1 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :
エンジンチューニングに関する質問なら
なんなりとどうぞ。
2 :
名無し募集中。。。:01/09/10 11:24 ID:e1xKImYQ
べつないなからいいよ
3 :
774RR:01/09/10 11:25 ID:???
ジャンキー
4 :
774RR:01/09/10 22:45 ID:eHfmlEyE
上げておこう。
5 :
774RR:01/09/10 22:47 ID:???
チョーナー?
6 :
774RR:01/09/10 22:50 ID:???
私も色々聞きたい事はあるのですが
もう暫く時間を置いてから改めてスレ立てたほうが
よろしいのでは…。
7 :
774RR:01/09/10 23:13 ID:???
ヒツコイ
8 :
774RR:01/09/10 23:16 ID:???
疑問の一つは、天チョーのスレタイトルには
何故★が入るのかということだ。
9 :
774RR:01/09/10 23:39 ID:???
誘導上げ。
あぼーん
あぼーん
以前のスレでGSX-R400のキャブセッティングの質問をしたものです。
詳しいご回答ありがとうございました。
パイロットエアスクリューの戻し量を変更(1・1/8回転戻し)、さらに社外
マフラーを入れているにもかかわらずジェットニードルのクリップ位置を一
段下げて薄くしたらなぜかレスポンスが良くなりました。(ノーマルは濃す
ぎる?)
で、現在メインジェットでどハマり。ちょっと変更すると下にも響いてくる
し・・・・
メインジェットって、絞れるだけ絞った方がいいのでしょうか?
はじめて質問します。
タクト(AF-16)年式不明をインターネットオークションで購入しました。
当初は調子が良かったのですが、ここのところ不調でややブルーです。
状態は、走行を始めスピードが25Km/h位になるとアクセルを開けても
エンジンが止まるような感じでスローダウンしてしまいます。
停止し再度スタートできますが同じ状態になります。
プラグを新品に交換しオイルも補充しましたが現象変わらず。
どこがおかしいのでしょうか?
天国のチョーナー様。よろしくお願い致します。
14 :
774RR:01/09/11 00:00 ID:1EcGnUHQ
エンジンチューンに関する質問なら、なんなりとどうぞ。
ここは内燃機関構造やチューニング方法を、ディープに探っていくスレッドです。
タイトルを変えて気分一新、前スレッドとは一線を画し、
エンジン及びエンジンチューニングをメインにしていこうと思っています。
エンジンに興味を持たれるひと同士で知識を深めましょう。
>>13氏、
チョーナーではないですがアドバイスします。
症状からするとガソリンがキャブにキチンと流れてない感じですね。
タンク内部の錆びなどは無いでしょうか?
年式が古くなると錆びやゴミでフィルターやガソリンコックなどにゴミが詰まって
ガソリンが流れにくくなります。
他に考えられるのはキャブ内部のフロートの引っ掛かりですね。
>>13 それはたぶん、一定の回転数以上で燃料供給が追いついていないのでしょう。
燃料ライン(タンク〜キャブ)のどこかが詰まってますYo!!
18 :
17:01/09/11 00:13 ID:???
いえいえ。
チョーナーっつうやつ、名無しででてくりゃいいのにな。
それでは業界裏話(?)をひとつ。
先日、鈴鹿8耐に俺が行っていたのは承知の通りですが、
そこで業界仲間からこのスレッドの話題が出てしまってドキドキしました。
当人である俺も他人のフリをして会話に参加したりして・・・。
そつなく突っ込んで会話に参加したところ、
評判は「良い」が6割、「なめんなよ」が4割位の感じでした。
まだ身元がバレてないようで安心。。。
ということで「身近な人間もこのスレッドを見てるんだなぁ」という
実情がありますので、緻密なデータを公開すると・・・。
100%バレますね。よって多少曇らせた数値で勘弁してください。
ん?トリップ無いけど信じていいのかな?
>>20 知識を自慢したいんだよ・・・。
2chの厨房の前でしかそんなことできないからな。
また馬鹿が出てるね。
天チョーさんは絶対に「天国のチョーナー◆Rz350TG.」
ってトリップ出して回答してくるので、それ以外は偽物。
ってか、天チョーさんは皆で楽しむスレ、みたいなこと言ってたから
皆でエンジンについてディスカッションすればいいでしょ!
くだらんコピペ馬鹿は問題外。
あぼーん
27 :
FMチョーナー:01/09/11 01:50 ID:9fbERD8w
>>25 天チョーじゃないけど答えてくれる「けっこ知ってる人」が何人もいるので
質問すれば有益なレスが帰ってくると思うよ。
エンジンのメカのディスカッションなんか、普段できないしね。
誰かJBBSでも借りて天チョー専用BBS立てない?
この辺にURL張りまくればいいんだし。
29 :
元Sマン ★:01/09/11 01:55 ID:???
うーん、天チョーじゃないけどいいのかね。
以前のスレも見て無いから変な事書いたらゴメン。
MJ絞ると全体にトルクが薄くなる傾向になります。
また、ハーフから急全開した時に息付きだ出たりの原因にもなります。
いくら4STでも焼き付く時は焼き付くので、あまり絞る事に
拘らない方が良いと思いますが。
#クリップ位置を1段下げたら濃くなりますよ。。。
>>29 ありがとうございます。
クリップ位置は「一段上げて」でした。
そうなんですよ、ハーフスロットルから一段階「クッ」と開ける(分からない表現スマソ)
とタイムラグなしでついてくるようにはなったのですが、急に全開にするとごぼごぼ・・
ついでにアクセルオフで「ぱぱーん!!」
自分としては「全域でハイレスポンス、突き抜けるような伸び」を求めています。
セッティングの実例など無いでしょうか・・・?
#あと、絞った方が焼き付きますよね??
32 :
774RR:01/09/11 02:10 ID:m92MvXVY
>>31 絞る=番手を小さくする=薄くなる
なので、焼き付く方向でOKです。
セッティングの実例は、昔のSPマシンのデータとか無いと
わからないのではないでしょうか。
出来ればニードルの段数は変えずに、ミクニならニードルジェット、
ケイヒンならニードルのストレート径を変えてセッティングしたいところ
ですが、ハーフからジワっと開けた時のツキがいいなら、まぁ今のままで
良いでしょう。
問題のMJはやはり濃いのでは?と思いますが、断定はちょっと出来ませんね。
どちらかに振って様子を見ながら決めて行くしかないと思います。
ひえー!キャップ付け忘れた。
#これだからかちゅーしゃは…
又天チョーはこんなクソスレたてやがって、、、、
そんなに知識振りまきたいのか?
本当に懲りない御馬鹿さんだね
35 :
FMチョーナー:01/09/11 03:13 ID:VrwcpTHg
なるほど。
ここは一発、A/F計でも仕入れてやるっきゃないかな。
メインジェットも、1セットで1600円にもなるから、洒落にならんし。
続報します。
あぼーん
38 :
FMチョーナー:01/09/11 04:09 ID:qn/b2lco
>>35 東名自動車製なら、25K位で売ってるYo!!
車用だけどバイクも一緒だよね
>>1 しつこい。
ムキなってこんなスレたてんでもいいだろ。
このクソガキ。
げ・・・・
こんなマイナーな俺にまで偽物が????>38
とりあえず情報サンクス・・・・なんだかなぁ・・・?
43 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/11 10:31 ID:K/6TZeDc
>>12 その説はどうも。そうですか行き詰まってますか。
現況を端的に見ると、中回転域から高回転域へのオーバーラップが
上手く推移していないみたいなので、
>>29氏
>>32氏のご意見の他
ニードルのテーパー度を変更して様子を見るというのもあります。
メインジェットを絞り過ぎると、燃焼、排気温度が高くなってきますので、
空燃比計、排気温度計を持っていないのならばやり過ぎは注意です。
フィーリングや音、プラグの焼け具合を頼りに詰めていくしかないのです。
全開時の高回転域でノッキングが出るか出ないか、の所まで来たら、
そこから少し上の番手(ニードルとの相性もありますが、1段濃いメインジェット)
をチョイスするのが良いと思います。ストリートユースならばお約束ですね。
なかなか思うようにセットが出なくて、もどかしいと思いますが、
それがセットアップの醍醐味でもあるので、引き続き頑張ってくださいね。
44 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/11 10:37 ID:K/6TZeDc
>>13 思うに、
>>16氏、
>>17氏がおっしゃっていることが原因だと、俺も思います。
それ以外だとしたらエアクリーナーの目詰まりによって、
ある回転数になると空気の供給が追いつかずに、一気にカブってしまう。
という要因もあるのではないでしょうか。
45 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/11 10:46 ID:K/6TZeDc
>>25 >>27 そうです。その通りで御座います。皆で「ああでもない。こうでもない。」と
ディスカッションが出来れば楽しいですよね。
俺なんかよりも、もっともっと詳しいアドバイザーさんは沢山いらっしゃると思うし、
そんな方の意見が飛び交う場となれば。ですね。
>>29 これはこれは元Sマンさん。過去ログ保管の件では大変お世話になりました。
良きアドバイザー(?)として、是非どんどん書き込みなさってください。
エンジンだけに執着したスレッドがあっても問題ないですよね?
