初心者用スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
37ツール・ド・名無しさん
ママチャリとロードを交互に乗っているものですが、ちょっとおかしいと思うことがあるので書いておきます。
平地のときはママチャリで30巡航、ロードで38巡航
勾配5%ぐらいの上り坂では17巡航と23巡航、とここまではロードのほうが圧倒的に速いので何らおかしいことはないのですが、
勾配−7%ぐらいの下り坂で60巡航と55巡航になってしまうのです。
ちなみに、下り坂のほうはママチャリが惰性だけで出たスピードで、ロードはギヤ比を最大にして漕いでやったときのです。(ロードで惰性だけだったら50がやっとだと思います。)
この原因として考えられるのは何だと思いますか?
重量だとしたら上りでママチャリのほうが速くなるはずだし。