★OSAKA★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
過去スレが消えたので。
2ツール・ド・名無しさん:2001/02/10(土) 21:50
久々にアコクソ逝ったら接客態度が良くなってたage
3名無し組:2001/02/11(日) 11:32
トモダは最低!
4ツール・ド・名無しさん:2001/02/11(日) 12:37
>3
悪いとは思わんが?
何かエライ目にあったのか?
5ツール・ド・名無しさん:2001/02/11(日) 19:27
伊藤忠サイクルとサイクルワールド!!半分詐欺ですぜ!!
6ツール・ド・名無しさん:2001/02/11(日) 19:56
今日、ユニバーサルスタジオジャパンで働いてるアメリカ人3人が
以前、店に「山にサイクリングに連れていって欲しい」と会社の
日本人を通じて連絡があったので逝ってきました。
みんな、やはりパワフルだった。日本人メンツは、ヘタレの俺、
店長、元五輪選手なんだけど、ヘタレの俺には、かなり辛かった。
ちなみに外人3人はジャイアントの大ファンだった。
7ツール・ド・名無しさん:2001/02/12(月) 18:48
ベイアリアの人でしょう。
8ツール・ド・名無しさん:2001/02/13(火) 11:24
Uパーツで金メッキされたSRクランク売ってます。
9ツール・ド・名無しさん:2001/02/13(火) 18:33
>7
海岸通外国人アパートの人たちです。
ペプシマンみたいやで。
101jo:2001/02/13(火) 19:15
一条はどうよ?
最近アメ村店も元気みたいだけど?
11ツール・ド・名無しさん:2001/02/14(水) 16:50
OD BOX  対 1畳
アメ村対決、勝利はどっち?
12FISHER乗り:2001/02/14(水) 17:05
 一条(吹田の店)はいいね。店員みんな親切。
安さが全ての人にはお勧めしないが。
13ツール・ド・名無しさん:2001/02/14(水) 17:17
安さと親切が全てなのでその店は却下です
14ツール・ド・名無しさん:2001/02/14(水) 17:30
13の言うとおりです。
まぁ常連になれば仕入れ値とか教えてくれね店もあるけどな。
15ツール・ド・名無しさん:2001/02/14(水) 23:47
同じパーツでも仕入れ値はお店によって違います。
問屋の卸値が一定ではないからです。
輸入パーツでもどこからどの時期に引いたかによって
違いますし、通常、定価販売のショップが特価品として
現行商品を売っている場合、その他の安売りショップで
さらに安く売っています。
ゆえに、常連になって仕入れ値を教えてもらったて
何の役にも立ちません。
「知ってるー?これって仕入れ値○○円だってよー」
と言いたいのでしょうか?
16ツール・ド・名無しさん:2001/02/14(水) 23:58
親切なのもいいけど、技術がしっかりしている店じゃないとね!!口だけのプロショップがいるし、安いけど、技術のないウエムラパーツのように・・・・。
17ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 00:01
ウエムラのホイールは結構いいと聞いたが
18ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 08:17
ウエムラのホイールはテンションが低すぎます。(自分が使ってもそうですし、人に聞いても同じ答えが返ってきます。)スポークテンションが低いから、容易に精度は出せますが、すぐ振れます。ステンレススポークではなく、スターブライトを使っていればまだましですが・・・。
19ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 09:36
>>15
サービスも違うけどね、たとえば城東のシマノ・ブレーキレバーには
アウターワイヤーとインナーワイヤーが付いてくるし、10個以上買えば
安くなるし。
例えば普通のショップでXTRのリアメカを1つ注文したら
卸値はウエムラで買うのと殆ど同じ。
A&Fでマニトゥーを買うとミズタニから買うより高い。
カワハラダの方が(並行だから)安い。
20ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 16:48
うえむらのホイル、
MTB用32穴をリアのフリー側も
15-16のバテッドで組むセンスは
いまだにわからん。
ひょっとしてそれは普通なのか。
21ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 16:50
>>18
同感。
>>20
普通だと思う。片面だけプレーンにする人多いの?
22ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 17:48
21>ていうか、15−16のスポークでMTBホイールを組む神経がわからん。
23ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 17:52
>22
普通普通。いつもやってる。
24ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 17:54
ウエムラで値段以上期待している君達がおかしい.
自分の地元の店ならともかく・・・
いいんじゃない?安いんだからさ
25ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 17:56
ウエムラでつけたし!!パーツの値段は安いが、工賃は完成車を買わない限り、めちゃめちゃ高いぞ!!
26ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 17:57
>いいんじゃない?安いんだからさ
店内にぶらさがってる格安フレームも同じ
安かろう、悪かろう
なわけですね?
27ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 18:10
>>25
自分でつけられないくせに上村で買うような奴がわるいのよ。
28ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 19:27
どうもすみません。
29ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:27
>26
フレーム自体は何処で買っても同じ、要はSHOP次第。
UパーツのC/Pは抜群に高い、つまり出来る人には最高の店ですハイ。
30ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:36
>フレーム自体は何処で買っても同じ
ギリギリ売り物になるような精度の悪いものが持ち込まれている
という噂がありますが、どうなんですか?ってことです。
31ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:37
26>ほとんど並行輸入や、正規ルートではないところから外国フレームが入っているからクレームが合ってもメーカーは聞いてくれないし、ショップもよほどでない限り(走れないくらい振れたフレーム)変えてくれないよ。そして、27>俺はヘッドチューブのフェース出しヘッドパーツの圧入からホイール組みまでフレーム修正以外は全部自宅で出来るぞ!!
32ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:40
でもね、そのフレームもパーツもバルク品だからね。
フレームは芯が出ていないし、パーツもね、、、。

ここは魚市場のごとく、パーツにも目利きが必要ですよ。
わかりやすいのはサドルかなあ。いがんでるよ。
33ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:41
32は30へのレスね
34R600:2001/02/15(木) 21:43
>31
んっで何処の店?
35ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:45
Uパーツのはなしだろ?
36ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 21:46
最近はUよりカワ○ラダのほうがイイゾ
37ツール・ド・名無しさん:2001/02/15(木) 23:24
フレームやパーツの選別(つまり良い品はまともな店に流し、
悪い品をウエムラに送る)って何時何処で誰がやるんだ?
なんか眉唾だな
38ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 00:07
品質検査部。
39ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 10:10
>37
 同意!
 発売直後にC-40BとかCF-1を展示即売できるのはSHOPの実力。
 先日もカンパのリム購入したがOKでした、一本¥750!。
40ツール・ド・名無しさん:2001/02/16(金) 18:34
上村マンセー!
河原田あぼ〜ん!
41ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 19:36
UPへ行ってきました。
今日も一杯でした、日本一安いと想います。
オッチャンおおきに!
42上村恵一:2001/02/18(日) 19:41
おかあさん即売!
なんと100円!
43ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 19:58
誰もおれへん時が◎
44ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 20:01
上村おかあさんハアハア・・・♥
45ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 20:04
それ異常は言うな!
46ツール・ド・名無しさん:2001/02/18(日) 20:07
上村おかあさんはスーパーマリヲのノコノコと似てる。
47ツール・ド・名無しさん:2001/02/23(金) 18:22
アコクソ店長CSに出てたね。
48ダウンヒルライダー:2001/02/23(金) 22:44
出てたね それも、めちゃ怖い顔で・・・
一瞬、怪物かと思ったよ(笑)←ちょっと言いすぎか
49マジレス希望:2001/02/23(金) 22:54
47さんの指摘のお店に来週行ってみようと思っていますが、
あまり評判が良くないのでしょうか?当方、関東在住で来週関西
圏に出張の折、立ち寄りたく思っています。またお勧めのお店が
あればご教授願います。
50ツール・ド・名無しさん:2001/02/23(金) 22:59
1条@アメ村じゃない?
5150:2001/02/23(金) 23:23
貼っとく
http://www.1jyo.com/
52ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 00:15
USJはどうよ?
53ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 00:22
>52
はあ?
54ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 09:26
ユニバーサルスタジオジャパンか?
55ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 15:31
>49
スクアドラにしとけ!わざわざ東京から来た!といえばなおよろし!
記念にホイール組んで帰るべし!プロの三船選手御用達だからね。
56ツール・ド・名無しさん:2001/02/24(土) 19:52
どっちの三船さん?
57ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 00:00
上村パーツの通販を利用したいんだけど、
問い合わせは「往復はがき」じゃないとだめ?

雑誌の広告にはそうあるんで・・・。電話で済ましたいのに・・・。
58G_Tomo:2001/02/25(日) 00:52
>>57
電話、メールでするヨロシ。
5957:2001/02/25(日) 01:04
レスありがとアル。

ホメパゲに逝ってきます。
60ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 04:04
スクアドラって?(謎
61ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 09:43
>>57
ファックスの方がありがたい
62ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 09:49
昨日オク○○へ行きました。
入ろうと声をかけても、、、明らかに誰か居る気配なのに。
ガラス越しに店内を覗くと、、、これから先は書けません。
入店に成功した方います?
63ツール・ド・名無しさん:2001/02/25(日) 20:21
オク○○さんは中が散らかっていますが
おっちゃんは案外いい人でしたよ。
64ダウンヒルライダー:2001/02/25(日) 21:29
住之江のラビットストリートどう思う??
65ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 18:55
アメリカで買ってきて日本価格で販売するからな、ラビットは。
66ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 18:58
アコクソ高山は石井選手に似てるなんて書いてたけど
ガチンコ・ラーメン道の大阪弁のヤツとそっくりだ。
67ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 19:23
今日、金剛トンネル(落石して通行止めだった)に走りに逝ったんだけど
南海高野線・千代田の駅前のシルベストサイクルの親会社(モリ工業)の
あまりの大きさに驚いた。堺のトステム工場にも土地を貸してるらしい。
元・前田工業(サンツアー)の土地だし。赤松工房の赤松さんもサンツアーの
社員だったらしい。
68ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 23:24
>65
特にオカシイとは思えんが?
69ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 23:56
>65
それをこの国では商社とよぶ。
70ツール・ド・名無しさん:2001/02/26(月) 23:59
>65
またの名を並行輸入業者とも言う。
71ツール・ド・名無しさん:2001/02/27(火) 00:01
>65
そしてそれを世間では、悪徳業者と言うのであった。
72ツール・ド・名無しさん:2001/02/27(火) 08:49
おあとがよろしいようで。。
73ツール・ド・名無しさん:2001/03/01(木) 18:07
兎道はボッタクリ〜
74ツール・ド・名無しさん:2001/03/01(木) 18:09
兎通り」だ
75ツール・ド・名無しさん:2001/03/06(火) 22:54
最近ラビットって店で売れ残ってるもの、全てYahooのインターネットオークション
で処分してるよね。
76ツール・ド・名無しさん:2001/03/06(火) 22:54
それも、ラビットって名前を隠して・・・
77ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 02:58
ID熱望
78ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 06:51
>>76

そうなの??どの商品??教えて
79ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 09:37
教えて教えて
80ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 09:38
ラビット関根。
81ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 09:41
いつ潰れてもおかしくない店だな(w <関根ストリート

場所が悪いよ。自転車に金かけてるヤツなんて住んでなさそーやん。
82ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 22:09
上村の勝ち。
83ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 22:21
汁ベストの勝ち。
84ツール・ド・名無しさん:2001/03/07(水) 22:56
上村の動きの鈍いバイトは元気かの?
85ツール・ド・名無しさん:2001/03/08(木) 19:52
最近見ないね!!
86初心者:2001/03/09(金) 00:52
突然、わりこんですみません!昨年末、スラ系のMTBを購入したのですが、知人にMTBに乗る人もいなく、あまり楽しく充分に乗る機会がないのですが、もしよかったら、定期的に山に下りに行っているクラブチームなど、知っておられる方は、教えていただけないでしょうか?
87M400:2001/03/09(金) 01:19
>>86
どちらにお住まいでしょうか?
せめて県名くらいまでわからないとショップやチームなども
紹介のしようがありませんので・・・
88ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 01:23
OSAKAでしょ
89ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 01:29
バレバレ=M400
90M400:2001/03/09(金) 01:29
>>88
ありがと。
すまん、俺アホだ・・・
91ツール・ド・名無しさん:2001/03/09(金) 01:37
M400
そこまで親切ぶるなら携帯に電話したれよ
92ツール・ド・名無しさん:2001/03/13(火) 10:14
090-8988-2904に今すぐ電話してちょ
93ツール・ド・名無しさん:2001/03/23(金) 01:49
なぜかこのスレ最近レスが無いと思ったら、遭難騒ぎの、自作自演おじさんが、ここでたたかれて
自粛してるのが原因だったりして。

うそばかり書いていて、ネタ切れということですな。
94ツール・ド・名無しさん:2001/03/23(金) 02:00
汁ベストってHGのコンポに
チェーン交換してくださいって友達が言ったら、
IGチェーンにしやがったぜ。
いくらIGがもう売れないからってそれはひどくない?
95ツール・ド・名無しさん:2001/03/23(金) 21:16
元サンツアーだぜ!!仕方が無いよ。何事も根性で何とかなると思ってる人たちでしたから・・・。
96ツール・ド・名無しさん:2001/04/01(日) 16:46
今すぐUPへ行くべし!
97ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 18:33
鶴橋にある服屋の前にバンザイペイントの自転車おいてるね。
98ツール・ド・名無しさん:2001/04/03(火) 18:37
>>97
アラレちゃんの帽子みたいなんか?
99ツール・ド・名無しさん:2001/04/04(水) 09:26
UPで働いてたデブッチョのターチャン、今は汁ベスト豊中店の通ってるよー。
本人の口から「UPはアコギな商売してるよ」って言ってたよ、これオフレコ。
あまりにもハード過ぎるから辞めたのかな。
100ツール・ド・名無しさん:2001/04/07(土) 16:35
きのうは高松ケンジくんをひさしぶりに目撃した。
SPY+な感じでカッコよかった。
101ツール・ド・名無しさん:2001/04/07(土) 21:32
きのうはB−ダッシュとかゆー会社のメッセンジャー(訳:使い走り)をひさしぶりに目撃した。
スベシャのフルサスのヤツはビンボーで安いパーツからXTRに交換してた(山にも逝かないのにね)
バッドボーイのヤツは自分の自転車が養護っぽい事に気付いていない様子だった。
高松健二は成績が落ちてきて将来が闇だ、氏膿。
102ツール・ド・名無しさん:2001/04/11(水) 19:14
UP¥14490>Yahoo¥17000〜22000
カンパペダル
103自作自演叔父さん:2001/04/11(水) 21:52
>93
ワシってそんなに影響力あるのかい??今日更新したからな。
104ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 08:00
大阪城のトライアラーはなんとかなんないのかい?。
大事な遺跡相手に練習してやがる!!(-.-")凸
どっかの掲示板でも誰かカキコしてたが、
ホント、最低だな!!。そんな良識すらないんかい!!。
カ○ヤマサイクルのチーム員だろ、なんとかしろ!!
105ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 13:51
バイクを見れば分かるわな、みんなKATAYAMAに乗ってるもんな、あ、漏れモナー
106ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 19:26
そうそう、マナー悪すぎ!!いくらチャンプのフレームつくったからって、
だめだめ!!
107おおフランス(夜の部):2001/04/12(木) 21:29
>>106
お前もハットリ君のお面かぶって悪ぶれ!!
108ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 21:31
>>107
お前はQ太郎のお面をかぶって電柱に激突しろ!!
109おおフランス(夜の部):2001/04/12(木) 21:36
>>108
じゃあお前はどらえもんのお面だ!!
どらはっぱーだ!!
110ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 21:41
えっ、大阪城でトライアルの練習してる人たちがいてるんですか?
111ツール・ド・名無しさん:2001/04/12(木) 21:42
KATAYAMAって何?
112:2001/04/12(木) 22:58
右京
113ツル・ド・名無しさん:2001/04/13(金) 00:10
>>110
知らないなら土日に逝ってみな、プロテクターがちがち集団がいるからスグわかる(藁
それと、金持ちおじさんのロード集団がな(藁々

>>111
知らないなら逝ってヨシ!!
114おおフランス(夜の部):2001/04/13(金) 00:18
おーい!!麻生澪!!風邪大丈夫か?
俺は月曜まで来れないぞ!!
115麻生澪(カゼと鼻炎):2001/04/13(金) 00:53
自転車版のみなさん。
今日はろくにレスできなくてごめんなさい。
多分カゼだと思うんだけど、頭痛と鼻水で最悪の事態です。
早く治して復帰したいと思ってるので、みなさんもう少し待っていてください。

>おおフランス
月曜日にまた会おうな!!

寝る。
116ツール・ド・名無しさん:2001/04/13(金) 01:16
>>111
ttp://www.katayamacycle.com/
こことちゃうかな。
117ツール・ド・名無しさん:2001/04/13(金) 22:34
お座敷軍団といいます<金持ち、95万円のコルナゴを上村で買ってたよ。


118ツール・ド・名無しさん:2001/04/13(金) 22:35
上村の娘に彼氏が出来ました
119ツール・ド・名無しさん:2001/04/13(金) 22:52
アサヒの自転車安いな
120ツール・ド・名無しさん:2001/04/13(金) 23:10
コーフーの息子は童貞です
121ツール・ド・名無しさん:2001/04/15(日) 12:08
GORUa!
122ツール・ド・名無しさん:2001/04/15(日) 15:13
ツソ、オ、ォ。。ヘ衒�、テ、ネソントサ。シ、ネ、マ、ウ、ホ、キ、螟テ、ヤ、キ、?
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/okeichan21st?
123ツール・ド・名無しさん:2001/04/15(日) 15:15
124ツール・ド・名無しさん:2001/04/16(月) 21:31
↑ってラビットチームの誰かでしょ 当ててあげようか(笑)
125ツール・ド・名無しさん:2001/04/16(月) 22:10
>>124
いえるもんなら言ってみろ!!おまえが誰かもばらすぞ!!
126ツール・ド・名無しさん:2001/04/20(金) 14:23
a〜
127恥カキ:2001/04/25(水) 20:26
キャファの真実を求む!
128ツール・ド・名無しさん:2001/04/27(金) 12:14
アサヒの店員の教育はすばらしいよ。現行商品を「それは絶版だから取り寄せ
することもできません」って抜かすんだから。大学時代の部の同期が社員で
入ってるが、あの程度の奴が会社からラブコールかけられて楽々入社できる程度
なんだし、ダメダメだわな。千里の店で細々やってたころはマシだったのに。
ちなみに絶版だと言われた商品、猫目のリアセンサーのメーター台座ね。
129おおフランス:2001/04/27(金) 12:46
>>128
そう言うお前は、あかふじ米入社だろ!!
130ツール・ド・名無しさん:2001/04/27(金) 23:56
>>113
お金持ちのおじさんたちはとても速いことが判明!
その中でもロ−タスのモノコックになってるおじさんは、
平地で73kmまであがるそうだ。
131ツール・ド・名無しさん:2001/05/02(水) 22:24
ラビットの常連が居るのか、、、
大阪で3本の指に入るボッタクリ店。
132ツール・ド・名無しさん:2001/05/02(水) 23:16
>>127
だめです。自身は結構走りこんでる人ですが、(ヘルニアでしばらく走ってないようですが、)あの人の知識は自身にのみ通用する知識で、他の人には通用しない場合も多い。しかも、それを無理強いするから、ポジションのバランスを崩したやつもいます。すくなくても、レースやってるやつにとってはマイナスのショップです。
133ツール・ド・名無しさん:2001/05/03(木) 09:46
あさひの入り口に「ドウギョウシャ ニュウジョウ オコトワリ」って書いてて笑たーよ。
134いっぱち:2001/05/04(金) 08:50
>>130
あの集団の論毛のオジサンはカッコえーわー
ヒゲおじさんはシブイ

それにしてもトライアル連中はドキュソだね
135ツール・ド・名無しさん:2001/05/05(土) 01:21
お座敷軍団はウエパーにも良く居るよ。
フィール(Fir)の30万円の前ホイール付けてるヤツが居るらしい。
まだ目撃してないけど。
136ツール・ド・名無しさん:2001/05/05(土) 01:31
そーかあ、大阪人も2ちゃん語で書き込むのか。考えてみればそりゃそうだが
なんか感慨深いもんがあるな。
137ツール・ド・名無しさん:2001/05/16(水) 23:17
age
138ツール・ド・名無しさん:2001/05/21(月) 11:37
ASIDはスノボ屋? 自転車屋? 飲み屋?
139ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 01:03
全部
140ツール・ド・名無しさん:2001/05/26(土) 12:37
カンザキはどうよ?
141らのち:2001/05/27(日) 00:32
っか 輪娯ロードはどう思う?
大阪の皆さんのショップについて話そう!!
142ツール・ド・名無しさん:2001/05/29(火) 09:22
エバレーの息子やん<林檎ロード
143ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 17:25
で淋後ロードと一畳ならどっちがいいのさ?豊中市民の素朴な意見
144ツール・ド・名無しさん:2001/06/04(月) 20:12
凛語ロードは割りと濃ゆくて押し付け気味。
でも悪気は無さそう。
一畳は、さすがに接客もつかず離れずでアッサリ。
どちらも質問には気軽に応えてくれた。
145ツール・ド・名無しさん:2001/06/05(火) 03:55
燐呉、確かに濃いよな、普通の人は入りにくい雰囲気があるかもな。
でも品揃えはすごいな。
それより一乗のおばはんが押し付けが凄い。
おばはんいたら店に入りたくないよ、俺は。
随分前だがBMXを買いに来た親子におばはんが「この辺りでは皆これに乗ってる。これにしたら間違えないから。」と押し付けてるのを見た。
俺もおばはんに「何乗ってるの?うちのお客さんは皆これに乗ってるのよ。」と俺の乗ってる自転車よりはるかに安物を勧めて来た。
何時行ってもこの調子だ。
店員や店長(息子)はいいのに。
でも、店長は自転車乗らないんだよなココ。
146ツール・ド・名無しさん:2001/06/05(火) 05:48
高槻は以前スレできてたチャーリーの店
小さくて癖が強いけどMTB結構売ってる。
ここの近くの警察署前の店は正反対広くてオシャレ
飲み屋併設!だべるなら一押し。
147フランストマト:2001/06/10(日) 09:55
大阪で一番ロードの用品が安い店は、どこ?
148ツール・ド・名無しさん:2001/06/10(日) 10:12
B級品ばっかだけどウエムラ
149POMODORO:2001/06/10(日) 13:04
>>148
見る眼が無い素人丸出し。
150フランストマト:2001/06/12(火) 23:39
と、いうことはB級品ばかりでは、ないということですか
151ツール・ド・名無しさん:2001/06/12(火) 23:46
そりゃ、パークウェイでしょ....
152ツール・ド・名無しさん:2001/06/13(水) 00:59
つがいけスタート付近で自分の店の3流選手相手に
意味不明の登りカーペーサーをしていたP○サイクル松本
危険だってことがわかんねえのかよ
こいつらエリートのまねっこごっこもいいかげんにしろよ
1流の機材で3流の結果
153えへえへ:2001/06/13(水) 01:08
>149
激しく同意!

154高知トマト:2001/06/13(水) 06:46
>>150
親父と顔見知りになると例の倉庫から「お宝」を出してくれたりします。
カンパに関しては日本一安い(と思う)。
155フランストマト:2001/06/14(木) 11:33
「お宝」とは、どんなのですか?
156ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 11:44
プチトマト
157ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 11:59
「プチトマト」とは、どんなのですか?

158>156:2001/06/14(木) 12:01
それは素晴らしい!大事にして下さいね。
159ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 12:06
>それは素晴らしい!
なんですか?それ
160>159:2001/06/14(木) 12:09
なんですかって、プチトマトに決まってんじゃんかよ!聞くな!!
161ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 12:10
162ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 12:13
だから「プチトマト」とは、どんなのですか?
163ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 12:17
>>157
去年はチッポが使ってたよね。高いからなぁ、買えません。
164ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 12:20
「プチトマト」ってスプリンターの使う道具ですか?
165ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 12:41

166ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 13:21
プチトマトホシイ
167ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 13:36
ちなみに「プチト、マト」だよね!!
168ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 13:38
「プチト,マト」ってスプリンターの使う道具ですか?
169ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 14:35

UPで売ってまっせ!蜥蜴が一番。
>>163
去年はチッポが使ってたよね>この数年、去年も今年も
170ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 14:45
>>168
どちらかと言えばそうかもしれませんが
ザベルは使っていません
171ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 14:48
「プチトマト」とは、どんなのですか?

172ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 15:44
確か、インドゥラインのバイクが最初でしたよね?
パンターニは頑なに拒否してるらしいけど何故だろ。
173衝撃の真実!!!:2001/06/14(木) 15:49
チッポとインドゥラインは「プチト、マト」を使って」いた!

メイ午山といい自転車乗りはロリコン多いのか?
174ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 15:51
フランスはパイパンマニアだしな・・・鬱だ。
175173:2001/06/14(木) 16:03
いや俺もパイパンは好きだが・・・鬱だ。
パイパンマニア=ロリコンと思われてるなんて。
176ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 16:07
剃り跡が黒々しく汚いのはおぞましい。
真のパイパンは発毛前である。
剃ってパイパンなどとは片腹痛い。
177173:2001/06/14(木) 16:19
ごめんなさい。
178衝撃の真実!!! :2001/06/14(木) 18:36
チッポとインドゥラインは「プチト、マト」を使って」いた!

メイ午山といい自転車乗りはロリコン多いのか?


