初心者質問スレッド Part225 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

前スレ
初心者質問スレッド Part224
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412049970/
2ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 18:45:01.57 ID:WLsqLJri
>>1
ありがとう
3ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 10:24:51.12 ID:10lBf9jv
>>1
おつおつ
4ツール・ド・名無しさん:2014/12/20(土) 16:45:16.07 ID:Ep0+NFC1
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 09:48:47.49 ID:gw89f5Yu
ペダルの軸にグリス塗るのってペダルを取り外してから渦巻状になってるところに塗ったらいいの?滑りやすくなって簡単にとれない?
6ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 09:55:27.41 ID:M+CkHQO9
>>5
ブラシかなんかでネジ山(渦巻きの部分)を清掃してから塗ってね。
しっかり締めてあればそうそう緩む事は無いよ。
7ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 10:06:18.75 ID:gw89f5Yu
>>6
サンクス
8ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:37:35.97 ID:oTkVNb+C
>>7
緩むのが心配だからって全力で締め付けちゃダメよ。
グリス塗った時点でネジに大きな力が掛かりやすくなってるから。
9ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 21:46:07.05 ID:PCAuqczn
ペダルやクランクなんか全力で締めても壊せないよ
外れなくなることはあるかもしれないけど
10ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 22:03:09.60 ID:M+CkHQO9
締める時はクランク止めやすいからついつい締めすぎちゃうね。
俺は緩めはパークPW4かスピナー+ヘックスソケット、締めは三ヶ島か普通のL字。
11ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:17:33.52 ID:oTkVNb+C
>>9
12ツール・ド・名無しさん:2014/12/23(火) 23:18:57.86 ID:oTkVNb+C
しくったぜ。

>>9
どんな工具で作業するかも分からないのに無責任なこと言うね。
13ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 03:04:47.69 ID:Kv+AoErG
チェーンが切れてしまった時は交換しか方法はないのですか
出先でチェーンが切れたらどうすればいいのでしょうか
14ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 03:24:37.62 ID:tb/aCzMP
>>13
つめる
チェーンカッター必要だけど
15ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 07:53:05.76 ID:vtQTtpWm
>>13
修理用具を持参する
最寄りの自転車屋まで行く
好きな方で
16ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 08:07:29.63 ID:771nEJY5
>>13
俺はチェーンカッターとミッシングリンクを積んでる。
そんで切れた箇所のアウターリンクをミッシングリンクに置き換え。
17ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 15:59:36.42 ID:ip5uK+Su
チェーンが切れることなんて人生で一回あるかないかって知り合いから言われたんだけど本当?
18ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 16:03:51.17 ID:tm5HqeO2
適切なタイミング・方法で手入れや交換、丁寧な変速していれば滅多に切れないと思うよ。
19ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 18:24:56.03 ID:ZolqitiP
スプロケの内側についているチェーン脱落防止プレートの爪の
ところに若干の余裕があってタイヤが回るとカタカタ音が
するのですが、こんなものなんでしょうか?
20ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 19:02:56.51 ID:tm5HqeO2
>>19
よくあるケースだね。
気になるなら交換しちゃうか、リスク理解の上で取り外しちゃうか、かな。
俺はMTBだけシマノの使って数年経つけど異音は無いよ。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/gokan_chart/chart-2011.download.-mainParsys-0024-downloadFile.html/spoke-104.pdf
21ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 19:10:23.09 ID:inljy0Kr
>>17
チェーンが切れるなんて話し大袈裟
隣りのアパートの大学生が乗ってる8900円の中華チャリ
買って一度も油くれたことが無く雨ざらしで赤サビだらけ
この4年物を後輩が引き継いで早や2年、手入れの形跡全く無し
だが、キーコキーコ毎日元気に走り回っとる
22ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 19:14:47.81 ID:3ScIKTGG
>>17
納車した翌週に30kmほどゆっくり走った帰りに
チェーンが切れた不運な人がここにいます……
23ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:19:11.85 ID:ZolqitiP
>>20
スポーツプロテクターで検索したら似たような話がありました
このまま使っていても、そのうち爪が割れそうなので外そうと思います
円盤を割って外してもいいんですよね?

ついている車種を選んでもすぐに外す人が多いみたいですが、
そのままつけてる人は少ないんですかね?
24ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 20:35:40.59 ID:tm5HqeO2
>>23
オンロード車なら常に調整バッチリ決めてあれば滅多に落ちないしね。
俺は枝絡まって落ちてガッチリ嵌まって走行不能になった経験からMTBだけは付けてるよ。
本来はスプロケ外して取り外す物だけど、綺麗に割れるなら割っても大丈夫だね。
25ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 22:21:51.63 ID:SG2ls8nR
>>21
ママチャリのチェーンよりプレート薄いし軽量化の為に穴開けられたり抉られたりしてる上に、
日常的にチェーンラインずれた状態で使われたりディレイラーやスプロケットに側面擦り付けられたり、
変速中でスプロケットに変なかかり方してるのにトルクかけられたり衝撃的な荷重を掛けられたり。
26ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 15:09:48.96 ID:ow/FMLSL
チェーンは一箇所に損傷が発生するとすぐに切れるんだよな
応急処置で修繕した場合、帰宅後にチェーン交換しないと
あまり長期間乗らない内にまた切れることになる

弱い部分と強い部分が発生しないければ
走行性能を気にしなければ10年だってもつ
まあスポークと一緒だな、一箇所曲がると、一気にいくでしょ
27ツール・ド・名無しさん:2014/12/26(金) 16:22:39.10 ID:cSnR6iGq
>>21
ママチャリとはチェーンの厚みが違い過ぎて同列には語れん
28ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 21:40:01.28 ID:bCWesZt5
ママチャリなんですけど、一か月ほど前に朝いつものように乗ろうとしたらタイヤがペチャンコ
とりあえず空気を入れたら三日ぐらい抜けずに普通に乗れるんです
でも三日後ぐらいに仕事を終えて乗ろうとしたら、またペチャンコ
そんな事の繰り返しで、どうも普通のパンクでは無さそうだし…と思って
かなり前に100円ショップで買った虫ゴムがあったので交換してみたんですが、
やはり同じことの繰り返し
いったん空気を入れると二日か三日ぐらいはもつんですよ
でも抜けるときは一晩でペチャンコになる感じ
なにが原因なんでしょうかね
使った虫ゴムが100均の安物で、しかもおそらく10年ぐらい前に買ったので
新しいもの、もしくは自転車屋でちゃんとした物を買うべきでしょうか
29ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 22:31:26.90 ID:8j2Sat9Z
>>28
だんだん抜けるならただのパンクだろうけど、一気に抜けるとなると・・・悪戯の可能性はないかな?
30ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 22:51:18.64 ID:uJwHjv94
100均の虫ゴムでもいいけど10年前のはダメでしょ
新しい虫ゴム買ってきなよ
31ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 23:38:36.71 ID:Pf6lx63L
どうせ100円で買うなら
スーパーバルブにしてみたら?
俺は米式にしてるけど
3228:2014/12/28(日) 16:38:43.98 ID:VaYh2rQv
28です
お答え頂きありがとうございます
最初のうちは、空気を入れた後2,3日は大丈夫だったんですが
だんだん空気が抜けるのが早くなってきたみたいです

もういっぺんダイソーに行って虫ゴム買ってきます
出来れば「虫ゴムの要らないバルブ」とかいうのを買ってみます

それにしても虫ゴムの劣化が原因で空気が抜けるなんて今まで経験が無いので
どうも腑に落ちないです
>>29さんの仰るように、そもそもの発端は誰かの悪戯かもしれません
どういう悪戯をすればこういう症状になるのか分かりませんけどね
33ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 16:56:42.15 ID:LFoh/bBf
ゴムはすぐ劣化する
輪ゴムなんか箱の中でくっついたりボロボロですぐ切れたりするのみたこたあるでしょ?
虫ゴムだっていたずらじゃなくても数年で駄目になる
今まで経験無かったのは単に運が良かっただけ
34ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:03:06.33 ID:UT6kCmmA
普通にパンクじゃないの
空気がしっかり入ってるときはチューブがタイヤに圧着されてなかなかもれず
空気が減ってくるとチューブとタイヤに隙間ができ一気に減ると
いずれにせよ、バルブごと水に沈めたら?
35ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 21:42:54.09 ID:8Bpbp5qk
>>32
英式バルブか?一番上のネジはしっかりしまってる?
そこがしっかりしまってて、虫ゴムも新しいとしたら
ごく小規模なパンクだと思うよ
>>34の言うとおりにしてみるといいだろう、ママチャリだとなかなか大変な作業だから
自転車屋に持っていくのが一番いい、確実に原因もわかるし
修理しても2000円以下ですむだろう(最悪チューブ変えて1000-2000円が相場かな
36ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:21:10.88 ID:CxzrKMy/
バルブ先端付近からの漏れはバルブを12時の位置へ持ってきて、スポーク間に通せる外寸の透明な容器に水を入れてバルブを浸けると判るね。
37ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:21:11.03 ID:rKl9O7EQ
28も読まずに、いい加減なアドバイスを書くのは
迷惑だよ
虫ゴム100円で買えてから、ダメなら自転車屋に行けばいい
3828:2014/12/28(日) 23:35:31.89 ID:VaYh2rQv
28です
思いがけず皆さん丁寧に答えてくださってありがとうございます
とにかく新しい虫ゴム買ってきて試して、ダメなら自転車屋さんに持っていくことにします
もう寝ないといけないので本日はこれにて失礼します
39ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 01:45:37.47 ID:SJDwo8p+
>虫ゴムの劣化が原因で空気が抜けるなんて

よくあるのは劣化で空気穴の有る根っこの方が分離するヤツ
40ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 01:03:50.65 ID:YdAsf5nD
購入してしばらくして気づいたんだけど後輪が振れてる・・・
買った店に後輪だけもってても振れ取りしてくれるかな
41ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 01:56:13.75 ID:K+k0XFWq
店員に顔覚えられていないと自店購入車工賃サービス等の特典がある場合はそれが受けられなくなる可能性あるかもね。
42ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 01:59:05.60 ID:r/UwQA1Q
>>40
保証書持って行こう
43ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 02:02:18.35 ID:tVucpp5x
通販でスポーツバイクを買った後に必要な調整ってフィッティングぐらい?
44ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 02:08:45.01 ID:K+k0XFWq
>>43
ポジション関連だけでなく他の部分も一通り点検してやるべきだね。
45ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 04:25:29.96 ID:KEnj0E/Z
>>40
しばらく乗ったんだったら自分が原因だろうな
無意識に雑な扱いしてるんだろう
店に持ってって振れとり頼めばやってくれるよ
46ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 04:27:24.86 ID:KEnj0E/Z
>>43
ステム高調整
クロスならハンドル幅調整
姿勢に関わるとこはこんなとこじゃないかな
47ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 17:46:33.61 ID:zZqCFayR
ちょっと質もなんですが お付き合い下さい
クロスの前ブレーキを交換すべく軸つきのブレーキパッドを買っていたのですが
交換する段になって、どちらが右か左か全く書いてない分からない米国製ぽいパットです・・・・
そのT字のブレーキパッドは軸を中心に長い方と短い方があります。
普通、長い方が前でしょうか?後ろでしょうか?
ブレーキのトーインを考えたら、前が長い方でいいのでしょうか?
48ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 17:52:55.07 ID:zZqCFayR
連投すみません
Xposure Bachelor Brake Pad です
どうやらBMX様なのですがアルミのクロスバイクも問題ないですよね?
49ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 18:06:28.53 ID:zZqCFayR
自己解決しました、前歯短い方でした。
しかもトーインって後ろを狭くして滑らす様にブレーキかけると思っていました。
後ろ側に厚紙を入れながらするんすね・・・
50ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 00:50:51.82 ID:d8p8EyUo
自転車って初売りあるの?
51ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 08:42:26.44 ID:tDC4T6E9
あるよ
52ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 16:35:57.64 ID:7SNZF01n
自動車でもあるのに・・・
53ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 16:39:28.32 ID:9PPirVpV
>>49
トーイン = toe in = つま先を内側に って意味だから
英語がわかるならそんな勘違いをすることはなかっただろうね。
54ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 16:47:08.94 ID:NHCtlDwm
今チェーン用のオイルが無いんですが天ぷら油の廃油でも塗らないよりマシですかね?2週間ぐらいもてばいいんですけど。
55ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:22:50.72 ID:t0zf9eKO
固めるテンプル入れて固くしてやったものなら保つんじゃね?
56ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:28:27.87 ID:t0zf9eKO
てゆか
ホムセンで売ってる緑の蛇腹のグリスとかは?
57ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:34:06.68 ID:pheXbJWF
>>54
1〜2週間限定なら556でもOK
その後きっちりオイルを拭き取り処理すれば問題ないと
58ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:20:36.64 ID:fE/2kCD+
用事で急きょ10万円程度の予算でロードバイクを
買わなくちゃならなくなりました。
練馬区在住なのですが、完成車の在庫が多いお店というと
どこが良いのでしょうか?
乗って帰ってこれる距離で探してみたら、
中野セオ、江古田セオ、大泉セオ、吉祥寺のCWS、
あさひ系列あたりが
検索できたのですが、どこが在庫が豊富でしょうか?
59ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:24:23.33 ID:EawDyhLm
ロードを買う用事ってなんだよ
60ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:28:36.37 ID:Sjig7Bn9
誰かに頼まれたんじゃないの
61ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:35:25.41 ID:vFy5h2uF
>>58
在庫多くてもサイズや好みの問題があるから、その辺りの店を片っ端から
歩き回るか、電話かけまくるかする方がよいよ。
62ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:50:10.74 ID:U1gM8c9K
>>58
各直営店(メーカーは限られるが)や、ワイズロードはどうかな。
63ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:51:01.99 ID:IGnuNxY/
>>58
完成車の在庫ならワイズロードが多いよ。

