【ATB/CTB】MTBルック総合55【NO!OFF ROAD】
1 :
ツール・ド・名無しさん:
悪路走行禁止なMTBルック車(類型車)の改造法・正しい乗り方・購入・
本格的MTBへのステップアップなどマターリと語りましょう。
基本的には初心者スレですので、質問には優しくお答えください。
ルック車=JIS分類「マウンテンバイク類形車」のスレッドです。
・次スレは
>>980が立てる。駄目だったら別の人を指名してください。
・立てる人は宣言をすること(重複を避けるため)
・悪路走行を禁止するステッカーがフレームに貼ってあれば立派なルックです。
・改造は7-8sのカセットスプロケ車買うとやりやすいです。
・軽量タイヤに交換すると漕ぎが軽くなります。
前スレ
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 54【NO! OFF ROAD】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378227874/
2 :
ビッグマック総統:2014/04/03(木) 21:46:32.94 ID:lbPztDHL
、
このスレは
ちんぼ と 鼻くそ の事を話し合うスレだ
馬鹿ども
、
ほう…このスレにはスカトロ趣味の奴まで居るのか。
ルック車は守備範囲が広いじゃないかww
2年ぶりくらいに、折り畳み小径フルサスに乗ってみた。
忘れていたこのボヨンボヨン感wたまんねーっすww
ぶっちゃけ、8s10sよりスパスパ感のある7s変速たーにーさん
あまりにも気持ちよくて少しホッピングしたら、チェーン外れたw
チェーンリングがナマの鉄板なので歪みまくりが玉に瑕。
「○○円でルック車ある?」という質問ほどバカな質問も無ぇよな
ルック車つっても、フルサス、ハードテイル、フルリジットと3種類あるし
どこで買うのか?、通販なら送料込みなのか?という情報も分からないし
それを「書け」っつって言われても書かないからさらに無能
>997
>ロード乗りみたいな自転車乗りと同類にされたくないのでルックMTBに乗ってる
わかる
俺は単に金がないからルック車だけど、ロード乗りはダメだわな。自己顕示欲の塊だもの。マナーもへったくれもないdqn集団という認識しかない。
下っ腹出てる貧脚の素人が、ピチパン履いて一生懸命スピード乗せようとしてるのも滑稽だ。
俺的にはルック車(笑)の方がママチャリと同じ
マナーの欠片も無い奴が多いと思うけどな
何が何でも車道を走り
歩道に自転車レーンがあろうと車道を走り
四輪に迷惑を掛けまくるロード乗りよりはマシだと思ってる
ルック車で歩道を行儀良く走ってる分には文句を言われたくはない
ロード乗りはあの見た目が嫌だ
ロードは宗教だから気にするな。
乗るなら、スポルティーフとかシクロにしとけばいい。
一般人からみればドロハンはみんな競輪選手だけどな。
>>6 オススメのハードテイルルック車で送料込みのリンク貼ってくれよ
予算
15800円ぐらいでどうどす?
タイヤ1本だけでも5〜6千するっつーのに
えっ・・・2本で2500円のブロックタイヤなんだが・・・
ルックMTBにおすすめもクソもない。
ホームセンター何件か回って、予算に合う「これだ」って奴が見つかったら買え
以上
クリックして日曜朝にお届け設定するだけの作業
今日、初めて俺のスポルティングと同じチャリを見たので記念眞紀子
ホムセンなら実車みれてええね
ルック車のフレーム売り
してほしいな
ドッペルギャンガーなら販売元がヤフオクでたまに出してる
でもお高いんでしょう
フレームだけだと競合が少ないから割と安い場合もある
撮影に使用みたいな完成品は値頃感ないけど
↑ゲル入りサドルカバー
↑スプリング入りサドル
↑サスペンションシートポスト
↑サスペンション
↑サスペンション内蔵ハブ
これを実現できたら
どのくらいボヨンボヨンするだろうか
空も飛べるだろうか
ついでにファットバイク並のタイヤ追加で
ゲル入りサドルカバーはボヨンボヨン吸収しちゃうから
ママチャリのバネ付きサドルの方がいいんじゃないかな
どこかメーカーは忘れたけど
フロントがモノラルサスペンションで1本になってる奴あったよね
モノラルサスペンションに、さらに普通のフォークを接続できたら
もうボヨンボヨンボヨヨヨンのはず
サドルだけはママチャリのほうが高級
あのバネ付きでスポーツMTB用の長いやつ作ってくれればいいのに
こう書けば来年あたり出るかな
32 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 15:21:48.95 ID:F7Vf/exR
フルサスのルックMTB作るのはいいけど
せめてフレームはアルミにしてくれないかな!
それでも重いけど!
ルイガノのLGS5もこのスレでいいの?
34 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 00:40:55.24 ID:7bX1z5Cu
>>9 一般人が乗るママチャリユーザーの悪い所よりも自転車乗りとしての「指標」にならなければいけないロード乗りがマナーやモラル欠如している乗り方をしている方が問題。
どっちが悪いとかじゃなく、好きで乗ってるなら気を使って乗ってる方が評価も良くなると思うぞ。
そもそも競技に出るわけでもなく自分の自己満足でいわゆる「レーサー」仕様とも言える自転車をタダの一般人が購入出来て、公道を無秩序に走れる状態も問題。
そろそろ自転車にも免許に近い制度が出来てもイイと思うね。
35 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 00:57:12.38 ID:YjTPJAbG
夜に無灯火で路側帯のみの道路を右側通行してくる自転車の恐怖
しかもこっちは信号待ちで止まってたからいいもののイヤホンまでしてやがった
あれで事故ってたらこっちにも過失あるってのが納得いかねー
つうかイヤホンで音聞こえねえから目で確認できる右側走ってるんじゃねえか?
マジ無免許学生はムカつくわいやいい年したオッサンだったかもしれんけど
傍らに人なきがごとしの優しくない人が多すぎです。
>>33 たとえルック車であっても
ルイガノって時点で空気嫁と思う
ルイヴィトンなら可
40 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 17:00:53.18 ID:DnL80EqY
ルイ13世も可
ナポレオンとか
ルック車は名前で選ぶのも有りだよね
o(`▽´)o
俺はガボットだぜガボット
>>42 漕ぐと、あのメロディーが・・・
wwwwww
ルックMTBってサドルの高さはどれぐらいにセッティングしてる?
高めだと膝に痛みが出たから
サドル下げたら痛みが出なくなった、不思議
最初から付いてたサドルポストがそんなに長くなかったから
サドルが一番高い状態でもそんなに高くないな。
往復100kmのロングライドもこなしたりするが問題は出ていない
46 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 16:04:04.86 ID:CcDB7b0b
しかしルック車ではない
48 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 12:32:17.52 ID:yI3VLp8L
>>27 ドクター中松にポヨンポヨンベダル発明してもらおう
SBAAシールって制動距離は規格あるの?
>>49 あるに決まってるだろ!逝ってよし(死語)
gtのアグレッサーとコーダーブルームのdreson26とどっちがいいかな?
耐久性とか気にする価格帯じゃないけどやっぱり気になる
gtはフレーム構造がttfってのらしいけどこっちの方が頑丈?
お得感はドレソンの方があるけど
アグレッサーの同じぐらいの値段の奴はボスフリーですよ
GTっていう名前以外魅力ない
ドレソンにしましょう
フルサスルックはこんなもんだよ
フルリジッドルックが15キロぐらいだから
ルックの割に高いな
そうかな?
Wサス物でもっと安いのがあったら教えてよ
ネットで買える奴 たのむ
車重19kgもあるのに適正体重75kgってチープにも程がある
ああ、すまん
折りたたみじゃない奴を頼む
折りたためる方が安いって不思議
>>60 ゴミ押し付けるから
加工代だけ取っておこうという最後の良心
62 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:11:32.31 ID:ODwM1To/
個人的にフルサスルックならハマーのルックチャリが最高だと思う。
太いタイヤ、派手なデザイン、アルミフレーム。
ルック車に必要な要素を兼ね備えてるし。
ただ、ライセンス料のせいで少し割高ではある。
たしかにハマーは派手な色とデザインでルックの中では頭1つとびぬけた存在
例の折りたたみフルサスみたいなあからさまな胡散臭さがない
折りたたみのフルサスルックはどれも同じ形してて好きじゃないな
ハマーはあのでかいロゴが嫌だ
どっちかといえばあさひ
マイパラスはうちにも折りたたみ小径があるがかなりひどい
でも中古屋だとマイパラスの中古は
他のブランドより値段が2000円〜3000円ぐらい高いな、
少なくとも俺の知ってる範囲では
3キロ違うと結構軽いよね
迷うなぁ
パラスって見た事ないんだよね
作りとかちゃっちいのかな?
ルックで重さの違いを体感するシチュエーションはまず無いから安心しろ
わかった 見た事無いパラスは諦めて
現車を見たあさひにするよ ありがとん
>>67 一体どこの中古屋か知らんが中古自転車の相場なんてアテになるのか?
