§モペッドってどうよ§

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
これは自転車?それともバイク?。
2:01/09/30 18:05 ID:JnTl.Nn.
因みにモペッドはこれのことです。
http://www.solex-japon.co.jp/
3高橋尚子すげえなあ:01/09/30 18:14 ID:COJjCbhM
>>2
コリャまた一番ディープなもの出してきたなあ。
前にあったTOMOSスレの人?
4774RR:01/09/30 23:37 ID:7yvfEO7U
自転車板でモペッド売ってくれってスレ
立てた人がここに来るかもしれんので、
相手してあげてね。
5774RR:01/09/30 23:39 ID:7yvfEO7U
ごめん>4は774RRサンではないよ。
6たびたびすまん:01/09/30 23:41 ID:7yvfEO7U
なんか知らんが調子悪い>4,>5は間違い。
まことにすまそ。
7774RR:01/10/01 19:53 ID:Vi5wMKOc
パスなら免許もヘルメットもいらないね。歩道も走れるし。
8774RR:01/10/01 20:08 ID:H/0cDgtA
ここ、ウチの近所なんで毎朝SOLEX見かけます。
いっつも車庫の中に黒いの2台入れてあるんだよね。
見た目可愛らしいけど、都心じゃ煽られまくり。ちょっと可哀想。
でもTOMOSよりは速くできるって聞いたよ。
社員らしき人達はなぜかでかいベンツやロードスター、
KDXのモタード改で通勤してます...
9RS250@hiro ◆PV5D72zs :01/10/01 20:15 ID:oBNS1jAE
今日、職場の女の子がプジョーのモペットを買うと言ってきたけど
俺は??状態。
しかし、ここでタイムリーに話題になってた(w
この手は、性能より見た目で選んで大丈夫なんでしょうか??
10774RR:01/10/01 20:27 ID:H/0cDgtA
8ですけど、ソレックスもトモスも都内では余りにも非力だとおもいます。
トモスはよく見るのですが、もう気の毒なくらいトロいです。
多少速くできるといっても、ベスパのように改造パーツが出ているわけでなし、
ポート研磨ぐらいなもんで、女の子には酷でしょう。
そんな訳で、どっちみち遅いので見た目で選ぶしかないかもしれません。
11RS250@hiro ◆PV5D72zs :01/10/01 20:42 ID:oBNS1jAE
8さん、即レス感謝です。
買い物の脚(しかも都内じゃない)になるらしいので、遅くてもOKらしいです。
あっ、後、これってオイルポンプなさそうなんですが混合ですかね??
すんません、質問ばっかで。。。
12774RR:01/10/01 20:51 ID:H/0cDgtA
プジョーは解りませんが、ソレックスもトモスも混合です。
ベスパだと車の燃料用電磁ポンプ使ってる人見たことありますが、
モペッドだと付ける場所もないですよね...
13RS250@hiro ◆PV5D72zs :01/10/01 21:27 ID:oBNS1jAE
>>12
やっぱり、混合ですか・・・大丈夫かな(w
有り難うございました。
14774RR:01/10/01 21:47 ID:plT2krH2
ピアジオのチャオ、ブラボーはボアアップキット(65cc)、
チャンバー、ハイスピードプーリー他いろいろあるので
お金をかければそれなりの速さになるかも。
15774RR:01/10/01 22:52 ID:ueI6txzA
チャオPってどうよ。
16774RR:01/10/02 00:09 ID:H68h7RNo
ブラボー持ってるけど…半年で2回乗っただけ…5q位カナ
もうサビサビ
17sage:01/10/02 00:23 ID:68ss7wew
近所にオレンジのOptimaがいるが中々いい
18774RR:01/10/02 18:52 ID:dxxH55G2
19774RR:01/10/02 20:07 ID:dxxH55G2
どうかね。
20下平犬EX ◆K44FAQok :01/10/03 19:45 ID:3lGdck32
あげ
21774RR:01/10/03 19:47 ID:vASSvEwc
ノビオ欲しいな。
22774RR:01/10/03 20:22 ID:X3bogauk
リトホンもいいぞ。P25。
23PED無しだが:01/10/04 00:22 ID:ELf/ODiA
鈴木のミニもいい
がきの頃俺の近所でおばちゃんバイクといえばリトルホンダだったな…
24下平犬EX ◆K44FAQok :01/10/04 16:15 ID:FLmydSBM
4ストって今は無いの?。
25774RR:01/10/04 16:24 ID:eQG4MxXA
ボアアップすればかなり凶暴になるそうです。ともす
www.d8.dion.ne.jp/~imagon/tomosukoujityu.htm
26774RR:01/10/04 17:16 ID:qbeNLWLE
>>25
アフォか?
凶暴になんかなるわきゃねーだろ。
ベースの車体見りゃわかんだろ!ボケ!
取り付けた本人が言ってるんだから間違いねーんだよ!
27774RR:01/10/05 17:57 ID:4ZMHzoLE
ネタ切れか?
28 :01/10/05 18:14 ID:4ZMHzoLE
http://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_73.html
純国産モペッド!!。
29交差点:01/10/05 18:18 ID:Ioe.mbjs
>>28
フキのFK310を忘れるな(藁
30774RR:01/10/05 18:21 ID:TiAGg9vI
>>28
リトルホンダも忘れるな(ワラ