>>45の書き込みはエンジンに全く関係ないオナニーカキコですね。
★印までつけてオナニースレたてんなよ。
他人の立てたスレでやるのは嫌だって?
ほんとしょーがねーガキだな。
>天国のチョーナー
>46 >47
即効で釣れる雑魚。ププ
またザコハッケン!!>48
53 :
RT774RR :01/09/11 10:58 ID:frCQ0ZO2
チョーナー氏、
外野に野次は気にしないでがんばってね。
1の家臣です。(以下略)
かちゅ〜しゃってのはホント便利だな
ガンバレ天チョー
57 :
774RR:01/09/11 11:16 ID:zCWyuafY
天チョーさんこんにちは。
レーサーのような太いブリーザーパイプにしてクランク室圧力を逃がすと
フリクションロスの低減に繋がるものなんでしょうか?
最近のマルチはクランク室の横穴を通じて隣のシリンダーへ空気を逃がしてますが
Vツインだとそういう訳にもいかず、クランク室内の圧力変動も激しいと思うので
効果があるなら試してみたいのですが。
>57
過去Q&Aのコピペ貼って楽しいか?
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< なんだこの厨房どもの会話は!!
UU ̄ ̄ U U \_____________
60 :
774RR:01/09/11 11:37 ID:ZGT4D9zE
NS50Fで機嫌が悪いと4000回転以上あがらなかったことがあった。リミッターついたみたいに。何ででしょ。
>60
だーかーらー。
トラブルシューティングスレじゃないんだってば。
あ、そうそう。チューニング=調律だからOK、なんて反論はいらんからね。
初心者スレでヨロシクね!
62 :
774RR:01/09/11 12:39 ID:.JMjcdh.
皆天チョーを責めるのはやめよう!
彼は夢を見てるのさ、とおーーーーい夢を、、、、、
適度に荒らされた方がいいね。
天チョーって、荒らしが出るとムキになって頑張っちゃうからさ。
>63
なんだコイツ?
又天チョーはこんなクソスレたてやがって、、、、
そんなに知識振りまきたいのか?
本当に懲りない御馬鹿さんだね
負けイヌ ハッケン>65
↑なんだコイツ?
68 :
↑:01/09/11 20:10 ID:???
また精神的子供が釣れた
クソスレのログ流しに協力してくれてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
70 :
FMチョーナー:01/09/12 05:31 ID:BAwUa2gU
>>43 高回転でのノッキングから、一段濃い方ですか・・
でも、高回転でのノッキングは怖いんですよね。以前2stで焼き付きやってから
ビビリ入ってます。やはりA/F計を使うのがいいのかな。
A/F比はどれくらいにすればいいのでしょうか・・?13位かな・・
フルカウル車はプラグをみる・キャブにさわるのためにカウルとタンクをはずさ
なきゃならないので、相当しんどいです・・
71 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/12 13:52 ID:Si2ocKHI
>>70 そうですね。まともにノッキングをさせてしまうと
エンジンに多大なダメージを与えてしまいます。
アクセルをジワリと開けていって、「カリカリッ・チリチリッ」というような
音が聞こえたら、即アクセルを戻すしかないですね。
勿論A/F計が用意できるのならば、そのようなリスクを負う必要はないのですが。
A/F比はパワー&トルクフィーリング如何によって可変する(させる)ものなので、
一概に決定付けることはできません。
が、>70氏の過去の文面から察するに、ピックアップを重視されているようなので、
中回転域(あやふやな表現をお許し下さい)付近では
11〜11.5位はあった方が良いのではないでしょうか。
そして高回転域とその上、レッドゾーンまでカーンと吹ける特性を求めるならば
データなしの状態から探し当てるのは大変ですが、
ニードル形状やクリップ位置にて、なだらかな段階的に
12.8〜13.2付近まで絞っていくのです。
大変な作業かもしれませんが、自分でセッティングを出してみたいという志を
強く持っているならばチャレンジする価値はあると思います。
それが困難ならば、信頼のおけるショップでセッティングを出してもらう
というのも、またひとつの選択肢ではあります。
又天チョーはこんなクソスレたてやがって、、、、
そんなに知識振りまきたいのか?
本当に懲りない御馬鹿さんだね
でも、教えてくれる人がいないと困る…
初心者は。
74 :
774RR:01/09/12 18:45 ID:HATapzLw
初心者スレ行け
天チョーさんコンニチハ。
しょうもなく、しかもズレてる質問でスイマセン。
8耐を見てて(今ごろ!)思ったのですが、
ワークスのSBと、プライベートコンストラクターのS-NKが混走していますが、
ワークスの人から見て、プライベーターの善戦はどう感じるのでしょうか。
1、「市販車ベースとはいえ、排気量も大きいんだし、あのくらい当然だよ」
2、「高性能とはいえ、市販車ベースであそこまでやるとは・・ヤルナ」
3、その他
どんな感じでしょう? クダラン質問でごめんなさい。
77 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/12 21:18 ID:h9K6vdiA
>>75 いえいえ。
俺も含めて、表向きは1の意見を持つ人が多いみたいですね。
けど、内心は2の意見を持っている人が多いはずです。
ですがプライベーターとは言え、上位を走るチームの実力は侮れません。
彼等が特殊なパーツともう少しの予算を手に入れることができたならば
ワークスチームとなんら変わらない活躍が出来るでしょう。
いつの日か、天才プライベートチームが現れて、
ワークスチームを一蹴するような結果になれば、
モータースポーツにおける技術の進歩(ワークスが今以上に本気になる?)は
飛躍的にスピードアップするのでは? と個人的には思っています。
78 :
肉棒:01/09/12 21:20 ID:???
肉棒
あぼーん
あぼーん
どこがエンジンチューニングなの?
82 :
:01/09/12 21:23 ID:???
83 :
:01/09/12 21:23 ID:???
84 :
:01/09/12 21:23 ID:???
85 :
:01/09/12 21:23 ID:???
86 :
:01/09/12 21:23 ID:???
87 :
:01/09/12 21:25 ID:???
88 :
:01/09/12 21:25 ID:???
89 :
:01/09/12 21:25 ID:???
90 :
:01/09/12 21:25 ID:???
91 :
:01/09/12 21:25 ID:???
92 :
:01/09/12 21:27 ID:???
93 :
:01/09/12 21:28 ID:???
94 :
:01/09/12 21:28 ID:???
95 :
:01/09/12 21:28 ID:???
96 :
:01/09/12 21:28 ID:???
はじめまして。96年式NS-1に乗ってます。
改造点は、リザーバーホース、チャンバーがNRマジックSPR114、
デイトナCDI。それで、質問はサイレンサーから結構多く液が垂れ
ています。友達からはそういうもんだと聞いていたのですが、チャ
ンバーを変えたとき、セッティングをしていないので(しなくても大
丈夫だということで)それが原因かなと思うのですが、こういうとき
はどういうふうなセッティングをすればいいのでしょうか?
ちなみに、今のままの状態で低速が出ない、高速がのびない、プ
ラグが変、白煙が多いなどという不都合はありません。
アクセルワークなんかも原因だと聞きましたが、そういうことなの
でしょうか?
