=Y=サイクルメイトヨシダ=Y=

このエントリーをはてなブックマークに追加
551ツール・ド・名無しさん
>>547-548
その削除依頼についてはよう関知せんが 対象がさぁ笑うわなぁ
シールだよ ったく
こいつの 知ったか 性格はホント直んなねえよなぁ
しまいには 女の店員の性生活までしったかぶりかぁ 始末おえなえわ
こいつ いっそのことこれでアク禁にしたら
552ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:49
>>551
シールは大嫌いで擁護なんかしたくないが、こりゃ、ネタだろが。
それくらいも読み取れないなら、最初からカキコすんなよ。。。
553ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:50
だから店員の女にとっちゃネタじゃねえだろうがっ!
おまえは白痴かっ ぁつ? シールか?
554ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:56
たしかにシールは自分の自己表出の為なら
初心者の相談でもテキトーなデタラメ言って
相談者の事自体は考えていない。 多分の自転車好きの
女子店員がこの板にいる事も何も考えず
テキトー書いたんだろう
そんなに シールって記号をこの板だけで広めて何の意味があるのだろう
と思うけど実生活では ほんと埋もれて鬱屈しているんだろうなぁ
555ツール・ド・名無しさん:02/10/24 22:31
お前ら、友人や彼女が、乳がでかくてYで働いてたら
シールを殴りたくなると思いませんでしょうか?
556ツール・ド・名無しさん:02/10/24 22:42
久しぶりにキモイ板に来たら興味深いレスじゃないか。
>>547-550 なんだこりゃ
見てらんないよぅなぁ チャリおたども

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/994778431/473-475
こういう事平気で書いて その削除依頼が出れば茶化しかぁ(藁
その裏じゃあ 平気で 女にはモテたいスレ 立ててやがる(藁
おまえら俺がクシャとつぶさなくても 若葉マークのおねえちゃんから
故意にクシャとつぶされるよ
557ツール・ド・名無しさん:02/10/24 22:46
あの伝説のエクステか?そうなのか?
今回は意外とスジが通っているからびっくりだ
エクステ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シール
でイイデシカ?
558ツール・ド・名無しさん:02/10/24 23:52
どーでもいいじゃん。
またたてりゃ
559ツール・ド・名無しさん:02/10/25 00:02
いいかげん無くてもいいし。
Yスレ
560ツール・ド・名無しさん:02/10/25 02:44
よし、わかった。よーわ、やる気が無いときはHしちゃ遺憾とゆーことだな。
561ツール・ド・名無しさん:02/10/25 06:16
>>473が、スポーツ新聞かなんかの風俗レポートみたくなってっから、それを受けて、
>>475の「A嬢」が出てきたってことだろ。ネタカキコとして。
ワイに女性従業員はいるだろうけど、それとは関係ねえよ、こりゃ。

騒いでるヤシら(一人か?)、ヴァカ過ぎ。
562ツール・ド・名無しさん:02/10/25 09:05
シール コテハンでかけよ
563ツール・ド・名無しさん:02/10/25 21:26
ネタから出たマコト。
564ツール・ド・名無しさん:02/10/26 17:20
>>561
シールっていつも分が悪くなると名無しで自己擁護。
挙句の果てに「騒いでいる(自分を叩いている)奴は一人」とかほざき始めるんだよな。

この後の展開はコテハンでシール登場。屁理屈をこねる。

何故かシールに同調する名無しが登場。(又は一度も見たことの無いトリップ付のコテハンが登場。)

自作自演を指摘され、ここでも屁理屈。

反論できず、AA、コピペの嵐。

スレが大荒れ。

・・・・いつものパターンかな。
565ツール・ド・名無しさん:02/10/26 17:30
中速重視=F700っていつも分が悪くなると・・・・

以下同文。
566ツール・ド・名無しさん:02/10/26 23:39
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  シールタソまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
567ツール・ド・名無しさん:02/10/27 19:57
Yって株式会社でしょ。
一個人なら裁判まで起こす事はないだろうけど、会社が立ち上がったらどうするの?
568ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:46
関係者age
569ツール・ド・名無しさん:02/10/30 06:55
出勤前age。
来週中には何か動きがありますよ。<<シールさんへ
570ツール・ド・名無しさん:02/10/30 16:47
本当ですか?シール氏は逮捕ですか
571ツール・ド・名無しさん:02/10/30 17:17
志木市が誇る自転車産業ヨシダワショーイ
>>567
Yは合資会社じゃなかっただろうか・・・
a. [ドメイン名] JITENSYA.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ わい・いんたーなしょなる
f. [組織名] 株式会社 ワイ・インターナショナル
g. [Organization] Y.INTERNATIONAL CO.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] CO.
574ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:10
やばいじゃん、これ・・・
575ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:17
>>574
なにが?
576ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:17
で、シールは最近どうしたの?逃げたの?
どうせ、奴のことだから、「忙しくて来れなかっただけ。お前らみたいに暇じゃない。」と、ほざくのか?

即レスキボ〜ン!
577ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:19
シールが裁判沙汰を起こしたのか?(ゲラ
578ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:19


547 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 02/10/24 14:24

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1035193236/5
579ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:20
これまだぁ??マチクタビレタ

シールっていつも分が悪くなると名無しで自己擁護。
挙句の果てに「騒いでいる(自分を叩いている)奴は一人」とかほざき始めるんだよな。

この後の展開はコテハンでシール登場。屁理屈をこねる。

何故かシールに同調する名無しが登場。(又は一度も見たことの無いトリップ付のコテハンが登場。)

自作自演を指摘され、ここでも屁理屈。

反論できず、AA、コピペの嵐。

スレが大荒れ。

・・・・いつものパターンかな。
580ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:20
最近シールスレが立ってたがそれはどうした?
581ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:21
>>579
2ちゃんねるってそんなもんだろ。
582ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:21
削除された
583ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:22
シールは2chが馴れ合いだけのローカルな掲示板と昔から勘違いしていた節があったよな。
584F700 ◆ccqXAQxUxI :02/10/31 20:22
>>565何を根拠にそのような嘘を
585ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:23
チャリ板初の裁判ですかぁ?
586ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:24
>>584
サロマタンの遅レス炸裂(爆
587ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:24
>>583
確かに今回の騒動の発端となった
彼の書き込みは酷すぎる。
588ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:25
最近シールの書き込み見た人いる?
589ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:26
>>588
自己顕示欲の強いアフォのことだから、見慣れないコテハンで登場している可能性大。
590ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:26
俺も久々に来たが、祭りの予感?
591ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:28
てか、笑って済む問題じゃないよな。
592ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:29
たった一文でも謝罪や訂正をしないシールって一体?!
593ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:30
>>592
だよね。本当に当該イニシャルの女性がいたらかなり迷惑な話。
ここまで来ると冗談でしたは通用しない。
594ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:32
それにしても、2chの削除人は腐ってるな。
>>578に対してあの回答はないだろ?
595ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:34
>>594
腐ってないよ、決まりごとを守れって事。
596ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:36
やばいよ、やばいよ、汁さん、やばいよ!!
597ツール・ド・名無しさん:02/10/31 20:59
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < シルタン マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
598ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:21
age
599ツール・ド・名無しさん:02/10/31 21:27
>594
フェアだと思うが
600
601ツール・ド・名無しさん:02/11/01 18:57
嵐の前の静けさ・・・・
602:02/11/01 19:53
呼んだ?
603ツール・ド・名無しさん:02/11/01 20:33
ちょっとねだんが高いけど近かったんで利用していたが
お世話になっていた池袋Gにいた店員さんがこないだ
やめてしまったのでどうしたものかと・・・。
ショップの乗換えを含め検討中。でも近いのと
品揃えは豊富な方だから池袋GとCは
結局行ってしまう(最近は現物を見に行くだけだけど)。

ネタ的には古いけど会員カードがクレジットカードと
抱き合わせ&ポイント制になってからはダメポ。
604ツール・ド・名無しさん:02/11/03 09:12
さ、週明けが楽しみだな。
605ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:55
あげ
606ツール・ド・名無しさん:02/11/03 16:02
シール・・・・これはまずいよ。
607ツール・ド・名無しさん:02/11/03 16:18
なにが?
608シール・ド・名無し:02/11/03 16:19
名前が?
609ツール・ド・名無しさん:02/11/03 16:38
盛り上がりのところ恐縮ですが、
ほんとに裁判?
だと、A嬢って、特定できちゃうね。
で、審理は「やる気の有無について」になるの?

610ツール・ド・名無しさん:02/11/03 17:29
ああ、、、今日もヴァカがさわいでゐる。
611ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:51
ここは、Gと上野は悪い、池袋Cはイイって事ばかりで
本店の情報があまり無いよね。本店は感じよかったよん。
すげー田舎っだったけど。手前の模型やが気になりますた。
612シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/11/03 22:54
なんだ? 俺のネタで盛り上がってたのか?
参加しそこねた・・・鬱
613ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:55
知ってたくせに
614ツール・ド・名無しさん:02/11/03 22:56
ジサクジエン。。。
615シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/11/03 22:59
参加し損ねたYO!
616ツール・ド・名無しさん:02/11/03 23:40
俺は最近JMが嫌いになった。
半年くらい前からいる新人店員のせい。
617ツール・ド・名無しさん:02/11/03 23:48
おいこれはやべーぞとか煽ってた香具師。
実際にシールが出てきたら沈黙か?
おめーら本当にカスだなW
618シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/11/03 23:51
>>617
煽り方が今一つ。
一見煽ってないような文章で微妙に煽らないとダメだYO!w
619617:02/11/03 23:52
>シール
う〜ん、そっか、、、勉強になるなぁw
620ツール・ド・名無しさん:02/11/03 23:52
こんなマターリ進行してるスレで
たった1時間書きこみがないくらいで
沈黙だと決め付けるなよ。
621ツール・ド・名無しさん:02/11/03 23:58
こんなんで裁判ならaratake氏なんか
裁判幾つかけもちすればいいんだ?
622ツール・ド・名無しさん:02/11/03 23:59
まぁ裁判裁判いってた香具師は世の中の事をなんにもしらないおこちゃまなんだろうなw
623ツール・ド・名無しさん:02/11/04 00:05
おいお前ら!
今までずっとシッタカしてたんだが香具師ってなによ?
624シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/11/04 00:06
奴=やつ=ヤツ=ヤシ=香具師
625ツール・ド・名無しさん:02/11/04 00:07
>>624
ありがとさん
626ツール・ド・名無しさん:02/11/04 00:12
>>569
>出勤前age。
> 来週中には何か動きがありますよ。<<シールさんへ
PUPU

>>604
>さ、週明けが楽しみだな。
ぷぷ
627ツール・ド・名無しさん:02/11/04 00:17
まぁそう煽るなって。
彼らは人生・仕事の疲れを癒す肴にシールタイーホの妄想を必死に膨らませてるんだからさ。
そのささやかな楽しみまで奪っちゃダメだよ。
628ツール・ド・名無しさん:02/11/04 00:19
屁が臭い俺の部屋
なぜか汁登場後1時間だけ盛り上がる擁護派
630ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:29
オラオラ裁判だとかなんとか抜かしてたカスはどこ逝った(ゲラ
631ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:31
>>629

564 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 02/10/26 17:20

>>561
シールっていつも分が悪くなると名無しで自己擁護。
挙句の果てに「騒いでいる(自分を叩いている)奴は一人」とかほざき始めるんだよな。
この後の展開はコテハンでシール登場。屁理屈をこねる。

何故かシールに同調する名無しが登場。(又は一度も見たことの無いトリップ付のコテハンが登場。)

自作自演を指摘され、ここでも屁理屈。

反論できず、AA、コピペの嵐。

スレが大荒れ。

・・・・いつものパターンかな。
632ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:32
>>630
何故かシールを擁護する名無しが登場。
633ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:32
それにしてもシールは謝罪も弁明もなしか?へたれだな(w
634ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:33
>>629
汁の自作自演だろうがなかろうがそんな事はどうでもいいだろ
それより動きがあるとかありもしねーことを言ってたカスはどうなったかっていってんだよ(PU
635ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:34
>>632
別にこのばやい630がシールでもかまわないんじゃ?
636ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:35
>>633
謝罪も弁明もなしに煽ってる方がすごいと思うが(w
637ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:36
>>633
謝罪や弁明をする方がヘタレだと思うが
638ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:36
>>634-636
何故かシールを擁護する書き込みが人の少ないこの板で続く
639ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:37
>>637
?????????????????????????(プッ
640ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:38
>>569
な〜〜にが「動きがありますよ」だ
市ねカス平社員(ゲラ
641ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:38
シール擁護のレスが短時間にこれだけ付くのは「不自然」
642ツール・ド・名無しさん:02/11/04 23:39
連休明けが楽しみだね>>640
643ツール・ド・名無しさん:02/11/06 09:51
シール おまえ見苦しいよ
いつもは200番目以降に下がるこのスレが
>>617-627
おまえが出てきたときだけ長連続の書き込み

コテハンと七誌を使った自作自演はもうやめてくれ
それよか なんか警察から連絡きたかい?
644ツール・ド・名無しさん:02/11/06 10:05
>>643
もういいってば!しつこいよ。
645ツール・ド・名無しさん:02/11/08 14:03
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

ワイ!

YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
646ツール・ド・名無しさん:02/11/08 14:26
つーか、「女性として」タンもただの糞ヘミだろ?
とっとと男女板に消えろよ。
それから、シールは問題外。
647ツール・ド・名無しさん:02/11/08 16:34
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

ワイはイイワイ!

YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
648ツール・ド・名無しさん:02/11/08 16:58
志木にあるのが本店なんだ?
そこしかリアルで知らないから、思いもしなかった。
新宿とか池袋にある方がデカイ店(本店)だとおもってたよ。
649ツール・ド・名無しさん:02/11/09 23:12
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

志木が本店なんだワイ!

YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
ワイは、もういいワイ。
651ツール・ド・名無しさん:02/11/10 20:47
Y系のチェーン店で修理できなくてよそのショップに修理の依頼持込してたっけ。確かあそこで働いているやつだ。
CXのタイヤリムセメ付けてもらったらセンターでていなくて。テクないやつがいるよな。
保全下げ。
あのポイント制ってのは使いにくい。
端数(1000円未満)切り捨ての上に完成車、フレームにはポイントつかず。
しかも特価品なんかほとんど無い。
何を買って欲しいんだ?
Yの何が駄目かってゆーと、せっかく店長とか店員と顔なじみに
なってもすぐにチェーン店に移ってしまう罠。
メンテ頼むときに、いちいち「ここで買ったんですけど〜」
って言わなきゃならんのがメンドクサイんじゃー。
654ツール・ド・名無しさん:02/11/17 08:32
証拠保全
>>654

朝っぱらから、笑いのプレゼント、ありがとう。


















プッ
656ツール・ド・名無しさん:02/11/17 08:45
>655
意味不明

本店の店長(元スーパーサイヤ人)やめちゃうらしいぞ!

自転車屋やってても何のキャリアにもならないけど、
この先どうするんだろ?人ごとながら心配。
ホームページ見たら本店は2人しかのってない。
あとはバイトでまかなうつもりか。
大丈夫かあんな広い店。
イベントのメンテなんかももうやる気無いのかな。
658ツール・ド・名無しさん:02/11/25 13:44
証拠隠滅
659ツール・ド・名無しさん:02/11/25 19:25
あいかわらず出入りが激しいみたいだね、、、、
保全下げ
ホゼンサゲ
662ツール・ド・名無しさん:02/12/03 19:15
今日、池袋のCに初めて行ったけど、店員さんは質問も
丁寧に答えてくれて好印象。
で、そのあとGに(これも初めて)行ったんだけど、
こっちは店員同士が雑談ばっかでやな感じ。

同じ系列でもこんなに違うんだね。
Cは2人、Gには6人くらいいたかな?
片寄った人員配置なのか、たまたまなのか。
Cもなぁ、ちょくちょく行くけどぜんぜん顔覚えてくれてないみたい。
とくに眼鏡の若い人。お客の顔みて「あ、こんちは」くらい言ってくれれば
いいのに、とは思う。変な常連よけか??
664ツール・ド・名無しさん:02/12/04 00:37
先週水曜日にパーツをJ本店で頼んだ。

今週月曜日に近くまで行く用事があったので
入荷してないか確認した。

「まだです。」

その後店内をふらふらしていると店員同士のやり取りが...

「それ今日発注しようと思ってたんだよね〜」

わざと目の前に行くと、

「うううまくいけば、今週中には...」

こんなもんなのでしょうか?
ここんちは?
そうだね
666ツール・ド・名無しさん:02/12/04 08:15
圧迫的なのはよくないけど

667ツール・ド・名無しさん:02/12/04 13:32
>>663
多分そうじゃないかな〜?
ちょっと店員と顔見知りになると、
勘違いして常連顔する人って結構いるからね。
で、関係者顔でだらだらと店内に居座って店の雰囲気を微妙に悪くする。

もちろん、すべての常連客がそうではないのだけど。

Cは俺も良く行くけど、Yの中じゃ例外的に良い店。
店員さんとも仲良し(だと思ってる)。
ただし店内狭いし立て込んでるから、あんま長居はしないようにしてる。
669ツール・ド・名無しさん:02/12/05 02:52
C行って、SPDシューズの試着させてもらったんだけど、
店員さんが0.5刻みで何種類も出してくれて、
レースも通してくれたり親切で何か良かった。
また行こうと思う。

....でも、新宿のJとJMって最悪なんだよね?
なんで、店員にそこまで格差があるのかな?
そういや、府中のYも結構いい感じだったな。
JはダメだけどJMはの○り避ければOK。
店長はいい人ですよ。
671sage:02/12/05 10:52
J もロード担当のにいちゃんは親切でつ。技術力は知らんけど。
↑ sage 損ない。スマソ。
673ツール・ド・名無しさん:02/12/05 12:04
>>671
でも、親切なのはいいよね。
本当に技術の必用な場所は、また別なショップでお願いするとして。
そのにいちゃんに技術があったらベストだけど、
親身にやってくれる姿勢を俺は評価したい。
674ツール・ド・名無しさん:02/12/05 15:29
漏れはそのにーちゃん(多分)に心拍測定してもらった。
自分のチャリ持込みで、ローラー使って負荷増やしながら測る。
結構手間で1時間くらいつきっきりで見てもらった。代金払おう
としたら「試験的な試みだからタダです」と言われて少し感動
した。1年前のことなので今もやってるかは知らんけど。それと、
やってもらったのはもちろん平日昼のすいてる時。
675ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:10
それにしてもシールは示談に持ち込めるんだろうか?
676ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:52
最近シールを見ないのはマジそれなの?
リアルでシールと付き合いあるコテハンいないの?
シールやっぱり訴えられましたか 民事っすかね 刑事っすかね
678ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:02
ええ??
シールって何かしたの?詳細キボンヌ
>>677
下手な煽り マズー
ここの>>547から読むと分かる
681ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:08
前スレ探せば出てるよ。
実際訴えられるケースもあるのかもしれんが....。
682ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:13
これがシールが消えた理由じゃないだろ。
実際動きはあった模様
684ツール・ド・名無しさん:02/12/05 17:16
ネタでしょ。
ネタ ネタと決め付けるやつは そう言って安心したいのか
自分のどっかでやった悪行も訴えられる訳ないとタカをくくっていると....
シールタンと同じ目にあいマス
シールは、入院じゃねえの?

仮に裁判になったって、刑事じゃなくて、民事だろ?
まったく2ちゃんに出て来れなくなることあるかよって。
アク禁になってまし
なんだか「シールスレ」になってるな。
前にもあったし。
690逮捕寸前なら:02/12/05 19:19
まぁ こういうご時世だから

【2ch】「○○線を爆破する」と書いた千葉県のプロバイダーユーザーがタイーホ寸前
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039078747/21
>>664
そんなもんだろ。大体どこのショップでも週の前半に発注するからな。
あなたが希望した商品の問屋への発注はその時点でもう出ていたのならば、当然翌週になる。入荷はその3日後あたり=翌週末。
一個の商品だけで発注は出さないよ。送料掛かっちゃうからね。高額商品や、完成車、一部の問屋は除くが。ウチの店でもそんなもんよ。
どうしても急ぐから、その分の送料がかかってもいい、と言えば
若干早く入るカモみたいな話がMacさんのページでもあったね。

シマノのスモールパーツの話だったけど。
693664:02/12/05 23:10
>>691>>692
そんなもんすか〜。
自転車業界は。
車もいじっているのですが、
結構すぐ発注していたのを見てたので...
>>664
同意。受けた問屋がまとめて発送するのは判るのだが、なぜ、
発送日に合わせてお店側が発注するのかが判らん。
漏れも電気店勤務の経験があるがあの業界ではそうだった。
急いでいたら発注して発送日まで連日確認。
金額が金額だからそんな手間かけられねーといわれればそんなもんか。
695691:02/12/10 00:46
べつに問屋の発送に合わせて注文出してるわけではない。
ウチの店で言うならば、たまたま発注が週の頭にまとまっているだけの事。
(週末に注文を受けることが多いからね)
発注した直後や翌日くらいでまだ問屋から出荷されていない時点で注文を受ければ当然、速攻手配してその荷物に追加してもらうよ。
ただ、この業界の問屋って大抵発注した翌日には出荷するので、694に書いてあるような発注した日と発送の日の間がほとんど無いのでそのような作業はあまり出来ない。
手間をかけられないというのも事実あるが。
この前秋葉で他の客が取り寄せのお願いをしていたが、そのときに店員が言ってた
「問屋に在庫あれば1週間ほどで入ります」って。いつもウチで言ってるのとまったく同じで、他の業界も一緒なのね〜と安心してたところなのだが。
それから、シマノのスモールパーツで1000円もしないものの様な小物に送料600円かかってたら、儲け無いどころか赤字です。
696ツール・ド・名無しさん:02/12/11 21:56
Yのホームページ行くとたまにエラーが出て
インターネットエクスプローラ強制終了されるのだけど?
他に経験者いる?
Yにメールでパーツ頼んだけど、対応かなり早かったし丁寧だった。
とあるお店で頼んでたんだけどいつまで待ってもこなかったんだよね。
割引きはなかったけど、マニアックな部品とかでもある程度の値段の物なら
ちゃんとすぐ来るみたいだし
「値引きはいいから早くこれが欲しい」って時はYはいいかも・・
店(あるいは店員?)によってあたりはずれがあるかもしれないけど
697ツール・ド・名無しさん:02/12/12 09:37
>>696
なるなる。
ここ(http://www.jitensya.co.jp/)から入ると堕ちちゃうから、
こっちから入ってる(http://www.jitensya.co.jp/shop.html
698ツール・ド・名無しさん:02/12/13 01:22
>>697
やっぱり他の人もなるんだね?
ソース見てもなんでエラーでるのかわかんないや。
そっちから入ればいいんだね。
サンキュウ!
699ツール・ド・名無しさん:02/12/13 22:22
なんか、アンタレスブランドのグラブが置いてあったんだけど。
誰が買うのか。
てぇか、いつ作った?前からあった?
700ツール・ド・名無しさん:02/12/14 13:40
     \\ 700ゲットさいたま〜! //
       \\               /

