1 :
ツール・ド・名無しさん:
ID:7a2/MwVd
もうやんないの?
NGにしたらスレ埋まった
自転車板のIDの末尾は・・・
うひひw
こんなもしもしあるんやなw
しくったw
ところでZONDAの話はまだここで良いのか?
またかよ。
もう秋田
sanaでもclの方はまだ5万切ってるしここでいいでしょ
まあ本スレでやってもいいけど
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 21:28:40.28 ID:7a2/MwVd [9/9]
末尾O→自宅にいながらガラケーでレスしてる情弱で哀れな人
外出中だとしたらパカパカ携帯でポチポチ打つ哀れな人
そして外出中にも2chが気になって仕方ない2ch中毒者
貼っとくわ
http://matome.naver.jp/odai/2134301947670831901 2chIDについて
ちなみに末尾判定の場合、IDは9ケタな、これ豆、試験には出ない
自転車板のIDはどう見ても8ケタ
馬鹿相手のくだらねぇレスでスレ埋めんな
そんなことよりホイールの話しようぜ
スレ埋めに利用されただけなような気が
wiggleで買ったZONDA届いた。
10sスペーサー付いてたお。
オレも大阪だが規制祭りの時はosk2のeonetにはさんざん迷惑かけられた
前スレを埋める為に消化レスを誘発されて乗っちゃった奴だよね。
osk2のeonet君、恥ずかしいねw
例の値上がりでRS81C24が\66,883、6800が\42,691とのことなので
RS81は2割引きでも\53,506で5万超えちゃうなぁ
マジかシマノも結構上がっちまったなぁ
まぁ俺は値上げ前にゾンダ買ったからいいけど
今回の各社値上げで今後このスレも対象ホイールが変わっちゃうね
2万円以下スレは息してないぞ
>>24 カムシンやR7辺りが対象外になるとそりゃツラいわなw
佐奈実売でギリOKにするかどうかってとこか
ちなみに佐奈はシマノの廉価版ガッサリ消えてるね
先月6800買っといてよかった…
R3高いからR5でいいや。何気に新型よくなってるし大してかわらんだろう。
SANAで2月頭に頼んだR3が今日届いた。
価格改定、増税前に間に合った!
あえて今のタイヤ、チューブを移植して差を感じれるか試してみるつもり。
なんだかんだ言ってお前ら駆け込んでるよなw
>>28 シマノフリー?
1月に注文したの来ないんだが…
>>29 そう!まんまとやられたわ。6800を2セットとゾンダポチらされた感じ。どうせ買うなら後から買うのは負けだと思ってな。得したかわからんけど後悔はしてないよ
完組厨が必死やのうwwwwww
34 :
28:2014/03/16(日) 17:24:35.21 ID:XWrWXmmw
>>31 確認したところ1末でしたがシマノフリー。
>>32 練習等で使いつぶすんですか!?
年間何キロ走るんでしょうか?
>>34 ありがとう。
ワタシのもその内来る…よね。
>>34 ゴメン、68ってのはホイールじゃなくてコンポのことね。
37 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 01:56:02.26 ID:ykqUmpxT
あげとく
シマノ値上げするのか
今知った
ホイール滅茶苦茶上がるじゃん…
カンパのゾンダ買ったった
コンポはシマノだけど許してください
>>39 許す! オレもシマノコンポ+カンパホイール
俺が許さない
カンパコンポにシマノのホイールの俺って。。。
シートクランプだけカンパの俺って…
俺もシマノフリーのゾンダ買ったけど・・・・花粉症で走ってない
花粉と黄砂と雨と暑さ寒さが収まるまではロードに乗れない…
>>45 そんなあなた、ローラー買いましょ。オレも同じ理由で買いましたよ。
G3って正面以外で写真撮ったらかっこ悪いな
正面からは見えないよ
>>48 正面と言うか真横ね
カタログのような感じ
>>47 そうなんだよな、ちょっと角度ズレるだけでいきなりカッコ悪くなる
でも真横ドンピシャで見た時のカッコ良さがそれを遥かに上回ってるから俺は良しとしてる
俺はカッコいいとかで選んでないなあ。10年以上前から続く枯れたスポーキングだし
カンパの車輪自体も地味じゃん。
G3絶賛売り出し中のときはカムシンがフロントまでG3にしてたけどな。さすがにそれはどうかと。
フロントも一緒だったアレはただリムを流用しただけじゃね?
お手ごろ価格で評判が良く見た目も気に入ったのでゾンダ欲しいんだけど
通販(Wiggle)で買って自分で交換ってハードル高いですか?
振れ取りとかよくわからないんですが必要になるんでしょうか
>>54 思い立ったら吉日。
何事も経験。いざとなったらショップに持ち込めばいいんだし。
実際のところ、ホイール交換なんて楽勝っしょ。
タイヤとチューブとスプロケを前のホイールから付け替えるなんて朝飯前だわ。
フレてるようだったら、自分で調整できないならショップでやってもらえ。
>>55 そうですね。 どうしようもなくなったらショップに持ち込みます
ポチるぞー チューブレスは履く予定無いのでクリンチャーで良いよね
ロード買って2ヶ月なのに用品やらなんやらでこれで30万オーバーだあ笑
当初の予定は全部込みで20万だったのに既に60万・・・
自分もウイグルでレーシング3を検討中。10速の105の完成車なんですが、スペーサーは今のスプロケのを使えば良いのでしょうか?
あと、ロックリング外しはBBBのLOCK OUTで良いですか?
>>57 シマノ用出し始めた直後のカンパや極初期のモデルを除いてシマノ用でいける
ロックリングも普通にスプロケ付属の奴でいけるぞ
その手の工具もシマノ規格とカンパ規格があるが普通にシマノ規格の奴ならそれで使える
だが今のレートでウイグルってそう安くも無いだろ
ちょっと高くてもこの差額なら国内正規品を買ってもいいんじゃね?って程度の金額になってるぞ
価格調査をもう少しやってみたほうがいい
>>58 色々サンキュウです。
ウイグルのゾンダ約4万、R3約5万は高いのかな?
サナだとR3売ってないっぽいし。
>>59 地方消費税と通関手数料も加味しとけよ。適当だけど大体2000円くらい。
>>59 今週ウイグルからレー3クリンチャー届いたけど
課税は1600円でした
シマノ11s➡︎10sのスペーサーもついてましたよ
今はウイグルよりチェインリアクションの方が2000円位安いな
wiggleからゾンダ届いた
税金は1300円だった
週末雨なのが残念
64 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 11:20:28.09 ID:0YHVexhS
>>63 おいらも昨日に同じ税金でウイグルからゾンダ届いたw HPの配送状況では
どこまで来てるか分からなくて急に到着して驚き。
RS81-C24ってサイトによって
8〜11速と10、11速対応になってるけどどっちが正しいんだろう
だから11sまで対応してるフリーなら必然的にスペーサーの組み合わせでHG規格は全部使えると何度言えば
はい、ごめんなさい
なんかみんな注文してるんだな 俺も今WiggleからのZONDA待ちw
>>63,64
振れとか問題なくそのまま走れる感じだった?
振れなんかあるわけねーだろ。。
>>64 俺は値上げ前の44900円くらいで、関税1200円・手数料200円だった。
組んでチェックした人の手書きサインが台紙に書いてあったよ。
>>70 俺もゾンダを頼んで到着を心待ちにしてるところなんだけど、
発送から何日で届いた?
>>71 日曜昼過ぎ注文、月曜発送、金曜着だったよ
概ね一週間あれば届く感じ
税関で足止め食らうと結構延びるっぽい
>>72 結構早く届いたんだね 羨ましい
明日で発送から6日目 楽しみだわぁ
>>71 俺も72と同じ感じ。
先月末に駆け込みで買ったのに、今みたら2000円位安いじゃねーか、駆け込み詐欺かw
まあ、ばかなアマストアがスマホを2つ送ってきたから、まあ良しとするか。
wh-6800は玉押し調整しないと重いな。
ゾンダwiggleで買ってる人多すぎわろたw
今見たら42000円か、先週俺がポチった時より2000円ちょい高い
結構値段変動するんだね
変動するよね。おれの時より3500円くらい上がった。
ゾンダで走ってきた
純正ホイールで走ってたときより車体が何故か右に倒れこむ感じがする
ペダリングのバランスがおかしいのだろうか
よくわからんちん
・クイックがずれている
・純正ホイールのセンターがずれていた
・気のせい
巨根が右に寄ってた
RS81TLきたな
自治区からゾンダ届いた
本体40500円➕税金1200円だった
発送から一週間目の出来事
>>82だけど、ちょっと質問させて欲しい
ゾンダの後輪を空転させてみたら、リムの内部からカラカラ音がする
どうやらアルミの削りカスがリム内に入ってるみたいで、掃除機で吸ったり、揺すったりして
異物の取り出そうとを試みてるんだけど出てこない・・・
さっき確認したら後輪同様、前輪からもカラカラ音するし・・・諦
これってよくあることなんだろうか?
物によるがまあ普通にありうること
ニップル穴の削りカスだったり
あとはニップルが内蔵で、組み立てはバルブホールからニップル入れて磁石で移動とか
そういうめんどくさいタイプだとちょこちょこ聞く話
まあ根気よく頑張って取り出すしかねーです
うちもあったけど根気よく振ってれば出てきたよ。
なんか黒いクズクズだった。
リムに最初から段差ができてるんだけど、こんなもん?
土星の輪みたいで、触るとはっきり段差が分かる
そのせいかブレーキかけるとシューーーって大きめの音がする。
安もんならそんなもん
高いもんならハズレ
どっちにしろ粗悪品
切削痕だろ?なんの問題もないわ
最近こそ減ったけどちょっと前なんてインジケータがブレーキ面に一周ぐるりと入ってるリムも珍しくなかったし
>>84-85 レスありがと
一時間ぐらい粘ったけど、取れなかった…
後輪には複数異物が入ってるみたいで、もうどうでも良くなった 笑
マグネット使って引き寄せたらどうだろうか?
掃除機で吸え
ちなみにディープリムでニップル落としたときも掃除機で吸えば簡単救出
>>90 普通リムの中に入ってる異物なんてリムのバリだろ
掃除機はダメだった
ガムテープでこより作って、バルブ穴に挿入 低回転で回しながらシェイクで取れた
>>93だけど、書き忘れたので
たくさんレスくれてありがとう
エアコンプレッサーで吹き飛ばそうぜ!
コンプレッサー持ってないけど、それも有効だったかも
フロアポンプ使えないか?
6700ホイールで、らくしゃでスポーク切れて、スポークの破片がリムのなかに残って取り出すのにかなり苦労したの思い出した。
スポークの交換作業は簡単だけど、振れとり台を持ってないのでショップへ預けました。
なるほど、工賃どれくらいだった?
部品と工賃で3000円位でした。
ジャスト5万(税込)までで軽いお薦めはありますか?