新品だとマイパラスは大抵他のブランドより安いぐらいの相場だと思うけど。
中古売ってる側は、物を知らない人が買ってくれたらラッキーぐらいのつもりで値段着けてるんじゃないか?
ルック車の中古なんて2〜3000円の値打ちしか無かろうに
↑おまえがなんでここにいるのかマジわからんわw
6、7速対応の26インチホイールて単品で売ってないのかな?
探してるが見つからない
ハブとスプロケ変えりゃいいんじゃないの?
中古自転車なんて基本は粗大ゴミだから、引き取ったらお金くれないとおかしい
トレジャーなんとかとかなんとかhouseとかに持って行くと小銭をくれたりする事もある
但し状態が良ければ
アルミフレームなら業者が喜んで引き取ってくれる
10年目になるスポルティングのホイール交換しようとしてる俺のこと呼んだ?
持ち主が見捨てる時までは断じてゴミじゃないぞ
本人?
危険なので悪路は走れませんってメーカー直々にシール貼ってあるんだから
山走る人にとってはルックはゴミで間違いないだろ
街中走るだけなら危険じゃないから大丈夫・・・とも言えなくなってるよなあ最近
住む世界が違うのにわざわざ噛みつきに行く愚かさ
自己責任でやるなら何も言わんよ
あのチャリオタたち
ヤフー知恵袋とか見てたらちょっとでもルックはどう?
みたいな事聞くと皆でボロカスだからいいんじゃないw
気持ちよかったよw
>>88 レスの流れを見たら最初に噛み付いたのはチャリオタ達みたい
自演バレバレだね
この荒らし野郎はガチ勢のルックに対するイメージをさらに下げようとする工作員のゴミ
↑荒らし野郎ってどこのスレだよw
そもそもおまえは本家の住人じゃないか 笑えるわ
ここにくるな
そもそもガチ勢なんかと係わり合いになりたくないからルックに乗ってるんだがな。
どうせ街乗り程度しかしないのに無駄に上等な自転車乗っても勿体ないし余計な気を使いたくないのもあるけど。
フェラーリと軽自動車を同列にしか語れないバカ達だから
言ってる事が普通じゃないもん
それは例えがおかしい。
ラダーフレームとリジッドアクスルなどの、ガチでオフを走るなら頑丈さの面で必須である車体設計になってるランクル70と、
モノコックフレームで独立4輪懸架という車体設計を、ベースとなったカムリからそのまま引き継いでオフロード車のルックをまとわせただけのハリアー、
比較するならこっちだろ。フェラーリでオフは走れないんだから。
で、たとえばこういうモーグルコースを走った場合
http://a.know-how.fc2.com/pic//0072/121cf440fa473f37636721559b07caf1.jpg ランクルが余裕なのは当然として、ハリアーでも頑張れば走れる。最近は電子制御デフとかが進化してるしね。
ただハリアーだと、
路面のうねりでタイヤとタイヤの間のボディを打ったりしたらボディが歪んでドアが開かなくなったりしやすいし
足回りを岩に打ち付けたりしたらサスアームが曲がってまっすぐ走らなくなったりしやすいし
スタックして自力で抜け出せなくなった時、牽引して引き出そうにも牽引用フックの強度が弱いので千切れてしまったりする。
(乗用車についてるフックは、工場などのカープールの平地路面で引っ張るのに問題ない強度だけしか確保されてない)
なので、ガチでオフロードを走る人はハリアーは使わない。何かあったら帰ってこれなくなるから。
オフロード用自転車も同じ。
ガチでオフロードを走る人は、「強度不足で危険なので・・・」とシールが貼られているルックMTBは使わない。
ただ、街中を走るとなると、ランクルは乗り心地悪いしうるさいし燃費悪いしで、ハリアーのほうが快適。
同様にガチMTBのブロックタイヤは街中じゃ重い。
なんで街しか走らない人はルックがベストの選択。安いし。
ただそれで山を走ろうとは思わないほうがいいよ、フレームぽっきりとかなったら最悪死ぬよ、って向こうの住民は言ってるんじゃん?
1度本物のMTBに乗るとルックには戻れないよねーw
山に行かないからルックで十分とか言ってる奴は分かってない無知のアホ
でもやっぱり、山に行かないからルックで十分だお(^ω^)
バルパライゾじゃ街中でも・・・
>>97 ハリアーとランクルはアーバンMTBとMTBの関係って感じかな
ただハリアーやらレクサスやらのSUV買うやつはオフなんて走らないんじゃないか
ハリアーはオフいけねえよ
ハリアーで行けるようなオフは一般車でも行ける
砂浜とか
ルックは晴天専用だな。雨に濡れると劣化の速度が半端ない。
この辺も値段の差なんだろうな。
ぶっちゃけガチMTBはスリック系のタイヤ履けば、ルックよりも快適だけどなw(除くDHバイク)
より軽量で走行抵抗の少ないパーツを使ってるしフレーム自体も強度と軽さを両立してるし。
そのかわり税込みで10万近くは最低出さないと買えない。
ルックは安さが正義。
あとは割り切れw
・・・てか、ハリアーってルックのくせに300万以上するとか、とんでもないぼったくりなんだなw
あんなの買う奴は低脳w
フルサスルックだけど
長距離乗っても腰痛とは無縁で快適すぎ
普段の下駄用にと思って買ったつもりが
今じゃこっちがメインになっちゃった
分かる
「自転車通行可」の標識がある、幅が広くて歩行者が少ない歩道を走る時に
縁石の段差で抜重とか気にせず素通りできるのが気楽で良い
おかげでわざわざ車道を走らなくていい
>>97 おまえバカだろw
フェラーリと軽自動車というたとえはオフロードとかのくくりじゃなくて
高級車と普段の足の実用車という例えだろう
お前みたいな奴の事を例えたのでちょうどいいバカが出て来たといえるけどなw
え?ルックじゃないMTBが高級だと思ってる人?
両者を分けるのは悪路を走る時に求められる強度耐久性があるかどうかだよ?
だから、強度がないかわりにファッション性重視で見た目の良さに金をかけた
高額な高級ルック車も存在する。LEXUSのアレとか。
てかフェラーリってある意味見た目優先のルック車だよねw
↑ルックじゃないMTBは充分高級だ
耐久性云々は別の事 あたりまえだ誰でもそんな事知ってるぜ
それが必要無い人間が前提でこのスレに集まってる
そう言う事を平気で言うからチャリボケだって言われんだろw
おまえは本家のバカだろ 本家に帰れ
ちなみにフェラーリは充分スポーツカーだ
フェラーリが飛び道具だった時期はとっくにすぎたわ
縁がないおまえが知らないだけ
大声で的外れなこと言ってると貧乏人のやっかみだって言われるぞw
>>98 どうしてここに居るのか知りませんが戻ってこなくていいと思います。
>>98 でもやっぱりルック車で十分だと気付いて戻って来たら、生温かく迎えてあげますよ(^ω^)
ルックマウンテンの乗り心地に慣れてしまうと
もう二度とロードには戻れない
>>113 そうそう ルックとマジMTBとで用途がまるで違うのに
乗っても居ないのにヒステリー起こす本家スレの奴は哀れとしかいいようが無いw
GICフェラーリで頭に来るのは、フルサスクロスにはディスク台座があるのに、MTBにはないことだ。
今日自転車屋に行ってMTBを見てきた
6万するけど段差を降りたりは推奨していないそう
街乗りMTBなのにブロックタイヤだった
タイヤがスリックだったら買ってしまう所だった
ルックマウンテンの良いところは
安っぽいブロックタイヤが出す接地音のおかげで
いちいちベルを鳴らさなくても歩行者が気づいてくれること
>>116 買いなよ 段差ぐらいその気になればママチャリだって降りられるじゃん
セオリーなんてルックには無いぜw
>>116 エントリーグレードのフルリジットで段差降りたり不整地爆走してますよ。
ハードテイルだったら太いタイヤ履かせて普通に抜重すれば
石鎚神社のレッドブルのレースみたいな使い方しなければ大丈夫でしょたぶん
>>116 性能が足らない道具で遊ぶのおもしろいよ
危機感がある時はサスがフルボトムしても怪我したりしない
大ケガするときは近所のコンビニに行くのにタイヤがとれたりしたときだw
昔このスレにいたルック乗りで階段下りとかを定期的にレポートしてた固定ハンが居たんだが
いつの間にかレスがつかなくなった
1万ちょいのルックにSPD付けてシューズも買った
もう一台ルックを買えることに気付いた
2台もいらねーだろ
いやいや色違いは大事だぞw
シューズに合わせてルックも数台は必要
そうだね
見た目命
127 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 20:58:39.97 ID:H0UkKsXZ
あさひのトワルディは?
でっかい前カゴ付いてたヤツは通勤通学用にちょっと面白そうだなとは思ってたけど>トワルディ
トワルディFになるとちょっと微妙かも・・・とにかくシンプルなのが良いって人には貴重な選択肢かも。
129 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:01:31.99 ID:mUc6D4uM
たしかにね。フルリジッドでMTB寄りのってなかなか無い。いいんじゃない?トワルディF。丈夫っぽいし。買ったやつはいるのか?