ただ、納車整備に1週間かかるとか言ってくる。
午前中に決めて、「今日中に納車してくれなきゃ買わない」って言えばなんとかなるかも?
64ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 21:52:02.65 ID:cId7RV6o
一週間とか極めて良心的じゃねえか
65ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:21:49.62 ID:IsQFTKyx
店電話して聞けばいいだけなんじゃないの?そのすべての店の店頭在庫なんて分かる人世の中に一人もいない
買うの一台なんでしょ?しかも予算がソレじゃある程度買えるの目星付けて電話で聞いたほうが早い
一万台在庫あってもその人が乗れないのばかりじゃ意味ない。
66ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:14:30.29 ID:XWzHZqvq
1万台在庫があれば、50台在庫ある店より
明らかに買える確率は上がると思いますけど。
単に沢山完成車展示してる規模の大きな店教えて
欲しいだけじゃんw
サイズがーとか、整備にーとか、ジジババって
まじ話むだになげぇ、そして聞いてもないこと
話すなよ。で、吉祥寺が展示車多いよ。
67ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:58:19.59 ID:I8xGbKhm
サイコンを固定するタイラップをきつく締める方法なんかない?
68ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 04:19:48.67 ID:S4W4PlgK
>>67
インナーワイヤープライヤーが便利よ。
ただタイラップの強度には限界があるので、強く締めてもズレちゃうなら、
対象との間に薄いスポンジゴムかなんかを挟んで滑り止めにしてやると安定するね。
69ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 09:25:43.55 ID:T0kbqN/q
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412049970/969
で相談させて頂いた者です。
とりあえず「あさひ」さんでサンキュー点検を受けて来ました。
変速機の調整をされたそうで、だいぶ敏感に切り替わるようになりました。
踏み込んだときの症状も今のところ出てないです。
ブレーキシューがすり切れてるとのことで交換になりました。
短期間でけっこう消耗するんですねー。
70ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:30:42.62 ID:kijtze8+
フロントVブレーキのトーインで
新品付け替えで、トーイン当てても、ブーブーいう場合はトーアウト?でもいいですよね?
71ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:33:54.88 ID:myLrF2F/
>>70
トーイン付けるのは何が目的で、それで逆のトーアウトにしたらどうなるか
わかってそんなこと言ってるの?
72ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 15:10:25.06 ID:VDQS5FwN
>>70
トーアウトは余計酷くなるか、偏磨耗半端なさそうだね。
リム材質とシューの対応リム材質は合ってる?
リムサイドがコテコテに汚れていたり、ブレーキピボットやヘッドパーツにガタ出てない?
73ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 15:26:06.59 ID:kcXyXHlw
タイヤ交換作業中にチューブにヒビが入りました。
チューブは2年弱使ったものです。ヒビに加えてバルブの根元が錆びています。(青空駐輪)
ヒビはバルブのそばに、バルブをはさんで2か所ほぼ対称に。

ゴムパッチを小さく切って貼ればとりあえずは直せそうですが、どうなんでしょう?
市販のパッチはいつもデフォサイズでしか使ったことがなくて、
切って使うのはまずいのかどうか分かりません。

チューブはちょっと周囲の店にないサイズなのでアマゾンでポチってあるのですが、
届くまで時間がかかりそうなので、この方法でも大丈夫なら間に合わせで使いたいです。
74ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 15:30:29.25 ID:VDQS5FwN
>>73
さっさとチューブ交換すべきケースだけど、手配が遅れるならパッチ貼りに挑戦してみてもいいと思うよ。
パッチは切って使っても大丈夫だよ。
ヤスリがけしにくい箇所かもしれないけど確実に荒らして(しかし荒らしすぎに注意)ね。
75ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 19:19:30.61 ID:I3nHqQxW
ここ見たら アウトにみたいな話もあるな 微妙な角度だよなぁ
tp://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/hayashi19.html
76ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 00:54:59.48 ID:LGk8jshI
リアのホイールが歪んでしまったので、交換しようと思ってます
またギアの歯も欠けている部分があるので、ギアも交換しようと思ってます

ホイールのサイズは26インチ、タイヤは26x1.5が付いてます。タイヤ・チューブは流用したいです
ブレーキは、Vブレーキです
ギアは7速で、今のはボスフリー式のようですが、カセット式に変わっても構いません
エンド幅は、135mmです

選ぶ際の条件としては
・26インチでエンド幅135mm、Vブレーキ用のホイール、スプロケットの取り付けはカセット式
・7速のカセットスプロケット
…これでよいのでしょうか
77ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 01:01:23.04 ID:gU9mm0Xd
>>76
リム幅もな。まあ1.5なら大体入りそうだけど、太いリムで下限ギリギリよりはちょうど良いサイズって感じで。
78ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 01:08:36.64 ID:LGk8jshI
>>77
ありがとうございます

リム幅も条件に加えます
今のホイールのリム幅を、どこかに書いてあるか調べるか、実測するかしてみつつ、
1.5のタイヤにちょうど良いサイズのものを選ぼうと思います
79ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 08:08:05.82 ID:K1hHjEnX
>ブレーキは、Vブレーキです

今となってはお安い完組ぐらいしか無いのでは。
カセット7sは妙に物が少ないから、ボスフリー7s付きやカセット8sの中古を狙ってみては?
80ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 11:48:42.50 ID:637vsCI8
81ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 21:41:25.12 ID:LGk8jshI
>>79
なるほど、選択肢の幅は多いほうがいいですね

ところで8速のギアにすると、シフトレバーも8速に対応したものにしないと
なりませんよね…

>>80
実物の紹介ありがとうございます
スペックの参考にします
82ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 22:02:18.34 ID:637vsCI8
>>81
8sカセットは7sシフターでも使えちゃうよ。
ギアの厚みや間隔がほぼ一緒なので。
83ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 01:13:52.06 ID:Xwgf8Zmq
まあそれが問題の元凶で。。
7sフリーは物理幅が8sより小さくなる
そのため7sカセットは7sフリーハブが必要→完組は絶滅種

7sカセット用の底上げパーツを偶に見るがレア物だし、8sで1-7or2-8にセットする方が楽
もしくは初めからボスフリー7sがついた物ホイールを探す

リムブレーキ26インチ受難の時代
84ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 23:27:24.71 ID:1gm85Urk
せっかく交換するのだから、長く使えるものがいいなと思うと、8s化、しようかな

ブレーキとシフターが一体のタイプなので、そっちも8s且つVブレーキ用のブレーキを、のようですね
85ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 02:52:30.65 ID:+ns8vxoG
長く使えるなんて考えるなら11速でしょ。最低でも9速。
敢えて入手困難になりつつある8速を選択する理由は無いと思うが。
86ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 08:22:18.46 ID:A942ALUb
>>85
元々7速付いてた自転車なんでしょ?
そこまで金掛ける程のものかな……。
ALTUSで良いじゃん。
87ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 09:19:27.89 ID:+ns8vxoG
金掛けたくないなら7速ボスフリーでしょ。
シフターも何も変える必要が無い。

コンポ一新するなら8速より飛ばして9速以上の方が絶対的に
弾数が多いし安くつく。
88ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 09:31:45.31 ID:7H8nLyVf
>8速より飛ばして9速以上

8sより上は基本的にホイール流用可能だね。
まあロード11sからまたフリー幅が多少変わったらしいけど
89ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 09:54:21.73 ID:29kl2DBB
>>85
8速はクラリスがあるからなくならない入手も容易じゃん
現在ティアグラが11速になるとうわさされている
つまり、10速がなくなるわ
10速からチェーンの耐久性が半分に落ちるぞ
90ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 10:34:40.22 ID:7H8nLyVf
つか現在7s8sは共通チェーンで、9s10s11sはそれぞれ専用幅のチェーンだね。

フリー幅増加を抑えたからチェーンが細くなる→クランクも側も互換が無くなる
まあ細い方に合わせれば一応使えるけど
91ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 11:18:59.02 ID:29kl2DBB
>8sより上は基本的にホイール流用可能だね。
?
8s〜11sが基本的にシマノのホイール共通。シムで調整する
92ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 11:21:10.35 ID:29kl2DBB
読めなかったw
8sから11sが基本的にシマノのホイール共通。シムで調整する
93ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 12:05:07.84 ID:f4NL3bYc
>>87
相対的って言いたかったのかな?
94ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 12:13:31.40 ID:+ns8vxoG
>>93
絶対的で間違いは無いが?

長年MTBが9速で留まっていたせいでパーツの絶対数が多い。
95ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 12:57:49.90 ID:E69oFoXH
初心者です
7年くらい乗ってないロード
があるんだけど
買った店に頼めば洗浄とか整備してくれるのかな? 
チェーンとかホコリついてて かなり残念なことになってます
96ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 13:15:49.62 ID:FKq6Ihi7
73ですが先日小さく切ったゴムパッチで補修して今のところ普通に乗れてます。
不安なので若干空気圧は低めで。
高めのほうがタイヤ内部に密着して良いのかも知れないけど・・・
97ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 16:32:12.94 ID:TSYkGysR
>>95
3万ほど出せばオーバーホールやってくれるよ
98ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 22:45:18.95 ID:E69oFoXH
>>97
7年室内放置 走行距離100km程度なんですけど
やっぱりオーバーホールが必要ですかね。
ロードバイクのメンテ本とかはもってるので
チェーン洗浄とか簡単な点検なら自分でもできそうなんですが
放置期間が長いので いろいろ不安です
とりあえず購入店に相談してみます
回答ありがとうございました。
99ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 23:20:41.62 ID:T+4W/Bi8
>>98
放置前にしっかりメンテナンスしてあるなら完全分解までは必要ないかもだけど、
ゴムやプラ部品の劣化がある場合は交換のためそこそこ分解する必要があるね。
100ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 03:24:15.01 ID:4mU8UrO0
週2 各100kmとかで乗っててオバホっていつやったらいいんかね。
101ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 03:56:49.98 ID:2Pwf7kzR
週二で100なら半年で5000ぐらい。要整備だろ
タイヤその他の消耗品が限界

年1にするのなら、消耗品交換は自分でやってOHは全バラかな
102ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 09:10:43.92 ID:k206BCms
タイヤ選びですけど
MTBで長い距離をゆったり走る、軽い林道も走ると言う感じなら
センターリッジとママチャリみたいなタイヤどっちがいいでしょうか
103ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 09:14:26.49 ID:UfR6Bzh0
ダイエットのために購入を考えています。ただママチャリにも乗ったことがないので
もし走っていたら丸太が転がってきたりタケノコを踏んでしまったりしたら!と考えると
怖くて購入に踏み切れません。
おねがいします!
104ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 11:47:50.14 ID:F8YfbsMz
>ママチャリにも乗ったことがない

心拍計買って近所をジョギングした方がええで
105ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 11:51:29.20 ID:huy9Tzmz
>>97
ロードやクロスじゃないブリのシティ車でもやってくれるの?
106ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 11:59:33.08 ID:F8YfbsMz
Y’s Techオーバーホールメニュー
ttp://www.ysroad.net/support/tech/overhaul/

あさひの工賃とイオンバイクの工賃 
ttp://ikuzecia.blog.fc2.com/blog-entry-325.html

聞くだけ聞いてみれば
107ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 12:00:14.85 ID:v4I8AgAF
>>103
どんな種類に自転車買うつもり?このスレはノンジャンルの自転車スレだからそんな漠然とした質問では答えようが無いよ。
ママチャリも乗ったこと無いなら先ず手頃なママチャリ買って練習してみるのも良いんじゃないかな。
あと、自転車は基本楽なので長時間乗らないと効果は薄い。ジョギングやウォーキングに比べて膝に負担が少ないので長時間続けられるというだけ。それに自転車でも高負荷で踏み続けるような間違ったペダリングを続けてたら膝を壊すよ。
108ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 12:09:08.49 ID:+HLBfGG+
工賃と交換パーツ代全部足したら新車買えって額になりそう
109ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 17:43:27.77 ID:niakxGiI
そりゃそうよ
手持ちの車輌が好きで堪らないのでOHするのか
短期間酷使でOHしなきゃなんねーかのどっちかでしょ
110ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 18:57:29.47 ID:7YwGthJc
>>103
ロードかクロスバイクのスレと勘違いしてない?
それに、怖くて購入に踏み切れません、お願いします!じゃ何が知りたいのかサッパリだよ
自分が何をしたいのか整理してからまたおいで

