自転車雨対策総合3【レインウェア】 [転載禁止]©2ch.net
1 :
ツール・ド・名無しさん:
オツオツ
このスレは実質4です
次スレを立てる方は注意してください
なんだよこの頭悪そうなスレタイは
【レインウェア】入れるなら【カッパ】も入れるべきだろう
>>6 カッパよりは雨具の方が検索に使われそう。あと文字数も少ない
トレントシェル着てるけど、自転車専用品の方が使い勝手いい?
専用品レインウエアでも評判悪いの多いからどれがいいのか全くがわからないんだけど
ストレッチ+裾長は必須
>>8 後ろの裾が長い
ケツの水跳ねをガードできるものもある
豪雨でもずぶ濡れにらならない透湿ウェアって存在するの?
たぶんないだろうな。どうしても縫い目から入ってくる
濡れないだったらバイク用があるけど、透湿まで視野に入れると無いんじゃない?
豪雨でどんだけ湿気が抜けるものなのか
15 :
11:2014/12/01(月) 00:07:17.12 ID:ssleBMr6
カタログスペックではゴアテックス以上の透湿ストレッチ防撥水生地でウェア作って着てるんだけど、雨強いと縫い目とかじゃなく普通にびしょ濡れになる
生地そのものはフードで水風船作っても漏れてこないので、走行中だと水圧的に無理って事なのか、それとも単に選んだ素材が悪かったのか気になって聞いてみた
自作ウェア!?
普通のゴアのカッパでも、びしょ濡れずぶ濡れにはならないぞ
レインウェアが浸水するのは襟や袖をきちんと閉めてないのが主な原因であると、
どっかの登山用品店だか登山ウェアメーカーの実験結果で出てたはず
自分の汗で濡れてる可能性もあるね。
豪雨のときはパーカー部分を頭に被ってコードをしっかり締めないとだめよ。
ゴアテックスだって自分の汗で結構ビショビショにはなる
他のに比べればマシってくらい。
それでも、気温が低いと屋根の下とかに入った時に服から湯気が立ってるのがわかるから、ちゃんとある程度抜けてるのは確か。
まあこれは歩いてる時の話だけども
19 :
11:2014/12/01(月) 15:53:43.23 ID:V36lAL1m
となるとやはり使った生地がダメだったのか...
入手性が良くてスペックがハッキリしてるところでSaitosとザムザを組み合わせて使ってみてるんだけど、どちらも生地自体が水吸っちゃうとこまで行く
小売入手が可能でいけてる生地、知ってたら教えて貰えると嬉しいです
※縫う方は仕事なのでミシン目のシール含めそんなに酷い事はしてないと思います
まさかカッパを自作する奴がいるとは
見して
22 :
11:2014/12/01(月) 22:38:36.35 ID:ssleBMr6
すげえ
おれにも作って
日曜に天気予報に裏切られ、
ゴア・オゾンウィンドストッパーロング
ギル・ハイドロフォーブロングスリーブトップ
ゴア・オキシジェンWSソフトシェルビブタイツ+
という服装で、気温10度の土砂降りの中4時間走った。
レインウェアではないけれど、走っている時もバイクを止めて休憩している時も
寒い思いをすることなく帰ってくることが出来た。
身体の後側は普通の素材だからタイヤの巻き上げる水でお尻だけ時々冷たいっ
てことがあっただけ。
上半身はギルの効果も大きいかもしれないが、下半身も全く冷えなかったから
ウィンドストッパーは雨の中でもかなり有効だった。
購入を迷ってたGABBAを注文することにした。
>>22 おおー、ちゃんと服だw
生地のことは全然分からんけど、以前バイトのときに制服として着てたスキーウェアが、
雪なら平気なんだけど雨が降るとこんな吸い込み方してたのを思い出すな
でも中までは濡れなかった気がする
>>22 すごいね、でも生地がカッパっぽくっないな
関係ないけどスレタイ、よその記事は平気で紹介するのにスレの内容は転載禁止ってのはおかしいだろ
>>22 ただでさえ前方投影面積が少ないリカで暗色はやめとけよ。しにたいんか?