.       ∧ ∧  ∧ ∧ \ │ / (::::::::::::::::::
      ( ゚∀゚∩)( ゚∀゚∩)  / ̄\  (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿-( ゚ ∀ ゚ (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
今日、池袋のC行ったら、店員が6人くらいいた。
この間は2人だったのに....。
どういうシフトしてるんだ......?
7021025:02/12/15 19:51
池袋C
短い茶髪のサルっぽい男だけはムカツクが、後は感じいい
703ツール・ド・名無しさん:02/12/15 20:06
池袋Gに行き在庫が無いのでメーカ在庫確認をお願いした。
金曜夕方なので週明けまで待ってとの事。
月曜…連絡なし
火曜…連絡なし
水曜…こちらからtellする。
最初に応対した店員が「お待ち下さい」との事。
2分位して週末店頭で対応した店員が電話にでる。
「在庫ありませでした。ええっとこちらから入荷次第電話します。」

オイッ!のっぽのアゴ系店員。忘れたならそう言わんかい!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
客を舐めるな!ニュアンスでバレバレだろう!詫びいれればまだしも
嘘でごまかすとは何事だ!他にもそう言う嘘で商いしてるんかい!ワレ〜
翌日他店で頼んだら、その翌日には電話で「在庫有り」と連絡きたゾ!
使用ならないから、もう二度と買いません。
以上
704703 訂正:02/12/15 20:28
>使用ならないから→信用ならないから

書いてるうちに怒りがこみ上げてきてミスっちまったYO!
705ツール・ド・名無しさん:02/12/15 22:03
>702
あいつも慣れてくるとイイヤシだったりする
>703
Gはそんなもんです。諦めてやってください。。。
706ツール・ド・名無しさん:02/12/15 22:15
>>702
人は見た目に非ず
たしかにCの彼は質問しても素っ気ない。
眼鏡のちょっと太めの店員さんは応対態度が良かった。
708ツール・ド・名無しさん:02/12/22 19:06
本店はもう少し特価品とかセールとか
やってほしいんだがなぁ。  っとage
709ツール・ド・名無しさん:02/12/22 19:20
上野クラシックをひやかしに行ったら上司らしき人がバイト君らしき人を怒鳴りつけてた。

「てめぇの技術なんざあがんなくたっていいんだYO!こっちは知ったこたぁねんだYO!バイトは黙って何でも言うこと聞いてりゃいいんだYO!てめぇ〜の代わりなんかいくらでもいんだYO!」などと聞いてるこっちが胸糞悪くなるようなイビリを客が何人もいる前でやっていた。
もう二度と行かないと思った。たとえ冷やかしであろうと。
710ツール・ド・名無しさん:02/12/22 19:54
>>709
HPに画像出てる人?
聞いただけで胸クソ悪くなるな。
711ツール・ド・名無しさん:02/12/22 20:27
>>710
HPに画像でてるやつだとおもいます。ちょっと小さくて断定は出来ないですが。
712ツール・ド・名無しさん:02/12/22 21:12
>>698
ぶっ壊れたFlashのせいみたいよ
客の前で叱るなんて、商売失格だな。
客が嫌な思いするだろ。
奥でやれ。
714ツール・ド・名無しさん:02/12/23 00:24
中学生の頃、通りがかりでサイクルメイトヨシダを見つけ
なにやら楽しそうな部品の沢山あるお店だったので、
親戚のお兄ちゃんにもらった怪しいスポルティーフ(まぁロードマンですな)
に毎月1000円以内の怪しいパーツを交換して付けて楽しんでました。

大学に入って、バイト代で念願のMTBを買い、今はお高いロード乗っています。
なんとなくこのお店(本店)に育ててもらったような感じなので、
いろいろ叩かれてしまっているのは、少し悲しい・・・。

でも、昔の怪しいあばら家(テナント?)みたいなお店が懐かしいです。
すっかり立派になっちゃって、なんとなく変な感じです。
715ツール・ド・名無しさん:02/12/23 01:24
店員のダメさ加減ならカネコも負けていないがな。
716ツール・ド・名無しさん:02/12/23 02:05
カネコ、そうかな〜。
店員に自転車乗りを感じないと言えば、感じない。
なんか暗そうなニイちゃんだが、応対はまともだと思うぞ。
717ツール・ド・名無しさん:02/12/23 02:24
>>709
それって茶髪のオサン?
718698:02/12/24 02:08
>>712
ほんとだ、Flashがあるんだね。
誰か正常に見たことある人いる?
社員の人自分のページ見ないんだろか・・
人によっては再起動なんじゃない?
719じゅーす:02/12/24 07:30
カネコの二階ロード売場のオッサン最悪。
単なる店番で、無視してレジだけ打ってもらうぐらいに考えた方がいいです。
>>719
スレ違いのネタをあげで書いてるおまえの方が最悪だよ。
721ツール・ド・名無しさん:02/12/25 16:01

シールに告ぐ・・・・早く謝罪しろ。

↓のようなことになる前に偉いことになるぞ。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040797014/


>>721
マルチうざー
2chから
おまえが消えろ
723ツール・ド・名無しさん:02/12/25 16:46
>719
あの親爺サンが社長なんだが。冷やかし風のヤシや遅そうなヤシには確かに
愛想がわるいかもしれん。しかし一度きちんと買い物すれば凄く誠実に
仕事をしてくれるぞ。とくにホイール組むのはうまいし、とにかく丁寧。
お前の風体から改めないとどこの店に行ってもまともな対応は期待できんぞ。
買う前から愛想いいみせってのは買った後のアフターで失望させられることが多いな。
瀬尾とか。
>>723
金子ってロード初心者には冷たい店なんでつね
スレ違いにつきsage
買わないと親切にしてもらえない自転車屋なんか行かないよ〜〜!だ。
726ツール・ド・名無しさん:02/12/25 21:24
カネコさんは通販で使ったら凄く丁重でよかったけどなぁ
だから、ここはYのスレなんだってば!
728ツール・ド・名無しさん:02/12/25 23:25
カネコのスレでも建立するかい?!
729ツール・ド・名無しさん:02/12/26 00:01
シールって反応異常に早いよね(w

721 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 02/12/25 16:01

シールに告ぐ・・・・早く謝罪しろ。

↓のようなことになる前に偉いことになるぞ。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040797014/



722 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 02/12/25 16:06
>>721
マルチうざー
2chから
おまえが消えろ
奴は、板に張り付いてるときは、1分以上時間を開けてレスを付けんぞ。
その為に、ろくにカキコをチェックしないで、おざなりなレスを付けるくらいだ。
それがムカつく。
731シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/12/26 00:09
ん?
732730:02/12/26 00:12
>>731
だからさー、時間かけてカキコすれば、もっとベターな内容のレスが
付けられるんじゃないかって言うのよ。

付けられないのを早レスで誤魔化してるんならしょうがないけどさ。

すれ違いだsage
733ツール・ド・名無しさん:02/12/27 20:02
それで初心者にとんでもないこと教えていることもたまにあるよな。
734 ◆9be1TCSq2E :02/12/27 21:04
だから、722でマルチウザーって書いたのは俺だって…
コピペウザー
シールじゃねーよー
735ツール・ド・名無しさん:02/12/28 16:19
>>734
誰君?
シールを叩くと必ず訳の分からないトリップ付きの奴が必死にフォローするんだよな。(w


564 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 02/10/26 17:20

>>561
シールっていつも分が悪くなると名無しで自己擁護。
挙句の果てに「騒いでいる(自分を叩いている)奴は一人」とかほざき始めるんだよな。
この後の展開はコテハンでシール登場。屁理屈をこねる。

何故かシールに同調する名無しが登場。(又は一度も見たことの無いトリップ付のコテハンが登場。)

自作自演を指摘され、ここでも屁理屈。

反論できず、AA、コピペの嵐。

スレが大荒れ。

・・・・いつものパターンかな。
736 ◆4rvaNpCuOg :02/12/28 22:12
シールは良い奴だよ、口は悪いけど。
>>736
口は別に悪くない。普通。
少し頭が悪い。
738ツール・ド・名無しさん:02/12/29 09:35
>>736
誰だよお前。(プッ
739 ◆barENdzKbE :02/12/29 10:12
>>736は誰だかしらんがシールタンは悪くない。
740ツール・ド・名無しさん:02/12/29 10:22

何故かシールに同調する名無しが登場。(又は一度も見たことの無いトリップ付のコテハンが登場。)
741 ◆9be1TCSq2E :02/12/29 10:23
だって、俺が遊ぶとすぐに  シールだ!っていわれるんだよな
んで、シールがたたかれると わけわからん。
シールはなにもしてねーぞ。
742 ◆barENdzKbE :02/12/29 10:32
あ、適当につけたら何故かバーエンドだって、おもろい。
743ツール・ド・名無しさん:02/12/29 13:08
本店で一台だけ10万円アンタレスが15% offで
85,000円だたーよ。色がイエローだったから
だと思うけど。
744ツール・ド・名無しさん:02/12/29 14:05

何故かシールに同調する名無しが間髪いれず登場。(又は一度も見たことの無いトリップ付のコテハンが登場。)

シールは良い奴だ、うんうん。
746ツール・ド・名無しさん:02/12/29 22:25
もと社員の方みてますか?みんな元気なのでしょうか?チャリ業界から離れてかれこれ10年近く。あのころの顔はホームページを見ても数えるほど。思い出話したいです。
747ツール・ド・名無しさん:03/01/02 00:54
で、今日のチャーリーの福袋買う香具師
中身、報告スレ!!
748ツール・ド・名無しさん:03/01/02 07:37
>>747
使えねーステムが入っているに10ガバス
749ツール・ド・名無しさん:03/01/02 08:23
趣味の悪いサドルが入ってるに5000ペリカ
750ツール・ド・名無しさん:03/01/02 09:29
蛍光ピンクのボトルケージが入ってるに200カノッサ
751ツール・ド・名無しさん:03/01/02 17:42
結局今日、福袋買った人はいないの?
752ツール・ド・名無しさん:03/01/02 17:53
なんで3日まで休みかなぁ。
753790=795:03/01/02 21:15
チャーリーやってるならクラシックやってるかなーと
思って行ったら休みだった。ショボーン。
754ツール・ド・名無しさん:03/01/02 22:13
シバラック
755ツール・ド・名無しさん:03/01/02 22:21
756ツール・ド・名無しさん:03/01/03 23:41
↑痛い!
社員だとパーツとか安く買えたりしないんだろか?>元社員さん
車屋は社員特価だぞ。
>>756
社割あるだろ、普通は。
758ツール・ド・名無しさん:03/01/04 17:33
今日J−まにあに行ったら相変わらず眼鏡デブが店に響く鼻声(蓄膿みたい)で話していた。
おまえウルサイよ、ほんとに。
759ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:20
>>746
はいみてますよ。

ちなみに社員割引あるよ。昔は大学ノートに書いておいて給料出たときに
まとめて払っていたよ。
760ツール・ド・名無しさん:03/01/05 22:52
何割引?
>>758

メガネデブだろ。あいつどうしようもねーよ。
今日、会社の同僚が、あいつと口げんかしたらしい。

買う気で品物見てたのに、勝手に見るな。みたいな言い方をしたらしくて、
激怒してた。同僚は、おとなしい人なんだがな。
ったくもー、客と喧嘩してどうするんだ。

あんな店潰れろ。そういえば、漏れも、最近、あの系列からは、全く買ってない。
たまに店を見ることは、あるが、いつも変わり映えしない展示だな。呆れるw。半年1回も
逝けば十分だ。おらっち、展示とか、説明がうまい店なら、買う気なしで、
店を覗いても、ついつい何か、買ってしまうタイプなんだが。

マジで、歪グループなんか、都内から消えねーかな。埼玉に帰りなよ。
762ツール・ド・名無しさん:03/01/06 08:20
マニアによるマニアのためのマニアの店。