2万円台3万円強で買えるルックMTBATBって今どんなのがありますか
クロスならアルミフレームとかでいくらでも選択肢があるんだけどMTBだと見つかりません
ドッペルの901ヒップスターくらいしかないのでしょうか
大体のルックはその価格帯に収まってると思うけど・・・どこ探してんの?
すみません言葉が足りなさ過ぎました
Wサスとかスチールフレームとかを除外して探していました
そんなにかっとばす自転車でもないMTBならアルミフレームもスチールフレームも影響ないのでしょうか
材質はともかく後ろのサスは私には必要ないと感じます
ルックMTBならこれ買っとけという鉄板テンプレはないのでしょうか
あと自転車そのものをドンキホーテ以外で買ったことがないのでどこを探して良いのかもわかりません
楽天ヤフーショッピングアマゾンくらいでしか・・・・
連投すみません
GTのパロマー(スチールフレーム)あたりの実勢価格
耐久性重視ってこと?
低価格帯でサスついてると、その分他をコストカットしなくてはならなくなってあれこれしわ寄せくるから
そういうのを付けずにフレームやコンポにコストをかけた安心して乗れるバイクのほうが確かにいいと思うよ。
現にドッペルのWサスとかリコール出すくらいひ弱なポッキリギャンガーだからなぁw
設計がダメダメなドッペルはおいとくとしても。耐久性重視ならアルミはあまりオススメしないよ。
ハードに走らなくても金属疲労の積み重ねである日突然ポッキリいくから。
スチールなら素材的にそのようなことは起きない。ただし錆びる。
Fサスも、以前ビアンキについてた安物Fサスが内部に溜まった水で腐食してポッキリ半身不随の事故が起きたことがあるから、
ぶっちゃけ安心して長く乗れるルック車を求めてるなら、前もサス無しがいい。
とはいえフルリジッドだと売れないのかそういうのはほとんど無いけどね…w
とりあえず、ちょっと上で出てる、アサヒのトワルディFとかどうよ?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/85/38/item100000023885.html サス無しスチールフレームでまちがいなく頑丈、
サス無しのかわりに2.35インチというルック車としては極太のタイヤを履いてるから
なんちゃってファットバイクみたいな感じで、ボリュームの大きいタイヤのクッションで快適に走れると思うよ。
ぶっちゃけフルリジットはスレ違いな気がする
ルッククロスと大差ないだろって
タイヤが2インチオーバーだと
クロスよりも段違いに乗り心地・グリップ・不整地面の走破性が良くなるよ。
走りの軽さとは引き替えになるけどね。
ハブやらリムやらの規格自体が別物になるファットバイクだと、
今はまだ安物はどうしようもない粗悪品しか出てないから
(ドライブトレインの設計が適当でチェーンがタイヤに接触する、とか)
既存の26インチMTBのパーツをそのまま使える範囲でタイヤを太くするのは
今後のパーツグレードアップも安価にやりやすいし
けっこうありだと思うけどね。
ヘタる、壊れるというのが嫌なのでシンプルなのが希望です
トワルディ個性的でかっこいいですね
希望にもぴったりです
あさひって近くに2店舗あるので見に行ってみようと思います
GTのパロマーも画像検索してみましたがかっこわるいのでちょっと嫌かもです
ほんと小一時間とか自転車で散歩 かっこよく言うとポタリング?したいだけなのです
ルートも町中だったりするので乗り心地が良いのは助かります
ファットバイクは見たことありますがアレに乗るのはちょっと気恥ずかしい・・・のでトワルディくらいのが良さそうです
>>138 予算オーバーだけどシュウインのSUPER SPORT 2とか
>>138 あと、ルックスレらしく予算ピッタリでこれから主流になりそうな27.5サイズの
『HUMMER ATB 650B マウンテンバイク』はどうかな?重いけど。
×規格物
○企画物
ごめん事業者向けのほうのURLを貼っちゃった
個人向けサイトのほうには商品自体が無いけど買えないのかねこれ…orz
変な奴を相手する割合が増えるから仕方ないと思う
トンクス
鉄なら別にいいや…
ありがとです
大人が鉄屑乗っているの見ると抱きしめちゃいたくなるよね。
あっ私は女性です。
ルックに乗った男子高校生が下り坂を立ち漕ぎで走るのを見た
同じ坂を下って行く他のスポーツ車はまるでツバメが風を切って滑空するかのように見えたが
そのルックは優雅とは程遠く
トンビかカラスが力一杯羽ばたいてるように見えた
アルミフレームは軽いが金属疲労でいつかポッキリ折れる
鉄は重いがアルミのような突然死は無い
そういうのを気にする人はチタンをどうぞ
チタンはどうなるんだ?
titaniumのルック車なんか有るわけない
そりゃチタン買ったw
鉄も折れたよ
俺の心も
ひとつのフレームでは折れても3つ束ねれば…ッ!
なぜ折れるか、乗るからだ。
ルックを買って床の間に飾るという人類未踏の領域に・・・
床の間縛りで家探しから
乗らない
真の意味でのlook
161 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:31:56.95 ID:1O/S+LxB
鉄といってもクロモリなら折れずに曲がる(そして曲げなおせる)
メンテ性からも車庫がないならカーボンやアルミより鉄のほうが安全
常時、折れるかもしれないと構えながら乗っています
幸い、折れたことはありますん
>>161 クロモリ普通に折れた俺は
デブではない
チタンは溶接部分がパッカリ逝く
1万で折りたたみのルックMTBかったけど、スリックタイヤに替えるよ
下駄用で折りたためた方が持ち運びも良いだろうと買ったけど、重過ぎて今では後悔してる
スリック履かせたらクロスに近い走行感になる事を期待している
折りたたみってことはセットでフルサスでしょw
ちょっとクロスと同じ乗り味までは無理だ
クロスと同じ乗り味は無理なのは分かってます
クロスでは無いですが、カーボンロードを一台持っていますから。
一年ぶりにルックMTB乗ってみた。
ここ一年29erHTMTBに乗ってたけど、なんか一台26インチMTBも欲しくなってきた。
169 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 23:14:22.06 ID:WoKt+TfW
リアサス殺したいんだけどいい止めかたある?
そこまでするならクロスバイクにでも乗り換えたら?
ルックMTBに乗る資格は無いよ
なにそれ?ユーキャンで取れる?
やっぱり殺さなければ良かったと後悔した時はもう取り返しの付かない事に
そもそもサスペンションがあることを前提に作ってあるルックMTBで
サスペンションをロックしたら
本来サスペンションが吸収するはずの負担がフレームに行って
あっという間に駄目になる、に1票。
そして当人が怪我しても不当改造だから
メーカーには責任なしと
ロックアウト機構つきのマウンテンバイクは
ロックアウトした状態のことも考えて設計されているしな
173に100票
ダメになったら新しく買えばいいじゃない
やだよ
何その壊れたら新しいの買えばいいじゃんみたいな
ロード乗りのような資本主義的考え方
資本主義てw
壊れるのが嫌ならリアサス殺すなんて乱暴な改造は止めるしかないな。
それが
>>179的に何主義になるのか知らんが。
もったいない
手を加えるより処分して新しいのを買う方がまだマシ
よほど愛着があるのかも知れんけどw
前後サスをましな奴に入れ替えればいいじゃん
あかん、ルック本体の値段超えてしまう
とかなんとか言いながらパーツをいざ通販でポチろうとすると躊躇するんだろうな
結局買わないに10000ガバス
パーツを入れ替え入れ替え長く使っていこうとか思うのは本体価格がせめて4万円くらい越えないと厳しいわ
2〜3万だと全て綺麗さっぱり新品になったほうがいいと思考してしまうもん
まずはフレームを交換しろよ。
全て吹っ切れるだろうから。
使い捨てというより新しい個体に出会うチャンス
俺のルックのリムは無塗装アルミのいかにも安っぽい雰囲気。
これってもしかしてママチャリのリムと同じ?
となるとタイヤをママチャリのと同じにして
偽クロスルックが出来上がるかな。
ホイールWOのルック車なのか?
