■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


秋も、冬になっても、
僕らは激坂を越えていく

水分補給はこまめにな。

前スレ■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■28
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396935275/

>>2- 以降にエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
2ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 02:05:38.85 ID:yCSBjx7z
【自転車用 奥多摩エリア 簡易道路・標高地図】
http://www.geocities.jp/kantouzenzu/index.html
【自転車用 丹沢・箱根・富士エリア 峠簡易道路・標高地図】
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/24022.pdf
3ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 02:07:06.90 ID:yCSBjx7z
├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐    │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷  └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐  ┌┘  ├─┴釜伏峠┘  │ └254┐      │   関宿─取手
佐久 峠  └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐  │    └┐
│       │    小鹿野┐└吉田┘140    └粥新田峠┤ 松郷峠  │  └荒サイ┐江戸サイ
141     ┌┘     │  └299┬─┘  ┌──皆谷┘ │   └──┴254─┐   │   │
小海    │     両神┐    │┌─定峰峠   ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤   │
│    八丁峠 ▲   ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘   ┌┴越生──物見山  └┐ └┐
川上     │両神山  140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐      周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲    ├正丸T ┐┌狩場坂峠│     └┐    │  254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖   └──┐荒
▲▲大   ▲甲武信岳  │河    山伏峠   ├─┴┐  ┌──顔振峠┴┴物見山         │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原    │天目指峠┐  └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐     逆    └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
山山┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐        ││┌入間CR ┤
丘│    沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤   
4ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 02:07:58.70 ID:yCSBjx7z
│ 犬切峠┐       逆   └─┴─┐ └子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
   ┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐         ││┌入間CR ┤
丘│    沢  ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤     └
││┌─峠  │  │            │  ▲御岳┘   │    │    │  羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲    └┐風張峠─風張  鋸山   ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多  │┃狭山湖│
山││大    ┌┤ │     林道 林道   ┃尾根┓   峠   谷峠  │    摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │     │   神戸岩 └──┤   └──┼──┘     川│  │多摩湖
│││  嶺 姫 鶴 都民の森 │    │        ├十里木┬五日市────睦橋  拝島└───
窪││    峠 峠  │    └───┴── 本宿 ┘     ┃ │└小峰峠┐  サイ │
平││    ┌┘│  └数馬──上川乗───┘  盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │          │          入山峠   │    ┌────16─┘クリ 立川
  ├┘ ┃ │  └┬┐      甲武T  ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐  16           ング│
塩山 大峠 │   │田和峠     │┌─和田峠 ──┘     ││ │┌──20───日野橋─20
│    ┃  │   └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山         │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼  真木│    ┌野田尻┐│  ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16       ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
5ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 02:08:47.56 ID:yCSBjx7z
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
河口湖     └┤      厳道峠 牧馬峠 └三ヶ木┐       │      │ └尾根幹─連光寺坂
├─吉田─都留┴道坂T┐     │  │  ┌─┘津久井湖──城山───橋本──┐  │
富   │          │   ┌┴413┴青山    │                 相模原 小野路┐
士 山中湖─山伏峠─道志道┰┘     ┌┴412─半原───412─┬412───┐ │└16──町田
山 │ │            ┃       │       └─┐    半原越     │ │ 相    │
▲ 籠 └三国峠┐      犬越路     └────── 宮が瀬湖 ──┴──┐│ 129  ┌大和
  坂     明神峠      │       ▲丹沢山        ├──┐     ││  │  │  境
  峠      ├───丹沢湖─── 秦野峠 ┐      [裏ヤビツ]  唐沢林道 ┤│  │模│  川
  │ FSW  ├────┴┬山北─246 ──┴┐       ヤビツ峠  物見峠 │└┐│ 246  C
  須走─┐┌┘        │            │     [表ヤビツ] ▲大山  ├─厚木─┘  R
       246─足柄峠─地蔵堂─大雄山     │       │ ┌大山─伊勢原 金 │     │
       │     │    │    │       └┐     蓑毛┘┌善波246─┘ 目 129 川 │
    ┌御殿場─乙女峠 ┌矢倉沢峠 └────┐│    │    │   湘南平 川 │       │
    │   │   │   │              │└──名古木─┘┌1─大磯─平塚───藤沢
    │ 長尾峠─┴仙石原──宮ノ下──1─┐│       │
6ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 02:10:06.58 ID:yCSBjx7z
黒谷      ├───粥新田峠┐
 ├──┬─┴─┐  ┌白石バス停
 │┌─┘     ├定峰峠   └─┬┬──────小川町─┐
   │┌────┘  │┏━七重峠┘│          │    │
   ││┌──白石峠┼┛       松郷峠 雀川上雲線┤    └──東松山─254
   │││    │ 堂平山       ├──┴横松郷─┼┐        │
 ┬┘高篠峠  └┐           │           ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山  │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠          ┌──┤   ┌──┐   └───────┐りこ坊└┐
    └刈場坂峠┐ 日向根┘   │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐  │
       │    │┏━┛      └──┘   └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬  虚空蔵峠 ┝┛    ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎        └毛呂─┐
│     │    └飯盛峠┴┐   ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐           │
├正丸T─坂元─┐      └高山┴傘杉峠┬┐           │   ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘  │        不動    │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘        └──畑井┐ └───┤    ┌┘ │    └ユガテ ├┐      │
山伏峠       ┌──┬┘└─┐    │  ┌┘  │     └北向 ┘│    <30>
  └──┐ 天目指峠 │     └299 ─吾野 ┴─東吾野┐     地蔵 └┐    │
      │   │   子の権現       ┌─東峠┘  │      │  清流線  │
広河原  └<53>┴─┐    └並沢─┬中藤─┐     └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道        ├─仁田山峠 ─┘   <350>                  │     │
└有間峠──名栗湖┤                 │                 │宮沢湖│
             └─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能
7ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 03:13:37.20 ID:7yb6jGD4
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
8ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:39:05.53 ID:XyDb2CdH
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |   >>1乙!!  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \
9ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:26:23.38 ID:fZdjpxpe
質問があります。
風張峠を超える時、どの辺りからノンストップで行きますか?
奥多摩湖側
檜原村側
風張林道経由

それぞれでどの辺で休憩入れながら上がればよいか?
教えていただけると有難いです。

自分としては、
奥多摩だと小河内の休憩所から頂上まで
檜原側だと上川乗の交差点で小休止
風張林道だと、藤倉上の折り返しのところ、

この辺で休憩してますが、もしかしたらもっと
長い距離を足つかず行かなきゃ、越えたことになんねーよ!
みたいなご意見あるのかな〜と思って質問しました。

ご教授、よろしくお願いいたします。
10ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 03:22:18.26 ID:onJEJqm0
家から
11ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 03:24:57.09 ID:onJEJqm0
あー俺んち千歳船橋な
12ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:02:54.22 ID:zEObvhUH
>>9
基本的に、疲れない程度の「ゆったり」ペースで登り、疲れてしまったら休む、かな。

速度を1.5倍にすると疲労は1.5倍では済まない。
だから、
ハイペースで飛ばしては休みを繰り返すよりも、
マイペースで休みなく走ったほうが結果的に速い。
13ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 07:24:27.93 ID:ooPNV9Se
藤倉までの坂を上ってるんだから、足をつくかつかないかのレベルじゃないでしょ。
ヒルクライムイベントの訓練とかなら頂上まで休まず、散歩なら適当なとこで、自由に決めたらいいんじゃない。
ポタリングの俺の場合、休憩ポイントはだいたい同じだが、檜原村側からは都民の森でひと息つく。

あと、頂上では休まない。小休止いれるときは八合目くらいで休んで、足をフレッシュにして登りきって、頂上ではウィンブレ羽織るだけ。これも好き好きだけど。
14ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:03:19.99 ID:FPg5RxPD
そそ、休憩の取り方ってなまら大事だよな
乳酸を滞留させないようにしないと再開後に疲労で足が回らなくなるもんね
15ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 09:25:57.84 ID:+0VrN6cv
いつもも睦橋通りで調子に乗って飛ばしすぎて疲れちゃう
16ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 14:57:17.43 ID:xszrnIZu
>>14
そのあたりのこと、
もちっと教えてちょーだい
17ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:20:59.51 ID:02QXJ9Se
>>16
ATP−CP系
このエネルギー発生系ではそれほど長く運動を継続できません。
全力の運動を行った場合、100/13=7.8秒(実際には約10秒程度)が限度です。
 
乳酸系(解糖系)
全力運動を継続できる時間は33秒となり、ATP−CP系と合わせた無酸素系過程の運動継続時間は
41秒ということになります。

有酸素系過程
 
有酸素系の運動では、運動時に発生する乳酸が少ないので、運動終了後もそれほど呼吸は乱れません。

飛ばし過ぎると乳酸がたまって脚が回らなくなるが、有酸素運動の主に遅筋を使う運動強度ならばてにくい。
18ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:41:43.30 ID:MjoNqf/C
みんなこんなこと考えながら走ってんの?
19ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:38:10.53 ID:02QXJ9Se
>>18
あと1kmを全力でという場合も休みを入れればCPが回復するから大丈夫とか。
走り続ける事ができる強度だからATとか。
ペース配分に問題がないのであれば、どうでもいい事なのかもしれないけど。
20ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 22:45:17.63 ID:Vd3yWqGA
マラソンでも遠泳でもいっしょ。練習を重ねることで、限界が見えてくる。
219です。:2014/06/19(木) 23:53:50.46 ID:fZdjpxpe
みなさん、いろいろとありがとうございました。
私もタイムとか気にせず、遠乗りだけしてる系なので、
お答えみて安心というか、ちょっと自信が持てました。

いままで、あまり途中で休んでいる人を見かけた覚えが
なかったので、みんな一気に登っているのかな〜って
思っていたんですが、休みながら登るのもありなんですね?!

今週末も頑張りたいと思います。
皆さんも引き続き、楽しいロードライフを!
22ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 07:14:10.14 ID:VBwMmLF/
>>18
科学的な理論はともかくペースや疲労度も考えずロングライドや峠越えできるならすごいわ
チャチャいれてるのかまじめにそう思ってるのか知らんが
23ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 10:59:27.68 ID:v+bzp4DK
中津川林道から三国峠越えて大弛峠を走ってみたいんだが、まだ通行止めかな?
復旧工事中みたいだけど、最近の様子を知ってるひといないかな?
24ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 15:41:48.47 ID:s73Nva6m
奥多摩降ってますなぁ

アメッシュ見ながら、追い込まれていく自転車乗りを想像するのも楽し
25ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 16:47:48.93 ID:3mulbGyL
>>1

今の季節なら雨の中を走るのも気持ちいいんじゃないの?w
後の整備が面倒だろうけど・・
26ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 17:08:16.51 ID:vVyLz7k/
ちょっと小雨の中を走るのならいいが
大雨で道路が川になってたりするのはな…
27ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 18:14:43.13 ID:qp2NpD47
家の近くで大雨に降られるのはかえって車体もきれいになるし気持ちいいけど出先で降られてずぶ濡れはきつい
1時間以内で帰れる範囲ならまあいいんだけどね
28ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 19:06:27.47 ID:uIIml98A
霧雨の登りは気持ちいいくらいの感覚だが、ウェット路面の下りは
金貰ってはじめて仕方なくやるもんだと思ってる。
29ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 21:01:15.87 ID:3QaAlqfU
雨中の登りはあの斜めグレーチングでずるっときて、心が折れる
30ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 22:53:35.48 ID:+b5GtQFC
明日どこいく?
日曜より明日がましそうだが
31ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 22:58:45.16 ID:p4AylSdv
オネーカン
32ツール・ド・名無しさん:2014/06/20(金) 23:43:29.13 ID:RkLXvHtc
都民の森いくよ
33ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:20:57.60 ID:hR50L0Lg
午後は雨っぽいから近場で昼までかなあ
34ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:53:08.34 ID:DoA9+Qve
連光寺〜いろは坂〜尾根幹〜小山田周回って感じか
35ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 00:59:55.60 ID:azwm4Tg0
丹沢方面が雨リスク低そうと踏んで、相模湖からヤビツ目指すわ
36ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 01:02:09.59 ID:ZeNuESZu
>>33
うおー 山の方だけ雨なんだね
明日はMTBで二つ塚かなー
37ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 05:44:10.88 ID:dRDV8rfv
>>28
霧雨はリムのサイドに細かい水滴がビッシリ付くので嫌だなー。
普通に雨が降ってる時と違って、完璧にブレーキ効かなくなるから。
38ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 14:39:20.04 ID:T5Nsh/7Z
刈場坂から正丸に下ったら超絶荒れてた。気をつけてね。
39ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 16:03:41.08 ID:JL5hampu
東青梅→名栗湖→山伏峠→正丸峠

