DH用のFフォークってなにがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
今更ながらゾッキのモンスターが欲しいと思ってるんだけど。
どこのがいいかな
2富士見C:01/08/30 00:23 ID:t89Ty7Vg
年に5、6回富士見行ってメンテもきっちりやったとしてフォークの寿命というのはどのくらいなんでしょうか?因みにDH-Rの99モデルで今年3年目になりますが今のところ問題ありません。
3ツール・ド・名無しさん:01/08/30 13:06 ID:0MpjNypk
寿命なんかねえ
4じぇいきんぐ:01/08/30 17:15 ID:I20Jk3rc
びっぐわん再考!オイル、スプリング換えればゾッキ真っ青の動きだがや。

ただしえりイとでつかってる奴はいない。
5じぇいきんぐ:01/08/30 17:15 ID:I20Jk3rc
というわけで、はぶげの出番だぎゃ。
きてちょーよ。
6ちんげ:01/08/30 20:53 ID:GcRevHsg
ロード用のカーボンフォークなんていいかも。
7アンサー:01/08/30 21:42 ID:y9ExbNC2
マニの2002
8ツール・ド・名無しさん:01/08/30 21:47 ID:2.OwYwMs
SRサンツアー
9ツール・ド・名無しさん:01/08/31 18:12 ID:rkFvRJZQ
ゾッキのモンスターはどうなの??
10ダニエル:01/08/31 22:13 ID:TzAc44So
やっぱ ロックショックスボクサー
俺のがそうだから(藁
俺のは00モデルだけど01モデルとでも結構違うみたいだな
02モデルも写真は出てるけど、どこか変更あったのか?
俺のは00モデルだけど、01や他のと比べたインプレあったらタノム!
11ハブ毛:01/09/01 04:07 ID:oq.md0LE
何を使っても結果何とかなるもんです。
変にいじってしまうよりも製品のメンテを確実にして維持した方がパフォーマンスを発揮します。
剛性云々といっても所詮飛ばせやしないので意外にも剛性無い方が
乗りやすかったりって事も有ります。固いとコツコツするしで。
ギャップを踏みつぶすタイプか飛び越すタイプかで選んだ方が良いのでは?
情報。今度のテックインはかなり良い筈。
300グラムの軽量化に新素材アルミの採用でインナー/アウター径小径化、ついでに新しい工作機械導入したらしい。
12ツール・ド・名無しさん:01/09/01 12:24 ID:a6UOyM7I
おれは悩んだ末'2000GISM。
テクがないのでかえって剛性がない、ねじれる感じが楽。
でも、大転倒したりでかい岩にヒットしたりするとするともろにねじれるので、その後下まで下るのが大変。
いろいろ知人のバイクを試したが、倒立のバネ下の軽さは素人でも感じると思ったわ。
13じぇいきんぐ:01/09/01 17:02 ID:lf03V2y.
>おれは悩んだ末'2000GISM。
テクがないのでかえって剛性がない、ねじれる感じが楽。

くわしくおしえちくり。
とーりつかせーりつかまよてるんだぎゃ。
14スコさす:01/09/01 23:06 ID:nRR5FL7.
テックインがほしい。T−01XJとT−03とどっちがいい?減衰調整はほんとに必要?シバーもよさそうだな。クマった、クマった。
15ハブ毛:01/09/02 00:22 ID:W80lmhsU
>12さん含めた99.01のGIZMユーザーの方へ。
スプリングが不等長ピッチの為へたりやすいですので最低1年に1回スプリングをチェック。
あとクラウンならびに取り付けボルト周辺にクラック出やすいそうだ(KOWA
全モデル)。
インナーチューブが反り返るものがあるそうなのでそれも合わせて注意(KOWA全モデル)。
>スコさすさん
XJと03は出荷時調整をするかしないかの差と思ってもイイかも知れません。というのも他社に比べてXJの減衰調整範囲が狭いから(何せ範囲が必要最低限なので)。
XJ買うならば時期モデルを押します!価格XJとほぼ同じに押さえたいと丸山さんが言っていました。
でもテックインは自分でばらしていじって楽しむフォークではないです。
でも素人は何を買っても同じだと思う(自分を含め)。
16スコさす:01/09/02 01:36 ID:9K.TXqcM
ハブ毛さんありがとう。

よっしゃ、待つか!!

ところで、時期モデルは何が替わるのかな?さらに進化させる何かがあるのかな?

謎だ。
17ハブ毛:01/09/02 02:27 ID:W80lmhsU
スコさすさん
>11で書き込んだんですが現行XJよりも300グラム軽量化、
新素材のアルミニウムを採用し(最新のアルミで強靱なのに特性が粘るとの事)
たのでインナー/アウターチューブ径を細くでき、また摩擦抵抗面積を減らす事が出来たそうです。
ハブ取り付け部分もオフセットしました。
付属でインナーチューブのガードが付きます。
オイル量等は不明ですが丸山さんの設計なので間違い無いでしょう。
現在減衰範囲等を煮詰めていますがもしかしたらかなりピーキーな特性かも知れません。
ついでに雑誌に掲載されている180mmリアサスのプロトですが
受注限定発売の予定、900DH譲りのかなりピーキー特性になるとのこと。
でも日本のコースならば900DHで問題無し。
というか900DHは乗れてる人が乗らないとじゃじゃ馬で辛いです。
903の方が真ん中乗りで走れて楽です。
と決してテックインのまわしものではありません。
18スコさす:01/09/02 08:56 ID:sUNNCutQ
すげー。楽しみになってきた。一押しね。
19ハブ毛:01/09/02 11:08 ID:W80lmhsU
倒立情報
その1)マニトゥ ドラドの価格23万。グラフィックは今期ファクトリーモデルと同一らしい。
入荷本数が不明(少数)なので要予約が吉。リリース時期サイクルショー辺り〜年内頃。
これ以上情報入っていないのであとは何とも言えません。
その2)マルゾッキにシングルクラウン倒立追加らしい。内部はシバー同様。
日本入荷は情報ないです。シバー現行継続?
20ツール・ド・名無しさん:01/09/03 11:31 ID:JmbxoHyE
ホワイトブラザースのDH2フォーク(倒立6インチ)いいっすよ!
うちの店長とオーナー両人ともそれ使ってる。KONA STINKY DEE-LUXと
なぜかMONGOOSE HARDLUCK(ハードテイル)についてるけど、軽いし良く動くし
動きすぎない(フワフワしすぎない)のがいいって言ってた。以上の理由でフリーライドにも
使えるって豪語してる。ていうか2人ともそんなバイクでフリーライドしてる。
ついでに、フォークバンパーは特大のをつけないと下クラウンがダウンチューブに当たるため
意味なしです。
21ツール・ド・名無しさん:01/09/05 20:11 ID:QqqGpiCc
age
22Mail Order:01/09/19 17:26
レースやるんだったら、KOWAかRockSHoxかTech Inが良いのでは?
トラブルの時にブースがあると助かります。
もしくはKNOWHOWのある店で買う事をお勧めします。 多くの店
が今年のWhiteは良いよーって使っても、調整もした事ない店が
ほざいてる。
23 :01/09/19 17:28
漏れはアルミのリジットに換えたYO!
24ツール・ド・名無しさん:01/09/20 21:07
age
25ツール・ド・名無しさん:01/09/27 22:45
もういっちょage
26しばぞっき:01/09/27 22:53
シマノがチタンスプの正立出すって話はどうなったん?
27ツール・ド・名無しさん:01/09/29 00:09
あれはカヤバだったけれど、コストとかで勝てなかったんだなぁ
残念!
28ツール・ド・名無しさん:01/09/29 11:01
27>カヤバではなかったはず
29ツール・ド・名無しさん:01/09/29 21:24
28>じゃぁトキコ?
30ツール・ド・名無しさん:01/09/29 21:49
シマノディスクの事件でシマノは共同開発した企業を
明かさないように裏で努力してるのさ。
だけどワシは知ってるがクククッ
31ツール・ド・名無しさん:01/09/29 21:56
30>シマノディスク事件も知らないモグリですぅ
そんな事件あったんですか?
まぁ単純に考えるとグリメカ?
32ツール・ド・名無しさん:01/09/30 01:37
あの時のシマノDHフォーク、カヤバ関係者が今でも使ってるんですけど。
33age:01/09/30 23:15
age
34ツール・ド・名無しさん:01/09/30 23:17
リジッドかつストレートなフォーク。これ最高。
35ツール・ド・名無しさん:01/10/01 09:25
SIDで充分、岩岳、富士見ならA,B,Cとも楽勝。
160oオーバーのWクラウンつけて、モトクロスみてえなカッコはバカ。
36ツール・ド・名無しさん:01/10/01 23:37
バカage
37Syu:01/10/02 02:46
KOWAはすぐに壊れるらしいよ・・・
友達もインナーチューブが抜けそうになったし・・
やっぱ、Tech-inでしょう 剛性もあるし
38バル:01/10/02 05:46
倒立フォークよ。RESETオリジナル・・・・・
39ツール・ド・名無しさん:01/10/12 19:04
age
40ツール・ド・名無しさん:01/10/12 19:17
>>37
俺のKOWA調子いい。
そりゃ年式や型で比較的壊れやすいものがあったみたいだが、ひとくくりにするのはどうか?
41ツール・ド・名無しさん:01/10/12 19:32
>>40
基本設計がイマイチらしく(初期開発途中で思い切りいじくったのが原因との事)
駄目な場所を直したら今度は此処がと、修正の修正を重ねているので
どうしても厳しい所は拭い切れないそうです。
正立フォークのアウターがよれて(もの自体ではなく内部で)ブレーキが掛かっちゃうので
あんまり容量がでかいブレーキ使えないそうだし(秘密にしているそうだが公表)。
よくエリートのキャリパー見ると「あれれ?」ってなりますよ。
だからコーワはエリートの一部に倒立に変更させているのかは謎だが。
でもホビーライダーには関係ないらしいが心配です。
42ツール・ド・名無しさん:01/10/12 19:48
>>41
じゃあ、使えるのはGISMだけってこと??
エリートのキャリパーってどんなことになってる?
レース会場にあまり足を運ばないので見ることできないんだが。。。
43ツール・ド・名無しさん:01/10/12 21:25
age
4441:01/10/12 21:53
>>42
DH用のディスクキャリパーじゃあなくてFR用を使っていたり。
特に某老舗メーカーのディスクの場合この現象が出やすいらしく
FR用の容量を増やして取り合えずの対処をしている。
でもそれはエリートレベルでの問題だからいいんじゃあないですか?
4542:01/10/12 22:24
ま、エリートでないし関係ないといえば関係ないが、KOWAユーザーとして気になる。
制動力が高すぎてダメだってことか?
アウターがゆがむと、パッドとローターのクリアランスがシビアすぎて干渉するってこと?
うーん、今ひとつわからん。
46ツール・ド・名無しさん:01/10/13 10:09
age
フォークはオーリンズ最強。
4841:01/10/13 12:00
>>42
あんまこの情報を流すと誰だかばれるし、かなり一部しか知らない内容なのでここまで。
供給されてるエリートでも一部知らない内容だし。
コーワとしては軽量化事件の直ぐ後だし、毎年問題を抱えてそれを大事では無い限りばらしたくないし、
あんまむじんくんを作っている小さい企業をつっついてもしょうがないのでここまで。
ノウハウのあるメーカー製品買った方が良いって事だ。国産ならテックインですな。
49ツール・ド・名無しさん:01/10/13 23:32
age
50ツール・ド・名無しさん:01/10/14 19:19
軽量化事件って?
51ツール・ド・名無しさん:01/10/14 23:21
詳細はよくしらんが、'01モデルでリコールが出たらしいな。
リバウンドの減衰を掛けないと壊れる、とかなんとか。。。
52ツール・ド・名無しさん:01/10/15 00:21
岩岳で某エリートライダーが大怪我したやつね。
なんでもフォークアウターがすっぽ抜けちゃって、前輪が突然無くなったとか。
たしかそんな感じ。
53ツール・ド・名無しさん:01/10/16 13:39
age
54ツール・ド・名無しさん:01/10/16 18:41
>>52
ちょっと話しがそれるけど、
そういえば、新井のワールドカップでもデュアルの練習走行のとき、
チータの人のバイクについてたKOWAのシングルクラウンのやつの、
コラムとクラウン部分が分離してたね。まさに前輪がなくなったって感じ。
55ツール・ド・名無しさん:01/10/16 20:54
アライではKOWAは2本折れました。
56ツール・ド・名無しさん:01/10/16 21:30
瀬女でもシングルクラウン折れてたよね?
57ツール・ド・名無しさん:01/10/16 21:33
俺は2000年のボクサーだが今のところ
まったくのノントラブル。
58ツール・ド・名無しさん:01/10/16 23:22
このスレは鈴鹿市民の自作自演か?テックインは嫌いでは無いが、このスレを見て嫌いになった。コーワが最高。
テックインの悪い話一杯書こうか?
59ツール・ド・名無しさん:01/10/16 23:31
書いて
60ツール・ド・名無しさん:01/10/16 23:58
悪いものは悪い。良いものは良い。
ただ本当の事をレスっただけで情報は曲げていない。
コーワのフォークは曲げたが。
61inoshishi:01/10/17 00:02
うんTECH-INは確かにいいな
KOWAのトラブルなら山ほどあるけどTECH-INのトラブルは
ほとんど聞いたことがないな
会社の考え方の違いだろう・・・
KOWAは素人が喜ぶのを TECH-INはプロライダーが走りやすいのを ってね
62ツール・ド・名無しさん:01/10/17 00:06
市場に出回っている数はコーワのほうが断然多いのだから、トラブルに遭遇したという
声もコーワのほうが多くて当たり前。
一部の人が体験した事実はウソではないにしても、すべてを物語る訳ではない。
63ツール・ド・名無しさん:01/10/17 00:09
うわっ こ〜わ〜
ダメ?
64ツール・ド・名無しさん:01/10/17 00:13
コーワとテックインってエリート装着率はあんま変わらないし。
そこで問題がって話は全てコーワ。
コーワは貰っても付けたくないってさ。
壊れるパーセンテージは率計算して明らかにコーワが駄目な事は
明らかな事実。
65inoshishi:01/10/17 00:39
KOWAより断然、装着率の多いBOXXERやX-VERT Carbonでもアウターが抜けたなんて
こと聞いたこと無いよ
66ツール・ド・名無しさん:01/10/17 00:44
ボクサーインナーねじれ、X-VERT Carbonはねじれてクラックはあったが。
67ツール・ド・名無しさん:01/10/17 02:14
>>32
秋岩でもカヤバ製ってステッカーが貼ってあったよね。あれ出してくれたらDHも
デフレ化で結構安くレーシングバイクが出来そうなんだけどね
68ツール・ド・名無しさん:01/10/17 09:00
テック院てショップで見ないね。売れてないでしょ。
そんな不良品をBSやMXが採用するか?

>コーワとテックインってエリート装着率はあんま変わらないし。
テック院を使っているエリートの選手名を教えてくれ。TMX/丸いし関係以外で。
69ツール・ド・名無しさん:01/10/17 09:38
>68
仕切値がテックイン高いから装着率が低い、店に置かないだけ。
完成に付かないのもそのおかげ。
エリート装着は代表格だとJ4位のスコット丸山。
あとはインターマックス今中弟、風魔吉祥寺佐藤等
70ツール・ド・名無しさん:01/10/17 15:40
BSやMXが採用してるからって、KOWAが良いってことにはならんでしょ。
チームにはメカニックがいてちゃんとメンテしてるしね。
一般人とは使ってる環境が違うよ。
それに、MXのボス塚ちゃんはKOWAの開発ライダーだし。
よそのフォーク使えないでしょ。
BSのダウンヒルモデルはKOWAを使うことを前提に開発されてるけど、
開発がスタートした時には、T0-1が出る前だったんじゃないかな。
71ツール・ド・名無しさん:01/10/17 19:41
テックインの仕切は何%?そんな悪いの?70とか75とか?
どんなに仕切が悪くても人気があれば店は取る。言い訳。
すぐに捻れるのが不人気の理由だと聞いたこともある。
プジョがいい例だ。
72ツール・ド・名無しさん:01/10/17 20:33
テックインがすぐ捻れるかどうかは知らないが、今使ってるGISMはすぐ捻れるな。
倒立ってそういうものなのかな、と思っているが。。。
あ、もちろんただ走っているときは全く問題なし、思いっきり転倒したときに、ね。
73ツール・ド・名無しさん:01/10/17 21:07
倒立も正立もこければ捻れる。
倒立はちょっと捻れると顕著に入りが悪くなるから。
でも直ぐ直るんだけどな・・・。
重量が数字上コーワより重いからとかいう理由で毛嫌いされているのかも。
でもコーワよりも実は実測は軽かったりする。
あと初期のスコスコ感が作動いいって勘違いがあってスコスコ感の無いテックインは売りにくかったりとか。
あとはサポートライダーがおいしい所を狙っているからってのもある。
でもしょうがなく使っているユーザー居るからな。かわいそうに。
74ツール・ド・名無しさん:01/10/17 21:46
KOWAはダメという意見が多いが。。。
じゃあなにがいいんだ?
テクイン?RS?マニトウ?ゾッキ?それとも実はKOWA?
全部乗ったことがある人もいるとは思うが、それぞれメリット/デメリットはどんな感じなんでしょか?
75ツール・ド・名無しさん:01/10/17 22:12
倒立はディスクしかつかないからねえ。
今でこそみんなディスクつけるようになったけど、
数年前まではVブレーキユーザーも結構いた。
それも倒立があんまり普及しなかった理由になるんじゃないかな。
76ツール・ド・名無しさん:01/10/18 00:25
ボクサーが一番かな。歴史が長いフォークだから有形無形のノウハウをライダーもショップも持っているから。
FFCのレースサポートが無くてもトラブルの際は現場対応でOKということで。
トップライダーが使っている、というのもあるけど、本当にトップのボクサーは別物。コーワじゃないけど。
でも、コーワは選手に合わせて設定を変えるといっても、特別なことはしてません。
これは本当。あと、今年までFFCとライトウエイと並行ルートなどで流通していたため、実売価格が下落していたため、手が出やすかったのが大きい。
来年はFFCに一本化されたため、上代設定が20万円を超えた。金型代はとっくにペイしてるだろ!という感じなのに、超ボッタくりでしょう。
ボクサーなんて作り最悪よ。アッパークラウンはプラハンで叩かないと入らないし、インナーの表面仕上げも個体差が大きいし。始めは動きが渋くても、使っているうちに次第に良く動くようになるし。結局、そのいい加減さがレーサーには使い捨て感覚でOKということかも。
77ツール・ド・名無しさん:01/10/18 01:18
倍近くとりゃ作りよくてあたりまえのような。
ほとんどの海外もののフォーク(180mmクラス)は実売$1000ちょい。
78ツール・ド・名無しさん:01/10/18 11:05
ゾッキはイタリアンだし、それだけで何となく作りが荒そうなイメージがある。
テックインがものとしてはいちばんきれいに見える。
見た目はどうでも言い話かも知れないが、見た目雑なのは中身も雑そうで。。。

しかし、ボクサーの値段が上がるのはショックだね、比較的安かったからよかったのに。
コストパフォーマンスを考えるとmonster-tかshiverかな。
79ツール・ド・名無しさん:01/10/18 16:12
age
80ツール・ド・名無しさん:01/10/18 16:15
マルゾッキは精度ええど。
だってモーターサイクル等では有名でノウハウもあるし。
非常に良いものを作っている。
そういえばマルゾッキ12インチのフォークって発売するのかなぁ・・・。
81ツール・ド・名無しさん:01/10/18 16:20
ショックワークスとかストラトス、WHITEなど、なぜだかマイナーブランドになってしまっているものの実力はどうなんだろうか?
富士見に行くと結構つけてる人いるよね。いじくると良くなるのか??
82ツール・ド・名無しさん:01/10/19 10:11
age
83ツール・ド・名無しさん:01/10/19 12:12
ホワイトブロスはかなりお薦め。でもいったんパラして裏技使ってからじゃないとダメ。
マニアックだからあんまり人気無いけど、自分でフォークいじれる人はおすすめやね。
KOWAはクソ!!99DHーRは買ってすぐにインナーにクラックはいった。1回もこけてないのにだよ。
KOWAにクレームつけたら「乗り方のせいでしょ」とか「派手に転んだんじゃないの」だって。
そんで乗り方のせいかどうか試してみたくてMOBSかったらこれも半年でねじれてブレースの取り付けねじ明らかに広がって抜けてた。
これも大ゴケなしで・・・ちなみにフォーク以外の部品は全部同じモン使ってたよ。
俺の乗り方が悪いのかもしれないけど、それにしてもどうかと思うよ?壊れすぎ&対応わるすぎだよ!!
ちなみにWHITEにしてから約1年ノントラブル。
84ツール・ド・名無しさん:01/10/19 20:37
KOWAボロクソだな。
俺ユーザーなのでなんとかKOWAを持ち上げたいところだが、今シーズン変な壊れ方したしなあ。。。
85消火犯:01/10/19 21:27
>83
ホワイトブロスやすいやね
ダブル買うときはこれにしようかと思ている
で裏技ってなに?
86ツール・ド・名無しさん:01/10/19 21:39
>83
裏技ってロングストロークキットを入れたりファインチューン以外に何か
あるの?テックインのT-11買おうか迷ってるから教えて。
87ツール・ド・名無しさん:01/10/19 22:06
>86
その天秤は違うような。
リアルレースと下りファンライドって位あるでしょ。
88ツール・ド・名無しさん:01/10/19 22:25
>87
どっちがリアルレース?
89ツール・ド・名無しさん:01/10/19 23:33
>>87
それはホワイトブロスがリアルレースで使い物にならないって言う事?
90ツール・ド・名無しさん:01/10/19 23:39
>86
そりゃ性能から言ったらティーイレブンでしょう、どう考えても。
高いけど。
9186:01/10/19 23:53
そりゃそうだけど高い買い物じゃん、198000円だし。もしも83の
言ってる裏技って言うのをやって少しでもT-11の性能に近づけれて安く
上がったらいいでしょ。だからその裏技を聞いてから判断しても遅くは
無いかなって思って…。これからシーズンオフだし
9290:01/10/20 00:16
>>91
ホワイトっていくらだっけ?
自分でバラせる人ならいいが、ロングストロークキット(あるの?)買ったり、フリクションなくす加工したり、ショップでやってもらったら結構金がかかりそうじゃん。
もしそうだったら、結果多少高くても、ストック状態で即使えるテックインの方がいいのではないかと思うわけ。
変なふうに手を入れて余計に高く付いたりする事ってあるじゃない。
チューン代込みで2〜3万くらいの差だとしたら、保険と思ってテックインの方がよいと、俺は思うけどな。
9383:01/10/20 00:35
ホワイトのDH2とロントラキットで大体13万くらい。
ちなみにDH3との違いはリザーバータンクとコンプの調整ダイアルついてる程度。
で約4万差!だったらDH2でいじったほうがいいと思われ・・・
裏技ってのは、ホワイトはシールんとこにインナーの潤滑用オイル入れるんだけど、
ここにグリス(できればシリコン系。デュラグリでもOK)つめる。
これだけで動き抜群!ただ、保証とか??なんで自己責任でよろしく。
テッキンの11はいいと思うけど、新しいフォークって初期トラブルとか出やすいのと、
ノウハウつかむまで大変な気がしないでもないな?その前に高すぎて手が出ない・・・
11だったらもうちょいがんばってドラド欲しい気もする・・・
9492:01/10/20 00:58
そのくらい価格差があれば、まあホワイトでいいか。
シバーならどうかな、比較的安いし。
9586:01/10/20 01:13
>>93
サンクス。俺が思ってた通りのことだけど結構良くなるみたいね。
でも、どらどって23ぐらいしなかったけ?デザインは他のフォークとは
比べ物にならないほどかっこいいと思うけど、ニコが買っていった(本
当かどうかはわかんないけど)って言うぐらいのノウハウや出来のよさが
あるならドラドよりもT-11のほうが買いかも
96 :01/10/20 02:02
98年物ボクサーまだ使ってるさー
シールとオイルをちょくちょく交換すれば
まだまだ持つ!
9793:01/10/20 02:09
>86
う〜ん?どっちにせよ高くて手が出ない・・・フォーク折れたら大ショックだろうなぁ。
そうそうホワイトって意外と軽いの知ってます?
この値段でそこそこ軽くてよく動くって意味でいちおし!!