>>26 スレ立て時に設定しないと転載禁止ってタイトルが自動で付く。
スレの内容の権利はカキコした本人と2chが権利を持つことになってるから…まぁ書いておいてもべつに問題ない。
営利目的の悪質転載利用が多かったので運営が暴走したんじゃないのかな。
>>26 2月の乗っ取り騒動以来、頭おかしい奴が2ch運営してるんだよ
諦めろ
金儲けの転載だけならまだしも
アフィカスが自作自演して荒らして別企業に迷惑を掛けたのが原因
>>30 リカトラで検索
ママちゃりとかよりデカイから歩道入れないけど自転車枠になる
雨のリカンベントってつらそう
>>26-29 でも、ウザいよね。
2ちゃん自体が転載と無断リンクのオンパレード。
自分とこだけ「勝手に転載するな」なんて、おこがましい。
散々、2ちゃんが社会(特に有名人個人)に迷惑かけてきたのに、
管理人が変わったからチャラ、と世間は許さんと思う。
>>32 雨の日にロード乗る気は起きないけど、ブレーキの効きもいいし視界も広いし、リカトラは濡れる以外あんま問題感じて無いかも
よく考えたら、リカンベントだと角度的に足首とか首元とかから絶対に雨が入ってくるんじゃないのか?
足首はタイトにしてるし、首周りもアップライトとそんなに条件変わんないかな
一番濡れるのが尻
前方から吹き込んできてシートとの接地圧で染み込むの速い
今シーズンは発想を変えて非透湿のアルミ蒸着生地にベンチレーション、インナーにはペットシートの素材を使って吸湿を期待とかいう方向で行こうかと
結局、冬はゴム手袋で良いことに気づいた
もっとシャレオツなゴム手袋が増えてほしい
SEIRUSのEXオールウェザーグローブを愛用してるがこれ良いぞ
その昔、
Gilの完全防水・自転車用グラブを使っていたぎゃ。
最近まで主流だったインナーで防水するタイプだぎゃ。
防水能力は途中でなくなったけど、普通の晩秋・早春グラブとして最後まで使い切ったぎゃ。
今までWaterproofを標榜するグローブをいくつか試してみたが、
どれも雨の中30分ぐらいはいいけどそれ以上は徐々に水が染み込んできた経験が。
なので今は疑心暗鬼状態でその手のグローブには手を出さないことにしているが
もし「このグローブは長時間でも絶対大丈夫」というのがあれば教えろください。
ビニール手袋
>>41 ビニールだと窒息して手汗で濡れて寒くなるからな。
俺のおすすめは登山用の防水オーバーグローブだな。濡れると死活問題なのでしっかり出来てる。
ゴム手単独なわけあるかい
ハンドルカバー使えばグローブとは次元の違う快適さ
ゴム手袋最強はテムレス、透湿防水で蒸れない、濡れない
ただし見た目が水産加工業の人になるがw
防寒テムレスもあるでよ
ちゃんとしたやつならSealskinsは水に手を突っ込んでも染みてこないよ
>>46 テムレスって、手むれず から濁点をとった名前かな?w
>>47 賢いな、全く思いつかんかった
あれ色を黒とかにして欲しいな
濡れたイチョウでこけてしもうたわ
よくもまああんな木を歩道に植えたもんだ
年寄りがこけたらどうするんだよ
たじろいで逃げる。
また明日雨か 去年はこんなに降らなかった
乾燥しないのは助かるけど手が痛い
カッパ・長靴で、頭にフード、その上に100円ショップの麦わら帽子、
100円ショップのゴーグル(眼鏡の上から被さるもの)をして、自転車に乗ったけど、まあまあ。
バイクの半ヘル+ゴーグルも試してみようかな。
バイザーみたいなのはどうだろう
ネオプレーンは一枚成型なら防水なんだから、本来なら2000円くらいで防水ソックスが売れるはずだ
とりあえず自転車の長指グローブの上に、ニトリルの手袋をしてみた。
防風防水はもちろん雨でも意外と滑らず。思ったよりいいかも。
パンクとかしたらこれを使って手を汚さず修理もできるw
(それ以降この手袋でハンドルは握れないけど、複数持ち歩けばいいし)
テムレスなら冬場の雨でも、と思ったけど
単独だとめっちゃ冷えたw
大きいの買ってインナーに保温性の手袋使わないとダメだな
手袋は濡れたら替えるのがいいように思う。
バイク用の手袋・ジェットヘル、長靴・カッパが、一番いいような気がする。
長靴は負けた気はするけど、冬だと履いちゃうね俺も
ちなみに最近気になるのはチャップス
(´・ω・`)ほんとに良い手袋無いな…
表面は雨を弾く加工されてないと回り込んで袖口から濡れるし、
かといって防水性低いと染み込んでくるしで
市販のはほとんど実用的じゃないな
ここ数年はポンチョとネオプレンゴムのハンドルカバーで
冬の雨や雪をしのいでるけど、かなり満足度が高い
雪国だけどグローブは春秋用で済むから色々と楽
フラットハンドル用ならマルトの3,000円のでも良いし、
ドロップハンドル用ならバーミッツがある
長靴はスポルディングの防寒長靴がなかなか優秀で、
靴底がスタッドレスタイヤと同じ構造になっているという宣伝文句に
最初は眉唾だったけど、雪でも本当に滑らないので快適
変なヒモや袖口カバーが無いから履くのも楽なのでおすすめ
, -‐- 、 ┃
>>62 ♪ /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
//ミ/ ヽ ♪
, - 、!({ミ/ ヽ
/ 、ヽ⊂!´/ '''''' '''''' 「i「i}i、 なるほどなるほどなるほどー
/冫┐ i'´.l (●), 、(●) ,{ ノ
 ̄ l l l ,,ノ(、_, )ヽ、,, ーゝ 'ヽ、 ♪
! l ', `-=ニ=- ' /ヽ \
l ヾ,、 `ニニ´ / -‐、‐ヽ >
t /` ー- 、___,ォュ'´ ヽ、 /
` ー-! 、`ーi 「´ , -‐'´
` ー- 、l l」 <
>>63 ごめんなさい
許してください
種籾だけは勘弁してください
少し前に俺的最強ロード雨装備が完成した!!
