バイク便スレッド 3rd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オッペケペ〜
立てました。これでイイのかな?

1st
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=988118955

2nd
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=993234274

よろしくどうぞ!!
2774RR:01/09/27 17:02 ID:PkVbqEfA
もういいよ
3オッペケペ〜:01/09/27 17:05 ID:cc5wZClQ
これもかな?よろしく!!

スクイーズ ttp://www.squeeze.co.jp/
ソクハイ ttp://www.sokuhai.co.jp/
バイク急便 ttp://www.by-q.co.jp/
フリーラン ttp://www.freerun.co.jp/
マッハ50 ttp://www.mach50.co.jp/
ダットジャパン ttp://www.dat.co.jp
4オッペケペ〜:01/09/27 17:06 ID:BBT63cmA
>>2
ありゃ?もういらなかった?

ごめんなさい・・・
5774RR:01/09/27 17:12 ID:1XkbErjE
コラ!>1
前スレに誘導レス貼っとけ!
6オッペケペ〜:01/09/27 17:35 ID:5xp8hvi2

>>5
えっ?前スレって2ndって事?
貼っといたけど・・・遅かった?
ごめんなさい・・・
7774RR:01/09/27 18:30 ID:1XkbErjE
>>6
いやいや、ご苦労様でした。
ライダー、内勤のストレス発散や裏情報交換に、このスレは不可欠だからね。
8774RR:01/09/27 18:46 ID:g6LCGJpE
アットワーク
ttp://www.atwork-japan.com/atwork-japan_folder/atwork-japan/html/infomation.html

ここってどうよ?
つ〜か、なげ〜URLだな…しかも無駄に。
9774RR:01/09/27 19:00 ID:T9sEgl.2
>3
マッハ50は抜いていいよ
どーせ誰も見てないから
10774RR:01/09/27 19:12 ID:qvkDwEvY
魔ッ破の替わりにこちらを入れてください
http://www.e-handy.co.jp/index_gif.html
11774RR:01/09/27 19:53 ID:9yun/7xM
12774RR:01/09/27 19:56 ID:9yun/7xM
↑この中の「バイク便INDEX」がイイ!
13774RR:01/09/27 20:15 ID:kEU1tUss
>1
スレッド立ち上げご苦労様。
これから、辛い季節になっていくね。
靴下、暖かいもの買ったよ。
14引退中:01/09/27 21:35 ID:jldsofEA
そうね。
例えば缶コーヒーを買うとき「ホットにするかコールドにするか」って
迷うくらいがライダーにとって最も快適な(走りやすい)時期だね。
ま、1年の内でそんな気温の日は激しく短いが・・
15オッペケペ〜:01/09/27 21:36 ID:BBT63cmA

>>7、>>13

いえいえ、どういたしまして(^_^)

>>13

あったかそ〜(^_^)
16774RR:01/09/27 22:16 ID:IrpcH4CQ
>>15
>>は、半角でいこうぜ!
17774RR:01/09/27 22:48 ID:kEU1tUss
バイク便のライダーで、「男子一生の仕事」と決めて働いている人は
いるのだろうか?
これから、終身雇用がなくなる世の中ならフリーターが増えそうだし
ある意味、国民総アルバイターな感じがするね。
どうなっていくんだろう?
今バイク便やってるけど、心配だね。
18774RR:01/09/27 23:48 ID:5otbwF/M
>>17
バイク便ライダーのように
強制・強要はサラリーマン並、
依託なので保障・責務は無し、といったような
サラリーマンとバイト・依託のそれぞれの
都合のイイトコ取りでの雇用形態をとる業種は
今後増えて逝くと思われ
今時スッチーですら派遣がイパーイだそーな
19774RR:01/09/28 00:10 ID:ZDNdcV66
なんだか、企業優先だな。
どこも。
そのうち、共産党を無視した労働者の革命でもおきそうだな。
いい加減こんなことを繰り返すと、世の中やばくなりそう。
20774RR:01/09/28 01:15 ID:MxEZPcEk
>>18
そういった形態でライダーを雇っている会社をさらに下請けで使う。
最近そんなパターンが多い。儲かるのは一部の人間。
俺もクルーザーやベンツが欲しい。
21774RR:01/09/28 10:52 ID:.MK6ROuw
>>オッペケぺ〜
その名前は私がS社内勤の頃私とS氏がS社内に流行らした言葉。もう15年も前なんだ・・・
22774RR:01/09/28 11:10 ID:1M0q0eHo
>>17
俺の予定
バイク便ライダー→証券会社やその他の企業のインサイダー情報かき集め→今は株価暴落で優良株も安いしかもデフレ→少しずつ株を買う→半年後戦争突入でインフレ→株価上昇→2年後ウハウハ!
もちろんお金は日本の銀行なんかにゃ入れない。アメリカも駄目、物価の高いオランダあたりか。戦争に参加しない所
バイク便を趣味でやる、街に出なきゃ得られない情報もあるからね、NRでも使うか・・・
23オッペケペ〜:01/09/28 11:30 ID:8nL20b2w
>>16
半角にすると青くなって重くなるからヤメロって
どっかに書いてあったから、あえて全角にしてるんだけど
ダメなんですか?

>>21
えっ!?そうなの?適当に書いたんだけど・・・
24オッパカパ〜:01/09/28 11:57 ID:ltEQCO86
ソクハイとかで募集してる内勤のディスクワークってどうよ?
近々今の会社退社することになって、(半年ぐらい)ツナギで職探し中なんだけど
ライダーの方は稼げないって聞いてディスクワークの方の情報求む!
25774RR:01/09/28 12:04 ID:grebS2XA
俺の変わりに来てくれ!胃に穴があきそうじゃ!
26774RR:01/09/28 12:12 ID:HcMKkWtA
やっぱりライダーと口論になったりすることも多々あるんだろうね>内勤(配車)
嫌いなライダーとかいるんだろうなぁ・・
27774RR:01/09/28 12:46 ID:TBJXUuFQ
D○T社員の離職率は95%を超えている。
だから1年いれば立派なベテラン社員。2、3年で部長職も可能。
28774RR:01/09/28 13:10 ID:PbIT6FtQ
S社は永いヤツ居るよ。年老いて何も語らなくなると、居心地がいい。いわれた事を言われたままにやってれば、いわれるままに給料上がる。
ライダーのことや、他の社員のことを考えては行けない、会社の事を考えてる振りをしながら、自分が楽する事を考える、人間の感情を棄て、笑わない、怒らない、泣かない。
だがイエスマンでは駄目、たまにもっともらし事や、私はこう思うとか言ってみて、会社の事を考えてるそぶりを見せる。
そう、私は役者。S社の好い社員を演じるのです。犬を演じるのです。
29774RR:01/09/28 13:36 ID:.UfJejj2
なんだか、ツライヤツ多いな。
バイク便って、他の会社に比べてアウトローなイメージが強いんだけど
何かを叶えるために、副業として働くやつは別だけど
本業なら、もっと快適に働けるように、改革必要じゃない?
俺は、一匹狼だから、勝手にやりなと言い切っても、影響をモロに
受けることは間違いことだし、世間様から何かとハミゴにされやすい
バイク乗りなんだから、仲間同士くらいは結束したほうがいいじゃない?
自転車便の連中は、結束力固い上に世界規模の連盟を作り上げようと
しているし、職業ライダーならなにかやらねばならないと思われ。
30774RR:01/09/28 13:54 ID:Kvt3xSx2
ライダーは配車に嫌われたらおしまいです。
ジプシーのように同業他社を渡り歩く運命です。
31774RR:01/09/28 15:14 ID:LjUa1dhQ
>>29
確かにチャリの結束力はスゴイよ。他社同士で情報交換してるし。
でもバイクもレースやってる連中とかは、会社の枠を超えて仲間意識があったりするよ。
レース仲間だと内勤、ライダー、他社の枠は無い。あるとすればライバル意識か?
あの会社のヤツには負けんとか、内勤には負けんとか。
32774RR:01/09/28 15:25 ID:8nL20b2w
>>26
よくあるねぇ〜、ライダーってイイヤツもいれば変なヤツも多いからね。

D社はM社と合体してM社の料金にしちゃったからずーっと赤字らしいよ。
一部M社の料金適用外の客もいるみたいだけど・・・
だから今給料の高い派遣社員をガンガン解雇して社員とバイト募集してるみたい。
皆さん、この機会にD社に入ってみたら!?
33赤字がなんだ:01/09/28 20:25 ID:TBJXUuFQ
知能を持ったバイク便 −− M○X

ちなみにどの程度の知能かは明記されていない。
役員のI見氏は顔も行動も猿そっくりらしいのでその程度か?
Monkey Expressの略か?
34774RR:01/09/28 21:22 ID:hfwgMwn6
オレンジのナイキンは漢字読めなくてもできるらしいよ

”鳳”をトリ、ヒノトリと読んだり(ネタかと思ったが本気で読んでたみたい)
”麹町”が読めなかったり、メンとか口ばしってた。
その他、もろもろ名言があったけどでてこないや・・・
せめて、都内の地名ぐらい読めるようになってくれよ
35 :01/09/28 21:24 ID:35iCb2Oo
誰だ?(笑)
ま、新人クンだろ
36774RR:01/09/28 22:24 ID:vYWCnpJ6
Monkey Exciteでしょ(w
37774RR:01/09/28 22:35 ID:81qAB0sg
>26
M5○だと痴裸皮って人が盗聴してるらしいッス
既知街廃車でオペレーターに文句を言うと
きゃつがしゃしゃり出てきます
ホント、恐ろしいッス

関係無いけど今日はM5○のライダー事故り杉
オレモナー
38rupin:01/09/28 22:36 ID:Mw6e6RsA
はじめてカキコします。
 これからバイク便をはじめようと思い、面接いきました。
月曜日に研修します。
持ちこみではなく社バイでやろうと思っています。
質問ばかりですいませんが、自分は都内の地理はあんまり詳しくないのですが、
すぐ慣れるものでしょうか? またはじめたばかりの収入&自己負担する出費など
おしえてください。
39774RR:01/09/28 22:38 ID:81qAB0sg
>38
奥多摩とか富里から来てる連中も居るから大丈夫なんじゃねぇの?
ちなみに、何処?>会社
40774RR:01/09/28 22:41 ID:HjGvmg4Y
>>39
メイドインビーです。
41rupin:01/09/28 22:46 ID:Mw6e6RsA
>38
 ソク○イって会社です。
42774RR:01/09/28 22:59 ID:lLFFr5zc
>>41
測配って社バイだとレンタル料毎月上がるじゃなかった?
っていうか何処の会社でもずーっと社バイってのはツライと思われ。
43774RR:01/09/28 23:00 ID:xeBzofGM
>41
ほんとかどうか知らないけど。
あんまり良くないみたいだよ、その会社の評判。

てっゆーか、逆に評判の良いところってあるの?
44774RR:01/09/28 23:03 ID:DgQMSfRY
地理は1ヶ月走れば慣れると思う。
はじめたばかりの収入は会社によって違うと思うが20万ぐらいじゃないかな?
はじめに自己負担する出費はとりあえず地図で23区内用とロング用、
あとできれば新宿区と千代田区のハイマップで計7000円ぐらい。
雨具5000円、メット激安店で5000円、軍手100円あとガス代。
45774RR:01/09/28 23:07 ID:vYWCnpJ6
即ハイではじめるのは失敗だよ、すぐ止めれ。

俺は初日の走行研修でダメだし食らったけど
レプリカでそんなにマターリ走ってらんねって
第一、全然地理がわからん奴を3日の研修終了後に実戦投入ってひでぇ

俺がやってるとこは2週間ほど時給で得意先を覚える研修があった。
住所録を渡されて「とにかく行って覚えてこい」と。
その次は印字伝票を「渡してこい」と・・・

うちはライダー100人以下の会社とだけ言っておきます
4645:01/09/28 23:13 ID:vYWCnpJ6
ちなみにその研修のおかげで歩合に変わってから初めての月で手取り30万。
でも最近ライダー増えてきて鬱だ・・・
47774RR:01/09/28 23:19 ID:hfwgMwn6
>>44
この時期は20万も行かないでしょ
漏れは6.7.8.9月は20万逝かなかったよ、そっから経費考えると・・・
去年は30万近くは逝ってたのに、今年は駄目だね。
48774RR:01/09/28 23:22 ID:yYrHBM9w
>>41
過去ログ見れ。キーワードは 黄S、黄箱、族配、糞配・・・
4941:01/09/28 23:55 ID:Mw6e6RsA
足ハイって評判わるいんっすか、、φ(.. )メモメモ
ちなみに、初心者、ベテランさん一日に何キロくらい&走るのでしょう??
タイヤとか、ガスとか消耗品の計算してみようかと思っています。
 あと、待機時間ってどこの会社でもつきものなのですか?
お勧めのバイク便あったらお教えねがえます。
>48
5041:01/09/28 23:57 ID:Mw6e6RsA
足ハイって評判わるいんっすか、、φ(.. )メモメモ
ちなみに、初心者、ベテランさん一日に何キロくらい&走るのでしょう??
タイヤとか、ガスとか消耗品の計算してみようかと思っています。
 あと、待機時間ってどこの会社でもつきものなのですか?
お勧めのバイク便あったらお教えねがえます。
>48
2ちゃんも初心者なのでできたらURL御願いいたします。
 PS
変にボタン押して2重カキコ(?)なってたかもしれませんがすいません。
51774RR:01/09/28 23:57 ID:r.PxQNQU
>45
地図見りゃ、行けるだろうよ。
5248:01/09/29 00:26 ID:zFDgXgoA
>>50
俺はもう黄Sを引退したから、最近の詳しい事情はよく知らないけどね。
評判は仕事してみて、自分で評価すればいいんじゃないかな? 2chの情報を全て
信じないように。嘘を見抜けないとダメ!(これは管理人の受け売り)

新人のうちなら一日走っても、せいぜい100`くらいじゃないかな。
今は暇だから待機は長いはず。初めの2ヶ月くらいは手取り20万かなぁ。
そこから経費引いたら… ま、皆そこから始まった訳だし。

過去ログのURLは>>1に書いてあるとこ。健闘を祈る。
5348:01/09/29 00:31 ID:zFDgXgoA
54W便フリーダイヤル:01/09/29 01:43 ID:UsIGxH7w
○12○−817−981(○は伏字のつもり)
ハヤイナ ソク○イ と読むらしいが981でソ○ハイはきつい。
クソハイのほうがしっくりくる。
55Miss.RVF400R:01/09/29 02:56 ID:cU.xpf72
>>45
それってすくい○○じゃ・・・?
もしくはK○?
56774RR:01/09/29 03:31 ID:A.tMFOLI
救いーズと○2って名前が違うだけで中身は一緒なの?
57Miss.RVF400R:01/09/29 05:09 ID:haWGIdXM
>>56
兄弟会社みたいなモノですから。
だから箱とベストもロゴ違い。
まぎらわしい。
58774RR:01/09/29 10:23 ID:smzK44Ow
>>11.12
http://www.ichigo.sakura.ne.jp/~ride_on/
バイク便-クリック⇒バイク便INDEX-クリック
でビクーリ!!!
バイク便ってこんなにあったんだーーー!!!
59774:01/09/29 11:22 ID:edPazz4E
巨乳チャンライダーっていないんですか?
60774RR:01/09/29 15:33 ID:utQLRrpo
>>59
昔はS灰に数名居た。なぜか同じ営業所に、しかもTVにまで出やがった。
FカップとGカップ他CとDも、
温泉ツーリングの時思わず覗いてしまったが、Cカップの子が小さく見えた。


ライディングウエアーやベスト着るとわかりずらいが、探せば結構居るんじゃない?
あん時の営業所は女の子が7〜8人いたよ。
ここだけの話し。うちのかみさんもその一人。
61774SR:01/09/29 18:26 ID:i4/v1vB2
 バイク便の人って、仕事しててやはり何か喜びみたいなものがあると思うですけど、どんなことなんでしょうかね。
 例えば、日々ライテクが上達していくとか、あるいは毎日知らない道を走る楽しさとか……。
62774RR:01/09/29 18:53 ID:bBHLI//o
やっぱ、この仕事も人の役に立っていると感じたとき。
           &
天気のいい日にロングをひいてツーリング気分の時(勿論急いでるよ!)
63774RR:01/09/29 19:35 ID:p/0Gv9BQ
>>11-12-58
東京に何故か糞ハイが無いのが気にかかる・・・
64774RR:01/09/29 19:45 ID:iss95Sso
多分売り上げいっぱいいった時とか、暖かい日のロングとかじゃない?
65774RR:01/09/29 19:53 ID:XyzehckM
>>63
わざととしか思えませんな。
或いは元糞ハイ関係者が作ったHPだったりして。
いずれにしても凄い数があるんだね。バイク便会社って。
6665:01/09/29 19:55 ID:XyzehckM
67 :01/09/29 20:55 ID:ytWdLn0k
北海道のバイク便って稼げそうだね
その代わり空走も多そうだけど(w
68774RR:01/09/29 21:08 ID:DQIB0BIk
大鳥って料金安すぎじゃねーか?
69デビ缶9R:01/09/29 21:33 ID:arX73lXc
うちは全部社バイですね
面白みはないけど、修理交換や事故しても
金銭は掛かりません、ガス代も掛かりません
でも全員時給・・・・・・・・・・。
70あいぼん:01/09/29 21:44 ID:sgbECuMU
@ノハ@
( ‘д‘)<時給っていくらよ?
71デビ缶9R :01/09/30 13:09 ID:WRaI8vlE
>70
1300円・・・・・・。
72774RR:01/09/30 13:29 ID:cISm6pIM
社名は忘れたが飯田橋の辺りに時給¥1700で
たま〜に募集してる会社あったな
7345:01/09/30 15:46 ID:mhQavB6o
>>70
研修時給¥1500だたよ
74デビ缶9R:01/09/30 19:05 ID:LBpW0EvI
>>71
オマエ誰だ
嘘ばっかつきやがって
¥1100だよこの名前泥が
75安達祐実 ◆SH/ryx32 :01/09/30 19:10 ID:niVvSM8o
>74
トリップ使うべし
76774RR:01/09/30 21:12 ID:lZuyzNBQ
バイク便はじめようとおもって電話していったら、
研修でおとされてまた明日、再研修・・・・
 徐行したり、ウインカーとか、停止線でとまるとか
当たり前の事をしないで、すりぬけばっかりする
運転がみにしみちゃった。。。
もっかい研修おちたら向いてないってことっすか?
マジ自分がなさけなかったっす
77774RR:01/09/30 22:25 ID:mhQavB6o
>76
だから黄箱はやめれ、って言ってるだろうに
*黄箱以外の会社で走行研修ってやります?
78774RR:01/09/30 22:32 ID:rqAAj5uQ
>>76
んなこたーない。
その研修の内容は良く知らんが、もし教習所の様な物なら意味なし。
ただ、よく捕まるヤツ、よく事故るヤツってのは実際いる訳で、
キミがその研修によってベテランライダーにそう判断されたとしたら、
向いてないのかも。
で、研修ってことは、糞配か?
79774RR:01/09/30 22:36 ID:lZuyzNBQ
>77
 やっぱあそこはよくないの?
自分のバイク痛むのやだし、タイヤとか経費大変そうだから
数件電話して社バイでOKなところって理由で選んだんだけど…
バイク便トーシローだし、いくら稼げるかわからないしなぁ、
持ってるバイク、2ストと、リッターバイク、、やっぱモッタイナイが優先しちゃって。
8076:01/09/30 22:43 ID:lZuyzNBQ
>78
糞配かです。
 道路でのマナーは別として、
ジムカーナ大会で入賞したり、ちょっとしたレース経験もあるから、
技術じゃ負けないとちょーしに乗ってたのかな・・・(今でも練習はしてるけど)
講習は教習所的なチェックで審査したみたいっす。
明日また再研修・・・ なさけねぇ〜〜@おれ
81774RR:01/09/30 23:00 ID:p5mj6KpM
ジムカーナ?レース経験?そんなものが何になる!
バイク瓶に必要なのは

1.すり抜けテク 2.地理、抜け道に詳しい 3.配車への媚  だよ!
82774RR:01/09/30 23:06 ID:rqAAj5uQ
キミがこのスレの過去ログ読んで、それでも糞配がいいと思うなら
止めないけど、俺なら絶対パスするな。
社バイ貸してくれるトコなんて、幾らでもあると思うし。
あと、社バイのレンタル料はどの会社でも高い。
1年位やるつもりなら、バイク便マシーンを中古で購入すべし。
研修は、技術は有るんだから、上品に走ってれば大丈夫でしょ。
8376:01/09/30 23:43 ID:lZuyzNBQ
>81
 ちょっとうぬぼれてました…<ジムカーナ&レース等のウンチク)
反省

>82
1年くらいはやるつもりっす。
でもバイク便用バイクの購入は資本金が皆無の僕にはまだかんがえてないっす。
 特に糞配じゃなきゃってことはないのですが、家から営業所(?)が近いのと
とりあえず、電話で話が進んでるので無色長くなってきたから早く決めたいってのもあります
 社バイのレンタルって2000円(初心者は数ヶ月安い)くらいってきいたのですが<糞配
バイクの原価償却、タイヤ、ガス、ブレーキパット、E/Gオイル、ETCきりがないけど。
それ考えたら、トータルでは借りたほうが安いかと素人考えで社バイで検討しています。
 自分がHPで調べて電話したところは持ちこみばっかりだったのですが、
社バイありのところって結構あるのですか?
 ちなみに、社バイって1日いくらですか?会社でバイクもってるかたしってたらおしえてください。
84デビ缶9R:01/09/30 23:55 ID:LBpW0EvI
バイク便HP逝く方が早い
8576:01/09/30 23:55 ID:lZuyzNBQ
↑ちなみに個人事業者契約の完全出来高制だと説明されました。<糞配
86 :01/10/01 00:42 ID:rIf7mcgc
トップステージ(JSL)は社バイ貸してくれるよ。
歩合は聞いてびっくり30%だ(ワラ
87774RR:01/10/01 01:17 ID:pClHw21E
みなさん、稼げない月って最低どれくらいでした?(月に20日でたとして)
ベテラン〜初心者の意見求む〜
88774RR:01/10/01 01:20 ID:SceAvBkA
手取り15万
89774RR:01/10/01 01:32 ID:gxpX0Yv6
走行研修は他にもやってるとこあるんじゃないかな?
ソ○ハイあがりが社長の会社って結構ありそうだしね。

それと、1年もやるつもりなら社バイはやめた方がいいと思われます。
中古のセローとかヤッスイ中古を買って持ち込みでやったほうがイイですよ。
90774RR:01/10/01 08:36 ID:G4.vHrH.
>>87
6万
9187:01/10/01 10:15 ID:pClHw21E
15万に、6万、、 稼げない日はつらいっすね。。
おおいりの日もあるんだろうけど、こんなんでバイクの維持費サッピイいたら
自分のバイク維持するんだけでも大変ではないですか?
 東京は雨降りそう(ふってる?)、みなさん事故ないよーに。
92774RR:01/10/01 11:49 ID:LivyRwXQ
これだけ情報があるのに、まだバイク便始めようなんて奴がいるとは。
しかも糞配で。
93774RR:01/10/01 13:26 ID:CwDa1ewk
たとえば死ぬ気で働くなら、バイク便は良いとこだよ。クソ灰なら売上100万以上、手取り50万以上はざらに居る。
それこそまったくの新人で、3ヶ月後100万売ったやつも居る。バイク便のリスクって、時間や距離じゃね―んだな、1日15時間毎日稼動しても事故らないヤツは事故ラン、1日8時間でも年に2回も事故るヤツは居る。
月30万くらいの手取りで満足なら止めたほうが良い。リスクがでかいし、経費考えたらやってられん。
>>92、他
クソはい以外で、やる気だけで手取り50万以上行くバイク便て在るのか?ひいき配車無しで、あるなら言って見れ。
もちろんちゃんと睡眠時間取ってだゾ。糞研修があったって、会社が糞だって、配車も糞だって、稼げればいいジャン。
マタ〜リ走って稼げねーは無しだぜ!
今中抜けだが、今日はすでに3万売ってる!あと5万は軽く行くぜ!
94774RR:01/10/01 19:00 ID:4quB3U92
↑ムカツクが一利ある
株でも何でもハイリスクハイリターンじゃなければ、今のバイク便はハイリスクは変わらず、戻りが少ない
↑の言うとおりだが5年や10年前に比べると100万はちとキツイな!
俺も120万円くらい売ってたが今やれって言ってもマジ無理
95 :01/10/01 19:11 ID:HT9Cdf8U
糞廃って、ひいき配車無くなったの?
ちなみに橙Qは売上の不公平をなくすという名目で
おいしい仕事を廻したりしてるようです。
96774R:01/10/01 19:12 ID:l7KNABCE
.
97774RR:01/10/01 19:56 ID:pClHw21E
>93
クソ灰で車バイと持ちこみで売上の違いってあるんっすか?=収入
マターリ走るつもりじゃないんで社バイにしたいんすけど。
98774RR:01/10/01 20:04 ID:jLeVgChE
稼ぎたいなら持込。
社バイを整備に出してる時間がもったいないでしょ。
でも若くて任意保険が高いんだったら、社バイにしとけ。
99774RR:01/10/01 20:08 ID:bmhGVZoI
>93
くそはい以外で50万はすく○ーず
100774RR:01/10/01 20:11 ID:pClHw21E
>98
素人かんがえで、消耗品(タイヤ、パット、E/Gオイル、チェーン、バイクの消耗)
考えたら社バイでお金払った方が安く感じたんすけど、どうでしょうか?

