■■フェーザーについて語ろう■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
633卑怯者仕様:02/02/06 09:59 ID:cMLhwYh1
ああ そういえばTZRは結局オフシーズン手をつけないままだ・・・
せめて吸気系だけでもOHしようと思ってたのになあ。
634免停中っす:02/02/06 13:20 ID:bUVWCkjm
いやー、エンジンの不具合が直りました。プラグを一本変えたら直りました。
明日、ユーザー車検に行くんですが、ライトって片方づつ検査するんですよね?
左のライトが異様に暗い気がするんですが、バルブを交換しても全然変わらなかったし、
はてはてどうしたらいいもんだかなぁ・・・
635卑怯者仕様:02/02/06 13:46 ID:cMLhwYh1
その前に2月10日の大崎署@鮫洲に行く予定ですだ。
636774RR:02/02/06 23:43 ID:lStStnfe
リヤアクスルシャフト用に32mmメガネ買ったage
637774RR:02/02/07 00:23 ID:8E7A7Zzn
フロントアクスルシャフト用に19mmヘキサ買ったage
638卑怯者仕様:02/02/07 09:26 ID:mxasqlcU
19mmのヘキサってなかなか売ってないんだけどいくらぐらいでした?
639774RR:02/02/07 09:37 ID:MCGdzcVv
>>638 さん
おれは1/2ソケットとして買ったよ。工具専門店なら置いていると思う。 2000 円
くらいだったかなあ。
というか、19 mm の L 型があったとしても短くて使えないと思う。
640卑怯者仕様:02/02/07 10:00 ID:mxasqlcU
ありがとうニダ。1/2ソケットのハンドル類は既にあるので2000くらいの出費なら痛くはなさそうですな。
ハンズでも行ってKTCかなんかで取り寄せてもらうニダ。

446さ〜ん 月曜日の降水確率が40%ニダ。雨が降るようならサボるので許してニダ。
641774RR:02/02/07 10:40 ID:P7wktCgE
まあアップ半の2ストであれじゃフェザーでもたかが知れるニダ。
642446:02/02/07 11:05 ID:me1PLOv8
俺も雨降ったら行かんのでご安心を。
雨が降ったら家でぬくぬく過ごします。
昇格かかってるなら雨はある意味チャンスだけど,
ミシェランじゃねぇ。
643卑怯者仕様:02/02/07 11:32 ID:mxasqlcU
641氏 図星だけに傷つくことを言う
644446:02/02/07 11:53 ID:me1PLOv8
ジム話はジムカーナスレッドがあるからそっちで話そうよ>卑怯者仕様氏。
ちなみに最小半径は実際にはどれくらいですか?
カタログデータなんてでっかい値は聞いてません。
フルロックフルバンク状態での最小半径。もしくは直径。
645774RR:02/02/07 22:33 ID:AiZ1y6jw
最近乗ってないage
646774RR:02/02/08 11:12 ID:nRrJwPHN
FZS1000のライバル車は何になるの?
647774RR:02/02/08 11:20 ID:d/DohD3c
ちょっと違う気もするが、骨9やZRX1200らしい。
648646:02/02/08 12:47 ID:nRrJwPHN
www.motorcyclenews.comでFAZERの特集みたいなところ見たら、
Alternatives: Suzuki Bandit 1200; ZRX1200; Honda X11; Triumph Speed Triple; Ducati Monster S4; Cagiva Raptor and V-Raptor.
って最後にあったけど、あってる?
649774RR:02/02/08 23:34 ID:jAXaOtxB
俺的にはZRX1200Sだな。どっちにするかチョピーリ迷った。
650再び:02/02/08 23:53 ID:h1xj9bmr
>>627 : ◆FZR47962
アドバイスありがと、ちなみに初代モデルで古く、表示がはがれてなくなっていました
651こーむいん:02/02/09 00:05 ID:CRtE0IY6
いぜんちょびっと乗ってました
軽くて機敏なヨイバイクでしたね(250最初期)
よく「フェザー」って言う方が見受けられますが 正式名称(ペットネーム?)は「フェーザー」だと思うんですが?
「新しい章(フェーズ)を開く」って意味で「フェーザー」が車名で「新世紀エンジン」の意味で「ジェネシスエンジン」だった記憶があります

