ブリヂストンの「ROADMAN」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ブリヂストンの「ROADMAN」の姿を見たい!!

特に、蛍光カラーの初期モデルで、緑や黄色のやつだ。

もし、そのお姿を見ることができたら、涙があふれて止ま
らないだろう。

今、新品が残っていたら、すごい高値が付くに違いない。
2ツール・ド・名無しさん:2001/06/30(土) 20:35
BSは販社の直卸だから難しいかも。
他社は地方問屋の廃業のとき結構出てくるね。
一昨年だかル.マン、Eメルクス等ミヤタ物が某掲示板
で何台も売りに出てたっけ。
3ツール・ド・名無しさん:2001/06/30(土) 20:39
カリフォルニアロードも見たい。これも涙があふれて止ま
らないだろう。
4ツール・ド・名無しさん:2001/06/30(土) 20:54
ルマン vs ユーラシア
カリフォルニアロード vs ロードマン

でしたっけ。

車も「クラウン、コロナ、カローラ」vs「セドリック、ローレル、
サニー」と、社会の階層がわかりやすい時代でした。

ロードマンの前世代は、フラッシャーごてごてのギミック全盛時代
で、「アストロG」とか言う高級車があったような‥‥‥。
5ツール・ド・名無しさん:2001/06/30(土) 23:32
つーか、このスレにレスしてるやつの平均年齢35歳前後だろ?
6ツール・ド・名無しさん:2001/06/30(土) 23:36
当時は、リムがハードアルマイト加工されてなかったから
こけたら、即効っでひんまがったな・・・

いまでは6000系アルミ いい時代になったよ。
7丸石:2001/06/30(土) 23:50
ロードマン持ってました。ダウンチューブにシフトレバーの
ついたやつ。安物だったからあんまり速くはなかったけど。
8名無しB:2001/07/01(日) 00:19
高校通学の頃、遅刻との闘いでブタカバンにスポーツバッグを
リアキャリアにくくりつけて毎日車道かっ飛びの日々。
その時のロードマンのペダルは今、MTBに。
高校すぐそばのチャリ屋に久しぶりに行ったら、ロードマンのペダルだと
一発で見破られた。
9 シール・ド・名無し:2001/07/01(日) 00:33
>>8
物持ちいいねえ。
10名無しB:2001/07/01(日) 00:57
俺の友達、ロードマンもカリフォルニアロードもまだ持ってるぞ。
11ツール・ド・名無しさん:2001/07/01(日) 01:12
ユーラシア知ってっか?
12関西弁:2001/07/01(日) 04:27
    |
    |
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < そうかぁ〜 ロードマンってBSだったのか。なつかし〜
   .(∩∩)--\________
  /
13ツール・ド・名無しさん:2001/07/01(日) 06:14
最初に乗ったのはモンテカルロ。
その次にカリフォルニアロードの前2段後ろ5段のやつを買って
もらって乗ってたんですが、いったい当時の値段はいくらするん
でしょう?
ドロップハンドルの上部のまっすぐな部分にもブレーキレバーが
ついてたのを覚えてます。
今はミヤタもBSも外車に押されてて悲しいです。
スラッガーとか売れてるんでしょうか?
14ツール・ド・名無しさん:2001/07/02(月) 04:45
あのレバーサイクロクロスに使えそう。
15ツール・ド・名無しさん:2001/07/02(月) 10:24
あー、セーフティレバー?懐かし〜♪
16ツール・ド・名無しさん:2001/07/02(月) 12:17
>>14
セイフティレバーって、剛性がものすごく低いのでステムの両脇に近いところから握るとあまり効かないのですね...
ところで、今でも売っているのだらうか。
17名無しB:2001/07/02(月) 13:21
セーフティーレバー?だっけ。
アシストレバーとか呼んでた気もするけど、なにぶん昔の事だから思い出せん。
と言いつつ、そのレバー込みでレバーユニットは今MTBに付いている。
これ付けてると街乗りでポジション的に都合いい。
フラット部分は握らないけど、ドロップハンドルの”肩”の部分をよく握るから。
18ツール・ド・名無しさん:2001/07/02(月) 14:05
↑ティムポばっか握ってると思われ。
19ツール・ド・名無しさん:2001/07/02(月) 14:29
CNCで作ると良いかも
20ツール・ド・名無しさん:2001/07/02(月) 22:10
「ドロップハンドル」って、当時はとても斬新でかっこいいものだったけど、
結局、通学程度にはドロップハンドルは必要なかったのだね。