>92
シバーこの前乗ったけど重すぎるよぉ。
確かに性能はすごくいいけどよっぽどパワーある人じゃないとツライんじゃん?
軽いフレームに芝ーつけるとヘッド折れそう・・・ってことはシバー対応のフレームってのはごついやつでしょ?
イコール、超ヘビー級バイクになっちゃうじゃん。
普通の人じゃ乗りこなせなくなっちゃうんじゃないかと思うんだよね。
98ツール・ド・名無しさん:01/10/20 11:03
dhやっててフォークが重いと感じるときって、ジャンプの時とかか?
コギコギの時?
俺のレベルだと、たとえば富士見Aのジャンプをバニーホップでカマすとかできないし、
dh走行中にマニュアルとかするわけでもない。
重さの多大なるデメリットというのを感じないんだけど。。。
うまくなると如実に分かるものなんだろうね。
車に積み下ろしするときとか、メンテ後に町中で試乗するときとかは、重くて嫌になるけど。
99ツール・ド・名無しさん:01/10/20 19:19
シバーが付いてるからって乗りこなせないわけはないだろ。
逆に下手な人間は楽に走れると思う。
楽なだけで、上達するかどうかは知らないが。
100bicey:01/10/20 22:27
やっぱりT-11でしょ Dorado見たけどあまりいいとは思わなかったよ
初期が渋いし(新品だからかも知れないけど) あと、重量も雑誌では2.7キロとか
書いてたけど、実際図ったら上のステカンなしで3.1キロもあった これだったらTECH-IN
のT-11の方が軽いよ 3キロは絶対に切るって言ってたから・・・
101ツール・ド・名無しさん:01/10/21 14:45
>>100
カタログ重量って当てにならないんだな。
倒立か正立かはおいといて、boxxerがやっぱり軽いのかね?
102boxxer:01/10/28 12:39
レースメインならBoxxerの方が安心ですよね。
Manitouってパーツの納期がかかる時がある。
チュ-ニング簡単でいいけど、シールがいまいち、、、
103ツール・ド・名無しさん:01/10/28 15:00
KOWA、初期のDH-Fに始まり、続いて'99DH-R、現在'01COKE180と使いつづけているが、ノントラブル。それどころか非常に好調。動きのスムーズさと速さが気に入ってるので他のフォークは使えないなぁ。あえて使うならマニトウドラドかな。
そんなに壊れてますか?私の周りでも使ってる人結構いますが、大ゴケして壊した以外にトラブルは出てないですが。
2003年は大幅モデルチェンジらしいです。期待大。
104ツール・ド・名無しさん:01/10/28 22:58
ショップ店員やってます。
KOWAのトラブルは少ないよ!
TECH−INも少ないです。
BOXXERの方がオイル漏れとかひどい。
しかもBOXXERはオイルシール単品の購入は不可です。
なっちゃらキット(1万以上)を買わなければなりません。
MANITOU、その他メーカーは補修部品さえそろってないので却下。
性能面では一長一短
105ツール・ド・名無しさん:01/10/29 10:26
>>104
おお、貴重な発言ですな。ありがたい。
補修部品の値段は重要だ。
ちなみに僕はKOWAユーザー(GISM'00)だが、トラブル一回あり。
でもKOWAの対応はよかったよ。
106ツール・ド・名無しさん:01/10/29 19:35
漏れもCOKE180つかってっけどトラブルねーよ。
ノーマルだとマターリしているから、トウシロウのおいら向きって感じ。
107ツール・ド・名無しさん:01/10/29 21:13
104>BOXXERはオイルシール単品の購入は不可です。

うそこけ!
オイルシールは、ひとつ2500円で手に入る.
よっぽどタコなショップに勤めてんのか?
108ツール・ド・名無しさん:01/10/29 22:27
>>107

おまえこそウソこけ
2001年から買えなくなったんだよ!!
うそだとおもったらファンファンシーに聞いてみろ!
ちゃんと確認しろよ!
109ツール・ド・名無しさん:01/10/30 14:07
今年の5月時点では手に入った.>108
FFCかRPJかは知らんけど.
110ツール・ド・名無しさん:01/10/30 14:23
そのへんのベアリングやオイルシール扱ってる代理店でかえるだろ?
111ツール・ド・名無しさん:01/10/30 16:04
うるせーーーー
買えないったら買えねえんだよ!!
112ツール・ド・名無しさん:01/10/31 16:13
>111
型番教えろや、調べてやる!
113ツール・ド・名無しさん:01/11/01 09:55
T11ってもう売ってるの??
114じぇいきんぐ:01/11/01 10:45
ざいじくすかぼむしぇる再考!
115ツール・ド・名無しさん:01/11/01 14:39
01COKE180(MOBS2)使ってる方に朗報(?)デス。
02モデルからトップキャプがアルミ製になります(他、内部構造も変化アリ)
で、このトップキャップのみの販売もあるようです。これで括弧ワリープラッチックパーツともお別れ、ピカピカのCNCパーツに生まれ変わります。
値段はまだわからんなぁ。明日サイクルショー逝って聞いてこよう。
116ツール・ド・名無しさん:01/11/01 17:35
>115
00COKE180でも使えるのそれ?
117115:01/11/01 23:25
>>116
00COKE180とO1COKE180は構造がまったく違うので残念ながら使えません。
00のトップキャップってアルミじゃなかったっけ?
118ツール・ド・名無しさん :01/11/02 10:26
>115
情報ありがとう。絶対買う!!!
119ツール・ド・名無しさん:01/11/02 18:34
>117
あ”、ホンとだいつのまにかアルミになってる(w;
逝ってきま〜す。
120115:01/11/03 01:48
今日、ビッグサイトのショーに行ってKOWAで値段聞いてきた。
「ああ、ごめんね。まだ値段決めてないんよ」・・・残念。
でも1万はしないってさ。ま、そんなに高いわけがない。多分5000くらいかな?
値段わかったらまた書きます。
121ツール・ド・名無しさん:01/11/03 16:35
KOWAの対応はレ−ス会場でとても頼りになる。
日本製にはがんばってほしいね。
122104:01/11/03 17:39
>>112
ちゃんと調べたか?
返事しろよ
返事なかったら買えないってことで決定するよ。
123ツール・ド・名無しさん:01/11/03 22:21
メーカーにオーバーホール頼んだコーワーのフォーク。
何故かストロークしない。
分解したら組み立て間違えてた。
どうなってんだコーワ!!
124bie:01/11/04 00:45
TECH-INのT-11乗ってみたけどめちゃいいよ
125ツール・ド・名無しさん:01/11/04 01:30
どう良かったの?T−11
来年度に向けて購入候補の1つです。
KOWAの金色のやつか、T−11かどっちが良いか考え中。
インプレ希望!!
126ツール・ド・名無しさん:01/11/04 23:54
TMXのチームが消滅?本当?安達も首?てくいん終わった・・・
127ツール・ド・名無しさん:01/11/05 10:16
>>126
まじ?
誰か詳細希望
128ツール・ド・名無しさん:01/11/05 17:39
テックインのフォークは最悪だ!
あんなの良いって言うヤツはよっぽどの下手糞か
テックインの回し者にきまってる。
レースで」使うんだったらKOWAだろ!!
レース会場に来てるからなにかと便利で安心できる。
特にクラッシャーの人にはピッタリ!!
そうじゃ無い人はドラドかボクサーでもいいね。
見た目で選んだら?
どうせ性能わかんないんだろ?
倒立はねじれ剛性がないからパワー系の
人はやめた方がいいよ〜
でもボクサー値上がりしてるから
ボクサー買うなら01モデル探した方がいいかも
129Dorado:01/11/05 17:44
昨日、友人(エリート)が試したけど満面の笑みを浮かべてました。
アスファルトだけだと判らなかったけど、良いみたい。
結構柔らかい感じだった。
130ツール・ド・名無しさん:01/11/06 11:03
>>128
テックイン最悪の所以は?
レースでのサポートが少ないこと?
テックインっていい評判しか聞かないし、よくないという人の意見を聞いてみたい。
ちなみに俺もKOWAマンセー派。
やっぱテックインかマルゾッキかコーワがいいと
思います。外れがないしオイル交換したらかなり
よくなるよ。

ところで東京近辺でDHの練習できる場所あります?
あとBMXのダートジャンプのできるとこ。教えてく
ださい。お願いします。
132よぅ!:01/11/06 15:08
コーワマンセーな方々に問いたい、小一時間問い詰めたい、何故にコーワかと。
おまえ等コーワマンセーと言いたいだけじゃないのかと。
「プロが多数使っているから良いに違いない。」なんて言うなよ。
あいつ等は良い金さえくれれば何だって使うんだよ。それこそべた誉めしてな。
コーワの新品を購入した奴が居たら分解してみるがいい。
インナーを平らな板に載せて転がしてみなよ。
ストック状態で、いや、生産時点で既に歪んでいるから。
ぐわんぐわん言うはずだよ。
良くコーワは工作精度が高いとか言うけど、それは基本設計がしっかりしていて初めて生きるものであって、コーワはその辺が全くの素人なんだよな。
だからインナーが歪んでいても製品としてオッケーだし、アウターとインナーが走行中に分離しても、「完全には外れないようにストッパーを付けましたから大丈夫。」
とか的外れな事を逝っちゃうんだよなー。先ず外れないモノを造れ!!、と。
その点海外モノはしっかりしてるよ。
下手なもの作ってはPL法でコテンパンだからね。
でも、あくまでガタイの良いカイジーン向けだから、よっぽど当たりか手を加えてやらナイトシヴイよな。
そこで漏れとしてはテクイーンを押すかな。
でも重いよ。T−11が軽くなったとは言えヤッパリおもいよな。
日本製ならテクインかショーワなんだろうけどショーワは無いもんなあ。
ま、なんにしろコーワはお辞めなさい。
133ツール・ド・名無しさん:01/11/06 16:56
130、132>
テックイン最悪⇒使ってみればわかる!
使わなくもテックインついてるヤツ=132のバイクを正面から
前輪を股ではさんで両手でハンドルもってグイグイねじってみろ!
そのバイクのオーナーがそこそこ乗れるヤツだったら悲鳴をあげるぜ!!
根本的な設計がでたらめなんだよ!テックインは!!
バカ(下手糞)なヤツにはこも意味はわからんだろうな。
俺のインナーは常盤の上でころがしてもまっすぐだけどな!
変な言いがかりはやめようぜ!テックインの○山さん!
134ツール・ド・名無しさん:01/11/06 17:03
歪んだインナーではサスはストロークしません。
バカでも解るとおもわれ。
135ツール・ド・名無しさん:01/11/06 17:04
136ツール・ド・名無しさん:01/11/06 18:29
基本的に倒立の方がネジレ剛性は高いんじゃないの?構造的に。やっぱ結果出してる人の意見が正確じゃない?サポート受けてたら微妙だけど。
137よぅ!:01/11/06 18:31
イエーイ!!ママン、コーワ基地外がツレターヨ。

>>133,134


業界の事ちっとは知ってるみたいだけどさ、コーワ関係者(愛好家)って何でこうヒステリーかね、よっぽどづぼしなんだろうな。

インナー捩れてても目で見て解る程でなければ動くよ。ヴァカにはわかんね-だろうけどな。

あとな、直ぐにパレる伏字で個人名晒すなよ、育ちが知れるぞ。
テックインの初期型にはネガティブスプリングが入ってなかった。
ネガティブスプリングは重要なパーツだ。これによってストローク初期の作動感が
大きく左右される。もちろん、サスを理解する者なら知ってて当たり前の事だ。
でも、テックインには入ってなかった。


テックインのウリはノウハウ(ワラ
139ツール・ド・名無しさん:01/11/06 19:00
>>136
フォーク上部がアウターなので太くなっているため、倒立は前後の曲げ剛性は高い。
しかし、ねじれ剛性はブレースが付いている正立の方が上。
140:01/11/06 19:01
>>138出た!スペック偏重主義者!!
どんだけ違いが有るかおまにえにわかんのか?(藁
無くても十分具合良かったから不要な装備は省いたんだろ。
大体コーワってファクトリーライダーどもが使ってるフォークにチューニングしてない物はネエだろが。
要するにソウイウ事だよ、手を加えねえと使い物にならねんだろうが。
テクインはまんまストック品だぞ。この辺の違いを理解しろよ。
コーワはコーワはって文句ばっか言いたかねえけど、お世辞にも良い物では無いわな。
141136:01/11/06 19:11
139へ
なるほど、まぁ俺は買おうとしたときお金が少なくってボンバーにしたけどね。でもやっぱ捩れはクラウンのすぐ下から始まるんしまゃないの?
142139:01/11/06 19:47
>141
いやいや、クラウン下がアクスルシャフトだけなのとブレース+アクスルシャフトなのは大きな違い、後者が圧倒的に強い。
前後へのしなりはクラウン直下が太い方が強い。
テックインとかGISMとか、倒立はすぐ捻れるよ。
でも捻れるっていっても、転倒や岩へのハードヒットが原因で、普通に走ったら問題ない。
143ツール・ド・名無しさん:01/11/06 19:55
何段もあるはしごは捻れないが、上下を残して段をすべて取り除くと捻れるのと同じ。
支点の数の問題だ。
144ツール・ド・名無しさん:01/11/06 20:12
アウターが頑丈で前後が強いなら捩れにも強いのでは?今週来週パノに行きます。
145138:01/11/06 20:16
>140
ほら釣れた!
>>138のメアド見な。
ネタニマジレスカコワルイ!

ちなみに今のテックインフォークにはネガスプリング入ってるよ。
やっぱ無いとマズいもんな。
要するにソウイウ事だよ(ワラワラ
146ツール・ド・名無しさん:01/11/06 20:25
>>144
捻れと前後の剛性の理屈は全然違うよ、まじで。
っていうか、ネタですか?
147よぅ!:01/11/06 21:20
>>いやーん釣られちゃったわ〜ん。まいっちんぐ。

で、喜んでくれた?
148ツール・ド・名無しさん:01/11/06 21:39
>140
モーターサイクルスポーツ(ロードレース、モトクロス、トライアル)
なんかでプロライダーの機材とアマチュアの機材が同じと思ってんの?
屁理屈しか言えんバカはクソして寝てなさい。
149133:01/11/06 21:46
>137
お前よりは育ちはいいぞ。
150keiko:01/11/06 22:19
今のモトクロスバイクの基本は倒立フォークだよ マウンテンバイクも倒立でなぜ悪い?
それにTECH-INは日本独自のZC88って素材使っているから剛性は絶対にあるよ
動きもかなりスムーズ KOWAもスムーズだけど初期とかがスカスカすぎ
多分、来年はKOWAのMOBSよりTECH-INのT-11の方が売れるでしょう
151ツール・ド・名無しさん:01/11/06 22:24
>148
比較対象間違ってるんじゃあないの?貴方の方が屁理屈っぽい。
テックインはストック使用ということは間違いないし、供給本数も1本/年で問題なく使っているし(当たり前だがOHはそれなりにするが)、壊れない。
コーワをエリートが使ってるのは資金という面が殆どで使用していたライダーもしょうがなくって感じで使用しているし、いろいろ大問題を抱えていているのが現実。基本設計が?だから大変なんだって。
theのフォークがどうして重いか、そして途中で一部選手のフォークが噂の一件から突然変わったのか、何故ブレーキが容量少ないものをあえて使っているのかとか。分かる人には分かる出来事だな。
152ツール・ド・名無しさん:01/11/06 23:40
>何故ブレーキが容量少ないものをあえて使っているのかとか。

要求される絶対的な制動力は変わらないんだから、容量にかかわらずフォークに掛かるストレスは
同じだと思われ。
もっとも今年のコーワは軽量化しすぎ。重くても頑丈な方がマシだわな。
あと、テックインのサポートライダーが市販品と同じ物を使用してるってのは、単にテックインの
企業としての規模が小さくて市販品とは別にスペシャル品を用意できないだけかもね。
逆の言い方をすると、もともと製造数が少ないから製品が全てスペシャル品になってしまうって事だな。
153ツール・ド・名無しさん:01/11/06 23:42
KOWAのDUALがセナの最終戦でへし折れているのを見た。
(ライダーはYRS店長の○本)
なんとYRSではDUALを半額で売ってるそうな。
山○ってKOWAの開発ライダーの一人やろう。
それがKOWAを叩き売るちゅうことは、やっぱりKOWAってダメ。
154よぅ:01/11/07 00:27
>>148さんの今週の運勢

本ばかり読んでないで外に出てもっと世の中を知りましょう。今まで知らなかった事が発見できるかも知れません。

ラッキーアイテムはコーワの中折れフォーク。

>>149 何で厨房みたいなレスつけるかね?もっと無いの?そこいくと>>145 は上手かったのに。

せっかく煽り返すならもっとタノシマセテクレ。
KOWA使ってるけど、何にも不満ないけどね〜。(現在3代目)
みんな色々言ってるけど、自分で体感できてるの?俺には分からんが。
言ってること結局他人の受け売りばっかじゃん。
もし体感してるのだったら、トップライダーより2ちゃんねらーの方が開発力ありそうだな(ワラ

結局は動いてりゃいいんだよ、素人が使うサスなんて。
156155に賛成:01/11/07 02:14
下手なやつほど知識が先行するよね。しかも感じ悪い。とくに146。早いやつは何を使っても早いよ。ここではその中でいいサスについて話せばいいのに。
157155に賛成:01/11/07 02:15
下手なやつほど知識が先行するよね。しかも感じ悪い。早いやつは何を使っても早いよ。ここではその中でいいサスについて話せばいいのに。
158146へ:01/11/07 02:30
じゃあその理屈を説明できる?まぁ無理だろうね。テックインが捩れ剛性無かったとしても岩にぶつけたり転倒しないか義理大丈夫だよ。それにレースでは転倒しないことが前提だし。バネ下荷重はしってんの?
倒立は縦横には剛性とりやすいが、ねじれ剛性は比較的ない。
別に走ってる最中にはねじんないから、たいしてなくても大丈夫。

足にはさんでひねってみて、ひねれるから剛性がない、ってのは
世界中のDHerが陥りやすい間違い。

おんなじことドラドのスレでも書いたけど。
160ツール・ド・名無しさん:01/11/07 09:19
KOWA叩かれてるね〜
確かに設計は駄目だけど、レース会場のサポートは最高だし、性能も問題ないで使っている。
剛性がああだこうだなんてことは走りには大した影響はない。
大事なことは自分が一番楽しめることではないの?
自分の場合、壊してレース出れないのが一番楽しめないことだから、すぐに修理が利くKOWAをチョイスした。
161ツール・ド・名無しさん:01/11/07 11:21
じぇいきんぐうぜえよ
162じぇいきんぐ:01/11/07 11:36
161うぜえよ
163じぇいきんぐ:01/11/07 11:50
↑にせものは氏んでほしいぎゃ
164ツール・ド・名無しさん:01/11/07 14:10
151> ライディングスタイルがひとそれぞれ違うように
サスセッティングの好みも違うでしょ。
ストックそのままでエリートライダー全員が満足することは
ありえないよ。
ホントあー言えばこう言うヤツって多いねえ。
2ちゃんねるだからしかたないか。
165keiko:01/11/07 21:31
テックインはそりゃエリートライダーのオルフィスの穴の径やオイルは違うだろうが、基本的構造は
一緒さ。
166146:01/11/07 21:38
>>156
あなた144?
別にテックインがダメとも言ってないし、GISMがダメとも言ってない。
ねじれと前後の剛性については139,142,143で語ったとおりだが、違ったら教えてよ、君の見解を。
ちなみに俺GISMユーザー。倒立がダメだなんて考えたこともないし、ここで書いた覚えもない。
バネ下荷重について知らないで倒立使ってるヤツいるわけないだろう。
ここでは剛性のことを語っていたので、バネ下を語っても意味がなかったし特別話題にしなかったよ。
それともバネ下荷重と捻れ剛性の密接な関係はあるの?だとしたら俺、無知な厨房なのでご教示よろしく。

君が知識豊富なのはわかったよ。まあ熱くならないでね。
それと読解力つけてね。
167146:01/11/07 21:49
加えて置くが、こけると捻れるね、GISMは。
こけなきゃいいっちゅうだけの事だが。
ま、俺もただのアタマデッカチだが、知識を得るのも楽しい趣味なので、157の意見は素直に納得できない。
レース命の体育会系じゃないしな。
168ツール・ド・名無しさん:01/11/07 23:38
やっぱ頭デッカチってオタクだと思うんだけど。学者みたいに自分で得た知識なら別だけど。
サスについて語るのはいいと思うよ。でも本で読んだだけの知識をひけらかすのはかっこよくないよ。
169ツール・ド・名無しさん:01/11/08 01:23
>153
YRSで安かったのはセール中やったからやろ!
GISMもMOBSも安かったぞ
ついでに古いSCHWINNのストレート8も安くなってた
これって買い?
しかしBOXXERをチューンしたやつを置いていたが
全く別物のようにスムーズに動くようになってた
これくらい動くようになるんだったら
BOXXERもありか?
170ツール・ド・名無しさん:01/11/08 02:19
ボクサーは当たり外れがあるんじゃない?使ってる知り合いが二人いるけど全く別物だよ。
話し少し逸らすけど誰か多摩地区あたりに一緒にダートジャンプ作りませんか?
171ツール・ド・名無しさん:01/11/08 02:19
>165
KOWAサポートのエリートライダーもみんな
オイルとスプリング以外は市販品使ってますよ。
新型のテストとかを除いてね。
高橋・笠川とかは全くのノーマルらしいよ。
でもエリートがどんな仕様で使っていても関係ないね
一般人とはレベルが違うから。
テックインはストックのままで誰にでも十分っていうけど???
そんなサス使いたくないなー(爆)
テックインが剛性無いのは倒立だからじゃなくて
アウターとインナーの勘合長が異常に少ないからで
ねじれも前後のたわみもどっちの剛性も低いのよ
だから走っているとセってしまって動かなくなるの!
ついでにインナーチューブがカートリッジになってるから
バネ下側にオイルとかの重量物がぶら下がってるってことだ
つまり倒立が全て剛性が高いとかバネ下が軽いって
思うのは間違いで要は中身!構造の問題だね。
たしかにオイル漏れとかのトラブルは少ないけどね。
テックインは自転車屋さん向けでKOWA、BOXXER、マルゾッキ
などはバイク屋さん向けってとこか。
それから誰かがフロントサスにねじれ剛性は
必要ないっていってたけど大間違いで、実際にコースを
走ったことがあれば解るはず。頭でっかちで走ったこと無い
人にはわかんないだろうけど。高速で走っててワダチなんかを
斜めに横切る時に凄くハンドルとられるでしょ?(早い人は
解るはず)そんなところはフロント浮かすってヤツはサスの板じゃなく
てDHテクの板でも作ってくれよ。で、そんときにねじれ剛性が
大切になってくるのよ。
でも剛性剛性って剛性があれば良いってもんじゃないんだよね
剛性がありすぎると凄く疲れるしハンドリングもシビアになるよ
フレームへの負担も増えるし。なにごともほどほどがいいわけで
そのほどほどってのはある一定のレベル以上は人それぞれ
違ってて当然で腕力無い人に高剛性のフォークはダメでしょう。
今海外で倒立が流行っているのは180ミリ以上の
ストロークの正立サスを作ろうとすると全長の都合で
アウターとインナーの勘合長が短くなり、かなりの剛性がないかぎり
コースがハード為に走行中にセってしまって動かなくなるのよ
しかしライダーの負担を減らす為に剛性(特にねじれ)はある程度の
ところでとどめたい、そこで本来の(テックイン以外の)
倒立なら正立よりも同じ全長でも勘合長が多く取れるので
たとえねじれてもせってしまうことが無く(少なく?)
スムーズにショックを吸収してくれるので
倒立が多く採用されているというわけよ。
テックインの新型T−11については中身を知らないので
あくまで既存のフォークの話しですよ。
長文&下手な文章スマソ
172ツール・ド・名無しさん:01/11/08 02:22
ぼんばーがーる
173ツール・ド・名無しさん:01/11/08 02:57
>>171 長文なのに読んだよ。

