みんなはどんなライト付けてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
俺はキャッツアイのタイヤにダイナモ当てて発電するタイプのライトを付けてる。
ハロゲンだから明るいんだけど、スピードが落ちるのが難点やね。
昔はハンドルに固定する電池式タイプを使ってたけど、ずっと使って無かったら
中の電池が液漏れしておシャカになってしまった事があるから、やっぱり
発電式が一番かなって思ってるんですけどね。
2ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 09:17
>キャッツアイ
レオタード着て踊ってるんですか (w
3ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 09:26
僕もC社のヘッドライトです。
充電式バッテリー付きの、6Wシングル仕様のヤツです。
かなり明るくて、夜に練習している撲には諜報してます。
但し、バッテリーが重い(1kgある)ので、ちょと辛いです。今、これの後継機が出てて、バッテリーをボトルケージに
挿せるようになってます。便利そう。
しかも、10wにパワーアップして、値段も下がってるので、
良いかも。
4ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 09:41
VISTA LITE.VL-300
超目立ちます。
5FISHER乗り:2001/02/16(金) 10:22
キャットアイのHL-500II
毎日通勤に使ってるが、夜は1時間半程流して帰るので
4日程度で電池交換。
毎日アルカリ単三一本消費してる事になるな・・・・
 はっきり言って真っ暗な道を走るのは怖い。電池交換3、4日目は
街灯の無い道はきつい。
 まぁ夜走るのは、街中だけなので前が見えない事は殆んど無いけど。

 これ使ってて気付いたが、同じアルカリ電池でもメーカーによって
電池の持ちが全然違う。今使ってるソニーの電池は優秀だが
以前使ってた、セール品のアルカリは今の3分の2程度しか持たなかった。
6名無しさん:2001/02/16(金) 13:09
夕暮れや街では、サンデンのLEDライト。
路面を照らす為じゃなくて、自分を見せる為。
(交通事故って夕暮れが一番多いらしいしね)

夜はマグライト。単3を2本使うやつ、単4を2本使うやつ、
単4を1本使うやつ、と、出かける前の準備次第で変わる(笑
学生の頃は単1を2本か3本くらい使う普通の防水懐中電灯を
使ってたけどね。
ただでさえ荷物が多かったから、ライトくらいに軽量化を求める
つもりがなかったというか、ちょっとくらい重くても手間いらずで
明るい方がよかった、というか。
7ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 18:20
NiteRiderのDigital Head TripII. へルメットに付けるやつ.
15Wハロゲン.
8ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 18:33
サンデンのこの前発売したばかりの、ニッケル水素充電池の
ライト。4時間もつので、時々、充電する感じです。
小さくてまあまあ軽いし、デザインも悪くないので
気に入ってます。電池捨てるの嫌いなので、これに
しました。
9G_Tomo:2001/02/17(土) 00:23
>>5
 ニッカドかニッケル水素の充電池使ったら?
充電器と単三4本セットで2500円くらいから有るし、そのペースならすぐに元が取れるよ。
10名無しさん:2001/02/17(土) 01:00
アルカリ指定のライトにニッカドとか使っても、電圧が違うから
本来の明るさは出ないんだよね。ニッケル水素でも。
安上がりなのは確かに安上がりなんだが、合わせて球を交換するか、
最初から充電式のライトを買った方がよい。
11ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 01:15
>2
どうでもいいけど、寒いよそのネタ・・・・
12ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 09:24
「キャッツアイ」と書く方がイタいような・・・・
13G_Tomo:2001/02/17(土) 10:26
文法的には正しいような・・・・
14ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 10:27
寒いネタに突っ込むやつはさらに寒い.
15ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 10:31
固有名詞に文法的も糞もあるか。
http://www.cateye.co.jp/cateye/
を「キャッツアイ」と読む奴がいるかよ、おい。
16ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 22:46
うちの会社の上司どもは
”キャッツアイ” ”ジャイアンツ”って言ってるよ。

あ、某完成車メーカーっす。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/17(土) 23:23
すまん、情報モトム

