみたいでうーむ
困ったなと。しかし今日たまたま届いたカタログ(KnipexとWihaが届いた)を見
ていたら現地人同僚が,職場が代理店と取引があるので代わりに買ってもらえる
んじゃないかということで光が見えて来ました。

そんな事情でHazetの店はあまり気にせずStahlwilleに注力して探していたのです
がその過程で見つかって来た中では,>>838に登場したhttp://www.buegecat.de/
は取り扱い品数も多くカタログ品番が明記されているのでいいかもと思いました
が・・・ここはStahlwilleも扱っていることで印象に残ったのですが。それから
http://www.factoryshop.de/もHazetで検索すると数百点出て来ました。ここも型
番明記なので>>838でご紹介のカタログを合わせてご覧いただければよろしいかと。
880-12 7,60 DMとかそういうんですよね。なぜか今さらマルクで書かれてもち
ょっと戸惑いますが。

ちょっと見てみた所では意外とHazetの取扱店も無いものですね。あとはeBayで競
るとか。またそのうち発見したらご報告いたします。
896895 (在留民):02/01/05 13:59 ID:gHlSdqlS
追加ですけど同じものだったらhttp://www.factoryshop.de/の方が安いみたいで
すね。それにしても安過ぎると思ったらここの値段表記は税抜きでした。16 %の
付加価値税を払わないといけません。もう一方の方は税込みEuro表示になっていました。
1 Euro = 1,95583 DMだそうです。
897774RR:02/01/05 15:40 ID:u2ZZik5a
>>893
レザーマンのコンパクトタイプ(MADE IN JAPAN)の奴なら、
STDタイプの逆に握りの外側がケースになってるので手は痛くないですよ。
あと作りもこっちの方が丁寧(笑

元々手袋はめて使うのを想定していたんだろうけどSTDは確かに痛いですね。
ツールアダプターはコンパクトタイプでも付きます。
ttp://www.joy.ne.jp/kaeru/htm/plier1.htm
にちょことその辺の話がでてます。
898774RR:02/01/05 16:01 ID:gAwq9PES
EURO換算って御当地では本当に切実なんですね。
いやこっちではニュースの中だけの出来事なので。
899774RR:02/01/06 01:09 ID:mG5iyUtU
age
900Microft ◆..O999.s :02/01/06 05:03 ID:f19x5CqS
    , 
  ⊂⊃
  (  ´つ < 900Getでゴンス
 (:::::::::::::)
 (_)_)
901896 (在留民):02/01/06 19:54 ID:SiFG4cIi
>>890
Hazet通販をまた追加します。http://www.wollschlaeger.de/と
http://www.xxl-autoteile.de/というのも見つかりました。両方とも品数は多い
です。多いですが共に検索システムがひどく,Hazetの型番と彼ら独自の商品番号
との対比もわかりづらいです。あとxxl-autoteileの方は高いです(例880-12 9,95 DM)。

また,http://www.hermanns-werkzeuge.de/も連絡してくれれば値段表を送ると
http://www.werkzeug-forum.de/index.asp?content=ViewThread&ViewThread=137
に書いてありましたが要するに「かごに入れる」とかでその場で手続が済んでし
まうようにはできず昔ながらの通販になると思います。

こう見て来ると>>895で紹介のhttp://www.factoryshop.de/が価格も安く検索もそ
こそこし易いことからよさそうに思います。実はここも上記werkzeug-forum掲示
板で発見した所です。

その後市内のHazet取扱店を見て来ました。ここの場合置いてはありました。あり
ましたが,やはりなんでもかんでも全種類あるってわけはなく,特にもっとも欲
しいと思っていた3/8のHexソケットは全く無し。3/8は普通のボルト用のみが並ん
でいて,HexやTorxまであるのは1/2だけでした。この辺は車用品屋だからか?詳
しいことは店員までと書いてあったので店員に頼めば取り寄せてもらえるんでし
ょうが私にはそういうドイツ語会話能力は無い。それだったらHazetのカタログの
到着を待って通販の方が楽かなという気がするので私も上記の店での通販をその
うち目指してみようと思います。

