V-MAXかスポーツスター1200どっちを買おうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
V-MAXかスポーツスター1200の購入を迷ってます。
両方の長所短所を知りたいです。
2774RR:01/09/23 22:34 ID:XHzyaTOQ
スポスタ買え

なぜなら俺がハーレーマンセーだからだ
3 :01/09/23 22:35 ID:F3X/lpVE
>>1
なにをどう悩んでるの?
4774RR:01/09/23 22:37 ID:XHzyaTOQ
しかしその二台を選ぶならX−4がでてこないのはなんで?
5V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/09/23 22:38 ID:.zK/Q.a2
スポスタ買え

なぜならワシが乗ったことないからだ
そして貸して。お願い。一回だけ。
6774RR:01/09/23 22:53 ID:7m8G8P9.
俺もその二台でまよったクチだけど
俺はブイマックスにした
スポスタ1200はブイマに比べて
@排気量は同じだが馬力がブイマの半分ほど
@30万くらい高い
@壊れやすい(という先入観がある)
@盗られやすい
@パーツ代、整備料、諸経費が国産よりかかる
@ブイマのほうがかっこいい(藁

って理由。あくまで俺の意見ね
俺も一度は乗ってみたいよ スポスタのみね
7774RR:01/09/23 23:01 ID:2fdjzAsA
X4-LD
8774RR:01/09/23 23:23 ID:P7OcZF96
>7
X4はいじらねーとかっこよくなんねーから買った後が大変なんだよ。

Vマとスポスタはつるしでいけるだろ?
まあノーマルで乗ってる奴は少ねーが・・・
9774RR:01/09/23 23:27 ID:gf1lGIr.
>>4
なんでX4?全然タイプがちがうっしょ。
107744R:01/09/24 00:04 ID:CYt1tkaA
漏れだったらVマにする。
ハーレー買うと、工具をもう一セット買い揃える必要があるから。

実際ハーレー海苔の人って工具で困らないのかな?
2の人、教えて
11774RR:01/09/24 00:19 ID:YTL.kNWE
V魔乗りだが、Vmaxはいいぞ。

でもスポスタ勧めとくぞ。
理由は
・水温が上がって渋滞でエンジン止まったりするのはもういや
(十数万する大型ラジエター付けりゃいいそうだが)
・スポスタのほうが軽快な感じだ(ちょと貸してもらっただけなんだが)
・スポスタのスリムな車体は街乗りで良い感じだ。
・Vブーストなんてそんなに使う機会ないぞ
ってとこだ。

といいつつ、俺はV魔の、低速ではドコドコ、高速走行に移ると
ギュイーンとあがるエンジンの回転が好きで乗りつづけてるけどな。
ブラックバードで200キロ出しても感動なんかたいして無いけど
V魔でブーストかけてスピードあげてくのは結構シビれるもんがあるぞ。
12774RR:01/09/24 00:20 ID:7SMAOcDQ
>1
お前のカッコイイと思う方にしとけ。
俺ならVマだ。理由はカッコイイからだ。w
13774RR:01/09/24 00:22 ID:fcMONOno
>>1
俺ならV-max。俺が乗ってるから。
14774RR:01/09/24 00:24 ID:4cf0gSCI
>>10
新車なら車載工具、少しついてるよ(インチ工具ね)
最近は北川商会なんかセットで安いの売ってるし、そんな
困らない。

>>1
マックスは知らないけどスポいいよ。日本で乗るならスポーススター
かな。ビッグツインとエンジンの感じは大差ないし。
15774RR:01/09/24 00:27 ID:2wS69mrs
>>11
漏れもブイマ海苔だが渋滞でエンジン止まった事なんか無いぞ。
ちなみに東京在住。
いかにもブイマ固有の問題とされるのは嫌だな。
16774RR:01/09/24 00:27 ID:fcMONOno
ようし、V-maxで決まりだな!良かったな!>>1
17774RR:01/09/24 00:29 ID:fcMONOno
>>11
エンジン止まるのか?でもそれ直るよ。大型ラジエターなんて付けなくても。
18774RR:01/09/24 00:35 ID:otXwlplw
一生乗るならスポスタ1200だな。
まだまだいろいろなバイク乗りたいならVmax

