初心者質問スレッド Part220

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

前スレ
初心者質問スレッド Part219
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390403509/
2ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 02:27:19.92 ID:lk4+WWSS
うちにおいでよ!

なるしまフレンド チーム練で猫虐待57
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389792204/
3ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 10:02:17.16 ID:nINnqM9S
走っている時に向かい側の歩行者の視線が何と無く怖いというか不快なのですが…
皆さんは視線対策は何をしてますか?
サングラスが無難でしょうか?
4ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 11:03:30.49 ID:sFx/AfA8
>>3
鼻眼鏡とかジェイソンホッケーマスクがおすすめもう暖かくなるので目出し帽の出番は無いかな
見た目ヒョロくても通行人が避けてくれるので事故回避もできる

サングラスってのは普通すぎて面白く無い
5ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 15:29:41.37 ID:p2BFHY15
>>3
サングラスしても歩行者の視線は変わらんぞ?
自分の視線が歩行者には見えなくなるだけで。
6ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 15:41:27.59 ID:QCx02Nb1
どういう心理なのかわからないけど、歩行者からの視線だけでなく、その時に自分が何処を見ているのかその歩行者に知られるのが嫌なのかな?
歩行者の視線をカットするにはアイマスクしなきゃならないよねw
7ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 17:28:23.83 ID:pVvmvlYW
ガッツリ睨み返すのオススメ
8ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:17:48.76 ID:WYFjwGLJ
15000円くらいのシティサイクルを購入して乗り始めてるところです

今までは100円ショップの自転車カバーを購入して、洗濯ばさみで固定しての使い捨てでしたが
これを契機にマシなカバー購入を検討してます。何かオススメはあるでしょうか?

あと、サドルが小さくて堅い所為なのか、40分くらいの走行でお尻が痛くなりますが
何か良い対策はありますか?
9ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 18:20:14.41 ID:vWRQ66yT
>>8
シティサイクルならサドルを交換。
カバーはなるべく厚手のものを。
10ビッグマック総統:2014/04/03(木) 21:49:02.70 ID:lbPztDHL








ちんぼがかいいぃぃぃ





ちんぼかゆいよぉ(泣)




どうすればいいんだよ?




11ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 21:56:47.01 ID:QCx02Nb1
>>8
頑丈な物がいいならオートバイ用のカバーから選ぶといいかも。
サイズよく調べてね。
12ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:44:14.79 ID:WYFjwGLJ
>>9
サドルは交換するしかないですか。1000円くらいのものでも問題なしですか?

>>11
なるほど、オートバイ用のを利用する手もありますね。参考にさせてもらいます
13ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:44:36.39 ID:YbfpUCMr
>>3
ダチョウさんかな?
14ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 22:59:25.61 ID:QCx02Nb1
>>12
サドルの金額は関係ないけど色々試すしかないね。
あと、サドルの位置(高さ・前後・傾き)やハンドルの高さを弄ってみると上手く行く可能性あるから試してみてもいいかも。
これなら金かからないしね。
15ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 08:21:59.79 ID:ArfgIzpU
スピードださない、縁石にガツンとしたりしないよう心がけるのを前提に、
重い人間がやむなく(保証外傷承知で)軽快車に乗る場合、
空気圧はどのぐらいにするのがよいのでしょうか?
タイヤ(27 1 3/8)の表示は3.0kgf/cmとなっています。

英式バルブの軽快車、子ども用自転車等に合う空気入れで、子どもの体格・力でも、前項のお勧め圧または表示圧(3.0kgf/cm)を入れやすいお勧めを教えてください。
CO2でなく、空気入れで。
検索しても幼児車向けアダプタばかり出てきまして・・・
16ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 09:15:45.50 ID:1x946VCH
>>15
重いて具体的にいかほど?100kgちょいくらいなら指定上限まで入れておけば大丈夫だと思うよ。
それじゃリム打ちしそうなら4.5気圧指定のタイヤがあるのでそれに変えたり。
子供も使うならこういう短いのはどうだろう。
http://topeak.jp/pump/ppf02100.html
普通の長さで良ければ高圧対応の物が軽い力で入れられるね。
http://topeak.jp/pump/ppf06000.html
バルブは米式に換えるかACA-2使うと測りやすいね。
17ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:12:51.95 ID:bG2Ark7u
自転車と都内から四国まで行って、お遍路さんしてこようかと思ってます。
お遍路中も自転車で回るか、歩いて行くかはまだ未定ですが
どんな自転車買えばいいのでしょうか?
普段乗ってる自転車は、家から駅まで乗ってるママチャリだけです。
山道考えると、マウンテンバイクみたいなのが良いのでしょうか?

自転車で1時間以上走ったことないので出来るかどうか不安なんですが。
宿泊は全てホテルにするつもりなので、寝袋は持参しません。
18ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:16:34.69 ID:yE3QCHzL
>>17
自転車で四国まで?
シクロクロスかロードバイクかなあ。
19ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 11:30:01.41 ID:qDzTrtam
四国までは輪行じゃないの?

ロードで回る人もいるみたいだから、車種は何でもいいんじゃない
それより乗る自転車に慣れる時間を取る方が重要かも
20ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 12:36:06.41 ID:IQ4xOntw
ケツが問題
21ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 13:12:56.98 ID:sgnb1bBB
>>17
山=MTBと連想しがちだがMTBは車輪が重いので登坂には不利
坂を登るには回転させるホイール外周が軽いことなので荷物を考えないならロードが楽
しかし完全なロードレーサーは積載能力が低く未舗装も走れないので、バランスが取れた範囲を探す

キャンプ荷物を積まないならロードバイクの積載能力でも十分いけるので
ttp://blog.livedoor.jp/spacefunk/archives/51907327.html

↓GIANT PACE(10.4kg)など28Cタイヤ使えるロングアーチでダボ穴付きがまず候補
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000044
完全な砂利道などは無理だが舗装路をロス少なく走るのに向いてる


もう少し荒地も入れるようにしたいなら、シクロクロススタイルのツーリングバイク
ロードバイクと違ってカンチブレーキなので32Cや35Cタイヤが履けるのが特徴
↓ジオス ピュアドロップ(11.0kg)
http://ysroad-shinjyuku.com/itemblog/2013/01/-gios-pure-drop.html
↓ルイガノ LGS-CT(12.2kg)
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-ct.html
↓ビアンキ ルポ(11.7kg)
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/steel_frame/lupo-sora_9sp.html
22ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 13:14:47.52 ID:sgnb1bBB
>>17
700Cロード規格でもMTBまではいかないけど更に積載性を高めてる奴もある
↓ジェイミス オーロラ
http://www.jamis-japan.com/aurora.html
↓KONA スートラ
http://www.konaworld.jp/bikes-sutra.html
ここまでくるとロードみたいに軽い走りではなくなるが丈夫で荷物を多く積むなら安心できる


キャンプもやりたいのでテントなど20kg近い荷物を運ぶならMTBベースのツーリング車
↓ジャイアント グレートジャーニー(13.9kg)
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000079
↓ルイガノ LGS-GMT(14.9kg)
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-gmt.html
見ての通り鈍重で速度は期待できないがテントやコンロ積んでも走れる頑丈さがある


定番ルートの舗装路を旅館ハシゴしながら走行するならロード系が走行抵抗が少なくていいだろう
川原や山道にもガンガン入っていったり、旅館使わず野宿したいならMTB系のツーリング車
23ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:28:17.96 ID:sY1yA15k
やだ、ID:sgnb1bBBさんかっこいい
24ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 23:42:36.84 ID:mD/JBrtX
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用
2515:2014/04/05(土) 17:10:49.16 ID:4d7fyM/w
レストン。荷重100kgで指定圧(上下幅なし、3.0kgf/cm2)でいいのでしょうか?
タイヤ変えるまではしない範囲で工夫できないものかと。
高圧対応の空気入れ探してみます。
26ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 17:59:04.69 ID:ErjRRiSh
DURA35CLを買おうと思うんですけど、シュワルベのチューブだとバルブが何センチの買えばいいのですか
27ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:17:58.91 ID:xLePh4px
サイコンかったんだけど センサーと磁石は5ミリ程度にしろって書いてあるのに
取り付けてみたら2〜3センチくらい隙間がある
どうすればいいんだろ
28ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:19:49.64 ID:QY0RCfOr
>>27
取り付け位置がおかしい可能性
29ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:25:27.91 ID:+jRD301U
>>27
もっとホイールの中心の方に取り付ければ、間がつまるよ。
30ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 19:41:26.41 ID:xLePh4px
中のほうに漬けてみます ありがとう
31ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:09:46.97 ID:YRREttnQ
フォークスポーク間が3センチってリム付近ならそれくらいあるか
32ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:13:02.27 ID:5PEzYwv/
幅広タイヤ物だったらかなり隙間あるしね
33ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 01:52:05.09 ID:1Qh+olC5
>取り付けてみたら2〜3センチくらい隙間がある
ネオジム乗せてしまえば楽勝だな
34ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:29:55.10 ID:C2CClp96
クロスバイクに乗り始めて一週間の初心者です。
空気圧についてなのですが
「inflate 90psi」と記されているタイヤに硬い感触で走ってみたくて興味本位で120くらいまで入れたところ快適に走れましたが
翌朝乗ろうとすると空気が抜けきってポンプでいくら空気を入れても入らないのでどうやらパンクしてしまったようです。

チューブ交換は動画見ながら頑張ってみるとして
パンクの直接の原因はタイヤの表示を無視した無茶な空気圧で間違いなさそうでしょうか?
35ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:34:58.07 ID:0ihr1kVK
>>34
交換のさいに実際にチューブを確認してみてはいかが
36ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:01:04.20 ID:C2CClp96
>>35
ありがとうございます。
今晩外して確認しみます
37ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 19:16:07.85 ID:3VUo2Q6i
しみちゃうんだ><
38ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:05:27.51 ID:1fBo7eWd
>>34
リムフラップが破けてないかも点検だね。
タイヤは新しいチューブで少しずつ空気入れていき、曲がりやコブが現れたら速攻空気抜いてね。
39ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:03:25.58 ID:MdFjgX16
自転車で通勤を始めて靴下の劣化が早くて困ってます。
靴下の親指上面がコスレたように穴が空きます。靴は3年位履いていて足に合っているモノだと思うのですが?
乗り方が良くないのでしょうか?

ちなみに靴はシマノのSPDシューズ、自転車はロードバイクで通勤距離は片道約20km程です。途中に300〜400m位の峠越えが2箇所あります。
40ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:19:19.61 ID:1fBo7eWd
>>39
今までの3年間は問題なかったの?
通勤って事は職場用の靴下だとイカれるって事?
もしそうなら自転車乗る時用の靴下を別に用意するのはどうかな?
41ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:42:57.94 ID:MdFjgX16
>>40
いえ、自転車通勤を始めて半年程です。2台目のロードを購入し、1台目を通勤・ポタリング用にしました。
靴下は日常用と同じものです。それまでは週末しか乗らなかったので不具合は感じませんでした。現在は通勤・週末と合わせ月に1000km程走ります。
42ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 21:57:47.04 ID:1fBo7eWd
>>41
なるほど乗る機会が増えたわけね。
穴あく部分が圧迫されていたり、逆に遊んでる感覚はある?
インソールで調整かシューズごと変更で当たりを変えるかなぁ。
無理くり引き上げるような漕ぎ方はしてないよね?
43ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:23:07.50 ID:54h74VFz
>>17
自転車で四国からスカイツリーまで往復自走で見に行ったブログもあるくらいだから問題ない。
もちろんロードバイクでね。
44ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:50:11.75 ID:+3lcDdza
超初心者質問ですが、
ロードで1日中サイクリングで、
お昼の時とか休憩で喫茶店に入る時、
どういうところに止めますか?
45ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:55:53.91 ID:sVDN0atB
>>44
基本的に目を離さないようにする。
食べたい休みたい店で選ぶんじゃなくて、店は自転車が盗まれにくい所で選ぶ。
窓から自転車の駐輪状況が見える所とか、基本は常に目を離さない事。
46ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:43:40.47 ID:n07RMWB9
>>45
なるほど・・・
初めてで20万以上のカーボン買ったので、
そうするようにします。
47ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 08:19:19.68 ID:1NTG/TJD
子供用自転車について相談です。
中学に上がると帰りのバスとタイミングが合わなくなり、自転車通学を検討しています。
行きは下り+平地でよいのですが、当然ながら、帰りは平地+登りに。
片道6km、後半3kmで標高差150m。
交通量そこそこある国道で、登り車線路肩は砂利や落ち葉に覆われ、側溝に蓋のない区間も。登り車線側に歩道はなく、反対の歩道に移りたくてもその区間に信号はありません。

現在の体格から推定するに中学入学時は140cm35kgぐらいの女児が、自転車を左右に振らずに登坂しやすいというと、どんなタイプになるでしょうか?

(自転車通学と決めたわけではなく、危険性その他でまだ考え中ですが、良い自転車があるようなら小学生のうちから練習させたいのです)
48ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 08:34:43.95 ID:82EgVpdy
>>47
GIANT FREEDA  XXS(身長140〜155cm)Top長490mm 26×1.25インチ 10.8kg
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000131

ブリヂストン シルヴァF24  390mm(身長139〜154cm)Top長520mm 700×32C 12.2kg
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html

坂を少しでも楽に登る為に軽量な足回り かつ ある程度の悪路も走れる太さのタイヤ
荷物はリアキャリアにパニアバッグ等で搭載して、ハブダイナモホイールに換装
FREEDAならフル装備でも総重量13kg台に抑えることが可能でママチャリよりずっと楽
49ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 21:56:30.29 ID:cAl3h6HI
なぜか各社ジュニア用24インチを用意してる事は話題にならないね。

親子サイクリングは流行らんのかな
50ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:08:13.51 ID:wvsEdFUl
ここで質問していいのか分からないけど
自転車友達が欲しいって話

サイクリングのイベント未経験(スピードに自信がないので)
自転車購入した店は企画とか同好会とかなさそう
こんな環境で友達探すにはどうしたらいいでしょう
スペックはクロス1台ママチャリ1台埼玉女性
51ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:18:02.36 ID:pnKNkkZC
>>50
買ったショップで誰か居ないか聞いてみる
クラブ持ってるショップで1台買う
サイクリングロード等で休憩中の人に声かける
自転車乗っていない知り合いに自転車買わせる
自転車友達募集と背中に書いて近所徘徊
52ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:36:21.53 ID:wvsEdFUl
>>51
ありがとう

買ったショップはいわゆる量販店なんだ
店を間違ったとつくづく後悔してる
購入店選びは大事だね、よく考えるべきだった

サイクリングロード休憩中の人に逆ナンするのは真剣に検討しています
53ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:36.15 ID:46kGKRLQ
逆ナンじゃなくてもレディー探せばいいじゃないか
必死で探せば見つかる
必死じゃなくてものんびりさがそうや
54ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 23:04:21.43 ID:wvsEdFUl
>>53
うん、同性o同世代の友達は理想だけど
高望みするほど自身のスペックがないので…
異性でも年の差でも、話題を共有したい気持ちなんです
55ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 23:05:30.53 ID:n07RMWB9
確かに皆どうやって仲間増やしてるんだろうね
自転車乗りが多い宿とかで、話すことはあるけど、翌日バイバイだし
56ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 23:19:32.76 ID:pnKNkkZC
ショップやイベントで知り合った奴らが多いかな。
57ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 00:00:33.77 ID:82EgVpdy
基本的に芋蔓式の広がりですね
58ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 02:16:29.26 ID:J9FS5hSQ
専門店のようなお店で
「こんな店でこんな自転車を買ったのだが、こんな点がやや不満で」

みたいな相談をしつつ、小物を一個ずつ買って様子を見るとか
5947:2014/04/11(金) 06:16:00.65 ID:o+NVt6dA
>>48 thx.

>>49 メリダ マッツ624 24インチ 外装21段変速 なんかもよいよ、ということでしょうか?
60ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 07:55:37.26 ID:9a7ErlRY
>>59
メリダ マッツはMTB
頑丈だけど足回りの転がり抵抗が大きくて車重も重いので必要エネルギーは大きい
登坂を重視するなら第一はタイヤやホイールが軽いことが大事なので
MTBではなくクロスバイクをベースにして耐パンク性の高いタイヤを履かせた方が
走るのに必要な動力を小さくできて良いだろう

24インチのスポーツと言うのは
ジュニア用の旧ESCAPE 24の様なタイプを指してるのでは?
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000065
キッズ用(ジュニア用より更に小さい子供向け)となると
ライトウェイ ジット2422の様なオンロード寄りのキッズバイク
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9730445.html

いずれにしてもキッズ用バイクでも↓こういうMTBタイプは走行抵抗が大きいので避ける
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs-j24.html
61ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 07:59:13.81 ID:9a7ErlRY
>>59
・走行抵抗の少ないスリックタイヤ(荒地に対応できる32C程度の太さ)
・駆動ロスになるサスペンションのないリジッドフォーク(サス無し)
・車体重量が軽い(できれば11kg以下)
・適応身長に140cmを含む(24インチor26インチor650Cor700C、タイヤサイズよりトップチューブ長の短さを重視)

これら走行抵抗の少なくなるポイントを決め手に車種を絞っていけばいいと思う
62ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 11:24:20.79 ID:FwOR4M27
>>47
通学ならこういうのが良いんじゃない?
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/lopeta/index.html
63ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 11:53:59.84 ID:s3tlQc6X
何で3段変則位のママチャリを薦める馬鹿がいるんだろうかなぁ
64ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 12:02:05.50 ID:FwOR4M27
通学なら荷物あったり雨天走行もするだろうし、スポーツ車じゃ不便かと思って。
65ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 14:06:49.29 ID:uAIUPtke
>>50
荒川走ってるけど休憩中同じメーカーの自転車乗ってる人とか声かけて一緒に走ってるよ。
気が合う人だとアドレス交換したりする。
女性に話しかけられて素っ気ない態度を取るようなオッさんは少ないと思うから頑張れ!
66ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 15:40:29.78 ID:pFAXWxJw
友達が欲しい>>50です
レスくれた方々ありがとう
経験談やアドバイスをもらって勇気が出てきました
58さんの言うとおりにして専門店に通いつつ
荒川にも通って、チャンスがあったら話しかけてみたい
話下手だけど…
荒川で、コミュ障ぽい美女が話しかけてきたらそれ私なのでよろしくお願いします
67ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 15:41:54.61 ID:5UP7zzj3
美女ワロタ
68ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 16:21:50.50 ID:2gtkL95l
>>47
中学一年の女の子が、温めとはいえ3kmの坂道を車体を揺らさずに走りたいというんだったら、
電動自転車が一番じゃないかな。
毎日の登下校に、わざわざシンドイ思いさせる必要はないでしょ。

うちの近所に山の上のベッドタウンがあるけど、距離1.8km平均斜度9%の坂道。
大学生社会人は全員バスかモーターバイクか車で通勤通学しているが、中高生は自転車通学が多い。
毎日押して登っている姿見ると、ちと気の毒すぎる。
69ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 19:35:24.09 ID:6ioiVwjc
通勤用にオークションでESCAPE R3というのを買ったのですけど、ネジというネジが
みんな錆びてました。GIANTは通販をやってないみたいなんですけど、
やはり専用のネジを自転車屋さんで注文して交換した方がいいのでしょうか。
その際、値段はどの程度のものになるかご存知の方いらっしゃいますか?
乗る分にはあまり不都合を感じないのですが、見た目がアレでしてw。
70ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 19:46:32.33 ID:FwOR4M27
>>69
規格モノのネジなら自転車屋以外でも買えるよ。
71ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 20:29:04.56 ID:927DPxOV
>>66
荒川なら吉見運動公園の管理事務所でも行ってみたら?
あそこは人も多いし、和気藹々としてるよ。
72ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:17:14.35 ID:gCL5w7H5
>>71
ありがとう
具体的なアドバイスとても嬉しい
教えてもらって申し訳ないんだけど、埼玉南部で貧脚なので
私にとってはちょっと遠いです
吉見運動公園到達を今後の目標として、太ももを鍛えたいと思います

コミュ障ぼっちのぼやきに、親切に教えてくれてありがとう
色々な助言をいただいてありがたい
明日からがんばります
7347:2014/04/12(土) 08:54:32.70 ID:MfMV+eq2
>>68 d。小柄な人に向いた電動アシスト自転車ってありますか?
今度から4年生だけど125cm25kg、いまだに年長時の16インチで足りています。
74ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 09:09:04.80 ID:66SXHq9y
>>73
小径
75ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 09:15:45.64 ID:4KXFnj/h
76ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 09:20:25.69 ID:rswAzyY3
>>73
140cmになってればけっこう選択肢あるよ。 タイヤサイズ24インチくらいで
135cm以下だとかなり限定される。

アシスタコンパクト|ブリヂストンの電動アシスト自転車アシスタ
http://www.assista.jp/lineup/assista_compact/
ビビ・SS・20 | 自転車 | Panasonic
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENS036/
77ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 09:46:55.61 ID:7m9RJSOv
>>73
パス City-C  アシストレベル★3だが出力特性と車体剛性はしっかりしてる
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-c/

グリッターEB  手前にカーブしたハンドルなので小柄でも操作しやすい
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/engl/

カラーズ B/F  デザイン的に周りの子の自転車と異質感が少なくて浮き難いが要140cm
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/encb/
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/encf/