>>104
ダイエット目的のピザがいきなりジョギングなんかしたら速攻で音をあげるか膝傷めるのがオチ
111ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 10:12:47.08 ID:Ruhw+1/I
>丸太が転がってきたりタケノコを踏んでしまったりしたら
>>103
どう見ても釣りだろw
112ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 12:10:21.62 ID:U6L4PPkm
いやマルティスト
113ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 05:35:00.34 ID:QGxRsWBq
ハーフクリップつけるとクリップが地面に接触するからクランクを手でぐるぐる回せないみたいですが、メンテのたびに外すんですか?
114ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:32:41.21 ID:sNi2GTl7
>>113
メンテスタンド使え
115ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:35:05.22 ID:GDq4RwEZ
お願いします
男前なシフターが欲しいです
9sのシフターを7sで使ったり出来ないですか?
調べた所、挽き料は同じのようです
フロントはモードコーンバターというのがあるようですが
リアにはそのような物はないのでしょうか
116ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:41:04.38 ID:QGxRsWBq
>>114
スタンドって後輪浮かせるだけのハブ挟むやつやシート・チェーンステーに引っかけるのでも十分ですか?
117ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 09:13:44.51 ID:r9ytjMkc
>>115
シフトメイトの2番がシマノ9sシフター×8sスプロケみたいだね。
118ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 09:25:58.59 ID:r9ytjMkc
>>116
それらのスタンドだとクリップの大きさによっては当たらなくなるまで浮かせられない可能性あるね。
ケツ浮かせてどれくらい上げれば当たらず回せるか試してみるといいかも。
119ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 09:37:05.94 ID:GDq4RwEZ
>>117
これでしょうか?
ttp://jtekengineering.com/shiftmate.php
7sには対応しないぽいですね
かなりニッチで無謀な事が分かりました
あざす
120ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:02:14.40 ID:0VaBlh7G
>>113
ttp://www.minoura.jp/japan/tool/repairstand/hms-10.html
こういうのなら浮くでしょう
121ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:10:17.30 ID:r9ytjMkc
>>119
7sと8sのピッチはほぼ一緒なので、8sに対応してれば7sでも行けるよ。
122ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:24:23.78 ID:GDq4RwEZ
>>121
マジすか!
夢が広がりました
ゆくゆくはアイスピックとか付けたいです
あざす!
123ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:27:33.46 ID:qJ9qSV8n
@急な下り坂をブレーキかけながらゆっくり下りるのですが、
ずっとブレーキかけていることでブレーキに悪いでしょうか。
すりへってすぐにダメになったり。Vブレーキです。

Aまた、別の質問です
3×8のシフターを使っているのですが、
激坂を登っているとき、1×1にすると、ガチャガチャガチャガチャ音が鳴ります。
1×2にすると音が鳴らなくなります。
1×1だとみんな音なりますか?
ちなみに初期伸びの対応は150キロくらい走った時点で自転車屋にやってもらいました。
今は走行距離700キロくらいです
124ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:30:24.25 ID:c8f9kOib
その程度の距離で初期伸びは終わらんぞ
125ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:00:04.39 ID:cwKdKrLu
インナーローだけで鳴るのはワイヤーじゃなくてRDのロー側調整がずれてるせいだな。
おそらく最初から鳴ってたと思うが?

ワイヤー伸びが原因だったら全ての段で調子悪くなるよ。
126ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:09:25.13 ID:qJ9qSV8n
もしかしたら、最初からなっていたかもしれません・・
滅多に1×1にしないので気が付かなかったので。
自分で直せる方法ありますかね?
127ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:29:39.66 ID:cwKdKrLu
構造がわかってるなら調整は簡単だよ。

リアをローに入れた状態でRDに付いてるH・Lと書いてある
部分にある2つの+ネジのうちL側のを回すとケージが内外に動く。

これをチェーンが内側に落ちない程度に内側に行くように調整する。
内側に寄りすぎるとチェーンが外れてホイールとスプロケの間に落ちてしまう。
外側に寄りすぎると1速に入らなくなる。
中途半端に外側に寄ってるとガチャガチャ鳴る。

もし言ってる意味がわからなければ弄る前に自転車屋へ行くべき。
意味わからずこのネジを弄ると変速が滅茶苦茶になって収拾がつかなくなるから。
128ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:39:28.94 ID:qJ9qSV8n
>>127
わかったありがとう
不器用で自信がないので自転車屋に持っていきます。
何回か、自転車の不調(原因は自分)で自転車屋に行っているので
うざがられているのではないかと心配です
いつも忙しそうなので。
129ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:05:47.98 ID:meihEfhR
店はアフターフォローも仕事のうちなんだから気にせずいくべき
ただ、覚える姿勢は見せたほうがいい
調整頼んで預けて終わったら受け取ってバイバイじゃなくて作業見学させてもらって分からんことあったら質問すりゃだいぶ理解できるはず
130ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:29:10.26 ID:4loTSAZJ
まあ自転車に限らず、バイク屋、車屋なんかは工賃で食ってる店もあるだろうからな。
設備投資すれば部品要らずでちょちょっと触って済むんだし。気にしない。
131ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:53:08.71 ID:tWkJ87+z
ステムの位置を下げるか反転させるかでハンドルポジションを下げたいんだけど、下げると必然的にワイヤーがだぶつくから張り直しやディレイラー調整必須ですか?
だとしたらかなり難易度上がりますよね
132ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:28:06.12 ID:OsevAXt+
>>131
ある程度の余裕があるから、上下方向の移動であればそのままでも大丈夫な可能性あるよ。
とにかくやってみなきゃ判らないけども。
133ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:33:33.76 ID:tWkJ87+z
確かにやってみなきゃ分からないですよね
アウターケーブルがダブついたりブレーキ、変速に違和感があったら短くする必要があるってことかな
ちなみに今は購入時のスぺーサーが全てステムの下にあってステムは上向いている状態です
134ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 12:11:24.30 ID:OsevAXt+
>>133
あと初めての作業ならヘッド調整を慎重にね。
135ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:12:06.97 ID:0im1XvSy
キャットアイの無線式のサイコンを取り付けました
しかし、ライトと干渉してしまうことが分かりました。
対策ありますでしょうか?
出来るだけ離すしかないのでしょうか。
136ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:22:54.40 ID:ZcbyCFQj
>>135
ライトにアルミホイルを巻く
137ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:24:17.19 ID:VXtliihq
すごい雑な質問ですが

フレームはMTBのクロモリが一番強い(耐久性あり)と考えていいでしょうか?
20年も乗りたい場合はこれ一択ですか?
138ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 17:16:02.39 ID:M/VQuiif
実際はパイプの太さとかも考えないと
139ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 17:41:31.72 ID:QIotRYUw
>>135
デジタル式の買う前はトップチューブバッグに入れてたけど夜はどうせ見えないし
トップチューブにもう一個マウンタをつけて移動させりゃ良いんじゃ?
140ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 20:23:17.89 ID:DWjNgU6h
ロードでもクロモリなら20年乗れるよ、舗装路走ってれば
141ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:03:37.83 ID:k0oYmIzI
アルミのロードに20年のってた。
アルミのMTBも20年のってまだまだ現役。
Mammoth MountainのKamikaze走ったり、何度も海外旅行に輪行してるからかなりハードな扱いを受けてるはず。
142ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:26:19.64 ID:bvZfu3ul
>>137
チューブが肉厚なアルミの安クロスバイクも長持ちするよ
143ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:56:07.13 ID:HJvzq4t5
エレベーターで屁をぶちかましたら可愛い子が乗ってきたwwwww
臭いけど何も言えない雰囲気になった

まじくせぇw
144ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 23:06:03.03 ID:k+loECXz
>>143
お気に入りのトレイル近くにあるコンビニは
頂上で、もよおして高速で汗だくで降ってギリギリでトイレに飛び込み
山盛り排出してスッキリしてドアを開けるとドアの前に必ず可愛いおねぇさんが順番待ちしてる。
非常に申し訳ない・・・
145ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 23:38:22.43 ID:mP1dKTBS
>>143
質問スレですので、人恋しくて構って欲しいなら雑談スレへどうぞ。
146ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:39:25.27 ID:CvGpLVsp
走行中によくチェーンが外れるんですが、もう15年くらい乗ってるから経年劣化でしょうか?
147ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:57:18.58 ID:gbkwUInb
経年というより摩耗
148ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:43:29.43 ID:NoAugteF
オーバーホールの季節だな
149ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:47:18.75 ID:A+BkK+dE
>>146
チェーンもギアも交換ですねー
150ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:33:00.59 ID:OCVMqMSW
>>146
なにをしたら外れるかを教えてくれないと
151ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:14:38.31 ID:d+wpTFEp
大五郎!

チャーン!

こんな感じだろ?

良くあること仕様だ
152ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:44:05.38 ID:cRfPSCAQ
>>143
毎日オリゴ糖5g紅茶に入れたら実に気持ちのいい豪快な屁がブーブー大量に
全然臭くないんだけど嫁はせめて食事中だけは止めてくれだと
153ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:49:09.06 ID:X0poPd4d
>>146
チェーンが伸びるとスプロケットの摩耗が段違いに促進される
なぜかはちょっと考えて見れば想像出来ると思う
典型的な症状は強く漕いだときにチェーンがはずれたり
勝手に変速しその際すごい衝撃が来る
チェーンがぐにゃーってなる(言葉では言い表せないなw)
修理、もしくは新車を購入したら
年に一度はチェーンが伸びすぎていないかチェックしよう
自分でチェックできないなら自転車屋で定期点検しよう
154ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 05:20:44.43 ID:/y1Ks192
>>152
摂る水が足りないね
155ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 06:19:48.57 ID:jTaQoTXH
ガスが多い人はヨーグルトを食べて
ビオフェルミン飲んだ方がいいよ
156ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 06:22:47.03 ID:/y1Ks192
肉とかのタンパク関連でも同じ様な事になるが、プロテインを食っておいて、事後に飲む水が足りてなくて屁が出るのと似た理屈だろうか?
157ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:18:03.12 ID:sojbYrxR
>>151
はずれ狼か
158ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:03:37.39 ID:GnCu4bYT
クロスバイクに乗っててコンポをMTBの物から
ロード用のに変えた場合、ブレーキがVブレーキから
カンチブレーキに変えないといけないと思うのですが
フレームの台座にそのまま付くものなのでしょうか?
159158:2015/01/23(金) 13:06:36.04 ID:GnCu4bYT
あ、すいませんVブレーキからギャリパーブレーキに交換です。
160ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:27:24.76 ID:1KeLYYJE
コンパクトVで行けます
BR-R463とか
161ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:02:34.39 ID:TSakp1Nf
>>158
コンボを変えるだけならブレーキを変える必要はありません。
ドロハンにするなら別ですが
162ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:01:42.75 ID:cRfPSCAQ
>>156
いや、大腸にいる善玉乳酸菌(母親由来)って人によって型が微妙に違う
らしい。屁が出るのはこの善玉菌がドンドコ増殖してるわけで後は1g位づつ
減らして自分に合った量を見極めればいいだけ。今は屁を楽しんでるとこ。
人間由来(乳児由来?)のビオフェルミンは万人向けでよく効くね。だから
腹壊し用に常備してる。自分は牛乳系のヨーグルトと相性が悪いみたいだ。
163ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:25:52.33 ID:xUwRLs2Z
俺はヨーグルトもビオフェルミンも屁が増量されるだけなんだが…
164ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:31:21.18 ID:kwn93MUA
噛みしめで空気飲んでるんだよ
臭くない屁は多くがこれ
165ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:54:00.07 ID:Uc5l7bLn
エンド幅が130mm、フロントギアがシングルでアセラのリアディレイラーが付いているのですが
これを10速にする場合、ティアグラを付ける事は可能でしょうか?
166ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:01:18.78 ID:i5GXQ3kk
>>165
シフトレバーとスプロケットとチェーンを変えれば10速になります

それ以外は変えなくていいです
167ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 17:18:49.07 ID:Uc5l7bLn
>>166
ディレイラーはそのまま使えるんですね。ありがとうございます
168ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:25:10.12 ID:Yug4TM08
ハンドル幅600mmでブルホーンっぽく使える(エンドバーは掌が痛いので無しで)ハンドルバーって売ってる所無いですか?
マルチバーでも570mmで縦に握るのは厳しそうだし、ネットで見ても既製品だと480mmが限界みたいなのですが別注しか無いでしょうか?
169ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:44:26.03 ID:1gmahMQf
>>167
Rディレイラーを替えないといけない、ティアグラの10速用のものに
アセラのままでは変速出来ない
170ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:56:05.50 ID:Qz57f+rI
>>168
エンドバーにエストラマーのテープかグリップ巻けばいい。
171ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:59:03.73 ID:Xc/rD2nJ
>>168
だろうね
600mmで道走るとか普通は考えられないから
法定ギリギリだし
172ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:24:21.20 ID:LbXWuBns
>>169
出来るよ。

RDはシフトの段数に関してはロード8〜10速・MTB8〜9速共通。
ローギアのキャパシティが違うのでロードにMTBスプロケを入れる時はそこに注意だが。

MTB10速RDは他との互換性なし。

11速は今の所不明。
173ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:31:42.11 ID:LbXWuBns
>>171
一応突っ込んでおくと、600mmは歩道を走れる自転車の制限であって
自転車自体が違法になるわけじゃないからね。

車道を走るほとんどの人にとってはあんまり関係ない。
174ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:50:08.59 ID:Xc/rD2nJ
>>173
別に止めはしないけど600mmハンドルで車道爆走されたときの自動車の気持ちも考えてやろうぜ
400mmですら邪魔者扱いされてるのに
175ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:15:14.02 ID:LbXWuBns
>>174
400mmですらとは言うけれど、一般的なママチャリのハンドル幅は
結構600mmに近い550mm位。
ロードで400mmのハンドルとはいっても、人間の幅を含めた幅は500mm位ある。

