【自転車乗りの】公道車道の走り方77【鑑たれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
嫌われないように走りたくてもどう走ればいいか分からない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・信号守って信号無視ママチャリに抜かれても抜き返す
・次スレは>>970が立てること
でよろしく。

・前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方76【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390529336/
2ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 02:43:41.70 ID:???
・関連スレ
自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390217374/
【迷惑】ライトを点滅させてる人 20人目【目潰し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391345272/
チャリ逆走(歩道以外)は5万円以下の罰金12月施行2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387409244/
公道ではビンディングは危険なので規制するべき5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387841255/
ロードバイクは危険な乗り物なので公道を走るな 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381382947/
3ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 04:50:25.62 ID:???
まったく…草不可避

1000 ツール・ド・名無しさん Mail:sage 2014/02/10(月) 02:30:57.18
ID:???
キチガイの荒らしとそれに構うバカしかいないのか
誰も次スレについて何も言わないからもう次スレいらねーな
4ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 04:52:38.47 ID:???
>>1

仕事早いね
5ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 07:00:08.81 ID:???
前スレの1000が言ったから、また立ってしまった
6ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 07:46:25.29 ID:???
このスレ大好き。
お兄さんがたの議論が勉強になるのよ。
7ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 08:38:57.06 ID:???
走行ルールを解説した「自転車“道交法”BOOK」が10日に刊行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140209-00000012-cyc-spo
8O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/10(月) 09:19:37.02 ID:???
>>7
そういう本ってたいてい間違ってるんだよなー。
9ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:29:49.92 ID:???
かんたれって何?
10ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:31:46.33 ID:???
交通事故に見せかけて負傷させるところまでは成功したけど、
事故関連の電子メールの不正操作まではやったのは大失敗だったね。
事故が本当は事故ではなく、意図的なテロだったことの客観的な証拠を残してしまった。
人は判断のつかない不安状態に置かれた方が恐怖を感じるものなのにね。
11ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:45:34.69 ID:???
こっちは12日になってるな。
4ページだけ読めるがお固い本ではなさそうだ
http://www.amazon.co.jp/dp/4777931048
12ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:57:00.44 ID:???
>>9
かがみ
13ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:06:50.51 ID:???
>>12
つまんねー奴って言われない?
14ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:12:51.06 ID:???
はい(´・ω・`)
15ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:28:30.14 ID:???
言われるw
16ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:47:43.24 ID:h27xIG3h
17ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:58:02.56 ID:???
>>7
前に出てた
自転車はここを走れ
の修正版?
18ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:59:01.76 ID:???
ここを走る だった
19ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:02:47.37 ID:???
>>16
つまんねーヤツって言われない?
20ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:16:54.29 ID:???
言われるw
21ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:42:42.04 ID:???
艦たれって、ゅぅのゎ、艦コレ?。。。
ってゅぅことゎ、ゲーム?。。。
もぅ、マヂ無理。。。
22ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:08:08.38 ID:???
>>8
どこが間違っているのかkwsk
23ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 15:06:16.14 ID:???
>>7
ネットに載ってることばっかり
24ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:56:01.16 ID:???
路肩どころか車線が1/3くらい雪で埋まってる。
で、雪から一定のラインで走っていて自動車に追い付かれて、左に寄るんだが・・・それでも、追い越せない。
歩道に避けようにも雪で無理だ。
さてどうする。
25ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:00:04.10 ID:???
>>24
最初から乗らない。当たり前の事だ。
26ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:00:48.47 ID:???
止まれよ
27ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:32:41.52 ID:???
止っても無理。
28ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:07:44.58 ID:???
歩道しかないな
29ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:23:17.69 ID:???
>>24
まさにその状況(雪の堤は道路の1/5位だったが)で、追い越し様
プップップと短くクラクションを鳴らしてるオッサンがいた。抜かれたのは
ママチャリのオバサン。見りゃどけないのは分かるだろ?と思って運転席見たら
くわえタバコで大き目のセダンに乗ってるオッサン。
民度低くて残念な気持ちになったよ。
30ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:31:35.19 ID:???
Bや半島系はだいたいそうだろ
31ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 00:12:17.48 ID:???
>>29
あー、俺も日曜にそういうの見たわ
環七から旧環七に入ってきたあたりのファミマの前(代田橋付近)で、
プップップって鳴らして進んでくるクラウン
団塊世代ぐらいのオッサンだった・・・
32ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 00:15:41.68 ID:???
>>9
よく知らないけど、たぶんこういうやつ↓
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/b/5/b5f1c4e8.jpg
33ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 00:18:26.01 ID:???
>>32
ってゅぅことゎ、ゲーム?。。。
もぅ、マヂ無理。。。
リスカしょ。。。
34ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 04:29:24.69 ID:???
昨日のアサイチでバスで病院に通院する途中
走り出したバスを右側から抜いた挙句前に入ったところで転倒した奴がいた
当然急ブレーキ
俺はババアに抱きつかれた
他にも狭路でそろそろ走ってるジジイを抜けずに300mぐらいで信号3回分ぐらい逃す

こういう奴はもうしばらく雪溶けきるまで乗るなよサイアクだ
バス相手にアホなことやると乗客全員見てるからな
35ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 07:18:12.49 ID:???
バスって長いから
抜き始めは乗降中なのに抜いてる途中で走り出したりするよね
36ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 07:45:07.89 ID:???
バカってとろいから
抜く前に状況をろくに確認もせずにオラオラで走り出したりするよね

バスの運ちゃんが後方確認せずに発車するなんてまずない。
>>35がそういう経験をよくするなら それはわざとやられてるとしか。
そこに至るまでもよっぽど邪魔になる乗り方してたんじゃないのか。
37ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 07:47:24.78 ID:???
バスは真後ろは見えないので、追い越す時は早めに右車線に移るようにしている。

運転手にもよるけど、右ミラーで見える位置に居ればバス運転手はよく見てると思うよ。
今まで右横に居るのに発進したバスはほぼ皆無、
バスが右合図したので追い越し中止するとすぐに発進してサンキューハザードするし。
38ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 08:11:16.43 ID:???
路線バスが発進合図した時はバス優先
観光バスやタクシーの発進合図は直進車優先
この法律、免許ない人は知らない人多いかもね。
免許持ってる人も知ってるのか疑問に思う事多いけどw
39ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:10:37.15 ID:???
そんな法律ねーよ
40ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:26:56.25 ID:???
(乗合自動車の発進の保護)
第三十一条の二?? 停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するため進路を変更しようとして手又は方向指示器により合図をした場合においては、
その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない。
41ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:58:06.84 ID:XCEFqJu1
みんなどんなホーンつかってるの?
42ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:59:24.97 ID:???
>>40
これはバスですら急減速や進路変更を余儀なくされるような発進は認められてないってことでもあるね。
43ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:00:48.08 ID:???
>>42
当たり前じゃん
44ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:05:21.50 ID:???
そりゃ当たりだろ。ひねくれた解釈するお前のひねた根性にびっくりだわ。
1行目嫁。条文の大意は「乗合自動車の発進の保護」だ。
45ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:05:40.27 ID:???
>>41
ベルしかつけてない。
ライトの下にOH-2400ぶら下げてる。
46ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:07:04.77 ID:???
>>43
その当たり前が出来てないクルマも多いからね。
乗降中のランプが消えた途端に発車するバスも多いけど。
47ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:10:28.94 ID:???
>>40
補足サンクス。
高速路線バスは路線バスにも観光バスにも見えて微妙な判断求められるんだよね。

>>42
進路塞いでも遠慮なく発進するタクシーには言い聞かせたいな。
48ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:13:19.08 ID:???
後方から見てそろそろ発車しそうだなって思ったら減速するようにはしてるけど
すでに進路変更して追い抜きにかかってるのに「え、発車するの?」ってことも多々ある。
そういうときは前に出ちゃうな。バスの発車は低速だから接触のリスクはあまりない。
49ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:24:41.99 ID:???
>>48
>バスの発車は低速だから接触のリスクはあまりない
それは言える、ただしバスの陰から飛び出す歩行者は要注意。
50ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:34:35.83 ID:???
バスの運ちゃんは自転車乗りをかなり嫌ってるからな
51ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:41:31.04 ID:???
>バスの発車は低速だから接触のリスクはあまりない
いやそれ、バスがぶつけないよう加減してくれてるだけ、運転手はちゃんと見てるから。
その上での そろそろ発車するから抜かないで アピールだから強行して抜くもんじゃない。