電動アシスト自転車通学が規約や友人付き合い的にOKかどうかは確認を
78ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 16:15:59.86 ID:NSiwmunc
>>50
SNSの自転車関係のコミュで
ポタリングをやっている所もあるので参加してみてはいかがですか?
荒川とか埼玉とか関東とか地域を絞るといい
79ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 17:05:24.70 ID:GGbTMSpg
>>73
そしたら秋ヶ瀬公園の羽根倉橋側の駐車場かなぁ
公衆トイレと自販機がある所ね。あそこも自転車乗りの休憩所。

タオル兄さんがいるから、話しかけてみるといい。
80ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:19:57.52 ID:GGbTMSpg
>>79
おっと>>72宛だった。すまぬ。
8173:2014/04/12(土) 18:35:11.04 ID:MfMV+eq2
みなさまトンです。
82ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:38:55.03 ID:gCL5w7H5
何度もレスしてすみません
>>78
自転車関連のSNSおすすめありますか?教えてくれると嬉しいです
ツイッターもフェイスブックもやってない、mixiは幽霊会員

>>79
ありがとうありがとう
秋ヶ瀬公園ね!
行けそうな距離なので今度の休み行きます!
タオル兄さんとは79さんのことですか?よかったら私と自転車友達になってくれませんか
83ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 00:01:59.48 ID:299GKpSV
>>82
悪いが俺は兄さんじゃない、ただのぼっち野郎なんだ。遭遇したらヨロシク。
mixiなら荒川を走ろうみたいなコミュがあったはずだ。
ただ、mixiは未だに色事目当ての人間が多いからオススメしない。

羽根倉橋側駐車場の自販機前に午前10:15ぐらいから待ってれば
ヘルメット代わりに頭に灰色のタオルを巻いた早そうな兄さんが来るから声かけてみんさい
84ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 01:00:55.72 ID:jk/6cDK3
>>83
メットかぶれよw
85ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:42:13.56 ID:diwKtS0P
タオル兄さんってかズキンさんは速いよな
86ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:50:30.55 ID:oNDgkm5Y
早かろうが遅かろうが、ヘルメット被らない奴は相手にせん。
87ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 14:41:19.16 ID:fjA/b3QM
マンション住みで、部屋にまで持って入ることが難しいため、
駐輪場に保管しなくてはいけません。
外からは見えなくなっているものの、やはり心配なので、
ワイヤーロックを買おうと思っています。
お勧め教えていただけると助かります。


Amazonレビューで探してみましたが、
購入者の持っている自転車が高いものじゃなさそうだったりで、
あまり参考になりません。
88ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 14:47:23.17 ID:oNDgkm5Y
>>87
どのメーカーの車種は何?
89ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 15:09:44.08 ID:rET9NG/w
クリプトナイト+ワイヤー
90ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:12:23.88 ID:fjA/b3QM
>>88
キャノのEVO REDです。
まぁ自転車自体は初心者じゃないです。

>>89
やっぱそれくらいお金掛けますか・・・
91ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:27:03.52 ID:oNDgkm5Y
>>90
マンションだけど部屋保管してるよ
92ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:32:01.02 ID:fjA/b3QM
うちのマンション、持ち込み禁止のお触れが出ちゃったんですよ
団地タイプの廊下から空が見えるようなのじゃないので、
何か一部住民から文句が出たみたいなんですよね・・・
93ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:38:31.18 ID:FoPbFa2H
団地タイプの廊下から空が見えるようなのじゃないと出る文句ってなんだ
94ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:43:25.31 ID:hZU1sZkC
>>92
なら輪行袋に入れて行けばいい。面倒が増えるがこれなら問題がない。
袋に入れたモノは自転車ではなく荷物だからだ。
95ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:43:44.27 ID:iTy9pxku
>>92
輪行袋使うのも駄目なのかな?
96ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 20:56:08.31 ID:r24sBO9u
ニュースで右側走行取り締まりのことやってたんですけど
「歩道のある道の右側走行の検挙始める」みたいなこと言ってましたが歩道の無い車道でも右側ダメですよね?
白線があろうが無かろうが車道は右側ダメなんですよね?
97ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 21:51:58.06 ID:fsa3j3FO
あいかわらずのぼっち>>50です
>>83
詳しく教えてくれてありがとう
私はスピード早くないので…
ぼっち仲間の方がいいです今度一緒に走ってくれませんか///

そろそろ連レスうざがられそうなんで消えます
親切にアドバイスいただいて嬉しかった

朝サイクリングできる日は、秋ヶ瀬公園目指して練習します
羽根倉橋駐車場?まだ行けてないけど
10:15頃イケメンに会える可能性が高いらしいので、
その時間狙ってみます。ありがとうございました
98ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 21:54:50.90 ID:hZU1sZkC
>>97
こちらへどうぞ

埼玉のチームオフ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394975991/
99ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:00:27.49 ID:fjA/b3QM
>>94-95
なるほどw
それは思いつきませんでしたw
100ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:12:32.34 ID:LzNbT/4G
センチュリーライドの定義が知りたいんだけど
1日の走行距離が160kmいったらそう呼んでいいの?
101ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 22:48:57.34 ID:iTy9pxku
>>100
100マイル走って事かと
102ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 02:36:02.68 ID:QAgU+QQp
>>90
なら1000円くらいの安いのでいいよ。盗られたらhimod買えばいいよ
103ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 14:52:16.72 ID:MPASiI4C
レーパン履いてるロード乗りって無風平地で何キロで走ってるん?
一般的レベルね
104ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 15:42:13.61 ID:7t1yQ9Px
20〜40km/h
105ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 18:25:10.09 ID:GTOEHv9O
ロード乗って2年目のベテランだけど
28-30km/hくらいかなぁ
106ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 19:00:40.25 ID:8pqVIA2w
シクロクロス車で25-32km/h
107ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 19:16:34.23 ID:FHO8yH7k
>>103
レーパン履いて無いしロード乗りじゃないけど 
近くのCRを28km/hで走ってるとロードに抜かれる方が多い
30km/hだと微妙にロードを追い抜く台数の方が多くなる感じ。
108ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 19:31:19.81 ID:Oo7G/wgi
環七でクロスで28km/h~32km/hで巡航しているときはロードに追い付くことのほうが多いよ。まぁ、クロスで抜くとロードも本気出して抜き返しに来ることが多いけどね。
そしてやっぱり抜き返しに来たらロードの方が速いから抜かれちゃうんだけど、だいたいロードの人(環七限定)だと25km/h位で巡航していることが多いね。
参考までに...
109103:2014/04/14(月) 20:37:43.29 ID:VDTBUgwc
皆さんありがとー
田舎在住なんで抜くことも抜かれることもなくて
稀にすれ違うとスピード出てるように感じたもので
110ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:11:35.32 ID:9bbTqkMJ
折り畳み小径車で、クロスくらいの速さが出る機種ってある?
輪行旅したいんだけど、あまり走らないのは・・・と思って。
111ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:22:56.23 ID:tZOrhgta
>>110
これじゃデカい?(タイヤの選択肢がかなりアレだけど)
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000053
綺麗な路面だけなら406や451のハイエンド買えばかなり早いけど、実際はそんな路面だけじゃないしね。
走り重視するなら輪行袋に出し入れする手間は折り畳み較べて少しかかるけどフルサイズのほうがいいと思うよ。
112ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:40:23.39 ID:zY6rdGK5
>>110
DAHONのDash X20かな
あとはTyrellのFSX/FXとか
DAHONのMu ELITEとか
TernのVerge X30hとか
113ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:20:20.63 ID:zdhdmJZB
>>110
ダホン、ターン、BD-1辺り
折り畳みと言うより折り畳めるで良いならタイレル
114ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 06:15:14.42 ID:nlp3eADe
クロスバイクのタイヤなんですが、25cと28cではどちらがいいでしょうか?どの程度早さに差があるんでしょうか?
トラックがバンバン走る国道なんかは車道ではなく歩道走るんですが、細いタイヤはパンクしやすいそうで
歩道4車道6くらいの割合です
115ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 10:03:22.82 ID:VUF/KOWK
パンクは空気圧管理をちゃんとやってまともな路面走っていれば
あとは運悪くパンクにつながるような落下物を踏んでしまうかどうかだから
車道か歩道かは決定要因にならない気がする
タイヤは当然太いほうがいいけど25cと28cくらいで
決定的な差はないんじゃないか
116ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 10:19:56.43 ID:nlp3eADe
なるほど
ありがとうございます
タイヤ調べてみると25cの方が選択肢が多いので25cの物を買おうと思います
117ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 13:25:54.15 ID:aQOmRGP2
>25cと28cではどちらがいいでしょうか?

ワンサイズ違うと空気圧も1ランク違う
あと、25cは23c系ロード用が多いけど28cは純クロス用が多い
118ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 14:31:23.52 ID:KyjRCois
今現在のスプロケがシマノCS-HG30-8速なんですが、チェーン交換したら摩耗しまくってて歯飛びします。なので新しいのに交換しようと思ってますが、近場にはCS-HG31なるものしか売ってません。
これでも取り付け可能ですかね?
また、他に1000円台でオススメとかあったら教えて貰えると嬉しいです。
119ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 14:42:39.43 ID:0AnQ3ZGb
黒いスプロケはシャバイからCS-HG51にしたほうがいいよ!
120ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 14:43:21.15 ID:rjT+cn1p
>>118
取り付け可能だよ。
歯数構成変えないなら調整等も特に必要なく行けるよ。
121ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 15:24:28.73 ID:KyjRCois
>>119
>>120
ありがとうございます!
早速買ってきます!
122ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:13:35.53 ID:S5oYdZ/e
クロスバイクのハンドルグリップを動かして適正位置を探りたいのですが、
一時的に外側にパイプが露出した状態は危険ですか?
エンドキャップだけでは危ないようなら安いグリップをカットして使おうかと考えています
123ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:21:41.19 ID:rjT+cn1p
>>122
エンドキャップがあればとりあえず大丈夫っしょ。
無しだと抉る可能性あるから怖いね。
124ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 22:51:34.29 ID:S5oYdZ/e
>>123
ありがとうございました
125110:2014/04/16(水) 01:29:15.79 ID:P74K3v8B
>>111-113
ありがとう。小径車でもロード並のお値段するのね・・・w
MR4はよさそうかも。でも前輪外さなきゃなのか。
126ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 01:48:49.88 ID:SiuDnNfP
>>125
車体剛性や重量面で不利な折り畳み機構や小径ホイールを使って
ロードと同性能を出そうとするとロード以上に割高になるのは仕方ない
700Cロードならアルミモデルで7万台でも9kg台だが
折り畳みで9kgにするには10万円オーバーになる
折り畳みで700Cアルミロードに匹敵するにはカーボンでもないと追いつけない
タイヤが小さけりゃ安いだろうってのは間違い
街乗りでないロードコンポ系の折り畳みは10万オーバー確実の世界
127ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 10:22:21.36 ID:0fj8fNVF
自転車のサイズ選びで悩んでいるのですが
身長よりも股下優先で選んだほうがよいのでしょうか
128ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 11:04:10.21 ID:aP5brgzi
>>127
ホリゾンタル換算のトップチューブ長で選ぶのが良いかと。
でもまぁ各メーカーによって適正身長書いてあるからそれ見れば?
あとは・・・ 160〜170 170〜180 とかで自分が境界の170の場合は下のサイズを買った方が見た目やポジション調整しやすい事が多い とか?
129ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 13:50:08.09 ID:0fj8fNVF
>>128
身長は境界なのですが股下で合わせると上のサイズの真ん中くらいでした。
参考になります。
130ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 15:03:09.29 ID:JrCyPfqh
今後、体が成長するかにもよるな
131ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 18:20:18.47 ID:myJ3FEJY
自転車乗るとお尻が痛くなります。
小生、イボ痔と脱肛持ちなんですが、こういう病気持ちには自転車の長時間乗りは無理でしょうか?
メタボ解消に乗ってるんですが、1時間ぶっ続けで乗ると局部が痛みます。
お尻の痛みを和らげるような、グッズとかサドルってありますか?
132ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 18:46:50.00 ID:VD3iSnwr
>>131
リカンベントで痔用のクッション使っている人がいる
133ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 19:35:50.61 ID:myJ3FEJY
>>132
検索したら、こんな形の自転車あるんですね。
これ乗ったら目立つでしょうけど、都内でこんなの乗ってる人見たこと有りません。
痔の痛みよりも、好奇の目の晒される方が辛いかもw
134ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 22:40:15.69 ID:2RAC0LL/
>>133
品川でけっこう見る。
135ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 23:32:15.83 ID:myJ3FEJY
>>134
まじですか?
私みたいな太った禿茶瓶のイボ痔持ちがこんないかした自転車乗ってたら
笑われちゃうでしょうね。
136ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 23:43:06.46 ID:0gCA7TtF
多摩川CRとか川沿いの見通しの良い道ではリカンベント結構見かける
もちろん街乗りには全く適さないけど

自転車のサドルは痔等の症状とは相性が最悪に近いので
こういう前半分がないサドルで面が広くて分散できる奴でも厳しいかな
ttp://image.rakuten.co.jp/prowell/cabinet/img07756614.jpg
ttp://www.wigglestatic.com/product-media/5360084241/ism-touring.jpg
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/20110506010130261.jpg
ttp://item.rakuten.co.jp/prowell/15618/
ttp://item.rakuten.co.jp/silbest2/10003868/
http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-994.html
137ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 00:08:02.54 ID:UdRI83An
>>136
画像の一番目のは痔持ちに良さそうに見えます。
これ試してみたいです。
格好は変ですが、割れ目の位置が痔に当たらないので
これならもう少し乗れそうな気がします。
購入検討します。助かりました。
どうもでした。。
138ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 00:11:19.26 ID:FxOpcMvc
>>137
なんかあっさり解決したつもりになってるけどまずは医者いって相談してこいよ
ISMみたいなサドル知ってるようなスポーツ詳しい医者でも絶対止められる
サドルがどんなでも痔の患者はまずNG
139ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 20:51:31.13 ID:TyFWN2ZG
痔持ちは常に立ち漕ぎすればいい?
140ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 20:58:00.41 ID:AOitE3lf
プローンバイクに乗ればいいさ!
141ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 07:23:01.20 ID:LjK4vHY8
ずっと立ちこぎで行くなら、これ

http://en.runbiking.eu/Runbiking/What-is-runbiking
142ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 08:52:22.60 ID:28Tw94JF
ドリームスライドとかあったな。
もう作ってなかったような気がするけど。
あとなんだか下町企業を使ってベンチャーが云々で似たようなのをニュースで見たような。
143ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 11:48:36.28 ID:nnj9TM6h
初心者が完組ホイールをネットで買うのはよくないですか?
144ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 11:54:07.42 ID:GQ0tm+fI
>>143
初期状態の点検(必要なら調整)と、その後のメンテナンスが問題になると思うけど、
そこら辺クリアしてる(自分で出来たり、見てくれるアテがあったり)なら大丈夫っしょ。
145ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 23:53:36.66 ID:PK4HjDCS
ギアの話で、フロント3段×リア8段の24段に乗ってるんだけど、
普通に走る際には、フロントは2段に固定で、リアだけ変えながら走ってます。
正直それで不自由を感じたことは無いんですが、フロントとリアの組み合わせは本来
どのように使えばよいのでしょうか?
146ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:21:46.40 ID:6WIRz+Hs
>>145
自由。自分の脚力に合わせてどうぞ。
147ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:52:47.18 ID:AMw+1PXF
街乗りで激坂がないところを走るだけなら
フロントトリプルのインナーはまず不要だろうな。
きつい峠越えをのんびりやるとか、アップダウンの激しいオフロードを縦走するとかなら必要な場合もあるだけど。
148ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:05:45.12 ID:ZQxAj0PQ
>>145
現状間に合ってるからインナーとアウターの出番が無いだけだから気にする必要ないっしょ。
今までよりもっと急坂を登る機会があればインナーが必要になるし、
下りや平地でもっと速度を出す機会があればアウターが必要になるはずだよ。
149ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:07:25.86 ID:RkWxAS/q
通勤用にちょっといいクロスを買ったら自転車に興味出始めたという段階です
変速機周りはシマノがほぼ独占、デュラエースを最上位としてランクごとに製品がある、
昨年から今年に主力製品で大きなモデルチェンジがあるという感じまで把握しました

で、質問ですが、シマノのこれらのコンポーネントはモデルチェンジがあると
旧モデルはすぐに製造終了市場在庫のみみたいになるのでしょうか。
コンポとしては売らないけど補修交換部品はある程度の期間手に入るのでしょうか。(電化製品の7年のように)
150ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:11:09.53 ID:6WIRz+Hs
>>149
>シマノのこれらのコンポーネントはモデルチェンジがあると
> 旧モデルはすぐに製造終了市場在庫のみみたいになるのでしょうか。

ならない。 車とかと同じで10年は部品供給がある。
151ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 01:18:39.20 ID:lWqSviBT
>>145
http://www.07ch.net/up2/src/lena11222.jpg
こんな感じで自分の自転車のGD値と速度域を算出して
普段使う道で多用するギア範囲を把握する

例えば平坦な道の街乗りでフロントは38Tのミドル入れっ放しで
ほとんど事足りるようなら、アウターは郊外専用、インナーは激坂専用になる
だが峠方面にいって見上げるような激坂が始まればインナーの出番もあるし
高原で物凄く長い緩やかな下りの直線があればアウターの出番もあるかもしれない
路面によって必要なギアの出番が異なる
今ミドルしか使わないならそれで十分な道しか通ってないということ

使い方はここ読んで
http://wiki.nothing.sh/3121.html#shift_change
152ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 02:07:38.94 ID:RkWxAS/q
>>150
ありがとうございます
心配することはなさそうですね
153145:2014/04/20(日) 10:37:06.39 ID:Pbo1GANj
みなさんありがとうございます。
とりあえず現状でも不便は無いので今のまま使ってみて、
坂の時はフロント切り替えにもチャレンジしてみます。
154ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:02:09.23 ID:PQTtBUjz
周囲から高価なロードをオススメされている中
弱虫ペダルを見て自転車を始めたくなってしまった男です

練習用(足慣らし用)で、ギア3段程度で、見栄えが悪くないレベルなら
クロスバイクで2〜4万円くらいの物を購入すれば良いのかな?
・・・と漠然と考えているのですが
そもそもクロスで練習してもロードに乗った時に役に立つのでしょうか

御意見いただければと思います・・・
よろしくお願いします!
155ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:06:06.74 ID:6WIRz+Hs
>>154
ロードに乗りたいんなら始めからロード。
健康指向で街中をサイクリングしたいならクロスでもなんでも。
156ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:06:55.35 ID:db32rBXT
練習用なんていらないだろ
予算やとりあえずちょっと早い自転車ほしい程度なら
いずれ欲しくなるから最初からロードにしたほうがいい的なアドバイスは跳ね除けろって思うけど
予算もOKでロードが内心ほしいならロード買えばいいと思うよ
157ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:45:36.98 ID:PQTtBUjz
>>155
2〜3年くらい、ほぼ運動していないので
とりあえず健康志向で乗ろうかなとも思っています。

いずれロード買うのであれば無駄な出費ともいえますが・・・

>>156
予算的には、一応買えるんですが
一式そろえて最低でも20万円、盗まれまくる
・・・という事を聞いてるので、若干ビビッていますw
158ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 14:49:47.45 ID:6WIRz+Hs
>>157
あープロショップ行っていずれはロードが欲しいって言えばいいよ。
実車見たり試乗したりすると迷いとか消えるから。
159ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 15:06:41.32 ID:+m6dERtY
盗まれてもダメージ少ない5万くらいのクロスと20万くらいのロード2台持ち

ちょっとした用事の時もクロスでさっと出掛けられるのはデカイ
160ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 16:41:44.92 ID:0m7pRjnd
レーパン1枚だと抵抗があるので上に膝丈のハーフパンツ履くことが
多いのですがレーパンの上に着るもので使いやすいものはありますか
161ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:20:58.34 ID:uvCGkDEC
vブレーキのシューを交換するんだけど
BBBのBBS-14Tでいいのかな?
ちなみに自転車はRaleighのRFL(クロス)
オーバースペックな様ならBBBの、中でもうちょっと廉価なモデルにするけど...。
ちなみに雨の日は走行しません

BBB ブレーキパーツ トライストップ シュー トリプル グレー BBS-14T 205063 BBB http://www.amazon.co.jp/dp/B0021TZWRO/ref=cm_sw_r_udp_awd_UW8vtb00EJAHH
162ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 23:59:30.52 ID:lWz3pItf
>>161
今ロードでこれの青使ってるけど、特に制動力や音なりなんかで不満は無いよ。
163ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 08:14:00.06 ID:6cTnqeYU
アフィ乞食乙
164ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 21:37:06.36 ID:xKODxX0b
>>162
ありがとう。
今のシューが終わったら買うことにする。
165ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 22:26:23.80 ID:1nwGA6IZ
車連の公認シールのついていない海外通販のメットって公認条件のレース・イベントで
どういう扱いになりますか?
国内に正規で入荷している同一商品には車連公認マークが付いてるものもあります。
166ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 14:31:32.40 ID:+2btTiHp
>>165
使用できないんじゃない?
167ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 17:37:54.94 ID:hrCX/Kub
>>160
テニス用みたいな丈の短いスリムなパンツは如何?
よりスポーツマンらしく見えまーす
168ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:28:48.19 ID:5m7Acvkn
こういうのは、あと何年続く?