>社バイを整備に出してる時間がもったいないでしょ
どんんくらいの間隔で整備にだすの?
101774RR:01/10/01 20:23 ID:jLeVgChE
死ぬ気で働くんだったら(7000K/月以上?)社バイで良いんじゃない?
5000K以下ぐらいだったら持ちこみの方がトータルではいいと思うよ。
もちろん車種はVTRとSLとかね。
まあ、一度やってみなよ。難しい仕事じゃないんだからさ。
でも無茶な運転だけは絶対しないように気をつけてね。
とばす=仕事速いじゃないからね。
102774RR:01/10/01 20:58 ID:pClHw21E
>101
アドバイスありがとっす。
103774VT:01/10/01 21:14 ID:h9SNbWwc
東京地方。
今朝の天気予報では午前中に雨があがり。午後は曇りとのこと。
実際には朝数時間だけ曇りで。残り一日中雨。
こんな日に限って高速道路三往復。疲れた
104774RR:01/10/01 21:15 ID:pClHw21E
>103
高速代って自腹ですか??
105774RR:01/10/01 23:05 ID:pClHw21E
ところで友達がグリップヒーター付けたんですが、試しにつかわせてもらったら
中々よかったんっすよ。冬場寒いから愛用者いますか?
あと糞ハイってユニフォーム以外はNGっすか?(上着)←あれってさむくない?
知ってる人いましたらおしえてください。
106774RR:01/10/01 23:18 ID:uusIquPI
>>104
ンなわきゃーない。

>>105
ハンドルカバーとセットで使えば、無敵だな。カッコ悪いけど。
糞配ジャケットは暑くてたまらんぞ。夏の間はね・・・(w
107774RR:01/10/01 23:56 ID:CxIKflNo
>>104
うちは、半額しかでない・・・鬱
108774RR:01/10/02 01:51 ID:SACpJ39E
>>107
どこよ?その会社・・??
109利用者:01/10/02 02:09 ID:5pxjT69I
すく○ーずやK○ってすごく安いけど儲かるんだ?
1日何便くらい走ってるの?
110Miss.RVF400R:01/10/02 04:04 ID:k7eigFIY
>>109
平日だったら少ない人で12,3本じゃない?
111774RR:01/10/02 12:46 ID:nU2DcPVc
>>110
で売上と歩合は?
>>95
未だにやってるんだ、売上調整、倍Q。
112774RR:01/10/02 18:29 ID:EHpe6eFA
>>109
会社だけ1
113774RR:01/10/02 18:50 ID:Hxvbj4f.
>95
そのワリには、平均で売る上げ¥20000位だぞもれ。
9:00〜19:00位までだけど(その後は待っても仕事が回ってこない)
やっぱ干されてるんかな?
ホントに平均化されてるんだったら終わりだね橙Q
114Miss.RVF400R:01/10/02 20:52 ID:2fVku8.6
>>111
多分売上が\20000くらいの人もいる。手取りは42%から。
あ、でも夕方から出てくる人もいる。でも9〜18時くらいでやってる人で低いのがそれくらいだったと思う。
115774RR:01/10/02 23:58 ID:dHNKDkBc
ソ○ハイの社バイで選べる車両ってなぁ〜にがあるの?
 せめて400CCくらい欲しいんだけど、1日いくらかかるんやろ?
116774RR:01/10/03 00:39 ID:uFZDotSs
>>115
一日いくらかはわからんが、一ヶ月フルに借りてCB400なら
4万以上もっていかれる。
117774SR:01/10/03 02:41 ID:RA1QrMRo
 現役の方にお聞きしたいんですけど、率直に言って(見栄も何にも無く)バイク便
に一番向いているバイクって、何だと思いますか?
 例えば、郵便局のライダーなんかだと、ボルティ使っていますよね? あれって、
車輛価格の安さから判断されたのかな。って、それはないか。

 燃費や部品の消耗まで考えて……。

 案外、250ccのスクーターなんかが良いんじゃないかと思うんですが、如何でし
ょうか?
118あああ ◆kbeKfuIk :01/10/03 02:55 ID:t6RFrnYM
遠乗り(ロング)視野なら400
都市部オンリーなら250以下。
その中でも近県なら250ネイキッドなど
都心ぐるぐるなら125スクーターやナイトホークなど
119774RR:01/10/03 02:55 ID:Tw516KdA
ホンダはエンジンが丈夫。
中古のJADEが安くて壊れにくいからいいと思うよ。
120774RR:01/10/03 09:55 ID:UMDBG/1g
>117
88.89のCBR250 燃費良し、そこそこ走る(250にしては)、シングルディスクだから
        パット代ちょっと安く済む。中古で15万ぐらいから買える。
87.88のFZR250 上に同じ、燃費はCBRよりチョイ落ちる。
121774RR:01/10/03 11:55 ID:IndK14Dw
>>117
ナイトホーク250は20万キロ以上もつよ。燃費もリッター30以上!しかもチューブレス。
スク―ターはベルトやクラッチがすぐ逝く。自分で整備するなら良いが、バイク屋に出すと、工賃高いよ。

バイク便で使うなら絶対ホンダ!元々のクオリティーの高さ、パーツ供給の速さ、他車種との凡用制、中古パーツの出まわり方。
他メーカーはよっぽど好きなら言いが、お勧めしません。
山羽の開発の人が言ってたが、本田と同じくクオリティーを同じ値段で出せない。設計段階なら負けないが、商品化のコストダウンでクオリティーが落ちてしまうそうです。
122774RR:01/10/03 11:58 ID:fuCVxNsg
ソクハイのチャリ便ってどうなん?
バイク便と比べて。

なんかカッコいいもんねチャリ便
123774RR:01/10/03 11:59 ID:IndK14Dw
ちなみに、おれのバハは8万キロでクラッチワイヤーも換えた事なし。
124774RR:01/10/03 13:01 ID:o7E.xB3E
すわ!
D社のHPが消えたゾ!!
さては父さんか???
125774RR:01/10/03 15:02 ID:7Xc28Dak
苦しくったってー
哀しくったって―
仕事があれば平気なの
待機が長いとやる気無くすわー

ワンツーワンツーアタック!
126774RR:01/10/03 17:16 ID:.KEUUeTo
D○Tさ〜ん!
HPが無くなってますよーーー!
撤退したんですか?
それとも単なる鯖ダウソですか???
教えてチョ!!
http://www.dat.co.jp/
127 :01/10/03 19:33 ID:ZVWaMcFQ
s○kuhaiで社バイ借りる場合って
ガス代も出るの?
なわけねえか・・
128774RR:01/10/03 19:58 ID:1jgS9yeA
Dの悲劇
129774SR:01/10/03 20:36 ID:RA1QrMRo
バイク便のライダーさんにとって、“職業病”ってなんですか?

ひょっとして………………、痔?
130あああ ◆kbeKfuIk :01/10/03 20:40 ID:pK7q52LA
>121
そう。ヤマハはねじがさびやすい。カウルが割れやすい。
CBRはシートレールアルミだがFZRは鉄パイプ…サイレンサーも同じ。
131あああ ◆kbeKfuIk :01/10/03 20:42 ID:pK7q52LA
>129
運動不足。
牛丼かコンビニ弁当しか食えないし、
座ってるだけ。

あとは打撲と骨折w
132774RR:01/10/03 20:50 ID:OfghRFj6
>131
俺もロクなモン食ってない・・・
運動不足は確かにそう  目的地の一番近くまでバイクで行くし・・・(ロクに歩かない)
133774RR:01/10/03 20:54 ID:I8ScFzU2
最近肉がついてきた。
メシ食う時間ナシの走りっぱなしだった頃は良かったな〜
134774RR:01/10/03 21:46 ID:AhCqa5dQ
運動不足と痔と腰痛

なかでも痔は深刻
ウソコのたびに激痛が走り憂鬱になる
135TZRスレ1-18@3MA1:01/10/03 21:54 ID:QcTUYNng
>>130
あ、ちなみに後方排気TZRもそう(w<シートレールが鉄パイプ
中古で買って、それが分かった時めちゃくちゃ萎えたよ...。

そいや87年に限定発売されたFZR400R(シングルシートのやつ)、
あれはシートレールまでちゃんとアルミで作ってあったみたいだけど。
136774VT:01/10/03 22:51 ID:QVSuQJvE
東京地方
週間天気予報で金曜日が雨にかわりました。
また、体調を崩してしまうかも・・・。
137774RR:01/10/04 00:44 ID:aw3ieXbM
D○TのHP、復活したみたいですね。
単なる「更新」だったのか・・・・鬱・・・・
138@洗い:01/10/04 15:26 ID:9ob1coHA
乃沢タン…ハァハァ…

ageage純純
139774RR:01/10/04 23:25 ID:heLrhwO6
関西のバイク便の情報あるかな?
使いたいんだけど、悪い評判があるとこある?
140age:01/10/05 10:14 ID:vVLchf3k
age
141ガレージR FC−7イイ!:01/10/05 11:28 ID:xrRWTnYg
即ハイではじめるのは失敗だよ、すぐ止めれ。

俺は初日の走行研修でダメだし食らったけど
レプリカでそんなにマターリ走ってらんねって
第一、全然地理がわからん奴を3日の研修終了後に実戦投入ってひでぇ

俺がやってるとこは2週間ほど時給で得意先を覚える研修があった。
住所録を渡されて「とにかく行って覚えてこい」と。
その次は印字伝票を「渡してこい」と・・・

うちはライダー100人以下の会社とだけ言っておきます

↑ トリプルA急便 とでも逝っておこうか
142774RR:01/10/05 11:34 ID:IZ/IY1OU
最近は赤坂パークビルを筆頭に、ビルの警備が厳しすぎる
143引退中:01/10/05 12:50 ID:oN32rhPI
>>141
>第一、全然地理がわからん奴を3日の研修終了後に実戦投入ってひでぇ

トップ○テー痔は、午前中研修(と言っても同じく住所録を渡され走ってくるだけ)が
して午後からいきなり実戦だった。もちろん折れは都内も走ったことないバイク便
未経験者、、新宿の事務所から銀座の荷受先まで1時間掛かってやんの(藁
だもんで、研修が3日もあるって聞くと「ライダー教育が徹底されてる優良会社だな」
と思ってしまうよ(マジデ
144引退中:01/10/05 13:03 ID:oN32rhPI
>>142

それはテロの影響でビル周辺で待機しづらいって事かな?
どうでもいいが、あそこのam-pmの店員、うちらのようなスーツ以外の
カッコした客には「いらっしゃいませ」って言わないのは
ど〜ゆ〜ことよ?┐(´〜`)┌
145774RR:01/10/05 13:22 ID:zAshd6jA
>第一、全然地理がわからん奴を3日の研修終了後に実戦投入ってひでぇ

都内の地理なんて実際に仕事で走り回って覚えていくもんだよ。
146774RR:01/10/05 16:36 ID:gEFUyL9c
研修1日は接客や伝票の書き方なんかで費やされる。これは昔からバイク便やりに来るヤツがアホが多いから、マジで敬語とか出来ない奴がいる。
んで、次はまともに走れるかって研修、プロとアマじゃ同じすり抜けでもマージンが違う。下手な奴すぐ事故る奴は一目で分かる、それを指導する、S社はちっと行き過ぎ。
3日め実際に仕事させて大丈夫ならOK、駄目ならしばらく面倒みる。5日たっても駄目な奴は一生駄目な奴だから、遠回しにやめさす。(晴れてんのに東西南北が解らん奴もいる)
これが、業界大小数社で研修担当だったオレの考え。
147774RR:01/10/05 19:20 ID:s3Hm.Su6
業界に入りたてのころの自分がおかしたミスをおしえてください。
148774RR:01/10/05 19:47 ID:buh.n6zA
>>142
赤坂パークビルはシティバンクが入ってるから、警備が厳しいよね!

それはそうと、誰か今日恵比寿ガーデンプレイス行った?
今日になったら急に警備が厳しくなってて、B2Fから1台しかない搬入用
エレベータ使えってさ!
チャリ便の兄ちゃんに階段でB1Fに上がってから通常のエレベータで
行かないと、10分くらい待たされるかも?って、教えてもらったん
で助かった!
チャリ便の兄ちゃん、ありがとうm(__)m
149774RR:01/10/05 20:54 ID:3.4hiJZM
>>147
そんなの聞いてどうする?聞けば同じミスをしないつもりか?自分で考えろよ!
ガキ。
150774RR:01/10/05 21:33 ID:buh.n6zA
>>149
なにもそんなに煽んなくたって・・・
笑い話の1つにでもするんじゃないの?

では、オレが!
この業界に入ってもう十数年になるんだけど、記憶を手繰ってみると・・・

○茨城かどっかのあぜ道を走っててバイクごと田んぼに落ちた。クレーンを
 呼んで、復活まで3時間!
○バイクのカギを無くして泣いた(笑)(スペアは携帯しよう!)
○荷物(家の模型)を落として壊した!お客さんにもデスクにもかなり、
 怒られた。デスクはキレまくってた(笑)
○有楽町で遭難した。(しかも1時間半も!)

とまあ、こんな感じかな。他にもあるような・・・
参考になった?

あっ、あとそれから十数年たった先日の話し。
行き先「原木」を間違えて「厚木」に行ってしまった。この年にもなって、
年下のデスクに怒られた(^^;
151774RR:01/10/05 21:59 ID:ufYqvI/Y
バイク便を一番長くやっている人は何年くらい?
俺はいま3年目。
居心地良すぎて、このまま死ぬまでやってしまいそう。
どうよ?
152774RR:01/10/05 22:02 ID:b47hnmYM
デスクって、机?
153774VT:01/10/05 22:16 ID:pMVW/xAU
>148
下目黒雅叙園みたいなまねしだしたのか・・・。
袋の中に制服も放り込んで、社員のふりして普通のエレベーター使ってやろうか・・・。
154774RR:01/10/05 22:28 ID:gR436uVc
>153
雅叙園だと、通用口入って右側のエレベーターも使えるから良いけど、
ガーデンプレイスは駐輪場からビルまでも遠いし、さらにB2Fに降りてから
なかなか来ないエレベーターを待つのを考えると・・・
仕事が詰まってる時に10分も待たされたらと思うとゾッとしないよ!
なにか対策ないかな?
やっぱ社員のふり???
155774RR:01/10/05 23:59 ID:iVr7ZJgE
エレベーターといえば・・・
渋谷マークシティーはちょっと前まではお客様エレベーターが使えたんだけど
今ではちゃんと搬入用のエレベーターを使うようにされた・・・
まぁ、搬入用のエレベーターを使うのが普通みたいなんだけどな・・・
月島センタービルもそうだし・・・
156717:01/10/06 00:08 ID:uJ/xl3Vw
搬入用のエレベーターって、落書きが多い!
「遅せえよ」とか「5階の受付のネエチャン犯す!」とか(ワラ
157774RR:01/10/06 00:34 ID:rhEyGmbs
?今日PM2:30頃に恵比寿GP行ったけど、
いつもどおり一階からEVに乗って届けた。別になにも言われなかったよ。
158774RR:01/10/06 01:25 ID:G8qly2XE
>151
どこの会社?居心地のいいバイク便なんてなかなかないよ
159774RR:01/10/07 00:16 ID:y6wxIB9Q
全員DATで働け!そして犬以下の扱いをしてもらってこい!
160774RR:01/10/07 01:15 ID:yiZRPAPY
>159
裏でもD社の話題ばかり。
もっと明るい話はないのでしょうか。
161774RR:01/10/07 02:00 ID:9KBfVvhk
関西のバイク便は楽みたいだな、東京と比べるとさ。
ただ、値下げ競争でつぶれまくっているけどね。
162774RR:01/10/07 02:08 ID:uGBNeMaM
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、SL行ったんです。SL
そしたらなんか黄Sがめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかスーパーメール便がいっぱいいて、お客様第一主義、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らなお客様第一主義如きで普段慣れてないセールストークで張り切ってんじゃねーよ、ボケが。
糞灰だろ、糞灰!
なんか脱兎とかもいるし。バイク便総出で営業か。
おめでてーな。
よーし倍Qも営業しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、アー苦の割引券やるからその道空けろと。
SLってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
エレベーター前で目があった同業他社といつバトルが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。最速少年は、すっこんでろ。
で、やっと解散したかと思ったら、青Sが、「ロング入らないんですよ」と
か言ってくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロングなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、東京ー名古屋往復便、だ。
お前は何のためにバイク便やってんだと問いたい。問い詰めたい。配車からのポケベルが鳴るまで問い詰めたい。
お前、金を稼げないだけだろ。
バイク便通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、
レールTOゴー便、これだね。
SLピック東京駅10分届け、これが通の仕事!
終了電話入れてマタリ一服。その上5分以内に八重洲ピックの配車。これ。
で、届けが仙台高速仕事。これ最強。
しかしこれを言ってしまうと次から他社のライダーの煽りを食らう危険も伴う、
諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、オート敗で社バイにでも乗ってなさいってこった。
163774RR:01/10/07 02:09 ID:2O9u2jLI
164774RR:01/10/07 02:23 ID:yFumnc3k
>162
面白い。でもアー苦の割引券配るのは止めてください。これ以上売上
落としたくないので。
165774R:01/10/07 05:29 ID:bDZDunq6
age
166774RR:01/10/07 05:30 ID:dco/XigU
age
167774RR:01/10/07 05:30 ID:q6FdOmBU
age
168774RR:01/10/07 14:49 ID:O51/9mbs
>161
関西の値下げ競争ってすごそう。
1691:01/10/07 22:28 ID:Rf/aiNk6
>163
いまさら聞くな!
>162
おまえ誰だ?えらそうだな!バイク便語るならバイク便暦10年以上、糞灰3年以上やってから語れ!腐っても業界ダントツNo1。しかもBーQorせ√あたりも経験して、50名以内の弱小も2〜3社経験してからにしろ!!!そしたら見とめてやる。
たぶんこの板の中には結構居るぞそんな奴。5年以内は半人前、10年やって一人前、15年で職人ってとこか・・・
170:01/10/07 22:53 ID:fgGyJE8I
そんな大層なもんじゃないだろ(プ

因みに

× 見とめてやる
○ 認めてやる
171774RR:01/10/07 23:31 ID:Rf/aiNk6
阿―苦と言えば、創立当時、足灰、買Q、瀬√各関係者が集まっていました。
172774RR:01/10/07 23:35 ID:Rf/aiNk6
気付けばアチキも11年目。思えばいろんな会社に行きました。
Sハイの研修はいまだに役にったってる。そう言う意味では、ありがとうSハイ。
173774RR:01/10/07 23:52 ID:y9YDBZ2o
>169
何ネタにむきになってんの?(プッ
元ネタ知らないの?
174774RR:01/10/08 00:13 ID:zl5NO9qU
175774RR:01/10/08 00:19 ID:di5TNTCE
どうしても>>1が宮本に思えて仕方ないんだが・・・
176774RR:01/10/08 11:52 ID:DDuv6woU
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、新宿のハローワーク行ったんです。ハローワーク。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、失業対策、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、失業如きで普段来てないハローワークに来てんじゃねーよ、ボケが。
リストラだよ、リストラ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で職探しか。哀れだな。
よーしパパ営業職探しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、テックビーイングやるからその席空けろと。
ハローワークってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じ求人票に手を伸ばした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、IT関連で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、IT関連なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、IT関連で、だ。
お前は本当にITスキルを持っているのかと問いたい。問い詰めたい。夜間バッチで問い詰めたい。
お前、本当はコボラーちゃうんかと。
転職通の俺から言わせてもらえば今、転職通の間での最新流行はやっぱり、
派遣、これだね。
人材派遣登録。これが通の職探し。
派遣登録ってのはスキルチェックも入ってる。そん代わり仕事はシビア。これ。
で、できれば資格持ち。これ最強。
しかし派遣先とトラブると次から仕事を廻してもらえない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、交通量調査でもやって食いつないでなさいってこった
177774RR:01/10/08 12:10 ID:IZESiCtg
>>162 >>176 最近いろんなVer.が、ありますね(藁
ドコモ編やら、新居編等…
モデルになった本当のスレって何処に在るか知りませんか?
178晒しあげ:01/10/08 12:22 ID:NTXg8BU.
>>169
ネタにマジレス(・∀・)カコイイ
179774RR:01/10/08 12:22 ID:1Wu6ZmqA
ふたつとも「小一時間」の部分の改造がオモロイ

まあお前、177は下記のURLにでも逝ってみなさいってこった

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=1002040590
180タナカ:01/10/08 12:30 ID:UMAU.kPM
あんたたちバイク屋に来て業界人ぶるの辞めたほうが良いよ。
中には業販しろとか言う馬鹿までいるからな・・・・・
たいていのバイク屋は、君たちのことをテイストが低い人間だと、
思っているよ。あんたたちなんて言い方をしてしまったけど、
こう言う人がかなりいるのも、事実だからなあ。
これを読んで頭にきたバカな負けいぬ君、おめー呼ばわりで、
どんどん吠えてください。
そう言う君こそかんじがいの、バイク便です。
181774RR:01/10/08 12:41 ID:IZESiCtg
>>179 サンQ〜
182774RR:01/10/08 18:43 ID:3X2.k2Ec
id:ばいきゅう〜
183774RR:01/10/08 18:57 ID:aKQGGUHA
          ∩
      ____| |
    (Z二二二) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))´Д`( | < 委員長!同時多発解雇の脱兎をタリバンに認定していいですか?
    /VVVVV/   \_____________
 __ | | VVV |
  \   ̄ VV ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ||\          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .||        ||
184774RR:01/10/08 18:58 ID:aKQGGUHA
スマソ ズレまくり 詩嚢
185774X:01/10/08 20:18 ID:nCGVRvHo
相変わらず黄の話題が出てきますね。
これだけ叩かれまくってるのに何であそこに行きたがってるのか?
と思います。
正直、まともな所はココに名前なんか出ませんよ。
まぁ頑張ってください。
186774RR:01/10/08 20:29 ID:K2zLMDtY
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、新規の客の荷受に行ったんです。新規の客。
そしたらなんかいきなり荷待ちなんです。
で、担当者に聞いてみると、来るのが早過ぎる、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、興味半分で普段頼みもしないバイク便なんか呼んでんじゃねーよ、ボケが。
受注から40分経ってんだよ、40分。
なんか他の社員とかも見てるし。そんなにバイク便が珍しいのか。おめでてーな。
よーし今度は俺も頼んじゃおっかなー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、タクシー代やるから自分で持って行けと。
バイク便ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
客の無茶な注文にライダーがいつブチ切れてもおかしくない。
クレームになるかどうか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと荷物が出来あがったかと思ったらその社員が、やっぱりメール便で、とか
言ってるんです。そこでまたブチ切れですよ。
あのな、メール便なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、やっぱりメール便で、だ。
お前は本当にこの荷物を届けて欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。
混載の仕事が入るまで問い詰めたい。
お前、バイク便頼んでみたかっただけちゃうんかと。
月収50万の俺から言わせてもらえば今、バイク便通の間での最新流行はやっぱり
橙Qの電痛専属待機、これだね。
冬の間は仕事をセーブセーブ。これが通のペース配分。
雨の日に待機場所で困ることもない。そんで適度に稼げる。これ。
で、春になったら同業他社に移って思いっきり稼ぐ。これ最強。
しかしこの計画が内勤にバレると次から仕事を廻してもらえない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、小雨で雨天料金取ろうとして客に怒られてなさいってこった。
187774RR:01/10/08 21:00 ID:lf4guTyA
ここでは糞灰、裏では脱兎。
どっちが最低なの。
188774RR:01/10/09 01:23 ID:ZSz/qhkc
>180
バイク屋なんかやってて儲かる?
カスタム屋なら、DQン騙してそこそこ何とかなるだろうけど
バイク便なんて底辺仕事の奴等を煽って、かまって貰いたいのも分かるけど
いいか、バイク屋店員なんてのも、DQンさ加減じゃ大差ないんだよ。
クソみたいなバイク屋店員<<<<<バイク便ってこった。
やすみが多いだけバイク便のがいいぞ。
189774RR:01/10/09 01:51 ID:jaQncRPg
>187
脱兎に決まってんだろ!
190774RR:01/10/09 07:25 ID:zqWvTYaY
勝手に決めつけんなよヴォケ
191774RR:01/10/09 12:25 ID:On2DLzMw
>169
業界ダントツNo1て何がですか?
まさか糞が?
知らないだけなんだよなー
192169:01/10/09 12:29 ID:n4d/V/lk
何でも良いやこの際。
193荒威:01/10/09 13:12 ID:Gu9OJsW6
野座和タン…ハァハァ…

age?
194774RR:01/10/09 21:23 ID:D50fCHwY
元糞灰で現脱兎の田舎の成金ファッションのオッサンが最低
195774RR:01/10/09 21:33 ID:1Edsi6vE
>>194
それは浦安の隣の氏のことかな?
196774RR:01/10/09 21:51 ID:b9.uzal2
ばいく便のみんなすげー!!
 最近はじめたんだけど、迷ってばっかりで全然目的地にたどりつけない…
地図見てる+時間+走ってる時間+迷ってる時間=マージンとって計算した時間の2倍以上・・・
 半泣きになりながらもう少しがんばってみると誓いました。
クビになるかな???
197774RR:01/10/09 21:56 ID:D50fCHwY
>>195
198774RR:01/10/09 22:06 ID:cPOTq.ck
>196
YOUのIDゥザぃ
199774RR:01/10/10 03:13 ID:R0FOrmtM
>>188さん >>180は放置でよいかと思われ
200774RR:01/10/10 04:46 ID:vQUQVxXo
               Λ_Λ  ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)厂 ̄ ̄ヽ <  200ccゲットォォォ
              ( ヽ /〃フ −ア  \___________
            ο( \_つ  「/ ̄>
               ノ  )/  |ヽ/ ヽヽ
             /L(__)   |へ> ) 〉
             /2  /|   ヽ__ノ
            L__/彡|    /
    ``)       __ヽ<__/
   `)⌒`)     U(__(==/
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡  ||ヒ )  )
     ;;⌒`)⌒`)   ヽ__ノ
201774RR:01/10/10 11:52 ID:OXpg8bCs
>196
1週間でなれなければ少し考えた方が良いかも。地図見るのってセンスだからね、2週間でも進展無しならもう無理です、染まる前に転職を。
都内走るのもツーリングで知らない土地走るのも一緒で、1〜2分地図見て50`ぐらい走れないとキツイよ、あと一回通った道を覚えるとか。
202伏見:01/10/10 12:30 ID:91zBWNmA
折れ、3年やってるけど未だに地図見てるよ。(得意先除く)
つーか、不安なんだよな。自分で決めたルートが
本当に最短なのかどうかが・・で、結局地図を広げて
毎度確認する癖が付いてしまったみたい。
203伏見:01/10/10 12:36 ID:91zBWNmA
>>196
こんな折れが言うのもなんだけど、目をつぶって
地図に指差した場所の風景が思い浮かぶようになったら一人前だよ。
特に都内の主要な交差点に関しては
早めに覚えることかな。
204774RR:01/10/10 13:12 ID:aJu7nu2Q
>202
それは別に良い事だと思う。結構ベテランでも最短ルートじゃ無く、知ってる道ばっか使うって奴も居ると思う。おいらがそうだ・・・
ハイマップだけ見て間の道は地図みね―もん。つい最近、実は外堀が使える事を知った。飯田橋―溜池間
205引退:01/10/10 14:12 ID:KOv3zkt.
>>202
速い人は必ず地図を毎回確認して最短ルートを見つけ出す努力をしてます。
無謀に擦り抜けを繰り返したり歩道を押してまで信号をパスする人達はド素人です。
206774RR:01/10/10 16:06 ID:0u7lwkfM
でも5年もやるとやっぱ地図なんて見ないよ。(千代田、港、渋谷、中央、渋谷、)はね。
207:01/10/10 16:19 ID:gLEE5FsI
q(゚O゚)p OH!!
てことは何番地何号まで頭に入っててピンポイントで
到着する自信があるってことだよね?
それは神業っすね
208774RR:01/10/10 17:03 ID:FdQTaASI
>>202
地図広げたり、めくったりするよりも、箱の蓋の裏に4万分の1くらいの地図
貼ったら?ベストと思われるルートが一目瞭然だよ。都心部分しか見れない
けど、ほとんどの仕事には足りる。
209774RR:01/10/10 17:20 ID:AAxsHXgo
今日は大雨で大変だねぇ。
気象的にツライ日はいつも事故起こさないか心配するよ。
みなさんも気を付けてね。
210774RR:01/10/10 18:50 ID:uzR6g.VA
202に同意。206は天才だね!十数年この業界にいるけど、今までそんな
すばらしいヤツ見たことない!