>バスの運ちゃんは自転車乗りをかなり嫌ってるからな

チャリが危ない乗り方する。ちょろちょろ周りに寄ってくる。嫌ってるんじゃなく危険だから。
万が一にも事故れば運転手は仕事にならなくなる。
あんまりチャリが調子こいた走り方してると、路線バスが行政に働きかけて
バス路線車道の自転車走行禁止とかも有り得るから、マナーは守った方がいい
52ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:49:21.11 ID:???
バスで通院ってだけで底辺の匂いがする
53ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:51:47.72 ID:???
>>51
バス路線車道の自転車走行禁止とかも有り得るから、


ないないw
54ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:53:26.17 ID:???
>>51
>>バスの発車は低速だから接触のリスクはあまりない
>いやそれ、バスがぶつけないよう加減してくれてるだけ、運転手はちゃんと見てるから。
自転車が来ようと来まいと急発進するバスはありませんよ
お客さん乗せてるんだからね。乗車直後は社内で移動している客もいるからね
あまり勝手な解釈しないように
55ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:19:57.35 ID:???
パリとかロンドンでは第1車線が自転車+バスレーンになっている
56ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:31:22.56 ID:???
バスは普通は抜かない。乗降者が明らかに多く後ろ詰まってるなら別だけど。
乗降時はさすがに運転手もちゃんと見てる。

>>52
郊外だけど通院でバス使うのは常識
57ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:33:19.46 ID:???
バスは普通抜く。
58ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:34:26.58 ID:???
>>54
自転車が来てる時にバスがゆっくり発車する時の話だ。
バスの乗客に配慮はその通りだが、問題はその後。
バスの加減が無ければチャリは追い越し車線側に幅寄せされるわ。
あまり勝手な解釈しないように
59ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:35:07.40 ID:???
>>51
嫌っているというか、仕方ないものだよ
バスの運ちゃんからしてみれば路上駐車とタクシーが最悪
60ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:40:30.48 ID:???
バスとタクシーは割と仲良し
61ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:40:39.34 ID:???
バス側から見ると右折出して発車し始めてるのに突っ込んで来る私服ローディがかなり多い
あれで今度は前を塞ぐんだからムカつくのも分かるわ
62ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:41:28.38 ID:???
>>58
それ加減じゃなくて法律に従ってるだけ>>40
63ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:44:46.42 ID:???
バス通院=底辺はさすがに酷い偏見だろ。
金持ちは通院しないとかポルシェで通院とか変な偏見でもあるのだろうかw
64ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:45:58.15 ID:???
>>58
すでに追い抜きに入ってるっていう話なんだから
本来バスが譲らないといけないシチュエーションですよ。
それでも発進するバスを抜くか抜かないかの話なので
バス側に加減してやるとかいうイニシアティブはないから。
65ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:10:29.40 ID:???
>>35
右ウインカーを出して3秒待たずに動き出すバスの運転手も多いよ。
自転車がすでに追い越しのために進路変更してるのに発進するのもいるし。
どっちもどっちです。
66ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:12:05.13 ID:???
ベルって保安部品として、使うかどうかは兎も角として、装着が義務づけられてると思ってたけど
ロード買ったショップの人にはグレーな部分ではあるけど義務では無いって言われたんだよね
ママチャリやクロスはつけてる人が多いけど、ロードでは付けていない人のが多い気がするし
実際の所はどうなんですか
67ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:14:21.20 ID:???
グレーじゃなくて黒だよ
警報機は付けないと整備不良でアウト
68ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:18:03.21 ID:???
道路交通法上は無くても問題ない(鳴らす場所で鳴らさなければ違反)だけど
東京都条令では装着が義務
東京以外はわからん、ググっても出てこなかった
69ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:25:39.49 ID:???
ベル? 鳴らさないからいらないよ。
70ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:27:36.57 ID:???
なあ、口でベルのまねしてチャリチャリーンとか言ったら違反なん?
71ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:32:04.42 ID:???
ベルなんてDQNか朦朧ジジイが歩行者蹴散らす為に鳴らすだけだからいらないよ。
違反であっても気にしない。検挙するならどうぞと思うが検挙もしてくれない。
72ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:40:36.48 ID:???
何言ってんだこいつ
73ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:46:34.17 ID:???
ロードでもベルは必要だよ。

真っ暗な林道を静かに走っていると動物との遭遇が多くなる。
適当な間隔でベルを鳴らしていると動物ほとんど出会わなくなる。

熊とかヤバいですから。
74ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:51:02.58 ID:???
おれもベルは検挙されたらまあどうぞって感じだわ。ハンドルにもうつける場所ないし。

サイコンがけいおん器になればいいのにな
75ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:53:31.80 ID:???
>>74
どっかの自転車用GPSナビにはベル機能が付いていたが、
あまりに音量が小さいので、
すぐにメーカーが警音器の代わりにはなりませんってアナウンスしたような。

ハンドルにゴチャゴチャ付けておきながらベルを付けたくないってのは、
どういうことなんだろうな。
76ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:54:52.03 ID:???
自転車は道交法では軽車両という分類になるけど
道路運送車両法では軽車両に含まれないというわけの分からん位置づけに
なっている所為で警音器の取り付け義務は無い、らしいんだけど
但し東京都では条例で取り付けが義務づけられていたりするし
自治体による、って感じなのかね

警音器の取り付けが道交法で義務づけられてるっていう人は根拠を示してくれないかな
77ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:54:59.29 ID:???
警音器はハンドルバーに付ける必要はないんだよ
78ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:15:30.07 ID:???
地域に固有の事情というわけでもないのに条例で決めるとか、やめてほしいわ。
79ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:16:29.79 ID:???
仮にだけど、神奈川では警音器不要だったとして、たまたま東京通る用事があった際に
警察に声掛けられて警音器未装着を指摘されたら東京都の条例違反になっちゃうのかな

そもそも警音器の有効な性能に関する定義も曖昧だし
熊よけの鈴をハンドルのエンドにでもぶら下げて
鳴らすべき区間では指で弾いて鳴らす、というのは警音器として認められるのかどうか
80ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:17:30.62 ID:???
>>76
東京都なら警音器の装備義務の根拠法は以下の通り。

東京都道路交通規則
第8条 法第71条第6号の規定により、車両等の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。

(9) 警音器の整備されていない自転車を運転しないこと。

で、法第71条第6号の規定が以下の通り。

道路交通法 第七十一条  車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。

六  前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項

つまり、警音器つけないと道路交通法の71条第六項の違反で5万円以下の罰金。

そんな事は当然わかった上でベルなんかつけないけどな。必要ないから。
81ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:18:06.67 ID:???
条例違反ではなく道路交通法違反だから勘違いのないように。
82ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:19:55.37 ID:???
>>80
ピストに後輪ブレーキは必要ないって人と一緒だな。
83ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:25:33.65 ID:???
>>79
ちなみに神奈川県道路交通法施行細則でも