意図がよくわからんがママチャリのタイヤも結構太いけどな
尚、同じ26インチでも規格が違うから入らない
少しでも漕ぎを軽くするためにタイヤを軽量化しようと思ったんよお。
そっか、駄目っぽいか。
教えてくれてサンクス。
いや別にママチャリのじゃなくてもH/E規格でいくらでも細いのあるぞと
ただMTBの良さは太さに寄る快適性だからそんなことをするくらいならクロス乗れ
一度細めのスリックにしたことあるけど
乗ってて、これMTBの意味あるの?って感じて2.0のブロックに戻した。
それで良し
かつて自分もそう思い細くしたら
乗り心地悪いし、貧弱感が何とも言えない
その反動で、前より太い2.1のタイヤにして満足してる今日この頃
(‘o‘)ノ
タイヤを細くしようとしてた
>>192です。
やろうとしてた事がいかにも愚かな事か分かった。
これからも太タイヤでMTBルック道を極めるよ。
198 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:28.03 ID:r64h6bYp
ヤフオクに出てる4万程度の中華フルサスMTB買ったけど、結構いいよ(安全性は未知数)
性能的にはルック車の範囲なんだろうけど、前後クイックリリース、ZOOMディスクブレーキ(制動悪くうるさい、汚れないのは良い)
装備で、サスも調整とか固定とかできるし、前に乗ってたホムセンルック車より乗り心地いい。
ストロークもそれより大きいから、歩道に減速せずに突入できる
ただしサドル硬いし、グリップベトベトだったし、ブロックタイヤも重かったので手を加える必要があったけど
太いタイヤは一度転がりだすと速度の維持は楽だよね
常にクルクルとせわしなくペダルを漕ぎ続けなければならないロードと違って楽すぎ
もうロードには戻れない
俺が一度気まぐれで細くした時は鼻歌歌いながら風景を見ながら漕いでる時に
小石を弾いただけでハンドルを取られて直ぐに戻した
太いタイヤなら全く何も起こらないのが思いっきり転けそうになった時
タイヤ細いと歩道の低いところに斜めに進入するのにも気を使うんだよね。
>>198 それ CALLEだよね 俺も買おうと思ってたもう少し詳しくレポたのむ
特にブレーキやサスの調子を聞きたい
リアサスって必要?
ブレーキはシマノの安いのに替えたほうがむしろパッドが安かったりするし手に入りやすい。
特に意味も無くローター大きくするのも良いぞ。ルックだけに見た目重視で。
204 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:56:00.78 ID:zAmi4RXf
>>202 198じゃ無いけどCALLEのBAN乗ってる。
ダンシングするならロックアウト必要だろうけど、ダンパーレスだから真っ先にリヤサスだけ変えた。
それと、リヤメカハンガーのねじ穴が一撃で馬鹿になった・・・(立ち転けで)
205 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 09:32:23.27 ID:pogeeRZ7
>>202 サス付いてる自転車は過去にホムセンルック車しか乗ったこと無いから詳しい事は分からない。
フロントサスは固定の他に柔らかさ?を変えられるレバーが付いてる
リアサスは固定用のレバーが付いてる。段差とかで縮んだ後戻る時に、最後に「ガコン」とぶつかる感覚がある。
あまりいいものでは無いようで、気にするなら交換した方がいいかも。でも無いよりはある方がいい
ブレーキは通常時の制動力で比較するとまともなVブレーキに負ける。但し雨天時や特に雪上はこっちの方がいい。
ローターはしばらくすると擦らない部分が錆びてきた。強い制動かけると歪むみたいで、キー、キーと鳴る
Vブレーキや固定式ロック付ける台座は無い。泥除けはフルフェンダーを装着出来ない事も無い。一応後輪の根本にネジ穴がある
サスが動くとスレる部分は100均で椅子の足の下に貼るようなシートを張ってる
あと、ネジとかいろいろ錆びる。買ったら錆びそうな金属部品は対策しておいた方がいいかも
>>202 驚くほど簡単に歪むよね。ヤフオクで予備も一つ買っておいた
メカガードみたいなのつけれないかな
>>204-205 レポありがと 参考になったよ
どれぐらいの距離を走れるかなor走ってもいいかなって思う距離は?
>204はダンパー式に変えたみたいだけど前より良くなった?
とくに街乗りで
207 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 13:31:26.19 ID:pogeeRZ7
>>206 あくまで街乗りで通学メインだけど、10km/hくらいなら
それ以上はあんま走った事無いな・・・
208 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 14:49:59.56 ID:QQtDyF2Z
>>206 車体重量17kg+ライダー(身長169、体重52)の人間が片道25km走るとやっぱり苦痛。
車体が重すぎんよ!
でも、リヤサスを変えるだけでもケツがバンバン跳ねる感触は減ったね。
町乗りなら快適その物。
但し、伸縮別調整が好ましいかな。
ノーマルの硬さのコイル(850£)でダンパーを固めるだけで多少のオフも走れる。
後、ヘッドがセミインテなのにリテーナ式(カートリッジ式じゃ無い)のが汚点。「」
209 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 15:04:51.88 ID:QQtDyF2Z
>>208の補足
ホイールはカップ&コーン式で、使えない子(シールが甘過ぎ)
ブレーキも既出の通りだからST-M858+BR-M585に変えて液圧化で補った。
とりあえずフレームだけはルックとしては優秀な部類なんじゃないかな?
もう一台勝ってALIVIO M4000にしたいと思う。
そんな金つぎ込むくらいなら
まともなメーカーの型落ち安売りMTB買えばいいのに
とか思っちゃうのはこのスレ的には邪道なんですかねw
普段が普段、重さ250キロのバイク乗ってるから
ルックMTBの重さが10キロとか20キロとかそのぐらいは誤差の範囲だなあ
一度も重いと思ったことがない
212 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 17:37:19.36 ID:pogeeRZ7
ホイール変えるのは金かかるからともかく、タイヤ交換するならシール・チューブも一式交換した方がいいと思った
昨日、使用5ヶ月で後輪パンク。変な所走ってないから何かが刺さったという事は無いと思うけど
俺も普段から1500kgの車に乗ってるから
MTBの12kgなんてゴミみたいなもんだぜ
俺は多分フルサスで30kgぐらいまでなら「重い」という文句を言わないと思う
ルックスレは豪脚ぞろいでたのもしいかぎりだな
重量がどうというよりアルミで変なフレーム構造してるからいつ折れるのか怖い
バイクがどうとかじゃねーよ
サンツアーXCE 4050って何年前のパーツだ…?
親父が持ってたルック車についてたけど
>>207-208 いろぴろありがとん 参考になった
やっぱフルサスでツーリングは無謀かな
十数年前になるが
学生のころフルサスMTBで日本縦断東京〜直江津を約25時間で走破したぞ。
カーボンフレームの軽量マシンで。
>>219 十数年前にカーボンのMTBって・・・
すごくお高かったでしょう(‘o‘)ノ
がんばったねー えらいえらいw
こんどは2万円のフルサスMTBでやってみようw
次はキミが頑張る番だろ
あきらめたらそこで試合終了だよ
じゃあきみのカーボンで行くから貸してくれw
代わりに俺のルック鉄サスを貸すから足にしてくれ
梅雨入りしたから錆びが出て来たぞ
おまえらの錆対策教えろ
あえてとことんサビさせてから
ホルツのサビチェンジャー塗る
ま、サビが出てる場所にもよるけどね。
錆びやすいとこすべてに錆び止めスプレークリアタイプかけまくり
がいちばん簡単
もちオイルじゃなくて塗装用だw
228 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 05:59:48.35 ID:NX9UoxHf
>>210 もう一台欲しいってのはリヤ周りのチェーンサック痕が強度的に怖いってのと、リヤメカハンガーが欲しいだけなんだけどね。
ドライブトレインのリフレッシュついでにって所。
>>218 高低無ければ全然楽。
寧ろロックアウト掛けっぱなら問題無い気もする。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) 頭に鉄を乗せれば錆びて髪が生えるんじゃね?
ノヽノヽ
くく
砂鉄と磁石を用意すれば
だれでもスーパーサイヤ人に!
すまん、さすがにこの時期は暑くなってきたし
太陽が眩しすぎるから通勤用の原付買ってしまった
10月になったらまた来るよ
暑いのは分かるが眩しいのはサングラスかけろよ。
233 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:29:43.95 ID:g20N6aBq
1月頃からスポンジ風の100均グリップ使ってたけど、もうボロボロになってしまった・・・
何かおすすめのグリップある?シフターはブレーキ一体型
234 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:05:13.84 ID:bu4ImEhA
MTBルック車
マイパラス M-960
235 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:06:02.37 ID:bu4ImEhA
MTBルック車
マイパラス M-960
236 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:14:02.83 ID:bu4ImEhA
M-960は、旧型モデルのほうがよさそう。
現行の新型モデルは、円安による輸入コスト増を抑えるためか、グリップシフタに変更されてしまったらしいので。
(無能政策アベノミクス、のせいで害が生じた例のうちの一つ)
>>233 スポンジっぽいのが好みならKCNCのEVAグリップはどうだろう
使った事は無いがEVAは釣竿のグリップによくある素材でボロボロ崩れたりはそんなに無いと思う
>>233 半年もったらいいじゃん
また同じの買えば
240 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:40:57.03 ID:bu4ImEhA
>>239 収入が低い人ほど、また、公務員より民間人のほうが、飛躍的に搾取されまくる構造を作る政策こそが、アベノミクスの本質だもん。
役人、政治家、大企業を含む金持ちの民間、を圧倒的に優遇し、それ以外の民間人を犠牲にして搾り取る、国家による詐欺政策こそが、アベノミクス。
おっと触っちゃいけないw
円安のおかげで工員の俺にもかかわらずルック車買えた。
ATB435だわ23K
244 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 01:10:35.01 ID:jyEhwRHA
>>242 スルドイ! 変速段数も劣化してるね。
旧型 21段
新型 18段
>>243 その価格って円高のころは、18000円くらいだったとか・・・?