今日はわりと涼しくて走りやすかったし、明日は雨っぽいからローディーの数も半端なかった。
40ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 16:13:17.78 ID:tRbM2cFE
丸山林道も梅本線も落石ごろごろして荒れてるよ
41ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:24:58.59 ID:vhZifaiz
今テレビ東京でやってるベロタクシーって電動じゃないの?
42ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:34:41.73 ID:vhZifaiz
バッテリー残量無かったみたいでした、
峠見てると走りたくなりますね
43ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:46:39.73 ID:CrRTNmJ1
大月の大峠上がったら、午後しっかり降られたので
峠のあずまやで一時間ほど雨宿り。
下に下りたら全然降って無かったわ
44ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:49:21.02 ID:JdJg22+T
思ったより雨ふらなかったな・・・・。
45ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:24:39.76 ID:Mexy0Tq/
白石には今日結構いたな
だれもいないと思ってたのに
ところであの辺に車とめる場所ある
さすがに毛呂山から雨の中行くのはつらかった
46ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 23:38:20.19 ID:eFWdmb5l
天文台
47ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:07:17.04 ID:8sjMM5+L
甲武トンネルの五日市からの登りでイヌがいるね、首輪してる、誰か捨てたんだね。
道の真ん中にいてあぶないよ
48ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 03:57:44.56 ID:RaShQpVZ
>>47
ちゃんと家があります
49ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 04:07:18.20 ID:VAzUPvy5
>>45
あと白石峠から堂平山天文台までの中間にパラグライダーの滑走場に結構なスペースの駐車場あるで
50ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 14:34:14.84 ID:CiEkKZJa
迷惑になるからチャリダーは控えた方がいいよ
51ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 18:45:58.09 ID:MZ7iaW7u
そうか!そのままパラグライダーで…
52ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 19:02:16.05 ID:pDQcsx8s
なぜかE.Tを思い出した。
53ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 19:19:54.07 ID:JmSSujBX
そのままお家に帰れたら楽なんだけどな
54ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 19:35:39.84 ID:3Dm0cPE/
チェコのメーカーが作ってたな、空飛ぶ自転車
55ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:08:05.58 ID:XflHLYZO
高齢者が住むには最高の東京の町…
東京都に町といえば日の出町しか無いんじゃ…と思ったらやっぱり日の出町。
つるつる温泉が温泉の無料宅配やってた。
56ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:16:13.90 ID:+N0WIMbk
あと瑞穂町、奥多摩町だな。
村は、正真正銘桧原村だけ。
57ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 20:18:06.34 ID:JmSSujBX
そういえば瀬田温泉がなくなってた・・・
58ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 22:30:40.90 ID:qa3V7u5/
>>55
日の出町って癌の治療費タダなんでしょ?
この際ゴミだけじゃなく、核の最終処分場も誘致して、医療費教育費介護費タダの産油国みたいな自治体目指すのもアリなんじゃないか
59ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 22:35:27.78 ID:2r6izHhT
二ツ塚には悲しい伝説があります
今から何百年もの昔、峠の麓に貧しい母と娘が住んでいました。
不幸にして不治の病にかかった母親は山に生きたまま埋められることを願い、
親思いの娘も一緒に葬られることを涙ながらに願ってこの地に埋められました。
それ以来、二ツ塚と呼ばれ薄幸の親子をしのんで村人が今も供養をしているのです。
60ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 23:04:39.33 ID:XflHLYZO
>>59
確か斎場があったような…
61ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 23:11:31.61 ID:xpXqUQlY
産廃処分場というイメージが・・・
62ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 00:15:07.25 ID:i9c56OAy
埋められて酸欠なんて地獄の苦しみだろうな
63ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 00:22:40.49 ID:d5YUU/cJ
今でも高齢者が自殺する理由の一つは介護とかで家族に迷惑かけたくないからなのだが
子供は一緒に死なんけどな
64ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 00:33:15.36 ID:6TZpkegW
>>58
NIMBYばかり集めてその収入でやっていくって、シムシティみたいだな
65ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 07:25:23.48 ID:zM5aOXXJ
No
Impo
My
Big
Yeah!!
66ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 14:59:10.67 ID:d5YUU/cJ
おおっゲリラ豪雨
67ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 15:18:07.71 ID:C+prLfDU
足柄、山北町の農道、この雨で荒れるかな…。
68ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 21:52:52.87 ID:9fXFhWiz
69ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:32:56.83 ID:c+Nfj1/w
ttp://www.youtube.com/watch?v=fI-OWhyOdII
51:45付近、不法投棄しなければ通行していいんだ、という凄い理屈で、通行止のゲート突破してる。
何のために両脇まで塞いであるのか分からないって、そりゃ自転車やオートバイを通したくないからでしょう。
70ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:35:28.50 ID:ewszlC8p
石頭
71ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:35:54.33 ID:tJtvG9sy
>>69
腹がすげーことになってんな
72ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:42:14.75 ID:aVcuBOeL
>>69
ここ↓で30もレスしといてさらにその動画?
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402974894/

つくづく火種を持ち込むのが好きな人だねアンタも
2chなんかじゃなく、ちゃんとした社会活動に繋げた方が有意義よ?
73ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:43:02.94 ID:SpXnjd5R
>>69
俺らに言わず本人に言えよw
74ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 22:56:48.49 ID:3IN/UGmH
75ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:08:01.16 ID:SKOhpKXm
>>73
そんなの怖くて言えるわけないよな〜。
しかし、不法投棄に手をこまねいて通行止めって
役人の考えそうなことだな。そもそも不法投棄が
続いているんかいな。
76ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 23:58:05.33 ID:mGS/hdaG
お断りならだれでもわかるけどご遠慮くださいって変な表現だよな
77ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:44:01.88 ID:O43pTvmV
ダメとは思わないけど動画とかでおおやけにする事じゃないわなぁ
78ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 00:50:19.66 ID:m4YJuzq9
普通だったらそこのシーンはカットだな
79ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:03:37.53 ID:tKMKPhf0
並走と右端走っているのは、どうかと思う。
よくこんな動画アップ出来るね。
80ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 01:21:26.89 ID:5zgkRo9g
>>76
「禁止」よりも「ご遠慮ください」のほうが、相手が受け入れる率が高いのだろう。
81ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 03:31:43.76 ID:Uccn3q9s
>>76
ゆとり乙
82ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:36:14.18 ID:xeaKwJ/E
さ、走りにいくかな
83ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 07:36:23.09 ID:vmGmiIgP
もう石頭はシカトしようぜ
いつもこいつが絡むと荒れる
84ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 08:54:12.60 ID:rvMl0LN2
懲役や罰金の見返りを得られるのが「禁止」
精神的に追い込むのが「ご遠慮ください」
85ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 11:54:33.25 ID:TcCwIELo
山林放火10年超 容疑の男、再逮捕へ/県警

 ときがわ町日影の山林で2006年、火を放ったとして、県警は23日、森林法違反(森林放火)の疑いで同町玉川、無職斉藤正吉容疑者(59)=建造物等以外放火容疑で逮捕=を再逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/24/09.html

弓立山の火災原因とかもこいつだったのかな 警察GJ
86ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 11:57:26.48 ID:5zgkRo9g
>>83
ノーブレピストの連中も、そう言うんだよね。

どうしても通行止を無視して入り込みたいなら、
・撮影した動画・静止画をupしない
・ブログ等、ネット上では、そこを走ったという話をしない
・ゲートを越えてるところを地元住民に目撃されない
・道中で林業関係者などに出会わない
・事故をおこさない
・もし事故を起しても公的な機関に頼らずに救助する
・道路に手を加えない、舗装されていない場所は走らない・歩かない(獣道のような跡を付けない)
など配慮すべきだろう。

地域によってはMTB愛好家が、公有・私有の山を無許可で走り回って問題になったりしてる。
同じようなことをロード愛好家がやれば、肩身が狭くなる。走れる場所が減る。明示的に自転車禁止の表示が出る。
87ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 12:24:07.42 ID:BdLIvbeO
昔は一般人同士で直接注意しあったもんだよね。番長みたいなライダーがいて。茅ヶ崎のサーフィンは今だにそう。
それができないご時世だと行政に頼るしかない。
それでもダメなら法律を変える。全面通行禁止。
そしてクリーンでつまらない世の中になるのであった。
88ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 12:33:52.39 ID:YIehErud
ノーブレピストの連中と一緒にされてもねえ
あちらは明らかの法律違反だし、逮捕者も出てる
89ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 13:15:50.09 ID:5zgkRo9g
>>88
通行止の無視も、明らかに法律違反ですよ。

一般公道ではないので、車両通行止の道路標識が設置されていないので、道交法違反には問われないが、
しかし、その道路の管理者が一般車両は通行するなと掲示してるので、不法侵入には問われてしまう。


かといって道路管理者がゲートと通行止の掲示を設置しないと、
いくら走行は自己責任だという掲示をしたところで、
いざ事故があれば道路管理者として刑事・民事それぞれ責任を負うことになってしまう。


つまりだ、不法侵入は親告罪だったと思うので、道路管理者が目こぼししてくれるようにすることが大切かと。
ネットで紹介するとか、そういうのは目こぼしできなくなる要因の1つだね。
90ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 14:14:48.14 ID:2grFKtb3
またいい感じに雨が降ってるなあ
91ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 16:34:26.67 ID:BdLIvbeO
梅雨入り前は良い天気続いたなぁ
http://i.imgur.com/ezx5xr5.jpg
92ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 18:11:01.08 ID:zv9i3HJj
>>80>>84
ご遠慮くださいっていう表現は日本的なムラ社会と曖昧さから生み出された高度な言い回しだなって感じて。
表立って強制はしないけれど、行動する人が主体性を持って遠慮することを求める、っていうかなり難解な表現。

最近中国系の観光客が立入ご遠慮くださいの文字を理解すると少しの間、頭に?がついて考えて入ることが多いらしい。
元来、遠慮ってよく考える、先々のことを考えるって意味だから、考えたので入るでしょ、みたいな。
日本人だと先々の人間関係や結果を思い巡らして、空気を読んで入るのはやめる判断をしてよねって理解する。

なーんて言ってると考えすぎだろって言われるけど、日本人として日本に住むためには看板に従うけどね。
そんな無駄なことを考えながら峠を登ってますw
93ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 19:56:11.45 ID:YIehErud
>>89
お前生きててつらくなかい?一度病院に行ったほうがいい
ひょっとして療養中?
94ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:19:04.84 ID:p0a59dy+
はい(´・ω・`)
95ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:21:55.20 ID:FQcuAX+F
はい(´・_・`)
96ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:35:37.37 ID:QGsRxafJ
97ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:36:38.00 ID:98fPPzja
はい( :; ´^;?益;^?;.)
98ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:56:47.27 ID:IKTPsVRP
生まれてきてすいません(´・ω・`)
99ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 21:57:44.21 ID:IiJ+SWIM
どーでもいいことばっか考えてると暗くなるぞ
走りに行けよ
100ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:08:39.94 ID:aUTW5DI4
恥の多い生涯を送って来ました(´・ω・`)
101ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:13:59.13 ID:IiJ+SWIM
>>100
旦那、人間何十年もやってると
誰でも1つや2つスネに傷があるもんですぜ





ペダルでガリっと
102ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 22:55:01.82 ID:QGsRxafJ
おさむ乙
103ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:20:59.69 ID:9Z8ffo0r
赤い縞々ペイントの上でブレーキかけると、タイヤものすごい摩耗するような気がするけど、どうなんだろう。
なんかね峠に行くとタイヤの減りが激しいのよね。
104ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:27:06.80 ID:3NYBrNwj
>>103
下りで引き続けるからだろ 
軽く当てるだけで減るぞ
105ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:39:03.45 ID:9Z8ffo0r
カーブの連続だし、危ないんでガッツリ減速するっきゃないんですよねー
106ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 00:44:23.65 ID:3NYBrNwj
触るとリムがびっくりするくらい熱くて驚く
107ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 01:05:24.74 ID:gRyHEmRl
下りのブレーキングを横から見る機会がないだろうけど
リムが真っ赤になるんだよ
108ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 02:01:35.44 ID:hCIxMi6f
パンクしそう
109ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 07:53:30.60 ID:MQcQzY7e
真っ赤になる前に焦げ臭いでやばい状況になってるのに気づくと思う
110ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 08:25:01.57 ID:Dw73xOYB
ディスクブレーキにすれば解決
111ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 09:27:53.55 ID:XF+BL2ot
週末、また天気微妙っすねー
特に山沿いは急変するから微妙っすねー

そもそも俺の人生、微妙ッすねー
112ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 10:11:44.81 ID:SoantYwR
>>111
いやいやまんざらでもないよ
113ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 12:02:40.95 ID:9Z8ffo0r
5%くらいの下りなら、
カーブ手前で強くブレーキかければ十分だけど、

10%くらいの下りになると、
直線部分からブレーキかけ始めないとカーブ手前でハードすぎるブレーキになるし、

15%くらいを越える下りになると、
いちどブレーキを引く力を緩めたら減速不能な速度になりそうで、ブレーキ引きっぱなしになる。
114ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 12:05:54.36 ID:zO2owKwH
リムの摩擦熱でパンクとかってあるのかね?
触れないくらい熱くなってるとちょっと心配になる。
あまりに長い下りだと時々止まって冷ましたりするけど。
115ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 12:15:08.13 ID:9Z8ffo0r
通行止の林道を走ることの是非の話、別の観点も。

通行止の道路の状況いろいろあるけど、
作業車や地元住民など許可を受けた車が、
こまめに通行している道路ならば、まだいいけど、
ほとんど自動車の通行のない道路にはリスクがある

・路面の障害物の散乱
・崖崩れ
・道路の崩壊

・熊などとの遭遇
・猟銃の流れ弾
・誤射

一般の通行が許されている林道や登山道については、
その道路に向かって銃を撃たないよう注意を呼びかけているが、
そうではない道に対しては被弾のリスクが高まる。

時々報道されてるでしょ?
無断で他人の山に入って、きのこや山菜を盗んでる人が、
熊と間違えられて射殺されている事件。

わざと殺したというケースもあるでしょうけれど、
対象物を目視確認せず、物音がした場所に発砲するのが、
常態化しているということです。
そうしないと熊に対して発砲が間に合わないということでもありますが。
116ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 12:17:00.92 ID:9Z8ffo0r
>>114
リムがカーボンの場合は断熱性があるので熱が蓄積しやすく、
ラテックスはブチルよりも低い温度で強度を失うので、
ラテックスは安全性に劣るので推奨しないというメーカーもあるそうだ。
117ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 14:37:54.02 ID:6kouD5ru
リムテープは暖まって凹みやすくなってると思うわ
118ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 15:46:51.39 ID:N7AUOBsh
>>114
俺なったよ、チューブが縦に20cmくらい裂けた。
カーボンクリンチャーだと簡単になります。
119ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 15:58:19.54 ID:gRyHEmRl
F1見てたらわかるけど、カーボンはある程度暖まっていないと効きが悪いよ
セーフティカー入っている間はブレーキ引きずって暖めたりしてる
120ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 22:13:36.82 ID:NXSezf2A
>>113
15%以上はエンブレが欲しくなる
121ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 01:29:31.87 ID:o5r4b0Zy
パラシュートでもいいよな
122ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 08:31:18.19 ID:CAnVhLgx
身体起こすだけでエアブレーキかかるのに
123ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 12:09:46.27 ID:9fKRF0hG
エアブレーキが使えるのは40キロ超で長い直線を下るときくらいでしょう。