しかし今日はひさびさにつらい一日だった。Tシャツまで浸水したよ!
211206:01/10/10 23:08 ID:wRg1VRYk
別にすごかないんジャン?地域限定してるし、何番地ぐらいはだいたい分るでしょ。
何号なんて皇居から見て手前右端が1なんだからだいたい、上記地区の一通とかぐらい全部頭に入ってれば後は分るじゃん。
何番地って言うのは皇居から見てやっぱ右端が1で蛇行しながら進むし(全部じゃないよ)全部を頭に入れなくとも、スポット的に番地覚えてればそっから読めるじゃん。
ハマッタって2〜3分でしょ。もち始めから分らんかったら地図見るし。未だに新宿はハイマップ使ってる。
212774RR:01/10/10 23:20 ID:cs5ZyWk6
わりい。10年選手だが地図なんか見ないぞ。
こんな雨の日に地図なんかみてられっか?
206が普通。
213774RR:01/10/10 23:22 ID:wRg1VRYk
なーにマジになってんだか
214774RR:01/10/10 23:34 ID:FXpMiU/w
>212
おれも13年目だが、おれ的には204に賛成かな。
確かに普段は地図みね―けど、最短ルートかどうかは良く知らないし、最速かどうか怪しい。
それより都内の信号のタイミングとねずみ&追尾スポット覚えた方が・・・
ここの信号ギリで行くと次赤とか知ってれば無理して飛ばす事無いし、ここだけは頑張ろうて時は回りに注意するし。
215774RR:01/10/10 23:42 ID:FXpMiU/w
きょうはスポットで27本やった。でも売上はたったの7万しか行かんかった。
みじケーのばっか、しかも遅れ仕事ばかりだし。
216212:01/10/10 23:42 ID:cs5ZyWk6
>214
信号タイミングやね。同意。
悟りの境地としては最短が最速なんだが。
都内の信号タイミングスレたててくれや。
217744RR:01/10/10 23:56 ID:F6jeum4M
ところで>>169(=1?)は恥ずかし過ぎる。ネタ?
2ちゃん来てて吉野屋知らんとは・・・(中略)狭いねぇ。低いねぇ。
大体この仕事長いっちゅうのはいくら奴に見とめ(←?)られても
世間的にはただのダメ人間だっちゅーに
218774RR:01/10/11 01:35 ID:8HkvufXs
それって自虐史観だと思うんです
219あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 01:51 ID:bNxgg2Sk
いかに一つ一つの仕事で、どの道順で行くかの情報を頭に植え付けられるかだよ。
で、同じ道順は一回覚えたら忘れない。
あとは現地付近でどうウロウロするか決めること。これで
その地域での場所の特定がすばやくなる。
220774RR:01/10/11 03:10 ID:BA2G1.p6
正社員のライダーを雇っているところってありますか?
もちろん有休、賞与、保険完備の
221あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 03:13 ID:bNxgg2Sk
向かいの記憶だと品川IEC、大森ASK、赤羽TRAST
でもどこもきついと思われ。特にTRAST
222あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 03:15 ID:bNxgg2Sk
昔の!

で、長続きなら社員でなくても…
新聞屋とかも結構店を選べばいいとこあるし。
稼げるかはわからんがプレスライダーとか。
某53がやってたらしいから聞いてみれば?
223220:01/10/11 03:57 ID:EDc1P2M2
ありがとう
ただあんまり聞いたことがないけど・・・
なにがきついの?
224あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 04:01 ID:bNxgg2Sk
要求は委託ライダー以上 ←これ重要
作業量がお金に反映されにくい、
なかなか昇給しない
勤続が続きにくいので社員としてのメリット薄い
他業界転職で評価されない

ネットのブロードバンド化でバイク便の需要は減っているし
225774RR:01/10/11 13:08 ID:/VlyYY6k
>>220
オシエナイ!教えるもんか!
226ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/11 13:18 ID:5CdThAac

     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶     
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶    
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|      
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶ バイク便ってやっぱり高いの?     
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶     
       \   ┃ /
227名無しかましてよかですか?:01/10/11 22:53 ID:NB7R5BpY
郵便屋さんになってみる?
228774RR:01/10/12 12:09 ID:RVcn.Bkk
あげ
229Miss.RVF400R:01/10/12 16:13 ID:fcAL7k96
バイク便やってると肌荒れとか気にならない?
やっぱ男の人は別に気にしないもんなのかなぁ?
230774RR:01/10/12 17:15 ID:w0QxPMcA
>229
お、久しぶり。気にする奴は気にします。
うちのかみさんは、バイク便時代きちんと化粧してました。お化粧落しで一気に洗い流すのが快感だったらしい。
ファンデもメットや汗で落ちない物使ってました。ものすごく高いインポートものです。口紅もロイヤルゼリー入りとか云うヤツ。
オレはスクラブ入りの洗顔料で待機のたびにゴシゴシだけ。この部分の経費の差が10倍以上も違う。稼ぎはオレが上なのに・・・
231774RR:01/10/12 21:12 ID:KQYOivVc
hima
232774RR:01/10/12 21:45 ID:8V4PsSoc
ここにこんなスレが・・・
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1002641684/l50
233774RR:01/10/13 12:09 ID:sx6Tkrfg
age
234Miss.RVF400R:01/10/13 16:30 ID:DOWeiJKk
>>231
メットに付かないファンデとは初めて聞きました。
あたしは日光アレルギ−だから医者に「化粧しなさい」って言われるんですが、それだけ高価な物だとちょっと日常的に使うのははばかれる(>_<)
235774RR:01/10/13 17:24 ID:m5EMBSYE
委託のライダーなんてしょせんただの駒。
はっきり言う。この業界はライダーのためのものではない。
誰のためか、会社に戻ってえらそうにいい車に乗っている奴に聞け。
236774RR:01/10/13 23:06 ID:a4vljtn2
>>235
委託、社員みんな駒、歯車、消耗品、パーツ、即交換補充可能
ドコの業界でも一緒でしょ?職の貴賎、上下はあれどもさ。
社長は良い車乗ってあたりまえなんじゃないの?
リスク負ってるわけなんだからさ。
下請けで働いている以上、社のシステムで働かせてもらってます
って立場なんだよね
237774RR:01/10/13 23:07 ID:vNyXzy4U
どこの業界でも上の人間のために決まってんだろ
238774RR:01/10/13 23:13 ID:EvOZ7YUA
勤めの身分は皆小作農。
リーマンでも一緒さ。
239774RR:01/10/14 03:33 ID:ES/HEpZc
>>236
社員にボーナスを払わずに、ベンツに乗るのも当然?
リスク=責任だと思うけど。
まあそれでもいいという人はいいんじゃない。
240774RR:01/10/14 14:41 ID:I8fohWc9
@仕事のI川氏はD社と決別?追放? やっていけるのかなぁ。
241236:01/10/14 22:57 ID:MF6mN515
>>239 ああ、D社関係の方ですか?すみませんでした、自分はSですが、下請けの
身分としては結構手取り良いので不満ありません。
242774RR:01/10/14 22:59 ID:EreBehP9
★もどうせ年内で追放されるよ。あそこはK山とI見の私物。
ばかよばわりされながらも犬に徹するK村やH林以外は必ず
辞めるかクビ。
243ドキュソ:01/10/15 09:20 ID:j5Mkn5Im
>240
☆氏とケンカした模様です。

K村、H林どうしようもない人間です。

配車はどうかな?今はそんなに悪くないと思うんですが。
244774RR:01/10/15 16:52 ID:KghODqBn
小学校1年生男児誘拐犯、バイク便を使って身代金をゲット!
245774RR:01/10/15 17:03 ID:glDUm3Tj
どこのバイク便よ。
246774RR:01/10/15 17:10 ID:m3f992oI
届け依頼・届け現金払い?終了報告したのかな。
もしかしてグルだったりして。
247774RR:01/10/15 17:11 ID:glDUm3Tj
だよね〜。
じゃないと届け先現金払いじゃアシついちゃうじゃん。
ひょっとして犯人そのものだったりして…
そして元(又は現役)バイク便(W
248774RR:01/10/15 17:43 ID:fmSQWDe7
今日の板橋の誘拐事件で、身代金輸送でバイク便が使われたって言ってたけど
どこの会社だか誰か知らない?
249774RR:01/10/15 17:54 ID:3A6Niowh
箱欲しがったヤツが怪しい。と裏にも書いた。
250 :01/10/15 18:09 ID:ZHRp8wXe
しかしバイク便を使うとは・・盲点だったな
251 :01/10/15 18:15 ID:cwjx58fP
犯人も印刷・製版関係じゃねーの?
普通の人はバイク便を使うなんて思いつかんだろ
252 :01/10/15 18:23 ID:ZHRp8wXe
まあ印刷・製版関係かどうかは分からんが
なんらかの形で以前にも利用した事がある者の犯行だろうな
253774RR:01/10/15 18:33 ID:i1RgeBqn
また悪い印象で有名になっちゃったね、バイク便。
254Miss.RVF400R:01/10/15 18:47 ID:R5tGb8CV
考えてみたらバイク便みたいな箱持ってたらこの事件起こすのは簡単ですよね。
自分で金受け取りに行って、でもきっとバイク便は疑われない。
伝票は適当に手に入れてもいいし。
でも被害者の親は伝票の控えをもらってないだろうから、伝票は使わなくても可。
伝票を使わないで、箱に何のステッカ−も貼\ってなければ探しようがなさそう。
でも警察もそんなにバカじゃないらしいから。
どんな捜査をしてるんでしょう?
255774RR:01/10/15 19:12 ID:fkZI/qEe
このスレのパート2にいなかったっけ?>箱欲しがってた奴
なんとか割り出せないかな・・で、被害者の親はライダーの顔を
覚えてるだろうから、それと一致すれば一気に解決へ・・・ちと甘いか・・
256774RR:01/10/15 19:55 ID:m3f992oI
>>255
箱欲しがってた奴はイパーイいたよ。
でも箱付きかどうかはわからんぞ。佐渡ゥーなら箱ないし。
257774RR:01/10/15 19:58 ID:tn5RxCaB
犯人は倍旧装ったかも、昼過ぎぐらいに歯医者が電話でメットの色を確認してたよ
258 :01/10/15 20:03 ID:TJroPRNy
>箱欲しがってた奴はイパーイいたよ。

全部、同一人物だったりしてな・・
259774RR:01/10/15 20:22 ID:m3f992oI
自分は引退したけど、もしバイク便を騙った犯罪だとしたら、迷惑だね。
3〜4年前の上野の現金強奪事件の犯人は黄Sの制服に似た服装だった
らしく、当日稼動してない奴や辞めた奴が聴取されてた。
その時の犯人捕まったのかな?
260774RR:01/10/15 20:37 ID:tn5RxCaB
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011015it04.htm
ソースね。

印刷やの社長のガキらしいが、「光領製版」ってどこのバイク便がメインだろ?
261あああ ◆kbeKfuIk :01/10/15 20:39 ID:eVkEyDgj
バイク便ラディン氏
262774RR:01/10/15 22:27 ID:8VZSBGiU
なんだ、現金の受け取り失敗してんじゃん。。
じゃあバイク便は関係ないね。えがったえがった
263774RR:01/10/16 10:21 ID:l5jDOyqL
●●●急便でした。
264774RR:01/10/16 10:26 ID:l5jDOyqL
>259
俺のとこまで来た。制服どうしましたか?といきなり聞かれた。
辞めたヤツの借金まで調べてきたらしい、なんせ家の前の道端でフルネームで呼びとめられた。
ケーサツ怖い。
265774RR:01/10/16 11:34 ID:boi/lLLx
犯人は塾経営者。
バイク便は利用されただけ。
それにしても、どうやって金を受け取りに
行くつもりだったのだろう。
266774RR:01/10/16 12:55 ID:WHtBVU9+
私書箱届け?
267774RR:01/10/16 13:17 ID:4gyP+flS
268774RR:01/10/16 13:34 ID:CVurPxOk
偽者だろうて。
269774RR:01/10/16 16:06 ID:+rBfT6xv
ホシは割れた?
270774RR:01/10/16 18:04 ID:GO7Apkdj
>>263
Аー苦?
271774RR:01/10/16 23:11 ID:7Qrf5M1X
バイク便でいちばん稼げるのって黄色い処ですか。
272バイク便近代化センター:01/10/17 07:43 ID:Au7LciJr
10/16 15:05 外苑東通り 南榎町 青山行き方向
産休の黄色SFヘルメットに梵字 駐車車両ですり抜けを断念→歩道走行
それに続いた 背√箱番209x

んな、みっともないことしないように プロなら地理と腕で時短せよ
273774RR:01/10/17 10:04 ID:mYTz1gGZ
え? 例の犯人が頼んだのってアー区だったの?
電話帳開いて一番最初のバイク便を選ぶとは・・・安易すぎるな
274774RR:01/10/17 10:40 ID:c/GZ1Uec
>263
バイク?
275774RR:01/10/17 11:01 ID:3O7r5umd
>271
そうです。本気ならね。
黄色S社箱にキツネのキャラクター(ワラ
276774RR:01/10/17 11:18 ID:H9GeLkdr
道路なんて状況によって込み方変わるし、要人や事件で信号機もタイミング変えられるし、
貨物地区なんてトレーラーの荷待ちでゼブラしか走れないし、夜の銀座、六本木だって同じだろ?
結局、歩道おすのが圧倒的に早い時もあるよな。もちろんエンジン止めるけど。
腕とか地理とか言ってる人はまだぬるいな。まぁちょっとかじってベテラン気分になったんだろうな。
277774RR:01/10/17 11:32 ID:w59Tr+sw
>>263
エースだったりして・・
278ドラドラ:01/10/17 16:23 ID:3A4lEBId
本気で稼ぐなら大阪でならどこやろ?
279774RR:01/10/17 17:14 ID:TV6sz4Ty
実際に大阪を走ってるバイク便に聞いてみたら?
280ドラドラ:01/10/17 19:09 ID:CZpDkTk1
>279
たしかにごもっともな意見です。
ありがとう!!
ただここに関西のバイク便の人はいないのかな?
281774RR:01/10/17 19:17 ID:hmhgLUwG
大阪女=なにわ女って何処逝った?
282774RR:01/10/17 20:12 ID:nfvaqq2u
age
283774VT:01/10/17 22:36 ID:WhFqMv45
東京。台風の影響もあり明日も一日中雨です。
体調を崩さないように注意しましょう。

夜の銀座は歩行者が怖い。
雨がふっているならよけいに・・・。
284774RR:01/10/17 23:20 ID:kfPJZ7FD
テレビ東京age
285774VT:01/10/17 23:23 ID:WhFqMv45
DOCOですCar・・・か。
あれの位置情報システムって携帯?PHS?
286774RR:01/10/18 16:53 ID:pQGCwlvw
ナビ付きの社バイ貸してくれる会社が
これから出てくるのかな?
287寿退者:01/10/18 22:46 ID:ChjqqpuL
さすがに雨・寒の日は書込み減るね〜
みなさん頑張って!
288774RR:01/10/19 11:13 ID:PWuVn2Jl
今日は晴れてよかったね。
289774RR:01/10/19 20:02 ID:DIE/QW8/
飯田橋が動かん
290774VT:01/10/19 22:20 ID:YFCYCPnW
飯田橋が動いたらすごいだろうなぁ・・・
291あああ ◆kbeKfuIk :01/10/19 22:26 ID:0I1XRj0u
>290
ワロタ
大要塞 飯田橋5号
292774RR:01/10/20 00:03 ID:cXgYBn+F
今日は金曜なのに暇だったな。俺だけか?
293774RR:01/10/20 01:15 ID:CXC1iiN4
Me Too
294774RR:01/10/20 02:05 ID:dVReT6Fq
犠打のライダーが結構、すっ飛んでいた・・・
いそがしかったのかな・・・
295774RR:01/10/20 02:11 ID:CuIP9/QX
チャリのフリしてバイクで来るな!
嘘ついてんじゃねー!
他社にに移るぞ!
296774RR:01/10/20 05:38 ID:SGSM35bF
グレートパックのスパーダってはじめちゃんかい?
297アドレス海苔:01/10/20 10:44 ID:7xc2fy1l

高速仕事の荷受先に伺うときは
バイクが見つからないように
かなり気を使ってます。
298774RR:01/10/20 11:18 ID:op8xNNo2
>295
得じゃないのか?
299774RR:01/10/20 11:28 ID:vslF6KU+
まあ近距離だとチャリの方が早い場合あるしねえ・・
怒る気持ちは解からんでもない
300:01/10/20 12:34 ID:SCK3sW5T
300げっと
でも売上は¥20000がいいとこ・・・
301逆もまたあり。。。:01/10/20 12:58 ID:EeMeWepH
バイクのフリしてチャリで来るな!
格好でバレバレだぞ!
他社にに移るぞ!
302774RR:01/10/20 13:36 ID:CCrJrazG
なんだネタか・・・つまらん┐(´〜`)┌
303774RR:01/10/20 17:14 ID:Cw6p33nE
D社のホームページからfRSというサービスが消えました。
1通50円で配達するというとんでもないサービスでした。
わずか2ケ月の命でした。合掌。
304774RR:01/10/20 17:20 ID:Y/KPYf6v
雨の日にバイク便たのんだら雨に一滴もぬれてないライダーらしき人が
来たことはあるが・・・・・・・・・。
305:01/10/20 18:43 ID:IPpGYikE
え? じゃあカッパ着たまま入ってっていいの?>お宅の会社
306元関係者:01/10/20 19:53 ID:D71MRGoY
AR○の隼ってまだいる?
307774RR:01/10/20 21:41 ID:D5bGAfVj
>>306
1ヶ月くらい前に明治通りをカッ飛んでるのを見たよ。
全身使って切り返してた。隼がオモチャに見えたよ!!
308元関係者:01/10/20 22:06 ID:D71MRGoY
>>307
マジデカ?
身長160位しかないんだけどなぁ・・
相変わらず配送中にウイリーしてんのかな(w
309307:01/10/20 22:19 ID:D5bGAfVj
>308
うんうん。身長それくらいしかなかった感じ。でも筋肉質でしょう?(ちょっと小太り)
ウイリーは見せてくれなかったけど、迫力ある走りでした。
まぁでも、事故らないことを祈ります。
310りゅんりゅ:01/10/20 23:51 ID:smxRAbjm
今日はロングでイイ!!気分だぜ。うちは仕事量に対してのロングの比率おおいな
うまーーー。聖路加→山梨3万うまー!! サンエー9便 以外と うまーー。
311774RR:01/10/21 00:04 ID:NieE7y38
>310
新人君か?だったら早く辞めてくれ
312774RR:01/10/21 00:05 ID:NieE7y38
あれ?なんで聖路加ピック?
313774RR:01/10/21 03:43 ID:/PoJk84B
テック依頼??
314774RR:01/10/21 05:38 ID:VWrLQQxz
バイク便専用バイク買おうと思っています。
JADE、ナイトホーク、ゼルビスの3台で迷っているのですが、
どのバイクが良いと思われますか?
ちなみに今はCB400SFでやってます。
315774RR:01/10/21 11:29 ID:z+30Lc4f
>>314
それは予算次第。JADEが無難だと思うよ。
オプションででかいリヤキャリアもあるし。ホークはビジネスバイクと
してはいいだろうけど、遅い、ブレーキ甘い、しかし燃費はイイ!!

ところで超特急郵便やってる人いる?
316774RR:01/10/21 11:38 ID:orM0/wYH
おれもJADEをおすすめするよ。エンジンが丈夫で20万キロ走った人
もいる。欠点はカタログ落ちバイクだから部品の調達がちょっと遅れる。
超特急郵便やったことあるよ。稼げないけど楽だったな。
317314:01/10/21 21:05 ID:mVJjJtGc
>>315さん、>>316さん
アドバイスありがとう!
参考にさせていただきます。
318774RR:01/10/21 21:55 ID:lKvrkulM
>>316
超特急、時給制ですよね。
楽だったというのは、民間バイク便と比べて仕事内容的には
どのように違ったのでしょうか?宜しければ教えて下さい。
319316:01/10/21 22:48 ID:8HejF89K
時給1200円からスタートです。仕事は郵便物を局に集めた後、地域分けして
配る。民間バイク便のように引き取りに行きそのまま配るのは夕方暇に
なってから。23区内なのでロングなし。
でも首都高は場所により使える。さらに23区内を2分割するので
担当エリアが少ない。地図や備品は全て郵便局が用意してくれる。
昼休みが1時間15分あり畳やソファーで眠れる。
民間で時給でやるなら超特急のほうがいいかも?
320774RR:01/10/22 00:14 ID:ZKoPIz1m
しかしバイク便以外に職の選択肢は無いものかね。
321318:01/10/22 00:23 ID:ZteHGZnR
>>319
ありがとうございます。予想通りマターリしてそうですね。
面接行って話し聞いてみます。
>>320
あるよ。でもこのご時世、取りあえず自分の経験を生かして
即採用してくれるのはバイク便だけなんだよね、元ライダーとしては。
大型(トラック)乗りたいんだけどなぁ。。。免許あってもなかなか。
322774RR:01/10/22 00:57 ID:ZKoPIz1m
>>321 そうすか...きびちいスね。早く大型ドライバーの職が見つかると良いですね
323りゅんりゅ:01/10/22 01:20 ID:M6kmSkqV
テックからだけど着払い テックって黄箱とか大手しかやらんとちゃう?
なんで山梨の会社が家になのかが謎だけどな つーか 今日は鬱だった
全然いかねーから六本木のゲーセンでガンダムやってた 
324ドラドラ:01/10/22 12:21 ID:5gWQTOkp
明日面接で関西で嘔吐大阪かハー似美ーのどちらかご厄介になろうと思ってるんですけどどっちがいいもなんですかね?
なにか情報があれば教えて頂ければありがたいです。
325774RR:01/10/22 18:53 ID:vwQ0bUAA
寒い季節の雨の日に、外で待機って辛いよね。
バイク便は待機時間が一番辛いと思う。金にならないし。
326no/Pain ◆no/RosSo :01/10/22 20:12 ID:YqL9BwbB
(π」π)ノ 外で待機ッスか!? 聞くだけで寒そうですね…
327774RR:01/10/22 22:35 ID:8OZFiZnU
>323
あんたの書いてることおかしい
もっと詳しく書きなさい、たとえば
>テックからだけど
依頼なのかピックなのかどっち?
>テックって黄箱とか大手しかやらんとちゃう?
ここが一番意味不明
328774RR:01/10/22 23:02 ID:f+SKCpZD
>>327
323の脳内仕事ですので放置してください。
329774RR:01/10/22 23:20 ID:Hm8iZqwT
>311
禿禿禿禿ドウ。
330Miss.RVF400R:01/10/23 02:16 ID:9QLGwD6u
冬の日中の待機は日向ぼっこしてると幸せでした
331774RR:01/10/23 03:14 ID:ApkG178u
明日も雨かな
332774RR:01/10/23 11:31 ID:YfkyDObL
バイク便ライダーで最年長はいくつ?
うちの会社で48歳のハーレー海苔がいるよ。
渋いぜオッサン!
333774RR:01/10/23 11:50 ID:QOuDScvF
D社のワタ○ベさんは現役?だったらもっといっているよね。
334質問者:01/10/23 13:34 ID:qPTEGuwy
 すみません。場違いでしかも仕事がらみの質問で失礼します。

 バイク便の人を数名、引き抜きたい(業務はバイク便ではなく)と
真剣に考えていますが、皆さんのたまり場ってあるのでしょうか?
(ここ以外の現実的な場所で)
335あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 13:37 ID:7Nwgo1+l
紀尾井町ビルw
聖路加タワーw
凸版印刷w
336あああ ◆kbeKfuIk :01/10/23 13:38 ID:7Nwgo1+l
>334
何をさせたいのよ
337774RR:01/10/23 16:35 ID:5OQvfPrE
>335
箱が片寄ってるな、俺なら
青山墓地
三栄公園
京橋公園
お、これも片寄ってる。
EGP(恵比寿)
GPT(芝浦)
ARK(赤坂)
これはどうだ?やっぱ黄色が多いな
または
青山1交差点
四谷3交差点
溜池交差点
完璧! て溜まり場じゃねーよ!
338774RR:01/10/23 21:33 ID:DagMkr/W
>334
業務内容は?
339774RR:01/10/23 21:38 ID:b4JX97Sz
お茶くみ&クレーム処理
340774RR:01/10/23 22:52 ID:DbPQM7FQ
霞ヶ関の日土地ビル前もだな
341デビ缶9R:01/10/23 23:17 ID:GJiNDWQ/
引き抜きたいって言葉は好きだけど
仕事はバイク便じゃないって・・・
ネットワークビジネスじゃねえのか?もしかして。
こえーよ、やだよ、うぜーよ、話し掛けんなよ。
342774RR:01/10/23 23:38 ID:AmasOmSL
>334
バイク便以外の仕事をできる自身がないのでやめときます。
343774RR:01/10/24 00:43 ID:5PB1KZwC
バイク便会社の営業はバカが多いから、会社をとっぱずして
自分達で直接ライダーを使おうということではないかと。
344Miss.RVF400R:01/10/24 03:55 ID:mxum35gm
>>334
あたしも知りたい>業務内容
現役じゃないけど
溜まってるのはやっぱり青山墓地とかかな
溜まってるとこじゃなくても待機してるの見付けてどんどん話しかければいいのに
345774RR:01/10/24 08:36 ID:Um/gWDHG
>343
それで、ライダーのマージンが多くなるなら良いけどさー。
でもちょっと334は怪しさ大爆発だね。
346774RR:01/10/24 10:08 ID:VdKXKC/f
>334
裏ビデオ宅配だったりして(w