179おおフランス:2001/06/14(木) 18:51
>>178
そんなお前はオバゴン・マニア!!
180シール・ド・名無しさん :2001/06/14(木) 19:10
>>178
プチトマト喰ってらロリコンになるのか?
俺はベランダで栽培してるけど。
訳が分からん。
181おおフランス:2001/06/14(木) 19:17
>>180
あじさいもか?!!なぁ!!あじさいもか?!!
182ベントレー:2001/06/14(木) 20:37
なんで皆さん焦らすの?
ハッキリ言えない訳でもあるんか”仏”様。
183こすりつけ最高:2001/06/14(木) 20:53
さっきアンビリーバボーで勾配38%だっけ?38度だっけ?
のやってたけど、暗がり峠ってどこかに最高勾配が37%だっけ?37度だっけ?
って書いてあったような気がしたけど、どうだっけ?
残念ながら39-23tで俺は一番キツイところで足ついてしまったけど…
その前の年に内山君がようやく登れたと聞いたので(本人に)
頑張ってチャレンジしたい。
184ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 21:55
マツ○トサイクル関係者がこのスレを必死に流そうとしていると思われ
プチ=内山のあだ名=マ○モトの客
>152参照
185ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 21:58
38度って333mバンクの傾斜よりきついね。欧州の200mか150mバンクの傾斜だね。
186ツール・ド・名無しさん:2001/06/14(木) 22:13
関係ないレス連発、必死(ププ
187ツール・ド・名無しさん :2001/06/15(金) 09:07
府内でチタニアのフレーム売ってる店ってドコかない?
188ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 09:11
京都府?大阪府?
189ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 10:11
太宰府
190ツール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 13:16
191187:2001/06/15(金) 21:27
大阪で
192シール・ド・名無しさん:2001/06/15(金) 21:29
>>191
チグにテルするべし。
193こすりつけ最高:2001/06/15(金) 21:53
>>184
知らないね
194フランストマト:2001/06/15(金) 23:46
高知トマトさん、どうすればウエムラの
親父と顔見知りになれますか?
195おおフランス:2001/06/15(金) 23:51
>>194
パンツをずらして、お尻を差し出せば仲良くなれます!!
196フランストマト:2001/06/16(土) 00:32
それは、できません
197シール・ド・名無しさん:2001/06/16(土) 00:34
>>194
プチトマト欲しいの?
198フランストマト:2001/06/17(日) 21:43
別に。ただ純粋に聞いてみただけ
ン、でどうすればいいわけ?
199あげ:2001/06/21(木) 21:02
とりあえずあげとく。
あと、プチトマトは持ってないが、ロ○○ンく○ぶとか、ロ○○○スは何冊か持ってるのだが、コレはヤフオクに出してはまずいのだろうか?
児童何とか条例とかに引っかからなければ出したいのだが。
200亀レス:2001/06/21(木) 21:04
>>194
おっさんはカンパ好きでっせ!
201フランストマト:2001/07/03(火) 14:11
ABBEY ONEってどうよ
練習会とやらに参加してみたいのだが、会費を払ってまでメンバーに
なる価値はあるだろうか?
202ツール・ド・名無しさん:2001/07/03(火) 16:33
203ツール・ド・名無しさん:2001/07/03(火) 22:07
>202
まだやってるの?
自作自演男のウソレポート
204あいあん:2001/07/20(金) 01:02
>>183

古いねたにレスしてすんません
暗峠の住人、あいあんです。

>のやってたけど、暗がり峠ってどこかに最高勾配が37%だっけ?37度だっけ?
>って書いてあったような気がしたけど、どうだっけ?

暗峠の大阪側は確かに勾配きついけど斜度37°もないですよ(^^;)
前に乗ってたクロカン四駆に付いてた斜度計では一番きついとこで18°でした。
(37%が斜度何度に相当するかわかりません・・・ごめんなさい)
昔一回だけクランキングで休み休み上がったことがあります。
とりあえず漕ぐことはできるのですが対向車を避けて止まった後、漕ぎだしの時に
フロントが浮いちゃってスタートできないんだよね。
ロード押して上ったとき下からてっぺん(大阪側)まで40分
XC車で乗って上がったら1時間掛かりました(ToT)
心拍数レッドゾーン・ただしんどいだけ・・・達成感よりおれ馬鹿なことやってんなあ
ってちょいと自己嫌悪があったかな・・・
まあ会社の行き帰りにするこっちゃねえなあ(^^;)
205こすりつけ最高(ё_ё):2001/07/20(金) 01:18
流石、計ってるところが住人ですねw
でも、あれを登れたらきっとこの世に怖いものは無いと思えるのじゃないかと思われ…
いや、まだ素人童貞ですけれど…
206あいあん:2001/07/20(金) 02:30
>>205
普通のCX車なら休み休みなら漕ぎきれると思うけどなあ
ただ通して漕ぎきるのは大変だと思うけど
(おいらは絶対無理だわ)
特に対向車がネックなのよね(^^;)

うちの嫁さん つきあってるときは超車の運転へたっぴだったのに
嫁に来てから坂道発進と鬼バックすごくうまくなりました。
ただ口は悪くなったけど(ToT)
こないだなんかバックまともにできないへたれな兄ちゃんに
「一見さんが上ってくんな、このへたくそ!!」って暴言はいてました
自分の嫁さんながら怖い!!!
207ツール・ド・名無しさん:2001/07/20(金) 02:51
>>206
嫁が怖いので今日も自転車のG-spotをいじるあいあんであった・・・・
208あいあん:2001/07/20(金) 03:06
違うよ、嫁が怖いからG-SPOTをいぢらされるのさ(ToT)
っておりは何かいてんだか(^^;)
209 シール ゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ :2001/07/20(金) 08:09
>>208
ワラタヨ!
あいあんサイコー!
あの坂をG-SPOTで苦労して上り夜中は別のG-SPOTに悪戦苦闘・・・・
210こすりつけ最高(ё_ё):2001/07/20(金) 08:31
>>206
ヤパーリ、リアルネタはオモロイです。
気になるのは『鬼バック』!!
一つ御教授願いたいものですw
でも、『このヘタクソ』言われそうw
211G_Tomo:2001/07/20(金) 11:20
>>204
 18°ったら32%だよ・・俺には上がれんだろうなぁ。
212 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/20(金) 12:58
32%!
そりゃほとんど壁ですな。(笑
213あいあん:2001/07/20(金) 21:05
結構きついのは事実、だからおいらは道幅一杯に斜行して
切り返し切り返ししながら上ってます。
これって違反っすか?
真っ直ぐなんかとてもじゃないけど漕げませんですよ(^_^)

今日鬼嫁はバイク屋企画の能登ツーリングでお泊まりなので
おいらは鬼の居ぬ間に命の洗濯しようと思って手持ちの女に
telしまくったけど全員NG(ToT)
くっそう!独り寝かよ!!
撃つ出汁脳
214 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/21(土) 02:09
>>213
>おいらは鬼の居ぬ間に命の洗濯しようと思って手持ちの女に
 telしまくったけど全員NG(ToT)

おいおい、そんなことここで書いていいのか?
あんたの嫁さん見なくてもこんだけ自分の情報垂れ流してたら、
嫁さんの知り合いが見てたらあんたが誰だかすぐ分かっちゃうよ。
特に能登ツーリングのお友達が見てたら・・・・
手持ちの女は公認なの?

>だからおいらは道幅一杯に斜行して
う〜ん、車が来たらおしまいなわけね。
215おおフランス:2001/07/21(土) 02:41
>>214
お前は風俗に行ってる事をEカップにばらすぞ!!
216 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/21(土) 02:43
>>215
行ってない行ってない。(笑
217ユウ:2001/07/21(土) 02:50
だれかルイガノ関西で取り扱ってる所
知りませんか?
ジェダイが欲しくて探してるんだけどみつかんなくて..
お願いします。
218 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/21(土) 03:05
>>217
検索すればすぐ見つかるよ。
219G_Tomo:2001/07/21(土) 07:54
>>212
コングスベルグ28%だっけ、立派な壁だ。
220あいあん:2001/07/21(土) 20:28
>>214
警告サンキュです。
うーんやっぱりここじゃあそっち方面の話題は振らないように
したほうがいいね。自転車板だもんね。
ごめんなさい。

まあうちの嫁はパソコン触れないし、柔な教育してないからばれても
平気なんだけどね(^^;)まあばれないに越したこと無いけど・・・
一応外に子供を作らない限りokということになってる(^^;)

それよりG-SPOTの本当の値段がばれたときの方が怖いよ。
8万って言ってあるからなあ(^^;)
221女子大ピカピカ一年生:2001/07/23(月) 17:44
待ち乗り程度のMTBが欲しいです。(下宿通学用)
大阪で安いお店探してます、教えてください。
222ツール・ド・名無しさん:2001/07/23(月) 17:59
>>221
嘘つけ!!ババァのクセに!!
223ツール・ド・名無しさん:2001/07/23(月) 18:31
>>221
G-SPOTはどう?
大阪のウエムラパーツってとこなら安く買えるよ。
224あいあん:2001/07/23(月) 23:47
>>223
あれはもうないよ
2台あった内のおいらのが2台目だったから
UP今のところ安い完成車はないみたいよ
(昨日暇だから行って来たのよ)
通学用ならあんまり高いのはまずいんじゃないかな。
予算がわかんないからどう答えていいやら??
値段だけで言うならサイクルランドナニワあたりが
多少のメンテ希望なら汁辺酢戸サイクルあたりがマストではないかと
思われます。
車種は各店舗で値引き度と在庫を確認されてから抽出されるのがよかろうと
おもわれます
225あいあん:2001/07/24(火) 00:00
おいらも初心者だからあんまり知ったかぶりするのもなんなんだけどさ
どうもチャリンコって秋が年度替わりみたいなんで8.9月に02
モデルが出るようでそのころ01モデルの値崩れが始まるみたい
どうせもうじき夏休みでしょ
新学期まで待てばかなり安くなると思うんだけどなあ
226ツール・ド・名無しさん:2001/08/11(土) 21:14
救い上げ
227ツール・ド・名無しさん:2001/08/11(土) 21:18
>>217
初心者スレで似たような質問が出てたぞ。
228ツール・ド・名無しさん:2001/08/20(月) 20:40
UPとおんなじくらいパーツがやすい店ってあるの?
229とりあえず:2001/08/24(金) 19:03
ageときます。
230ツール・ド・名無しさん:2001/08/24(金) 23:16
カワハラダ>>228
231ツール・ド・名無しさん:01/08/28 09:41 ID:KtQhB62g
age
232 大阪市民:01/08/29 11:22 ID:MLDXMJkc
アクオードって逝ってみたいのですが
どんなお店ですか?教えて下さい。
233ツール・ド・名無しさん:01/08/29 11:27 ID:j/RsHBxM
アクオードは、行かない方が良い。定価で物を売ってなおかつ、工賃を取る店。店長は、ドキュソだし。
234ツール・ド・名無しさん:01/08/29 11:29 ID:0yXrqQA6
ついでに言えばウエムラ以下の技術力〉アクオード
235ツール・ド・名無しさん:01/08/29 12:53 ID:i6cmEBZk
ガソリンアレイとリンゴとイチジョウならどれがおすすめ?T-ファクトリー?
236大阪市民:01/08/29 13:24 ID:z5I9Ftjs
ガソリンアレイってなあに?
237にこら:01/08/29 19:19 ID:8Rpc4GWk
>232さん
アコクソは、高山兄弟がドキュソです。
言いなりになる客を好みます。
自分でやると言ったら、嫌味言いますなー。
でも、どこにも置いてないパーツがあったり、
します。でも、定価。
店員の中で一人だけまっしな人(普通なんだけど)がいます。
リンゴはまあまあかな。中途半端な接客してはしてきます。
イチジョウはアメ村しか行ってないので分かりません。
ちなみに声はかけてくるけど、ひつこい接客はなかったです。
がそりんあれいは知らん。
完成車を見るのか、パーツが欲すぃのかで、おすすめできるSHOP
は変わってきますね。
238あいあん:01/08/29 21:47 ID:m1o9LZGk
今日会社の帰りにアメ村の1JYOとODBOXに行って来た。
ODボックスはウエア類が型落ち半額とかグローブが4800円のが1800円とかで
結構お買い得だった。キャノンデールのスカルペル(だったっけ)もあったよ。
vフレームの02モデルもあった(でもなんか昔のに比べてフレーム安っぽい)

1ZYOはBMXとDSしかなくってどうもおいらには向いてない店みたい
(というかアメ村自体もうおいらの年じゃあ・・・ああ年喰っちゃったなあ
 って実感させられちゃったよ)
239ツール・ド・名無しさん:01/08/29 21:57 ID:sKRdGlsw
あいあんさんはOD BOX行ってきたんだ。
よく行くのですか?
当方、会社が近いのでさぼりついでに行ったりします。
店員にも顔覚えられちゃいましたよ…
まあ、女でパーツを物色してたりするから、珍しがられているのかも。
たまに行くとお買い得ありますよね。
240ツール・ド・名無しさん:01/08/29 22:13 ID:Z1Vx4ouE
大阪は都心部に品揃え(完成車)のいい店がほとんどないですね。

一条もODも覗いたことあるけど、どちらも店小さいですね。
心斎橋の東急ハンズも新宿や渋谷のより、置いてある自転車少ないし。
どうせなら、ミナミに一軒、
池袋のGALAXYみたいなのがドカンとあったらいいなあ。
241あいあん:01/08/29 22:29 ID:m1o9LZGk
うん、ひーーーーさかたぶり(4年ぶりぐらい)に行ったら自転車は
地下に置いてあった(知らずにエレベータ乗ってあわてちゃったヨ)
そうですね、今日はグローブがおやすかったので(Sサイズだけ
だったけど)嫁さん用に一個所望しました。
うちの会社は天満なんでサイクルランドナニワとかジャイロは近いけど
アメ村はちょっと距離がある
でも今日は地理的な距離感より年齢的な疎外感を味わいました
(やっぱアメ村って10代の街やねえ・・・六本木歩くより違和感
あったよ・・・・)

1条アルチはもう全然あかんわ
まったく対象ユーザーが違う感じ、そうそうに立ち去りました。
隣のジッポ屋さんの方が見る物あったよ・・・
242239:01/08/29 23:15 ID:x9AuP11s
そうですね。
大きなお店が都心部にないです。
でも、会社帰りにちょっとしたものを買いに行くのにODは
助かっています。
イチジョウは覗いてみるだけで買ったことはないです。
少し前に、ヘルメットを探していてそれで覗いてみたかな?
大阪でヘルメットの品揃え多い所ってないかな?
XC用なんだけど、頭が小さいんですよ。
どこのがいいのか分からなくて…
243あいあん:01/08/29 23:28 ID:m1o9LZGk
242さん>

カワハラダは結構種類が多かったように思ったよ。
値段も安いようだし、駅からは遠いので車で行かないとあかんけど
大泉緑地に遊びに行くついでにでも寄ってみられればいかがですか(^_^)
我が輩は今度何を思ったか11月に鈴鹿の4時間耐久レースに嫁子供と
参加することになったので(超初心者なのに)ヘルメット買いました。
GIROの安い奴(なんとカワハラダで4Kでした)でもそんなに
格好悪くないし重くもなかったし。
子供には同じデザインでS/Mサイズを与えましたがあのサイズなら
女性の方にもよいのではと思います。
どうしてもお小遣いの範囲内ということで値段重視になっちゃって
すみましぇん、でも高いのも色々置いてありましたよ。
244あいあん:01/08/30 08:27 ID:0p.5LG.o
そうそう蛇足ですがウエムラパーツはヘルメットの見本は少な目です。
値段は比べた訳じゃないからカワハラダより安いかどうかわかんない。
でも、ものによったらウエパーよりカワハラダの方が安いものもあるんだよねえ。
GIROのヘルメットはカワハラダの方が安かったし。
我が輩にとってあの二件は日本橋の自作屋のような感じやねぇ。
つい必要もないのに寄っちゃって寄ったからには無理矢理理由付けてなんか
買ってくる(^^;)いかんなあ・・・
245ツール・ド・名無しさん:01/08/30 09:20 ID:NrO5OqtU
淡路のアスリートカンパニーってどうよ
246242:01/08/30 10:14 ID:84vyHZbU
>あいあんさん
アドバイスありがとうございます。
ウエパーは確かにあんまりなかったですね。
しかも現品売るのかなぁ?みたいな、商品だったような…
カワハラダは、箱入りのままで山積みされていて、2階へ上がる所に
あるみたいですが、見るのが躊躇われて…。
次に行った時にでも、見てみます。
カワハラダは行くと、ついつい何か買ってしまうで、
給料もらってからにします。(ワラ
鈴鹿の4時間耐久レース出るんですね。
頑張って下さいね!
247ツール・ド・名無しさん:01/08/30 10:22 ID:GOErtftQ
>>あいあんさん
よかったらカワハラダの行きかた教えてください。
248あいあん:01/08/30 10:35 ID:0p.5LG.o
>247さん

どっち方面からのアプローチですか?
中央環状三原ローターリー方向からだと進行方向左手にあるので
楽なんですが海側からのアプローチだとちょっとややこしいんですよ。
場所的には仁徳天皇陵のラブホテル街の至近なんですけどね。
249あいあん:01/08/30 10:59 ID:0p.5LG.o
242さん

なーんだ両方とも行ってられるんですね。
じゃあずっと我が輩よりお詳しいと思います。
GIROのヘルメット一個ウエパーで、も一個かわはらだで買ったんですが
ウエパーじゃ箱無し現品でおばちゃんに「あのー箱入りのさらは
ないんですか」って聞いたら「特価やから無い、気に入らんねやったら
買わんといて」って怒られた(ToT)
で、その後かわはらだで「なんか安いヘルメットない?」って聞いたら
全く同じヘルメットが20円高ででてきたの。
ちゃんと箱入り新品で・・・20円は箱代かなあ???>うえぱー
カワハラダは聞けばちゃんと出してくれるけど
なかなか全種類出せとは言いにくいよね。
自由に閲覧できてそこそこ品数あるところって少ないですよね。
今度ジャイロに偵察に行って来ます。
また報告書アップしますね(^^)V

4耐は賑やかしに出るだけ、ピクニック気分ですよ。
でもフルコース走りたかったなあ(今回は東コースだけなんだって)
250242:01/08/30 11:46 ID:FePavYcg
ジャイロの偵察報告楽しみにしてますNe♪
251 :01/08/30 12:40 ID:ih9eUcHE
>あいあん様

以前、他スレで今里のシルベストサイクルのことが話題に上ってたのを
見たんですけど、品揃えや雰囲気とかはどうですか?
なるべく初心者に親切な店で初めてのバイクを買いたいと思うので・・・

サイスポで見ると自宅(東大阪市)からいちばん近い専門店のようです。
252あいあん:01/08/30 13:43 ID:EUnMl0sM
結構親切なお店ですよ。
他店で買った自転車のディレーラー調整500えんでやってくれたし、特に長髪の
元サンツアーのお兄さんが親切だよ。
ターゲット値段帯がわかんないけどスペシャ(だったと思う)の前後リジットが
5万前後であれよさそうだったなあ。
5万の自転車だとフロントサス限りなく安物だから付いてないほうがましなんだよね。

展示品自体はお安いやつ中心だけど値引きもそこそこ(というかウエパーとかを
基準にしたらあかんけど)だし技術力もそこそこありそう、プロショップではない
けれど量販(ナニワやアサヒ)よりはお勧め、今週土曜日我輩の古ロードもって
遊びに行く予定です。
253淀川スレの1:01/08/30 15:30 ID:R0mj2JHg
>あいあん
>242
蛇胃路。
3年ほど前GT-XCRを購入の際「グリップシフトに交換してくれ。」と注文したところ、「ザックスでいいよね?」と、ザックス製のモノを奨められた。
ザックスは当時既にスラムに吸収されていたので、在庫処分をされたものとみられる。
ちなみに、ザックスのグリップシフト、使い心地はイマイチ。
但し、新車購入時だったので工賃はサービス。
購入したGT-XCRは、街乗りでしばらくするとリンクピボットのボルトが脱落。
あとで信頼のおけるショップで聞いたら、
「XCRのピボットボルトが抜けるトラブルは多く、ライトウェイでも把握しているはず。もっとも、フルサスを良く判っているショップならリンクピボットの点検・増し締めは当然」
と言われた。
友人(女の子)がショップに行った際、「オススメはありますかぁ?」と、ナニゲに聞いたところ、
「ウチはオススメしか置いてない!」
と言い放たれたそうだ。
HPはハッキリ言ってかなりイケてない。ウルサイ。
しかも
「メールでの問い合わせには住所・電話番号を明記・HNでの問い合わせには答えない」
そうだ。
店は狭い。暗い。品揃え悪い。
店長はちょっとクセがある。悪い人間には見えなかったが、相性の問題か。
「いいショップ」か、「悪いショップ」なのかは判断しかねる。
ウェア・プロテクタ関係なら尼崎の算輪はどうか。
確かスポーツバイクコーナーの2階がウェア関係だったと思うが。
254242:01/08/30 15:54 ID:HQyIBuRg
>淀川スレの1さん
ジャイロの報告書ありがとうございます。
酸倭は、ウエア関係があるとは知りませんでした。
機会があれば、見に行ってみます。
オバちゃん嫌なんだけどなぁ…
255あいあん:01/08/30 16:27 ID:vvo7fZoE
ふむふむ、蛇色の店長はちょっと癖ありの件了解です。
ちょっと緊張して覗きに行ってみますね。

賛倭はこの間、本にオールドロードパーツありって書いてたから
サンツアーのシュパーブプロあるか?って電話したら
1台それでロードを組むのなら売ってやるって言われたよ。
しょうがないから1台分セットならどうよ。って言ったら
それもだめだってさ。
商売上手だねーーー
ちょっと我輩オカンムリ!!
256242:01/08/30 17:08 ID:w6WsPq3k
酸羽は商売上手なんだ!!=融通きかない?
ビックリする位、薦めてくるよね。
腕がいいと、遠まわしに延々語られ、疲れた経験あり。
ホントに腕がいいのかは、知らないけど…
友だちが、ロード買う時、あの勢いで買わされてた模様。
257あいあん:01/08/30 23:21 ID:fp9YE70U
今日はかえりにお使いを頼まれたので日本橋のパソコン屋に行って
帰りに初めて難波のビックカメラに寄ってみました。
なーーんとIRONHORSEが在るじゃないの!!でも安い奴で
ほとんどルック車ばっかり
G-SPOTと共通のフレームのSGSって言うフレーム展示してた。
でも値札すら付いてなかったから飾りとして置いてあるんだろうなあ。
しかし、あーやってルック車ばっかり見るとIRONHORSEって
怪しいメーカーだねえ(ToT)
他にも聞いたこと無いメーカーのルック車のオンパレード!!
一般人はあーゆーとこで自転車買っちゃうんだろうなあ。
そうそうぷじおはなかったです(^^;)
258 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/08/31 01:41 ID:9MKYFTkQ
>>257
あいあんさん、貴殿を「京阪奈のショップレポーター」に認定します。

まあ閑があったら行ったショップについて色々書いてよ。
あんた思い込みや偏見抜きでかなり客観的に物事捉えられると、
プジョースレのあんたのカキコ見ても思ったから、あんたのカキコはかなり参考になる。
別に気負わなくていいから、できたらぼちぼち頼むわ。
259こすりつけ最高:01/08/31 01:43 ID:Ybfww/T2
>>258
おう、任せておけ!
260 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/08/31 01:50 ID:9MKYFTkQ
>>259
あんたは「京阪奈の女子高生出没地点レポーター」に認定。
ちなみにフランスは「中部地方の風俗レポーター」に認定。
261こすりつけ最高:01/08/31 01:54 ID:Ybfww/T2
158号線ぞいの平湯前のラーメン屋のマキノユキコたんかわいかったぞ〜
オアイソの時、『マキノタンご馳走様』って言ったらすごくかわいらしい笑顔で
『アリガトウゴザイマチタ』って言ってくれたド〜
262251 ◆JoFGWRKQ :01/08/31 06:01 ID:M7.E1U.U
>あいあん様

レス有り難うございます。いつかお会いできるのを楽しみにしています。
ビックカメラのMTBのことが出ていたけど、実は私がMTBに乗ろうとする
きっかけとなったのは、ビック難波店のかっこいい割りにリーズナブルなMTBが
偶然目に入ったことでした。(当時は本物とルック車の区別もつかなかった。)
もっとも、情報収集するうちにビックのものより、もう少し本格的なものが欲しくなってきましたけど・・・・
263ツール・ド・名無しさん:01/08/31 11:43 ID:dJMm0/NI
>251
汁ベストのそばにある松本サイクルも親切な店だよ。
かまえは普通のママチャリ屋だけど技術はピカイチ、店のおっちゃんに言わすと(おじいちゃんじゃない方ね)店舗改装してプロショップ並にしても、これ以上客が来たら忙しくて死んでしまうからとか言ってた。

特に初心者には親切で、コツはあれこれ言わずに、予算だけ伝えて「信頼していますので一切お任せします」と言う事です、
任されたから、好きなパーツで組んで、後で計算したら赤字だったとよくぼやいています。

ttp://www.mcycle-jp.com/
264あいあん:01/08/31 12:11 ID:kjsZQ.UE
やったね!!シールさんに「京阪奈のショップレポーター」に
認定してもらっちゃったよ(^^)V
名詞に「シール氏認定2ちゃん御用達ショップレポーター」って
入れようかな。
熱しやすくてさめやすい性格なんでいつまで続くかわかんないけど
またショップに行ったらカキコしますね。
今のところどこの店の常連でもないのでなるべく偏見のないリポート
をしたいとおもいます。
でも我が輩文章力無いからなあ。
265あいあん:01/08/31 12:24 ID:kjsZQ.UE
265さん
松本サイクルさんには5年ほど前にぷじおのVTT900でお世話に
なりました。
ここのモットーは「納車する自転車は店主が全て分解し納得がいくまで
調整し組み上げる」だそうです。(当時)
今2ちゃんで盛んに叩かれているぷじおにも関わらず、いろいろ
手間を惜しまず組んでいただきました。
我が輩はそんな手塩にかけられた自転車を自分の好みでホイルは替えるわ
ディレーラーは替えるわ、ブレーキは替えるわでぐりゃぐちゃに
改造してしまい折角の親切もパーにしてしまいました(^^;)
最近の活動状況やお勧め自転車のお話はわかりませんが行って損のない
ショップだと思います。
ちょっと店主は癖がありますけどね。
266あいあん:01/08/31 12:42 ID:kjsZQ.UE
251さん
我が輩にさんづけはいらないですよ>ALL

そうですね大阪近辺でOFFもしてみたいですね。
やるとすれば淀川か鶴見緑地?大泉緑地だと帰りにカワハラダとウエパー
に行ける!!確かシールさんやこすりつけ最高さんは京都ですよね。
一回東京みたいにOFFやってみたいなあ。
我が輩は京都でも行くよ、なんなら琵琶湖でもOK也!