15%なんて勾配があるところは、直線が短く急カーブが続くので、
とてもではないが空気抵抗と重力が釣り合うような速度では下れない。

勾配が急になると、なんとか登れたけれども、乗っては下れない、ってことになりがち。
自転車おりて押して歩くしかない。
自転車が先に行こうとするのを引き止めるというか、引き上げながら。
人が乗ってない自転車はブレーキかけると、いとも容易くロックして滑るから、やっかいだ。
124ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 14:57:14.34 ID:dOuDZWUE
>>122
体をおこすと転倒時、高い位置から頭を地面に打ち付ける事になるので、絶対やらない。
勾配によっては前転のリスクも高まる。
125ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 15:33:25.34 ID:J1Hg64Gh
MTBの油圧ディスクブレーキで下ると指一本でバリバリ効くから楽なんだよなぁ
126ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 15:35:32.93 ID:8So5Glka
ブレーキに関してはMTBがロードより30年先を行ってるね
127ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 15:41:27.51 ID:2vXWuZ9E
風張林道でも子の権現でも、登れた坂を乗って下りれないとか整備不良でない限りないわ
ひょっとしてカーボンリムがだめになるのが怖くてとかいうのがあるのかな
128ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 15:44:49.90 ID:dOuDZWUE
>>127
子ノ権現は登れるけど、下る時は一部区間押しているわ。
アルミリムだけど。
最近やっと、ラピュタを乗ったまま下れるようになった。登れないけど。
129ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 15:56:40.87 ID:IYtw98OO
イノベーションのジレンマで掘削機の機械式が油圧に駆逐された事例あるけど、
自転車のブレーキもそうなるのかねえ。
130ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 16:35:38.08 ID:nNQJbFv4
マグラの油圧キャリーパーでもつければ
そのうちST-RS685で引けるようになるんじゃね
131ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 16:51:43.67 ID:i6++vdKD
レバーはワイヤを引いて、ブレーキは油圧で作動する、そういうハイブリッドもあるらしい
ttp://www.trpbrakes.com/category.php?productid=1198&catid=206
ttp://www.akiworld.co.jp/trp/d-HYRD-160.html
132ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 16:59:56.03 ID:MgxMaHPX
普通のリムブレーキで油圧がシマノから出ればいいのだけどな
133ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 17:09:44.67 ID:mMtZuJ4D
ディスクブレーキのロードバイクもちょっとずつ出始めてるけどね。
まだまだホイールの選択の幅が無かったりで実用には厳しい。
リムブレーキを油圧にしたところで発熱や雨天時の問題が解消されるわけじゃないし。
134ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 17:11:49.25 ID:nNQJbFv4
>>131
マグラもそう云うの出してるよ
http://ysroad-ochanomizu.com/staffblog/2014/01/post-67.html
135ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:28:10.01 ID:PRPtXCnB
MTBは激坂の上りもギアの関係で楽に登れるし
下りも油圧ブレーキのお陰でコントロールがしやすいね
136ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 19:44:15.63 ID:2luqyhBx
油圧のリムブレーキは凄いよなぁ。
20年前にトライアル自転車に付いてたけど完全にタイヤがロックされるんだよね
137ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:01:11.00 ID:NVUlE5Ne
油圧リムブレーキは実用性があると思うよ。制動力よりも操作の軽さがいい。
油圧は必要な力が軽いスイッチの操作のような感じで
山でたくさん乗って帰ってきても握力の疲れがほとんど感じない。
ヒルクライムレースの長い下りで速度規制されてるときに油圧だったらなぁって思う。
138ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:42:54.15 ID:dOuDZWUE
クロスバイクのVブレーキでダウンヒル中にパニックブレーキをかけてしまい、
前転して吹っ飛んだ事があるのでロックするブレーキは怖いな…。
139ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:45:22.90 ID:6iX48oB+
ABS付けよう
140ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:53:24.75 ID:XwUhuz/a
前転は誰もが経験する事、問題なし
141ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:56:33.63 ID:zL4aOx6i
つまりドライバの先端のように、
ロックしそうになったら自動で壊れるブレーキがあればいいわけだな?
142ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 20:59:20.71 ID:y1Si9yrV
俺みたく後転するよっかまし
143ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:05:48.35 ID:nNQJbFv4
>パニックブレーキで前転
買った店がブレーキの調整方法も知らなかったんだろ
144ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:12:50.15 ID:nY77gF4i
クロスのレバーって4フィンガーのが結構あるけど何でだ?
Vみたいな強力なブレーキに4フィンガー要らんだろ
145ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:27:55.27 ID:y1Si9yrV
ワンフィンガーでかければいいだろ
146ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 21:55:14.48 ID:PRPtXCnB
オレはゴールドフィンガー
147ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:07:24.73 ID:i6++vdKD
>>135
そもそも、激坂にロードで挑むのは、道具(自転車)の選択を間違ってる、そんな気がする。

急勾配を登ったり下ったりするのに適した自転車が他にあるのに、わざわざロードですもん。
キレイに舗装されているわけではない林道を走るのに、舗装路を前提としたロードですもん。
148ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:09:32.88 ID:i6++vdKD
ただ、激坂なのにロードで足を着かずに登り切った、っていう達成感はある。
MTBなら登り切れて当たり前で、俺スゲーってのが無いんだろうな。

・・・ママチャリで頑張っちゃう人の考えることと一緒か・・・気が付かなければよかった。
149ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:13:46.29 ID:nY77gF4i
>>147
いや、近年はコンパクトプラスクランクや大きいカセットなど
低ギア比環境が整って来たからロードが一番良いよ
ブレーキがちょっと弱いけどディスクも出て来たし
150ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:23:34.13 ID:2luqyhBx
俺が子供の頃はロードバイクは坂道を登る気が無い人が
ただ平地で他のギアチャリを抜いて悦に入るためだけに買うという酔狂な乗り物のイメージがあったw
それの対極がMTB。平地も悪路も行く、好奇心と運動神経に満ちたかっこいい男の乗り物というイメージ。
151ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:26:51.13 ID:dOuDZWUE
>>147
激坂の定義にもよるだろうけど…。
坂まで片道100kmならロードバイクのほうが楽。
152ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:32:57.50 ID:rXkKE/V8
>>147
結局どっちつかずでフロント3枚でディスクブレーキのクロスになるなw
153ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:17:28.28 ID:dOuDZWUE
激坂=ママチャリで登るものというイメージが…
果てしなきママチャリの挑戦
http://esprit-de-nord.cocolog-nifty.com/
154ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:21:15.79 ID:nY77gF4i
>>152
そうやってバカにするけど
ここ20年のロードの進化ってほとんどMTBからの技術・規格流用だよ
155ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:22:18.76 ID:OuCvrOew
明日は雨か。。。
156ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:37:20.69 ID:i6++vdKD
日本ではトリプルが軽視というか馬鹿にされる傾向にあるのは、なぜなんだろう。

日本人は背が低い = 足が短い = トリプルはQファクターが大きいから嫌だ、ってことなのかな。
あるいは、軽量化へのコダワリが強いとか。

ギア比を下げていくと、傾斜によって変化するBB中心とサドルの位置関係が気になりだす。
サドルに座ったまま力まずに回せるんだけど、サドルのポジションが合わないことが苦痛なのね。
そりゃそうだ。10%の坂なら前輪が10cmくらい持ち上がってるわけだから。
157ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:44:19.26 ID:y1Si9yrV
トリプルwww
158ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 23:46:14.29 ID:nY77gF4i
一昔前までコンパクトさえバカにされてたからな
腹の出たオッサンでさえプロと同じにしたがる
159ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:34:39.56 ID:/7+euOy+
タイムで競うなら、ギア比は関係ないけど、
足を着かずに登り切ったかどうかの勝負なら、ギア比が低いのはズルあるいは意味がない、ということなのかも。

たとえばインナー39Tのロー25Tの自転車と、
MTBパーツを流用したインナー22Tのロー36Tの自転車とでは、
2.55倍もギア比が違うわけ。

極端な話、2.55分の1の力でクランクが回る。
もちろん、速度も2.55分の1になるからバランス取るのに苦労するだろうけど。
160ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 00:38:52.22 ID:txmzIqsx
>>159
ギア比といえば…11速化でリア32Tにした人、増えてるなぁ。
161ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 05:51:23.44 ID:UIwUzJ8n
Y志木で52-39Tのチェーンリングと11-21Tのスプロケを素人客に勧めてる店員がいたな
しかもそれで山に行くのが通だとかなんとか…
流石Yの本社だけはある
162ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:02:07.85 ID:4EJbnSZP
>>156
重いギアで回すほどかっこいいと思ってるんじゃ無いかな
163ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:14:45.67 ID:VrtxwmOU
ツール5勝のベルナールイノーの本とか読むと古いんだからしょうがないかもしれないが
凄いスパルタンな世界だったんだなぁと思うよ。

F53/42-R11-21の6速でラルプディエズ登っちゃうんだから、そりゃ膝壊すわって感じでしょうww
http://www.amazon.co.jp/dp/4140110511/
164ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:14:58.92 ID:xGedXD55
ビンディングで靴やペダルに余分な金使わせるため
165ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:19:03.66 ID:Xa7OZfiz
>>164
どういう意味?
166ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 07:26:25.48 ID:+xLOwWlX
欧州人「危ないからヘルメット被れば良いや」
日本人「みんな被ってるから被ろう。入門書にも書いてある」

欧州人「山多いし軽いギアが便利だ」
日本人「最近はトリプルもナウいらしい。雑誌で読んだ」

自分の感性を大切にしない
167ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 08:34:28.74 ID:xGedXD55
>>165
軽いギア比が当たり前になると、フラペで十分、という人も出てくる
ボタリング専門の俺がそう。
だから「重いギア比で漕げないのはヘタレ」という洗脳が行われている
その結果、初心者にはビンディング必須となるわけで

年寄りにビンディング勧めるなよ、危ないからさあ
168ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 08:49:47.61 ID:UIwUzJ8n
三ヶ島はハーフクリップに飽きたらず
クォータークリップまで出してきてわりとユーザー寄りよ
169ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 08:50:02.83 ID:sEpFOip5
防寒とか軽いギアとか通行止めとか、面倒な人が多いな
ほのぼの山の情報交換したいのにさ
170ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 08:52:42.63 ID:Xa7OZfiz
>>167
無知すぎ
171ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 09:15:35.44 ID:3j2CvwKD
楽しんで
172ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 09:21:54.96 ID:5dB+sCQO
ここどこだか分かりますか?
http://imgur.com/DX6ZMML.jpg
173ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:06:26.06 ID:/7+euOy+
>>163
高い出力を維持できる、世界の頂上にいる人達は、ダンシングで登っちゃうから、低いギア比はあっても使わないのかな。
あるいは、ものすごく傾斜が大きくなってくるとサドルの位置が悪くなって座っていられないので、どのみちダンシングになると。

>>164>>167
ビンディングって高いかな。
ペダルも靴も、フラペとビンディングで費用は同じくらいだと思うが。

>>169
ボッチで走ってる人は、いけないことしてても、仲間内から注意されないから、ねー。
174ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:11:34.27 ID:RByiI/ot
>>169
偏狭な人が多いからな
175ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 13:15:35.84 ID:tOjWglGE
明日は走れるかしら
176ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 14:04:18.15 ID:txmzIqsx
>>161
大垂水余裕、和田死亡。
177ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 15:38:20.92 ID:3OR1ay1w
「アウターだけで登り切った」って言う人がいるけど(ギア比はそれぞれとして)
あれはリアが何枚目縛りなのかが気になる。
俺はローから2段目に入った時点で、即インナーに落とすか
加速して一段上げるかしてなるべく使わないようにしてるんだけど。
178ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 16:14:54.04 ID:txmzIqsx
>>177
自己申告だと、リア12-27、フロント50-34の構成で
アウター縛りは27は使わないでリア24-12の範囲。
179ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 16:35:25.17 ID:vWVaqGIf
>>177
FD故障したときに、F48R27で奥多摩周遊道路を登ったよ。ゆっくりなら意外と登れるもんだと思った。
180ツール・ド・名無しさん:2014/06/28(土) 16:44:31.98 ID:HTZMzKDN
>>167
ロード買ったのと同時に導入して1ヶ月くらいだけど
当初は必要か疑問に思ったが、今は滑らなくて楽くらいな感じ。
181ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 08:21:26.02 ID:yn9tsER4
入間ってロード取扱自転車屋がやたら多いのに対して
狭山は皆無
182ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 08:43:20.95 ID:KFWfdy4O
>>181
みんな入間に行ってるから
183ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 10:04:54.73 ID:Gl2ZRSxO
人口密度の問題なんじゃ?
184ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 10:34:48.11 ID:5PYO1XUx
俺寄居町だけど1店舗も無いよ(´・ω・`)
185ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 12:55:11.33 ID:ZSOdc//j
埼玉北東民だが人口の割にぜんぜんいい店ないよ…
186ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 13:55:18.51 ID:yn9tsER4
入間狭山は人口も面積もそんなにかわらん
187ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 14:05:15.98 ID:cBMV8Qaa
狭山市より入間市のほうが、飯能・秩父・奥多摩に近いから、かなぁ。

あとは住民のタイプが違う?
188ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:08:07.58 ID:5PYO1XUx
>>185
最近は熊谷あたりは商業空白地帯だな。
みんな群馬や羽生に行ったり、これから花園インターにアウトレットが出来たらトドメを刺されそうだ
189ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 15:34:27.01 ID:yn9tsER4
>>188
きっと花園アウトレットの2Fにも某スポーツバイクチェーンができるはず。
そもそも自転車屋が1Fに無いって修理にもってくるなって言われている気が
店員だって試走できんだろに
190ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 18:45:12.30 ID:2J7wkLiX
午前中に天気予報を確認して秩父に出撃
午後2時、秩父で雷雨、土砂降り、1時間の雨宿りして無事帰還
191ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 21:24:03.14 ID:ZbKG7S6C
>>181
新狭山にあるよ 行ったことないけど
192ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:11:35.11 ID:yn9tsER4
船橋近辺在住だが、毎週末奥武蔵や奥多摩に通うのが辛く
西武池袋線沿線に引っ越し予定
入間だと都心人は知らない人が多いのとちっと不便かな
やっぱ所沢が知名度的にも便的にもいいかな
入間はロード系ショップが多いからひかれているが。。
193ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:27:00.26 ID:Gl2ZRSxO
>>192
荒サイにも近い川越ら辺が良いんじゃないか?
194ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:30:26.16 ID:cBMV8Qaa
入間市の池袋線の近くに住んでいて、奥多摩も奥武蔵も自走範囲内だけど、
輪行するには近いし、自走するのも鬱陶しい、中途半端な距離だと思ってる。

週末のことではなく平日の利便性を優先したほうがいいよ。
195ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:40:07.30 ID:ikS8cbhe
間を取って飯能で決まりだな
196ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:41:46.13 ID:yONU9cnQ
みんな近くでいいなぁ
板橋区なんで名栗行くにも奥武蔵に行くにも片道60キロ位あるよ、
これからの季節は荒サイで干からびないように注意してる
197ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:47:46.21 ID:Bej8gMPt
飯能いいよな
街は古めだけどあそこらだと歴史あって一番大きいんじゃねえの?
198ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:48:49.75 ID:64uPOQ3i
豊島郡からだと白石ですら遠くて一人で行く気がしない
199ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 22:52:05.88 ID:cBMV8Qaa
通勤を考えると、池袋線の沿線なら、始発駅である小手先か飯能がいいと思う。
200ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:14:35.64 ID:FaWgvdnH
都心住まいなんで最初ッから自走あきらめてるが、悪くないぞ。
新宿、高田馬場、池袋、赤羽まで片道10km圏内だから、
多摩・秩父方面から北関東まで輪行でカバーできる。
201ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:16:03.73 ID:dNrdb9gR
行くだけ行って輪行で帰ってくる 練馬住み
202ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:50:10.71 ID:dzhgW+22
そっか、峠の手前で妙に元気な奴居るけど
あれは現地まで輪行してるんだな ずるぃ
203ツール・ド・名無しさん:2014/06/29(日) 23:55:53.06 ID:cBMV8Qaa
いやいや、
峠の手前で疲れてもう帰ろうか、
なんていうのはペース配分が下手な俺だけで十分だ。
204ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:15:34.93 ID:runDmh6M
世田谷から白石行くのに良い道がなくて行くまでに気疲れしたわ。
定峰経由で秩父へ下って戻ってきたけど、それから2度と行ってない・・・・。
205ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:17:14.96 ID:0+9mSwWm
>>178>>179
どうもありがとう。人それぞれだね。
206ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 00:47:04.05 ID:DsFi+kmL
>>204
環七→笹目→新大宮→埼大→川越→小川
で二時間くらい…無理か
207ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 06:24:55.90 ID:OiJz+ZJs
>>196
今から一緒に〜 これから一緒に〜♪
名栗に行こうか〜(・∀・)
208ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 07:38:05.07 ID:ehdPUu6k
>>206
白石行くなら小川まで行かずに高坂で良いのに。