トウモロコシグリップいいよ
手垢が目立つけど
荒れた路面の度にサドルが下がるようになってきた替え時か
ルック車とはいえ微妙な愛着があるのがね…
>>231 夏は紫外線でハゲそうだから
俺も夏場はルックMTB降りてるよ
KHSのMTBもルックになりますか?
なりません
250 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 21:35:17.17 ID:bJ1Wk67t
ここ1、2か月の間に、どこだったか忘れたけど
ホームセンタやディスカウントストアで
プジョーのMTBやクロスが新品4、5万円くらいで売られてた。
でもプジョーって1、2年前に自転車製造から撤退したはずだから
プジョーを名乗ったルック車だよね?
それとも、かつてのGIANTみたいな低価格路線で
プジョーが自転車製造に再参入したのかな?
高いラインは残ってる
友達がドヤ顔でハマーのルック乗ってるわ
254 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:39:01.28 ID:bJ1Wk67t
ルノー
フェラーリ
ランボルギーニ
ハマー
シボレー
このあたりのブランドって自転車では、決して一流じゃないけど有名なブランドだよね。
ユニクロやファッションセンターしまむらの服が、一流ではないけど有名なのと一緒で。
5万以上のルックMTBは
たとえMTB類型車であっても
スレ的にはスレ違いだとおもう
256 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:00:43.62 ID:DEfHr4zM
ルックではない
がビアンキも代理店もあまり対応がよくない印象
聞いたことがないようなメーカー、
あるいはどこかで聞いたことがある自動車メーカーの名前
これがルックMTBの第一条件だと思う
>>254 その辺のは自動車メーカーにライセンス使用料を払って名乗ってるだけだからユニクロやしまむらとはちょっと違うね。
服はちょっと思い付かないが日本のメーカーがTEXSACOとかの靴作って売ってたりするのが近いかな。
ルックMTBかの判断は、悪路走行禁止のステッカーの有無が一番分かり易い
>>258 聞いたことのあるブランド名と、聞いたことのない製造元が基本じゃね?
自転車メーカーのルックMTBは分類的にルックでもこのスレとしてはスレチ
GTとか
MERIDAのMATTS-5Vみたいなアップグレード前提でルックじゃないのあるしなー
(フレームにディスク台座有り)
いやルイガノはスレチ
B級っぽさゼロじゃん
スレチなメーカーとかさっぱりわからんからテンプレに書いておけよ
メーカーの個別スレがあるような自転車はスレチでいい
特にビアンキとかMTB用のスレまであるし
中華ジャイはルックなのか意見が分かれそう
ルックじゃないJAMIS Xなんとかにも悪路禁止シールが張ってあっからな
基準が難しいわ
じゃあルックだよ
>>267 同感。メーカー別スレがあるならそっちでやってくれって感じ
あとルックMTBは最低でもフロントサスあってこそだと思う
273 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 21:11:35.48 ID:Vvx8yKmq
ルックMTBって聞くと、なんか旅行に行きたくなってきた。
>>268 多分ルックじゃないと思うがJIS試験してないので不明で(細かいパーツでおそらくOUT)
>>270 サスフォークが街乗り向けでOUTなだけでは?
アレグロXなら凄いMTB寄りのクロスバイクだけど(40C履いてるので)
ルックJTBやそれ!
ルックルックこんにちわ
不二家ルックチョコレート
フレームがMTB規格でちゃんとしてて
フォークだけ安物だから類型車認定されてるだけの奴はNG
ルック「シャイニンオン君が悲しい」
LOOKのロゴがデカデカとプリントされた自転車
フルリジットでいいじゃないか
それともアレか?ポよんぼヨンしなきゃ駄目か?
最近のルックはボヨンボヨンしなくなってるな。
最後の聖地は小径車のリアサスか、、、?
だろ?バネが結構硬いからロスが少なくてスピードを出しやすい
最近のフルサスルックはハードテイルとあんまり差がないよな
よっぽど大きな段差を乗り越えた時ぐらいしかリアサスの恩恵を感じない
285 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 21:17:42.94 ID:o6V4kxcJ
ウチの7年モノアメリカンイーグルは漕ぐ度にボヨンボヨンしてギシギシいう
固くてあまり動かないんじゃフルサスの意味なくね?
重量増のデメリットのほうが大きくなりそう。
それ以前にドッペルのフルサス複数車種でポッキリ逝った報告が連発してるから
正直ルックのフルサスはちと怖い。
健康のためには重いルック車がいい
安いし
288 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 00:33:34.36 ID:fFIrNIpQ
しかも大きい段差に突っ込んだらフロントが底をついて「ガコン」となる・・・
だから悪路走行しちゃいかんと言うシールが貼ってあるのだ。
過度な期待は禁物。なんせルック車だからな
そうして、また一人の尊い命が喪われたのであった
大体パーツでも判別されちゃう
どんなに安くてもそれなりに名の通ったメーカーのサスならルック以上
サンツアーとか
ディスクに前後クイックハブでもZOOMのサスとかセンタースタンド取り付け台座とかあったらルック
ルックだって階段ぐらい普通に降りれるよ
土手から河原へ降りる急斜面とか普通に降りれる
遊ばないのはもったいないじゃん
なんでステッカー通りにしか使えないのかがわからない
鉄だから上がるのが大変だけどw
おまえらビビり杉w
>なんでステッカー通りにしか使えないのかがわからない
注意書き読んだ上で分からないんだったら俺らにはどうしようもないな。
せいぜい他人に迷惑かけないようにな。
あたまでっかちのビビリ野郎の捨て台詞かよw
擦り傷ひとつ怖いんだろ ぼくちゃんw
ルックで遊んだって死にゃしねえよ
→ガンガンいこうぜ
いのちをだいじに
悪路走行禁止シールはメーカーの免責事項だ。
怪我して後遺症出たって、メーカーには一切責任は無い。
守らなかったお前が悪い というためのシールだよ。
百円ライターの裏にもついてるやつか ぼくちゃん
転んで擦り傷作ってもメーカーにクレームいれるんだろw
>>297 危険な事をするのがカッコいいと思うところ
お前、独身のガキだろ?
299 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 19:50:53.59 ID:2iiTFpT6
>>294 おまえが死ぬのはいいんだが他人を巻き込んじゃだめよ?
いやまあ…自己責任で頼むわ
転んでも泣かないのは大人の第一歩だからな。
折りたたみ機構が付いてる奴は脆いよな
1年もたずにフレームがたがたになる
>>301 ならねぇよ!!ダウンヒルでもやってんのかよwww
それともまさかお前3桁体重かwだったらあるなw
>>298 たかがルックでオフロード走っただけで危険な事かよw
笑わせる どんだけ小心者なんだよ
おまえら まうんてんって何だか知ってるw
近所の道路の段差降りてよろこんでろw
言うてもたかが自転車に何イキがってんの?
「おめえどこ中?」とか言っちゃう子なのかな?
まあ良いさ、そのうちパッタリと彼のレスはつかなくなる
何故かって?
言わなくてもわかるだろ?
そして彼の周りの人は涙を浮かべながら、こう呟くのさ
「無茶しやがって」
>>303 フレームの事しか頭ないのがさすがお子ちゃま。
フォークやリムが曲がって転倒の配慮もしてる?
YouTubeでサイクリング中に何でも無いところでフレームがいきなり破断して大爆笑する厨房たちの動画があったんだがな
後で探しとく
k2の奴か
ルックはたいていボスハブだから、リアホイールだけは交換しろ
ハブシャフトが曲がったり折れたりすると、センターが狂ってブレーキが方利き>シューが全く当たらなくなる>フレームにタイヤが接触してロック、に場合によっては一気になる
交換する費用より治療費や命が安いならいいけど
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>303 マウンテンの意味合いがわかってないのはお前。
ついでにMTBルック車はMTBに似た自転車であって、マウンテンバイクじゃないという事も理解できてないだろ。
ま、階段やら土手ぐらいなら事故責任で好きにしろ。子供の頃は普通のママチャリで土手やら階段下りなんか普通にしてたしな。
なんにしてもオフロードが〜とかいうなら、まともなトレイル走ってから言おうね。
>>312 やっぱオフロード乗るなら本物じゃないとな あぶないし
としか言えないぼくちゃんww
ママに怒られるしw
まともなトレイルなんて近所に無いしwww
おまえの言ってる事はルックの範疇じゃねえよ やっぱくやしいんだー
ダートも走れないんじゃルックから遠ざかって三輪車にでも乗れよ
おまえの自転車にBAAマークは絶対なんだろwwww
ルック如きで階段下ったぐらいで威張るんじゃねーよ
ママチャリでやれやママチャリでw
315 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 22:05:51.00 ID:uJcqi1e/
>>314 とうとう捨て台詞デターw
全然威張ってないから小学生でもやってる普通の遊び
でも怖くて出来ないんだよねー ぼくちゃんw
なぜならルックにオフロード禁止のステッカーがあるからwww
香ばしいのが湧いて出たな
宿題しろよ〜先生に怒られっぞ
あいあ〜いw
>>303は大バカだが言ってる事は普通じゃない?