第11条 法第71条第6号の規定により公安委員会が定める運転者の遵守事項は、次に掲げるとおりとする。

(8) 警音器の整備されていない自転車を運転しないこと。

があるから東京都と同じ。
84ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:26:28.84 ID:???
>>82
ブレーキとベルが同じだと思う人間にはそう見えるのだろう
85ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:31:27.87 ID:???
ベルは,扇工業のKODAMA BELL付けている.
試しに鳴らした以外,鳴らしていない.
86ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:40:04.65 ID:???
ベル付けてないヤツって反射板も付けてないの?
87ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:41:13.72 ID:???
ホントに危険な時はベルじゃなくてブレーキとハンドルの操作に集中すべきだし
実際のベルの用途なんて歩行者を蹴散らすくらいにしか役に立たない
88ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:44:39.98 ID:XCEFqJu1
大音量ホーンとかmegahornとかだと捗るよ
法律でも有用なって言われてるからなw
89ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:49:29.61 ID:???
しかし歩行者を蹴散らす場面なんてまずないから使う機会がない
サイクリングロードで壁になっててもベルじゃなくて声かけするしな
それでも俺は付けてるけど
90ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:55:56.48 ID:???
結局、形骸化した無駄なものをつけるか、つけないか、
もしくはつけて歩行者を蹴散らすかという選択なんだよな。
なので俺はつけない。
91ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:11:34.86 ID:???
>>84
法令で装備が義務づけられているという点では同じなんですが。
92ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:30:25.77 ID:???
俺はコンパスベルにした
鳴らしたことはないがコンパスはいいぞ
93ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:31:13.18 ID:???
条例を無視する人は、他人が条例を無視するのを許すこと。
条例であることを理由に、他人に自分の意見を強制してはいけない。
94ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:35:31.46 ID:???
>>91
そのレベルだ他人に文句を言う奴にとってはそんなもんなんだろうね。
95ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:44:04.35 ID:???
ローディってなんでこうも傲慢なんだろ。
自分本位に法律解釈して、他者には原則論で権利主張。自分は法律無視。
ハンドルに付ける場所無い?笛でも咥えてろよ。
96ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:52:37.52 ID:???
オレには口笛が有る
97ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:54:03.83 ID:???
>>80
>>83
警音器の定義は?
どこからどこまでが警音器としと認められて、違反行為にあたらないとされるか
これが一番重要じゃないか?
98ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:27:48.78 ID:???
>>90
ルールを守れない人は公道を走らないように。
99ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:30:27.59 ID:???
>>97
ないよ。本人が警音器だと言えば警音器と言えなくもない。

>>98
はいはい、正義の味方さんw
100ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:42:46.68 ID:???
>>97
警音器として一般的に流通しているものなら、認められるんじゃないかな。

警官に呼び止められてチェックされて、もしも音が小さいと言われても、
自転車屋で売っていたものだと言えば、まぁ通るでしょう。
101ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:46:27.59 ID:???
俺は犬笛を使ってる
102ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:53:25.93 ID:???
車と違って警音器の定義無いけど
>熊よけの鈴をハンドルのエンドにでもぶら下げて
>鳴らすべき区間では指で弾いて鳴らす、というのは警音器として認められるのかどうか
これは振動で鈴が鳴ると「警音器を鳴らしてはいけない場所」で鳴らした違反になるな。

口笛とかは小学生までの議論にして欲しいw
103ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:54:47.40 ID:???
ローディーってのは自己中なくせに無駄に法に明るくて理論武装してるから余計厄介だな
104ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:57:34.19 ID:???
>>103
つか、どーでもいいことにこだわりすぎw
鳴らさないならベルはいらない。当たり前のシンプルな発想すら認めたくない。
105ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:59:26.73 ID:???
鳴らさないってことはないだろ。

逆走してくるママチャリとかって止まらずにスレスレを抜けようとしてくるから、
止まった上でベル鳴らす機会たまにありますよ。
106ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:59:32.30 ID:???
ドロップエンドのキャップを押すと鳴る電子ブザーが欲しいな。
押すと「にゃーん」と鳴く。
107ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:19:21.03 ID:???
余計なものは嫌だから変速はWレバーだがベルは着けてるよ
着けずに後ろから歩行者にヘーイとか言うローディたまに居るけどかなりおかしいと思う
108ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:23:51.16 ID:???
おれはヘーイなんて言わない。「こんにちはー」て言う。
109ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:31:37.33 ID:???
>>108
あー。これは声掛け事案ですわ。
完全にautoです。
110ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:31:40.47 ID:???
>>103
法令を曲解して合法だと吠えてるだけだからな。
111ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:41:15.60 ID:???
>>109
AUTOってなんだよwwwwwOUTだろ?wwwwwwwwww
こんな英語も扱えないなん(以下略
112ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 16:44:09.71 ID:???
>>104
鳴らす義務がある条件が道交法に書いてあるよ
113ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:02:31.17 ID:???
>>102
>これは振動で鈴が鳴ると「警音器を鳴らしてはいけない場所」で鳴らした違反になるな。

ならねえよ。ラジオはどれだけ鳴らしてもラジオ。クマ鈴はどれだけ鳴らしてもクマ鈴。
114ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:24:08.96 ID:???
>>113
クマ鈴が警音器ではないなら、警音器を付けていないので違反。
クマ鈴が警音器だと言うなら、警音器を鳴らしてはいけない条件で鳴ったら違反。
115ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:51:16.43 ID:???
>>114
鈴をつけて振動で鳴ってる→ただの鈴
指で弾いて意図的に鳴らす→警音器的用法
意図的に鳴らした場合のみを指して警音器と"みなす"っていう屁理屈はダメですか

例えばママチャリなんかで壊れかけの緩んだベルが振動でチャリチャリ鳴ってる時があるけど
これは指で弾けば警音器として使えるが、自然に鳴る分には「警音器を鳴らすな!」
と指摘されるものでも無いでしょ
116ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:55:48.85 ID:???
そもそも装着を義務付けるんなら警音器をきちんと定義付けするべき
警音器を曖昧なまま定義付け無いのであれば、装着を義務付ける事自体がおかしい
117ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:57:29.78 ID:???
警音を出せなければならぬ
ではなく
警音器を装備していなければならぬ
のでしょ。

音が出るかどうかではなく、警音器として作られているものが付いているかどうか、だね。



フレームだって指で叩けば何らかの音はするよね。でも、それで警音器だと言っても通らないよね。
118ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:09:47.87 ID:???
>>109 フイタw
集団下校中の女子小学生たちにピチパンがヘーイと声掛けする情景が浮かんだ。
そら、おまわりさん呼ばれるわww
119ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:16:14.30 ID:???
>>117
>でも、それで警音器だと言っても通らないよね。

あなたの言う警音器とは?
誰も車体そのものが警音器とは言っていない
警音器として鈴を取り付けた自転車が、条例で言うところの
「警音器の整備された自転車」に該当するかどうかって話
警音器自体の定義が無いのに何がOKで何がNGなのか判断のしようも無いだろうけどさ
120ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:19:59.69 ID:???
> 警音器として鈴を取り付けた自転車

それが通るなら
警音器としてハンドルを取り付けた自転車
なんて強弁が通っちまうのよ。

鈴は自転車用の警音器として売られてないから、揉めるんですよ。
121ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:28:45.76 ID:???
>>115
>例えばママチャリなんかで壊れかけの緩んだベルが振動でチャリチャリ鳴ってる時があるけど

いや本来はダメだと思うよ、鳴る音に差は無いし。
車のクラクションが配線ショートしかけで鳴ってたらまず警察に止められると思う。
122ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:33:10.64 ID:???
>>120
ちゃんと条例、他に目を通してみてくれ

警音器として売られているものが取り付けられた自転車、なんて文言はどこにもないよ
道路運送車両の保安基準では
「適当な音響を発する警音器を備えなければならない」とある
条例の定める「警音器の整備されてない自転車は運転してはいけない」
これの警音器の根拠が道路運送車両法に基づくとするのなら
「適当な音響を発す」ればいいのだから、鈴だろうが
ハンドルの上に乗っけたハンドル(警音器)だろうが警音器と言い張れば警音器になる

車体自体を指して警音器とすることは認めていない
123ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:38:42.97 ID:???
>>122
あのさ、ハンドルは警音器じゃないだろ。

法令を解釈し判断を下すのは最終的には裁判所だぜ。
自分がどう思うかではなく、裁判所がどう判断するかを想定しなきゃ。

あと現実的には、現場の警察官がどう判断するかも想定したほうがいいな。
結局は送検されなかったとしても、面倒なことにはなりたくないだろう。
124ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:40:55.62 ID:???
>>101
聞こえねえw
峠だと野犬に襲われるw
125ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:43:40.91 ID:XCEFqJu1
でっかい音のホーンつけてじゃんじゃんならそうぜ
126ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:45:30.80 ID:???
自転車用にエアザウンドという大音量ホーンがあるが、

海外の事例だが、
自動車が気楽に鳴らしているように自転車が鳴らすと・・・↓こうなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=CVcpJ7nnLHM
127ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:46:15.84 ID:???
めんどくせぇからローディは子供用防犯ブザーを腰にぶら下げとけよ。
あれならハンドルに場所取らないし、車内の運転手にも聞こえるんじゃないか。
128ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:46:47.52 ID:???
>>123
叩いて「適当な音響を発する」のであれば基準を満たしている
「警音器として備え付けたハンドル(運転操作の為のハンドルとは別の物)」
が警音器で無いと言い切る明確な根拠を示さないと反論にすらなってないよ
あなたが警音器じゃないと個人的に思っているかどうかはまるで関係無い
129ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 19:22:41.10 ID:???
明確な定義は無いから議論しても結論出ないよね。
警音器という言葉通り、警告する音を発する器具が無ければアウトとしか
答えようがないんじゃないかな。
130@東京:2014/02/11(火) 19:54:22.69 ID:???
そろそろ雪が路肩だけになって路面は乾いて走れるかと思ったが、
チェーン付けて走った車の影響か砂利だらけ、砂埃が舞い上がって空気も悪かった。
1回大雨でも降らないとダメだなこりゃ
131ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:06:01.63 ID:???
路肩の雪の方が問題だろ。大型車やり過ごす度に死にそうになるわ。
132ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:11:46.47 ID:???
法律では警音器が必要だけどさ、
本当に自転車に警音器は必要なのかな?