参考までにこの車用品屋の工具事情。置いてあったのはHazetの他はWiessemann
(というつづりだったと思う),Gedore,Rahsolなるところのもの。Wiessemann
は激安工具。59,95 DM(邦貨にして3,500円程)のトルクレンチって大丈夫なのか。
12 mmのコンビが2 EUR程度でこれは素人の見た目にもちょっと品質低そう。Rahsol
はその次で5 EUR程。GedoreはHazetとそれほど変わらない6 EUR台。だからと
いって仕上はすごく良さそうには見えなかったけどなあ。もっとも自分にはHazet
(初めて見た)もそのGedoreより良くはあったけどすごく良くは見えなかったん
でその程度の眼力での評価だと割り引いて下さい。実際にボルトを回したわけで
もないし。各社どれもバラで買えるのはいいと思ったけど,Wiessemannの,コン
ビセット10本1,980円みたいなの以外にはセット物が割と少なかったです。
902901 (在留民):02/01/06 19:57 ID:SiFG4cIi
>>898
日本では遠い所での話になるのは無理もないですよね。私はドイツ人じゃないん
で彼ら程マルクに対する思い入れとか郷愁みたいなのは無いですが,そのドイツ
人を含めて日常生活は割とあっさりユーロに切り替わったような気もします。2月
末までは手持ちのマルクでも支払えますが見ていると既にほとんどの人がユーロ
札で払っているし。考えてみれば毎年数週間単位で外国のリゾート地に出かける
彼らにとって財布の中の通貨が変わることなどそれほど珍しいことでもないのか
もしれません。

ただ一点違うことといえば,これは私もそうなんですが,国(と通貨)が違えば
物価が違うのは当たり前で旅行先でこれは(ドイツに居た)昨日までよりも安い,
高い,というのはまあいい,ところが今回は物価は一緒であるべきで通貨だけ変
わったんで,少なくとも心情的には同じものに昨日よりも1 Pfennnigというか
1 Euro Centも余計に払いたくはないわけです。そこで買物では価格チェックを欠か
さないわけですけど,ユーロでの金銭感覚が付いていないんでこれが安いんだか
高いんだかわからない。値札にまだちっちゃく添えて書いてあるマルクでの価格
が無ければおちおち買物もできんってところじゃないでしょうか。3月になればこ
の表記も消えるでしょうからそれまでにユーロ感覚を身に付ないと。

あと周囲の人達が言っているのは,ドイツの場合は1 Euro = 1,95583 DMというこ
とで値札の表示がほぼ半分になったためつい間違えてしまうということです。フ
ランスみたいに30 FFrが5 EURだったら30と5を間違えないでしょうが(でも計算
はややこしくて困ると言っていた),半分だとつい今日はセールなんじゃないか
と思っちゃったりするわけです。9,90 (DM)だったあの商品が5(実はEUR)と書い
てあると,うわっ安い,と思って気付いてがっかりしたり,そうでなくても数字
が小さいんで安いような気がしてつい買い過ぎちゃったりと。549 DMのソケット
セットが280,70 EURになっていたら,値段は一緒なんですけどなんか安く見えま
せん?一般市民にとっての「切実」な問題はこの辺のことだけなんじゃないかな。
週末オーストリアにスキーに行くというような連中はシリングに両替しなくてい
いので喜んでいるしメリットが大きい。スイスからその分足が遠のきそうです。

関係無い話でしたが現状はこんな所です。
903774RR:02/01/06 21:56 ID:F2YhHUtB
>>891
レザー万、整備には使えないけれど、
キャンプしながらのツーリングには絶対持って行くよ。

熱いコッヘル持ったり、
ナイフもちょっとした事なら十分使えるし、
缶きりもお役立ち。

タンクバックに忍ばせておこう。
904名無しのゴンザレス :02/01/07 00:13 ID:xRikVVg8
そろそろ1000なんで、次期スレ立てときます。

☆工具について色々と語ろう (その2) ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010329881/l50
905774RR:02/01/07 04:19 ID:WKEzhqf+
正直、Part2まで行くとは思わんかった...
906たろ:02/01/07 17:27 ID:KinFhjid
はろ〜〜ふぉーくす! おめっとでつ!!

ホムセンタの正月特価でベッセルのトーションビットの5本組が
安く出てたので、つい、また買っちゃいました。

この手のインパクトやドライバーの先端ビットをみると
ついつい衝動買いしてしまうのでつ。

トーションビットやギザビットや鬼ビット、もっこー用や
てっこー用、振動ドリルのコンクリ用、石材用のドリル針、
バフやらブラシ、回転やすり。

クッキーのカンカンに4箱分はてんこ盛りになってるのでしな。
もー、ほとんど病気でつな、こーなると。あんまり使いもしねえのに。
907名無しのゴンザレス
そろそろ1000なんで、次期スレ立てときます。

☆工具について色々と語ろう (その2) ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1010329881/l50