600mmといっても、車体中心から見て5cmも違わないので
車から見ても違いはわからないよ。
176ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:29:23.17 ID:2NP4G19C
極端な事を言いたかっただけだからそっとしといてやれよ
177ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:38:58.93 ID:B6EOVLb8
>>174
400なら許容できるけど600だと迷惑っていうドライバーは、
自転車のすれすれをかすめて強引に追い越すゴミクズじゃないの?
178ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:09:43.92 ID:5XRVl4md
そっとageとくわ
179ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:20:42.82 ID:Xc/rD2nJ
>>175
普通ママチャリで車道は走らないじゃん
180ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:24:23.85 ID:rs50V9at
>>179
頑張って走ってねー
法律かわったんだよー
181ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:43:09.41 ID:Xc/rD2nJ
>>180
うんそれは知ってる
知った上で車道走行守ってるママチャリ見たことある?
もうちょっと上手く煽ってくれよ
182ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:48:02.80 ID:rs50V9at
>>181
ある
183ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:14:22.48 ID:2Eh0Ijok
ママチャリに乗った高校生とか
中年くらいまでの男ならよく見かける
184ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:35:09.02 ID:LbXWuBns
地域性の違いかね、結構見るけどな。
185ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:23:00.08 ID:jSzJlwJ8
初めてクロスバイクを買うんですがスーパーの買い物とかにも使いたいんです
そこで、リアキャリアを付けてそこに買い物袋をぶら下げて走るのは可能でしょうか?
もちろん短距離です。
そういう使い方してる人いますか?
両サイドではなく片側だけ吊り下げるとやはり走れなくなるくらいバランス崩れますかね…。

キャリアの上にカゴやリアにサイドバッグも考えたんですがあまり物々しくしたくないんです
普段はキャリアを外しておいて買い物いく時にちょろっとキャリア付けて買い物袋をぶら下げる
そんな使い方をしたいんです
186ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:23:49.67 ID:j6yGQCzE
ママチャリでいいよ
187ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:25:36.75 ID:jSzJlwJ8
>>186
通勤やツーリングにも使いたいんでママチャリじゃダメなんです!!!
188ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:27:14.12 ID:aDtx1JHm
>>185
袋の揺れ対策が出来ていれば大丈夫だよ。
左右のバランス不均衡は身体が自然と反応するよ。
189ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:28:34.01 ID:Xc/rD2nJ
だったらリュック背負えば?
190ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:31:46.42 ID:yUVkmo3P
例えママチャリでもキャリアからサイドに物が入った袋を下げるって…
まぁ 荷が後輪のスポークに引っかかって転倒しても怪我するのは俺じゃないから関係ないけど
191ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:32:30.03 ID:jSzJlwJ8
>>188
おーそうですか!揺れ対策は紐でなんとかしたいと思います!
ありがとうございます!

>>189
リュックじゃ中身が潰れたりしそうで…
卵やネギなど難しいかなと思いまして
192ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:37:22.80 ID:aDtx1JHm
折り畳みサイドカゴってのも悪くないね。
193ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:43:23.35 ID:jSzJlwJ8
>>192
おー!そんなのあるのですね!ググってみます!
普段はクロスバイクとして乗りたいので買い物いく時だけ脱着が簡単なものを付けたいと思いまして
194ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:45:06.44 ID:TDtopoZw
荷物がっつり運びたいならこういうロングテールバイク買ったほうが良いよ。
http://karaido.exblog.jp/23334343/
デッキボードやサイドバッグ、チャイルドシートなど様々なオプションと組み合わせることで
普通の自転車では運べない大物ですら載せて走れる優れもの。
195ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:45:10.12 ID:Xc/rD2nJ
>>191
衝撃がダイレクトにやってくるキャリアよりかはマシだと思うんだよな。サスとか入ってんなら違うのかもしれんが
196ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:45:59.16 ID:TDtopoZw
リンク貼り忘れ。
こんな感じでいろいろ活用している人達がいる。
http://surlybikes.com/gallery/big_dummy
197ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:48:22.01 ID:OHpZ7S7p
グレートジャーニー買えば解決
198ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:01:32.27 ID:t2PwibC8
>>194>>196
これはすごいですねw
でも普段は何も付けないで走りたいんです

>>195
なるほど、確かに。そうするとある程度容量のあるリュックが必要ですね。ちょっと考えてみます!

>>197
買うのはエスケープR3と決まってるんです…
199ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:02:33.14 ID:t2PwibC8
ID代わりましたが185です
200ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:10:56.84 ID:aDtx1JHm
キャリア自体の脱着が楽なのはこんなんあるね。
これにバスケット括り付けておくパターンもいいかも。
http://www.minoura.jp/japan/rack-j/ssr4000-j.html
卵は・・・なんかカバーする奴なかったっけ?
201ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:21:38.44 ID:t2PwibC8
>>200
キャリア自体は足すら付いてなくてシートポストにワンタッチで付けられるやつとかも探すとあるんですよね
見た目はあれですがこれにカゴを括り付けるが一番手っ取り早いのかな…
202ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:26:11.88 ID:u+0VfuEB
コンビニ弁当やペットボトル8kgぶんなどを日常的に運ぶ俺としては
浅広の前カゴ付きルッククロスから離れられない
ママチャリの縦に深くて狭いカゴだと逆に不便なんだよなぁ
203ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:27:46.29 ID:yDC/DJpo
普通にプレジョントレッキングとか買っとけば楽なのに
チャリ5台あるけど、クロスもどきのカゴ付は重宝する
204ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:30:46.46 ID:Xc/rD2nJ
スーパーの買い物を想定とどうしても「卵パックが割れないこと」ってのが頭に浮かぶ
クロスのキャリアでそれが実現できるとは思えないんだよな
205ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:40:10.63 ID:u+0VfuEB
なんで俺がプレトレ乗りだってバレたんだ(驚愕)
206ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:56:25.15 ID:RkIRtAsc
ミヤタSJクロス便利だぜ
トップチューブついてる以外完全にママチャリ
ムダに頑丈だし
207ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:59:24.16 ID:kOJFPfSO
もう実用車を買おうぜ(提案
208ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:12:07.67 ID:p4hbjGE3
いろんなメーカーからコミューターバイクを売ってほしいな
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140825/1059670/
209ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:16:15.45 ID:Lf15pEkT
>>207
基本、日本しかあまり無い所謂一万円ママチャリ最強だけどね
200万〜一万程度までのチャリ持っているが何かとVブレーキとカゴは便利ww
210ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:23:47.36 ID:hvHVYnda
実用的になった。
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \
    `、  `ヽ.        , ‐'`  ノ
     \  ` J(  'ー`)し .ノ/
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
           i 彡 i ミ/
          }    {
211ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:27:59.37 ID:0nS56dhF
荷物輸送特化型だとこういうのもある。
http://cyclespot.co.jp/lecyc/catalog/%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF/
車体中央に荷物を積めることで、重量物を重心近くに配置でき
重い荷物を運んでも走りに影響を与えにくいように考えられてるバイク。

ただ、コンセプト自体は良いんだけど
リアのVブレーキワイヤーの取り回しがすごくアクロバティックだったり
特殊サイズのタイヤを替える時に入手性が悪かったりといろいろ難もあり。

このフレーム構造で4インチファットバイクにすればもっと使えるものになるんじゃないかなぁ。
212ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 01:19:28.18 ID:/ET94qi+
卵のパックは縦の振動より横にかつんと当てた方が割れやすい気もするし
盗難や駐輪する位置にも気を遣わなくて済むママチャリ一台あっても良いと思う

というかキャリアにこだわるなら+αのお金で安物ママチャリ買えそう
213ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:21:10.94 ID:HAdmWMb9
ロードやMTBで、コストコのピザ(ホール)を上手に運ぶ方法ってありませんか?
214ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:29:43.23 ID:p4hbjGE3
>>213
加えてみる
215ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:56:24.94 ID:U30I661R
>>213
フードコートのピザなら予め切れてるからジップロックに小分けに入れればいい。
216ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:11:39.27 ID:p4hbjGE3
>>214
咥えるだったw
217ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:48:38.57 ID:kQoHWG02
どーでもいい
218ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:17:55.04 ID:499U+x8n
>>213
昔の蕎麦屋をリスペクトする。

今でも自転車で出前する蕎麦屋っているのかな?
219ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 01:20:15.78 ID:1JAMcNR5
>>218
あれって片手運転だったよね
220ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:52:40.77 ID:IKzT0xRy
いる
221ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:28:21.53 ID:hWR+AMnm
>>218
日本橋の辺を歩いてるとたまに見かけるな。
お巡りさんに注意されてるのも見ないから、黙認されてるんだろうか。
222ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:50:12.84 ID:WuP8+3E6
あずみの、しまなみ海道などのイベントに参加したいのだけど、レーパンじゃないと
浮くかなあ。ヘルメット、グローブ、アイウェアはもちろん用意するし、普段も着用
してるけど、レーパンはまだ抵抗感あって・・・
短いコースだとレーパンはかなくても走りきれそうだし、というのは考え甘いですか?
223ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:53:43.88 ID:yIJtqS4Y
危険な格好でなければ何でもいいと思うけど、
浮くかどうかなんて事を気にする人はまわりと揃えたほうがいいのかも、とも思ったり。
224ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:15:07.82 ID:pHPn4Kjl
>>221
新聞配達や郵便のバイクが歩道を走ってもOKなように
多分例外規定でもあるんじゃないの? しらんけど。
225ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:51:34.08 ID:SPyRAKp+
>>224
歩道OKにいつからなったんだよ?
226ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:54:45.47 ID:pHPn4Kjl
>>225
道路交通法 第8条2項
道路交通法施行令 第6条
227ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:29:19.12 ID:FNeIlMGx
そばもんって漫画にそば屋の出前持ちの事が書いてあったな。
228ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:33:55.46 ID:uhfpTad/
>>226
??
229ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:55:04.07 ID:WuP8+3E6
>>223
確かにそうですねw
身の回りの経験者に訊くと、圧倒的にレーパンが多いとのことでしたから、
そういうものなんでしょう
良い機会だと思って覚悟して行こうかなと思います
230ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:24:34.25 ID:Qy7kV8xQ
>>228
明確に許可されているという意味のOKじゃなくて、
これを根拠(逃げ道)として事実上の黙認をされているからOK(実態として通ってる)という意味だと解釈した
231ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 15:09:09.78 ID:RJ5rO35/
いや郵便配達の歩道走行は認められてないはずましてやOKなんて馬鹿な話はない
232ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:08:27.94 ID:TFYXqTwK
>>198
ドロップハンドルミニベロを通勤買物街乗り号にしてる。
買い物は大きめのリュックサックで卵は一番上に入れて帰ってきる。
今の所卵が割れたことは無いよ

使ってるリュックはファスナーで表側の左が半分から上までがばっと空いて
且つ上が巾着になってるのでネギとか買っても上にネギ出せるから便利
見た目以外は…
233ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:58:50.41 ID:kM4bG2l6
場所があれば
1万位のイジる気にもならないママチャリ追加で買うのがFAだな
234ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 04:37:05.77 ID:rQ7J4TSh
リュックには大概ブタ鼻ってのがついてるだろう
実はあそこにストラップを通して、ネギを固定出来るようになってるんだぜ
235ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 07:20:37.28 ID:eCZYriRv
これは恥ずかしい
236ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:04:40.29 ID:J60nocMI
ステンレスって素材としては
けっこう日常的になじみのあるものだと思うんですが
自転車のフレームに使われると
やたら高価になるのはなぜですか?
237ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:31:17.07 ID:IybLc6XN
1円玉が1gのアルミ
8kgの重さの18インチの車のアルミホイールが
8,000円かというと50,000円くらいする訳だ
238ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:05:54.76 ID:ZgrD5pNC
それは何か色々とおかしい
239ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:24:31.92 ID:mKjRs0mE
そういや1円玉を作るコストはなんぼなんだろう
240ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:30:53.88 ID:5a5Ntx2r
こんなとこにも原価厨っていてるんだな
241ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:36:05.69 ID:ZgrD5pNC
原価で言えば2014年12月で1kgが227.82円らしい
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_palum.html
242ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:10:42.42 ID:Vyq0wkJ0
つまり73銭から製造コスト引いた分が丸々利益か
243ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:16:48.96 ID:J60nocMI
ていうか、材質としてはもっと高くつきそうな
チタンなんかより、下手すると高価なフレームに
なってるのが不思議なので
244ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:28:37.07 ID:0MKMfOsn
>>243
チタンより高いステンレスフレームってどの自転車?
245ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:30:38.44 ID:66UKCVLL
>>239
少し前に中国人が「1円を作るのに2円かかるから日本に旅行に行ったら1円玉をたくさん持ち帰ろう それで日本を破綻させよう」
って言ってみんな中国に持って返ってただろ
246ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:45:40.32 ID:7S9uhv/i
作るのに2億円かかる1円玉1億個を持ち帰って潰したら5000万円の価値しかなかったというオチか
247ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:56:30.34 ID:J60nocMI
>>244
たとえば、casati とかいうところのinox t とかいうのが
フレームセットで税別73万とか
これより安いチタンフレームざらにないですか?
muller だとチタンのほうが値付け高いけど
たいした差額じゃないし
自転車フレームのものは特殊なステン材質だとか、
製造にすごく手間がかかるとか
なにか知らない事情があるのかなと
248ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:40:37.10 ID:0MKMfOsn
>>247
高級ブランドじゃないですかー
ロレックスだってステンムクなのに70万とかするっしょ。
249ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:27:54.77 ID:+N3Zpk2M
>>247
それはステンレスだから高いんじゃなくて高級自転車のフレーム素材がたまたまステンレスなだけだ。
250ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:31:29.91 ID:J60nocMI
てことは安価なステンフレーム出してるところも
けっこうあるってこと?
251ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:40:24.05 ID:b1xJFkEm
>>250
ステンレスフレーム出してるとこはあまりない、
ステンレスでググればわかるが
ステンレスというものは重いからだ