オイルはホンダの純正を使ってます。
あぼーん
あぼーん
ご苦労さん。
必死に手入れしてるようだけど
みかんは時季外れだな。
知性の無さが痛ましいね。ププッ
103 :
774RR:01/09/13 03:16 ID:..Dl0f5Q
>>77 天チョー、自分はワークスにいるって言いたい訳?、、、ププ
104 :
774RR:01/09/13 04:06 ID:IwXqBsjc
天チョーはワークスだよ。マジで
↑恐いなー信者って
106 :
774RR:01/09/13 05:51 ID:VCXAvORc
>>71 >カーンと吹ける特性
の表現に背筋ゾクゾク。やっぱりNAの醍醐味はこれっしょ!!!
よーし、俺も空燃比弄るぞ〜!!
あぼーん
いえいえ。
俺も含めて、表向きは1の意見を持つ人が多いみたいですね。
けど、内心は2の意見を持っている人が多いはずです。
ですがプライベーターとは言え、上位を走るチームの実力は侮れません。
彼等が特殊なパーツともう少しの予算を手に入れることができたならば
ワークスチームとなんら変わらない活躍が出来るでしょう。
ワラタヨ
133 名前:まとめてみた 投稿日:01/09/13 05:33 ID:1hJ12Nrc
>>121-132の依頼をまとめました。(追加も有り)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=1000088583 10,11,15,21,23,24,26,34,36,37,39,41,42,46-48
51,54,56,57-59,62-69,72,76,78-96,98(IDあり),101
101以降も荒らしレスがあれば削除お願いします。
>>122,
>>125,
>>126,
>>130を読んで頂くと、どれほど悪質かわかると思います。
また、削除依頼のでていないスレで、同様の被害にあっていると思われるものもあります。
コテハン叩き・騙り、コピペ荒らし、煽り目的の類似スレ立て等
便乗荒らしも出ているようです。
アクセス規制、強制ID等のなんらかの規制を希望します。
(この荒らしの立てたと思われるいくつかのスレを把握しています。)
あほですね
77 名前:天国のチョーナー ◆Rz350TG. 投稿日:01/09/12 21:18 ID:h9K6vdiA
>>75 いえいえ。
俺も含めて、表向きは1の意見を持つ人が多いみたいですね。
けど、内心は2の意見を持っている人が多いはずです。
ですがプライベーターとは言え、上位を走るチームの実力は侮れません。
彼等が特殊なパーツともう少しの予算を手に入れることができたならば
ワークスチームとなんら変わらない活躍が出来るでしょう。
いつの日か、天才プライベートチームが現れて、
ワークスチームを一蹴するような結果になれば、
モータースポーツにおける技術の進歩(ワークスが今以上に本気になる?)は
飛躍的にスピードアップするのでは? と個人的には思っています。
本人もワークスのつもりです
あぼーん
最近日課になっているキャブばらし。
でも自宅の前で同調取ると近所迷惑なので、ちょっと離れたところに逝って
弄ってます。
今日、キャブレターのスライドバルブを眺めていたのですが、ニードルので
ている部分の近くに貫通穴(ベンチュリ部とダイヤフラムの上方に貫通して
いる)がありますが、これがニードルの片側に開いています。
しかし、もう片側にも同じような、「貫通穴を開けることになっていたと思
われる」部分が存在します。
素人考えではこの部分にも同様に貫通穴を開ければベンチュリ部の気圧変化
に、スライドバルブの動作がより敏感に反応すると思われるので明日にでも
やってみようと思います。
>>106 カーンと吹ける特性・・・・それこそ私が求めているもの。
>113
ほぼお考えの通りです。
車種わからずにレスしますが、恐らく輸出仕様フルパワーは穴が
開いていると思います。
加速を鈍らせたり、排ガス対策の目的で極小の穴にする場合がありますので。
ただ、スライドバルブのリターンスプリングとの相性もありますので、慎重に願います。
ニードルを換える必要が出て来るかも知れません。
#取り敢えずsageで書いてみた。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(;´Д`)< ノックぐらいしろよ!!!
_φ___ )__ \___________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| しこしこ .|/
まずは業界裏話(?)をひとつ。
先日、鈴鹿8耐に俺が行っていたのは承知の通りですが、
そこで業界仲間からこのスレッドの話題が出てしまってドキドキしました。
当人である俺も他人のフリをして会話に参加したりして・・・。
そつなく突っ込んで会話に参加したところ、
評判は「良い」が6割、「なめんなよ」が4割位の感じでした。
まだ身元がバレてないようで安心。。。
ということで「身近な人間もこのスレッドを見てるんだなぁ」という
実情がありますので、緻密なデータを公開すると・・・。
100%バレますね。よって多少曇らせた数値で勘弁してください。
117 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/13 23:54 ID:Am445p..
>>97 その症状以外、エンジンの稼動状況に問題がないのならば、
差ほど問題にならないのではないでしょうか?
それでも原因を考えるとすれば、短時間(短距離)低回転域での使用が多いとか、
オイルの質とかも若干関係しているのかも知れません。
次の購入機会が来たら、違う銘柄のオイルを試してみるのも良いかも知れませんね。
>>106 節度を持った範囲で空燃費のリセッティングを楽しんでみてください。
無茶をすると簡単にエンジンブロークンしてしまいますからね。
>>113 楽しんでいらっしゃいますね。
そうやって、何気ない部品をジックリ見ることで、その段差は何か?
この鋳造痕は何の為にあるのか? なんて考えてみると思わぬ発見があったりします。
まさにその発見ですね。
>>114氏がおっしゃっているように、
大幅なリセッティングが必要になる可能性がある部分なので、
慎重に作業、セットアップしていってくださいね。
>>114 いつも的確な回答、平伏します。
このスレッドは皆でエンジンチューニングについて楽しめれば、と思い
立てさせて頂いたスレッドですので、有識者様の回答は非常に嬉しい限りです。
元Sマン氏のような方がもっと多く出入りしてくだされば、
さらに内容の濃いスレッドに成長していくと信じております。
★★Power Junkie★★
↑キチガイ厨房まるだしですね。
まぁマターリやりましょう。
色んな人がいるのが2ちゃんだしねっ!
120 :
FMチョーナー:01/09/14 00:29 ID:apr1K1As
>>114 >>117 ありがとうございます
車種はGSX−R400です。中型なのでフルパワー車はありませんです。
ただ、この穴を小さくしても全開時にはスライドバルブが同じ位置で平衡して、
最高出力は変わらないのでは、と思うのですが・・・
スライドバルブのレスポンスが良くなるなら、スロットル急開時にもうちょっ
と濃くなるように過渡特性を調節した方がいいかもしれませんね。
ニードルのストレート径を若干小さくしてみようかな。
(でも、ニードルって近くに売ってないのね)
関係ないけど、オートリメッサの点火ユニットってもう手に入りませんかね・・
#最近は普通の人でも全開にできる中型バイクが、どんどん少なくなって残
念です。今のラインナップをみるたび鬱になる・・・・
121 :
元Sマン ★:01/09/14 00:36 ID:???
>120
R−400だとあまりお勧め出来ないような気がします。
急全開した時に、スライドバルブの開度が大きくなり過ぎ、
流速が落ちてガソリンの霧化が阻害されるのでは。
確かに、全開である、無いに関わらず、一定の時間が過ぎれば
穴の大小に関係無くスライドバルブの位置は同じになります。
そこで敢えて穴を片方しか開けていないのは、試作段階で
両方開けた場合に何か問題が出た可能性が考えられます。
加速ポンプでも付いていればいいのですが。
リメッサはサイトがある筈なので、検索してみて下さい。
122 :
774RR:01/09/14 01:10 ID:rSO1h8AA
>>121 いまのメリッサのページはグラストラッカー一色で、くだらないYo!!!
ってか、最悪。
>122
そ、そうなんか…
失礼致しました。
まぁメールが出来れば聞いて見るのもいいかもね。
124 :
偽FMチョーナー:01/09/14 01:15 ID:UzGKdY6A
×インストロール ○インストール
×クイック ○クリック
×スーパーテレネ ○スーパーテネレ
×オートメリッサ ○オートリメッサ
そいやオートリメッサって、地元じゃデカイ2&4用品ショップなんだってね。
知らんかった。
125 :
FMチョーナー:01/09/14 01:24 ID:/FBsUOmk
>>121 ううむ、そうですか。
いつも良いレスをありがとうございます。そのご厚意に甘えて質問させてい
ただきます
負圧式のキャブは、流速がベルヌーイの法則に基づいて負圧を生むわけで、
流速が落ちているのにスライドバルブ開度が大きくなりすぎることってある
んでしょうか?