251さんは予算どれぐらいなんですか?
昨日もビックカメラでスポルディングとかの企画モンの自転車
(つまり有名スポーツメーカーとかの名前だけ借りてその名前の
 力で自転車を売る・・・なんやぷじおとおなじやん>わら)
を見てきてんけどああゆう5万までの自転車(特にフルサス)
造りひどいでーーー!!
まず鬼のように重いし、使用している前後サスもまるで剛性のない
バネだけみたいな奴やし、もうどうしようもないね。
よくぷじお叩かれてるけど企画モンとすればぷじおの方がまだまし
といえるようなバイクばっかりっだったよ。

予算や使用目的がわかんないからあんまり断定的なこと言えないけど
ここの常連さんがよくゆうように5万までならフルリジットに
10万までならリヤリジットにした方が幸福になれると思います。
最近フルリジット少ないみたいなんだけどねーー。
267251 ◆JoFGWRKQ :01/09/01 04:27 ID:lVr4eHUg
>あいあんさま
またまたレス有り難うございます。

予算なんですけど、だいたい6〜7万円くらいですかね。
当分街乗り(通勤も)しか使わないつもりなので、Fサスのみで、
タイヤもスリックorセミスリックを履かせるつもりです。
そろそろ各社のニューモデルが発表になるらしいのですが、売れ残りの01モデルも
併せて検討したいと思います。
268ツール・ド・名無しさん:01/09/01 11:19 ID:wyrgquYA
大阪市北部〜吹田・箕面・豊中・池田あたりで、シクロクロスに詳しいショップを教えて下さい。
269ツール・ド・名無しさん:01/09/01 11:50 ID:qk9.TMH.
スクアドラ
270ツール・ド・名無しさん:01/09/01 13:38 ID:sbGrqMmg
りんご
271こすりつけ最高:01/09/01 14:59 ID:V5RRKrms
大阪人の大阪人による大阪人のための大阪生まれの大阪育ちの大阪人です。
京都のほうが走りに行くのに好都合なのと体がなじんでるのでそっちによく行くのです。

昨日大間〜大阪を淀川沿いに数十ヶ月振りに走ったら雰囲気はノホノホして良いけど
めちゃんこ走りにくかったよ。
『ペダルを水平にして通過してください』
ヴォケか!ペダルを水平にして通過してくださいって言えやコラ!
って思うほどだるかったです。
しかも、一つ通過したと思えば10mほどでまたバイク止め。
コココ、コロス!!
実際パキパキのロード乗りは一人もみなかったよ。そりゃそうだわ…

そういえば、立て看板に『バイク進入禁止』そこらじゅうにとか書いてあったけど
『自転車』を『バイク』と言う派の奴は
そんなのにこそ抗議しろ言うねん。
っていうか、『バイク』って呼ぶこと推進派で交通ルール遵守の奴はゼターイ通るな。
272 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/01 18:39 ID:edNEP1VY
>>271
京都の女子高生を視姦しに来るな! ヽ(`Д´)ノゴルァ!!
273こすりつけ最高:01/09/01 18:56 ID:V5RRKrms
>>272
中学生のほうが好みだ、(@_@)モルァ!!
274あいあん:01/09/01 20:45 ID:4zG3Prmo
今日は汁ベストサイクル今里店に15年落ちの黒森ロードを
点検に持って行ってきたよ。
ほとんど乗ってなかったからリヤディレーラーの調整と前後ブレーキの当たり
調整とリムの振れ取りとスポークのテンション調整で1000円でした。
(ちなみにそこで買った自転車じゃないのです)
なかなか親切でした。
今日は土曜日でお客さんも多かったからあんまりしゃべれなかったけど・・・

251さん

6.7万ぐらいなら結構選択肢は在りそうですね。
今日はシルベスト今里店とナニワ布施店に行って来たけど5万までなら
シルベストにあったスペシャのロックホッパーがフルリジットだけど
なかなかによさげ。
ナニワは付いてる値札から10%OFFらしい。
ぷじおはすでに02モデルが入っているらしい。
ジャイアントは10万前後のモデルだと2割引、5.6万だと15%引き
スペシャは15%OFFらしい。
02モデルはサイクルショー前後の11月頃から本格出荷が始まるそうなので
待てるのならそのころまで待てば01モデルが40%OFFぐらいにはなりそう。
シルベストもそろそろ30%OFF40%OFFのモデルもちらほら出だしてはいるが
これというのは少ない、何にせよ一度見に行かれてください。

PS
昨日帰り緑橋のNOVAにもちらっと寄ったけど5年ぐらい前はちゃんとした
MTBおいてたけど今はモドキ主体で展示台数も少なかった。
本格MTB購入店としては行く価値はなさそう、小物類もほぼ定価だった。
275あいあん:01/09/01 20:47 ID:4zG3Prmo
明日は奈良の矢田公園で日本マウンテンバイク協会公認ツーリングスクールに
嫁と友人夫妻を参加させます。
講習内容は 基本ライディングフォーム、ブレーキング、段差下り、階段下り
段差越え、パンク修理、トラブル対処、ミニツーリングだそうです。
我が輩は高みの見物でボンボンベット持っていってお昼寝するつもり
またレポートします
276ツール・ド・名無しさん:01/09/02 20:28 ID:TcyPiI4c
>274
それって技術に自信がないからじゃないの?
ちゃんと調整できてた?

まあ、やすけりゃ良いって言う輩なら、それで満足だろうけど、僕は不安だなぁ、
どちらにしても僕はあんな所には、出さないけどね。
277ツール・ド・名無しさん:01/09/02 20:55 ID:5yChlcmE
>276

276さんのお勧めのショップを教えてくれませんか?
僕も少しくらい高くても、きっちり仕事してくれる店を探しているので。
278あいあん:01/09/02 22:01 ID:trKSncXg
うーーん、自分に技術がないモンでかの店の技術力という物は
判断つきません(四輪屋とかバイク屋は自分でもレースしてたから
そこそこ判断できるんだけど、自転車って結構アバウトな感じがする
からよくわかんないです)
ただあそこの長髪のお兄さんは元サンツアーの社員さんで自分でも
シュパーブプロのロードを乗っておられるので、サンツアーゆーざーの
我が輩は安心して任せられます。
我が輩はレースにでて勝ちをねらったりするよーなホビーレーサーでは
無いのでマターリと走りさえできればノープロブレムなわけです。

無論もっと技術のある店も在るでしょうし、その技術に伴う高い工賃も
在るでしょうけど我が輩にはそこまでの必要性は感じなかっただけかな。

ps
もちろん調整はちゃんとできてましたよ。
我が輩には問題点は感じられませんでした。初心者ですのであまり
つっこんだ事はわかりませんが(^^;)

確かに工具は大したこと無かったけど・・・
自分的には自転車屋さんにはもっといい工具使って欲しいですね。
SNAP-ON使えとはいわんけど名もないようなドライバーは使って欲しく
無いねえ。ねじ山舐めるよ、あんなの使ってると・・・(^^;)
自転車屋さんって車屋バイク屋と系統が違うようで工具にこだわる
お店は少なそうだもんね。UPもKAWAHAもホームセンターで売ってるような
の使ってた・・(おまえの行く店安い店ばっかり>シツレーシヤシタ)
279ツール・ド・名無しさん:01/09/02 22:46 ID:KBvnYBp.
堺の方でオススメのショップはありませんでしょうか?
ロードを始めたいと思っています。
近所にシルベストサイクルの新金岡店やサイクルワールドがあるのは知っているのですが
入ったことはありません。
ご存知のかた教えてください。
280ツール・ド・名無しさん:01/09/02 22:55 ID:B3WJsnMM
カワハラダ。
サイクルワールドとシルベストが近いということは310号線三国ヶ丘の近くか?
サイクルワールドだけは止めとけよ!!書けば、たくさんありすぎるから書かないが、やめとけ。
行き方は310号線を中環に向かって走り、中環を左に曲がります。そのまま堺東に向かっていけば、左手にある。
281279:01/09/03 11:13 ID:KjoLZuqI
>280
ありがとうございました。
良く読んだら、スレの前のほうで書かれてましたね。
今度行ってみます。
あそこに自転車屋があるのは知っていたのですが
そこがカワハラダというのは知りませんでした。
表から見て「きったねー自転車屋だなー」と思っていた記憶があります。
282↑246:01/09/03 19:20 ID:g8oIHasM
昨日、レーパン・ジャージが欲しくて、偶々近くまで来ていたので、
OD BOXを覗いてみましたが、ピンとくるものがありませんでした。
皆さんはどのようなファッションで、ライディングを楽しんでいますか?
今は、短パンにTシャツです。(たまにサイクリングパンツ着用)
サイクリングパンツは、恥ずかしくないんですけど、
ロードのおじさんや通行人にジロジロ見られると
恥ずかしくなってきます。
レーパン・ジャージだと余計に目立つから
やめた方がいいのかな?
283淀川スレの1:01/09/03 21:17 ID:HvNiY1dM
>>282
ワタシもTシャツ短パン派。レーパン・ジャージはちと抵抗あり。
DHジャージとかは特に抵抗ないんやけど。
ただ、機能で選ぶならやはりレーパン・ジャージなのでしょう。
あと、ロード派はその方がビシっと決まるような気が。
一般人からはちょっと
「あんた、キメ過ぎやで!」
という目で見られると思いますが。
284こすりつけ最高:01/09/03 23:17 ID:sYL0p0eU
>>283
それは表現に遠慮しすぎやで〜
一般人からは『キモッ!!』って思われてるはずやで。
そういう俺はいつでもヨーロッパチームジャージ上下で悦に入ってるけどさ
285276:01/09/03 23:38 ID:Wu7ADplQ
>277

277さんこんばんわ、レスが送れて申し訳ありません、家からしか投稿できないものでご勘弁を。
僕のお勧めのショップですが、ここで書くと、いろいろ問題があるんじゃないかなと思うんです、
だって、ここを見ている人たちって、500円でディレーラー調整してくれたから親切だとか、
空気入れて金取るからサイテーの店だとか言う人ばかりですからね、
それに具体的に店名を出すと「おまえ店の関係者だろ」とか疑いをかけられるしね。

ヒントは汁ベスト今里店の近くで、ホイル組みのうまい店だと言う事です(わかりすぎるヒントかな)
ここのホイル組みは最高で、店長の組んだホイルで坂を下ると怖いぐらいスピードが出ます、
何人かでいっしょに下ると足を止めていても一番に下っていけるので違いはすぐにわかります。

変速の調整もばっちりでカチッカチッと面白いように変速が決まります。

僕は年に一回シーズン終了後にオーバーホールに出しますが、出来上がってきたバイクは良く走るし、ブレーキは利くし驚くほど良くなって帰ってきます。
オーバーホールに3万円から4万円ぐらいかかるけど、この出来映えで4万なら僕は安いと思っています、
277さんもその辺がわかる方なら、詳しく教えますよ。
286ツール・ド・名無しさん:01/09/04 08:08 ID:4IDQHu0U
>>285
なんかむかつくぞ。
287ツール・ド・名無しさん:01/09/04 08:21 ID:i0j1lGtk
>286
それはあなたが技術は無くても安けりゃ安いほど良いと言うタイプの人間だからか?
本当の技術というものを知れば、むかつかなくなるぞ。
288ツール・ド・名無しさん:01/09/04 08:29 ID:4IDQHu0U
>>287
想像力豊か過ぎ!
単純に文章が気に食わないだけだよ。
289ツール・ド・名無しさん:01/09/04 08:39 ID:uBCHkGqo
まあ、考え方だろうと思いますけどね。

最高の技術で工賃もそれなりに高い店をえらぶか
そこそこ(といってもあいまいだが)の水準の技術で、リーズナブルな店を選ぶか

それは人によって要求するレベルも、メンテにかけられる費用も違ってくるから
どちらがいいとはいえないね。どちらも正義であるとおもう。・・・漏れはもちろん後者のほうだが(涙
どちらかを選択できる環境にいるのはある意味幸せだとおもうよ。
290O.G:01/09/04 08:53 ID:sFj7mcDY
>>289に同感!
でも、たかが自転車のオーバーホールによんまんかぁ、、、
技術料として決して高い金額だとはおもわへんけど。。。

そんなに自転車が好きなら、なんで自分でせーんのやろ?
291282:01/09/04 10:02 ID:bxOBpRc.
>淀川スレの1さん
>こすりつけ最高さん
ご意見ありがとうございます。
ところで、Tシャツ・短パン派の淀川スレの1さんは、
寒い冬はどうしてますか?
短パンは寒いですよね?
292ツール・ド・名無しさん:01/09/04 16:35 ID:tKsQvJ8Q
>289
>290

まったく、なんだかなー。

本当のプロの技術を知らないの?
おたくら、素人レベルのショップにしか出入りしてないから、そんなことしか言えないんじゃないの?

自分でメンテするより、はるかに調子良いからプロに頼むの、一度3、4万だして信頼の置けるプロに任してみ、
自分のバイクの性能をフルに発揮してくれる整備をするとホント走りが変わるから。

>288
>単純に文章が気に食わないだけだよ。
いや、やぱり心の中に500円で整備してもらって親切とか思う心の中を見透かされてるから
気に食わないと思うなり。

自転車の整備に4まん出して、その違いに驚き、安かったなと感じることは一生ないだろな。
293ツール・ド・名無しさん:01/09/04 16:55 ID:YjrYfJqE
なあ292よ、あんたのおめがねに適うプロショップをもう
1,2件教えてくれないかな。
プロの技術を云々するくらいだから、そこしか知らないって
事は無いんだろう?
もちろん俺は疑ってないけど、そうすればあんたが特定の
ショップの店員でも、洗脳済みのタムロ常連でもないって
事がもっとはっきりわかるんじゃないかな。
自転車を愛する同士として頼むよ。
294ツール・ド・名無しさん:01/09/04 17:20 ID:z8edIdAA
俺は4万で泡姫にメンテしてもらうよ
295ツール・ド・名無しさん:01/09/04 19:14 ID:K3qnSjFA
>293
テスト?引っ掛け?
残念ながら、そこしかお勧め無いよ、僕もいろいろ店回ったし、最初は安いが1番と思ってたけど、
一度試しにディレーラー調整してもらったら、あまりの調子良さにびっくり、それ以降すべてお任せしてる。

別に洗脳されたわけでもなく、仕上がりが良いからいつも頼んでるんだけど。

こんな答えじゃ不満か?
それとも今まで回った、安いだけで技術の無いショップ名言っていけってか?
296 :01/09/04 19:37 ID:L/SwJ25k
まあわかったことといえば、
お前がイヤな奴だということだけだな。
297こすりつけ最高:01/09/04 19:39 ID:TZp2D.iQ
>>291
俺に聞かれてないけど
俺は通勤年中半そで半パン。気が向いたらアームウオーマーやレッグウオーマーを付ける。
でも手袋だけはしっかり暖かいものを着けるよ。それでも汗かくし。
大阪の冬の通勤は雪より雨が断然つらいね。
298 :01/09/04 19:43 ID:pJ9hF8Dk
こないだ三話に行った。
息子のMTBに付ける泥よけを買うためだ。
店員「どんな車種にお乗りです?」
私「えっとGTとかいうやつです。」
店員「GTと言っても100種類以上ありますからねー。何年モデルですか?」
私「いや、そこまではちょっと...」
店員「そーですねー、しかたないですねー。カタログを見せますから
   似たようなやつがあったら言って下さいね。」
私「は、はい。わかりました。」(店員去る)
299ツール・ド・名無しさん:01/09/04 19:50 ID:f1tDNvAA
俺の目から見て凄い人と思える人は、アラヤのメカをしていた時のテツザワ氏のみ。後の人は、うまいと思っても凄いとは思えない。
300ツール・ド・名無しさん:01/09/04 20:05 ID:pJ9hF8Dk
私「すみません、ありました。これだと思います。」
店員「ちょっと見せてください(カタログをむしり取るように奪う)」
私「それに付けれるのあります?」
店員「あー、ありますけどねぇ..。でもこいつにフェンダーは似合いませんよ。」
私「へ? つ、付くんだったらほしいんですけど。」
店員「でもねー、うちでも同じバイク売ってますけどぉ、まず付けないですよ。」
私「あのー、取りあえず売ってもらえませんか。」
店員「でもねー、わざわざ格好悪くするっていうのもねぇ」
私「格好はどうでもいいですから、それおいくらですか?」
店員「でもねぇ」

この後、同じ話の繰り返しで気分が悪くなった私はかなりアタマニキテ店を出た。
今でも思い出すたび腹がたつ。いったい何だったんだあの店は!
そうそう、店員の母親らしきおばちゃんが話に割り込んできて
「うちはおんなじ自転車よーけ売ってるけどお客さんみたいな人、初めてやわぁ」と
意味不明の言葉を吐いたのを忘れない。
301 :01/09/04 20:23 ID:9NxdoAjs
サンワで気持ちよく買い物できることってあるのか。
クソ度では三宮のヤマダと双璧じゃないかと俺的には思っている。
302ツール・ド・名無しさん:01/09/04 21:04 ID:pJ9hF8Dk
聞きしに勝るクソ度でんな。
303ツール・ド・名無しさん:01/09/04 21:06 ID:sqscXFoM
292は松本サイクル店主の自作自演
てめーんとこのCMするのに回りくどいことするんじゃねー
キショいんだよ
304ツール・ド・名無しさん:01/09/04 21:12 ID:pJ9hF8Dk
てゆーかー
305ツール・ド・名無しさん:01/09/04 21:21 ID:Xl6OsbS2
>303
残念ながらハズレザンス
306ツール・ド・名無しさん:01/09/04 23:05 ID:yqKEa/KA
>>299
テツザワ氏といえば、ホイールか・・・。確かにすごいが、頼みにくい。
が、俺的にはテツザワ氏より河内長野のB店のY氏の方が凄い。
俺もいろんなショップを回ったが、少なくてもホイールにかんしてここより上は存在しないと言っても言い。
307ツール・ド・名無しさん:01/09/05 03:20 ID:gOd3Oh8I
>>292.295
君の言いたいことはよくわかるけど、自分の考え方に合わない人間を見下したような言葉づかいはよくないよ。
いろんな人が、何回も指摘してるでしょ?君の考えが絶対じゃない。
人に納得してもらうのに、気分を逆なでするようなこと言ったら君の人格そのものが疑われるよ。
世の中にはいろんな考え方の人がいるから、まずその人の考え方を尊重してから自分の考えを説く。これ基本。
とにかく、人をバカにした言動は慎んだほうがいいよ。
じゃないと、社会にでてから苦労するよ。
308ツール・ド・名無しさん:01/09/05 04:31 ID:c9sOme8o
>280
堺のチン電沿いの店は?行ったことないけど。
309ツール・ド・名無しさん:01/09/05 07:50 ID:QTDzX3Gw
>>292
>いや、やぱり心の中に500円で整備してもらって親切とか思う心の中を見透かされてるから
>気に食わないと思うなり。
違うんだが…
310 :01/09/05 08:39 ID:f0o07mMU
てゆーかー
311ツール・ド・名無しさん:01/09/05 09:20 ID:sRmlqPQI
イトーサイクル(吹田)もホイール組みいいよ。
おっちゃんも親切。
前にヤグラの部品の一部がなくなったんで、買いにいったら、わざわざ、完成品のシートポストから部品を外して売ってくれたよ。
312291:01/09/05 10:58 ID:NJxi8.bE
>こすりつけ最高さん
わざわざありがとう。

いろいろ盛りあがっていますね。
店も店員もそれぞれ。
もちろん私達客もそれぞれ。
とりあえず、腕がいいところを教えてもらって、
まず行ってみて、その店と合うか合わないかですよね。
のー天気な意見かもしれませんが…
313 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/05 12:29 ID:ANMwZug6
>>285
>変速の調整もばっちりでカチッカチッと面白いように変速が決まります。

>>295
>一度試しにディレーラー調整してもらったら、あまりの調子良さにびっくり

あの・・・ディレーラー調節って誰がやっても一緒のような・・・
FDは確かに取り付ける位置の問題あるけどRDは・・・
Bテンションボルトの締めぐあいが違うの!?
トップとローのボルトの締めぐあいが違うの!?
ワイヤーの張りぐあいが違うの!?
どれもほぼ一点しかないような気がするだけど・・・

それとも今までそんなことも出来ないショップ(そんなのあるのか?)に調整してもらってたの?

第一「ショップの技術」語るときにディレーラー調節の話もってくるレベルって・・・(笑

ネタですな。(苦笑
314 :01/09/05 12:44 ID:LhH6xg4U
トモダのおじちゃん、NOVA(鶴橋)のおじちゃん、ありがとう。
315ツール・ド・名無しさん:01/09/05 14:38 ID:gUQgKD4k
>313
おいおいRDの調整って本当にそれだけで良いと思ってるのか?

まあ、そこらへんのショップだとそれで満足だろうが、それだけじゃだめだぞ。
もっともっと奥が深いんだなぁ、だいたいメカニズムを知らない人間ほど、簡単に考えているんだなぁ、
適当な調整で満足して乗っときな。
やぱーりここは値段だけが基準になるんだな、本当の論議はよそですることにしよう。
316ツール・ド・名無しさん:01/09/05 14:40 ID:3iSVs48k
>>315
ハァ? 他に何があるっての?
「本当の論議はよそですることにしよう」とか言ってごまかすなよ(藁
317ツール・ド・名無しさん:01/09/05 14:46 ID:.0JZlWHY
>316
やぱーり知らないんだ、FDと同じでRDも取り付け方があるぞ、
そのままフレームに取りつけるだけだったら素人と同じだぞ、
それ以外にもいろいろあるけど、そのレベルだと教えても無駄だな、
もっと勉強しろ。
318ツール・ド・名無しさん:01/09/05 14:50 ID:3iSVs48k
>>317
ハァ?
RDに取り付け方がある?
おいおい、どういう「取り付け方がある」んだよ。
「それ以外にもいろいろあるけど、そのレベルだと教えても無駄だな」とか言ってごまかすなよ(藁

ネタ厨房逝って良し!
分からんなら素直にそう言えよ。
319ツール・ド・名無しさん:01/09/05 15:05 ID:3iSVs48k
やはりただのネタ厨だったか・・・
この時間に現れてプジョースレであることないこと書いてる奴と同一人物だな(藁
何がしたいのかなあ。
初心者なら素直にそう言えばみんな親切に教えてくれるのに。
320ツール・ド・名無しさん:01/09/05 15:15 ID:80eVzvak
ねぇ。そんなネタ厨房はほっといて、
大阪で本当に一番腕のいいSHOPを挙げていってみない?
いつもドキュソなSHOPは出るけど、いい所はあんまり
出てこないじゃない?

好きだから自分で出来るところまでヤルけど、
無理なところとか(特殊工具必須)、
皆さんは、組んだ店に行ってるの?
教えて下さい。
321 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/05 19:06 ID:ANMwZug6
>>320
みんな「松本はいい」って言うが・・・知らん。
322ツール・ド・名無しさん:01/09/05 19:16 ID:JF/kW.hY
みんな主観で好き勝手書いてる2chなんで初心者は、ここを参考にしないほうがいい。
いいショップ紹介されても、絶対アホ厨に貶されるし、
ここで、ドキュソの烙印を押されたショップだって、私怨で貶されてるのかもしれないし。

結局、自分の考え方以外は徹底的に貶すバカが多すぎるのが原因なのだが。
323 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/05 19:22 ID:ANMwZug6
>>322
そうそう、こき下ろされるのも困るけど、
何より「みんながその自分のお気に入りの店に来る」ってのが困る。(笑
324ツール・ド・名無しさん:01/09/05 20:26 ID:5F7fyt5Y
>>323
ここでショップこき下ろしてる奴が、そのショップの常連の可能性もあるな(笑
325ツール・ド・名無しさん:01/09/05 21:12 ID:l1bcpidg
イトーサイクルは大阪市東淀川区だよ。

土日は常連達がたむろっていてうるさい。このまえも仲間のチャリを囲んででかい声でしゃべっていた。
 
  うざい。

用があるなら平日の朝一に行くに限る。
326アコクソのひどい話:01/09/05 21:54 ID:KWI55Xjk
を知っているが一気にそれを書き込むと個人の特定に繋がると思われ。
それを「正々堂々と実名で批判しろ」などというドキュソは
この板にはいないことを期待するものであるが。
327 :01/09/05 22:31 ID:f0o07mMU
いらっしゃい
328ツール・ド・名無しさん:01/09/05 23:10 ID:6Zfrc3/w
>>315って言うか、ネタ厨房さん
あなたのやってもらったのって、フレームのエンドのねじのバリ取り&エンドの面出しか?
それとも初期のエンド修正か?
それともただ単にRDのエンド近くについてるアジャスターを回してもらったか?