Q.「3万円で買えるロードバイクかクロスバイクが欲しい。」
A.「クロスバイクとロードバイクは別物。」
A.「ロードバイクは10万円〜。クロスバイクは4万円〜。」

Q.「このURLの2万円のロードバイクはどうですか?」
A.「ロードバイクではありません。」
A.「粗大ゴミです。」「鉄屑です。」「オブジェです。」

Q.「ロードバイクはどれくらい速度が出ますか?」
A.「勝手には走りません。あなたというエンジン次第です。」

Q.「ブレーキがキーキーうるさい。直し方を教えてください」
A.「サーボブレーキに交換してください。」

Q.「撤去された自転車をタダで貰えませんか?」
A.「手数料無しで取り戻そうとしても無理。」

Q.「壊れました。自転車屋で直すとお金を取られますか?」
A.「当然だろ。」

Q.「カギを無くしました。簡単に開ける方法を教えてください。」
A.「簡単に開いたら、カギの意味が無いだろ。」
A.「スペアキーはどした?」
A.「盗むなよ!」
169ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 13:54:04.36 ID:Q5shg0Av
永遠に続く
170ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 20:00:13.35 ID:ZpLUMh+Q
>>168
3番目、エンジン同じならどのくらい変わるか?
ってのも追加で
171ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 01:35:11.50 ID:pwKJnuzF
クロスバイクに乗り始めて1週間ぐらいの初心者です
友人に夏に北海道一周しようと誘われてるのですが今は20kmぐらい走るだけで足がパンパンになるレベルです
毎日練習するとして走れる距離ってどのぐらいのスピードで伸びていくものなんでしょうか?
一応夏前には100〜200kmぐらい出来るようになればなあと思ってるのですが
172ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 02:40:39.42 ID:am/zVEwV
>>171
乗車時間が1日10時間越えるような北海道一周レベルの長距離走ではそんなペースで走ったらもたない
仮に1時間ほどかっとばしてもその後でバテたらかえって到着が遅くなる
「このスピードならいくらでも漕いでいられる」という速度でゆっくりゆっくり走る
勾配や風に合わせて、時速12〜20km/h位のペースで休憩を入れながらペース維持を最優先で進む

この長距離旅行の走り方さえ分かって休憩をちゃんと入れれば経験年数に依らず長距離旅行できるよ
もちろんスポーツバイクの基本(骨盤立てて乗る+長距離走のコツ)は把握した方がいい
173ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 02:45:39.60 ID:am/zVEwV
>>171
なので「今の体力」で「いくらでも漕いでいられるペース」をまず把握してみて
最初はそれが時速14km/h位かもしれない
それを遅いとか思わずそのペースでずっと維持すれば散歩と変わらない疲れ方でずっと漕いでいられるはず
自転車はそのペースで漕ぐ限りは体力消費が少なくて移動のエネルギー効率が良い

そこから少しでも上げると、途端にきつくなって短時間で足がパンパンになる
自分のキャパを超える走りはできないってこと

だから今20kmで足がパンパンなら自分の分不相応なオーバーペースで走ってるってこと
無理しないで「このペースならちっとも疲れない」という速度を守るという鉄の意志でゆっくり進む覚悟が必要
友人に合わせて自分の限界を超えたペース配分したらヘバって迷惑を掛けてしまうので
必ず遅い人の方のペースに合わせて進む
174ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:32:30.35 ID:pwKJnuzF
>>172-173
ありがとうございます
クロスバイクだからと気負わずゆっくり走ることにします
175ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 23:08:06.66 ID:rMaq40Cm
>>171
去年の俺だ。 初心者じゃなく久々に乗り出したんだけど。
5月末に乗り出して20kmも走ったらかなり疲れてたのが9月には一日で150kmくらいは走れてた。かなりのんびりペースだけど。
乗り始めたときはペダル10回連続で回すのすら無理なくらいの低レベルスタート

若きゃもっと早く伸びるんじゃない?
176ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 00:32:30.26 ID:CGlLewej
>20kmぐらい走るだけで足がパンパン

とりあえず20km楽勝ペースに落として50kmはいけるのでは?
177ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 04:45:22.64 ID:fooWqLSc
20kmで足がパンパンとか乗り方が間違ってるからだろ。
重いギア踏むからだ。ギアの使い方がまず解ってない。
178ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 11:54:07.99 ID:w9wYahTV
 
 ジョギングなのに全力疾走している、みたいな…
179ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 17:52:26.99 ID:7nECalKs
ギアをガチャガチャ変えるなんて小学生みたいでカッコ悪い
180ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 17:56:39.54 ID:pMavGR5y
ペダルシャカシャカ回すのも必死っぽくてかっこ悪いよね
6段変速のままちゃりのギヤいっつも一番重いギヤで漕いでるオレかっこいい
181ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:49:37.26 ID:1oiUMjxO
>>179 >>180

ギア付きの自転車の乗り方を勘違いしてる中学生のようですね
ギアなしに乗りなさい
182ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:51:18.18 ID:bSeBEn96
まぁたまにケツが浮いちゃう位の勢いでシャカシャカ回してるヤツ居るけどな。
効率悪い上に遅いし何より後ろから見てて危ねぇ。
183ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:35:06.26 ID:qlSZTALl
10万以上の14年モデルでも去年の13年モデルだと10万切ったりするんだけど
確かに構成は変わってるようだけど初心者には乗り心地はそんな変わらないですかね?
184ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:46:48.22 ID:H+YhTM4+
>>183
車種を書かないと…

一般的には自転車は毎年モデルチェンジするけど変更点は殆どない
単なる生産ロットの切り替えに近いのでほぼ同性能と思っていい
だから前年度の型落ち値下げ品のコスパは高い(中古を買うのは勿体無い)

ただ2013→2014は円安対策に大幅にスペックを変更した場合もあるので車種次第
185ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:48:49.99 ID:IRWOkfRO
エスケープR3です。
店でパンク修理したら、前輪のクイックリリースをめちゃめちゃきつく締められてて外せなくなってしまったのですが
外すとしたら力ずくで外すしかないんでしょうか。
186ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 06:11:31.42 ID:D8PDetBm
>>185
革の作業手袋して(怪我防止にね)、適当なパイプかメガネレンチ等をレバーに通してグイッ、かな。
いきなり開いたり、レバーが破損したりする可能性あるから気をつけてね。
187ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:10:45.20 ID:MEM/pE9V
脚はいつも余裕で走り終えた後も疲労感もない位なのに、心拍ばかり先に限界が来てしまいます。
自転車始める前から一日一時間の運動(多分最大心拍の60〜80位)を週4-5日してたのでそこまで心肺は弱くないと思ってたのですが...

貧血が中々治らずこまってるのですが、こっちが原因だったりしますかね?
188ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:19:34.72 ID:D8PDetBm
>>187
貧血だと酸素不足をカバーするため心拍数上がるって言うよね。
189ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:51:19.93 ID:zs/00e+j
高回転型心臓だと普通の人より1ランク心拍上がるよ
190ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:26:29.86 ID:ra0HuqEr
ありがとうございます。

峠でも、心拍がすぐ限界まで上がって脚を使えないんですよね
ケイデンス70〜90と色々試してるんですが。

貧血で上がる事もあるとの事なのでまずは貧血を完治めざしてみます...
191ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:42:08.54 ID:g1WzGxrT
>>190
全然考え方が違う。峠などの上りでケイデンスを維持しようと考えるから
心拍が追いつかないんだよ。

峠を登れるようになるには、まずはケイデンスなんかできるだけ低くすること。
心拍数を基準に登る事が絶対だから。

一度やってみろ。できるだけケイデンスを落とす。
自転車に乗っててコケないレベルまで速度を落として登る。

上りでケイデンス70〜90を試してるとか馬鹿としか言い様がない。
192ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 01:18:48.61 ID:ni9XIRtv
>>186
ありがとうございます。
やっぱり力で開けるしかないですね。とらいしてみます。
193ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 06:11:02.95 ID:ZTfnDIOK
店でやる程度のヤツなら奇声一つかも
メガネレンチとかで延長しても良いけど

つかまず店にクレームだな
194ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:49:06.37 ID:D0pADdPx
>>191
ケイデンスを70まで落として、脚が余裕だからギアを上げると脚の負担はまだ余裕感じても心拍が跳ね上がる。
じゃあギアをそのままでケイデンスをあげてみようっと試してたんですが、
ケイデンスを70以下は流石にゆっくりすぎないですか?

ちなみに色々試してるうちにケイデンス75〜80が一番心拍が安定してたんですが、60代まで下げるのに慣れたほうがいいんでしょうか?
ただ、今の悩みは峠を早く走る事ではなくて、峠でも平地でも
脚に対して心拍が全然追いつかず、脚が使えない事で、この話は平地だけでなく峠でもこうなんだという一例のつもりでした
195ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:59:27.37 ID:JjS8Psjb
>>194
出力に応じた最適ケイデンスっていうのがあって、実は90回転というのは
プロ級のケイデンス。一般人レベルの出力だと70回転が最適。

平地では上死点下死点でも減速が無いので一定のペダル速度を維持できるが
登りでは踏み込みの部分が一番速く上死点等では遅くなるという
クランク一回転の中での回転数変動が大きい。メーターに出てくるのは平均でしかない。
このメーターに出てくるケイデンスを登りで90にするというのは
踏み込みは90以上で回すことになり、かなり負担になる。
196ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:33:25.36 ID:6VPHYGER
最近はじめた初心者だけどケイデンス70位で安定だな
197ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:51:42.93 ID:DWIXB1B1
ロード歴半年だけどケイデンス105前後が一番楽。
198ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:23:19.16 ID:xavwjz6Y
>>197
桐谷さん かよ…
199ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:35:26.92 ID:jdIYRhWg
>>194
ゆっくりすぎないし、脚の余裕さを基準にギアを上げるものじゃない。
心拍を基準にしろよ。

峠ならインナーローまで落としても60なんかで回せなくなる。
あんた本当に何も解ってないんだな。

脚に幾ら余裕があっても心拍数があがるようなケイデンスで回すな。
極端な話ケイデンスなんて30以下でも心拍を上げ過ぎないようにするんだよ。
200ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:37:55.92 ID:V65fADpt
ケイデンスの回転数は、たとえば50km乗るとしたら
50kmずっと同じ回転数をキープするものでしょうか。
距離に応じて回転数は上下するのでしょうか?
201ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 11:45:22.87 ID:kKIdoC0k
坂道(斜度5-8%くらいでも)でケイデンス90rpmって
34-25Tとか最低レベルのギヤでもかなり乗れる人じゃないと厳しくないか?
202ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 20:33:31.66 ID:41dimuxW
何だろうね、長い登り坂は本当に難しい。平地だとケイデンス90rpmは普通で
いくらでも走れる感じだけど、峠を登ろうとするとケイデンスを上げて
クルクル回しても、ケイデンス落としてゆっくり登ろうとしてもキツイ。
楽に登ろうと思うと、麓に到着するまでの平地を手抜きで意識的に抑えて
走るしかない感じ。
203ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:31:27.46 ID:kKIdoC0k
そりゃ重力に逆らって走るんだから、
余分なパワーかギヤ落としてもスタミナ使って回すんだからキツくて当然だわな。
鍛えたってキツく感じる負荷レベルが下がるだけで絶対的に自然法則は変わらないからな。
204ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:34:32.19 ID:TpnziXNN
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/78/tohan.jpg
・平地で脚力300Wの高出力を出したとき、時速40km/hも出せる
・勾配10%の坂で脚力300W出しても、なんと時速13km/hまで落ちる

坂無しの巡航40km/hと、勾配10%の巡航13km/hが同じ出力
坂があるだけで速度が半減〜1/4になる

必要動力 計算機
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
205ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 00:51:23.70 ID:m6wRMn0f
34-25Tまで落としてケイデンス90rpm維持ってかなり無駄だな

>ケイデンスの回転数は、たとえば50km乗るとしたら
基本は強度一定
普通の人なら心拍一定ケイデンス60でも全然かまわない

400Wが余裕で出るような人がやると負担かかりすぎていろいろ燃費悪いし、
回した方がアタックに反応しやすい
90以上とか言うのはレース前提の理論だと思った方が良い
まあペダリングの練習としてやるのは各自の勝手だけど
206ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 01:36:20.64 ID:vwuFggRA
「地震なんか無いよ女」の彼氏と思われる人が乗っている自転車ですが
こういう変速機が無い自転車ってこぎ出しは辛くないんでしょうか?
坂道用途は別にしても、平たん路でもこぎ出しは重くないですか?
ピストバイクと言うのでしょうか?なぜ流行っているのでしょう?
「変速機が無い!かっこいい!」という発想が正直よくわかりません
それとも変速機が付いて無い分、軽いのでしょうか?

地震なんてないよ
https://www.youtube.com/watch?v=JI69u5K52HA
207ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 01:38:31.05 ID:vwuFggRA
208ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 01:42:37.20 ID:m6wRMn0f
M6だろうが震度5だろうが何事も無く出かけるのは関東だけかな
JRが無茶苦茶になってるのもいつもの事だし

>それとも変速機が付いて無い分
変速機が無くてもフリーだったら意味ないな
つかシングルママチャリは絶滅危惧種?昔は安売りによくあったのだが
209ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 03:21:30.67 ID:VzqnKRwB
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
https://www.youtube.com/watch?v=x25xIpNmhCo
210ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 03:35:35.47 ID:rjcrN753
みなさんレーパンの下に下着着けてるの?
211ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 03:37:59.00 ID:KccytQ6K
>>210
NO
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/06(火) 04:32:52.74 ID:ST5N5lsO
>>210
nothing
213ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:07:38.94 ID:znfNXrHe
nothing's gonna change my love for you〜
214ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 14:42:48.42 ID:Ld+HWZJl
>>210
レーパン履く前に、安いブーメランパンツ。
215ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 12:22:39.78 ID:xDq0zczt
>>210
つーかレーパンって名前からも分かるようにこれが下着。
つまり下着一丁。
216ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 12:35:37.71 ID:1fkgi0N+
ジーパン、チノパン、カーゴパンツ
217ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 12:59:45.89 ID:uFZLv2Bd
パンツのうえにはくブルマ的な物ありますか?
218ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 13:27:08.38 ID:j1HULa1c
>>215
名前から分かるとかww

恥晒しもいいとこw
219ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 14:10:47.34 ID:Rj30n+GS
マジレス乙
220ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 02:31:32.94 ID:PfKJFtnk
>>217
パッド付きショーツなら普通にあるよ
221ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:30:29.79 ID:FLKhol/+
最近のチャリンコってプラスチックでできてんのか?
222ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:37:32.01 ID:iDtYGNyu
カーボンカーボンゆうてるけど、カーボン繊維で強化した「プラスチック」なんだよな実際
223ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 11:37:46.95 ID:VG/okluX
>>221
物凄く簡単に言うとプラスチックに繊維を混ぜて固めたもんで出来てる。
224ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 14:21:01.89 ID:bQvv1elx
もちろん金属パーツも多いわけだが
225ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 22:07:51.97 ID:dIXP0/kq
でも、強度にすぐれるカーボンは樹脂部分を減らして
繊維の割合の大きいものなんだよね?
そういや、自転車のカーボンフレームって
ドライカーボンなの?
安いのはウエットだったりするの?
226ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 22:37:06.28 ID:1Z6w2YCl
でもクロスバイクとか安価な車に付いてるカーボンフォークは
アルミにカーボン巻いた「何ちゃってカーボン」だよな
227ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 04:34:29.75 ID:zWHz3/fF
流石に今はカーボン巻きは殆どなくなった
ブレードの部分はカーボンだけで構成されているアルカーボンフォーク
http://uproda.2ch-library.com/787005tUE/lib787005.jpg
http://uproda.2ch-library.com/787006aNX/lib787006.jpg
コラムと車軸先端金具だけアルミ
228ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 04:46:57.07 ID:fgWuSxoZ
>>227
走行中にこうなったのかな?怖え
229ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 05:06:48.24 ID:Bf/XOKhY
いきなりばきって折れるからレースとかだと使えないんだっけか
230ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:13:42.93 ID:fTRwdI3n
すいません、これの詳細が分かる方はいませんか?
知り合いが売ってくれるというのですが、調べようにも古いようでなかなかそれらしいのが出てきません
シェファードなど軽いのを候補にあげてるのでこれはどうなのかな…と
よろしくお願いいたします

http://i.imgur.com/O5Tjh8V.jpg
231ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:31:48.15 ID:b2zNOmM0
>>227
フレームがアルミでフォークがカーボンの事をアルカーボンって言うのかと思ってた
恥ずかしい…
232ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:38:54.78 ID:D4NcRjWK
今時は廉価帯以外のアルミ車はほとんどカーボンフォーク採用してるからな。
クロスバイクですら10万近くになるとほぼカーボンフォーク。
10万オーバーで敢えてアルミフォークっていうと鰤のヘルムズなんかがあるけど
233ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:47:07.89 ID:CmvjhhRQ
>>231
ステーだけカーボンなアルカーボンのフレームもあるよ
かえって高くつくみたいで最近は見ないけど
234ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:47:40.25 ID:wZcC/Bq+
>>230
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?Year=2002&Brand=Jamis&Model=Eureka&Type=bike
だいぶ古いからメンテしてきちっと走るならいいんじゃね?
235ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 09:53:01.93 ID:CmvjhhRQ
ごめん
今もNironeとかカーボンバックあるみたいだ
236ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 10:47:26.12 ID:JJ1tKBCw
>>230
あの写真からよく年式まで特定できたね>>234
すごいな。
>>234のものでまちがいないなら、パーツ的にはシェファードよりいいものがついてるから
錆がひどいとかでなければこっちでも悪くないかもよ。
ただFサスの中身のエラストマーが経年劣化でへたってるかも?サスの動きは要チェック。

で、これにするなら
タイヤやグリップなどのゴム系のパーツはどうしても経年劣化するので状態を見て交換、
インナーワイヤーも換えたほうが操作が軽くなるかと。
あとはディスクブレーキのパッドの残量チェックだね。
年式の古いブレーキだから、新品パッドが通販などで手にはいるかも調べたほうがいい。
入らないようでも、機械式だからキャリパー本体をAvid BB7にサクッと替えちゃえばいいだけだけど。
237ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 10:56:52.63 ID:76J77TzN
車体に書いてあるeurekaとjamisでググっただけじゃね
238ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 18:22:01.38 ID:/hRAB3AJ
105搭載のロードバイクに乗っているのですが、
リアのシフトケーブルが切れてしまい
ブラケット内にワイヤーのタイコ部分が残ったままに
なって、レバーが動かなくなりました。
どうやったら除去できるでしょうか?

デュアルコントロールレバーは
ST-5700です。
239ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 18:31:51.80 ID:JyL87gmr
切れた後に無理に動かそうとしてロックしてなければ
針金とか使って押し出せるはず。
240ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 18:58:27.09 ID:pyh0qvUm
同様の目に遭い、レバー体単体の所までバラしたらなんとか取り出せたわ。
241ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:33:18.81 ID:Z+DxKEzU
サザエさんと聞いて
242ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 20:08:36.46 ID:g5t9hD7j
>>239
既にロックしてる感じなんですよね…。

>>240
やっぱりそこまでしないとですかぁ…。

ありがとうございます!
243ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:10:38.00 ID:X11u8E0T
自転車乗ってるときの風切り音を消したいです。
後方からの自動車の音に気付きたいので。
何か良い方法はありますか?
244ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:16:46.82 ID:y3uJhckY
>>243
例えば首を横に向けるとビューっとう五月蝿かった風切り音が消えて静かになるのが分かるが
ヘルメットやメッシュのイヤーカバーで風の整流効果を変えて調整する
245ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:42:24.18 ID:IULJ3a1p
>>243
のんびり走る
246ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:47:54.46 ID:X11u8E0T
調べてみたら、風切り音対策に、自転車用ヘッドバンドなんてものがありました。
でも、100均でも似たようなのが売ってそうなので、探してみます。
247ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:49:58.06 ID:dT2bVgHQ
つか、そんなクルマの音に怯えながら走って何が楽しいんだか
248ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:52:17.72 ID:y3uJhckY
風きり音は横を向けば消えるので、定期的な後方確認の癖を付けておけば気にならなくなるよ
サイクリングロードみたいな信号のない箇所でも後方から猛スピードで追い上げる人が来ないとも限らないので
何分かおきにチラっとでも横向く癖を
249ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:05:44.82 ID:X11u8E0T
>>248
ありがとうございます。
バックミラーも付けるようにして万全な対策をしようと思います。
250ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 22:29:16.14 ID:D6lmMUsy
251ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 09:53:46.80 ID:35xEt8Re
後方から轢かれないようにミラーは付けるべし
252ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 10:00:57.44 ID:3L8+GgSS
>>250
愛用してるけど外れやすくていかん。もう3つ目だよ。
253ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 12:55:20.41 ID:JUd4mVZc
>>252
おれは取り付け部分の足?の中に詰め物を入れて、足を拡げて
外れないようにしてる。
254ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 22:38:48.99 ID:PA9IhXjE
>>249
ちょっと高いけどこれお勧め
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item37651200001.html
255ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 02:37:02.88 ID:p4Z2rxn9
Kona 2013モデルのRoveに乗ってます。

買って一年が経つのですが、最近ハブから漕ぐのをやめるとチャキチャキ、というかカラカラ、と音がします。
買ったばかりの時はしていなかった音なのですが、ハブが何かおかしいのでしょうか?
ハブは、XERO製?のだと思います。
走行距離は、まだ2500〜3000キロだと思います。
256ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 03:37:33.56 ID:rvdD7R3G
>>255
リアハブから?
漕ぐのやめた時だけ?