毎年1本づつフォーク交換している。
98TECH−INは動きは最高だったけど、重過ぎた。しかし腕上がりは激減した。
99BOXXERはセッティング出るけど、富士見Aコース7本目くらいからオイル吹く。<個体差?
00DH−Rは高速コーナー怖かった。リバウンド遅く出来ない。困った。
01MOBS2は最高に気に入ってる。軽いし良く動く。来年もこれ使う。
>>171
>高速で走っててワダチなんかを
>斜めに横切る時に凄くハンドルとられるでしょ

めちゃめちゃ恐い事しますな。
175ツール・ド・名無しさん:01/11/08 10:17
>>168
本やテレビなどメディアで得た知識を語れなくなったら、世の中のほとんどの人はしゃべれなくなりますね。
そういう考えの君はなにも語らないでください、今後一切。
あなたが学者なら、まあ別ですが。
176ツール・ド・名無しさん:01/11/08 10:26
実は、質問をしても碌な答えが返って来ないので
わざと、頭でっかちにかまをかけて
それは違うぜ!
という意見を引き出すために書き込まれている書き込みもあり。
168は自分の知識に自信があるなら、そういうのにきちんと答えてやれば良い
177ツール・ド・名無しさん:01/11/08 11:42
学者だって、人の書いたものを参照しながら語るのが普通。
というか、参照なしでは学問は成り立たない。
もちろんそこに自分の見解を加えて行くんだが。
で、間違いもたくさんあるもんだ。
それを頭ごなしに非難するだけで自分の見解を示さないのは、その人が本から学んだ知識も自分の意見もない証拠。
178ツール・ド・名無しさん:01/11/08 12:27
>>177
非難批判するだけは簡単だからねー、156とか168とか。
自分は批判されるのが怖いから書かないだけなんだよ。
179ツール・ド・名無しさん:01/11/08 12:45
やっぱ剛性は高いほうがいいよ。バイクも昔はしなりがあるほうがいいとか言ってたけど今は違うし。シビアなハンドリングのほうが腕はあがるよ。しなりでごまかして走っても限界があるんじゃない?まずは物より先に実力を付けたいよ 俺は。
180ツール・ド・名無しさん:01/11/08 12:58
じぇいきんぐうぜえって言ってんだよ!
181ツール・ド・名無しさん:01/11/08 12:59
>>170
八王子滝山城跡にあるクレータージャンプに集合!
あの付近にダージャン作ろうぜぇ。
これからの季節は土方作業にもってこいだし
夏場は草ボーボーで作業できん。
182171:01/11/08 15:51
>174
最速ラインを通っていてばそんなの日常茶飯事ですよ。
ホントに危ないですよ〜
まあ自分はそんなライン通る時は結構スピード
落とすけどね。
だからタイムがでない・・・
(T_T)
183ツール・ド・名無しさん:01/11/08 16:40
テックインのT-11のHPを見ると
http://tech-in.com/japanese/index.html
>オーバーラップの長さとは、インナーチューブとアウターチューブが重なっている部分の長さで、
>実際にはアッパーブッシュとロアブッシュとの距離と言う事ができます。
>これが長くなると作動性の向上、剛性の向上といった効果が現れます。
>倒立フォークではもともとこのオーバーラップを長くとる事が可能ですが、
>T-11ではその特性を最大限に生かして長大なオーバーラップとしました。
>さらに、アッパーブッシュをインナーチューブ側に取り付ける事により、
>フォークが縮んだ更にオーバーラップが増加する構造となっています。

これって171の言ってる事そのままじゃん。
KOWAの方が先進性があって、テックインがやっとそれに追いついて来たっていう事では。
開発段階でKOWAはその辺まで考えられている。
テックインはT−11になってやっとその辺まで気を配るようになったのかな。

T−11のカセット式のダンピングとKOWAのオープンバスの違いってどうなんでしょう?
解説希望 171再登場を願う。
184ツール・ド・名無しさん:01/11/08 17:08
倒立万歳
>183
そうか?
171がテックインのHP見て書いただけじゃないの?
なんかそれらしい事ダラダラ書いただけであんまり内容
があるとは思えない文章だな。。
チラリチラリと自分は早いんだぞと自慢してるし。
ちょっとダサいな。
186ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:16
丸石とテックインの関係は切れた。で、TMXは消滅。チーム解散。
テックインのファクトリーが復活するのかどうかは知らないが、フィードバックが減るのは確実だし、
ユーザーも減ることは間違いない。
テックイン関係者も見ているようだから助言しておくけど、仕切率が高すぎるのはだめ。小売店の購買意欲がわかない。で、ショップに並ばない、客の目に入らない、売れない、レースでユーザーがいないという悪循環。
187ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:23
186>えらい!よくいってくれました。
188ツール・ド・名無しさん:01/11/09 00:25
>>186
テックインって幻のブランドになるのか?
丸石と切れたら販売力も大幅に低下するでしょうね。
T-11ってよさげだったのですが、売っておる店が近くにないから手に入らないですね。
通販で買うのも後々大変そうだし。
テックインに直接発注かけても売ってくれないだろうなー。
189チンポ大王:01/11/09 02:57
ボンバーガールの胸でダウンヒルしてえ〜(バカ)
190171:01/11/09 03:00
>183
リクエストにお答えして再登場しました。
しかしこれが最後かも。結構疲れるので。
テックインのHP見てきましたよ。
T−11はテックインにしては良くなっていますね。
ご質問の件に答える前に一つウンチクをたれます。
この板はDHフォークの性能についての話題に於いて
間違いが多いので(ネタかもしれませんが)
なにも知らない人が見てマに受けてはいけないので
しばしお付き合いをお願いします。
レース機材としての性能の良いDHフォークの条件ですが、
たくさんあるので大雑把にピックアップすると
・あるレベル以上の剛性がある。
・動きがスムーズ
・重量が軽い(特にバネ下)
・セッティングがしやすい
・壊れにくい
・修理がしやすい
などが基本的に必要となります。
ここの板や巷ででよくいわれる「フニャフニャしたサスはダメ」
とか「奥でふんばる方が良い」という様な事は
全てセッティングのことで、基本性能やセッティング性が良い
サスであればストック状態がどのような物でもセッティングや
チューニングで解決できます。
ただし腕の良いショップ(メカニック)が必要ですが。
BOXXERなどがその良い例です。ですから
「KOWAはスカスカで使い物にならない」とか
「テックインは箱から出してそのまま使える」
なんて言うのはナンセンスなのです。
しかもひとそれぞれ好みは違うのですからなおさらです。
(それともネタか?)
あと、性能とは関係ないのですが、レース機材を選ぶポイント
としてはレース会場にメーカーのサポートブースがあるっていうのは
かなり大切です。ここで大切なのはチームのブースではなく
ユーザー(プロも含めて)サポートのためのブースであるということです
つづく
191171:01/11/09 03:02
つづき
話しがそれましたがサスの性能を語る上で避けて通れないのが
バネ下重量と作動性の問題です。
先にも述べた様にバネ下重量は軽い方が良いのは当然のことです。
テックインのカートリッジ式は見たところTー11でも
インナチューブ自体がカートリッジ(インナーチューブの中だけで
オイルが移動している)になっているのは旧型と同じと思われます。
ということは倒立式ではオイルの入った重いインナーを
バネ下にぶら下げているのがおわかりいただけますよね。
メリットとしてはインナーチューブにキズが入ってもオイル漏れ
しないって事です。メリット・デメリットは他にもたくさんあるのですが、
長くなるので省略します。
KOWAのオープンバスの方ですが、こちらはオイルが
アウターとインナー間を移動するのでバネ下はカートリッジ式
よりは軽くなります。しかも金色のGISMではインナーチューブ
がかなり上げ底になっているので旧型のGISMよりもはるかに
バネ下が軽くなっています。
このほかHPを見て気づいたのですが、T−11では左レッグが
スプリング専用になっていますが、スプリングがインナーの底にはいっています。
あの長いフォークの下側に重いコイルスプリングが入っているのでは
ハンドリングなどの操作性に悪影響がありそうですね。
(言葉たらずですが意味わかりますか?)
ところで「VLO」についてですがKOWAのサスでは正立の物は
全て「VLO」と同じ構造になっていますが。GISMはなっていません。
これはアルミアウターチューブの場合ロアクラウンでアウターチューブを
クランプする所がクラウンの締め付けによってインナーの動きを妨げて
しまうためと思われます。
ちなみにドラドも「VLO]と同じ構造になっているはずですが
ダンパーはどうなっているのでしょう?
誰か分解した人いませんか?Xバートと同じであればインナーカートリッジ式
でしょうか。Xバートはバネ下軽くて良いんですけどね。
ドラドはアクスルのクランプ部が六角になっていて剛性UPに
一役買っていてよさそうですね。
先日知人がT−11に試乗いたらしいのですが知人曰く
「テックインとは思えないくらい剛性が上がっていて作動感もマシに
なっていた」らしいです。
ただ、物を選ぶのって人それぞれ基準が違うだろうし、
DHに対するスタンスも違うんだから自分が気にいった物を
買って使えば良いと思うよ。ただ自分の好みを」人に押し付けたり
間違った情報を185みたいに押し付けるのは良くないとおもいますよ〜
またまた長くなってしまいました。
例によって文章の下手さなどはお許しを。
185>
ダサいのはアンタだろ〜!
人のあげあしばかりとって本質を解ってないオカマ野朗だね。
おっとこんなこと書くとまた関係無いことで反論してきそうだな。
192>>171:01/11/09 03:11
オタうぜえ、寝ろ。
193ツール・ド・名無しさん:01/11/09 03:15
オマエがねろ!!ヴォケ!
194ツール・ド・名無しさん:01/11/09 03:16
オマエもねろ!バーカ!
195ツール・ド・名無しさん:01/11/09 03:16
>192
チンポコオナニスト
196ツール・ド・名無しさん:01/11/09 03:16
>>195
方形オナニスト
197ツール・ド・名無しさん:01/11/09 03:17
ま、お下品ね!
198ツール・ド・名無しさん:01/11/09 03:17
方形×包茎○
199ツール・ド・名無しさん:01/11/09 09:30
>190
とてもよく解りました。
今まで、サスの構造とか特徴とか知らずにのっていましたが
知らないより、知っていたほうが、自分のマシンとうまく付き合えるように
なるのかなと思いました。
そうすれば自然にタイムも上がるのかな?
>190あんさんもしかして・・・
200ツール・ド・名無しさん:01/11/09 11:57
のぐりたん?
201ツール・ド・名無しさん:01/11/09 12:00
いくら性能が良くても、折れるサスは使いたくないよなー。
死ぬよ。まじで。
202174:01/11/09 12:07
>>182
浮かなきゃ駄目だよ。いつかすっ飛ぶよ。
203keiko:01/11/09 22:24
KOWAのGISMほど最悪なサスは無い
204さかな:01/11/09 23:31
のーがきは解りませんが自分はテックインからGISMに換えて
明らかにタイム良くなったよ! 
205ツール・ド・名無しさん:01/11/09 23:36
のーがきは解りませんが自分はKOWAからテックインに換えて
明らかにタイム良くなったよ!
206ツール・ド・名無しさん:01/11/10 00:48
シバーってどうなの?重い他に問題点はあるのかな?補修パーツが手に入りにくいとか・・・
207ツール・ド・名無しさん:01/11/10 01:35
>>203
どのへんが?詳細求む。
おれはテクイン使ったことないのでわからないが、GISMで不満ないよ。
とかいってるとヘタレ扱いされそうだが。。。
208208:01/11/10 02:16
>206
芝ー、問屋にはスプリングは在庫アリ
壊れたときはわからんが。
209ツール・ド・名無し:01/11/10 03:27
今、興味あるのはホワイトブロスの倒立
使ってるヒト印ぷれきぼーん
210206:01/11/10 11:49
208さんアリガトサン。
シバーのインプレキボー
211ノビチェンコ:01/11/10 18:14
>181
あそこにダートジャンプ作ってるんかぁ〜。俺も参加したいなぁ〜。
参加できるならもちろんスコップ持参して参加します。
車止める所ってある?
212ツール・ド・名無しさん:01/11/11 01:30
小金井市の野川ってわかります?そこの公園にもダージャンあるよ。小さいけど。
他にもどこかないかな?情報待ってます。
213208:01/11/11 01:49
>210
まず、わしは00MOBSからの乗り換えじゃ。
KOWAには、あまり不満はなかったが、倒立のカッコよさに出来心で浮気・・・。
意外だが、本体の重さは両者ほとんど変わらない。
ノーマルのスプリングミディアムは70kg前後を想定しているようだが、
わし63kgでもOKのように感じた。
ちなみに他の固さのスプリングは確か¥4300だったけか?

乗り換えて感じたことは、バネ下荷重が少ないこと、
MOBSほど剛性感は感じないけど、知り合いの01Xよりは
高い。これはクランプの固定部分が01Xより幅が広いからじゃろう。
この剛性感はミゾに落としてコーナーをクリアするときなど
ミゾに落とすまでMOBSは結構気を使ってライン取りしていたけど
(MOBSはキレイに入るとコーナリングは快感だけど、入れられないと
リカバリーが難しい)芝ーはそこらへんがラクですな。

セッティングについては、わしは詳しくはわからん。
ここが一番知りたかったのなら、スマン。
縮み側の調整はダイヤルでできないので
いろいろ換えてみなきゃイカンのじゃ。
これは来シーズンじゃな。
214ツール・ド・名無しさん:01/11/11 02:04
ところでこのページKOWA関係者も見ているらしいよ
215ツール・ド・名無しさん:01/11/11 11:04
マルゾッキのJr.T、super-Tはどうでしょうか?
このフォーク減衰調整は簡単にできるんでしょうか?
バキバキのDH用ではないですが、02モデルからストローク170mmに伸びたこともあり、値段も考えると悪くない気がしてるんですが。
216215:01/11/11 11:10
付け加えますが、あくまでも富士見を楽しむためであって、レース志向ではないです。
きっと、そんなストローク要らない、100mm程度で充分、といった意見が多いとは思いますが、誰かご教示願います。
217ツール・ド・名無しさん:01/11/11 17:18
テックインもKOWAもさぁ〜田舎なデザイン何とかならないの?
来期のCOKEのデザインもどっかのサイトで見たけど最悪!
218ツール・ド・名無しさん:01/11/11 18:08
>>217
gismのステッカー、すごいよね。
剥がしたくなる。
219ツール・ド・名無しさん:01/11/11 19:57
確かに。
理屈抜きに、ドラドやシバーってかっこいいよね。
日本製のMTBやサスってなんかあかぬけてない気がする。
220ツール・ド・名無しさん:01/11/11 20:35
jr.tはなかなかいいよ。ただ体重が軽い俺としては最初っから入ってるバネだと少し固いかも。初期は一回オイルを交換するとかなり良くなるよ。リジットで練習してた俺としては問題はあまり無いけど減衰はばらさないと調整できないから面倒かも。
221ツール・ド・名無しさん:01/11/11 21:15
>>218
そうか?ベースのゴールドはどうかと思うけどステッカーはかっこよくなってると
思うぞ。なんだかTMXのチームカラーっぽいけどね
KOWAマンセー派だが、02のステッカーは正直いただけない。なんか戦隊モノみたいじゃん。
コーワレッド、コーワブルー。カレー好きなコーワイエロー。
デザインは今のインテンスやtheのグラフィックデザインをしているお方だそうだが、支払った金が少なかったのか、明らかに手抜き。インテンスやtheはカコイイもんな)ワラ
223215:01/11/12 01:39
>>220
サンキューです。
そうかあ、ばらさないと減衰調整できないのは痛いとこですね。
検討してみます。
224210:01/11/12 02:06
OH〜 213さんべりーさんくす!僕も倒立フォークのカッコよさにまいってやす。中でも芝ーにメロメロ。
225ツール・ド・名無しさん:01/11/12 02:51
TECh-INのデザインは誰がしたか知らないが、KOWAのデザインよりかは
いいと思うよ。 だってKOWAのGISMなんてDoradoのパクリ?って感じだよね
その点、TECH-INの個性あふれるデザインは正解だと思う
226ツール・ド・名無しさん:01/11/13 11:15
COKEなんて下品なネーミングは誰のアイデアだ?
227ツール・ド・名無しさん:01/11/13 11:41
ヤナギでしょ。
なんでも、コーク(コカコーラ)が大好きだかららしいよ。
228KOWA:01/11/13 17:08
Kowa shocks are the worst coloring that I have never seen.
GISM looks like Dorado... Who wants to get them? NONE!
229ツール・ド・名無しさん:01/11/13 20:08
225=228か?
230よぅ!:01/11/14 11:00
皆様仰る通り和製フォークはコ社もテ社も逝けてない。つうか逝かせてやれっうレベルだな。
反論有る?
ここらで一丁世論調査でもして見ようや?
過去に遡ってのデザインランキング。
とりあえずスレの主題に反さない様DHフォークに限り行ってみよう!
あたくしは98ボクサーがすきかな?初代の奴ね。
231ういっ:01/11/14 11:12
ホワイトブロスの99DH−2最高。
金色がカッコよかた。01モデルも全体的にセンスいいよ。
232はいっ!:01/11/14 11:23
マニトウのみれにあむがカコイイ!!
233ツール・ド・名無しさん:01/11/14 19:49
マニトォ、サンタ、トロイはY社系列だから価値無し!
234ツール・ド・名無しさん:01/11/14 20:50
>223
A&Fって言いたいの?
>>233
意味不明
236ツール・ド・名無しさん:01/11/15 10:28
マニトォにKOWAライダー移籍の噂は知ってる?
237ツール・ド・名無しさん:01/11/15 14:55
A&Fは良いけどY社がダメって事でしょ!
Y社って何よ?!
239パピコ:01/11/17 23:28
ショックワークスとストラトス情報求む!
頼んます!マイナーやけど気になる存在
240ツール・ド・名無しさん:01/11/18 00:36
>223
ようはU嶋くんがサポートされているのと
混同しているんない?
厨房だねっ( ̄∇ ̄)
241ツール・ド・名無しさん:01/11/18 17:10
>>230
'99 マニトウ X-Vert R
DH向けではないがデザイン好きだったな。
値段の割に仕上げも良かったし。
242ツール・ド・名無しさん:01/11/19 12:40
>240
Y社じゃなければ良いって事でしょ。
243ツール・ド・名無しさん:01/11/24 00:16
>>230
TECH INの倒立の最初のモデル(う〜モデル名出てこん)。
244centennial:01/11/24 03:05
>230
'02 しヴぁ―。
使ってるのは紋T。
245ツール・ド・名無しさん:01/11/24 20:57
kowaサポートライダーは契約金とか順位によるkowaからの賞金が有るから文句言わずに使ってるってホント?
多分サポート資金が無くなった所でkowaから離れるライダー続出だね。
だってここで大きくkowaがいいって言っているレスってkowa関係者が流してるって業界内で噂だもん。
そんな暇が有るならまとものもの開発して欲しい。
246ツール・ド・名無しさん:01/11/24 21:22
>245
>だってここで大きくkowaがいいって言っているレスってkowa関係者が流してるって業界内で噂だもん。
つまり君も業界人だというわけだ。
で、どこの人?テックイン?
247ツール・ド・名無しさん:01/11/24 22:07
いい加減に内輪モメはやめない。
KOWAもTECHINも文句いうほど問題ないじゃん。
というかもっと頑張ってと応援したい気持ち。
248245:01/11/24 23:05
>>246
悪いが業界人じゃあない
聞いたら破格の対応だし。
残念だがテックイン使って無いし
>>245
プロが勝ってスポンサーから賞金(報奨金)を貰うのは正しい。そうでなきゃ、食っていけんよ。
海外ではもっと膨大な金額が動いているぞ。契約では数千万単位らしいな、スゲー。
ま、日本国内で本当の意味のプロなんてホントに一握りもいないが。頑張れニッポン!
250ツール・ド・名無しさん:01/11/26 17:29
KOWAが金を出してエリートに付けさせてるのはいいが、
ちゃんとフィードバックしていない点が痛い。
ちゃんとしていたらいろいろな問題が出ない筈だ。
一般ユーザーが実験台状態なのは困る。
251エリートライダー:01/11/26 17:47
>245
KOWAの契約金ははっきり言って安いよ。
ツカ、ナベ、タケでもすずめの涙。
はっきり言ってがっかりするよ。
KOWAが良いって言うレスって有った?
テックインが良くないって言うだけだろ。
業界内で噂って?ネタかそれ!?
こんなところ業界人だらけに決まってるだろ!!
>249
まさにその通りですね〜
選手もメーカーもJCFもマジでがんばれニッポン!!
ついでにオレもがんばろ〜!?
>250
エリートもたくさん痛い目にあってるんじゃない?
フィードバックはしてると思うよ〜
252よぅ:01/12/01 13:45
暫く覗いていなかったら結構レス進んだな・・・230です。
多分デザインで惹かれるパターンは二通りで、
グラフィック的にセンスの良い物と、
物自体のデザイン(形状的に)だと思うんだよね。
洋物はポップなカラーとデザインで一つのアクセとして、
和物は無骨な道具として捕らえているんじゃないかな?