ジョシコーセー・マニアック
>>759
今はPOSで普通に買ってます。
>>760
物によって割引率は違います。
764ツール・ド・名無しさん:03/01/07 01:08
ホームページのトップがかわってたね。
Flashじゃ無くなってた。
前にここで書きこまれてたからだろうか?
Yの人ここの掲示板見てるなら社員教育ちゃんとしないとヤバイってのもわかってるんだろうか?
ここに書かれてること(店員批判とか)がそのまんま全部本当かどうかはわからないけれど
俺この掲示板知る前(ついこの前)に初めてマニアッ○行った時に店員の態度にビビッタもの。
ここに書かれてる批判ってたとえ誇張があっても事実だなってわかるよ。
あと他の店も同じ。
対応のいい人はその人の人柄がいいんであって会社がいいわけじゃない。
都心であんな経営したらチャリ業界に対するイメージダウンだね。
現役店員見てるならその胸のうちを語ってほしいもんだ。
765ツール・ド・名無しさん:03/01/08 01:56
>>761です。
大げさに書いてねーか。というツッコミがあったようなので、本人に確認しますた。
一部、カキコと違ってましたが、事実はもっと糞。ホンマにカスみたいな店やなー
と思いますた。(長文すまんてす)

(違ってたところ)
1.口喧嘩はしてない。あまりにぞんざいだったので、まともにクチ聞く価値のある
相手と思わなかったので話はしなかった。
(試しに、すいません。って謝ってみたらアゴをしゃくりあげて、客が手に持っていた
商品を取り上げたとな)
2.メガネだったかどうかは、わからない。デブだったことは、間違いない。
チャリ屋の店員とは、思えない体型。

<補足>
1.在庫品を見てたのは、このデブ店員が、展示品のある場所で、作業(ホイール組?)
をしてたため。じゃまなので、どくのを待っていたが、いつまで、たってもどかないので、
ほんの1.5メーターほど先にあった在庫品を見ていた。
その場所に5分近くいたので、まともな神経の店員なら、客が何をやってるか
わかったはず。
だいたい営業時間中に展示のガラスケース上で作業してること自体が間違い。
2.当日、透明じゃないポリ袋(バームの20袋箱*2。近くのドラッグで、1980円
だったらしい)を持ち歩いていたのだが、このあと、小物類がある棚を見てたら、
万引きでもしてるんじゃないかというような、すごい目つきで、睨まれた。
店を出るときに声をかけてきてたら、キレてたかもねー。てっさ。

実は、この人、流通系のコンサルタントなんだよ。仕事が。マニア相手の店は、常識
はずれの応対があることは、知ってるけど、あそこまで、ひどい店はなかなかない
よなー。って笑ってた。歪グループの財務状況なんかも調べたっていってたけど、
相手しねーよ。ってさ。。
で?
いらねみせ。
768ツール・ド・名無しさん:03/01/08 03:10
>>765
お。丁度その日かどうかは知らないけれど、
JマニにいったYO!
鼻声めがねデブが、ホイール組んでたのか振れ取りやってたのか
スポーク締め締めやってた。
丁度、ステムの置いてあるガラスケースの上で作業してやがった。
見たかったのに...。(どうせ、あそこじゃ買わないけどね。)
いつも行く、歌舞伎町うらの大黒ドラックでVAAM、1980円だた。
(VAAMは買わなかったけど。)
ピンポイント攻撃になりつつある気がするが、はっきり言って
あの店誰でもこれくらいのもんじゃないの。
立派な店員さまがいらっしゃるのかしら。
店長さんて、どんなひとか知ってる人いる?
771ツール・ド・名無しさん:03/01/08 09:26
>>765
バイクアカデミー(溜池)でもサングラスショーケース前で作業をしてたが、
サングラスを覗くそぶりを見せたら「あ、狭くてすいません」ってすぐにどいてくれたよ。
他の店員さん何人かとも話したけど、やたら丁寧だった。
店によってそんなにも違うんだねえ。
>>770
写真小さくてよくわかんないけど、良さげな人じゃん。
でも、ここまで、文句いわれたら、俺が店長なら、やっぱり、そろそろ手を打つな。


  り
    あ
      え
        ず


入り口のガラスに、

【当店は、2チャネラの来店をお断りしております】

って、紙貼っておくわ。
773ツール・ド・名無しさん:03/01/08 13:49
黙れノグソ
ジョーマニのブタめがねは
こいつです
8月号サイスポp88自転車競技審判員3級=のぐり
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028007641/
774ツール・ド・名無しさん:03/01/08 14:35
>>772
とうとう本人光臨
やっぱり黙って見ていられなかったんだね(w
775ツール・ド・名無しさん:03/01/08 15:17
772ってちょっと特徴のある文章だけど、本物もこんな感じなんですか?
しかし、ノグソひとりのせいで、店全体が否定されるっつーのが怖いね。
店はイイ店ダと思うが、彼早くギャラ串辺りに配置替えにならんかね。
あそこならそんなに浮いた存在にはならないと思われ。
マニアックは以前かなりお世話になった店なので、ちょっと寂しいです。
ノグリタンいない時でしたので、彼のことは良く知らんが・・・
GALAXYの金髪のちょっとかこいいお兄ちゃんも
態度でかかった。
779ツール・ド・名無しさん:03/01/09 23:42
ゆうせんってしってる?
>>765>>768は句読点の使い方がやけに似てるな(ワラ
781765:03/01/10 00:42
>>780 765を記入した者です。

確かに似ていますし、カキコ時間など疑われるのは、わかりますが、
私の、知らない人だし、別人です。(私も文体が似てると思いました)

バームは確かに大黒?だと思いますが、彼が買ったのは、新宿南口の
店のはずです。(ダイコクドラッグかな?月2回くらい消費税がタダになる店)

自作自演なら、もちっと上手くやるますわい。Yにケチつけたって儲かることは、
何もありませんが。
ギャラクシーはジョーマニは相当ひどいんだね。
俺は本店とチャーリー、ゲンマ、Y'sしか知らないが、
Y’sとチャーリーはいい感じだったな。
あとは普通かな?
確かに、良い感じなのは対応したくれた店員の人柄のせいかもしれないけど。
783ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:17
>>782
ヲイヲイ、ジョーマニはノグリのみがヤバイだけで、Yのなかでは優良店だよ!
784ツール・ド・名無しさん:03/01/11 21:21
JMノグ○って、そもそも従業員なのか?
ワイは、たしか、13店舗?あるけど、従業員は、50人しかいないはずだが。
785ツール・ド・名無しさん:03/01/11 21:22
社員です
786782:03/01/11 21:51
>>783
ジョーマニ、彼以外はみんな対応いいんだ?
書いてある通り、ジョーマニには行った事無いんで、
悪いイメージが膨らんでいたよ。

今度いってみようかな?
レスありがとさん。
787ツール・ド・名無しさん:03/01/11 22:20
>>782
ノグタンに注意してね。写真小さいが…。
ttp://www.jitensya.co.jp/joker_maniac.html
788ツール・ド・名無しさん:03/01/11 22:27
彼以外はOK、つうか他は普通でも彼のせいで台無しって感じだな。
通りがかりに覗いてみることはあるけど、決して買わない。買うならなるしま行く。
789ツール・ド・名無しさん:03/01/11 23:15
そういえば最近漏れもなるしまでしか買ってないな。
790ツール・ド・名無しさん:03/01/11 23:16
あの値段じゃな
791ツール・ド・名無しさん:03/01/12 15:01
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028007641/l50
ノグの専用スレがあるなんてさっきまで知らなかった。超有名人なんだな。
ところで、Yのわるいのは、デブだけで、ほかはふつうだ。というカキコがあるが、
Yちゅう会社は、ちょっと普通じゃないね。だいたい8月のはじめから、ここまで、
悪評ザクザクの店員がいるのに店長なり経営者なりは何をやってたんだろう。
そもそもこんな奴を採用することが、大間違いなんだが、いまだに店頭に出して
いることが信じらんねー。危機対応力ゼロだな。
792ツール・ド・名無しさん:03/01/12 22:32
>>779
知ってるよ!昔、各店に出没してたな。
まだ生きてるのか…で、今はどこに現れるの??
久々に会いたいな。
ところで、らんぽうって知ってる?
JMに逝こうとおもいますたが、
ノグタン怖くて逝けませんでした。
彼が、休みの日は、いつなのでしょうか?
794山崎渉:03/01/14 02:05
(^^)
↑お前、至る所で、ウザイぞ。士ね。
796ツール・ド・名無しさん:03/01/14 12:29
↑俺はけっこう好きだぞ。いたるところに出没してください。
797泡国 渡:03/01/14 12:57
(^_^;)
798ツール・ド・名無しさん:03/01/14 13:49
せっかく店長や店員と仲良くなって、細かい工賃とかは
サービスでやってもらえるようになったのに、辞められたり
移動したりで今までの蓄積がリセットされちゃうんだもんな〜。

せめて、ちゃんと引き継いでよ、ホント。
799日本海 渡:03/01/14 14:10
(^_^;) Y
800ツール・ド・名無しさん:03/01/14 14:21
>>798
そんな客ばかりが多くなるから、マメに入れ替えるんじゃねーの?
普通はそんな打算的な人間と仲良くしたくないだろうよ。
店員も、ウザイと思ってたんだろうな。
801798:03/01/14 15:56
>>800

こちらから、サービスを要求したり常連づらしたことなど
ありませんし、年に2台ほど買いましたが、ウザかった
のでしょうか?

店員さんでつか?
JMのサイトのノグタンの写真のしたに「リック」って書いてあるんだけど
ニックネームでつか?・・・・カコ(・∀・)イイ!! 
>802
以前は「クリック」だったよ(w
>>801
工賃サービスとかを、仲良くなった客なんだから
次の店員にもちゃんと引き継げっていってんでしょ?
十分イヤな客ですよ。

買った台数なんか関係ない。
2台買ってるからってナニ?って聞きたい。
上得意客にでもなったつもりだったのでしょうか?
>>804
店員さん??
806ツール・ド・名無しさん:03/01/15 09:03
>>804
798は「前のxxさん、これくらいタダでやってくれたぜ」とは
言わないだろう。もし言ってたら嫌な客決定だがな。
工賃サービスは確かに嬉しいけど、それだけを目的に店を選ぶか?
店員が自分を知ってる安心感、信頼感で行くだろ、普通。
こういう引継ぎの考えがわからないようでは、店員だとしたら失格。
このスレの流れで、やっぱ歪だわいと思われても仕方ない。
807bloommom:03/01/15 09:03
808ツール・ド・名無しさん:03/01/16 01:03
おらっち、自動車屋なんだけど、798関連の議論ってすごくおかしくない?
いやな客と思うかどうかは、個人の心の中の問題だけど、これは、お店として
どうなのか。というと、たぶん、こういうお客さまは、うまく引き継いだ方が
お店としては、得なんだな。だから、引き継ぐよ。798さんは、2台買ってる
っていっていることもあるし、なによりも、お客さんの方から、お店と仲良く
していきたかったのに。っていう気持ちを持って貰ってるような客なら
喜んで引き継ぐ。(つーか、担当変わる前に挨拶するか。担当営業だけでなく、店長
あたりでも話がつなげるようにあらかじめしておく)
もちろん、例外的に、客は、上得意のつもりだけど、売り手はすごく嫌がっているって
いうケースもあるが、よほどの大きな問題を起こさない限り、そういうお客さまでも
きちんと扱うがな。これって、普通の商売じゃないのか。
809ツール・ド・名無しさん:03/01/16 01:09
なんか。改行とか、句読点とか、ヘン、な。人が、多いで、。すね
ただしい日本語よみたきゃ、2チャネル見るな。
ツーちゃんねるとわいへ、もうしこし、気をつけるべき、だとも、思うような、気もしなくは、ないですが。
若干、句点を打ちすぎのようだが、日本語の表記としては、
それほど変じゃないな。>808