なんでみんなルックでオフを走るのが怖いの?
ルックでオフに行くとフレームが折れるとか
死んでも人巻き込むな とかそこまで恐れるのは何故?
少しはググればいいと思うよ
写真付きでかなり実例がある
>>321 だいぶ前に見たけど事故なんて日々いくらでもあるのに
オフオードを捨ててしまう理由には思えなかった
あの程度の事象で遊びにも使わないなんてもったいないじゃん
なんでそんなに怖いの?
それともマニュアルは絶対守る主義なのかな?
↑オフオードは無いよね ごめん
何かに似てると思ったら
ありがちな若者の無謀運転での死亡事故のニュースを連想した
関連キーワード:
定員オーバー、スピードの出し過ぎ、成人式の帰り、男女数人、車外に投げ出され、カーブを曲がりきれず、スリルを味わいたかった
それと同じ感じがするwww
ついでに例えを出すと
増水した川の中洲に取り残されてレスキュー隊に救助されて
「誰が助けてくれなんて言った?!」
と悪態ついたり
暴風雨の日に
「ちょっと田んぼの様子を見てくる」
と行ったまま戻らず、後日発見されるとか
大学の新歓コンパで急性アルコール中毒で病院に担ぎ込まれるとか
同じ臭いがするwwwwww
あと、滑走禁止の箇所に侵入し遭難するバカなボーダー
とも同じ香りがする
>>325 田んぼの場合は収穫、つまり収入に関わりかねない事だから
やらなくてもいい事をやってるアホ共と一緒にするのは農家の人に失礼だと思うぞ。
>>320 >>303は大バカだが言ってる事は普通って、じゃあお前は
>>303のどこが大バカだと思うのかい?
それにどんな状況だろうと手前は死んでも人は巻き込むなってのは自転車に限らず当たり前の心がけだろ。
まだやってたのかよ。
オフロードとか言い出すからややこしいんだよ。
砂利道とか街中の小さな階段とか言っとけばいいのに。
そんなとこなら、前も書いたがママチャリ乗ったガキでも走ってるんだから、ルックだろうと好きにすりゃいい。
ただ、一応悪路禁止のステッカーついてんだから、質問とかに対しての答えとしては破損の可能性もあるし危険、やるなら自己責任でというのが大人な回答だろ。
あと、たかがママチャリでも走れる場所を走ってるだけで粋がってビビりとか言ってんのは格好悪いからやめとけ。
329 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 07:22:29.06 ID:hopWdyCD
ルックなんてものすら無い時代にママチャリで山の下りで
ドラムブレーキオーバーヒートさせて
カーブ曲がり切れなくて崖から転落とかやったぜ
別に壊れてもいいんならなんでだって出来るさね
難易度高いのはママチャリよりロードだろうな
階段登るのはBMXトライアルかMTBじゃなきゃ無理だろうが
>>324-327 なぜそこまで必死な自演を?
いくらなんでもたかがルックでオフを走るだけで大げさだってw
303が大バカだって言ったのは死ぬの生きるのじゃなくて
悪口がすぎるってこと 死ぬの生きるのはあんたが言ってるんじゃないw
どっちにしろ
>>328が言う様にたかが階段やら土手の斜面やらを
大げさにオフロードと言った私が悪かったわ
それにしてもあんた小心者すぎると出世しないよ
ルックで土手でも走ったら気持ちいいよ
まぁ、あんたメチャ粘着だからこれでやめるわ
>>328 悪かったね もうやめる
ついで言うと今のMTBて階段降りたり砂利道走る如きの為のモノとは違うんで
崖から落ちても平気なぐらいの設計なんで
ルックだからって粗末にせず大事に乗れよ
334 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 13:26:51.89 ID:K1PqpZmR
336 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 15:01:38.29 ID:K1PqpZmR
>>335 ありがとう。
そうなんだよね。
このページの商品情報に書いて無かったんだけどタイヤがKENDAのSMALL BLOCK EIGHT使ってるんだけど
探しても見つからないんだよなぁ・・・
タイヤは交換されてるかも知れんね。
それにしても中古でコレは高いなー。
ステム周りが妙にカッコ悪いのも気になる。
338 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 15:50:31.59 ID:K1PqpZmR
>>337 このショップで結構定期的に出品されていて、タイヤの欄を見るといつもこのタイヤなんだよねー。
新車だといくらくらいなのかなー。
339 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 17:37:22.71 ID:El22LUeA
>>334 府中のドン・キホーテ1号店で定期的に出てる。
今年も新年度セールで投げ売り。
定価でも2万程度。
340 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 17:42:42.85 ID:El22LUeA
それと、デフォでsmallblock8だよタイヤは。
情熱価格のルックか
自転車を扱ってる店舗なら大概あるな
342 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:53:42.95 ID:hopWdyCD
>>334 フレームもフロントサスも、どっちも材質はアルミでもクロモリでもなく、
鉄って書いてあるね。鉄ってハイテンっていう材質のことなのかな?
>>342 鋳物からハイテン、高速度鋼やら玉鋼までいろいろ。
でもさ、鉄ってのは余りにも雑な表現
メーカー表記でも鉄としか書いてないのもあるし
ましてやメーカー不明の放置自転車再生品じゃ他に書きようないだろうな。
345 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 14:49:34.12 ID:9hXpfYIg
20 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/25(水) 09:26:58.41 ID:W4n86ENC
>>17 危険厨かw
ははは いるよね チャリオタに
なんでも危ない死ぬからやめとけって言う奴
ルックでダートに行ったら死ぬとか
フレーム折れるとかw
>>19が典型的
ハンドルをブレーキレバーで埋め尽くしてるんじゃないのw
街乗りカーボンフォークの「極端に激しいパフォーマンスでのご使用はお控え下さい。」ってのと同程度に考えておけばイイんじゃないの?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 06:35:20.64 ID:sO0Ow+4b
10年以上前の壊れたMTBルック車(ホダカ製)から取りはずしたリアサスペンション。
ホルトやサス本体など、あちこち錆びてるけど、まだ使えそう。
動作確認のため、マイパラスM-960に装着して少し乗ってみたけど、
ルック車レベルの安いバネ式サス同士の違いなんて、俺にはわからなかった。
349 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 10:02:23.04 ID:+TNM7zyz
350 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 10:51:37.59 ID:Yp+a2F0a
ホーテ逝ってもどうせ買わないんだろ?
無駄な定期ステマ乙
7月7日相模原市緑区橋本にドンキホーテできるけど自転車の安売り有るかな?
キャノンデールのカーボンMTB丸パクリのconquistaが欲しいけど
最近見ない(´・ω・`)
このままじゃアタシtaobaoでCALLEの元ブランド買っちゃうわ
ビヘー?
デヒー?
357 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 04:07:56.69 ID:eV5kMYCm
膝への振動と衝撃の緩和を狙って、WサスのMTB(ルック車)の
シートポストをサスペンション型のに交換してみた。
でもシートポストのバネは最も緩めても相当に硬いうえに、
自転車にはリアサスもあるため、街中の舗装道路じゃ効果が感じられない。
358 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 07:56:45.32 ID:eV5kMYCm
ざっとネットを調べてると、MTBなのにサスペンション・シートポスト付けてるの何人かいるね。
ハードテイルMTBへのサス追加の意味合いだけじゃなく、
リアサス付きMTBでもダウンヒル目的でサスペンション・シートポスト付けるのは
振動・衝撃の対策の一つとして行われてるみたい。
ただし、吉と出るか凶と出るかは、人それぞれっぽい。
5mm単位で必死でサドルの高さを調整して、やっと膝が痛くならない快適なポイントを探った俺としては
サドル-ペダル間の長さが固定されないシートポストサスは嫌だ
>>357 どこまでもふわふわを追求するあなたはえらい!
ルック乗りの鏡だ
361 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/01(火) 14:55:16.42 ID:eV5kMYCm
>>359 そんなに乗りにくいのかな?