なるべく安く(前後2万以下)普段使いに最適なホイールを探してます。
手組みでも中華ホイールでもなんでもいいので700cで良い物があれば教えてください。
安定のR501でしょうか?
二万以下スレで聞けば?
RS11かRS21を勧められそうな気がする。
501ももちろんいいホイールだよ。
重い=頑丈だし。
501のコスパは異常だと思う。
スレ見落としてた...ごめんなさい、そっちに行ってみます
RS81-C24, ZONDA, OpenPro手組みあたりで悩んでます。
今は10年位前のアルミロードにOpenPro付けていて、リムが寿命なので買い替えを考えています。
用途はヒルクライムと120km位のサイクリングです。
人間は180cmで68kg位。
昔はサイドバッグ付けてツーリングしてたので手組みだったのですが、もうそこまではしないので完組も含めて検討中です。
お勧めあれば教えていただけないでしょうか。
つうかこのクラスはZONDAかR3で悩む事意外に悩むべきことなんてないのでは?
かっこいい見た目をってんじゃなければ
ハブは流用でまたプンプロで組んだらいいんじゃないの?
俺の個人的な感想。177/65〜9、回転よりトルク、ロング派
zonda
回ってくれない。力を掛けても掛けた分しか返ってこない。つまり伸びない
重いわけじゃないのに漕ぎ出しも加速も鈍い
このホイールは常に90以上で回す人に合ってるかも。もしくは25km/h以上出さない人。多分中級者以上の人はこれ選ばないだろって感じ。間違ってもロングで使っちゃダメー
ラチェ音や空転させた時の音はすごくいい。これだけ聞くとすごい回ってくれそうなんだけどねw
あとカックイイのは言わなくともいいか
RS81、RS80
漕ぎ出し、伸び、巡航、登り、高速域、スプリント、ロング、なんでもこなせるオールマイティ
初心者から上級者まで十分使える
このクラスなら他に負ける要素はない。剛性ガーって言われるけど自分には何ら問題ない
この価格帯ならこれ一択。俺が人に勧めるならそう言いきってしまうほど
まあ、それを覆すほどの見た目だよね…
長い言われた
アクシウム
ちょっと数年前ので今は変わってるかもだが
重い。ま、物理的にそうだから。漕ぎ出しはギア重いままだと大変
脚のない初心者や街乗りには適さない。ま、街乗ってたけど
だがこのホイールの最大の長所は高速域
35km/hすぎた辺りでさらに踏み込んだときのちょっと遅れてグワッとくる加速感
この伸びがホントいい。重さが武器になる瞬間
本当に速くなりたい初心者にはオススメ。脚力つくよコレ
ま、正直他人のレビューなんてあんま役にたたん。個人で感じることは違うしね
いろいろ乗り比べるのが一番。実際に比べないと違いなんて分からないから
ヤフオクとか使えば7割は戻ってくるしこの金額ならそこまで惜しくもないでしょ
RS80からR-sysSLRに履き替えたら
ダンシングの進みとダウンヒルのルートトレースが段違いに良くなった
RS80使ってた時は不満に思ってなかったが、それはいいものと比較してないからだった
何が言いたいかというと
トルク派はRS80選んじゃダメ(RS81は使ったこと無い)
「気にならない」は「(比較して)悪くない」のとは違う
>>116 とりあえずここは5万円以下スレなんで・・・
実売知らんが定価23万とかのホイールが
5万円台と比べて差がなかったら大問題ですがな
oh...ごめんスレタイ確認してなかったわ
>>120 でも参考になったよ、ありがとう。
ウィグルでゾンダ買おうか迷っていたけど
止める決心がついた。
宮沢がゾンダで全日本勝ったよね
宮沢がZONDA履かせてくれって言ったわけじゃあるまい
LW履いて全日本勝った選手はいないよね?
いや〜マジでZONDAにして正解だったわ
よくハンドリングがー言うけど、その場合
フロントを20H(18H)のラジアルから24Hの2クロスに変えるのは
解決策にならないもんなのかな?
リムの入手性は仮に置いてさ
バランスの話は在るとはいえ漠然としたイメージで、乗り物って
安心感や操る楽しさはフロントが決める
乗り心地はリアが決めるみたいなの持ってて
見た目と、言われるほどに悪化するのなら空気抵抗面で損なわれるけど
たったスポーク4本の話なんだしとか、両方の意味で「うーん…」ってw
>>121 一方的なレビューでゾンダ買わないのは勿体ない
上でRS80持ち上げてるけど、実際は大して変わらない
極端なレビューに惑わされないように
128 :
111:2014/04/10(木) 22:24:46.24 ID:W2BLNW5w
皆さんアドバイスありがとうございました。
絶対的な差は無く、好みの問題なんですね。
シマノのホイールが値上げされるような話も聞いたので、値上げ前に間に合えばまずはシマノを試してみようと思います。
ありがとうございました。
しかしこういうところとかではシマノばかり値上げしてるみたいに言われていかんなぁ・・・
カンパやらもしっかり値上がりしてるんだけどねぇ
>>126 そんなの聞く前に手組して乗り比べればいいだろ
>>127 さすがにね、変わらんとか安易に断言しちゃうヤツはダメだわ
想像だけじゃなくちゃんと乗り比べてからモノ言えよ?
ロード購入三ヶ月、スポーツバイクの総走行距離2000`ちょいだけど
wiggleでZONDA買ったので完成車についてきたレーシング7から履き替えてみて朝からがっつり走ってきた
ZONDA買う人は俺みたいな人多いと思うので参考になるかと思うので感想を
プロ4SC(1000`くらい使ってる)をそのままチューブごと流用
走り始め一瞬だけ重いかな?って思ったんだけどほんとに最初の30分だけ
装着してすぐにチェーン逆に回したら少しタイヤ回ったんで、多分グリスが馴染んでなかったんだと思う
良くなった点は
・路面の振動がマイルドに
・25`以上の伸びが良くなった
・スピード出した時の安定感が良くなった(下り坂で50`以上出しても怖くなくなった)
結果、大満足してる 4万でこんだけ違うのはすごいと思った
そらま、ZONDAは一流のProでも練習で使うぐらいだからね。
間違ってシマノ買わなくてよかったね。
フルクラムレーソング7って頑丈?体重100kgのやつが乗っても大丈夫そう?
このホイールってすぽーク折れたり壊れたりした場合って自転車屋で直せるの?メーカーに送って直してもらうの?
ありがと
そんなスレあるのか
>>132 おぉ!参考になります。サンクス。
あとはブラックにブルーの差し色の我がマシンに
レッドが差し色のゾンダが合うかどうかだな…悩む
140 :
138:2014/04/13(日) 21:18:25.71 ID:agF1xL4s
>>139 レスありがとうございます。
なるほど!このような手もあるのですね。
自分でどの程度きれいに
仕上げられるか心配はありますが
参考になりました。
ありがてうございます。
ZONDAって初心者でも感じられるけど、アベ35住人レベルになっても良さが分かるんだよなあ。
グレードダウンしたら、たまたまいいものが出来ちゃったって感じなんだろうけど。
アベ35レベルになるとシャマルも値段なりに良く感じるな。賓客だった頃は硬いだけだったが。
ZONDAはほんと良いホイールだよね
体重軽い人からも重い人からも初心者からも上級者からも評判良い
シマノでいったらデュラクラスだから良いのは当たり前
そしてお買い得
さすがにデュラクラスはねえわ
元々10万近くしてたホイールだしね
お買い得
>>143-144 デュラC24を考えてるけど同レベルのホイールって他社だとどれ?
とりあえず価格は無視してもらっていいんで
シャマルとかR0、キシリSLとかその辺じゃない?
ゾンダと同格はシマノだとRS81とかその辺じゃないかな
デュラララ
四、五年前だかの海外通販祭りの時からZONDA推しされてたけど、
キシエリと比較した場合はどんな感じなん?
再就職したらホイール買おうと思ってるんだが
キシエリはガチの人向け
ZONDAは万人向け
シマノは軟弱者向け
R3は?
このスレではZONDA持ち上げがすごいけど
RS81と比べると確実にワンランク下
6800や61の対抗馬
カタログ見て妄想しかしてないんだろうね
ま、乗り比べりゃ分かるよ〜
>>154 そんな事はない。
ZONDAはプロも練習で使ってる。
RS81は9000が買えない貧民向けホイール。
ネタはネタとして楽しんだもの勝ちだからね
まあネタなのは分かってるけどさw
たまに突っ込まんと本気にする奴いるから^_^
RSは見た目が酷い
rsは剛脚さんが下りの古ブレーキでポテチったんだろ
>>155 価格でいうと、81と変わらないZONDAも貧民向けになるじゃん
5万以下スレに来ている時点で五十歩百歩
大富豪様は素敵なタイツスレにでも行って下さい。
ゾンダ欲しいけど
TCRには似合わなすぎる気がする
アジアンメーカーだからシマノにすべきでしょうか?
>>162 どれが一番しっくり来るかといわれればまあシマノなんだけど
べつにどれでもいいんじゃね?
その違和感はアジアンメーカー云々じゃない
コンポを現在進行形で作ってるからカンパが似合わない感じがするだけ
別にマヴィック履いてるジャイアントのロード見ても違和感とか無いでしょ
>>162 さすがにTCRには厳しいな。ジャイアント採用でカンパコンポ付けたチームなんてのもねーし、イメージが和漢
>>162 DEFYにZONDA付けてるよ
他人のロードバイクなんか誰も気にしてないから好きなの付けたらいいよ
そこまで悩むならフルクラムは考えない?
ZONDAはステッカー外しちゃえばシックな黒一色になるからなんにでも合う
お好みでカッティングシートでどうぞ
シマノフリーで出してる以上関係ねーだろw
>>162ですが
思い切ってZONDA注文しちゃいました。
レスいただいた皆様、本当にありがとうございました。
届いた後はグリスや振れ等、そのまま装着でよろしいでしょうか?
>>169 振れのチェックだけして其のままタイヤ履かせていいよ。
わかんなかったら通販するなよってのはさておき
まあだいたいは大丈夫なんじゃないかな
あとシールとか剥がすなよ
別におかしくなんか無いからそのまま使えばいいぞ
よっぽどのこだわりがあるならさておき、なんとなくの違和感程度でへんな小細工すると
ただ安っぽくなるだけで終わるからな
リセールバリューが落ちるしな
173 :
162:2014/04/17(木) 21:27:51.87 ID:cM73qCP8
再びご親切なレスをありがとうございました
通販で買った方のブログをあちこち拝見したりしましたが
ついつい甘えてこちらでご教授願った次第です。
ステッカーもそのままで行きたいと思います。
ZONDAにシマノのフリーグリス入れたら爆音で驚いたw
音はいいんだけど、ラチェットの摩耗が心配になってきた
渋くてもデュラグリスなり粘度の高いやつ塗布した方がいいのかな?