ネジとかだとわりと使われるけどね
252ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:47:54.13 ID:J60nocMI
まとめると、ステンレスは重いから
自転車のフレームに不向きで
一部の高級メーカーくらいしか採用しないから
結果的に高いものになる、てことですかね
253ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:53:37.56 ID:66UKCVLL
ステンレスのネジを使う奴はドシロウトらしい
254ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:53:41.72 ID:b1xJFkEm
>>252
いや、それでも所詮ステンレス、そんなに高価になるものではない
単にcasatiというメーカーがイタリア製にこだわったラグジュアリー(贅沢)ブランドってだけだ

良く言えばイタリア製でかっこいい
悪く言えば時代錯誤(デローザでさえ生産拠点を移している)

10年後にどちらが生き残っているかはわからんけどね
255ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:55:13.36 ID:b1xJFkEm
>>253
電位差ってのがあるからな、
でもわりと使われてるよ、硬いし安いし、単体で見れば腐食が進行しないからな
256ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 15:34:27.55 ID:Gg1AieG+
10年後なんて話ならカーボンがなくなって
セルロースナノファイバーに変わってるかもしれんよ

今までは新素材に利点があっても、黒森が残ってるのは
完全に利点をスポイルしてなくて、良い面もあるからだけど
カーボンとセルロースナノファイバーだと後者の方が生産しやすく
特徴はほぼ同じようなもんだから、カーボンを残す意味が少ない
257ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:37:21.45 ID:tXxdx62r
調べてみた

セルロースナノファイバーはすべての植物の基本骨格物質です。一兆トンを
越える蓄積があり、鋼鉄の1/5の軽さで、鋼鉄の5倍の強度、
ガラスの1/50の低熱膨張を有するナノファイバーです。

今は自動車の材料に使えないか研究してるようだが上手くいけば次は自転車だろうな
258ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:59:02.23 ID:ZNM7WupX
クロスバイクにバックミラーはけっこう付けてる人多いですか?
初めてクロスバイク買いました
259ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:07:16.56 ID:tXxdx62r
>>258
つけてる人は半分以下だと思うが
なんらかのミラーを使ったほうがいいと思うよ
もちろん目視確認も大事だがミラーは合った方がいい
自動車の三点確認と同じく後方を目視する直前にミラーを見るといいな
すぐ後ろにトラックいたりした時にびっくりせずにすむからね
260ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:15:15.17 ID:fanctJrO
>>259
なるほどありがとうございます!必須アイテムかなと思ったら付ける人のが少ないんですね!
261ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:31:21.44 ID:eme5jYNa
ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:08:06.85 ID:mUuORy5E>>566
同意
毎日、ママチャリばっか触っている商店街のチャリ屋にロードやクロスを任せる気はしない
毎日の経験値の差は如何ともし難い

かといって、レースやるワケでもなく、ただ、スポーツ自転車が好きで乗っている所有している層に、所謂プロショップは不向きだし、違う意味で不愉快な思いをする可能性が高い

そこにY'sの存在意義がある、と思う
262ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:22:55.84 ID:Q7n+hnpD
クロスを買って、前カゴや泥除けなどママチャリ仕様にしようと思ってます

自分が現在乗ってるママチャリが18kgくらいなのですが、
クロス本体が10kgとすると色々付けた全体の重量はどのくらいになってしまいますかね?
263ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:33:07.67 ID:WnNrMsHO
>>260
昔カブ乗ってたせいか、個人的には必須
一度付けたらミラーなしでは怖くなった
264ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:25:16.79 ID:IYXDXNs9
マイパラス トニーノ・ランボルギーニという自転車があるのですが、2つの会社が共同で売り出してるということでしょうか?
265ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:46:54.65 ID:zdlQP7u8
ケージにボトルと携帯空気入れ
サドルバッグにチューブ1とレンチセットとパンクセット
最低限これぐらいあればロングライドに出れるかな?
266ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:52:27.23 ID:v1PiZhI2
ファーストエイドキット・・・とかはいらんか?
みんなどうしてる?
267ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:56:03.91 ID:wiNagDo/
あと羊羮とかの補給食も
いつもロングライドしてないのならいつ腹減るか分からんし、
腹減ってから買える場所探すんじゃ遅い
268ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 00:12:46.01 ID:ANxVUZpQ
あと竹輪も
いつぬこと遊ぶか分からんし
269ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:31:37.21 ID:ibFM5gO3
>>258
クロスよりロードのほうがよく見かける
270ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:14:37.42 ID:sNgAIY5f
ヘッドの横あたりにメーカーロゴがはいってる
モダンなデザインのイギリスの自転車メーカーってなんだっけ
思い出せそうで思い出せない
271ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:33:15.54 ID:nIidJVLz
charge ?
272ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:38:00.41 ID:sNgAIY5f
あーそれそれ!
ありがとー
273ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 11:54:47.98 ID:Kv/ksAKu
いいってことよ
274ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:18:26.57 ID:HyEmEVfv
教えてください
PanasonicのギュットミニDXに乗っています
今回後ろの子供座席を設置したいんですが、自転車業界的には定価のまま買うのが一般的ですか?

Amazonでも売ってるのですが自分で設置するのは怖いので、自転車屋につけてもらいたいと思っています。
近所の自転車屋は設置費はとらないけど、金額はカタログ定価とのことでした。
ちなみに持ち込みは不可とのこと。
自分は違う業界で働いてるのですが、その業界はカタログ定価はあってないようなもので、うちの会社を通すと半額やそれ以上になるメーカーもあります。
なので自転車もそういうのあるのかな、と思いまして。
275ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:27:38.42 ID:rhI/L95J
自転車業界全体の商慣習は知らないけど、
値引きされた部品代と工賃を合わせて結局定価くらいになるのはまあ普通の話
取り付け難易度にもよるけどね


気にする人なら部品代と工賃を明記した領収書を出す店にしてもいい
取り付けミスで事故等のとき、工賃の名目で金銭のやりとりがあったかどうかが大事になるかもしれないから
276ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:34:13.25 ID:kpaE1J+t
>>274
グチにみえなくもないね
コドモの安全を優先する為の選択肢を選びなよ
物の価格や工賃など価格設定は店ごとに違うぐらいにばらついてると考えて良いよ
277ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:11:51.87 ID:ppYz91Aq
未確認だけどチェーン店なら持込パーツでも
工賃払えばやってくれるんじゃない?

スポーツ傾向の強い店だと
ただでさえ、万人が購入する類じゃないから間口が狭いのに
メーカー側が扱える店を地域毎に限定したりと
近隣での競合がおきにくくしてるから、店としても
他店で何%引きって話しても、合わせない店が多いくらいだね
278ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:36:55.45 ID:EblDGzkm
子供乗せる部分は工賃払ってもやって貰った方が良いよね。
不安なまま自分でやって外れたら……。
店にやって貰えば、怪我は治らなくても、責任は問える訳だしさ。
279ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:42:58.80 ID:Rw17e3Tc
>>278
>責任は問える

なんかもうこの部分がすげえ気持ち悪い
280ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:47:28.81 ID:sHb7cuK+
>>279
アスペ乙
どう見ても主旨そこじゃねえだろ
281ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:50:56.91 ID:Rw17e3Tc
>>280
だからこの部分が、って言ってんだろ
白痴かお前は
282ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:58:33.64 ID:sHb7cuK+
>>281
主旨を分かってて>>279の発言だったと?
ねえよw
もう返事いらないよ俺もしない
283ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:06:50.27 ID:ivw9PO0v
>>278
死ね
284ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:07:50.06 ID:Rw17e3Tc
>>282
趣旨には異論が無いが部分的に受け入れられない、ってのがお前にとって
高度な解釈を要するのか
それこそお前が言うアスペだろ
285ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:27:55.05 ID:qp/9Xsnj
>>284
アスペの相手するなって疲れるだけだぞ
286ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:16:19.45 ID:7yLDCd7f
昨年の12月の末にクロスバイク(シェファードシティ2014)を買ったのですが、購入店であるあさひから帰ってくる道の間、ブレーキをかけるとシューという音が出るのですがこれが普通なのでしょうか?
納車してから一度も乗ってないのですが、これから乗れるようになったので異常ならあさひに持っていって点検してもらいたいと思います
287ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:23:07.31 ID:1Ps2GwrA
ゴミでも噛んだんじゃね
288ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:30:40.57 ID:yR2l1gT9
>>286
ブレーキシューを外して見て。リムから剥がれたアルミ片が刺さってたらピンみたいなので取り除く。

あと納車するのは店側。納車される側が客
289ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:24:28.75 ID:IV5VdSw1
放置してる間にブレーキ緩んだんじゃね
シューの押し付けが足らんとシューってなる
290ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:20:28.29 ID:mHVJeUKC
シューからシューって音はしゅうよ
291ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:28:15.57 ID:GUfbAFOp
実際に聴かないとわかんないね。
正常でも全くの無音ではないし。
292ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:36:40.71 ID:SttLjASZ
大田区の某個人経営の自転車屋で始めって買ったR2のブレーキが3日でシューが緩んで死にかけたなー
293ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:37:06.91 ID:cRWPA56U
シュー了
294ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:40:19.46 ID:KxKPERD8
シュークリーム食いたい(´・ω・`)
295274:2015/02/06(金) 19:02:38.13 ID:/t9FRCHo
274です
遅くなりましたがご意見ありがとうございました
愚痴ではなく、うちの業界だと定価で買うのは完全な情弱なので、自転車もそうだったら嫌だなーと思って相談しました
みなさんの意見より、近所の自転車屋で定価でやってもらおうと思います
296ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:19:03.49 ID:mHVJeUKC
>>295
どこの馬の骨かわからん奴の話を信じて失敗するより
近所の自転車屋にお金を落として経済発展を促進する君は正しかった
297ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:14:01.61 ID:iyyMYy87
>>295
完成品を売る業界、(服とかTVとか)と違って
自転車は半完成品を店が仕上げる業界だから
店の技量が重要になってくるんだよな
ホームセンターでその場で売ってくれる自転車と(ろくにグリスもさしてないしホイールが実は丸くない)
スポーツサイクル店で1週間待って買う自転車
を比べてみればわかるよ

定価を出すというのに
いまいちな状態の自転車を買わされないための情報収集が
情弱かどうかの分かれ目になってくるな
298ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:08:56.32 ID:ZakWmN+5
小径折りたたみMTBとかってある?
今26インチ折りたたみATB使ってるんだけどでかいのよ
299ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:34:40.84 ID:/djVPLxI
ないんじゃね。
まともなMTBには、強度を確保できない折りたたみ機構は登載しないし、
「激しく走るとポッキリするよ」注意シールを貼ってあるなんちゃってルックMTBだと
マイナーな24インチやそれ以下のサイズのタイヤを使うのはコストアップ要因で安く作れなくなるから
26インチばかりになるだろうし。
300ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:54:06.24 ID:e1g/y9Ba
小径折り畳みでこれ思い出した。
http://www.rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap-spike.htm
店回って406でタイヤクリアランス広いモデルを物色、
そいつにBMXのタイヤでも付けてあげたらいいと思う。
301ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:58:58.59 ID:/djVPLxI
kuwaharaのはもう中古でしか買えないと思ったけど。
なんにしてもタイヤサイズを小さくすると
グリップも障害物乗り越え性能もガタ落ちするから
MTBにとってはデメリットしかない。
302ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:10:37.04 ID:e1g/y9Ba
もう10年くらい前のだし、中古も厳しいかもね。
303ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 03:55:19.30 ID:9PTqIJib
折りたたみじゃないコールマンブランドのルック車がポッキリ逝ってるのは
見た事ある
304ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:28:52.04 ID:S6uTBCv0
ぽっきりセールポッキリギャンガー!
※セールはやっていません。
305ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:31:51.42 ID:oRcu5biq
万年半額セール中やんwポッキリギャンガー。
306ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:05:46.41 ID:o/RgzBWr
>>298
MTBルックで良ければライトステップとか。
307ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:06:29.24 ID:q7cpvpF0
MTBルックで良ければパラトルーパー
308ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:07:01.01 ID:9S1uer6U
UGOって折りたたみルックMTBじゃなかった?
309ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:48.98 ID:13BDJPer
こういうのでフロント用ってないんですかね?
http://i.imgur.com/Kn8shwU.jpg
リア用を曲げて狭めて使うしかないですか?
部屋に置くのに両方欲しいです
自転車はエスケープR3です
310ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:44.13 ID:tQhtxHYK
フロント用(広げるとリア用)って会社があれば。。
311ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:25:23.55 ID:VoztvAF9
>>309
ミノウラ タイヤトレー
で検索して
312ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:50:07.08 ID:rw/HQypw
サイクルベースあさひで自転車を買ったのですが
変速装置のネジが錆びてきます
ここの部分をステンレスのネジに変えたらマズイでしょうか?
というより、なぜ最初からステンレス製のネジを使用してないのでしょうか?
あと、ステンレスがクロームが含有してるのと、クロームメッキは
全く別物の防錆処理と考えていいでしょうか?
ご教示お願いします。
313ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:52:10.81 ID:jDQ+dHrI
>>312
ステンに交換してもいいよ。
最初からじゃないのはコストの問題。
メッキと含有は別物。
314ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 04:06:22.54 ID:kUdktOhN
ステンレスのネジを使うやつは素人
315ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 04:30:42.57 ID:pe30ehr0
>>314
どうせならチタンにしたほうがいいな
ステンレスはそれ単体じゃないと錆びてしまうし固着したりしやすい
316ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:05:10.49 ID:828HNhAl
クロモリがおすすめ
ステンより強度有るし、まともなクロモリはステンよりほんのちょっと軽い
317ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 09:22:29.69 ID:c0S8g7ZM
>>311
タイヤトレーはスタンドにはならんだろ
318ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 09:22:47.46 ID:zUBGwhY8
>>312
あさひで売ってるような安いバイクは当然パーツも安物しか使ってないから
使ってくうちにあちこち錆びてくるよ。
高級グレードのディレーラーにかえればボルトにアルミなどをつかってるから錆びない。
とりあえずボルトだけ替えたいならこういうのもある
http://pit-tsuruoka.ldblog.jp/archives/52945095.html
アルマイト彩色されたアルミねじなので、錆びないしドレスアップにもなる。
ディレーラー調整がプラスねじではなくM4のアーレンキーで締めるものになるので調整もしやすくなる。