#メリッサ、あのページは何だ・・・・
126 :
元Sマン ★:01/09/14 01:29 ID:???
んーと、最終的にある程度の時間が経過すれば、
同じリフト量になるってのは先程書きましたよね。
なので、瞬間的なリフト量に違いが出る、とお考え下さい。
大きくなり過ぎるとは、現在のニードルの設定に対して、
の意味です。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、リメッサの件は済まなかった
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
#珍しくAA使ってみました(汗)
128 :
FMチョーナー:01/09/14 01:36 ID:R1K6tlnc
>>127 いえいえ。っていうか122をコピペしたら「メリッサ」だった・・鬱
>>126 125は結局「流速→負圧→スライドバルブ開度」だから、スライドバ
ルブ開度は常に流速にコントロールされているのではないかと言うこ
とです。
いかがでしょ?
129 :
元Sマン ★:01/09/14 01:41 ID:???
スライドバルブのリフトは、ダイヤフラムの上下の
気圧差(圧力差)で決まります。
その気圧差によってバルブが上下するわけですが、
穴の大小によって、リフトのし易さが変わってくるのです。
穴が小さいとゆっくり上がり、大きいと早く上がります。
#かなり眠気のため能力低下してるので続きはまた後日・・・
あぼーん
書けるかな?
呪文完了。。
133 :
FMチョーナー:01/09/14 08:58 ID:iBn41uAY
再開しましょ。
天チョーさん、よろしければ復活していただきたいっす
逆に復活すんな!!!
って言った方が効果的だよ。
135 :
774RR:01/09/14 12:26 ID:rd8vRIWw
誰だよ、折角切除になって大笑いしてたのに再開さすなって
切除されちゃう程度のスレッドなんだから
馬鹿、その1
ID:rd8vRIWw
今頃再接続しているところかな?(w
101 名前:天チョーファン :01/09/14 08:25 ID:THoFIqoY
ファンだからこそ削除には賛成です。
今の天チョーは痛すぎて見ていられないから。
今の天チョーはまさにワガママ厨房です・・・。
馬鹿、その2
ID:VF8OtywU
今頃再接続しているところかな?(w
>エンジンの事について書き込みをしてくださっている皆様
至らない俺のせいでご迷惑をおかけして、申し訳御座いませんでした。
敢えて多くは語りません。感謝しています。
マターリマターリ
IDも出るようになったしね。
今の天チョーは痛すぎて見ていられない
1 名前:天国のチョーナー ◆Rz350TG. 投稿日:01/09/10 11:23 ID:iWrpXdJs
エンジンチューニングに関する質問なら
なんなりとどうぞ。
↑なにがなんなりとどうぞだよ。氏ね。
保守カキコ
↑今の天チョーは痛すぎて見ていられない
天チョーを叩いている人に聞きたいんだけど、
何がそんなに気に入らないんです?
146 :
774RR:01/09/16 08:00 ID:uoZpecXk
エアクリの加工って基本的にどうすりゃええか教えてくらはい
別に叩いてはいないけど、
立てたスレは自分のものでないってことがわかってない
あたりが嫌だ(一応誰でも答えていいとはいっているが)
例のお礼状とか、続編立てる権利を持っているような考え方が
148 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/16 20:07 ID:kqyoRhMU
>>146 エアクリーナー自体の加工は集塵性を考えた場合、
何もしない方が宜しいかと思います。
エアクリーナーボックスの方でしたら、エンジンをチューニングするなり
マフラーを交換するなどして、エンジンの稼動効率の促進具合に合わせて
吸入口を大きくするという手法なら御座います。
そのサイズは一概には書けませんので、様子をみながら増大していくのは如何でしょう?
厳密に言うとキャブレターのセッティングも極小ではありますが変わります。
ここって書き込めなくなったのかな?
今の天チョーは痛すぎて見ていられない
天チョーのオナニーには笑えない!
===終了===
本当に天チョーには死んで欲しい。
死ね死ね チョーナー
ありゃ。
かちゅーしゃだとダメだけどIEだと見られるんですな。
名前も間違えちゃったか…
>>154 レスが詰まっているだけだと思われるので
一旦削除してやると読めるよ(多分
まずは脳内8耐裏話(?)をひとつ。
先日、脳内鈴鹿8耐に俺が行っていたのは承知の通りですが、
そこで業界仲間からこのスレッドの話題が出てしまってドキドキしました。
当人である俺も他人のフリをして会話に参加したりして・・・。
そつなく突っ込んで会話に参加したところ、
評判は「良い」が6割、「なめんなよ」が4割位の感じでした。
まだ身元がバレてないようで安心。。。
ということで「身近な人間もこのスレッドを見てるんだなぁ」という
実情がありますので、緻密なデータを公開すると・・・。
100%バレますね。よって多少曇らせた数値で勘弁してください。
157 :
774RR:01/09/17 13:21 ID:D45RXfUE
age
159 :
774RR:01/09/17 23:21 ID:Jib3ITFg
倉庫入り防止上げ
160 :
774RR:01/09/17 23:23 ID:Q9KQzM06
いや、8割はもげていると思われ
161 :
dk ◆ibMHJFz2 :01/09/18 00:31 ID:cAwfb74s
荒らしが2ch出入り禁止になったらしいっすね(牛丼とか)
ココも、以前のような良スレに戻ってほしいっすね。
162 :
元Sマン ★:01/09/18 00:54 ID:???
>>161 ソースはどこなのでしょうか?
よろしければ教えていただけると良いのですが。
#良スレ賛成です。
163 :
バイクの墓場:01/09/18 02:23 ID:oASh4AXc
天チョーさん、初めまして。エンジンチューナーです1の時から
ずっと拝見させてもらってます。
で、ちょっと質問なのですが、つい先日、マフラーを交換しました。が、
アフターファイアーがかなりひどくパンパン鳴ります。
んで、そろそろキャブでも触ろうかなと思うのですが、
実は私、アフターファイアーの音が嫌いでなく、
なかなかそのふんぎりが尽きません。しかし、
アフターファイアーがエンジンの寿命を縮めてしまう様であれば、
さすがに考えようと思っていますので、
アフターファイアーが引き起こす良からぬ事、たとえばカムが壊れるなど、
があれば詳しく教えて下さい。お願いします。
> 元Sマン ★さん
牛丼本人の書き込みで、アクセス制限されたと書いてました。
アクセス制限されたのが、牛丼だけというのは考えにくいので、他にも居ると思います。
天チョーは今一生懸命アフターファイヤーで検索しています
明日あたり検索して拾ってきた事を繋げて、天チョー風な言い回しで
アップ出来るでしょう。それまで待っていて下さい
待てないのならヤフーで検索する事をお勧めします
クソオナニースレがあがってる・・・。
167 :
元Sマン ★:01/09/18 08:22 ID:???
>163
天チョーじゃないけど(汗
アフターファイアは恐らくエキパイとサイレンサー部分からの
エア侵入があるのでは?と思いますが。
その場合、エンジン本体以前にサイレンサー部分に爆発圧力が
かかり、隔壁の破損や、本体の膨らみ、破損といったトラブルに
繋がる可能性が高いと思います。
また、場合によってはエキゾーストバルブからサイレンサーまでの
温度が異常に高くなり、エンジン本体にも問題が出る可能性もあります。
あくまで個人的な意見ですが、アフターファイアは直された方が良い、と思います。
>>164 レス有り難うございます。
このスレに限らず、板全体がマターリだといいですなぁ。
>>163 私もマフラーポン付けでアフターファイアーが出るようになったことがあります。
元Sマンさんが指摘されてる取り付け不良は充分にチェックしていたので、
自分としては排気効率の向上による生ガスの吹き抜け量増加が原因かな
と考えていました。
オートシフターを付けてるレーサーが、シフトアップ時にアフターファイアー
しているのを聞いたことがあったので、同様の理由かなと。
答えでもなんでもなくてすんません。
169 :
dk ◆ibMHJFz2 :01/09/19 00:13 ID:qM9vvex6
>>167ホント、マターリして欲しいもんです。
>>163俺もフランジが緩んで、アフターファイアしくった事あるなー
つーか、カッコ良いスカ?俺は激しく恥ずかしかったけど...
あ、船館で必ずアフターファィアしてるNCが居たなぁ、もしかしてNCはしょうがない?