ここでの「装備」とはウェアとバイクの両方を指す。
ここに至るまで、色んなアイテムを買ってはダメ出し... を何度繰り返したことか。
が、もう一部のアイテムがディスコンになってるw
「雨の日は自転車に乗らない」と宣言してる奴大石、やはりマイナーということか。
今のうちに買いだめしときます。というわけでどういうアイテムかはここには書きませんw
ポンチョで黒とオレンジならどっち買う?
被視認性から黒の装備は嫌いなのでオレンジ
薄暗い雨の日に全身を完全に覆うポンチョで黒をチョイスするとか自殺行為に近い気が…
紺や深緑やこげ茶もなるべく避けた方がいいよ。
無限力に守られそうだからオレンジ
そういう理由で俺はウインドブレーカーもオレンジ。
>>66 オレンジだら
俺はイエロー買ったけどな
変態が好む色イエロー!
あれ?よく見たら透湿もついてない単なるヤッケじゃねーか
10000円は高いだろ
IDエロ杉
先日モンベル直営店で、レインダンサージャケットとレイングラブを見てきた。
レインダンサーは自分の持ってるの(5年くらい前の)より作りがちゃっちくなっていた。
レイングラブは、手のひらの補強布が分厚くゴワゴワ。
手ぶらならいいけど物を握るには向かない。
イスカのレイングラブを使っているが、こちらがはるかに上質。
チャリでも徒歩でもポンチョだと
膝下が濡れるな
バーサライトジャケットを雪道ハイキングに使った。
欠点は、ポケットがへその高さにあり、デイパックの腰ベルトと干渉する。
よってポケットは使えない。
この点、レインダンサーなどは乳付近にあり、バックザックを背負っても問題なく使える。
自転車でザック背負うことは少ないけど、参考までに。
アソス ストームプリンスを購入。
実際使ってみて、これは別格。
レインウェア、ウインドブレーカー、冬のアウターシェル、そこら辺全部これでいいような
気がしてきた。
>>81 まずフィット性。普通のレインウェアは全体が伸縮性のない生地だからどうしても
ダボっとしたデザインになる。タイトにしたら曲げ伸ばしが窮屈になるので。
アソスの方は一部に伸縮性がある生地を採用したりして、フィット感が抜群にいい。
かといってそこから浸水してくるわけではない(凄い悪条件だとわからんが、未テスト)。
フィット性がいいことと生地がしっかりしているせいだと思うが、一般的なレインウェアを
着ているときに感じる空気抵抗が増えちゃってる感、あれがない。かなりスピードを
出してもバタバタもしない。
以下、通気性、デザイン、非視認性等いろいろあるんだけどこの辺でw
なるほどー。
問題は、そんなに高価なレインウェア自体に(凡人が買って)本当に有意なのかってことだな。
日本の場合、雨の日ってそんなに多くないし無理に雨の日に走る必要はない。英国ならええが。
雨の日に使うとどうしてもウェアの痛みが激しくなるし、夏の雨と冬の雨では異なるし、速度を
出す必要があるのかどうか。
タイツは雨を防げないしな。まぁ、タイツはノーガードして無駄に防がない方がいいか。
個人的に最近のアソスでちょっと疑問なのは、とにかく黒いウェアが増えたってことだなあw
しかも被視認性が欲しいタイプのウェアが黒推しで、カラバリも少ない。
基本は白赤黄青のバリエーションだったのに。
>>83 必要かどうかってさあ.... ここ、雨対策のスレですからw
自分の場合、
- 雨でも気合いがあるときは乗る。
- アソスのジャケットの色はオレンジ。家族から「ハイパーレスキュー隊」と揶揄されている。
- でもこのデザインを気に入っているので、雨の日に乗るモティベーションにもなる。
- 防水のパンツやタイツを持ってる。
etc.