新品のZONDAだけど、100km位走ったらラチェット音がいい感じにうるさくなった。
心配ならカンパ指定のを使えば?何か分からんけど
おぉ、しばらく走るといい音になるのか!!
所でラチェットって摩耗したら交換パーツあるの?
ラチェットの摩耗とかほぼ聞かんがな
基本的にただのつつになるところまでバラせるし
交換パーツはちゃんとある
ベアリングがセラミックになったりその他いろいろ違いはあれど
構造やらはゾンダ以上は基本的に同じ
自治区でZONDAまた安くなったな。
こんなことなら駆け込みで国内でR3買うんじゃなかった・・・
海外通販って英語でクレカじゃなきゃダメなのかと思ったら日本語だし銀行振り込みでもいいのね
普通に日本円で振り込めばいいんだよね?
安いしちょっといいホイール買っちゃおうかしら
海外通販で振込ってヤバすぎじゃね?
国内でも振込のところは避けるのに
paypalでいいやん
普通にカード使えばいいと思うけど。
別に報告例のない無名サイトに突撃しようって
わけじゃないんでしょ?
日本語で振込ってwiggleじゃねーの
ゾンダはアベ政権の前の円高の時は
いくらくらいだったの?
今の38000円より大分安かったのかな
セールの時は30kくらいだったような
6700が20kちょいぐらいで買えてたし
銀行振込って危険なの?
カード類持ってないの
>>188 Wiggleとかだとまあ・・・大丈夫だとは思うんだけど
海外への送金はわりと時間がかかるんで決済まで結構なタイムラグがあるのと
ほぼ完全な信用取引なうえ相手は海外なんで詐欺られると相当めんどくさい
クレカだと決済が早くて保障はあるんだが番号もれると不正利用される可能性がある
即時申告で保障がされるがその後色々めんどくさい
その他諸々でなんだかんだでペイパルが主流なんじゃないかな
あとカードが無いならコンビニでバニラVisaとか買ってくれば?
http://vanilla-online.jp/ 額面は最大で2万だが複数枚合算で10万までいけるはず
> バニラVisa
へーこんなのもあるのか。そういや一回使い切りのデビットカードってのもあったな
ペイパルってやってみたいけどクレカ必要でしょ?デビットカードでもできるの?
ありがとうございます
そんなに安かったのですか!
円安や増税、シマノの値上げ…改めて厳しいです
ああペイパルってデビットおkなのね
ああ世界が広がるわ〜
J-Debit作っちゃうオチに期待してる
>>190 まあ海外通販スレもあるんでそっちで聞くほうがいいかも
口座持ってる銀行によってはなんかあったりもするしな
その辺含めて質問投げてみたらどうだろ
質問マルチするよりそっちのほうが早いし有益かと
銀行振り込みしたことあるけど三井住友銀行だったよ
wiggle が支払を確認してからだから
発送処理まで時間がかかるけど
6800とZONDAだと明らかにZONDAの方がよいモノなの?
値段は考えないとして
>>196 用途にもよると思うけどどっちも良いホイールだよ
プロ4とCX3でしか乗り比べてないけど、若干ZONDAの方が平地の伸びが良いかな?漕ぎ出しはどっこい
それと6800の方が柔らかめだと思う ZONDAも乗り心地良し。レーシング3は固くて苦手でうっぱらった
ちなみに自分は体重55kg
体重10kgも変われば感想も変わると思う
あ、ロングライドに使ってるFOCUS CAYO(若干コンフォート系のフルカーボンバイク)での感想ね
俺もCAYO乗りだけど、CAYOは横に緩いタイプの車輪が案外平地で伸びるな。
ゾンダは相性抜群だろって思ったけど比較的合わなかった。あくまでも比較で。
キシエリはもっと合わなかったw
200 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 02:16:51.09 ID:c69SB33X
↑何と比較して?
それを言ってもらわんと
>>200 その他の比較車輪は
シャマル
ケンドーラディウス(ストレートスポークの初期もの)
レースピ
この中では横剛性が低めのラディウスが一番合う。ラディウスはなんつーかバランスが良い。
レースピは値段ぶん良いがとにかくレース専用で割り切る必要がある硬さなのと
風に弱いので別枠。
38003円のゾンダが届いた
日本郵政の人、その段ボールを「ドンッ」と手荒く地面に置いてたわorz
>>202 まあ日本に届くまでにどっかで投げられてますし・・・
手荒く置くくらいでダメならそのホイールで走れないなw
なるほど
そういえばそうだわw
ガラスの置物じゃないしね
スゲー気が楽になったサンクス
よーしお父さん MAC494が硬すぎるからピラーで組みなおしちゃうぞー
配達員「これがお前が待ち望んだ…ZONDAだ!!」ドンッ!!
なんかツボったw
209 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 18:33:13.50 ID:eSriZ4FX
俺も初外通でゾンダ待ちだゾン。
ガガガ ガガガ ガーオガイガー
リンク先見てないけど合ってんだろ
カンパのレコードハブにアンブロシオのエクセルライトのリムで組もうと思う。
ダメかな?
>>213 のむラボ的にはカンパハブはオチョコがきついっていう物理的欠点が指摘されてるが、
全体の方向性としてはいいんじゃない?
さてシマノのホイール値上げでこのスレに入ってくるのが出てくるな
WH-R501ってどうですか?
RS61並みの軽さという評価を見た。
まあRS61も重いけどw
>>219 よほど売れないんだろうなw
ステッカーが剥がせるならアリ
中華としても今だとそこそこ安い部類じゃね
ついでに検品のおまけ付き
ただ謎なほど重い部類でもある。スポークがピラーの中でも太いやつみたいなので、
張替えが必要になるんじゃないかな。カーボンリムには硬すぎるから。
カーボンに関しては硬ければいいってもんじゃなくて、一流メーカー製品はとにかく
細くて華奢なスポークをあまり高くないテンションで使う。ここがポイントだったりする。
自治区でクワトロが安いけど全然話題になってないな
だってゾンダの方がよろしいのでしょ?
んだね
イメージでしか語らない、語れないからね
美味い店と同じ
味のみで判断できる奴なんてほんのごく一部しかいない
ゾンダはやたらと話題になるのにレー3はそんなに話題にならんのはなぜだ
R3の白いハブはそそるねぇ
ほぼ話題に上がらないけどEASTON EA90RTって評判とかどうなの?
クラス的にはどの辺?
>>229 そもそもイーストンがちょい割高だしな
EA70はともかくEA90になるとこのスレの価格帯から外れる
RTは別にそう軽いわけでもないし、今さらチューブレス対応を売りにされても・・・ってタイミングで出てきて
そして14モデルでイーストンはラインナップ一新だからな
そして今のとこは最新カタログからは落ちてる1世代前の製品
流通在庫はあるかもだが、ハブは全部シマノ11速に対応しない(差し替えで対応可能)
あと使い勝手には直接関係は無いが、BMCが去年からホイールもシマノに変更
プロコンの機材まではわからんがプロツアーでは少なくともイーストンが使われてない
そんなわけで話題になる要素がそもそもね
>>229 ネットからインプレ抜粋
・下りでブレーキ掛けないと、踏まなくてもグングン加速する
・追い風でも相当ペダルが軽く感じました(*^-^)
・かるい峠に登りましたが、ダンシングでもグングン登れます
・(クソ鉄下駄+クソタイヤに比べて)登った感じではギア2枚分ぐらい軽い気がします(^^;;
>>230??231
ありがとうございます。
イーストンって情報が少ないんですよね。
ただ、価格的には定価10万だけど実質半額で売られてる事が多い様な。
今も自治区でEA90RTが60%オフの4万円だったので気になりました。
>>233 ちなみに重量的にはRTはゾンダとかと変わらん
チューブレス対応って別に今そんなに付加価値でもない気がするしな
それでイーストンに手を出せるかどうか・・・ってのと、人とかぶらんメリットはあるし
まあ物としては悪くないとは思うが海外通販+型落ちってのは忘れんようにな
EA90RTって、出た瞬間に型落ちって感じだったよなw
まんをじして古風なもんを出さんでもええのに。
一応リムは現行と同じだよ
満を持してっていう感じでは全然なく、ハブは従来のものを使ったまさに「つなぎ」のホイール
所詮はイーストンということか
また自治区でZONDAが約38,000円になってるよ
もう高くなったよ。まあ今の4.3万でも最安値レベルだけど。
2wayほしい
もうチューブレスがどうでもよくなった
IRCのチューブレスのニュルニュル進む感じより、RUBINOのゴリゴリ感が楽しい
ホイールをグレードの高い物に買えた人が「劇的に変わった!軽い!」とかよくレポするけど
それって単純に新品のホイールになったってのも大きいよねきっと。
玉も玉受けもグリスも新品で振れもないんだからそりゃ変わるでしょう。
今と同じホイールの新品に変えても同じレポしそうw
でも新品ホイール同士での比較レポなんて難しいから結局そういうレポになってしまうんだよね…
だがグレード落とすと「重い」ってのだけはしっかりわかるからな
プラシーボ込みでも軽くなったと感じるならそう悪い物じゃ無かったってことだ
そーいえば今日、中華カーボンTUがパンクしたから久々に古いゾンダに戻したら
異様に転がりすぎワロタw
あれだな、安車輪は亀仙人の甲羅みたいなもんだよきっと。
タイヤのせいも多少あるけど中華自体がクソすぎ。
俺も中華がいいものだとは全く思わないが糞タイヤ使って評価するのは流石に客観性が欠如しすぎ
初期の頃の中華カーボンの進み具合はどうだった?
詳しい事は知り得ないが、
色々とへタってきた頃に良好な状態のZONDAに戻った可能性があるね。
まあ値段だけが売りの中華カーボンに
いいタイヤ履かせてもらえるわけもなく・・・
>>246 コンチのスプリンターだからそんなには悪くないかも。
相手のゾンダは4000Sなのでやや劣るが。
そりゃ1.5万以下で良いカーボンリムが買えれば、カンパやマビックのような
大手専業メーカーも開発や商売に苦労しないわな。
>>247 買ったときは最悪だった。組みはいいけどとにかく全体が無駄に硬い。リムが
柔いのに硬い。そこからピラー1422に組み替えて随分良くなった。
これでゾンダには匹敵しただろうと思ってたが、久々に履き替えたら足元にも
及ばんかった…
--
ちなみにF5Rやレースピ持ってるけど全然違う。これらはすごく良い。
やっぱリムは大事だ。
F5Rは中華だけど、ギガンテックス時代でクイックステップが使ってた頃の
いいやつだし。
リムの糊面が柔いので、硬く組んだところで意味が無く、走行中に多角形に
なっちゃうんだと思う。
アマンダだっけかが「よく進む車輪には硬いリムがまず必要」って言ってる
意味がなんとなく分かる。
>>227 R3は上にR1、R0が居るのがモロにわかる
ZONDAは何が上で何が下かすらわからない
ここが重要
中華で1番良いホイールは何だ?