うでに巻くタイプのライト(ライトじゃないかも)
で、前方に白いランプ、後方には赤いランプが点滅する奴
うってるところしらないですか?
18>17:2001/02/17(土) 23:24
たしかサンヨーだったと思う
19ツール・ド・名無しさん:2001/02/17(土) 23:25
キャットアイのLEDのやつ。都内だから路面を照らす必要なし。
20G_Tomo:2001/02/18(日) 02:11
だからそんな目くじら立てるネタでもないって。
21ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 09:27
しかしさ、毎日会社でジャイアンツって言われてるとなんか頭おかしくなりそうだよ。
野球チームじゃあるまいし・・・
なんで複数形で呼ぶんだろ?
22名無しさん:2001/02/18(日) 12:52
ジャイアントをジャイアンツと読んでしまうような年寄りたちに
英単語の複数形なんていう概念は無いのです。

キャットアイをキャッツアイと読んでしまう自称若者は
ただの低偏差値です。ほどなく自転車に5万以上払えないような
生活水準になるので、放置しておいて構いません。
23ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 14:13
そんな生活水準はいやー!(w
24ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 21:15
猫目の単2電池2本で動かすのを使ってる
25ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 23:18
>>24
電池は絶対充電池がいいよ。ニッケル水素充電池+充電器のセットで四千円少々。
常に最高照度付近で使えるのがいいのよ。フツーの乾電池じゃもったいないオバケが
出そうでそんなこと出来ん。
26名無しさん:2001/02/19(月) 01:02
おとなしくダイナモ付けたら?>>25
27ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 01:26
子音「t」の発音が日本語の「たちつてと」と完全に対応してる
わけじゃないから、どう読むのが正しいとは言えない
人の偏差値を心配してる場合じゃなさそうだね
28ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 01:30
意外と粘着質なんだな > 27
そんなんだから揶揄われるんだよ。
29ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 01:42
意外に思うくらいそんなに俺のこと気にしてたのか、お前は
きしょい奴
30ツール・ド・名無しさん:2001/02/19(月) 01:54
>>27-29
お前ら煽り下手だね。まとめて逝ってよし。
31FISHER乗り:2001/02/19(月) 10:20
そういえば上で書き忘れたけど、HL-500IIってオプションで
外部バッテリーが使用出来るようになってるが、それの
電源供給用の端子がむき出しになってるせいで、カバンに
入れて置いたら、ショートして端子部分が溶けたぞ!
電池使用時も、あの端子に電池の電圧が掛かってるのは
危険だから改良してくれ。危なくて金属製品と一緒にカバンに
入れられないやんけ。

幸い、電池が空になったのと、端子が溶けただけで再使用出来たから
良かったものの、あれで火事にでもなってたらPL保証もんだぞ!
32F700:2001/02/19(月) 17:56
ほー、危ないのー。無事で何より。
33ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 07:47
>>31
欠陥商品じゃん。
34ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 07:51
>>26
疲れるからいやん。
35ツール・ド・名無しさん:2001/02/20(火) 10:04
>26
生意気!
36名無しさんの主張:2001/02/20(火) 10:26
今日からみんなキャットゥ アイと読んでください。
37名無しさん:2001/02/20(火) 14:22
それを言うなら「キャッ アイ」だ>36
38スタジアムライト3:2001/02/21(水) 09:24
メタハラ球のヤツ。使ってました。(過去形)

購入して、説明書を見たら、
「(明るすぎて危ないから?)公道で使うのは、やめてください」
みたいなことが書いてある。
実際、ほとんど足元しか照らせないような角度にセットしないと
対向車のドライバーを眩惑させるような照射角と輝度。意味無し!?
でも、目立つは、目立ったなー。あきらかに、ドライバーからの認識度が上がって
ましたね。「オレは、今までそんなにもドライバーから認識されていない危険な
状態で走っていたのか」って、慄然としましたね。そういうことを知ることができたって
意味では、良い買い物でした。
いずれそのうち、山道を夜間に走るような無茶をやるようなことに
なったら、使うかも。←やんねーよ、そんなこと。オレわ。