スポークプロテクターが付いてるなら外してみるとか。(この作業でスプロケの緩みも点検出来るね)
あとはフリーボディ内部の不具合かなぁ。
257ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 03:39:25.61 ID:w899hs8Q
漕ぐのやめたらって事ならラチェット部分かな
何れにせよメンテ必要だな
258ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 04:56:32.13 ID:0Rc+irZB
ディスクブレーキのローターとパッドの接触音とかじゃなくて?
259ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 08:06:29.55 ID:rvdD7R3G
>>258
それだと漕いでる最中も鳴りそうじゃん?
260ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 12:19:10.29 ID:fi1cPdMg
21段クロスバイクに使うチェーンカッターは何速対応のを選べばいいのですか?
261ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 12:56:19.63 ID:/iKMp01F
>>260
ヒント:リアのスプロケの枚数
シマノのTL-CN28でも買えば良い
262ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 15:05:47.38 ID:JLF04lPh
>>256
リアハブからですね
スポークプロテクターは、付いてないです。
スポークの緩みは計ったこと無いですが……
>>257
元々ラチェット音は鳴らないハブだと思います

ディスクブレーキのパットとローターの干渉とは違いますね。


とりあえず買った店に持っていって見てもらいます、答えてくださった方ありがとうございます。
263ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 15:23:50.84 ID:w899hs8Q
ラチェット音が鳴る鳴らないとラチェット機構の不具合は関係無い。どのフリーハブにもラチェット機構はある
264ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 15:39:19.14 ID:fi1cPdMg
>>261
ありがとうございます、7枚でした。
さっそく買いに行ってきます。
265ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 16:00:06.13 ID:JLF04lPh
と、言うことは鳴っても問題無い、ということで良いんでしょうか?
266ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 16:10:06.75 ID:eJwF/Y6i
>>265
おまいは カラカラ とか チャキチャキ という擬音だけで他人がどんな音だか判ると思ってんのか。

ラチェット構造の部分はグリスが流れて音が鳴り始める場合(正常)と機械的な不具合で鳴り始める場合(異常)とある。
そのカラカラとかチャキチャキというのがラチェットの音なのかどうか動画を見るか音声ファイルでも聞かない限り判断は出来ない。
よってお店に持っていって音が正常なのか不具合なのか見てもらう方が早い。
267ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 16:40:54.78 ID:rvdD7R3G
最近になって余分なグリスが退く&気温上昇でグリス緩くなりラチェット音発生、ってなパターンかもね。
268ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 16:53:05.31 ID:yhftOnRu
>>266
分かりました。
すいませんでした……

早めにお店に持っていきます
269ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:05:12.21 ID:kCIzwq2W
夏に向けてすね毛とかの脱毛をしたいのですが、いい脱毛クリームってありますか?
270ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 19:59:53.57 ID:135v5p4G
脱毛クリームっていうのはないよ
除毛クリームね、表面の毛を溶かす薬、毛根は残ってるからまたすぐ生えてくる
毛根脱毛したいなら塗って固めてバリッとやる脱毛シートかブラジリアンワックスを選ぶことになる
ちなみにいずれの手段でもカミソリでも、肌表面が荒れてシミになりやすいから除毛脱毛剃毛後数日は日焼けに気をつけてね
271ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:38:18.11 ID:qAobDctW
質問します。

ロードレースやってる男の人の足がつるつるですが、
どうやって処理してるのでしょうか?

バリカンかなとか、カミソリかなとか、シェーバーかなとか、
電気脱毛器かなとか、クリームとかテープとかかなとか、永久脱毛かなとか、
色々方法がありそうですが、わからないので教えて下さい。

おすすめがあれば、その方法もよろしくお願いします。
272ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:40:53.62 ID:kjxs2WMS
除毛クリームだって言ってんだろ!!
273ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:03:33.85 ID:9MHtjWib
男なのに脛毛剃るとか普通やらないからwww
274ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:21:16.35 ID:1SdRtzd4
走ってるうちに風で消し飛ぶよ
275ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:36:52.03 ID:qAobDctW
男でも剃ってるだろ。
まじめに教えてくれよ。

剃ってないとレース出てない素人みたいで、
なめられちゃうんだから。
276ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:38:34.08 ID:Qtoq16Ds
口調変わりすぎワロタ
277ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:41:29.28 ID:ldKMfIiz
普通に風呂入った時にでも安全カミソリで剃ればよかろう
278ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:41:40.97 ID:8ARdRfRr
>>275
レースに出場するんなら剃っててもいいが、
そうでないならおっさんが剃ってる方がキショイから。
279ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:05:59.78 ID:R8x8sYiC
脱色オススメ
280ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 09:35:50.46 ID:qLt329Rm
夏でもロングタイツの俺に死角は無かった
281ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 09:38:20.30 ID:db0CQtd+
タイツ履くからこその足毛剃りだろ、jk
282ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 11:05:27.46 ID:zLb6TaQm
MONTY 218 KAMEL-J
のように普段使いもできるようなトライアル入門自転車はありませんでしょうか?
全く持って初心者でして何も知識がありません
283ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:12:04.29 ID:0L5gpM3e
仏式の高圧タイヤなんだけど乗らない時は空気を抜いておいた方がイイの?
284ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:18:08.16 ID:aSv4rKDM
>>283
ほっといても数日で抜ける
285ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:57:43.11 ID:0L5gpM3e
>>284
レスdです
こまめに補充ですね
286ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:18:36.91 ID:zncVg0Ou
>>285
保管時はタイヤ浮かせておけば補充も必要ないよ。
乗る直前に入れるまで放置で大丈夫だよ。
287ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:38:51.38 ID:QOZPn/Dp
チョットお聞きしたいのですが
ロードを車輪外さずに、袋状の入れ物でジッパーで締める様なモノないでしょうか?
部屋に置くのに使いたいのですが・・
288ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:51:40.00 ID:zncVg0Ou
>>287
見た事ないなぁ。
カバーかけたら駄目なのかな?
タイヤの汚れを気にする感じならカバー逆さまにして自転車入れて適当に縛ったり。
単車用のカバーなら逆さまでも幅的に問題ないと思うし。
ピッタリしたのがいいなら自作かな。
289ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:04:12.23 ID:RpfZF1kG
輪行袋はホイール外すの前提のがほとんどだからなぁ。
ホコリが気になるなら自転車・バイク用のカバーで覆って、タイヤの汚れ気にしてるなら要らない雑誌でも下に敷けばいい。簡易メンテスタンドがあるなら前輪だけですむし
普通部屋に入れる前にタイヤ拭くぐらいはすると思うが…
290ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:14:24.92 ID:xfSLOe1j
>>287
バイクパーカーみたいなカバーじゃ駄目なの?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DQ10B40/

前輪だけ外すこれが比較的手順が少ないか?
http://tsss.co.jp/web/?p=475
巾着みたいに上を絞るタイプは殆どが輪行用で保管用じゃないからなあ
http://www.yamaiko.com/maintenance/ostrich-l-100.html
291ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:14:31.82 ID:zncVg0Ou
このXLじゃ入らんよね・・・
http://www.ishizakishizai.co.jp/futon/index.html
292ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:23:09.86 ID:AltCuRIE
>>287
http://www.amazon.co.jp/dp/B008M3AVV0
27インチのMTBまでだが、 タイヤ外径はロードと変わらんし入らないかな・・・
293292:2014/05/19(月) 22:37:23.06 ID:AltCuRIE
>>287
ケンレーンフルパックカバー ロードも余裕で入るみたい。
ただ・・・ただのカバーとしては高いね。

ファットバイクを保管する件   - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kabachan5555/32506813.html
294ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:08:18.75 ID:gjQE4E1J
はじめまして、ちょっと特殊条件でのタイヤ選択を相談させてください

あさひプレシジョントレッキング(低価格ルッククロス、アルミ17kg、前1後7、700×35c)に乗っています

タイヤの交換時期になり、今より細いものに替えたいと考えています
しかし自分は115kgという大変なデブでして、細くした時の頑丈さがとても心配です
このくらいのデブの場合、32cや28cのタイヤって無謀なものでしょうか?
また、走行抵抗の低さと耐パンク性を両立したような製品は存在するでしょうか?

今までの実績はこんな感じです
・歩道があるところは歩道をゆっくりガタゴト走るスタイル
・約2000km走ってパンク暦なし
・75km×2日連続で走って空気ほとんど抜けてない
これらのことから、もう少し細くする余裕があるんじゃないかと期待しています

宜しくお願い致します
295ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:20:31.26 ID:xfSLOe1j
>>294
リブモPTあたりを少し低圧で乗れば三角断面のおかげで転がりも悪くなくて耐パンク性が高くて良い
↓パナレーサー クリンチャータイヤの耐久性比較
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer.html

ただプレトレはシングルウォールリムといって、リムが二重底になってない只のコの字の形状なので
体重が100kgオーバーの人が乗り続けると、なんとリムの開口部が開いてくるという恐ろしい状況
ttp://run.desuca.net/wp/wp-content/uploads/2012/04/6671d58be9b6165b23dd5038bacb926e.gif
ttp://run.desuca.net/2012/04/3506/
4〜5年以上経過したホイールなら、タイヤは問題なしでもリムの方が歪んできて
高圧に耐えられなくてビード外れによるバーストを起こす可能性が出てくる
296ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:26:13.91 ID:xfSLOe1j
>>294
なのでタイヤの方はツーキニストやリブモPTなどの耐パンク性の高いタイヤであれば32C、28Cでもいけるが
プレトレなどあさひPBブランドの車種で問題になるのはリムが安物で徐々に歪んでくるって方が問題になってくる
それでなくても振れが出やすくて、体重重い人なら早ければ7000km走行辺りからホイール振れが出始める
http://www.youtube.com/watch?v=rEdqLqWnfUc

体重100kgオーバーの人はタイヤを外した際にリムの幅を測っておくといい
数年立ってタイヤ交換の際にリムの外幅が開いてきたと思ったら
アラヤのダブルウォールリムの完組ホイール等に交換した方が以後のビード外れによるパンクトラブルやホイールの振れを予防できる
297ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:27:49.64 ID:zncVg0Ou
細くすると内圧を上げる必要があり、そうなると今までタイヤで吸収されてた衝撃の一部がホイール〜車体に伝わるから、
スポーク張力調整バッチリやっといたほうがいいかもね。
298ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:50:11.96 ID:mxbpC5cZ
>>292
参考になりました。
299ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:12.23 ID:NJSznLmq
>>286
こちらもありがとう
さっそく台を買ってきました
300ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:30:19.57 ID:xbs3YtnO
っていうか痩せなさい。部品を外した前三角の中に頭から肩を入れて足から抜け出せる程に
301ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 08:54:18.89 ID:LxOmZ6gp
ホリゾンならともかく、スローピーなんで無理だなぅ
302ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 10:06:02.73 ID:4MB5qT4S
痩せるために自転車乗るじゃいかんのか?
303ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 11:28:25.66 ID:raFEeNSJ
まずは楽しく乗って、そのうちに痩せてるのがベスト
太ったままでも乗るのが楽しければそれでいい
304ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:30:38.65 ID:ySERK4lg
2000キロでタイヤ交換ってミシュランでも履いてるのかな
305ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:39:25.90 ID:pVsqUhwA
>しかし自分は115kgという大変なデブでして
3桁ライダーが会議してるのがデブスレ。23c多い。

まあ最大まで入れるから歩道はまず無理だし、ホイールは手組36本が当たり前
306ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:14:56.42 ID:avpy0iX9
ファットバイクにすれば、どんなに体重があっても
タイヤもリムも心配要らなくなるのに
307ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:24:44.90 ID:+EdCp5j7
自転車とは関係無く膝が痛い。
普段バンテリンサポーター使ってるんだが、他に何かもっと良いのない?
新生のスポーツエイドサポーターが結構良かったけど、ちょっと暑苦しい。
FUTUROのキツいやつはただキツいだけで全然ダメだった。
308ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:40:14.97 ID:sV0A9ltT
膝は整形外科行った方が良いんじゃね
軟骨とか痛めたら治らないよ
年取って歩けなくなるのとか嫌でしょ
309294:2014/05/20(火) 22:28:30.61 ID:zZYNsoD1
みなさまお返事ありがとうございました
自転車屋に行って、ここで頂いた知識をもとに相談してきました

店員さん曰く
・28cくらいならそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思う
・耐パンク性能が凄く高いタイヤは値段も高いしね
・しかし心配になるのも分かるので、先にリアだけ普通グレードの28cにして様子を見てはどうか
・これで問題がなければ後でフロントも同じものに替えよう
・問題があれば高価なタイヤにするか、残念だけど太いタイヤに戻そう
とのことでした

とても納得のできる考え方だったのでお任せすることにしました
実際に装着されたタイヤはパセラブラックス、
普通グレードと言いつつも安価でなるべく耐パンク性能の高いものを選んでくれたみたいです

ちゃんとした自転車屋さんなのに、
あさひPBで飛び込んだデブに親身に対応してくれてとてもありがたかったです
310ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:53:42.09 ID:I4l1ieNj
パセラブラックスなら耐久性は大丈夫じゃないかな
サイドウォールも厚いから重量はあるが仕方ない
2年位したらホイールの振れもチェックしてみてね
311ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:02:39.27 ID:JgFNJwQI
>>308
軟骨は多分もう多少逝ってる。
小さい頃から、屈伸運動までいかない膝の曲げ伸ばし(持久走や、下手すると普通に歩いてる時も)とかでも、膝がクキクキ鳴ってたから。
やっぱ医者行くべきかな?つっても、もう20歳ぐらいからチクチク痛みがあったから、20年ぐらい経ってんだが。
312ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:15:46.43 ID:pVsqUhwA
>>309
まあサス付き車に乗り換えるという最終手段もあるから気軽に逝きましょう
313ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:34:03.88 ID:GjFm29Qo
おれ股関節痛くなって整形外科受診したら、歳の割に股関節の軟骨が減りすぎだ、
40〜50の軟骨量って言われたよ。
24の時だけど。

小・中・高とサッカーしてて、今はフットサル少しとロード乗ってるけど、
ストレッチしててもたまに股関節痛くなる。

とりあえず先のことは気にしてはいないけど、このペースで軟骨減って60歳迎えるとやばいかも
とは言われた。

まぁ、違和感とか痛みあるならスポーツ外科か整形外科は受診した方がいいかなと思うよ。
314ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:34:10.98 ID:Sfi2GqaV
こういう、手元でタイヤのエア圧を変えられるシステムを導入すれば
http://www.gizmag.com/adaptrac-mountain-bike-tire-pressure/22190/
速く走りたい時は空気圧を上げて
快適に走りたい時は空気圧を下げる
てのが出来そうだなw
315ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:38:56.27 ID:oNfhF+5B
>>313
STAP細胞があるから大丈夫
316ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:41:31.73 ID:0LbYLvDo
例の画像がくるだろ
317ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:48:57.04 ID:sV0A9ltT
>>315
東京女子医科大学の回し者か?
318ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:56:07.10 ID:GjFm29Qo
ごめん補足

一応、遺伝的な骨格で先天的に軟骨量が少ない人はいるそうです。

自分の場合はもうどっちから分からないが、診察画像見せられながら解説されてとへこんだけど、
現状の理解は大切だと思います。

わからず放置すると、靭帯軟骨系は苦労すると聞きますので、
とりあえず状況把握とその結果に基づく対処は大事だと思う。
319ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:35:40.14 ID:nutiLyzv
>>307
週末ライドの時はしっかりテーピングしてる。
スポーツ整形外科で教えて貰ったやり方で週末ライドでは全く痛みが出なくなった。
通勤の時はミュラーのやつを巻いてる。
けど一回はスポーツ整形外科の受診をお勧めするよ。
320ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:43:10.66 ID:lYd+Xps2
>>318
例えば格闘技で関節技等で膝を酷使する人も軟骨が50代60代って言われたりするみたいね
お大事に…
321ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 10:49:50.83 ID:wJHB53bj
オークションで新品のホイールが入札0だったりしていますが
ああいうのって「実は不良品でした」なんてことはないでしょうか

特に問題ないなら買ってみようかと思うのですが・・・
322ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 11:03:08.96 ID:9kxskMPq
オクでホイールって時点で駄目
323ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 11:51:26.77 ID:l6u8MCca
アルミフレームでダイレクト?マウントブレーキってありますか?
いまだとカーボンの上位モデルしかないのでしょうか?
324ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 13:31:10.53 ID:7j5A8XaE
ケツが痛くて悩んでいます。
サドルにどっかり座る乗り方をしているからケツが痛くなると言われたので、なるべくハンドルとペダル
にも体重を分散させるようにしています。
漕がないで惰性で動いているときは上手く分散させられるのですが、漕ぎ出すとサドルに体重が乗ってしまいます。
また、出だしの加速しているときは立ち漕ぎに近くなるので体重を分散させられるのですが、一定のスピード
で漕いでいるときはどうしてもサドルに体重が乗ってしまいます。
ベテランになれば出来るようになるのでしょうか?
325ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 13:34:09.50 ID:yzWiusvs
お願いしまッス!
アップハンドルの逆が有りって事は、
ライズハンドルの逆とか前倒しも有りですか?
326ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:04:31.09 ID:2nm4F3oe
>>324
痛みが出るのはどのあたり?
ケツとサドルの相性に問題あったりしないかな?
もし坐骨が痛いならサドル幅を見直してみるのもいいかも。
>>325
それで求めるポジションが得られ、操作に問題なければアリだと思うよ。
327ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:33:18.52 ID:FHz6f9N7
>>324
ハンドルに体重乗せたら駄目だよ
基本はサドル荷重
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar

サドルで尻が痛くなるのは主に2種類の原因
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
股間が痛いなら乗り方とサドル角度を調整
坐骨が痛いならサドルの坐骨幅を変える
328ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 14:41:57.87 ID:qUiu7mG+
>>324
その辺の話は眉唾なんで話半分程度に
サドルの位置が正しくて、それでもサドルに体重がかかり過ぎてると
思うなら、ステムなりブラケットなり調整して前傾を強くする
上半身が倒れた分だけ体の重心が前に移動するから、それだけサドルに
かかる体重も減る
そんなわけで、もし普段ブラケット握らず上ハン握ってるなら上ハン
使うの禁止
329ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 15:14:17.17 ID:Fz5lK8Rq
>>324
ロードに乗り始めてどれくらい?
自分も最初は痛くて仕方なかったけどそのうちに慣れたけど。
330324:2014/05/21(水) 15:31:12.50 ID:7j5A8XaE
まだ納車されて1週間、距離にして60kmほどしか乗っていません。
本当は毎日ガンガン乗りたいのですが、ケツが痛くて乗れません。
痛いのは最初坐骨で、坐骨をかばうような乗り方していたら尿道が痛くなりました。
そのうち慣れればいいのですが、慣れなければサドル沼にはまってみます。

サドルに体重乗っけたらダメってのは話半分ですか。
それを聞いて安心しました。
ハンドル・ペダル・サドルに分散させるなんて、どう考えても無理だと思ってましたので。
ハンドルに体重掛けたらギャップを吸収できないし、平地を一定のスピードで漕いで
いるときにペダルに体重掛けられないし無理ゲーだと思っていました。
331ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 15:34:54.96 ID:FuOpmbQf
>>330
まず、腰を立てろ。
そしてサドルの広い部分に坐骨を乗せろ。
レーパンかパッド付きインナーパンツを穿け。
だいたい一ヶ月もすれば身体が慣れる。
332ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 15:38:53.05 ID:FHz6f9N7
>>330
坐骨庇って腰を前に寝かせたら駄目だよ
基本的には腰は垂直に立てて坐骨で座る
上半身を垂直に立てて手放し運転の状態から身体を手を使わずに前傾させると
ハンドルに体重を掛けない乗り方のコツが分かる
http://www.youtube.com/watch?v=BSq0vYUJOIU#t=18s

でサドルの坐骨幅や形状がお尻に合ってないと坐骨の所が痛い
まず坐骨幅を測定してそれにあった幅のサドルを絞り込んでからその中で試す
http://uproda.2ch-library.com/789938bMl/lib789938.jpg
http://uproda.2ch-library.com/789939LxE/lib789939.jpg
333ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 15:41:28.64 ID:4qcdKLVB
結局その辺りはバランス感覚を体で覚えるものなんだと思うんだ。
初めの頃は意識しないと出来ないサドル以外への体重の分散や抜重もそのうち勝手に出来る様になってくる。
ほんで初心者に対して色々理屈をつけて説明はするんだけど、体で覚えたものを全部が全部言葉では伝えきれないのよ。
それが例の「サドルに体重を乗っけたらダメ」って事なんだと思う。
特に坐骨が痛いってのはポジション云々の前に乗り慣れてないだけじゃないかと。
334ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 15:44:18.25 ID:Fz5lK8Rq
>>330
60kmくらいじゃ体が慣れるにしてもまだまだかも。
サドルをどうこうする前に、乗り方を意識したほうがいいと思う。

>サドルに体重乗っけたらダメってのは話半分ですか。
>それを聞いて安心しました。

個人的な感覚だけど、適度に足と腕に重心を分散させる感触はあるな。
ロード独特の前傾姿勢からして、どっしりサドルに全体重が乗るってのは無いと思うけど。
あくまでも個人的な感覚だけどね。
335ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 16:13:19.92 ID:qUiu7mG+
>>330
尿道が痛いのは骨盤を前に倒し過ぎてるかサドルの前を上げ過ぎてるか
人によってサドルの角度は色々だけど、角度付け過ぎてる感じなら
骨盤を起こそう
サドルの痛みは最低1か月、長けりゃ3カ月ぐらいは乗らないと