荒サイ方面から行く人は、物見山経由で鳩校の交差点曲がって行くコース
葛袋交差点を清澄坂の近くを通る県道41→171→172のコース
南中の交差点を曲がって県道344→172の3本のコース使ってる人が多いと思う。
209ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 08:42:23.19 ID:zlCr6FPH
埼玉東南部あたりが日本で最も山から遠い地域
210ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 09:16:34.76 ID:KJRyXrxM
宝くじが当たったらどこに引っ越すのがいいかよく妄想するよね
211ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 10:11:43.66 ID:FcUH+Xk5
神奈川県人だけどレス見てると恵まれてると実感する。
212ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 10:13:29.30 ID:9np+xj/P
八王子いいぞ、武蔵五日市駅まで自走30分だし、開けてるし。
和田、大垂水は同じ市内。
道志、ヤビツにもアクセスしやすい。
213ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 10:15:18.26 ID:uXUYaXuS
>>209
川口住みだけど海はともかく、山は遠いと感じないわ
214ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 10:42:23.98 ID:QOA0kp1E
よし!
海に連れてってくれ、
秋ヶ瀬スタートでお願いします。
215ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 11:49:33.11 ID:uXUYaXuS
利根川をひたすら下るだけのナビ不要ルート。
油断すると補給地点に困るくらいだ。
216ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 12:14:51.59 ID:gJmY9XQq
牛の丸焼き食えばよい
217ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 13:00:45.73 ID:nbL5Uerd
>>215
利根川は補給には困るが醤油には困らないよな
218ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 13:14:25.40 ID:35Awxl0u
>>215
砂浜とかコパトーンの香りがするところでお願いします。
219204:2014/06/30(月) 15:45:01.86 ID:0uhRZE/S
>>206
http://yahoo.jp/P_e6xt
こんなルート
220ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 15:57:31.27 ID:ehdPUu6k
>>219
武蔵藤沢辺りから先は土地勘あるが、407とか30とか通るの大変そうな所走ってるのねw
221ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 18:45:32.76 ID:vC1uK7jC
>>219
親鼻の北と西武秩父のとこ、なんで行き過ぎてるの?間違えたの?
222ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 19:25:03.42 ID:8hhbBxMg
>>221
天然水カキ氷と豚味噌丼の店に寄ったので
223ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:17:29.96 ID:5hQ5Q1+Q
>>219
入間から秩父は、飯能・名栗のほうを回ると、遠まわりだけれども、道路の交通量が少なくて、楽かもしれない。

30号は一部区間が、自転車にはシビアな感じなので、体力に余裕があれば、
未完成で中途半端に開通してるバイパス部分と運動公園・ゴルフ場へ迂回したほうがいいかも。
224ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 20:40:01.31 ID:R9ONeCHs
井の頭通りに出たんなら田無のほうに行かないでそのまま多摩湖自転車道に入ったほうが楽なんじゃね
もしくは玉川上水沿いか

所沢街道でも信号待ちとかあるからそこまで所要時間に差は出ないと思う
お楽しみは峠だから、アプローチで神経と体力すり減らすのもばからしいし

おれならそこから箱根ヶ崎抜けて岩蔵街道で名栗に入って山伏峠から刈場坂峠でグリーンラインに入る
もしくは狭山湖堤防経由で飯能から八高線沿いかな
225ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:11:07.39 ID:gSGvn41+
荒川河口付近住まいだから秩父、奥多摩、丹沢、箱根、千葉南部のどこも輪行以外考えたことないわ
筑波山ならなんとかくらい
226ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:41:41.85 ID:/NnjkgTM
>>218
コバトンがどうかしたとか
227ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:51:48.32 ID:5hQ5Q1+Q
清流線の通行ゲートみてきたよ。
ありゃ、とてもではないが越えていい雰囲気じゃない。
しかも、ゲート前にパトロールのスクーターが止ってたよ。


ついでに路面情報。
和田商店から清流線の終点の看板までは路面が良い。
看板からゲートまでは路面が濡れたり木からの落下物が堆積するも普通に走れる。
ゲートのところで左の急坂を登ってガード下潜ってロータリーまでは路面きれい。
ロータリーから川沿いに下って15号に至る「周回」の左半分は舗装工事中。
ピカピカの舗装済のところもあれば、アスファルト敷いてなくてウネウネのところもあれば、
古い舗装でガッタガタのところも。舗装によらず濡れていて滑りやすかった。
周回するなら反時計回りが良いだろう。ただし、民家のあるところを下るときは徐行しよう。
228ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 21:52:20.43 ID:5hQ5Q1+Q
おっと、もとい

×通行ゲート
○通行止ゲート
229ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 22:54:05.17 ID:8hhbBxMg
ありがとう。
なかなかこれはっていう道はなさそうだ・・・。
230ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:20:31.66 ID:OIitWfpk
三鷹住みだけど奥武蔵方面行くときは多摩サイ出て羽村から奥多摩街道〜成木街道で名栗からって感じかな
帰りは>>219の道を逆に行く感じ
231ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 00:13:33.76 ID:Fjfsd4pB
杉並北部発、所沢街道〜小金井街道〜県道126+>>219ルートへ
232ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 07:16:06.94 ID:98gKnGaT
下道こわすぎ…遠回りでもCR経由しちゃう
233ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:12:09.19 ID:/JosrE9B
最近、新青梅街道走ってる人をよく見かけるけど、よく怖くないね。
234ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:18:44.11 ID:FZtbnuku
横須賀ら辺のR16に比べれば、真青梅街道なんてサイクリングロード感覚ですよ…
235ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:24:41.04 ID:Bovcde0T
通勤時間帯の新青梅街道なら
中央大の自転車部のジャージ来たヤツがたまに走ってるの見かけるよ
流石大井ふ頭の集団暴走でならしたキチガイだわと思う
236ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 08:40:46.59 ID:iDzRwgkl
>>233
よく見かけるならあんたも走ってるんじゃないの?
237ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 12:09:52.01 ID:Hl6q82Ff
スレチだけど、尾根幹の下り坂でロードの死亡事故。停車中のダンプに衝突したそうだ。
238ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:21:20.37 ID:wtw/2VqH
停車中のダンプにかぁ…
239ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:25:44.30 ID:SlIqiM1d
若葉台公園の下り、左コーナー中らしい
240ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:42:04.82 ID:WzKHXWnu
あそこそんなにスピード出すかなあ
歩道の植え込みがあるだけだからブラインドコーナーでもないだろうし
停車しようとした車に急に進路をふさがれたとかじゃない限り考えにくい
241ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:52:08.85 ID:oKU9JQhJ
あそこ出す人は60km/h以上出すみたい。信号青だったら上からの勢いでそのまま突っ込んでくから。
確かにブラインドコーナーじゃないしその時の状況は分からないけど、
みんなスピードの出し過ぎに気を付けましょう!(俺も)
242ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:58:54.71 ID:Kn6+Xxlz
障害物があったら手前で停止できるスピードで、というのが大原則だよね。
とくにカーブではタイヤのグリップを旋回と制動で分け合うことになるので制動距離が伸びるので、十分に減速しないと。
自分もかつては、ラインを維持するのが限界のスピードでカーブを曲がって楽しんでいた時期があったけど、今思うと自殺行為だったわ。
243ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 15:01:02.36 ID:SlIqiM1d
詳しい状況はわからないけど
上記のように60km出てて横に車が並走していて逃げ場がない状況とか
想定して走らないとね
244ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 15:04:38.91 ID:Kn6+Xxlz
ダンプに追突して死亡といえば
ttp://response.jp/article/2003/07/03/52135.html
このニュースを思い出すわ。
245ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 10:23:15.99 ID:YZLLsyo3
昨日は天気崩れないって予報だったから
dbst峠まで登って下って(この間は良い天気で快適ライドだった)
奥多摩湖までもどってきたあたりで日原の方に雨雲出現。
いつものゲリラ豪雨ならダッシュで都内方面に進撃するだろ、とやり過ごそうと思ったら
1時間くらい雨と雷が停滞しやがった…
濡れない場所で雨宿りできたからよかったけど、帰宅予定が狂いまくり。
こういう降り方もあるんだな…
ていうか天気予報当たらなさすぎ
246ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 12:48:52.38 ID:ZDMmJrxi
昨日は多摩西部雨になる予報だったよ。ライブドアの関東地方の天気予報。
247ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 17:42:01.46 ID:YKdQzAoJ
雨降られる前に都民の森行ってきた
平日だけど何人かとすれ違ったわ
帰りの睦橋通りで信号待ちしてるとき、小学生の交通誘導してるおじいちゃんから頑張ってるねぇ足が筋肉だらけだねえって言われたw
248ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 17:47:10.52 ID:G9UvxI8g
飯能で5月に晴れの予報で雪に降られたことあるよ。当たらないのは確かに困るね。でも困るのは自分なんだから、自分がしっかりしないといけないなと思った。
249ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 19:44:47.63 ID:9405vjKA
昔と比べて天気予報の精度は驚くくらい向上したけど、
こと山間部に限っては参考程度にしかならないね
予報のメカニズムにゃ詳しくないけど、不確定要素が多すぎるのかな?
250ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 01:30:30.82 ID:qp0+W6fn
山のほうってさ、谷間に雲が張り付いてて、そこだけ雨が降ってたりするよね。
山より低いし、地表に沿ってるから、レーダーでは観測できないんだろうなぁ。
251ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:45:05.57 ID:Hr1tB/MI
日曜晴れに変わった
タイフーいつ来るんだろか。また大雨崖崩れ?
252ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 19:50:56.20 ID:5f0TDdkJ
タイフーン
ハリケーン
テンペスト

このさい何でも来いや畜生め
253ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:02:59.43 ID:xPMfysVH
テヘ☆来ちゃった

ディストラクション
カタストロフ
ハルマゲドン
254ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:05:08.32 ID:id3rg6h+
タイプムーン
アージュ
ニトロプラス
255ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:23:38.27 ID:58BzBcVO
大雨の中に車でドライブするの好きなんだけどいつの日にか大雨の中でも自転車乗れるようにならないだろうか
合羽とヘルメットかぶれば今でもいけるか。スリップだけが恐ろしい
256ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:25:57.32 ID:4j3jFsCs
ASAPROJECT
ALIPROJECT
JAMPROJECT
257ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 20:57:59.03 ID:Z0ZP8N7u
>>252
サイクロンを忘れずに
258ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 22:45:43.62 ID:xW1O7NWx
>>255
大雨のドライブ、わかる。今の車、最低地上高215mmだし曇り取りも強力だから割りと楽しい。雨の自転車やジョギングも結構好きだけど雷だけはちょっと怖いね。
259ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 23:28:58.51 ID:KSM6btFQ
腹決めちゃえば雨中サイクリングもこの時期は涼しくて良いよね
走行後の掃除がちと面倒だけど。
260ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 03:26:10.80 ID:He4wqBca
小一時間くらいならともかくそれ以上になると体が凍えるぞ
261ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 04:47:35.55 ID:uZkdv5He
適度な気温で霧雨ぐらいだと気持ちいいけど、なかなか条件が合う気温と降り方の日は少ない
262ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 12:04:17.31 ID:koKXYAC1
今風張雨降ってる?
263ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 22:36:45.70 ID:O2QetuI8
久しぶりに明日は天気安定しそうだから、飯能から柳沢峠往復するかな
264ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:18:05.95 ID:L3/MiKxb
だな。
俺は相模湖から牧馬峠辺りに出かけてみようと思う。
265ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:36:09.12 ID:5e4ARZFa
飯能から299通って西吾野〜天目指峠〜名栗のルート。峠がかなりキツかったけど登りきったときの爽快感やばかった。登り、実は楽しい気がしてきました。
都民の森はもっと大変な感じですかね。
266ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 05:08:59.30 ID:pzqh0hiJ
ドライブだけど道志から河口湖一周して戻ってきた
かなり寒いと思ったら峠付近の気温13度だったよw
河口湖や道志の役場付近は15度だった
267ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 07:03:05.90 ID:nVfiJ77y
都民の森、路面は乾いたかな
268ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 10:47:34.54 ID:gBEZAnEC
>>265
よく299なんか走れるな。中藤の道使った方がいいよ。
飯能 - 名栗 - 天目指峠 - 子の権現 - 中藤 - 飯能とかね。
269ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 13:57:14.34 ID:PWdcLhSo
午前中走ったが雨上がりの山はほんときれいで気持ちいい
反時計回りで子の権現→天目指峠→仁田山峠もう一周すればよかったかなw
270ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 17:18:27.79 ID:rW50g1WO
264のカキコ見て自分は裏ヤビツ行ってきた
涼しくてよかったよ
271ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 19:35:10.90 ID:Ve3C9cx2
せっかくの梅雨の中休みなんで風張行って来た。
都民の森はローディーで大賑わい。
路面も乾いてたし、上の方は涼しくて気持ちよかった。
テッペン付近はすこしガスってたわ。
272ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 20:16:55.03 ID:GQxApBiV
山伏登ったあとにきまぐれで妻坂峠方面行ってみたけど結構いいね
静かで滝が多くて涼しくて静かだった
後半の苔むした15%勾配は死ぬかと思ったけど
273ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 21:35:26.54 ID:mO5bqzO/
白石峠行ってきた、自転車とすれ違う度にクラクション鳴らす
基地害ワゴンRが居なきゃ最高だったよ
274ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 22:23:47.75 ID:YN8fTEPJ
富士東部林道南線を道志側から偵察
尾根直下まで完成してた。予定では平成27年度(来年)に完成予定らしい。
こんど秋山側から偵察してくる