とゆーわけで、現在おくらです。今は、黄色のLEDが点滅するヤツ。メーカーは、
忘れました。スピード控えめの安全運転を心がけてりゃ、これで充分。
39ツール・ド・名無しさん:2001/02/22(木) 08:34
>>38
あ、それ欲しい。山道を走るもんで。どこのメーカーか教えて下さい。
4038:2001/02/22(木) 09:06
キャットアイです。

型番は、HL-MH310。

サイクルベースあさひで、送料込み4万円弱くらいだったかな?
その後、ウエムラパーツの広告で3万ちょっとで売ってるのを見て、
悶絶した記憶アリ。要在庫確認。
41ツール・ド・名無しさん:2001/02/23(金) 02:23
>>40
ありがとうございました。しかし三万ですか。うーむ・・・ちょっと考えて
みます。
42ID付き名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 23:24
>>17
スポルディングもあったよね
クリプトン球だけど
43ツール・ド・名無しさん:2001/02/23(金) 23:26
キャットアイの新型って充電式なのかな
10Wで7000円ならイイかなと思う
44ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 18:49
シートポストに付けるフラッシャーが
100円ショップで売られていた。
なんてこったい
45名無しさん:2001/02/24(土) 21:53
>>44
なんと!
ダ○ソー?
ちょっくら探しに行ってみるか。通販でキャットアイの買っちまったけど。
46ツール・ド・名無しさん:2001/03/02(金) 01:50
スタジアムライト3使ってます。
明るすぎ、かなり恥ずかしいです。
その上レンズカッティングされてないので、上半分に目隠しテープを
貼って使ってます。
そうしないと迷惑かけます。
夜間山道走行のため(バカ)買いましたが、
価格については爆死してしまいました。
実際キャットアイにメールで問い合わせたところ、
欠点はただひとつ 「価格が高い」 とゆう答えでした。
47F700:2001/03/04(日) 14:17


   男なら 頭に作業用灯光機! これ再考です。


.
48ツール・ド・名無しさん:2001/03/04(日) 14:49
ペリカンライトしってる?
むちゃくちゃあかるい。
>>47
ぺつる!!

49F700:2001/03/06(火) 14:59
ツーリングでは欠かせないね、ヘドラ。
50ヘドバ:2001/03/09(金) 13:46
http://www.mmjp.or.jp/lumitech/drycell/syclone/syclone.html
へドラをハンドルに固定するうまい方法ないでしょうか?
51ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 13:50
みに魔ぐらいとをびにいるてーぷではんどるにつける。

52ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 14:12
なんか、よさげだ。アメリカっぽい広告がわらた。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/03/09(金) 19:33
>51
 間ぐらいとってすぐに電球悪くなりません?
 フィラメントの金属がガラスの内側に蒸着するって感じで。
 単三のを使っていましたが常時替え玉を持ち歩いていたような。
54どきゅん:2001/03/09(金) 21:57
http://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/hl1600.html
色々検討したが、充電式で手頃な値段(ちょっと高いが)
ってことで、これがいいのでは?
55じぇいそん:2001/03/09(金) 22:02
http://www.cateye.co.jp/cateye/new/0.html
いや、だからキャットアイだってばさ
\6980
56じぇいそん:2001/03/09(金) 22:04
55は偽者
俺様は軽量化の溜めライトなんざ突けない。
57ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 22:13
本物でも偽者でもどっちでもいいから
自分のスレから出てくるな>じぇいそん
58じぇいそん:2001/03/10(土) 20:15
おれはおれ様なんて言わない
59じぇいそん:2001/03/10(土) 21:35
みんなわホワイト出井の容易はいいかな?
60じぇいそん:2001/03/10(土) 21:46
うがんだです
61名無し:2001/04/27(金) 15:10
俺は小型の携帯蛍光灯付けたいと思っているんだが、
経験者おらぬか?
ちょっとリフレクターを改造したらなんとかなると思うんだが・・。ばか?
62名無しさん:2001/04/27(金) 20:51
>>61
そういう理由ならホワイトLEDのレンズ集光ちゃんとしてるやつを使った方がいいぞ。
ホワイトLEDはLED自体は白ではなくブルーのLEDで蛍光体を発光させて白くしてるので、蛍光灯に近い理屈だし、実際、蛍光灯そっくりの白を出す。