ごく普通のバーハンドルに換えたら、とても乗りやすくなったのでびっくりし
たよ。
21ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 09:45
ロード・マンコ・ルモ
22ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 11:01
丸石のロードエースっつーのもあったな。
23原始芋倍損:2001/07/04(水) 13:18
セーフティレバーって、エアロタイプの奴には付かないような気がしたんだが・・・。
どないやったかな?
24ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 13:25
僕の通っていた塾ではドロップハンドルの
自転車はスピードが出るので一時禁止となっていました。
25ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 13:26
>11
工房のころ乗っていたよ。700C×32のディアゴナールってやつ。
上位モデルのアトランティスにあこがれてました。懐かしいなぁ。
26ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 13:27
>13
モンテカルロ乗っていたなんて金持ちだね。
テールランプが点滅する奴だろ。
金持ちの子しかのれない自転車だ。
27ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 15:18
中学、高校とロードマン・コルモ(だったかな)に乗ってた。
チェーンリングが楕円形で力が入れやすいとかいうヤツ。
リヤスプロケットの内側のプラスチック板がカッコ悪かったので取り外したっけ。
(どうやったのか覚えてない。割ったか?)

意味もなくばらしては組み立てて遊んでた。
でも、自転車趣味が復活するのは10年後だった...。
その間はクルマにはまってたので。

ちなみに、今29歳。
28ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 15:44
初代ロードマンに乗っていた。
リムも鉄ハンドルも鉄だったが楽しかった。懐かし。
29原始芋倍損:2001/07/04(水) 16:11
>>27
バイオペースですな。これまた懐かしい。
30名無しB:2001/07/04(水) 16:11
モンテカルロってセミドロップの奴だろ?
フロントハブに3本に伸びたリフレクターが付いた。

俺も乗ってた。厨房の頃。チャリ通だったから、これに
折り畳み式の横カゴつけて、ここにカバン突っ込んで。
進学してロードマンに乗り換えたんだが、モンテカルロって
そーいやどうしたかなー??粗大ゴミに出したかな?
31岸辺白:2001/07/04(水) 16:37
一番出始めのロードマンにもセミドロ有ったんよR1ってやつ。
32ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 16:46
カマキリハンドルにバナナシートもしぶい。
33 シール:2001/07/04(水) 18:49
>>29
バイオベースって最近見ないけどどうなったの?
なんか効果ありそうなパーツだけど。
まあレースのケイデンスじゃ使いにくいだろうけどね。