5万を超えてしまうのは重々承知だが、zondaの2Wayってどうよ?
クリンチャー専用と1万チョイしか違わないので買ってしまうおうかと思ってるんだが。
買ってどうだったか教えてくれ!
俺も狙ってるんだ。
5年ぐらいは買う予定ないけど。
その二種を乗り比べした人はかなり少ないかもよ。
チューブレス履く予定があるならGOとしか。
ZONDA2WAYにTL履いてるけどロングなら
ほんとラクだよ。
TLに現段階で興味が無いなら無しじゃね
いずれ使いたくなるかも・・・って程度の気持ちでその差額はアホらしい
TLはもう完全にタイミングを逃しちゃったしな
タイミングって?
普及のタイミング
TLに興味があって、使ったことが無かったけど・・・って層はもう買っただろ
ホイールもタイヤも
そして数年たってのタイヤのラインナップが今のこの状況
選択肢が少なすぎでしょ
どちらというとTLタイヤが普及しなかったから、という気が。
パンク修理が面倒なんだっけ?
IRCのやつは裏からパッチ貼るだけでOK、とどこかで読んだ気もするけど…
あ、ごめん…
>タイヤのラインナップがこの状況
って書かれてましたね…
興味あるどころかチューブレスとチューブラーの違いに
気づいてない奴すら多いような気がするが。
それはさすがに、、、
ないない、そんなやてuいるわかないdろ!
そんな奴を可能性として考えられるということはお前がその程度ということ
265 :
261:2014/05/11(日) 19:37:01.53 ID:aLq7sQPX
>>264 いや、実際全然知らんかったけどさ、
お前らそんなに自転車のチューブレスって
浸透してると思ってるの?
浸透というのが
チューブレス使ってるよなのか
チューブレスってどういうものなのか知ってるよなのか・・・
ダウンヒルMTBでは浸透してるらしい
>>258 タイヤの選択肢が少ないのはFUSION3が鉄板なんで別に困ってない
耐久性もあるし、海外通販なら高性能タイヤ+チューブとしては普通の値段だから
趣味的にいろいろ試してみたいってなら別だが、クリンチャータイヤも履けるしな
>>259 IRC以外でもパッチで直る
もっと手軽な方法としては、シーラントを入れれば大穴でない限りはふさがる
いずれ磨り減ったら交換をしなきゃならんわけだが
シーラントってどんなことになるん?
パンク修理にシーラント使った4輪のタイヤの交換はしたことあるが
なんというか・・・大惨事で自転車だろうと自分のやつでやろうという気にはなれないな俺は
構造考えたらTUならシーラントは大いにアリだと思うんだけどね
チューブが入ったクリンチャーは大体お察しの通りで、
穴がすぐ塞げなかった物はタイヤ内側とチューブがえらい事に。
あと、高価な物は知らないが安いシーラントはアルミリムを侵食すると聞いた。
バイクなんかでパンク修理材使ってたけど一年経ったらカラカラ音が鳴るようになったな
教えて下さい
10速完成車付属の鉄下駄ホイールを11速対応のゾンダに交換したのですが、ブレーキが片ぎきしています。
開放状態でもリムとシューが接触しているのですが、こんなものでしょうか? ちなみにどちらのホイールとも大きな振れはでていないようです
ショップに持って行ってセンター出してもらえ
5万のホイール買う前にそこらの自転車屋行け。
あほかお前は
新品のゾンダが片利きするほどセンターズレてるとも思えないような
キャリパーの方がズレてない?一度キャリパー外して
センタリング調整ネジでキャリパーのセンターも出して取り付けてみたら
それでもシューに触れるならずれてると思うけど
11s対応ホイールをはめた時にチェーンステーのBB付近とかを見て、
センターがズレてないかチェックした?
センターが出ているならキャリパーを留めるネジを緩めて調整。
そもそも奥まできっちりとはまってるかどうか確認したほうがいい
入ってなくてもクイックレバーは締められる
チェーンステーとホイールの隙間が左右でちゃんと同じくらいになってるかそれを確認してみ
ここまでの低レベルがプロユース機材を買う時代
しかも恥ずかしげもなく2chで聞く
はい、ここ笑うとこですよ
それだけ市場が広がったってことじゃないの?
良いことだと思うよ
悪い意味で広がりすぎた
で?
でち
というかシューが接触してて、
こんなもんかって発想に行きつくのヤバイだろ
どうせホイールを外すときにキャリパーを触って動いたんだろ
>>272だけど辛辣な意見が多いけど丁寧で参考になるわ
元々ブレーキのセンターが僅かにズレてたので調整したら少し改善。それから友人の真新しいホイール嵌めて確認したらゾンダと同様数ミリズレ再現したので、完成車ホイールの方に問題があったみたい
原因の切り分けが済んだのでブレーキ調整して終了
皆さんアドバイスサンクス
>>278 ブラウジングしても数件しかヒットしないし、詳しい人がいなかった
親切な人が沢山いるここで聞いて正解だったとおもってる
>>284 おかしいと違和感を感じたから聞いてる
ホイール新調したらブレーキは要調整って聞いていて、それでも度が過ぎてるとは思ったよ
なんでその程度の話をそんなに大袈裟に書くのか知らんけど、
それぐらいならブラウジング()しても出てくるだろ
そもそも最初からしてスレ違い気味だし、
人に逆ギレして噛み付くとか厚かましいにも程がある
ガキはほっとけよ
>>287 かみついてるって感じる奴もいるんだな・・・
とにかく牛乳飲め。
比較、真摯なレスだぞこれは。
完組みのセンターずれは普通にあるから、数ミリが気になるなら自転車屋でセンターゲージ当ててもらえよ。
特にカンパはズレてるものが多い
>比較、真摯なレスだぞこれは。
ヤバイ、じわじわくるw
これは流行る
しんし【真摯】とは。意味や解説。[名・形動]まじめで熱心なこと。また、そのさま。「―な態度」
割と本気で意味が分からん
ここはとあるレストラン 人気メニューはナポリタン
変な臭いする。
細いスパン糸でNDSを結線してみた。試走はまだ。
テグスとかタコ糸とか使われるけど、20巻くらい巻いてやれば
べつに裁縫用のスパンでもいいと思うんだぜ。見た目も目立たないし。
ただし、細いぶん結びにくい
2013年式のZONDA 2WAYなんだけど、普通11速対応してるよね?
6800アルテのスプロケが入らないし、フリーに11SPEEDってレーザー刻印無いしなんだこれ
MEGA G3だから本当に2013モデルだと思うんだけど。
2013でも初期ロットはHG8-10sだった気がする
ていうか確認せず買ったの?
な なんだってー!
去年の6月くらいにヤフオクで新品をホイホイと…
他のユーザーの11速ZONDAと同じ位置にフリーの爪あるように見えたんだけどなぁ
ありがとう
300 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:42:22.11 ID:cRxzhRBp
でもMEGA G3なら、モデルチェンジ後のヤツなんじゃねーの?
12年で買った物なら10速だな
俺のがそうだし
11速になったのが年末に近かったんじゃないかな
「10速フリーを11速フリーに交換」みたいなショップの記事見ても、俺のヤツは11速の方にしか見えないww
うーん…フリーだけ取り寄せてみるか
今でも2014モデルの11s非対応の、ヤフオクで売ってるね。
カンパフリーだったりしてな
普通に10sフリーでした///
オク使うなら、今度は年度以外もちゃんと確認してから落札するわ…
ばーかばーか
実はカンパフリーでしたとか、10s用のスペーサー入ったままでした
とかなら面白かったのに
これは涙目
カンパ車輪に限らず10速HGフリーほどゴミ化したフリーはないからなあw
安物買いの銭失いだったな!
なんでこんな必死なの
カンパはフリー交換できるよね
なお旧10速フリーの落札相場は3000円くらい
早めに売っとけ
11sXTRのスプロケが10sフリーに使える&おそらくスプロケはロード11s互換だから、
11-32やロー32Tでの組み換えなら10sフリー+11sロードコンポで使えそう
10sフリーが3千円で売れるなら買い替えたほうが早いけどな
11sフリーがクソ高い一部メーカーのホイールとか、
そもそも11sフリーに交換できないシマノ製10sホイールなら使える手かも
XTRのスプロケは高いから来年以降に11sXTが出てからだけど
>>314 もうCS-6800が手元にある状態だからなw
なんで命を削るようなレースするわけでもないのにアマチュア止まりが11s化する必要があるのかと。7sでは少なすぎるかもしれんが、9〜10sあれば十分間に合うだろ。
ここそういうスレじゃねぇから
>>316 命と段数に何の関係がw
9速の12-21Tに23Tを足したものが10速の12-23T、さらに25Tを足したものが11速の12-25T。
9速で3種類のスプロケを用意しなきゃならないところがたった1個で済むわけ。
9速で充分とかギア選択もできない初心者ですか。
脚力の無さをギアで補うようなアマに11sは勿体無いって話。
ギアの歯一枚で勝敗を分けるような切磋琢磨してるのか?どこまで行ってもフリー側のトップギアは10T以下にはならんだろ。
じゃあ後はギア歯数差を詰めるかどうかなわけだが、11ー25Tの間でトップかローかのどっち寄りにするかの話になるわけで。
全歯数満遍なくなんてレースとして面白いと思うか?乗ってる側はオールマイティで便利かもしれんが。
>>316 10sのロー28Tのカセットと同じクロス度で11sならロー32Tにできるから、
アマチュアにこそ多段化の恩恵がある
下りでマターリ回すときのためにトップ側は極端に大きくはできないしな
要不要を言い出したらロード自体不要だから
3速シティサイクルでいいじゃん
草を生やした奴が負け
>>319 そもそもなぜ急に10T? たかが11速すらケチる、あるいは買えない僻みにしか見えん。
11速ですら満遍なくとは行かないし。
カンパが11速で先んじてた数年で、プロからアマまでレースがつまらなくなったこと
なんてないだろ。段数でレースがつまらなくなるとか意味不明に飛躍しすぎだ。
>321の通りで3速でも使っていればいいんじゃないかな。
時代が13速になったときに「11速で充分だろ」とか言うなよ?