あと、やっぱり蛍光灯は振動に弱いと思うが。いろいろと。
63ツール・ド・名無しさん:2001/04/27(金) 22:00
>55
俺も、これの10w欲しい。
今、前の型の6wのを使ってる。明るいんだけど、接点がショボくて
すぐにちらつき>消灯になっちゃうんで、困ってます。接点曲げて直してるけど。
新型は乾電池使えないけど、10wも有るし、値段も安い。何より
ボトルケージに取り付けれるので、嬉しい。ホンマ、欲しいわ。
64名無し:2001/04/29(日) 13:20
>>62さん

>ホワイトLEDのレンズ集光ちゃんとしてるやつ
ってどんなやつ?製品であるの?
マグライトを改造するのは見たことあるが結構高いっしょ。
携帯蛍光灯は1000円やし試しに買ってみようと思っとります。
おそらく街灯が動いているような不気味さがあるでしょう・・。
65ライトマニア:2001/05/01(火) 07:02
こんなの見つけた。ペリカンライトもあるけど説明がほとんどない。
http://shopq.goo.ne.jp/cgi-bin/p_gm_hgm_b020?strcd_in=20000128&sbstrcd_in=00000001&strclsfc_in=000123&clckarea_in=0211
>>62 トレックのディスコテックヘッドライト?
66名無しさん:2001/05/01(火) 11:37
>>64
サンデンLD−101ってやつ。
そのへんで売られてるのは同じ形をしたオレンジLEDが3つ並んで
点滅したりナイトライダーみたいに光が往復したりするやつで、これは路面なんか全く照らさんが
LD−101は超高輝度ホワイトLED1個にレンズつけて集光している。
点滅モードでこれ見ると、けっこう目が痛い。
歩いて使う程度には十分な照度だと思うんで、2つ買って1つはチャリに、
もう1つはキーホルダーにして腰にぶらさげて歩いている。
ちなみにタキザワのカタログ通販で980円。定価1500円。ちょっと試してみても悪くないかなという値段なのが良い。
67ツール・ド・名無しさん:2001/05/01(火) 12:15
シマノのインターL(ハブダイナモ)つけようかとおもってんだけど、
ショップの人の話だとこぎが重くなるから(スポーツ系には)お勧めしてないと・・・
ネットのどっかで見たときには、軽くて明るいとあったんだが・・