ここの辺りはメーカーのサポート選手を通してユーザーの嗜好を訴えていかないとメーカーは育たないだろうな。
253ツール・ド・名無しさん:01/12/01 19:24
↑ わけ分からん。アフォ!
ぱっと見 気に入れば、それでイイ!!
254ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/08 23:42
質問です。
元々シングルクラウンのバイクにダブルクラウンのフォークつけれますか?
つけれる場合何か加工とか必要で、金かかるんでしょうか?
255ツール・ド・名無しさん:01/12/08 23:50
当然ですが、フォークごと交換するんですよね?
それなら簡単ですよ。
ヘッドパーツの下玉押しを新しいフォークに
取りつければ、イイんです。

でもヘッドチューブに力が掛かるので
折れるかも?
256ツール・ド・名無しさん:01/12/08 23:54
>ヒポポ
特別な加工無しでそのまま付けられるよ。
258ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/08 23:57
むぁじすか?フォーク折れちゃうのですか、、。やめとけってことですね?
元々ダブルクラウンついてるバイクは折れないように構造してあるんですかね?
それとも元々でもチューブに力かかるんですか?
>ヒポポ
元々120mmのシングルクラウンフォークが付いてた物に、
120mmのダブルクラウン入れるぐらいなら
最近のフレームなら強度的な問題はないと思う。
260255:01/12/09 00:05
>>258
フォークが折れるのではない。
激しく乗ると対策してようが関係なく折れる。

シングルもダブルも一長一短あるから
自分の用途を考えて、決めてくれ。
261ツール・ド・名無しさん:01/12/09 00:06
ほほぅ。ではたいして沈まないシングルを
よく沈むダブルにした場合にかかる大きな力を想像して作ってないから
耐久性に問題が、、、フレーム折れちゃうかも、、ってことすね?
ありがとざんした。
262ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 00:07
名前消えてた。

シングルでいいっす。
いえね、今度HT買ったらフロントをダブルにして、、などと考えてたんです。
ダウンヒルマシンといえばフルサスばっか、、、。
80キロの体重と、買える価格帯のバイクのRサスの耐久性考えたらHTがいいんです。(/_;)
Rサスって変えたらたかいんでしょ?
264ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 00:17
あげ
>ヒポポ
Z1 WEDGEあたりで我慢しとけ
266255:01/12/09 00:27
80kg、そんなに重くないよ。
海外のメーカーのフルサスなんか
最初から7・80kgに設定しているから
問題ないんじゃない?
267ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 00:29
おりは100mmとらべるでじゅうぶんだぎゃ。
さいこうでも130mmだぎゃ。

えあすぷりんぐとこいるすぷりんぐ、どっちがいいんだぎゃ?
268ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 00:30
おぉ、なるほど。
海外か、、。
269ツール・ド・名無しさん 。:01/12/09 00:51
>ボボ
コイル=初期ストロークの反応性が早い
エア=軽量かつ設定が楽
270ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 00:55
↑ありがとざんす。
271ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 00:56
へたりが少ないのはどっち?
272ツール・ド・名無しさん:01/12/09 00:59
>ボボ
まあ、メーカーによってもちがうからなんとも言えないが
エアサスは動きが渋い気がする。シールがキツイからかな。
おれは「MANITOU MARS」。
273ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 01:02
ほほぅ。
ヤハーリ自転車板は優良板ですな。
皆優しいしなぁ。
274ツール・ド・名無しさん:01/12/09 01:14
Bomber X-Fly100使ってます。
選択の理由は軽い。でも間違いなく動きが渋い。
275ツールド名無し:01/12/09 01:18
エア=動きが渋い
エア漏れが無いようにシールがきつく設計されてるからだろ。
276ツール・ド・名無しさん:01/12/09 01:40
結構漏れるんだ、これが。
エアの絶対量が少ないからだろな、2週間経つとかなり抜けてる。
明らかにわかる位に抜ける。
277ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/09 02:07
だったらコイルですかな?
278ななしさん:01/12/09 02:50
>>274
もう少し詳しく教えてもらえますか?
X-FLY80購入予定なので。

私が知りたいのは初期入力に対しての動きと、フォーク自体の剛性なんですが。
279ツール・ド・名無しさん:01/12/09 16:06
Marzocchi 01' X-Fly100
アルミコラムのせいか前後のしなりはかなりあります。横剛性も低い
と思われ、コーナリング時に例えば急に切れ込んだり、変な挙動を示す
ことがあります。剛性不足が原因と100%断言は出来ないですけど。
それから細かいギャップは殆ど吸収してくれないですね。これはエア圧
を下げて柔らかくしてもブレーキング時のダイブが大きくなるだけで
殆ど改善なし。ただ底で粘るというか大きなギャップに対する衝撃吸収
性は良い感じだし、その後のリバウンドの具合も中々良い感じです。
あと、当然ながら堅さの調整はエア圧一つなのでかなり自由だけど、
リバウンド調整は飾りに近いかも。
スコスコ動くって感覚は無いですけど、サスペンションとしての特性自身
は嫌いじゃないです。もうちょっと剛性があればなァってとこですか。
X-Fly使ってる人他にいない?
280ななしさん:01/12/09 17:12
>>279
レスありがとう。
実は漏れはノーマルサイズのX-FLY80をアメリカの某サイトで発見しまして
もうこれは買うしかないと思って購入画策中なんです。
エアサスはやっぱり小さいギャップにはいまいちなんですなぁ。
交換しようと思っているのはもう10年もののROCKSHOX MAG20なんで、それよりよければ
もう満足。
ほんとは'99 SIDをずーっとさがしてたんですが、もう私は疲れました。
ここ何年かノーマルサイズの良質なサスを探してるんだけど、
MARZOCCHIもけっこう好きだから、初の米国通販がんばってみます。
281ななしさん:01/12/09 17:13
MAG20よりよければと書きましたが、やっぱりそれなりのものが欲しかったので
なんだかいつのまにかいいノーマルサイズのサスが無くなってしまったのです。
悲しいのう・・・。
28265:01/12/09 17:29
今、01'モデル叩き売りしてるサイト多いね。
こことか
ttp://www.supergo.com/itemlist.asp?id=7559&subid=1808&company=Marzocchi
283ななしさん:01/12/09 18:47
Z-FLY80が$328なんですが安いですか?
1インチは+$50でこの値段なんですが。
安いかどうかは判らんけど1インチコラムが他で手に入るかってとこじゃない?
あと、航空便(3−7日)でUS$40〜50程度、船便だとUS$10以上安いが1ヶ月〜1ヶ月半
かかる。でも今円安だしね。。。トータルで大体¥55000程になるのでは?
板違いスマソ。
285ななしさん:01/12/09 23:37
>>284
了解。
ま、船便でのんびりやりたいと思います。
ヘッドもステムもハンドルも全部とっかえるので一気に投資できないもので。
286ツール・ド・名無しさん:01/12/10 10:18
2002のサイロSLを使ってるんですが、
最初問題なかったロックアウト機能が
ロックアウトしても、ストロークが出るようになってしまいした。
これって、何か対処法・チューニング方法あるんですか?
↑ロックアウト機構が壊れたと思います、修理に出しましょう。
288ウケタ!}!:01/12/10 17:19
>286・287
ワラタ!
289ツール・ド・名無しさん:01/12/11 13:30
サイロやZ-FLY80がDH用のフォーク??
290ツール・ド・名無しさん:01/12/14 00:50
Shiver DH ってどうよ?
291つね ◆mf1RgaWg :01/12/14 00:53
重いけど、イイよ。

よく考えられて作られてる
292ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/14 00:55
ロードかと思えば今度はDHフォークにレス、、
さすがつねしゃん。さすがヲタしゃん。
293消火犯:01/12/14 00:56
ついでにディスクにもレス
294つね ◆mf1RgaWg :01/12/14 01:01
いま、レスしたよ。
295ツール・ド・名無しさん:01/12/14 01:13
レスどーも。
02'モデルの購入をマジ検討中。
重いのも気にかかるが高いんだよなぁ。。。
296こすりつけ最高(自転車版イヤラシイ番号ゲッター):01/12/14 01:15
今日か昨日か
新しい2002年カタログ本でたね!
明日買うよ!
297ツール・ド・名無しさん:01/12/14 01:17
い、いやらしい番号だな、ぉぃ
298こすりつけ最高(自転車版イヤラシイ番号ゲッター):01/12/14 01:25
誉めてくれてありがとう…
ちょっと涙
299つね ◆mf1RgaWg :01/12/14 20:58
>>295
有名な安売り店であると思うよ
300つね ◆mf1RgaWg :01/12/14 20:58
ついでに、300げっと!!
>こすりつけ
八重洲出版のヤツか?
パラパラ立ち読みしたけど、
ゴチャゴチャしててイイ感じじゃないから買わなかったヨ
302ツール・ド・名無しさん:01/12/14 23:38
ドラドって表記は「2970g」って書いてあるけれど、それはコラムとかを抜いた重量で、本当は3500くらいあるって業界人に聞いたけれど、本当はどうなんでしょうか?知っている人いませんか?
303ツール・ド・名無しさん:01/12/14 23:46
こすりつけのいやらしい番号げっとはいい加減鵜材。
304つね ◆mf1RgaWg :01/12/14 23:46
ともだちのは、3300gくらいあったよ。
305ツール・ド・名無しさん:01/12/15 00:31
実測4kgちかいぞ ドラド
306Arai:01/12/15 02:14
コラムをカットしない状態での測定だったと思う。
かなり前のサイスポにでてた。
307ツール・ド・名無しさん:01/12/16 11:11
TECH-INのT-11よりかは重いよ
308ツール・ド・名無しさん:01/12/16 11:29
重量に関しては、各メーカーとも嘘ばっかだな。
309ツール・ド・名無しさん:01/12/16 16:38
BOXXERですら、実測3.3kg...
310ツール・ド・名無しさん:01/12/16 18:21
オイル抜いた乾燥重量だったりして。
311ツール・ド・名無しさん:01/12/16 23:06
>>310
おれもそう重う.
T-11は3.5kgあったよ.
312302:01/12/17 00:54
ありがと〜ございました
ってことは、友達のシバーは実測(オイル入り)で3.8sだったから、信頼性とか考えたらシバーがいいのかもね
313つね ◆mf1RgaWg :01/12/17 17:31
芝ーサイコー!!!

わしのも3.8kgくらい。
シェイクダウン後、スラッジを取り除くために
オイル交換をすぐ行うとイイよ
314ツール・ド・名無しさん:01/12/17 22:35
KAYABAに期待
315ツール・ド・名無しさん:01/12/20 19:26
やっぱTECH-in
316ツール・ド・名無しさん:01/12/20 20:50
TECH-in最悪
芝ーサイコー!!!
317ツール・ド・名無しさん:01/12/20 21:25
GISM!GISM!GISM!GISM!
318ツール・ド・名無しさん:01/12/21 01:48
かやば、かやば、かやば
319ツール・ド・名無しさん:01/12/21 06:54
TECH-IN最悪
320ツール・ド・名無しさん:01/12/21 19:43
シバー買っちゃいました ダイレクトクランプ使用するか
ステム使うか 考え中。どっちがいいの?
321ツール・ド・名無しさん:01/12/21 20:06
KOWAとかどうなのさ
322ツール・ド・名無しさん:01/12/21 20:28
お金があればダイレクトクランプ!カッコイイからね。>>320
323ツール・ド・名無しさん:01/12/21 21:10
>321
前スレ読め!
俺はカバヤに一票。美味いのよこれが。
324つね ◆mf1RgaWg :01/12/22 00:18
ダイレクトクランプ転んだときに
影響デカイよ。
325ツール・ド・名無しさん:01/12/23 03:04
2002TECH−IN見たよ。
ほとんどKOWAよりふた回り小さく、Doradoと似たサイズだった。
で、動きはアノTECH−INのスコスコなのに腰があるやつです。

これはもしかすると、お買い得では?
KOWAはあのガンダムチックな色がどうも駄目です。 むちゃ安っぽい!
Doradoを富士見で試した方インプレ希望。
Fサスではないけど、Curnuttのリアサスの詳細希望。
スレ違いだけど許して。
328ツール・ド・名無しさん:01/12/23 22:38
>326
シロートとメーカー関係者とオタクのインプレ聞いてどうするの?
バッカじゃない?
信頼できるプロシャップとか近くにないの?
言っとくけど俺は「のぐり」じやないよ!
329ツール・ド・名無しさん:01/12/25 21:36
ドラド値上げのうわさを聞いたのですが、詳しい方います?

それにしても、DHフォーク、ドラド以外売れてるやつってあるの?
まさか(メジャーな中で)一番高いやつが一番出るとは…
BOXXER買う人いるのかな。
シバーはいるみたいだが。
330ツール・ド・名無しさん:01/12/25 21:55
プロショップがほとんど知識が無かったりする。
関西の代表的な店で輪○ロードやラ○ットストリートなど・・・
331つね ◆mf1RgaWg :01/12/25 22:10
ドラドはいくらがいくらになったの?
わしは¥230000って聞いたけど。
332ツール・ド・名無しさん:01/12/25 22:22
たぶん最近円安だからね。
333ツール・ド・名無しさん:01/12/25 22:22
>>330
やっぱ東京ではコフーが信頼おけるでしょ
334ツール・ド・名無しさん:01/12/26 00:04
DORADOは次回国内入荷分より\238,000(たしか)になります。円安の影響で。
335ツール・ド・名無しさん:01/12/26 00:12
ドラドですが…
その代わり…スプリングキットがつくそうです。
どのスプリングがつくのでしょう?
売れ残りのハード?
336ヒポポナビッチ ◆CaP1dAPY :01/12/26 00:16
DORADO一本でメリダちゃん何台買えるかな、、、。
エルドラード。
337つね ◆mf1RgaWg :01/12/26 00:19
ダイレクトクランプを押し付けられているようでキライ。
338ツール・ド・名無しさん:01/12/26 01:50
ドラド、壊れたりした時の事を考えるとねぇ・・・
パーツ入りづらそうな印象。

その点、KOWAやテックインは安心ね。
次はBOXXERかな。

そんな俺はBOXXER使ってます。
339BBC news:01/12/26 06:59
ってか皆金もてあましてるね??
新品?中古?
340ツール・ド・名無しさん:01/12/26 13:00
俺は'00GISM
重くて後悔してるが金がないので買えない(鬱
341ツール・ド・名無しさん:01/12/26 16:05
T-11だなっ。これしかないなっ。
342ツール・ド・名無しさん:01/12/26 19:08
Tー11ってどうして スプリングとダンパー左右別々になってるの?
343ツール・ド・名無しさん:01/12/27 17:31
>330 アコクソもなー。
344ツール・ド・名無しさん:01/12/30 19:12
gism40ってインナー空っぽなんだね。
けっこう驚いたわ。
345ツール・ド・名無しさん:01/12/31 01:42
T-11って実はばね下重量結構重い?左も右もオイルたぷり。

テックインってなんか倒立の良さを生かして無い気がする。
前のやつはブレーキング時に引っかかる、とか…

あくまでも理論の話で使ったこと無いけど。


#しかもマニュアル別売り?専用の工具も?
 をいをい
346ツール・ド・名無しさん:01/12/31 11:58
>>345
その点gism40はバネ下が軽くて理想的でしょ。
347ツール・ド・名無しさん:01/12/31 13:57
>>346
その通りだと思う。
348ツール・ド・名無しさん:01/12/31 16:22
kowaマンセマンセ
349ツール・ド・名無しさん:01/12/31 18:14
まるぞっきーの部品供給はどんな具合?
350ツール・ド・名無しさん:01/12/31 18:45
輸入物は何処でもそうだと思うが、基本的な部品以外は本国取り寄せ
351つね ◆mf1RgaWg :01/12/31 21:17
>>349
芝ー使ってるよ。

アサップは問題なく
スモールパーツ供給してくれるよ。
まぁ、壊したときは知らんけど。
352ツール・ド・名無しさん:02/01/01 00:32
>>345
をいをい
オイル入っているのは片側だけだぞ
それにマニュアルも付属してます。
専用工具は別売りあたりまえだろ

>>346
ばね下重量の差を感じ取れるひといる??
それならモンスターtは使い物にならんね
353ツール・ド・名無しさん:02/01/01 00:41
>>352
片側だけオイルって左右の重量バランスってどうなの?
354つね ◆mf1RgaWg :02/01/01 01:07
テックインはDiscのついている方は
オイルなし。
もし、漏れたときのことを
考えてのこと。

バランス的には良くないだろうけど
せいぜい200g程度。
違いはわからんだろ?
355ツール・ド・名無しさん:02/01/01 01:27
Diskの着いているほうにもオイル入ってるよ
潤滑油としてだけど
356ツール・ド・名無しさん:02/01/01 16:24
>>352
感じられるか否かはともかく、フォークの設計として理想的であろう。
エリート級ならともかく、俺を含めた一般の人に違いがわかるはずもない。
だいたい感じ取れるか否か、とかを論じてるから、敷居が高すぎてDHが普及しないんだよ。
別にそんな微妙なこと感じ取れなくてもいいじゃん。
そういうハイエンドのものを所有する喜びもあるし。
趣味なんだから。
早く楽に走れればそれに越したことはないが、
早いだけが能じゃない。
DHやってる全員がレーサーではない

おまえみたいなやつがいるから、DHが衰退していくんだよ。
357352:02/01/01 17:22
>>356
をいをいなにか勘違いしてないかい
俺はT11肯定派だぜ
良く読んでみな
358GPメカニック:02/01/01 17:23
左右のバランスとかって実際影響は少ないんだよね。
倒立は構造、剛性で影響は出るけれど、正立の場合は殆ど無い。
バネ下は体感出来なくても確実に違う。
と能書きたれてもしょうがないか。
実際問題自転車用は理論や構造以前に精度や設計段階での問題が大きい。
某国産メーカー2社はユーザーをあまりにもなめている。
大会での現地サポートで何とかカバーしているようだが...。
でも、レースに出ない一般ユーザーには反映されんよなぁ。
正直市販されてるFフォークで吊るしで使えるのはマルゾッキ製くらいでしょうな。
他は多少なりとも加工が要りますね。
359ツール・ド・名無しさん:02/01/01 17:34
>>358
バネ下も違いはあるが気にしちゃ楽しめない。
気にしだすと太いタイヤや厚いチューブは使えないよね。

ちなみに最近はマルゾッキもやばいぞ
360つね ◆mf1RgaWg :02/01/01 17:44
ゾッキがどうやばいんだ?
361GPメカニック:02/01/01 17:50
う〜ん言葉って難しいですね(苦笑)
吊るしで使える=そのままつかえるってわけでなく、
こちらが言いたいのはあくまでも分解して加工の必要なくちょっとしたセッティング変更で使えるものって意味です。
あ、それとこれはDH用としての話です。
あと、バネ下も競技レベルで見るとタイムとして確実に反映されます。
タイヤやチューブの話まで持ち出すのはナンセンス、あくまでも同じホイール、タイヤ、チューブでのはなしです。
フリーライド等で気にしちゃ楽しめないですがね。
何処のメーカーがやばいってのはそれぞれをばらしてチェックしてみて言っている事です。
362つね ◆mf1RgaWg :02/01/01 17:58
>>361
わしも50のNSRでレース出るが
自転車はまだまだレベルが低い。
サスがついたのも最近なので、
歴史が無いからかもしれないが
サスのセッティングの重要性が
理解されていない。

実際DHでは芝ーをレースで使ってるが
バラしてみると実によく考えられて
作られている。
以前使っていたKOWAとは
考え方が違うことがよくわかる。
363GPメカニック:02/01/01 18:11
お!!乱文でも理解していただける方が居たとは光栄ですね。
シバーに個体差があるのは構造よりも工場での組み方のばらつきによる物なので、一度ばらしてちゃんと組みなおせば見違える程よくなります。
ただ、倒立以前に重量が重いですよねぇ...(^_^;)
でも、非常に完成度は高いレベルだと思いますよ!!
自転車用としては現段階でオーバースペックのような気もしますが...。
こ○わは基本から直さないといずれは訴訟問題にもなりかねない重大な事故が起きるでしょうね。
364つね ◆mf1RgaWg :02/01/01 18:23
確かに精度はあまりよくない。
ならしをしてバラして
しっかり規定トルクで組みなおすと
動きがぜんぜん違いますね。

確かに重いですけど
00モブスと比べても
100gも違いませんでした。
365ツール・ド・名無しさん:02/01/01 19:53
いやー、GPメカニックさんの書き込み参考になるかも。
BOXXERは使った事あります??
366GPメカニック:02/01/01 22:56
ボクサーは吊るしの状態では使えませんね。
ただ、インナーチューブの研磨さえ出来れば豹変します。
’02モデルは精度もだいぶ良くなってるようですが、インナーチューブの仕上げは雑ですね。
友人で購入したのが居るんですが、インナーチューブの研磨で豹変しました。
しかし、問題が一つ。
セッティング用のスプリングがないので、体重の軽いライダーには現段階では使えないですね。
ちなみに付属のイエローのスプリングは体重80キロ位の人でないとフルストローク使い切れないでしょうね(^_^;)
早くセッティング用のスプリングが日本に来るのを待つしかないですね。
ま、他にも方法があるんですが...これは企業秘密です。
367ツール・ド・名無しさん:02/01/01 23:06
メーンピボットの抜き方教えて
368359:02/01/02 00:01
ゾッキでやばいのはボンバーシリーズ
GPメカニックさんならバラせば理解できる。
構造的に大きな問題がある。
もう一つはシバーをふくめ全体の製造の雑さ。
物によってはつめで引掻くだけでボロボロインナーのコーティングがはがれるものがある。
369359:02/01/02 00:03
ボクサーもコーティング以外に構造的な問題がある
370ツール・ド・名無しさん:02/01/02 00:58
359さん
出来たら、ボンバー(ってみんな言うけど、僕はボマーじゃないかと思う)の構造的な問題を教えて頂けませんか?
それが原因でフォークが壊れたりして怪我に繋がるようだったら怖いんですよね。
僕はZ1使ってます。
371ツール・ド・名無しさん:02/01/02 01:02
bomber
ボンバー
bomber
ボマー
372ツール・ド・名無しさん:02/01/02 09:13
>>371
ん???
373ツール・ド・名無しさん:02/01/02 21:41
359さん
私もZ1使ってますが構造的な問題は感じません
本当なら構造的な問題を教えて頂けませんか?
答えがなければ 嫌がらせだと思います。
374345:02/01/03 03:07
>>352
MTB MAGAZINEにそう書いてたので盲信したのですが。
スプリングのほうにもオイルが入ってる、と。
実際にはグリス?