全線舗装。落石多いので一般車両は通行禁止にして欲しいな。現在ゲート無し
275ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 05:02:34.76 ID:uZJJZZlR
>>268
なるほど。今度はそれでいってみます。
276ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 09:35:51.15 ID:6ZOJd4lN
>>268
子の権現はキツいだろ……
277ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 09:48:35.27 ID:wvPiG/a8
>>276
北側からならなんとか大丈夫でしょ。
南側からは登れる気がしないが。
278ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 11:22:39.66 ID:mFuSpR/5
天目指峠を越えて子ノ権現だと北側からになりますね。
天目指峠がきついという方も割りと周囲には多いですが…。
279ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 11:33:21.39 ID:1yCMO5xX
子の権現南側は54−23でゆっくり回してラスト300でファイナルギアを使うぐらいでなんとか登れる
一度前を走ってる人を追ってケイデンスを上げたら、最後のカーブで死にそうになって止まってしまった
280ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 13:10:53.34 ID:pE3nKMPQ
ちょっと嫌みっぽいな。
281ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 22:01:45.24 ID:M8fW0WeJ
俺は70号も299ほどじゃないしろ交通量多くて道が狭いから
28号使って成木通って小沢峠か山王峠で山伏、子ノ権現とかに行くことが多いかな
平和だよ
282ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 13:56:22.95 ID:kssdK2tv
一方ツール覇者は山岳ステージでも無いのに32Tを使った
http://www.cyclowired.jp/image/node/139903
283ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 14:03:23.72 ID:uxWqt74L
フロントは34じゃなく39だけどな
284ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 14:09:05.52 ID:+5ermH/D
デュラなんていらなかったんや
285ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 18:19:41.70 ID:58nQYKhF
これ10段に見える
286ツール・ド・名無しさん:2014/07/08(火) 19:10:42.15 ID:1e87zyOG
結局は理論にこだわって自分のスタイルに確信を持てない奴は一流になれないということだな
287ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 18:41:01.54 ID:mfXj8GaU
昨日風張峠→松姫峠→大垂水峠190km走ったら玉袋の裏側の皮がむけた
288ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 18:55:29.64 ID:3EGKlh9m
「週9時間以上自転車に乗ると前立腺がんのリスク増す」との英調査結果
http://irorio.jp/sousuke/20140709/147744/
289ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 19:51:08.56 ID:q2h4B5FQ
>>287
一皮むけたんですね。
290ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 19:55:08.81 ID:8O1YeF2D
>>287
良かったな。手術代浮いたじゃないか。
291ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 12:39:40.33 ID:pFbCzQvA
ひとつ上野オトコやん
292ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 18:13:18.89 ID:eTUDMB6c
前立腺マサージを欠かさぬ俺にぬかりは無かった
293ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 19:58:38.60 ID:RK8zrSbd
流れぶった切ってすいません。
明日台風休暇が急にとれたので、羽村、青梅あたりに車止めて奥多摩湖まで坂の練習いきたいのですが、どこか無料で停めれる場所あったらご指導ご鞭撻の程お願いします。帰りは風呂入るので入浴施設のPとかでもよいです。
台風通過後雨上がった朝7時ごろから停めて走る予定です。
294ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:09:54.84 ID:f0TUkG4L
今から様子見に行くなんて
無茶しやがって・・・
295ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:25:39.44 ID:CzY/WmZd
青梅から奥多摩湖まで意外と楽ではないが足付かずに行けた
和田峠は足付かずには無理だったが奥多摩湖って激坂ってほどじゃなかった
296ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:29:41.09 ID:IgDQ4TSW
永山公園の駐車場でいいんじゃねえの?
無料みたいだし
297ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:36:49.05 ID:wyFczhy7
坂練ならいっそ奥多摩湖に車停めて、風張→甲武→鶴って回ったら?
ちなみに予報だと、明日6:00の時点でまだ船橋に目があるぞw
298ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:42:53.45 ID:xNkWVlHD
ダムの直前にちょっと急な坂があるくらいだよなぁ
ていうか、この後の天気次第だけど
雨量が多ければ路面が荒れたり土砂が流出してたりといろいろ危険になるから
あまり山奥には行かないほうがいいと思うけどね。
299ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 20:47:07.48 ID:byhAPAVz
毎月30万も仕送りもらってるいざるこさん
300ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 21:45:32.43 ID:swFvkXU7
平日はダンプ多いから奥多摩側からはお勧めしないなぁ。
五日市→甲武→鶴→風張→五日市のほうが楽しめるんじゃね?
301ツール・ド・名無しさん:2014/07/10(木) 23:23:15.87 ID:gl9uSir3
多摩サイの終点の阿蘇神社の手前の土手とこに駐車場あったけどアレどうなの?
駐めても大丈夫?入口鎖かなんかされちゃうっけ?
302ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 01:15:27.29 ID:g0NGTGuR
奥多摩湖までのトンネル区間とか嫌だなあ。
車で奥多摩湖畔まで行っちゃって、そこから風張・・・・・って他の人も書いてるな。
303ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 01:38:58.68 ID:T3Z1E+6r
>>302
「むかし道」で迂回可能なトンネルが多い。

しかし、
ダートがあったり、
距離が長くなったり、
民家の前とかでスピード出せなかったりで、
結局、
トンネルを通ったほうがいいや、
という気になる。
304ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 09:24:38.82 ID:ZNlfM2Uh
登りはむかし道、下りはトンネル。
305ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 18:37:09.16 ID:T3Z1E+6r
トンネルの縞々が自転車に可哀想なので、青梅側に下るのは嫌いで、檜原に下るようにしてる。

ただであえ制限速度の30キロを越えないようブレーキ当てっぱなしにするのが良くない上に、
ブレーキかけてる状態で衝撃を食らうのは、自転車を拷問にかけてるようなもんですからね。


あいかわらず清流線が通行止なので、西側から駒高ロータリーへ登って高麗神社のほうへ下ってみた。
路面は慢性的にウエット、気温・湿度の高さで、道路脇の小川のせせらぎを楽しむ余裕は、なし。

ついでに宿谷からグリーンラインに登って鎌北湖に降りてみた。
いつのまにか宿谷の通行止は解除されているが、路面には色々と散乱 & ウエットでした。

宿谷の滝、大雨の後遺症なのか、なんかちょっと風情がなくなってた気がする。
もっと緑に包まれ薄暗いところで静かに滝が落ちてる感じだったのが、
あたり一面なんか茶色で雨樋みたいにビチャビチャ流れててね。
306ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:21:28.94 ID:No2tkexx
>>302
5月に奥多摩駅まで輪行して、奥多摩湖、風張、都民の森、武蔵五日市、八王子、町田と走ってきたよ。
風張峠に向かう谷間には残雪もあってカモシカにも遭遇。

つまり輪行はいかが?ホリデー快速おくたま・あきがわがお勧め。運が良ければ車中山ガールと会話もできる。

あきがわなら武蔵五日市から逆走。
307ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:33:40.05 ID:HNR6iU+8
山ガール「なにあのピチピチパンツの人?」
308ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:39:36.27 ID:aEszqbMV
休日の都民の森は山ガールと自転車乗りがお互い、見ちゃいけないものを見てしまったという気まずい空気が流れまくってる
309ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:51:10.52 ID:No2tkexx
ピチピチパンツってどの程度を指してるのかわからないけど、基本的にみんなスポーツタイツ履いてると思うんだ。

よってみんなピチピチ。
310ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:54:01.99 ID:No2tkexx
>>308
陣馬高原バス停前もそんな感じといえばそんなかな…。

中にはキラリと光ってる女子も居るように感じてる。
311ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 20:56:11.78 ID:HNR6iU+8
腐ってる女子も混ざっていますかw
312ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 21:28:35.57 ID:K5qiYJXd
和田峠の爺婆ハイカーには登りながら挨拶しまくってるなあ。
313ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:50:16.87 ID:WJl9UWAM
寝る直前に急に不安になったんだが
八丁峠っていま、日窒側からR299に抜けられたよな?
土砂崩落とかで通行止めになってない…よな? な?
314ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 00:35:11.58 ID:YfQRuOtx
3週間前の段階ではR299側から八丁トンネル抜けて奥秩父一周できた。
台風も肩すかしだったし多少峠路が荒れてる程度で通行止めにはなってないんじゃねえか。
315ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 03:08:40.34 ID:IYco2ewO
明日は猛暑みたいだな 日曜の方がましかな 出かけるのは日曜にするかな
316ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 04:35:52.88 ID:fFQ5wPZi
暑いから夜明けにちょっと走ろうと思ったら雨が降ってる・・・
317ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 04:38:49.23 ID:brGHRLra
同じく、早起きしてでかけようと思ったが雨で中止・・・
318ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 06:22:27.63 ID:fStTzGCR
雨降ったのか。輪行で風張向かってるけど、路面大丈夫かな。
319ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 07:52:10.92 ID:2l0RtO07
>>318
気温上がってきてるから大丈夫でしょう
320ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 08:57:36.16 ID:iLdc3sd9
問題ないよ@都民の森
321ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 08:59:38.36 ID:IYco2ewO
つか西の方は降ってなかったろ
322ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 11:25:29.82 ID:SbWjH3lr
7時頃はウェットな部分がところどころあったよ。トンネルは水流れてたし少しは降ったような
323ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 20:12:10.71 ID:9tUE7l6c
明日は早朝から風張いこうかな。
この時期は出発時間が早くなるから早寝早起きで爺さんみたいな生活になるな。
324ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 21:39:58.95 ID:DrpuUNQi
明日早朝ブラジルvsオランダ見ないのか
325ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 21:43:10.40 ID:L6jNM/Lv
早起きしたら子の権現に初挑戦。
326ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 21:44:07.49 ID:9tUE7l6c
W杯の3位決定戦なんて一番つまらなくない?
毎回いつになったらこの無駄な試合やらなくなるんだろうなぁと思ってるわ。

月曜は糞早く起きて出勤前に絶対に見るけどな。
327ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 21:56:36.66 ID:7GMngWAg
>>324
そんなやつはオランダ
328ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:55:08.43 ID:Qz3zFGzu
大血川から三峯神社までの道は土砂崩れとかしてないかな
今年初めの大雪その他で崩れたり交通止め情報を知っている人いたらオナシャス
来月初めて行く予定なんだけど不安でたまらん
特に二瀬ダムから滝沢ダムに行く道や大峰トンネルとか
329ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 19:59:57.01 ID:6jE5YB7q
県HPの林道情報を見ればよかろう
330ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 20:36:29.13 ID:Qz3zFGzu
ごもっとも
331ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:05:10.52 ID:zppO2wgu
このところ、奥多摩から松姫のあたり、よく雨に降られるので地元民に聞いたら、ここんところ通り雨は毎日だってさ。雲が低いからアメダスにも反映されないし。暖かいからたいしたことないけどさ。
332ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:32:24.25 ID:mlc0b4gr
松姫の地元民…
ネットとは無縁の生活…
333ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:35:12.28 ID:+Oe6GLGd
通信手段が狼煙と太鼓らしい
334ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:53:46.78 ID:Ub4qVMBW
奥多摩駅直前のトンネル上りで前輪から謎のスリップダウンして以来トンネルはトラウマだわ
濡れたマンホール以上に滑った気がする
335ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:55:36.98 ID:KoLg/IEG
>>334
あのへんのトンネルは粉塵まみれで、
やたらクリーミーな泥が路面を覆っていたりするからなー。
あんまり端っこすぎるところを走ると危ないよ。
336ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 22:56:26.34 ID:KoLg/IEG
>>331
山のほうはレーダーが通用しないだけでなく、その地形によって局所的に雨が降るからねぇ。
337ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:38:20.48 ID:JDFgzGwx
東電雨量雷観測情報まじ使えねー
アメッシュとかだとにわか雨なのか雷雨なのか全然分からん
338ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 21:55:45.21 ID:6nykdcvD
湿度が高ければ山は雨がパラついてると思ってOK
339ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 19:02:51.50 ID:vT5E0Qrt
>>338
山岳地帯に住んでるけど、知らなかったな、それ。
340ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 21:50:14.11 ID:dYNiawOH
輪行でアクセスしやすい林道てありますか?ダートが多めだとありがたいです。
341ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:26:24.70 ID:7K+BVC6X
南アルプス林道のゲートを突破してきてください

電子国土Web眺めれば、面白そうなコースなんていくらでも沸いてくるとおもう
http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/#zoom=4&lat=35.99989&lon=138.75&layers=BTTT
342ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 10:21:31.32 ID:C04OiSqv
アドバイスできないなら黙ってればいいのに
343ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 16:55:45.00 ID:RDKYSqfh
はい
344ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:40:39.73 ID:5d5R9G+0
兄を許してやって下さい。無職でイライラしてるんです(´・ω・`)
345ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 20:43:22.67 ID:8A91VEc6
はい。(´・ω・`)
346ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 05:23:03.55 ID:coHwqNpT
ぽまいら、どこ走ってるんだ?
先日柳沢峠行ったけど一台にも会わなかったぞ、こんなの初めてだ。
プチ情報として古里のセブン、
ゴミ箱撤去で不便になった、買っても捨てられないぞ。
347ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 06:54:33.65 ID:yKNQdc1x
>>346
店内にないの?
348ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 08:26:04.47 ID:HW1W0q9z
あるよ
てかゴミ箱店内化はじまって数年たつのに
どんだけひきこもってん
349ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 08:27:54.23 ID:s5tLat41
コンビニ通いこそ引きこもりの象徴だったんだが、時代は変わったな
350ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 09:05:56.43 ID:coHwqNpT
>>348
去年は外にあったんで、なかったから中まで入らないで、スルーしちゃた。水とお握り買いたかっただよ。教えてくれてありがとー!
351ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:33:15.18 ID:u20hU/+B
馬鹿が家庭ゴミとか車内のゴミを捨ててくからな
お前らも他所で買った補給食の包みとか捨ててないだろうな?
352ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:48:25.25 ID:3taURxOO
新しい補給食をその店で買うから問題ないでしょ
353ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 11:54:46.77 ID:3jLQvhYM
>>352
だよねー。
その店で買ったものしか捨てない人なんて>>351以外いるのかね。
354ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 18:50:05.38 ID:I9KRR72C
つまらん煽りにマジレスしなくても
355ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 19:09:15.26 ID:HH3kJJvs
結構いるんだよ、いい人に見られたいのかただの馬鹿なのか知らないけど
他の店にゴミ捨てるなとか、ゴミは持って帰れとかドヤ顔で言うオッサンが
356ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 19:18:56.06 ID:gtaPsWqN
357ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 19:55:02.39 ID:WTR9cs1/
>>355
他の客に注意されたら、ニコヤカに店員さんに許可を貰えばいいんですよ。
そしたら、注意してきた人はファビョるしかなくなるから。
358ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 08:49:19.75 ID:v4/59Ya+
コンビニの店内混ゴミ箱化は知らなかったなあ。
殆ど行かないからね。
ドラックストアで買った方が安いのでそちらで買ってしまうから。
359ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 09:00:23.32 ID:FY28H2Qe
どうでもいい
360ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 18:51:41.32 ID:JqPk95Dv
2ちゃんねるも、どうでもいいといったらどうでもいいんものなんだが・・
361ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 05:35:53.66 ID:1Dq7r/wn
どうでもいいものの割にずいぶん執着してる気がするなw
362ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 06:26:25.28 ID:G5Y02uOW
銅ではないだろう!
銅ではないだろう!
銅ではないだろうwww
363ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 08:18:10.27 ID:xbuHY5mm
雨が降らなければ自転車で走るには調度いい気候だな
364ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 08:20:45.42 ID:mEGUMHpW
峠登るにはこれでも暑い
365ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 08:31:36.24 ID:yAfPLB8z
昨日、社休日だったんでGL走ってきたよ。
麓は曇りだったけど、登りはじめてすぐにガスって、上の方は雨だった。

