荒川サイクリングロード河口から302q

このエントリーをはてなブックマークに追加
100ツール・ド・名無しさん
>>86
秋葉で例の事件があった時、歩行者天国の時間帯にも関わらず、パトカーや救急車など緊急車両は進入している
勿論、一般車両は締め出したままな
なので緊急車両や許可車両が通行するから、そしてそれらが徐行してないからといってそこが歩道ではないという主張は間違い
それらは必要なら道路でない所すら通行するよw
だからといって、それらが通ったからそこは全て道路だなんて考えないよな?

>>87
本来車両通行の為の道路を封鎖して、歩行者が安全に往来できるよう確保した部分を一般に歩行者天国といいます
元々そこが歩道ならそうは呼びません、車道を封鎖して行なうからそう呼ぶのです
荒川は普段、一般車両が通行している訳ではなく最初から禁止しているので車道ではなく、なので厳密には歩行者天国でもありませんが、結果として歩行者に提供されてるという部分で同じ事です