170 :
FMチョーナー:01/09/19 00:23 ID:cBuQbMWE
低回転が薄すぎてもアフターファイアしますね。
アクセルオフで薄くなりすぎ、点火できなくて生ガスがエキマニにたまり、
後燃えする状態です。
エンブレの時に「パン・・パパン・・」とか逝ってません?
171 :
バイクの墓場:01/09/19 01:43 ID:WLi4erXQ
皆さん、色々答えてくださって有り難うございます。
今日、とりあえずエアを吸ってないかどうか、
カウルを取っぱらってエキパイなどを観てみたのですが、
取り付けは一応大丈夫でした、ジョイント部分などにも
ススは出てませんでしたし・・・
んでアクセルオフした時には、
昼間のようなかなり温度が高い時にはそうでもないのですが、
夜間のもう肌寒い時とかには、かなりパンパンなりますので、
やっぱ薄いんですよね?ハーーーー・・・
やっぱマフラーぽん付けはだめなんですかー・・・
あ?別にアフターファイアが好きって訳でもないですよ!
そこまで気にしないしっってな感じなとこです。
172 :
FMチョーナー:01/09/19 01:47 ID:WjCgc/ww
>>171 パイロットエアスクリューを0.25回転ほど戻すだけで解決!!
ベストではないが、ベターにはなるよ。
ベストにしたければ過去レスを参考に最適なセッティングを出
すのが吉。
クソスレはsage進行でお願いします。
トリップ変わってますが…
>171
エア吸ってないなら、やはり薄いのでしょう。
気温が下がって症状が出るのだから。
逆に考えれば、その領域で薄い、ということは、
トルクが出ている、と考えることも出来ます。
FMチョーナー氏の言われる通り、ASの調整で
改善すると思いますよ。
>173
お願いされてもねぇ(苦笑)。
まぁたまに上げるくらいでやってみますか。
175 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/19 03:14 ID:Dc8iT1Zo
>>163 その症状による対策は既にアドバイスされているので、
アフターファイヤーに起因するトラブルを記述してみます。
エキパイ等で吹き抜けてきた混合気が爆発、膨張する訳ですから、
その爆発、膨張の圧力によって、カム山をトレースしていたエキゾーストバルブが、
正規のタイミングを無視してジャンプを起こすことがあります。
その際、バルブクリアランスに余裕が無いエンジンの場合には
ピストンのトップとバルブが衝突を起こし、エンジンが完全にブロークンします。
レーシングエンジンでは、計算範囲内のアフターファイヤーが起こっても、
それに負けないレベルの強化バルブスプリングとクリアランスで設計されているので、
ストリートマシンのそれとは若干なりともニュアンスが違うのです。
↑天チョー調べるの遅いよ!先こされてるじゃん
コピペで良いんだから早くアドバイス頂戴
でもこのまま元Sマンのレスにするのも手かもYO
177 :
774RR:01/09/19 16:57 ID:6eUP.3kQ
>>176 良スレが減ってしまうのはオマエみたいな奴のせい。
>176もアクセス制限の対象にしてくださいな。
↑本当の事が言われるのがそんなに嫌なのかね
これだから信者って、、、、(w
179 :
↑:01/09/19 17:38 ID:6eUP.3kQ
また痛いヤツが出てきたので、皆でコイツを笑いましょう。
180 :
バイクの墓場:01/09/20 02:01 ID:NRKUJUdY
FMチョーナーさん、元Sマンさん、天チョーさん、どうも有り難うございます。
とりあえず近いうちに時間を作って試してみます!
トラブッて痛い目はみたくありませんので。
ただ、キャブは私にとっては未知の世界なので、ちーとばかし怖いです。
またなにかあったらよろしくお願いします。。
あ!ちっちゃいマイナスドライバーなんて持って無い!買わないと!!
↑チューニングするのに工具も無いなんて
これだから信者って、、、、(w
工具は必要に応じて揃えていけばいい、
と一応マジレスしておく。
特に納期に追われるわけでもない素人なら尚更。
目的に応じて工具を買い足していくのが結局はムダが少ないし、
また色々なメーカーの工具を試すのもバイク弄りの楽しみを広げてくれるだろう。
183 :
バイクの墓場:01/09/20 03:52 ID:hisyzrCg
>181
ハハ、、マイナスは噛ませ用の大きいヤツしか持ってませんね。。
まあでも、それ以外のヤツは素人が使う必要最低限の物はだいたいはありますよ。。
あ!トルクレンチは無いか、、、
>>182 必要に応じてって言ってもキャブ調節出来るマイナスも
持っていないんじゃエンジンいじる資格無しでしょう
初心者スレでも逝って欲しいですな
まーバカ天に質問くれる奴なんてこの程度ですね(w
185 :
774RR:01/09/20 04:34 ID:/hTex.WU
えらそーに語っているアンタはどの程度なの?
実はすべてバイク屋にお任せ君じゃないの?184君?笑
186 :
774RR:01/09/20 05:23 ID:R57zILw.
>>184 バイク、エンジン、その他諸々をいじりたいが為にさ、
その工具買って何かおかしいの?普通じゃない?
#天チョーは喜びそうだけどーーー 笑
187 :
元Sマン ★:01/09/20 08:14 ID:???
>183
トルクレンチはエンジン本体をバラさない限り必要無いでしょうね。
4気筒のキャブを弄るなら、プラスドライバーの長いの(50cmくらい)
があると、インシュレーターのバンド締めるのに楽ですよ。
あとはマイナスの小かなぁ。
でもキャブの種類によってはPAJが下からしか動かせない場合も有り、
この場合は特殊工具(先で90度角度が変わるマイナスドライバー)が
必要になります。それか毎回キャブを外してPAJ調整。
ま、誰だって最初は初心者ですから、頑張りましょう!
188 :
184:01/09/20 17:36 ID:NbB93.NQ
189 :
774RR:01/09/20 21:34 ID:5JWFf62w
死ねよ クソ虫野郎が
不毛なやりとりしても仕方無いでしょ。
184氏もバイク屋さんなら、もしわかることがあったら
カキコお願いします〜。
192 :
FMチョーナー:01/09/21 00:08 ID:IEDIdCcE
>>187 私は毎回キャブをはずしてマイナスで回しています!!
とっても大変です。アイドリングしながらの調整ができないので、
両側から詰めていきます。
193 :
774RR:01/09/21 00:10 ID:obzjWLTI
たとえ知識があろうとも
人を嘲り笑うような人間はここには必要無いと思う
fgffgfgffgfgfgfffgf
195 :
元Sマン ★:01/09/21 00:23 ID:???
>>192 バイク屋さんが使う特殊工具に、専用のがありますよ。
50cmくらいの長さで、先端でギヤで90度角度が変えてあります。
んで、手元でダイアルを回すと、先のマイナスドライバーがくるくる
回るのです!かなり欲しくなった?(笑)
あと、バイクの墓場氏がまだノーマルのキャブセットから変更して
おられないなら、その位置から+−に振って見るのがお勧めです。
4連キャブの場合もそれぞれキャブメーカーの工場で初期の流量が
計測してありますので、そこをベースに振って下さい。
196 :
FMチョーナー:01/09/21 00:28 ID:IEDIdCcE
>>195 ほしいです。サービスマニュアルにはそうやって調整しろっ
て書いてあるんですけどね。おいくらくらいでしょうか
197 :
元Sマン ★:01/09/21 00:32 ID:???
実は自分で買ったことが無いので、値段はちょっと…(笑)
どっか工具屋さんのサイトにでも載ってないですかね。
他力本願で申し訳無い(汗)
198 :
生首 ◆C1CBRagY :01/09/21 00:36 ID:smNedUA.
あのドライバーいいね 漏れも欲しいけどその用途のみしか使えないから保留中
ククク
199 :
FMチョーナー:01/09/21 00:39 ID:IEDIdCcE
>>198 いつかは買いたいけど、無くても何とかなるから買ってない・・
でも今度こそ買うぞ!!今月の残業代で・・・
>>199 漏れもそう ロックナットレソチは買ったんだけどな っ〜か残業ガムバレYO! ククク
201 :
メカゴジラ:01/09/21 00:57 ID:g5oe1WKo
ボルト削って超ショートドライバー作って頑張ってます(笑)
202 :
FMチョーナー:01/09/21 00:59 ID:0CQW4sv.
ボルトの頭にポンチマーク打ったりしてます?