オンヨネの激安ストレッチ透湿のほうがいいよ
>>83 日本海側に住んでると、11月〜3月までアホほど雨が降るから
高機能レインウェアは重要だよ
>>83 ちょっと脱線するが、
レインウェアはもちろんのこと、ランニングしてる連中はもっと明るい色にしようと思わんのかな?
ダークグレー、紺、黒が多すぎる。大半がそれ。
奴ら、目が良くて見えないかもなんて考えんのだろう。
うむ、歩行者も危ないから背広も紺や黒はやめて蛍光オレンジにすべきだな
自動車も危ないから蛍光オレンジで
っていうか外は危ないから外出禁止がいんじゃね?
基本はtacxのVRトレーナーで
>>87 単純に黒のトレウェア着て鏡見たらカッコよかったからそれ着て走ってるだけじゃね?
んで昼と夜で別のトレウェアを使い分けたりしないだろうから夜も昼と同じトレウェア(黒)を着て走る。
>>88 蛍光オレンジのスポーツ・ウェアはあっても、背広はそもそもないだろ
煽るにしても、もっとうまく揚げ足取れよ
揚げ足うめぇ バリボリ
ビデオの中で森の中を走ってるが、これの構造からして足が濡れないとは到底信じがたい。
タイヤからの跳ね飛びなめんな、と言いたいw
ないかな。
表面ポリウレタンコーティングってタイプは
コーティング剥げたり、劣化するのかね?
>>97 PUコーティングは加水分解で劣化が避けられない、
デリケートなので摩擦によっても剥げる。
2〜3年で使い捨てるようなものだ。
「ポリウレタンコーティング」で画像検索してみ
>>98 さすがに2〜3年はないだろ。
ツーリング用で使用頻度が低いと5〜6年は
なんともないぞ。10年だとほぼ確実に来てる。
>>99 うむ
ろくに使ったことないやつに限って寿命が短すぎるなどと適当なことを言うね
バカはtwitterにでも書いてろよと思うわ
冬のぬかるみ・泥はねに嫌気がさして
オーソドックスな樹脂製のフルドロヨケを装着してみたけど
ビビリ音が発生してあちらを立てればこちらが立たず状態になってしまった
ステーの取り付け位置や角度を調節すれば収まるかもしれないけど
面倒くさいもんだな
古チューブでも切って重ねて貼っておけ.
ロードで使えるオススメのポンチョ教えて
リンプロはやめといたほうがいい
105 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:50:02.42 ID:zkdj0E6J
モンベルの新しい奴はフード着脱式なのか
フードよりヘルメットカバーがいい人にはいいかもね
旧作をアウトレットで見てみたが値段が新作と大して変わらないね
身長187cm 股下90cm のポチャでも着れる雨対策ってあります?
去年の秋にプレスポ買って2回目のサイクリングで黒い雲が迫ってきてダウンバースト来た時はブチ切れた
ずぶ濡れでサイクリング諦めて自宅に引き返した
108 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 01:40:09.53 ID:qooCQcoH
サドルバッグとそれに入るコンパクトなレインウェアでなんかおすすめないですか?
でかいサドルバッグと生地が薄い合羽
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
>>108 i ノ 川 `ヽ' モンベル・バーサライトがコンパクトです。
/ ` ・ . ・ i、 でも、上下が入るサドルバッグとなると、、
彡, ミ(_,人_)彡ミ ワンワン!
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ オーストリッチ731とか、かなり大型になりますよ。
∪⌒∪" ̄ ̄∪ URLが長すぎるんで、「自転車 サドルバッグ 大型」で検索してください。画像表示のページがよろしいかと。
ワンワン!
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
>>106 / ` ・ . ・ i、 ポンチョならよろしいかと。
彡, ミ(_,人_)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ ワンワン!
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
>>108 バッグは詳しくないんで、バッグスレで質問してください。
私なら、とりあえず雨具を買ってから自転車店に行き、現物合わせでバッグを探します。
カタログだけ見ても、わかりっこない。
オーストリッチ731みたいな巨大なのなら何でもOKです。
ロード用の小さいのはギリギリ入るか入らないかでしょうから、そちらを望むなら、現物で確認しないと無理。
カッパが入るサドルバッグといえば、高いけどオルトリーブの「L」かな
安いのならドッペルギャンガーの「DB-1」か「エクステンション」だな
だが、実際入るかどうかは知らん!
前輪にマッドガードを装備したがそれでも跳ね飛びが来るのでフラップを追加した。
ら、フラップが路面の凸凹に結構当たる。意外とクリアランスがいるんだなあ。
跳ね飛びはタイヤが路面上の水溜りに突っ込むときとかに飛んでくるからかなりの低位置
から攻めてきて、一部は足にかかり、一部は自転車のリアにかかる。