普通に考えれば印刷、製版関係の専属かな?まともなのが来ればいいけど、
社員にしてとか考だったら、どっかのバイク便で傭車した方がいいと思うが
347774RR:01/10/24 11:47 ID:fVgJf9HD
>346
おっしゃる通りでございます。
もし、事故とがが発生した時の事とか考えているのでしょうか?
その穴埋めの問題とか、保証の問題など・・・etc
348774RR:01/10/24 13:02 ID:JkCMk/wc
裏ビデオやったことあるライダーって結構いるよね!
時間傭車で普通に(特定のライダー)請け負ってたりして。
裏でだけど・・・ライダー紹介みたいな感じとか・・・
昔は手取り1日3万位になったが・・・(ビデオ3本1万時代)
349質問者:01/10/24 15:51 ID:qKbwPPQv

 説明不足で誤解を生じさせてしまったようです。
基本的に荷物は運びません。販売の仕事や何かを売りつけることでも
違法なことに関わることでもありません。
 どちらかというと回送業や運転代行業に近いと思います。
バイク便ライダーの経験者ならば都内近郊の道路は詳しい方が多いと
だろうし、それに交通安全の実績もあると思われるからです。
 掲示板上であまり詳細にお話をすることは、皆さんに対して失礼に
当たると考えたので、中途半端な質問になってしまったわけです。
 不要な誤解や憶測を生むことになり失礼しました。お詫びします。
350774RR:01/10/24 16:26 ID:pBI+zEZS
何故にタクシー運転手から引き抜かんのか?それに真っ当な仕事なら
求人広告出せば良いと思うが。ホテトルの送りか何か?それなら
やってもいいな..
351334:01/10/24 19:37 ID:yOjiG44G
業務内容は、D社の苦情処理です。
352774RR:01/10/24 23:20 ID:vXAlHDzR
>>351
数名では足りないYO!
353774RR:01/10/25 01:42 ID:D98zUHwv
>>352
禿同!
D社には営業部という名のクレーム処理部門があります。
354774RR:01/10/25 03:23 ID:UYUbb6Ps
最近裏のほうが内容がきわどい。
こっちはマターリいきましょう。
355774RR:01/10/25 09:44 ID:Yx3E02O8
349(=334)はメールアドレス入ってるから興味ある奴はメール出してみたら?
356774RR:01/10/25 14:25 ID:09zkJujf
D@Tが大変な事になってるYO!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1003917662/l50
357774RR:01/10/25 16:32 ID:V/URhj4+
>>349
バイクで運転の実績があるにしても、車で同じ事が言えるとは限りませんが?
358774RR:01/10/25 16:32 ID:o4YQ2STI
>>349
バイクで運転の実績があるにしても、車で同じ事が言えるとは限りませんが?
359774VT:01/10/25 21:31 ID:+UH5INJ5
>349
バイクを二人乗りさせて。ドライバーの送り迎えをするなら役にたつかも・・・。
(あーそういえば民主党が今国会で提出する予定だった高速道路の二人乗り法案、ものの見事にテロのせいで流れそうだなー)
360774VT:01/10/25 21:38 ID:+UH5INJ5
明治通り、フランス大使館近辺。
ドア近辺がへこんでいる大使館の青ナンバーの車と倒れているスクーターの黄箱が。
道路には血の跡が転々と。
たぶん、二車線の道路の白線をまたぎ。ど真ん中を走っていた車が無理にUターンしたところにつっこんだと思われます。
右車線からUターンをしたなら後部のバンパーあたりがへこんでいるはず。
ふと、マンガやアニメで聞いたことがある「外交官特権」って言葉が頭をよぎりました。
運転していたドライバー、確認できなかったけど・・・。
361774RR:01/10/25 23:01 ID:80B3GMDe
 外交官の「外」と領事館の「領」が○で囲まれているか否かで
身分はケタ違い。ちなみに○がついているのは代表車両の意味。
362元S:01/10/26 14:24 ID:YIbZuPGg
最近、話題が少ない黄色箱は平和ってこと?
363特権小僧:01/10/26 14:26 ID:rF4BzebH
夏が終わって、やっとライダーにとって走りやすい季節がきたと思ってたら
あっという間に寒くなったね。
ほんとつらい商売だね、バイク便は・・
364元TB:01/10/26 14:38 ID:Sdbu55c5
2年のブランクがあったが、ワケあってこの時期に
そのつらい商売に復帰したが何か?
365特権小僧:01/10/26 14:42 ID:rF4BzebH
>>364
コニ―の奴隷に戻ったのかい? ご愁傷様・・
366774RR:01/10/26 15:49 ID:YfJDureS
>>362
バイク便に平和はない。
ただD社のメチャクチャが目立っているだけ。
367引退中:01/10/26 17:22 ID:WMmyOemp
交通 東中野駅徒歩5分 中野坂上駅徒歩7分
職種 [委] [委]バイク便ライダー(固定ルート先)
給与 時給1400円以上 能力等により昇給随時
詳細 勤務地●神奈川・都内及び近郊
時 間●10:00〜20:00
1日3H〜でOK 時間・曜日応相
直行直帰可
資 格●年齢不問 (要2輪免許)
バイク持込歓迎 未経験、長期歓迎
短期も応相
事業内容●バイク便
応 募●Tel後、履歴書(写貼)持参下さい。
社名 バイク便のSS便
住所 東京都中野区東中野1-4-2 金原ビル1F (大久保通り沿い)
問い合せ (03)5348-1397 担当/採用係


フロムエーオンライン見てたらこんなの見つけたけど
新しい会社かな? いま地方にいるんで詳しく知らんが・・
時給は悪くない気がする・・
368元TB:01/10/26 19:05 ID:pipCnKEz
>>365
まさか・・・他社ですよ。
>>367
固定ルート先ってヤマトとか佐川の傭車じゃないの?
時給1400円で持ち込みなら、>>319の特急郵便の方がいいんじゃない?
369774RR:01/10/26 21:23 ID:X44CerEy
キ箱情報!!
本社ライダー注目!
基本歩合が●%ダウン!
最高歩合も4●%に!
W番増加、月極S番消滅
年内には更に凄い事が・・・??
370774RR:01/10/26 21:38 ID:dxG7VdGv
>360
外交官相手に事故起しては行けません。
基本的にkサツは動けません。保険も無しです。過失割合も無しです。裁判も基本的に起こせません。
相手が良い人なら医療費ぐらいは出してくれますが、自分の健康保険を使います。
私は大した怪我じゃなかったので示談になりましたが・・・相手が悪くバイクが壊れたが相手に何も請求できず。
Kサツも来たが現場検証も、実況検分もなしでした。
371774VT:01/10/26 22:07 ID:Edp559J7
>369
バイク便、どうなってまうんだろう・・・。
372774RR:01/10/26 22:13 ID:BhR0Ejxk
キ箱なんて、やってられるか。
慈善活動じゃないんだ。
373774RR:01/10/27 00:56 ID:ekojyDLs
佐渡ぅはなんでドカの996とかで仕事になるんだろう・・・
374774RR:01/10/27 02:26 ID:EnCXwFh+
プレスの給料でどうやってバイク買うんだろう。
375774RR:01/10/27 02:46 ID:EnCXwFh+
いっそのことバイク便無くなって欲しい、と思う今日この頃。
なんで自分がいつまでもこの業界にいるのかわからん。でも今の会社辞めてもきっと違うとこで走ってるんだろうな、そしてまた会社に不満を持ち出す・・・
他にやりたい仕事が見つからないって言うのも情けないが、13年も業界に居ると気付かないうちに社会復帰出来ない体になってしまってる。あー情けない。
376Miss.RVF400R:01/10/27 05:45 ID:J99bVhui
>>367
この住所で前は違うバイク便だったのに。
潰れたのかな?
モト○○○
377774RR:01/10/27 13:50 ID:u2Bv7RIg
青SでBMWの人みた。
燃費悪くないのかな?
378307:01/10/27 16:59 ID:InenJyhV
BMWは燃費良いよ!1000ccなのに18km/h前後走ります。
まあ中型バイクには敵わないけど・・・

リッターバイクにしては良いと思う!
379377:01/10/27 20:02 ID:Cwqvfb0i
>>378
そうなんだー
まあ、隼の人もいるし、2stの人もいるからね・・・
380774RR:01/10/28 00:22 ID:+kHV9RBI
381774RR:01/10/28 20:26 ID:XJxjHKVW
ガンマならリッター5kmくらい?バイク便には向かないね。

>>378
18km/hって・・・おい!
382774RR:01/10/28 21:39 ID:ehB4Yawq
なんか、今日府中であった二普協の準指導員講習に、
黄箱VTRともう一台バイク便が来てたなぁ。
ああいうのって会社で取らされるモンなのかねぇ??
383774RR:01/10/29 10:42 ID:AJ7WOHec
キバコはやってないがオレンジQは半年に1度行かないと稼働停止だった。めしだいは会社が出した。
384774RR:01/10/29 13:51 ID:LAVz8qsh
>378
18km/l?
確かに街中で18Km/lなら結構良い方では?
ファイヤーブレードはいいとこ16Km/lだった。
FZR1000で15Km/l
ZZRも15Km/l
NSR250も15Km/lぐらいだったと思う。
385774RR:01/10/29 21:14 ID:j+8yOz+m
hage
386>>359:01/10/30 11:20 ID:08gV2fzC
二台のバイクで追いかけて四輪に乗り換え運転するってやつかな?
帰りのタンデムがつらそう。時給2000円は考えるなあ。
387774RR:01/10/30 12:12 ID:1puqc86p
あげ
388774RR:01/10/30 13:23 ID:9H3qn+fL
Sは外注切って本社だけに
Dは本社切って外注だけに
どっちが先に赤字を無くすのか?
で、ライダーやるならどっち?
どっちもどっち?
間とってBにしようかな?
しかーし、バイク便創るのもSはいOB、バイク便つぶすのもSはいOB、儲かってるあの会社もSはいOB。
どうなってるのこの業界?かく言う私もOB!
389774RR:01/10/30 18:53 ID:6ntzmRKn
>388
間のB社ってオレンジ色のとこ?
やめときな、9−17で¥20000行けばいいほうだからさ、
金曜日でも、¥25000行くか行かないかってとこだよ。
390774RR:01/10/30 20:28 ID:VWK2yu5j
脱兎が役職名を全て横文字にしました。
特に感想はありませんが・・・
391774RR:01/10/30 20:37 ID:UmHiclrH
次の国語審議会で承認されるそうです。どちらの表記でも◎

「脱兎の如く逃げる」
「DATの如く逃げる」
392774RR:01/10/30 22:17 ID:QLY4B7/y
391>
ワラタ!
393 :01/10/30 22:23 ID:hmat01wj
タイホンダのバイク便って見たことあります?
俺一度もないんだけど…

http://www.endurance.co.jp/bikebin.html
394392:01/10/30 22:23 ID:QLY4B7/y
逆ダ!
>391
395774RR:01/10/30 23:18 ID:1RljvJEq
>393
そんなの買うなら普通国内のカブ買うよな
396774RR:01/10/30 23:28 ID:QLY4B7/y
>383
あれっ!オイラ、オレキューに入ってから2回しかいってないナリヨ。。。
あれって講習を受ける場所によって内容が変わるのかな?完熟走行って意味あるの?
なんの障害もないだだっぴっろいコースどんなに速く走れてもバイク便の仕事
にはあまり関係ないような。。。。半年に一回ンーなトコいって中途半端に
腕が上がったと錯覚し、公道でありもしないテクひけらかし事故って〇ぬ、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、合掌。
オレキュー。官憲につまらん媚売るのヤメレ。公安も本気で事故減らしたいなら
コースの中に原チャリババとタクシー放流せ。
397no/Pain ◆no/RosSo :01/10/31 00:02 ID:gFLYql2z
(π」π)ノ >>389 その金額は売り上げってことですか? そこから歩合をかけると手取りになるのですか?
398脱兎:01/10/31 00:12 ID:e7t2Llkt
祝!軽四輪400台購入!!
3000坪の新センターにGPSの新システム!!
儲かってまんなー!!
さぞライダー&社員は好待遇なのでしょうね。
399389:01/10/31 09:22 ID:gGRBR9fw
>397
そのトウリデス。歩合かけて半分以下です・・・
そっから経費引いて家賃払ったら何も残りません(涙
400774RR:01/10/31 10:19 ID:Ocz60GyL
400!!
401774RR:01/10/31 17:47 ID:SbACBl9+
>399
俺がいた頃は売上調整でも3万くらいいったよ、あの仕事引当システムとジムカーナもどき講習が嫌で辞めたが・・・
>393
ナイス110すか?ソクハイなんかの外注に多いよね、箱板6000番代、乗ってるヤツに聞いたが乗りにくいらしい、でも桶川でワンメイクレースやってる。
箱積んでるやつのシートってわざわざ切ってるんだぜ。ノーマルはダブルシート、
ディスクブレーキとクラッチ付きてのが売り?でもカブより速いのは確か。Qのカブがちぎられてる。
あのフロントカウルはストリートファイターぽくてカッコ予ろ紙。
402教えて下され:01/10/31 17:50 ID:MYhvG8Oo
当方、35歳。中免取得後2年経過。
高速道路を走った経験無し。田舎者。
一般道でなら130キロ位出した事はあり。
中古400刀所持。

このような私でもバイク便でやってけますでしょうか?
403774RR:01/10/31 17:54 ID:eO+ysKHX
>402
免許とか体とか命がどうなっても
文句はないというならやりなされ。

もはやインターネットにより仕事は激減、
稼ぎになどならんが。
404774RR:01/10/31 17:58 ID:eO+ysKHX
せっかくPCもってるんだから東京に出て
コンピュータの仕事でもやった方がいい。
30万くらいにはなる。正社員は月の入りは低いが。
405no/Pain ◆no/RosSo :01/10/31 18:19 ID:izO58s/j
(π」π)ノ いやぁ、IT 産業特にネットベンチャーはもう終わりッス…
406774RR:01/10/31 18:21 ID:7eN2dNRj
運用保守はしばらく続きそうだけど。
407どおするどおなる橙Q:01/10/31 19:32 ID:aRTY8OyQ
>402
自分次第ダヨ。30後半でこの業界に足を踏み入れた人はザラにいるヨ。
足を踏み外したと言った方が正しいか??(W
何を知りたいのかこの4行ではワカランしタダノ興味本位ならバイク便なんてヤメレ。
408774RR:01/10/31 23:55 ID:2BIoWdTU
>402 まあ、407の言う通り、自分次第やる気次第ではあるが、
 2000年以降稼げなくなってます。手取り20万以下でいいから
 バイクに乗って仕事が出来ればいいな。ッて人のみにお勧め。
409774RR:01/11/01 00:38 ID:eK8TzSGz
待機時間ってみなさんどうすごされてますか?
410774RR:01/11/01 00:42 ID:DidtBLyA
オナーニ
411774RR:01/11/01 01:01 ID:LZTOlEi+
私も待機時間何してるのか気になる〜!
1.コンビニ
2.公園
3.事務所
4.路肩にバイク止めてそのそばにいる
この中以外はどうでしょう??雨の日は??
412774RR:01/11/01 02:46 ID:W9qyBIgg
5 ゲーセン
6 風俗 (w
413Miss.RVF400R:01/11/01 05:13 ID:1BdygbYM
>>409
あたしは雑誌読んでたなぁ。それか昼寝。公園とかで寝るのは怖いからバイクの上だったけど。事務所には伝票出す時くらいしか寄り付かなかったし。
雨の日にはビルとかマンションのエントランスかな。けど雨の日は待機はほとんどなかった。
414402:01/11/01 07:42 ID:OZCvku/V
皆々様、レス有難うございました。
手取りが20万いかない様だとちょっとキツイです。
30万以上は稼げるもんだと思ってたので・・・(アマチャン
他の仕事を当たって見ますね。
415元橙:01/11/01 17:16 ID:vFVs2/+Z
さっき、現役橙の奴と電話してたんだけど酷いね、橙のDQN社員は・・
荷箱が曲がってるって言いがかりつけられて、
「カウルが割れてるから多少の傾きはしかたないでしょ?」
って言ったら、そんなことない付け直せば真ッすぐになるって言われて
無理矢理30分近くかけて荷箱を付け直されて、カウルが割れたって言ってたYO。
しかも、傾きが直らないからって剥きになってゴムをギチギチに引っ張ってつけて
「どうだ、ちゃんと付くだろ。」と得意げに言われたけど、直す前と大差ないって言ってた。
そいつ、何かにつけて難癖つけるらしいんだけど、的外れなことばっか言ってるらしいね、
他にも、被害者いるのかな?
俺がやめた後入った奴なんでよく知らないんだけど、漢字もロクに読めないって言ってたし、
チョット頭足りないのかな?アイランドブック君は・・・

って書いとくとアソコはここを監視してる人が居るから奴がやばいかな?
まいいや俺じゃないし。
416no/Pain ◆no/RosSo :01/11/01 17:37 ID:BRC4r6pQ
(π」π)ノ 英語を訳せないと思うので大丈夫だと思います
417774RR:01/11/01 18:41 ID:1UBDzOE1
手取り20万程度でいいなら郵便局の超特急便においで〜。
民間バイク便にいた人なら仕事が楽すぎて苦痛になるレベルだよ。
アルバイトと言っても社会保険完備、国家公務員だからね。
休憩は1時間15分、局内で取れるし、残業があっても拘束時間は
1日7〜9H程度。ただし、あの職場に染まってしまったら人間終わり。
418417:01/11/01 18:45 ID:1UBDzOE1
追加。交通費も出るぞ(ただし規則ではバイク通勤不可)
ボロイがバイクも、道具も、制服も、頭の先から足下まで
すべて官給品だ。それで税引き手取り17〜20程度かな。
月〜金、シフト制。週休2日、月1回土曜出勤あり。
419774RR:01/11/01 20:21 ID:eD/Qa0jV
単車持ち込みの場合
事故ったら自分の任意保険で払うの?
それだったら(・∀・)コワイ
420no/Pain ◆no/RosSo :01/11/01 20:51 ID:BRC4r6pQ
(π」π)ノ 超特急便っていろんなとこで募集してるの?
421774RR:01/11/01 20:58 ID:IzfgMAtG
どのように人間終わりなんでしょう?
なりたいです、何歳までなれますか?
422417:01/11/01 21:10 ID:1UBDzOE1
>>419
業務委託のバイク便は個人事業主だからバイクも保険も全部自分持ち。
>>420-421
東京の場合、銀座郵便局勤務のみ。
募集はゆうめいとセンターでやってる。
http://www.youmate-center.com/

30歳でも40歳でもなれるよ。簡潔にいうと、ダラダラした人間に
なってしまうということ。絶対に民間企業では使えない人間の集団。
郵便屋の実体は郵政板を見てくれ。
423774VT:01/11/01 21:52 ID:CPUCHJG7
特急便のバイクに”ライダー募集!”とのシールが。
ボーナスもらって、来年。ちょいと心動きそうです。
でも郵政民営化、どうなるかわからんしなぁ・・・。

今週のフロムAにSQの写真がありましたが。
3人並んでいる中の真ん中の人、男性?女性?
424SX:01/11/01 22:14 ID:eeFg/hry
みなさん、はじめまして。
今日バイク便の面接に行ってきました。

いきなり質問ですいませんが、バイク便に対して初心者で
歩合制で一ヶ月にどれくらい稼げますか!土日を休日として。
みなさんの経験談を聞かせてください。
425SX:01/11/01 22:16 ID:eeFg/hry
みなさん、はじめまして。
今日バイク便の面接に行ってきました。

いきなり質問ですいませんが、バイク便に対して初心者で
歩合制で一ヶ月にどれくらい稼げますか!土日を休日として。
みなさんの経験談を聞かせてください。
426774RR:01/11/01 22:37 ID:rHKG2aUp
>>423
そんなに長くバイク便やるつもりなのか?
427774RR:01/11/01 22:39 ID:dQnPXwt0
>415
社員に言いがかりつけられたって?それって本社の人?しかも1Fにいる?
だったら、言いがかりじゃないと思うな。
そんな難癖つける人じゃないよ。
箱が落ちそうだったとか、横に出っぱってて車に当たりそうとか、そんな風になってたんじゃないかな・・・・・。
それとももう1人いるのかな。社員全員の名前把握してないから。
428774RR:01/11/01 23:25 ID:UDTPvCvz
>>427
橙って意味も無くDQN社員が多すぎ。
少しはリストラしろ!!oh!付き
429774RR:01/11/02 00:03 ID:4LS3qs9Q
>>428
橙だけじゃないって。しかも社員だけでなく経営者達もだよ。
430引退中:01/11/02 00:09 ID:Y14IyODJ
特急便のライダーは国家公務員?
ってことはボーナスも5,25ヶ月分
出るの? だとしたらマジ揺れる・・
431774RR:01/11/02 00:21 ID:MTznO+Jz
>427よく読めよ
直す前と大差ないって書いてあるよ、それとも本人降臨か?
432774RR:01/11/02 01:27 ID:FHNGREgt
今日、3A急便の営業さんがきました。
3Aってどんな会社ですか?大きいの?
4333A現役:01/11/02 01:37 ID:7zCxZaru
3Aは大きくはありませんが現在仕事量が減ったため
ライダーたちは暇を持て余しています
ですから配送自体はいい感じでこなします
434774RR:01/11/02 03:06 ID:wYBTsAJ5
>>425

>>403から見れ。
435774RR:01/11/02 20:57 ID:pGST7IkG
>>430
実際はライダーの殆どが"ゆうめいと"と呼ばれるアルバイト。
それでも仕事内容は本務者(公務員)と全く同じだし、郵便物を
扱うのだから責任は重い。
まずは"ゆうめいと”から初めて、1年位経ったら郵政外務試験を
受けて(中卒レベル)合格したらそのまま超特急郵便課に配属されるかも。
ボーナスについては、俺はその前に辞めたからよくわからん。
436774RR:01/11/02 21:09 ID:TIkZvRqF
>434
ナイス!
437774RR:01/11/02 21:20 ID:dU4EfakZ
3Aってどんなライダーが居るの?
つか、荷箱って??
438774RR:01/11/02 21:36 ID:6HyQ0/OV
>>435
なるほど。アルバイト採用かぁ。
話は変わるけど、キミってひょっとして元ピンク箱?
439[email protected]:01/11/02 23:09 ID:Tjj0dju1
バイク便の取材をしたいと考えている者です。
ドライバーの視点から見た激化する競争の弊害などを
教えていただければと思っています。
宜しくお願いいたします。。
440774RR:01/11/03 04:41 ID:rUgexcFk
>>439
新たに需要を作ることが難しい業界。ほとんどが他社との取り合い。
しかもどこもこれといって特徴がない。だから値下げをする。
値下げをすると、本数をかせがないと歩合のライダーは食べていけない。
しかし、1人あたりの本数を多くすると対応(時間)が悪くなる。
本来は待機車両がないと至急の対応は難しいのです。
少ない本数で十分に稼げないと、良い仕事(客にとって)はできない。
つまり、安くて良いバイク便などは絶対に存在しないとゆうこと。
441774RR:01/11/03 10:32 ID:yLs4bdv9
>>440
だから生き残れるのは大手の数社だけとなる。
これを寡占という。
442774RR:01/11/03 11:52 ID:urdE6tv/
utino kaisha ha mou dameda
443774RR:01/11/03 12:15 ID:TXjC/RG3
>442
どこ?脱兎?
444442:01/11/03 13:49 ID:Xy19GEcU
seroute desu
445774RR:01/11/03 15:00 ID:kCmeNZ0I
景気のいいバイク便なんて最近きかない。
へたな悪あがき(値下げ、新システム、リストラ)の話ばっか。
どっかがんばってるとこってある?
446774RR:01/11/03 17:44 ID:sTyaloMy
>>441
いや、逆になぜ数台しかないようなバイク便が生き残っているのか?
下請けではなく、がんばっているところが多くあるし、客うけもいい。
447[email protected]:01/11/03 19:54 ID:CMZkwrwa
みなさまありがとうございます。
でも値下げといっても限界ありますよね。
委託ライダーの場合、燃料代や整備代、保険代などに
影響は出ないのですか?
448774RR:01/11/03 20:40 ID:Rf7y6QTD
委託ライダーなんて会社にとって見れば捨て駒
各種経費が厳しくなれば自分から辞めていく
でも会社は新しく募集をかけるだけ
449774RR:01/11/03 21:08 ID:sTyaloMy
業務委託なのに、委託料の交渉はほぼ出来ない。
しかも歩合なのに勝手に運賃値下げを行う。
どう考えてもただの捨て駒。
ただ、安いが悪いになりつつあるバイク便、近いうちに経営者も
痛い目を見ることになるだろう。
450774RR:01/11/04 00:35 ID:gpZeoeM0
>>438
違うよ。元。。。言っちゃうと身元がばれるからやめとこう。
狭い世界だからね。
451デフレスパイラル:01/11/04 00:44 ID:U5FwV3Dt

運賃値下げ

他社も追随して値下げ

更に値下げ

他社も更に追随して値下げ

ライダーの懐は・・・

(゚Д゚) サムー
452774RR:01/11/04 23:26 ID:eZJRwBhF
めXの人ってなんであんな料金安いところにいるの?
同じ仕事少ないなら単価が高いところに行けばいいんじゃないの?
453774RR:01/11/05 13:28 ID:LlxdVOsK
脱兎氏ねスレに@独立とあったが、知ってる?
454774RR:01/11/05 17:32 ID:HSn5MVXQ
黒猫ヤマトのメール便てどんな感じ??
455774RR:01/11/05 20:08 ID:FgtcO+Cc
>>454
メール便じゃなくて時間便だろ。普通にA〜Bまで運ぶのではなくて
荷物を一度営業所に集める。各営業所間を定時運行する便があって
自分達の営業区域外の荷物はよその営業所へ送る。
担当区域が狭いが結構忙しい。
小さなバイク便会社はヤマトの下請けやってるとこ多いね。
たぶん時給or日給制だから確実な収入が欲しいならいいかもね。
でも飽きるよ。
456ジェイド:01/11/05 20:16 ID:MfgXpXL1
俺もバイク便やってた。業界1位と中堅で。初仕事は五反田〜大手町
超緊張したな。人から人へ直接だからそれがメンドウだったね。大き
なフロアーで〜課の〜様いらっしゃいますか?バイク便ですーなんて
大声で言ってるのに反応がなく無視されると悲しいよな。聖路加タワー
博報堂、テレビ局はにがてだったな。
457774RR:01/11/05 22:14 ID:AAWTgZgi
ttp://www.mrd-matsuda.co.jp/
ここで箱1個から売ってくれるよ
458774RR:01/11/05 22:49 ID:HSn5MVXQ
age
459774RR:01/11/05 23:00 ID:Xu5DidIf
>457
http://www.the-bikebin.com/
中古の箱もあるらしい、問い合わせて見たら?
460774RR:01/11/05 23:51 ID:/oruk9Jx
age
461774RR:01/11/06 00:04 ID:ehC7bifQ
強度に問題ありそうなり
4628ball:01/11/06 03:30 ID:QFcKz41h
最近、郵便局のバイク便やってみようかなぁって本気で思ってるのですが、
あれはアルバイトなのでしょうか?正社員にはなれないのかな?
バイク便の経験ないですが、やっていけるか心配です。
郵便局のバイク便やっておられる方いらっしゃいますか??
463浜名っこ:01/11/06 06:18 ID:lwzE1RDY
>>462