何回転か分かるように・・
203 :
元Sマン ★:01/09/21 01:05 ID:???
>>201 それでもいいんだけど、エンジン熱い時や、スペースが無い時は
ちょっとねぇ(笑)。
ホームセンターに行くと、超ショートドライバーも売ってますな。最近。
>>202 あんまりやらないねぇ。
リヤサスのダンパー調整でやるくらいかなぁ。
ポンチはもっぱら緩み止めに使用。。。
204 :
バイクの墓場:01/09/21 01:05 ID:HbNoelj.
>>195 まだです(汗)
実はマイナスはあったのですが、(そういえば買った記憶が・・・)
私のバイクもそれだけだとキャブ外さないといけないので・・・
その特殊工具のドライバーほしいっす!!
205 :
774RR:01/09/21 01:22 ID:oKSPfERM
なーんか最近エンジンチューニングから話がずれてきてないかい?
ま、別にいいンだけどね!マッタリでも
206 :
FMチョーナー:01/09/21 01:25 ID:tPCgvhyA
>>202は
>>201に対してのレスでした。某雑誌でそういうのをみたもので。
#今度件のドライバー買います。いちいちタンクおろすのめんどくさい。
207 :
FMチョーナー:01/09/21 01:28 ID:tPCgvhyA
>>205 ずれてる。以前はチューニングと言うより、たまに新技術や、
一般に知られてない技(プラグの向きとかさ)が紹介されて、
盛り上がったが・・・
心ない荒らしのせいですな
208 :
バイクの墓場:01/09/21 01:48 ID:NvWccMss
>>205 たしかに・・・
でもま、別にいいんじゃないっすか?
>>207 れいのドライバー、デイトナのヤツで4500円らしいですよ。
ヤマハの純正のヤツで6330円らしいです。
そこまで高くなくてよかったよかったと私。。
>>208 次はバキュームゲージだな ククク
210 :
バイクの墓場:01/09/21 02:06 ID:NvWccMss
>>209 買いたいですが、お金と知識も欲しいデス!!
211 :
元Sマン ★:01/09/21 02:09 ID:???
むー。
AS調整ドライバーとバキュームゲージがあったら、次は
堀場の測定機が欲しくなるかもしれない…
あれで各気筒毎にアイドリング合わせると綺麗に回るんだよなぁ…
#確かにチューニングスレではないかも。
#でも調整って意味ではこれも立派なチューニングかも…
>>210 授業料だと思って一度はバイク屋に出せ!
それでやってる工程をすべて見よ!
次からは自分で出来るからな 壊す確率も随分低くなるZO! ククク
生首…優しいんだか厳しいんだかわかんない奴よ…
214 :
バイクの墓場:01/09/21 02:52 ID:NvWccMss
>>212 ンー
バイク屋で一度みた事があるので
何とかなるかと。。。たぶん!!<強調!!笑
ただし、ノウハウなんも知らないので長期戦は必死かな?
いろいろ考えて多分頭抱えてそう・・
いやその前に、バキュームゲージの値段に頭抱えますな・・・高っ!!
215 :
774RR:01/09/21 02:58 ID:x7U67rV.
━━━━━天チョーのオナニーは笑えた!
オナニー10000回ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー20000回突破!よーし次は30000回突破しろーって)
でも結局は600000000回しかオナってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
天チョーのオナニーは笑えた。まじで
このスレで知って、手を叩いてわらったなぁ。
天チョーがオナニーしてる間、家でジッピーレースやってた
アホだなーこいつって思いながら
わざわざ8耐まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも天チョーのオナニーのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかこのスレの削除依頼出てたけどさ、
ここって天チョーの自作自演が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でもグーグルで検索したのをコピペして文体は天チョー風に直してるらしいけど、
せこいんだよ!他人の知識なんだよね。むかつく。
ところでイッた後はあいつって出した精液どうしてたの?
もしかして飲んだ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろここの荒れっぷりはまさに便所の落書きのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
216 :
FMチョーナー:01/09/21 03:03 ID:g4Zketo6
バキュームゲージはなぜかもってる。いちいち同調取るのにバイク屋も
っていくのめんどくさいし。でも、最近は引っ越して隣近所に迷惑なので、
同調取って無いなぁ・・
私は今、A/F計がとっても欲しい。
>>208 4500なら買うかな。
あのさあ、皆他力本願だよね、天チョーごときに
誰かが書いてたけど今時検索入れればたいがいの事は解るのに
何でインチキ天チョーの言う事をありがたがるのかね
楽して知識なんて身に付く訳無いじゃん
挙句にスレがずれると荒らしのせいだとさ、、、
あほな事聞くからずれんじゃないの?
俺は長年仕事で培ってきた知識をこんなとこで晒したくはないね
ましてやそれでお金取ってんだし
オナニースレなんてとても的を得てると思うけど?
プロから言わせて頂ければ奴の話は卓上の理論でしかないな
>>217 184氏でしょうか?
嫌なら来なければ(見なければ)いいし、別に気になさらなければ良いと
思いますが。
初心者スレは初心者スレで機能してると思うけど、こういうスレがあっても
いいんじゃないでしょうか。
新しいスレを立てるまでも無いでしょ。
それでも気になるならかちゅーしゃで透明あぼーんとかね。
>217=184
実地で培ったご立派な知識とやらをお持ちのようですが
だからといってスレッドを荒らしていいという論はない
荒らしたり天チョーにからむヒマがあるならば
プロらしいところを見せていただきたい。
それならば、スレッド住人も納得すると思います。
天チョーは立てたスレが自分のものだと思っている阿呆だから
去ぬときは信者にお礼状とかクソみたいなもん書くんだろう
阿呆だから
去ぬときは強烈な天チョー爆弾を落としていくのだろう
爆弾は投下準備完了しているのだろう
221 :
FMチョーナー:01/09/21 20:55 ID:fLdwVzTg
>>218-219
煽りですよ、ただの。
>>217 机上の理論から、高性能なエンジンは生まれるんですよー。
開発フェーズでは理論のほうが経験よりも遥かに有用です。
-------前スレご愛用者様への御礼状--------
いつも当スレッドをひいきにして頂きまして有難う御座います。
気分一新、タイトルを変更して引き続き、俺流の回答で続行させて頂く所存で御座います。
さて、悲しい事に、偽物・荒らしが多く出回っています。
それは「ポッと出」の俺に対する認知度が高まったことによる
嫉妬、ヒガミであるのは明白なところです。
しかし、そんな人達も、このスレッドをクリックして見て頂いてる訳ですから、
少なからずや内燃機関係に興味を持たれているんだな、と解釈しております。
エンジンの楽しさ、難しさを分かち合える場として利用して頂ければ幸いです。
このスレッドは真面目一本で突き進んでいきます。
天国のチョーナー
>222
芸が無い…
224 :
774RR:01/09/22 02:18 ID:vgyjSRdA
>222
コイツもヒマなんだな・・・
>机上の理論から、高性能なエンジンは生まれるんですよー。
>開発フェーズでは理論のほうが経験よりも遥かに有用です。
申しわけ無いけど現場にいない開発の奴らが貴方と同じ事言います
家の主任はため息ついて「何言ってんだ?」と頭捻りますよ
実際NCから出したっきりのケースとかがそのまんま使える訳では無いし
経験で肉厚とかを変えてます、これが又ドンピシャリですよ
>>217の言う事は頭が悪いしひねくれてると思うけど
そんなには外していない気もします
こんなん書くとお前は217って言う奴出てくるんだろうけどね
226 :
774RR:01/09/22 02:33 ID:yv8PInDM
すっかり枯れちゃったな・・・
って、他の所に移ってたりする?(^^;
227 :
774RR:01/09/22 04:21 ID:o5EaXiT2
>>225 じゃ、現場の人間だけでエンジン自体を開発できんのか?
できないでしょ。
ってか、調律=チューニングとは言うけど、最近はキャブのセッティングの話ばかりなので
エンジンチューニングの根本に話題を戻しませんか?
検索でも何でもいいけど「こんにちわ!エンジンチューナーです!1」の頃のように。
過程は何であれ、あのようなスレッドは大半の人間が勉強になってたはずだし楽しかったハズ。
すごい有意義なスレッドだったでしょ。>良識ある閲覧者さん
228 :
元Sマン ★:01/09/22 08:34 ID:???