稀に見通しの悪いカーブで鳴らせ標識があるけど、
「鳴らせ」よりも先に「見えないなら徐行しろ」が原則だよね。
見通しの悪い交差点など他に幾らでも悪条件はあるが、徐行が原則で音を鳴らすのは違反。

もう一つの条件、危険を回避するために止むを得ない場合だけど
自転車がブレーキしながら鳴らせないのはもちろん、
全力で回避しつつ「危ない!」と叫んでも避けられない状況で
ベル鳴らして回避できる状況がどれほどあるのか疑問に思う。
133ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:41:11.84 ID:???
>>132
スマホ注視してる自転車がいて、
自分は全力でブレーキして停止したものの、
相手が、こちらに気が付かずに突っ込んでくる、
そういう時は、ベルの出番ですよ。
134ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:42:15.81 ID:???
サイクリングロード沿いにサッカーグラウンドがあるんだが、
中年男性が完全に横見しっぱなしで走ってくること多々あり。

ベル鳴らすと合わてて前を見るよ。
135ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:00:19.37 ID:???
ベルのかわりに「危ない!」と叫んでも問題無いよね。実質的に。
136ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:16:41.51 ID:???
ベルのほうが反応が速いかも
137ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:37:09.08 ID:???
実際職質か何かで警察に引きとめられて警音器の不備を指摘されても
ちゃんと付けるようにねー、と一言言われるだけで済みそう
むしろそんな事指摘するくらい暇があるなら
逆走、信号無視、並走、歩道の徐行義務違反、その他事故や怪我に
直結するような危険な違反行為の取り締まりに力入れて欲しいわ
138ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:42:21.68 ID:???
>>137
屁理屈こねてねえでベルの1個ぐらい買って来いよボケ
139ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:01:05.12 ID:???
不思議なことに、
高価な自転車に高価なウエア
だけど、
ライトは100円ショップ級の安物、ベルも付いてない
という貧乏くさい安全装備とか、よくいるんだよねー
140ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:12:56.68 ID:XCEFqJu1
自分を正当化するだけの法律講釈は具の骨頂だね
141ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:20:57.30 ID:???
>>134
相手に頼るなよ。甘えすぎ。
君がマージンとった走りをすればいいだけ。
142ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:22:27.94 ID:???
>>141
なにいってんだ、ベルを鳴らす前に、十分に手前で停止してるに決まってるだろ。
143ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:23:03.46 ID:???
>>138
必要ないからいらない。
ベルが必要な奴はオラオラ運転したい奴か相手に頼る甘えた運転する奴だから。
144ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:23:53.20 ID:???
20年以上乗ってるけど警察にベルの事なんて1回も言われたことないな
145ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:24:20.55 ID:???
>>142
停止する位置が悪いな。ヘタクソw
146ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:24:39.40 ID:???
>>143
それピストに後輪ブレーキは必要ないとか言ってる連中と同じなんだが。
147ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:47:08.01 ID:???
>>145
横見で延々と走ってくるから。
148ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:51:33.48 ID:???
対自動車、対歩行者には意味無いけど対自転車には有効
住宅地の交差点に入る時とかベル鳴らすことで危険回避できることもある
逆走や無理横断しそうなバカチャリの抑止にも有効

貧脚には不要かもしれんが、速度速くなるとベルは必須になってくる
149ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:52:27.45 ID:???
ベル要らない厨は警察が言わなければ何したっていいっていうのか?
法律の縛りはもちろんあるけどそういう細かいモラルも俺は大切なことだと思うな。
自転車乗りがモラルを忘れたら幅寄せしてくる車乗りと何ら変わりなくなってしまうぞ。
自転車乗りが自転車乗りと胸を張って言える行動を心がけようぜ
と書いてみたが日本語が意味不明なことになってるな
150ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:05:05.29 ID:???
>>143
つくづく馬鹿な奴

お前は自分一人で安全に走ってるつもりかもしれないが、
実際は周囲が互いの意思を伝達し、交通ルールを守り、安全に務めてるから無事に走れてる。
ブレーキランプ然り、ウインカー然り、ホーン然り

ベルは自転車にとって唯一の意思表示できる装備と言っていい。
それを自ら放棄するなど馬鹿以外の何者でもない。
甘えた運転してるのはお前の方だと知れ、愚か者
151ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:05:08.06 ID:???
>>144
警察に指摘されないから合法?
152ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:14:17.69 ID:???
ベルつけてるが鳴らさない派
(徐行してタイミング計る→離隔とれなければ声かけ)だけど
ガンガンベル鳴らす知人がいたんですよ
手前から鳴らして、追い越すとき「すみませーん」と言えばいいと
ただ、そいつのやり方もわるくない気もする
153ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:17:05.88 ID:???
>>151
いや、違法
でも指摘されないから付けない
付けても使わないし使いようがない
154ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:59:50.88 ID:???
ライトがキャットアイならOH-2400を下向けにつけておけばいいじゃん。
何の邪魔にもなりゃしない。
155ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:00:29.99 ID:???
たかがベルくらいで大騒ぎ。
大した正義感だこと。
156ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:04:45.59 ID:???
ベルなんて付けない(キリッ
ってのが自転車乗りの鑑たれかと思うと情けなくてな
157ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:25:00.95 ID:???
ベルは装着するのが合法だけど、違法に使われているイメージが大きいんだよな。
しかも合法的な危機回避の用途はただ叫ぶのと同じ効果、
もしくはブレーキかけながら鳴らせない超マイナス、手探りで鳴らすのに手間取るマイナス効果付き。
158ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:28:57.20 ID:???
自分を自転車乗りの鑑とか思ってる奴の方がよっぽど恥ずかしい。
法の正義があればフリーハンドで他人を叩く傲慢さも含めて。
鳴らさないからベルをつけない。
たったそれだけの事でよくもこんなに叩けるもんだと思うよ。
159ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:36:37.58 ID:???
>>鳴らさないからベルをつけない
都内走れないよ。田舎もんは関係ないかw
ってか、ママチャリですら付いてる装備。必要だから付いてるとは考えないの。
使わないってのは、お前の乗り方がおかしいって考えないの?
160ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:38:08.60 ID:???
>>158
じゃあ後輪ブレーキ使わない人は、付けなくてもいいの???
161ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:39:46.32 ID:???
都内だが鳴らした事ないなあ。
貧脚だの田舎モンだのあの手この手で煽るのに必死だけが、正義に目の眩んだ奴は醜いよ。
162ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:57:52.94 ID:???
もういいや。バカは死ぬまで馬鹿なんだな。
自動車でもバイクでもマナー軽視、違法上等はいる。いくら取り締まっても居なくならない。
お前は早く死んだ方がいい。
163ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:00:47.28 ID:???
はいはい。たかがベルひとつで死ねとか言っちゃうなんて、
正義に酔った奴は手に負えないなあ。
164ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:06:31.78 ID:???
悪に酔ってる奴も恥ずかしいと思うぞ。
165ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:10:36.29 ID:???
いや、別に悪じゃないし。
必要ないからつけないだけ。
166ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:19:40.35 ID:???
ベルをつけてないくらいで許せない不寛容さは公道ではマイナスにしか働かないぞ。
それこそ信号無視、逆走、無灯火を平気でやる奴と共存しなきゃいけないのに。
他人は交通ルールなんて守らないのが当たり前くらいに思わないとダメ。
他人に求め過ぎるのは甘えだな。
167ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:27:21.77 ID:???
ベルを付けるくらい許容できない不寛容さは公道ではマイナスにしか働かないぞ。
それこそ信号無視、逆走、無灯火を平気でやる奴と同等。
自分は交通ルールなんて守らなくていいと思ってるのがダメ。
自分だけ例外を求めるのは甘えだな。
168ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 05:28:46.99 ID:???
メットはいらんけどベルはつけとけ
169ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 05:53:47.17 ID:???
ベル装着は合法だけど、ベルの有効性を訴えている>>148>>150
抑止手段や意思伝達手段に使うのは相手への威圧になり違法、
「危険を回避するため」「やむを得ない」場合のみ合法です。
170ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 06:22:38.14 ID:???
ベルつけないのも、ベルを他の交通に対して「どけ」の意味で鳴らすのも
どちらも同じく違法行為、同じ穴の狢同士で煽りあっても仕方無いよ
法令遵守してるのはベルを装着し、警笛鳴らせ区間以外では鳴らさない人だけ
緊急の場面で自動車は警笛鳴らしながらブレーキ操作が出来るが自転車にはそれが出来ないからね
実用無視の現実から乖離したゴミ法令は法令の方が間違ってるんだから改正すべきとしか言いようがないな
171ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 06:41:16.77 ID:???
>>170
ジオングの脚みたいなものだからな
一応くっつけとけってレベル
172ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:39:19.64 ID:???
必要ないからつけないというやつは、わき道から車が止まらず出てきて急ブレーキを余儀なくされても怒らないように