このメリットを得るためにネジ12本で4千円ちょいという値段を安いと見るか高いと見るかは貴方次第w
メーカー完売品らしいからほしいならお早めに。在庫してるショップもけっこう少ないみたいだし。
319ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:10:09.07 ID:y2kkRF2R
デュラグリスと工具さえあればペダル交換ぐらい楽勝だよな?
アマでポチるわ
320ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:16:30.00 ID:zSe9oO41
ヒダリ
ギャクネジ
オワスレナク
321ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:24:38.22 ID:13BDJPer
カラータイヤってよくないって聞きますが実際どうなんですか?
クロスバイクに履きたいと思ってます
322ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:34:09.78 ID:7rX7d6X4
カラータイヤはカーボンブラックという
材料を使わないから磨耗は早くなるけど
それでも良いなら良いと思うよ
323ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:43:08.94 ID:fCZJahTH
逆ねじとか正ねじとか考えてると頭が混乱してくるから
レンチを後ろに倒すと外れる
前に倒すと締まる
でやってる
324ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:52:39.14 ID:/N+lx7JI
時計回りで閉まる
反時計回りで緩む

逆ネジは反対な
325ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:56:00.73 ID:SYP24+/f
当たり前の事を
326ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:04:12.89 ID:YSddUYVq
パンとかの袋を縛ってる金や赤の針金のアレが反時計回りでネジってあるとイラッとするよね。
327ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 04:15:25.01 ID:ShjrvupW
>>323
ところがJISのBBは逆なんだなこれが
328ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:56:28.86 ID:jc6Gwsuv
BBはペダルとねじが逆と覚えるだけや
329ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:06:09.44 ID:9CDockX1
BBは回転方向書いてあるだろ
330ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:20:17.65 ID:mA9rNTFW
「もしベアリングが滑らかでなかったら、ペダルを漕いだ時に緩まろうとする方向に摩擦が働く」と覚える。
331ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:24:56.25 ID:rZUjTi8i
イタリア人はバカだよな
332ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:30:41.57 ID:v8aJi38e
>>330
分かりにくい
クランクを逆回転させるとBBが緩むでいいやん
333ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:44:16.23 ID:no+1WTku
レザインのマイクロフロアドライブ買ったんだけど、
バルブから取り外す時にエアーが抜けるタイミングあるんだけどこれって正常なんだろうか
むしろ俺の使い方が間違っているんだろうか
334ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:51:55.94 ID:KFHLZv4n
どんなポンプでもバルブヘッドを外す時にポンプ内のエアが抜ける音がする
335ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:57:10.06 ID:wjYwNNjz
ブシュみたいな大きな音はポンプ側
小さくシューだと外す時に手間取ってる
336ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:49:32.12 ID:vuTwfB/J
フレームにキズが付き塗装が少し剥がれてしまいました(´;ω;`)
自転車は車よりキズがつきやすいと思いますがみんな気にせず乗ってますか?(´;ω;`)
337ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:50:41.42 ID:kt8RIucB
気にしてたら乗れないよ
338ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:07:43.14 ID:69ZVfIhK
鉄フレームだけはたまに補修しとくけど基本的に放置だわ。
339ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:54:05.17 ID:8wfvftRN
自転車より人間の方が傷つきやすいのさ(ドヤァ
340ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:55:44.73 ID:hwLKEInS
しかも心の傷は治りにくい
341ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:05:48.97 ID:2GZ3/1yU
ハゲは罪だね!
342ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:03:15.09 ID:lS5jem9Z
傷以外にも謎のシミとか付いたりするよね
白フレームは特に
343ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:17:07.70 ID:ZSKj8Rh7
最初は結構ショックだけど慣れてくるよ
というか自転車って購入前から既にあちこち傷ついてるし
344ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 13:57:56.27 ID:+jD5VMPg
>>298
26インチ折りたたみATBで済むような乗り方をしているのなら
(まともなMTBが必要な乗り方をしてない)
「サスペンション付きの折りたたみ自転車」
「サスペンション付き分解可能自転車」
を選べば良いと思う.
BD-1とかBSモールトンとかMR4とか

>>308
たぶんそれを持っていてそれより小さい自転車を聞いてるんだと思った.
345ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:11:27.35 ID:ryWLrGrJ
お前アホやろ
346ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:37:54.39 ID:Xm6eAcFK
BD-1はやめとけ
とにかく。
347ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:39:35.39 ID:Ezo1b8oh
クロスバイクは殆どMTB用のコンポが乗ってますが
なんでClarisなんかのロード用コンポが乗ってるのが少ないんですか…。
待ち乗り用を考えるとロードコンポの方が良さそうな気がするんですが…
348ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:42:40.98 ID:mQ/fQR3x
>>347
MTBのフレームにロードタイヤをはかせたのがクロスバイクの起源だからです。
349ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:05:02.37 ID:URf+Rf9Y
ロードのクロスした駆動系は街乗りよりも郊外の信号の無い所を延々と走るためのもの。
あと安いロードコンポはブレーキが利かないので一般向けではない。
350ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:15:02.71 ID:thHpOH8R
>>336
盆栽体質だな
鍛錬用に使い勝手の良いサブマシンを用意したれ
351ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:00:21.73 ID:cAk7AMTR
>>347
ロードコンポだとフラットバーロードになるから
352ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:50:48.12 ID:TK6Mfx7D
>>336
傷は思い出だからな
そもそも傷が嫌とか言ってたらペダルを回すこともできん
353ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:53:13.30 ID:mO7EG3p1
>>347
ゴー&ストップの多い街乗りではMTBコンポの方が向いてるから
354ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:10:51.76 ID:jdQ/3qYj
ベントや前方に傾いたフォークですこしでもホイールベースを伸ばすのと
ストレートにしてすこしでもトレールを伸ばすのと
どっちが安定して走らせやすいですか?
355ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 02:07:51.46 ID:5eRd6ZDS
>>354
一概に言えない。
他の要素も含めたバランスの問題だから。
356ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:29:52.04 ID:NAlYCWDo
ペダルはなぜ爪先のほうで踏むんですか?今足を痛めていて踵で踏んでるんですが、この方が腿の力をロスせずにダイレクトに伝えられるんじゃないかなーなんて。
357ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:35:07.76 ID:ts7kKtb0
>>356
踵だとアキレス腱とか使えないから出力や効率がかなり落ちる
358ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:35:09.59 ID:qYgimJoe
足首の力も使えるだろ
359ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:41:57.93 ID:NAlYCWDo
ペダルが上まで行ったら足首の力も使って押し下げるんですね。足が治ったら意識してやってみます
360ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:48:12.93 ID:ts7kKtb0
>>359
違う 常に踵が下がらないように回すだけ
変に意識しちゃ駄目
361ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:18:47.02 ID:yMJA0Mq0
ヘルメットの寿命が使用開始から3年ってのは何の基準に基づくの?
362ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:15:22.92 ID:Xrwx171s
>>361
消費者はそれくらいで買い換える、というメーカーの想定に基づく
363ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:16:29.76 ID:OlHyxptn
>>361
SGマークに 購入から対人賠償保険が3年間付いてるから
364ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:03:46.54 ID:+Isi1KNQ
200万くらいしかないんだろ?
365ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:52:27.78 ID:KFK21H5Y
>>356
それが自然に一番力の入る方法だから
歩く時、走る時、踵で蹴らないでしょ
366ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 10:52:43.98 ID:8rIFy5xz
サドル調整したくて、六角レンチでサドル下のネジを緩めてみたのですが、前後には動くのですが、角度が変えられません。可動しそうな部分はあるのですが、動きませんでした。何かコツや方法はあるんでしょうか?
TREK7.4FXです。
367ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:20:55.79 ID:iEeeoBLU
>>366
もう少しボルト緩めると、三日月形のギザギザの所の噛み合いが外れて角度調整出来るようになるかも。
既にグラグラまでボルト緩めてあるならギザギザが張り付いてるかもだから何かで軽く叩いてやる手も。
ギザギザその他当たり面にグリスを薄く塗っておくといいね。
368ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:32:15.35 ID:8rIFy5xz
>>367
サドルを外しても、ギザギザのところが動かなかったので、張り付いていただけだったのですね。ありがとうございました!
369ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:43:55.85 ID:84und9jT
>>365
観点が違うのでは?
走るのは衝撃吸収と後ろへ蹴るため

自転車は膝下の長さをとって
膝の動きを小さくして負担を減らすため
じゃないの
370ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:03:06.21 ID:WTlIBowR
自転車でも足首の関節を使うためでしょ。
積極的に足首で漕ごうとするわけじゃなくても、衝撃や振動を吸収して膝や股関節を守る役割がある。
股関節の動きがクランクの動きに完全に追従できてなくても、足首がそのズレを吸収することでクランクをスムーズに回すことができるという効果もある。
371ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:09:18.49 ID:84und9jT
無理矢理すぎ
372ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:32:53.26 ID:WTlIBowR
>>371
踵で漕いでみれば分かるよ。
373ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:05:57.45 ID:CLCivEcD
踵だけ使うと真下への力しかかけにくいよね
クランクは円運動だから効率よく回す為には足首のジョイントをいかすためにつま先で漕ぐ必要があると思うが
374ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:56:26.22 ID:GR6bNvdk
>>363
なにそれw
自分じゃなくて相手?
375ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:23:06.61 ID:Zc+A2ypX
>>374
相手のことはどうでもいいのかよw
376ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:40:05.50 ID:GR6bNvdk
>>375
ヘルメットって相手用じゃないでしょw
377ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:44:46.69 ID:CLCivEcD
>>376
ある意味相手用ではある
378ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:14:13.19 ID:i5n7W7yv
自分用以外何ものでもないだろ
379ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:16:52.01 ID:ZX/2p4k+
自分が軽傷であることにより、加害者の負担が減るだろ?
380ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:43:33.23 ID:9+LAh/q6
なんつーかw
発想がナナメ上だよな
381ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:53:25.74 ID:i5n7W7yv
>>379
どう減るんだ?
具体的に言ってくれよ、加害者の負担がどう減るのか詳しくな
382ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:56:51.21 ID:ZX/2p4k+
かすり傷と骨折では治療費が違うと思うのだが。
383ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 21:18:26.94 ID:rkhwTvCd
頭とかアスファルトにこすったらすぐドバドバ出血するよ
自転車メットは脳が破損する程の激しい衝撃にはさほど意味無いけど
外傷軽減程度なら効果は十分。
事故現場が流血状態になるかならないかは加害/被害者両方にとって
精神的ダメージも大違い。
384ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 21:20:12.73 ID:AkIZEMS9
「保護具はある意味加害者のためでもある」
これが分からないんだ?本当に?嘘だろw
385ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:01:24.13 ID:QZnWFeJX
>>384
そんな奴らが自転車乗ってうろうろしてんだぜ
恐ろしい世の中だろ
386ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:16:08.06 ID:L6rcrwvo
>>383
頭は骨と皮の間に筋肉無いから
皮がパックリ割れるんだよな
387ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:05:43.35 ID:8clrSalI
サドルバッグは0.6Lと1.0Lで入れられるものはどれぐらい変わってくるかな?
388ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:54:10.20 ID:ZX/2p4k+
形による
389ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 05:47:21.48 ID:gW0cqtTh
>>356
そんなことしてるとカカトから先が退化して無くなっちゃうぞ
390ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 12:54:34.27 ID:9Ml4hX6c
踵で踏んでたら爪先を地面に持って行かれてトドメ刺した事ある
391ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:41:41.10 ID:pOC5Yitx
踵で踏まれるのがご褒美です
392ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 21:49:30.46 ID:6dT776eS
今日、1歳の娘に顔を足で故意に踏まれた
自分の言うとおりにならないと暴力に走るのはよくないと思う
393ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:07:31.26 ID:MTvRTgGa
>>392
ちゃんとありがとうございますって言った?
394ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 13:50:37.96 ID:HwVnPAKy
>>387
チューブ2本で0.4Lくらいじゃない
395ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:24:41.32 ID:NVizpSd7
自転車屋さんでとりあえず股下だけ測ってもらうってできますかね?
やっぱりワイズとかシマノのシステムみたいに有料のサービスになっちゃいますか?
396ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:37:03.90 ID:DGW3SdUT
>>395
自分で測れよ
それともアレか、かわいくて天然の自転車オタクJKでも店にいて股下測ってくれんのか
397ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:54:34.56 ID:6IPkrcaI
男に測ってもらいたいんだろ
398ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 02:47:52.25 ID:6GcOK9fT
>>395
ズボンの上からなら無料でやってくれるんじゃね
ズボン脱ぐんなら有料になりそうだけど
399ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 03:51:42.22 ID:evNGVatM
なんか意味深だな
400ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 06:52:01.53 ID:rhV8pj2L
>>395
ユニクロで測ってもらえよ
401ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 08:09:02.50 ID:ne3xPKX3
>>400
アホか 自転車用の測定方法と服屋のでは全く違うわ
402ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 09:32:24.03 ID:BnZvByIe
でもさ、なんで裸足で測るの?乗る時クツはくのに。
403ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:30:16.77 ID:83dydEQH
>>401
まともな計測する店なら、裸足で計測して、フラぺかビンディングを使うか確認して、その分を考慮してセッティングする。
まともじゃない店は、マニュアルに書いてあるからそうしてるだけ。
靴のままで測定してる店はそれ以下の店
404ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:31:18.40 ID:83dydEQH
アンカー間違えた
405ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 15:58:55.52 ID:veTmMGz9
まあまともな店はそういった計測をした上でさらに
完成した自転車に乗ってもらって微調整をするわけだし
買うことが前提なら無料で体格の測定してくれるのが当たり前だと思うな