少なくても3番目はどこのショップもやってるが、上記2つをやって違いが分かるということは、
よほどフレームのエンドの精度が悪いです。ちゃんとしたメーカーならそこまでしなくてもきっちりした変速はします。
工賃4万はメーカーにだまし取られたと思っても良いでしょう。
329ツール・ド・名無しさん:01/09/06 02:14 ID:UlEz20Lg
>328
て、いうか最初に買った店が一番悪いじゃん
330O.G:01/09/06 04:04 ID:SWb2jI0k
自転車のオーバーホールに四万・・・
大の男が、一日、手を真っ黒にしてホイールの張替え,ハブ,ペダル,BB,etcの、
分解洗浄グリスアップなどをするわけだから決して高いとは思わないけど

二台で八万、五台で二十万だよね?
金持ちだぁ (-q-)



>>315さんがそこまで言うということは、一日ぼーッッと、
自転車のオーバーホールを見ていたのかな?
331FISHER乗り:01/09/06 09:24 ID:/SePuywc
>328
>ちゃんとしたメーカーならそこまでしなくてもきっちりした変速はします。

そうそう。私もエンド修正の事を言ってるのかと思ってたけど
ディレイラー自体、フレームの違いによる変速性能の差を
吸収する為に、調整マージンをとってあるから、余程狂ってない限り
それ程の差は出ないようにしてあるもの。そうしないとピンポイントで
調整しないといけない、シビアな調整が必要になってしまう。

以前、転倒した時にディレイラーハンガーが曲がって、インナーギア3枚に
入れると、ディレイラーがスポークに当たってしまう状態になった事が
あるけど、それでもスポークに当たらないアウターギアでの変速は全然
問題が無かった。正直これだけ曲がっても変速する事に驚いた。
332ツール・ド・名無しさん:01/09/06 14:44 ID:7tX0agqE
関西でもOFF会できたらいいなぁ。
皆さん、どう思われますか?
333FISHER乗り:01/09/06 15:02 ID:/SePuywc
やりたいね〜>OFF会
マターリサイクリングとかしながら出来たらいいね。
334ツール・ド・名無しさん:01/09/06 15:14 ID:7tX0agqE
>333
マターリサイクリングいいね。
2ちゃん名物のフランスさんやシールさん、
こすりつけさんも参加して欲すぃな。
335ツール・ド・名無しさん:01/09/06 19:28 ID:dWOTBn/s
>334
それって実際のところどうよ?
336こすりつけ最高:01/09/06 19:33 ID:QwSimVF6
良いね。
シールは実は中年と見た!!
フランスはたぶん実業団
337 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/06 19:34 ID:eK1.1i96
ちゅ、ちゅうねん・・・あんたより毛は多いよ・・・
338335:01/09/06 19:41 ID:dWOTBn/s
みんな一体いくつなんだ!?
みんな実は、いい年こいたオヤジだったりしてな!
フランスさんあたりが、実はオバハンやったら、
笑えるのに…
339ツール・ド・名無しさん:01/09/06 23:50
>>331
単純に変速速度を上げたいならシマノのプーリーから昔のアルミプーリー(左右に遊びのないやつね)
を使ったら早くなります。ただし、調整はシビアになるからメカニックの腕が問われるが・・・。
340ツール・ド・名無しさん:01/09/06 23:51
大阪OFF会のスレを立ててくれ!!シールさん!!
俺はツールド名無しで参加させてもらうが(藁
341 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:01/09/07 02:12
>>340
俺初対面の人間と騒ぐの苦手だから遠慮しとくよ・・・
自転車は知り合いと走る方が楽しいし・・・
342足立のレイダック屋:01/09/07 02:27
>339
漏れがそうだよ。
ネタバレ、、、、。鬱死。
343sakana:01/09/08 21:59
酸羽は行くだけ嫌な思いをする。以前 自分はプジョ−をくそばばーに
すすめられた。レベル的にはダイエーの自転車売り場なみ?
344ツール・ド・名無しさん:01/09/08 23:24
あれっいつのまにかIDが?
345 :01/09/10 00:56
アクオードそんなに悪名高いの?
346ツール・ド・名無しさん:01/09/10 01:27
>345
ココに書いてあることは、あてにならないよ
347>346:01/09/10 01:28
ばーか!じゃどこがあてになるんだよ?
348ツール・ド・名無しさん:01/09/10 01:38
>347
ばか言うやつが馬鹿じゃ!!
349>348:01/09/10 03:49
おまえもいってるじゃん
350ツール・ド・名無しさん:01/09/10 08:56
ワラタ!!でも、関西人ならアホと言え!!

まあ、信じる信じないは別にして、アクオードだけはやめとけ。
ママチャリ屋で自転車を買ったほうが、まだ、良くしてくれる。
351ツール・ド・名無しさん:01/09/10 09:07
西の悪王道も東のあSTも
あの名前の自転車店主にはろくなのがいないようだ
352スネ夫:01/09/10 10:25
ワラタ!
353 :01/09/10 11:27
>>350
「やめとけ」っていうんなら、ちゃんと理由を書くように。具体的にね。
じゃなかったら、「どーせ、私怨で書き込んでんだろ。所詮2chだな。」としか思われないよ。
理由も書かずに貶すだけだったらサルでもできる。
それと、貴方のお勧めの店を書くように。
「やめとけ」と言う以上代わりの店を教えてくれたほうが、ここにいる人にも役に立つ。
>>353
350じゃないが、実際に悪オードのヤなとこ知ってる身からすれば
よく理解できるよ。351もうまいこと言ってるじゃん。

って言うか人に「やめとけ」って言う際の理由って基本的に私怨だろ?
あと、お前みたいな奴に代わりの(いい)店の情報は教えたくないねぇ。
そんなに好きなら悪オード逝っとけ!
355353:01/09/10 14:18
>354
「基本的に、私怨だろ」って開き直られてもねえ。(苦笑)
やめとけっていうからには、なぜ「やめとけ」か?って疑問をもつのは当然じゃん。
別に、私怨でもかまわんから、理由書いてくれよ。
これじゃあ、別スレで、プジョー叩いてるカスどものほうがデタラメでもなんでも理由書いてくるからマシに見えてくるよ。

あ、言っておくけど、私、その店とは何にも関係ない、ただの傍観者だから、勘違いしないように。

それから、反論されたからって汚い言葉で詰らないように。見苦しいよ(嘲笑)
356>ALL:01/09/10 14:56
嫌な思いをしたければ高槻のサイクルクラフトに行きましょう。
あるいは電話をして自分のバイク名を言えば思いっきりけなしてくれるぞ
357ツール・ド・名無しさん:01/09/10 15:41
おまえはラビットストリートに逝っとけ。>>350
358Osaka:01/09/10 16:25
俺は店に固執せず、そこの常連客を見て選んでるけどね。
豊中の林檎みたいにエリートがごろごろしてる店はやはり
便利。 one off のパーツとか作ってくれるしね。
客見れば大体店の傾向が判るかもね。 どう?
359ツール・ド・名無しさん:01/09/10 18:42
まいど
360判明:01/09/10 19:20
357は高山(濃い顔)兄弟の片割れに決定
361川崎まよに少し似てる弟:01/09/10 19:30
こんちわー。うち安いッスよ。ウチワ一から組んでるんで

何でも取り寄せますよ。分からない事が

あったらなんでも聞いて下さい。お教えしますよ。
362淀川スレの1:01/09/10 19:56
>>332
亜喰王ネタで盛り上がってるところスマソですが、淀川マターリサイクリングなどいかがでしょう。
8時間ぐらいかけてそれぞれのペースでぐるぐるアホのように淀川回るの。
目的は距離とかスピードじゃなくて、終了後淀川でバーベキューor焼き肉。
テキトーに汗流して、旨いビールを飲む、というテーマで。
まぁ、別に淀川じゃなくてもいいんだけど、とにかくビールッスよ、ビール!
363ツール・ド・名無しさん:01/09/10 21:56
俺のツレが亜喰王度で自転車を買ったんだが、ブレーキシューはゆがんでる、
シマノなのに変速がうまくしない。ヘッドにがたがある。
ホイールはママちゃり並みのテンションの低さ。
7分組の完成車ではなく、フレーム売りのバイクを買ってこれだ・・・。
初期調整に持っていかせたら、この程度で持ってきやがってとぶつくさ言われて正規の工賃を請求されたとの事です。(俺も一緒に行けばよかったが・・・。)
それでも、ヘッドにすぐがたが出ると俺ところに持ってきたので知り合いのショップに工具を借りてヘッドパーツをはずしたら、
フェースを出してない。ついでにBBもと思ってみたら、やっぱりフェースは出してない。
結局、俺がショップの親父にぶつくさ言われながら店の作業場半分占領して、
一から組みなおしました。
364ツール・ド・名無しさん:01/09/10 22:10
>>363
うーん。修理に出しても直ってこないという噂もあるし、
ホイールはすぐに振れるという噂もよく聞くし・・・。
噂は本当だったのか。
365おれも:01/09/10 22:30
アコクソのあこぎな商売の実例を知っているぞ。
詳しくは被害者が忘れたころにでも・・・・
366ツール・ド・名無しさん:01/09/10 22:37
>>362
回るって、どこからどこまで?
まさか、河口から御幸橋までとか。そら、アホや。
367ツール・ド・名無しさん:01/09/11 00:31
ホントにそんな店ならスグ潰れるよ(ワラ >>363
368こすりつけ最高:01/09/11 00:33
>>362
BEER賛成!!
どこか良い周回コースあるかな?
369淀川スレの1:01/09/11 05:16
>>366
御幸橋は宇治川になるんかなぁ。
ヲイラはぐるぐる回るなら枚方大橋-伝法大橋間がイイのではないかと思っておるのですが。
両岸使って周回できるし、途中一般道を挟めばほとんど乗車可だし。

アホやからやりたいねんけどなー。
こんなアホらしい企画は関西人しかやらんでしょ。

それと、「誰でも参加できる」ってのがポイントなのよ。
スタートとゴールだけ決めて、あとは自由。距離もコースも各自のペースで。
しんどくなったら休憩しようが家帰って風呂入ろうがOKってことで。

あらかじめコース決めちゃうと、レベルによっては参加できない人もおるやん?
淀川やったらママチャリ/ルックやド初心者も走れるし、ロード/MTBの垣根もないし。

人によっては女の子とか、自転車やってない友達誘えるやん。「ママチャリでエエから。」って。
例えばこれで初めてスポーツバイクというものを目にして、
「俺も始めようかなぁ。」と思う人がおったらなんかエエと思うし。

自動車その他から反発を受けかねないクリティカルマスより、ある種健康的なアピール活動だとも思うのよ。

そしてゴールに待つのは記録でも栄光でもなく、酒酒酒酒、肉肉肉肉。
普段競技志向の人も、タマにはエエんちゃうかなぁ〜。

やっぱダメ?
370ツール・ド・名無しさん:01/09/11 05:37
>>369
酒池肉林!
いいなー!
あとは池と林があれば(なんか高原のリゾートのようだ)
371ツール・ド・名無しさん:01/09/11 15:20
関西OFF会まんせー!
間違えた。さんせー!
372淀川スレの1:01/09/11 18:48
OFF会ツーリングはいいのですが、メインテーマは「走り」?「酒」?
ワタクシは酒派なのですが、ストイックな走り派が多数なのでしょうか。
373ツール・ド・名無しさん:01/09/11 19:11
マターリ走りたい。
お酒メインだと、女性が怖がりませんか?
374御希望は?:01/09/11 19:27
兎に角なんでもあります!
とにかく、するならするで、
場所きめて、参加者募らないと…。
二次会(うさんくさ!)は、希望者のみってどう?
376ツール・ド・名無しさん:01/09/11 23:14
http://www.tt.rim.or.jp/~mch/charinet/bbs/spbbs.cgi?bbsfile=lets_kansai&title=LET%27S%20Cycling%20in%20%8A%D6%90%BC
ここでもOFF会をやるそうだ。真面目なやつが多そうだし、紛れ込んじゃうか?
2chばかりだと女の子は怖がるが、合同となると・・・2chだけに無理か・・・。
377366:01/09/12 01:19
>>369
いや、あんまりマジに取られても困るんだけど... 企画そのものには賛成です。
あんまり下流だと込んでいるし、ホームレスの飼っている犬がいたりして怖いので、
個人的には毛馬より下には行きたくないなあ。
378ツール・ド・名無しさん:01/09/12 08:32
>>358
林檎さんのエリートって何人くらいいるの?
ポイント取得者は1人しかいないみたいだけど・・・

ttp://www6.airnet.ne.jp/yymmdd/jma/point/appi/d-elite-m.htm
379ツール・ド・名無しさん:01/09/12 12:32
何人くらい参加するのでしょうか?
走り込んでいない人も参加できるようにしましょうよ。
まずは交流前提で、その場でチーム分けするとか…
私は、マターリチームが良いですが。
380淀川スレの1:01/09/12 15:21
とりあえず日にちは台風が去ってからでしょう。早くても来週末?
淀川以外に誰でも参加できそうなコースがあれば・・。だれか知りませんか?
淀川ならスタートとゴールさえ決めてしまえば後は各自神崎川や大川等の支流に逸れるもよし、シティツーリングも良し、ではないかと思うのですが。
381ツール・ド・名無しさん:01/09/12 17:25
んー?淀川沿いは、北港しか走ったことなくって分かりません。
誰か詳しい方はいらっしゃいませんか?
皆さんが淀川沿いが都合が良ければ、それでいいのではないでしょうか?
私は、ちょっと遠いので、着いた時点で、ヘトヘトだと思われます。
382おいおまえら:01/09/12 17:28
383淀川スレの1:01/09/12 18:19
>>381
自走?淀川は公営の無料駐車場あるよ、何カ所か。今の季節だと5時頃閉門かも知れないが。
あと、川沿いで駐禁取りに来そうにないところも。
ワタシが淀川にこだわるのは近いから(自走で5分)。野外バーベキューとかなら、コンロとか炭火セットとか持っていけるかな〜。
ともかく、他にイイトコロがあればそっちでもエエんです。
それと、ツールド名無しばかりじゃ実数何人ぐらいかわからんです。
なんかハンドルつけとくれ。
384381:01/09/12 18:25
↑何者ですか?
大泉でOFF会開催ってのは?
アリなんですかねぇ?
カワハラダに行くってこともできますし、
駐車場ありますよね。
淀川あたりだと、遠方参加者で、車に乗せてくる方は、
とめておく所あるんですか?
駐禁切られるとねぇー。
385381:01/09/12 18:32
すいません…。カキコ遅くなり、被ってますね。
お答えありがとうございます。
バーベキューいいですね!
私コテハンないんで…
ちなみに、何者ってのは、382さんのことです。
自走で行くかもしれませんが、まだわかりません。
ちなみに大泉はバーベキューもできるみたいです。
カワハラダに近いから、魅力的だったので、
出してみただけです。
北方の方が多ければ、淀川で結構ですよ。
386淀川スレの1:01/09/12 18:39
>>384
何者って言われても(笑)。淀川スレの1です。
大泉はバーベキューするにはイイっすねぇ。
走りに関しては知らないけど。遊ぶにはサイクルどろんこ広場は吉ですが。
ツーリング/サイクリング前提ならどこ走ればいいッスか?
あと、383にも書きましたが、淀川は無料駐車場がいくつもありますです。
京阪・地下鉄・阪急・阪神・JR各駅から走行可能な距離ですので輪行可です。
387おいおまえら:01/09/12 19:24
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834616&tid=bafbebe861a91hlnfa30fbbfbhfe8669bb3iyedns2ofbd9ln&sid=1834616&mid=1&type=date&first=1

だからおまえら北大阪人の都合でものいうなってんだよ馬鹿!
この際滝畑集合にしちゃうぞ!
388ツール・ド・名無しさん:01/09/12 22:30
和泉市のテクノステージはどうだ?好きなときに好きなだけ走ってそして、バーベキューする場所もある。
389ツール・ド・名無しさん:01/09/12 22:32
俺も和泉の人間だからテクノステージは楽でいいわ!!遠くても石川くらいにしといてくれ。
390俺が言いたいのは、:01/09/12 22:37
関西版のオフ会のスレッドがあるだろー!!そこに書け!!

後、もし、他府県からくる人がいる場合、分かりやすく行きやすいところ(高速出口の近くとか誰でも知ってる目印があるところ)
にしてやれ!!
個人的には滝畑とかテクノステージは自走でいけるから嬉しいが(藁
391おおフランス ◆1oDaqwQk :01/09/12 22:49
>>390
お前は近所の色気ばばぁと今どき「麦畑」でも熱唱しとけ!!
392マカー:01/09/12 23:21
俺のマクのデフォルトフォントはOSAKAだけど何か?
393こすりつけ最高:01/09/13 02:13
最近あいあんさんを見ないけど如何お過ごしか?
394ツール・ド・名無しさん:01/09/13 10:33
あいあんさんは、今仕事が忙しいそうです。
元気であることを祈ってます。
395279:01/09/13 11:45
自転車通勤始めました。
堺の新金岡から堂島まで1時間です。
何年かぶりに自転車に乗るととても恐い・・・。
迷惑駐車の多さに気がつかされました。
背中に背負ったディパックが暑いので
フロントに付けるバックを買おう。
396ツール・ド・名無しさん:01/09/13 13:38
ロード?
397ツール・ド・名無しさん:01/09/14 00:03
突然だけどウエパーの完組ホイールって大丈夫? クロスマックス欲しいけど値段が値段なもんで。誰か教えてクリクリー!
398age:01/09/14 01:38
淀川界隈でオフ会するならよんでね
399おい!だから:01/09/14 01:54
>398
おまえは岩湧山のオフ会でも這ってでも出て来い!!
400ツール・ド・名無しさん:01/09/14 08:38
和泉だ!
401あいあん:01/09/14 12:33
今週ずーーーーと残業でした。
ここしばらく自転車屋さん巡りもできてないし・・・
おまけに9年ぶりに青紙食らっちゃって・・・
今日こそ自転車通勤しようと思ったけど朝起きれなかった。
OFFは生家が農民な為、ここしばらくは稲刈りで休みはでられへん。
10月半ば以降ならOKよん!!
402淀川スレの1:01/09/14 16:48
指摘があったのでオフについての話は移動します。
-OFF- 自転車板@2ch・オフレーシング 関西版
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bicycle&key=1000085815
403TOMMY:01/09/14 17:49
明日、休みなので雨が降らなければ、走りますが
いい所ないでしょうか?
やっぱり淀川でしょうか?
遠いんですけど、マターリっていう距離ではないんです。
大泉緑地に行こうかな?
404ツール・ド・名無しさん:01/09/15 01:08
16日は服部緑地公園で自転車のフリーマーケットのシクロジャンブルが有るよ。
405 :01/09/15 02:50
ところで、教えて欲しいのですが、
大阪北界隈でサングラスの揃っている所はどこですか?
406ツール・ド・名無しさん:01/09/16 08:53
服部緑地アゲ。
407ツール・ド・名無しさん:01/09/16 09:20
緑地、何時から?
408O.G:01/09/16 09:33
>>403
暗峠に行くのだ! (-o-)/
六甲も可 (^-^)
ぼくが良く行くのは大台ケ原 ( '')
409ツール・ド・名無しさん:01/09/17 03:48
サングラスってOAKLEYとか、SPY+のこと?
生駒のRSタイチ(単車&パーツ屋さん)には
びっくりする程ありましたよ。ゴーグルもね。
410TOMMY:01/09/17 10:02
おはようございます。
結局雨で大泉断念しましたが、日曜走ってみました。
珍走する子供が多くて、危なかったです。
最近、天気が悪い日が続いて嫌ですね。
411ツール・ド・名無しさん:01/09/20 21:49
age
412:01/09/20 22:31
>>408
すごい。大台ケ原は家から行ったとき途中の峠で足使って上れなかった。
暗峠行くならビンディングよりも普通の靴で行くほうが楽だろうな。
413ツール・ド・名無しさん:01/09/26 11:24
最近死んでるねー。
ageとく。
414あいあん:01/09/26 19:14
こないだのウイルス思いっきり食らったョ(ToT)
おかげで駆除に5日掛かった。結局駆除しきれんで
OS再インストール、連日の残業に加えてパソコンの復旧は疲れました也。

しゃて、ここで反応するのはスレ違いだけど暗がりは自転車で来ても多分楽しく
無いと思うけどなあ
MTBならともかくロードじゃ無理だよ(大阪側)
奈良側もこの連休稲刈りしながら道見てたけどMTBは何台か見たけど
ロードは皆無だったよ。
まあ暗がりヒルクライムやるんだったらカミさんにケーキでも焼かせて
お茶ぐらい出すけどさ(^^;)
415こすりつけ最高:01/09/26 19:24
まままま時っ素か!!
みんなでいこうよほととぎす
416R4000:01/09/26 19:25
ほんま?
明日いくからマッフィン焼いて下さい。
417あいあん:01/09/26 19:42
マジにやるんなら用意させるけど今家業が忙しいからやるとしたら
10月後半かな。
でもやるとしたら車載で来る人の駐車場も考えなあかんしなあ。
台数が少ないんなら麓のホームセンターの駐車場に置いといても
大丈夫だろうとは思うけど・・・
ほんとに来る人いるのかなあ???
奈良側でもロードはヒルクライム向きのギア付けてこないと
上れないと思うよ。
418ツール・ド・名無しさん:01/09/27 00:48
age
419:01/09/27 00:55
暗峠に挑む勇者が現れたね。
420O.G:01/09/27 01:11
>>412
でも、大台が原って大阪から行くと、
最近ドライブウェイまでバイパスが出来てつまんなくなったんですよね〜
旧道のままのがよかったなぁ。。。

暗峠は、ビンディングをつけないと登れない、、、 (^^;A
フツーの靴だと引き足が使えないからなぁ。。。
この間やっと休憩する回数が一桁になりました (^O^;A ワハハハハ...
421:01/09/27 01:15
>>412
大台ケ原まで169号線じゃないんですか?
422O.G:01/09/27 01:28
>>421
はい169号線ですよん (^^)
いまの169号線って、トンネルをぼこぼこ掘って道をまっすぐにしてるんですよ
走り安いっちゃぁ、走りやすいんですが、正直あきます
昔は、川沿いの道で、道が川の右に行ったり左に行ったりしてて、
勾配も一定じゃなくて面白かったんですけどね〜
特に下りが好きだったなぁ
でも車が走らなくなると道が荒れて滑りやすくなって、、、
そう言えば今年はまだ一回も行ってないっすね
今度の休みにでも走ってこよう (はあと ^^)
423:01/09/27 01:37
>>421
確かにトンネル多いですね。トンネルから出ると泥だらけになったりするし。
ダム工事でトラック多いし走りやすいとはいえませんね。
424O.G:01/09/27 01:38
>>422
あ、ごめん>421って
ぼくへのコメントとちゃうやん (*^o^*)ハジ
425:01/09/27 01:43
ボケました。鬱なのでねます。けど、あのへん走ってるのならその
うち合うかもしれませんね。
426O.G:01/09/27 01:53
>>423
でしょでしょ?
いやだよね〜 ( '')
>>425
ぼくは毎年紅葉の時期から、ゲートが閉まるまでに走りに行くんですが
今年は道の状況はどうなってんのかなぁ、、、
まだ旧道って走れるんだろーか?
ゲートの横の、、、どらいぶいん?で、うどんを食べるのが楽しみなんですが
去年はしまっていた。。。 (ToT)シクシクシク

あ、あったときのために合図を決めておきましょう
どちらかが "ふぁいとぉ!"と、いったら
"いっぱぁつ!"と返すのなんかどないでしょ? (うふふふふ ^^)

ではおやすみなさ〜〜〜い (はあと ^^)
427ルク:01/09/27 06:58
あいあんさま
来週の週末に、168号線 荻原‐暗がり峠‐枚岡‐旧170平野‐葡萄坂
南畑‐福貴‐荻原のコースをクロカン用MTBで、ツーリング予定です。
教えてクンで、すみませんが。
南畑から櫟原(くぬぎはらですか?‐荻原へは、通行可能でしょうか?
このコースで、あいあんさんお奨めの場所があれば教えて欲しいです。
428あいあん:01/09/27 12:52
ルクさん
櫟原(たしかシデハラって読んだんじゃないかな)→萩原間はR168に一旦出ないと
あかんかった様な気がする。南生駒と平群は校区が違う(南生駒は生駒市、平群は
生駒郡)から平群方面の細かい道は余り自信がないのよ。
おいらが信貴スカをSUPER-7で走りに行くときは平群→福貴畑→を上がって一元の宮に
上がるルートを使うんだけどこのルートで葡萄坂からのどか村経由で降りてこれると
思うョ。
168使うのがいやだったら櫟原から菊見台を通って第二阪奈の付け根まで来るといいよ
R168の第二阪奈との交差点をちょっとだけ北に行って踏み切りを右に曲がると
こにある「あんパン」ていう喫茶店がおすすめ、名前の通りパン屋さんがやってる店で
好きなパンとお茶のセットが450円 田舎の店の割にコーヒーがおいしいんだ。
おいらも良くぼーっとしに行ってるんで店の前に黄色&アルミのSUPER-7が停まってたら
声かけてね(^^;)
今週末は休日出勤、来週末はもしかしたらガレージでバイクいじってるかも
(稲刈りは先週終了、今週は臼引きなのだ)
銀色のVTR1000の傍でうずくまってたら声かけてちょ(^^)V
429ツール・ド・名無しさん:01/09/27 21:02
なんか、おもろそう!
オレも今週末行ってみようか。
430ルク:01/09/27 22:14
あいあんさん
詳しいレス、ありがとうございます。
ツーリングと書きましたが、このコース50Kmありませんね。
市民レーサーだと、2時間で走れそう(・・;)
このごろは、1ヶ月に100Km走らないヘタレぶりなので
葡萄坂ではタイム計って。あとはマターリしてきます。
「あんパン」チェクですネφ(..)