>>316 11速使った事ないのがバレバレ。はっきり言うとアマチュアにこそお勧め。
STIの使い心地、シフトの軽さと確実性、ブレーキの引きの軽さ、効き、コントロール性能アップで下りとか笑いが出るぐらい楽。調整も簡単だから初心者の方がメリット大きい。シフトケーブルは良くないけどね。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:07:05.39 ID:k6gCDF1+
切磋琢磨の使い方違うような・・・
クロスレシオが欲しいなら素人はジュニアスプロケット使っておけば良いのに
必要か不要かなんて買う奴本人が決めることで外野がグダグダいうことじゃねーだろ
>>328 お前が峠に行ったことがないか、ギヤ比について真面目に考えたことがないのは分かった
ジュニアスプロケはロー側があまり大きくない
組み換えで大きなローギヤと混ぜると10sでは上が足りないかワイドレシオになるかのどちらかになる
下りでマターリ回すためにはトップ13Tは欲しい
11sだと両立できるけどな
ジュニアの13-25Tと6700の21-24-28を合せて使ってる
13-14-15-16-17-18-19-21-24-28
電動と合せてサックサクやで
>>331 つながりを考慮して50/34で12-25T使った方が良くないか。
登るだけならいいが、下りで明らかにトップが不足する。もしすでに50T使ってるなら尚更。
あと、13T始まりでビッグギア化したいなら、カンパの13-29Tのギア構成がぶっちぎりで
優れてる。おすすめ。まあレシオとキャパはフロント52/39以上を想定したものだけど。
フロントはrideaの楕円52/36
レースに出るわけじゃないから下りでも13Tで不足はないよ
130くらい回すけどね
間違えた rideaは50/34だったわ
踏むときはアウターで52相当になる
>>335 キャパシティやばそう
ロングケージにしてる?
下りでギアが足りる云々って話はギア比の話だよな
楕円でギア比の話で〇T相当ってのは無関係じゃね?
重い瞬間軽い瞬間があれど回せば真円と一緒やで
みんな知らないと思うから言っとくけど、
ここホイールスレだからな?
チェーンホイールスレになってた
>>335 Rideaに50/34Tなんてあったっけ
342 :
340:2014/05/24(土) 07:07:04.81 ID:OlrIt09b
9000デュラ4アーム用っす
343 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 07:41:05.81 ID:7atXU+x0
ウイグルのゾンダの値段上がったかな?
>>343 ちょい前まで3万台だった気がするから上がったね
>>342 なるほど4アームは持ってないから知らなかった
346 :
343:2014/05/24(土) 19:06:25.31 ID:7atXU+x0
>>344 おいらは4万円でゾンダ買って、その後3万後半に下がって今回大幅に値上がりしたね
ZONDA 1万円以上値上がりしたね
348 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 00:19:55.27 ID:47oHQzm7
なんでだろ?
単にセール期間が終わっただけだろう
カンパの値上げが世界一率だったなら
値上げ前最後の仕入れ分だったんじゃないか?
一律
市立
通販で買ったホイールの振れ取りはどうしているの?
自分でやってるの?
それとも振れ取りする必要無いほど振れないのかな。
有料でやってくれるところもあるよ。
箕浦の振れ取り台って3000円くらいじゃなかったっけ?
俺それ買って振れ取りしてる。
でも、よくよく考えたら、チャリ逆さまにしてブレーキシュー見てればいいんだって気がついた。
ミノウラが3000円っていつの平成元年だよ…
ヘェ〜、自分で出来るもんなんだ。
締めるだけじゃダメだろうし、スポークのテンションも全部揃えないといけないだろうし。
なんか素人には難しそうだ。
スポークテンションをギターのチューナーで見る事は出来ないかな?w
完組は交差編んでることが少ないからそういう意味では音からのスポークテンションの算出がしやすいかも
気付いたらフレ取りで今週末終わってた
>>351 すまん、夜中だったんで変換まちがいきずかなかった。
ありがとう。
「ず」「づ」を間違える奴って
漢字がわからない&意味をわからないで使ってるっていう二重で無知ってことなんだよな
語尾の「わ」を「は」にする間違いならまだわかるけど
>>350 >>363 「きずく」って変換出来ないんだけどなんでだろうな
までの3段ボケを潰しちゃったかもしれないのか スマンw
3万後半になる前に一回値上げしてたし、今回もそれじゃね?
しばらくしたら、安くなるだろうさ
もう少し様子見するつもりだったけど、次安くなったら買っちまうか‥
ゾンダ2wayfit56000円って今までの中でも高い方?
少し様子見たら安くなるかな?
カンパフルクラムの2Wayはコスパ悪すぎだろう・・・
TL対応って今あの差額ほどの価値無い気がする
TL履く気もほぼないんだけど5万とか出しちゃうと今後もしかしたらTLに興味出るかもしれないし
そのときに激しく後悔しそうだから
PBKはあかん
糞ブログ貼るなゴミ
だな。そのリンクを貼るのはクソの養分になりたいのか、本人かだ。
>>375 何だか良く判りませんが、
適当な個人サイトのリンク貼ったのは失礼しました。
判らなかったのならしょうがないよねぇ(棒
適当な個人サイトならしょうがないねー(棒
結局どういう事なんだってばよ?!
381 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 16:26:15.41 ID:P5DrGo4B
シマノWH-6800を買った。
最初に付いてたホイールとは明らかに重さが違うのがわかる。
早く走ってみたいものだ。
381です。
とりあえず近所を6kmほど走ってきた。
ハッキリ言ってよーわからん。
でも前後で300〜400gほど軽くなっているだろうから、きもーち慣性モーメントが減った気がする。
加速が軽くなった気がする。
ま、4万弱のホイールなので、10万オーバーのと比べればこんなもんでしょう。
あと、摩擦係数が上がったのかブレーキが良く効く。
ホイールよりチューブレスにしたほうが変化は大きいかな。
転がり抵抗とかはよくわからないが、リム打ちの心配が減った分伸び伸びと走れる。
空気圧も減った分乗り心地は良いし。
クリンチャーで乗り心地を求めて空気圧下げると、リム打ちの心配がつきまとう。
チューブレスだとそのストレスが無いから良いよ。
リム打ちってそんなにあるか?
ロード二年(未満)のベテランだけど、一度もなったことない。
空気圧低めな状態で側溝の蓋が外れている所を通過するとなるよ
>>385 そんな走り方してたら空気圧適性でもいつかパンクするんじゃないか?
空気圧適正で路面もちゃんと見て、段差も抜重すればほぼ起きんからな
突き刺しやカットのほうが・・・
側溝の蓋が外れてることって自転車で通過できるんですか
地域的にダンプが小石を落とす事が良くあってリム打ちパンクは何度もある。
元気な内は避けれるけど疲れたり暗くなったりするとやっちゃうね。
晩御飯の後20km走ってきた。
やっぱ良いよチューブレス。
すごく乗り心地がイイ!
WH-6800も良いような気がする。
こういうのをプラシーボ効果って言うのかな。
実際軽くなったのは確かなんだから、本当に良いんでしょう。
そういえば、俺がホイール物色している横で団塊の爺さんがホイール触りまくっていた。
「超高級品なので触らないで下さい。触る時は店員に声を掛けて下さい」ってあっちこっちに
貼紙はってあるのに、そんなのお構い無しだった。
俺が買おうとしてるホイール触られるの嫌だから、触られる前にサッサと買ったよ。
何で団塊の世代ってああなんだろうな。
>>384 空気が抜けて4気圧以下になってるとか、
路面の穴に落ちるとか段差に突っ込むのでもなければオンロードでリム打ちはしない
クリンチャーやチューブラーの場合、乗り心地重視で圧を下げると
転がり抵抗が悪化するのが主な問題だな
チューブレスだと乗り心地と転がり抵抗のバランスが取れる圧がクリンチャーより低い
体重60kg台で23cでも6〜6.5気圧で十分
>>391 何も生み出してない世代のくせに団塊世代の文句を言ってはいけない
しかも団塊のひとくくりで
前半は論点全く関係ないし意味不明だからね
395 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:55:08.32 ID:zsOR60Hd
>何も生み出してない世代のくせに団塊世代の文句を言ってはいけない
だからといって店の張り紙無視して自分勝手に触っていいって事にはならないよな。
うむ
休憩所のバイクラックにとめてあるロードのホイールをベタベタ勝手に触ってたのを見かけたことがあったけれど団塊っぽい年齢の人だったな
しばらく触って満足したのかママチャリに乗って去っていった
レッテル貼るなよ
団塊全員がクズなわけでは決してないけど、比率が高めなのは確かだなあ。
いい年こいたおっさんが……の方が最近の若い……より多い。
393 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 12:02:13.81 ID:ccHOj6q0 [1/2]
>>391 何も生み出してない世代のくせに団塊世代の文句を言ってはいけない
しかも団塊のひとくくりで
398 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 21:54:16.38 ID:ccHOj6q0 [2/2]
レッテル貼るなよ
ひとくくりにレッテル貼っておいて忘れちゃうなんてもしかして忘れやすいお年なのかな
大丈夫か
とにかく、団塊の世代が死滅するまで我慢するしかないよね。
国や行政を批判さえしていれば良いと思っている連中だから始末に負えない。
批判してないと存在価値が無くなるとでも思っているようだ。
どういう世界にしたいってのが見えてこない。
ただ批判しているだけ。
一部にこういう世界にしたいって主張している人もいるけど、
非現実的なファンタジーの世界。
それじゃあ誰からも支持を得られないのに、現実を見ようとしない。
縦読みしてみたんだけど意味わかんないなぁ
特にひどたワンひそ?
日本語になるように頼むよ
>>402 君が半島人なのは知ってるからさぁ
いい加減スレチに気づかないお前らは段階だろうがゆとりだろうが関係なくただの馬鹿だよ
>>402 君は団塊を批判さえしてれば良いと思ってるんじゃない?
このスレも、結局ゾンダ一択になるから話題がないよね
このスレはレーゼロと9000しか出てこない気がする
wh6800は?
完組厨はこれだから…
完組が閉塞なら手組はどうかぬ
どうせのむラボでしょ
自転車業界全体が閉塞しているんだよ
>>409 RS81がTL対応した今となってはあまり積極的に選ぶ理由がなくなってる
RS81TLって今さら感が・・・
TL使いたくて使いたくてでもデュラ買いたくても予算がなくて
そして宗教上の理由でシマノ以外を買うことが許されなかったから
それぐらいのお金をホイール用にキープしつつ歯がゆい思いをしてた層向け?
>>381 玉あたりは調整した?新品の時きつめだったよ俺のは
シマノはDS 側にリテーナー入ってないけどなんでだろ 耐久性の問題かな?
rs10から変えようと思うのですが、ヒルクライムに向いているホイールは何でしょうか
予算内で一番軽いのにしとけ
ヒルクラは軽いが正義、と思い込むの大事
>>413 ゾンダやR3よりリムが軽いから、剛性最重視でなければいいと思う
RS81-C24-CLが欠品の店がいくつかあるから、CLのほうは生産終了かもな
F5R ほとんど使ってない、売却するかも
レースピ レース用
中華38 練習用、ゾンダがアレなので最近はこちらがメイン
ゾンダ 練習用、古いモデルだし3万キロ走破したのでそろそろ更新したい
シャマル レース・練習用
現在のところ練習用ゾンダの更新が必要。新型ゾンダにするのもしゃくなのでR3に
したいところだけど、デカールがダッサいんだよなあw 新型ゾンダもダサいけどw
剥がせばいいだけ
ここ5万以下スレなんでホイールスレでどうぞ
ちょっとスレチ気味な話なんだけど
今、ZONDA,GP4000s,Rairでかなり快適に乗ってるんだが
抽象的な聞き方だけどチューブレスってそんなに転がりがいいものなの?