それから尿道以外の痛みは坐骨と股関節の2つあって、坐骨は慣れで
解決するが股関節は解決しない
どこが痛いのかまずは把握
336ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 17:13:01.70 ID:cr4HJmpn
最初はケツ痛くなるとか腰痛くなるとか聞いてたけど全然ならんかったな
逆に尿道痛くなるってどう座ればなるんだか理解できんわ
337ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 18:25:38.40 ID:FHz6f9N7
>>336
大きすぎるサイズのフレームに乗れば手っ取り早く体験できる
ハンドルが遠すぎて腰を寝かさないと手が届かないから尿道でサドルの前方に座るしかない
しかも踏ん張りがきかないので路面の衝撃は全部尿道にゴチゴチ当たる
これで100kmほど走れば誰でも苦痛を味わえるw
338ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 19:06:44.11 ID:BseBi8R4
尿道周りの立体構造がサドルのそれと合わないからでは?
339ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 19:38:11.06 ID:97grb/M5
>>330
最初から良いサドルが付いてる高いやつなら余計なお世話かもしれないけど、入門機買ったのなら、サドルは速攻で交換するのをお勧めする。
340ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 20:27:17.62 ID:cr4HJmpn
>>337
初めて買ったのがそんなだったら最悪やなw
341ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 20:34:55.73 ID:G2GADW5v
>>340
タチの悪い専門店(常連と駄弁ってて、新規客の扱いがぞんざいな店 趣味の店にはよくある)だと、在庫押し付けられる話って結構聞く。
342ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:49:15.55 ID:yzWiusvs
>>326
サンキューアニキ!
ハンドルグルグル回してみるわ
343309:2014/05/21(水) 22:53:01.57 ID:IVcep6pa
>>310
ありがとう、もともとタイヤホイールどころか
自転車そのものを消耗品扱いにする覚悟で走ってるので大丈夫です
デブすぎるので走行中のフレーム破断がリアルな心配事で、
1年か、長くてもせいぜい2年で買い換えるつもりです
344ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 22:58:29.80 ID:Rd2N2S4s
デブがんばって!
デブ応援してる
345ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 04:59:34.50 ID:yglQalEg
>>287はケンレーン買っちゃったかな?
あさひの新製品一覧で発見 マルト SP-2M
http://www.cb-asahi.co.jp/item/16/41/item100000024116.html
346307:2014/05/22(木) 17:19:06.12 ID:KmUnYyoB
医者(not整形外科)行ったら、やっぱそこそこヤられてたみたいで、膝に何か注射された。
医者曰く"潤滑油"だとか。これって何? 俺何されたの? 違和感パネェんだが。
あと、今夜風呂入れねぇ…orz
347ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:26:16.51 ID:tsREw5SN
ヒアルロン酸じゃね?
348307:2014/05/22(木) 17:50:16.20 ID:nPdo/emx
>>347
それってBBAが皺取りで入れるやつ?
効くのか?
349ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 18:05:26.39 ID:4tBEikPo
>>346
おめー潤滑油つったらあれしかないべよ
膝にフィニッシュラインいれてくれたんじゃん?
(ググったらヒアルロン酸らしいぞ)
350ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:57:02.32 ID:4eQOxenv
ケミカルチューニングか
351ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:22:43.09 ID:/tveko0C
やっぱり軟骨がBBA並になってたんだなw
352307:2014/05/22(木) 20:28:56.23 ID:WhNhpe4n
(´;ω;`)
353ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:45:02.48 ID:lVYyRGv2
膝じゃなくて股関節に違和感というか
左の大腿骨の付け根のリボ球みたいな部分?を動かすと微妙にスムーズに動かなくて
バイクで数十キロとかの長距離漕ぎ続けるとその辺がダルくなるんだけど、
これってなにか治す方法ある?

以前整体のおっさんからは
「足の長さが左右違っててそのせいで骨盤の左側が前に出るわ斜め上に上がるわと歪みまくりだよあんた」
と言われて行くたびに右の骨盤をボキボキ叩き出された経験有りw
354ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:48:38.10 ID:UDTYEfq1
>>353
自分と同じだ
自分は右足の股関節がおかしくなる
左右の長さが違うので整体通った直後は快調なんだけど
日々の生活で無意識に骨盤を歪めてバランス取るので次第にストレスが股関節に蓄積して
9ヶ月位するとまた調子が悪くなって整体のお世話になる
もう自分の体が左右非対称の仕様みたいなもんだと思って諦めて
整体の人に家でもできる寝る前や運動前のストレッチを色々教わって
ズレを普段から修正するコツを習ってからは大分落ち着いてる
355ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:56:46.00 ID:lVYyRGv2
やっぱ地道にストレッチするのと
歪みを蓄積しないように心がけて身体を動かすのとをやってくしかないんかね。
シートポストのように切って長さ調整できればいいのにw

中学生のときに1年で10cm伸びたのに筋肉がおいつかなくて
背骨が歪んじゃったのが根本の原因なんで完治はむりなんだろうなぁ。
356ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:03:48.36 ID:UDTYEfq1
私は左脛を酷い骨折したときに継いだけど左脛が少し短くなったのが原因
357ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:11:37.31 ID:/tveko0C
強制骨折させて脚を伸ばす手術あるよ
http://sonicch.com/archives/24908433.html
358ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:28:00.93 ID:lVYyRGv2
いやいやいやw
こんなんして伸ばしたら傷跡の痛みとかでかえって走るの辛くならないか?w
359ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 19:58:45.74 ID:OVCnKVqA
買ってから6000km走ったけど、ハブのメンテをしたほうがいい?
タイヤやチェーンは一度交換してます。
360ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:07.17 ID:pUh8EICu
>>359
手でぐりぐりして異常は無い?
ハブの構造にもよるけどシマノみたいなカップ&コーンだったら
メンテ覚えるためにも開けてみてもいいんじゃないの
361ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:39:32.21 ID:pB8qYLbj
>>359
雨天走行でもしなけりゃ3万でも4万キロでも保つ。
心配なら一年に一回とかでいい。
362ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:46:23.32 ID:OVCnKVqA
クイックを外して手で持って回したら、少しゴリゴリしてたけど、こんなものなのか。買った時にやってないので、これが普通なのかわからんなあ。

100円ショップでハブレンチに使えそうなものを買って、外してみるか。
363ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:49:31.56 ID:OVCnKVqA
>>361
雨天は、ほとんど走ってないです。
3万〜4万kmももつのですか、それならまだ大丈夫かも。
未経験者が下手に手を出さないほうがいいかも、迷うなあ。
364ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:52:45.30 ID:pB8qYLbj
>>363
とはいえ、工業製品なので、まずは一回開けてみて確認が良いだろうなあ。
工場出荷状態より自分でグリスアップの方が安心だしね。
365ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 20:58:42.22 ID:OVCnKVqA
それじゃあ、とりあえず道具を用意しておいて、やる気になったらばらしてみます。
366ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 21:00:00.52 ID:pUh8EICu
105より下のやつだと最初のゴロゴロがなくなった頃に一度玉当たり調整した方が良いかも
367307:2014/05/23(金) 21:07:31.69 ID:6LUfLBgr
今日、別の用事で病院行って訊いてみたら、ホントにヒアルロン酸だった。
相変わらずチクチク痛いしコキコキ鳴ってるんだけど、馴染むまでに時間掛かったりすんのか?
あと、今日は風呂入れるらしい。
*   +   巛\
        〒| +
   +  。 ||
 *   +   / /
    ∧_∧ / /
   ( ´∀`/ / +
   /~   |
   /ュヘ   |*
  + (_〕)   |
    /   |  +
    / /ヽ |
  ||| / / | ||||
368ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 21:43:21.66 ID:pUh8EICu
BBA液注入はこれ以上悪化しにくくなるだけだろ
軟骨は血管が通ってないから一度損傷すると再生しない
炎症がある場合はMSM軟膏とかも多少は効果あるらしいよ
369ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:13:42.98 ID:eSegQvf6
昨日ゲリラ豪雨に降られたら後ろ変速機がおかしい。
稼動部にCRC吹いたりすれば直るかな?
RD-M590
370ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:20:29.29 ID:lze/n2hI
>>369
どんな症状?
リンクピンはオイルでいいけど、P軸とB軸の所はグリス使用箇所だよ。
http://www.parktool.com/blog/repair-help/rear-derailleur-overhaul
371ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:30:14.14 ID:eSegQvf6
ガチッガチッと音がしてスプロケでかみ合わない。
RDを手で何度か動かしてみたら少しよくなった。
オイルが流れて可動部が鈍くなったような感じ。
372ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 22:41:08.45 ID:lze/n2hI
>>371
それならオイル/グリスアップで直るかも。
プーリーやワイヤーもついでにね。
373ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 23:20:55.09 ID:eSegQvf6
ありがと。
明日やってみる。
374ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 01:52:10.95 ID:B17diuGs
雨天走行後はプーリーも少し注油した方が良いかな?
375ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 02:01:21.31 ID:2yK8w0K9
>>374
ジャリジャリがまとわりついてるだろうから、清掃給脂してやるといいね。(シールベアリングの場合は基本的に乾拭きのみでOK)
特に脇のプレートの隙間なんかは汚れが溜まると抵抗増えたり磨耗早めたりするよ。
376ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 02:08:04.49 ID:tkeLokUb
プーリーはたまに取り外して掃除した方が良いぞ
377ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 02:16:44.83 ID:UqCrOO3d
うむ
378ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 05:25:17.21 ID:1uGQ/TFM
シュレッドのコラム経25.4、ステムのコラム経28.6のオーバーサイズでブカブカたったから1/8のシム買って噛ませてみたらキツキツで無理矢理嵌め込んだら、上蓋が嵌らないので調節してたら完全に抜けなくなりました。
http://i.imgur.com/A0dWV29.jpg
改造というかこの手の工具使う作業はど素人だけど、556とかいうので取れやすくなるのかな?
379ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 11:40:11.08 ID:3kqa/nrs
リアのシフトチェンジに不具合があります。調整の仕方を教えてください。
@ワイヤーテンションA可動領域をいじりましたが、7,8,9が落ちたり上がったりと不具合があります

今までは@,Aの調整が直りましたが、今回は困難であり、皆さんにお伺いした次第です。
よろしくお願いします。
380ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 12:18:55.53 ID:h04DQ9Vu
クイックリリースでない自転車の場合、パンクしたらモンキーレンチ等タイヤを外す工具も必要ですか?
常に工具類も持ち運ぶのは難しいのでパンクし辛い28cを買うかもっと速くなる?25cを買うか迷ってます
381ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 12:30:42.92 ID:wd9j+hNG
15mmレンチを持ち歩けば後の手順はクイックリリースと変わらないが
そもそも車種自体の性質で適合タイヤが変わる(リム内幅)
車種は何乗ってるの?
382ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 12:55:32.63 ID:h04DQ9Vu
堺サイクルのCROSS SIMです
2014モデル?を買ったんですがタイヤ交換しやすいクイックリリースはあった方がいいと買った後に言われて
調べたところ数年前の同じモデルで25cに交換して速くなったという過去ログを見つけましたのでタイヤは使えるようです
家にあるのが大きなレンチだったんですが、小さいレンチを購入すればそれでも大丈夫なんですね
どうせ交換するなら速くなる方がいいので25cにしたいと思います
ありがとうございました
383ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:14:21.96 ID:C/nPQURD
タイヤの幅で速くなったとか言ってるのは、幅そのものよりも
タイヤの銘柄が良くなったことによる違いが大きい。
幅3mmの違いなんて全然体感出来んから。

細いタイヤはロード用だから値段も高いし転がりも良いよ。
お値段も数倍するがな。
安くて細いタイヤは速くないぜ。
384ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:22:51.95 ID:cwPX5CvV
なぜだかバンドタイプと直付けタイプのFD-7800があるのですが、
バンドタイプをばらして直付けの部品にくっつけて直付けで使用って可能でしょうか?
385ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:30:57.15 ID:2yK8w0K9
>>378
ステムのクランプボルトを抜き、
ステムの割りに楔状に削った木片を打ち込んだら駄目かな?
386ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:33:13.54 ID:WKvEz1Q8
>>384
一体成型だから無理
直付タイプは別売りバンド買えば可能
387ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:45:01.69 ID:2yK8w0K9
>>379
作業方法は説明書通り(説明書の手順には意味があるので必ず守る=ワイヤー外した状態からスタート)で大丈夫だと思うよ。
今回の不具合が出たきっかけはあるかな?
何かの部品を交換したり右側に倒したりシフトレバーをぶつけたりとか。
不安定に上下するなら
・ホイール傾き、ハブベアリングガタ、スプロケ緩み、フリーボディガタ→スプロケ位置が変化
・RDの位置決めが不安定→RDのプーリーやリンク等、各稼働部分にガタ発生
・ワイヤー損傷→微妙に伸び縮みや引っ掛かりがあり調子狂う
・シフトレバー故障→ワイヤー保持不良
・スプロケ磨耗、チェーン磨耗
などの可能性があるかも。
一通り点検して異常なければ説明書の手順通りに作業、かな。
388ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:50:19.08 ID:2yK8w0K9
>>380
パッチによる修理が可能なパンクなら、ホイール外さずチューブ引きずり出して修理可能だけど、そうでない場合もあるし作業性もイマイチかな?
パンク避けたい向きにはパナレーサーのリブモPTがオススメかな。
毎回磨耗限界までパンク無しで使えたよ。走りは重めだけどね。
一応こんなグッズもあるよ。
http://www.axlerelease.com/
389ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 13:58:54.54 ID:3kqa/nrs
>>387
有難うございます。
ご助言いただいた箇所もチェックします
390ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 16:06:58.68 ID:1uGQ/TFM
>>385
生憎、ハンマーになりそうな物もなくて楔になれそうな木片がIKEAの鉛筆しかないから、ダメ元でコーナンで特売だった呉556買ってきて流し込んで、洗濯バサミを杭代わりに水入れて凍らせておいたペットボトルで何とかシュレッド抜くことが出来たよ。
391O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/05/24(土) 16:19:08.66 ID:Qsq4u9Dy
>>380
パンク修理は、車輪つけたままチューブを出して修理すればいいです。
工具は100円ショップとかでメガネ買って
シートスティにでもビニールテープでくくりつけとくって手もありますよ。

タイヤは28cでも25cでも、パンクのしやすさは大して変わりません。
空気圧の管理がしっかり出来ているかどうかが問題です。
チューブが薄いと空気が抜けやすくなりますからね。
392ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 17:39:01.27 ID:LxvwFv1S
>>380
先ずは高耐パンクタイヤを履かせる方向に行った方がいいよ。
393380:2014/05/24(土) 18:22:24.91 ID:h04DQ9Vu
ありがとうございます
パンクに強いって評判の物はどれも重いようなので、実際店に行ってみて考えてみたいと思います
394ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 18:39:06.49 ID:rNaAsOvX
>>393
かなり慣れてないと、パンク修理って心が凹むよ。
クイックでないと、中々タイヤの中を完全にはチェック出来ないので、パンクの原因になった何かしらの破片がタイヤ内に残ってて、また直ぐパンクしちゃったりもする。
ただ、凄く慣れると、全ての工程を10分以内で出来るようにもなっちゃうけどね。
高校の頃、チャリでの新聞配達でパンク修理しまくってたわ。
でもそれも、配達範囲が自宅周りのご町内で、直ぐに自宅に戻ってフルセットで修理出来る環境であればこそ。
それよりも、やはり高耐パンクタイヤの安心感取った方がいい。
出先で道具が限られた状況でのパンク修理とか、マジでやってらんない。
マラソンとかマジでパンクしないよ。
395ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 18:49:13.78 ID:h04DQ9Vu
>>394
シュワルベのマラソンって奴ですか
ルビノと同じ位の値段ですね
これも頭に入れておきます
まだ1度も交換した事ないのでとりあえず何か買って試してみたいです
396ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 19:28:08.06 ID:qoFOfKmy
マルキンのノスタリアゼロって、クロスバイクというよりは
シティサイクル寄りなイメージがあるのですが、
バルブは英式・仏式どちらなのでしょうか。
397ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 19:35:31.88 ID:2yK8w0K9
>>396
これかな?
http://cycleshophodaka.hatenablog.jp/entry/2013/08/17/081959
この画像だと英式みたいだね。
398396:2014/05/24(土) 19:47:52.65 ID:qoFOfKmy
>>397
見やすい画像、どうもありがとうございます。
英式みたいですね。購入時の参考にします。
399ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 20:29:45.78 ID:LOcYoHVA
教えてください。
GIANTのcs2500の後輪がパンクして
修理のためにクイックを外したら
ハブのシャフト軸が折れているのを
発見したんですけど、
修理代に、どれくらい掛かりますか?
400ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 20:33:43.16 ID:tkeLokUb
>>399
スキュワーじゃなくてハブ軸が折れてるの?
401ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:13:23.85 ID:LOcYoHVA
>>400
そうなんです。
ハブ軸が折れてるんです。
クイックリリースは何ともない状態です。
402ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:25:21.41 ID:tkeLokUb
>>401
部品代より工賃の方が高いと思うけど
ベアリングとかにダメージ無くて軸の交換だけで済むなら数千円じゃね
バブ交換が必要な場合はスポーク全部バラすので高くなる
あと変なメーカーのハブだと軸だけ手に入らないかも
403ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:53:20.83 ID:lqQpLNVa
>>395
軽くて高耐パンクなお高いタイヤもあるけど、そういうのはやっぱり財布に優しくないんだよね。
単に軽いだけのタイヤはいっぱいあるけど、出先でパンクすると一気に気分が下がる。
やはりパンクを気にせず走れるというのは重要だよ。
でもまあ、やっぱりマラソンは重量級ではあるので、下記のスレで色々相談してみたら?
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 8本目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389796722/
404ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:08:06.59 ID:vxbGY6l2
>>401
部品が手に入らないホイールなら安いホイール買った方が安いかもね
リアのみならさらに安いし、完成車付属で余ってる野良ホイールはあちこちにあるし。。

つかとりあえず購入店へクレーム
軸が折れるなんて普通はない
405ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:09:00.49 ID:C/nPQURD
ハブ軸が折れるのはボスフリーでよくある話だが。
折れやすい構造してるからな。
406ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:34:21.93 ID:wd9j+hNG
ボスフリーは仕方ない
407ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:59:10.10 ID:okjZOD12
>>379
最近何かにリアディレーラーをぶつけたり
自転車を右側に倒したりしたことはない?
ぶつけてディレーラーのプーリケージを曲げたり
倒してディレーラーハンガーがちょっと曲がったりすることでも
変速不調になったりするよ。
408ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 23:42:08.43 ID:3kqa/nrs
>>407
ご回答、有難うございます
多少思い当たることはあります

ワイヤテンション調整では、修復無理ですかね?
明日、皆さんにご助言頂いた方法で駄目ならお店に持っていきます
409ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 23:44:30.65 ID:tkeLokUb
ディレイラーはネットの写真や動画など一切参考にしないで
シマノの取説だけを見て順番通りにやるのが一番
410ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 23:58:39.21 ID:XNOw0V0/
 
■ 自転車版でフルボッコ喰らってカメラ板に逃げてきたのに… 通称:「そりゃないぜ、シュビビ〜ビ〜ン 勘弁してね。」事件

 
当事者:誰でも知ってる自転車板のミジメな笑われ者ジュラ10 年齢: 自称51歳 1963年出生?
特徴:自転車板に常駐してキモがられて総スカンを喰らっている、おつむの足りない寂しい人。

事件発生:2005年頃に自転車板で完膚なきまでに叩き潰され、カメラ板に逃避
しかしそこでも浅いカメラの知識で知ったか振るので、フルボッコand総スカン
とどの詰まりと、自転車の話題を混ぜて必死で知ったか振るも、逆に自転車ネタで圧倒され瞬殺、
「そりゃないぜ、シュビビ〜ビ〜ン 勘弁してね。」と謝罪して敗退
当該リンク:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076426225/843-846
しかし、何故か屈辱的な扱いを受けたと逆恨みして勝手に復讐を誓う。

妄想を膨らませるうちに、敵は名無しでランドナースレに粘着していると思い込み
以後、自転車板で見えない敵を探す復讐鬼となり、あちこちを彷徨い皆から叩かれ続けること10年…
ついにジュラ10の復讐は果たせなかった。どころか、無知が知れ渡りすっかり自転車板のサンドバックと化し、もうコテも使えず
現在では名無しの亡霊として自演の日々、その稚拙な書き込みは板初心者にさえ馬鹿にされ足蹴にされている。
物を知らず、算数も苦手。
 
 
411ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 09:43:46.27 ID:VwvaYu1A
ロードバイクをこよなく愛す上司が定年退職します。
年齢を感じさせない体力で週末は自宅周辺の山を走っているそうです。

予算 5千〜1万

で、喜んでもらえるような、また個人の趣味に左右されず邪魔に思われない自転車アイテムありませんか?
贈り物に考えています。
412ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 09:54:32.67 ID:8ZQ+zqrr
ギッザロのお守りなんかどうですか?
413ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:39:38.76 ID:JaatV7hF
>>411
補給食詰め合わせ
414ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:41:00.46 ID:cBwwBn/o
長く残るのは工具かな。
415ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:46:21.28 ID:nutK3WyQ
昔、エンジン等を自分でチューンしながら車のレースに参加していたのd
ロードをフレームから組んでみようと思いフレームを購入したのですが
色々と調べるうちにBBのフェイスカットのことにたどり着きました
フェイスカットやタップを必要とするほどロードのフレームは加工精度が低いのでしょうか?
正直驚きしかありません
416ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:58:29.60 ID:zWEk4aSf
>>414
ベテランなら工具は持ってるだろうから
消耗品系のが良いんではないか
417ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:58:41.62 ID:cBwwBn/o
>>415
マトモなメーカーの新品フレームなら不要だと思うよ。
まぁ状態を確認して必要ならorとりあえずカッター当ててみる、って所かな。
あのカッターも構造みりゃ判るけど精度知れてるよ。
418ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 11:08:43.97 ID:cBwwBn/o
>>416
そっか、じゃタイヤとかかなぁ
419ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 11:09:57.76 ID:dt2921cD
工具は相手がメンテ好きか工具オタじゃない限りはなあ
420ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 11:16:44.83 ID:1fyBUDU4
消耗せず長く持っていても邪魔にならないと言えば車載用マルチツール?