走ってきたら、またカキコします。
レトロなプロチームジャージで逝くので見かけたら
「ヨッシャー 逝け」で、たのんます。
431あいあん:01/09/28 01:27
確かに50キロないけど疲れると思うよ
多分ロードじゃ暗がりは越えられない登りはまだしも下り熱で
バーストするかも???クリンチャーならいけるのかな???
暗がりの大阪側下りはチューブらーじゃやばいっしょ(^^;)

あんぱんから第二阪奈に沿ってあがってくる(ちょっとわかりずらいが
西向いて左沿いをあがってくるとわかりやすい)と暗峠にあがってこれます
まっすぐあがってくると宮川大介花子さんのうちの前を通ることになります。
その直前に「ラッキーガーデン」という民家を改造したセイロン料理屋さん
があります(ちょっとわかりにくいけどテラス席があるので注意してみてください)
ミルクティーはおいしいですよ。
ランチは多分1500円です
あさっては会社(ToT)日曜は農作業です
日曜の昼頃は仕事さぼってガレージでG-SPOTのブレーキのエア抜きしてるかも
です。見かけたら遊んでないで仕事せーーーと蔑んでください(^^;)
432あいあん:01/09/28 02:00
ごめん西向いて右沿いだった
でそこから上ってくるとちょっと広いところにトヨタのエクシブか
なんかの放置廃車があるんだけどそこを右に曲がってあがるんじゃなく
まっすぐあがってきてドン付き右で上ってくると途中で道は
細くなるけどさらにあがってくると
その道よりちょっとだけ広い道と交差するからそこの左側が
ラッキーガーデン、そのまままっすぐあがってくると花子邸を
通って暗峠です
坂はきついよーーー
433ツール・ド・名無しさん:01/09/28 21:29
age
434ツール・ド・名無しさん:01/09/29 00:04
大阪、周りは山…峠もきつい…
435ツール・ド・名無しさん:01/09/29 13:30
雑談その1
 Uパーツへ行くと、いつもこき使われている主人がかわいそうになる。
436こすりつけ最高:01/09/29 16:43
雑談その2
 Uパーツ行くと、まれに見れる娘タンハァハァ。でも、オバタンもハァハァ
因みに俺は娘タンの名前も知ってる。(だってオバタン店の中で大きな声で呼んでたんだもの♪)
437ツール・ド・名無しさん:01/09/29 23:57
OSAKA!OSAKA!あれもこれもあるで〜
438こすりつけ最高:01/09/30 00:01
なぁなぁ、今電話一瞬だけかかって即切れてかけなおしたら
『〜までに〜GETしたーい ここなら今すぐ誰かに会えちゃうかも
男の子なら1を女の子なら2を…』って感じの固定メッセージ。
これ、山のレースの夜中にも同じのかかってた。
0663017778番だ。
誰かこれ聞いてみてくれ。
439ツール・ド・名無しさん:01/09/30 11:04
誰かかけてみたヤツいるのか?
440こすりつけ最高:01/09/30 21:58
加護タン出テルからみんなTV大阪見ろ〜
441ツール・ド・名無しさん:01/10/04 17:28
age
442ツール・ド・名無しさん:01/10/09 10:55
大泉緑地の近所に住んでる者ですが
最近自転車通勤に目覚めまして、日々励んでいます。

皆さんは大泉緑地を大体どれくらいのタイムで廻られているのでしょうか?
練習の目標にさせていただきたいのですが・・・。
443のぐり:01/10/09 13:57
>442
大泉緑地は家族連れの憩いの場ともなっており、
そこでタイムを競うような走りをするのは大変迷惑ですよね?
またそうした行動は自転車競技そのものの地位をおとしめることに
なることくらい判りませんか?
444ツール・ド・名無しさん:01/10/13 00:09
↑本物?
445じろ・で・はなし:01/10/13 00:46
さぁ?でもどっちでも釜辺釜辺。
446ルク:01/10/13 09:09
あいあんさん
暗峠まだ行けてません。急な仕事が入って休みがなくなりました(T_T)
今日もこれから仕事です(ーー;)
詳しい周辺ガイドもらったので、今月中には走りに行きます。 ヤスミホシ

昨日は昼から時間が取れたので、京見峠のぼてきました
スレ違いかもしらんが、暗がりへ続く道ということでかんべんしてチョ
京都側から峠までは15分かかたョ(*_*)  杉坂に降りてチョト休憩
杉坂側から峠に戻る。暗峠想定トレニングなので、ギリギリで登れるギヤ使用
39‐21でしか登れなかたヨ (泣)
市内に戻って大きいスプロヶさがしに、ショップ2軒によてみた
2軒目で、14‐28ちゅうフリーを発見。こ.こ.りは クロカン用かヨ
でぇも安いから買ったデス 
ハブがシパーブ・プロなんで、フリーごと交換。今どき7S ボスフリーつこてんの
ランドナー海苔だけか。 あ、ぼくのはロードに使用(w
39‐28で暗峠つーりんぐ・・・なんか ヘタレやなぁ(-_-;) 
447あいあん:01/10/19 16:18
ルクさん

遅レスご勘弁、毎日鬼サービス残業でへろへろなんです(ToT)

ルクさんシパーブプロツー事はロードでアタックですか?
漢やなあ!!
がんばってください。
ちなみに我が輩のロードもサンツアースプリントフルセットです。
先日ヤフオクでシパーブプロの前後ディレーラーとコマンドシフターのセット
(新品)を落としたんで早速取り付けました。
フロントDは直付け用だったので付かなかったのですがリヤには燦然と輝く
シパーブプロが・・・くくく、とっても素敵(^^)v
11月の鈴鹿が自転車レース初出場です。せめて連続3周は走りたい・・・
(ショボイ目標やなあ・・・・)

では暗がりアタックがんばってくださいね
448ツール・ド・名無しさん:01/10/19 17:42
あのですね、大阪北部で在庫が豊富な店ってないですかね?
449ツール・ド・名無しさん:01/10/28 20:42
>>448
ロードか?MTBか?
450ツール・ド・名無しさん:01/11/06 11:24
東京発素朴な疑問だが
なぜaquoso=アクオードと読むの?なに語の読み方??
451ツール・ド・名無しさん:01/11/06 21:41
>>450
ポルトガル語?
452ツール・ド・名無しさん:01/11/30 00:26
>>448 豊中の176沿いのシルベストサイクルが在庫多いと思うけど、
買うなら在庫関係なく林檎ロード、1条サイクル、ガソリンアレイあたりが
面倒みてくれそうでいんじゃないの?
453ツール・ド・名無しさん:01/11/30 00:44
452はちゃんと在庫の多い順だね(w
454ツール・ド・名無しさん:01/11/30 00:48
在庫が多い店を探しているということは、ショップとあまり深い付き合いを
したくないとおもわれる。なぜなら、付き合いのあるショップがあれば
取り寄せてもらえば済む話だからね。そういう意味では、汁ベスト
がいいんでないの?あっこはわざわざ「こちらからは話し掛けません」て
書いてあるから、店との付き合いがうっとおしい人に最適。在庫も多い。
455ツール・ド・名無しさん:01/12/03 07:28
この前、豊中のシルベストいって来た。
ビゴーレに極太タイヤ履かせた人ハケーン!
まさかこいつが例の・・・。
思わずニヤケちゃった。
店員にかなり馴れ馴れしく話し掛けてたが、店員は何処か
よそよそしかった様に感じた。
しかしデヴだと聞いてたからもっとブヨブヨかと思ってたが
それ程でもなかった。

林檎、汁ベスト、1乗、全部行って店員と話した事あるが、
どの店も悪い印象は無かった。それでも順位を付けるとすれば
汁、林檎、1乗の順かな。安さ、品揃え、で他店をリード。
店員の印象も良かった。
456ツール・ド・名無しさん:01/12/03 07:45
汁ベスト今里店の接客はサイテー。千里の1乗とは
まさに月とスッポン。
 無愛想かつ無礼な店長と、ノータリン店員のコンビだ。
457ツール・ド・名無しさん:01/12/05 13:43
なんか、林檎は面積2倍になってるなー
458ツール・ド・名無しさん:01/12/05 16:22
>>450
何語かはともかく、あそこの店長はヘタレらしいよ。
大きな事言ってなにも出来ないとも聞いた。
459ツール・ド・名無しさん:01/12/06 00:24
カンザキってどう?
460ツール・ド・名無しさん:01/12/06 02:29
>>458 オマエほどヘタレちゃうけどな
461>458:01/12/06 03:53
それ知ってる
「レアパーツ手に入る?」
って聞いたら
「ウチは他にはないルート持ってるから大丈夫っすよ!」
ていうから入荷したら連絡もらう手筈になってたのに
全然音沙汰ないってやつでしょ(和良
462ツール・ド・名無しさん:01/12/06 10:17
>>450
「金持ってるオッサン、ぼったくってあげるからいらっしゃい」
ってな意味だ。
463ツール・ド・名無しさん:01/12/06 10:23
aquosoは町田にコルナゴ専門店を開くべきだ
464>461:01/12/06 12:49
笑えるんだけど、あまり具体的に言っちゃかわいそうだな。
その話、あるWEBに書かれてたんだよね。
465ツール・ド・名無しさん:01/12/06 20:28
>>461 そりゃ、レア過ぎて手に入らなかったんだわ(わら

まあしかし、あくおーどと林檎は似てるやろ。
林檎は場所柄金持ち客が多いから儲かってるやろー。
あくおーどは大学生の客が多そうやし、商売ヘタか?
ま、どっちも頑張って欲しい。数少ない専門店なんやし。
466ツール・ド・名無しさん:01/12/11 21:14
大阪の数少ない専門店っていやM本サイクルって良いの?。
467ツール・ド・名無しさん:01/12/11 22:51
>466
折れはあんまりだった。
あそこのレーシングチームに入らないとダメだ。
会社の近くだから何回かメンテなど頼んだけど
折れがレースやってないせいかデュラのブレーキシュー
頼んだのにアルテつけらて「これで十分です」とか
言われたり、「ツーリストなんで登りを楽に登りたい」
って言ったらカンパのレーシングトリプル進められて
つけたら調子がイマイチで調整頼んだら「こんなもんです」
ですまされたりした。けっこういい加減だ。
468ツール・ド・名無しさん:01/12/12 00:20
ラビットがいいのでは??
469ツール・ド・名無しさん:01/12/12 02:09
>467
折れもその話聞いたぞ、でもデュラのパットは雨の日に激減りするからツーリストにはアルテが良いということらしいぞ。
でもそれは旧モデルの話で、新型はアルテもデュラも同じ物だから、1mm分厚いタイプを使ってるといってたぞ。

マツモトのおっちゃんはおだてたらいくらでも商売のネタしゃべるからオモロイ、おれは好きだな。
470O.G:01/12/12 02:42
>>466
M本サイクルってぼくが良く行くお店が休みのときに
ニ,三度行っただけだけど、結構好きだなぁ
ちなみにぼくはツーリング専門
471ツール・ド・名無しさん:01/12/12 07:56
>467
このネタ、他のショップで聞いた。
このジジイあちこちのショップでトラブル起こして転々としてるジジイだ、
そこいら中のショップの悪口言いまくってるけど、どこのショップでも溶け込めない奴だ、
大阪のショップでは嫌われ者で通ってる。
ショップの技術にいちゃもん付けてるけど職場では、文句ばかりで仕事ができなくてリストラされたジジイだ。
472ツール・ド・名無しさん:01/12/12 09:48
結局2chでショップの悪口書く奴って、そう言う奴か、他のショップのねたみだろ。
473ツール・ド・名無しさん:01/12/12 19:19
っか ラビットが輪娯ロードとライバルらしい
最近、ラビットの客が輪娯ロードに移ってるんだと
まぁどっちのショップもそれなりにいいとこはあるけど、悪いところもある
たとえば、ラビットは30代から40代が多くてダウンヒルよりフリーライド思考とか
輪娯ロードは、工賃がめちゃくちゃ高いとか・・・・
ショップ同士のにらみ合いがあるなんて自転車業界はスケールが小さすぎる気がする
474ツール・ド・名無しさん:01/12/13 06:58
寝屋川の駅前にbmxの店が出来るみたい
475こすりつけ最高:01/12/13 07:51
ナヌ!駅のどっち側?
どんな店になるのかな?
476 :01/12/13 10:42
>>474
萱島のRにいたJ君の店でしょ?
オープンっていつなの?R辞めて結構経つけど...。
>>475
ウェアー関係にも力入れるって。450をブランドとして
確立させたいって考えがあるみたい。
477ツール・ド・名無しさん:01/12/13 15:36
>>475
マクドナルドのあるほう
松島病院の前の道路に面してる
俺が見たときは二人の店員が折りたたみチャリをカスタムしてた
店の広さ的に ウェア置いたらBMXはあんまり置けないような気がする
478こすりつけ最高:01/12/13 20:27
情報サンクス!
明日にでも暇があれば前を通ってみようかと思うYO
479ツール・ド・名無しさん:01/12/13 20:54
来年の春奈良市に転勤になりそうです。
新スレたてる程で無いのでここでちょっとおききしますが、
奈良県北部でいけてる自転車屋さんってあるでしょうか?
あと、アサヒでカスタムってやってくれるのでしょうか?
480ツール・ド・名無しさん:01/12/13 23:26
1条@アメ村は堀江の方に引っ越すそうです。来年の4月始め。
さすがにあの場所じゃいくらMTBやDH系でいってもしんどいだろうなぁ。
481こすりつけ最高:01/12/15 01:02
今日仕事帰りにマクドの裏っ側ネリネリグリグリしてきたけど
BMXの店ってわからなかったよー
松島病院はわかったんだけどなー
めっちゃ寒いし今日は撤退したよ。
482  :01/12/15 01:22
>>481
オレも。それらしい看板すら見かけなかった。
483こすりつけ最高:01/12/15 01:25
三田屋のあるスジか元長崎屋のあるスジか
ツタヤのスジか八坂神社バス停のあるスジか
その愛だのスジか…そのへんは探したんだけどねぇ…
もしかしてバイクスクエアだったっけ?のあるスジかな?
明日もおそらくネリネリするとおもうし探してみるけど
情報あったら教えてねー
484ツール・ド・名無しさん:01/12/15 02:22
>>480
堀江行ったって同じでしょ。場所柄DHは切り捨てて折り畳み充実させて
オサレショップとしてやってくのが吉でしょ。
そうなるとアル「チ」メットファクトリー(笑)って名前ももっとこじゃれた
名前に変えた方がいいな...フランス語とかの。
あと店員も弟はいいとして、もう1人の方は変えた方がいいんじゃない?
こじゃれたネーチャン相手にするんだからさ...。
485477:01/12/15 14:40
>>こすりつけ最高>>482
ごめん!
駅のどっちの方?って聞かれたからマクドナルドのある方って答えたんだけど
書き方悪かった。
駅のマクドナルドのある方からツタヤのスジを京都方面に向かって高架下に沿って行くと
松島病院のすぐ近く 古本屋ひまわり書店の隣に 「20inches」 って言う店がある。

2回行ってみたけどシャッター閉まってた。定休日とか営業時間書いてないから
判らないけどまだ営業してないのかな
486こすりつけ最高:01/12/15 15:50
うへー!マジマジ?
あの古本屋は安いから仕事暇なとき結構サボリに行ってるよ。
今忙しいから夏前から全然サボリに行ってなかったけど。
古本屋の周りも今駅の高架にともなってキレイになったねー
一応昨日そこの前も通ったんだけどなー
不注意だったよ。今日もまた見てみるよ!
487 :01/12/15 19:44
>>485 486
昨日は閉まってたみたい。今日は開いてたけど内装作業中だった。
あの様子だと開店は年明けとかになるんじゃないかな?
488ツール・ド・名無しさん:01/12/16 00:48
>>484
1階の広めのフロアが取れたって言ってたから、フォールディングもいいけど
ロードやクロスバイク、パーツやウェア類も充実させて欲しい。
ちょいとお洒落なプロショップって感じで。

だってODが、自転車は扱わなくなる予定なんて言うから……。
489こすりつけ携帯:01/12/16 00:49
見たよ21インチなんとかの店〜
閉まってたけどー
確かに古本屋ひまわりの向かって右となりにあったよ!
情報サンキウなー♪
490477:01/12/16 08:48
20inches
昨日みたとき作業中で中が少し見えた レジ(カウンター? が入ってたけど
4分の1位占めてた
 高さ 奥行きがひまわりと同じくらいだとすると
BMX置いたり吊るしたりして 服とかもふくめると何処で作業するんだろ。
やっぱり外で?
491こすりつけ最高:01/12/16 11:01
駅の周りのゲーセンにBMXとめてる子が居たけど
萱島の店の子なんかなー?
危なく話しかけそうになったw
あのへんだったらどこで練習してるんかな?
492 :01/12/17 00:38
>>491
萱島駅前。ただ、萱島にあったショップがBMXを止めたも同然なので
そこの客が寝屋川に流れると思われる。そうなると遊び場も変わるかも。
493こすりつけ最高:01/12/17 14:58
さっきひまわりに行くついでに見たらお兄ちゃんが中でなにかやってたよ
楽しそうに何か作業してたよ
はやく開かないかなー
わくわく
暇そうにしてたら今度覗いてみようかなと思う
494ツール・ド・名無しさん:01/12/22 02:28
アウトドア系のウェア買いたいんですけど
どこに行けばいいですか? やっぱりヒマラヤとかですか?
495ツール・ド・名無しさん:01/12/23 03:18
>>494
ブランドが決まってるんならそのショップに行った方が良いと思われ。
例えば、パタゴニアなら心斎橋ハンズ裏の専門店、またはアメ村ODBOX1階。
店員に自転車(もしくはMTB)に乗るときに着る、て言えばセレクトしてくれるでしょう。たぶん。
経験上、自転車屋のウェアコーナーはホントーに自転車専用の物が多いから、選択の幅はほとんど無い。
でも、アンダーウェアはパールのロビロンアンダーとか、専用の方がいいかな。汗かくし。
496 :01/12/23 21:20
>>494
patagoniaなら江坂にアウトレットがあるよ。
497ツール・ド・名無しさん:01/12/25 23:03
今宮にマニアックな店有るって聞いたんですけど、知っている人いる?
498ツール・ド・名無しさん:01/12/25 23:19
マニアックって言うか売れ残りの古いパーツがある位だけど、新今宮なら
丸美輪業社かな?
新今宮駅の裏、高架下にある。大泉のBMXレースの元締めみたいなトコロ。
499初心者:01/12/30 00:43
ロードシューズとかって量販店で置いてるものなんですか?
アサヒの通販で安く売ってたりするけど、なにせ初めてのロードなんで
実際に履いてから買いたいんです。
近くのアサヒに行ってみても、置いてないみたいで…
メットとかウェアとかも一式揃えられるよな
おすすめのお店教えてください
500こすりつけ最高:01/12/30 00:44
500GET!!!
501ツール・ド・名無しさん:01/12/30 03:19
>>499 で、どこでロードバイク買ったの?

いちおうTREKディーラーで
ナイキのアクセサリー置いてる店がわかるよ。<ジャージとかグローブとか
h ttp://www.trekbikes.co.jp/dealer/dn02.cgi?pr=p25

ホームページみるか、電話して品揃え良さそうなところに行けばどう?
502ツール・ド・名無しさん:01/12/30 07:35
>>499
安くかうなら、カワハラダかウエムラパーツでしょ。
503初心者:01/12/31 03:18
>>501,502
ありがとうございます。
ちなみにロードのほうはシルベストで買いました。
メットとかライト等いろいろ売ってたんですが、シューズは見かけなかったんで…
早速ホームページ見てから行って来ます。
504ツール・ド・名無しさん:01/12/31 11:50
>>初心者よ
501の店は、数はあるけど?印が多いな。
502の店は大阪のサイクリストなら一度は行っとけ。(別に関係者やないけど)
品揃えだけで言うんやったら、尼崎のサンワやろな。
505ツール・ド・名無しさん:02/01/04 19:32
age
506ツール・ド・名無しさん:02/01/04 19:35
>>502
ちょっとすれ違いかも知れないけど。
カワハラダってホイール通販で買うと、フレとってくれるのかな?
507ツール・ド・名無しさん:02/01/04 19:41
店が近く?
「びしっと決めて下さい!」
といったら(書いたら)やってくれる。
508502:02/01/04 20:50
>>506 ↑と思う。
509 :02/01/14 23:41
age
510自転車大好き:02/01/20 22:49
大阪府枚方市にある『サイクルセンタータケウチ』に、今注目のキャノンデールの限定車(日本に30台しか入っていないもの)が、置いてあるぞ!
片ホークで、F・Rメカ&レバーはシマノディオーレXTRのオールバフ仕上げで、クランクもきれいなバフ仕上げ、ブレーキも油圧ディスクで、レバーもきれいだぞ!
それに、27インチのクリンチャーと、26インチのMTBのホイルの2セット付き。
65万円だったかな?ちょっと高いけど、見る価値ありだぞ!


511ツール・ド・名無しさん:02/01/21 08:33
日本に○○台
たいがいはその倍はある
512ツール・ド・名無しさん:02/01/21 13:05
>>510
グッドボーイっすね。
あれでジキルフレームじゃなくバッドボーイウルトラと同じフレームだったら欲しいのになぁ。
もちろんシルバーのペイントで。
513自転車大好き:02/01/21 23:49
>>512
そうそう。あんだけのことをしているのに、あのフレームじゃね!
なんか、片手落ちってカンジ。
514ツール・ド・名無しさん:02/01/22 18:59
>>513
持ち上げておいてそれはないんじゃないの?(^^; 気持ちは分かるが。
でもバッドボーイスカルペルはかなり物欲そそられる感じ。
贅沢言うならやっぱりスカルペルフレームじゃなく以下略。
どっかキャノ安く売ってる大阪のショップ知りませんか?

みんなもっと書き込もうよage。
515ツール・ド・名無しさん:02/01/26 17:39
これからMTBに乗ろうと思っています。
私は守口市に住んでいるんですが、
近く(隣市・区)あたりで良いショップを教えていただきたいんですが。
516こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/01/26 19:56
良いとか悪いとかわからないけど
駅のほんのちょっと南側にプロショップあるよ。
線路沿いの駅から東にある古い店の息子さんがやってるみたい。
そこの親父さんに教えてもらった。
517MO450:02/01/26 23:51
寝屋川の20Inchesの地図が載ってるページを紹介します。

ttp://dubfactory.com

のDEALERの20Inchesに地図が載ってます。
518こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/01/27 00:10
最近仕事終わって横の古本屋に行ったけど
その時はもう20インチの店開いてたね。
話たいけど難しいなぁ〜
519Schwinn:02/01/27 10:35
>>517
店からのカキコ?
520ツール・ド・名無しさん:02/02/02 18:18
大阪で、折りたたみが安く買えて 巨乳のエロ女店員がいるお店を教えてください。
521515:02/02/03 18:37
無い能力を駆使して、探してみました。いけそうなところで、
あさひ、リンリン(守口店)、トミタサイクル(鶴見)、
梅田のジャイロとかvia何とかと言う店
あたりまでなら行動範囲なんですが・・・
後、城北公園の近く高速道路の下あたりにもショップらしきものがあったんですが、
サービスとか品揃えなんかどんなものか行った事ある方教えていただけませんか。
522ツール・ド・名無しさん:02/02/03 18:40
大阪日赤の向いのキャノンデールの店知ってる?
523ツール・ド・名無しさん:02/02/03 21:20
>>521
イトーサイクルなんかどうでしょう。豊里大橋を北に越えてすぐの所にあります。
展示品は少ないですが、キャノンデール、スペシャライズド、ジャイアントと、MTBの有名どころを取り扱ってます。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/n-ito/

>後、城北公園の近く高速道路の下あたりにもショップらしきものがあったんですが
http://www.taruta.co.jp/index.htm
↑ここではないでしょうか。行ったことはないんですけど・・・。
524ツール・ド・名無しさん:02/02/03 21:56
カワハラダは自分でメンテ出来る人がパーツのみ買った時に○
フレーム持ち込みのパーツ組みつけは細部チェックで× (どこでも同じ?か)
自分で店に行って売価確かめとかないと代理人買いなんかではちょっとアクドイかも・・
525520:02/02/03 22:11
不愉快だ! 自転車板は荒らしてもイツモ無視される!!
526ツール・ド・名無しさん:02/02/03 23:52
>>521
守口だったら>>516こすりつけ最高さんが紹介しているアヅマサイクルが近いと思います。
http://www.azumacycle.com/

何にしろ、自分の乗りたい自転車を明確に決めてからショップに相談しに行く、って形で近場を選べばいいと思います。
近い方が、買ってからも相談に行きやすいし、修理も頼みやすい。
まずは雑誌、ネットで情報収集を。
527ツール・ど・名無しさん:02/02/04 21:10
枚方界隈で、いい店ない?
528こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/02/05 00:03
ABC倶楽部(行ったこと無いけど!)

電車でGOはつぶれたらしいね…
529ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:08
高槻市で良いショップを探しております。どなたか教えてください。
530ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:17
なんとかいう大きい店が高槻にあったな。
雑誌で見た。
良い店かどうかはしらん。
531ツール・ド・名無しさん:02/02/05 23:30
大阪で自転車のウエアを豊富に扱っているショップを教えてください。
宜しくお願い致します。
532ツール・ド・名無しさん:02/02/06 00:34
高槻にはサイクルクラフト
http://www.cycle-craft.net/
がお勧めです。小さなお店ですが良い店長さんです。
533ツール・ド・名無しさん:02/02/06 08:02


俺はあそこだけは薦められん。
高槻ならアシッド逝け。
534ツール・ド・名無しさん:02/02/06 09:28
532は死ね氏ね支援支援し音支援支援支援しえ!!!!!!
小さな店なのは認めるが
良い店長ってのは承服できんぞコラ。

http://www.geocities.co.jp/Athlete/5396/shippaidan.html#3th

こういう話もしらんのか?ヴぉけ
535532:02/02/06 09:59
げっ、知らんかった!
でも感じは良かったけどな。もう注文しちゃった。
536ツール・ド・名無しさん:02/02/06 10:32
>>534
おまい、リンク先書いたヤツか?
537532:02/02/06 10:37
アシッドってどこにあるの?
538ツール・ド・名無しさん:02/02/06 11:58
>534

このレポートは2年以上前の物で、今はどうなっているか、どのように変わっているのかが全然わかってない。
評論家気取りの馬鹿やろうよ、古いデータをいつまでも載せてないで、ホームページにアップするからには、その後の変化もどんどん調べてアップしな!!