やっぱ膝に悪いのかなあ。
34名無しB:2001/07/04(水) 21:15
バイオベース、ヤフオクに出てるよ。
バイオベースのインプレをしてるサイトを検索して見て回ったけど
ほとんど肯定的意見が無かった。
あと時代柄ナローチェーンに対応してないらしい。
ロードマンの楕円チェーンリングは特に不都合を感じた事は無かったが
どうなんだろうか。涼しくなったら6sデュラマシンに付けて試してみようか・・・
ヤフオクに出てるのはアルテグラか。付くよな多分。
35 シール:2001/07/04(水) 21:20
>>34
いや 俺も持ってるけど。
やっぱあまりよくないのかなあ。
36ツール・ド・名無しさん:2001/07/04(水) 22:05
私の担当のお店にRMC703 シルバーカーボン
があるぞよ。78年度車でずーーーっと店に展示中。
3727:2001/07/05(木) 10:19
>33
バイオベースなんて名前だったか。
踏み込みだけのときはいいんだけど、ストラップorビンディングでくるくる回すような動きには良くないらしい。
さらに、ギヤの高さが常に変化するので、変速性能が落ちるらしい。
だから現代のロードには採用されていないらしい。
38俺様ちゃん:2001/07/07(土) 04:35
バイオベースは膝を壊す要因にもなると聞いた事がある。
友人が乗っているのを見たことはあったが、乗った事は無いのでワカラン・・・
39原始芋倍損:2001/07/09(月) 16:58
>>37
全くもって同意。
バイオペースはパワー型のペダリングならば割と相性が良いんだけど、
回転重視型のペダリングにはNGみたいだね。
だからソフトライド系のフレームにバイオペースは滅茶苦茶な選択、
という事になるね(藁
40原始芋倍損:2001/07/26(木) 09:13
猿米次age!
41BD-1Cのり:2001/07/27(金) 12:10
バイオペースは1号車のクロスバイクもどきに、インナーの2枚に使用中
坂の登りは強いが、高速回転に弱いので、アウターには不向き
インナー2枚の時は楕円の変形率の違いがあるので、同じギヤ比でも意味が違う
俺的には好き!
なんでも特許を持っていた会社が倒産したため、シマノも止めたらしい
42名無しB:2001/07/27(金) 12:41
なるほど。
うちの整備中のやつのインナーにバイオペース付けてみるか。
43ツール・ド・名無しさん:2001/07/27(金) 23:48
ロードマンが欲しかったが親の付き合いの都合で
タムタムロードを買わされた俺、悔しさで泣いたっけ
もう20年経つのか....
44ツール・ド・名無しさん:2001/08/04(土) 04:17
クラスのみんなはロードマンばかり持っていたが、幸か不幸か叔父がミヤタにいたので
カリフォルニアロードを買わされた。
そんな自転車しらねーぞ、といじめられました。うっうっ・・・・。
45フサギコ七冠王:2001/08/04(土) 15:36
逮捕だワッショイ、逮捕だワッショイ、逮捕だワッショイ!

.    +   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
46ツール・ド・名無しさん:2001/08/19(日) 13:06
ロードマンが厨房の間で大人気だった頃
折れ消防、、、、、
憧れだった
47あらら:2001/08/19(日) 19:03
俺まだ通勤に最終型?ロードマン乗ってるぞ。
3年前、北茅ヶ崎のちゃりんこやで5万円のところを2万円に値引きして売られてた。
のを買った。
さすが安売りだけあってBBが腐っていた。クレームつけるもしらばっくれられて交換しやしない。
最近は後ブレーキレバーが崩れてしまい、修理するか捨てるか悩んでいる。
48おっさん:2001/08/23(木) 22:22
おいらも持っているぞ。。もう18年前に買ったのが健在だ。
でも道が凸凹でケツが痛くなるので BSのラクッションばかり乗っている。
うちの近所は土建屋の代議士が多くて 道をしょちゅうそいつらの会社が
ほじくり返して ぼこぼこなのよ。 まともな道を走りたい。
49ツール・ド・名無しさん:2001/08/23(木) 22:28
そいえば昔最終一個前のプレビオWレバーに105に全換装した事があるなぁ、、、。
その時あさぞに通ってたよ
塗装は豪華絢爛だったなぁ。
50名無しB:2001/08/23(木) 22:30
>>47
捨てるんなら、欲しいぞ。
5149:2001/08/23(木) 22:40
>>47
あ、漏れも欲しい。
RSX辺り付けたら良さそう
52ツール・ド・名無しさん:01/09/06 13:55 ID:hNzlGgk.
俺ロードマンの一つ上でユーラシアの一つ下のクラスのスポルティフに乗ってた。
ペダル、ディレーラはシマノデオーレ(当時はまだMTB用ではなかった、
というかMTBは存在しなかった)。
いい自転車だった。

あれ、なんて名前だったかな。だれか知りません?
53ツール・ド・名無しさん:01/09/12 22:45
52へ
確かモノックスです。
54ツール・ド・名無しさん:01/09/13 00:13
>44
俺もだ!周りはみんなロードマンなのに、俺も叔父がミヤタにいたので
オヤジの圧力であえなくカリフォルニアロードに・・・。俺は緑,弟はオレンジ。
工場直送で我が家に届きました。
55ツール・ド@名無歯さん:01/09/13 00:47
ロードマンじゃなくてすいませんが、高校生のころBSのスパイダーっていう
MTBもどきに乗っていました
当時はスローピングのフレームも斬新だったし
今は見かけなくなったブルムースハンドルがかっこよかった
15年位前のものですが、今でも親戚の子が乗っています
56やめられない名無しさん:01/09/13 00:55
ブルームースバー、(懐
57ツール・ド@名無歯さん:01/09/13 03:17
>>56
最近自転車屋のおやぢにも言われたよ(苦笑)
BSがいくらタイヤメーカーだとしても
さすがにトリアルタイヤ(断面三角)の在庫は、残ってないでしょ・・・
確かメッキのきれいな鉄リムだったよね?ロードマンって