ここ>>422よく読んでね!
ちなみに知り合いがやってるけど、民間に比べたら超楽らしいよ。
464774RR:01/11/06 19:41 ID:+rjXQ+Gb
>>462
アルバイト雇用になります。
バイク便の経験がなくても、普通にバイクに乗れれば大丈夫です。
試験に合格すれば職員採用もあるようです。
仕事は、民間バイク便や企業からこの職場に来るとショックを
受けます。公務員てのはこんなにダラダラやってんのかと。
それくらい楽ですね。ただし郵便物を扱ってる以上、誤配や紛失は
許されないので緊張します。そこを気を付ければ急いで配達する必要は
全くありませんよ。
興味があるなら面接に行ってじっくりと話をしてみてはいかがでしょう?
話を聞いて断っても良いわけですし。応募が少ないので歓迎されますよ。
465774RR:01/11/06 20:06 ID:6F3qnIXX
バイク便の仕事専用にバイクを買おうと思っていて、ジェイドあたりが
いいと思っているのですが、新車はもうないのでしょうか?
466774RR:01/11/06 21:31 ID:s5tw3uPl
>>465
無いんじゃない?生産終了してるでしょ。探せば店頭に残ってるかもしれないけど
仕事専用なら新車はもったいないとおもうよ。
いつ何があるか判らんし(事故、盗難、イタズラ、あとは、、、思いつかんが、
何かあるだろ 悪い事が。)程度のイイ中古探すほうをお勧めするよ。
467774RR:01/11/06 23:15 ID:xz5TAnVt
>>465
新車はとっくのとっくにないよ。
中古でももう玉数は少ないと思われ。
468774RR:01/11/06 23:36 ID:aF2GWJKV
聖路加タワーか・・・・・。何もかもが懐かしい
4698ball:01/11/07 03:11 ID:Ne+nCuEs
>>463
>>464
ありがとうございます。
やはりアルバイトなんですね。。
一生の仕事としてやっていきたいと思ったけど無理なのかな?
アルバイトだと何年くらい雇ってくれるんだろう。。
470赤い彗星〜:01/11/07 03:45 ID:sfh/Wm/c
プレスライダーがいいよ〜。楽しい〜プレスの仕事は、、。
バイク便より、、。いいよ、、。でも、テク無しはダメ、、。
471♂680 ◆00eOSUe. :01/11/07 03:54 ID:wymYvhkN
テクって・・・。
472神は見ていた・・・:01/11/07 17:00 ID:/0bi3vcj
先程16:40頃、昭和通り、日本橋本町アンダーパスにて
HNDさんのライダーがトラックのミラーに見事ヒット!
でも、そのまま当て逃げしてましたな・・・
運ちゃん怒ってましたぜ。だんな。へっへっへ・・・
気をつけましょう!ALL
473774RR:01/11/07 20:14 ID:40gjkJnw
いや…何気に>470のHNみてたら
郵便局のバイク便の箱に縦書きで「シャー専用」の文字が!?
確かに赤いしナ…ワラタ
474774RR:01/11/07 21:59 ID:oOkDyJDI
>>473
あれね。「シャア専用」だよ。お間違えのないように。
超特急便のVTRでしょ。よく見かけるよね。
475774VT:01/11/08 07:38 ID:ucyKKeh7
聖路加タワーにもし消臭装置が、設置していたならば。
コスモクリーナーとこれから呼ぼう
476774RR:01/11/08 11:57 ID:bsYqzqCE
>>472
まだあったのか、ハ○ディさんって。。。
477あああ ◆kbeKfuIk :01/11/08 12:20 ID:PEz5VWmy
通常の3倍は速くないと思うw>シャア
478774RR:01/11/08 20:21 ID:FBwvs1yU
sagatterune
479774RR:01/11/08 21:55 ID:buhuHgz2
ja,ageyouka?
480774RR:01/11/08 22:10 ID:8J7BSGzs
oremo,agetokuyo!
481774VT:01/11/08 22:28 ID:ucyKKeh7
東京、明日は雨です。
天気予報が外れることを願いましょう
482ヤン坊:01/11/08 23:10 ID:fPP8NpdE
>>481
残念でした。(w
483774RR:01/11/08 23:45 ID:3DgfTo0v
はじめまして
北品川の交差点で15号から
五反田方面に左折するときに
誘導してる警察の動きメチャ
うけるYO!
484774RR:01/11/08 23:56 ID:aWlw6/yK
みなさん 歩合は何パーセントくらいもらってるんですか?
会社によって違うんですよねぇ?
485昔の箱付き:01/11/09 00:05 ID:s0f6lEZK
>>483
知ってる。あの警官まだいたんだ!(失礼か?)
はじめて見た時は大笑いしてしまい、隣のカブの奴に変な目で見られたなぁ。
486774RR:01/11/09 00:10 ID:aphV4gl9
>>483,485
ほえ〜!!!
まだいたんだ彼。

俺はあそこを通る(通過)するとき「今日も会えますように・・・」
なんていつも思ってたっけ・・・

「なにもかもが懐かしい・・・」今日この頃。
487774RR:01/11/09 00:36 ID:KhN4ZHjZ
>>484
うち歩合60%
488774RR:01/11/09 00:45 ID:aphV4gl9
うちは75%以上ですが、何か?
489774RR:01/11/09 00:48 ID:UyE1Zj1Y
>>488
ダメ糞料金の80%の75%の@か実父?
普通より安いんじゃない?
490774RR:01/11/09 00:49 ID:m6vtF79O
踊るオマワリさん、見るたび「今日も舞ってる!」なんかうれしい
491774RR:01/11/09 00:56 ID:aphV4gl9
>>489
ごめんなさい。
よくわかりません。
てゆーか意味不明。

もっとわかりやすくプリーズ!
492あああ ◆kbeKfuIk :01/11/09 01:05 ID:VUmCGnvv
やっぱあれだね。
お客に、速くて安定してるところを見せ付けてアピール。
で、たまに自分で頼まれる。100%。ウマー
493774RR:01/11/09 01:18 ID:KhN4ZHjZ
ダメ糞で60%です
494774RR:01/11/09 01:50 ID:3zyi2qdk
age
495402:01/11/09 01:52 ID:HQSTih8l
雪の日や台風の日もバイク便って仕事するの?
496774RR:01/11/09 01:57 ID:6d8XEJdM
   直依頼された時どうしてる?
   待機中に通行人に頼まれたりすることが結構あるんだけど。
   バカ正直に会社通してやってるよ。何かあったらウチの会社
   はうるさいからねンクハイですけどね。
497774RR:01/11/09 02:11 ID:1l4v0M2J
>>492
ダメックスは80%で下請けに仕事を出す。下請けライダーは
そのさらに65〜75%をもらう。@ワークなどはそれ。
HPなどに書いてある高額歩合の種明かし。
498774RR:01/11/09 03:20 ID:vVjVbvJu
>>496
通行人に頼まれんの?
よっぽどどうでもイイ荷物なんだな。
499774RR:01/11/09 03:26 ID:jl/ItYNs
最近仕事減った。さむ。
500◇0500ゲッター ◆05OOJ/Is :01/11/09 03:31 ID:Z06fxUkA
500を狙ってみたりする。
501NAN:01/11/09 05:16 ID:BfFS1ewt
 あの山手通りと15号の公サテンにいるお巡りさんは好きですよ♪
日本のお巡りさんがみんなああだったら、警察も平和なのにねぇ・・・。
あ、今日脱兎辞めてきました(笑)当分は警備か内勤勤務でもやってマス。
502_:01/11/09 05:40 ID:jIuoPwYe
>>490
>>501
あのお巡りさんニュースでも取り上げられたことあります
なんか近所の小学生か中学生が日ごろの交通指導に感謝して絵だか作文だかを渡したそうで
その時の様子が流れてました(確か日テレかテレ朝だったような・・・)
あの独特の交通整理も放送されてました
503774RR:01/11/09 05:46 ID:nxFOzPT/
>>489
でも80%の75%って事は結局60%なんだからいい方じゃない?
元の単価が安いけど
504あああ ◆kbeKfuIk :01/11/09 06:31 ID:VUmCGnvv
直はやっぱ箱に会社名書いてないくらいの所じゃないとやりにくいよ。
俺はあらかじめ、会社と違って保険もかけられないとか説明はしてた。
505774RR:01/11/09 06:48 ID:YDw4mC0Q
>>483
踊る大交差点…(織田雄二は出演してません)sagetoko
506774RR:01/11/09 11:02 ID:zrsPvUid
>>503
元の単価がすでに「ITが生んだ40%OFFのバイク便」(藁
507ジェイド:01/11/09 19:32 ID:qyFSphzC
中央のはずが気づいた時は東名だった。横横のはずが気づいたら横新だった。
新宿から八王子方面のはずが気づいたら環状線グルグル。思い出したくもねー
508774VT:01/11/09 20:46 ID:1zbVdHSC
西新宿の入り口から首都高速にはいって。
下ると思っていたら。上っていったんだろうなー。
俺も一回やったぞー。
(あそこから下るなら。初台から入るのが正解)
509774RR:01/11/09 21:33 ID:OYu1OLc7
ところでみんな、雨の日の防寒対策ってどうしてる?
雨用グローブ+ハンドルカバーでも夕方には指の感覚がなくなってくるんだけど
いい方法知らない?
510774RR:01/11/09 21:43 ID:k77EGqdW
エンジンさわれ。マフラーでもいい。蛇足だがその昔ハンドルカバー
にホッカイロいれてみたんだけど効果なし。ヒートグリップはやって
みないとわからん。
511774RR:01/11/09 22:03 ID:4wh+feCp
今日は(゚д゚)サムーだったねぇ
512774RR:01/11/09 23:31 ID:Hn6wtLXU
グリップヒーター(+ハンドルカバー)はいいよ!
一度やると、もう手放せないもん。
雪の振る、大型車がガンガン走っている東北の道を、ハザード出しながら
下道で帰ったとき、これほど(・∀・)イイ!と思った事はなかったよ。。。
513774RR:01/11/10 00:32 ID:fRpo5ugr
こんな日に限って高速の仕事が2件も・・・

甲州街道西新宿でマジェスティーがえらい壊れ方で放置されてた。
その事故目撃した人いる?
514774RR:01/11/10 01:23 ID:6T2OfixX
雨&夜&高速&ダークミラーのシールド
で車線もみえなかった!こわかった(笑)
そういえば今日、素手でやってる人いたよ
515774RR:01/11/10 01:46 ID:6T2OfixX
バイク便やってると、他の人の
バイク気になるよねえ?この前マジェスティー
に変わったマフラーつけてる人みた
たぶんドラッグスターのまふらーかな?
516774RR:01/11/10 10:58 ID:RDpzMWQW
>>509
いますぐグリップヒーターつけれ。しかしあんたが仮にHONDA糊でも
ホンダ齷齪のグリップヒーターだけはお勧めできねぇ。
あれはまったくの役立たず。
デイトナのHDタイプが一押しだよ。
でもHiの入れっぱなしはダメよ。バッテリー上がるから。
ウエットスーツの生地の小振りなハンドルカバーと組み合わせれば
向かうところ敵なしよ。もち12V車に限るよ。
517774RR:01/11/10 12:14 ID:hdF5NV0i
>>464
学生もできますかね?
518すてはん:01/11/10 12:48 ID:EP5p5ROm
ピザ屋の方が稼げるよ
マジで(泣き
519774RR:01/11/10 14:01 ID:kHHUUxt/
先週、世田谷にナップスできたね。
520もうやだ:01/11/10 15:28 ID:2PiOs+wC
ここは関東限定のスレですか?でもないですよね。私は大阪のライダーですけど、
会社もライダーも関東のほうが質もよいと聞きますが。給料も関東のほうがいいみたいですけど、どうなんでしょう?

ちなみにうちなんか持ち込みで20万いかんで。
521東京のオレンジ:01/11/10 15:39 ID:iOjsf0b+
>520

みーとぅー
522もうやだ:01/11/10 16:15 ID:2PiOs+wC
>521それって有名どころでですか?
やっぱり厳しいのね、この業界の行く先は。でもうちより暇そうにしとる他社でも、
社用で18もろてるやつもおる。東京と大阪の両方でライダーやったことのある人に、
違いなんかを聞いてみたい。まぁ、東京に進出せんけど。
523no/Pain ◆no/RosSo :01/11/10 16:38 ID:bW4jy361
(π」π)ノ マジでそんなにもうかんないの!?
524もうやだ:01/11/10 17:20 ID:2PiOs+wC
・・・いつつぶれても、って感じ。ほかの方がおっしゃるようにバイク便の仕事なんて
パイのとりあいじゃないですか?東京に比べたら、そのパイも少ないし。そこへ大手
は攻勢かけてくる。救依ー図などが。
ちなみに、去年の今ごろ少しだけ東京を走ってた。バイク便ではないけど。まったく
訳分からんかった。神田から青山のホンダ本社まで1時間。これって激遅?
525774RR:01/11/10 18:03 ID:J00yOIRh
>>524
歩いても1時間かからないと思うぞ! 神田→南青山・ホンダ

話変わるけど、漏れは大阪の碁盤の目の道は苦労しそうだ。
都内は日本橋辺りがそうだけど、どうもあの辺は分りづらい。
何かコツある?
526774RR:01/11/10 18:06 ID:J00yOIRh
追加

そういえばチョット前に「大阪女」のHNでここに来てた奴がいて、かなり稼いでる
と言ってた。ほとんど休みもなく稼動してるらしいが。
527774RR:01/11/10 18:29 ID:TcepDNjm
>525
なぜに升目で迷う?マスだけに・・(以下略)
528774RR:01/11/10 23:12 ID:1ohfkkc1
>>524
すく○○ずは名古屋だけでは飽き足らず大阪支社まで・・・。
み○おはどこまでやれば気が済むのやら。
支社出すのは構\わんが、こっちのライダ−を交替で行かせても道を知らないんだから。
529774RR:01/11/11 03:01 ID:G8hcJlSV
みき○ことスクイー○。今はろうそくの最後の一番明るいときなんだろう。。
530Miss.RVF400R:01/11/11 04:48 ID:Wly+AGUq
>>529
すく○○ずヤバイの!?
531Miss.RVF400R:01/11/11 04:51 ID:Wly+AGUq
最近はすく○○ずの友達ともあんまり連絡とってないから情報がない・・・
532フリーウェイ:01/11/11 04:56 ID:P79t0CFC
15年前
東北道を、関越道と、まちがえたヤツがいた、
外環なんか、なかった大昔の事だ、
都内荷受け群馬方面届け、下道で浦和から東北道、
なにを、考えながら浦和に向かったんだろう?
今でも、不思議に思う。

バブル時代のバイク便って、最高だった・・・。
533774RR:01/11/11 05:32 ID:hteSPo1p
>>525
大通りから入って1丁目2丁目・・・って感じで、結構覚えやすいんだがな。
困るのは京都だよ。御池通り上ルとか入ルとか、それ以降の番地が振ってないんだから。
なんつーか余所者は来るなって感じの街作りだよな。
534774VT:01/11/11 10:41 ID:0aJsyQyr
>524
赤坂見附交差点のオーバーパスがやっとこさ。
原付を除くで通れるようになりました。
神田近辺なら白山−内堀−青山通りで早くて20分かな?
535774RR:01/11/11 14:40 ID:4FeJyEj6
ここ、マッハの話題が出ないけど、どして
いや、半年ほど在籍してたんだけどさ
536774RR:01/11/11 14:54 ID:dneakkEh
>>524
ちなみに神田からの高速仕事なら 一時間あれば横浜市中心部、厚木、八王子、
川越、岩槻、柏、千葉市以西あたりまでは余裕だよ。
(厚木、八王子、川越、岩槻、柏、はインターから半径5キロ以内として。)
まぁ東京のライダーさんじゃないからピンとこないか。
537CB:01/11/11 18:54 ID:DT68KUn1
バイクって早いですよねー、
道知ってると、あっという間に、ついちゃう、
でも、それは走行時間、
バイク便は、配送時間、
呼びだされて、反応するまで、5分、
やってらんねーよ、なんて思いながら、タバコに火をつけ、5分、
伝票書いたり、地図見るのに、5分、
友だちから、電話が、かかってきて、5分、
途中で、腹減って、牛丼食って、10分、
バイク便って、ぜんぜん早くない!
538774RR:01/11/11 19:08 ID:LKPYtFWi
>>537
まずは句読点の使い方を覚えたほうがいいと思われ・・・。
539CB:01/11/11 19:19 ID:oyG9xNlq

勉強します。
540もうやだ:01/11/11 22:09 ID:E30g6Oqw
>525、536
遅レスですが。歩いて一時間かからんとは。大阪はメッチャ分かりやすいと思われ。。
527さんの言う通り大通りから入って、大阪城に近い方から1丁目1番、って感じで。
横浜や八王子、柏など何と無く分かるけど、ピンとこない。ちなみに大阪からだと大津
姫路、福知山くらいが1時間。
541NAN:01/11/12 01:17 ID:/oRceMFv
 銀座は込むけど覚えれば地図見ないでも行けるよね(笑)なんせ順番に並んでいるもの。
日本橋馬込町とか、本町は嫌いだった・・・何処から何処までが馬込だか解りゃしない(爆!!)
542774RR:01/11/12 01:47 ID:XQj/m3zn
>>541
日本橋馬込→日本橋馬喰町では?

今までの都内以外で最悪なのは川崎・麻生区王禅寺。あそこは訳わからん。
543デビ缶9R:01/11/12 02:00 ID:TcWXYxFY
夜に銀座逝ったけど路駐がすげえ
車種がすげえ
なんであそこだけプレジデントだらけなの、
ビックらこいたよ
もー逝きたくないです。
544ほえ?:01/11/12 02:02 ID:6rFaq8zm
この時期の静岡行きは辛い。age
545Miss.RVF400R:01/11/12 02:25 ID:OjXA8LJd
>>541
金座は確かに分かりやすいですよね。
数えていけばいいだけだし。
546774RR:01/11/12 02:28 ID:aGnUdFTS
ちょっと前にバイク便が事故ってるの見たんだけど、
翌週に花束置いてあったよ。
う〜ん、、、、。結構ヤナ気分だね
しかし、バイク便の走り見てると、いつやってもおかしくないか、、、
547Miss.RVF400R:01/11/12 05:36 ID:fdz4mmnI
てか、金座じゃなくて銀座だよ。
変な間違いしてすいません。
548山吹342:01/11/12 09:37 ID:ZQ3kxGtH

新宿区の住宅地図を買わずにバイク便を
やると死にますか?
549774RR:01/11/12 09:55 ID:y3PMsfVf
>>548
死にゃーしねぇけど、稼げなくなるから買ったほうがいいよ。
1400円位だったような気がするから・・・
使ってりゃわかるけどすぐ元がとれる。

箪笥町とか山吹町とか神楽坂近辺はほんとにわからんからね。

あと千代田区も必須!
550774RR:01/11/12 10:13 ID:21pwVkP5
バイク便ライダーALL

本日は嫌な雨ですが、スリップ等の事故を起こさぬように
十分気をつけて、ガンバロウ!
551Miss.RVF400R:01/11/12 16:25 ID:MM7S/CgQ
>>548-549
あたしは買おう買おうと思いつつも結局買わなかった。
けどほんとに欲しいと思ったのは早稲田鶴巻町くらい。
あとは運が良かったのかすんなり辿り着けてたから。
552774RR:01/11/12 16:46 ID:6l09HbLi
千代田区は要らないと思う。
番地が飛んでて迷うのは神田和泉町くらいだし、、
ほとんど行く事もないしね。
553774VT:01/11/12 17:39 ID:F7ghiZiY
新宿は矢来町近辺
千代田区は神田佐久間町近辺のために
ハイマップ買ったほうが良いだろうな・・・。
両方ともに、たかだか数ページのためだけど。

海岸通り、潮沼橋交差点でセ√のバイク(グース)が車相手に事故ってました。
救急車で運ばれたみたいです。
554ヨニトウ:01/11/12 17:41 ID:0DhvAXTU
>>540
姫路に1時間?そりゃ、無理でしょ。山陽180巡
航なら可能やろが、そんな奇特な奴は、おらんな。福
知山でもたいがいや。大津は、釣くるな。
 しかし、ここのスレで関西の状況なんか、どうでも
よさそうやね。 
555774fw:01/11/12 19:13 ID:nxREchHA
さっき中原街道帰宅中、洗足池近くで青箱QQが事故っているようだったよ。
救急車で搬送されるとこだったけど。
しかし今日はほんと寒いね。
556774RR:01/11/12 23:31 ID:lQ+Q21n3
ame saitei
557NAN:01/11/13 01:58 ID:dqm4p87x
>馬込町>馬喰町・・・ガーン!!(・π・Σ;;(^◇^;アセ;;
ま・・・間違えてどうする・・・o(-_-;o

あ、横浜の鶴見も嫌い!!もう辞めたけど・・・(でも募集とかみてると、また始めたくなる・・・)
バイクがもう限界なんだよぅっ!!(ノ-・)(泣)しかも今買えないんだよぅっ!!(ノ-・)(泣)
558774RR:01/11/13 02:32 ID:lOCovj6V
>548
何気に携帯の地図サイトが使えると思うんだが。
手持ちの地図で足りないとこは、そいつで検索。電話番号からも検索できるんで
地方に行ったときなんかに特に重宝するよ。
あとは、見当たらなかったらすぐ、電話して聞いちゃえばいいじゃん。
何か目印になるものはありませんか?って聞いちゃえばすぐでしょ?
559デビ缶9R:01/11/13 02:35 ID:qDXDm2OF
Jホンの地図使ったら嘘つき地図だった何回か使ったけど
全部おかしい
そして延着KO
560Miss.RVF400R:01/11/13 05:53 ID:D2xzDz89
仕事でじゃなくて私用でだけどi-modeの地図サイトで見てみた。
ものすごく使い辛くてそっこ−マイメニュ−から削除。
やっぱ普通に地図見た方が全然分かりやすいね。
地方は高速降りたら電話で聞く。
561774RR:01/11/13 05:55 ID:QdYfZYDE
ichiou agetokuyo
562774VT:01/11/13 08:26 ID:+jsvNHtY
電話して道順を聞くにも、適当な目印がない可能性もあるし。
通勤の道しか知らなくて、他の場所には土地勘が全くない可能性有り。
遠距離のお客さんでI・Cの近くではなく。田んぼのど真ん中のようなら
FAXで道順を送ってもらって。
それをコピーした紙をもらいたいけど。
どうも、いたらん期待をされているらしく口にだせない私。しくしく。
563774RR:01/11/13 08:50 ID:arjaiHIP
友達は電話でお客さんの場所を聞くのが嫌いらしく、
とことん探すそうです。
なんで?って聞くと、「プロだから(ワラ 極力電話はしたくないんだ」
だって(ワラ
そんなの気にしなくていいのにと思うけどね。
けど、迷ってもだいたいすぐに見つかるそうです。スゴイ。。。
564774RR:01/11/13 09:00 ID:b7rBJShv
大阪でおすすめののバイク便てある?働きたいんだが。
565774RR:01/11/13 10:48 ID:XMcSBWUG
只今4チャンネルでバイク便特集
マッハ、救いーずでてます
566Miss.RVF400R:01/11/13 16:46 ID:QdYfZYDE
水戸市内に届けるのにI・C降りて地図を見たら地名が見つからず、携帯の機種変のだったからきっと駅のそばだろうとめどをつけ、行ってみたらすんなり見つかった。
そしてその時の届けた時間が他のライダ−が抜かせないらしい。
やっぱり地図を見ない方か速いんだと実感した。
567Miss.RVF400R:01/11/13 16:48 ID:f9YXI6gR
けど次の日に同じ仕事をもらった時は道を覚えてるだろうと思って地図を見ないで行ったら道を間違え迷子になった。
けど時間内に届けたからOK
568774RR:01/11/13 19:50 ID:cW7vc6Jp
届けるのが難しかったのが、地方のまだ区画されていない夜の山村農家の個人宅届け。
電話番号不明で案の定電柱とかには地名だけで細かい地番が出てなく、しかも表札に名前も
住所も書いてない家がほとんど。。。警察署に聞いてなんとかその地番まで辿りつけたと
思ったらその同じ地番にまだ細かい路地にわかれて家が数十件在り。一軒一軒足で回って何とか
届けたけど、バイク便のコト知らない田舎だから不審者にまちがわれるわもう散々。。。
つーか田舎でも表札に名前に住所ぐらいはっきり書けやゴルァ!!
569Miss.RVF400R:01/11/13 20:08 ID:D2xzDz89
峠が苦手なあたしとしては、配車から「ロングです」って言われる度に、山奥だったらどうしようってちょっと怯えてた。
幸運な事に山奥は一度も廻ってきませんでした。
570774RR:01/11/13 20:11 ID:9yjUzlII
千葉の山奥でコケて、SFに挟まれたまま脱出できず、直前に抜かした
軽のおばちゃんに助けて貰ってた彼。大阪でも元気にしてるかなあ。
571774RR:01/11/13 20:59 ID:UX5yi16e
>>565
その時間(10:48)はフツーはみんな仕事中で見れないよ(w
どんな内容だったの?
572774RR:01/11/13 21:19 ID:TwR3JKbu
>>565
バイク便の裏話というか、こんなことがありましたよ、って感じの紹介企画だったよ。
「海外旅行に行く家族がパスポート忘れて、成田まで届けに行った」とか、
「30分以内に届けてくれと言われて届けたら、依頼主の会社がその30分の間に倒産してた」とか、
「結婚式場に届けたら、バイク便が来ることが演出の一部で披露宴に出演させられた」とか。
ライダー本人が出演の再現ドラマってのが結構面白かった。