個人の考えで法律を破るのは自由だし、実際事故は起こらなかったのだから、一時停止の必要はなかった
173ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:56:23.52 ID:Q5VJ0O2r
>>172
でかい音のホーンが必要だと思う
174ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 08:39:35.07 ID:???
わき道から車が止まらず出てきたらベル無くても怒る権利はあるぞ。
わき道からの合流は直進側が優先だし、
明確な危険がない状況での予防で鳴らすのは違反だから警音器の有無は関係ない。

だが>>172のように違法と知りつつ安全のために鳴らすならいい。
違法と知りつつ無駄だから付けない というのもまだいい。
ベル付けないのは違法!と言いながら違法にベルを鳴らす奴は矛盾にも程がある。
175ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 08:46:50.28 ID:???
「警笛ならせ」の標識も疑問に感じる。
「見通し不良だけど徐行不要、音鳴らして突っ込め」って意味だろ?
徐行とミラーカーブが併設でなければ非常識とすら思える。
176ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 08:50:14.91 ID:???
ぼっちなのにいつもラージ3枚頼んでます
177ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 10:51:35.11 ID:???
>>170
自分は停止しているが相手が突っ込んでくる状況では、ベルを鳴らす余裕あるぜ。
178ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 10:52:37.95 ID:???
>>175
> 「見通し不良だけど徐行不要、音鳴らして突っ込め」って意味だろ?

違います。
179ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 11:52:34.57 ID:???
結論。つけたい奴はつければいいけど、実際鳴らす機会なんてないから、
つけたくない奴はつけなきゃいいのでは? 別に大騒ぎするようなことじゃない。
180ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:00:11.62 ID:???
付ける必要がありますか? と聞かれれば、必要があります、としか言いようがないな。
181ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:07:41.16 ID:???
法律法律って言うほど、そこまで厳密に法律を遵守してるのだろうか。
最近は減ってきたとはいえ自転車横断帯の通行や左折レーン2車線での直進など、
自転車関連法には実情とあってない部分があるのに。
ベルごときで他人を叩く奴はそこのところはどうなんだろう。
俺の中では法律だからとそれらも守る奴はアホにしか見えないのだが。
182ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:13:56.70 ID:???
自転車通行帯→解釈で直進OK
左折レーン二車線→迂回
ベル→大した値段じゃないので、とりあえず付ける

何ら問題ない
183ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:25:21.20 ID:???
結論:ベル専門スレを立ててそっちでやれ。
184ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:48:02.59 ID:Q5VJ0O2r
法律は道具
185ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:31:56.33 ID:???
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/kisei_wg/03/siryou2.pdf
13ページ(PDF上は14ページ)の、状態別30日以内死亡者数の国際比較

日本 歩行中33.3%、自転車乗車中14.9%、二輪車乗車中18.3%、乗用車乗車中21.8%
ドイツ 14.0%、9.5%、17.7%、52.7%
フランス 11.4%、3.8%、23.1%、55.8%
イギリス 21.1%、4.5%、18.6%、51.5%
アメリカ 11.2%、1.8%、11.3%、41.7%

歩行者・自転車・二輪車・乗用車の使われる割合が違うので、単純な比較はできないが、
それにしても、日本は歩行者と自転車が犠牲になりすぎ。
186ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:38:22.81 ID:???
パリなんてカオスだけどな。遵法厨が見たら発狂するほどゴチャゴチャ。
自転車が普通に真ん中車線から小回り左折する世界。しかも車間は数センチとか。
あとは数え切れないくらいの違法駐車。
それでも日本よりマシとはね。
187ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:54:17.08 ID:???
「死亡」だからかもね。

ゴチャゴチャしてるけど自動車がスピードを出していなければ死にはしない。
日本は漫然運転でクリーンヒットで死ぬと。
188ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 14:20:19.10 ID:???
フランスの場合、都市に人口は集中してて路駐もあり、
慢性的な渋滞でそれほどスピードも出せない。
ちょっと郊外に出ると見渡すばかりの畑でそもそも人がいない。
歩行中や自転車乗車中の死亡率が低いのはわかるような気がする。
189O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/12(水) 15:16:20.92 ID:???
>>180
自転車のベルの装着義務はないんじゃないかなー。

ベルの義務に関しては、
道路運送車両法の基準では軽車両には装着の義務があるけど、
そもそも道路運送車両法における軽車両の定義には普通自転車は含まれてないんですよね。
http://www.houko.com/00/01/S26/185.HTM#s3
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE254.html
ですから、道路運送車両法は適用されません。

これ以外で、自転車や軽車両に警報器を付けるように明記された法律が見つからなかったですけど、、、
190ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 15:27:52.49 ID:???
>>186
そう。
だから、初めて日本に来たときには驚いた。

個人的にはパリのような状態の方が自転車(車も)運転し易いのだんけれど。
191ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 15:33:38.71 ID:???
192ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 15:55:40.56 ID:???
馬鹿コテ
193ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:00:44.78 ID:???
>>174 >わき道からの合流は直進側が優先だし、
ベルつけないやつは、法律を守らないのも自由なんだろ
相手側が直線側優先を守らなくても怒るなよ
194ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:02:08.32 ID:???
>>189
都道府県の条例で決まってる。
195ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:31:56.72 ID:???
ベル無かったから大きな危険に晒されるってのが無い気がするよ
怒鳴ればいいし
196ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:39:43.42 ID:???
ベルつけないと死ぬよ
197ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:47:08.30 ID:???
>>193
ベル未装着は状況に関係ない違反
直進車の妨害は直接関係する違反
相手に無関係の違法行為をした人は殺されても文句言うなと?
198ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:16:59.62 ID:???
>>197
事故のときは無視した規則の重要さに応じて責任を取ることになる