そして本田の想いはラクーソで結実する
31774RR:01/10/05 19:19 ID:pvHEuuF2
>>1 モペットは通称「半チャリ」です。今のわかいもんは
そういわんのか?
32774RR:01/10/05 23:56 ID:ahSV5Ctk
ノビオが発売されてた頃だが,試作車で「ホリディ」というのがあった。8インチ
のタイヤだったと思う。エンジンはノビオと同じ。結局市販されなかったが,生産
された数十台はホンダの関係者の元に引き取られたという…今でも全国には何台か
のホリディが走っていると思われ。
33≫28:01/10/06 00:57 ID:BbbVE2ws
そういや俺その号買った
RC50も覚えてたから次の号も買ったらしい
34774RR:01/10/08 20:08 ID:n9rrL.aU
35唯子撲滅委員会:01/10/08 20:15 ID:35iQer9E
>>32
パルホリディなら腐るほどあった。つーかマジで腐ってたが?(藁
36〇〇九:01/10/10 02:12 ID:ax72rMTU
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ,,゚Д゚ミ< 今の日本のメーカーからは出てないと思うんだが・・・。
 @_ミ   \________
37774RR:01/10/12 23:01 ID:CTY0lF1I
どうだか。
38774RR:01/10/14 00:27 ID:WIaDODIU
スレ違いですんませんけど、TOMOSを持っているのですが
最近ブレーキのききが異常に悪くてキキーってすごい音がするんですよ。
で、メンテナンスしたいんですけど普通にそこらへんにあるバイク屋
さんに持っていって大丈夫ですかね?

ちなみに都内在住です。
トモス自体は友人から購入したので買ったお店で、というのはナシです。
39資金は潤沢に:01/10/14 12:36 ID:wIHvnv5l
40774RR:01/10/16 20:14 ID:/ButweEQ
もう終わり?。
41774RR:01/10/17 19:17 ID:RRRgykOG
再開。
42ぴんきー:01/10/18 22:01 ID:m32n6H96
まだピッカピカのciao乗ってるんだけど
サビ対策教えてくださいまし!
43ぴんきー:01/10/18 22:02 ID:m32n6H96
坂道下ると50kg出るよ!
これ以上出るとバイクもお尻も破裂しそうだけど。
44ぴんきー:01/10/18 22:03 ID:m32n6H96
フルフェイスのヘルメットが似合わなくて困っちゃう。
あと、ダサイ格好で乗れないわなー。
45774RR:01/10/18 22:15 ID:dFeX8mKt
モレって結構いいかも。割とパワフルみたいだし。
今仕事用に使ってるのがジョグなんだけど乗り換えようかな?
メット院はないけどどうせ半ヘルでよく脱ぐから
前かごに放り込んでおいたらいいし。
風防って付けれる?致命的なほど格好悪いならやめとくけど。
46774RR:01/10/19 00:40 ID:AkFrt37l
メットインを諦められるのならモレいいよ
荷台がフレーム上にあるから容赦なく重いものを載せても大丈夫
着座位置が前寄りなので後軸のほぼ真上に座るスクーターより怖さは無いかも
加速は速いけどギア比で60km/hに抑えられてる
リミッター付いてないから下りだと60km/hを超えてしまって変な振動が出る
スクーターよりは踏ん張り効くけどステップはちょっと狭い
メットインは無いけどシートに挟むタイプのメットホルダーは付いてる
ビジバイメーターなのでオドメーターは一周10万キロ
パーツリストに載ってる風防(ウィンドスクリーンセット)はかなりかっこ悪いデザイン
4745:01/10/19 10:18 ID:7IzgqY86
>>46
低速での安定感はどう?
2ストだからジョグと似たようなもんかな?
48ナイン:01/10/19 10:20 ID:/oNBXEQd
安定感と2ストとジョグの関係がよくわからんですな。
チャチャ入れしつれー
49774RR:01/10/19 11:03 ID:NqKyvusw
遅いというか非力。それでいて高い。
50モレ:01/10/19 22:34 ID:fVYyGqVX
(低回転での)安定というかスロットルレスポンスというかはJOG等と同じ…だと思う
車体の安定感はカブ等と比べるとスクーター同様ちょっと不安定だけど,走行中はそうでもない
軽い(軽く感じる?)車体と大きなハンドル切れ角で駐輪場が楽
後期型のリア(3.00-10)は50ccスクーター用チューブタイヤの標準サイズだけど
フロント(初期型はリアも)の2.75-12タイヤは恐らくモレ以外に採用車種はない
51774RR:01/10/20 22:26 ID:qNlypWtU
そこそこか。
52774RR:01/10/21 20:12 ID:z6FHvGqV
これが本当の原動機付自転車ね。
53ぴんきー:01/10/21 20:22 ID:fpRLXKBm
ここはモペットスレッドなの!
モレって何なのさ?知らないよ!
54774RR:01/10/22 01:24 ID:agrbhXh6
確かにあんたらあお洒落のつもりで乗ってんだからモレと一緒にされちゃあ気分も悪いやな
でもモレだって前後のタイヤを2.75-14にしてガワのデザインを何とかすりゃあ…やっぱ駄目かい
55774RR:01/10/24 11:07 ID:WOnbXfZl
>>53 ぴんきー
だったらお前がモペットについてなんか語れよ!
56交差点:01/10/24 11:15 ID:1cOaIEs1
ちなみに、漏れは吹きのフレームを2台曲げたことあるぞ。
あまりにパワーないのでエンジン全開でペダルを糞踏み
したらフレームが逝った(藁
57774RR:01/10/24 16:10 ID:bkCJz3BE
ミントのエンジンでママチャリのリアキャリアがひん曲がった事ならあるぞ
58両方チェックすんの面倒くせえ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1003579390/l50
当て字は痛いが新スレ立ったみたいだから移行しようぜ
旧スレにまとめさせようとするとどうせ反発するから