>>225 うーん。
まぁ確かに図面だけの検討で仕上がって来た部品はそのままでは
使えないねぇ。それ以前に付かなかったりするし(笑)。
特にCADが台頭してきた辺りからその傾向が顕著だと思うけど。
ただ、現場の経験が大事なのは確かなんだけど、それはそのままでは
人や時代の流れと共に流れ去っちゃうでしょ?
それを図面に落し込んだり、継承していくのも開発部門の役目だったり
するわけで…
今までに無いレイアウトから意外な特性が見付かったりする事もあるわけで…
(あんまり無いけど(笑))
まぁ、両輪がうまく組み合わさって進歩していくといいんですがね〜。
>>227 つうかまぁずっとバイク板にいると、ある程度飽きちゃうってのもあるかも、です。
ま、確かに有意義なスレにするもしないも書き込み次第ですなぁ。
229 :
774RR:01/09/22 10:34 ID:5GBLvE0E
チューニングそのものが下火なのかな?
>ただ、現場の経験が大事なのは確かなんだけど、それはそのままでは
>人や時代の流れと共に流れ去っちゃうでしょ?
去らない。優秀で勉強する気が本気である奴は本当によく人の仕事を見てるから
そういった人間が優秀な技術を引き継いでいく
特にチューニングなんてそうでしょ!知らん顔の天チョーさん!
231 :
774RR:01/09/22 16:12 ID:26zLCFoQ
>>230 >知らん顔の天チョーさん!
なんて書いてるけど、知らん顔じゃなくて
真っ当な質問が無いから返答が無いんじゃない?
コピペだのインチキ野郎だの、と煽って天チョーのイメージを
悪くしているのは荒らし、またはそれと同等のヤツのせいじゃん。
232 :
774RR:01/09/22 22:16 ID:LHVf7GGQ
バイク屋と、開発者で思想が違うのは当たり前。
比較する方が間違いだろ。
たとえば、最近のエンジンは軽量だが耐久性は損なわれていない。
経験則を超えた強度設計をしてあるんだよ。有限要素法とか使ってな。
物作りの現場では経験は重要。
ただし新しいものを創造するときはあまり役に立たない。
233 :
774RR:01/09/22 22:18 ID:sWtWW7ag
>>231 同意ですな。
またあの頃の雰囲気に戻る事を祈ってます。
>>217あたりからの書き込みは、スレテーマのエンジンチューニングからは
ずれてきてるけど、バイクに携わるそれぞれの立場からの色々な意見が
出ててなかなか興味深いですね。
開発関係やバイクショップ、ユーザーなど、立場も違えば考え方も色々。
単なるチューニングについてのQ&Aだけでなくこういった雑談ぽい話しも
意外におもしろいなあ・・・と思ったりします。
質問が出て、それに誰か一人が答えるってのだけじゃなく、その回答も開発者、
バイクショップ関係者、経験のあるユーザー等のいろんなポジションの
人が自分の経験や知識から話しを補完し、ともすれば議論に発展するって感じに
なればさらに濃く有意義なものになるかも。
単なるQ&Aスレってのじゃなく、議論・多少の雑談もありって感じでマターリとやりません?
んでもって
>>228の
>特にCADが台頭してきた辺りからその傾向が顕著だと思うけど。
なんかは「そんな感じだよなあ」なんて思ったりもします。
コンピュータ化が進んで開発の効率が上がり、技術が向上したのはすばらしい
ことなんだけど、おかげで開発のピッチが異常に速くなったりいろいろ弊害も出てる。
開発スケジュールに余裕がなくなってか、?な不具合が出たり、シミュレーションマンセーな
風潮で経験のある現場の人間の意見が埋もれたり。
>>230の意見ももっともだなあとは思うけど、徹底した分業化の影響からか
コミュニケーションが希薄になって、その人の優秀な技術が他部門や
周囲・部下にうまく伝えられていないんじゃない?とかって思うこともあるんだよな。
一人でやる分にはいいんだけど、やっぱりどこも組織で動いてるから。
でも、チューニングの世界にはまだそういった人の仕事を盗んで物にするっていう
職人がたくさんいるのかな?よく知らないけどそうだとしたらすばらしい人達だな。
236 :
元Sマン ★:01/09/23 00:22 ID:???
>>235 んー、一子相伝(笑)みたいな部署なら、ノウハウの伝承もあるんですが、
普通にローテやってると、やはり弊害が目に付きましたね。
ま、この辺りの問題はことバイクメーカーに限らず、日本の製造業全体に
言えることだと思います。
ドイツのようにマイスター制度でもあればいいんでしょうが。
そういう意味では、独りでコツコツチューンしてる職人さんは、その世界に
没頭出来るので、メーカーを遥かに越えるノウハウを蓄積しておられる方も
いらっしゃると思います。
今までは、メーカーが物量に物を言わせて突き進んで来ましたが、これから
物がたくさん売れない時代になった時、その職人さん達の真価が発揮される
かも知れませんね。
>>236 最近、技術伝承の為に、退職した技術者を嘱託・顧問のような形で
再雇用するところが増えてるみたいですね。
まさに、マイスターですね。
238 :
774RR:01/09/23 00:42 ID:y4wTR2dE
これからの時代、最も将来性のある職業は「職人」だそうだ。
専門分野の知識・技術に秀でた少数のマイスター達は
それぞれの分野でひっぱりだこになるらしい。
しかし、エンジンチューニングの未来は
あんま明るく無さそうだにゃ。
20年後に内燃機関をチューニングするなんて事が
あるかどうかもわからんし。
239 :
774RR:01/09/23 11:56 ID:td6pUuok
良スレハケーン
240 :
774RR:01/09/23 21:12 ID:.KJf5Oxo
スプロケF、Rとチェーンを交換しようと思ってるんだが
Rの丁数増やしたらどうなるんだっけ?それと丁数ってRを変更したら
Fも変更せなあきまへんの?
241 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/23 21:39 ID:BxHMGVhM
>>240 タイヤ側のドリブンスプロケットは丁数を増やすと
低速寄りのローギヤードとなります。
逆にエンジン側のドライブスプロケットは丁数を増やすと
高速寄りのハイギヤードとなります。
ドライブ&ドリブンの関係で注意することは、割り算で割り切れる数にしない事です。
例えばドライブ14丁、ドリブン42丁ですと、丁度3倍で割り切れてしまいますね。
すると、チェーンが毎周同じスプロケットの歯の部分に当ってしまいます。
そうなってしまうと削れムラが原因となって、
歯やチェーンの寿命が著しく低下することがあるからです。
以上の事に注意して交換してみてくださいね。
242 :
774RR:01/09/23 22:35 ID:.KJf5Oxo
こんな2ちゃんで予想以上の回答があってかなり驚いてます・・・。
ちなみにFとRの丁数を同数あげても意味なしですかね?
バイクはTL1000Sなんだけど高速の伸びがないから
やっぱドライブスプロケの丁数増やすかな・・・。
でもちょっと疑問なんですけど、ドリブン側の丁数を落としても
同じ効果がでるというわけではないんですか?
243 :
天国のチョーナー ◆Rz350TG. :01/09/23 23:01 ID:BxHMGVhM
>>242 例えば先に例として挙げた、ドライブ14丁、ドリブン42丁が基準とします。
これは42÷14=3ですから、
ドライブスプロケットが3回転するとタイヤ(ドリブン)が1回転するという事です。
ミッションで減速された回転数が、これらのギヤでさらに減速されるという事なのです。
上記を基準にドライブスプロケットを16丁とすれば、42÷16=2.625となります。
さらにドリブン側も45丁とした場合、45÷16=2.81となります。
という感じで、この数値が小さければ小さいほど、同じエンジン回転数でも
高速向きのギヤ比となるのです。
以上の計算式を元にすると、ご質問にありました
>ドリブン側の丁数を落としても同じ効果がでるというわけではないんですか?
という答えがお判りになるでしょう。効果は出ますね。
効果は出ますね。
効果は出ますね。
効果は出ますね。
効果は出ますね。
nn
| ||| 今日が最初で最後のヨカーソ
(;゚Д゚)
(○○ドキドキ
⊂ ))
∪∪
246 :
774RR:01/09/23 23:21 ID:.KJf5Oxo
>>243 なるほど。式にすればわかり易いですね。
さっそくチョーナーさんのおっしゃったように自分でトライしてみます。
どうもおおきに!