スポスタ1200は少しずついじっていって、
自分流のバイクになる楽しみがある。
19774RR:01/09/24 00:42 ID:YTL.kNWE
>>15 >>17
夏に入る前にクーランド交換したけどな、それでも8月には止まったぞ。
渋滞で、10分くらい、たいして進まなかったんだよ。
トラックが道路いっぱいに詰まっててすり抜けも出来なかったしな。
で、レッド突破してしばらくしてから止まった。
それ以来、長そうな渋滞ではエンジン切る。
20774RR:01/09/24 00:44 ID:/xvloq82
>>19
エアフィルターとかも掃除してみた?
21774RR:01/09/24 00:46 ID:fcMONOno
>>18
んん?ファンはちゃんと作動しているかい?しっかり作動していれば
レッド突破はないはずだが・・・
22774RR:01/09/24 00:48 ID:2wS69mrs
21は19に対してね。
23774RR:01/09/24 00:54 ID:fcMONOno
>>22
ありがと!
24774RR:01/09/24 01:27 ID:YBosRUX2
来年、ウォーリアーでるから、それにしろ。
25:01/09/24 01:42 ID:PSg83QMo
スポーツスターを30分ぐらい試乗してきた。
気持ちはV-max寄りかも。
レッドバロンではV-maxは今年で新車を乗れなくなるって逝ってたけど・・?
2680cuin:01/09/24 01:48 ID:/xsHyzis
>25
ブイマは試乗したの?
27774RR:01/09/24 01:49 ID:jN0l0sKA
曲がる気も止まる気もないならブイマで決まり!!
とにかく現存するうちにVブーストだけは、一度でいいから味わっとけ。
あんなステキな機能は他にないぞぉー。
2880cuin:01/09/24 01:52 ID:/xsHyzis
アイドリングでドロドロ言ってるのに
加速するとヒューンって感じで2度オイシイ。
確かに面白いバイク。
29774RR:01/09/24 01:55 ID:BWzRMLqo
今日、高速で250キロ出したぞ!って喜べる数少ないリッターマシン。
250キロオーバーのV-maxの迫力は凄いぞ。最新、最速のリッターバイ
クなんてメじゃねえ!って俺は思ってる。
30774RR:01/09/24 01:57 ID:Grm.0Nic
取り回しはどっちが楽?
31:01/09/24 02:00 ID:PSg83QMo
>26
まだ試乗してないっす。
32774RR:01/09/24 02:00 ID:PE57pt62
もちろん、スポスタでしょう!
33774RR:01/09/24 02:01 ID:BWzRMLqo
取り回しとかいわれちゃうと黙るしかないなあ。
3480cuin:01/09/24 02:05 ID:/xsHyzis
1さん
どんな乗り方したいの?

ブイマも一度試乗したら?
その方がイイヨ。
35774RR:01/09/24 02:06 ID:wmi1WGEc
>>30
そりゃもう取り回しは、断然スポスタ。
ぶいまだと、ちょっとした段差超えるだけでも必死、汗だくよ。
助走つけたり反動つけたりしてやっと動かせる感じ。

リセールバリュー、売る時の値段だけど、こりゃスポスタの圧勝。
36ふん:01/09/24 02:14 ID:bEkeaGys
こんな事は買う時、気にせんだろうが、
女子ウケは、V-MAXが極めてよろし

Sportster、女子自身乗る比率たかし
37774RR:01/09/24 10:38 ID:1UG0XDxo
>>1
スポスタでしょう!
理由? Vマ乗ってる漏れがお勧めしにくいというコトで
基本設計が85年の水冷4カム4帰島と2年に一度くらい新設計してる空冷OHV2祈祷
どちらが信頼性や完成度が高いかなど、言うまでもないでそ?