もっとも、再度訪問する勇気はないだろうけどな、もし再訪問して取材するなら今度は嘘じゃなくホントのことを書けよな。
539ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:07
ていうか、534のリンク先の人って
文面から、明らかに、空気が読めなくて仲間はずれにされやすい体質って伝わってくる。
打ち解けた関係になるまで、深入りしなけりゃいいのに
勝手な思い込みで、関係を強要してる感じ。
あてには、ならねえ。
遭難だって(遭難の内には入らないが)気のおけない仲間とだったら楽しめるのに‥‥
>>534
読んだが539に同意。
541ツール・ド・名無しさん:02/02/06 12:33
538〜540の
自作自演ウザ過ぎ
542539=短小:02/02/06 13:33
俺は別人だびょ〜ん
543540:02/02/06 13:35
はっ。気づかなかったが俺は539だったのかっ!
というかsage進行で...
544ツール・ド・名無しさん:02/02/06 13:53
折れは538〜540のどれでも無いが、特に>539に同意だ。
>541は何故自作自演で片付けようとする?
545ツール・ド・名無しさん:02/02/06 13:56
>>542-543
これ見る限り539=540は間違いないね。

541の「自作自演指摘レス」のあと、
一時間たってるのに二分差で「自作自演否定レス」してるし。

しかも541で「538〜540が自作自演」って書いてるのに
543で「俺は539だったのかっ!」って誰も指摘してないことを
自分で言われたとおもちゃってるし(ワラ

黙ってればバレないものを自滅しちゃったね(ワラ
>>545
そんなに追い詰めるなよ
今日のニヤニヤ賞ものの自作自演初心者のレスだったのにw
547ツール・ド・名無しさん:02/02/06 14:03
>>545
短小の名にかけて538以外は俺で無い事を証言する。

ところで、君、あのページ主?
548短小:02/02/06 14:05
あ、間違えた。
539ね。
549ツール・ド・名無しさん:02/02/06 14:10
あのページの主は2ch見てるよ。どこかのスレに登場したことが
あったと思う。
550540:02/02/06 14:18
>>547
見てる人にはわかるでしょ。545以外は。
551ツール・ド・名無しさん:02/02/06 14:21
むしろ>545,546が自作自演っぽい
552ツール・ド・名無しさん:02/02/06 14:27
そうだね。>>550
ただ、はっきりさせとか無いといかんのは、
あそこの作者は性格がちょっと変とは思うが、
だからといって、あそこでこき下ろされてる店が、良い店とは
言えないって事ですな。

ま、性格がちょっと変わってる人もしっかりフォロー出来ない店とも言えるが、
他のお客さんの迷惑考えたら、あえて切り捨てる事もあるだろう。
553ツール・ド・名無しさん:02/02/06 14:37
きっと、裏切られたってオモタんでしょ。
本人は常連のつもりだったからね。
554ツール・ド・名無しさん:02/02/06 15:54
あのページはどうかと思うが
サイクルクラフトに関する指摘は少なくとも納得できる。

いや俺友達多いし別に嫌われるようなことしてないよ
アソコの作者と同じだなんて言わないでね
555ツール・ド・名無しさん:02/02/06 15:56
アソコの作者の件でこんなに盛り上がってるヨ!!!
ププププ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010904241/l50
556りょうの日記よりhigashinosimano評:02/02/06 15:58
 2000/08/23  どうでもいい話

最近,影でこそこそ言われることが多くなってきた.
たかがwebを作っているだけの自転車好きなのに>私
某所で意味不明な話と屁理屈並べて
これじゃ北海道の○山さんみたいだと?
掲示板だったのでnet上での礼儀としてDM差し上げたが,
意味不明のメールではぐらかされるし・・・
彼は私より相当年上のようだが理解が出来なかった.

幸い彼以外の方が私を引き合いに出すときは,
私の意見をいち自転車乗りの意見として
受け止めてくれている方が多く安心しているが,
彼のような勝手な解釈で私の意見を引き合いに出すのは
マナー違反ではないかと思う.

対策としてどのようにするかは悩んではいるが,
話合いが出来ないような人間が相手なので
とりあえず相手にはしないことにした.
webも持っているようだが,腐った人間のページを紹介するのも
皆さんにとって有益とは思えないので辞めた.

そういいつつ・・・精神的に病んでいる人間を見ると可哀想になってしまう.
でもってどうでもいい話というわけだ
ゆうじ:聞く耳を持たない人とは会話が成立しないので、無視するしかないと思うよ。残念だけどね。(2000/08/23)
Kiyoshi:著名サイトBBSの一連の騒ぎ、続いてるんですか?(2000/08/23)
ichiba:相手にしないのが一番でしょう。りょうさんが見て意味不明だったのですから、他の人にとっても意味不明でしょうから。良く言う「有名税」ってやつでしょうか?(2000/08/24)
ichiba:たとえばコンサドーレの岡田監督が悪口言われたりするのと同じような事ではないでしょうか。(2000/08/24)
りょう:有名税って..タダのにいちゃんなのに(笑)(2000/08/24)
りょう:北海道だけにコンサドーレ.うまいっす!>市場さん(2000/08/24)
りょう:でも,なんだかスッキリしました^^;(2000/08/24)


557ツール・ド・名無しさん:02/02/06 16:00
ぜんぜんもりあがってねえ
558ツール・ド・名無しさん:02/02/06 16:01
じゃお前が盛り上げるんだよヴァカが!!!!!!
559ツール・ド・名無しさん:02/02/06 17:20
つまり、545=あそこのページの作者で
極めて精神異常に近い性格異常であると。
ついでにサイクルクラフトは糞、しかし、良い迷惑。
ということでよろしいか?
560短小:02/02/06 17:31
前半は同意。
後半はしらん。
561ツール・ド・名無しさん:02/02/06 17:37
上村のオバチャンが過労で倒れて1年入院age
562ツール・ド・名無しさん:02/02/06 17:57
上村萌ヱ
563ツール・ド・名無しさん:02/02/06 19:36
>>561
あのウエパーのおばちゃんが?
確かに先日逝った時はいなかったけど。
傍目には主人がこき使われてたはずなんだが、、。
564おい短小:02/02/06 20:07
前半の「作者で」が意味不明
後半は事実
ということでよろしいか?
565こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/02/06 21:39
お見舞いに行きたいです。
566ツール・ド・名無しさん:02/02/06 21:57
>>565
何か怒られた様な記憶しかないなぁ。
567ツール・ド・名無しさん:02/02/06 21:57
568ツール・ド・名無しさん:02/02/06 22:00
>>567
そんなこと言うなよ、あれはあれで名物じゃないか
でも、ウエパーの子が将来あんなに成るのかとおもうとsage
569ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:25
>>547 >>549 >>550 >>551 >>559

(゚∀゚)アーヒャ
>>545の指摘のあとサイクルクラフト批判ではなく>>545批判に切り替わったのが笑える
しかも全部>>545はあのHPの作者だろ?って同じ内容のレス

そんなに自作自演の証拠的確に指摘されたの悔しかったのか?(稿

>>539>>540>>547>>549>>550>>551>>559とは限らんが
大部分がの自作自演狂とイコールで結ばれるのは確かのようだな

545の指摘の前からあそこの作者がおかしいという、見解で皆が同意していたところ
545が自作自演だと、暴れる。
じゃあ、545=あそこの作者という、仮定が成り立つ。
だれも決めつけていないし、一人としてサイクルクラフトを良い店だともいってない。
だのに〜な〜ぜ〜545はあばれつづけるのか〜?

なんでだろ〜
   なんでだろ〜

なんでだ、なんでだろ〜?
571ツール・ド・名無しさん:02/02/06 23:53
どちらにしても、どうしようもないやつ。

これだけ叩かれても、あのページ取り下げないのは負け犬と思われたくないからだろうな、
かわいそうなやつ・・・・プププ
572ツール・ド・名無しさん:02/02/07 00:05
また自作自演狂が暴れてるな
皆が同意だってさ プ
なんでだろ〜
   なんでだろ〜

なんでだ、なんでだろ〜?

なんで皆が同意していたって言うんだろ〜?
574ツール・ド・名無しさん:02/02/07 00:12
>>572-573
そうやって同じ人間が書き込んでレスの数増やすと
「皆が同意していた」ことになるらしいよ(ワラ 

575ツール・ド・名無しさん:02/02/07 00:19
>>574
自作自演棚に上げて多数決(・∀・)イイ!

俺も自演指摘された自演厨が暴れて同じ書き込みしときながら
それ私的されるとまた自演で多数決に持ち込もうとしたに1モナー!
576540:02/02/07 00:25
俺ァどっちでもいいや。関東モンだし。
577ツール・ド・名無しさん:02/02/07 00:38
つか、何の目的で自作自演しなならんの?
578ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:09
誰かあそこのHPの作者さらしあげてよぅ!!!ワクワク

それか皆で掲示板に遊びに行こうよ!!
579追加:02/02/07 01:14
[email protected]

ヤツのメアド
580ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:16
ていうか、ここで暴れてるだけで充分迷惑。
どう言うひとか良く分かったよ。
581ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:18
東野シマノか。
自転車が好きらしいから、シマノはあのシマノだなたぶん。
ちゅ〜ことは名字が東野か。
そうだね、東野君!
>>578
オマエ一人でやってろ。
それとも、ひとりじゃ何も出来ない厨房チャンか?
583ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:18
自作自演狂がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
584ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:22
敵の掲示板に行ったりしたら
IP抜かれてなにされるかわかったもんじゃ無いからやだ。
あのHPの内容自体、異常な迷惑行為とうか、嫌がらせじゃないか。
しかも、店の名前しっかり判るようにして、陰湿。
性格が悪いだけじゃ無くて、常識も欠落してくれたおかげで、
あそこ読んだ人もこりゃおかしいと気付くからいいけど、
ストーキングでもしそうな異常の度合いだから、はっきりいって恐いよ。
585ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:25
サイクルクラフト関係者って陰湿だね
こんなところまで来て自作自演してるの?
586ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:28
>584
あんたけっこうかわいいね
587ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:29
あ〜なるほど、そういう見方してたのか。
なるほど。
自作自演じゃ無いよ。
サイクルクラフト糞。
でどうだ。
588ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:30
俺も参加しよう。
サイクルクラフトは自転車業界の雪印です。
でも東野君は性格異常。死んだ方がまし。
589ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:31
ヤツのことはりょうにきけ(藁
590ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:32
よし、おれも一筆啓上。
サイクルクラフトなんかシンでも行かねーよ

それにしてもあのHPの作者はおかしい。死ぬこた無いけど、強制入院。
591ひとつ教えてあげようか:02/02/07 01:34
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012207021/l50

ここのスレ見ればやつの本名が判るぞ
592ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:37
よくわかりません。
593ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:47

サイクルクラフト関係者がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


自作自演で擁護しにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
で、騒いでるやつは、東野君なの?
595ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:54
佐々木君?
596ツール・ド・名無しさん:02/02/07 01:55
で、自作自演否定してるやつは、さっきの自演厨なの?
597540:02/02/07 02:00
祭りか?
598ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:02
ジエンチュウって何?

誰かの事を自作自演だって騒ぐ人の事?
それとも自作自演をしてる人の事?

どっちも>>596の事なんだけどね。(藁

オヤスミ〜
599ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:02
以前にもサイクルクラフトの話題になったときにも
こういう風に荒れたなぁ
まぁ、傍目に見て関係者が流してるのか?
と言う風に見えたが...
600ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:05
>>598
539=540指摘されて自作自演して荒らし始めた張本人ハッケソ!

オヤスミ〜

君書き込み特徴的だからすぐわかるよ(藁
601ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:07
>>599
サイクルクラフト関係者が必死にあのHP否定しようと
自作自演してるんだと思われ
>>600
分かるね
「自作自演」って言葉に過剰に反応するしw

でも黙ってみてる方がオモロイやん
603540:02/02/07 02:20
祭り終り?
604ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:31
寝たんじゃないのか?(ワラ
605ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:37
>>604
また自演の証拠指摘されないか
不安で一分間に90回のリロード
繰り返してるに1モナー
606ツール・ド・名無しさん:02/02/07 02:40
>>605
ケイデンスかよ!
アームストロングもビックリのリロード速度だな
自作自演指摘合戦カコワルイ
608ツール・ド・名無しさん:02/02/07 08:50
age
609東野:02/02/07 09:48
僕が核シェルターのフタを外から閉めるからみんな中に入って〜
610609:02/02/07 10:00
なんのこっちゃ
611東野:02/02/07 10:01
北斗の拳よめ
612551:02/02/07 10:02
俺は通りすがりで >>551 しか書いてないが・・
随分騒いでたのね。
ほんとにお前らってアフォですか?
なんでここは荒れることでしか盛り上がらないの?
叩きも程ほどにしろよ。
614ツール・ド・名無しさん:02/02/07 10:39
ただhigashinosimanoは、ひどすぎだからな。
以前自分とこのBBSの「自作自演」がばれたときも(本当に自作自演だった)すぐにBBSを消去したり、
2chで叩かれている事に対して変な言い訳したりしているくせに、全然ショップ批判の嘘の内容を訂正しないし、
最悪なやつだ、そんな性格だから皆に嫌われるんだ。

あそこに嘘を書かれているショップで訴訟起こしてつぶせば良いのに。
615ツール・ド・名無しさん:02/02/07 10:58
オレがMTBに興味を持ち始めた頃に件のWeb上の情報を読んで、
「なるほど、ここに挙ってる店は避けた方がよいのか」
なんてオモタよ。
素人ほどあの情報は信じやすいだろうな。
616540:02/02/07 11:40
読めば自明だと思ってたけど、傍から見ると両方自作自演
に見えるのか。まぁ確かに証明する手段はないな。
617ツール・ド・名無しさん:02/02/07 14:51
つまり、545=あそこのページの作者で
極めて精神異常に近い性格異常であると。
ついでにサイクルクラフトは糞、しかし、良い迷惑。
ということでよろしいか?
618ツール・ド・名無しさん:02/02/07 15:45
>617

激しく同意
619ツール・ド・名無しさん:02/02/07 15:53
アソコノページノサクシャヲヒハンシテイルミナサンハ
キサイサレタショップノカタガタデスカ?
620ツール・ド・名無しさん:02/02/07 16:14
>>619
そう思う気持ちはわかるけど、晒されてる店の関係者じゃないよ。全員とは断言できないけど。

あそこのページの作者は確かに変で、その変なやつを徹底的に晒してるだけでしょ。
2chなら当り前の事です。

621短小:02/02/07 16:14
>>619
ぜんぜん違います。
いいショップか悪いショップかすら判りません。
どこにあるのかも知りません。
しかし、あそこのHPの作者がちょっと変なのは
あそこを読んだ人なら誰もが受ける印象。
622ツール・ド・名無しさん:02/02/07 16:32
>620
>621

激しく同意

とにかくあの作者は変、あの内容を鵜呑みにして、もし店の売上が落ちたら損害賠償もんだな。
623ツール・ド・名無しさん:02/02/07 17:40
漏れ的には2チャンでショップ批判しているDQNよりはあそこの方がマシにみえるが・・・
ちなみに関係者じゃないぞ。正直にそう思っただけ
624ツール・ド・名無しさん:02/02/07 18:22
サイクルクラフト関係者って陰湿だね
こんなところまで来て自作自演してるの?
625ツール・ド・名無しさん:02/02/07 19:00
あそこのページは一見まともそうに見えて、
よく読んでいくと、ん?てな感じになるとこが秀逸。

なんか、普通の病院にいったら、まじない師が出てきた感じ。
626ツール・ド・名無しさん:02/02/07 19:47
>623

>漏れ的には2チャンでショップ批判しているDQNよりはあそこの方がマシにみえるが・・・
>ちなみに関係者じゃないぞ。正直にそう思っただけ

ウソツキ
627ツール・ド・名無しさん:02/02/07 20:11
とにかくあの作者は問題外
628ツール・ド・名無しさん:02/02/07 20:22
629こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/02/07 22:27
>東野

や、やぁ…
630ツール・ド・名無しさん:02/02/07 23:44
>623

おい、作者よ、見てて惨めになるぜ、もう止めとけ、素直に謝ってホームページ閉鎖しな。
631 :02/02/07 23:55
どうでもいい。
お前らいい加減にしてくださいませ。
632ツール・ド・名無しさん:02/02/08 00:31
>631

うるさいんだよ基地害
とっとと謝りやがれ。
633ツール・ド・名無しさん:02/02/08 02:42
サイクルクラフト関係者がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


自作自演で擁護しにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
634ツール・ド・名無しさん:02/02/08 03:03
”以前ここにも登場した「北の方のとある有名サイト」で削除されたらしい。
危うくワタクシも同じ事をするところだったが(わらい)
しかし結局そうはしなかったのはワタクシの「正義漢ぶらなさ」とでもいえようか。
なにはともあれ奴と同じ行動を取らなかった事だけは自分で誉めておこう。”

あんた、おかしいよ。
635ツール・ド・名無しさん:02/02/08 04:03
>634

激しく同意
636ツール・ド・名無しさん:02/02/08 10:59
mtber.com関係者がキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


自作自演で擁護しにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


637ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:01
mtber.comってなに?東野くんとどう関係あるの?
638ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:03
北の方のとある有名サイト
結局あれでしょ、
サイクルクラフトの関係者が
自分の悪口かかれている(しかし事実)HPが2chに載るたびに
「あれはウソだ」ってレスを自作自演しに来ているってことでしょ?

ださ(プ
640ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:09
東野君そこで暴れたの?
641ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:13
サイクルクラフトは行ってはいけない店の筆頭だね。
ただし、東野は気狂い。
642540:02/02/08 11:15
>>639
誰一人サイクルクラフト擁護してねえじゃん。そろそろ現実を直視
したまえ。
643ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:26
結局あれでしょ、
mtber.comの関係者が
りょうの悪口いわれたのに腹を立てて東野は気狂いだと自作自演しに来ているってことでしょ?

ださ(プ

644ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:35
ころころかえんな。
645ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:35
またサイクルクラフトの店員が自作自演してるの?
あのHP出るといつもそうだよなあ。
646ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:37
やっぱ、東野くん気狂い。
支離滅裂。
647ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:47
たぶん自分でもどうしようもないんだよ。
友達が欲しいけど、付き合い方がわからない。
自分勝手な関係をおしつける。
ストーカーと似てる。
648ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:47
サイクルクラフトのこと批判するといつも
あのページの作者批判でごまかそうとするね。
>>648
君は知らんと思うけど、毎度のこと。
サイクルクラフトの店員ならやりかねんけどな。
650ツール・ド・名無しさん:02/02/08 11:51
やっぱ、サイクルクラフト気狂い。
支離滅裂。
そろそろサイクルクラフト関係者の自作自演の予感・・・
652ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:32
あの、露骨に自作自演なのが、見え見えなんですけど、
何のためにされてるのでしょうか?>>648-651
653ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:34
リョウヲカバウタメサ
654ツール・ド・名無しさん:02/02/08 12:37
リョウってだれですか?
有名な人?
655ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:21
この653の発言は自作自演を認めた発言とみなしてよいのですか?
リョウって人がどっちサイドの人かよくわからんですが。
656ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:27
つーかさぁ。ここ大阪のショップのスレなんよね。
キティはみんなまとめてキティスレに逝ってくんない?
どっちもどっちで邪魔なのよね。あんたら・・・
657ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:29
カンケイシャジサクジエンガバレソウデヒッシ
ウロタエルクライナラハジメカラカクナ
658ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:31
某スレのキティがみんなこっちに来ちゃったって感じだねん!
659ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:36
>>658
Aスレってなんですかぁ〜
ア○ルのAですかぁ〜
660ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:37
某スレってのがどこか教えてくれません?
東野君の気狂い振りを観戦に行こうと思います。
661ツール・ド・名無しさん:02/02/08 13:41
>>659
Aスレ関係ないって・・・
662ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:19
とりあえず東野君は、友達できない、ウソツキの基地外と言う事で決定して良いですか
663ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:43
とりあえずサイクルクラフトは、自作自演しかできない、ウソツキの基地外と言う事で決定して良いですか
>>652
>あの、露骨に自作自演なのが、見え見えなんですけど、
 何のためにされてるのでしょうか?>>648-651

何を根拠に・・・ああ自分がしてるから他人もそう見えるのか(ワラ
665ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:51
結局あれでしょ、
mtber.comの関係者が
りょうの悪口いわれたのに腹を立てて東野は気狂いだと自作自演しに来ているってことでしょ?
それをサイクルクラフトが自作自演しているように見せることで矛先が自分に向かないようにしてるってわけ

ださ(プ

666ツール・ド・名無しさん:02/02/08 15:58
ここ読んでると、サイクルクラフトって良くないのは事実のようだし、
東野君も偏屈みたいだし、もういいよ。飽きた。

東野君を召喚できればそれはそれで面白いんだろうけど。
667ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:02
もうここで、おおあばれしてるじゃん。東野君
>>653で自白してしまってるし。
668ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:06
じゃぁ、ここで東野たたきしてるのはりょう関係者ってこと?
669ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:06
東野君の気狂い振りがあまりに目立って
サイクルクラフトが良いか悪いかさっぱりわからん。
一度いってみて良い店かどうか見極めてみようと思う。
670ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:07
りょうって誰なんだよ?
おしえてけろ。
671ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:07
↑自作自演の前兆ってかんじだな。オイ
672666:02/02/08 16:08
悪魔な番号だ。鬱・・・

>>667
なんだ、来てたのか。
是非エクステレベルまで成長して欲しいものです。
673540:02/02/08 16:15
>>672
冗談でも勘弁して欲しい...
674ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:17
ホントに知らない人がいるって事に
発想が及ばないのかね>東野君(>>671)
675ツール・ド・名無しさん:02/02/08 16:19
どっかの書き込みで完全に時間が一緒というのがあったから
サイクルクラフトの自作自演の可能性は薄いと思うよ。
676ツール・ド・名無しさん:02/02/08 17:17
おいおい、だまっちゃったよ東野君。
つか、一人で頑張ってたのまるみえじゃん、これじゃあ。
677ツール・ド・名無しさん:02/02/08 17:42
ほんとに一人で頑張ってたんだね。
なるほど、自作自演と言うのにこだわる訳だ。
それにしても性格悪いね東野君。
678671:02/02/08 17:51
俺は東野じゃないし東野の肩を持つわけでもないがほんと嫌な感じだな>反東野派(>>676-677
それとも、某スレから流れてきたただの煽り厨房なのか・・・
反東野派のためにもはっきりさせた方がいいぞ。
679ツール・ド・名無しさん:02/02/08 18:02
お、>>671
680ツール・ド・名無しさん:02/02/08 18:10
なるほど、自作自演って騒いでたのは君か>>671
俺には理解出来ないのだが、なんのために自作自演をしなけりゃいけないんだ?
あのHP読めば東野君に嫌悪感を感じるサイクリストがほとんどだと思うし、
彼を攻撃して更正させる義務があると思うが。
681671:02/02/08 18:24
>>680
>彼を攻撃して更正させる義務があると思うが。
↑これが
>なんのために自作自演をしなけりゃいけないんだ?
↑この理由にならないか?

それにしてもたいした正義漢だな。
おっとこんな事書くとまた東野っていわれちまう(w
漏れはとっとと逝きます。
682ツール・ド・名無しさん:02/02/08 18:31
自作自演の理由にはならないな
ていうか、ほんとに自作自演と思ってるの?
683誰か:02/02/08 19:22
電話して聞いてみてよ自作自演かどうか
0奈々26−7死−360煮
684ツール・ド・名無しさん:02/02/08 19:37
大阪もたいへんな人物かかえこんだね。
685ツール・ド・名無しさん:02/02/08 20:32
やつに直接訊いても答えてくれないYO
やつのBBSにご意見伺いにカキコしたけど全く反応なし
686ツール・ド・名無しさん:02/02/08 21:33
>685

だいたいさぁ、あれだけショップの批判をホームページに書くのなら、苦情も受けて立ちますと言う事で
自分の本性明かすべきだよ。

なのに、やつはBBSの管理者メールアドレスをフリーメールにしている、そう言う汚い奴さ。
他人の批判はしても、自分の批判されるのはいやなんだろう、超わがまま。

遭難話も、遭難したんじゃなく、皆に嫌われて、置いて行かれたんじゃないのか?
687ツール・ド・名無しさん:02/02/08 21:48
店の事情を推測するに、

あ、なんか目つきの変な客が入ってきた、
おいおい、こっちは作業場だよ、入ってきちゃ困るよ
こっちは大事な経理の真っ最中なのに。
でも目つきが変だから、適当にあしらおう。
「接客もしないしょうがないみせで〜す。」

ん、なんかへんな目つきの客だな、なにも買わないでいってほしいなあ。
げ、馴れ馴れしく話し掛けてきた。かりにも初対面の人間に話し掛ける態度じゃないだろ、
え?先月、バルブのキャップを買った?はあ、有り難うございます。
え、常連って誰の事、え、え、えええ〜あんた自分のこと常連って言ってるの?
そんな、名前も知らないよこんな人、っていうかしりたくないよ、
え、ミニツーリング?あ、あのポスターの。あれ、中止です、中止。
え、また次回の予定がありましたらその時。え?いつかって?
いや、そんな事判りませんよ。はい、はい、また決まりましたら、連絡?
いや、あの、ま、っポスターとかで、はい、はい。

はあはは、きもい、おかしい。みんなの楽しい走行会にあれ呼んだら
大変な事になる。どうしよう。ばれないようにしなきゃ。そうだ、常連さんに連絡して
集合時間と場所を変更だ!

当日

よし、あのへんなの来て無いぞ、よかった〜
他のお客さんも楽しんでもらえてる。よかった。これが自転車店の醍醐味だな。
ぼちぼち目的地だぞ。ん。

ぎゃああああああああああ!!