まあ、せっかく取り付けたから、しばらく使って様子見してみるね。
たしかに、GIANT ESCAPE R3 に標準装備のサスペンション・シートポストを
サスなしのに交換する人は多いみたいではあるけどね。
>>360 高価で頑丈なMTBなのに、滅多に悪路に行かず街乗りメインでしか使わない人や、、、
軽量高性能なロードを見栄乗車でしか使わず、家に飾っとくのがメインの人、、、
スポーツ自転車乗りの半数〜2/3以上を占めるとも言われるその手の見栄サイクリストよりは、まだ幾分マシでしょ。
安いパーツや中古パーツではあるけど、自転車を自分用になんとか最適化して有効活用しようと励んでるわけだから。
そういう意味においても使い倒せる値段のルックって扱い易いんだよね。
363 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/02(水) 04:57:43.15 ID:Z7jEanYv
ルック車のいいところは、
そういうふうに比較的気兼ねなく、乗れるし扱えることだよね。
パーツのアップグレードのためや改造のための、ベース車にするにも便利。
あと、量販店御用達の安物自転車だから、長時間駐輪しても
高級車よりはイタズラされにくいよね。
目立つような、傷や汚れがついてて
使い込んだ感じが出てると、なおさらイタズラされにくいしね。
364 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/03(木) 12:31:38.82 ID:wSotrZ5d
>>359 俺のは、BBハンガー(≒クランク≒ペダル)が
前フレーム側じゃなく、後フレーム側についてるMTBで、リアサスが働くたびに、
サドル(前フレーム側)とペダル(後フレーム側)との距離が少し変わる構造。
元々そうだから、さらにサス付きシートポストを導入したところで大差ないと思う。
ちなみに、安物(KALLOY製のUNO)だけど、サス付きシートポストの効果はあった。
路面に書かれた白色文字標識による段差(高さ1〜2mm?)による振動の大半が消えた。
サイクリング道路の歩行者用出入り口周辺の、路面の連続的な段差による振動もかなり緩和された。
サドルの硬さによるケツの痛みの緩和には大して効果はなく、
むしろ疲れてきて痛みが出始めた腰への、振動による負担が軽減されたのが実感できた。
ただ、シートポストにグリスを塗ったために、クイックレリーズを手でキツく締めたくらいじゃ、
走行中の振動で、シートポストが徐々にズリ落ちて来るようになってしまったけど。
366 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 03:38:03.72 ID:w3jGuLfH
>>365 ケーンクリークのそれ、値段が高いけど評判いいみたいだね。
エラストマーの追加購入が難しいみたいだけど。
似たような構造でエラストマーの代わりにバネを使った
SRサンツアーの製品は、故障が多くて生産終了で在庫かぎりみたい。
ところで
自転車のネジ部や接合部は、何でもかんでもグリス使ってた。
BBハンガー、クランク、ペダル、フロントフォークのコラム、ステム、ハンドル、バーエンドバー・・・
ネジ締め不足で走行中に緩むとヤバそう。気をつけたほうが良さそうだね。
(知らぬ間に左BBが緩んではずれ、左クランクを押し出して、走行中にクランクが脱落した。)
>知らぬ間に左BBが緩んではずれ、左クランクを押し出して、走行中にクランクが脱落した。
はい?
BBってクランクの正回転ではゆるまないようになってるから(右ワンが逆ネジなのはそのため)
普通に使っててクランクを押し出すほど出てくることはまず無いはずだけど…
ていうかそこまでなる前に気づくだろ普通。
そもそも左クランクの締め付けボルトをきちんと締めてあれば脱落まで至らないはず。
日常点検おろそかにしすぎ。
きちんと点検整備しててそうなったのであれば、
フレームのねじ切りがいい加減でガバガバユルユルな粗悪品の可能性高し。
こっちは本当の安物買いの銭失い、
いやクランク脱落だと漕ぐ足がすっぽ抜けて落車しかねないから
安物買いの命失いだな(笑…えない)
あとねじ締め不足がヤバイのは当然だけど、締めすぎもダメだけどその辺わかってる?
ファイバーグリップとかの滑り止め剤は、ズレ防止以外にも
過剰に締め付けることによってフレームやボルトを破損するのを防ぐのも目的のケミカル。
特にカーボンフレームは過剰トルクでヒビとか簡単にいくからね。
製品のマニュアルに記載されてる適正トルクで締める、
ゆるんではマズイねじには、ロックタイトとかの緩み止め接着剤を塗る、
こういうのもきちんとやらないと。
トルク管理にはトルクレンチが必要できちんとした精度のものは万札が必要だけど
万札と引替えに命を失うよりマシだろ?
368 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/04(金) 15:59:50.47 ID:w3jGuLfH
>>367 親身で詳しいアドバイス、ありがとう。
イタリア車=超高級車、に乗ってるようだね。うらやましいな(^^)v
走行時のクランク回転でネジが締まるのは、イタリア車に多いITA規格BBの右ワンでしょ。
JIS規格BBの右ワンとはネジ山の向きが、ちょうど逆だから。
うちのMTBはイタリア車じゃなく、おそらく中国製アルミフレームで、しかもルック車。
走行時のクランク回転でネジがゆるむ向きにネジ山が切ってある、JIS規格BB。
でも、中国製とはいえフレーム側はいたって正常。サンツアーのBBとクランクで問題なく使えてたし。
自分で交換したシマノの中古パーツにも、おそらく不具合なし。(結果的にBBだけは完全に壊れたけど)
あくまでも自分の技術、知識、経験の未熟さが、クランク脱落の原因みたい。
あさひの人によると、トラブルがあったら、製品の不具合を疑う前に、まず自分の技術力の不備を疑い、心当たりがある箇所を調べなきゃ、とのこと。
BBもペダルも、走行時のクランク回転でネジがゆるむ向きにネジ山が切られてるから(ITA規格BBの右ワン側を除く)、
取り付け後も使用してるうちにネジがゆるみやすく、1ヵ月後の再確認は常識だとのこと。
・・・そんなことも知らず、一度締めたら大丈夫だと思って確認してなかった。
もちろん、BBにもクランクにもペダルにも、ネジ部や結合部が錆びたり固着したりして将来はずせなくならないよう、防水用にDuraグリスたっぷり塗ってしまったし。
緩み止め接着剤は知ってたけど、滑り止め剤というのは初めて聞いた。今度ホームセンタ見に行ってみるよ。
もしカーボン製品も使うようになったら、トルクレンチも必要になりそうだね。
自分もルック車のBBをカップ&コーンからシマノのカートリッジに替えてから、左ワンを締め直すのが乗る前の儀式になりましたよ
いちいちクランク外せないから手で締められる分だけね
何で逆ネジにしてくれないんだろね
370 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 05:15:46.29 ID:qbJJG1G6
>>369 万が一BBがゆるんでないか、念のため毎回、乗る前に確認って、
そこまで万全を期して確認したほうが、きっと望ましいんだろうけど、
でもケーブルの初期伸び調整みたいに、BBも取り付け後の最初の1ヶ月目をクリアしたら、
あとは毎回の乗車時じゃなく、ときどき確認するだけでいいのでは?
BBを毎回は、ちょっとやりすぎじゃない?
それとも正しい整備点検とは、そういうものなのかな?
で、実際にBBがゆるんでて締め直すこともあるってこと?
でもそういう状況だとすると、BBの締め付け自体が元々ゆるすぎてて、
本当はもっときつく締め付ける必要があるということとは違うのかな?
競技、トレーニング、通勤通学、仕事などで、
自転車を酷使するような激しい使い方をしてる人なら、別なのかもしれなけど、
そうじゃなく普通の乗り方してるかぎり、そうそうBBってゆるむものじゃないのでは?
というか、滅多なことではゆるんではならない箇所じゃないの、BBって?
クランクの正回転でネジがゆるむ向きに、JIS規格BBのネジ山が切られてる理由は知らないけど、
締め付けがしっかりしてれば、まずゆるむことはないからこそ、業界は放置してるんでは?
BB緩むのが起きやすいなら
ロックタイト塗ればいいだけ。
222あたりの接着強度のを適正トルクで締め付ければ、
ねじの向きがどっちであろうが緩むことはないし固着することもない。
めんどくさがったりケチったりで一手間を惜しむから
トラブルに繋がって結果的に時間と金を損することになるんだよ。
自転車を趣味にしてるなら、安全に繋がる部分には金と手間を惜しんじゃいけない。
まぁそれを言ったら強度に劣るルックに乗るのがそもそも…って話になるがw
ルックと言えど普通に乗る分の強度はちゃんとあるんだからそれは言い過ぎ。
まあ本当に毎回BBが緩んでるんだったら自転車屋で締め直してもらった方が良いと思う。
手で回せるぐらい緩むっておちおち乗ってられないレベルでしょ。漕いでるうちに緩むんじゃ?
ていうか毎回緩むなら別に問題があるはず
オフロードにも行かない たかがルックで毎回点検とか笑止w
どんだけ小心者なんだよw
乗る前にブレーキよーし、ハンドルのガタよーし、チェーンの張りよーし、左ワン締め締めー、点検終了!
数十秒ですょ、もう身体に染み付いてるから何でもない事です
まあ気が向いたらロックタイト塗ろうと思ってますけどね
数十秒もかからんか
十秒弱ね
今ぶっといフレーム(実測幅6cm)に26x1.9のタイヤが付いてるんだけど
26x1.5に変えたらかっこ悪くなるかな?