自分が言ったのは事故が起こる前の話
相手が一時停止を無視したときに、あなたはそれを法律を盾に責めるなよ、ということ
199ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:25:10.00 ID:???
直進妨害されて急ブレーキかける状況なら怒る理由として十分だろ。
実際に事故に至るまで怒るなって?
ソレに対して相手が「あんたベル付けてないよね?」なんて無関係な事を言い出したらブチ切れるわw
200ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:36:19.43 ID:???
>>198
自転車に全然関係ない場所で一時停止無視した車なら無関係な違反同士でお互い様という道理も通る。
通行妨害して自転車に急ブレーキかけさせたなら車は法律を盾に責められて当然だし
自転車の無関係の違反行為は相殺理由にならない。
201ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:11:53.75 ID:???
>>198
罪を犯したことのない者だけが他人を責められるってかw
じゃあ自転車が無灯火で逆走してきたところで、オーバースピードで走ってる車乗りは責めることができませんね
202ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:15:00.60 ID:???
かんたれ
203ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:23:53.44 ID:???
はい(´・ω・`)
204ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 21:30:46.18 ID:Q5VJ0O2r
怒鳴るのは疲れるからホーンの方がいいよ
じゃないと、危険運転に気がつかないからなw
205ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 22:04:32.58 ID:???
かんたれって何がたれるの?
206ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 22:55:07.23 ID:???
>>200
優先道路の進路妨害はけしからんというのも、あなたがその規則を重要だと考えてるだけだろ。
重要じゃないと思う法律を守らないのは個人の自由なんだから
いくら理屈を付けようと、俺が重要じゃないと考える法律は守らないが、俺が重要だと考える法律は守れ、というようにしか聞こえない
207ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 23:19:26.76 ID:???
【東京】舛添知事就任会見「私がやりたいのは自転車利用拡大、歩道と自転車専用道と自動車専用道の3車線を併設」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392213069/
"舛添新知事が就任会見 自転車利用拡大目指す 政党助成金での借金返済は否定"

東京都知事選で初当選した舛添要一知事(65)が12日初登庁した。就任会見で東京の問題点の一つを
「交通体系」と指摘。「私がやりたいのは欧州の先進都市のように、歩道と自転車専用道と自動車専用道の
3車線を併設」と、自転車の利用拡大に取り組む考えを明らかにした。

産経新聞のインタビューで、6年後の東京五輪までに首都高の大規模改修を終える考えを示した舛添知事。
会見でも「改修に8年、10年かかるということであれば努力して2020年(まで)にそういう形でやりたい」と述べた。
(以下長文で省略)

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140212/elc14021221500001-p4.jpg
2014.2.12 21:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140212/elc14021221500001-n1.htm
208ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 23:27:10.03 ID:???
自転車専用道が出来たら出来たで、歩道からはじき出されたのろまママチャリ軍団と
馬鹿ローディの戦いが始まりそう。
209ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 23:34:42.29 ID:???
そりゃそうだ
210ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 00:06:21.72 ID:???
今舛添が良いこと言った
211ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 00:16:37.61 ID:???
>>208
テスト運用の自転車専用道あるけど、遅いママチャリも以外と苦にならない
格段に安心して加速追い越し出来る
212ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 00:28:56.89 ID:8Q0LIdxV
【東京】舛添知事就任会見「私がやりたいのは自転車利用拡大、歩道と自転車専用道と自動車専用道の3車線を併設」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392213069/
213ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 04:45:47.10 ID:???
>>206
見通しの悪い交差点で危険を避ける場合でもベルを鳴らす義務はない。
相手に急ブレーキかけさせる違反と、無関係の違反では重みがまるで違う。
たとえ事故で裁判になったとしても無関係の違反は無関係、影響ゼロ。
214ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 04:56:49.79 ID:???
錦糸町にある相互通行の自転車専用道はイマイチ、コンセプトはわかるが道路幅と通行しやすさが吊り合わない
左側通行の自転車レーン+駐車禁止用のポールが一番いいかな。
215ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 07:32:27.86 ID:???
結局きちんとした対策をしない限りは現状の第一車線と同じで
自転車専用道路という名前の路駐スペースになるだけだよね
東京の狭い土地、狭い道では無理があると思う
216ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 07:55:13.80 ID:???
>>213
事故が起きたならその直前にベルを鳴らす必要があったんだよ
回避できない危険な状況にあったんだ
217ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 08:16:22.57 ID:???
>>216
それは勘違いしている、ベルを鳴らす「必要」は無い。
>車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
さらに言えば、ベル鳴らすために急ブレーキの回避がおろそかになったら本末転倒。
218ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 08:34:23.90 ID:???
>>215
言葉通り「自転車専用道路」ならガードレールで分離された独立した道路なので違法駐車はない。
http://kadoma.jcp-web.net/wp/wp-content/uploads/2011/12/tm-mjaxmteymdywn4tujmuoqzndjtsq6pdwk7mysdexma.jpg
「自転車レーン」は違法駐車で塞がれやすい。
http://www.city.chiba.jp/kensetsu/doboku/bicycle/image/shasinn.jpg
一長一短だからどちらが良いと言い切れないけど自分は後者推し。
第一車線を青く塗るのと第一車線を自転車が占有するのって実質変わらないよね。
219ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 09:05:16.83 ID:???
>>213 >相手に急ブレーキかけさせる違反と、無関係の違反では重みがまるで違う。
だから、それはあなたが重要と思う規則、無視して良い規則の決め方だろう。
他人が別の視点で守るべき法律を決めたとしても怒るなよ。
220ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 09:21:53.36 ID:???
>>219
過失相殺でも事故と無関係な違反は過失に問われないよ。
誰それが決めた重要度じゃなく世間一般、民事裁判で通用する話。
221ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 09:46:37.06 ID:???
>>217
ってことは危険回避のためにベルを鳴らす必要があったんだな
危険回避のためのブレーキ操作も必要だけどな
どちらも法律上の義務じゃないけど事実上必要
222ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 10:00:43.69 ID:wt3WswTy
事故になる以前に、自転車だからだいじょうぶだろうって
目の前に出てくる自動車が多いだろ

そういうのは自動車ドライバーが危険を認識してないわけだから
次回、危険運転されないようにホーンならすのは必要

そうすれば、次回からホーンならされないように気をつけるでしょ
223ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 10:13:08.03 ID:???
>>219
悪い事して相手に迷惑かけたらごめんなさい怒られても当然、そんな常識も無いのか。

>>221
どう読んだら必要と読めるんだよ、国語ダメすぎだろ。
224ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 10:23:13.69 ID:???
危険回避のために必要なんじゃないかw
225ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 10:55:47.92 ID:???
路駐カスおもっくそ睨んだらクラクション鳴らしてきたんだが
通報すりゃいいの?
226ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:21:12.01 ID:???
>>224
危険回避のために止むを得ず
☓ベルを鳴らす必要がある
○ベルを鳴らす事は禁止ではない

この2つは意味が違う、混同すべきでない。
227ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:26:49.97 ID:???
>>114
クマ鈴と普通の自転車ベルを両方つければいい
228ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:32:10.64 ID:???
>>207
そういうことは選挙前に言え、と思うのだが。
229ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:33:29.57 ID:???
>>215
自転車レーンを設置した区間は、自動的に、民間委託による駐車禁止取り締まりの対象区間になるよう、定めればいいんだよ。
230ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:37:22.56 ID:???
>>225
しても、どうにもならない。

警察沙汰にしたければ、医者が診断書を出せるように殴られて、ふつうの傷害事件として処理してもらうのが手っ取り早いが・・・。
231ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 12:13:10.36 ID:wt3WswTy
路駐がとめるような場所通らないほうがいい

自転車レーンを設置せずとも自転車が真ん中走ればいいだけ
その後を自動車が着いてくればいいだけの話

道路交通法をすべて守ろうとするとこうなる
232O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/13(木) 12:19:05.56 ID:???
>>191 >>194
めるしーぼくう
それ、よんでなかった。。。。

ツーわけで調べてみたら、、、、
警音器がいらないのは、

青森県
宮城県
静岡県
愛知県
佐賀県

かな?
滋賀県と長野県は未確認です。
233ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 13:39:13.05 ID:???
>>226
危険回避のために止むを得ず
ベルを鳴らす事は(事実上)必要である
ベルを鳴らす事は(法律上)禁止されていない

危険回避のために止むを得ず
急ブレーキをかける事は(事実上)必要がある
急ブレーキをかける事は(法律上)禁止されていない
234ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:11:53.36 ID:???
>>226
危機回避のためには鳴らすことができるとなってんだから意味が違うとかどーでもいい。
235ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 17:15:54.91 ID:???
>>233
どちらも違反だという話をしてるんだから法律上の問題だろ。
236ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 17:32:12.56 ID:???
でもみんなが危険回避って言ってるのは、単に自分が減速するのを回避したいだけじゃないの?
237ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 17:33:29.10 ID:MD7YHp0R
>>17
奥付けによると「自転車はここを走る」を2014年1月現在の法律で再編集したとのこと
自分は2年前の本を買っていないから比較できないけど適宜修正加筆されてるんじゃない?