>>809とか、>>811は、年を取る前にもっと本を読め。
だにえるきいすさんのあるじゃーのんにはなたばおのさいしょとさいごのほおわよめました
814ツール・ド・名無しさん:03/01/17 00:13
いきなり句読点論議やりはじめた奴は、歪の店員だろ。
みえめえじゃん。
関係ない話題で書き込むんじゃねぇ!糞どもが!!
>>815
そおいう、おまえわ、下痢糞。
817(有)ただしいニホンゴ:03/01/17 11:38
みえめえ!
818804:03/01/17 21:13
>>806
うん。それならば理解出来る。
俺は、>>798が自分の利益のみ(特別サービス)を求めて、
引き継いでくれって言ってるように読めた。
だが、>>806が言うように、メンテナンス歴、楽しみ方の方向性を
顧客情報として引き継いでくれというなら、もっともなことだよね。

>>798が最初からそのつもりの発言だったのでしたら、
自分の受け取り方が一方的でしたね。スマソ。

>816は、歪店員ですた。
820ツール・ド・名無しさん:03/01/20 07:40
15年程前は、敷居の低いマニアなお店だったのにな〜。高校生の頃は随分
お世話になったもの。他では無い物、沢山あったし、安かったし。店員の知識
もしっかりしてたよ。CSの編集部の人もよく見かけた。当時を知る者としては
現在は?????全く別のお店。これも時代の流れか?
身長だけ聞いて、フレームサイズを語るな! がっかりするぜ!
>>820
赤坂のバイオレーサーでもやれば?
誰かやったヒトいたら情報キボン
822山崎渉:03/01/22 12:57
(^^;
>>821
一回5千円だが、車両買ったら、3000円キャッシュバックだそうだ。
サービスはしてくれないのか^^
>>823
まあ、ある意味客寄せのネタなのでキャッシュバックは当然の手段だろうね。
Yで買うなら何がいいかな。お得感があるのはやはりYオリジナル系だが・・・
825前田慶次郎:03/01/25 10:20
>>821
わしやったよ。
なんか1,2cm長めに測られてる気がした。大丈夫かよと思いつつ、
算出されたサイズは平均的な伊太利屋系吊るしサイズ。
ただ、店のシミュレータに付けたハンドルバーはリーチ短めっぽ
かったのでそのサイズも把握した方がいい。
(ステム長は出てもハンドルリーチは算出されない)

あのシステムは欧州人の平均骨格を基にしており、実際そのサイズ
で作成した人は前傾きつくて乗れたもんじゃなかったと言ってたがな。

今では信頼できるショップに乗っているのを持ち込んでポジション
チェックしてもらうのが一番だと思っているが。
826ツール・ド・名無しさん:03/01/25 16:20
本店一階のチョット気弱そうな兄ちゃん、
なんかキャラが立っててすきだなぁ。(ハート
>826
新人さんですか?
>>825
今中とか竹谷のサイズはぴったりだったと言っていたよ<バイオレーサー
前傾きつくて乗れなかったのは、そいつがヘタレだからとか。
データベースは欧州人かもしれんが、入力してる数値は紛れもなく日本人のものなので、それに合ったデータが出るんじゃないの?
足の長さとか、腕の長さも測るんだろ?もしそれで前傾きついならば、欧州人がやったらもっとキツクなるってこと?
調子よかった人の話も聞いてみたいところだが。他にはいないのか?やったヤツ。
829山崎渉:03/01/29 01:00
(゚Д゚)
830ツール・ド・名無しさん:03/01/29 01:45
>828
初めてロード買うときにやったよ、バイオレーサー。
ロードの「レクリエーショナル」でデータ出したので、体に優しいポジションだった。
ロードの経験値ゼロの人間にとっては、明確な目標数値があるのは非常にありがたい。
乗りこんだ今では、それより厳しいジオメトリーに変化させているが、
「レーシング」でデータを取り直せば、今のジオメトリーに近い数値が出てくると思う。
>>830
情報サンクス。
こんど俺もロード組もうとか思ってるんだが、ロード経験なしなのでポジションよく分からんからやってみようかな。
たしかに目安があるのはいいかもね。
832ツール・ド・名無しさん:03/01/31 13:42
GALAXYでBD-1 capreoを買おうと思ってるけど、なんか定価販売みたいだな・・・・。

交渉次第で値引きは出来るの?
833ツール・ド・名無しさん:03/01/31 14:11
ロード売場に黒めがねの親父がいて大変愛想がいいのでいくら負けくれるか聞いてみよう。
もの足りなければ『ウエパーのときはこのくらい安かったよ』といえば
もっとひいてくれるよ
834ツール・ド・名無しさん:03/01/31 14:35
>>833
それは、バイクアカデミーの方ね?
835ダメぷろぐらま:03/01/31 14:52
ASAZOでパーツ注文してみますた。店長?のM氏は結構対応がよい。
ただしそれ以外のほとんどの店員はDQNだな。電話の応対もまともに
できないのには閉口した。あれで社会人って言えんのかよ。。。
836ツール・ド・名無しさん :03/01/31 15:03
>>835
あれでもまともになったほう。
昔は自分の感情も抑制できないようなDQNがいたんだから。
前も書き込んだが、
領収書を書いてもらったとき、
判の押し方がまずくて、3分の1程度しか判読できなかったので、
平身低頭で書き直しをお願いしたら、
「これじゃまずいんすか」といって、
腹立たしげにめちゃくちゃに書き殴られた。読めないって。
その後1年くらい店に行かなかった。
なんか頭にバンダナ巻いてた奴だった。
身体の具合でも悪かったんだろうか。
頭の具合が悪いのです。
過去形なら良かったのですが。
838ツール・ド・名無しさん:03/01/31 15:21
この系列もかわいそうなんよ。今度の236600円シリーズだって
結局組み付け人件費をゼロにしてるからできるんだし。10マソロードだって
そう。だからってへた糞にアルバイトが組んでいいってことではないがなあ。
839ツール・ド・名無しさん:03/01/31 15:23
下手に組まれちゃう自転車とそれを買っちゃう客がかわいそう。
>>838, 839
そういう場合は組んでもらう人を指名すればヨシ。
Nぐり君に組んでもらいたい
死にたくなければやめておけ。
やつのことだ、build by Noguriとかステッカー作って張りそうだ。
わいの組み付けって、そうなんだ。怖くて乗れないじゃん。
都内で、ちゃんと組み立てる店ってどこなんかな。
浅賀屋の5階建ての店は、プロの職人が組み立てる・完成品なら
徹底調整するそうだが、そういうの見たことないんだが。
スレ違いそうなので、下げ。
>>843
全ての店がそうなわけではないぞ。店というかスタッフに寄る。
俺が今までお世話になった店(スタッフ)の組付けは問題なかった、というか調子いいよ。
>>832
小径車類は歪なんかで買うと損すると思われ。
ワダサイ逝ってよし。
損するの・・・?
すべて「Y系」だからといって見下さないでください。844さんがおっしゃる
とおりYの中にもいいスタッフはいます!…完成車は定価だけど。
848ツール・ド・名無しさん:03/02/02 20:19
銀河今日いったけどやる気なし...
849ツール・ド・名無しさん:03/02/02 22:27
非道い話ばっかじゃん・・・
850ツール・ド・名無しさん:03/02/02 22:44
ホームセンターで買った自転車の後ろのギアが
調子が悪かったのでヨシダで見てもらいました。
若い店員さんがネジみたいな所を回して調整してくれました。

若い店員「料金どうします、ここんとこ調整しただけですけど」
年寄り店員「もらうに決まってんだろ!ボランティアじゃねえんだから」
若い店員「えーっと、840円です。何かあったら専門店ですので
また持ってきて下さい」

メンテナンスの本を買おうと思いました。
851シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/02 22:53
ワイヤーテンション調整で840円!?
852ツール・ド・名無しさん:03/02/02 23:28
>>850
シールの店か?
853シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/02 23:37
俺ならそんなとこで金取らずに色々教えてあげて
「この店親切だな〜 次ここで買おう」って思わせる方法とるけどなあ。
ナルシマがちょうどそんな感じの店じゃん。
854ツール・ド・名無しさん:03/02/02 23:55
>>853
ほぼ同意できる。
でも、Yの店にホームセンターで売ってる価格帯の自転車はないでしょ。
その手の(調整)客ばかり来られたら困るって気持ちもわからんでもない。
855シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 00:05
>>854
ワイヤーテンションの調整だけなら1日10人来ようが20人来ようが・・・
それで「親切だったよ」って噂広がって一人でも客着てくれたらそれでいいのに。
地域社会というものが存在しない都内だって、こういう2chみたいなコミュニティーもあるんだしさ。
856ツール・ド・名無しさん:03/02/03 00:13
>>855
たまにはいいこと言うな
よしよし、その調子だ
wは控えめに

857シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 00:22

「たまには」かよ!ヽ(`Д´)ノ
しかし一日に20人も調整にこられたら、商売上がったりです。
頼むから自分で出来るようになってください。
859ツール・ド・名無しさん:03/02/03 11:45
ところでY’sパークの試乗車って型落ちになったらどうしてんだろ?
新車価格じゃ買えないけど結構欲しいのあるよね〜。
860ダメぷろぐらま:03/02/03 13:06
あ、あれでまともになったほうなのね。。大学出て以来あんまし自転車屋に
行ってなかったから知らんかったよ。客に定価で買ってもらいたいならせめ
て対応とかそういう部分はちゃんとしてほしいよなぁ。
 別に特別丁寧にしる!とはいわないから。。。
861ツール・ド・名無しさん:03/02/03 13:51
教えて下さい。
Y系のお店でプレイバイクに適合するようなクランクやハンドル、ステムなどのパーツを
最も多く店頭に在庫しているお店はどこでしょうか?
お願いします。
862ツール・ド・名無しさん:03/02/03 13:51
>>861
J本店にトライアルコーナーあり
863861:03/02/03 13:53
>862
ありがとう御座います。
マニアックに行く予定ではあったので是非寄ってみます!
864ツール・ド・名無しさん:03/02/03 13:58
>>858
オマエはワイヤーテンション調整に何時間かかってんだ?(藁


20人来たって10分で済むだろ。。。
なんでそれで商売上がったりになるのか意味不明
初心者の技術レベル基準でプロの仕事をどうのこうの言わんでくれ。
865ツール・ド・名無しさん:03/02/03 18:56
>>851
840円ってやっぱり高いんですかねぇ?
よそで買った自転車だし、商売だし仕方がないかなぁと思ってました。
>>853
その手で来たら、たぶん次はその店で買いますね。
866ツール・ド・名無しさん:03/02/03 21:53
>864
あんた時間の計り方変よ。
客に話し聞いて、不具合調整して、動作確認して、客に話して、金もらって。
それすべて20人こなして10分で終わったら…あんた自転車屋になるべきだよ。
きっと大もうけできるぞ(ワラ
>>866
そのとおりだす。初心者レベルで物を言っているのは>>864のほうだと思うぞ。
868ツール・ド・名無しさん:03/02/05 08:13
1Fに置いてあるメラク、
70マソに線が引っ張ってあるんだけど、
ホントはいくらカナア。
869ツール・ド・名無しさん:03/02/07 10:30
あさぞ〜、M店長どこ行ったんだ?
見あたらないし、クラシックのKさんが居るぞ。
870ツール・ド・名無しさん:03/02/07 11:36
>869
本当に良い腕の店長が辞めちゃったよね。
すごい残念・・・。
あの人の腕は確かだし、預かった物は確実に仕事するからね。
871ツール・ド・名無しさん:03/02/08 21:31
生意気な新人をシめてやるッ!