CLと別次元だぜ的なインプレ散見して気になってるんだよ
>>422 良くない。4000Sは最高ではないが最高クラス。
アベレージ速度が遅い賓客初心者ほど転がりと乗り心地の良さを混同したり
勘違いする傾向がある(俺調べ)
>>422 そんなによけりゃもっとラインナップ増えてるに決まってるだろ
OEMという手段もあるんだから
売ってないのがデメリットならどうにかするはず
それが一時凌ぎだったとしてもね
実際乗り心地はかなり違う
こればかりは体験しないと分からんよ
クリンチャー、チューブレス、チューブラーすべてに長所短所がある
こうして残ってきた訳はそれなりにある
まあTLはデメリットの方が大きいからこそ今の現状だがな
チューブレスは市場に入り込めないマイナータイヤメーカーと、これ以上売上拡大が望めない大手ホイールメーカーがマーケティング的発想で作ったものだと思ってる。どのタイヤの種類も長所短所はあるが、大手タイヤメーカーがチューブレスを作らないのは理由があるはず
理由は色々あるんだろうけど結局儲からないからなんだろう
自動車やオートバイのTLみたいにリムからタイヤ外さずに修理できない時点で
チューブレスのメリットが死んでるも同然だからなあ
チューブレスとかいいながらチューブついてるからな
ウンコ
>>422 タイヤの総合評価は当人の好みの影響が大きいから
(乗り心地、転がりetcのどれを重視するかとか)、
ぶっちゃけ他人の評価はお前の満足度の予想の役に立たない
そもそも新品タイヤ同士とかで条件を揃えて比べてる奴自体が少ないしな
気になるなら6800でも買って手持ちのCLタイヤと履き替えて比べてみ
安いところでホイールとタイヤを買えば、気に入らなかったときにヤフオクで売っても
払った金はかなりの割合で回収できる
>>426 大手タイヤメーカーがロード用TLタイヤを出さない最大の理由は
性能面でもなんでもなく単に「売れないから」
CLやTUが十分売れてる大手なら、
モデルを増やす場合にTLよりCL/TUのほうがより売れて儲かる
ハッチンソンとかIRCとかの2番手グループはCL/TUでもトップグループほど売れないから、
ニッチ狙い&今後の成長に賭けてTLを出してる(CLを増やしてもブランド力のなさで売れない)
大手と2番手グループでは置かれてる状況とビジネスの最適解が違う
それなりに乗るなら必ずパンクに備えなきゃならないわけだが
それをどうするかってのもな
シーラントもタイヤ交換のときのことを考えるとちょっとね
構造上、TUならシーラントでもいいとは思うんだけどTLで想像すると恐ろしい
パンクは運がよければ起こさずに済むけどタイヤ交換は必ず来るからな
売れないというか、作って売る気がないというのが正しいかもな。
WOとTUでいっぱいおっぱいなのにTLまでやっとられんという。
今の所、所有しているのがチューブ入れ可能なホイールのみなので、
チューブ入れて対処して家で修理かな。
まあキットを二つ持ち歩けばいいんだけどCL運用時のクセでこのままだ。
シュワルベワンチューブレス買おうと思ってるがブリのタイヤがまったく減らねーか2500走ってやっとセンターの合わせ目が消えた
お前は句読点を知らんのかw
挙動不審君って一息で喋るんだよ
439 :
422:2014/06/04(水) 07:54:49.70 ID:bkCbJzke
ゾンダCLの方がリムが軽いなと思ったけど、2way買っときゃよかったな
TLもそれなりのタイヤ買わないとCLとの違いを体感できなさそうだね
とりあえずR0の2way目指して貯蓄かな(笑)
>>439 2wayはリムが肉厚なぶん剛性に恩恵あるしな
R0買うなら2wayにしてチューブレスで乗り心地の対策したほうがいいかも
アルミスポークのホイールは乗り心地悪いから……
そういえばRS81-C24-CLが品切れの店が複数あるけど生産終了なんだろうか
ZONDAとRS21の実際に乗った感じの違いが分かる人いますか?
ZONDA、4.2万になってるよー。
Carbotech K30 Wheelset
\11,381 Save 44%
・ Rims: Carbotech K30 alloy, 30mm deep, black anodised
・ Hubs: Formula Q/R Hubs
・ Spokes: Double butted stainless, black, aero profile
・ Drilling: 28 hole rear, 24 hole front
・ Lacing: X2 front & Rear
・ Skewers: Q/R skewers supplied
・ Weight: 1780g pair (ex skewers)
http://www.merlincycles.com/carbotech-k30-wheelset-61299.html
ZONDA注文しちゃった
WH6800かZONDA2wayfitか迷ってる
アドバイスお願い
6800の方がスポーク折れや壊れたときとか修理が楽そう?
自分で直すんじゃなくてお店で直してもらう場合
>>447 スポークなんてレースで引っ掛けられない限り折れない
やっぱそんなもんすか
お前らナメんじゃねえよ…!(デブを)
452 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:35:57.23 ID:JJRa09je
ここでは何キロからがデブのボーダーなのか・・・。
デブスレが一番落ち着くけど過疎ってるのがな
デブなんて身長に依るからなんとも言えないけど
自転車乗り的には90kg超えてくるとある程度パーツの制約が出てくるね
それは思い込みかと。俺も驚くが相撲取りローデイってかなり多い
デブ(のダイエット)に適したスポーツって少ないから自転車に集まるのよね
「走行後は飯が美味い」とか言って大食いさえしなければ確実に痩せられもんなあ自転車は
>>455 思い込みでもなんでもなく、メーカーが想定する体重は100kg前後
1g超えたからっていきなりぶっ壊れはせんが、まともな思考ができるなら
パーツ選びに影響が出るだろ
スポーツカー乗りやバイク乗りにデブが多いように(偏見)
客観的に見ることが出来ないからな
そうでないならデブでいられるわけがないし
>>459 いっぺんメーカーに直接電話して聞いてくれよ。
今2012のspeedster30乗ってるんだけど、レーシング5とea70ならどっちがいいかな?
そこはレーシング3で頼むよ
464 :
462:2014/06/19(木) 17:35:20.27 ID:kma55VWl
>>463 レー3いっといたほうが後悔しないかな…。嫁とバトるしかないか
>>464 R3の方が良いに決まってるけど、R5でも十分走るよ
EA70についても同じ、EA90の方がいいけどEA70でも十分
EA70かR5かなら、フィーリングで選んでいいよ
レー3の方がプラシボデカイ。
レー5の俺が言うんだから間違いない。
ラチェットブレー貴フルクラム最高
R5はリムテがイヤン
468 :
462:2014/06/19(木) 21:37:47.99 ID:dFNzeGhM
>>465 >>466 相談乗ってくれてありがとう
高いものはそれなりにいいんだろうなぁとは思うんだけど、予算がね
完成車付属のがふれてきたついででの交換だから、今回はレー5にしようと思う。デザインはレー5が好きだから。
もっといいのは、2台目までとっとくことにする
新しいR5って昔と比べてどうなの?見た目は洗練されたけど
ZONDA買ったどー
>>468 投下
現在車両のホイールの重さとR3、R5の重量差は認識しておくほうがいいよ。
多分、鉄下駄ホイールからR5だと500g位しか変わらないかもしれない。
R3だと1kg変わるかもしれない。
その辺見ておくといいと思います。
で、R5だとシマノのRS21でいいやってなる。
R3だと81かなーってなると思う。
結果、RS21でいいやーってなるかもよwww
自分はR5もRS21ももってるから。
正直、フルクラとかの利点はラチェット音。
このラチェット音、以外と安全を担保できます。
ただし、値段は圧倒的に21という。
6800とZondaを本気で迷ってる。 68から+20000する性能は得られるのかと心配。でもG3とあのルックスは捨てきれない・・・ アルテでもzonda並に走る?
>>471 そういや実測したことなかったから掃除ついでに一回測ってみるよ。
RS81とかR3も考えてたんだけど、欲しいものが多くてね。通販ならなんとかなるかなー。
RS21も見てみるよ、ありがとね。
>>472 俺も同じ感じで悩んでるけど、ロングライドがメインでチューブレス使いたいから6800にしたわ。
巡航速度と軽さ重視ならZONDA、航続距離と乗り心地重視なら6800でいいんじゃない?
>>472 友人6800、自分Zonda、ホイール以外はほぼ同じ構成
乗り比べた結果
重量差 わかんね
ベアリングの滑らかさ Zonda
乗り心地 6800
見た目の迫力 Zonda
値段 6800
結論 好きな方どうぞ
迫力とか微妙に笑わせてくるのやめろ
>>474 zondaの2wayにTLタイヤ履かせている漏れが通りますよ、と。
s-r2で十分戦える
全く話題にもならないレーシングクワトロ涙目
ZONDAと6800なら性能差は同程度
デザインに金払えるかどうかだな
見た目で選んだっていいじゃない。初心者だもの み○を
> ZONDAと6800なら性能差は同程度
そんなもんなのか
ZONDA欲しかったけど6800でいいかな
6800ってお買い得商品なの?
ZONDA買ったけど
軽いとにかく軽い
発進、加速、登りが今までとは段違い距離60km巡航速度2kmアップ(プラシーボ効果かも)
向かい風でも関係無い感じ
ただ軽い分惰性が弱くて漕ぐの止めたら速度落ちるのが早いかな
RS21、6800と迷ったけど奮発してZONDAで良かったかな
今までと、って書くくらいなら今まで使ってたホイールの名前書かないとせっかくのレビューも全く意味を成さないとおもうよ
完成車付属のメーカー製手組ホイールでもリム・ハブ・スポークの銘柄を書けば十分な指針になるし
>>480 鉄下駄だからな
あれは見た目と頑丈さを期待して買うホイール
>>482 6800はR-SYSの系統に近い
R-SYSは乗り心地はいいけど固い。アルテとは違う
6800はトラコンプだったのかー(棒
>>471 多分、鉄下駄ホイールからR5だと500g位しか変わらないかもしれない。
R3だと1kg変わるかもしれない。
R3とR5じゃ100gの重量違いなのになんでそんな計算になるんだ?
全角野郎につっこんでも意味ないのかもしれんが一応な
前後で1775gなんですが
鉄下駄になりますでしょうか?
鉄下駄と呼ばれる基準
教えてくれませんか?
1501kg〜鉄下駄だよ学んどけよ
早速レスいただきありがと
です。
鉄下駄脱却には
かなりのコストが
掛かるんですね
うそよね〜ん(^Q^)
1.5トンとか鉄ってレベルじゃねぇな
重さだけの基準なら、
2000g〜
1800〜2000g
1500〜1800g
〜1500g
くらいで区分できるんじゃないない?