今のはブロックタイヤなので走るとブボボボボボって凄い音するんだよね・・・
377 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 20:59:41.96 ID:qbJJG1G6
>>369(/eKzLOLU)
>>374-375(wHV6FM0v)
は、たんに話題づくり用のネタ、作り話でしょ。
BBゆるむ原因を放置プレーのまま、
毎回いちいち締め直してるとは思えない。
自分で相当きつめに増し締めするか、
とっとと自転車屋に見せるでしょ、常識として。
>>369(/eKzLOLU)=
>>374-375(wHV6FM0v)=
>>367(dV1XJG/7)=
>>371(xDA/qMrH)=
>>373(Cn7Gs8d0)
これ、全部ID違うけど同一人物っぽいよね。
悪意があるかないかは別にして、
2chではすべての板で
一人〜複数人での自作自演や工作活動が
昔からきわめて盛んだからね。
実際この板の他スレにも
自作自演厨がウジャウジャわき出て
問題視されてるじゃん。
>>372(C0fUw1ZI)まで同一人物かどうかは様子見中…
378 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 21:57:12.07 ID:qbJJG1G6
>>369(/eKzLOLU)では、
場面としては、単にBBの締まり具合の確認じゃなく、
実際ときどきBBがゆるんでて締め直してるという状況、
人物像としては、自分で自転車いじりはするが、
まだ不慣れな部分もある、
という設定になってるよね。
それに対して、
>>371(xDA/qMrH)では、
適正トルクといっても範囲があるのに、
その上限値までBBを増し締めして様子見ることさえ指示せず、
ゆるみやすい現状の締まり具合のまま、
いきなりネジロック液
(ロックタイトなど)での固定を推奨してる。
ネジロック液は、それをメインで使うべきものではないでしょ。
素材の強度が弱く、ネジを強く締めると壊れるなどの
特殊なケースを除き、
きちんとネジ締めを行ったうえで、
さらに締まり具合を補強するものとして
あくまでも補助的に用いるべきもの。
ネジ締めがいい加減で隙間があるまま使うと、
硬化したネジロック樹脂の化学成分で
ネジに加わる力に耐え、持ちこたえなければならなくなる。
ネジなどの金属と比べたネジロック樹脂の
耐久性、寿命、耐候性の優位さが担保されてないのに、
ベテランから不慣れな人へのアドバイスとしては有り得ないと思う。
以上のことからも、
>>371(xDA/qMrH)もまた、話題づくりを狙った
不自然なネタ、作り話であり、
一連の自作自演を構成するレスだとわかる。
>>377 いくら自演好きでも問題提議して肯定して非難するまで
全部自演して何の意味があるw
そんでながながとグダグダな解説おつかれちゃん
ところで君は何がおもしろいの?w
380 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/05(土) 23:42:11.03 ID:qbJJG1G6
正体バレた自演厨さまが
ID変えて第三者よそおって
苦しまぎれに捨てゼリフ乙w
問題提起と回答のストーリー展開が
ずさんで不自然で無責任すぎ。
信じて実行してトラブっちゃう初心者がいたら
申し訳ないとは思わないの?
まあ思うくらいなら最初からやってないよね、
無責任な自作自演なんてさ。
>>380 おまえ頭おかしいだろう
まぁべつにどーだっていいけどなw
>>380 オッカムの剃刀って言葉があってな・・・
皆から叩かれてた訳でもないのに突然自分以外を自演認定しだすというのは
なかなか見ないパターンだな。
なんか変なところで半角に変換されてた
話題作りのネタ、作り話に一番思えるのは
(知らぬ間に左BBが緩んではずれ、左クランクを押し出して、走行中にクランクが脱落した。)
これだろw
左クランクが外れやすい初期ホローテックならともかく、
ルック車ならたいがいスクエアテーパーBBだから
左クランクを止めるボルトがあるのに脱落まで至るとかありえない。
そもそもそこまで行く前にクランクを回すのにゴリゴリ感とか出て気づくだろうし。
で、自分以外の投稿をまとめて自演認定するのは勝手だけど
自演=主張が間違ってる
となるわけじゃないのはわかってるよね?
ロックタイト買う金がないのか買いたくないのかは知らんけど
とにかくロックタイト使いたくない使ってなかった自分を擁護したいからって
自分の意見と相違する投稿を自演認定するとか
短絡思考にもほどがあるw
>>376 タイヤが細いMTBほどダサい存在も無いと思う
C級MTBルックを余ってたXTRとかFOXでフルカスタムしたったら信号で止まった時に
隣にいたMAMBA乗りに「どこのメーカーですか!?」って聞かれたから
「去年設立されたヨーロッパのです」って言ったら納得してたwww
389 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 22:05:23.04 ID:OjYOXBmS
>>376 もっと太くしてビッグアップル履かせようぜ!
ルックに付いてるブロックタイヤよりは良いよ
392 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 10:24:09.15 ID:KQ6F1Hva
393 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/07(月) 18:55:02.91 ID:KQ6F1Hva
もうロックタイトとグリースの話はよくない?
べつにどっちが正しくてもふ〜んじゃない?
ルック車でも、たまに良いルック車の名車もあるよね
JeepのLibertyとか、パナソニックのギャロウェイDとか
カーボンロード以上のスローピングカーブを描く極太トップチューブに
ESPIONという剥がれかけのステッカーが貼ってある実家に放置されてたWサスルックMTB
引き取って磨いてスリック履かせて1年購入からは5年以上経つそうだがまだいけそう
ギャロウェイに乗って7〜8年になる。
ちゃんとメンテしてると長持ちするもんだね。ロードより使用頻度高し。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 03:32:58.93 ID:4JK3hLN8
>>394 そうだね。
メーカーによって、レーシングチームのメカニック担当者によって、あと自転車販売店店員によって・・・、
それぞれ見解が違うみたいだからね。結局どれが絶対に正しい、っていう統一見解は確立されてないんだろうね。
でもロックタイトは、自転車店ではネジのゆるみ止め用途で当たり前に使われてるようだね。
ATBってソファみたいですね。
登り坂で漕ぐ度にクランクにきしみを感じるようになった
BB交換してまで乗るか、捨てて新しいのを買うか悩み中
みんな不具合はどうしてるの?
最近のルックはカードリッジ式なの?
カップ&コーンでしょ グリスアップで充分
自分でなんとかなるよ
ペダルをこぐたびにギシギシ言う・・・
これってやっぱりBBなんだろうな
カップアンドコーンは分解面倒くさいだろうな
カートリッジ式だと楽なんだろうな
ギシギシ・・・ギッギッ・・・
と乗り続けること半年後
友人「お前のチャリ、プーリーの油切れてね?」(シリコンスプレー プシュー
そして異音は消えた
カップ&コーンは楽だよ。 慣れれば
パーツが3個アサヒで売ってる100円ぐらい
グリスヌルだけ簡単だよ
拙いにも程があるわwww
408 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 20:37:20.68 ID:uC/Brs3K
今のMTBはルック車でもBBはカートリッジ式じゃないの?MyPallas M-960 はSRサンツアー製のカートリッジ式四角軸BBだよ。
チェーンリングを交換するのを機にシマノ製の、2ピースクランク+ホローテックUタイプBBに変えたけど。
ホローテックUタイプBBは安いグレードなら、新品で買っても千数百円くらいで非常に手頃。クランクは高価だから中古で調達。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 21:07:52.41 ID:uC/Brs3K
ちなみに、うちのMTBもこぐたびに、クランク周辺がギシギシするときがあるけど、リアサスが原因だった。
ゴム製のカバーつきリアサスなんだけど、サスが伸縮するたびにゴムカバーのメス側とオス側とがこすれ合う音だった。
気になる人はゴムカバーの重なり部分に、ゴムを侵さないタイプのグリスでも塗れば異音は消えるのかもしれない。
ATBのフロントフォークやリアサス交換している人はいる?
居る
すごいなあ
サドルに体重を乗せると、フレームがきしむような音が
「ギィ、ギッ」って感じの音がするようになったんだけど
これってフレームがやばい?
ちなみにアルミフレーム
あと、サドルから尻を浮かせると音はしなくなる
(音は消えないけど小さくなる)
それだけだと上であったようにBBかも知れないしリアサスかも知れないしで順番に検証していくしかないね。
漕いでてクランクが特定の角度になった時とか、どんな時に鳴るのかも重要。
>>413 フレームがいくときは音もなく死ぬから大丈夫だ
失礼RL7.0ね
そして今はセール中だから安くて、本来は18800円みたい
軽っ安っ買っちゃおうかな
>>413 オレの場合はシートポストに薄くグリスを塗ったらウソみたいに音が消えた。
分類上はMTB類型車でも
まともなメーカーのルックはスレチだな
ブランドだけは有名だけど
どこのメーカーが作ったのか分からなくて
コンポーネントも安物
これがルックの条件だと思う
中国生産なのは間違いないが
取り扱いしてる所は大体が大友商事
>>417 初めてだしこれ買おうかな
13.5kgがどれぐらい軽いのかもよく分ってないけど
型番がFDB-206とか
さすがに自転車メーカーの作ってる物はスレチ
428 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/24(木) 05:13:33.40 ID:3eM2O1EZ
>>417 なんか商品説明の日本語が怪しいんだけどw
このスレとしてはむしろそれが正しいw
下の方ではフレーム スチールってなってるけど
異形断面だからフレームはアルミじゃないの?
フレーム材質スチールって書いてあるな
アルミだろうけども
磁石で確認
買えってことか。よし!
男気を見せてやれ
溶接痕見れば一目瞭然でアルミと判る
アルミでもダウンヒルしてええんの?