相手の趣味を聞く必要はありそうだが
421ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 12:33:10.64 ID:VwvaYu1A
難しいですね。特に整備マニアというわけでは無いみたいです。
仕事はかなり高度な機械整備関係ですが、マイチャリの整備はよほどじゃない限りやらないとか。
家に帰ってまで整備に追われたくないんでしょうかね。
422ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 13:24:20.48 ID:71IJRJXn
>>411
GP4000S×2でも贈っとけば?

贈答品って、ずっと残る物って結構な確率でイヤゲモノ化してるよ。
一般人の贈答品で石鹸が多いのは、他所と被って大量に在庫抱えても腐らないし、大きいバスサイズでも、一人暮らしでも二週間に一個という結構なハイペースで消費していってしまう事や、
買い置きが無くなっるのに買うのを忘れたりして、ついつい切らしがちになってしまうから。
そういう時、大量の在庫があると安心出来る。

で、話を戻すと、自転車の場合も、タイヤに限らず消耗品がいいと思う。
ケミカル類は好みが分かれるので、事前に要リサーチな。
工具は、最もやっちゃいけない物の筆頭。長年乗ってんのなら、マイ工具ぐらい持ってるよ。
耐久消費財でやってもいいのは、灯火類ぐらいか。
ベテランでも貧弱なライトで爆走してたりするからね。
ただ、これも遠回しに批判してる事になりかねないので、細心の注意が必要。
423ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 14:14:24.88 ID:UHJMzLN1
健康診断の前日なんだけど運動しない方がいいかな?これからロードバイク乗ろうか迷う。
424ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 14:59:29.40 ID:cBwwBn/o
>>423
診断だけなら特に問題ないんじゃね?
425ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:00:10.43 ID:LvaE1eoM
>>411
高性能なボトルとかどうだろうか
426ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:02:09.05 ID:Fb5pIFzq
もう昼過ぎだしやめとけば
うっかり自転車で行ったら血圧高く出たわ
427ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:42:46.42 ID:GU+fPOlu
普段運動しなくて、自転車で昨日30km走ったら半月版が痛くなったんだけど
休めたほうがいいだろうか?今日は走らないほうがいいかなあ
痛くなる原因はフォームとかサドルの高さ?普段運動しないくせに頑張りすぎたからかorz
428ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 15:59:19.14 ID:cBwwBn/o
>>427
今日は安静に、明日朝イチで病院だね。
429ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 17:20:25.32 ID:1fyBUDU4
つか膝の痛みは結構危ない

無理して骨折なら痛くて当然だけど、軟骨や腱は本来痛覚が無い
内出血起こしてかなり大事になってる事有り
430ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:37:50.06 ID:wOySWtmh
俺も最近、脚を前から見て、膝関節のボールマウントの少し上の窪み辺りが痛いのだが…力走すると痛い(>_<)
431ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:42:08.69 ID:wOySWtmh
>>411
自転車関連ではなく趣味を離れ、普通の上司に対しての普通の贈り物というのは、いかがでしょうか?
432ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 18:53:45.83 ID:pM+2kFvC
関西地方♂(35)
仕事中に交通事故に会い膝痛めてしまいました。
救急車で運ばれ完治に一ヶ月かかりましが、患部は触感と痛覚が鈍くなりまるでシリコンが埋まってるような感覚(・ω・`)
歩くのもやっとで立ち作業なども辛く、ママチャリも踏ん張れないのでどこにも行けなくて辛い!

そう思ってた矢先に仕事場の同僚に紹介されたのがクロスバイクでした。
お試しコースというもので30分の試乗をさせてもらいまして、まるで雲に乗って飛んでるかのような乗り心地!何て快適で素敵な乗り物なんだろう!
そのまま現金一括で買ってしまい、今では毎日のように乗っています。

乗り始めてから一ヶ月、膝の負担も軽くて通勤も電車からクロスバイクになり、街中を走り回るのも楽しくなり体重も-10kg近く減りズボンのサイズも変わってしまいました。
休日は一人でのんびり走ったり、紹介してくれた同僚とツーリングに出掛ける楽しみも増えて充実した生活を送っています。
まずはお試しで30分で如何でしょうか?
433ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:23:11.76 ID:eY2G5ZEk
434ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:02:01.37 ID:ZMpL6JfB
なにこれコピペ?
435ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:35:01.93 ID:GU+fPOlu
膝の痛みってそんな深刻なのかよ!?ひいいい今度から走る時は
サポーターつけよう・・・お勧めの奴教えてください。安めで
436307:2014/05/25(日) 23:40:05.95 ID:cgjgTEqP
>>429
怖いだろうが。















怖いだろうが。


>>435
五日前の俺を見ているようだwwwwwwww
437ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:50:41.90 ID:cBwwBn/o
サポーターやテーピングは下手すっと余計悪くなったりするらしいね。
とにかくまずは病院行きが良いと思うよ。
病院もピンキリだから難しいけども。
438ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:00:19.05 ID:HyrE5lEj
orz
そんなに酷くないんだけど行くべきか・・・うわあああ
整形外科?
439ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:03:36.57 ID:bTyNMWRf
>>438
整形外科はほんとにピンキリすぎてなあ。ただのマッサージ治療主体とか多くて……
440307:2014/05/26(月) 00:06:27.23 ID:0FZoF99c
>>438
行け。そしてヒアルロン酸打ってもらえ。
そして一日頭の痒みに悶えるんだ。

つーか、怪我or故障スレってないの?
441ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:13:16.96 ID:9Q1L5ilV
少なくとも以前はあったハズなんだけど>故障スレ

でもベテランより初心者のごり押しの方が悪化する事多い
442ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:20:28.58 ID:xjeDWMEe
スポーツドクターってのはどうなんだろう?
443ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:23:28.52 ID:HyrE5lEj
>>439
何科にいけばいいんだあ?

>>440
うわあああ注射はいやじゃああああ
膝じゃなくて頭が痒いの!?
444ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 09:04:25.71 ID:KbWPxirn
>>443
スポーツ整形外科に行っとけ。
普通の整形外科に行ったらMRIだレントゲンだって金ばっか掛かって痛くならない方法とかも教えてくれん。
ちゃんとしたスポーツ整形外科に行ったらテーピングで大丈夫って言われ、テーピングのやり方から教えてくれた。
そこはオリンピック選手も来るようなしっかりした医者だったからかもだけど。
俺はO脚が原因の一つだったので内股の筋肉を鍛える事と整体でO脚矯正をたまにして貰ってる。
膝は痛みが出る場所で原因が全然違ってくるのでしっかりと痛い場所を医者に説明する事も大事。
445ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 15:28:55.00 ID:k0OgsUNb
健康相談スレっていうのが必要かも?
446ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 15:41:33.38 ID:FQJ3zDOU
>>445
割とマジで必要だろ。
447ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 15:48:45.94 ID:2Xpi6+BW
アホ杉
448ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 15:54:12.76 ID:xjeDWMEe
以前あったスレの続き立てようとしたがエラー出ちゃただれかたのむ


【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目



膝痛や腰痛などで悩んでる人が情報交換するためのスレです。
元々は膝痛専門スレですが、腰痛など他の故障の方々もどうぞ。
前スレ
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院12日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1335490439/
449ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:34:44.38 ID:9Q1L5ilV
立ててみた

【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院13日目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401104045/

テンプレよろしく
450ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:40:12.29 ID:9Q1L5ilV
よく考えたら過去ログ持ってないとテンプレ書けない事に気がついた
そんなわけで12テンプレ丸コピUP

訂正があったらよろしく
451ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:01:02.10 ID:Ile4gkY/
ST-7800とBR-9000って互換性ありますか?
452ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 02:49:44.73 ID:XV+QGHtd
125%の互換性だな

ひっくり返ったら事故責任
453ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 03:44:06.43 ID:1sHwADZn
>>450
今はDAT落ちでも読めますよ

これテンプレがすごく勉強になる
ダンスやってるんで腿裏鍛えたいんだけど、
サドルを下げ気味にすればいいのね

かっこ悪いけどつま先を外に向けてペダル漕ごうか?とか考えてた
454ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 04:14:25.18 ID:5YNTpDuz
>>453
サドルを下げると相対的にサドルが前に出るから四頭筋の負担が増える
http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0912/p42-43/img05.jpg
http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0912/
サドルを下げて大臀筋とハムストリングスを駆使したペダリングフォームを模索する
455ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 04:50:07.89 ID:1sHwADZn
>>454
こんな時間にありがとうございます!
非常に参考になるサイト教えて頂いて助かります
腿前に筋肉が偏ると美しくないし故障しやすくなるみたいなので研究します

中臀筋も鍛えたかったんですが、自転車では難しいですねw
456ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 09:18:12.07 ID:Ile4gkY/
>>452
ああ、普通に握ると聞きすぎるということですか。
なるほど。
457ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:01:25.72 ID:z8ol0/gY
ドロハンフーデッドレバーとVブレーキの組み合わせでの注意点は?
458ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:07:41.95 ID:05pUs9bC
リムとのクリアランス極小にしないとシューがリムに当たる前に
レバーを引ききってしまう。
故に調整難度非常に高。
459ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 17:17:17.76 ID:XV+QGHtd
Vブレーキ用レバーって引き量、テコ比共に最大クラスだからね。

形だけつないでも強くかかるより先にレバーが底付き?する
460ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 20:22:23.86 ID:fhURyEm9
ブレーキレバー単体モノならV用使えば済む話だけど、デュアコンとかだとそうも行かないしね。
ミニVかカンチに換えるか、通常Vをどうしても使いたいならトラベルエージェント噛ましかな?
461ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 21:57:55.91 ID:ZMbIUHXG
古いSTIレバーにシマノの新しいミニVつけたけど凄い調子良いぞ
後ろはカンチで十分ですた
http://2ch-dc.net/v4/src/1401107981010.jpg
462ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:41:10.15 ID:xHd1ZW4/
GIOSのクロスバイクの新品をネットで購入したのですが、スタンドなどはもちろんついていませんよね?
また、スタンドなどの取り付けは自宅でもできますか?工具など必要な物はありますか?
463ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 00:26:46.98 ID:5hu5v/Cb
>>462
車種による
例えばミストラルは去年モデルまではスタンド付属だったが
2014年は円安による価格高騰でコストダウンの為にスタンド別売りになった

サイドスタンドは汎用品なら大抵付く
↓これらは確実に付く
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=39971874
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=72130601
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=39969154
工具は写真のスタンドに見えるネジ(六角レンチ)で挟んで止めるだけ
付ける箇所にホムセンで薄いゴムシート買ってフレームとスタンドの間に挟むと傷防止になる
464457:2014/05/28(水) 03:36:44.36 ID:tCh18pqO
>>458-461
いろいろとありがとうございました
465ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 03:42:13.96 ID:XsrSDvWv
SITにミニVはコントロール性が悪いから
街乗りにはおすすめしない
466ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:48:11.00 ID:ZD/YXeqf
ドロップハンドルのいわゆる下ハンの使い方がわかりません。
握って引っ張る?押す?また、その場合、腰の位置などはどうしたらいいのでしょうか?
ペダリングは真上からなのか、登坂時のように少しずらすべきなのか分かりません…
467ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:49:32.74 ID:18eRQXN2
クロスバイクを始めて買ったのですがオススメのライトはありますか?
できるだけ安いほうが良いです
また、後ろにもつけないといけないのでしょうか?
468ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:01:37.18 ID:pTY1wTI3
>>467
夜走ることはあるのか
雨天走行することはあるのか
おすすめと聞かれても答えられないよ
469ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:03:44.85 ID:18eRQXN2
>>468
バイトの帰りに乗る予定なのであります
雨天は基本乗らないと思います
すいません
470ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:12:52.37 ID:bmQA5epu
あんま安物だとランタイムが短かったり配光パターンが悪くて路面の勝者にムラがあったりとあるから
5千円くらいは出したほうがいいと思うよ。
ライトスレの定番だと

CATEYE HL-EL540(RC)、狭く強い(明るい)配光
GENTOS AX-002MG、広く薄めの配光

あたりかな?
471ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:18:08.94 ID:XqOWhgUW
>>467
死にたくないなら、前ライトはあまりケチらないように。
候補は色々あって直ぐには絞れない。詳しくは専用スレ↓で。
自転車ライト専用77灯目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400936366/

後も死にたくないなら付けるべき。
殆どのドライバーが、スポーツ自転車に付いてるような小さな反射器の頼りない反射光なんて見てくれてないと思え。
後ろのお勧めはTL-LD135-RかTL-LD155-R。安くて軽くて全体的にバランスが良い。
目立ち度だけなら百均のテールランプも中々優秀だけど、車体に取り付ける部分が貧弱で直ぐ壊れる。
472ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:23:17.88 ID:DlD6YV3+
>>467
基本的にHL-EL540あれば真っ暗闇以外は何とかなる
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL540/
http://www.youtube.com/watch?v=tK450QTD0LY#t=1m53s
街灯が一切無い完全な暗闇の場所を走るつもりなら話は別だが
473ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:43:59.05 ID:18eRQXN2
みなさんレスありがとうございます
HL-EL340はどうでしょうか?そんなに暗い道は通らないと思います
474ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:15:08.48 ID:N62Enx0h
>>466
空気の壁を避けようと頭を下げる時ブラケット握ってると腕が窮屈になるから下ハン握るだけの話し
力の入れ方はブラケット持ってる時と同じだと思うよ
巡航時は若干押してるしダッシュ時は左右で押したり引いたりしている
腰の位置は脚を上げる際に窮屈にならない様少しサドルの前に座ってペダリングは上死点をスムーズに通過するように意識したらいいかもしれない
475ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 23:24:17.06 ID:ZD/YXeqf
>>474
あざっす!練習します!
476ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 01:00:36.15 ID:FRV7lw59
>>473
EL540によく似てるだけで暗いよ。
477ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 02:53:51.33 ID:50kXfhbN
>>476
フォローしてんのかそうでないのか、微妙な日本語だなwww
478ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 06:42:34.24 ID:+RukP7Kt
LEDライトって急に照度落ちたりしませんか?
新しい電池・フル充電使っても以前よか暗くなってる気がする。
仕様なんすかね?
479ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:11:12.90 ID:quLMZWq+
気温の影響は結構受ける
480ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 08:42:32.30 ID:6ryzVqez
電池が影響受けるんだよ
481ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 10:12:36.94 ID:proElkbI
ニッ水電池だと気難しいよね
1:メモリー効果が有るので充電の機会を掴み辛い
2:直列繋ぎで1本だけ残量僅かのが有ると“抵抗”になって本来の電力を発揮出来ない


百均のLEDライトで実験したが、4本直列で暗くなったら、残量僅かの1本を引き抜き、その空白部をミノムシクリップ直結で繋ぎ、まだ元気な電池を3本直列した方が幾らか明るかった
残量の少ない電池が他の電池の邪魔をしてる
482ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 10:16:57.81 ID:9hV+/2ln
ニッ水ならメモリーないから
追充電出来る
加放電が危険なので暇さえあれば充電くらいでいい
ニッ水は寒さにも弱いので冬は幾らか性能落ちる
483ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:51:28.23 ID:TFUmmbWF
あのう…
メモリー無いのはリチウムイオンではないでしょうか…?

ニッ水って大丈夫でしたっけ?
eneloopだけはメモリーをあまり気にせずに使えるらしいけど…。
484ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 16:33:54.24 ID:K6ihPq4T
ニカドのメモリは物理的に変質して容量小さくなると言うヤツだったからな
回復不能で使うほど電池容量が小さくなる

癖が付いて放電特性がおかしくなる程度ならNi水やLi系でもよくある話
485ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:05:21.79 ID:Gd8ZhnGF
ニッ水は過放電にも弱いしライト向きではない
素直に18650ライト買え
486ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:20:43.48 ID:avG57bnA
スポーツ自転車用のアルミ+カーボンを除いた
アルミ+ステンor鉄などの複合素材のリムってありますか?
リム・スポーク・ハブなどの素材は違っても、
リム自体は普通単一素材ですよね。
487ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:28:33.00 ID:CPIVGpDH
>>486
ジョイントやハトメの素材が違うくらいで、みんな単一素材だと思うよ。
488ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 18:47:29.11 ID:9YuVgaIz
クロスバイクの後部に、チャイルドシート取り付けて走っている方を見つけました。

スポーツ車用後ろカゴが売られている位だから、
カゴが取り付けられるくらいならシートも物理的には可能、なのでしょうか。

自分では取り付けようとは思いませんが、すごく驚いたので。
489ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 19:24:49.61 ID:JubojTLN
490ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 20:33:54.78 ID:Ubo3zEWo
>>488
クロスバイクの子供乗せも見たことあるし、ロードに子供乗せてるのも見たことある。
スポーツバイクに子供乗せてヤビツ登る人もいる。
491488:2014/05/30(金) 22:04:31.56 ID:X1jeagvl
レスありがとうございます。

>>489
台座はそんな感じで、上に、きちんと背もたれのあるチャイルドシートが乗ってました。

>>490
安全面とか大丈夫なのでしょうか?気になります。
492ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 22:59:54.30 ID:nfn9prgA
>>491
正直、腰高な700C車に子乗せ付けて小児乗せる神経が解らない。
転倒したら骨折は免れないだろう。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002QAVQ14
こういうのを付けるか、そういう風に作ってある設計のママチャリに乗せるべきだと思う。
493ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:03:54.44 ID:aquvoRKX
海外だとXTRACYCLEとかの延長トレーラーに子供を複数乗せたりも普通にしてるぞ
http://cyclespot.co.jp/lecyc/wp-content/uploads/2013/10/hooptie-on-the-go_1_11.jpg
日本でもモトクロスインターナショナルが代理店で扱ってる。
タンデムOKの県じゃないと使用するのは微妙かもだけど。
494ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:07:31.15 ID:TWEX03e1
子供は2人までおk
495ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:11:20.41 ID:eDSZiWX7
>>491
安全性からいえばそりゃ低い

子乗せ自転車に重要なのは
・「足抜き」ができるかどうか→低床フレーム必須
http://www.07ch.net/up2/src/lena11591.jpg
・リアシートの中心線≒キャリアの中心位置が、後輪車軸より前方→坂でウィリーし難い
・最も事故率が高い載せ降ろしの時間に「ハンドルロック」「幅広両足スタンド」は必須

子乗せ自転車の安全性に関してはアンジェリーノやギュットはじめ国産の専用自転車が
ずば抜けて技術力が凄い集まってる
漕ぎ出しの不安定な状態でも自然とハンドルが真っ直ぐ修正されるようなジオメトリとか
子供の足の位置が巻き込まないかとか、ネジの破損で怪我しないかとか
これまでの事故経験がフィードバックされて10年以上改良を続けてきたから
496ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:59:11.22 ID:PUoggNfj
>>493
なにこれ可愛い!
子供もちゃんとメットしてるし、楽しそう
引っ張る方は思いだろうけどw
497ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:04:27.52 ID:HLvMqcF2
メットだけじゃなく肘と膝のプロテクター付けた方が良いぞ
498ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 00:06:56.60 ID:Afl+xMi1
499ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 06:41:04.59 ID:FGr/bYh5
>>488
それ、ハマックスじゃないかな?
いくらなんでもそのキャリアには子供乗せは無理がある。
500488:2014/05/31(土) 13:23:46.89 ID:7J+avc7A
>>499
レスありがとうございます。

ハマックスのHP見てみましたが、これではなさそうでした。
無理ありますよね・・・。
501ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 14:22:45.07 ID:LKpgJgfO
>>498
これ、どうなってんだ?
チェーン・シート両ステーが延長されてる?
チェーンも延長しなきゃだめだよな?
ブレーキは?リムブレーキにしろ、ママチャリのドラムブレーキやMTBのディスクブレーキみたいな軸ブレーキにしろ、大幅な改造が必要だよな?
変速有りならシフトワイヤーも交換だよな?
つーか、ディレイラーのプーリーが見えてるから、変速有りなのは確定してるが…。
502ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 15:08:03.45 ID:4z+/ytvj
503ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 15:13:13.98 ID:cS7tDRYh
子供3人も載せたらフレームよれよれで真っ直ぐ走るのも苦労しそう
504ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:19:17.56 ID:pcUrNfiz
よろしくお願いいたします。