店長であるN平が見守る中、制裁は行われた。
既にのNロの口中ではK山の赤黒い怒張が暴れている。
「M城君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
N平の声に応じて、突如Aから姿を消したM城のブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪めるN口。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、N口の肉棒は硬度を増していく。
−N口にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだN口の頭皮を、N平が絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
M城の淫槍がN口の菊門にねじり込まれていく…。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
Y縁者男性陣によるMANIACな4Pファック!
だが、新宿2丁目傍の長い夜は幕を開けたばかりだ…。
872ツール・ド・名無しさん:03/02/10 19:44
本館トライアルコーナーでパーツの盗難とか書いてあったが、
そんなに大量のパーツを盗み出せるような場所なのか?
いくらなんでも信じがたい。
873ねりわさび ◆KG381inB5I :03/02/10 20:12
土曜日チャーリーで買い物したら、タグを取り忘れてたらしくて警報機がピピピッ!
ちょっとドキドキしちゃった。
874ツール・ド・名無しさん:03/02/12 23:01
Yってカード使えたっけ?
つかえるよー
876874:03/02/12 23:26
>>875
ありがとー 2Fのカンピオーネ買っちゃおうかなー。
877ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:48
俺がアビッドのメカディスクの…と言ったら、いきなり「エイビッド!」ときやがった。
新宿ジョーマニの店員、接客に関しちゃまったくの素人だな。
あいつが噂に聞く野口か?
878ツール・ド・名無しさん:03/02/14 00:53
>>877
小太りの眼鏡か?
879リアル元賄社員:03/02/14 03:08
>>871
マンちゃんことM島はリアルホモセクシュアルとのこと。
婚約者にも逃げられましたがなにか?
関係者が〜
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
88145:03/02/14 03:48
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







882ツール・ド・名無しさん:03/02/14 04:11
アンタレスの10万円のロード買おう、って思いましたが辞めます。

恐いもん・・・・。
883じゅーす:03/02/14 06:50
>882
いいんじゃない?品はそんなに悪くなかろうから部品代だと思って買えば。
その後で自分で増し締めとか調整とかしてさ。
ホイールは完組のヤシだしだから問題ないし。
そうそう。自分で最終調整するってなかんじで
いいんでないかい?
885ツール・ド・名無しさん:03/02/14 10:06
10万円ロードを買おうってんだから、初ロードでしょ?
コレ買って、メンテ、技術を身に付けて、
もっとロードバイクにハマりたいと思ったら思いきって
戦闘力の高いバイクを買えば?

初ロードとしてはお値打ちな良いバイクだと思うけど。<10万円アンタレス
886ツール・ド・名無しさん:03/02/14 10:14
>>879
へー、そうなんだー昔から女性客には親切丁寧にして飲み会にも誘って
フラれてばかりだったけど、あれはカモフラージュなんだー!知らなかったよ。

あ、それから変速調整で800円高いの?
そのくらい貰うのフツーだよ。自分のところで売ったのじゃないのだから。
客に甘くするとしっぺがえし来るからなー
(えーこのまえタダだったのに今回は金とるのー!ひでー!)
887ツール・ド・名無しさん:03/02/14 11:02
>>883
>>884
>>885
↑同一人物?関係者?


なぜ、そうまでして遠慮して買わにゃならんのだ。

もしフレームに欠陥があったらどーするさ?
今までの書き込みを参考にすると、
交換するのに訴訟沙汰にまで発展のヨカン。
888ツール・ド・名無しさん:03/02/14 11:41
んなアフォな。
Yも普通のショップ、不良品なら当然交換してもらえるだろ。
889ツール・ド・名無しさん:03/02/14 11:51
>>888

「Yも普通のショップ、不良品なら当然交換してもらえるだろ。」

うん・・・、今までの展開を読むと”普通”じゃない気がするんですが・・・。(苦笑


でも10万であのスペックはいいよね。
890ツール・ド・名無しさん:03/02/14 12:08
2chの情報を鵜呑みにする脳みそのぬくいヤシが集まるのはこのスレですか?
891ツール・ド・名無しさん:03/02/14 13:33

Yの吉田社長でしか?
あんた、これだけ書かれてるのに何とも思ってないんだってね〜
何とも思ってないどころか「たかだか便所の落書き、いろいろ言われるのはむしろ良いことだ」ハァ?
2ちゃんをなめてませんか?

だいたい、ここに書かれてるのってだいたい事実か本音だろ?
そーやって現実から目をそらしてる間に会社が傾くぞ。
だいたい、今だって仕入れ規制してるじゃん。
今度は何やったの?
またチャーリーがらみでしか?(w
892885:03/02/14 13:44
>>889
普通じゃないのは一部の店員。
技術のある、接客の出来る人もちゃんといます。

俺は最初にロード買ったときに高いの買ってしまったが、
スグに飽きてしまい放置した経験がある。
数年後に復帰して今度はハマってしまったが、
最初のときは勢いで高価な物を買ったことを激しく後悔した。
だから、最初の一台なら安価だしいいんじゃない?って事。

ロードって10マソじゃなかなかないでしょ。
激安のとこ探せばあるかもしれんけど。
893ツール・ド・名無しさん:03/02/14 13:48
>>889

>>普通じゃないのは一部の店員。


バッサリ言い切っちゃった。
894ツール・ド・名無しさん:03/02/14 13:50


>>892だ。

間違い。スマソ。
895ツール・ド・名無しさん:03/02/14 13:56
事実だろ
いい人もいるにはいるよ。

たちの悪いのも多いし。

赤坂にいるA山って野郎、灯台卒らしいんだけど
言ってること「キティガイですか?」と。
前なんか、「わからないからサイトからPDFをダウソロードして自分で見て下さい」とか
言われちゃったよ!

なんでこんなのが店にいるの?店長クビにしろよ!
896ツール・ド・名無しさん:03/02/14 17:02
最狂はのぐりだろ。
897ツール・ド・名無しさん:03/02/14 17:04
898ツール・ド・名無しさん:03/02/14 19:06
>>895
そうかなオレにとっては彼は「いい人」の方なんだけどな。買い物にしろメンテに
しろ、何故それが良いのかちゃんと理屈を説明してくれるので納得がゆく。分か
らない時に適当にごまかされるよりは、分からんって言ってもらった方が助かる
んじゃねーの。どんな状況だったのかにもよるが。

たち悪いのがいるってのは同意。
899ツール・ド・名無しさん:03/02/14 19:47
彼は、個人の趣味で選んでるパーツに対してまで、
馬鹿にした発言をします。
確かに、間違いなく良いパーツはあります。
ですが、人とは違う物を好きで使ってる場合がありますよね?
それを相手を前にしても、平気でケチをつけます。
少なくとも、相手の気持ちを考えれば
そのような発言はないだろうという場合が殆どです。

その他、ネットでの発言等おおよそ大人の対応とは思えないような事が
多々あった為に現在の状況をうんでしまったといえます。
900ツール・ド・名無しさん:03/02/14 22:29
チャーリーにしか行ったことの無かった当時、Yはなんて良い店だろうと思った。
初めてギャラクシーに逝った日、その認識が甘かったことを痛感した。
901ツール・ド・名無しさん:03/02/15 00:18
>>900
それも極端な引きだね。
902877:03/02/15 00:18
>>877は事実だぞ。
その日に書いてるから店員も読んだらどんな客だか覚えてるだろう。
ファンライドかなにか雑誌の編集のねぇちゃんとだべってるときの客だからな。
>>877
いいじゃん、それくらい。で、ホントの発音はどっちなのさ。分かればいいんでないのか?
オークレー×、オークリー○とか色々有るじゃん。SIDがシドなのかエスアイディーなのかとか。
ま、気にするなよ。
ちなみに俺はアビドって言ってますが何か?
904店舗スタフ諸君:03/02/15 01:02
店舗スタフの的確な商品知識というのは、
お客さまに、お客さまの欲しい商品を、
お選びいただくためにあります。
お客さまの欲しい商品が、店舗で、実際に売れる
ことがお客さまのご満足のためにも、お店の発展
のためにも肝要であります。
以上。
・・・すみません、意味がよく分からないのですが・・・
っていうか、当たり前のことのような内容?
そ、あたりまえ。
ノグリは、正反対だけどな。
907ツール・ド・名無しさん:03/02/15 01:37
この店はその「NOGURI」っちゅー輩が要注意人物って事だな。

そんなにDQNなのか・・・。

>>907
他の人はマジでいい人たちです。
私はよくマニアックにも行ってます。
ヤツ一人のせいでここまで言われてしまって、他のスタッフたちがかわいそうです。
っていうほど悪いやつなのか、実際のところ分からんが。話したことないし。
909ツール・ド・名無しさん:03/02/15 02:13
「のぐり」は本名じゃないけどな。

印象としてはちょっと甘やかされて育った典型的なヲタクって感じかな?
根は悪い奴じゃないと言うか、悪意あっての言動じゃないんだわ。
だからよけい始末に終えないんだけどな。
なんていうか、一言多いんだよ、お前!
という感じでしょうか?

続きはノグリスレにて(w
911リアル元賄社員:03/02/15 02:21
>>892
まともなのは一部の店員、
上がバカなんてまともな店員は残ってやってられません。
店長がいいところは、まともな店員が育ちますw
そして飛ばされ辞めてきます。

>>895
禿同
しかも文一で四方私権の落ち続けあげくの果てに賄に落ちてきた。
ほんとにクソです。
見た目も喋り方も気持ち悪し、年取ったエナリカズキですね。
漏れはそんなに良い大学出てませんが、彼よりはマシだと思われw

これからのシーズン
歪では、新入社員がろくな新人教育も受けずに店舗に配属され、
ろくに自転車を組むことも出来ないのに組むと言う離れ業を行う季節となるので、
歪での中級以下の完成車の購入は自粛なされた方がよいと思われます。
新入社員は結構な確率で3ヶ月以内に辞めることが多いです。
買うなら少なくとも、それ以降で店頭在庫はやめた方が良いと思われ。
>>911
あなたは元社員(ジョーカー)の島Mさんですか?
じゃなかったら、元本店のS木さん?
あと最近やめたのは誰だっけな・・・
>>911

チャーリーにいた人では?
塩爺か?(W
915ツール・ド・名無しさん:03/02/15 02:31
前の職場を悪く言う奴って人間的に信用できない。
悪く言うのではなく、”悪い”のでは?
改善されなければ駄目じゃん。
915がいい事言った!
どんな職場であれ、そこで何かを学んでいたはず。学べるかどうかは、本人次第だし、学ぼうとする自身の姿勢や努力が大切。
また、自分にちょっと合わなかったからといって、やめてしまうのは逃げているのと同じで、負け犬です。
どんな会社でも、悪い面はあるでしょうし、出ていった(追い出されたのかな?)からといって、その部分のみ誇張して悪く言うのはどうかと思います。
このスレ見てると、悪く言ってるのは半分くらいは元社員なんじゃない?内部事情とか詳しいし。

と、自分に言い聞かせてみるテスト。
追記。
悪いと思ったら、改善すればいいじゃないか。たかが社員50人程度の小規模企業。ちょっとイイ事いえば、いくらでも変えられるんでないか?
俺がお世話になってる人達は、色々企画したりしてて楽しそうな人が多いよ。今後が楽しみだよ。
919元賄:03/02/15 09:28
>>915,917
2ちゃんできれいごと言うなよ(w
だれでも辞めた会社ってのは何かしらやりきれない部分があったからだろ
それをこういう本音言い放題の場においてはっきり言っちゃ悪いのか?
ここに書かれているほとんどのことは単なる誹謗中傷でなく事実だし。
あなた方だって酒飲んで会社の愚痴言うだろ?