実際明るいの?暗いの?軽いの?重いの?
このテの付けてる人、インプレきぼ〜ん
68ツール・ド・名無しさん:2001/05/01(火) 13:16
スゲ〜の見つけた!
http://up.e-chome.net/morning2ch_2524.mpg
69ツール・ド・名無しさん:2001/05/01(火) 15:24
MAGライト付けてる。
明るいし、ホルダーから外しても使えるので便利。
防水で頑丈だし護身用にもなる。
70ツール・ド・名無しさん:2001/05/01(火) 17:32
CATEYEの新しいライト、4月末発売ってことだったけど、もう売ってるの?
うちのそばの店にはまだ置いてなかったよ。
71おおフランス:2001/05/01(火) 17:35
>>70
お前は、ありもしない商品を電話で問い合わせ続けろ!!
72麻生 澪:2001/05/01(火) 17:37
>>70
間違い電話でも開き直れ!!
73おおフランス:2001/05/01(火) 17:40
>>70
どさくさに紛れてパンツの色を聞くのも忘れるな!!
74ツール・ド・名無しさん:2001/05/01(火) 21:30
>67
使ってますよ。パナがMavicにつけて売ってる完組みやつ。
多少重くはなりますが、通勤車・平地走りonlyに使ってるので、
そんなに気にならないっす(少なくともリムダイナモのようには)。
明るさは.......うーん、当たり前だけどスピードによる。
75ツール・ド・名無しさん:2001/05/02(水) 00:32
>>44
詳細きぼんぬ
近所の100円ショップにもダイソーにも売ってなかたよ
76おおフランス:2001/05/02(水) 00:36
>>75
欲しけりゃもっと捜せ!!ナマケモノ!!
77ツール・ド・名無しさん:2001/05/02(水) 10:01
ソービッツ
78ツール・ド・名無しさん:2001/05/02(水) 14:47
>>70
発売はしてる。
近所のお店には売ってなかったけど通販のアサヒに予約しといたら
27日に届いた。
79ぐはっ:2001/05/02(水) 22:11
小型の携帯蛍光灯だめでした。どうしてもぼんやりとした光にしかならん。
しかも一メートルの高さからじゅうたんの上に落としてしまい
あっというまに点灯しなくなっちまいやがった。振動に弱すぎ・・。
路面を照らせるLED式のが欲しいなぁ。
「超」が四つか五つぐらいつくぐらいまで進化してくれることを望む。
80ツール・ド・名無しさん:2001/05/02(水) 22:18
LEDでさ、200時間も灯る必要ないから、
連続点灯時間が5分の1で、そのぶん明るさが5倍とかのを欲しいよね。
8167:2001/05/02(水) 22:22
>>74
情報サンクス

多少の重さは無論仕方ない話で、軽快感がどうかなって思ってた。
やっぱ付けるかなぁー

82名無しさん:2001/05/02(水) 22:31
単純にホワイトLEDライトを10個くらい並べれば
いいんじゃないか?
キャットアイのTL-LD500-FCなら超高輝度ホワイトLED3個搭載だが。
ただしリフレクターの中にLEDを組み込んだような形なんで
集光レンズが無いんだがな・・・壊れない蛍光灯と思えばいい?
8380:2001/05/02(水) 22:46
>超高輝度ホワイトLED3個搭載だが。
これを5倍にして欲しいわけさ。
電池ケースは1体でLED15個。
位置を誇示するためでは無く完全に前照灯としての使用に耐えうるもの。

足元を照らすのに5個。
前方を照らすのに5個。
無灯火チャリに乗ってるやつの顔を照らすのに5個(集光レンズ付)。
8461 :2001/05/02(水) 22:53
直径10センチぐらいのリフレクターに超高輝度ホワイトLED10個つければ
路面照らせるかな〜?だれかやって。