てなとこだろう、まじで。
688540:02/02/08 22:03
といいますか、件のページを読みながら

1.ヘルメット借りたいならそう言え
2.前輪嵌めるの助けて欲しいならそう言え

とつっこんでしまった。普通の人間は「目で訴え」ても
わからんぞ。テレパシストじゃないんだから。
689ツール・ド・名無しさん:02/02/08 22:05
よくかんがえたら、もしサイクルクラフトの店員が書き込んでたとしても
それで、イーブンだよな。
東野の見解だけが正しいって押し付ける東野がやっぱり性格異常?だな。
690ツール・ド・名無しさん:02/02/08 22:17
なんだ、やっぱりサイクルクラフトが書いているんだ。
691540:02/02/08 22:22
度し難いな...
692689:02/02/08 22:23
それは、俺にはわからん。
ただ、サイクルクラフトを養護する発言は皆無である。
ちなみに80%以上の書き込みは東野がおかしいと言っている。
693ツール・ド・名無しさん:02/02/08 22:31
ヘルメットを忘れた時点で、ツーリングに参加する資格なし。
何、甘えてんだか…
694631:02/02/08 23:39
>>632
1日経って来てみれば・・・
俺はどっちの陣営ってことにされたんだ?(藁

とりあえず>>656に同意しておこう。
695ツール・ド・名無しさん:02/02/09 00:28
俺がサイクルクラフトに電話して
こんな奴がいるって言ってみようか??
696ツール・ド・名無しさん:02/02/09 00:33
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
ここはりょうとチャーリーのふきだまりここはりょうとチャーリーのふきだまり
697ツール・ド・名無しさん:02/02/09 00:35
よう分からんが結局サイクルクラフトの人間数人の自作自演っぽいな
やけに自作自演って指摘に過剰に反応するからバレバレ

そういうこと前もあったなあ(藁
698これはひどいな:02/02/09 00:39
別の日のツーリングでの事。その日に向けて私はかなり錆びていたチェーンの交換を店長さんにお願いしていたのでした。当日の出発前に自転車を受け取りさあ出発!

 ところが、上り坂の時、どうも走っていると特定のギヤにシフトした時だけ、チェーンあたりから異音がします。ちょっと不安になった私は店長さんの所に行き、相談すると


「それ切れるでぇ」
 

 あせった私は最後尾にだけはならぬよう、つまり山の中にひとり取り残されぬよう必死に漕ぎました。新品のチェーンギリギリいわせながら(笑)。

 下りのブレーキも命に関わりますが皆さん、登りのチェーンももしかしたら命に関わるかもしれません。メンテナンスは人に頼らず(笑)、ある程度自分で覚えておかねばならないと深〜く反省しました。

こんなとこで整備頼むのはやだ
 
699ツール・ド・名無しさん:02/02/09 00:39
オレはサイクルクラフトナンテミセシラン
ケド東野ってヤツハムシズガハシル
東野晒しマンセー
700ツール・ド・名無しさん:02/02/09 00:59
ここでも、根暗のストーカー男の話題で盛り上がっているyo

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1010904241/l50
701ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:06
結局サイクルクラフトが自作自演か
702ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:09
どっちも自作自演って解釈できるよ
703ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:10
>701

しつこいぞ!
自作自演は東野の専売特許、
おまえ東野か?

しかしここまで嫌われてるとは東野本人も思ってなかっただろうな。

こんなアホに嘘の批判されたショップがかわいそうだ、
いいかげん迷惑だからお詫びに全てのショップ回ってホームページ閉鎖しろ。
704ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:22
とにかく一番悪いのは東野
705ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:25
>>703
プ また自作自演って言葉に反応してる
文章特徴的だから君の自作自演はバレてるよ(ギャハハ
706ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:35
>705

東野を抹殺する会の発言封じはやめてくれ。
707ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:35
>705だいたいいつもこの時間に寝るのも特徴だな
708ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:36
嫌われ者といえば、のぐりはどうした?
709ツール・ド・名無しさん:02/02/09 01:43
>>706
そうやってサイクルクラフトを抹殺する会の発言封じするなよ、バレバレ(藁
で、>>529にはいったいどこの店が良いんだ? あ?
くだんねーレスを180以上も費やしてもおすすめの店の一つも紹介できないほど、高槻はDQNな町なんか? 高槻でチャリ乗ろうとするやつのことなんざ知らんってことなんか?
サイクルクラフトが馬鹿な店だろうが、東野シマノが白痴のカタワだろうが知ったこっちゃねえ。
ええかげんに回線切って両足切断しろ、煽り大好きのDQNチャリヲタどもが。
>>710
そーゆーおまえがいちばん煽り(W
そろそろ、こういうネタは雑談スレか他の該当するスレに移行した方がいいかも。
本当に大阪の情報知りたい人には、ちょい迷惑。

自転車屋で見た困った客
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1003966694/
713サイクルクラフトに:02/02/09 02:28
電話したったぞ。
いわく
「あぁ・・めんどくさいときは愛想悪いからそう思う人もいるだろうねぇ」
だってさ
714ツール・ド・名無しさん:02/02/09 02:31
こうなりゃ皆でサイクルクラフトに
直接きくしかないよな。
いやそればかりじゃなくてあそこでさらされてるショップに直接取材って
のはどうよ。

普通に話してみた感想もいいけど
アソコに乗ってた話題そのまま振ってみて
どう反応が来るか見るほうがおもろいかも。
「こんなこと聞いてみました」のコーナーの質問なんか
聞いてみたらどうだ??
715540:02/02/09 03:09
彼の世界観では彼を批判する声はすべてサイクルクラフトの手先
らしいので、意味のあるコミュニケーションは非常に困難かと思われます。
同じ理由で隔離スレへの移動も難しいと思われますので、本件について
はこれで打ち切りとすることを提案致します。それぞれ、結論でてる
でしょ?
OSAKAスレの声無き読者の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
716ツール・ド・名無しさん:02/02/09 11:23
しかし東野という基地外は、ショップにも客にも嫌われるタイプと言う事か?
あれだけ多くのショップと喧嘩すると言うのは人間的に欠陥があると思わないか?

確かに人間の相性があるから1つや2つぐらいは気にいらないショップもあるだろうけど、
あれだけの数のショップまわれば気の合うところにめぐり合うだろう、行く所行く所全て気に入らないというのは
絶対おかしい、性格異常なのか?
717ツール・ド・名無しさん:02/02/09 12:00
>>716
禿げ堂!結局こいつはお気に入りのショップを見つけたのだろうか?
こいつはどこか固定の出入の店があるのだろうか?
こんなやつとコミュニケーションとれる店とはどんな所か興味あるよ
コンビニみたいに店員とのコンタクトが最小の店ってあるのか?
718ツール・ド・名無しさん:02/02/09 12:03
ウエムラがフォソドリエストジャパソに2000万円だまされたage
719ツール・ド・名無しさん:02/02/09 12:19
>>718
ミズタニ自転車?
720ツール・ド・名無しさん:02/02/09 12:25
ミズタニでフォンドリエストと契約してた人が
ウエムラとつるんでフォンドリエストジャパン作った話だろ?
721ツール・ド・名無しさん:02/02/09 12:45
>>720
それならウエムラ=フォンドリエストジャパン?
よーわからん
722ツール・ド・名無しさん:02/02/09 12:47
ウエムラも出資すればFジャパンから安く買えるじゃない。
723ツール・ド・名無しさん:02/02/09 13:15
>722

ウエムラとフジワラは以前からそう言う関係だyo
724ツール・ド・名無しさん:02/02/09 13:17
でなんでだまされたん
725ツール・ド・名無しさん:02/02/09 13:47
フジワラというウイングスジャパン(ジオスの前の問屋)の社長が自己破産してミズタニの負債を
返すためにユーロファクトリーとしてフォンドリエストをやり始めた
ところがミズタニでも金を使い込んでミズタニを追放された。

その時にミズタニの在庫のフォンドリエストのフレームを持ち逃げしてフォンド
リエストジャパンを作って今売ってるわけ、
フォンドリエスト自体はミズタニの扱いだが、持ち逃げした分を売って換金しよ
うとしているもよう。

そしてフジワラとウエムラの関係だがウィングスやユーロ時代に完成車メーカーという問屋よりも安くパーツが買える立場を利用して
海外からウエムラの金でパーツを安く仕入れてウエムラで安売りをしていた(ただしクレームは効かないよ)

今回もウエムラから金を預かってパーツを仕入れる予定だったけどあちこちに借金があるからそれの返済に当ててしまったということ。
726ツール・ド・名無しさん:02/02/09 13:56
明日でスレ1周年記念だな
727ツール・ド・名無しさん:02/02/09 14:44
>726 まぢ?
728ツール・ド・名無しさん:02/02/09 14:52
>>715
>彼の世界観では彼を批判する声はすべてサイクルクラフトの手先
 らしいので

でたあ〜
自分の自作自演を指摘するのは全部東野ってか?
いつもそうなんだよ、サイクルクラフトのやり方は
そう言えば前のときもそうだったな ギャハハ
>>728
もう許してやれよ。
ここ数日色んな数字仮ハンで自演して必死にサイクルクラフト擁護してる奴が誰なのかはもうみんな分かってるんだから。
いくらなんでも分かりやすすぎ
730ツール・ド・名無しさん:02/02/09 15:06
>>728
クダラン。
ただの自作自演基地害のサイクルクラフトなんてほっとけ
今はそれよりフォンドリエストだ。
731ツール・ド・名無しさん:02/02/09 15:19
>>729-730
そうやってレス付けるとまたあいつに
いくつも「東野の自作自演だ!」って
自作自演でレス付けられるぞ!

いつもそうなんだよ、サイクルクラフトのやり方は
ばればれ ギャハハ
732ツール・ド・名無しさん:02/02/09 15:41
>730
フォンドリエストって良いバイクなのにフジワラのせいでイメージ悪いな、
買うならミズタニからだな。
733ツール・ド・名無しさん:02/02/09 16:14
>>725
>>732
ミズタニ関係者?
やけに詳しいね
734ツール・ド・名無しさん:02/02/09 16:43
思うに
東のがあのHP更新してないってことは
今はもうお気に入りのショップを見つけてそこの常連になってることの
証なんじゃないか?

常連になってるとするとうかつに身元が特定される書き込みは出来なくなるだろ
735ツール・ド・名無しさん:02/02/09 17:08
>734

おまえ本人か?
そんなわけ無いだろ、嘘のネタが尽きただけだろ。
736ツール・ド・名無しさん:02/02/09 17:16
おれは外部の人間だが
ホントに大阪のショップ知ってる人間なら
あそこの内容が大げさな面はあるにせよ
けっしてでっち上げではないことくらい判るはず。

だってそれぞれの店の雰囲気よくつかんでるよ!!
それを完全否定するあたり
確実に735はショップ関係者だな
専 用 ス レ ま で 立 っ た ん だ か ら そ っ ち で や れ 。

大阪マウンテンバイクプロショップ巡りの旅を検証するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1013239798/
738ツール・ド・名無しさん:02/02/09 17:56
>>736
でもどう考えても悪意を持って書きすぎや
レストランとかの格付けの覆面調査員でも気取ってんちゃうか

トップページの店ごとに違う個性を持つ業種はめずらしいだって
コンビニとかファーストフードとかの画一されたとこしか逝ったことないんやろな
個人商店は個性があるからええんやで

それよりフォンドリエストはどないなってん
>>737 立てたのが間違い。
740ツール・ド・名無しさん:02/02/09 18:18
>>739
うれしいくせに
741ツール・ド・名無しさん:02/02/09 18:31
現品限りで安目のプライスつけたフォンドリエストはそういったいわくつきの品なのか?
ショップに「安いじゃん!」といったら問屋に無理やり押し付けられたと苦々しい顔でいっていたのが
これで納得。
742ツール・ド・名無しさん:02/02/09 18:41
って優香
フォンドリエストだって
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1002548437
こっちだろ
743ツール・ド・名無しさん:02/02/09 20:39
よくいくショップでフォンドリエストどうよ?って聞いたらあそこは卸がどうもねえ・・
と言葉を濁していたけどミズタニのことか?と思っていたが、そういうことね。
744ツール・ド・名無しさん:02/02/09 20:41
それでウエムラは損した2000万円をどうするんだ?
今後の商品売値に乗せるのか?
745ツール・ド・名無しさん:02/02/09 21:25
http://www.sicad.co.jp/kuromon/

すごい!! この折りたたみ国内シュア90パーセント!!!
746ツール・ド・名無しさん:02/02/10 16:14
ウエムラ裁判やってるよ
747ツール・ド・名無しさん:02/02/10 16:17
自転車板オフin大阪

3月3日(日曜日)正午にアクオソ前に集合。
748ツール・ド・名無しさん:02/02/10 23:54
ウエムラ裁判って何?
749ツール・ド・名無しさん:02/02/11 00:02
裁判費用は商品売値に乗せるのか?
750ツール・ド・名無しさん:02/02/11 00:09
お、いつの間にやらスレ立ってから1年が経過してるぞ
751ツール・ド・名無しさん:02/02/14 19:00
>>750
とカキコしてから4日が経過してるぞ
752シマノ:02/02/14 22:55
ヤパーリ東野の話題が無いと盛り上がらんわい。
いやいや、あっちも既にあきられてるが、
かまってくんの東野が独り一生懸命上げてるだけ。
なにをやっても中途半端な人間だな。
ヒーローになろうとして、挫折。悪役で目立とうとして挫折。
何をやってもダメ人間。はあ‥
754ツール・ド・名無しさん:02/02/16 18:53
庶民の味方ウエムラマンセー!
755ツール・ド・名無しさん:02/02/17 01:00
725はずいぶんウエムラを擁護しているがウエムラ関係者?
ウエムラが藤原をたらしこんで、横流しして貰っていたのが真相。
支払いは当然、藤原のポケットだ。藤原とウエムラが共同でミズタニから
取込み詐欺をしたってこと!藤原はほぼ893。というか、兄弟がマジ893。
だいたい、借金なんて返すやつじゃないよ。
756ツール・ド・名無しさん:02/02/21 00:23
age
757ツール・ド・名無しさん:02/02/21 00:57
>>753
そうやってここでしか愚痴れないならやるなよ。
向こう行って言う勇気もねえんだろ??
おっとおれが東野っていう突っ込みはもうあきたからな
758ツール・ド・名無しさん:02/02/21 11:27
ウエムラのおばちゃんと
カワハのおばちゃん。
やるならどっち?
759こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/02/21 23:44
殺るのか犯るのかどっちよ
まず君の意見からどうぞ
760杖レ:02/02/21 23:49
ウエムラの籠タン、ハアハア・・・・
761ツール・ド・名無しさん:02/02/21 23:54
オウェー。
762ツール・ド・名無しさん:02/03/04 23:32
Via Cycles Village
http://www.real-retail.com/via/

店員が感じわりぃ。
763ツール・ド・名無しさん:02/03/06 14:54
アクオード ジャンキー店に行った人
どんな感じか教えて下さい。
764ツール・ド・名無しさん:02/03/09 06:47
>>763 まだ店内ガランとしてた。
けど、オークリーアパレルが半額に近かったのにビックリ!
IRC低反発タイヤ1本2500円は通販できるらしいよ。
765 :02/03/10 00:00
今日(9日の夕方)行ってきたけど、商品入ってたよ。
特に他と違うモノが置いてあるってわけでもないので
遠方からわざわざ来るこた無いと思う。
766ツール・ド・名無しさん:02/03/12 11:54
今日はセール最終日だから、もいっかい逝っとくかなー。
767ツール・ド・名無しさん:02/03/18 05:23
予熱あげ。
768ツール・ド・名無しさん:02/03/18 10:26
アクオソはアコギだからナー・・・
769ちゅね ◆DQN//7W2 :02/03/18 10:27
いやらすぃ番号っちゃ
770全部びんぼーが悪い:02/03/20 09:58
>>768 安売り店ではないね。
DH系のショップって敷居高いし、そもそも貧乏人には不向きなスポーツだ。
トライアスロン用バイクショップにも似たものを感じるよ。

1JYOも、リンゴも、アクオソもそうだ。
てことでシルベストとかあさひで済ませときます。
771ツール・ド・名無しさん:02/04/13 18:39
1年と2ヶ月3日です
772  :02/04/29 23:33
まだ全レス読んでないけど、
初心者が完成車を見てみるには、シルベストとかあさひでいいですか?
そして、どの店がおすすめですか?
773ツール・ド・名無しさん:02/04/30 15:19
>>772

あさひより、シルベストの方がスポーツ車に力入れてるんじゃない?
774772:02/04/30 23:04
どこのシルベストがいいですか?
どうせ休日にバイクで行くつもりなんで、どこでも行けます。
775772:02/05/03 19:22
age
776ななし:02/05/07 22:29
君の家に1番近いシルベストでいんじゃない?>>772
777つね ◆DQN//7W2 :02/05/08 00:14
777
778ツール・ド・名無しさん:02/05/16 02:36
シルベスト住之江店の評判はどうですか?
779ツール・ド・名無しさん:02/05/16 04:01
ところでこのスレの最初のほうで
伊藤忠サイクルはやめとけってあるけど
なんでなん?

値段が高いから?
それとも技術的なことなんかな

誰か教えてくれへん?
780ツール・ド・名無しさん:02/05/16 05:21
淀川区在住です。MTBが欲しいのでショップを探してます。
どこかそう遠くない距離でオススメの自転車屋 知りませんか?
781ツール・ド・名無しさん:02/05/16 20:54
176沿い曽根あたりのシルベストサイクル
阪急豊中近くのリンゴロード
あたりはスポーツ指向で結構いいんじゃない?>780
782<779:02/05/16 21:00
783うっとり汁 ◆Utto./E. :02/05/16 21:08
>>782
サイクル○らふとの時も始まりはこうだったような・・・
784ツール・ド・名無しさん:02/05/16 21:17
>>780
イトーサイクル、間違いありません。
SHOP選びは大切。
785ツール・ド・名無しさん:02/05/16 22:38
シルベスト住之江はshop of the year に選ばれました、おめでとうございます
786ツール・ド・名無しさん:02/05/16 22:44
イトーサイクルいいけど、土日に行くと声高に話してる常連の客が店を占拠しててウザイことこの上ない。
いろいろ相談に行くなら平日に限る。
787ツール・ド・名無しさん:02/05/16 22:48
>>778
ワタシはシルベスト住之江で、
・ビアンキのフロント3枚化
・小径折畳ロードの9速化
・国産安物リカンベントのオートD化
など、結構手間の食うハナシに乗ってもらいました。
店長(当時・元豊中店店長)にはホント、お世話になりました。
788ツール・ド・名無しさん:02/05/16 22:49
>>786
はげどう。
今、書こうとしたところです。
789778:02/05/16 23:46
>>787
自転車屋さんって癖のある店が多いと聞いてたので
心配でしたが、シルベスト住之江店なら安心そうですね。
また今度自転車見に行ってみまっす。
790シル豊中店MTB担当:02/05/16 23:51
>>780
よかったら一度ご来店くださいね、GT・ビアンキで格安車
がございます。お気軽にお声おかけください。一部パーツの
乗せ換えなどもご相談お受けします。
791780:02/05/17 04:51
シルベスト豊中店行って来たよ。店長がとてもいい感じ。
あいにく今回は買う車種がなかったんだけどあすこで買いたいと
思う。
今里店はどうですか?近くなんですけど
汁豊にTFはもういない?
794ツール・ド・名無しさん:02/05/19 18:54
安さとサービスと知識、どれをとっても大阪で一番やな
795ツール・ド・名無しさん:02/05/19 18:58
>>794
シルベスト?
安さでは一部他店に一歩譲るけど、
その3つのバランスって点では、かなりの高得点だろうね。

TFって、例のウワサの一団だね?どうだろう?
796ツール・ド・名無しさん:02/05/19 18:59
一団?T橋以外にいるの?
797ツール・ド・名無しさん:02/05/21 13:15
吹田市民だが,先週 GIOS AEROLITE を買ったのだが,そのショップが今月のファンライドに載っててびっくりした.
店長さん気さくないい感じの人で,買うときにも数回相談乗ってもらいました.
798ABC..:02/05/22 19:15
1jyo高いなー定価?パーツだけど
アクオードのが安いよ。アクオードの
ネット通販て信用できるんだろうか?なんか紛い物や傷物送ってきそうで..
どなたか利用された方いらっしゃいますか?
799名無し:02/05/22 19:36
よーい 799
ドン 800
801ツール・ド・名無しさん:02/06/02 11:08
おしゃれな自転車サイクルクラフトは
http://www.cycle-craft.net/
802 :02/06/07 12:03
ココはどう?
<a href="http://www.real-retail.com/via/index.html">Via Cycles Village</a>
蛇色の近くですが。
803 :02/06/07 12:11
タグは禁止だったな。スマソ。

↑の店の事知ってるヤツ情報プリーズ
804ツール・ド・名無しさん:02/06/07 13:20
>>802
全くダメっ・・・
ていうか店内の雰囲気は面白いけど
商品のポイントがなにかわからんyo
中途半端に物を置くと絞って見れない
ま、オタクな店と違うようだからこれでいいかもな
ただ、俺一人で逝ったんだが
いらっしゃいませとか挨拶全くなかったyo
HP見たらさわやかな店員って書いてるけど
ボーっ掃除してる奴、一人でなんか解らんが仕事してる奴、表で自転車いじってる奴…。
おいおい、挨拶からやり直せちゅうの。
せっかくの店構えが泣いてるyo
ま、どうせ雇われだからか…
805ツール・ド・名無しさん:02/06/07 14:01
>>802
804の言いたいこともわかるのだが、あれはあれでアリだと思う。
要は、商品構成、雰囲気ともプロショップとママチャリ量販の
中間(ややママチャリ寄?)の店。主なターゲットはちょっと
良い自転車で通勤通学したい人かな。
パーツやウェアの品揃えもまずまずで広い店内に晒してある。
プロショップに慣れた人にはその辺が散漫な印象を与えるのだ
と思うが、現物をのんびり見比べて買いたい人には良いかも。
806804:02/06/07 14:35
>>805
商品構成は、別として(プロショップでは無いことは解かってる)
現物をのんびり見せたいのも解かるが店員のことの方が問題だとおもう。
何処のショップ(プロも普通も)でもそうだが
来店時などの挨拶は当り前でないのかな?
どんなにすごいプロショップでも挨拶無かったら漏れは2度と逝かないyo
仕事として当り前だと思うけどね、
その辺り挨拶出来ないショップはもっと考えなければ
あえて挨拶しないのならHPに爽やかとか書いちゃ×
807こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/17 01:26
今日、UPに行った
オバチャンがいつもの場所に陣取ってた
だいぶポッチャリになってた
顔が会ってコンニチハと会釈すると応えてくれた
2chジャージ(青)の下のために バネストのタンクトップパンツと
パールの2足1200円の靴下をを購入
チャリで行ったしカバンもないから
『背負える袋なんかあります?』
って聞くと無いわぁと答えておきながら
俺が他のもの物色してる間に奥からサコッシュ型のコンビニ袋を取り出してきて
汚いけどこんなんあったわぁ って渡してくれた
お金を払って 『調子良くなりました?』って聞いたら
「そんなことないねんけど 上でおるより ここにおるほうが時間経つの早いし」
だってさ
なんか久しぶりに見るオバチャンはそこに居れるのを嬉しそうにしてるように見えた
機嫌がイイとか優しくなってたのも嬉しいけど
そこにオバチャンが居るのがとにかく嬉しかった

UPのオバチャン…   ハァハァ ♥
808まさ:02/06/17 14:59
将軍PB7000のフレ−ムが事故って歪みました。赤松工房で修理可能ですか?はっきり言って素人なのでよくわかりません。詳しい方お教え下さい。また、滋賀県内(特に大津市)でそういったお店をご存知の方は教えて下さい。あと、赤松
工房の電話番号もお願いします。
809ツール・ド・名無しさん:02/06/17 17:41
>>808
「赤松」「自転車」でグルグルするよろし。
赤松工房ではなく工房赤松だzo。
810ツール・ド・名無しさん:02/06/17 17:50
>>807
ぼくも2〜3週間まえにUPに行ったら、久々にオバチャン見ました。
結構太っていたのでびっくりしました、病気だったんですか?
太り方が薬の副作用ぽかったので…。
でも、しゃべり方はあいかわらずでしたが!
811ツール・ド・名無しさん:02/06/26 22:08
>797
ファンライド見た。
前に長い時間相談のってもらったけどいい感じの人だと思った。
うちからちょっと遠いのが残念だけど近い人はオススメ。
812ツール・ド・名無しさん:02/06/27 09:22
>811
レスサンクス.
近くにあるロードの店が少ないのでほんとありがたいです.
新車買って一ヶ月半,1000kmほど乗ったけど,全く無調整でノートラブルです.
腕も確かな店だと思ってます.
813ツール・ド・名無しさん:02/06/29 14:25
>>812
吹田市民ですがその店のヒントくだせい。
ロードホスィんです…
814ツール・ド・名無しさん:02/06/29 15:10
一ヵ月半で調整しなきゃいけないロードって・・・
そっちのほうが珍しい
815ツール・ド・名無しさん:02/06/29 16:49
>813
812じゃないけど、ファンライドの先月号見ればわかる。
外周降りてピーコックの近く。ローソンの横ぐらいだよ、確か。
水曜に通るんだけど定休日で入ったことはない。

>814
オレは初めて買ったロードを調整しまくった。
なんかしっくりこないというか、こぎにくいというか。
別の店で自転車に乗っていろいろ教えてもらって、初めて体に合ってないことがわかった。
ま、自分の勉強不足も原因だけど。
816ツール・ド・名無しさん:02/06/29 17:10
>>814
買って一ヶ月くらいで、普通は再調整するだろ。
ワイヤー初期伸びとか、増し締めとか、偏磨耗のチェックとか。
817ツール・ド・名無しさん:02/06/29 17:46
ワイヤーの初期伸びなんてのは組むときにとっておくもんだろ
818ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:59
>>817
初期伸びはある程度とっておくけど完全には無理
816の言うとおり、一ヶ月ぐらい走ると
大なり小なり、ワイヤーの伸びや
ボルトの緩み(ボルトも初期伸びと無縁では無い)が
出てくるので増し締めや再調整が必要
819ツール・ド・名無しさん:02/06/30 18:36
>818
ということは何ともないようでも1ケ月たったら自転車屋に持っていかないと、という意味ですか?
もう半年乗ってる・・・
>>819
スレ違いだからsageで。
どんなにきっちり調整してもズレは生じるって事。
ただし、大なり小なりって書いた様にさまざま、
逆に良い方向にずれるって事もあるし、、、。
調子が良ければ問題ないんじゃないですか、
まし締めだけ自分でやっとけば。
821ツール・ド・名無しさん:02/06/30 22:16
>820
なるほど。ありがとうございます。
822一般ライダー:02/07/08 20:31
三瓶山でエリート決勝直後、バイクをコース上へ持ち込み、
コーステープやポールの撤収作業中スタッフの背中側から、
声もかけずにジャンプし、それを数人で撮影してたチーム!
しかも、ジャンプのGOサインを出してたのは
エリート女子の人だったのが情けない

なぜ、コーステープ撤収が完了するまで待てないのか?
十分に安全確保をしてから、撮影会すればよいのでは?