今日はもっとコンディション悪そうだね。
366ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:34:59.26 ID:EB+wJxea
山の雷は危ないって聞くけど見てみたい

安全な建物の中から
367ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:38:29.27 ID:JUnN0hS8
明日頑張る
368ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:40:14.08 ID:mEGUMHpW
明日の方が降るだろw
369ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 13:46:30.71 ID:H9aEuCie
土日はメンテに徹して月曜登ればいいじゃん
370ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 14:41:35.65 ID:XDz5hclm
栗山線登って定峰方面に降りたけど霧で路面のキャップや落ち葉が見えなくて危なかった
371ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 16:09:18.38 ID:pkzCbg6h
西所でじっこってたな
血がすごい
372ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 12:14:55.40 ID:941BelPT
定峰は濡れてるところあるけど涼しかった
373ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:13:49.73 ID:GbF730Zh
山伏行く途中 天目指の分岐あたりで雨が降ってきたので
名栗湖言って帰ってきちゃった
374ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:27:31.86 ID:b+bJvebR
「名栗湖ー!…さぁ帰るか」
375ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:53:03.71 ID:VmKG2Tcb
アメッシュ見ると、あちこちランダムに降りまくっておりますな
376ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 18:40:39.73 ID:ES6GRdJH
東京の東方面土砂降り中。
377ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 03:31:46.47 ID:XAZIGkZM
これから朝方は山のほうで雨降るみたいだな。
昨日の雨で路面の水も嫌だし近場の平地にしとくか・・・。
378ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 06:01:13.20 ID:CaDYVC3o
もう6時だが降る気配ないぞw
というわけで出かける
379ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 11:49:19.90 ID:2ig83ClI
ただいま 子の権現 高山不動の激坂ツアーから帰還
東都も行くはずが吾野駅の裏の林道でムラムラしてしまう出来事があり
急いで家に帰ってスッキリしたとこです
380ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:25:44.92 ID:E3hRiyox
埼玉・秩父市で土砂崩れ 国道140号線が通行止めに
07/21 12:41

埼玉・秩父市で20日、土砂崩れが発生し、国道140号線が通行止めとなっている。
20日午後7時半ごろ、秩父市大滝で土砂崩れがあり、大量の岩などが、国道140号線を覆った。
土砂は、幅30メートル、高さ15メートルにわたって崩れ、落石用のネットも突き破ったという。
埼玉県によると、警察から落石の通報があり、20日午後5時すぎには通行止めにしたため、けが人はいなかった。
国道140号線は、21日午前11時30分現在も通行止めが続いていて、復旧のめどは立っていない。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00273013.html
381ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 14:52:19.94 ID:qn4utGWv
今日早起きできたら行こうと思ってたとこだw
寝坊の神様ありがとうございます
382ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:00:03.48 ID:FCoNJZOZ
寝過ぎw
383ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:27:43.18 ID:341WJ8bu
ケガ人はいないっていうけど、土砂の中にチャリダーが埋れてないという確証はあるのか
384ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:37:34.81 ID:eFLp2y0m
140号は3本あるが、どれだ。新道というかバイパスのほうか。
385ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 15:57:30.43 ID:qn4utGWv
バイパスというのがピンと来ないが…
大滝温泉先の分岐〜二瀬ダム間のどっかだろ、景色に見覚えがある
386ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 17:35:23.28 ID:eFLp2y0m
>>385
ということは旧道のほうですね。

大血川から三峰神社に登って秩父湖側に下ったら、
来た道を引き返すか、
140号の旧道と新道でほぼ周回して滝沢ダムのほうから落合に行くと。
387ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 01:47:45.30 ID:XauWkDsB
ふと思ったんだが、坂道を登るのはTTフレーム + MTB並の低ギア比、のほうが向いてたりするのかな。

TTフレームってBBを中心に前に回転したようなポジションでしょ。
路面の傾斜によってBBを中心に後ろに回転してしまうのと相殺して、ちょうどいいかも。

ただでさえシートチューブが寝ているツーリング車だと、ギア比的には座ったまま行けるんだけど、
ポジション的に座った状態を維持するにはハンドルにしがみ付かないといけないのよね。
重心を前に移すと、サドルの先端が肛門に刺さるし。
388ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:03:52.15 ID:ztHBnY5e
TTフレームは平地巡航を優先してるので空力重視で横剛性の優先度が落ちる
ヒルクラでは空力はあまり効果をなさないから
TTフレームの横に薄い翼断面のエアロフレームは重量増える割に横剛性はそうでもなくて不利
389ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:19:13.08 ID:XauWkDsB
ダンシングで登るから剛性が必要なわけで、
シッティングで軽く回せば剛性は低くても構わないよね。
390ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:52:28.65 ID:/Wr6xZUk
だから巡航とか間違った漢字使うのは読まされるこっちが恥ずかしくなるから使うなと
391ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 02:59:05.94 ID:0QbRTfIR
シート角が立っててTTが短いフレームって解釈でおk?
それなら、クルクル回して登る分には楽になると思う
オフセット0のシートポストでサドルを最前に出せば疑似体験できるが…

なんかケーブルカーのカタチを連想した、下りで死ぬなよw
392ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 03:46:08.66 ID:XauWkDsB
>>391
ok

シートチューブがトップチューブやシートステイから独立していてるフレームあるよね。
あれを、さらに押し進めて、シート角が可変になっている自転車があればなぁ。
あるいは、シートチューブごと動かさずとも、サドルが動いてもいいわけだけど。
なぜ、ないのだろう。平地と同じように坂道を登れても楽しくないから?
393ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 04:45:10.10 ID:ztHBnY5e
>>392
そもそも坂の勾配に合わせて体を回転させるのがいいかって問題があって
勾配がきつくなっても前に重心寄せて前腿で漕ぐ「だけ」ではなくて(それは一時的なブーストかける場合の走り方)
逆にサドル後方に荷重を掛けて、前腿ではなくハム筋を意識したペダリング「も」使う
これは長時間出力に耐性のあるお尻の側の筋肉を混ぜて使うことで
パワーはあるが持続力に難がある前腿だけを酷使しないようにするわけだ
重心を前に補正するオンリーで乗ってると偏った筋肉だけ先に疲労してしまう
394ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 10:24:40.99 ID:UDWBhBfu
ヒルクラはグニャングニャンのフレームの方が良いね
と、道の駅の爺さんライダーが言ってた
395ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:12:49.96 ID:cKvQbYlr
酔拳のようなフレームか
396ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 12:21:02.17 ID:/Wr6xZUk
あんまりグニャグニャすぎると下りて来る時怖いぞ
397ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 14:16:24.71 ID:/IcQqpXt
フレームのしなりを利用してリズムを作る登り方はまあわかるんだけどね
まわすよりも踏み込むペダリングの人がそっち方向に流れてる気がする
398ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:26:23.20 ID:XauWkDsB
>>393
サドルの後ろのほうに座ってクランク・フォワード的に漕ぐと、
後ろに倒れないようハンドルにしがみ付くために、上半身が疲労しますよね。

傾斜によるポジションの変化を打ち消すことの目的は、
平地を長時間にわたって走るときに使う筋肉とパワーで、
低速ながらも楽に登坂しようということでして。
399ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:35:44.43 ID:ztHBnY5e
>後ろに倒れないようハンドルにしがみ付くために、上半身が疲労しますよね
それは重心バランスが変なんだと思うよ
ハンドルを引き寄せる力をペダリングに利用することはあっても
上半身の維持にハンドルにぶら下がったりもたれかかったりすることはしない
まだ上半身の体重をハンドルに預けたりしてるのでは?
400ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 16:42:35.21 ID:sKY4XKNy
>>398
もうヒルクラスレで語ってくれよ。
失笑されるだけだろうけど。
401ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 17:18:43.68 ID:XauWkDsB
>>399
> それは重心バランスが変なんだと思うよ

傾斜によってサドルが(BBを中心に見て)後退するので、
平地にあわせたサドル位置では重心バランスが変になりますよね。

BBとクランク水平位置に対して適切な場所に乗員の重心が来るようにするには、
傾斜によって(BBを中心に見て)回転してしまうポジションを打ち消す必要がありますよね。

>>400
ヒルクラの人達はマゾですから。
MTBコンポなら楽なのに、ロードの重いギア比で激坂チャレンジとかしてますし。
402ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 17:27:35.58 ID:9k4omVSL
つべこべ言わないでTTバイク買って登ればいいじゃん
403ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:08:55.10 ID:XauWkDsB
TTバイクは平地が苦行なんだよ。
404ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 18:34:27.74 ID:sKY4XKNy
ID:XauWkDsBは鬱陶しいからもうエンジン付きの乗り物にしろよ。
一番楽だぞ。
405ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:17:56.87 ID:aejLlO09
387ってある意味すごいと思う
ここまでヒルクライムを理解できていない奴も珍しい
406ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 19:24:38.88 ID:0QbRTfIR
>>392
あんたの求めてるフレームの最適解はこれだ
http://svf.2chan.net/nov/37/src/1404697069533.jpg
407ツール・ド・名無しさん:2014/07/22(火) 20:32:19.63 ID:XauWkDsB
>>406
いいね。

トラックエンドにディスクブレーキ台座というのが妙だが。
408ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:37:31.85 ID:wkzYQ5vK
また石頭が暴れてたのか
409ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 00:43:35.23 ID:Cci/cmIr
坂道を平地のように平然と登られては困る人でもいるのか
410ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 06:47:02.56 ID:W8AIAARS
坂道が辛いのはポジションが悪いからって脳内妄想で結論付けちゃってるからな。
他人の意見なんて聞く耳持たないくせに自分で試そうとも思わない。
最悪だ。

平坦な道だって向かい風が吹けば辛くなるのに辛いのはポジションのせいになるのか?
411ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 09:31:17.63 ID:QAKKlCm/
登りでハンドルにしがみつくなんて初めて聞いた。
こいつママチャリ君じゃないの?
412ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 12:09:34.38 ID:Cci/cmIr
>>410
> 向かい風が吹けば辛くなる

それは向かい風にもかかわらず速度を出そうとしてパワーを上げるからでしょうに。
パワーとケイデンス一定で走れば、向かい風が強くなれば遅くなるだけで、負荷は変らない。

それと同じように、傾斜が変ってもパワーとケイデンス一定で走れば、負荷は変らない。
ただし、傾斜が変るとポジションが変ってしまうので、姿勢が変って辛いのだ。

>>411
それはシート角が立ってる自転車しか知らないか、
あるいは、
ハンドルにしがみ付く必要性が出る前にダンシングに切り替えているからでしょう。

シート角が寝ている自転車では、傾斜が大きくなると、
サドルに座った状態では重心が後ろになりすぎるんですよ。

シート角は、車種によって2〜4度は違いますよね。
地面に対するシート角で考えると、7%勾配の上り坂でのTTバイクと、水平でのツーリングが同じ角度になる。
極論すれば、7%の登りをTTバイクで走る時の姿勢は、平地をツーリングで走るときの姿勢と同じだということ。
7%が10〜20kmくらい続くような道では、その差は歴然としてきますよね。

道路の登り勾配が10%だと、シート角が5.7度寝るのに相当するし、15%なら8.6度、20%なら11.5度ですよ。
シート角72度で勾配20%くらいになると、ハンドルにしがみ付かないと無理でしたよ。
これはシート角74度なら勾配23.5%に相当しますが、23.5%の坂をロードでシッティングで登ってる人は少ないでしょう。
413ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 13:04:42.15 ID:vAG6JsvM
>>412
で、お前はあざみライン何分で登るんだよ?
414ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 13:13:46.63 ID:Cci/cmIr
なんでレース?
415ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 14:19:06.24 ID:2VjvP2TJ
>>412
いくらここで空想を垂れ流したって、なんちゃら細胞と同じで誰も賛同してなんてくれないぞ。
お前のは机上の空論にもなってない戯言だからな。
悔しかったら自分で実験してみろよ。
夏休みで暇なんだろ?
416ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:05:59.28 ID:03imS7c/
興奮すんな
417ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:31:45.06 ID:h5V4KCke
>>412
子の権現シッティングで上ったけど?
418ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 18:57:12.11 ID:WLBLtH4d
419ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:26:40.22 ID:7SVgTkOc
俺は白石登る時にステムに顔を付ける勢いでブラケットを引っ張るようにして漕ぎたくなるけどな
420ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 19:51:18.72 ID:bXX2co4E
>>419
腕力あるんだな…
421ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:14:28.18 ID:C0rI6TjR
>>412
あの〜
普通はBB−サドルの高さとBB垂線−サドル先端でポジション出すから
シート角が寝てようが立ってようが同じセッティングなにるんですけど…?