出てたのはマッハ、トラスト、スクイーズだったかな。
横目で見てたからその辺はよくわかんないや…。
573774VT:01/11/13 21:38 ID:+jsvNHtY
バイクの雑誌で見かけたネタに。
運んだ物が、あきらかにチャカ(拳銃)だったというのがあったなぁ。
574あああ ◆kbeKfuIk :01/11/13 21:42 ID:eSPfTwRH
届け先があからさまに水野晴朗だったことならある。
575774RR:01/11/13 21:42 ID:lOCovj6V
>569
山奥なら今年の頭に酷い目にあったぞ、秩父のそのまた奥にある町(名前忘れた)まで
だったんだけど、秩父までは何事もなかったんだけど、そこから更に山を越えるときに
悲劇が起こった。
576デビ缶9R:01/11/13 21:46 ID:84dls3af
以前空気運びました、マジで。
軽かった、マジで。
577774RR:01/11/13 23:40 ID:UX5yi16e
世田谷区船橋の森重久弥氏宅に届けたことがある・・・
他には港区南麻布の加納典明事務所なんてのもあったな・・・
だからどうって訳でもないんだけどね・・・
578774RR:01/11/14 01:17 ID:2HaoGAI0
貴乃花の家にいったことある
奥さんがスッピンで出てきたときはマジびびった
テレビとぜんぜん違うから
579774RR:01/11/14 01:47 ID:hzXzcdQK
>>578
確かに三十路を超えた女性のスッピンはキツイものがあるよな。TVで見る人なら
尚更。
今はタレントの元バレー日本代表の自宅に行ったけど、別人28号だった・・・
580あああ ◆kbeKfuIk :01/11/14 01:51 ID:8KM6mkOB
小泉さん自身に届け物ができるなら
復帰してもいいなw

でもデータの運びは少なくなってるから
稼ぎは前より悪いんだろうな。
581もうやだ:01/11/14 02:43 ID:vpNrzUwf
>564
やっぱり大手の方がええと思う。なにかと。小さい所はいつ何が起きるか分からん。
ただ、漏れはでかいとこでやった事が無いので、なんとも言えません。

堀ちえみの自宅に行った事がある。吉本興業も良く行くで。
582引退中:01/11/14 06:09 ID:sZmYqhGs
これまで届けた有名人

やくみつる(自宅・本人)
江藤潤(新橋演舞場の楽屋・本人)
高倉健(品川の某一流ホテルの理髪店・本人は散髪中のため店員)
爆笑問題(杉並のタイタン・太田の奥さん)
笠井アナ(フジテレビ・本人)
後藤真希(自宅・たぶん母親)
伊東家の食卓の女の子(自宅・本人)

他にもいたけど印象に残ってるのは
これくらいかな・・
583引退中:01/11/14 06:26 ID:sZmYqhGs
でも逢えて一番嬉しかったのは、こうした芸能人じゃなくて
この仕事やってないと逢えないようなマイナー系・裏方系の人。
吉本興業でダウンタウンのマネージャーやってた岡本さんは
結構印象に残ってる。
ガキの使いで、裸にブリーフで猫かかえてる企画が好きだったので
赤坂の東京本社で偶然逢えたときは、ちょっと感動(w
584古い話で恐縮ですが。:01/11/14 17:04 ID:pfx64nl6
8年位前、南青山の某オカマタレントの事務所に届けた時の話。
まさか本人は出てこないだろうと想いつつドアチャイム。
速攻本人ご登場。すこしうろたえつつもそこはプロ。
サインが達筆で読めないので口頭で確認。
オレ  「おすぎさんですね」(満面の笑みで。
相手  「ピーコです」   (かなりムッとして。。。
あれから幾年月。いまだに見分けがつかん。。。。。。
585774RR:01/11/14 19:33 ID:TcjNarov
>572
友達も、パスポートを成田に届けた事があってその時は女の子だったんだけど
飛行機には間に合わなかったみたい。
友達が言うには、多分料金が高いから(数万円)迷った末に頼んだみたいで、
引き取りから30分後がリミットだから間に合うはずがなかったって。
届けたとき、一応まだ間に合うのか聞いたら「あ、もう離陸しました」だって。
見送りに来てた彼氏が、わんわん泣いてる彼女をなぐさめてたらしい(ワラ

しかも、持ってたお金が1万しかなくて、泣いてる女の子からそれ以上
取れず、残りの1万円を自腹切ったそうです。
タダ働きにちょっとウツ入ったそうな。
586774VT:01/11/14 22:40 ID:zuydXPAt
おそらく、東京都内の引き取りで。成田空港まで30分とか聞くと。
サンデーGXに載っている。そりゃーねーだろーバイク漫画を思い出す。
下宮比町で荷物引き取って。20分で羽田空港まで行ったときには。
後ろでパトランプがついてないか。無茶苦茶怖かった・・・。
587774RR:01/11/15 00:03 ID:ZnB4vmEa
>>586
あんた>>537の親戚か?日本語勉強すれ。
588774RR:01/11/15 00:52 ID:XhFLAzql
バイク便の人さぁ・・・・もうちょっとバイク綺麗にしようよ・・・・
イメージ悪くなるばっかりだよ・・・・・
こないだ車運転してたら
ドラヘル被ってる汚いCBR400RRのバイク便が走ってたんですが
横に居た妹が「なんかバイク便ってババッちいね」だってオイ
589774RR:01/11/15 01:40 ID:y6uEJ+Tx
>>586
1ケ月間1度も休まないライダ−なのかもしれない
590真波50ライダー:01/11/15 01:44 ID:b+Uc6drn
>572
勿論やらせだYO
ホントはもっと小汚いスクーター乗ってるんだけど
急遽割と綺麗なスパーダになったんよ
ま、どぉでもいいや
591774RR:01/11/15 05:25 ID:yzFZJqn/
早朝age
592774RR:01/11/15 11:53 ID:+OeygUZQ
あげときます。
593774RR:01/11/15 16:28 ID:UBhbj9AO
9月、10月と Sはいで100万売ってる者ですが、
初潮がむかつくんで辞めようと思ってます。
で、どこに行こうかな?いいとこない?
最低でも土日休みで手取り40万円は欲しい。1日14時間稼働くらいで・・・
まじめなレス求む!
594774RR:01/11/15 20:37 ID:qY4vxGlP
QQ
595774RR:01/11/15 21:03 ID:XI8+o/Ho
BS
596774RR:01/11/15 22:03 ID:J0NX2MQX
>>593

黄Sより稼げる大手バイク便なんて聞いた事無いな。中堅以下の会社でも
探せば稼げる所はあるのかも知れないが、そういったとこの情報はなかなか
外に漏れないのでは。(パイの大きさが限られているから当然走ってる奴は誰にも言わないよな。)
ただ金を稼ぐだけなら黄Sはダントツだよ。考え直した方がいいのでは。
それでもよく考えて どうしても移る時はちゃんと顧客の情報を移った会社に流さないとだめだよ。
自分の生活、くいぶちは自分で守らないと。
アドバイスになってないな。申し訳無い。健闘を祈るよ。
597ドラドラ:01/11/15 22:08 ID:n8z/TeaY
むかつく配車係、でも逆得れないなんとかぎゃふん(死語)と言わせたいなんかないのかな?
598ガス:01/11/15 22:12 ID:n8z/TeaY
みなさんに聞きます。
マッピングの基本とは?
目的地までの最短距離はじき出すコツとは?
どうかご教授ください。
599あああ ◆kbeKfuIk :01/11/15 22:49 ID:QDxSet22
最短距離じゃない。
最短時間だ。

どれだけ走りにリスクを上乗せするかにもよるが。
600ばか:01/11/15 22:55 ID:J0NX2MQX
>>599
あなたは神?
私が言おうとした事をたったの3行で。。。。。。
601‡S:01/11/16 00:36 ID:PkF8Ihm6
>>593
ヤナ初潮ってお酢議?
602774RR:01/11/16 01:32 ID:LJkaLyfz
>>593 イニシャルでいいからおせえて〜 ムカ所長殺そうよ!
603774RR:01/11/16 16:25 ID:gNBiF9OM
>593
外注だったりして・・・
>595
BSって?
>598
前も言ったが、使える裏道と、信号のタイミングをどれだけ知ってるか。
>599
例えば飯田橋→溜池、最短距離は番町麹町一直線。最速は外堀全開(多分5分切る)って事だね。
604Miss.RVF400R:01/11/16 16:56 ID:Fiszi/VE
>>603
5分切るって・・・
それって相当な速さですよねぇ
605774RR:01/11/16 17:10 ID:pHpkYTwD
飯田橋スタートまずすぐのマックの前で停止、そこから全開!四谷見附通過、CBS前ドケーと叫びながら通過、
市谷マックの信号半べそかきながら通過、雪印前で停止、リスタート後四谷駅前タイミング測りながら通過、
迎賓館横ぎりぎり通過、その先たまに停止、下って赤坂見附停止、あとはひたすら全開!
ほら5分ジャン。多分。
606774RR:01/11/16 19:44 ID:vPkaYBaf
命かけるような仕事か?それに見合うほどの金貰ってる?人生安売りしないほうがいいよ、無理せず80%位でやってるほうが、いいと思うけど。 他の方はどう思います?
607774RR:01/11/16 19:47 ID:96Ck/sFz
今すぐNHKみよ!
608774PR:01/11/16 19:48 ID:O2Xjvlgz
80%も出しすぎと思うが。
609774RR:01/11/16 21:03 ID:Y0FqriBD
「ぜてっくす」はまだあるか?
倒産してたら教えてくれ。
610774RR:01/11/16 21:04 ID:Y0FqriBD
宮本だったりする・・。
  でへっつ!
611774RR:01/11/16 21:15 ID:NivXwOgL
>>603

>595
BSって?

なにげにここだと思われ
ttp://www.bikestation.co.jp/
612国際班?:01/11/16 21:25 ID:UlPgbPQq
IEC・ASKの情報きぼー
613So:01/11/16 21:27 ID:L9MfgM7h
NHK見たよ。
事故はたぶん減らないと思うよ。

結局時間が勝負だから、すり抜けは仕方ないよ。
でも教習所のように試験をやっているバイク便は驚いたよ。
試験が終われば安全運転していないどね。
614774RR:01/11/16 21:30 ID:bpU8j3je
>>飯田橋→溜池
漏れだったら、目白通り→靖国通り→内堀通り→六本木通り
615774PR:01/11/16 21:33 ID:dgNCqxdZ
時間によりけりだけど、のんびり外堀一本で行くな、俺。
616春日部:01/11/16 21:33 ID:qbeTtCm+
バイク便ってバカばっかり
617春日部:01/11/16 21:34 ID:vPkaYBaf
バイク便ってバカばっかり
618774RR:01/11/16 21:41 ID:bpU8j3je
銀座の数寄屋橋→溜池だったら、外堀通りより絶対、
晴海通り→内堀通り→六本木通りなのだが・・・
619774PR:01/11/16 21:44 ID:dgNCqxdZ
春日部も馬鹿ばっかなんだよな?
620774RR:01/11/16 21:46 ID:bpU8j3je
大宮より北は未知の世界・・・(w
621あああ ◆kbeKfuIk :01/11/16 21:47 ID:iWphW6xC
上尾はいいとこだYO w
622774RR:01/11/16 21:50 ID:EYzwRvSQ
>619
春日部はカトウレイコを産出した偉大な土地だぞ、馬鹿にするな。
昔、世話になったんだぞ!
623774PR:01/11/16 21:52 ID:dgNCqxdZ
>622
すまんかった。
俺も世話になる事にするヨ
624春日部:01/11/16 21:52 ID:AnnIm2nt
くだらねー
625774PR:01/11/16 21:53 ID:dgNCqxdZ
>622
クレヨンしんちゃんもたまには
思い出してやってくれ。
626春日部:01/11/16 21:59 ID:vPkaYBaf
クレヨンしんちゃん。劇画版は泣けるぞ!
627タモリ:01/11/16 22:04 ID:v58FG0Q9
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 所詮はダ埼玉
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
628春日部:01/11/16 22:08 ID:qbeTtCm+
だからなんだ。お前はどこだ?
629774RR:01/11/16 22:44 ID:PkF8Ihm6
宮本に次ぐ新キャラ登場か!?(w
630774RR:01/11/17 00:25 ID:6q8CdAgu
kinyou nanoni himadattayo sikusiku
631774RR:01/11/17 13:51 ID:kSUTpsRU
>629
ってゆーか宮本復活?粕壁に移住でコテハン変えた?
632774RR:01/11/17 21:49 ID:hXusptf3
age
633春日部:01/11/17 22:44 ID:XOPvxuKF
つまんねー
634774PR:01/11/17 23:36 ID:K4iP99G6
よいしょ。
635774RR:01/11/18 03:39 ID:ZMgEMoC0
SP*さんって、稼げるって聞いたんですけど、
どおなんですか?
636774RR:01/11/18 06:00 ID:0GwjtYiz
age
637774RR:01/11/18 06:51 ID:f1q6Diau
なんだかんだ言ってもD○Tがいちばん!
大型新センターも新配車システムも来年早々にスタート!
ライダーのための会社です!
638774RR:01/11/18 06:54 ID:L5w/wcWz
D○Tって歩合安いんじゃないの?
639774RR:01/11/18 10:44 ID:XY5ARw8v
>>637
こりゃぁ社員かネタだな(w
640774RR:01/11/18 14:08 ID:Xw8HRd9h
12月は忙しいくせに稼げないんだよな、
平日少ないし25日には仕事無くなるし。
今月フルパワーで150万目指すか!
しかし昨日まででまだ70万しかいってない。やっぱちょっとキツイな。
こんなんじゃ負け犬ライダーと同じジャン。
w−パワーアップ!!今から稼働しよう。
641774RR:01/11/18 14:50 ID:G/quNKF5
ストールするぞ!!
はいじゃないがー!!
642774RR:01/11/18 14:58 ID:lAPvubuk
>>637
裏掲にも同じこと書いてやがる。しかも時間帯同じ。
必死だね(プ
643774RR:01/11/18 14:59 ID:YvIvXfaK
>637
え?D○Tのそのシステムは計画倒産の準備でしょ?
644774RR:01/11/18 15:19 ID:p4czPSyI
バイク便って意外に倒産しないよね、大手は。
Sハイは1993ごろかなりやばかったらしいし、不渡り出したとか出さないとか。
B−Qもその前後にぐらついてるし、
セ√もマジヤバイとこまで行ったと聞いてる。
そこそこ名が知れてて潰れたのは、コモンズとBSA(どっちも自社ビル持ち?)
イガイに生き残るのでは?
憎まれ口世に蔓延る??
どっちでもいいや。所詮アウトオブ眼中(死語、大爆)
645774PR:01/11/18 15:28 ID:YvIvXfaK
>644
例が古いね。今回の倒産ネタに関しては、
事情が違いすぎるでしょ?
長いライダーなら肌で感じてると
思うけどね。
646774RR:01/11/18 15:48 ID:uaM+LHRn
古くてゴメンおれ他社だから良く解らんし10年前と手取りも変わらん。あ、でも稼働時間は延びたか。
云うほど暇だとも思わん。昔から安い仕事はあったし・・・
にぶくてゴメンね
647774PR:01/11/18 15:50 ID:YvIvXfaK
>646
いやいや。
確かにそのとーりかもね。
648宮本:01/11/18 16:15 ID:fwNWUmqH
粕壁じゃないけど・・。
BY-Qって本当はあのとき倒産したんだよね。
資本がそうとう他所からはいって・・。
>>646
古い話じゃないね。
今でもそうなんじゃない、結局。
649774RR:01/11/18 17:26 ID:enXIXh4X
>645
その通り。昔とは規模も違う。
Dの資本の約90%は外部のもの。Bのように社長がトンズラでは
すまない。
650774PR:01/11/18 17:30 ID:YvIvXfaK
>649
まだ捕まってないの?Bの社長
651774RR:01/11/18 18:12 ID:IuuKHv6N
Bの社長
652774RR:01/11/18 18:28 ID:gpsA/xER
>>21
過失云々ともかくお前は人殺しなんだよ
2ちゃんなんかに胃族とか脂肪とかふざけた言葉書いてる時点で
一生懸命誠意もないもんだ(藁
653774RR:01/11/18 18:29 ID:lAPvubuk
元Bでまだ給料もらってない人って、何人いるの?
654652:01/11/18 18:30 ID:gpsA/xER
>>652
すまん「JA(農協)の自賠責共済」に
書き込んだつもりが間違い(鬱
あんまりむかついたもんで…(鬱鬱
655774PR:01/11/18 18:36 ID:YvIvXfaK
>653
横浜以外全員と聞いたが?
656774RR:01/11/18 19:39 ID:lAPvubuk
>>655
そりゃーひどいな…
657斉藤:01/11/18 19:41 ID:hDTjDn1l
あなたが思う、早いバイク便、遅いバイク便
Best3教えて下さい。
658千葉県警:01/11/18 19:45 ID:3QiMZOT9
速いバイク便はわからん。

遅いバイク便は某Q。
依頼したら事故って荷物を紛失してくれたので∞の時間がかかった。
659774PR:01/11/18 19:46 ID:YvIvXfaK
>657
コールtoドアならSハイには勝てませんな。
660774RR:01/11/19 01:30 ID:HE1ZBQ27
>657
D○T。
2便連続でタイヤがパンクして遅れましたと言われた。
彼らの言い訳マニュアルにそう言うように書いてあるのだろう。。。
661あああ ◆kbeKfuIk :01/11/19 02:15 ID:/CWTE+5c
おれはバイク便カブレースでB社長に轢かれたw
俺が前で先にこけたんだが。
662おまえら首だー:01/11/19 03:01 ID:bGE4nGwl
オソロべしリストラ現状
http://vatican.rotten.com/borneo/sampit-b.html
663774RR:01/11/19 03:27 ID:O9IT4wAb
>>662
URLからして大体は想像できますな。しかもずっと前に貼られてたような。
664774RR:01/11/19 14:26 ID:w5yxzPq5
>>662
単なる首切り画像。
いわゆるグロ画像ね。
まあ、あんたは半角にでも行ってなさいってこった。
665774RR:01/11/19 19:13 ID:yRD02bAo
>>661
おまえI井だろ!
666春日部:01/11/19 21:49 ID:SMmBmiAX
ホント、バイク便ってバカばかっだ、恥ずかしくなってくるよ
667774PR:01/11/19 21:57 ID:9v1jvoOI
>666
定期的に同じレス入れんなよ。
又脊髄反射してまうとこやったわ。
668774PR:01/11/19 21:58 ID:9v1jvoOI
>666
ちょっと噛み気味やけどな。笑
669春日部:01/11/19 22:03 ID:pY9R0nZj
反応すんな、バカ。
670774RR:01/11/19 22:08 ID:iW5Mk0iZ
Sリストってだれかいる?いたらちょっと聞きたいんだけど、
内勤でボーイッシュな女の子いないかな(28くらい)。Yさんっていうんだけど。
671春日部:01/11/19 22:09 ID:pY9R0nZj
みんな淋しいんだね!バカどもが、
672774PR:01/11/19 22:09 ID:9v1jvoOI
>669
思わずな。わりーな。笑
673あああ ◆kbeKfuIk :01/11/19 22:33 ID:qIf9iBfL
さて。

市谷見附から門前仲町まで、安定して速いルートは?
674774RR:01/11/19 23:05 ID:Ri5nrwPX
ああ、やま○たさんね。。
で、Sリストってなんだったっけ?
675774RR:01/11/19 23:26 ID:iW5Mk0iZ
>674
しってんの!っていうかホンとにSシャリスTにいるのかい?

これ以上いえん・・・・
676774RR:01/11/19 23:30 ID:jXz3Tegy
>>674
オクレナイサのとこだよ
677ボボ:01/11/19 23:35 ID:fn8FHITs
私は家が千葉なので
今度、葛西にあるsp○○dyさんの
面接を受けようと思うのですが、
どなたか情報あったら教えて下さい。
678774RR:01/11/19 23:50 ID:H3UO9T9T
>>649
Bの社長は借金取りのyakuzaに捕まって浦ビデオの販売 配達をやってたよ
そこの事務所にサツの手入れが入った時にこいつ会社で使ってる名前と
免許の名前が違うってゆうので潜伏してたのがバレたんでしょ確か・・・
その後 また 逃亡したの?
679774PR:01/11/19 23:51 ID:8ZdQrwm7
>677
やめとけ。それ以上は胃炎。
680あああ ◆kbeKfuIk :01/11/19 23:54 ID:qIf9iBfL
まあ、あれよ。
国道15号線の真ん中の車線に、事務所を構えてるようなもんだ。
681774RR:01/11/20 00:37 ID:teCHee+z
バイク瓶だけには、なりたくない・・・・
最後の仕事だ。
下請けの下請け。
がんばれバイク瓶
682千葉県警:01/11/20 00:40 ID:/O/3pzpk
>>681
んなこたぁないと思うよ。

バイク瓶の向こうにある最後の仕事はタクシー乗りだろ。
683あああ ◆kbeKfuIk :01/11/20 00:43 ID:vtBW/8gS
最後の仕事にはまだまだ遠いよな。
河川敷や海岸沿いの作業は?
ゴミや精肉に関わる仕事は?

世の中深いよ。ぶら下がった牛一頭の死骸が
ずらーーーーーーーーーっと並ぶのを見てからでも遅くはない。

…確かに底辺の仕事だけどなw
684774RR:01/11/20 01:31 ID:teCHee+z
早くこのスレ おわんないかなぁーアゲの度 ウ材
っていうか俺があげっちゃった。
これからは、sageいれよう。
すまそ
685あああ ◆kbeKfuIk :01/11/20 01:33 ID:vtBW/8gS
この手のスレがなくなる日は、
バイク便がなくなる日だと思う。マジ

バイク・便・ラディン
686774RR:01/11/20 01:55 ID:qML0Vbwm
>>662=681=684
お前のほうがカナーリう座位。
バイク便とバトルして負けた腹いせか?へタレ厨房。二度と来んなよ。
687774RR:01/11/20 09:44 ID:s3tNWCu9
>686
ID:teCHee+zは
「最底辺のバイク便なんて誰でもできるジャン。あんなのできない奴は死んだ方がいいよ、
社会のゴミだね、いやバイク便自体が社会のゴミだから、ゴミ以下ってとこかな?」
とか言ってたのに、いざやってみたら荷物事故連発&態度が悪い配送員がいると客からクレームで
一月でクビになった奴と見た。
688774RR:01/11/20 16:28 ID:KgVnOHPU
>>687
禿同!!
689すてはん:01/11/20 16:37 ID:Z4knfiPJ
泣き泣き
まだ二万売り上げてないよう泣き
同類あつまれ!
690CB600F:01/11/20 16:56 ID:CmKdVV7W
いま13000円ナリ-
691CB600F:01/11/20 18:26 ID:yN24SkXq
B○Cのヘルメットの後ろに貼られたダメ人間共同体と書かれたステッカ−を見てワラタ
692774RR:01/11/20 18:36 ID:eIo0r1bh
スクイーズってどう? 何かけっこういいみたい。友達が言ってた。どうなのかな?
携帯が専門なんでしょ?
693SVnohito:01/11/20 18:39 ID:rQsEiCII
配達員同士の人間関係はどーなの?
歩合性で仕事の取り合いとか無いんですか?
694あああ ◆kbeKfuIk :01/11/20 19:42 ID:OnmRSRIP
配達員とかゆうなあ!!w
ライダーさんと呼べ!たのむから…

仕事は取り合いというより配車が握ってるんじゃ。
現場によりけりだろうけど。
695アイヴォルト:01/11/20 19:48 ID:eoMIn1mk
>>693
基本的に出来るやつ優先、と。
普通に話しが出来れば、悪くなる事ない。
裏で性格の悪いやつは確実にいるが。
696SVnohito:01/11/20 21:13 ID:GMg/kRS6
domo,so-desuka.
697774RR:01/11/20 21:57 ID:0X5hU8AH
>692
歩合低いけど仕事は多い
698:01/11/20 22:16 ID:Tm0n30cX
や○したさんがどうしたって?
ハスキーボイスで可愛いよね!
699774RR:01/11/20 22:35 ID:MXQEDMuv
や○したさんって元アー苦の?
急にいなくなったと思ったらオクレナイサか
700774RR:01/11/20 22:37 ID:wTF9G03y
>>698,699
で、○ましたさんが、どーしたって???
701:01/11/20 22:49 ID:Tm0n30cX
髪の毛ボサボサで洒落っ気はないけど
性格は(・∀・)イイ!!よ。

>>700
だから?
折れが聞きたいんだけど・・
702774RR:01/11/20 23:24 ID:imjEu2Bp
歯医者って、雨とか天気悪い時ばかり
走れる人に回しまくるから(当たり前だが)
友達がぼやいてた。
雨の日こんなにまわすなら、普通の日も
もっと回せよ!って。
703774RR:01/11/20 23:52 ID:gd0Z8AHV
3万イカないよ〜
704670:01/11/21 13:39 ID:9WbNHrUz
やっぱいたのか・・・Yさん。
ま、みんなしってんだろうけどさ、何年か前にMって男が某バイク便に入ってきて、
そのうち営業とかやるようになって結構信頼されてたらしいのね。
でそのころYさんが入社してきた。
で何ヶ月かたってMが突然やめるっていいだして、ま、でも今までごくろうさんって
いい感じで送り出した。
でここから記憶があいまいなのだが、1,2ヶ月後にMがSリストを立ち上げた。
営業やってたから顧客リストなんかのデータももってたから、みんなかなり切れてたよ。
まそれはどうでもいいんだが、その一ヶ月後?くらいにYさんがやめてった。
Sリストにいったのかななんてみんなで話してたが、わからないまま忘れ去られてた。

これだけのことです。確かにYさんはすごいまじめな人だったから前のバイク便では
浮いてた気がするよ。本当にSリストにいるんだったらMの右腕ぐらいになって
頑張ってんだろうな。よかったねってこった。
705774RR:01/11/21 17:06 ID:pJtOVR/7
>Mの右腕ぐらいになって
しごいてあげてるのか?とっくに挿されてると思うが・・・
706D.D:01/11/21 20:00 ID:CTO17DjW
uuuu-
707D.D:01/11/21 20:07 ID:CTO17DjW
1111
708D.D:01/11/21 20:33 ID:CTO17DjW
2222
709774RR:01/11/21 20:39 ID:CTO17DjW
3333
710774:01/11/21 20:52 ID:ieK1dUFF
おりゃー
711774:01/11/21 20:55 ID:Xrr7y/9K
おりゃー
712たはたら:01/11/21 20:56 ID:teRGMHx/
おりゃー
713GP:01/11/21 21:04 ID:CRNRSm67
・・・
714あああ ◆kbeKfuIk :01/11/21 21:06 ID:zptC0NXS
あ、GPだw
715774RR:01/11/21 22:24 ID:+J367RHT
みんな疲れているみたいだな〜。
つーか、しかたないか〜。
冬は無事に乗り切ろうな〜
716774VT:01/11/21 23:47 ID:N4wlvwiO
グリーンピース?
717zebel:01/11/21 23:57 ID:1Xy/y5Zt
今日売上五万六千円だけど、なにか?
718あああ ◆kbeKfuIk :01/11/22 01:08 ID:z+V93Qg7
売上って総額?
取り分?
719774RR:01/11/22 09:27 ID:bCGhwvSb
>717
おつかれさんっ!
720 :01/11/22 10:35 ID:c5TIN6sj
首都高のバイク便、はえ〜な〜。
すっごいスピードでカーブ曲がって行っちゃって。
俺が曲がった時は渋滞していたが、あの車と車の間を80kで突っ込んだんか???
721774RR:01/11/22 16:31 ID:+8QGVili
そのまま、あの世にいったんだろ。
722774RR:01/11/22 17:33 ID:MmumXk3v
>>673
>>市谷見附から門前仲町
靖国通り→九段下交差点右折・目白通り→竹橋交差点左折・内堀通り
→大手門交差点左折・永代通り→GOAL
これ最強
723773RR:01/11/22 19:28 ID:bCGhwvSb
>673
>市ヶ谷見附から門前仲町
靖国通り清澄通りはどうYO
724774RR:01/11/22 19:40 ID:qkgnJGYU
774RRっていっぱいいるな
725774RR:01/11/22 19:47 ID:0h6496zt
>>722
九段下は二段階?