関係ないけど10日に本屋行って探したら無くて
店員に調べてもらったら12日発売だった(奥付けは20日発行)

>>23
どうやって内容を確認したのかは知らないけど
こういうのは紙媒体で纏まってる所が重要かと
238ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 17:39:50.68 ID:???
急ブレーキかけながらベルをリンリン鳴らせるなら議論の余地もあるがな。

ベルは危険回避に使えば合法ではなく、「止むを得ず」である事が必要
急ブレーキをかける必要が無い状況や、すでに両者停止した状況は止むを得ない状況とは言えない。
239ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 17:42:18.52 ID:???
>>236
車道走ってくる逆走自転車には躊躇無くホーン鳴らしてる。
あとは幅寄せバスや横道頭出しタクシーには細かく鳴らすとか
直進青なのに出てきそうになってる対向右折車に短くとか。
240ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 20:28:16.58 ID:???
>>235
事故が起きた場合にベルを鳴らす義務はなかったと言うが
事故が起きたのならその直前にベルを鳴らして危険を回避する必要があった
加えて急ブレーキをかけて危険を回避する必要もあったかもしれないという話
241ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 20:40:28.82 ID:???
>>102
口笛がダメなら指笛で
242ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:21:49.65 ID:???
>>240
だからそれは法律上の必要ではない。
>>233もそう書いてるだろ。
>ベルを鳴らす事は(法律上)禁止されていない
>急ブレーキをかける事は(法律上)禁止されていない

ベルとブレーキの話に逸脱しているが、正しくは下の2つの問題だ。
ベルを鳴らす事は(法律上)禁止されていない
わき道から出る車が優先車を妨害する事は(法律上)禁止されている

なお、ブレーキ等を正しく操作する安全運転義務違反は
「交通事故を引き起こす可能性の高い著しく危険な運転操作」
に適用されるものと考えられているよ。拡大解釈し乱用しないためにね。
243ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:35:09.83 ID:???
そういう問題じゃない。お前は法律がなければ飯も食えないのか
244ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:40:59.45 ID:???
>>241
おならでもいい?
245ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:46:46.09 ID:???
俺は飯食うも息するも法律関係なく勝手にするが、
相手に迷惑かけたら謝るぐらいの常識はあるよ。
246ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:56:02.63 ID:???
>>244
ミも出るかもしれないので、却下。
247ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:34:23.29 ID:???
謝ったら負け
248ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:36:23.97 ID:???
>>242
>>216からずっと法律上の義務の話はしてないんだが・・・
事故が起きたのならその直前にベルを鳴らして危険を回避する必要があったんだよ
加えて急ブレーキをかけて危険を回避する必要もあったかもしれない
事故が起きた後に相手の義務違反を問うても起きてしまった事故は回避できない
249ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:26:53.28 ID:???
>>248
そのコメント先の>>213>>206と法律上の話だがなぜ主題をずらした?

まあいい、法律にこだわらず事故を回避する方法として
万一にも「ベルを鳴らす間ブレーキがおろそか、相手が止まらなかったから事故になった」などは悪い回避例。
手元にベルがあってもグリップをしっかり握り急ブレーキしたまま鳴らすのは困難。
ベルの操作性と急回避に慣れた人なら不可能ではないという程度だろう。
とても万人向けじゃない、急ブレーキに専念した方がいいよ。
250ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:49:45.05 ID:???
ベルが効果的なのは対向自転車が余所見で接近する場合ぐらいだよね
車相手に交差点の出会い頭は効果に期待するだけ損。
251ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 01:12:47.10 ID:???
最近やたらと多いスマフォ蛇行チャリとかにはベルを鳴らす
青なのにスマフォ弄って止まったままの車に鳴らして急発進、ってのもあった
252ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 01:58:16.74 ID:???
たとえベルならさずにいて事故が起こったとしても、
法律では危険回避行動の義務付けはされてないから過失0だよ。
それがベルを鳴らすことで回避できる事故だったとしてもね。
もちろん、ベル装着の有無は問われない。
253ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 02:00:45.73 ID:???
ただし、警笛ならせの区間内に限ってはこの限りではないので注意。
それ以外の場所では、危険であれむしろ鳴らすことで違反に問われる可能性がある。
254ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 02:47:51.27 ID:???
ベルの話はまったく持ってくだらんな
点滅が許されるかどうかの話のほうがマシ
255ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 06:30:28.43 ID:???
こいつは危険の意味が全然分かってないから仕方がない
256ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 07:48:15.15 ID:???
峠の警笛ならせ区間で事故を起しても文句言うなよ と言うなら
法的にも実質的にも言い分はあると思うがな、
なんでわき道から飛びす車を例にしたんだかw
257ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 08:34:22.71 ID:???
問題なく普通に走行中の自転車に向かってクラクション鳴らすクルクチが居る位だからな。
しかし、ベル無し不備の指摘はいざというときにピスト扱いで不利になるからロードバイクの人はつけとくのが無難
高いものでもないんだから
258ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 09:33:25.02 ID:???
>>257
>しかし、ベル無し不備の指摘はいざというときにピスト扱いで不利になるからロードバイクの人はつけとくのが無難

ま、現実にはそんな事は全然ないけどな。自転車のベルごときを気にしてるのは頭のおかしな道交法マニアくらいなもんで。
259ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 12:35:07.36 ID:hSro8aJ0
ホーンならさないと自動車の運転がますます乱暴になるだけだよ

直進優先、自転車優先のときも、無理な割り込みとかいろいろあるけど、
これも自分がブレーキで事故にならないからいいのかな?

交通弱者こそこういうホーンを使うべきだよな
260O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/14(金) 13:55:05.93 ID:???
法的にはベル。つまり警音器を鳴らしてはいけないとはっきり明記してありますよ。
道路交通法より抜粋
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3.10
(警音器の使用等)
第54条
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。
261ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 14:23:48.06 ID:???
糞コテはいつもズレたことを言う
262ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 14:30:50.03 ID:???
>>259
文句言いたいならはっきり大声で危ないと言えばいい。合法かつベルより安全で相手に確実に伝わる方法だ。
263ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 14:55:06.18 ID:???
>>259
艦たれ民は安全のために使うので問題ない
チャリのベルは音量からしてどけよホーンにはならないし
状況によって使う訳だから、位置情報を知らせる程度でも安全要素になる
自動車より限られた場所しか通行できないので、こちらでの回避行動も困難だしな
264ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 15:47:28.44 ID:???
幅寄せされたら相手の車体をガンガン叩く。
ただし、叩かれると急ブレーキ踏まれるので、どこかで練習してからな。
265ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 15:48:57.29 ID:???
自転車側が事故を回避するから、自動車は「これでいいんだ」と思ってしまう。
どうしたものか。
266ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:13:06.69 ID:???
だから「うわっ危ない!」と叫べば良いんだよ。運転手や周囲に聞こえるように。
それでも収まらなければ窓をコンコン叩いて「運転手さん今の○○は危険ですよ、
○○の違反ですから」と警官のような口調で大声で。
そうやって運転手が悪役もしくは下手なドライバーと周囲に印象付ければいい。
267ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:30:22.18 ID:???
相変わらず気持ち悪いなココ(^^;;
268ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:32:48.81 ID:???
以前幅寄せされたとき後ドアを叩いたら接触したと思ったらしく
おばさんドライバーが降りてきてスゲー謝られてこっちが恐縮してしまった
269ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:34:55.34 ID:???
スレスレで追い越してく車のドアミラーを殴っても逃げるBBA多いよ
270ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:35:28.23 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=WH62Y7i6LqY

伊集院の道交法理論
271ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:08:06.38 ID:???
>>266
それって因縁付けて絡んでるとしか思えない。
ドライバーは自分が悪いと思ってないんで短気なやつならケンカになるだろ。

>>268,269
弱気な運転手ならそうなる。この場合のお前らの立ち位置はやくざと同じだよ。
272ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:36:55.39 ID:???
>>271
スピードプレイのクリート付きシューズ履いてるし
ヘルメットもつけてるからケンカになってもあんまし負ける気しねえな
273ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:42:36.50 ID:???
>>271
では、どーすればいいんだよ。