85名無しさん:2001/05/02(水) 23:01
自作した方が早そうだな。
8661:2001/05/02(水) 23:22
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kozmos/national.html
ここよさげ。俺は真剣に検討に入る・・。
87ATX乗り:2001/05/11(金) 00:18
cateyeの新しいライトを買いました。
http://www.cateye.co.jp/cateye/new/0.html
街灯が無い真っ暗な道を走ることが多いのでダブルの方。
いままでのハブダイナモ+ハロゲン2.4Wと比べるとかなり明るいです。
バッテリが若干重いけど、ボトルケージに搭載できるのでまあ許容範囲内。
ライト2つ点灯だとバッテリが1時間しか持たないようなので、予備用に
細長いマグライトも購入。
ハブダイナモがいらなくなったので、ホイールをいいやつに改装しようと
思ってます。
88ツール・ド・名無しさん:2001/05/11(金) 02:01
>>86に紹介されてるヤツをハブダイナモ+オートライトのに適用できんかな?
>>87ATX乗りさん、やってみない?w
89ATX乗り:2001/05/12(土) 00:23
>>88
高輝度LEDの明るさってどんなもんなんでしょう?
ハブダイナモを使うのであれば、ハロゲンでも回転負荷は感じなかったので、
消費電力が少なくてもハロゲンより明るくなければLEDにする意味はないかも。
ちなみに、オートライトの制御装置(?)の調子が悪くてハロゲンランプに
ダイナモを直結したことがあるんだけど、そのときは制御装置の電気抵抗が
ない分だけランプの輝度がかなり明るくなったんだけど、回転負荷もリムダイナモ
並に重くなりました。
90ds-2:2001/05/12(土) 16:22
ハブダイナモ+オートライト+高輝度LED
では理論的には消費電力同じ(回転負荷同じ)で明るくなるはず。
でもLEDって電圧変わるとやばいんじゃない?
91ツール・ド・名無しさん:2001/05/22(火) 18:49
>>90
定電流ダイオード挟めばOK。ただし輝度が電球程有るかは知らない。
色は太陽光に近いし(白い)、消費電力が少ないからやりたいけど。
92ライト好き:2001/05/25(金) 00:11
フレンド商会国分寺店でledライトが10種類ほど
展示されていていろいろ見比べてきました。
それでTREK Disco Tech Headlight,Disco Inferno Tail Light
を買いました。
人通りが多く明るい所を走るだけならここまで目立つ必要はないでしょう。
逆に田舎だとこれくらい目立つほうが安心感がもてます。
トレックのカタログ65ページを見れば分かりますが、
硬質ゴムのようなもので光を集め、同時に拡散させるようなライトです。
おそらく自転車用ledの中では一番明るいでしょう。
tailのほうは5ledで330度をカバーし、狭い道を通ると視界の中に
赤い点滅が飛び込んできます。
あとスマートにいくならサンデンld-101,cateyeの小さいledでしょう。
サンデンld-101は上のレスの通り集光レンズでコンパクトながら
かなり目立ちます。
来年の正月にはタキザワでcateyeスタジアムライト3買うぞ〜!
93ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 01:07
サンヨーのダイナパワー。
軽くてイイよ。
レバーの操作がしにくいけど屈むのがめんどいので
左足の先でちょいと動かしてる
94ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 02:13
>>92
トレックのライトのページで見たけど、インフェルノテールライトは良さげだね。
http://www.trekbikes.co.jp/accessories/acc01.cgi?ctgr=ac14&nm2=Lites&ctgr3=99

5LEDはなんか地味なデザインだな・・・
買ったのはブラックホワイトLEDのやつ?
5LEDとどっちが明るいんだろ?
95ノーザンライトスープレックス:2001/05/25(金) 02:49
トレックの光物ってネーミングの趣味が怪しげだな。
96ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 02:56
>>95
言えてるw
これがアメリカンテイストというものなんだろう
97ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 02:59
>>94 ブライトホワイトLEDね。
そのサイトの名称だと「ディスコテック フロントライト」を買った。
インフェルノに使われている集光&拡散プラスチックレンズみたいのと
同じものが一つ使われている。(硬質ゴムじゃなくてプラスチックのよう
「5LED」のは見てないから比較できないね。
でもこれただ単にLED並べただけっぽいが・・
あとインフェルノはでかい。厚さ3.6cm直径で6.3cmある。
だからスマートさを重視するとcateye tl-ld250Rとかがいい。
98ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 03:04
>>97
いくらくらいするもんなの?
サイトに値段は載ってないから・・
99ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 03:27
「ディスコテックフロントライト」は\2,500
インフェルノは\3,200
トレック取扱店でしか買えないと思う。
100ツール・ド・名無しさん:2001/05/25(金) 03:58
>>99
情報サンクス
101ツール・デ・名無しさん :2001/05/25(金) 21:47
キャットアイの新型10ワットのでも暗い。
というか1キロもの重たさには見合ってない。
スイッチ邪魔。
スタジアムライトの新型でないの?
102ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 02:36
スタジアムライト3が\31,500であった。
カワハラダ→http://www.aia.ne.jp/~kawa/sasu.htm
でもここ利用したことないし、今すぐに必要ってわけでもないから
いいや。
103ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 02:50
インフェルノは渋谷東急ハンズにあったけど、
一方向から見えるのは一つのLEDだけなので
暗い気がして、猫目のTL‐LD600‐Rをを付けてる。
104ライト好き:2001/05/26(土) 04:06
>>103
フレンド商会国分寺店でTL-LD600-Rも点滅させて見てきました。
自分は横からの被視認性の向上を求めていたのでインフェルノに
しました。自転車を降りて真正面から見てもテイルライトからの
点滅が直接見えるほど広範囲をカバーします。
光量についてはLEDから咲いたようなスリ鉢状のレンズにより
5mmのLED光が2.5cm大に増幅されて見えます。
気になっておられたらぜひお試しを。
105ぽなぺ:2001/05/26(土) 12:57
点灯虫
106ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 21:50
>>104
ここ読んで買っちゃったよ、インフェルノ。
確かにすごいね、あの明るさは・・・猫目のオートライトがしょぼく見えちまった。せっかくだから付けたままにしてあるけどね。
フロントのは在庫なかったから注文した。一週間くらいらしい(メーカに在庫あれば)。どれくらい明るいか、楽しみ。