間違ってたら+デシャバリ スマソ
652774RR:02/02/09 20:17 ID:GNRPZRJL
下がり過ぎage
653774RR:02/02/10 12:57 ID:6P2p2uko
もういっちょage
654774RR:02/02/10 14:04 ID:U/A6JTn2
俺は、FZS−600買うつもり。黒が欲しいのだが乗り出し価格809,000円
で、別な店ではシルバーで乗り出し740,000円。値段で色を妥協してもいい物だろうか?
みなさん、教えてくれ。
655774RR:02/02/10 15:07 ID:TOdPgYYF
>>654
俺なら色は妥協しないね。つうか俺はシルバーの方が好きさ。
656卑怯者仕様:02/02/10 19:17 ID:R+3duwi2
明日いけなくなっちゃった。ゴメソです。
657卑怯者仕様:02/02/10 19:19 ID:R+3duwi2
ところで EXUPとっぱらってフルエキマフラーにした方が下からのトルクが増すことがあると別のユーザーから聞いたヨ。
658774RR:02/02/10 19:37 ID:UEnWsh+C
>>657
それって、谷ができて、スカっとしたとこから抜け出す時に加速がよくなるので
トルクがでたと勘違いしてる人多し
数字ではトルク落ちてる
659774RR:02/02/10 23:03 ID:HD/bKXu1
>>657
逆じゃない?
660774RR:02/02/11 12:17 ID:gFiBBzXl
age
661774RR:02/02/11 23:44 ID:U3p5tyDe
tantantan
662774RR:02/02/13 01:44 ID:M6xAEt8v
プラグ交換したら手がツりそうになった。
マルチなんてあんなもんなんだろうか。
663774RR:02/02/13 23:21 ID:+uNCs8na
保守age
664774RR:02/02/14 00:15 ID:zdy1q5On
マフラーの音だけ変えたいのでスリップオンがいいのですが、
何処か良いところありませんか?
665ЯЯ477:02/02/14 02:31 ID:TJcgXiPP
いきなり値段を吊り上げた奴がいるなぁ...
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6750425

しかし2型FZ、やっぱいいなぁ

(Yahooネタにつきsage)
666774RR:02/02/14 23:27 ID:tAYQhXta
>>665
欲すぃ。スポイラー萌え。
667ЯЯ477:02/02/15 01:02 ID:5Mj6OR6V
668ЯЯ477:02/02/15 01:03 ID:5Mj6OR6V
もといこっちも2型(笑)
669666:02/02/15 07:04 ID:NMCrKxhq
>>667
場所もそんなに遠くないし、いいかもなぁ。
しかし>>665の奴は大台にのってしまったのう。
670774RR:02/02/15 22:54 ID:UW7NU2M5
FZS1000 買ったんですけど、どうもチェーンがよくスイングアームに当たってる
気がするんだけど、こんなもん? たるみの量はマニュアルどおり 50mm なんだけど。
671774RR:02/02/15 22:57 ID:cy0J2lyj
チェーン両振りで50mmを片振り50mmにして調整してるわきゃないよなぁ
672774RR:02/02/15 23:09 ID:+vaj3Z/L
>>670
スイングアームが長めだから、たるみも多いんだよ
673ЯЯ477:02/02/16 05:56 ID:a7dnThqs
>>669

>>665のほうは自動入札合戦になってるので、>>667のほうがよさげ。
タチゴケ傷があるものの可動整備済みだしなあ。
674ЯЯ477:02/02/16 05:59 ID:a7dnThqs
あ、黒FZ入札終わってる
見事に相場の大台にのって終了しちゃったな
675774RR:02/02/16 08:23 ID:jiVcHZsF
age
676774RR:02/02/16 14:24 ID:zpLF9W31
>>670
当たるのはスイングアームじゃなくて、チェーンガード(上下共)でしょ?
構造上、そうなってるようだから、気にすることはない。
カタカタカタァ・・・・って音。
677774RR:02/02/16 19:57 ID:59M3WNYA
>>676
うん、そうです。書き方が悪くてすみません。
スイングアームについている黒いスライダーに、びしばし当たるんですよ。
でも FZS ではそんなもんみたいですね。気にしないことにします。
678通行人A ◆FazerrIM :02/02/16 23:07 ID:TZ9lOIfx
>>676-677
あ、やっぱりそうなんだ。

灰<正直、ちょっと気になっていた。
679774RR:02/02/17 12:24 ID:/PTRUmWi
age
680774RR:02/02/18 07:35 ID:xtZBWktQ
アンダーカウル買ったら盆栽とか言われそうだな。
でも買おう。
681ЯЯ477:02/02/19 00:46 ID:yEbdlsw5
>>667だが、競争率が高くなってきた割にはチマチマとしか値が上がらない。
だれかドカーンと大きく張れよ(笑) なんだよ自動入札73,510円って(爆笑)

どうみてもヤクザなバイク屋の競り合いにしか見えないぞ(^^;;;;;
682774RR
保守ハゲ