よかったらあなたの自転車の画像上げてもらえませんか?
422ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:34:30.97 ID:VeoQpMjb
>>412
急斜面を登るケーブルカーは車体が最初から傾いている、と言いたいのですね。
423ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:49:49.49 ID:Cci/cmIr
>>417
そういう人もいるでしょう。
そのときにハンドルは手を添えるだけでしたか?
自分は10%くらいまでは左右ぞれぞれ指1本添えるだけでも大丈夫ですが、20%は無理でした。

>>421
シート角によらずポジションが一緒になるなら、シート角を変える意味がなくなってしまいますよ。

>>422
分かりやすい例えですね。
424ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 20:56:19.45 ID:lD6uJKt/
>>423
シート角によらずポジションは一定なのは本当
ttp://kaitenmokuma.blog71.fc2.com/blog-entry-323.html
> 極端な言い方をすれば「ある人のある時点における理想的なBBとサドルの位置関係は
> どんなフレームだろうと不変」なのです
> 「シート角に関わらずとるべきサドル後退量は一定」と言い換えても構いません。
> シート角やシートポストのオフセット量やサドルレールの長さといった外的要因から
> 取付位置が制限を受けてしまう可能性はあります。
> しかし、フレームのシート角によって自分のサドル位置が大きく変動するなんて
> 本末転倒もいいところなのです(TTバイクなど用途が違う場合は除く)。
425ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:01:20.68 ID:VeoQpMjb
>>423
つまり、前輪を小さくし、後輪は大きく、サドルは前に傾き
20%時にサドルが水平なら登坂専用マシンができますね。
下る時は、前転ですね。
426ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:03:48.13 ID:JFmm6hel
そういや、ヒルクラはハンドルは高い方が楽なのかね
俺はコラム限界まで下げたら尻が圧倒的に楽になった
ダンシングする時も肘と肩の力が抜けて、空気椅子やるような脚の負荷が消えたんだよね
http://i.imgur.com/dA1PolA.jpg
427ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:05:29.97 ID:lD6uJKt/
>>426
平均速度の低いヒルクラなら空気抵抗の影響が小さくなるからね
アップライトでもデメリットが少なくなる(車体の他の要素は無視した場合)
428ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:22:29.02 ID:Cci/cmIr
>>424
シート角によらずに一定なのは、ロードレーサーという1つの用途に限定しているからでしょう。

>>425
下る時は・・・そうですね、特殊仕様で前輪と後輪を入れ替えられる仕様なら、いいのかな。
429ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:41:01.17 ID:2XsRCONy
ドロッパーポスト使えばいいじゃん。
登りは一番踏み込みに力を出せる高さにでき
下りでは100mm以上サドルを下げて安全に下れる。
300gほど重量が増えるがそれを補って余りあるメリットがあるぞ、MTBの場合はw
アップダウンが連続する尾根線のトレイル走るような時は
あるとないとでは走りやすさが雲泥の差。
430ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:51:28.52 ID:C0rI6TjR
どうもこの人は斜度によって座る位置や骨盤の角度を変えるということが分かっていないような。。。

メジャーどころの峠何分くらいで登れるのか教えてくれませんかね?
431ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 21:56:13.33 ID:KcMGW/Xe
荒らしの相手する奴も同罪
432ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:03:12.42 ID:VeoQpMjb
>>430
20%までだと、後ろ乗りのままいっちゃうなぁ。
相模野カントリーの坂とか。
20%から35%の松田山はダンシングしかできない。
ダンシングのになると、確かに斜度がきつくても上体は水平に対しての角度が同じだったりはするので、
フレームからみると角度が変わる。
433ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:03:18.89 ID:Cci/cmIr
>>429
シートチューブの延長線上にサドルを上下させることは出来ても前後には動かせませんよね。

>>430
道路の傾斜が、サドルに座る位置で対処できる範囲を、越えてるんですよ。
434ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:06:23.49 ID:Cci/cmIr
>>430
> メジャーどころの峠何分くらいで登れるのか教えてくれませんかね?

今までの発言で分かってもらえないかな。スピード志向じゃないんですよ。
坂道を、150Wくらいで平地と同じような負荷で、その代わりに低速で、登りたいんですよ。
435ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:17:58.24 ID:TjqpJN0j
>>431
荒らしではなかろうよ
興味深い話題だし、提唱している仮説も恐らく正しい
むしろ責めるべきはスレチである点だろう
436ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:19:44.89 ID:6spaMCC8
有間峠はまだだめか
標高的にもあのへんで一番上りごたえがあるし、299使わないで秩父行ける貴重な道なんだけどね
437ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:21:51.44 ID:VeoQpMjb
>>433
サドルの前後位置はママチャリでも調整できますよ。
キクミミ氏は、シートポストとサドルをスポーツ車用に変えてますけど、
シート角が寝ているママチャリに対応させるためか、サドルが目一杯前よりですね。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/177/177827/950 nakanohito1_cs1e1_1000x.jpg
438ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:27:44.41 ID:C0rI6TjR
>提唱している仮説も恐らく正しい

分かっていないひとが二人に…
439ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:30:33.69 ID:Cci/cmIr
なるほど、
上り傾斜でポジション合わなくなったときの辛い感じってのは、
平地でママチャリに乗った時の辛い感じに似てるかも。

クランクが水平のときに膝がペダルの真上に来ないのと、
尻が低く膝が曲がりすぎるという2つの点でポジションが合わなくなるのは、
一緒だもの。


シートポストの出代と、サドルの前後位置、そして前下がり前上がりの角度、
この3点セットを傾斜の変化に合わせて変えながら走るのは、非現実的だ。
一定の傾斜が1時間以上続くような作りの道路も、あることにはあるだろうが。
やはりBB中心にシートチューブがスイングするギミックが欲しくなる。
440ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:30:38.49 ID:TjqpJN0j
>>436
7/10時点じゃまだダメだね
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/ringyou/shinrinkanridoujoho.html

登りを楽しむだけなら名栗→山頂までは行けるけど、
反対側に越えられないと不思議と登る気にならんのよね峠って
俺も有間峠好きだから、早い開通を願ってる
441ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:40:38.67 ID:Cci/cmIr
>>440
有間ダム側は登るのには良いけど、下るのは嫌だよねー。
勾配きついし、急カーブだらけだし、小石が散乱してたりするし。
秩父側のほうに下れば勾配が緩いので安全だし。
442ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 22:57:08.25 ID:VeoQpMjb
>>439
動力伝達に関しては、重力の方向が多少変わったからといって、そんなに変わらないと思いますよ。
上半身でバランスを取って登る形になりますけどね。
おっしゃっているように、自分の体重をハンドルで引くような事をすると
指にも良くないので、上半身を前に出してバランスを取りますね。
443ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:18:56.99 ID:6Tdyr4Nf
赤くなってるのは自作自演?
444ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:32:27.25 ID:C0rI6TjR
>上半身を前に出してバランスを取りますね

大事なのはBBの垂直線に対する腰の位置と角度なんだがな
445ツール・ド・名無しさん:2014/07/23(水) 23:56:56.14 ID:wkzYQ5vK
石頭にかかわると荒れる
石頭って表現はどうみても違う気がしてきたが
446ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:25:33.44 ID:H5ylHrdO
「リアルめくら」にならないように注意しないとな…
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm82960.jpg
447ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 00:50:57.83 ID:axYO7a7Y
正丸峠で鹿に出会った
448ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:17:46.47 ID:j9OSvMEr
じゃあ次は馬が出る(`・ω・´)
449ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 06:57:21.35 ID:iDa6GIqz
馬なら吉見総合運動公園付近を走れば遭遇するよ!
450ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 07:20:38.29 ID:Isa85u4D
白石峠の途中にいる
451ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 07:54:25.65 ID:6uEj0640
利根川では牛が
452ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:04:47.38 ID:6laC4PFI
TTフレーム君は要するに自分が非力(脚力だけじゃないよ)なのをポジションのせいにしてるわけだな。

傾斜のキツい道を低出力の低速で走ろうとすれば三輪車じゃないんだから当然ふらつくわな。
だからハンドルにしがみつくしかなくなるわけだ。
20%超えの坂を30-27とかの軽いギヤで150Wで登ろうとしたら時速何キロになるか考えてみた?
453ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 08:44:57.32 ID:4pvhvdX7
>>432
相模野カントリー、2段構え知らずに行って、1段目登って同じようなきついのがもう1段あって心折れた。
454ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:10:35.72 ID:kVPzGPsk
白石峠って、キツイの?
そんなこと ないよね?
455ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:24:27.18 ID:c3I/P7vg
あざみとかならいざ知らずここ近辺でセッティング変えるほどの劇坂なんてなくね?
456ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:43:14.76 ID:HvI4jlHX
>>444
だから、そこは変えないという事ですよ。
サドルの先端に座ると登れるとは書いてないですよ。
傾斜が15%程度までなら、別にそんな細工をする必要も無し。
457ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:44:40.88 ID:HvI4jlHX
>>455
小岩エルグ 激坂ヒルクライム - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p3X9ItlyPAc
檜原豆腐ちとせ屋から6km地点にある激坂。
458ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 09:46:31.27 ID:HvI4jlHX
>>453
15名位で行ったことがあるけど、全員登ったよ?
459ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 10:42:35.14 ID:ApnkjOtL
え?なにおまえら山行く程度でハンドルの高さとかサドルの角度なんかいちいち変えるの?
460ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:19:27.44 ID:HvI4jlHX
>>459
ヒルクライムしかしない神奈川の人のブログを読むと、
ブラケットが上向き。
サドルの傾きが前下りだったりはする。
ただ、このスレでそれを主張している方はお一人だけでしょう。
461ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 11:46:00.83 ID:gDI4/0cp
昨日、都民の森の帰りに風張林道下りで使ったけど、あそこはヤバイな。
なんで、こんなところに民家あるの?って思ったよ。
もっと、住みやすい所あるだろ。上りの長さも超ド級だし、田舎すぎる。
462ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:15:31.23 ID:axYO7a7Y
渋峠オワタ

>通行規制(通行止)のお知らせ

>2014年7月24日午前9時より当分の間、国道292号線(万座三差路 〜 草津方面)の間ですが、草津白根山の火山活動活発化により昼間も通行止となりますのでお知らせ致します。
463ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 12:32:12.64 ID:2Gvrlg5B
立ち止まるなレベルから通過すら無理なレベルになったか
464ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:23:24.94 ID:HvI4jlHX
>>461
そんな事を行ったら暗峠も周囲は民家。
【探偵!ナイトスクープ】 『暗峠を自転車で制覇したい!』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Nbf6sXEh9xs
465ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 13:56:14.26 ID:QRYfvh1j
顔振峠付近も最初行ったときはびっくりしたな。
いきなり集落。しかも普通の住宅街みたいな家ばっかで。
466ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 14:11:36.33 ID:FUwdwz1W
>>462
渋峠、明日いこうと計画してたとこだよ。
お知らせ、ありがとう。
467ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 15:32:54.86 ID:ZM/oJCl8
>>461
昔は川沿いより尾根沿いの道のほうが主に通行されていたのと
(山沿いの急流だと滝や崖があちこちにあって道を切り開くのが困難だった)
冬場は大気の逆転層が発生する関係である程度以上の標高がある場所のほうが暖かくなるため
山腹のあたりに住居をかまえたそうだよ。

風張林道から一つ北側にある陣馬尾根沿いの
重文旧小林家あたりの集落に住む人のために福祉モノレールというのが設置されてて
http://hinohara-kankou.jp/mono-rail.html
家の前まで車道が来てない人達の足になっていたりする。

以前風張が工事で通行止めだった時に陣馬尾根を登ったことあるけど、
小林家のあるあたりまではかなりの急坂で自転車を押し上げるのに苦労した思い出がw
468ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 17:20:35.95 ID:w6mPdQ+H
こんなもんがあるんだなw
すさまじい角度だw
469ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:04:14.23 ID:ZZZZVd2I
>>452
> ポジションのせいにしてるわけだな。

ポジションが不適切でも、それに合わせて乗りこなせ、というのですか。
ではロードを一般的なママチャリのようなサドル位置でセッティングも良いんですか? 良くないですよね。

> 傾斜のキツい道を低出力の低速で走ろうとすれば三輪車じゃないんだから当然ふらつくわな。
> だからハンドルにしがみつくしかなくなるわけだ。

ふらつくのが理由ではないですよ。腕で支えないと上半身が後ろに倒れるからですよ。
平地で超低速で進むときでも、ハンドルにはしがみ付きませんもの。

> 20%超えの坂を30-27とかの軽いギヤで150Wで登ろうとしたら時速何キロになるか考えてみた?

ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
によると20%で3.4km/hくらいかな。

で、F30-R27が軽いギアだって?
MTBパーツ使ってF22-R34などにしないと軽く回せませんよ。
470ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:19:36.77 ID:HvI4jlHX
>>469
軽すぎるギア比も前になかなか進まなくて疲労が激しいものですよ。
471ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:29:18.79 ID:eFmnFJIH
福祉モノレールだけに
誰にでものれーるといいのにな
472ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:47:02.36 ID:H5ylHrdO
>>469
乗り方の問題はひとまず置いておいて
坂では平地の半分〜5分の1程度に速度が落ちるという認識が大事よ
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/78/tohan.jpg
例えば脚力が300Wあれば、平地なら時速40km/hも出せるだけのパワーだが
同じ300Wでも10%の勾配では時速13km/hまで落ちる

これ位に坂って物凄くパワーがないと登れないものだから
「こんなに坂が大変なのは何か原因がある筈でそれが直ればスルスル登れるはず」
という期待自体がそもそも期待しすぎなのかもしれない
473ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:48:30.82 ID:H5ylHrdO
>>469
仮に現時点の連続出力可能が150Wだとした場合、根本的に馬力不足に陥る
連続可能出力が200Wに増えない限りどんな登り方しても結局登坂速度は上がらない

25km/h維持   85W
26km/h維持   95W
------------------ ←未経験一般人の常時可能出力
27km/h維持   105W
28km/h維持   115W
29km/h維持   125W
30km/h維持   137W
------------------ ←初心者サイクリストの常時可能出力
31km/h維持   150W
32km/h維持   163W
33km/h維持   177W
34km/h維持   190W
------------------ ←熟練サイクリストの常時可能出力
35km/h維持   207W
36km/h維持   223W
37km/h維持   240W
38km/h維持   260W
39km/h維持   277W
40km/h維持   300W
474ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:50:30.29 ID:H5ylHrdO
>>469
↑は平地のイメージ例なので、坂だとこの速度が勾配に応じて二次曲線的に、半分〜1/5位の速度に落ちる
まあつまり坂って大変…早歩き位の速度で地味に登り続けるしかない
○○法ペダリングをマスターすれば…なんて出力を超えた速度出せる魔法の手段はない
475ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 18:57:40.51 ID:wZ0+wlas
渋峠かまよってたが、週末は富士山スカイラインにするか。
476ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:04:54.09 ID:SSFeMDfV
どこから自走か知らんが
RE並に凄いな
477ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 19:44:48.37 ID:Od4BKuaR
渋峠GWに通ったらすげー硫黄臭かったな

あそこ以上に景色のいいところを自転車で通ったこと無いからまた行きたいわ
478ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:32:22.44 ID:lvNyLZ+q
お盆休みに自宅から渋峠を計画してたのに・・・
479ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:40:02.32 ID:j9OSvMEr
17ステージって凄えな。白石に6回登るくらい凄い。
480ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:47:15.09 ID:ZZZZVd2I
>>470
ダンシングの場合は、そうでしょう。

20%の上り坂ではF22-R34で3.4km/hならケイデンス42rpm程度ですから。
これでも平地の半分のケイデンスでギア比としては重いんですよね。

>>472
坂 = パワーを出して登るもの、パワーがないと登れない、
というのは、
タイムを競うような楽しみ方であれば、そうなのでしょう。

スピードやタイムは気にせず、ゆっくりでいいから楽に登りたいというのは、
流行とは違うのでしょうね。実際、MTBよりロードのほうが多いですし。

>>474
> 出力を超えた速度出せる魔法の手段はない

効率は100%を越えることはできないが、
しかし、
効率は100%よりも低いのだから、
効率を改善することで必要なパワーを低減する余地があるよね。

推進ではなく上半身が後ろに倒れるのを防ぐためにパワーを使うのは、
効率が悪いですよね。
それを推進に使えれば速度が上がるし、使わなければ疲労が減る。

またパワーが同一でも、
普段から平地巡航で使っている持久力ある筋肉で出すのと、
普段あまり使っていない持久力のない筋肉で出すのとでは、
疲労や苦しさが、まるで違いますよね。
481ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:53:27.17 ID:HvI4jlHX
>>480
峠越えをしたいという事なら、まずは平地練からでいいから体力をつけようや。
482ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 20:58:15.32 ID:SSFeMDfV
尾根幹周辺トレがいいかもね
483ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 21:45:25.05 ID:agZGpnoL
>>480
>推進ではなく上半身が後ろに倒れるのを防ぐためにパワーを使うのは、
効率が悪いですよね

根本的にこの考え方がおかしい。
根っ子がずれてるからそこから先はマトモな議論にならないんだよ。
階段登るときに上半身を後ろに倒したりしないだろ?
アンタは階段登るときに上半身が後ろに倒れちゃうから、手摺に掴まってないと階段が登れないっていう主張をしてるようなものなんだよ。
そりゃ誰も同意してくれんわな。
484ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:01:04.49 ID:ZZZZVd2I
>>481
そう言う問題じゃないんですが。

>>483
> 階段登るときに上半身を後ろに倒したりしないだろ?