ところでどのモード使ってる?
当方5個点滅にしてるけど、、、車みたいに常時点灯の方がいいのかなぁ。。でも少し暗くなるし。。。悩むね。
107ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 23:29
↑5個で点滅ゆっくりモードで使ってます。
点灯より点滅のほうが被視認性が高いと思います。
あとDISCOという名前だけあって1秒間に5回ほど点滅するモードも
ありますが激しすぎて恥ずかしいので使っていません。藁
108ツール・ド・名無しさん:2001/05/31(木) 23:37
>>107
あれは確かに(藁
でも街中で使ったら目立つだろうなぁ
109ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 13:54
インフェルノって回転灯の様な感じで光るんでしょうか。
それとも、5個が同時に点滅ですか?。
110ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 14:10
キャットアイの新型ライトぶっこわれた・・・
光軸調整しようとしてライト動かしたら2灯とも切れた・・・
暗い夜道をこわごわ10kmはしって帰ってきたよ。
配線のコネクタが緩みやすいし、スイッチは操作しにくいし。
今日修理にもってくけどこれからは予備ライトは必需だな。
111ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 14:55
100円ショップでマグライトもどきとシートポストにつけるLEDが点滅するフラッシャー
単三電池と一緒に買って315円。
安すぎる…
112ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 15:22
>>109
同時に点滅するタイプです。
113ツール・ド・名無しさん:2001/06/01(金) 22:52
>>111
どの程度明るいんだろうねぇ・・・
でも付いてないよりは安心感あるしな、これはこれでいいのかも
114ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 02:01
キャットアイの定番、500ll買った。俺的には意外と明るい印象。
シートポスト用にはサンデンのLD-001。上にカキコしてある101のレッドね。

何軒かの100円ショップでフラッシャー探したけど見つけられなかったよ。
携帯ポンプとかパンク修理セット、チェーンロックぐらいはあったが。
115ツール・ド・名無しさん:2001/06/03(日) 02:21
>同時に点滅するタイプです。

うーん、個人的には回って欲しかったですな。
LED関連のICって結構有るから自作しようかな。
116106:2001/06/10(日) 15:32
ディスコテック フロントライト購入しました。
明るさは・・・う〜ん??
ホワイトLEDは眩しいが、路面を照らすライトとしては光量不足が致命的。
自車の存在を車に示すためのものなのかなぁ。。。そういう用途としては申し分ないので、せっかく買ったもんだし、そう割り切って使おうと思ってます^^;

ついでに、シマノのハブダイナモ+オートライトもつけました。
こちらは素晴らしい。ライトがついてない昼間もついてる夜もペダルの重さはほとんど変わらない。
光量も、ママチャリに同類の品が採用されるだけあって、まずまず。

人柱覚悟で、>>86の紹介にあったLED換装計画を実行に移すかな。。。
117ツール・ド・名無しさん:2001/06/10(日) 16:40
>>116
じゃあ後ろはX-Liteをいっぱいならべて
ナイトライダー仕様ってことで、ハイマイケル。
118ツール・ド・名無しさん
>>117
ナイトライダー仕様に発声は不可欠。ライト並べるだけでは弱いと思われ