>>724
ネタか?
726774RR:01/11/22 19:47 ID:SB7p8ni3
ァフォですか?
727774RR:01/11/22 21:15 ID:4Y7KLKxq
>717
何時から何時で?うらやましい。
728あああ ◆kbeKfuIk :01/11/22 22:53 ID:8QXEoXPF
>717
5年程前の総売上ならたまに行ったけど
今それだけいくってのはきっとすごいことに違いない。
729722:01/11/22 23:19 ID:QN4/Xtzm
>>725
うお! そういえば九段下交差点って靖国通りから皇居方面へに右折できなかったんだよね
つーか、右折しようかと思って3車線目くらいを走ってたら、その交差点は直進と
左折しかできない標識をあって焦ったこともあったな(w
で、その交差点を二段階右折するかどうかは信号次第だね すぐに赤になりそうだったら
二段階で、そうじゃない場合はそのまま直進して、神保町交差点を右折で白山通りだね
730774RR:01/11/23 00:12 ID:4t7wU97G
売上5万て普通でしょ?
平均すると、ちょうど1日5万なんだけど。
うちの営業所じゃ俺なんてまだまだペーペーだけど。
上には上がいる。先月は月間100万オーバーが5人。(20人中)
この3ヶ月間での1日の最高売上は9万だった。もう1本で10万いくとこだったが、日付けが変わってしまった。
うちのTOPのヤツは13万超えたらしいが、そこまではちょっと無理。
金欲しいなら、うちくる?俺の紹介で、紹介料5万入るんだよな。
でもうちの営業所年内で締まるらしいが・・・
731あああ ◆kbeKfuIk :01/11/23 00:15 ID:dVmLbBr7
なんかさ、市谷から門仲までって靖国から昭和通、永代が安定してる気がするんだよね。
732774RR:01/11/23 00:39 ID:96/LNgxO
>730
こいつ絶対糞敗だ!
しかも営業所閉めるとこって外注のあそこだろ。
GPで、聴いてもいねーのにべらべらしゃべるヤツがいた。
100万売ると3%歩合が上がるとか言ってた気がする。
733774RR:01/11/23 00:43 ID:VUJMOxal
そりはついちゃんかね?(w
734774PR:01/11/23 00:45 ID:vO/CpiXM
>732
オマエモナー
735774RR:01/11/23 00:54 ID:KIPBs5vP
市谷から門仲
靖国 京葉 清洲橋の裏の一通 箱崎 か
靖国 京葉 清澄
交差点曲がるのめんどい。ブレーキ掛けたくない。けど命かけちゃう。バビューン!!

でも俺、実は内緒なんだけど、何所でもドア持ってるから関係無いんだよな・・・




10枚550円・・・
736あああ ◆kbeKfuIk :01/11/23 00:56 ID:p7tJIefM
キヨズミッて、昭和よりも遅くならない?
つくまでに遠回りになんないかなあ。
737774RR:01/11/23 00:58 ID:KIPBs5vP
だから曲がるのめんどいだけ
738774RR:01/11/23 01:06 ID:ob5/+tCO
昭和通は時間帯によっては江戸橋北交差点近くでで混むと思うけど・・・
739あああ ◆kbeKfuIk :01/11/23 01:09 ID:p7tJIefM
昼間はダメだわな
740774RR:01/11/23 01:12 ID:KIPBs5vP
そうそう都内はすべて時間帯
みんな神楽坂で1度は泣いた事あるでしょ。
あの無線標識が変わるの待ったりしてね。かわりっぱな全開で進入して、対向車がまだ居たりした事が・・・
741774RR:01/11/23 01:16 ID:KIPBs5vP
>734
君もそうなの?
742ヽ(`Д´)ノゴルァヒッキー:01/11/23 01:29 ID:W0u4a6Wv
大阪のバイク貧は あんま見ないのだぁ!
ジェイ℃はおそいのだぁ
でも 燃費がいいのだぁ
ちなみに おいらはRVFなのだぁ
欠航 燃費いいのだぁ
743774RR:01/11/23 01:36 ID:ob5/+tCO
>>740
神楽坂って時間帯による逆転式一方通行のことで?
744774RR:01/11/23 08:40 ID:ZwqgX8L3
>>682
一般人がタクシーやるのわ特に問題無し。
バイク瓶がタクの運助に成るのわ人間のクズとオモワレ。
745774RR:01/11/23 08:55 ID:ZwqgX8L3
>>738
首都高一号上野線の入谷〜環状宝町まででいいから無料開放してほしい・・・・
746774RR:01/11/23 09:23 ID:++qIA511
>>745
昭和通が渋滞しているときに本町ランプから入谷出口まで首都高使うと
たしかにすごく早い。
747774RR:01/11/23 09:43 ID:cgEX5op1
>>742

ゼルビ巣のんが遅いぞ
748774RR:01/11/23 11:23 ID:jAULd1Mb
>>747
オレは社バイのボルティ。赤帽の軽トラに信号ダッシュで
負けてしまう。
749774RR:01/11/23 12:12 ID:EGQ8nQcQ
警察に捕まった。やっぱり交差点にいるヘルメット被った警官には要注意だね。
それと今まで何か違反で捕まった時って、ほぼ給料日の直後なんだよね。
嗚呼むかつく。
750774RR:01/11/23 12:25 ID:IPJcWS8I
警察の安全講習会に出ると貰えるシール(翼マークの警視庁のやつ)
って、メットに貼っておくと軽い違反の時は許してくれる(?)らしい
が・・・ 実際どうなん?
751774RR:01/11/23 12:45 ID:wPkGPt74
逆に「安全講習したのに違反して!」と怒られそうなもんだが。
752774RR:01/11/23 12:46 ID:C6PjK1o3
>>750
無理
そういう甘い事を書くと本気にしちゃう言い訳君が増えるから
やめておこうね
753ナイン:01/11/23 12:47 ID:3uENJi9S
>>750
そーゆーのに期待したらイカンよ。
逆に怒られちゃうよ。
講習会受けてるのに違反しちゃ駄目じゃ無いかって。
754あああ ◆kbeKfuIk :01/11/23 12:52 ID:gQ3n3DJ6
>>750
全く関係ナシ
755750:01/11/23 15:27 ID:IPJcWS8I
そうなのか?実際、警察官に聞いた話だったけど。
その人は交通課の第一線の現場の人ではないみたいだったから、あてにできないか・・・
ま、シールなくても許してくれる時もあるからいいか。でも、違反しないのが一番!(w
756ナイン:01/11/23 15:45 ID:BkMxRE3B
おいしい話を聞かせて講習会に行かせようというのだろう。
757中免厨房撲滅委員会:01/11/23 15:47 ID:bnLoKCgr
バイク便も中型多くてうぜー、隼にしろ
758774RR:01/11/23 19:51 ID:OvF+4oJW
はや豚?
759774RR:01/11/23 21:14 ID:vmRxD4GA
>>748

ボルティーってそんなに遅いんや!泣けてくるなぁ。それ。
760二度と祝日出勤何てするものか:01/11/23 21:22 ID:/P5wbdBM
何が七時頃あがれます

九時半指定便をふるな
明日朝早いのに
むかちゅく
761774RR:01/11/23 21:23 ID:bx6oYgNW
しるで見逃してもらえるかどうかは別として結構ためになるよ、講習会。
嫌う人多いけどね。やっぱ意識の問題かな?
俺の周りでは嫌う奴ってのは、すり抜けとか無謀とも思える勢いで突っ込んでいくのが
上手い奴と勘違いしてるのが多いけどな・・・。
しかも、バランスモノ(Uターンとか8の字なんかもだけど)やらせるとへたくそなんだよね
単に、そういうのが嫌いなだけなのかもしれないけどね。
762上に同じ:01/11/23 21:24 ID:NYYfLIKE
お客に文句言えな猪野で此処に書いてみた
763774RR:01/11/23 22:15 ID:GuKambSz
age
764774RR:01/11/23 22:45 ID:Ii/n2tRn
バイク便辞めてやったぜバーカ。もうこれで、あほな本社の言う事聞かなくて済む
と思うとマジで嬉しいね。ちなみに脱兎でした。本社燃えろ。
765774RR:01/11/24 00:24 ID:ri/ZY9cU
<764もしかして、君はシャー専用?
766774RR:01/11/24 00:29 ID:bliMVaCA
高券だけど、同じような紙質でカラーコピーとっちゃえばわかんないんじゃない?
料金所通過する時、高券渡してすぐに出ちゃえば・・・
やったことある?
767あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 00:31 ID:Q9/7jTue
>766
意外と覚えられてるもんだよ
768紅い人:01/11/24 00:41 ID:jl5ROjv0
<764
近頃、プロパーの稼げないライダーが1人辞めたが・・・君か?
769774RR:01/11/24 01:01 ID:GksG+GQ5
漏れも近頃本社に頭キテ辞めたけど・・
ココ脱兎の人多いなァ
770 :01/11/24 18:07 ID:YU+M19NO
>>769
能力の無い奴は大変だね。ピザ屋でジャイロでも乗ってれば?
771炎℃ ◆vkWsXLDA :01/11/24 18:46 ID:mXCbfn0G
お。バイク便スレだ。
僕も昔はバイク便やってましたので時々見てます。
僕は固定給の某社だったのでしごとはまたーり。
給料人並み(しかも交通費全額支給だった)
今にして思えば他所よりもだいぶぬるい仕事
していたきがします。

 バイク便業界は見通しくらいですが現役の人は
事故にはくれぐれも気をつけてください。
僕の当時の仲間も最近事故で亡くなったん
ですが僕の居たところは事故そのものがなく
死亡事故なんて怒ったことも無かったんで
なんというか・・・
バイク便をやめて新たな仕事が決まっていたのに。

脱線なのでさげます。
\_  ________________
    ∨ 
 ∧ ∧
 ( ゚∀゚)
  | つ[|lllll]).
〜|   | 〜♪
  ∪∪
772春日部:01/11/24 22:17 ID:e5fsoTfB
売り上げにこだわってるやつってバイク便やるしか能のないやつ、一生走ってろ
773774RR:01/11/24 23:03 ID:DAoMv+nt
バイク便ライダーの大量募集・大量退社で辞めていったみんな
今どんな仕事してるんだろ?
お〜い元バイク便ライダーのみんな今でも元気にしてるか〜?
774774PR:01/11/24 23:16 ID:vjqYeGBR
ああ、もっと楽して稼げる仕事してるわ。
なぜか元バイク便が多いわ。うち。
775NAN:01/11/25 01:20 ID:CLq5fZoL
 おいらも辞めて違う仕事してるわ。
とても楽(笑)雨とか関係ないし、バイクも痛まないしでいい事ずくめ。
バイク便って好きなだけじゃ出来ないって解った。

ちなみにおいらも脱兎(笑)の固定ライダーだった。
776774RR:01/11/25 02:12 ID:sMxIlsFO
もうすぐ激サブシーズンだけど、最強装備ってある?
777あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 02:23 ID:mLeDh/ao
防寒ズボン
防寒ジャンバー
ゴアテックス防寒防水グローブ

いずれもバイク専用
778あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 02:32 ID:mLeDh/ao
箱には軍手、長靴、カッパ(ゴアテックス)常備
779774RR:01/11/25 03:14 ID:kSIsz8KH
漏れは防寒と防水を兼ねた装備をするけど、それでも
今年の3月末日(雪が降った日)は寒かった
780Miss.RVF400R:01/11/25 06:29 ID:1AKGtehx
あたしはバギ−の冬用カッパを愛用してた。
けど下はパラシュ−トパンツとゴアテックスのレインパンツ。
グロ−ブは風を通さないフリ−スで雨が降るとゴアテックスの冬用。
首はバンダナだったりスキ−用ネックウォ−マ−だったり。
待機中は耳も守れる。
781炎℃ ◆vkWsXLDA :01/11/25 10:10 ID:MNj9p7eb
>>775
漏れは脱兎じゃないです。
人数は少なくて離職率の低い某社。
バイク便が本業じゃないところです。
バイク便ひまなときはほかの仕事やって
給料貰ってました。

冬場なんですが安いものでよいからオーバーパンツと
上着が欲しいですね。出来ればカッパと兼用できるもの。
僕はそうしてました。夏はGパンに革ジャンです。
\_  ________________
    ∨
 ∧ ∧
 ( ゚∀゚)
  | つ[|lllll]).
〜|   | 〜♪
  ∪∪
782774VT:01/11/25 10:40 ID:PIOr51hn
体に新聞紙をまくー
783774RR:01/11/25 12:28 ID:tmoilgQJ
冬山登山隊とか南極探検隊の装備はカナーリ暖かそうだが、バイク乗りには向かない?
(コスト高いとかは別にして)
784774RR:01/11/25 12:48 ID:XqAwMFhj
脂肪をつける。これ最強。
785774RR:01/11/25 18:24 ID:ne4wez6O
>>784
馬鹿だな。デブると表面積増えて余計に寒いんだよ。
786774RR:01/11/26 01:01 ID:uYdj4oG/
>>783
南極探検やテレビのドキュメントに出てくるような冬山登山はしたことないですけど、
富士山より高い山に登る登山隊には何回か参加してますが、その経験から。
アンダーウエア(シャツやパッチ、靴下など)は登山用はいいですよ。薄くて非常に
保温性に富みます。私はそれに普通のトレーナーや由仁黒のフリースなどを着ます。
その上のジャケットはゴアテックスのジャケット。急に雪や雨が降っても慌てる事は
ない。そのうえに私はゴアのカッパを着ます。防風性もバッチリ。
でも登山ウエアは登山活動を行う事、つまり着ている本人が動く事が大前提にあるた
め、バイク用のウエアに比べ薄くかさばらないよう作られているので、万が一の時は
ウエア自体のもつライダーのプロテクション性能は低いと思います。
そのへんを、外付けのプロテクターなどでおぎなえば、ポケット等の使い勝手など少
しは難ありなとこもありますが、登山ウエアは非常によいとおもいますよ。でもエベ
レストに厳冬期に登れるような(バイクに乗るのにそこまでは必要無いですけど)装備
を揃えると、格好いい値はします。
787引退中:01/11/26 09:49 ID:vlwbBDcA
屋根付きマジェ。もちろんグリップヒーターにハンドルカバー、これ最強。
788774RR:01/11/26 21:22 ID:4b6Q4NzU
>>786
丁寧なレスどうも。参考になります。
789やぁ!:01/11/26 22:15 ID:v22gCvLt
みんな靴とかどーしてます?
790774VT:01/11/26 23:10 ID:oZzUb79W
ゴム底の長靴を履いたら。
一週間ほどで底が1cmは削れました。
791774RR:01/11/26 23:10 ID:Ea0uN07L
age
792774RR:01/11/26 23:30 ID:dj98gzbq
>>785
1枚コートを余計に着るのと同じ位あったかいぞ。
793春日部:01/11/26 23:33 ID:YZ1H7ASk
>Miss.RVF400R バカは黙れ。 SLも知らんかったやつがバイク便語るな
794774RR @所沢:01/11/27 00:57 ID:s9bcA60g
>>793
マターリ逝こうぜ同県民
795とどけ!私のちOこ!橙Q:01/11/27 01:03 ID:EwZ08+8/
>>785
  北方に棲む動物は南方に棲む同種と比べ、総じてでかい・・・・・

  ホッキョクグマ然り、ロシア人然り・・・・・・・・・・・・・・
796774RR:01/11/27 01:21 ID:GB31eYbf
春日部氏ね。
田舎者が(ワラ
>>793
しょうがないよ。
春日部だから(ワラ
東京から遠い分、ドキュソなだけさ。
797774RR:01/11/27 01:31 ID:GB31eYbf
そういえばたまーに見るんだけど、
黒のZX−9Rに乗ってるへんてこりんな乗車姿勢の
プレスの奴、知ってます?>ALL
そいつがまた激烈に運転が下手なんだ…
798Miss.RVF400R:01/11/27 05:22 ID:stmdxY2f
ちなみにあたしは今だにせいろかを略してどうしてSLになるのかが分かりません。
799♂ ◆00eOSUe. :01/11/27 05:25 ID:p3dKf0pM
セイント.ルカ
St.Luke’s
http://www.sltowers.co.jp/topmenu/
800774RR:01/11/27 05:28 ID:F73TB7/n
>>796は居住地にしか誇りをもてないマンカス私大出OR高卒
801774RR:01/11/27 05:48 ID:1v6EgsKJ
age
802774RR:01/11/27 08:09 ID:iSh0vPtz
>>800は何一つ誇りをもてないドキュソ
803796:01/11/27 21:13 ID:CMp7IDo2
>>800
で?だったら何か?
>>802
激しく同意。
804春日部:01/11/27 22:15 ID:zOV5K2ms
> 803集団でしか意見言えないヤツ、せいぜいイキがってろ、ガキが
805774RR:01/11/27 22:18 ID:rSkaixCf
>>803
そこの僕、一等賞だよ!よかったね!
死ね。
806796:01/11/28 01:17 ID:fEbIqXXj
>>804のドキュソ春日部
集団じゃねぇぞヴォケが。
だからてめぇは田舎者だっつーの(ワラ
氏ね、吾作が。
>>805
オマエガナー
807エディ・あああ ◆YZR89DHA :01/11/28 01:48 ID:bhGvdFaO
なんか見ててツマラン…
大先輩としては、悲しいぞw

5年前都内。
白箱の紫ゼルビスがえらいライテクの持ち主でさー
イヤマジ見てて惚れ惚れする走りップリだったね。
道視点のかな。
808774RR:01/11/28 02:16 ID:fEbIqXXj
>>807
紫箱じゃなくって?
809エディ・あああ ◆YZR89DHA :01/11/28 02:18 ID:bhGvdFaO
だったカモ…
細かい所よう覚えとランナーw
810 ◆XHyy6Pog :01/11/28 02:26 ID:6acre9et
>>809
関係ないが、その簡易キャップいいな。
どうやってだしたの?何回も試行錯誤?
811♂ ◆00eOSUe. :01/11/28 02:30 ID:1s7//4au
>>810
いいだろ♪
812 ◆XHyy6Pog :01/11/28 02:35 ID:6acre9et
>>811
どこがやねん!(ω
813♂ ◆00eOSUe. :01/11/28 02:43 ID:1s7//4au
>>812
これあげRUよ!

   #_T_'サG50
814812 ◆vOhDQN9Q :01/11/28 02:50 ID:6acre9et
テスト〜
815エディ・あああ ◆YZR89DHA :01/11/28 02:53 ID:bhGvdFaO
ツールがあるYO!
816812 ◆vOhDQN9Q :01/11/28 02:53 ID:6acre9et
ならんぞ!DQN… ハメヤガッタナ!!
817♂ ◆00eOSUe. :01/11/28 02:55 ID:1s7//4au
Oh―!DQN.   ゲラゲラ

スマソ。
818812 ◆vOhDQN9Q :01/11/28 03:00 ID:6acre9et

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
819♂ ◆00eOSUe. :01/11/28 03:39 ID:GuTeglmP
>>818
意外とお気に入りの様子。。

 #:Eu/ヲjGB
820774RR:01/11/28 17:36 ID:T6s4+vXQ
age
821元SQライダー:01/11/28 23:06 ID:RPCT2q+n
しばらく見ない間に驚異的に増えたなぁ〜
だいぶ古くなるが・・・とにかく言わせて
>>528
それが、み○おのやり方だど〜!
なんせヤツは顧客&ライダーが増えただけで地盤が固まったと
思い込み次から次へと手を出す程ど〜しょもない人だから気に
しないほうが良いよ。
まっ今の僕は他社で走っているから関係ないけど道端で会った
時に聞くと「ヒマ!!」という答えしか返ってこない。
実際、僕が街中を走っていてもすく○○ずのライダーが走って
いる姿はあまり見ない、走っていても7××のライダーくらい・・・
僕がいた去年のこの時期は平均35000円稼げたのになぁ〜
それはさておき・・・
>>572
それにしてもマッハとすく○○ずは全くおめでたいよ!
しかも、すく○○ずは放送直後の11/15(時間不明)に渋谷の宮益坂上で
他社のバイク便(Ha○○yだったような・・・)と一般のバイク計3台
で追突事故起こしてたよ、全くテレビに出たからって浮かれすぎなんだよ!!

とにかく春日部ってバカ!!
弱いもんイジメしかできね〜のか?
人間、誰でも知らんことや間違えることはあんやから見逃してやれよ。
まぁ〜それはさておき・・・
確かに聖路加はSLと略せるけど本当の読み方は”せいろか”ではなく
”せいるか”だよ!!
僕も最初は”せいろか”って思ったけど昔ケガで聖路加病院に通院した時が
あって何度も医師に”せいるか”だ!って怒鳴られながら言われたことがある。
バイク便をやるようになってからホントがどうか電○にいった時、社員に聞いても
”せいるか”って言ってた。
ということだ・・・
822774RR:01/11/28 23:16 ID:EdeRIVQ+
すくハムちゃんず?
823812 ◆Q7100AGE :01/11/28 23:23 ID:6acre9et

          ヽ(`Д´)ノ マタキテヤッタヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
824812 ◆Q7100AGE :01/11/28 23:26 ID:6acre9et

    |
    | ウワァァァァン AGEダッタノカ…
    |
    (`Д´) ウツダシノウ
    (∩∩)___________________
   /
  /
 /
825774RR:01/11/29 03:48 ID:9lEAEhIy
つーか。春日部氏ね。
うざいんだよ!!
826♂ ◆00eOSUe. :01/11/29 05:11 ID:BS1ZGAZF
>>812

  #9QシM,t/%

とりあえず。。
827Miss.RVF400R:01/11/29 05:15 ID:FYByPmEB
>>821
こんなところでこんなヤツに会ってしまった・・・
828774RR:01/11/29 09:40 ID:0HBzENCb
春日部なんてカマって君相手にすんなよ
どうせ、一日中待機で配車にも相手にされてないから、誰かにカマって欲しいなだよきっと
相手にしてやるほど暇なら話しは別だけどね
829774RR:01/11/29 13:35 ID:I60cmM2v
時に、春日部って何もん?
伏字多くて話しがみえん。
どっかの弱小バイク便の人なの?
おれの情報網にひっかから無いって事は、たかが知れてるが。
830774RR:01/11/29 18:17 ID:bVi5zW3Z
>>830
じゃあお前はそんなに大物なのか?
831774RR:01/11/29 20:10 ID:4sDRwbfo
>>830
ツッコミほしい?
832774RR:01/11/29 20:14 ID:3ss0G/Tg
>>830
自分で自分に突っ込みいれてるこの人って・・・
833774RR:01/11/29 21:07 ID:z/xUY0DT
>>830
おそらくキ○ィ
834774RR:01/11/29 21:20 ID:uVeWTe9p
宮本は何処に行ったの?
835774RR:01/11/29 23:42 ID:UU2TQafP
すく○○ずは終わった。平均25ぐらい。
836774RR:01/11/30 00:52 ID:0XKuoIUs
終わってないでしょ。だいじょうぶだァ
837812 ◆ZnO812O2 :01/11/30 01:34 ID:IEg+v2iv
再チャレンジ
838812 ◆ZnO812O2 :01/11/30 01:36 ID:IEg+v2iv
>>826
ははは、俺にピッタリ!
839774RR:01/11/30 04:45 ID:apvG3woA
>>835
25って何だ? そこで働く人の年齢か?(w
つーか、月収が25だったら確かに終わってる・・・
840♂ ◆00eOSUe. :01/11/30 04:51 ID:ESjbck9y
>>838
よ!
841774RR:01/11/30 05:33 ID:zi357Dql
age
842774VT:01/11/30 07:37 ID:Pv356Afs
SQかぁ〜。
赤信号で本部の前に止まったライダーに声かけて。引き抜きやっているって噂あったけど。
843引退中:01/11/30 07:57 ID:nDFX3IxN
他社のジャケット着たままSQで携帯買ったけど
声すら掛けられなかったな・・
844774RS:01/11/30 11:42 ID:mCnRFOcW
SQっていえば、那須サ−キット催促の人いるよね
今年は、TL1000Sと激突してたけど
845774RR:01/11/30 19:26 ID:9VTKPUWn
>>844
けどその人は営業だからあんまり関係ないよ
846告白:01/11/30 21:04 ID:+HJfC+bw
仕事で道探してたら、
バカの捨てた弁当のゴミが入ったコンビニ袋踏みつけ、
転倒した。
警官がそれを見ていて、
なんと親切なことにいっしょにバイクを引き起こしてくれた。
で、その後にいった言葉は、
「免許証みせろ」だった。
847春日部:01/11/30 23:52 ID:/pEaLUbg
弱いもんいじめしてるわけじゃないけど。ここにはたいしたやついないから、そうなっちゃうのな。田舎者にされちゃってるし。でもけっこう楽しいかな。みんな頑張ってるな。
848774RR:01/12/01 01:31 ID:QqNdWF4U
>>847
お前も大した事無いぞ。
849774RR:01/12/01 02:25 ID:8YfVRo4R
>>848
いや、自分で言うくらいだから大したお方なのでしょう。
春日部マンセー

で?何処が大したものなの?詳細キボン
850774RR:01/12/01 06:39 ID:/Pqah7TV
age
851774RR:01/12/01 06:40 ID:6JcX9p1a
age
852774RR:01/12/01 06:40 ID:KpFr0Je6
age
853774VT:01/12/01 08:42 ID:/nUTrbOQ
今、皇居近辺の道路ってどうなってるんだろう・・・。
854774RR:01/12/01 12:54 ID:XlTqu3D8
元三○急便いる?
855774RR:01/12/01 13:30 ID:wqcqKdQO
現役AAA急便す。今日も無駄に稼働。
856774RR:01/12/01 17:22 ID:XlTqu3D8
>855土曜稼げる?ちなみに平日はどのぐらい売上逝きますか?
857うんこ:01/12/01 17:27 ID:UOGjr4DP
スカパー140サッカー抽選会にて
フリー乱軍団生中継!
858うんこ:01/12/01 17:28 ID:UOGjr4DP
もうちょっと 綺麗な服`や
859774RR:01/12/01 18:27 ID:OmdDNsrG
>855
何課?
860774RR:01/12/01 20:48 ID:IJEyC2yP
ほほぅ・・・ガキンチョ生まれたのか。
さっきコンビニに行った時、張り紙してあって知ったよ。(笑)
昨夜の内堀通りの検問はその為か(怒)

そういや、どうやってガキ作ったのかねぇ・・・あのお二人さん。
堀の中で世間知らずに育ってる旦那と、その旦那が目つけたお嬢様・・・おぼこだろね。多分。
まさか、横でやり方教えてもらいながらとか・・・(笑)
「殿下、この穴に挿入するのであります。」
「こうか?」
「いえっ!そちらは菊の門にございますっ!!」
って・・・。(爆笑)
861774RR:01/12/01 21:17 ID:Kkm21g+I
>>860
アーァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イッチャッタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
862774RR:01/12/02 01:44 ID:eqj4XxaR
  ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン !!!!!!!!!!

   | ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
   |  バ  |   |  イ  |    |  ク  |   |  瓶  | .  |  バ |   | . カ   |
   |___|   |___|   |___|   |___|   |___|   |___|
  ヽ( `Д´)ノ  ヽ( `Д´)ノ  ヽ( `Д´)ノ  ヽ( `Д´)ノ  ヽ( `Д´)ノ  ヽ( `Д´)ノ
 三 (   ) . 三 (   ) . 三 (   ) . 三 (   ) . 三 (   ) . 三 (   )
 三 ノ   ヽ.   三 ノ   ヽ.   三 ノ   ヽ.   三 ノ   ヽ.   三 ノ   ヽ.   三 ノ   ヽ
863774RR:01/12/02 03:42 ID:WGNsNQFD
>>860
チャレンジャーだね。君。
864774RR:01/12/02 06:40 ID:WGNsNQFD
>>860 そんなに社長のことが御嫌い?