>>368
じゃあ、シバーシリーズ(SCとDCは構造が違うような気がするが)は構造的には問題無し?
375つね ◆mf1RgaWg :02/01/03 03:15
01X使ってたけど、確かオイルはカートリッジに入ってたはず。

今はシバー01使ってるけど、368の云う
構造上の問題は知らない。

剛性はシバーの方があります。
376マンゴスチン ◆ICQJaxBw :02/01/03 03:25
シバーSCってもう店に出回ってますか?
377つね ◆mf1RgaWg :02/01/03 03:38
>マンゴ
逝きつけの店にはあったよ。
378マンゴスチン ◆ICQJaxBw :02/01/03 03:51
ありがトン
379ツール・ド・名無しさん:02/01/03 07:10
368=がせねた
380359:02/01/03 10:41
ボンバーの欠点は壊れるとかそういうのじゃなく油の量が少なすぎるという点
オイルが攪拌されて泡立った時に油面とダンパーピストンが近すぎるので安定した減衰力が発揮できない。
なんで同じ構造でもダブルクラウンタイプは問題無し
別に気にしないならいいけど
381345:02/01/03 11:20
書き忘れ
T-11のHPを見てみると、
付属品:ステアリングストッパー、20mmアクスル、インナープロテクター
オプション:DMT、スプリング(XS,S,H,XH)、プリロードスペーサー、シマノ8"アダプター、サービスマニュアル
とあったので、マニュアルが別売りかな?と思った。

ドラドにいたっては付属もしてないし、HPにも無い。

あと、
専用工具別売りが当たり前、というが…
ROCKSHOXのブッシングを外したつけたりする工具が別売りなのはわかる
(使う頻度があまりにも少ないし、ずっと使わない人もいるだろうから)
が、鉄筋の場合は、インナーとアウターの間のオイル・グリスを塗るのに必要でしょ?
そんな必需品、しかもモノは10万を軽く越えるんだからつけてくれてもばちはあたらんだろうに。
382GPメカニック:02/01/04 02:06
>359
ボンバーシリーズといっても内部構造はモデルによって全く違う。
ボンバーシリーズに大きな問題という表現は間違ってるでしょう?
Z1に関しては特に”大きな問題”は無いけれど...。
”製造の雑さ”というよりも組み立て段階での雑さがちょっと問題だね。
油面に関してはロットでだいぶ違うみたいだね。
マルゾッキに関しては殆ど一度ばらしてからきちんと組み直し、油面もきちんと調整してあげれば実用上全く問題は無いはず。

ボクサーの構造的な問題はいくらでも改善できます。
残念ながらそれは教える事が出来ないのですが...。
’02モデルに関してはその問題もある程度までは改善されてるね。
インナーチューブはコーティングに問題があるんでなく、コーティング前の機械加工に問題がある。
ま、その辺もちょっと手を加えればよく出来るけど、素人には難しいかも?
383ツール・ド・名無しさん:02/01/04 02:32
>>382
BOXXERの改善方法、そんな勿体つけないで教えて欲しいなぁ。
m(_ _)m

しかし、テックインって、レース関係の仕事してるんじゃなかったっけ?
レース用のフォークとかも作ってそうだけどなぁ。
それでも、問題あるの?
384359:02/01/04 09:44
>>382
「大きな問題」ではなく「構造的問題」です。
まぁそれはいいとして、ピストンと油面が近すぎるのは事実、130mmはどのタイプであれ同じ。
伸びきり時は、本当にピストンが油面すれすれです。
余裕を持たせようと油量を増やすとオイルロックでストロークを使い切れません。
110mmの設計そのままで130mmにストロークアップしていることが構造的問題

ボクサーの構造的問題は素人では改善できんでしょう。
というかそれ以前になにが問題か理解できてないでしょう。
02はまだみてないからなんともいえん。
ロックショックスはコーティングをなんとかしないといけないな。
SIDのチタンコートもGPメカニックさんがおっしゃるとおり結局コーティング前の下処理の問題が改善されてないから全然ダメだしね
385359:02/01/04 09:59
>>385
自分的にはテックインは○
とくにT11は最高の完成度
サービスマニュアルも充実しているし
メンテナンス、リセッティングも容易で誰にでもお勧めできる。
KOWAは”使って悪くない”けど知識が豊富な人は言いたいことが多い(笑)
マニトウは特性、構造?はよいが過剰な軽量化?とコストダウンで壊れやすいのが難点。
マルゾッキはさすがサスメーカーといった感じでコストをかけず良くできている。
けど雑ではずれがあるのが難点。
昔は組み立てが雑な程度だったが今は他も雑になってきている。

以上が俺の見解。
本当に吊るし(バラさず)で使えるのはやっぱKOWAとテックインだけだな
386ぼま〜:02/01/04 12:46
Z1を使っているんだけど、ダンパーの調整用の穴からオイルが漏れてきます。
特にオイルを入れ替えた後。
シバーは漏れてきませんか?
387GPメカニック:02/01/04 14:47
あまり国産メーカーのコメントはしたくないんですが、テックインは精度等に関しては非常に高いでしょう。
しかし、設計面ではちょっと難有りですかね。
どのような意図で設計されているか?ですがインナーチューブがあまりにも短すぎ。
本当のプロのメカニック(モーターサイクルのね)が見たら絶対使わないでしょう。
よーく考えてみてください、実際それだけ良い物だったらワールドでの装着率がNO1になるでしょ?

>383
申し訳ないのですが全て教えるわけにはいきません。
’02モデルはインナーの研磨で充分いけるでしょう。
あとはフォークオイルの番手で減衰調整すれば大丈夫です。
インナーは研磨屋さんへ持っていって磨いてもらえば良いと思うんですが...結構厚くコーティングしてあるんで鏡面加工してコーティングがはがれるって事はありません。
でも、磨きすぎは厳禁です。
あ、そうだ、純正スプリングは春まで入手不可だそうですね。
388ツール・ド・名無しさん:02/01/04 15:06
>>387
>どのような意図で設計されているか?ですがインナーチューブがあまりにも短すぎ。
DH用フォーク黎明期の設計をそのまま引きずっているからじゃない。
当時としては倒立ってだけですごかった。
その反省でT11は現存するフォークでもっとも勘合は長いよ。

>よーく考えてみてください、実際それだけ良い物だったらワールドでの装着率がNO1になるでしょ?
それとこれは別でしょう。だいたいどこのチームが何つかっているかはスポンサードじゃないの?
GPメカニックさんおすすめのシバもWCじゃあまり使われてないよ。
389ツール・ド・名無しさん:02/01/04 16:02
>>387
テックインの初期モデル(T-01)は確かに嵌合長は短めだが、その代わり
インナーチューブ側のブッシングを大きくして摺動部の接触面積を稼ぎ、
高負荷時の面圧を下げている。
つまりそれなりの対策があるからこそ軽量化のためにインナーチューブを
短くしたわけだ。
インナーチューブが短いことで実際にガタが出たとかいう問題が有ったの
なら設計のミスだが、問題が出てないのならその設計は正解だよ。
単純に一部の寸法や形状だけを見て「○○だからダメ」と言い切るのは、
むしろ設計の意図を理解してないってことじゃないかと思うがどうよ?
390389:02/01/04 16:05
ちなみにT-11で嵌合長を長くした理由は、インナーチューブ径を細くした事で
摺動部の接触面積が狭くなり、面圧が高くなるのを嫌ったためと推測できる。
もっとも、軽量化のために細くしたのに、そのせいで長くしなければならない
ってのは、少々合理性に欠けるような気がする・・・。
391GPメカニック:02/01/04 17:43
あれ?シバーお勧めって言ったっけ??
て言うか何処がお勧めなんて一言も言ってないはずだが...。
サポートの件に関して自転車業界ではどの様になっているのか?ですが、少なくとも選手配給用のスペシャルは別もんでしょう。

>389
メーカー側の意図は部外者の私にとっては全く理解していません。
ガタとかは出ていないにしても走行中に問題は出ているでしょう?
特に高速コーナーのような横の負荷も増えるようなシチュエーションでは...ね?

>390
T−11はまだ細かく見てないのではっきりと意見できないのですが、勘合長を長くするのは基本でしょう。
それよか国産メーカーに対する意見は今後波紋を呼びそうなので控えます。
ただ、一言、テックインは好きですよ!!お世辞抜きで...。
392389:02/01/04 18:49
>>391
>ガタとかは出ていないにしても走行中に問題は出ているでしょう?
だからさ、あんたの言う「問題」って何かね?
嵌合長が短い事によって、実際に「問題」が発生したかどうか?っていう話
なんだが・・・。

>勘合長を長くするのは基本でしょう。
その通り、基本だ。でもその基本は「可能な限り軽量化する」という“基本”
に反するけど、どうしたら良い?
この場合求められるのは「問題が出ない範囲で出来るだけ短くする」ってこと
で、それを求めるのが設計ってもんだよ。
一番重要なのは「要求を満たす」ってことで、そのために基本から逸脱した選
択をしたとしても、それだけを指して「間違ってる」と言い切ってしまうと本
質を見失うと思うんだよ。
もちろん、要求を満たせていない設計は大いに批判されるべきだけどね。
393GPメカニック:02/01/04 19:20
あんたって言い方は失礼でしょう。
あなたはそんなにお偉い方なのですか?
あなたの言いたい事は理解できます。
しかし、周囲の意見に対して寛大に受け入れる事が出来ない様でなくてはいけません。
その中には間違った意見もあるでしょう、それを頭ごなしに攻め立ててはあなたの進歩は無いですよ!!
389さんがどのような方か存じませんが、もしメーカー関係者であるならば理論を重ねる以前に自分自身を改善しなくてはいけませんね。
一ユーザーであるならばどうでも良いんですが...。
394359,388:02/01/04 20:06
>>391
>あれ?シバーお勧めって言ったっけ??
↓を勝手に解釈していた。スマソ
>正直市販されてるFフォークで吊るしで使えるのはマルゾッキ製くらいでしょうな。

>サポートの件に関して自転車業界ではどの様になっているのか?ですが、少なくとも選手配給用のスペシャルは別もんでしょう。
だからこそ日本の小さな工房の製品がワールドで使われることはないんじゃないのかな?

>ガタとかは出ていないにしても走行中に問題は出ているでしょう?
私もどういう問題がでるのか知りたい。剛性不足??
395359,388:02/01/04 20:07
>>386
多分、オイルロックしてるんでしょう。
オイルの入れすぎです。
396386:02/01/04 21:11
アリガトネ > 395
オイルロック、という言葉の意味はよくわかりませんが、オイルの入れ過ぎ、ってことは、
ボトムした時にエア圧が上がりすぎ、ということですかね。
397389:02/01/04 21:14
ふむ。「あんた」は失礼だったな。申し訳ない。謝るよ。
でもなぁ、「頭ごなしに攻め立てて」なんて言われてもなぁ・・・。
そんなにキツイ表現だったかな?

失礼ついでに重ねて質問しよう。
359,388氏も疑問を持っておられるようだが、「嵌合長が短いことによって
起こる問題」って結局何ですか?
この件については是非答えて頂きたい。
398126:02/01/04 21:16
MCのレースをちゃんとやってたり、GPメカニックって名を語る
ヤツはもし本物だったらマルゾッキなんて良いっていうか!?
MCの世界じゃダメダメメーカーで有名だぞ!
まあGPメカニックの言ってる事で正解の部分は多いから
2チャンネラーにしては良い線いってるけどな。
399とうりつぅぅ:02/01/04 21:16
テックインの以前のものはブレーキング時に引っ掛かりを感じる、という話を聞いたことはあるなぁ。

自分で使ってそう感じて、構造を見てそれからいてる訳じゃなく、
あくまでも伝聞+構造+T11の話を総合しての想像ですが。

シバーSCもT-11と同じようにアッパーブッシングはインナー側についてるみたいですね。
ストロークが130→120に剛性を上げるため?
400389:02/01/04 21:17
>>379はGPメカニック氏宛てね。スマソ。
401389:02/01/04 21:19
>>379じゃなくて>>397ね。重ね重ねスマソ
402とうりつぅぅ:02/01/04 21:23
399の文、
後で読んだら沸けわかんない文章書いてるね。
すまぬ〜
テックインのHPを見てると、オーバーラップが短かったのを認めてるようなので。

あとは、


ストロークが130→120に剛性を上げるため?

ストロークが130→120に仕様変更されたのは、剛性を上げるため?

こう言いたかった。
403359,388:02/01/04 22:06
よくよく考えてみたら嵌合長が気になるならインナーチューブ側にブッシュが付いていないフォークは全てダメだな。

>>396
シールに異常が無いならそういうこと。

>>399
シバーSCについてはそういうことだろうね。
インナーチューブ側にブッシュをつけるということはアウターチューブの内側も研磨、コーティングしないといけないからコストの関係で最近はテックインとKOWAしかやってないのでたいした物だ。
ちょっとゾッキ見直した
404ツール・ド・名無しさん:02/01/04 22:07
色々うんちく言う前に、言ってる人ははたしてそこらが変わったからってわかるのか?
ライダーやメカニックだったら、もしサポートで与えられたものだったらそれで成績出さなきゃいけないってこと。そのモノの文句を言っても、日本人選手の意見は海外物は全く反映してくれない。
反映してくれるように頑張るのがライダーで、それを支えるのがメカニックじゃないかな?

それはおいておいて、俺が好きなのはシバーだけどね。モンTはすっごく安心して走れたが少々重く”感じる”俺等のスピード域だとシバーを、GPメカニックさんの言ってるように最初バラして組み直す、
それだけでも性能を使い切ってないと思う。「安心して走れる」と思うことが一番なんじゃないかな、ワールドカッパーじゃないんだから!
405ツール・ド・名無しさん:02/01/04 22:08
どこかインナーチューブ・アウターチューブの研磨してくれるところ知らない?信頼できるところで。
406ツール・ド・名無しさん:02/01/04 23:50
プロショップならどこでもやってくれるだろ!
それくらい出来なきゃプロショップ失格!!
407ツール・ド・名無しさん:02/01/05 00:55
190を読んでみたら?良いことかいてあるよ。
バネ下の軽さは同じバイク、同じコースでフォークを取り替えて
くらべたら簡単に実感できるよ。まあそんなことする機会があるのは
プロライダーぐらいしかいないと思うけどね、だからプロライダーって
機材に対する知識とかインプレ能力とかが高くなってくるんだろうね。
でもプロライダーの言うことを真に受けてたら騙されることもあるんだよね。
真実を見抜く力を養わないとだめだね。
でも2ちゃんに来てたら無理だね。
408とうりつぅぅ:02/01/05 01:38
190をもう一度読んでみて思ったのですが、
手元にドラドのマニュアルがあるので、その写真を見てるんだけど、
ドラドはT-11のようなVLO、即ち、インナーにアッパーブッシングをつける構造になってないみたいですが。
アウターがカーボンだからあの構造は無理では?
ボンシェルのようにアルミのまわりにカーボンをくっつける構造なら別だけど。

404から見ればワタシみたいな頭で考えてる時間のほうが遥かに長い人間はウザイんだろうけど、まあ、趣味の世界だし、持つ喜び、考えてて楽しい、ってのもあるから。
そんなにDHって行けないからね。時間的にも経済的にも。
409GPメカニック:02/01/06 00:52
>398
ここで話していることはあくまでもDH用フォークの話でしょう?
マルゾッキがモーターサイクルの世界で評判悪いのは知っています。
モーターサイクルが駄目だからDH用も駄目って考えはちょっと違うのでは?
あと、「ヤツ」って言うのも失礼でしょう?
そこまで言うのならあなたは実際ばらして現物確認しているんですよね?

>397
文章で説明するのはちょっと難しいんですが、勘合長が短い場合の症状としては、高速コーナーのような横Gが大きく掛かる際に動きが阻害されやすくなるのです。
単に勘合長のみの問題では無いのですが、例えばアクスル取り付け部等の剛性とかでも同じ症状が出るはずです。
現にユーザーでその症状を訴えていたライダーも居たはず。
410389:02/01/06 02:39
>>409
このスレの上の方で「テックイン派」対「コーワ派」って感じで色々やりあってるけど、
>勘合長が短い場合の症状としては、高速コーナーのような横Gが大きく掛かる際に動きが
>阻害されやすくなるのです。
みたいな欠点は指摘されてなかった。ほとんどのライダーが気付かなかったって事だろう。
まあ、中にはその症状に気付いたライダーも居たかも知れないが、性能・機能面では事実上
問題は無かったと言っていいとオレは思う。少なくとも発売当時の環境ではね。
確かにテックインのインナーは見た目にも短くて「こんなんで大丈夫か?」とオレも思った
けど、「これでも大丈夫なんだ」という解釈も出来る。
モーターサイクルとは少し違うんだよ。自分でも言ってるじゃないか。
>ここで話していることはあくまでもDH用フォークの話でしょう?
と。
DH用フォークの構造や処理が、モーターサイクル界のセオリーから外れていても、造る側が
そのセオリーを知らないんじゃなくて、何か理由があってそうしてるのかも知れないって事
だ。
411GPメカニック:02/01/06 10:15
>389
>ほとんどのライダーが気付かなかったって事だろう。
確かにそうでしょうね。
気付いていたらあれだけ人気が出ないはずですもんね。
しかし、一部のエリートライダーの中では結構問題になっていたはずです。
ただ、そう言った問題等があったから今のT−11が出来たわけで、それはそれでいいことではないんですかね?
まだT−11の現物は見てないですが...。

>ここで話している事はあくまでもDH用フォークの話でしょう?
これは126さんに対するレスだったんですが...。

フロントフォークの後発メーカーの厳しい所は、特許を避けなくてはいけないところ。
それほど数が出るものではないので、高い特許使用料を払っていたら今の価格では恐らく販売できないでしょう?
私の推測するにあのような構造になっていたのも、そのような特許がらみが大きくて思い切った設計が出来なかったのでは??
412だから:02/01/06 13:02
みんなちゃんと190読んでみた?
勘合長の問題とか全部かいてあるでしょ。
T社のインナーが短すぎて良くなかったのはエリートだったら
みんな知ってたよ。短いとか構造は知らなくても捩れてセってしまって
動かなくなるって、みんな嘆いていたよ。でもサポート受けてるから
公には出来なかったんだよね。だからこそT11が出来たんだよ。
K社のフォークでも改良の余地はあったでしょ。
それらをいち早く改善していく姿勢がメーカーには大切で、
レース会場で一般ライダーもでサポートしてるK社のほうが好感がもてるわな。
GPメカさん
ヤツは悪かったね2ちゃんだからついついこんな語り口調になってしまうのです。
ゾッキもたくさんばらしたよ。でもやっぱりゾッキはゾッキですね。
MCとDHは違うっていうのは正解ですよ、その証拠にショウワやカヤバも
DHフォークはダメダメだからね。(過去の市販品は)
ここに来てる人はSやKは良いって思い込んでる人も多いと思うけど。
T社のインナーが短かったのは単にT社の丸山さんって人がK社に対抗する為に
K社とは対象的なフォークを作りたかったのが発端で、それで倒立になった。
そしてその頃オイル漏れが多く発生していたK社のフォークは構造的にも
MCなどの技術をもつプロショップのメンテが不可欠だったため
昔ながらの自転車屋(名ばかりのプロショップ)の抱え込みを考え
メンテフリー・セッティングフリー。オイル漏れ無し(笑わせるけど)を歌った
フォークを開発したのです。もちろんDHフォークに本来求められる性能
(190で言われていることやGPメカさんが言われていること)は二の次に
されていたわけです。その結果あれほど短いインナーになってしまったと
言う訳です。GPメカさんならもうお分かりでしょうがオイル漏れを嫌い
インナーがカートリッジになっているためスプリングをインナー外に配置し
その結果インナーがあの長さになるのは当然の結末。
それで問題ないって言い切れる389さんは実際にコースを走らない
人では?
413389:02/01/06 17:38
だーかーらー
オレは別にT-01の性能が今でも一級品だと言ってる訳じゃないんだよ。
でもね、当時はT-01が市販されてるフォークの中では一番剛性が高いと言われていたし、
動きも十分スムーズだった。
捩れやすいってのはあったけど、まあそれは倒立ってことで割り引いて考えたりしてね。
要するに設計当時求めれた剛性はとりあえず確保していて、それ以上の剛性は(当時と
しては)過剰だと判断し、それよりは軽量化するべきと考えたんじゃないか?ってこと。
「軽さ」だって「DHフォークに本来求められる性能」の一つだからね。
T-01の構造でも嵌合長を長くする方法はいくらでも有るし、バネだって必ずしもあの長
さが必要なわけじゃない。
もちろん軽量化の方法も嵌合長を短くする以外にいくらでもあるけど、コストやら何やら
の制限もあるし、設計にだって際限なく時間をかけていいわけじゃない。
そんな背反する諸々の要素が絡み合う中で、少しでも良い物にするために形状やら寸法
を一つ一つ決めていくんだよ。他の要素との兼ね合いをよ〜く考えながらね。
そういうわけで、前にも書いたけど一部分の形状やら寸法やら処理だけを見て「これは良い」
とか「これはダメ」とか決め付けるんじゃなくて、もっと他の部分との兼ね合いを考えない
と本当の良し悪しは見えてこないんじゃないか?と言ってるんだよ。嵌合長の話はたまたま
例に挙げたに過ぎないし、テックインを庇っている訳でも何でも無い。
勿論、設計時には気付かなかった不具合が出る事も少なくないだろうけど、それを回避したり
対処するためにも「全体を見る目」「設計意図を読み取る能力」を持つ必要があると思うが
どうだろう?>GPメカニック氏

あとね、412氏、
>それで問題ないって言い切れる389さんは実際にコースを走らない
>人では?
これは一言多いよ。
「412さんは設計についてよく判ってない人では?」なんて言われたら不愉快でしょ?
414389:02/01/06 17:41
もうちょっと具体的に言うと。
たとえばテックインのフォークが剛性不足だとして、本当に嵌合長の短さ“だけ”が原因かな?
オレはアウター下端のシール取り付け部のネジ部分も原因の一つだと思うがどうだろう>412氏

もう一つ。
外国製フォークのインナー研磨の件。
動きがスムーズになるのは本当に表面が滑らかになったから“だけ”かな?
僅かに削れた分、ブッシングやシールとの嵌め合いが緩くなるのも一因とは考えられないかな?
アタリを出す事を前提に、意図的にキツめに作る設計も無い訳じゃないからね。
研磨のレベルにもよるけど、例えば20ミクロンも削ればけっこう条件が変わってくると思うよ。

こうやっていろいろ検証していかないと真実は見えてこないと思うんだがなぁ・・・。
415GPメカニック:02/01/06 20:02
>389
設計の意図は実際製作した側でないとわからない。
部外者はあくまでも推測でしか語る事しか出来ない。
推測だけでいい加減な事を言うと誤解を招くでしょ?
だから「全く理解していません」と答えたのです。
その辺ご理解していただきたいです。