247 :
元Sマン ★:01/09/24 00:00 ID:???
>>242=246
エンジンの出力に余裕が有れば、だと思うけど。
トップがオーバードライブ気味なら、かえって最高速が落ちて、
各ギヤでの駆動力も減る結果になりますが。
んー。どうなんでしょ。
確かにファイナルがロングになるから、各ギヤの守備範囲は
広くなるけども。
248 :
774RR:01/09/24 14:39 ID:RdNLZaBU
どっちが正しいんだ?
どっちも間違っていない。
>>247は補足説明として合わせて読めば良いでしょ。
250 :
248です:01/09/24 15:06 ID:yyYHQZ8s
249さん、ありがとう!
251 :
774RR:01/09/24 18:55 ID:B11fkBy.
今日、ショップにチェーンを見にいったんですけど
値の張るものは動きがかなり滑らかでした。
この性質って乗車上なにか体感できるものなんでしょうかねぇ?
252 :
元Sマン ★:01/09/24 19:17 ID:???
果たして体感出来るかなぁ。
加速がスムーズになったり、最高速が伸びたりといった
変化はあるけれども。
余程チェーンの程度に差が無ければ体感は難しいかと。
小排気量ならわかりやすいけれども。
>>249 補足ありがとうさんです。
253 :
あはは:01/09/24 19:19 ID:Enwc/TVA
254 :
FMチョーナー:01/09/25 03:45 ID:k8/cpSrc
>>251 一番体感しやすいのは「音」の違いでしょうね。
飛ばしてるときにチェーンの音って結構目立つものです。
255 :
774RR:01/09/25 03:53 ID:KSjGQlSs
飛ばしてるときって風の音の音とマフラーの音しか聞こえませんが、なにか?
記念カキコ。
257 :
774RR:01/09/25 09:42 ID:VeKJs1Yk
255はバイクに乗ったことがないと思われ
>257
もしくはスクーターかシャフト車しか乗ったことがないとか
オンナに乗ってますが何か?
260 :
FMチョーナー:01/09/26 00:13 ID:j18SRjJo
>>255 わかりにくいけど、カウルに伏せたときに聞こえる「ギャーン」系の音、
半分はエンジンのメカノイズ、もう半分くらいはチェーンの音。
油が切れてくると、結構ヤバイ音になるよ。
ネイキッドだと分かりづらいかもね。
-------前スレご愛用者様への御礼状--------
いつも当スレッドをひいきにして頂きまして有難う御座います。
気分一新、タイトルを変更して引き続き、俺流の回答で続行させて頂く所存で御座います。
さて、悲しい事に、偽物・荒らしが多く出回っています。
それは「ポッと出」の俺に対する認知度が高まったことによる
嫉妬、ヒガミであるのは明白なところです。
しかし、そんな人達も、このスレッドをクリックして見て頂いてる訳ですから、
少なからずや内燃機関係に興味を持たれているんだな、と解釈しております。
エンジンの楽しさ、難しさを分かち合える場として利用して頂ければ幸いです。
このスレッドは真面目一本で突き進んでいきます。
天国のチョーナー
262 :
774RR:01/09/26 21:10 ID:o.FLt4tw
ドリブンスプロケをコワースのやつに換えちゃいました
自分でやったので多少不安が残るんですけど
前につけてたドリブンスプロケの外側だけが1〜2mmほどピカピカに削れてました。
逆に内側は全く削れておらず、ホイール自体が傾いてるというのでも
なさそうです。ホイールロックナットの締め付けが甘いんでしょうかね?
わけもわからず、とりあえず今はドライブ側にワッシャーをかませてマス・・・
263 :
元Sマン ★:01/09/27 00:11 ID:???
>>262 チェーンラインに対してホイルが斜めなのでは?
一応スイングアームにチェーン引きの印がありますが、
厳密には完全ではありません。
後から見て、リヤタイヤの左右から見えるフロントタイヤの
幅が同じになるようにしてみて下さい。
264 :
774RR:01/09/27 01:11 ID:ecxL7/Uo
>>263 しかし、スプロケの内(右側)はまったく削れてないんです。
これって傾いてるというより、ホイルが平行に左にずれていると
私は思うのですが・・・どうなんでしょう。
とりあえず、明日、Sマンさんのいわれたように試してみます
また報告します
265 :
774RR:01/09/27 12:34 ID:Qu.WYklk
>>264 Sマン氏が言ってる傾きは後ろから見た図ではなく
真上から見た状態での傾きって事でしょ。
例えばだけど左のチェーン引きだけを後ろに引いたとしたら
そんな症状になるかも。
266 :
774RR:01/09/27 20:27 ID:/IHNnZ/E
2ストロークエンジンと4ストロークエンジンがありますよね。
4ストロークエンジンは下から上までスムーズに加速するんですが、
2ストロークエンジンはある回転数になると突如ドカンと一気に加速力が上がりますよね。
これはなぜ2ストロークエンジンだけでおこるのでしょうか??
4ストロークエンジンでも2ストロークみたいにドカンと来るバイクはあるのでしょうか??
267 :
元Sマン ★:01/09/27 21:25 ID:???
>>265 フォローありがとうございます。
おっしゃる通り、上から見た場合に、傾いているのではないかと思ってます。
>>266 2サイクルエンジンには、4サイクルのような給排気のバルブがありません。
その代りマフラーの形状によって、排気ガスの圧力を利用し、クランクケースから
圧縮行程時に燃焼室に入って来る混合気の流出を防いでいます。
これを排気脈動の利用と言いますが、これはチャンバーの絞り側のテーパーによって
反射波が発生する必要があります。
反射波はほぼ音速で伝わり、チャンバーの長さはエンジンの状態に関わらず一定です。
よって、反射波がうまくタイミングが合う回転数と、そうでない回転数が存在することになります。
このタイミングが合うと、一気にパワーアップするので、ある回転数になるとドカンと加速するわけです。
#こんなんでわかるかいな?
268 :
266:01/09/27 21:59 ID:/IHNnZ/E
>反射波はほぼ音速で伝わり、チャンバーの長さはエンジンの状態に関わらず一定です。
>よって、反射波がうまくタイミングが合う回転数と、そうでない回転数が存在することになります。
この部分でそこはかとなく分かりました。
あともうちょっと頭でイメージして考えようと思います。
天チョーがいないと爽やかな居心地だNE
↑そんなこと言うとまた出て来ちゃうよ(笑)
271 :
774RR:01/09/28 15:04 ID:ePue8l2I
>>241 >すると、チェーンが毎周同じスプロケットの歯の部分に当ってしまいます。
というのはチェーンのコマ数がスプロケの歯数の整数倍の場合の話であつて、
スプロケ間の歯数の比とは関係無い気がするのですが如何?
#歯車同士の噛合いであれば理解できますが。
272 :
774RR:01/09/28 18:04 ID:Gazzm40Y
シリンダーをボーリングする場合にレースでの使用が前提の場合と
街乗りが前提の場合でクリアランスやクロスハッチが違うと
聞いた事があるのですが一般的にどう違うのでしょうか?
つーかその前にピストンクリアランスには狭い広いがあるのはわかるので
どちらか寄りに変えるっていうのはわかる気がするのですが
クロスハッチを変えるっていうのは角度の事?それとも深さ?
273 :
774RR:01/09/29 23:17 ID:uXBQe9tQ
昔の記憶ではっきりとは覚えていないのだが前後のスプロケを変更して
ファイナルを変更する時に
1.前の歯数を落とす
2.後の歯数を増やす
で1と2の減速比の計算結果がまったく同じであっても
チェーンフリクションが違うので後輪出力は違うのでは?
フリクション計算の式を持っている人、公式キボンヌ
sage
275 :
774RR:01/09/30 00:15 ID:sGXXMYaI
>>273 たしかスプロケが大きいほうがチェーンの曲がる角度が小さくなるからフリクションは減るけど
スロットルON/OFFでの車体のピッチングが大きくなる…って話を聞いた事あります。
聞きかじりで申し訳ないっすが。
276 :
774RR:
>>275 それは力点の位置が変わってアンチスクワット特性が変わるから?
サス設定で対処出来ると思う。
前を減らすとフリクションが激増、後ろはほとんど変わらずだそうです。
数値で換算する公式があったはずなんですが
なんか憶測ばかりでスマソ。