860は糞ハイの関係者に決定〜〜〜〜〜〜〜
865774VT:01/12/02 08:24 ID:mlCK0Q03
社長??
866774RR:01/12/02 10:57 ID:r0vpWLA1
関係者ってコトは社長も子供できたってコトなのかな?
まぁそーゆーコトにしておいた方が都合いいが(w
867春日部:01/12/02 16:22 ID:HGU+zuDb
>829 情報網?単なる情報不足なだけだろ
868RED:01/12/03 01:50 ID:v3XlquIY
某忠犬バイク便で内勤やってます。
何処かの会社で使ってもらえないでしょうか? 顧客データ全部持って行きます...
869774RR:01/12/03 01:56 ID:BWAExFKs
>>868
今いる会社からお呼びかかったら笑えるね。
870あろー:01/12/03 15:06 ID:fOGGbHYh
>>827
のヤツってTSR付きのRVFか?
871Miss.RVF400R:01/12/03 21:22 ID:7TM/CLGy
>>870
821は前にTSR付けてたけど多分今は違うと思うよ。誰かに売ったから。
872あろー:01/12/03 21:34 ID:2e4UAITM
>>871
なるほど。
ヤツ、今はピンクの箱付けてるよ。
873・・:01/12/04 00:10 ID:zjs8DbIW
ぴんくって?
874Miss.RVF400R:01/12/04 00:44 ID:cys+0VDP
>>872
ややや!
そうなんですか?
よし、ピンクの箱には気をつけよう。
みんなにも知らせておかなきゃ!!
875あろー:01/12/04 02:23 ID:wHraREF5
>>874
この間、一週間で3回ニアミスした。
おいらは面割れてるから大変。
ちなみにMiss.のことも知ってるよ。
876あろー:01/12/04 02:35 ID:wHraREF5
>>873
この間の誘拐事件に使われたやつ。
聞いたところによるとアー○じゃなく、兄弟会社の方らしい。
877Miss.RVF400R:01/12/04 04:43 ID:cys+0VDP
>>876
まじですか!?
あ−○じゃないって事は速い少年?
ところであなたはどなた?
ちなみあたしはなかなか都内へ足を延ばす機会がないので比較的安全です。
しかし新宿某所へいくたびに着弾されてます。
878あろー:01/12/04 05:31 ID:wHraREF5
>>877
まじだよ〜ん。
速い少年。
ここで正体ばらすとヤツに知れるから。
しかし、新宿某所へヤツはそんなに通ってんのか?
Missも大変だね〜。
そうそう、某所には今、某氏のCBが入ってるでしょ。
あと、VRXはZXRになってアー○にいるし、
NSRはVTRに変わって彼女とイチャイチャして付き合い悪い。
ちょっと古いネタだけど、SQネタはこんなトコかな。
879774RR:01/12/04 10:57 ID:aduxhrmO
>876
兄弟会社ってふっと君?あ、そりゃ親会社。
あーリンリンランランだ(爆
880Miss.RVF400R:01/12/04 13:58 ID:RY5zeZp2
>>878
やつにはあたしのRVFの未使用スクリ−ンを売り飛ばしました。
高い値でふっ掛けたのに買い取るっちゃうあたりがやつはキモイ。
VRXがZXRに変わったのは予\想外ですねぇ。
NSRがVTRに変わったのは知ってます。
ツ−リングに行けないってヘコんでました。
しかし彼女ができた途端にメ−ル送っても返事くれなくなってめちゃめちゃ気分悪い。
カラオケつきあってくれないし。
仲が良かったV-TECにはこないだ新宿某所でお会いしました。
881エリガトウゴザイマス:01/12/04 15:35 ID:2vfZ1amw
おもろいな
882あろー:01/12/04 19:00 ID:NADsBA3J
>>880
この前、VTRでツーリング行ったっていうから言い訳だな。
おいらが月4回ぐらい誘ってもこなかったもん。
なんか、仕事もちゃんとせんでいちゃついとるらしい。
ちゃんとやれば稼げるライダーなのに。
ところでおいらの正体わかった?
883中年:01/12/04 19:42 ID:+c3aAq6K
SQバイク便最高( -∀-)
884774RR:01/12/05 03:10 ID:CLgP7swU
age
885Miss.RVF400R:01/12/05 03:15 ID:3WmD7VjE
>>882
あの人をツーリングに誘う人・・・??
分からん
えーっと、多分、もともとの知り合いっつーかバイク仲間から誘われたら行くかもしれないです
ところで、もしかして、黄色いバイクに乗ってた??
で、お互い仕事中の時に三原橋の交差点のところで会ったりした??

・・・なんか違いそう
一番最近であたしと会ったのはいつ頃ですか??
886774RR:01/12/05 06:11 ID:sDyk5u4b
age
887774RR:01/12/05 08:15 ID:xOlWlp8m
やはり
888800:01/12/05 08:16 ID:xOlWlp8m
バイク便のライダーは糞。
889777:01/12/05 09:36 ID:BjCr/tSW
バイク便の内勤も糞
890774RR:01/12/05 10:51 ID:gzPiQTOx
そろそろ、他のおもしれーネタ無い?飽きた
12月入って暇になったのは僕だけ?
去年も一昨年もその前も4年前も5年前も6年前も7年前も8年前もその更に前もそんな事言ってた気がする。
あー・・・バイク便初めて2度目の馬年かーあの頃はバブリーだったな。
そう言えばこの季節になると某○ンタクロースってバイク便がサンタのかっこして走ってたよなー
僕も真似してサンタの帽子かぶって髭をつけ、お客さんのとこに行って、大ウケかましたことあったっけ。
今の厨房バイク便ライダーにそんなボケかませる奴はいないだろ。
あ、2.3年前にチャリ便で何人かやってたな。
きっと外資系とかにうけると思うが・・・外人にね。

バイバイ!
891委託契約の人へ:01/12/05 13:30 ID:mwwtawh0
どんな契約になっているのか内容について教えてください。
892あろー:01/12/05 15:56 ID:pnFe2gmo
>>885
三原橋でもあったかな。
記憶に確かなのは雨の日のビクターの地下で会ったことかな。
これで人違いだったら面白いな。
893774RR:01/12/05 17:24 ID:1uGIqPSL
むぅ・・今郵便局の超特急便電話して面接の日にち決めたんだけど
何か今申し込むと開始来年からになるみたい・・・
取り敢えず「大丈夫です」って言っちゃったけど どうしようか悩み中・・・
前やってたバイト(バイクと関係ない仕事)11月いっぱいで辞めたから
一ヶ月も間あくのは厳しいんだよなぁ・・

短期でも見つけて このまま申し込むべきか悩む・・
民間のバイク便で持ち込みなら平気ってトコあったから(今レンタル車両いっぱいとか)
決まってから買おうと思ってたバイク先に買おうかな・・・
894774RR:01/12/05 20:14 ID:cfUEqkvq
>>893
>決まってから買おうと思ってたバイク先に買おうかな・・・


つまり・・・・・・どっちにしても買うとゆうことやね。(w
                     ガンバレ。
895春日部:01/12/05 22:55 ID:fB6AyELO
バブルだった頃を忘れられないみたいだな。あの頃はよかったよ。でも二度とあの時代は来ねーよ。
896774PR:01/12/05 22:58 ID:95u0v0z7
>粕壁
それはゆーたらあかんよ。
皆そんな事分かりきってるんやし。
897春日部:01/12/05 23:00 ID:L2pKlx6P
895>890
898春日部:01/12/05 23:03 ID:napVaJSP
896>生き残ってるヤツにしかわかんないよ
899Miss.RVF400R:01/12/05 23:38 ID:sDyk5u4b
>>892
あれ?ビクタ−の下って誰と会ったんだっけなぁ??
忘れてる・・・
あ、「電話するね」って言ってたのに電話くれない人かな?
あたしは変わったあとの電話しらないからかけられない。
正解??
900774RR:01/12/05 23:41 ID:EwpjIeOj
900げっと!!
901890:01/12/05 23:44 ID:gLygMXgT
>895
先月はよかったなー、売上130万を最終日を待たずに突破できた。
あーもう先月はこないのか、その前の月も130万ぎりでいった。その前の月も、さらにその前は18日稼動だったから110万しかいかなかった
うち歩合低いからな50%。他は良いナー60%以上のとこもあって。げ、手取り10万以上違うジャン。
902:01/12/06 00:02 ID:0LDt3hXo
やっぱり黄?
903774RR:01/12/06 02:07 ID:PHG+325o
>>902
脳内便
904812 ◆ZnO812O2 :01/12/06 02:19 ID:7XgYbPEg
>903
ワラタ
905901:01/12/06 12:31 ID:nl98pZkv
はい、黄色いとこです。
けど他社の友達も手取り50万前後です。
別に普通では?
黄色全体では売上ベスト10に入ってないらしいし。150の時もベスト10はいれんかった。トップはいくらやったんだか・・・

今もこうして営業所で待機してる。雨止んだら仕事が切れた。
マジレス。
906774PR:01/12/06 12:41 ID:qO0r8NNG
10以内はほとんどが夜勤ライダーでしょ。
907あろー:01/12/06 13:20 ID:rIDuibz3
>>899
正解〜!
ごめんね。
今度、電話するわ。
時間はいつ頃がいい?
908Miss.RVF400R:01/12/06 17:18 ID:3TnHQ1Uj
>>907
ふぅ、これでスッキリ。
電話ねぇ、忙しくてなかなか出れなかったりするんだけど、一番出やすいのは3時から9時くらいかなぁ。
もちろん午後ね。
909901:01/12/06 17:28 ID:dxSsF+nw
>906
やっぱ夜勤か。毎日割増付きだからナー。
しかしこれからの季節待機中に凍死しないのかな。
うちは山手の内側だから、家に帰れば良いけど、明け方とかヤバそう。
910774PR:01/12/06 19:10 ID:C2aSlCtD
>909
今はどうか知らないけど、昔は虎ノ門で寝てたけどねー。
911あああ ◆kbeKfuIk :01/12/06 19:41 ID:CLMk3t86
紀尾井町ビルでひなたぼっこw
912名無しかましてよかとね?:01/12/06 20:48 ID:MGR1GoCV
SLビルで24階からエレベータで下りるときに目をつぶっていたら。眠ってしまっていた。
一週間で二度の雨だもんなぁ。
913あろー:01/12/06 21:20 ID:2y9+VN85
>>907
それじゃ、明日の9時前ぐらいに電話しますわ。
それと、これ見てるアー○の人へ。
ZXRネタでお騒がせしたようですいません。
ZXRはこの前連れて行ってもらった○○パブがお気に入りのようなので、
また連れて行ってやってください。
914あろー:01/12/06 21:23 ID:2y9+VN85
>>913
まちがえた。>>908だった。
915774RR:01/12/06 22:54 ID:qPRXBvc5
それって渋谷のラン○ブのことですね。おごれっていつも叫んでますよ!
916774RR:01/12/06 22:56 ID:01L+XYrr
あー売上ぜんぜんないよ、もう辞めようかな
黄色ってそんなに稼げるの?行ってみようかな・・
917774RR:01/12/06 23:07 ID:PHG+325o
黄色行くなら外注がいいぞ。今は知らないけど。
毎日夕刊の配達とかやらされたりして
タマランかったな〜ソッコー辞めたよ。
918元D@T元夢元SQ元K2:01/12/07 01:00 ID:gUf4pvbC
いやぁ〜2chにカキコすんの初めてですわ〜。
にしても、アローさん・・・・・・・今度会った時どうなるかわかりませんよ。
MISSさんお仕事の方は順調ですか?
あぁ〜だるい・・・・風邪がなおらん・・・
ってこのハンドル・・・・バレバレじゃん!?
919774RR:01/12/07 02:30 ID:jtpX+afL
>917 :774RR :01/12/06 23:07 ID:PHG+325o
>黄色行くなら外注がいいぞ。今は知らないけど。
>毎日夕刊の配達とかやらされたりして
>タマランかったな〜ソッコー辞めたよ。

出入りーね。
ほんとアレなくなんねーかな。
てか倍旧からあの仕事奪ってからというものの
夕方や休みの日のライダー数の確保はろくにできないし、
逆に昼間は一人当りの仕事が減ったりと、
最近目にあまる黄箱の混乱ぶりの元凶の一つ。
外注は出入りーしなくていいしW便も任されないからクイックに専念できるな。
何時切られるか分からないという不安と配車に冷遇されるといった話もあるが。
今、新人以外の直契ライダーは
出入りーとか
定期とか
(赤字のため外注に任せっぱなしの)スパメールのヘルプとか
とりあえず足枷になる仕事を一つもたされて売り上げに四苦八苦してる様子。
901=906=909さんとかその周りの人なんかはその足枷にも負けず
そんな売り上げなの?
もしそうだったら尊敬します。
920Miss.RVF400R:01/12/07 03:29 ID:J/bczcn8
>>あろ−
そういえば、ZXRって前にRVFにまたがった時に「体が堅すぎてステップに足を置くのがツライ」って言ってなかった?
今はもう体がやらかくなったのかな?
921774PR:01/12/07 16:27 ID:/rqLWSpO
>919
結局22:00で帰るんなら奇箱のメリット無いでしょ?
大体朝営業所で朝礼出て、稼げねーとか言ってる奴多過ぎ。
朝は6時には山手の内側にいないとね。んーで昼は中抜け。
922774RR:01/12/07 18:07 ID:wJu7l/qh
>>919
うちの会社にその害虫からきたやついるけど、
なんでも害虫はバイクでチャリ便やらされるらしい。それもどうかなと思うが。
きばこは何がしたいんだか?
しかし稼げるのもホントらしい。そいつが言うには、営業所のトップ5位は毎月100万以上売上てるって。
きばこは24h年中無休だから、ライダーも24h年中無給(ぷ
923774VT:01/12/07 22:41 ID:dIWeaKdG
12月11日〜20日 年末交通安全キャンペーンが実地されます。
ボーナス査定の点数稼ぎは終わっていると思いますが。いやらしい場所に隠れている白バイに注意しましょう
924774RR:01/12/07 23:03 ID:jtpX+afL
昼間に限定すればライダーの売上はどのバイク便でもあんまり変わらない
というのが個人的な意見ですけど、
割増の受注数を考えるとバイク便で稼ぐならやっぱ黄箱になりますかね。
ジプシーの果てに黄箱になった自分が思うに、
特に稼ぎたい人=黄箱、
稼ぎたいけどロン毛やヒゲ生やしていたい人、洗車しない人=黄箱外注、s√、倍旧、
和気あいあいやりたい人=その他のバイク便
口車にのせられたい人=駄メックス

って感じだと思います。
925774RR:01/12/07 23:09 ID:m3rm/rCT
>Miss.RVF400Rさん
いま東京でお仕事なさっておられますか?
お話の流れだと違いそうなんですが・・。
今日すごくカッコいい、女性のバイク便の人が会社に来たんですわ。
あれ見て、自分にはバイク便は無理だなーと思ったっす。
(真剣さがタリン);@;
中央区。オレンジの人だた〜す。
926774RR:01/12/07 23:14 ID:Y+GlhbHv
みんな、配車からの仕事の連絡をどうやってメモしてるのかな?
漏れはできるだけ早くメモできるように「南青山」を平仮名で「みあ」とか
「南麻布」を「みあざ」、「四谷」を「四ヤ」、「上野」を「上ノ」、
「西新宿」を「にししん」とかしてるんだけど、変な感じやね
927812 ◆ZnO812O2 :01/12/07 23:46 ID:7hVvbnKW
>>926
漏れはよく使うところはアルファベットで書いてるよ。

南青山→MA または SA
南麻布→MAZ SAZ
西新宿→NSJ WSJ
神宮前→JM
928926:01/12/08 00:36 ID:HD/DAK+D
ウチでは神宮前・青山・渋谷・広尾・東などのエリアからの引き取りが多いみたい
だけどバイク便を必要としている人がここいらへんによく住んでるからかな?
929774RR:01/12/08 00:46 ID:/fI2OTiy
メモの取り方だけど、以前自分で書いて爆笑したことあるよ。
だいたいカタカナでメモるんだけど、、、新宿区西新宿=シンニシシン 渋谷区渋谷=シブシブ(笑)
でも、ある日・・・
港区虎ノ門=ミナトラモン
なんか変身しそうで大笑い・・・
930926:01/12/08 00:54 ID:HD/DAK+D
つーか、「銀座」を「ざぎん」とか「六本木」を「ぎろっぽん」っていう人ってまだいるのかな?
931非通知さん:01/12/08 00:56 ID:owe3Afzu
ホーネットでバイク便やってる奴やビッグスクでやってる奴っていない?
932♂ ◆00eOSUe. :01/12/08 00:57 ID:HPaqPO2H
死ぬほど居る>931
933812 ◆ZnO812O2 :01/12/08 01:05 ID:MtctojbA
ホーネットはリアタイヤのコストが痛いよなぁ・・・

>>932
お久〜
934♂ ◆00eOSUe. :01/12/08 01:07 ID:HPaqPO2H
>>933
WHO?

あ!
トリップ!
935774RR:01/12/08 02:11 ID:xZ8XF4jQ
バイク便の箱がホッスィ。
936812 ◆ZnO812O2 :01/12/08 02:16 ID:MtctojbA
>>935

887 名前: 774RR 投稿日: 01/09/25 19:38 ID:nzqab7lY

>>886
FRPの白いのが大阪のベアーズというバイク便で売っています。
連絡先はNTTの104等で調べてね。

888 名前: Miss.RVF400R 投稿日: 01/09/25 20:11 ID:ITfOex3U

>>886
埼玉のジャパンモ−タ−サ−ビスとゆうところで各種BOX取り扱っています。バイク便BOXより少し小さいラゲ−ジBOXもあります。
同じく問い合わせは104にて。

889 名前: 774RR 投稿日: 01/09/25 20:33 ID:bNAaIrrk

キタコだかキジマだかで売ってるよ。
それに、色塗ったり、すってかーはってバイク便各社に下ろしてる
とこが池袋にあるよ。バイク便屋だけどね。
937774RR:01/12/08 02:37 ID:7opFgfNb
やっぱ稼ぐなら黄箱なのかなー
ちなみに質問なんだけど、今どこのバイク便も
24時間が多いでしょ?夜勤(AM0:00以降)
は何人体制で走ってる?ちなみにうちは2人だよ
黄箱、セ√、自由走、ダメックスなんかは凄く気になる
938元D@T元夢元SQ元K2:01/12/08 04:07 ID:ijEgKOJG
>MISSRVF400Rさん
今でもたまに足つりまっせ(ioi)
RVFよりZXRのポジション楽なようなきがする・・・・かも(個人的に)
しかも!!前より超えた・・否!!肥えたのでさらに体堅くなってるかも・・

いやぁ〜アロー君のおかげで会社で注目の的じゃね〜か!?
「○○君○○○ブ好きなんだって!?」今日清算にいったらそんなふうにいわれた
YO!!
まぁ〜いっか・・・否定できないし・・・・・(ヲイヲイ)
939元D@T元夢元SQ元K2:01/12/08 04:22 ID:ijEgKOJG
http://www.ichigo.sakura.ne.jp/~ride_on/

ここのバイク便インデックスにオイラの会社が入ってない!!(ioi)
かなりマイナーなバイク便まであるのになぜ!?
まさかファーストボーイと一緒にされてるのではないだろうか!?
はわわ〜〜(ioi)
まっいっか・・・・・・
940Miss.RVF400R:01/12/08 06:11 ID:5LadownA
>>925
今はバイク便じゃないですよ。
まったりと埼玉県南部のみでの生活をしています。
(含仕事)
近頃はバイクに乗ることも少なくなってしまって淋しいです・・・。
しかも現在は修理のためにバイク屋さんに預け中。
いつになったら引き取りにいけるのやら・・・。
941Miss.RVF400R:01/12/08 06:15 ID:5LadownA
>>938-939
あたしは膝がつらいと思った事はないからよく分からない・・・。
まったく、君が○○パブに行くようになるとは思わなかったよ!!
今度うちのお店に来てみる??
○○パブじゃないけど・・・。
942痴ラ皮&葉巻は芯出管歳:01/12/08 06:47 ID:BeiAktIt
魚呂&無イ脳も芯出管歳
943774RR:01/12/08 06:57 ID:5LadownA
>>942
なんだこいつ・・・。
944774RR:01/12/08 11:16 ID:yhO84zK9
待機中に飲む缶コ−ヒ−は、GEORGIAヘ-ゼルナッツ&モカこれでキマリ!
945774RR:01/12/08 19:07 ID:/VWVc9gy
で、その後強烈な尿意をもよおす。これ最強。
946774RR:01/12/08 20:12 ID:vXQU11oe
つーか、寒くなってきたからトイレも近くなる・・・(w
947Miss.RVF400R:01/12/08 20:18 ID:507+aJ1i
コ−ヒ−飲むとトイレが近くなる
948774RR:01/12/08 21:04 ID:afUxhezt
白皮さんあごがニョーンなのデス
そんで笑い方がルパンみたいなのデス
無い脳さん頭がザビエルなのデス
そんで「うーん」って言ってる時がオカマみたいなのデス
糸ちゃんは人間じゃ無いのデス
「よろしく!」って言う時手をシュタッってあげるのやめてデス
そんできっと元教官はうそなのデス、運転下手すぎなのデス
みんなハゲまっしぐらなのデス、そんでライダーに営業活動
させてはだめなのデス、とにかくみんな氏ぬデス、逝くデス
949774VT:01/12/08 22:31 ID:TPrBYn9r
KIRINのFIRE
シールにパスワードが書かれており
インターネットでプレゼントを応募できて。100枚集めると置き時計をもらえる。
現在23枚 
950あああ ◆kbeKfuIk :01/12/08 22:35 ID:TPNQ3cx9
俺はその応募サイトサーバの管理をしてたよ。
こないだまで。
めったくそ重いな。
人気がありすぎてw
951774RR:01/12/08 22:54 ID:mVA6825n
缶コーヒー買うくらいなら漏れは喫茶店を利用するけどな・・・
そうすれば待機場所も確保できるし・・・
で、喫茶店の中でも個人的にはベローチェが好きだな
御徒町・新宿・青山・赤坂の店は利用頻度高し
952:01/12/08 23:07 ID:8L3Ds6if
で、注文した瞬間に仕事が入るんだな。wara
953951:01/12/08 23:27 ID:mVA6825n
↑その通り(爆笑)
でも、注文した以上は飲んでから仕事に出る(w
954774RR:01/12/08 23:37 ID:UU+C6h/Y
危ないやつ、セルート のバイク乗りは、緊急車両の後でローリングするもんなー、お前一人がそんな事するから、悪く言われるんだよ。
955774RR:01/12/09 00:12 ID:Yh45DzZn
956 ID:8T1FU8f1:01/12/09 00:30 ID:8T1FU8f1
やってもうた。。。
逝ってきます。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1007825202/
957774RR:01/12/09 04:35 ID:u5P4GNm/
>>955-956
どっちが本当なの?
958774RR:01/12/09 04:40 ID:6bBFcYwL
先に立った方だろう
959774RR:01/12/09 04:45 ID:6bBFcYwL
よく見ると>>956はpart3のリンクがないし

つーことで次スレはこちらで

バイク便スッドレ!! 4th
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1007824165/
960774RR