そりゃ階段は傾斜によらずステップは水平ですから。
階段は例えとして不適切なのではないかと。
485ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:49:32.36 ID:dji+M3Mv
めんどくせえなぁ
もう寝ろ(ID見ながら)
486ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 22:53:32.87 ID:agZGpnoL
>>484
だから自転車で坂を登るときも上半身は後ろに倒れたりしないんだって。
もしそうなるならアンタのバランス感覚がおかしいだけだ。
487ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:06:30.67 ID:uyjZJJ7l
言葉で理解できないならいっぺんリアルで会ってフォームのおかしいところ指摘してやろうか
488ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:08:07.82 ID:KRms8pW6
だから荒らしは相手にするなと
489ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:11:11.24 ID:sgPxx9w0
>>486
横からスマンが…
TTバイクで峠君の主旨ってのは

・徒歩において、一定以上の勾配なら斜面のままより階段にした方が楽
・その理由は、バランスを取るために使っていたエネルギーロスが無くなるから

これを自転車での登攀に置き換えた場合の解として変形ジオメトリのフレームを
提唱してるわけだから、それに対してバランス感覚を問うのは論点がずれてるのでは?
490ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:14:58.69 ID:ZZZZVd2I
>>486
地面が水平な状態でサドルに座りハンドルに手を軽く触れただけの状態から、
何らかの装置で地面を傾けていっても、体が後ろに持っていかれないのですか?

傾斜によってサドルは前上がりになり、重心は後方にズレていくよね。
サドルの座る位置を変えたり、上半身の前傾を深くして重心を補正していくと、
だんだん姿勢が苦しくなってきませんか? 少なくとも平地と同じでは済まないですよね。
491ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:25:16.44 ID:qoWV7DqI
そんなに間違ってはいない気がする
492ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:34:12.12 ID:uyjZJJ7l
ただサドルの前に座るんじゃなくて同時に骨盤の角度も変えるんだと言ってるだろうが
ホント理解力無いのな
493ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:46:49.37 ID:ZZZZVd2I
>>492
骨盤の角度がどうあれ、サドルの前に座ればポジションは崩れるでしょう。
それは(平地において)サドルを低くして膝の曲がりが大きくなるのと同じでしょう。
494ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:47:12.39 ID:agZGpnoL
>>490
だから階段の例を出したんだが。
普通の人は無意識に重心が釣り合うようにバランスがとれるんだよ。
傾斜に乗って自転車が前上がりになろうが上半身が後ろに傾いたりしないの。
何度も同じこと言わせるな。
495ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 23:53:31.32 ID:ZM/oJCl8
斜度10%くらいまでなら、
手を離して路面に対して垂直の状態に身体を立てた状態で
ガシガシ登れるけど俺
ちょっと腹筋に力を入れるだけで全然余裕
496ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 00:05:51.81 ID:s+8qg2XF
>>494
傾斜が緩いうちは、そうでしょう。
しかし、バランスを取るにも限度があるでしょう。
25%を越えるような傾斜でも、同じことが言えるのですか?

また、サドルの座る位置を変えると、BBから着座位置までの長さが変ってしまう。
サドルを1cmも下げれば大変なことになるというのに、
サドルの前端と後端とではBBからの距離が5cmくらい違ってくるんですよ。
傾斜にあわせて前に座れば済むってものでもないでしょう。
497ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 00:27:48.94 ID:7ffkxUWn
つまり25%を超える傾斜を登り続ける時だけしか意味のない話って事か
その仮定ひとつとっても、外を走る普通の自転車乗りに取って無意味な空想だな
498ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 00:36:34.90 ID:ufdeU+AG
30mmストローク可変のFOX TALASを使ってて
激坂登りではストロークを縮めてより楽に登ってる俺には関係ない話だな
499ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 00:56:36.62 ID:s+8qg2XF
>>497
いいえ、違います。

たとえば勾配7%は、シート角76度が72度に寝るのと同じだけの、影響がありますよ。
500ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 05:43:54.76 ID:V1jBYsUR
いつまで構ってんだカスども
いい加減にしろ
501ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 06:14:45.27 ID:sXx59hQ1
まあいいんじゃないの?好きなように走らせたら
こいつは20%が出てきたら9度傾けて10%になったら4.5度にして平坦になったら水平に戻して15%出てきたらまた6.8%傾けて
って斜度が変わる度にシートポスト調整しながら走るってんだからw
502ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 07:49:54.39 ID:Pb7+OH8q
>>484
和田峠というところは永遠に登れないところだと思っていたけれど、
28X32のようなギア比は必要なく、
平地をある程度走れる体力がついてくれば、ギア比1程度で時間をかければ登れる事がわかったという事。
あとは、登坂専用マシンを作ったとして、それで平地を移動できるのかという問題がある。

ロードで峠越えをするメリットは、平地での移動が素早い、ヒルクライムでも力の入るポジション。
後ろに傾く事で、BBとサドルの位置がと解説してる人もfunrideの動画をみたらいたけど
10%から15%まではあまり関係ないですね。

同じfunride誌の激坂の上り方には、激坂でも後ろ乗りのほうが大きな力が出るとあって、
なのに、初心者は前乗りも使おうとかわけのわからない事が書いてある。
503ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 09:18:29.16 ID:QOnyEaAn
初心者は筋持久力がないからだろ
一箇所だけ使ってるとすぐヘバるから脚の筋肉は満遍なく使いましょうって話じゃないの?
504ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 10:40:51.06 ID:bfkpeJlV
暑いな…体から立ち上る蒸気で眼鏡が曇るぜ
505ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:50:28.34 ID:Pb7+OH8q
>>503
誌面を見た限りでは、実演している人は、後ろ乗り、記事をまとめている人は
後ろ乗りじゃ厳しいだろう的な感じというか。
前後で切り替える事があるとしたら、確かにハム、四頭筋どちらかがつらくなってきた時ですね。
506ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 12:53:21.58 ID:Pb7+OH8q
>>504
峠の頂上は少しは涼しい筈で
ダウンヒルは気持ちよく、だから真夏にヒルクラは最適解。
中空冷効果が期待できない速度で坂を登っていると熱中症になるかもしれないけど。
507ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:36:21.48 ID:s+8qg2XF
>>501
調整してらんねーから自転車にギミックが欲しいと言ってるのに・・・。

>>502
登れるか・登れないかのチャレンジを楽しむ人が多いことは分かるけど、
自分は体力を試したいわけではないので。

> ロードで峠越えをするメリットは、平地での移動が素早い、ヒルクライムでも力の入るポジション。

それならTTバイクのほうが、もっと平地での移動が速く、もっとヒルクライムで力を有効に使えますよね。
登坂抵抗は変らないけど、ポジション的には勾配が仮想的に3.5%は緩くなるのだから。

> 10%から15%まではあまり関係ないですね。

ロードだとそうかもね。
ツーリングだと勾配が3.5%キツいのと同じなので、6.5%から11.5%となりますね。
これくらいの勾配なら、そこらじゅうにありますよね。
508ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 14:41:08.17 ID:s+8qg2XF
>>506
峠は風が吹き抜けてたりして気持ちいいよね。

そして下って平地が近づくと急激に気温が上がるのが分かる。
むわーって。

登りは熱中症なるねー。
とくに山頂に向かって風が吹いてる側から登ってしまうと無風で、
汗が出ても蒸発しないから冷えなくて、
汗が出っぱなしになって、あっという間に水分を失ってしまう。
もちろん補給からの吸収など追い付かない。
ペースを上げるか下げるかどちらかだねー。
509ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:31:19.25 ID:AMU97JX7
9時頃登りはじめでGL走ってきたけれど、暑かった。
標高が上がれば涼しくなるので流す分にはいいけど、
追い込むとなると、特に下の方は、もっと早い時間に登らないとつらい。
下りもGL使ったけど、高山不動の辺りで速度を落とすとムッときた。

顔振峠で喰ったかき氷がうまかった。
510ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:45:25.63 ID:n8ImG5V+
>>507
君に一番向いてる方法を教えてあげよう。
登りになったら自転車おりて押してけばいいんだよ。
これならサドルの角度なんて気にならないし時速3km以下の低速だったら押して歩いても大差ないぞ。
511ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:07:12.83 ID:s+8qg2XF
>>510
押し歩きのほうが辛い。
押し歩きして疲れたら乗って休むという本末転倒状態になる。
512ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:23:57.99 ID:n8ImG5V+
>>511
じゃあ好きにしてくれ。
とりあえずNGにしたいからコテつけてくれよ。
513ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 16:59:43.17 ID:Yosz/Ahc
考察は興味深いがすれ違いだな〜
514ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 17:07:42.15 ID:yMR0iJpx
そろそろこちらへ

【山】ヒルクライムのトレーニング【上る登る】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405692532/
515ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 18:50:33.21 ID:H1lA2fEQ
まぁ、スレチだわな
516ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:13:16.55 ID:AzeoAt5y
ここであれこれ言ってないでTTバイクでさっさと登ってくればいいのに
517ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:21:37.61 ID:CEfzzzHC
口の達者な奴ほど行動が伴わない
518ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:33:44.64 ID:H1lA2fEQ
>行動が伴わない

そのひと言で思い出したw
一度でいいからぶどう峠に行ってみたいと思いつつ、都内在住の俺には遠すぎて行動できずにいる。
秩父まで輪行するとして、何とか日帰りで行って帰ってこられるお勧めルートはないもんか。
519ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 19:55:56.38 ID:XkwF8Mz/
始発で秩父輪行→小海線のどっかまで走って電車で帰ればいいんじゃないかな
足りなければそのまま麦草峠越えて茅野まで走っても150km程度だし
520ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:11:16.43 ID:7RFYrs+n
熱中症は初夏の方がかかりやすいな
521ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:28:35.66 ID:H1lA2fEQ
>>519
やっぱ山越えた先で電車乗るのが現実的だよな
秩父まで引き返そうとか思っちゃダメだよな…orz

でも茅野まで抜けるのはいいなぁ
いっそどっかに宿とって諏訪詣ででもしたくなる
522ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:34:29.39 ID:Pb7+OH8q
>>507
TTバイクはロングライド向きのジオメトリではないし、TTのスペシャリスト=クライマーではありませんよ。
例えば平坦の短距離をあれだけ走れる競輪選手は峠を最後まで登り切るのが大変だそうですよ。
523ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:44:08.17 ID:s0b6fk8Z
>>507
TTバイクの効率云々と言ったところで速度維持出来ないようなチンカスが乗ってもロードとそんな変わらんぞ

クローズドでない一般道でどれだけ上げられるってのよ
524ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 20:54:20.07 ID:Pb7+OH8q
持久系と瞬発系、シート角によって使う筋肉の場所が変わる(サドル前後位置をBBに対して変更する場合)
といった事を理解した上での話しではなさそうなんだよなぁ…。
ギミックだけ欲しいのならカテゴリーは峠越えではなく、新規バイクのジオメトリ開発じゃないのかな。
体力も関係ないみたいだし。
525ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 21:49:04.29 ID:s+8qg2XF
> シート角によって使う筋肉の場所が変わる(サドル前後位置をBBに対して変更する場合)
> といった事を理解

しているからこそ、傾斜によってシート角が変ってしまうことを解決したくなるわけでして。
526ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:00:12.82 ID:AzeoAt5y
今週末天気いいんだからTTバイクで試してこいよ
527ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:05:00.27 ID:Re1i9Cj6
だからストローク可変のサスつけろよ
それだけで解決
528ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:34:04.24 ID:Pb7+OH8q
>>525
クランクと腰の位置は変わらないですよ。そういう意味ではシート角は変わらない。
寝たシート角のほうが、ハムを使いやすい。
ヒルクラなのにわざわざサドルの後退幅を大きくして乗っている人はそれが目的。
529ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:38:21.01 ID:/UN2ZkaK
シート角の人は下りは歩くの?
25%の下りとか恐いよね
530ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 22:38:37.71 ID:J219Mj0h
>>521
俺が秩父から十石峠→佐久穂→ぶどう峠→秩父ってやった時はかなりきつかったよ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=ac9408fb9aba08a82f06efa57642c2e9
531ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:06:54.81 ID:H1lA2fEQ
>>530
ぶどうも十石も秩父側からの登りは地獄だな(o´Д`)オエェ
最後の土坂峠をスルーしたとしても170kmはあるのか…

いや、すっごい参考になった、ありがとう。
電車エスケープも視野に入れて、明日ひとまず小海までは行ってみるよ。
んじゃ寝るっ!重ね重ねThx!
532ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 23:54:55.01 ID:s0b6fk8Z
秩父スタートじゃないと1日で終わらなさそうだな・・・
自走じゃ無理か
533ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 00:01:48.97 ID:T0yGdLYm
練馬から十国峠迄行って、うどん食べて秩父から輪行で帰ってきた時の出発時間が23時。
534ツール・ド・名無しさん
佐久からJR高速バスが新宿まで出ていて、有料だけど輪行袋入れれば乗っけられるはず。って寝たか