>>918
あの社長が人の話に聞く耳をもってりゃな。
会議とかやってても、少し正論をぶつけると突然キレ出すし。
全く目先のことしか見えてないんだから。
いろいろ企画してやってる奴らは、少しでもやりきれない仕事を楽しくやっていこうと
自ら建設的にやってるわけで、それで上の化石共からの評価につながることは全くない。
ま、確かに辞めた後でこんなところでいろいろ言ってる「負け犬の」俺なんかよりゃよっぽどいいけどよ。
そういうやる気のある幹部候補社員ほど、現実に幻滅して辞めていくんだよ。
何年か勤めてから気づくんだ。あそこにいちゃ未来はないからね。
Mえ島氏とか、SS木氏とかみたいになるのが関の山。

新ネタ
このスレでも評価の高い元某店の店長、辞めてとある問屋に入社する話があったのだが
吉田社長からその問屋に圧力がかかり、泣く泣くお流れになったそうな。
「おたくが彼を雇い入れるなら好きにしなさい。それならば、今後おたくとは取り引きしない」と。
以前プジョーとも同じような話があったらしいけど、その時はさすがプジョー
「はい、お好きにどうぞ」とつっぱねたとの事。零細問屋にはとても無理。
理由がまたふざけてる。「私は社員達を大切に思っている。社員は会社の財産だ。
それを横取りするような真似を私は許せない」ハァ?

まだまだあるぞ。
あそこを辞めて開業しようとするだろ。
するとまた問屋に「あそこと取り引きするならうちはおたくと取り引きしない」なんてのが
過去にはざらにあったからな。
これがカタギの会社のやることかね?
>>919
株式公開してない小さい会社ってのは、結局、本当の批判ができる
人間って誰もいなくなるからね。
おかしな人間が経営やると、ひどいことになる。
あこぎな商売でも、ある程度までは会社は大きくなるからね。
だけど、歪は、さいきん腐臭を感じる店になってきた感じがあるな。
誰かが、まともな経営で都内でチャリ屋やれば、成功しやすい感じだな。
一番いいのは、なるちゃんが、MTBと小径チャリやってくれることだが。
>>929
自転車屋をやりたければ歪で修行したらあかんという訳でつね。
ヒデちゃん期待age
でもそっちはそっちでイパーン人にはやっぱ踏み込みにくいしねえ

スレにあんまり関係ないのでsage

>>921
ヨゲーン
924ツール・ド・名無しさん:03/02/15 10:12
でも>>919はやっぱり人間的にダメな奴だと思うな。
925元鮪:03/02/15 10:23
ええ、ダメ人間ですので。
以上
>>919
で、あんたは誰なんだよ?せっかくだから名前言ってみな。そうすれば君も負け犬でなくヒーローだ(W
文章中に出てくる、M城、S木でないとして、あと最近辞めた人間だと、
S村、F嶋、O塚(自由ヶ丘の店長ではないよ)・・・
それより前とか記憶に残らない程度で辞めたやつらは良く分からんが。
元社員とか言ってるが、現役のやつだったりして?
>>926こそ誰なのよ。

あなたこそ、ワイの社員?
929元鮪:03/02/15 14:31
>>926
オレが誰だってイイじゃねえか
聞いてどうするんだ?社長の犬か?
そんなに誰だかききたけりゃ自分で名乗りな
オレは何の未来もないと見切りをつけて去っていった「負け犬」だから
名乗る気なんぞさらさらねえけどよ

あそこでいくら一生懸命やったって、ろくな給料もらえないし
問屋やへの転職や独立開業すらも妨害される、自転車界の落とし穴だ。
あんたも現役なら、そろそろ考えた方がいいぜ。

>>921の予言にぴったりな内容になっちゃった
93061.10:03/02/15 14:44
>929
おまえきにいったぞ
931921:03/02/15 15:24
予言してすまった
一応
929→919ね
932 ◆9be1TCSq2E :03/02/15 15:33
俺も元賄だけど、俺と同時に仕事していた人で独立している人はいるぞ。
俺もそうだし、大泉の店長はまだ覚えている人いるだろ?
妨害されるとかは本当だけど、それがどーしたってんだ。
独立したんだから、あとは自分の努力次第だ。

開業した頃はどのメーカーも相手にしてくれなかったが、
実績つくっていけば普通に向こうから頭下げて扱ってくれって
言われるわ。元Yだとかそんなのは関係ないぞ

いつまでY社長の影響うけてんだよ?>>929
933ツール・ド・名無しさん:03/02/15 15:43
・・・。にしてもエライ会社(店)なんだなぁ・・。

最悪な店決定戦で競わせたら間違いなく決勝進出だな。
93461.10:03/02/15 16:04
>932
おまえはきにいらねえ
935 ◆9be1TCSq2E :03/02/15 16:32
>>934
サンキュー(w
936ツール・ド・名無しさん:03/02/15 21:19
> 妨害されるとかは本当だけど
うわ。本当なのかよ。(´ー`;)
937ツール・ド・名無しさん:03/02/15 22:23
妨害されてどのメーカーも相手にしてくれない。
つまりろくな商品が入らない。
しかも新規開業だから客もいない。

どうやって実績あげるの?
938ツール・ド・名無しさん:03/02/15 22:29
>>937

僕も>>932のカキコ見て思った・・・。

「開業した頃はどのメーカーも相手にしてくれなかったが、
実績つくっていけば普通に向こうから頭下げて扱ってくれって
言われるわ。」

この文章、どこか矛盾してるな、とね。
939ツール・ド・名無しさん:03/02/15 22:38
おれの行きつけショップの店主は元Y系だったはずだけど悪く言って無いよ?
妨害されたってのはなにかトラブルで辞めたからじゃないの?
結局はその人次第という事でしょうか?
要は、惜しまれて退社した人か、やめるべき人間だったのか。
あ、でもやめて欲しい人間がやめたときのほうが妨害なんてしないか。
ということは、939が行ってる店の店主は後者?
・・・すまん。気を悪くせんでくれ>>939
941元鮪(私怨タラタラだな〜):03/02/16 01:04
>932
あんた包さん?パワーマンさん?「おまえはできる。」さん?2×4腹さん?
確かに商圏が違えば執拗にいやがらせもしてこないだろうよ。
北海道だの都下や神奈川の奥だのならよ。

別に俺は吉田オヤジの影響なんか受けてないよ。
今は別の道を歩んで幸せにやってるよ。
ただ、みんなに真実を伝えたいだけよ。
やつはどんな理由であれ辞めた人間は「裏切り者」として逆恨みする。「敵」としか見ない。
訳あって袂を分かった人と人、未来の成功を願うという建設的な考えは一切ない
子供だよ、子供。

あそこにいちゃ、親の葬式も、自分の結婚式もやらせてもらえないからよ。
「私は自分の親が死んだときも店は休まなかったんだ!」
NaClのさんもかわいそうに・・・

あの男がどんな奴か、みんな少しはわかってもらえただろうか?
そんな男がやっている会社。社員のやる気はゼロ。
みなさん、買い物してて大丈夫ですか?
942ツール・ド・名無しさん:03/02/16 01:10
>>941 みなさん、買い物してて大丈夫ですか?




うーん。全くそうなんだけどねぇ。
アンタレスのロードが欲しいなぁ、って思っててねぇ。
HPや雑誌を見る限りではいいコストパフォーマーだし。
無念。
943ツール・ド・名無しさん:03/02/16 02:35
>942
まあ他にもHARPやNALSIMAがあるからそれでいいじゃん
944932 ◆9be1TCSq2E :03/02/16 09:53
はじめは修理のみ、それで三年続けた。どうやるか、どう仕入れるかなんてのは
各自考えることでいちいち書かん。メーカーに相手にしてもらわなくとも方法
はある。
ちなみにウチはYどころかセ×もすぐ近所にあるし、
商圏かぶりまくり。
>941
Yの社長は彼なりにやっているわけで、実際に数字上げているだろ?
おまえ、出来るか?
方針に従えなければ離れるだけ。文句あるなら自分でそれ以上のものを
つくればいいじゃん。俺はペーペーなのに最新鋭Cレコとか触れたのが嬉しかった
し、社長が自分でフレームに火入れていた頃を知るお客さんもいて、そんな
話をきくだけで楽しかったがな。(そういう時代だからお前さんは知らん)
俺の時代にも給料足りなく栄養失調になって退社とかそういう人はポロポロ
いたが、そんなの毎日自転車に触れるという嬉しさの方が強かったし。俺も病気に
なってそれで退社したんだ。
だからといって、とりあえず一人前にもならんお前さんに金出してくれたんだろ?
恩を感じることはあっても、恨など感じないね。


932さんみたいな考え方をする人がいても、かまわないけど、
一人前じゃない従業員にカネ払うの当たり前じゃん。
それがイヤなら中途採用すればいいんであってさ。

オレ、ベンチャー企業の立ち上げやってるから言うけど、従業員に滅私奉公させる
会社なんて、まっとうなもんじゃないぜ。結局、やくざ組織と同じだと
思ってる。

繰り返しになるけど、932さんのように思うのは、自由だが、
もし採用面接で、ここまでの考えを持ってるなって気が付けば、オレは
雇わない。
元鮪さんのような感覚の人の方を大事にしたいな。そうじゃないと
会社が大きくならないんだよ。ふつうの人間を使って、普通以上の
成果を出すのが、経営者の仕事だ。

で、オレは歪で、買い物するの止めるわ。
946Yの一社員:03/02/16 10:35
>>社員のやる気はゼロ。
この言葉は聞き捨てならんな。
俺はやる気まんまんだよ。確かに一部のスタッフにはやる気を感じられない奴もいるのは事実だが、その一部をみて全体を語るのは止めて頂きたいな。
やる気がない奴らだけだったら、なぜ今のうちの会社がある?なぜアンタレスがあれだけ売れる?みんなやる気のあるスタッフたちが頑張って来たからだろう。
俺は元々自転車が好きで、Yの店も利用してきた。仕事としてこの会社でやっていて間違っていると思ったことはないし、当分辞めるつもりはない。
↑今日は、休みか。やる気のある社員が、仕事中に2チャン見てるとは
思えんが。
948ツール・ド・名無しさん:03/02/16 11:22
社員のやる気ゼロなんて、ヤツがかってに思い込んでるだけじゃん。
確かにゼロのやつもいるけどね。
やる気のある店員がいる事を知ってる人は、
2chの住人にも沢山いるよ。
949ツール・ド・名無しさん:03/02/16 11:38
>>944
>>946
風俗の話で申し訳ないが…
ソープの一部の店では「振替」という行為が行われている。
在籍していなくても広告に載せ、出勤していなくても客の予約を取り、
客が来たら軟禁まがいのことをして他の女の子につける。
そんな最低の店のグループが結構隆盛を誇っているんだよ、吉原じゃ。

自転車業界も似たようなもんだろ。
ただ売れりゃいいってもんじゃねぇと思うぞ。
950ツール・ド・名無しさん:03/02/16 12:00
>>948
歪を10年以上使ってるけど、確かに全員ダメってことはない。
ただ、感心する応対とか、感銘しちゃいましたー。とかいうことも
一度もない。結局、その程度なんじゃない。Yで修行して、独立した
人がいても、じゃその店に行こうかなんて、全然思わないな。
歪の中で、がんがっている人には悪いが、外から見ていると、たかがチャリ屋だろ。
っていう感じかな。無くなっても、次に行く店は、見つかるよ。って思う。

まあ、全員ダメな店なんか、よほど強烈な逆教育しない限り作れないんだが。
(F会なんかそんな感じか)

951948:03/02/16 12:31
>>950
そうかな〜。
俺は何度かパーツについて質問したとき、
カタログみたり、実物を測ってくれたり、代理店に聞いてみてくれたり、
結構親切に対応してくれたよ。(すべて同じ人ね)
久しぶりにいったら異動したのかいなくなってた。
ただ、完成車を買ったこと無いから、技術レベルはわからなかったけど。