寸法測って通販で買うってことなんだろうけど
スポーツ自転車とママチャリやルック車の違いは
70%完成車をバラして組み直してるかどうか、ってとこが大きい
もし通販で自転車を買おうって考えなら一台目はやめておいたほうがいい(特に海外通販)
良い状態の完成車に乗ったことがなければ買った自転車に問題があるかどうかわからんからね
多少高くても授業料と思って信頼できる店に出向いて買うべきだ
股下とかそういうことも考慮せず、イキナリ行って大丈夫、でもできれば秋冬にいくと
選べる自転車が多くていい感じだ

お節介ものの戯言だから適度に聞き流してもらっていい
(ちなみに自転車用のはかりかたとしては股間に棒を強く押し当てて、
地面とその棒の上までを計測する、紐と棒があれば家でもできなくはないだろうな)
406ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:21:28.63 ID:as/e5p3r
あんまり強く押し当てたら入っちゃうんですけど…
407ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 11:28:13.04 ID:GP5Tt1hk
先っちょだけなら大丈夫だよ☆ミ
408ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 16:52:17.75 ID:SSFntBpq
自転車素人です
祖父からもらった「なんちゃってクロスバイク」に、前から使っているママチャリのハブダイナモ発電の付いてある前輪を付けたいと考えています。
タイヤのサイズは合っていると思うのですが、この場合ただ単に付け替えるだけで機能するのでしょうか?
よろしくお願いします
409ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:20:51.32 ID:zYWfNLYC
>>408
リム径、エンド幅、ハブ軸の径が同じなら移植可能だね。
ママチャリとの事なので、もしステンレスリムな場合はクロスのほうがアルミリム対応のブレーキシューだったら、
ブレーキシューの角度調整やり直しだね。(本当は素材も違うからシューごと交換推奨だけど互換品が無い可能性あり)
どちらもアルミリムなら、いやこの場合もシューの当たり方を一応点検で。
あと端子一つのダイナモはハブ軸からランプ金具まで導通している必要があるので、
組んでみて点かないならテスター使うか実際に線引いて確認してみて。
ミスると結構ビリビリ来るので気をつけてね。
410ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:32:51.65 ID:SSFntBpq
>>409
なるほど、ブレーキも調整すべきなんですね
ありがとうございます週末試してみます
411ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:08:56.54 ID:Kp5Z6V2n
ブレーキは最重要だ
ブレーキの効かない自転車は死ぬほど怖いぞ
412ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 05:41:58.96 ID:BdcYhgob
ていうか死ぬ
413ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:14:15.45 ID:8Zl6MFcv
ブレーキキーキーいってる自転車って怖いからねえ
そういうのに限って坂道下ってますよね怖い
414ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:53:17.79 ID:PBNEYhv3
鳴るブレーキには効くのと効かないのがあるぞ。
効く奴は鳴らないブレーキよりも良く効く。

ちょっと前まで(今でもある?)トーイン調整出来ないようになってる
アルテシューを売ってただろ。あれは当然だがよく鳴った。
415ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:39:12.02 ID:0m4nz5QJ
>>414
確かに鳴るブレーキは効くほうが多い感があるな
そうなるのは雨の日とか、リムが汚れた時の次の日手入れしなかったとかだから
イメージ的に異物のせいでものすごい勢いで消耗してそうな感がある
416ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 20:55:46.03 ID:sH/wkxWN
「鳴る」じゃなくて「鳴く」な。

ブレーキ鳴きは摩擦が原因で発生するんだから効いてないブレーキは鳴かないよ。

シューが無くなって金属どうしが擦れてキーキーいってるのかも知れないが、それは鳴きとは呼ばない。
417ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:12:05.88 ID:PBNEYhv3
鳴るでいいんだよ。音がするって意味なんだから。

摩擦が原因でも高周期で摩擦が変化することが原因のブレーキ面での鳴りと
ブレーキ面での振動がブレーキアーム周辺の剛性の低さから共振して鳴るのとある。
後者はものすごく煩い。サイレンのように辺り一面に鳴り響く。
418ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:42:02.89 ID:0m4nz5QJ
シューなくなってたら最悪だが
新品でも雨の中走ると鳴きだすよな
間違いなくリムにダメージが入っているから
早急にクリーニングしなくてはならない
同時に鳴きも解消される
419ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:47:31.81 ID:sH/wkxWN
>>417
良くねえよw
ブレーキは鳴くって言うんだよ。
慣用句みたいなもんだ。
420ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:01:01.05 ID:wG5ACLCC
421ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:34:48.69 ID:mx8A3URL
>>417
これがゆとりってやつ?
422ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:23:28.30 ID:BJCy5wRB
>>418
シューがリムにダメージ与える?
雨の日はシューの磨耗がパナいけどシューがリムを傷つけるなんてことはなくない?
423ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:35:16.14 ID:5x+elb0i
シューに刺さった金属片がリムを傷つけるんだよ
424ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:36:15.13 ID:flJoP24Y
>>422
シューとリムの間に存在する異物がリムにダメージを与えるんだよ
425ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:40:44.32 ID:4gviaoSE
粗い研磨剤ぶちまけて水研ぎしてるようなもんだしね。
426ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 03:01:46.62 ID:Mxt9R1iC
>>422
シマノのシューは金属片噛みやすいから捨てた方が良い
クールストップがお奨め 
427ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 07:06:42.03 ID:Qljl8ZpN
>>408だけど、タイヤ付け替えてきた
初めはライトちゃんと付いて良い感じだったんだけど、途中から付かなくなってしまい困惑中
しまいにはタイヤがガタツき始める…
うーんどうしたものか
428ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:34:25.81 ID:4gviaoSE
>>427
エンド幅やハブ軸径は同一だった?
ガタ出てきたのは脱着時にベアリングのロックナットが釣られて回って緩んだかな?
429ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:53:51.51 ID:Qljl8ZpN
>>428
細かく計ってないからわからんけど、見た感じは同じに見えた
もしかしたらタイヤ自体に問題があるのかも…長く倉庫にしまってたモノだし
しかしライトが付いたり付かなかったりするのは謎
このまま直らないようなら戻すよ
430ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:29:50.83 ID:4gviaoSE
>>429
点いたり点かなかったりするのは接触かセンサーの不良かもね。
線は何本のタイプだった?
431ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 15:01:34.67 ID:Qljl8ZpN
>>430
線は一本のヤツです
432ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 15:12:06.93 ID:4gviaoSE
>>431
フォーク右側内側にギザギザのワッシャー入れた?
1本のだとボディアース取ってるので塗装に邪魔されて接触不良起こす事があるね。
あと、端子の透明カバーが邪魔して見辛い事があるけど、
端子のオスメスがキッチリ嵌まってなくて端子とカバーの間にオスが入って接触不良になるパターンもあるね。
433ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 15:23:24.12 ID:4gviaoSE
そういや今は昼間じゃん、センサー塞ぐか薄暗い場所で作業してる?それは流石に大丈夫かw
しかしガタが気になるなぁ、ベアリングのちょっとした緩みだけなら締めてやればどうって事ないけど、
破損等でガタが出てたらショートでバチバチの可能性あるから怖いね。
以前、ガタは感じなかったけど右側が緩んでたらしく、夜間走ってたら火花出て端子の所が溶けた事あるよ。
434ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:20:09.65 ID:Qljl8ZpN
>>432
ギザギザは入れたよ
明るさはセンサーのスイッチ切ってるからダイジョブ
あとでもう一回はずして付けてみる
435ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:13:08.94 ID:352c6FhE
DIYでタイヤの中身がゴムのようなもので出来た絶対にパンクしないタイヤっていうの見つけたけど、
耐久性とか長距離走行にも向いていたらこっちのほうがいいとおもうけど。
普通のタイヤからこのタイヤに変えることできないのかな?あとお値段は高いのかな?
436ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:30:20.68 ID:4BY2V3Hr
>>435
あれは短距離短時間用だね。
乗り心地やグリップは空気入りに勝てないよ。
437ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:38:50.19 ID:E1tS2X5+
>>435
http://www.whizz-jp.com/tannus/index.html
WOリムに使えるみたいね
何処だかのブログでサドルヘの突き上げが酷い、漕ぎ出しが重いだか書いてあったよ
通勤通学で50キロ程度ならいいかも知れないけど長距離はどうだろうね
438ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:04:58.76 ID:352c6FhE
おはようございます。
やはり、タイヤは空気入りのほうが勝ってるのですね。
439ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:27:07.74 ID:mSIAlwmT
>>435
重いよ。んでパンクはせずとも溝は無くなっていくよね。
タイヤ交換なんかかなり力業で滅茶苦茶疲れる。
下手したらやってくれない自転車屋もあるかもね。
中空タイプのは乗った事あるけどスゲェ違和感。空気少なめで乗ってる様なヨレる感じが凄い。
普通のにして空気補充しっかりしとけ。
440ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:32:28.34 ID:qpqmKBRv
>>439
コーナリング中にドリフトするような感じ?
441ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:50:16.30 ID:mSIAlwmT
>>440
いや、空気があんまり入ってない時ってタイヤがグニャッてなるじゃん。
あんな感じ。
わかりにくかったらスマン。
442ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:22:49.32 ID:BPjvo325
SHIMANO CN-HG40というチェーンをチェーンカッターで切断したいのですが、
2回チェーンカッター買って2回とも芯が折れました。
全く外れる気がしないのですが、このチェーン外れないタイプとかそういうのですか?
443ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 00:09:22.23 ID:BAT+dDlU
>>442
普通に外れるはずだけどなぁ。
チェーンカッターのチェーン置く部分に正しく置いた?
矢とピンが一直線になった状態で押して行かないと折れがちだね。
444ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 01:04:18.23 ID:eRtlILoG
>>442
ひょっとしてチェーンを張ったまま外そうとしてない?
445ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 05:19:45.89 ID:U8/7hYFH
ピンには窪みもあるのにむしろ折る方が難しい気がする
446ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:30:30.31 ID:JPvtl6W7
>>443-445
ネットの情報見ながらちゃんと正しいとこに置いて、一直線にしてると思います。
チェーンは外した状態です。
くぼみがないんですよね・・・平らというか、逆にちょっと山っぽく膨らんでる感じ(´・ω・`)
自分もおかしいとは思ったんですが、チェーンに刻印がCN-HG40とは入ってます。
447ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:46:11.04 ID:K2Rcit4I
自転車屋に頼んで、作業みさせてもらえば?
とりあえずお金出して依頼すればいいんだし。
448ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:53:32.30 ID:JPvtl6W7
今度ダメならそうします(´・ω・`)
あと外した状態というのは、新品のチェーンの一番端っこを試しにカットしてるので。
449ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 08:30:51.99 ID:Wx38Ln87
何かとんでもないことやらかしてる予感が・・・・・・・
450ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:07:06.70 ID:nnKZ/vVM
>>442
チェーンカッターがしょぼいんじゃない?
型番教えて
451ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 15:01:11.68 ID:oN15SWcR
エンドピンを外そうとしてるんじゃないのか?
452ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 15:03:47.32 ID:oN15SWcR
>>445
8速以下の低ランクチェーンに窪みは無いんじゃないか
453ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:51:57.03 ID:Wn9dr1ha
ほんとだスマン
むしろ一段高くなってるな
454ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:18:03.47 ID:tS2WQJe8
てゆか写真撮ってウプしたらどうよ
455ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:15:06.76 ID:thWRUq3i
だからそれが出来る知恵があればこんな質問しない
察しろよ
456ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:19:33.51 ID:tS2WQJe8
まあガンガレ
457ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:20:59.39 ID:ih8uIXu/
こういうチェーンはグラインダーで削って平らにしてからチェーンカッター使うんやで
458ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 20:41:36.09 ID:JPvtl6W7
>>450
チェーンカッターは刻印も何も書いてないです。800円だからいいのじゃないのは確かw
>>451
ざっと見ましたが全部のピンが同じ形です。>>452-453の通り、くぼみがなく一段高くなった感じで。
>>457
古いチェーンは外すのは外せました。ペンチで強引にひっぺがしてw