うちの中学では校則でドロップハンドル禁止だったなあ
でも皆無視してたけどね。なつかしひ・・・
5952:01/09/18 16:34
>53
あ、そうです。モノックス。
水色の塗装で、とてもいい自転車でした。
たしか重量も12キロくらいで軽かった。

ありがとうございます>53
デオーレって最初は随分中途半端な位置づけだったんですね。
60原始芋倍損:01/09/18 17:23
>>55
そういや連れが「スパイダー・無段」に乗ってたなぁ。
納期が2ヶ月くらいだったらしい。
構成は、フロント3段×リア無段階って風だった覚えが。
最後はRDが不調になって、店でも修理不可と言われ、
結局捨ててしまったみたい。
今から思えば、引き取るべきだったかも。無段。
61ツール・ド・名無しさん:01/10/11 23:30
私29歳です。このあたりがカマキリとの境界線?
62ツール・ド・名無しさん:01/10/12 01:33
現在33才だが、高校のときロードマンで通学してた。
ほとんど、スポーツ系のバイク(女子は除く)だったが、
おしゃれ系&ヤンキー系の連中がようやくカマキリに乗り始めたって感じかな。
高校なのにドロップ禁止で、バーハンドルに前カゴっていう今から考えたら赤面モノの仕様。
歩道橋から駆け下りたり、バニーホップの真似事してリム曲げたりして相当酷使したな。
もっと、大切に乗ればよかった
63ツール・ド・名無しさん:01/10/25 00:58
復活しないかな?
アルミとかで。
64ツール・ド・名無しさん:01/10/26 18:25
1998年版カタログには載ってました。ただし限定車、
バーハンドル、点灯虫装備でスクール自転車コーナーに寂しく。
18段、61,800円(税別) PTA協議会推薦だそーです。
65ツール・ド・名無しさん:01/11/14 01:38
オレもロードマンには世話になったよ
66こすりつけ最高:01/11/14 01:40
age
67こすりつけ最高:01/11/14 01:40
  食いつけ!
68ツール・ド・名無しさん:01/11/14 01:41
>63
 ANCHORより売れると思うぞ
69こすりつけ最高:01/11/14 01:43
イヤラシイ番号GET!!!!!
70こすりつけ最高:01/11/14 01:43
協力ありがとう。
71ツール・ド・名無しさん:01/11/14 02:13
中学入る直前に買ってもらったのがRoadmanだったよ。
たぶん出たばっかし。1948年くらいじゃないかなぁ。
黒に黄色っぽいロゴが入ってたような。当然5段変速。
オプションでいろいろあったと思うけど、セミドロが
いやでフラットバーで乗ってた。
72ツール・ド・名無しさん:01/11/14 02:19
漏れはユーラシアに乗ってたじょ
73ツール・ド・名無しさん:01/11/14 07:57
セブンのツーリングバイクって
ロードマンに見えてしまう。
74ツール・ド・名無しさん:01/11/14 08:13
蛍光色の無料塗り直しサービスがあれば、、、、、
すぐにレモンイエローになってしまう。
75ツール・ド・名無しさん:01/11/14 08:57
>1948年くらいじゃないかなぁ
ハア?
76ツール・ド・名無しさん:01/11/14 09:50
>>75
1973年の間違いね。スマソ。
77ツール・ド・名無しさん
ロードマン   \49,800
モノックス   \59,800
ユーラシア   \69,800
アトランティス \98,000
定価は確かこんな感じだったような気がする。
当時のメーカー車市場はBSの独壇場で、ロードマンも多かったがユーラシアもすごい売れてた。
「グランツーリング」というランドナー車はどこのYH(^_^;)でも見かけた。
確かアトランティスにはキャンピング車もあったっけ。