で、鉄下駄って俺的には2000g以上。
俺も2000以上が鉄下駄かなR501はギリセーフw
ホイール重量で考えても意味がない
リム重量500g以上のR501は鉄下駄の代名詞
そんなレベルで鉄下駄とか言ったら鉄下駄愛好家の人に怒られるよ
ママチャリの人怒るだろうなぁ
ロードに限って言えばR501が鉄下駄の基準になるのはなんとなくわかる
完成車付属のホイールは501以上の鉄下駄がいっぱいあるけどな
まあ中途半端にいいのつけられても微妙なんで
コストをかけず丈夫さに振るってのは選択肢としては正しいとは思うが
あえての鉄下駄ってのも一興
700g↑のアルミディープリム+レコハブのホイールセット使ってる
登りはタヒぬけど、平地巡航は楽だわ
1.5kg前後で鉄下駄言われたら悲しすぎる。
そんなホイールつけてても車体の総重ってタイヤ込み7.0〜7.5kg位なんだろうけど・・・
とか思ったらそうでも無いか。
ハブスポーク前後で300gにリム1本600gだと十分鉄下駄だと思う。
(極端だと思うかも知れんがそれに近いのがある。)
一方、ハブスポークで800gでリムが1本350gってのもあるわけで・・・。
(これはシマノのRS81C24CLがイメージに近いか。)
506 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 15:07:59.63 ID:SxLc52qh
普段はアルテグラ6800にチューブレスで走っているのだが、昨日久しぶりに買った
時に付いていたホイールに戻してみた。
アルテグラの良さを再認識するつもりだったのに、全然変わらない。
坂を登ればまた違ったのかもしれないが、平地を走ってる分には何も変わらない。
4万弱のホイールに期待し過ぎちゃダメなんだな。
最初からオーバー10万のホイール買っておけば、安物買いの銭失いにならずに済んだのに。
良い勉強になったよ。
>>505 スポークの重量も結構効くぞ
ハブスポークでまとめるのは乱暴かと
何からアルテグラ6800にしたの?
> 坂を登ればまた違ったのかもしれない
ちゃんと分かってるじゃん
私みたくまったりロングをやってる人は10万以上のホイールを買う気にならない(相方がいるなら尚更)
向こうのスレの方々はレースとかやってて話が合うことはないからこのスレがあるわけだし
ちょい聞きたいんだけど、この前ZONDAのラチェット音がいきなりほぼ無音になった。
そして先週辺りからラチェットがナメる様な症状が出始めたんだけど、オーバーホールで直る類の故障かね?
最初はチェーンが飛んでるのかと思って今日替えたら、作業中にハブがおかしい事に気付いた。
同じ様な経験した人居たら教えて下さい
>>510 ラチェットのバネが破断してる症状じゃないかな?バネが5本セットで500円ちょいだから開けて交換で直る。距離乗ってたらついでに爪も換えた方がいいかも?1300円ぐらい。
フリーの爪を固定してるリング状のスプリングが逝っちゃったんだろう
水の浸透で錆びるよ
>>511 >>512 スプリングですか、まずそれを交換してみようと思います。
ついでにお願いなんですが、販売している通販サイトと商品名を教えて頂きたいです。
3000kmしか乗ってないのに初心者にはツライ故障ですわ・・・
スプリング FH-RE114
爪 FH-RE113
>>514 あ、すいません、ありがとうございます!
どうやら合っているようなので注文しようと思います、ありがとうございました。
>>516 注文する前にバラして確認するのが普通だと主うんだが……
>>517 今日は2台のチェーン交換と掃除で気力無いんですw
バラして乗れなくなっても困りますし。
ベアリングでメンテ楽じゃん!交換すれば良いんだし。
とキシエリ買って、早数年。
次はゾンダを買おうと思ってたんだけど、そんなに早く部品が消耗すんの?
>>519 ゾンダ、R3と悩んで結局キシエリにしようと思うのですが、キシエリからゾンダにする理由教をえていただけないでしょうか?
ついでにキシエリの年式とレビューもお願いします。
キシリ買うならリムが重い年を狙え
これマメな
>>522 や、流石にリムのブレーキ面が消耗して交換時期なだけで
ゾンダ教があるから乗っかってみようとしただけだけど…
レビューも、アフターパーツほいーるだとこれが初めてだから比較も出来んし。
あっさり言うと頑丈ですね。
2009か08
>>524 たしかにゾンダ教・・
気になりますね。
しかしついさっきキシエリをポチりました。ギリ6万以下で五万円以下にはなりませんでしたが。
横だが
キシエリとゾンダって全然違うからな。キシエリはゾンダに対して平地では確実に負ける。
山は大差ないけど、キシエリの方がフロントの立ちが強くて急斜面での軽快感があるな。
キシエリは手組みの延長にあるようなバランス良い印象で、ゾンダは円盤っぽくて人工的なものを感じる。
どちらが良いかは分からない。ゾンダの方が安心して使えるし、人工的な部分がむしろ面白いよーな気がする。
マビックはリムに金が掛かってる
逆にカンパ(フルクラム)はハブに金が掛かってる
キシエリをポチったがデブなんで平地中心なのでゾンダに確実に負けると言われると流石に凹むな。
まあ重量と見た目で選んだようなものだからしょうがないか。
大してかわらねーから気にすんな
同じ速度で2割弱余計にパワーが必要だけど気にすんな
>>529 二割弱ってデカイじゃないですか!
ってホントですか?
出典はどこどすか?
>>526 んなこたねーっしょ
35km/h以上の巡航ならキシエリのが上
高速域での伸びや速度維持に関してはZONDAは結構ヒドイよ?
一応ZONDAは1万km乗ったけどそれが嫌で手放したわ
>>532 色んな人がいて、そういう人もいる。
脚に合わなかったんでしょ。
現在RS11なんですが、アルテグラにしたらロングライド変わりますかね?
それともRS81ぐらいまでいかないとわからないでしょうか?
かわらん機材にカネかける前に自分を鍛えろ
>>534 アルテグラにしても何も変わらなかったよ。
プラシーボ効果のみ。
>>535が言ってるように、結局は自分の足でペダル回さないといけないんだから
自分を鍛える方が100倍有意義。
自分を鍛えれば体重も減るから一石二鳥。
>>536 成る程。そのくらいの値段じゃ何も変わらないんですね。
鍛え上げてその上でWH-9000とか買う事にします。
まあシマノにゃRS81ってのがあるからな。
少なくてもアルテ買う位ならこちらのが良い。
>>534 オレはRS21とRS80使っているけど、ロングライドだとRS80の方が疲労度的に良好
ただしタイムはほとんど変わらない
ヒルクライムだとRS80の方が少しタイムが良い
ちなみにダウンヒルだと何故かRS21の方がタイムが良いw
鍛え上げてWH-9000が一番良いのは間違い無いと思う
デュラ買うなら10万ちょいまで上げてキシリSLSあたりが良いんじゃない?
RS81まで落とすならアルパインあたりもお勧め。
アルパインは軽いだけのクソハブでカタログ重量落としただけだろアレ
RS11は知らないが、WH-6800は値段の割に良いホイールだぞ
普段練習用にはQuattoro使ってるが、明らかにWH-6800の方が良い
乗り心地良くて、そこそこ軽くて、回って、どこ走っても楽
R-SYS SLRになるとそこから更に良くなるが、4万と25万だからな
そもそも一般的なロードの使い方をするならR4よりR5のほうがよっぽどいいわ
一般的なロードの使い方ってどんなだよ
>>540 俺もそれには同意。SLSじゃなくてキシエリでもいいと思う。
つか、DA車輪は78以降から年毎に色んなことがあっちこっち行ってて、色々と判別が難しくて
もう何がなんだか分からなくて怖い。
結局はリムが軽くてかっちょいいアルカーボンだ!ってことだけしか売りが無くて、営業が組み方を
指定して遊んでるようにしか見えん。リム重量でいえば結局キシエリ・キシリSLSとほぼ並ぶし。
かっちょいいあのアルカーボンリムがいいならRS81でいいしなあ。
どれも5万以上じゃねーか
スレチだスレチ
>>545 デュラのスポークパターンはその時々ではそれなりの根拠があったと思うぞ
77:ペアスポーク 空力で有利だがロルフのパテントに引っかかったかも 剛性では不利
78:要するにイソパルス 片側ラジアルで横剛性確保 でも市販したら一部でスポーク切れが起きた?
79:おそらくスポーク切れ対策で両側クロスに
90:フロントは微クロスで強度うp
リムハイト35mm以上はオフセットリムではないので代わりに2:1でスポークテンションの左右差是正
自分の使い方でスポークが切れないなら7801以降では問題はないだろうけどな
>>547 78は左右差だけを考えて自然とイソパルスになったんだろうけど、マビの知力には及ばんかったなー。
79からは「レースで勝ってる」ZIPPなんかを参考にしたんだろうけど、理論が消化しきれずに結果
として迷走した印象しかないw
まあハブにもちゃんとコストはかけてるし
日本のブランドってこともあって細かなパーツも入手難度は相当低い
なんだかんだで無難にまとめてきてると思うよシマノは
全ての製品が全て無難、THE 無難。
デザインも無難に仕上がっております
>>548 知力の問題じゃなくてスポークの太さが違うだろ
マビックのほうがスポークが太いからイソパルスでも耐える
シマノは剛性と重量のバランスとかでより細いスポークを使ってるから
(総重量一定でもリムの重量に回せばより高い剛性にできる)、
市販したらユーザーの使い方が想定を超えてて切れたとかだろ
製品の改良をしなかったら枯れたままだから問題が出ないのは当たり前
>>548 ZIPPは少し前までは右クロス左ラジアルだから78とも79とも違う
現行の両側クロスになったのは79が出た後だったはず
シマノがZIPPの真似して両側クロスにしたという主張は時系列がおかしい
シマノは業界で最も実験してる部類なんだから、
理論先行で実製品がおかしいってタイプじゃないぞ
市販して一般ライダーが想定外の使い方してどうなるかなんて誰にも予測できないしな
ちゃんと実験してバランスを取るのが、趣味的に尖ったところのない無難な製品になる一因だが
オール80点より1項目だけ100点で残り50点のほうが面白いことは面白い
5万以下ってくくりだとある程度鉄板から選ぶしかなくて語ることがないな
>>551 クランクのオリジナリティ(笑)は谷類をみないがな
>>552 島野とマビックはそこに至る経緯が違うから気付けなかったんだよ。
毎度毎度テスト甘いし。実験はどこもやってるがテストがダメ。
海外各社は積み上げを叩きにして乗ってなんぼ使ってなんぼからスタートしてるんで、一々セールストークにしない。
海外信者か
こういう奴はどーせコルナゴデローサだろ
そもそもイソパルスはMAVICやMAVICと同じコンセプトのメーカーなら大丈夫。
シマノのホイールの考え方の場合、1000年後でも失敗する。
ホイールメーカーとしてナニを大事にしてるのか?というのが根本的に違う。
RS80のカーボン剥離、ニップル炸裂の話はネット上で随分出なくなってるなあ。
俺はあれで絶対シマノは買わんと誓ったw
命に関わる製品なのに消費者をモルモットにしてるだろってな。11速互換の点もな。
レイノルズ(LEW)の座屈もひどいけど、あれははっきりとしたレース機材だから
何ともいえん。でもあまりのインパクトに売り上げも相当落ちたと思われる。
トラコンプの折れもほぼ聞かなくなったな
もうカンパ様しかねーな
やっぱりZONDA1択だね。
ゾンダ許せない
564 :
510:2014/06/26(木) 20:22:16.44 ID:ZWjD1Fr2
>>510です
本日スプリングが届いたのでハブをバラしてみました。
>>511さん
>>512さん
の指摘の通りスプリングがおかしかったです、外したら破断してました。
交換で正常に戻った様です、ありがとうございました!