インナーは’02ボクサーに関しては表面が滑らかになるからです。
実際シール、カートリッジを外した状態で見れば解るはず。
’02モデルはインナーの表面が雑なせいでシールとの間にフリクションが発生してしまうのです。
試しに吊るしのままのボクサーにフッ素オイル等を吹き付けて押してみて下さいそれだけで一時的に良くなりますから。
百聞は一見にしかず...私は実際手にとって確認した事を話しています。
416412:02/01/06 21:20
>389
悪いんだけどもう一回190とか過去ログよく読み返してください。
俺はあなたの言う様な事は全部わかって言ってるんです。
検証はもうとっくに終わってるんです。だから真実も見えてるって事。
>Tー01が当時一番剛性が高いっていわれてたし
言われてません。今も昔もT−01は剛性不足の駄作です。
オーナーの方には悪いけど。その理由は何回も書かれてるし
GPメカさんも書いてるでしょ。ただ、あるレベル以下の人には
解りにくいかもしれないし、そこまでの性能が必要ない場合もある。
求めているのがDHにおける性能ではなく、ルックスとか価格とか
の場合もあるし。だからオーナーそれぞれにとって良いか悪いかを
議論する気は全く無い。しかし発売当初から性能の悪いフークであること
は紛れも無い事実。
あなたは軽量化の為にインナーチューブが短いとおっしゃるが、
あの中にオイルとダンパーユニット一式詰まってるのに
そんな重たい物をバネ下にぶらさげて軽量化ですか、根本的に
設計思想が間違ってるとは思いませんか?T−01の設計思想は
412でふれた通りなんで、どう考えても駄作なんですよ。
でもT−11は悪くないと思うよ。とびぬけてよくも無いけど。
417412:02/01/06 21:27
ボクサーの本当の問題はインナーの表面ではなく内面ですよ。
多分GPメカさんならわかっているだろう。
あえて秘密にしていると思われますが、思い過ごしかな。
ちなみにサポートを受けているバレルなどのブラックボックスは
その問題の構造を廃止している。
そしてその構造と同じ使用のボクサーは03モデルとして発売される
可能性がかすかにあるらしい。これは企業秘密にかかわるので
あくまで2チャンネタということでご理解いただきたい。
418412:02/01/06 21:31
訂正
フーク⇒フォーク
使用⇒仕様
419GPメカニック:02/01/06 22:54
>412
ボクサーのインナーの内面は確かに表面以上に良くないです。
プログレッシブを出す為にああいったテーパーにしているんですが、詰が甘いですね。
しかし、あれはちゃんとカートリッジがきちんと正立していれば特に問題になりません。
現に友人の’02モデルはインナー表面研磨、オイル、スプリング交換、カートリッジ正立で全く別物になりました。
ま、実際には他にも細かい作業があるんですが...上記3点でも充分競技使用OKです。
420GPメカニック:02/01/06 22:57
あ、それとK○Bのオイルはお勧めできません。
キャビテーションが多くて容量の少ないDHフォークには不向きです。
421359,388,403:02/01/06 23:19
>>416 うざい!
190がどうしたっていうんだ?
あれを正解だとおもって盲信するのは哀れだよ。あれはあれで一つの考え方を示しただけ
389もいいとこ付いているけどTECHINに好意的に見過ぎている。
GPメカニックは性能以外の良さにも目を向けろよ
国内レースで現地サポートしてくれ、殆どの部品が注文すれば翌日に届くことは多少のことなら目をつぶれるくらいありがたいぜ!
それにチューニングネタをばらしすぎ!そのくらいにしておこうよ。
422GPメカニック:02/01/06 23:33
>421
性能以外の良さ?サポート面のことですか?
あなたに”命令”されなくても充分目を向けていますよ。
ネタに関しても必要以上のことはコメントする必要はないと思っています。
決してばらしすぎではないと思うんですが...。
ま、これ以上はまずいですけどね。
423359,388,403,421:02/01/06 23:47
>422
>ま、これ以上はまずいですけどね。

そうしてくれ。
「インナー表面研磨」や「カートリッジ正立」の話がでたときはどこまで教えちゃうのかドキッとした。
まぁ知ってもやれる人間は殆どおらんと思うが2チャンでマジネタはもったいない。
424359,388,403,421:02/01/06 23:53
>>416
>あの中にオイルとダンパーユニット一式詰まってるのに
なんか読み返していたらまたむかついてきた。
正立フォークは全てばね下にオイルとダンパーユニット一式詰まっているぞ。
それをダサクというのか!!
425416:02/01/06 23:58
>359
オマエに「うざい!」と言われる筋合いはないぞ。
中途半端な知識でペラペラ薄っぺらなレスしてんじゃねえ!!
しかし言ってる事(389もいいとこ付いているけどTECHINに好意的に見過ぎている。
GPメカニックは性能以外の良さにも目を向けろよ
国内レースで現地サポートしてくれ、殆どの部品が注文すれば
翌日に届くことは多少のことなら目をつぶれるくらいありがたいぜ!
それにチューニングネタをばらしすぎ!そのくらいにしておこうよ。など)
に一理ある部分もある。
ともかく「うざい!」ってのは聞き捨てならん。
426416:02/01/07 00:02
>359
ホントにフォークの事しってるのか?
インナーカートリッジ式とオープンバスの違い解る?
427359,388,403,421 :02/01/07 00:11
>>426
バカにするな〜!!
カヤバの本で勉強したもん!!
なんちゃって(笑
薀蓄野郎どもの魔窟だな、ここは(藁
429GPメカニック:02/01/07 00:51
私はこの辺で消える事とします。
明日から本業が忙しく、2ちゃんも見る暇なくなるので。
それとあまり書き込みすぎると正体ばれそうなんで...(^_^;)
430389:02/01/07 18:51
GPメカニックさんもう来ないって?残念だな。まあROMぐらいしてるでしょ。
最後にこれだけ読んでください。

>推測だけでいい加減な事を言うと誤解を招くでしょ?
これには同意!オレには反省すべき点が多い。だが、だからこそ、自戒の意味も込めて。

「02ボクサーのインナー表面が雑」というのは事実だろうし、「そのボクサーにフッ素オイルを
吹き付けると動きが良くなる」というのも事実だろうね。それについては特に異論は無いよ。
でも「インナーの表面が雑なせいでシールとの間にフリクションが発生してしまう」というのは
どうかな?まあこれも事実でしょう。でも。
やっぱりシールの摺動抵抗は「表面粗さ」だけじゃなく「シールの締め付け力」の影響も大きい
んじゃないかな。
「摺動抵抗を低くしたいなら、気密が保てる範囲でシールの締め付け力を弱くする」なんて事は、
むしろモーターサイクル関係の人の方がよく知ってると思ってたけどなぁ。
だからこそシールメーカーはシールの締め付け力を小さく出来るシール形状を研究してるんだから。
ここで問題になるのは研磨時にどれだけ削れるかってことかな。じっさいどれぐらい削れるんだろう?

もちろん表面粗さの影響も大きい。でも単純に粗さだけを比較しても十分とは言えない。
実は、表面の凹凸の先端部分のRの大きさが問題になる。もちろんRが大きくて滑らかな方が良い。
そういう表面に仕上げるために、高精度のローラーで表面の凹凸を潰していく処理方法もある。
単純に研磨すれば良いってもんでもないらしいんだな。
「一見梨地に見えて、その実シールにとっては実に具合が良い表面」ってのも、もしかしたらあるかも
知れないね。(←これが言いたかった)
あと、「表面粗さ」については、シールの気密性や耐久性に対する影響の方が重要だと思うよ。

で、そういう背景があるから>>414
>動きがスムーズになるのは本当に表面が滑らかになったからかな?
と書いたんだ。何をもってそう判断したのか、興味があったからね。

失礼を承知で書くけど「インナーの表面が雑」という事と「フッ素オイルを吹くと動きが良くなる」
という事の間には、何の因果関係も無いよ。ここで言えるのは「シールの摺動抵抗が大きいみたい
だが、潤滑することで少しマシになる」ぐらいのもんでしょう。勇み足でしたね・・・。


つーか「オマエも推測でモノ言うとるやんけ〜!」みたいなツッコミが無かったのが不思議・・・。

最後に。GPメカニックさん、いろいろ失礼な物言いしてすまんかったね。
相手してくれてありがとう。面白かったです。
431389:02/01/07 18:53
>412氏
何か怒ってる?
まあオレも意地になってるけどさ。
オレは別にあなたの言ってる事に反論してるわけじゃないよ。
「テックインの設計が素晴らしい」とは書いてないし、実際良いフォークだとも思ってない。
理由は>>190とかには書かれてない事だけどね。(もちろん性能にも関係する部分。すでに改善
されてるけど)
オレが言ってきたのは「設計」というものに対する考え方、それだけだよ。
だから、もうチョットだけ相手してね。

>俺はあなたの言う様な事は全部わかって言ってるんです。
>検証はもうとっくに終わってるんです。だから真実も見えてるって事。
すごいな。どんな風に検証したんですか?形状スキャンしてFEMにでもかけたとか?
まあとにかくそこまで判ってらっしゃるんだったら幾つか教えてもらいたい事が。
>>413でオレは
>T-01の構造でも嵌合長を長くする方法はいくらでも有るし、バネだって必ずしもあの長
>さが必要なわけじゃない。
と書いたけど、この嵌合長を長くする方法とかバネを短くする方法は412さんも当然思い付く
よね?(あ、ストロークを短くするってのはナシです)
実に単純な方法なんだけど、なんでそういう手法を採らなかったと推察されますか?
つまり、T-01には、容易にもうちっとマシなフォークにできる余地があったのに、なんで
わざわざ糞フォークにしてしまったか?という理由の考察です。
すでに検証して事実が見えているとおっしゃるんだから、何か思い当たる事もあるでしょう。
412さんの個人的な見解で構いませんからぜひお聞かせ願いたい。
次に、工夫の甲斐あって嵌合長を大幅に伸ばす事が出来たとして、それに伴うデメリットに
ついてはどうお考えで?これはこれまで412さん自身が再三に渡って指摘していた問題点とも
共通する点だし。
これは剛性・作動性のためなら許容範囲内だと理解してよろしいか?

それから、>>191
>あの長いフォークの下側に重いコイルスプリングが入っているのでは
>ハンドリングなどの操作性に悪影響がありそうですね。
とありますが、これマジで判りません。理由を教えてください。

もう一つ。97年終盤から98年初頭の時点ですでに市販されていたDH用フォークの中で、一番
剛性が高いフォークって何でしょうか?
これも412さんの個人的な意見で構いませんから聞かせて下さい。


以上、不躾な質問だとは思いますが御教授願います。
432マンゴスチン ◆ICQJaxBw :02/01/07 20:43
シバーSC使ってる人いませんか?
433ツール・ド・名無しさん:02/01/07 21:00
'00 GISMって、どうなんでしょうか?
性能や構造上の欠陥など教えて欲しいです。
安く買えそうなのですが、ここではKOWAボロクソだしチト心配。
実際どうなのか、まじレス期待します。
434GPメカニック:02/01/07 21:46
ははは...消えるといっときながらちょこっとだけ戻ってきました(笑)
でも、これが本当に最後です。

>389さん
あくまでもボクサーだけに関しての話です。
オイルシール、インナーの加工に関しては私の専門分野なんで充分承知です。
それを踏まえての書き込みだったのですが...。
あと、ちょっと誤解しているようですが、インナーそのものを削るのではなくコーティングを削って慣らすんですよ。
ここまで言えば389さんならご理解いただけるでしょう?

これ以上言うと私の正体が本当にばれそうなのでこの辺で勘弁してください。
435412:02/01/07 23:13
>389さん
あなたは誤解しているようですね。
私は何度も言っているんですが、T−01の設計思想は対KOWAと
メンテ技術の無いエセプロショップの抱え込みだったんです。
だからDHフォークとしての走行性能よりも「オイル漏れないとか」
「(ショップでの)メンテ不要(グリスアップ程度は必要)」挙句の果ては
「箱出しそのままでベストセッティングが出てる」といったような
本質を無視した開発がなされたわけです。
目的は前出のテックインプロデューサーのKOWAへの個人的恨みからの
KOWA叩きでした。彼は現在でも此処にちょくちょく来ています。
ですからT−01の開発にかかわったライダーも大した(失礼)選手が
いなっかったのです。必要なかったと言うのが正解か?
要するに開発コンセプトにおいてDHでの走行性能は二の次だったのです。
ここまで解りやすく書いたらご理解いただけたでしょうか?
これ以上書くと私も正体がバレそうなのでご勘弁を。
あと一言わせていただくと389さんは凄く勉強熱心な方だと感心しますが、
実際物を作ったりテストしたりそして実際にレースで使用したりすると
机上の理論や理屈とはまた違った結果が出てきたりするもんです。
まあめったに無いですが。
とにかく頭でっかちにならずに実際に自身が使ってみて判断してみては
いかがですか?少なくとも私はほとんどのDHフォークをテストライド&分解検証
しましたよ。マズイ正体バレバレ?
一言多くて気に障ったらお許しくださいよ。
436389:02/01/07 23:52
やたっ!
>目的は前出のテックインプロデューサーのKOWAへの個人的恨みからの
>KOWA叩きでした。彼は現在でも此処にちょくちょく来ています。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これだけ聞ければ御の字だ!
412さん、ありがとう!
437ツール・ド・名無しさん:02/01/08 21:15
インナーチューブの磨きって自分ではできないの?何番くらいのペーパーで磨けばいいの?方向とかはある?マルゾッキシバーでお願いします(KOWAは丸の方向にといわれた)
438本命はドラドなんだけど:02/01/08 21:57
どらどの話が出ないね。
スレはあったみたいだけど、消滅してるし。
アフターマーケットではボクサーやテックインより売れてると思うんだけど。

#チューニング(改造?)のネタ、面白かったです。
でも…素人にできるもんじゃないし、できる店も行ける範囲では知らない。
じゃあ、ボクサーなんか買っても…
439ツール・ド・名無しさん:02/01/08 21:59
>>437
インナーチューブを磨く時は絶対にストローク方向に磨いちゃ駄目だよ。
と言うか、なんで磨きたいの?
440437:02/01/08 22:06
アルマイトって顕微鏡で見たらガリガリだって聞いたので。それにここを見てたらやったほうがよさそうだから。
ストローク方向に垂直ですよね?何番くらいのペーパーだと良いですか?
441ツール・ド・名無しさん:02/01/08 22:08
>>439
傷が付いたときはストロークと直行方向に磨くのが鉄則だよね。
442ツール・ド・名無しさん:02/01/08 22:08
>>440
磨く必要全く無し。
やめとけ。
443ツール・ド・名無しさん:02/01/09 01:50
ペーパーなんかで磨いてたら1年かかるよ。
ちなみに番数は10000番以上
手で磨いても無駄。っていうか磨く事自体意味無い。
それより練習して速くなれ。
445433:02/01/09 10:16
'00 GISM、どうなんでしょうか。
誰もレスしてくれない。。。。。。
446ツール・ド・名無しさん:02/01/09 10:25
>>445
誰も興味ないって事じゃない?
447412:02/01/09 13:45
>389
どういたしまして、これで良く眠れる?
>433
あくまで私個人の見解ですが、中古買うんだったら安くても
止めた方が良いと思いますよ。
特に個人売買は後が辛いので。
今なら'01のGISM40も店頭なんかで特価になっている所が
有ると思いますよ。そっちの方が多少高くても「買い」でしょう。
個人的には'00ならMOBSの方が好きですが、ストローク重視なら
GISMもありかな?'01はどちらもかなり良かったですよ。
>437,438,
チューニングねたはあんまり真に受けない方が賢明ですね。
技術と知識が豊富なチューナーに全部おまかせするのが一番ですよ。
チューニングにも人それぞれコンセプトがありますからね。
たとえやっている事が結果的に同じ事でもたくさんの情報に惑わされる
と仕上がりに影響します。そのへんを十分理解した上でご自分で
チューニングされるのであればそれは個人の自由ですが。
そういう意味では私は442,444に賛同です。
それからペーパーで磨くんじゃあありませんよ。
簡単に説明するとプロショップ(チューニングショップ)では
インナーチューブを旋盤にセットして専用の研磨剤でインナーを回しながら
均等に研磨していくんです。MCの世界では常識」のチューンですが。
自転車屋さんには出来る所は少ないでしょうねえ・・・
私の知る限りでは関東に2件?、関西に1件でしょうか?
フォークを送ればやってもらえますよ。
しかしボクサーに限らず外国製フォーク全てにいえることですが、
インナーの表面だけが問題なのではなくあくまで中身を含めた全体の
問題だとおもいますよ。そういう意味でGPメカさんのおっしゃる様に
外国製フォークは一度分解して組み直してみることが重要ですね。
もちろんしっかりとした技術者が作業をする事が前提ですが。
448433:02/01/09 14:43
>>447
レスありがとう。
'00 GISM、ほぼ新品なんです。値段は定価の半額を大幅に下回るし。
中古だったらそもそも悩まないんですけど。。。
実際の性能面などはどうなんでしょうか?あと重大な設計上の欠陥とか、頻発している故障とか。
教えて君ですいません。。。
449412:02/01/09 18:29
そーですねえ、問題は433さんがどのようなDHライフを
過ごされていて、DHバイクにどのような性能を求めているかが重要です。
さらにGISMを装着予定のバイクが何であるかなど、単にフォークの
性能だけではこの場では判断できません。
ただ言えることは'00GISMの特徴は200ミリストロークゆえのソフトで
イージーなライディングフィールってところでしょうか?
ウイークポイントはまず重いってことですね。バネ下も重いです。
しかしある程度までの技術のライダーにはストロークがテクニックを
補ってくれる部分もあるので一概にはなんとも言えません。
個人的な意見ですが、私はレース志向なのでいくら安くても買いません。
450本命はドラドなんだけど:02/01/09 22:29
>> 447
近くの店には信頼できるほどいじれるチューナー(ショップ)がありません。
それにまあ、ちょっとしたことならやってみたいな、と。
さすがにペーパーかけようとは思いませんが。

どらど…というか、マニトウのやつはどうも頻繁なメンテ(グリス注し?)を必要とするみたいですね。
簡単にばらせるのならいいのですが。
451ツール・ド・名無しさん:02/01/09 23:34
>>450
どらどは動き悪くても一回ばらして、クリーニング&グリスアップをしてあげると良くなると聞く。分解はXバートとほぼ同様で簡単だ。こまめにメンテしてageよう。
452本命はドラドなんだけど:02/01/10 00:20
>>451
ありがとう
かなり前向きに検討します。
453moro:02/01/10 00:26
みんないろいろいってるけど、
じゃあ、日本のレースで速く走るならこのフォークだ
ってのを教えてもらえませんかね。
454つね ◆mf1RgaWg :02/01/10 00:34
自分の好みで使ってるから
参考にならないよ。

走り方・場所も違うから。
455ツール・ド・名無しさん:02/01/10 01:18
レース思考ならT-11でしょ
456ツール・ド・名無しさん:02/01/10 12:14
>>453
ガレ場をもっと攻めたいならT-11かGIZMをすすめる。
シングルをもっと攻めたいなら2001MOBSステージ2かBOXXER。
2002MOBSは重過ぎるので、トータルでT-11が1番だと思う。

Jシリーズ転戦する人で自分でオーバーホールしない人はKOWAが有利。
レース会場でオーバーホールしてもらえるよ(有料)。
457412:02/01/10 14:23
>456
う〜んなかなか的を得た意見ですねえ!
私もほぼ賛同です。
しかし1点だけ疑問があります。
トータルでT-11とおっしゃるのはいかがかと。
私はトータルでは01MOBSが好きです。
02MOBSはおっしゃる通り重くなりましたからねえ。
まあ人それぞれですが・・・
それにいても文章お上手ですね!
短いけど的を得てて解りやすいレスでした。
458ツール・ド・名無しさん:02/01/10 22:22
MOBS Stage2って書いてるから同じと思ってたんだけど、
2001と2002で重さが違うの?

#知り合いの人でレースしてて且つメンテをしない人がいるんだけど、
その人は、ドラドがほしい(軽いから)がサポートを考えると、
KOWAにならざる得ない。A&F(MIZUTANI?)がサポートをするとはとても…
といってた。
ちなみに、
初めてばらしたのがレース会場のサポートだそうで。

ドラドはスモールパーツ入って来てるのかな?
459ツール・ド・名無しさん:02/01/11 00:11
>>458
01MOBSは強度が足りなかったらしい。漏れも使ってるが、そんな事は感じなかったが。強度アップの為に重量増になったようだ。あとはさほど変わってないのかな?
>レース会場でのサポート
なにもレース会場でバラさんでもいいだろう。行き付けのショップにレース前&後にメンテ頼めばいいじゃん。レース中にバラすなんてよほどの事がない限りしないよ。
っていうか簡単だから自分でやれよ、とその友人に言いなさい。
スモールパーツは春になるみたいだ。RSも同じこといってたよ。
460ツール・ド・名無しさん:02/01/11 00:17
>>459
Jを転戦するとレース会場でバラしたくなる気持ちわかる。
木曜夜出発が毎週だもんな。
水曜定休の店だと月曜に出して火曜にとりにいく必要あり。
パーツ交換が絡むととてもじゃないが店では間にあわない。
461459:02/01/11 00:24
>>460
今年はJシリーズのDHは5戦のみ。合間見てメンテすればOKじゃん?
ばらしたいんならやっぱある程度は自分でやらにゃーアカンよ。他人に頼っちゃイカン。
462ツール・ド・名無しさん:02/01/11 12:08
T-03Xってどうなんですか?使ってる人インプレ
希望っす。
Jシリーズ5戦しかないって本当っすか?
Jシリーズじゃなくてもポイントもらえる公認レースは
ありますよね?
463460:02/01/11 13:38
>>461
もちろん自分でもメンテはできます。
しかしレースに出ない休日は殆ど練習か家族サービスだし平日はレース資金集め&休暇をもらうため目いっぱい働いてます。
時間を作れないことはないが時間と金を天秤で比べると金で済ませたい。

>今年はJシリーズのDHは5戦のみ。合間見てメンテすればOKじゃん?
今年はDHだいぶ楽になるね。
でも自分はXCとダブルだから・・・
464ツール・ド・名無しさん:02/01/11 13:39
465ツール・ド・名無しさん:02/01/11 21:05
>>459
どうも!
スモールパーツは春ですか。

ちなみにそのGISM使いの人は、
 わざわざレース会場でばらした、
では無くて、
 家でもメンテをしない人
です。レース中にとうとう壊れた、とか。
466459:02/01/13 00:51
>>460
XCとダブルエントリー…そうするとメンテするバイクも×2ってコトか。それは大変だ…
行き付けのショップのスタッフを巻きこみ、レース会場にメカニックとして派遣させよう。そうすれば現地で何かあってもOK。今から洗脳すべし。

>>465
確かに壊れちゃーばらさん訳にもいかんな。KOWAならスタッフいるし、とりあえず安心か。
マニトウもA&Fのスタッフがいたらやってくれるよ。ただしスペアの部品があるとは限らないので、あまり期待しないほうが良いな。スペアパーツはある程度、持参したほうが良い。
といっても漏れはいつもなんも持って行かんが(ワラ
467ツール・ド・名無しさん:02/01/14 17:01
gism!!!
468ツール・ド・名無しさん:02/01/14 20:47
T-11!!!!
469ツール・ド・名無しさん:02/01/14 22:04
テックイン ダメダメ
470ツール・ド・名無しさん:02/01/24 11:29
age
471ツール・ド・名無しさん:02/01/27 07:54
KOWAとTECHINヤフオク売れ残りまくり。誰か買ってやれよ!
472ツール・ド・名無しさん:02/01/27 15:18
自転車乗りってビンボーオタばかりだから
金のかかるダウンヒルはすぐに廃れる。
473あまり:02/01/31 16:13
この板も最近勢いないなぁ。がんばれ
474ツール・ド・名無しさん:02/02/02 15:31
シバーの油面ってどれくらいにしてる?
475ツール・ド・名無しさん:02/02/05 19:52
でもやっぱりT-11はいい!!!
476ツール・ド・名無しさん:02/02/05 20:04
T-11デザイン悪くない?
477ツール・ド・名無しさん:02/02/12 19:31
レースやらないなら120〜150mmトラベルのバイクにフロントはサイロとかが良くない?
富士見Aも楽しく走れるし、当然ローコストでバイク作れるし。
478ツール・ド・名無しさん:02/02/12 19:37
でもフルスペックのDHバイクもいいよね?
シーズン以外は邪魔者でしかないけど
479477:02/02/12 19:47
>>478
俺の状態がまさにそうなんだよな。レースガンガンやってるわけでないし、山以外で乗る気にもなれない。
60万のバイクで富士見10回/年×5年=50回だとして、1日につき1.2万円+交通費+ゴンドラ代。
高い遊びだわ。。。
5年も乗るのかと問われそうだが、そうじゃないともったいなくてな。
まあでも、コース入ると最高なんだけどね。
480ツール・ド・名無しさん:02/02/13 11:03
結局レース出ないダウンヒラーは、何を使っても大差ないと言うことでよろしか?
481FLY:02/02/13 17:33
FOESのTHE FLYのFフォーク何にしようか、かなり迷っています。みなさんアドバイスをいただけますか?
目的はゲレンデでのゴンドラを使ったDHから自走で登って下っての山遊びから
本当にたまに気が向いたら通勤に使ったり。でフロントギアはもちろん3枚で・・・。
レースに出る気は全くありません。今の候補は
○ゾッキのスーパーT
○ゾッキのシバーSC
ロックショック巣のサイロ レース
の以上です。どうしてもまだMTB始めて1年位なのでストローク量だけで判断してしまいます。
(長いからいい!なんて大は小を兼ねる的思考で)
滅茶苦茶迷ってますどうか良きアドバイスをお願いします。
482じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/13 18:02
割るいこと岩ん。
中途半端買うと公開するぎゃ、しばーにしとけ、それかもんすたあtが安くなってる。
去年からフラッグシップを柴ーにあけわたしたんで寝下げした。
大体、初めは。
れ−酢にでるまでの気はない→近所の山、街海苔でも使いたい→だから、フリーライドというか少し中途半端な奴でいい。
そして、購入→dhコース走る→ありゃりゃ、こんなんじゃものたりない→もっといいのがほしい→どうせならdhバイク組んじゃえ。
あー、でもよく考えたら最初から2代買っとけばよかった。
わるいことは岩ん、dh用に1代用意しとけ。

483じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/13 18:06
ところでざ、ふらいってどんなばいく?
ちなみにおりは00モデルのモンスターをつけてる。(しかし、少し渋い)
99までのが動きがよかったらしいけど、インプレきぼん。
484ツール・ド・名無しさん:02/02/13 18:30
>>482
なかなか良いこと言うねぇ
485じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/13 18:36
くどいようだが、99までのモンスターtのインプレ及び00のチューン、きぼん。
たのん鱒。
486FLY:02/02/13 18:38
じぇいきんぐさんありがとう。
シバーってSC? DC?
ちなみにFLYはここに載ってます。
ttp://www.mds.co.jp/hp/topic/bikeshow/inter2001/inter03.html
ttp://www.foesracing.com/
じぇいきんぐさんって名古屋の人? 僕も名古屋です。
あっそれと街のり用にはキャノのレフティーのハードテール使ってます。
487ツール・ド・名無しさん:02/02/13 18:52
488じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/13 19:15
ふらいさん、柴ーならdc。
scで倒立?初心者ならばdcのがたしかでせう。
それに割りだかだしね(sc)。
おりは、名古屋弁だけど浜松なんだぎゃ。
街海苔ようにれふていもってんなら、迷わず柴ーかもんすたあだゴルア!!
で、不死身で尾愛しましょう。

名古屋は、いいねえ。
489FLY:02/02/13 19:43
やっぱモンスターかシバーですか・・・MTB屋に聞いたら
150mm以上のフォークつけても使いこなせないよって言われたよ。
120位で十分ってね。シバーのSCは初心者には扱いづらい?
シングルとダブルの違いも良く分かってないんで・・・・すいません
勉強不足で・・・

じぇいきんぐさん、いい人だ、。ありがとう。
490つね ◆DQN//7W2 :02/02/13 20:19
モンスター重いぞ、4.4kgだったっけ?
シバーも重い3.7kg(実測)

せっかくのライトDHフレームだから
軽いのがイイよ。
ボクサーとか

それか、純正のフォーズのサスはどう?

コースを走ると初心者は150mm以上ある方が
ラクですよ。
使いこなすのはそのあとでイイんだよ。
まずは楽しく走れるかどうかの方が重要。
491FLY:02/02/13 22:32
つねさん、アドバイスありがとうございます。
セコイ話になってしまいますが予算的なこともあるし・・・と思い
始めはSuper TとかShiver SC とかで取りあえず組んでそれから本格的な
DHフォークにしようと思ったのですが、やっぱり最初からがんばって
ボクサーとかシバーとかモンスターTとかにした方がいいかなと考えはじめています。
ノースショア系のフリーライドが目標なんで・・・。
あ〜メチャクチャ迷ってきた、ボクサーかシバーかモンスターか
それともサイロかシバーのシングルか・・・・
がんばってふんぱつしちゃおうかな〜。
すみませんバリバリの初心者のクセに生意気な事言って。
492つね ◆DQN//7W2 :02/02/13 22:36
リアとのバランス取るとフロントも160mm以上かな?
たぶんそれくらいつけるように設計されてると思うし。
493FLY:02/02/13 22:57
つねさん
ですよね。素人ながらリアのトラベルが最大8inchもあるから
やっぱ前サスも150mmはないとダメかな〜なんて思ってたんです。
今心はモンスターTに傾むいています。前に山でマルゾッキのついてる
のに乗って、凄く気に入ったので。そんな理由でゾッキかな〜なんて思っているんです
494つね ◆DQN//7W2 :02/02/13 23:03
じゃー、芝ーかな?

わしも2001の使ってるけど、動きもイイし、
構造が単純だから、いじりがいがある。
重いのがネックだね。
前後のバランス取るのが難しい。
495FLY:02/02/13 23:07
やっぱシバーですか・・・当初の予算をかなりオーバーします。
でもたぶんと言うか絶対僕には前後のバランスなんて分からないでしょう。
どうせなら妥協しない方がいいですよね
496つね ◆DQN//7W2 :02/02/13 23:11
バランスは、大事だよ。
乗っててすぐわかるよ。

バランスとれてないと、乗っててコワイ
497FLY:02/02/13 23:15
なるほど。じゃあがんばってシバーかモンスター購入検討してみます。
もしモンスターにしたとしてもまだ僕レベルなら楽しめるよね?
ひょっとしてスーパーTにしたりして、それでもOKですよね?
僕のレベルなら
498FLY:02/02/13 23:18
つねさん本当に感謝しています。アドバイス本当にありがとうございます。
フジミでFLYにシバーかモンスターつけてたら僕とおもってください。
もしスーパーTだったら笑ってください・・・
499つね ◆DQN//7W2 :02/02/13 23:27

スーパーT、170mmあっていいかもね。

500つね ◆DQN//7W2 :02/02/13 23:29
500
501FLY:02/02/14 00:03
スーパーTでも十分楽しめます?
レースとか出ないなら十分ですか?
すみません聞いてばかりで・・・
502つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 00:05
問題無し。

170mmあれば、充分楽しめる。
503FLY:02/02/14 00:08
じゃあ当初の予定通りスーパーTに決定します。
本当に感謝です。黒のフライにスーパーTだったら僕です
フジミかウィングヒルズで会いましょう。
本当に感謝です。ありがとうございます。
504つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 00:09
不死身には、ほぼ毎週末いまっせ。
505FLY:02/02/14 00:12
がんばって通います。僕まだ不死身行ったことないんで今シーズンは必ず行きます
なんせまだ始めたばかりなんで・・・
506つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 00:13
不死身スレにも、きてちょ。
オフ会する予定や〜
507 FLY:02/02/14 00:15
わかりました。見つけておじゃまします。
508つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 00:16
じゃー!
509じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/14 11:46
ふらいさん、おめでとさん。
つね、今年はあおうぎゃ。
教えてくれよ走り型、でもおりは年5回がやっとだけど。
ふらいもあおうぜ。不死身か白鳥な。
510じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/14 11:53
ところで、教えて君に成増。
今年のゾッキのダーとジャンパーとz1ウエッジってどうかな?
htにつけたいんだぎゃ。
511つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 12:32
>浜じぇい
おう!!、会おう!!

DJが110mm、Z1は130mmだな。
調整はDJがプリのみでZ1がリバウンドもある。

何するかによって変わるな。
512ツール・ド・名無しさん:02/02/14 13:21
俺そのZ1持ってる
あの値段で130mmってバカにしてたけど
結構いいよ
下のほうでクチュクチュいってるけど
513FLY:02/02/14 13:57
じぇいさん白鳥で会いましょう。間違いなく不死身より白鳥の方に
行く回数の方が多いので。
514じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/14 13:57
>何するかによって変わるな。

もちろん、ストリートライドから不死身b.cライド近所の山下り。
でdjもけっこういいかなって想うんだぎゃ。(いんなあが内径肉厚)
>512
具体的におしえてちょーよ。
98z1と比較してどうかな?(おりは98ばむ)


515つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 14:05
>じぇい
山走るんやったら、リバウンド調整できんと
つらくない?
516じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/14 14:35
オイル粘土でかえるとか。
だみか、、、やっぱ。
でもDJ剛性ありそうでそこがいい。
うえっじなんかやすっぽい、Z1ドロップオフたけえしなあ。
01もでるはもっとやすかったのに、(ウエッジがでたせいで値上げしたのきゃ)
517つね ◆DQN//7W2 :02/02/14 14:50
オイルでも、できないことはないけど
面倒くさいじゃん。

じゃー、さいろか、ぶらっくは?
わしは、ぶらっくの方がスキやけど。
さいろはSL以上がこーてんぐもイイけど、高い
ぶらっくはデザインと後半粘る感じがスキ
フェンダーつかへんけど。
518じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/14 15:35
>ぶらっくはデザインと後半粘る感じがスキ
フェンダーつかへんけど

ほんときゃ?いいじゃにゃあきゃ。
価格、ストロークは店で調べるぎゃさんくす。
あと、スレ違いだが、手持ちのDHS(古ー)をつかてHTDH船用ばいく
でも作ろうかなともおもてるぎゃ。
なんかおすすめふれえむは?(おおたけはかんべんな)いや五回ないようにいうと。
10慢こえるんはだめ。(まあ、あぞ、あんかあ、てくいんくらいきゃ?)
なんかダークホーすないきゃ?
519ツール・ド・名無しさん:02/02/14 23:48
>>518
バズーカなんてどうよ。確か\48kくらい。
あとはサンタのカメレヲンとかは?89K。
DHSって、KOWAの?ストロークダウンしよう。100〜140mmくらいがよさげ。
520ツール・ド・名無しさん:02/02/15 09:07
巨人のACID-3を買ってフレームだけ使う
後のパーツはヤフオクにでもだせばフレームの値段はものすごくやすくなるよ
521つね ◆DQN//7W2 :02/02/15 09:36
カナダ系ブランドしかないっしょ。
522ツール・ド・名無しさん:02/02/15 09:42
どこかで、自転車の部品のフリーマーケットやったら面白いのにね。
みんな、ちょっといじるのにただみたいな部品欲しいし、
いっぱいあまってるでしょ。
ヤフオクはちょと恐いところがある。
523ツール・ド・名無しさん:02/02/15 16:16
個人的にはboxxer派です。ゾッキとかって重いでしょ、やはり自転車はエンジン
が人間だからフロントは軽い方が扱いやすい。 マニのDRAは前と一緒でシールが
良くないんでは?友人の3本ともインナーにグリスが付き始めたのを見て、XVert
の悪い所を思い出してしまった。いつか底打ちするとロックしてしまうんじゃないか?
そんなこんなで今はboxxerです。  
524ツール・ド・名無しさん:02/02/15 16:29
boxxerいいなあ。GISM重いよ。。。
>>523
インナーにグリスって言うのは、シールが甘くて出てきてしまうって事か?
525FLY:02/02/15 17:11
明日ついにFLYがUSから発送されますってメールが今朝入りました。
注文して2ケ月。待ったよ〜。 あとはFフォークだけだね。
526つね ◆DQN//7W2 :02/02/15 17:12
2000年以降のボクサーは、総合的にみて
完成度は高い。

けど、面白みがない。
527ツール・ド・名無しさん:02/02/15 18:02
>>525
黒FLYいいな。カコイイ!
昨日新宿ジョーカーマニアクで白が吊されてるの見た。
富士見で見れるのを期待!
528つね ◆DQN//7W2 :02/02/15 18:23
>FLY
アメリカから直買い?
529FLY:02/02/15 18:27
つねさん、そうですよ。
530つね ◆DQN//7W2 :02/02/15 18:40
>FLY
富士見スレにメッセージあり
531FLY:02/02/15 20:56
メッセージって? どれ? 直接メールってやつ?
していいの?
532つね ◆DQN//7W2 :02/02/15 21:09
ok
533ツール・ド・名無しさん:02/02/15 23:25
>>523
ドラ怒のインナーにグリスがつくのはシールが弱いというより、もともと入っているマキシマのグリスが熱に弱いために溶け出すから。
ワコーズとかのシリコン系グリス+フッ素オイル(105)を吹いてあげると動きもよくなりGOOD。あと、ドラ怒は組み付けの個体差が大きく、ひどい物はカナリ動き悪いが、一回ばらしてやるとまともになるよ。
534FLY:02/02/16 13:41
一つ質問!
FLYはなぜにFlYを選んだのか?
Fサスも自分で選べずこんな所でドシロウトのヨタ話を聞いている様なヤツが
USAから直接購入だと!?しかも489ではMTB屋にも行ってヒヤカシている
事を悪びれもせずに書いている。そのMTB屋も最低だなドシロウト丸出し!
>MTB屋に聞いたら
>150mm以上のフォークつけても使いこなせないよって言われたよ。
>120位で十分ってね。
挙句の果てはシングルクラウンとWクラウンの
違いが解らんときたもんだ。
さらに街乗りではレフティーだと?
FLYよ、悪いことは言わん。
2チャンネルで遊ぶのも良いが、もっとお勉強して物を見る目を養いなさい。
535:02/02/16 13:44
534はFLYではなく「FLYよ」の間違い。
俺もお勉強しに逝ってきます。
536ツール・ド・名無しさん:02/02/16 14:48
535
誰でも最初は素人じゃん。どうしてそうゆう事言う奴がいるのかね
教えて挙げればいいじゃん別に。なんか閉鎖的なやつって嫌だね。
本当にガキって感じだしさ。だからMTBやってる奴って世間から
どこか冷ややかな目で見られてるんだと思うよ。
>>536
>だからMTBやってる奴って世間から
>どこか冷ややかな目で見られてるんだと思うよ。

今までそんな風に見られていると感じたことないけど、
なにを指して「冷ややかな目で見られている」と
判断するのか教えてくれ。
単にあんたがオタっぽい話をするから
周りから嫌われているだけじゃないのか?
538ツール・ド・名無しさん:02/02/16 15:12
アメリカの通販のサイト見たんだけどドラ怒$1350.00だって
安くない? 
539ツール・ド・名無しさん:02/02/16 15:19
>537
仕事先とかで話とかしてると趣味は?って話になって「MTBやってます」って言うと
何となく「ふ〜ん、いい年こいて自転車?」って感じがするときが
ちょくちょくあるよ。やっぱ30過ぎると「ゴルフ」って言ったほうが
大人って感じがするのかね。 それとかウチのOLなんて「ピチピチの履いてて寒いよ〜」
なんて言っております。
540ツール・ド・名無しさん:02/02/16 15:31
>539
それって知名度の問題であって、閉鎖的とかガキとかは関係ないのでは?
541535:02/02/16 17:39
>536
粘着する気は全くないのですが一言だけいいます。
俺のレスに反応してネガティブなレスしてること自体が「閉鎖的」なんじゃないの?
「冷ややかな目で見られてる」のは536自信だね。
542ツール・ド・名無しさん:02/02/16 20:32
自転車はスポーツとしてなら =ケイリンのイメージの国だから
ゴルフや釣りみたいにはいかないねぇ 
543ツール・ド・名無しさん:02/02/16 20:38
俺もゴルフとロード&MTBやってるけど、仕事先ではゴルフはやってない
ことになってる。誘われるとウザイだろ。
544ツール・ド・名無しさん:02/02/16 22:37
>540
知名度が低いだけに、もっと初心者にも534みたいな事言わずにもっと
親切にしてやろうよ。自分らにだって初めは分からなかったんだし
FLYってヤツだって分からないからアドバイス求めてるんだからさ。
もっと寛大にいこうぜ! みんなガキじゃないんだからよ

>542
たしかに
自転車はスポーツとしてなら =ケイリンのイメージの国
ってイメージなんとかならないかね。
545目指そう100万人:02/02/17 01:16
I agree with 544!!
yansみたいに目指そうぜ100万人!
MTBの楽しさ教えてヤロウゼ!
546ツール・ド・名無しさん:02/02/17 06:41
>545
いいこと言った
YANSマンセー
547ツール・ド・名無しさん:02/02/17 07:39
ダウンヒルは“レースをやろう”と思ったら器材高すぎだからダメ
レースなんて関係なければどんな自転車でも楽しいからイイ
548目指そう100万人:02/02/17 09:35
どんなMTBだっていいじゃない、楽しければ。
ほとんどの人がレースとかしないんだし
534みたいに意地悪な偏屈な年寄りみたいなこと言わずにさ!
レースする人から楽しんでる人まで皆で楽しもうぜ!!
549ツール・ド・名無しさん:02/02/17 10:00
>>548
こういうヤツがいちばんいい加減なこというんだよな〜
長く楽く遊びたいからマジにバイク&用品選びしるんだよ!!ボケェ
楽しく乗りたいから人をクサして優越感にひたる・・・?
551549:02/02/17 10:58
535はFLYが何も知らない教えて君のくせにUSAから直接購入したことに腹を立ててると思う。
俺もそう思う。
超ビギナーが楽しくMTBに乗るために必要なものはなんなの?
直輸入ではした金を浮かせること?
2チャンでよた話仲間を作ることか?
そこんとこをしっかり考えてくれ!
552ツール・ド・名無しさん:02/02/17 12:03
>USAから直接購入したことに腹を立ててると思う

英語ができないから妬んでる?
553ツール・ド・名無しさん:02/02/17 13:03
安くかって何が悪いんだ?
俺だって英語で値切りの交渉して買ったぞ!
551見たいな奴がまだいるんだ? なんで直接買ってわるいんだ?
思いっきり島国根性まるだしだな! アメリカとかじゃあネットの
インターナショナル通販当たり前だぞ! 俺の会社のヤツらだって
皆外国から安く買ってるぞ。 安くはした金うかして何がわるい!
お前みたいに自転車だけにお金かけてる訳にはいかないんだ!
ろくに英語もできない奴に限って551見たいな事言うんだ。
FLYみたいな奴がネットで通販して何が悪いんだ。安く買うなんて
当たり前の事だろ。安く買えたら嬉しくないか? お前らみたいなやつ
の方が厨房だよ。ようは552が言ってるみたいに
英語ができなくてホームページに書いてある事が分からないから通販できない
妬みっぽいオバカさんじゃないの? ねえオバカサン。
554553:02/02/17 13:11
ヤフオクで安く買うのと同じじゃないか! 初心者がヤフオクで
パーツ安くそろえるのも腹がたつのか? おまえらホントにバカだな
なんでそんな小さな事にすぐ腹たてるんだ? 
551よじゃあ何が目的でお前こそ2チャンにいるんだ?
初心者がわからないこと聞いて何が悪いんだ。
クソ野郎!
555ツール・ド・名無しさん:02/02/17 15:22
別に初心者が何に乗ろうと構わないとは思いますし どこで知識を仕入れるのも
勝手だと思います。
だけども、もったいないとは思います。(飾っておくだけならいいんですが)
それとFLYうらやましー
556ツール・ド・名無しさん:02/02/17 18:44
大バカ野郎ばっかりだな。
粘着はウザイんで無視するつもりで黙ってみてたけど
「初心者にやさしく」だって?初心者だからこそお前等みたいな
DQNにならないように親切にアドバイスしてやってるんだよ。
特に552,553は最低だな。
おまえら「大阪マウンテンバイクプロショップ巡りの旅を検証するスレ」の
発端のHP作ったヤツやこのスレに粘着してるヤツ等とおんなじ。
再度言う。
FLYと粘着厨房どもよ
MTBショップで金も払わずに 情報や技術だけを吸い取って
買い物はネットショッピングで安く済ます。
本当にそれで良いのか?
549の言ってる事の意味が解らんのか?
ちなみに言っとくが俺は549ではないぞ。
549は安く買うこと自体を悪いと言っているのでは無いはずだ。
>超ビギナーが楽しくMTBに乗るために必要なものはなんなの?
とあるではないか。
個人輸入や個人売買で物を買うのならば、それなりの知識と経験が
必要でそれが無いと痛い目を見る事があるのを解っているのか?
といっているのだ。(それ以外にも有ると思うが)
それをFLYに忠告するヤツが一人もいないという
事実が「2ちゃんのヨタ話」と言われてしまう所以なのだ。
FLYの行っているショップはDQNみたいだがそれに
気付くことも出来ないほど知識不足のFLYと粘着厨房達。
そういう知識や経験は一人でパソコン相手にしたり
2ちゃんやってるだけでは見に付かないんだよ。
まあどうせこのレスにも意味もなく粘着してくる
バカがいるんだろうけどな。
557ツール・ド・名無しさん:02/02/17 18:50
要は556は自転車屋さん。
しかも売る方が主体で、メンテとかはあまり得意で無いお店なのかな?
技術のある店なら、他で買った自転車ウェルカム、しっかり技術料は取る。
558556:02/02/17 18:54
ハア?
やっぱりバカが釣れたな。
559ツール・ド・名無しさん:02/02/17 19:11
556のいう事も一理 有るとは思う。
まあ 環境さえ整えるのであればどこで買おうと問題ないとは思うのだが
パソコンや本だけを頼りにするのであれば 高いバイクが無駄!
まあ 個人の自由だが
560ツール・ド・名無しさん:02/02/17 19:19
無駄かどうかは本人が決める。
言わせてもらえば君が空気吸ってるのも
他人から見たら無駄。
561ツール・ド・名無しさん:02/02/17 19:25
いまいるの?>>556
すまんけど、あんたのいいたいことがはっきりわからんのよ。
幼児が泣きわめいてるのと同じ。
おじちゃんに、なにが気に入らないのか、話してごらん。
562556:02/02/17 19:28
痴呆症のじいさんに用はない。
563556:02/02/17 19:31
>561他の粘着君達
せっかくの良スレを荒らすのはいいかげんに止めろ!!
ここはDHフォークについて語るスレだ。ヴァカ
564ツール・ド・名無しさん:02/02/17 21:03
560>だから個人の自由と書いてあるだろ!
 おまえみたいな あほ は生きてるのが無駄!
565ツール・ド・名無しさん:02/02/17 21:12
>>564
小学生か?(藁
566ツール・ド・名無しさん:02/02/17 21:13
口調(書き方)がケンカ腰だとこうなるという見本のようなものだな。
しかし内容的には556のいうことはもっともだと思う。
書き方が気に入らんが。
567ツール・ド・名無しさん:02/02/17 21:34
>>566
おお、理解者がいる。
職業は、幼稚園の保母さんですか?
一般人に彼の言わんとする所を
解説願えますでしょうか?
568ツール・ド・名無しさん:02/02/17 21:54
>>558
釣れたと、後で言うためには
メアド欄にさり気なくメッセージを入れておく必要があります。
そうで無い場合、単なる負け惜しみと認識されますので、御注意下さい。
569ツール・ド・名無しさん:02/02/17 22:06
>>556が一番荒してる様に見えます。
通りすがりなので消えます。
570ツール・ド・名無しさん:02/02/17 22:23
553
いいんじゃない?ヨタ話で。ここで仲間見つけようと思う人の方が少ないと思う
なんで皆すぐ熱くなるかね〜。
571蔵臼:02/02/17 22:25
>>556
>MTBショップで金も払わずに 情報や技術だけを吸い取って
>買い物はネットショッピングで安く済ます。
お金を払わずに情報は手に入れることは出来ても
技術は吸い取る事は出来ないと思うのですが・・・
思うのは情報は出来るだけ共有した方が(全てとは言いませんが)
ショップにとっても良いし、自転車界全体にも良いと思います。

FLYさんはたしかに書き込みを見る限り自分のキャパシティーを
超えリスクを背負っているように思いますが、これも情報の正確性や
量などが足りない為にそうなってしまっているのではないでしょうか。
これは、まだこの世界が未熟であるのが問題であって個人を攻めるのは
酷なように思います。

長い文で失礼致しました。

572ツール・ド・名無しさん:02/02/17 22:33
いーたいことが、よーわからん。
初心者が高いバイクを買うのが許せんと言うことかな?