フラットペダルに交換しようと思っているのですが、定番商品や選ぶ時のポイントなど
教えてください。
505ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:28:58.05 ID:pcUrNfiz
すいません。
>>504は誤爆ですorz
506ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 19:55:45.87 ID:piq3YFCK
>>502
うわ、めんどくせえ!
これなら、別体式のキャリアを引っ張った方がいいな。
ノムタンが引退後に故郷で孫を乗せてたよな。

>>503
だよなあ。
507ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 21:54:29.49 ID:sSgW88OY
すいません若干スレ違いは承知の上での質問です
明日ちょっと運動不足解消もあって自転車で30〜40キロくらい散歩に行こうかなと思うんですけど
横浜からどこら辺に行くのが初心者にお勧めですかね

因みに学生でこっち来て4年目何ですけどあんまり地理に詳しくないのと
なるべく平坦な道がいいです
508ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:07:40.33 ID:mLldcSER
>>507
横浜といっても広いから…
瀬谷〜江ノ島
日吉〜羽田
戸塚〜横須賀とか
長い坂を避けるコースで思いつくのはこんな感じか
509ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:08:00.51 ID:4z+/ytvj
>>507
平坦なら川沿いや海沿いかな。
何処がいいだろ、横須賀あたりとか?
510ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:09:02.11 ID:4z+/ytvj
15号→多摩川で羽田空港ってのもいいか。
511ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:25:57.86 ID:sSgW88OY
>>508
>>509
レスありがとうございます
まあぶっちゃけ言うと横浜の保土ヶ谷周辺からです(笑)
見る感じ南なら江の島で北なら羽田と言う感じですかね
512ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:43:46.60 ID:mLldcSER
>>511
保土ヶ谷なら鎌倉方面…
坂がキツいが渋滞横目に海でビールだな
513ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:58:21.74 ID:1sVkF0ue
飲酒運転
514ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:03:26.70 ID:sSgW88OY
羽田の方は勾配ある感じなんですかね

まあ酒はアレなんでシラス丼でも食べて帰ろうかなー
515ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:11:10.87 ID:mLldcSER
>>514
保土ヶ谷って何処に向かっても坂が多いいめーじ
ちょうど自分も町田スタートでコースを考えてた所でした
516ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:27:44.85 ID:sSgW88OY
>>515
確かに(笑)
まあ若干のアップダウンならいいんですけど流石に久しぶりの運動でダルダルの体なんで、、
おー明日行く感じでしたか 
もうどこ行くか決まりました?
517ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:32:15.29 ID:4z+/ytvj
明日も暑いみたいだから補給しっかりね
518ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 23:52:04.47 ID:sSgW88OY
>>517
了解です!
519ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 07:01:04.31 ID:wda6C2mK
>>514
今は生しらすが旬だよね
520ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 10:19:31.97 ID:AF/WNxyQ
そうだな、ちょっと食い行くか
521ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:01:58.37 ID:5Md0JpSo
食いに行くまでになに補給したらええい?
522ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:05:29.40 ID:9hJ47PN+
>>521
スポーツドリンク+ようかん
523ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:14:08.83 ID:2iMu8ymk
>>522
補給の話題に乗っかるが
最近購入したクロスバイクのフレームにボトル&ホルダーが付いてた
長距離走る人はあそこに何入れてる?
今日みたいな暑い日でもスポドリ?ただの飾り?
524ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:15:35.15 ID:9hJ47PN+
>>523
今日みたいな真夏日になると、一本はスポーツドリンク。
もう一本は真水で、身体にかける用。
525ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:18:20.19 ID:e6mpVz+M
>>521
薄皮
526ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:22:19.41 ID:UTzd+Ujh
>>523
40q前後だけど普通に800mmボトル。
ただ暑い日は500ペットにスポドリ入れてコンビニで捨てられるようにした方がいい。

所でクロスの長距離って何キロあたりからなんだろ?
527ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 11:47:22.80 ID:YLQLSTvU
200kmくらいかな
528ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 12:02:03.05 ID:2iMu8ymk
>>526
通勤メインだけど、ちょっとカッコいいチャリが欲しいって感覚で選んだから…
片道10キロなら十分長距離
ただ>>507みたいな乗り方もタマにはするよ
529ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 12:14:55.71 ID:nE1lnLK3
>>523
1本なら水  2本目はスポドリにすることもあるけど、めんどくさいんでたいていは水

長距離っていうと80kmくらいからかなー 
60kmだと朝だけで走れる距離だし(といってもスタートは4:30くらい) 
今日もだけど暑い日は8時前に帰ってくる。9時になると、もう暑さで死ねる・・・
530ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 13:24:33.70 ID:Unpor84C
軽さと漕ぐ際の抵抗の低さはどっちのがお手軽ですか?
531ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 14:16:04.45 ID:NR3zSjWP
>>530
どっちも突き詰めるには大変だけど、車輪廻りの変更で違いを体感しやすい後者のほうが手軽かなぁ。
532ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 14:25:58.74 ID:Unpor84C
>>531
やっぱ良いハブ付きの軽いホイールのが良いすかー
533ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 14:34:00.71 ID:NR3zSjWP
>>532
ホイールもだけどまずはタイヤ&チューブ銘柄と自分に合った内圧設定だね。
534ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 14:38:13.72 ID:MknaQc6r
>>523-529
山に行く時はホルダーに殺虫剤を挿す人はいない…か?
535ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:01:04.50 ID:Unpor84C
>>534
ウェットティッシュタイプの虫除けかな
出先で暫く止る時に露出部の汗だくだくごと拭き取りながら
536ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:15:52.80 ID:yO7wNw1N
週末だけ漕いでなるべく強くなるにはどんな練習メニューがいいですか
537ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:22:02.22 ID:NR3zSjWP
ひたすら登る
538ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:04:27.13 ID:UTzd+Ujh
>>528
43km2時間で走ってきたなう。
今日の東京の気温だと800じゃ足りんね。最後の4kmあたりで軽い頭痛したよ。
539ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:12:41.81 ID:FjURLMTj
途中補給なしなら最低限1L欲しいね
しかし2時間でそんな走れるのかw
俺は2時間じゃ28〜30km走れれば良い方だわ
1時間半からケツが痛くて頻繁にポジション変えるし
540ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:21:10.40 ID:Unpor84C
>>533
わりと早い消費財なのでそっちはお手軽っぽそうすね
541ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:39:22.12 ID:yO7wNw1N
毎週白石に登って脚が攣りそうです…(´・ω・`)
542ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 16:59:35.74 ID:Unpor84C
毎朝連光寺越えを科せられて自転車を押し歩く徒歩力が強くなりました
543ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 17:18:01.27 ID:UTzd+Ujh
>>539
けつ痛はポジション見直しか安物でいいのでインナーレーパンオススメ。
あと距離はサイクリングロードで稼いでるだけなのでお察しくだしあ…
544ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 21:38:10.23 ID:8fXOr8Pi
ラレーのRFLと、ジャイアントのESCAPE RX4とでは、コンポやコスパ的にはどっちがいいのでしょうか?
見た目はどちらかというとRX4の方が好きなのですが、RFLはコンポがシマノ製というのが気になっています。
545ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 21:42:52.47 ID:8fXOr8Pi
>>544
どちらも2014年モデルです
546ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 01:38:08.09 ID:/zQkUP79
ロードの首長竜状態というのはどういう見た目のことを言うのでしょうか
547ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:35.56 ID:v6RVFb+u
>>544
パーツ類は圧倒的にラドフォードLTD
http://www.07ch.net/up2/src/lena11629.gif
RX4はクランク・BB・ブレーキ・ハブ・リム諸々が廉価パーツ

フレームはRX4の方が高剛性でスポーティ色が強い
http://www.07ch.net/up2/src/lena11630.jpg
ジオメトリは意外と似ててどっちもリアセンター短めでフラバロード的
RX4の方がアップライトな姿勢を取れ、ラドフォードLTDはヘッドチューブが短くて少し前傾する

どちらも初期タイヤが本来の性能を発揮するのを妨げてる
RX4はKENDA KWESTという前後で1kg超える重いタイヤでこれを交換するだけで
漕ぎ出しの重い感じが消えてRX3と同じになりかなり見違える
ラドフォードLTDはそれより更に重くて硬いシュワルベマラソン
パンクし難いタイヤなのは魅力だがここまで重いとフラバロード的ジオメトリが勿体無くもある
548ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 09:04:52.63 ID:sbl7ZE7Y
>>546
ステムとヘッドチューブの間のスぺーサーが3cm以上あるようなとき
549ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 10:10:05.84 ID:xwreReuP
>>546
フレームの大きさに対して
ステムがやたら長く見える場合
またはステムとヘッドチューブの間がやたら長く見える場合
550ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 10:33:59.11 ID:RdPT+hba
>>548
>>549
ステムが長いことなのかコラムスペーサーが多いことなのか
ググってもよくわからなくて。どちらのこともそう言うのでしょうか。
551ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 10:36:34.67 ID:Fcm4a3/1
一種の侮蔑用語をググってもしゃーないやん
ランスみたいに恰好悪くても速いのが正義 (´・ω・`)
552ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 10:51:02.04 ID:MLytMJOC
後ろの変速機のシフトがずれてしまいました。
レバーでは8速をさしているのに、ギアを見ると7速に入っていて、
同様にレバーでは2速を指しているのに、ギアをみると1速に入ってしまっています。
ボルトとかを回しても治りません。
こういう場合、どこをいじれば良いのでしょうか?
shimanoのAlivioです。
553ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 11:33:13.40 ID:RPJKucHW
以前チャリ屋に聞いたらネジ回すよりワイヤー張り直せ、らしい
素人がやろうとしてよく失敗する例なんだとさ
554ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 11:57:44.93 ID:PTFWtBS5
>>552
SISの調整だけやれば上手く行ったかもだけど、HやLのボルト触っちゃったなら説明書の手順通りに最初からやり直しかな。
ディレイラーからワイヤーを外して、ワイヤー調整ボルト(レバー側にも付いてるならディレイラー側と合わせて2箇所)を締め込んでから作業開始ね。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/SI_6TD0A/SI-6TD0A-002-00-JPN_v1_m56577569830700119.pdf
555ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 12:02:36.49 ID:jOYMEHwN
>>552
闇雲に弄繰り回しても当たるも八卦当たらぬも八卦じゃよ
先ずはその異常の原因を診断してから適切な治療を施さんと
張りは適切か?可動範囲は適切か?その他変なことはないか?
治療方法はググりなさい
556ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 12:56:39.17 ID:/Y/Xt344
ワイヤーが延びたと言う事ではないのか?
557ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 16:13:26.39 ID:pUaRnJPa
>>550
ステムが長いときにはあまり使わないかなあ
むしろステムは短いほど残念な印象だし
558ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 16:20:01.25 ID:xwreReuP
>>557
短いのも残念だが、長過ぎるのも残念だよ
559ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 17:32:17.47 ID:BB/S/jAu
自転車道から逸れてあちこち未舗装や急坂をいくことも多いからマウンテンバイクです。
結構スピードも出るし
560ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 20:01:27.03 ID:p0LamdYS
561ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 21:24:43.28 ID:nV2Yew4I
なんだこれwww
逆に空気抵抗で速度落ちそうだなw
562ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 21:26:19.90 ID:2JHe1/Kq
>>553-556
ありがとうございます。
近所のスーパーの自転車屋に行ったけど、無理って言われたのでアドバイスを参考にして自分でやってみようと思います。
563ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 22:12:18.81 ID:RK8UHl9W
>>523
1本目は水、2本目はスポーツ飲料、以下繰り返し。

最初の水を半分くらい飲んだところでスポーツ飲料を買って混合、
半分くらいの濃度にする。
次に水を買って、半分残っていたスポーツ飲料に足して濃度を半分に。
次はまたスポーツ飲料。

100〜120km走って5本くらいかな。
真夏の炎天下だと7本くらい飲むかも。
564ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 22:20:13.36 ID:7+8vZDxy
>>562
同じ症状になった事ある。
シフターの1ノッチが細かくなり過ぎて圧縮されてたような感じ。
上にも下にも上手く入らなかった。
俺の場合は買ったばかりで色々弄り回しててそうなった。
インナーワイヤーの引っ張り過ぎだった。(と思う)
565ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:34:43.99 ID:ql2XJD8N
やっぱボトルって買ったほうがいいのかな?
ペットボトルじゃ不便かね?
ボトルケージをミノウラのAB-100にするかPC-500にするかで悩んでる
566ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:46:23.91 ID:QKK+Fiim
>>565
俺はペットボトル使わないけど、PC500持っててそれを付けてる。
鉄のたわみによってPC-500でペットボトルも自転車用のボトルも両方問題なく付く。
ボトルだと物凄く窮屈になるだと言うこともなくて悪くないよ。
567ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:47:35.36 ID:ql2XJD8N
>>566
そうなのか!
ならPC-500で良さそうですね!ありがとうございます
568ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:15:45.19 ID:BZL0gBQN
>>565
ペットボトルに100均で売ってるこれ付けてる
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/244/58/N000/000/006/132677305045813111375_IMG_8697.jpg

一部を除いたほとんどのボトルがこれと同じ感じでしょ
前にキャメルバッグの買ったけどすぐカビちゃった
569ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:19:14.37 ID:ApPJsGNX
>>565
今はもうすぐに温くなる季節
買うならサーモスとかの真空断熱ボトル買え
570ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:26:25.32 ID:nJ8hW2/a
>>569
最近の1.5L魔法瓶てスリムだから良いよな。
571ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:52:17.72 ID:0xYtYbw+
ボトルケージに収まる真空保冷ボトルだれかおせーて。
0.7l以上で探してる
572ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:17:38.64 ID:ApPJsGNX
>>571
JNL-751
573ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:36:45.24 ID:7YrjHRG7
ボトルホルダーって何を基準に選べばいいかな?
2Lペットボトルとかつけられたら理想だけど
専用ボトルか500ペットボトルしか無理そうだし
一応穴は2個あいてるからつけられるはず
574ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:42:01.38 ID:wfIjwNEN
>>573
使いたいボトルに合わせるのが第一だと思うよ。
あとはデザインとか。
2Lは知らないけど1.5Lならあるね。
http://www.topeak.jp/cage/wbc01700.html
575ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:43:47.60 ID:ApPJsGNX
>>573
1.5L用なら何社も出てるぞ
576ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 04:41:14.94 ID:RiUssNbh
という事は
皆さんはかなり過疎の田舎まで旅をする訳で?

(今の日本の市街地は店舗と自販機だらけだから)
577ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 05:07:50.67 ID:Jxktmolh
>>576
自販機が定期的にある道のツーリングだけど
夏場は飲むだけじゃなくて第二ボトルに真水を入れて身体にかけたりで相当に水を使うし
飲む分だけでも結構ドリンク代が馬鹿にならないので大型ボトルも場合によって使う
578ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:19:51.55 ID:iNzA/nvl
>>576
過疎ってほどじゃないが、夏は平野のハズレの山道走ることが多いな。
涼しいから
俺んとこだと方角にも寄るけど25〜40km走ると山に入れるんで。
579ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:27:10.89 ID:jeNRsHAx
自転車軽量化にはこだわるけどドリンクは沢山持って行きたい!
糞尿循環システム必要だな
580ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 09:15:42.71 ID:pamZvNcW
>>576
1週間前の事前調査で峠の手前の最終自販機の位置を確認しといて
そこで補給するつもりでドリンク量を少なめにして走り出したら
最終自販機が売り切れになってて
なんでやねん!
とおもいっきり自販機にツッコミ入れたことあるわw

ていうか、スポドリとか以外に真水はいつも持ってたほうがいいよ、
万が一こけてすり傷をこさえた場合に傷口の洗浄にも使える。
下手にマキロンやら傷薬やら塗るより、
真水で傷口の汚れを落としてハイドロコロイド絆創膏を貼るだけのほうが治りがいい。
581ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 14:53:26.93 ID:2u05uglz
ホイールの振れ取りを依頼にショップに行く予定です。
タイヤとチューブも外して、ホイールだけ持って行けばいいですか?

タイヤ変えるつもりなので、外してまた戻してもらうのも手間かなと思いまして。
582ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 14:57:25.71 ID:74pX7Ixq
>>581
いいですよ。ショップ側も楽なんで喜ばれる。
583ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 15:13:56.83 ID:Jt06IcYV
>>582
ありがとうございました!
584ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:53:37.97 ID:DDuuFC4b
疲れのせいもあってか、スポーツドリンクばっかり飲んでたら気持ち悪くなってくる
585ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:09:30.62 ID:2CYElF4A
だから半分に薄めて飲む
586ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:21:44.09 ID:wfIjwNEN
カレー飲めば解決
587ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:02:22.07 ID:Vsd0hbic
ちょwww初めてで40-50キロくらい行ってきたけど
股周りと以外にも肩ヤバいwww
やっぱ二万くらいのエセクロスバイクじゃ駄目だったんかなwwww

ところで質問なんですけどお尻って何かケアとか必要ですかね
20キロくらいでちょっと痛み出して最終的に片ケツのっけて走らないと運転できないほどだったんですが
痔になりたくないんですよね(というかなるものなのでしょうか)
588ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:05:42.06 ID:nwa5A6JV
>>587
二万のエセじゃなく乗り方の問題
589ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:06:42.11 ID:G60/8PIi
肩が痛いのは手を横にしてハンドル握っているからでしょう

ポジションがしっかりしてれば坐骨で乗ってるので
痔にはなりません
590ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:12:46.61 ID:Vsd0hbic
自分のやつは横に鉄のハンドル?みたいなのがついて無いものなんですよね
まあでも行きは散歩みたいにして1段変速でたらたら走ってたのでそれで姿勢とかが悪かったのかもしれないですね
あと途中でおしり痛くなって片方にして痛み和らげようとしたのも結局悪かったのかな

まあそんなすぐなるものでもなさそうなんで良かったです
591ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:15:11.40 ID:G60/8PIi
>>590
あの横に付いてるハンドルはバーエンドバーって言う名前なんだぜ
笑っちゃうだろ
592ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:15:12.39 ID:ApPJsGNX
>>587
本当は内緒だけどお前だけに教えてやる
ピチパンにはクッション性がある分厚いパッドが仕込まれてるんですよ
それに自転車専用の股ずれクリームがあってロード乗ってる奴はみんな
それを塗って股をヌルヌルにして走ってるんだぜ
593ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:22:12.61 ID:Vsd0hbic
>>591
へーてかそれ無かったせいでデコボコグリップのとこずっと持たないといけなかったから手も
ズルムケなんですけどwww
>>592
それ早く教えてほしかったですわww
体がぽっちゃりだからそんな上級者みたいな格好で行ったら恥ずかしいと思って
普通に高校の時のジャージとで行ったんですけどw
594ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:26:33.02 ID:hUzdGCVU
エルゴグリップって飛び出てる方を手前(ライダー側)にして、
フラット部分を進行側になる様に取り付けるのが正しいの?
パッケージに左右書いてないのが多いんですけど。
595ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:30:12.17 ID:ApPJsGNX
>>593
グリップをこういうスポンジタイプに変えると良いぞ
これは高いけどホムセンに似たようなのが安く売ってる
http://ritcheylogic.com/mountain/grips/wcs-ergo-true-grip.html

あと自転車用の高い手袋は肉球みたいなグミが内蔵されたたりして
手が痛くならないように工夫されてるんだぜ
596ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:32:01.92 ID:wfIjwNEN
>>594
フラット部分に掌乗っける感じになるわけだから、フラット部分が手前じゃね?
597ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:33:29.82 ID:ApPJsGNX
>>594
出っ張りがあっち側だとブレーキ引けないだろw
598ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:50:04.59 ID:Vsd0hbic
>>595
結構いろいろ用意されてるんですね
手袋も考えましたけど夏は暑いからグリップ買います(笑)

どうもあざました
599ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:53:48.66 ID:wfIjwNEN
>>598
コケた時にダメージ倍増したり、汗で滑ったり、日焼けでエライ事になるから手袋したほうがいいよ。
夏物ならそんなに暑くないし。
600ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:58:28.27 ID:jbQBlfsg
クロスバイクで上がサイクルジャージで下は普通のズボンっておかしいですかね?
601ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:00:47.42 ID:74pX7Ixq
>>600
普通です
602ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:01:04.96 ID:Vsd0hbic
>>599
こけた場合とかも考えはしたんですけどやっぱあるに越したことは無いですかねー
グリップと一緒に見てきます
603ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:09:28.05 ID:4bNbVeKL
>>593
インナーレーパンという物がある。
一見、ジャージで乗ってるような人でも、中はしっかり防御してるから。
つーか、みんな最低でもサドル換えてるから。
グリップも、バーエンドバー無しでも、エルゴノミクスデザインとかいう、ちょっと潰れたようなグリップに換えると、疲労度が劇的に減る。
サドルもグリップも、2万どころか4〜5万クラスのクロスでも、最初はゴミみたいなのが付いてる。
見た目を極端に落とさずに簡単にコストカット出来る場所だし、自分に合う物を探して渡り歩くの前提だから。
サドルは多分500円以下、グリップは多分左右で100円以下の物だろう。
どっちもサッサと換えようぜ!
604ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 09:57:47.11 ID:vzbnbmn7
>>603
>インナーレーパン

正しくはパッド付きインナーパンツな
申し訳程度の薄いパッドが付いてるだけだし個人的にはお薦めしない
605ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:04:09.92 ID:uNAKZ1iB
インナーパンツとか、これからの季節はムレムレじゃないの?
606ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:06:52.99 ID:qh+YJMMZ
インナーパンティーがおすすめレースで可愛いやつね
607ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:11:08.01 ID:A+GvCQnz
しかし、20km程度の距離で尻が痛くなるのは慣れてないだけかと。
慣れてないならレーパン穿いたとしても焼け石に水。

20kmで痛くなったのに残り30km位走り続けたってのは拷問だっただろうにw
608ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:24:36.25 ID:vUtFpV5p
>>607
20km程度で痛くなった件は見落としてたが、サイコン付けてなさそうだし
20km自体もそうだが、痛くなってからの30kmてのもかなり信憑性は
低い印象

サドルやポジションに慣れてないだけというのは同意
609ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 11:39:52.05 ID:2NIZDxk5
>ちょwww初めてで40-50キロくらい行ってきたけど

初めてじゃポジション出てなくても判らんだろうな

>ところで質問なんですけどお尻って何かケアとか必要ですかね
安静
610ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:41:55.30 ID:A+GvCQnz
>>608
状況的に20km離れた所にいってから尻が痛くなったが
どうやっても自転車で帰らざるを得ず涙目になりながら…って感じじゃないの。
611ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:51:26.63 ID:VFd63qJr
国道一号の日本橋まで何キロとか距離表示を見ながら行ったんですよ
あと痛みは20キロくらいから違和感→30キロ鈍痛→40前後痛みってことですね
まあどうでもいいですけど
612ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:53:10.70 ID:SzLahQD2
違和感が出た時点で休憩、ストレッチをやっとくべきだったな。
613ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 13:12:58.94 ID:qh+YJMMZ
サドルにディルドが取り付けられた自転車に乗ってたんだろ正直に言え
614ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 18:08:21.56 ID:/vrK5ulS
>>592
ばくおんでも不思議だったんだが、シャモアクリームって実際使うか?
俺の周りだと常に装備過剰なヤツしか使ってないんだが
615ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 18:51:06.03 ID:A+GvCQnz
150km以上走る時は使ってる事が多いな
616ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 19:01:52.59 ID:FVsN+CgC
>>606
それでレースに出るのか
617ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:17:08.64 ID:hXFIn55w
女子だが上半身ジャージの下には何着てればいいの?
ブラだけでいいの?

