***インターマックスってどうよ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
11ツール・ド・名無しさん
しかし。カレラもよく塗装剥げるし、エンドの精度出てないし、カーボンは
時々抜けるらしいし
コxxxも名前だけでごくフツーの直管溶接のフレームだし
デローザはバカ高いUDやら何やらより低グレードモデルの方が何となく
良さげだし
ビアンキの凝った曲げ細工も精度に難が出やすそうだし、癖もありそうだし
ピナレロはキクーチが「ウィップが出るのは好き嫌いあるかもしれないけど
そこからモーターが入ってるように」・・本当にモーターが入ってたら
面白そうだが、しかし彼がそう言うくらいなら多分相性悪そうだし。

アンカーはまだ1”コラムで、選手が国内レースでカーボンに乗ってる事を思うと
何だかなという気がするし。・・
ミヤタは全然評判聞かないし。

と言って各部のパイプの材質・径・形状の選択や立体加工のオーダーをきちんと出せる人
ならともかく、そうでもなければ今は出来合いの中で選ぶ方が結果は吉だし。

そうすると現実問題、まぁこれなら失敗しないかな〜という選択肢は結構限ら
れてくる。
どだい菊池やら中沢が今だにカーボンを推すのにも理由はあり、
どれもこういう時にはいいけどこういう時には逆に、という
のがあって、アルミフレームが成熟商品に至るまでまだもう少し
時間がかかりそう。

その中では、スケルトンさえ合えばかなり乗りやすい方だよあれ。
オレはどうも合わんけど(笑
でも売れるのはよく解る。