>>559 ホイールの総合性能向上を捨てて太いスポークなら変位が少なくて切れない
細いスポークで重量と剛性の合計点を上げようとするとイソパルスから改良する必要がある
ホイールメーカーとして性能向上を続けることを大事にしてるかどうかの違いだな
一方のマビックは従来式ホイールの性能向上はほっといてトラコンプで性能向上を目指したら壊れた
(R-SYSも最近は対策されたが)
新品完成車についてきたアクシウムなんだけど、リムの継ぎ目に段差があるらしく
ブレーキ時にシューに引っかかってカツッ、カツッと音がする。
これって不良扱いになるんでしょか?
ならないならヤスリで削るしかないか
ちょっとした段差でブレーキ面に筋を掘っても使っている内に角が取れて気にならなくなるけど、
それも同じ様に気にならなくなるよ。
と言ってもきになる物だし、ヤスリやリューターで角をならしてみて。
>>569 こういうのはイロモノ
最低限の信頼性すらないものをこんな場所で質問してるようなレベルで
手を出すようなもんじゃない
メカニコのホイールかな
>>570が言う様にまだまだ手を出すのは早いな
アルミリムで十分
>>569 うっわwこんなのにこんな値段付いてるの?
持って軽くて乗ったらクソ重いカムシン以下のゴミだぞそれw
しかもクリンチャーのゾンダと違ってチューブラーってことは分かってる?
絶対手は出さないけど、こういうの乗ったことないから一度はそのクソさを体感してみたいw
みんなレスサンクス!ゾンダの見た目が一番好きだからゾンダ教に入信します。
妥当な線やな
6800をチューブレスとして使わないならゾンダで良い
まあ6800のほうが安いんで・・・
値段を考えると、6800の方が良かったら誰もZONDA買わないもんな
そうでもないよ
ゾンダばななw
6800は最近値上げしたから価格差考慮しても尚更ゾンダ一択みたいな状況に
3万以下で買えた時のコスパが最強だった
まあZONDAも4万以下じゃないとうまみはないなぁ
そだな。
「5万以下」だとゾンダ一択だご、
「6万円以下」だとRACING3、キシリウムエリート、RS81 C24も入るし、そのうちRS81 C35も入るかもしれない
リーマン直後まではゾンダが5万に入るかどうかで揉めてたのにな…
メーカーも調子に乗って以前のように高くしてくるかもね。
でもあの頃のゾンダってイタリアンメイドで造りが良かったんだよなあ。
リムは重いけど、ゾンダ伝説作ってたのはその頃のやつだし。
>>585 どうなんだろうな。リムは昔より柔いだろうし、スポークは特注の幅広から
サピム(CX-RAY)になってるけど。
あと昔のゾンダのリムはユーラスから流用してたから、由緒正しいもんだった。
年代が新しくなれば良い物になってるはず…とは限らんのが車輪の面白いところ。
CX-Rayではない
今さらゾンダほしくなったんだけど今の値段で買うとコスパ悪いよな?
6800処分してゾンダにしたいゾンダ
こういう頭悪い書き込み見ると辟易する
ゾンダはたまに4万切るからな
迷ってると一気に五万超える
中華カーボンホイールってどうなの
銅ではないだろうwww
そういうのいいから
ZONDA、3万円台に一気に値下がりする前までは6万円ぐらいしてた。
為替相場考えたら5万円でもまだ安いかと思うが。
カンパ、また値上げするらしいしね。
>>593 中華カーボンは、持って軽く、乗って重たい。
スポークテンション上げればそれなりに使えるがギガンテックス以外はテンションに負けて割れるか振れる。
相変わらず銅持ち出す馬鹿
受けると思ってるんか?使い古したネタで
頼むから障るな馬鹿に
WH-R500からRacing 3に換えて30キロほど走ってみたけど正直効果分からんかった
下りの不安感が無くなったかな、程度で
安タイヤからGP4000sに履き替えた時の方が劇的だったなあ
2-way fitにしたからRBCCでも履いてみるか
事故でゾンダのリムが駄目になってキシエリポチって届いたのが3日前。
雨が上がってやっと今日乗れたんだがゾンダより気に入った。
五万以下ではなく六万万円以下って感じだが、タイヤとチューブが付いてこの値段だからゾンダやレーシング3を検討してる人なら候補に加えても良いと思う。
手で回すとびっくりするほど早く止まるが乗って脚を止めた感じは大差無し。
重量は一応ゾンダより軽いはずだが持ち比べても分からんw
ラチェット音はそれなりにするがオイルで静かになるらしい。
乗り味に関してもまだよく分からんが悪い感じはしない。
比べて見てどこが一番良いかと言うと見た目w
ステッカーがゾンダやレーシング3のようにちゃちい感じがない。
アルミ剥き出しのハブもゴツくて良い。
スポークも太平たくて良い。
なお、フロントとリアでは太さが違う。
真横からだと分からんが、リムの削り部分が派手。
リムのステッカーはデカデカとKSYRIUMとあるがELITEの文字は極少。
タイヤのYKSのプリントと同じ書体でマッチングも良い。
ニップルはデカ乳首。見た目の派手さに一役買ってる。
付属チューブのバルブは真っ黒で精悍な感じ。
総評:一万円程予算オーバーだが、タイヤとチューブ付きで見た目の質感は高いので悪くはない買い物だったと思う。
>>602 質感やコスト掛かってる感が非常に良いけど、俺はあの超合金ロボみたいなメッキ風ステッカーは嫌いだな。
現行のゾンダは知らないが、二世代前の太スポーク時代のゾンダと比較すると平地巡航はかなり劣ると思う。
対して登坂になるとキシエリの方が軽やかに感じるね。タイムは変わらんけど。
まぁ太スポーク時代のゾンダは様々な伝説を作った神車輪だから比べるのは酷か。
キシエリはあの切削がかっこいい
さらに上位になると削ったところも同色に塗装されてるからな
見た目のエグさがなくなってちょっと寂しい
神車輪()
14年のキシエリのリム重量何グラム?それによっては購入も考える
>>607 シャマルは420gくらいだっけね。
マビックはリム屋の意地で軽く強く作ることに燃えてる。
リム屋と言ってる割には、オフセットリム出さないよねw
611 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 15:06:28.40 ID:guDer++t
完組み用には出してるじゃん。
2015のキシリウムDISCは前後共に専用設計のオフセットリムに4D切削になってる。
キシリウムは最初からオフセットリムだったはず
VENTO G3 ってどうでしょう??
重さもアルテとほぼ同じなので、r500からの買い替えを検討してます。
ちゃんとメンテやるなら、アルテかゾンダ買った方がいい
VENTO ASYMMETRIC G3使ってるぞ
赤ニップルが良いね
乗ってるとリムの上に赤いラインが残像で見える
他にはリアのリム高が27mmとちょっと高く、左右非対称リムなのでお気に入り
やはりアルテの方が良いですか!
ちなみに10速で使う予定なのですが、67と68の差はあるのでしょうか?
乗り比べたことは無いけど、6800の方が若干剛性が上がってるとか書いてあるのは読んだな。
まあ、11s対応可否以外ではさほど違いは無いと思っておけばいいんじゃね。
6800はデジタルアジァスト
先日EA70とフルクラムR5で悩んでた者だけど、R5なかったのでEA70買ったよ。
フロント762.5g, リア902.5g(qr無し、リムテープ込み)でした。
相談乗ってくれた方々有難う御座いました。
重量≠性能
体力=性能
まあ定番メーカーのローハイトアルミリムなら
重量≒性能だと思うけどね
ZONDAが欲しいが、4万以下じゃないと買う気が起きない。
501から変えたいけどなんか中途半端になっちゃいそうで手が出ない
五万以下でチューブラーホイールってある?
完組みっていう完組はないな
TB25とかで組めば安くて走るホイールは出来る
あと見た目で中華とか
けどチューブラーを選ぶメリットはあんま無いからな
特に価格に縛りがあるケースでは尚更で、ケチって安タイヤ使ってたら意味ないし
カーボンホイールを買える予算があってはじめて性能的にメリットが出てくる
>>626 アリさんとかで探してみれば?
5万以下は難しいかもしれんが、
カーボンのディープリムで400ドル台のとかあったような気がする。
>>626 アルミリムならちらほら。アメントとかフォルツァとか
ZONDA安すなっとる
やすす?
ゾンダ買うならどこが最安かや
スポーク切れたからWH-6800 買ってみた。
街乗りしかしないから、RS81-C24 とか不要だよね??
もう、買っちゃったんだけど
>>635 街乗りしかしないならRS21でも充分ジャネ?
まぁもう買ったならどうでも良いことだけど・・・
街乗りならストップ&ゴーが多いからRS81の方が良かったんじゃないか?
68で重いとか言ってたら笑われるぞ
ゾンダをwiggleでポチっちゃった
2000gの鉄下駄からの履き替えだから素晴らしい変化を感じられることだろう
問題は私のクロモリフレームに似合うかは微妙だということ
その鉄下駄で5000以上乗ってるならさすがに分かると思う
>>639 同じく鉄下駄からZONDA履き替えたけど全く別の自転車漕いでる位変わるね
もう鉄下駄には戻れない
RS 81 って反フリー側ラジアル組みになったんだね 欲しいが68買ったばかり・・・
リム高のかっこいいおすすめホイール教えてください
10sシマノコンポ対応の
今考えてるのはカンパのシロッコかゾンダなんだけどゾンダ5万以下で買えるか...?
アルテのホイールも考えたけどださいからな...
>>642 それC35/C50の2:1の場合でしょ
鉄下駄嫌う前にエンジン鍛えろや貧脚が
学生さんはもう夏休み入ったのか。いいなぁ。
毎日が日曜日だから夏休みが来ないよ・・・
イーストンのEA50 AEROってバルブ長最低何cm必要ですか?
11s化で6700からR3に履き替えたけど、期待以上にカッチリしてるね
トルクかけた時のダイレクト感というか
RS 81 って反フリー側ラジアル組みになったんだね 欲しいが68買ったばかり・・・
なんかミスって二回書き込みしたわすまぬ