仰るとおり、安いチェーンなのでチェーンの軸がちょっと出っ張って丸みある感じで、そのせいでチェーンカッターの
中心がずれるのかなと思ってます。とりあえず自転車屋に持っていきます。これ以上チェーンカッターに費やすのはもう。
次回からは凹みのあるチェーンを買わねば。
459ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 20:52:07.90 ID:NV6ohkIv
1つ壊して、使い方が間違って無いことも確認したなら、次に世界のシマノのチェーンを疑う前に安物チェーンカッターを疑えよ。
460ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 22:56:42.55 ID:nnKZ/vVM
800円のチェーンカッターだと、安物買いの銭失い品と断定します。
461ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 06:25:47.31 ID:qo+cg+Qj
言えてる。セット工具のチャーンカッター全く使えなかった
462ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 07:39:19.17 ID:YJoyzCIg
大五朗〜
463ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 08:26:34.37 ID:rRc7I1Hc
チャーン!
464ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 09:09:42.77 ID:4ugyw9SL
チューン!
465ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 14:26:44.11 ID:1U9VHMuv
俺とお前と
466ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 14:43:02.59 ID:aIK2oNtx
ビッグマン
467ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:53:09.41 ID:9CtVtyOY
チョーォォン<`Д´>
468ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 17:13:47.94 ID:uM/YY03M
ブレーキの遊びをなるべくなくしたいんですが、アジャスターボルトを目一杯緩めても
まだ遊びが大きいです。こういう場合の対処法教えてくだしあ。
469ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 17:55:22.57 ID:TcGdmIpl
キャリパー側で調整しやがれですの
470ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:04:59.69 ID:cMP+WhbJ
シュー交換してみれば?
471ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:10:10.36 ID:vm3yLLzY
>>468
アジャスター締める
ワイヤー固定ボルト緩める
ワイヤーの固定位置をレバー方向へ移動
ワイヤー固定ボルト締める。かな。
リムブレーキの場合、シューとリムの間に2mmくらいの何かを挟んで両側のシューをリムに強く押し付けちゃうと楽だね。
隙間を見ながら力加減を調整しつつワイヤー触るのは面倒なので。
あるいはアジャスターを全締めから2回転くらい緩めてから、シューには何も挟まず押し付けてワイヤー固定、
その後アジャスターを締める事で隙間を作り出す方法もあるね。
インナーワイヤープライヤーって道具を使うのもオススメ(安くないのがイマイチだけど)。
472ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:10:17.68 ID:/nulxw5J
つか遊び少なくしたがるのって初心者だから
473ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:17:43.90 ID:j+h2xftK
>472
初心者スレだから合ってるじゃない
474ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 01:31:43.36 ID:xDgzACCE
>>468
パワーモジュレーターで緩く感じてるだけとか
475ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:04:20.73 ID:ZKQjLBeK
遊び少ないと危なくない?
476ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 03:48:47.24 ID:EAvFYuNa
危なくないよ
477ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:50:06.77 ID:paOs4Usi
質問です
現在フロントシングル48T、リア7s 14-28Tのクロスに乗ってますが、
びっくりするくらい貧脚で、7割くらい28Tで回してるのでもっと下が欲しい状態です
色々考えた結果、フロントをダブル化したいと思いました

そこで、一番理想的な歯数構成のFC-2450 46-34Tをみつけました
これなら、1速48x28Tのギア比1.71が、4速34x20Tのギア比1.7の真ん中になります

心配なのはFC-2450は8s用クランクという事ですが、
6/7/8sの互換チェーンがあるので、0.05mm?の差分はカバー出来ると考えて良いでしょうか?

ついでにBBの交換も考えているのですが、
1000円位しか違わないので、推奨のBB-ES25ではなくSM-BBR60 BSAにしてみたいです
クランクスレでは、シマノロードコンポなら互換があるっぽい話だったのですが
問題ないでしょうか?

まだ半年の一応初心者なので訳ワカメだったらすみません
よろしくお願いします
478ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 13:44:45.90 ID:SHnbna6+
>>477
チェーンは8s用を、
BBは推奨品じゃないと使えない、
現状RDのトータルキャパシティを調べ、フロントダブル化によりオーバーするならRDも交換、
フレームにFD用のアウター受けやガイドが無い場合は追加
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item36951800001.html
幅広タイヤをかわすためチェーンステイが張り出してるフレームの場合はクランクと干渉する可能性あり、
シフターとFDのマッチングに注意、
こんな所かな。
479ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:54:22.13 ID:fCbjnSI6
>>477
FC-2450ってオクタリンクで SM-BBR60はホローテック 形もなにも全然違う
今ついてるのは7sだったらスクエアかもしれないから スクエアだったらBBも交換しないとダメ
チェーンは交換しなくて大丈夫
480ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:03:41.92 ID:twjo4Sov
タイヤ買った状態のまま積んどいてどれくらいで劣化する?
481ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:27:49.38 ID:SHnbna6+
以前、一年モノ使ったけど問題なかったよ。
GP4000
482ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:08:46.99 ID:CgRQGew8
>>480
保管状態とタイヤによるんじゃないかな
ベランダなんか日光があたる場所でカバー無しなら2、3年でひび割れてくることもあるし
室内でもそのタイヤが以前どんな所にどれだけ置かれていたかでも違うからね
483ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:16:06.74 ID:twjo4Sov
>>481
>>482
レスサンクス!
暗所に置いとけばそうボロくなるものでもないのか
買い置きはできないこともないのか
484ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 20:41:05.19 ID:paOs4Usi
>>478
RDのトータルキャパシティは43Tで必要キャパシティは26Tなので余裕みたいです
シングルなのでFDは付いてないのですが、慣れるまでしばらく付けないつもりです(汗)

チェーンステイとの干渉は全く考えて無かったので目から鱗です
チェーンリングが48T→46Tで小さくなって、
クランク間?Qファクター?的なのが長くなると思ったのですが、干渉しそうでしょうか?
現在28Cのタイヤでそんなに太いの入らないぽいですが、付けてみないと分からないみたいですね

>>479
種類が違って構造も違うんですね
何故ダメなのかやっと分かりました
多分安物なのでBBも交換します

みなさんありがとうございます
これで必要なパーツが絞り込めました
485ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 02:40:57.27 ID:XrgTfIq+
ロード乗ってて立ちごけすることも含めて楽しんでしまっている(もちろん周りの迷惑にならない場所でコケる時の話)
のだけれど、これはMTBのほうが向いてたりするのかな?
486ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:06:17.09 ID:lYWMOfka
トライアルかBMX
487ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:07:52.67 ID:2IKHZE1G
崖から転落したら大変だからやめとけ!
488ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:11:30.20 ID:pO5h0BDY
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000063
http://giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000063

こちらの自転車に興味があるのですが、シートチューブの長さに対し適応身長が違うのですが、何故でしょうか?
489ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:19:20.82 ID:wnjDFOwK
トップチューブの角度が違うから
490ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:52:49.14 ID:pO5h0BDY
>>489
ありがとうございます
という事は長さよりも適正身長で選ぶ事が望ましいでしょうか?
491ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:08:20.80 ID:8Nc+/J3K
こんな感じでいいんじゃない

実際にまたがってみる・・・最良
メーカーの適応身長に従う・・・良
シートチューブやトップチューブの長さだけで決める・・・悪
492ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:12:09.44 ID:K3BDoXDc
やっぱ現物跨がるのか一番だよね。
現物無い所ではトップチューブ長(あるいはオーバーオールリーチ)やスタンドオーバーハイトで検討したりもするけど、
それはだいたいの当たりを付ける事しか出来ないね。
493ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 21:54:42.25 ID:CHixV0ys
7.4FX納車待ちです。標準装備のタイヤがチューブレスの様ですけどチューブ有でも運用できますか?パンクした時に不安があります。
494ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 22:09:18.88 ID:LuWtaD6l
いや完成車で最初からチューブレス仕様のバイクなんてほとんどないから。
この価格帯ならなおさらありえない。
単にチューブレスレディにリムが対応しているだけでしょ。

ていうかそもそもチューブレスはよっぽど運が悪くざっくりタイヤを切らないかぎりまずパンクしないよ。
現に俺は乗ってるMTBを5年以上ずっとチューブレスオンリーで運用し続けていて
荒れた山道を走りまくってるけど一度もタイヤカットトラブルには遭遇してない。
もちろん可能性はゼロじゃないから万が一のための予備チューブはいつも携行してるけどな。
495ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 22:39:13.83 ID:CHixV0ys
対応してるだけか。なるほど。ありがとう。
なんせ初心者だからパンク怖い。
496ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 22:58:12.10 ID:CY0NzlIj
チューブレスでもチューブ突っ込めない事は無いんだから
予備のチューブ持っとけばいいのよ
それとクリンチャーの方がパンクするリスクは上がるぞ
497ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 22:59:37.65 ID:LuWtaD6l
パンク怖いならそれこそチューブレスにしたほうがいいとおもうけどね。
スネークバイトの発生をゼロにできるのは大きいよ。
ざっくり切るようなことが起きた場合は、チューブを入れてたらチューブもろとも逝くから結局一緒だしw

ただ、リムがチューブレスレディに対応しているとはいっても、タイヤ以外にも
チューブレス化用のリムテープ、同バルブが必要で
レディじゃないチューブレスに比べててチューブレスレディはビード上げにくいから
最初はショップにお願いしてやり方とコツを教えてもらわないと苦労するだろうから注意な、
498ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 06:48:30.98 ID:i1Ty39r3
慣れるまでチューブ運用します。パンク修理が問題なくできるようになったらチューブレス運用を検討します。
499ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:16:22.76 ID:lMu27ygn
>パンク修理が問題なくできるようになったら

いろんな意味で無理ムダ
500ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:33:06.89 ID:W6LcTcD5
どうして?できるに越した事ないでしょ。
501ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:37:23.14 ID:lMu27ygn
真っ当に管理していたらCLでもパンクより組み替えの方が回数多いよ
502ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 10:55:27.63 ID:W6LcTcD5
まぁ納車の時に店員さんにいろいろ聞きます。
503ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:08:53.56 ID:MzBRtH6Y
トレックは、ホイールだけチューブレスでチューブ入りってワケわからん会社だな
504ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:57:25.67 ID:70NPPpDO
お好きにどうぞってことだろう
505ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:57:44.32 ID:wlWajSRk
ドッペルゲンガーのロードに乗っています
買った時からミシミシ音がするんですが折れませんか?
506ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:58:47.68 ID:wlWajSRk
ドッペルゲンガー安全ですよ
みんなも乗りなよ
507ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:59:03.73 ID:wlWajSRk
ドッペルゲンガー安全ですよ
みんなも乗りなよ
508ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 13:39:54.61 ID:Zo0Lv74V
>>503
ksゴミ「金払ってんのにチューブが入ってねじゃん!謝罪と賠償!」

メーカー「完成車タイヤチューブレスだと価格上がるだろが!!」
509ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:36:55.07 ID:8o2ySi3Q
チューブ交換なんてすぐに出来るようになるんだから
とっとと交換出来るようになって普通にクリンチャーでいいだろ
510ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:15:28.75 ID:J6SVeggx
ところで28c、32cのチューブレスタイヤは発売されているの?
511ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 07:54:42.65 ID:t8hPRA0R
うん
512ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 20:27:31.08 ID:kwJjEN+R
チューブレスとかすぐ捨ててチューブラーにした方がいいよ
乗り心地もいいし、軽いから早いし、プロモみんなそうでしょ?
513ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 20:57:12.05 ID:jUGJTbwu
チューブラーはロングライドに向かないからなぁ・・・出先でパンクすると大変。
514ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 21:07:37.06 ID:brqGnWqR
プロと違って用品代自分もちで
プロと違って生活かかってなくて
プロと違って技術も体力もないけどな
515ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 23:01:42.09 ID:XvNqS1KD
インナーケーブルにグリスを塗る範囲はアウターに入れる範囲のみで良いですか?
516ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 23:06:34.18 ID:jhOg52Ei
むき出しの部分に塗っても意味ないよ
むしろマイナス
517ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 00:47:09.54 ID:sh5tmY+7
4600系のTIAGRAで組んだフラバロードを使っています。
通勤に使用しているのですが、雨天時も心配なのでブレーキを換えようと思うのですが
11速コンポ用のBR-6800かBR-9000を検討中です。そのままBR-4600と交換するだけでいいのでしょうか?
ケーブルは共通?
518ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:10:40.92 ID:X3uRjTSF
ディスクブレーキの完成車買ったほうがええ
519ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:16:32.37 ID:vuzlZelg
>>517
ブレーキ本体のみ交換でも大丈夫だけど、せっかく交換するならケーブルも推奨品に換えたほうがいいね。
520ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:38:27.72 ID:sh5tmY+7
>>519
ポリマーコーティングってやつでいいのかな?
521ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:46:39.62 ID:vuzlZelg
>>520
だね
522ツール・ド・名無しさん
>>521
ありがとう。