DHライダー=常識が無いと誤解される行為は即刻辞めて欲しい
大会スタッフや一般の方が怪我をされてからでは遅い
常識の無いライダーは今後一切公式戦に来ないで頂きたい
>>822
俺じゃないけどごみんなさい。
久しぶりに 悪尾−度に行った やっぱり 俺には合わない!アルバイトの
子は良い子が揃ってるのに・・・2度と行かないぞ!
825ツール・ド・名無しさん:02/07/11 22:25
824>俺も同感、あそこのTは嫌い
826ツール・ド・名無しさん:02/07/11 23:13
>824
俺も何度か行ったけど、Tさん妙に馴れ馴れしい。
おかげで強烈なニンニク入り口臭を浴びせかけられた。
18ポイントのダメージ!
>>824-826 りんごにきてね
828824:02/07/12 20:37
大阪に良いショップ(技術力)なんて無いかも でも確かにリンゴが一番
ましなショップだと思う。
829ツール・ド・名無しさん:02/07/12 21:06
基地外が出現しないかとひやひやものだったが
大丈夫みたいだね
830ツール・ド・名無しさん:02/07/12 21:44
大阪で自分に技術がありゃ安いUPやKで十分
メンテや手厚いサポートをお望みならMサイクル
831ツール・ド・名無しさん:02/07/12 22:10
Mはおぢさんが薦めたものしか売ってくれないと聞きますた
832ツール・ド・名無しさん:02/07/12 23:29
M...どこかわからん
教えて
PC Mサイクル。
ま〜つ〜も〜とひっこしせんた〜♪
>>828 りんごはいいんだけどチームが濃くない?
掲示板覗くたけどとてもついてけないよ
836ツール・ド・名無しさん:02/07/13 13:09
>831
お前ひねくれた頭してんなあ
あそこは豊富な商品知識から、あなただったらこちらのほうがピッタリですよとアドバイスしてるんだよ!
837ツール・ド・名無しさん:02/07/13 15:59
おぢさんは競技経験とか有るの?
838ツール・ド・名無しさん:02/07/20 19:14
>>837 あくおそのT店長は元実業団のプロメカだけど、何か?
839ツール・ド・名無しさん:02/07/21 01:01
天王寺のコーナンにオープンしたスポーツデポ、
今日行ったけど、普通に自転車扱ってた。
申し訳程度に、ウェア関連もアリ。
今日(21日)まで全商品5%OFF。(完成車も5%OFF確認済)
まあ、通販の方が安いとかは言いっこ無しな。
俺は、ナイキのドライフィットT2着しか買わなかったけど。
あと、ドイター他のザックの品揃えヨシ。ODBOXよりは種類あった。

ああ、そうそう、車で行くのは止めとけ。渋滞で死ぬる。
840ツール・ド・名無しさん:02/07/22 14:18
>>838
実業団はアマですからプロメカではない
唯のサンツアー社員

Mの店長は実業団で走ってたりすんの?
841ツール・ド・名無しさん:02/07/22 17:54
>>839
あんがとうさん。
早速土日電車でいってみる。
そうですか、ウェアは少なかったですか。
でもODBOX店員がDQNできらいだからな、、、、
842こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/24 23:13
ウエムラ逝け〜!
パールの靴下 今まで緑を含む2足で1200円やったけど
いろんな色の組み合わせになってるぞ
俺は赤と青が欲しかったからそれGET!した
他にもいろいろ安くなってた
パールのレーパンも安かった
手袋はちょっと前からやけど S とか L 以上の人は半額やし逝っとけ
2周間ぐらいあけただけやけど だいぶ いろいろ入ってたで
843こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/24 23:15
おばちゃんがドンドン話しかけてくれるようになった
しかもムコウから
見た感じポッチャリしてケンがとれた感じやけど中身も柔らかくなったなぁ
店内万引きの頃?では考えられないよ
世間話してくるんやもんな
844ツール・ド・名無しさん:02/07/27 17:21
>>841
ODBOXの定員ってDQNなの?
845ツール・ド・名無しさん:02/07/27 17:22
兎道はどない?
846ツール・ド・名無しさん:02/07/27 22:22
>>844
場所がら、そういう風体になるのはしょうがないのでは。
と、同情的に言って見る。
地下はちゃんとしてると思うけど。
847ツール・ド・名無しさん:02/07/28 01:35
>>846
地下の店員はしっかりしていると思う。
フロアが広ければ言うことないんだけどな。
ODBOX、tm井さんは好きです。
売りたいものより、自分の好きなものを薦めてくれる感じがイイ。
849ツール・ド・名無しさん:02/08/06 17:47
ageとこう。
850ツール・ド・名無しさん:02/08/06 22:10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1027574079/l50
岡山でオフ会がありますYO
851ツール・ド・名無しさん:02/08/10 20:33
何でサイクリングウエアーってあんなに高いんかな?

誰か大阪でサイクリングウエアーを安く売ってる店があったら教えて頂戴!



852    :02/08/11 09:19
>>851
湯似黒にいって、ドライコーナーでニセサイクルジャージがあるから
それを買え!

853ツール・ド・名無しさん:02/08/11 09:25
>ドライコーナーでニセサイクルジャージがあるから
そんなん、あるか!ボケ
854ツール・ド・名無しさん:02/08/11 09:27
リヤポケット付いたら、認めてやろう。
855ツール・ド・名無しさん:02/08/13 17:32
>>850
集合は岡山市のようだが、もうちょい詳しい地図があれば助かる。
856ツール・ド・名無しさん:02/08/19 23:48
高槻、茨木、摂津辺りの技術力のある店教えて
パーツその他の品揃えが多いとなおよし
857ツール・ド・名無しさん:02/08/20 00:22
>>856
イチジョウがメジャーかと。
吹田だけど。
858ツール・ド・名無しさん:02/08/20 00:30
>>851
オレも金ないんでユニクロのドライTシャツ3枚1800円を買った。
これでも普通の綿のTシャツとは雲泥の差だったよ。
859ツール・ド・名無しさん:02/08/20 00:35
はっきりいって、大阪府下に技術力のある ショップは存在しないと思う
ただ一条やリンゴは力のある方だとは思う。
860ツール・ド・名無しさん:02/08/26 23:33
奈良のシルクロードへ行けい。
昨日スクアドら逝きましたがいい感じでした。
CS見て期待してたけど、それについては触れない。
今、東京にいるが
渋谷とか新宿といった繁華街でも、キャノとかクラインとか各社の上級モデルが
ポーンとままちゃりに混じって止めてあって(もちろんガードレール固定だが)
いいバイク見る機会が大阪に比べて格段に多いね。
梅田やなんばじゃちょっとお目にかかれない光景だよ。

やはり、治安の差かな?とってもうらやますぃです。
863ツール・ド・名無しさん:02/08/27 23:50
確かに大阪は少ないね
自分は一日中MTBで市内をうろうろしてることあるが
マトモな自転車は殆ど見かけない

専門ショップも少ないしね。
もっと選択肢が欲しいよ
864ツール・ド・名無しさん:02/08/28 07:32
梅田や難波で高級MTB見ても場違いやな〜って思うだけ
大体がオフロードも走ったことないような感じ
うらやましくもなんともない
高級MTBをレースでがんがん使っている人はうらやましい
865863@池袋:02/08/28 21:59
>864
どこにMTBってかいてある?
ロードだよロード!
866862@池袋:02/08/28 22:01
>>864
どこにMTBって書いてある?
ロードだよロード!
867862@池袋:02/08/28 23:04
二重カキコ(鬱
868ツール・ド・名無しさん:02/08/29 10:55
さらにちょっと驚くほどプジオが転がっている。
紛れもないヒット商品なんだ・・・in Tokyo
869ツール・ド・名無しさん:02/08/29 11:21
このたび大阪の泉大津市に引っ越すことになりました。
入居予定のマンション近辺(南海本線泉大津駅)をうろうろしていたら、
サニーサイド松谷というお店(駅の西側)を見つけたのですが、
ここはどんな感じでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
今はMTBに乗っていますが、ロードを新しく買いたいのです。
870ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:45
>>869
私いつもお世話になってます。イイお店ですよ。どういった事を要望されるかによっても
変わってくるとは思いますが・・・。別に”押し付け”などもありませんし。
店長も奥さんも大変気さくな方です。一度覗かれてみては・・・。
ツーリング等のイベントも多くされてますよ。
871869:02/08/29 15:55
あれっ!常連さんですか、レスありがとうございます。
まだ引越しというか転勤が本決まりではない(それらしいことを言われた)のですが、
もし本決まりになったらお邪魔させていただきます。その時には
「逝ってよし」「オマエモナー」でよろしこ。
ちなみにMTBは10年以上乗っているのですが、同じモノを乗っているので少々飽きてきて、
ロードを物色中なのです。
自…?
873ツール・ド・名無しさん:02/08/30 11:32
>>869=871
楽しみにしてます。これからの季節だと、MTBでのツーリングも増えると思います。
あっち方面はロードでもMTBでも退屈しないコースがたくさんあります。ぜひご一緒
に楽しみましょう。
874ツール・ド・名無しさん:02/08/30 12:17
シルクロードは技術力すごい。
レフティもバラして整備できる。
ちょっと足を伸ばせば良心的な店が奈良にある。
フルダイナミクス オリンピックの試乗車もあるょ。
宣伝してるみてーだな。。。
875ツール・ド・名無しさん:02/09/08 05:44
あげ
876ツール・ド・名無しさん:02/09/11 00:33
近くの自転車屋さんに
カンザキとナニワがあるんですがどちらがいいのでしょうか?

ちなみに買うのはGIANTのCS3000あたりを考えているんですが
877ツール・ド・名無しさん:02/09/11 04:21
>>876
東淀川区在住ですか

サポートはどちらがいいのだろう
私も知りたい
878ツール・ド・名無しさん:02/09/12 21:46
漏れは、カンザキ萌え
879ツール・ド・名無しさん:02/09/12 21:54
目撃情報を集めています 投稿者:松本サイクル  投稿日: 9月 6日(金)04時19分49秒

我がチームの登録選手でもある兵庫の池田さん(名物奥様でおなじみかと思います)が
シマノスズカの2時間耐久で事故に会われました。

相手は池田さんにぶつかってきて落車させた後「ごめんなさい」と言いながら池田さん
をコース脇へ引きずり出し、そのまま走り去った模様です、本人の状況は四日市の三
重県立総合医療センターで上唇を14針縫合・CTスキャン撮影、その他、左肩・左肘・
左大腿部・左右膝擦過傷・上前歯欠損・左右手首捻挫、ヘルメット破損、オークリー破
損、ピナレロの右エンド破損です。

ご本人は血を流して倒れているレース人を放置して立ち去ると言うマナーの無さに腹立
たしさを覚えている様ですやっとメールができる状態になったので連絡がありました日が
たっていますがどんな情報でも結構ですのでお知らせ下さい。
880ツール・ド・名無しさん:02/09/13 01:10
>>876
引越しで持ってきた自転車を持ち込んだ時、吹田のカンザキは親切でした。
まだそこで新車は買ってないけど。
ナニワは行った事無いので知りません。
カンザキは1度行きたいと思いながらもまだ行けてない。
ナニワはねえ、、、たまたまかもしれんけど、店員さんがよくかわるのよ。
3回行って3回とも違う人だった。人数が多いからかなあ。

松本サイクルネタがウザイからsageます。
882淡路:02/09/13 23:50
ヴィアヴィレッジはどうですか?
883ツール・ド・名無しさん:02/09/14 22:03
大阪で有名どころの店は南部に集中してる気がするのですが、
北大阪、北摂方面で、シューズやヘルメットや小物等の店頭品揃えの良い店
はありませんか? 通販では現物が見られなくて決めかねるので。
今世話になっている店は街の自転車屋で、あまり品揃えが良くありません。
884ツール・ド・名無しさん:02/09/14 22:12
>>882
自転車は買ったことないけど、
店員は割と気さくで話がはずんだ。
立地と店構えからして一般人も結構来るだろうから、
目的によってはいいんじゃない。
>>883
漏れは上京した折、Y系やフレンドなどの品揃えのいい店を回りまくって
現物を拝みます。大阪は都心に店が全然ないから効率悪すぎ。
886ツール・ド・名無しさん:02/09/16 17:13
>>884
ヴィアヴィレッジってどこにあるのですか?
ホームページも見つからないので教えて下さい。
887ツール・ド・名無しさん:02/09/16 17:30
>>886
ここだと思われ。
http://www.real-retail.com/via/
888ケルビム苔:02/09/16 17:57
>>883
漏れが知ってるのはこんな所か、

サイクルベースあさひ千里店
ナニワヤサイクル(伊丹)
サイコム(枚方)
イトーサイクル(東淀川)

値段は高いけど品揃えが最高なのは
サイクルセンターサンワ(尼崎)
889ツール・ド・名無しさん:02/09/16 18:14
>883
シルベスト
リンゴ
イチジョウ
890ツール・ド・名無しさん:02/09/16 18:25
MARINのロードがおいてあるお店知りませんか?
891シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 18:33
892883:02/09/17 00:02
>>888
>>889
レスどうもありがとう。とりあえず、豊中あたりから回ってみようかな。
893ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:22
>>892
シルベストサイクル 豊中店 大阪府豊中市中桜塚3−10−23(国道176沿い) 06-6848-2588
比較的ロード多し

輪娯ロード
http://www.ringoroad.com/shop_map.htm

一条サイクル
http://www.1jyo.com/cycle/map.htm

サイクルショップ カンザキ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/
894シル豊中店 すたっふ:02/09/17 01:07
ほそぼそとHP開いてます。紹介程度ですが
よろしくおねがいします。ジェイミスユレイ
カ78000円とかおすすめです。

http://www57.tok2.com/home/predai/

895ツール・ド・名無しさん:02/09/17 01:14
>>894
住所が見あたらないです
>>895
893参照。
897素朴な疑問:02/09/17 01:19
>>894
(・∀・).。oOなんで豊中店は ココに載ってないんだろう?
http://www.silbest.co.jp/cycle/index.html
898ツール・ド・名無しさん:02/09/17 11:19
昨日泉大津から難波までの21km程度の道のりを1時間10分くらいかけて
ママちゃりで行ってきますた。臨海〜旧R26〜R26って感じだったんですが、
岸里玉出辺りから急にごみごみしだしてかなり最悪ですた。。。
駐輪・駐車・人間ごろごろ・・走りにくいっす・・・いい道ないですか?
ママチャリとはすごいね。

岸里玉出辺りに住んでおりますが
いい道なんてありまへん。それが大阪ってもんです。
900ツール・ド・名無しさん:02/09/17 12:25
900
901ツール・ド・名無しさん:02/09/17 12:53
イイ道無いよな、正味のハナシ。新御堂沿いに北千里から梅田までノンストップで出られる
自転車道つくれや( ゚Д゚)<ゴルァ!
902ツール・ド・名無しさん:02/09/17 13:03
>>898
えっ!!?ママチャリで1時間10分ですか?スゴイッ!!すごすぎる!!
私、泉大津から西成まで毎朝通勤でロードかMTB使ってますが、ロードで
だいたい40分位、マウンテンで50分位かかります。距離はちょうど20キロです。
確かに、大和川を越えると車も多くなりペースを落としますが・・・・。
ちなみに旧R26で行きます。あなたがもしロードで行けば、いったい何分で行か
れるのでしょうか?しかも難波までですよね?恐ろしい!!私を見かけても追い
かけないでくださいね。もっと練習しなければ・・・。
903ツール・ド・名無しさん:02/09/17 13:33
追いかけてもたぶん追いつけないです・・
よくやるんですがトロトロ走ってる人以外はMTBにも追いつけません
おそらくママチャリなら誰でもそれくらいの時間でいけますよ
それ以上はたぶん難しいです。回転数が上がりすぎて足がつりそうになるんで・・
今は歩道も走るんでMTBを物色中です。
はぁ〜1時間きったらかなりよさげですな。電車でも30分はかかるもんね

ルート正確には臨海〜浜寺公園(園内の西側にあるめっちゃ直線道路)〜臨海〜
〜石津で旧R26って感じです
臨海だけは歩道をママチャリなりに爆走してます。車道は怖くて行けないので・・
あの車道をチャリで走ってる人っているんでしょうかね?
最低80km以上は出てると思うんだけど・・
さっき見つけた。
結構充実してるかと
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2858/
905ツール・ド・名無しさん:02/09/17 16:00
>904
これって(以下略
906ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:56
難波の地下街のフェスティナに
ツールで使ったロードバイクが飾ってあるよな

汚れ具合やら傷のつき方が激よい
907こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/09/17 23:37
見てみたい!!!
908ツール・ド・名無しさん:02/09/17 23:57
909こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/09/18 00:19
おー はっきりみれないけど さんきう
まず電車に乗る文化がないから
忘れないようにいづれ生でみようとおもいます
910ツール・ド・名無しさん:02/09/28 08:07
新今宮にある自転車屋、なんて名前だったっけ?
おぉ?? 新今宮に自転車屋あるの?
もしかしてあの盗難臭い中古部品を売ってる小汚いとこ?
盗難としか思えないような中古部品&自転車やったら
あっちこっちで売ってるけどな。
ちゃんとした自転車屋さんやったらJRガード下におまっせ。
913ツール・ド・名無しさん:02/09/28 23:37
>>913
なんて名前だっけ?
>>914
ごっつぁんです!
915ツール・ド・名無しさん:02/09/30 11:07
ロードをやってみたいと思ってます。

エバーウィンってどうでしょうか?
ttp://www.ever-win.net/
916ツール・ド・名無しさん:02/09/30 14:43
SPORTS D○POって今日行ってみたんだけど、けっこう高いね。
メーターとテールランプとグリップとを買って帰ってから、
あさひのHPを見て禿後悔しますた。
しかもテールランプ壊れてるじゃん。点かない。

いちいちゴルァしに行くのもめんどいな〜(;´Д`)
917ツール・ド・名無しさん :02/09/30 23:43
箕面のガソリンアレイは長くつきあえる良い店だと思うよ。
918ツール・ド・名無しさん:02/10/01 01:33
>>915
行ったことはありますか? エバーウィン。
悪くはないんだろうけど、ぼくはそこで買いたいとは思いませんでした。
2〜3件まわってみては?アクオソ以外で。
そこから少し遠いけど平野区のスクアドラなんかがおすすめかなあ。
919ツール・ド・名無しさん:02/10/01 08:21
>>918
ご意見、ありがとうございます。
まだお店回りしていません。サイトを見て回ってました。
店を回ってみるにも中途半端な所(駅)が多いと思いました。
920ツール・ド・名無しさん:02/10/08 13:29
age
921 ◆N/ODmoon.g :02/10/08 13:36
a
922ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:32
すんません。メットを探してます。
漏れはデカ頭なんすけど、↓のヤシがでかいって聞きました。
どこか売ってる店ないですかね?
ttp://www.genuineaccessories.com/KingHead/KHBicKng.htm


923ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/10/14 19:08
>>922
遅レスだけど、ベルはインターテックが輸入元で、
ここのサイトにショップリストあるから取り寄せ出来る筈。
http://www.intertecinc.co.jp/index2.html
ちなみに、キングヘッドプロ KINGHEAD PRO 定価6,000円也
925ツール・ド・名無しさん:02/10/18 06:02
ageとくね
926ツール・ド・名無しさん:02/10/18 06:15
あげんな
927ツール・ド・名無しさん:02/10/19 10:09
ウエムラってどこにあんの?
928ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/10/19 10:31
929ツール・ド・名無しさん:02/10/19 10:35
とおいなぁ・・・・
930ツール・ド・名無しさん:02/10/19 10:48
んじゃ松本サイクルはどこにあるの?
礼儀の判らないヤシには教えてあげない
932ツール・ド・名無しさん:02/10/19 11:00
いいよ、ぐぐるから。
933ツール・ド・名無しさん:02/10/19 15:45
age
934ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:08
             ,. -──- 、
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_    あかん
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  このスレひとがおらへん・・・・
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
``''ー-、.,_ ー-、!  ` <_ i, /  ,.i''|/ /        _,.ノ
      ```'''|    `''*‐''"   /  ,.-─''''""
このあいだ大阪城に行ってきたよ。
どこを走ればいいのかわからんかったから、てきとーに走りまわった。

このあいだ長居公園に行ってきたよ。
ママチャリやジョギング、ウォーキングの人がいっぱいいて困った。

このあいだ南港に行ってきたよ。
ドリフト族って言うの?変な車でうるさいやつ。そんなのだらけだった。

どっかいいとこないですか?
>>935
淀川は? 柵だらけだけど。
937ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:29
(;・∀・).。oO >>894 のページ、消えてる!?(ナンデ?
938ツール・ド・名無しさん:02/10/24 21:54
>>936
柵邪魔すぎ。
つぶせるモノならつぶしたいところ
939こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/24 23:10
ハゲオナ
潰したい ナニガご協力お願いしますやねん
まぁでもあれ引っこ抜こうと思っても 土中にコンクリの基礎入りこんでるから
簡単にはいかんよねぇ
ふぅ 誰か、ロードでも降りずに回避できるルート確立してくれへんかなぁ
940ツール・ド・名無しさん:02/10/25 10:40
あの柵はぜんぜんげんちゃ阻止できてないよね。
941ツール・ド・名無しさん:02/10/25 10:47
どんな柵か気になるので行ってみよう。
942z ◆NRj69L9gQI :02/10/25 10:52
あの柵はくそ意味ないにもほどがある
943しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/10/25 11:37
>941はん
↓こんな感じのガ地面に突き刺さってます。
┣ ┫
┣ ┫
944ツール・ド・名無しさん:02/10/25 11:39
次のスレタイは、ちゃんと漢字で大阪って入れてね。
945ツール・ド・名無しさん:02/10/25 14:38
石川はさくはあるが降りずに走れるな
946こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/10/25 18:29
言われてみればもう 1000 間近だね
>>943でしろねこが描いてるのだけど
最近見ないけど コテハンの アルテグラ君は
降りずにそれをスルーするんだって
確かにそれができれば無敵だけど そこまでやる度胸はないw
どうしてるのかな、アルテグラ君
947ツール・ド・名無しさん:02/10/25 23:28
【あずまんが】大阪のショップはどない?【最高】
948ツール・ド・名無しさん:02/10/25 23:28
>>947
やめれ
949ツール・ド・名無しさん:02/10/25 23:29
【知ってる?】大阪のショップ情報!【しらんがな】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034985898/
950ツール・ド・名無しさん:02/10/25 23:58
>>947
おもわず、大阪の声で言うてるとこ想像してしもた
               ※  ____   ※           ※  
        ※       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、           
  ※          /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ   ※   
       _  ※  /:::::::::::::///  `、::r、:::゙,       ※
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゙ ┃      `' i::::i
         \ \   !::::::::::::|       ┃  l::::|  / 〉
         ゙/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/   
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
           ゙、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
             ゙、 /     `ロ''"  i.  /
             /      ||    |/
            /         ||    |
952どうか?:02/10/26 00:28
  【通天閣】─wwヘ OSAKA 大阪 おおさか √レvv〜【怪電波】
             ヾ            , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              )  v'        /イ:::::::::::イ.i::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ,             ヾ,ノ        / .i:::::::::::/!'"i;::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__,へ,           <          ' i::::::/:/ !  ';::i!;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   '-、    __,,,-=-、_ ヽ、.        i::::/!:/  '"'、';:!.!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ,,`==-''"    _,,>、_」_  ,,-==へ,,,〜V  !.|.  i:i. ', !. 'i;::::::::::::::::::::::::::::::::::
-ーナ''"    .,へ_,,,,ノ     `-'    (.     |.  |:i i  'i;::i:::::::::::::::::::::::::::::
__ノ    _,,ノ             __,,,ノ     i   |.i i   ヽ::::::::::::::::::::;::::::::
     /            ,,-'' ヽ,-    _,ノ  '-     .i:::::::::::::::::::;::::::::
   -イ                      i          !:::::::::::::::::::i::::::::
     j         ピピッ.         i,         !:::::::::::::::::::i::::::::
                           ヽ.''" ̄i     !:::::::::::::::::::i::::::::
─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√
953却下:02/10/26 00:47
 
954ツール・ド・名無しさん:02/10/26 09:48
【2002年】大阪ってどうよ?【景気悪すぎ】
955ツール・ド・名無しさん:02/10/26 10:40
【エロダコ】大阪の成れの果て【財政難】
もう次すれあるよ>949
957ツール・ド・名無しさん:02/10/26 10:57
【ワイ】大阪や【オノレ】
あげんなよ
madaattanoka
960
a
g
次スレ

【知ってる?】大阪のショップ情報!【しらんがな】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034985898/
ejafva
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オノレモノー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
ごう
be ge
言語障害?
969ツール・ド・名無しさん:02/10/26 11:05
すけべ番号
また埋め立てか?
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
・・・ミソ?
nio
973ツール・ド・名無しさん:02/10/26 11:07
>>971
かわいい
げらげら
okasa iran
uzee
takoyaki kusai
yoshimoto saitei
引き篭りの巣となりますた
tuutennkaku nani sore?
980
982981:02/10/26 11:11
しまった
>>981
これは恥ずかしい。
さようなら大阪
大阪の道路最低。
大阪は嫉妬されています
shineyo
あと何分?
hayaku kieroyo
終了でつ
990
992:02/10/26 11:17
またかよ(わ
>>991
とても恥ずかしい。
994ツール・ド・名無しさん:02/10/26 11:18
たこやきくいてー
saigo ppe
997
>>1000
ナイスボケ!! さすが大阪!感動した!
         糸冬  了
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。