それと、Vマは下取り期待できんぞ でもハーレーは腐ってもハーレーだし

>>19
ファンを早めに動かしはじめれば、簡単にはレッドまで水温は上がらんぞ。
ノーマルのサーモスイッチの動作温度は明らかに手遅れだから。
ファンSWの手動化(デイトナ製もあり、自分で作れば数百円)か、最近流行りの
低温サーモスイッチ(皮裂:27010-1304)が宜しいかと。

ファン動作=電力を食うという話をする人もいるが、ヒート→停止→セルで再起動
を考えると、それよっか安全だとおもふ
ちなみに、サーモスイッチの温度を下げすぎると高速道路などの高速・高負荷時に
ファンがまわりっぱなしという情けないコトになるのでちうぃ
38774RR:01/09/25 00:35 ID:q7JhN73Q
こないだ高速のPAで会った、1200スポスタのあんちゃんは
「VMAXにも乗ってたんだけど飽きたです」と言ってました。

それだけ・・・

いわゆる普通のJAMERICANは選択肢にはいらないのですか>1
39774RR:01/09/25 01:23 ID:kbH/ltrc
スポスタ1200昼の町乗りでもアクセル全開できるよん。
馬力ライとチューンでも70後半psぐらいはでるし。

V−maxのブーストは速すぎ。
頑張ってもすり抜けは物理的に厳しい。

…デモルックスはV-maxノホウガスキカモ

で悩んでる?>>1
40774RR:01/09/25 02:01 ID:mk.VquZQ
スポスタ乗ったことないからどうかとも思うが
ブイマいいよー。取り回しはクソ重いけどな。
そんなの乗ってみたら即チャラにできる。
車体の7割ぐらいエンジンだもん。すごすぎ。
明日買え。
41ふん:01/09/25 05:00 ID:obK6wPM2
いい加減迷ってるんなら、両方乗る
(同時じゃなくてもイイからさ)

そうして初めて、自分が分かる・・・
42774RR:01/09/25 18:51 ID:A.FQRhoo
俺も V魔の方を薦めたい
結構乗りこなすのに 苦労する(俺が下手だから・・・)
取り回しが 大変 バックが付いてれば最高なんだけどもな
だけど V魔は乗ってて楽しい
ちなみに 俺の00年米モデルも 大渋滞するとエンストするぞ!
43774RR:01/09/25 19:15 ID:jLaF0X.c
体がでっかい。つうか、足の長い人が
ぶいまを ひょいっ てのってるのかっこいいよな。
おら体ちんこいからV間のったら
猿がぶら下がってるみたいになるからあきらめてる。

スレ違いでスマソ
44774RR:01/09/25 19:27 ID:1SJqqAgs
オーバーヒートでエンストする直接の原因はキャブの
オーバーヒートです。
エンジンの熱でキャブも熱くなり機能不全となります。
VMAXの場合レイアウト上特に過酷な状況になると思われ。

バイクは格好や味で選ばないと後悔しますよ。
損得勘定で選んだ結果何かを我慢する、これが一番馬鹿らしいです。
たとえ故障しようが乗りにくかろうが関係ないです。
人に何いわれようが余計なお世話。
自分に素直になって一番乗りたいのを選びましょう。
45774RR:01/09/25 19:38 ID:EhaPLn3s
>>44に同意。
「まわりの人間は口をそろえて美人だ,というが,自分はどう見てもブスだ,と思う女」

「まわりの人間は口をそろえてブスだ,というが,自分はどう見ても美人だ,と思う女」
では,どっちを嫁さんにすると幸せになれるか,ということでしょう。
46:01/09/25 23:31 ID:CltdPD32
皆さんのマジスレありがたいです。
ちなみに私が今乗ってるのはエリミ400。
大型とって3年。
>>44
同意。
スポーツスターはV-maxの後に乗ってもよいかなと・・
そこまで先のことまで、考えられないしな。。
優柔不断でスマソ。
47774RR
>>46
大事なのは今何に乗りたいのかってことだ。
後に乗ってもよいかなって思うことは乗らなくてもいいってことだ。
多分。
ブイマ海苔の漏れが言っても説得力ないのだけど。