ひょっとしてあんた等窃盗団?
573ツール・ド・名無しさん:02/02/17 22:36
↑ナイス!!
574蔵臼:02/02/17 23:05
>>572
いや、全然問題ない。
ただ、初心者がこの現状では情報量が少ない為に後で後悔したり、
つまらなくなってしまう可能性あるのではないかと言うのを
書いたまでです。

まあ、余計なお節介かもしれませんが・・・気に障ったらゴメン。
575ツール・ド・名無しさん:02/02/17 23:41
ダブルクラウンとシングルクラウンのこともわからないコゾーが海外通販でfly(しかもフレームのみ?)を買うのは普通か?
悪いとはいわんが普通じゃないぞ。
どこで組み立てる気なんだ。
自分でやるのか?
これがバカげた行動でなくてなんなんだ?
576ツール・ド・名無しさん:02/02/17 23:49
普通だね ププ
ヘタレ自転車屋さんっていやだね
577ツール・ド・名無しさん:02/02/18 00:25
後悔もまた勉強
最短距離が常に最高とも限らない
578ツール・ド・名無しさん:02/02/18 00:30
別にいいじゃん、あんたらなんでそんなに他人のことに口だすんだ?
口くせーんだよ
579ツール・ド・名無しさん:02/02/18 00:33
>578
そりゃ、ヘタレ自転車屋さんにとっては生活がかかってるからじゃない
580ツール・ド・名無しさん:02/02/18 00:34
そろそろフォークの話に戻ろうぜ。。。
581ツール・ド・名無しさん:02/02/18 00:37
あおり、粘着は雑談スレでやれや
582FLY改め・・・・:02/02/18 11:38
僕のせいでこの板が荒れたことをお詫びします。
週末E-mailがUSのショップから来てFLYはショップ側のオーダーミスでLsizeをSsizeで
発注したらしく、(身長186cmなんで)もう僕の分のLsizeは入荷出来ないらし。(何か店で入荷出来る単位
が決まってるらしく追加オーダーがもうかけれないんだって)ガックシ・・・って
感じです。しかし買うときに僕がショップでCHEETAのPROLINE DHとかなり迷っていて
FLYにしたのを覚えていて、直接電話したらショップ側が「CHEETAならLまだあるし、
ディスカウントしてやるし、シバーDCと一緒なら0000ドルでいいよ。悪いことしたし」って
マジで?0000ドル?激安じゃん!って感じで週末考えて 今朝「OK!」ってメール入れました。
FLY(蠅)からチータってのもいいでしょ?

僕は去年までアメリカに住んでたんで去年末、お世話になった所に遊びに行くついでに向こうの友達
がよく行くバイク屋で注文したんだよ。ちゃんと自分の使用目的とか伝えてね。そしたら
FOESのFLYとCHEETAのPROLINE DHを勧めてくれて、無茶苦茶考えてショップの人(かなり親切)と友達と話して決めたんだよ。
だから勝手に通販とか決めつけないでくれる? ちゃんと現地で購入しました。
で日本のMTB屋でFフォークの事を聞く時は、ちゃんとフレームの事は話した上で
アドバイスもらったし、組み立ててってお願いも快く引き受けてくれたよ。
他のパーツはそこで買うわけだし、僕のキャノや彼女や友達ものそこで買ってるし、
いろいろアドバイスもらってるから。

色々読んだんだけど何か気に批判的なひとは何が気に入らないのかね?
でもちゃんとしてたスレッドを荒らす原因を作ったのは謝ります。すみませんでした。
583ツール・ド・名無しさん:02/02/18 12:11
>>578はしょっちゅう口が臭いと言われてその所為で彼女も出来ないと。メモメモ
584じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/18 12:36
おひさしぶりだぎゃ。
ふらいってナイスな奴。
いいねえ。
585蔵臼:02/02/18 13:22
>>582
結構、アメリカやカナダってオーダーミスがあるよね。
でもそれを対処(交渉)できるFLYさんは羨ましい。

日本で理解を得てくれるショップがあって良かったですね。
586FLY改めCHEETA:02/02/18 14:00
色々読んだんだけど何か気に批判的なひとは何が気に入らないのかね?

正)色々読んだんだけど批判的なひとは何が気に入らないのかね?

でしたまた煽られるので
587ツール・ド・名無しさん:02/02/18 14:23
>>586
んなもん、歳ばっかり無駄にくって
高い自転車も買えない、海外通販も利用出来ない
リストラ旋風まっただ中の負け組人間に決まってるだろう。
588ツール・ド・名無しさん:02/02/18 16:18
586
同意!
589じぇいきんぐ ◆vTnKanb6 :02/02/18 16:26
ちいた再考!!
590ツール・ド・名無しさん:02/02/18 19:44
チータって、ボルト類が全部インチサイズなんだったっけ。
一見シンプルに見えるけど、評判良いよね〜
591556くんへ:02/02/18 19:52
>「大阪マウンテンバイクプロショップ巡りの旅を検証するスレ」の
>発端のHP作ったヤツ

それいうなら「大阪マウンテンバイクプロショップ巡りの旅」の作者でいいじゃん?
なんでそんなもってまわったいいかたすんのさ??

592ツール・ド・名無しさん:02/02/19 00:05
フォークの話に戻ろう
593ツール・ド・名無しさん:02/02/19 00:20
雑談スレ逝け
594ツール・ド・名無しさん:02/02/19 14:29
誰かゾッキの芝ーSC使った事ある人いない?
スゲー気になるんだけど どうよ?
595ツール・ド・名無しさん:02/02/19 15:46
俺の使ってるサイロXCに興味を持ってくれるお友達っていないのかよ、
けっ、むなくそわりい。
596ツール・ド・名無しさん:02/02/19 15:49
サイロの情報って結構あるからね〜
597ツール・ド・名無しさん:02/02/19 22:21
しバーSC 持った感じ めちゃくちゃ重かったよ!
はたして 乗ったらどうだろうか?
598ツール・ド・名無しさん:02/02/19 22:28
サイロは重い
599ツール・ド・名無しさん:02/02/20 01:08
俺の財布は軽い・・・軽量化済み
俺の財布は重いよ、小銭ばっかりで・・・。
601まむこすきん ◆ICQJaxBw :02/02/20 01:10
>597
重いけど良く進むよ。
602まむこすきん ◆ICQJaxBw :02/02/20 01:17
>芝SC
俺のだけかもしれないけど、リバウンド側を最小にいしても戻りが遅い気がする。
今の所気になる部分はそれだけで他は満足。

レースとかはやらないので解らないけど、山や近所の丘の斜面では
サイロSL(20mm)に比べると安心して下れる。そんな印象。こんなので参考になれば。
603ツール・ド・名無しさん:02/02/20 10:13
じゃあD系のバイクにはぴったりですね。
サンキュです
604ツール・ド・名無しさん:02/02/20 22:25
>586
煽られてると思ってるの?それはちと違うと思うよ。
中には>>568や572,573,576,578,579,587,591みたいに意味もなく
煽ってるヤツらもいるみたいだけど、少なくともその他のレスは
その人なりの意見をちゃんとレスしてると思うよ。
煽ってるヤツ等はちゃんとレスしてる人の文章を読解することが出来ない
んじゃないかな。あんなくだらない煽りをするなんて信じられないよ。
↑この話題はもう無視でいきませう。
606ツール・ド・名無しさん:02/02/20 22:40
しきりなおし



























しきりなおし
607まむこすきん ◆ICQJaxBw :02/02/20 22:46
フォークの調整幅ってメーカー毎に随分と差があるような気がする。

マルゾッキ>>>>ロックショックス>>>>>>>>>>>マニトウ


マニトウはダイヤル回しても気持ち程度しか変わらないよーな・・・
608ツール・ド・名無しさん:02/02/21 00:07
あれ?ここにサイロの話書いたと思ったのに

サイロXCつけたんですけどね、
引っ掛かりが激しいんですよ。
サンツアーの方がまし。
あんなものなの?
フォークにバター塗ったらましになる?
609ツール・ド・名無しさん:02/02/21 10:35
>>608
サイロはXCだけなんだか評判良くないのかな?SL使ってるけど
全然引っかかりとかないよ。

ロックショックス、グリップシフトのスラムに買収される予定。
ソースはスティックマンのページ。
ttp://www.stiksandstones.com/
610608:02/02/21 13:40
個人的には超すべすべ加工したモデルにしとけばよかったかなと
おもっとります。
もうちょい、虐めてから、考えてみるけど。
611ツール・ド・名無しさん:02/02/21 13:43
空白がうざいので上げ
612ツール・ド・名無しさん:02/02/21 13:53
>>607
KOWAなんかは調整幅がものすごくあるけど、使うところは限られてるよね。
ほとんど使わない。平地で押してみて、「おお、すげー」って楽しむだけ。
結局気持ち変わるだけのMANITOUって正しいのかも、と思うよ。
まあMANITOU使ったことないので知らないけど。
>じぇいきんぐ
じぇいはフレームとフォーク何使ってる?
がいしゅつだったらスマソ
614ツール・ド・名無しさん:02/02/21 18:36
612
メチャクチャ同意!
>>612
BLACKは結構調整幅広いよ。でも使う範囲は狭いけど。
616ツール・ド・名無しさん:02/02/22 16:09
シバーSCとサイロどっちがいいだろ。ちょっとBLACKも気になってきたよ
シバーSCヨーロッパのサイトでみたら570EURO(1EURO116YEN)メチャ安!
買っちゃおっかな〜
617短小:02/02/22 16:27
サイロXCは止めといた方がいいよ〜
車高調みたいにダイヤルでフォークがぐぐっと伸びるのは
みててオモロイが、
いかんせんしなやかさにかける。
618ツール・ド・名無しさん:02/02/22 17:38

シバーだなやっぱ
619FLY改めCHEETA:02/02/23 16:12
CHEETA&シバー届きました。かっこいいです。その一言につきます。
何とも言えない黒い輝き・・・・・。
明日ショップに持ち込みます。
来週末山行こ・・・。メッチャ楽しみ〜。
620ツール・ド・名無しさん:02/02/27 16:22
DHフォークと言えばTECH-IN これ常識だよ
621ツール・ド・名無しさん:02/02/27 16:30
フォークと言えば野茂、これ定説、ライフスペース
622ツール・ド・名無しさん:02/02/27 17:50
だめフォークといえばTECH-IN これ常識だよ
623ツール・ド・名無しさん:02/03/01 16:04
TECH-INっていいの
624ツール・ド・名無しさん:02/03/01 18:14
スレ違いで悪いですが
リアのスプリング作ってくれるとこで いいとこ知りませんか?
クボタってとこは 最低でした!
625ちびまむ子ちゃん ◆ICQJaxBw :02/03/01 19:08
>624
スプリングを専門とした業者に頼むのも一考
626◇桃尻 ◆DQN//7W2 :02/03/01 19:10
クボタは専門の業者だよ。

どう最低だったんよ。
627ツール・ド・名無しさん:02/03/01 21:33
>>624
真にDH系に強いプロショップならスプリング業者との繋がりがあるはずだよ。
シロウトがバネ屋に行っても用語がわからなくて会話にならんから俺はそういうショップ通じてスプリング作ってもらっている。
クボタだってこっちで設計した内容(形状、材質、成形方)で作らせれば問題ないはずだよ。
あそこはお任せで作らすといい加減な線材使うから縮んだり曲がったりするクソバネになる>経験談
628624:02/03/01 21:56
627>そうですね。ショップを通した方が間違いないかもしれませんね。
機械関係の仕事をしてるので自信があったのですが
やはり1本単位では 相手にしてもらえませんでした。納期は平気で無視されるし
その連絡も こちらから聞いても うやむやです。
バネなんか1度つくればセッテイングが出る物ではないので ああレスポンスが
悪ければ話しにならないと思いました。
629◇桃尻 ◆DQN//7W2 :02/03/01 23:51
そうだったんですか?

それはいつくらいですか?

わしは1年前に個人的に注文して
バネ1本の値段で、こころよく作り直してくれましたが。
630624:02/03/02 06:45
桃尻さん>最近の話なのですが 年度末やし、たまたま忙しかっただけかも知れませんね。
     でも、わたしは他を探します。
631バル:02/03/02 07:17
バネをつくるんだったら、車も製作してる
BESTEXが良いと思うよ。ワンオフ値段は1万ちょいかな。。。
632FLY改めCHEETA :02/03/04 10:54
CHEETA完成しました。で週末山行って来ました。凄いです! ビックリです。
いままでHTで下ってたんですが。全然別ものでした。あそこまで違うとは・・・
僕のレベルでもハッキリと違いがわかります。ホントに芝ーとかって路面を
しっかりとらえてるって感じがハッキリ分かります。でも登りは想像以上にハードでした
いっくら前3枚にしてもリアがペナペナしてるんで・・・
633つね ◆DQN//7W2 :02/03/04 19:20
出来ましたか、あのバイクでは登りはムリでしょ。

もし、良ければ、ココに晒してくれません??
http://res9.7777.net/bbs/hipopona/
634ツール・ド・名無しさん:02/03/11 21:38
ZOKEなんてだれもつかわない
635ツール・ド・名無しさん:02/03/16 17:32
情けない質問ですまんが、ダブルクラウン初心者なので今ひとつわからないことが。。。
フロントブレーキ欠ける度に、ヘッド周りからギシギシきしみ音がする。
たぶんアッパークラウンとステコラの締め付け部あたりだと思う。
そんなときヘッド周りの調整って、どうやるのが適切なの?
トップキャップ、ステム、アッパークラウンのすべてのボルトをゆるめて、
トップキャップのボルトで玉当たり調整したのち、
下(アッパークラウンの各ボルト)から上(ステムのボルト)の順に締め付けてゆくのでいいの?
それとも上から下の順?

ちなみにフォークは'00 GISM。
636ツール・ド・名無しさん:02/03/16 20:11
>>635
締めていく順番はあまり関係が無い。
基本的にはトップキャップでヘッドのあたりを
調節したらステムを締めて、最後にアッパークラウンを締めれば良い。
ただしヘッドの調節をする際は必ず締める方で調節するのがコツ。
要は締めすぎたら一度緩めてから再度締めていく。
それから緩めた時にはちゃんとヘッドのアタリも弱まっているか
確認すること。トップキャップだけが緩んでる場合もあるので。
これは某MTBレースメカニックのやりかた。
637ツール・ド・名無しさん:02/03/16 20:13
>>632
cheetaにshiverで、車重何sになった??
重さとあわせてほかのパーツ構成もざっと教えてもらえると有り難い。
638635:02/03/16 20:38
>>636
なるほど。
締める方で調整してゆくっていうのは考えたことなかった。やってみます。
あとトルクレンチ持ってないのって問題ですかね?
639636:02/03/16 20:56
>>635
「手ルクレンチ」があれば問題ない。
無い人はトルクレンチを購入するか、修行して
「手ルクレンチ」を手に入れる(身に付ける)。
これも某メカニック氏談
640635:02/03/16 23:56
>>636
やってみました、レスもらったやり方。比較的よくなったかな。でもまだ若干のきしみ音が残ってる。
わざと強めに締めてみたんだが動きが渋くなるものですな。そこまでやったことなかったので、ある意味感動。
なんちゅうのかな、、、
玉当たり調整って渋くなる一歩手前でよく動く感じがいいのか(強め)、ガタがなくなった瞬間(弱め)がいいのか、どっちなんでしょうか?

手ルクレンチについては、俺にはまだまた修行が必要ですわ。
641ツール・ド・名無しさん:02/03/17 12:08
>>632
cheetaって前3枚つくのか。驚き。
642636:02/03/17 14:36
>>635
>渋くなる一歩手前でよく動く感じがいいのか(強め)
MTBはこっちの方がいいですね。
これも某・・・
643635:02/03/18 14:02
>>636
ありがとう。実践します。
644ツール・ド・名無しさん:02/04/09 23:43
ちょっとスレ違いですみません
(株)クボ○でバネを作らせたが 100mも走らないうちに ばねが、へたり
自由長で2cm縮みリアショックユニットが壊れました。
焼入れ塗装を何度もやり直したのが原因らしいのですが
後のクレーム処理が いい加減で困っています。訴えようかとも思っています。
(株)クボ○でバネを作ってもらった人で、他にそのような
経験の方いませんか? ちなみにアンカーもクボ○のバネを納入しているそうです。
645ツール・ド・名無しさん:02/04/10 00:25
>>644
まず、自由長で20mm縮んだということだが、それが理由でサスペンションユニット
本体が破損することはあり得ない。仮に50mmストロークするスプリングなら、
20mm縮んでも30mmの余裕があり、ユニットがボトムして破損することも無い。
ユニットが破損した状況を詳しく述べるように。
646644:02/04/10 06:30
>>645 意見有難う
      たしかにその瞬間だけでは壊れていないと思うが
      プリロードの掛かっていない状態で ストロークしているので
      スプリングがない状態で 下ったのと同じだったと思う。
      現実、 オイルが吹きました。 
647ツール・ド・名無しさん:02/04/10 11:00
>>644
訴えるって、消費者センター?簡易裁判所?
よく、この手の問題が起きたときに「訴える」と聞くんだが、どこに訴えればいいの?
648ツール・ド・名無しさん:02/04/10 11:57
杉山あげ
649645:02/04/10 18:48
考えられるのは
1.フルボトムして破損
2.シールが逝ってオイル漏れ
だが、少なくとも1の状況では無いようなので、原因は2ではないか?

>プリロードの掛かっていない状態で ストロークしているので
>スプリングがない状態で 下ったのと同じだったと思う。
スプリングが無い状態で下ることは出来ないのでこれは原因の説明になっていない。
たぶんZESTだろ?
650644:02/04/10 18:54
とりあえず 消費者センターとは相談して対策を聞いています。
651ツール・ド・名無しさん:02/04/10 19:27
645>だけどもスプリング事体 スプリングの効果がなければ
  話しは別  実際のバネレートも判らないので フルボトムの可能性もあり。
  そもそも スプリングとは呼べない代物。
  
652ツール・ド・名無しさん:02/04/10 22:22
>>649
テックインの方ですか?
653ツール・ド・名無しさん:02/04/13 01:27
>>644
>>645
ショックについて。

フルボトムさせ続けるとかなり簡単にオイル吹く。スプリング軽めのショックで
がんがんフルボトムさせるとシールが逝って吹くよ。理由は知らん。設計したときに
想定した以上の圧力がかかるんじゃないかね?

ばねがへたってちゃんと仕事してなかったらそれが原因で吹くこともあると思う。


まあショックなんて吹くもんだけどね。
654:02/04/30 21:50
久しぶりに覗いてみたんですけど...Rサスのスレになっちゃってたんですね(^_^;)
655GPメカニック:02/04/30 21:51
ごめんなさい、654は私です(^_^;)
656ツール・ド・名無しさん:02/05/05 12:14
644のクレーム処理が気になるage
657ツール・ド・名無しさん:02/05/07 19:32
まぁTECH-INのフォークは確かにいいな。 KOWAと違い減衰もちゃんときいてて
TECH-INのエリートライダー安達、朝日のセッティングがそのまま商品に生かされている。
それに比べKOWAなんて素人受けするようにサポートライダーとまったく違うスカスカのセッティング
になっているところが許せないね。
みんなもこのことがわかってきたのが、ゴールデンウィークに富士見に行ったときに
Doradoと同じくらいにTECH-INを付けている人が多かったね Dorado以上かも・・・
また試乗車をコース上で使わせてくれるTECH-INの考え方も好きだね。
富士見行って来たけど テック員の新しいのほとんど見なかったよう
でも、ドラドが多いのにびっくりした。確かに KOWAの数は減っていた。
テック印の関係者がレスしてるよぅ
660ツール・ド・名無しさん:02/05/15 21:30
あげ
新しいテックインのDHフレーム格好わるすぎる ママチャリみたい。
最初のダキオンのほうがよくねえ?
662ツール・ド・名無しさん:02/05/15 22:34
>>661
格好悪いんだけど、性能は最高なのだ。
持ってて嬉しいフレームじゃないけどね。
663ななし:02/05/16 20:43
もうすぐ国産の倒立が出るよ!
664ツール・ド・名無しさん:02/05/16 21:09
663>第三の倒立メーカーって どこですか?
665ツール・ド・名無しさん:02/05/16 21:15
国立の倒産?
666ツール・ド・名無しさん:02/05/17 10:14
国産の倒産??
667ツール・ド・名無しさん:02/05/17 11:47
age
668ツール・ド・名無しさん:02/05/17 17:00
コックさんの父さん?
669ツール・ド・名無しさん:02/05/17 17:00
69って何?
670ツール・ド・名無しさん:02/05/19 05:44
>>669
何だろうね
671ツール・ド・名無しさん:02/05/20 17:30
いやらすぃー番号じゃないの?<69
age
673桜井雄二:02/05/30 00:40
「MANITOU ANSER X−VERT」というフロントフォークは
何年式のモデルなのでしょうか?
ショック部のシェルが赤で、インナーチューブがゴールドっぽい色。
ダブルクラウンでMRDのステムが付いてるヤツです。
色々探したのですが、当時の定価も判りませんでした。

どなたか1〜3年程度前のパーツカタログをお持ちでしたら
詳細スペックを教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
674ツール・ド・名無しさん:02/05/31 00:30
FOXのダブルクラウンきぼう!
675ツール・ド・名無しさん:02/06/06 14:11
>> 658に同意。 自分もスポーツでもシバー、ドラド、ボクサーがメインだった
と記憶しているけど、、  
676ツール・ド・名無しさん:02/06/08 17:42
このスレでDH用のFフォークには捩れ剛性が必要ないとバカなことを
言っていた奴が大勢いたが(実際は一人か?)↓のページの
安達、丸山を他の選手とよく見比べると間違いに気付くかもね。
ttp://www.linkclub.or.jp/~wally/mtb/fujimij_02.html
解るかな〜?
677ちゅね ◆DQN//7W2 :02/06/08 18:01
>>676
かなり曲がって見えるね。
芝ー・ドラドはカバーがあるから
よくわからんな。
678ツール・ド・名無しさん:02/06/25 21:49
ここもやばいな
679ツール・ド・名無しさん
>>676-677
フォークと言うよりホイールが曲がって見えるんだが。。。
でも、ホイールだとしてもフォークだとしても、「適度なしなり」って感じじゃない曲がりかただわな。