で、F会(F商会?)ってそんなにダメダメなの?
952948:03/02/16 12:33
そういや最近行ったんだが銀河にいるヤツはみんなやる気無しな感じだった。
F会ってあそこだろ。
”○○専務様通勤使用車”とか紙貼って、
トレックのMTBを展示してんの。
とりあえずカタログの上で一番高いモデル
みたいだが、てめえの会社の役員の名前を
わざわざ出して、通勤チャリ飾るかよ。
北朝鮮みたいな店だとおもいますた。
>>952
銀河はYで今一番駄目な店です。
>>953
そこまではしないが、通勤車(スタッフ使用車)を展示してある店って結構あるよ。
色々こだわってますっていうアピールとして。
時々展示しないほうがいいと思うバイクがあったりもするが。
しかし、自分の会社の人間に「様」つけて書かねーだろ。おかしいな、それは。F会マンセー。
スレ違いスマソ
たしか"様"は、ついてなかったと思うな。
でも"専務”って、わざわざ書いてあったのは間違いない。
専務なんて、ただの役職名でもあるけど、敬称の一種でしょ。
ただの紙が貼ってあるんじゃなくて、ラミネート加工したディスプレイ板
になってる。”ツールド。○○使用車”みたいなイメージかな。
お前ら貧乏人には、なかなか見られないもん見せてやるぜー。って感じ。
それも何階だったか忘れたが、上の方の階なので、ご通勤のたびに
エレベータで、上げ下げをされおばしておられるのでしょう。

実際に、本人と話したことあるが、すげーキモイオヤヂだぜ。
たしか、チャリ自体は、どうやらノーマルなんだよな。何のこだわりも
センスもない。ただの汚れた展示車だな。たまたま同じモデル買おうか。
という人がいれば、実車があると嬉しいが、いぱん人には、目障りなだけ。
956952:03/02/16 20:41
>>954
了解。
9574RENSHO:03/02/17 00:08
そろそろ新スレ立てませんか?
958元鮪:03/02/17 00:30
確かにやる気ゼロというのは不適切かもしれんが、そんなばかり連中が目立つんだよ。
それは事実だろ。

>>946
「やる気のある社員」が仕事中に2ちゃんというのはおかしいよな。
日曜は基本的に出勤だろ?10:35だったら、開店準備の真っ最中だろ?
おかしくねーか?

誰、おまえ?
全店が開店時間11時でないのでは?
960ツール・ド・名無しさん:03/02/17 02:20
なぜ賄はなんでも定価販売なのですか?ちっとも安くないし、電車賃使ってでもN志摩に
行った方がいいし。修理代も高い。前にテンションデスクのフレ取りの修理代を
聞いたら3〜4000円と聞いてびっくり、坂戸市のとある小さなショップのおじサンは
1500円で(しかも消費税も取らない)やってくれたよ。
961ツール・ド・名無しさん:03/02/17 08:48
>>960
なるしまや坂戸のショップを知ってるなら、そこでいいじゃん。
無理してY使わんでも。
Yは基本的に初心者とか知識や経験とか少ない人向けという印象。
たまにセールで掘り出し物があるくらい......かな?
963元輪違:03/02/17 23:55
>>958
946は営○企画の田○じゃないのか?
あのデブならパソコンいじってられるしな。

そう言ってみれば、T橋の方は元神奈川の族って話あったけど、本当なのかねぇ?
社長もそうだけど、そう言うやつが経営の中枢握ってるから、あんなんになるんだろうよ。
>>963
ていうか、上層部をはじめ、Yの社員がちゃんと見てるのか?ここ。
見てるんだったらノグリタンなり他の社員なり、ここに出てきたダメ社員どもに何らかの対応するだろ。
所詮2chだからって気にしてないのかな?
さすが一流企業は違いますな(w
あれ?
963と958の元和井は別人? 続々関係者シュツボツ?!
966元輪違:03/02/18 01:15
>>965
別人でつ。
過去ログ見ていく中で、漏れを含め3人は元歪がいると思われ。

賄みたいな資本で輪界が広がっていくなら、
必要悪って言えば、そうなのかもしれないなと思ってみるテスト。

ふと見たら、不正と書いて歪なんだなw
966=963=元輪違?
それに発言のキビシー元賄。と、もう一人(以上)・・・
賄退職者はみな2ちゃんねらーになるのでしょうか?
それとも2ちゃんねらーだから退職?
ということは「やる気のある」Y社員さんも退職の日が近い(w
968ツール・ド・名無しさん:03/02/18 01:46
わしも元賄ですが。パソコン屋さんで店員さんと話をしたときにかつての自分と同じ香りを感じたことあります。
専門知識があるという自負がダメ接客の素だったのか。自分の中で「接客業」を生業としているとはあんまり考えてなかった。
調整や組み立ての技術を習得したいと常に思っていたがちゃんとした接客したいとはあんまり思ってなかった。
その辺が今振り返ってみて反省するところ。現在は接客業ではないですがそれでもやっぱり歪で学んだ事役に立ってるよ。
でもお客さんや内部からいろいろ文句が出ているのにもかかわらず大きくなっているのはすごいことだ。
だってさ、仮に近所にとっても親切な、割引がんがんしてくれる、作業費とらないチャリ屋あったとしても経営センスがなくてつぶれちまったらおわりじゃんか。
どうおもう?
969ツール・ド・名無しさん:03/02/18 01:48
いやごもっとも。

そんなにひどい店だったらこんなに客着いて無いってな。
970ツール・ド・名無しさん:03/02/18 01:50
客ついてるのか?
「こんなに」ってどんなにだ?
まさかここのことじゃねえよな
971ツール・ド・名無しさん:03/02/18 01:54
Yって業界じゃ売り上げいいじゃん?休日店内混んでるじゃん?
972ツール・ド・名無しさん:03/02/18 01:58
Yってここじゃ評判わるいじゃん?
みんな知らないだけなんじゃん?
つうか、たけえええええええええええええええええええんだよ
9731ユーザー:03/02/18 02:12
高くてもYで買う人がいるのは何かを求めているから?
商品以外のモノ、サービス、イベントなどなのかな?
あとはアレだけ物が店頭にある店って少ないと思うし。
現物見て買いたい人多いと思うよ。俺もそうだし。
ここで言われているほど悪い面ばかりではないと思うし、そんな経験は俺は今までしたことないなぁ。
運が良かったのか、それともここに悪いと書いてる人たちが運が悪かったのか・・・
ま、運の良し悪しデ片付けてしまうのはアレだが。
Yが無くなると結構困るかも。俺たちユーザーも、この業界も。
それだけ業界の中枢を担っているほどの大した会社なのだと改めて思うよ。
974ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:12
でも売れてるぬ
商売上手だぬ
975ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:15
>>973
選択肢は他にも沢山あって
そのなかから最良の選択をするとなると
Yは間違いなく選ばれないことを知るといい
9761ユーザー:03/02/18 02:20
968の元Yの言うことも分かるよ。
自転車屋ってどこもそうだけど、エンジニアが営業(接客&販売)もしなくちゃならない。
クルマ屋とか他の業界だとそれぞれ別なことも多いよね。だから販売員はしっかりと接客できる。
たしかにYを利用してて、作業中に話しかけるとちょっと対応悪く感じるときもあるが、ある程度はこちらもその辺は了解してあげないといけないのかも。
これだけ不景気な時に、毎年新店出して(赤坂のビル買ったり、大きな店で試乗者用意したり)、ユーザーに喜んでもらおうとしてるのは利用してるとよく分かる。
苗場のレースにも協賛したりして、業界を引っ張って行こうとしてる努力には拍手を送りたいです。
ので、ここでどんなに悪く言われても、利用します。
自分が酷い対応されたら、考えますが(w

長文スマソ。
>>975
最良の選択って?何に関して「最良」?
安さ?品揃え?店員の技術力?
ま、使いたい人は行けばいいし、嫌なら行かなきゃいいわけで。
自分の価値観を他人に押し付けてもしょうがないよな。

ということで、このスレもそろそろ終了?
>>977
Yで比較的誉められるのは品揃えくらいじゃねえの?

安さ、技術なら他所の店いくな。
Yでパーツ取寄せお願いしたらすっぽかされた事があるし、
スポークのすぐ緩むホイール組まれたし。
980ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:32
自転車(とくにスポーツ車)販売業界って言うのは、
まだ小規模店舗が大勢を占めていて、
ちょっと高級な自転車ほしいなと言うと、賄でも逝ってみるかということになるのでは。
自転車の百貨店みたいなのが、賄なわけだ。
そりゃ、一般人が初めてプラダのバッグ買うならプラダのショップじゃなくて、普通は西武なり高島屋なりデパートで買うでそ?
そんなもんでないの?
981ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:38
安さにかんしても、なにかずば抜けて安いということはないが、結構値段見てると定価からは引いてるし。
シマノも20%OFFできちんと在庫持ってるし(時期によっては)。
技術も、スタッフご氏名で行けば気にならん。新人には頼まないけど。
>>980
デパートか。確かにそんな感じもするな。特に大きい店は。
でもデパートでも今はデパ地下とか企画とか一生懸命やってるよね(スーパーテレビとかでよくやってるけど)。そんな感じが最近のYにも感じられる。
量販店から脱出しようとしてるのかな?
982ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:39
>>980
Yも昔はマニア向け気取ってたんだけどな。
高級感を出しつつ初心者が入りやすい店に方向転換したのが良かったんだろな。
983980:03/02/18 02:43
市場が熟成していけば、粗悪な百貨店なんか潰れて淘汰されるんだろうな。
984ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:43
たしかに、そこらのチャリ屋よりこぎれいだし、色々置いてあるし、スタッフは頑固親父って感じでないから初心者には良いかも。
あとはそれ以上のコアな人たち(ここ見てるような)人たちが今まで以上に満足できるようになれば最強なのだが。
985ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:51
なんでみんなそんなにつぶしたがるんだろ?
いやならほっとけばいいのに。こどもだなぁ。
そういや、ここの>>1みると
アンタレスは何処へ逝ったのさ?ってあるけど、復活(?)したじゃん。
このスレも結構長いなぁ。歴史を感じます。
987ツール・ド・名無しさん:03/02/18 02:59
憎まれっ子世にはばかるって言うしの。

世にはばかるから憎いのかw
ある意味、かわいそうな役目ですな。
ま、他のスレ見れば、自転車板ならシマノとか、他ならSONYとか。
有名なゆえの宿命ですか。
989このスレの1:03/02/18 03:16
>>986
フカーツしたねえ、このスレの進行中に。
以前のように自分のとこでフレームつくっている訳じゃないようだけど。
990885:03/02/18 03:48
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







>>988
JMノグも有名税か?
あのタイドの悪さはふつうじゃないとおもうが。
992元鮪:03/02/18 07:17
あそこのシャッチョサンは来る者拒まず去る者追い出す。
どんな悪評があろうともドキュソでもヴァカでも
正社員になりたいと言えば雇っちゃうんだよ。
で、その後そいつらを押しつけられた店の人間が
足を引っ張られ、苦しめられるわけだ。

>>967
ヲレの名前を良く見て下さい
993ツール・ド・名無しさん:03/02/18 09:34
とりあえず「元社員」の言う悪口は大抵の場合信用できない物。
>>992
元賄×
元鮪○
鮪の読みは「イ、まぐろ、しび」。
む?あんた「もとわい」では無いのか?よくわからんな。
ちがった。
元賄→元鮪
996ツール・ド・名無しさん:03/02/18 12:22
1000
997ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/02/18 12:24
もう終わりですか
998ツール・ド・名無しさん:03/02/18 12:28
ウチワネタモモウアキマシタ。
シンスレハイランデショ。
999ツール・ド・名無しさん:03/02/18 12:28
うんこ
1000ツール・ド・名無しさん:03/02/18 12:28
あなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。