ワイズで買おうとして迷って
男性店員に聞けずに帰ってきたお( ;∀;)
618ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:19:47.25 ID:fLKRh7XS
>>617
何も着ない。
619ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:35:12.21 ID:Ias5rj8X
アンダー来た方が涼しい厨が一言
620ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 21:57:25.22 ID:QpkId61P
>>600
いいんでね?
長距離ツーリングするときもロードの癖にジーパンとクロックススタイルだわ
621ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:21:11.94 ID:wf+Ot8Qy
サイクルジャージがアンダーみたいなもんだから
622ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:25:29.94 ID:sxT27uev
>>608
今はサイコン無くてもスマホのアプリがあるから、距離や速度は結構正確。

>>620
クロックスはアカン。
623ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:28:56.96 ID:jMFg7C8a
>>614
2日続けて長距離走る予定の時は塗りますよ
実際股ずれで困ったことないんだけどね、まぁおまじないで。
624ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:42:01.27 ID:eoU3lTsk
最近クロスに乗り始めたんですが漕ぎながら手を離せません
給水とかをしたいのですが手を離したら安定せず危ないためできないです
どうすればうまくなれますか?
625ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:51:20.16 ID:PQ2JdQIo
ケツの置き場をサドルのなるべく後ろにもっていくと手放しする時安定するよ
626ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:58:40.83 ID:CpXaeBYA
前輪に体重をかけると蛇行するから、後輪に体重をかけるんだよ。
人差し指だけでハンドル支えて乗って、その延長としてスッと指を離すだけ。
627ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:04:54.25 ID:+EvcZfsp
>>624
必ず同じ方向へ流れたりはしてないよね?
レバー直近のワイヤー取り回しが悪いとハンドル取られる場合があるよ。
628ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 23:24:51.59 ID:QpkId61P
>>622
何故クロックスだといけない?
日本一周してるようなチャリダーもロードなのにクロックスって人は多いぞ?
PD-A530のフラペ運用で1日150km走ろうが何も問題ない
629ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 02:20:04.70 ID:5Dpw3jCr
>>617
ウニクロで薄手のキャミでも買えば?
630ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 03:04:46.97 ID:GuA81n1A
>>617
安全で
便利で
動き易い物ならば

何でも良い
631ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 05:44:41.45 ID:GFbqw1Xx
632ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 06:42:55.27 ID:TZ8x1ORx
>>617
ブラだけだと透けて見えて、サングラスで顔も見えずに超絶美少女を想像して頭おかしくなりそうだからやめて欲しい(´・ω・`)
633ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 07:53:24.03 ID:HFjYXerB
おおお女子用アンダーがあったのね、ありがとうございます!!!
危うく何も着ないとこだったよ(  ̄▽ ̄)透けるじゃん
634ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:05:05.67 ID:UV583m3n
>>633
ウェブあさひのほとんどの商品はリアルあさひ(実店舗)には置いてないので
その点だけ注意してな
635ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 09:08:11.03 ID:tGiCNxBh
>>614
・・・・ケツ毛が多いと必須なんすよ・・・・・。
擦れるっしょ?抜けるっしょ?毛穴に雑菌入るっしょ?オデキになるっしょ?
ケツが痛いとか云々よりオデキの予防なんすよ・・・・。
636ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:27:55.59 ID:xaS0Lfyf
ッショ!
637ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:37:25.79 ID:93QuQsx1
オデキは痛いッショ!
638ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:57:37.15 ID:6/9S7UHE
しょーなのぉ!?
639ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:17:42.38 ID:AxbEwD65
自転車のヘッドライトをAmazonで探してるんですけど1000〜3000円(いって4000)
くらいでおすすめのはあります?
いろいろレビューとか参考に見てたんですけどどれも連続点灯時間?が短いのばかりで
光の強さはそこそこあればいいのでとにかく長持ちするやつがいいです
640ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:30:08.95 ID:u5E0U8Oi
数千円クラスって連続点灯時間数十時間の奴ばっかりだろ。
暗い代わりに(通常の常識では)長く点灯するってタイプ。

それが短いって何?何十日も持つようなありえないのを求めてんの?
641ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:32:54.19 ID:93QuQsx1
>>639お前の短いはどのくらいだ?
光の強さそこそことはどの程度だ?

今使ってるやつは?
電池も単3x1 単3x2 単4x3とかいろいろあるし充電のもある
迷ったらジェントスにしとけ!自転車乗らない時も使えるだがジェントスも種類たくさんあるから

自転車ライト専用77灯目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400936366/
642ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:35:45.09 ID:YgBHHA4Z
単三ジェントスと充電池でおk
643ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:40:01.61 ID:Un0ZbL4h
昨日の荒らしが起きてきたようだ
644ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:40:37.57 ID:UV583m3n
>>639
他の人も書いてるが「短い」とか「そこそこ」なんて抽象的な表現じゃ
他人には全く伝わらない
何ルーメンくらいの明るさで何時間保ってほしいのかを書け

4k出すなら猫目のHL-EL540が一応定番ではある
645ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:49:46.78 ID:AxbEwD65
今は元々付いてたライト使ってます
数十時間とか書いてますけど色々見ても1商品20時間のやつがあっただけで
あとは10時間、6時間4時間とかばっかなんですけどこんなもんなんですか?
光の強さでいった”そこそこ”は70〜100ルーメンくらい?(商品見る中でしか調べてないんで詳しくは知らない)
まあ所謂コスパみたいなので言えば
単三充電池+ジェントスが安定なんすかね
646ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:52:33.44 ID:999gGkWU
長時間が欲しけりゃダイナモつけとけ。進んでる間は大丈夫になる。
647ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:07:07.88 ID:AxbEwD65
>>644
まあ70〜80時間くらい持ってくれたら嬉しいけどこの価格帯じゃ無さそうですよね
てかもともと充電池を買う予定がなくて市販の電池でなるべく長持ち
ってのを考えてたんですけどそうなると結局ランニングコストがかかりそうなんで
10〜20時間持ってエネループ?とかの充電池って感じですかね

あとジェントスのやつでRA123Aだっけ?とかいうちょっと変わった充電できる電池のやつを買おうとしたんですけど
ライトにしか使えないのはもったいないかなあと思ったり
648ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:20:38.23 ID:YgBHHA4Z
123はリチウム系だけど、そういうの使うのは大抵高ルーメンな代わりに点灯時間短いよ
あといくら高いライトだろうが結局電池次第だから20時間とかはそれこそ一応点いてるレベルで、実用出来ない
長時間使う予定あるなら予備電池を1セットバッグに入れとけばいい
649ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:22:19.34 ID:jXQH7s2o
ジェントスSF-152X3は光量調節できて良いよ。いざという時は爆発的に明るいし。
単3を2本。手で持ってキャンプにも使える。バイクガイのベルクロ式ホルダー良いよ。今すぐお電話を!
650ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:51:20.68 ID:u5E0U8Oi
>>647
> まあ70〜80時間くらい持ってくれたら嬉しいけどこの価格帯じゃ無さそうですよね

この価格帯どころか、どの価格帯でも無い。

何故か?
1日1時間点灯するとして80時間というと80日間、2か月半以上だ。
単3電池x4本だとこの期間点灯出来るというと点いているかどうか判然としない
電池の残量警告灯みたいな極小の明るさしか使えない。

そんなのはライトとして使えないので、電池を増やすしかない。
暗いながらもライトとして使えるというと10倍位に。
電池40本?ありえない…重すぎるだろ。
充電式大容量でも通常の10個分位。これまたありえない重さ。

普通に考えて、一度に40本分持たせるより入れ替え式になる。
651ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:44:05.53 ID:AxbEwD65
>>650
いや素人なんでそんな言われても…
普段ママチャリのダイナモ型?でライトとか気に掛けなかったから
もうちょい融通利くと思ってたんですよ

>>649
それ見てきました。んでこれ買おうと思って探してみたんですけど黒色は無いんですかね
これ言うと怒られそうだけど素人なりに色にもこだわりたいです…
652ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:46:58.59 ID:K60bHxMr
夜間走行する機会が多いなら、ハブダイナモ組むのもいいかもね。
653ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:50:52.08 ID:/Isb8zZY
>>651
素人だって懐中電灯付けっ放しだと数時間しか持たないのは知ってるだろ?
でっかい電池でさえそうだ。

いわんや小型の自転車用なんか全然持たない。
素人関係ない。実社会での生活における常識的感覚。
654ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:56:17.90 ID:eE+fQMAY
そんな喧嘩腰に人格否定するようなことか?
なんか余裕ないね君たち
655ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:42:02.13 ID:McZ/NIyz
人格関係ないと話だと思うが

>>651
自分でスプレーなり買ってダンボールの中で塗装するのが早い
656ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:48:46.15 ID:87zN5YHt
>>651
コラーヽ(`Д´) ノ 人がせっかく…

まあ、シルバーは意外と光を乱反射するから黒よりも存在が目立たなかったりする。
657ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:07:18.40 ID:0cmoWo3x
>>624
素直に止まってから飲めば? まだスポーツ自転車乗り始めたばっかなんだろ?
最初はダラダラ乗ってた方がいいよ。
ポジションも定まっていない内からそんなシャカリキになってたら、あっという間に膝ヤられるぜ?


ところで誰か人格否定なんかしてるか?
658ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:28:28.94 ID:6nIkIn4S
QR式のハブダイナモを組み付けなさい。普通のダイナモよりも回転抵抗は軽い
659ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:30:43.42 ID:AxbEwD65
>>656
存在って言うよりは自転車のメインカラーが黒なんでそこで統一したいなーと思いまして(´・ω・`)
上の人が言ってくれてるみたいにスプレーで塗装しましょうかね

てかまあ人格なんたらは僕が初心者ってことで収めてくださいよ
660ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:31:56.06 ID:AxbEwD65
構造的にはダイナモがいいんですけど
見た目的にはあれダサくないですか?(怒らないでね)
661ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:38:37.22 ID:tGiCNxBh
>>660
みんな他人の自転車なんて見てないから君が我慢出来るならかなり実用的。
通勤通学で暗くなる時間に走るなら便利な一品だと思うよ。
問題はちょっと重いのと回天が少し渋くなる事かな。
662ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:19:11.90 ID:UV583m3n
>>651
黒がよければfenixのld20という選択肢もあるけどな
尼で4.5k
50ルーメンで公称13時間、5ルーメンなら100時間
663ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:25:54.57 ID:2jQbJD8K
>>662
それ、公称容量2700mAなんていう、充電終了時から電気駄々漏れの、無理矢理高容量にしたNi-MH充電池使用が前提条件だぞ。
標準eneloop使用だと、もっとずっと短い。(標準eneloopは公称容量2000mA(最低保証値は1900mA))
664ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:52:01.92 ID:hd1ds7A9
>660
ジェントスの長持ち表示は、ほとんどダラさがりなので注意した方がいいよ。閃とかもそう。
公称値は最初の30分なんてのもある。

動画やらブログやらでデータを出してくれている人がいるので、買う前に型番でググって見るとよいかも。

メーカーサイトには、Amazonとかであんまり見つからないようなのもあるので黒でいいのもあると思う。

中には公称値のままいくものもあるので、調べ物が好きなら探してみてね。
665ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:53:47.95 ID:YgBHHA4Z
俺はジェントスのシルバーを防水+防汚も兼ねて黒のダクトテープでライト巻いてる
剥がしてもべたつかないテープで結構使える
マウントもベルクロとかのタイプだから厚みも問題なし
666ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:32:31.58 ID:7alVR3f+
>>660
予算が有るならハブダイナモ1択
回転が軽い
667ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:52:57.23 ID:GFbqw1Xx
>>663
それを言うならダラ下がり番長のジェントス推してるやつに家
fenixはその意味ではマシな方じゃん
668ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:10:05.24 ID:qrHJYp9W
事故の保険に入ろうと思うんだけど調べたらセブンイレブンでできるみたいでそれでいいのかな?
669ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:11:20.77 ID:TZ8x1ORx
良いよ。俺も先週入った(´・ω・`)
670ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:13:39.80 ID:cYyzXyup
>>667
そっち(GENTOS)には触る気すら起こらんwww

>>668,669
詳しく
671ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:22:06.09 ID:BZPLvE6o
自転車の保険スレに池
俺はドコモのにはいってる
672ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:41:16.50 ID:BOpFkW32
>>668
できるけど(加入者が皆無なせいか)店員どころか店長までマニュアルとにらめっこで予想以上に待たされるから昼休みに契約するのは止めたほうがいい
ちなみに窓口は711だけど契約先は三井住友海上
673ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:25:15.46 ID:O4Y7vJbt
あんなもんネットで申し込んでセブンで約款をプリントアウトするだけ。
店頭申込するからそうなる。
674ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:13:19.83 ID:WGa0D05I
>>659
ジェントスのSG-355B使ってるけど結構いいよ
http://www.gentos.jp/products/flashlight/senn/SG-355B/
減光はできないがフォーカスできるし取り外し、角度調整も楽だし便利
バッテリーなくなると消灯するけど、消灯した後も応急処置で点滅にすれば一応かなり長時間は点滅はしてるわ
675ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 22:17:59.02 ID:NQrIA2E9
俺は前モデルのSG305を使ってる。
2発も積めば街灯1つない真っ暗闇でも平気で走れる
676ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:47:37.26 ID:dhlEd48p
>>674
これ、取り付けブラケットのできはどんな感じ?
677ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:15:11.54 ID:LlhzkYv8
>>674
昨日色々見てたんだけどこれにしました(´・ω・`)
最初に決めたジェントスの銀色(325だったかな)とかダイナモとか有ったけど
黒色で値段もリーズナブルなのがこれでしたわ
唯一単4三本なのが若干めんどくさいけど

何か点滅って気取ってるみたいな感じがしてそれで使うのがいやでずっと点灯状態で
長持ちなのがいいなと変なこだわりがあったんですけど
点滅で使うことにしましたw
そんな真っ暗闇を走るなんてことは今のとこ少ないので
678ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 11:51:55.95 ID:jzEkKMdi
>>677
【迷惑】ライトを点滅させてる人 27人目【目潰し】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400404598/
679ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:30:43.61 ID:ZKe29NrL
>>677
気取ってるなんて感想は聞いたことないが、点滅は対向車から見て
距離感が掴み難いのでやめた方がいい
680ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:49:20.97 ID:PA/uvi7l
>>677
夜に点滅のみはやめろ。割とマジで。
681ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:54:48.82 ID:WuBLX1yt
前2本なら片方が点滅だろうが知ったことじゃないけど、1本ならあかんw
682ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:55:17.02 ID:LlhzkYv8
知らんかった
とりあえずドライバーから視認されればいいと思ってた
てか結構やってる人多いdすよね?
683ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:13:55.31 ID:bLQ5x2u1
やってるのは無知
ケーサツも点数にならないから面倒臭がって注意しない
684ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 19:59:08.36 ID:yVbBK+qN
誰かビス(ボルト)関係詳しい人いますか?
自転車は坂本のAllSTREETっていうクロスバイク
必要なビス(ボルト)は前輪後部に泥除けを付けるためのもので
泥除けはクロスバイクの汎用商品を買いました。現物を当てたら干渉とか無くいい感じですが
そこに止めるビス(ボルト)は相手側=この場合自転車によって違うので当然付属していません
(ビス穴から見た)裏にはキャリパブレーキがついています。



 ∧∧
(ー゚*) ≡=
O┳O  )〜 ≡=
(*)し(*) ≡=
  ↑ここです
685ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 20:20:58.84 ID:S0fawcpj
>>682
完全なる夜に点滅だけってのは以外に少ない。
やってる奴らは大抵糞ローディー。
普通は、黄昏時の何やっても目立ち度で不安が残る時に使うモードだと思う。
686ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 21:37:26.02 ID:O/lWJIAu
点滅は昼間の峠でしか使わないな
687ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:07:53.42 ID:JkqDnJZR
薄暮では常時点灯に点滅を加えたハイパーコンスタントモードにしてるわ
688ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:37:08.23 ID:/IID7UHS
>>687
消えない点滅だっけ?
689ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 23:57:55.59 ID:48e+m8Jr
>>684
上ブリッジはブレーキと共締めじゃないの?
下ブリッジ(クランクのそば)M5かM6で行けると思うけど。
可能なら画像ちょうだいな。
690ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 00:04:46.57 ID:db0S6Dr3
点滅は早朝の新聞配達(自転車とカブ)避けとして使う。
まぁ人がほとんど居ない時間帯だからだろうけど、あいつら動き出してからまわり確認するんだもん。危なすぎる。
691ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 03:23:48.16 ID:ePFM6mmR
業者の配達のチャリもな
あいつらって馬鹿デカいアルミだかトタンのサイドケース付けて横道から停止も確認もせずに飛び出して来る
恐いのなんのって
692ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 08:03:18.27 ID:F39sQ+3I
浜松市の国道152号で路上の雨水を集める穴のふたが表裏逆になっていて、
自転車で乗り上げた男性が大けがをしていたことが分かった。
市が4日、市議会建設消防委員会で明らかにした。
20年前に整備された道路だが、担当者は「いつの間に裏返った?」と首をひねっている。

 ふたは「グレーチング」と呼ばれる。
鋼材が格子状に組まれていて、表面は約40センチ×約30センチ。
2カ所のピンで穴の枠に固定されている。
穴は車道脇に約20メートルごとにある。

 市土木総務課によれば、男性は2012年12月9日正午ごろ、東区有玉北町を自転車で南進中、
表裏逆になっていたグレーチングの溝にタイヤがはまり込んだ。
そのはずみで転倒し、鎖骨が折れるけがをした。
グレーチングの表面は格子が縦横にそろっているが、裏面は縦方向に溝ができている構造だったため、タイヤが溝にはまってしまったという。

http://www.asahi.com/articles/ASG64554WG64UTPB00C.html
693ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 08:04:37.16 ID:F39sQ+3I
どこ走ったらいいんだよー
怖くて広い道路の舗道をゆっくり走ってる@新品カーボンロード
694ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 09:16:07.90 ID:kQcruf1Q
ファットバイクなら無問題
695ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 10:47:41.83 ID:/XRTMM8R
>>692
これベビーカーや台車もハマってトラップ化してるけど、何とかならんのかな
696ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 11:08:26.27 ID:8xdpVmLh
>>695
グレーチングやめて埋め込み(暗渠)にすればいいだけ。
道路を横切る形のグレーチングなんて、強度弱くて曲がるし滑るしハマるし外れるしでいい事無し。
雨水排水なんて、道路隅の雨水枡で十分。
697ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 11:31:38.41 ID:2mwCFaOJ
700Cだとどの位の幅までがあの裏面の溝にハマる?700×35Cなら大丈夫と見るが?
698ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 11:43:22.25 ID:orL62MeD
699ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 11:48:54.44 ID:KUJtY9QN
>>697
32位までなら大丈夫じゃない?
クロスに38履いてるけど排水溝踏んでも何ともないよ
700ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 13:49:09.55 ID:p7jGoPY6
ごく普通のグレーチングなら23cでも余裕なんだけどね。

幅広仕様と言えば横浜かな
701ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 14:03:01.15 ID:CskPXOI5
>>698
泣いた(;ω;)
702ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 14:22:40.76 ID:fO6uGl2o
グレーチング縦に入れば状況次第でタイヤの太さにあまり関係なく嵌まるんじゃないだろうか。
703ツール・ド・名無しさん
表だったらまずハマらないけど、裏返しだとハマるね