オートバイが集団走行に志向していったのも、
1つには、単独だと轢き逃げされるから、でしょう。
274ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:45:51.76 ID:???
>>273
誰がそんな事言ったの?
275ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:58:47.35 ID:???
>>271
短気なやつとケンカになるのが嫌なら何もせず引き下がるしかないだろ。
当たり屋の如く因縁付けろと言ってるわけじゃない、
危険度や悪質度に応じた注意を相手に直接訴えろという事だ。
276ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:27:22.01 ID:hSro8aJ0
もしわざわざ注意するのがめんどくさい場合にはホーンだな
ebayのmegahornってやつか
大音量ホーンってやつが使い勝手がいいぞw
277ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 00:12:09.41 ID:???
サンコーレアものショップのエアゾールホーンって大音量ホーン使ってる。
エアタンク(500mlペットボトル)があるんで結構嵩張るけど
東京の車道走るには必須じゃないかと思えるね。

友人は小さなプラ製のパフパフホーン使ってた。
音量はエアゾールに劣るけどベルよりは全然マシ。
278ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 02:05:44.25 ID:???
>>264
鑑たれさんはスゴイな〜w
279ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 06:26:40.53 ID:???
DQN自慢か
280ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:17:43.27 ID:???
悪質ドライバーを効果的に更正させる合法かつケンカにならない方法があるなら教えてください。
281ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 10:12:45.63 ID:???
>>280
ドラレコつけて警察に駆け込む
282ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 10:38:10.39 ID:???
>>281
いくら悪質でも事故でなければ無駄だろうな
それこそ短気なやつと傷害沙汰になったほうが確実
283ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:14:58.52 ID:???
俺は危険な幅寄せされたら通報して本人に注意してもらってるよ
確実なのは人身事故になったら効果大
284ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:16:00.38 ID:???
>>282
やっぱそうかなー。
警察が動かないなら、しょうがないから
モザイク無しでYouTubeにあげて晒すとかするしかないよなー
285ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:19:07.77 ID:???
雪かきしながら道路で立ち往生してる車をニヤニヤ見てた。

車から降りて手伝ってくれと言われたら手伝うんだけど、
どういうわけか彼らは車から降りようとしない。
車から降りて空転しているタイヤの「はまり具合」くらい見ればいいのに、
延々と、前と後、交互に動こうとするも、脱出できず。
なんていうか、ある種の、ヒキコモリなんだな。

チェーン巻いたトラックでさえ立ち往生するってのに、
チェーン巻いてない乗用車とか無理に決まってる。

しかも、ほとんど車が通らず新雪状態の道路に入って行こうとするとか。
286ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 12:28:42.17 ID:???
>>285は車を持てない人
287ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 12:34:36.95 ID:???
>>280
そもそも更生なんか出来ない。
世の中にはお前も含めて質の悪い奴がいるから諦めるしかない。
288ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 12:35:58.44 ID:???
諦めたら終わり
とりあえず通報から始めよう
289ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:07:25.29 ID:???
>>288
嫌だよ面倒臭い。
そんなの犯罪や戦争をなくすことが出来ると思ってるのと同じレベルのファンタジー。
どんな世界にも一定量の質の悪い奴がいるのは当たり前のことでどうすることも出来ない。
290ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:09:05.61 ID:???
俺も通報してる。
結構効果はあるよ。
291ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:32:34.66 ID:/Nc6Ebm2
>>290
効果って具体的にどんな感じ
292ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:41:10.05 ID:???
通報してストレス発散
クラクションならしてストレス発散
同じレベルだな
293ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:48:22.76 ID:???
>>291
通勤路で何回も通報してると幅寄せする車がいなくなった
但し土日祝とGWお盆年末年始はサンデードライバーや他県ナンバーがいるから注意
294ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:54:53.56 ID:???
どうして効果あると分るの。
「反省シテマースw」言ってたって警察が報告でもしてくれるの。
295ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:55:31.37 ID:???
>>292
前者は合法的にやってるのに同一視するのは無理がある
それにそんなことしてもかえってストレスは溜まる一方だと思う。
そんな手間の掛かることをやってくれる人には感謝したい。

ただ、
ルール無視して暴走する人を懲らしめてるだけならいいんだけど
それがエスカレートするとクレーマーになってしまう可能性もあるので
そのへんは十分自制してほしい。
296ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 14:00:05.60 ID:???
まともな人間は公道でDQNと出会ってもストレスなんか貯めない。
「まぁ、そういう奴もいるよな」と思うだけだから。通報なんて発想すらない。
結局、道路で他人に文句を言ってる奴は等しくDQNって事なんだよ。
そういう奴が出会うと化学反応起こして事故やトラブルに発展するってだけの話。
297ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 14:08:28.01 ID:???
犯罪者を放置すること自体犯罪だからな
298ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 14:49:52.90 ID:???
>>297
そうそう。君みたいな奴が化学反応しやすいんだろうね。
299ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 14:58:10.74 ID:???
このすれ通報してほしくないドライバーがウザいな
300ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:03:53.97 ID:???
他人から無礼・無法なふるまいを受けようとも黙ってやり過ごす
自分さえ呑み込めばそれでいい
日本人の悪しき性格そのものですね
301ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:21:57.65 ID:???
こういう敵意むきだしな奴が実は一番迷惑。本人は正しいつもりになってる分厄介。
302ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 16:46:49.76 ID:???
>>293
いったい何十回通報したんだよw
もし数回で済んだなら、お前はそいつらに狙われてたんだな。
そういや暗殺されそうって騒いでた奴ってこのスレだっけ。
303ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 17:04:13.48 ID:???
>>302
これの前スレねw
304ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 17:16:37.07 ID:/Nc6Ebm2
路駐には通報が効果絶大
幅寄せ、割り込み、危険運転にはホーンが効果絶大
もちろんすごい悪質な危険運転は通報しないとなw
305ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 17:29:00.75 ID:???
単にギリギリをすり抜けるドライバーは気にするな
あえて左に寄せる悪質ドライバーには必ず制裁すべし。
306ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 17:47:20.06 ID:???
言いたいことは分るけど、あえて左に寄せる悪質ドライバーって遭遇したことないな。
ドライバーも事故るの嫌だから狂ってない限り自分からやらないだろ。
わざと寄せられるのはその前に自転車が何かやらかしてるんじゃないの。
307ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:02:50.92 ID:???
それが狂ってるのがいるんだよ
308ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:14:02.97 ID:???
>>306
明らかにわざとに見えるけどドライバー側からすると
単に自転車を意識してない(見てたはずなのに認識してない)って状況はかなりある。
ついさっき自分(自転車)を追い抜いたのに完全に巻き込みタイミングで左折するとかね。
まー裁判なら未必の故意を問われるだろうから広義に故意と取っても問題ないんだろうけど。

そういう事故はすり抜け原チャリの専売特許だったんで二輪車はすり抜けするなって風潮が高まったんだけど
これって車側の注意力不足が招いてることだから車に啓蒙しなきゃ意味がないんだよねー。
309ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:16:12.05 ID:???
そもそも左折車の左側を直進できる、そういう道交法に問題があるよな。

YouTubeで見た外国の映像では、自転車レーンは中央分離帯に付いてたよ。
310ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:18:05.07 ID:???
中央分離帯に行くまでのリスクが高すぎるだろ
311ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:47:07.45 ID:???
多くは無いけど故意に幅寄せするドライバー居るぞ。

自分も運転するから車線内ギリギリで追い越す車の事情や
対向車の都合で急に幅寄せで戻る事情はよくわかるが
だからこそ理由の無い故意の幅寄せも何となくわかる。

対向車が無いのに追い越し途中から左に寄る
左に寄る時も車線内の中央ではなく車道外側線に寄る
戻り方も自然でなく、寄せて戻す感じになる
こんな戻り方は自転車を意識しないとできない、故意の幅寄せと思っていい。
312ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:47:58.60 ID:???
ストレス発散の為にやってる奴もいそうだな
313ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 19:19:11.04 ID:???
>>310
交差点では自転車が中央分離帯に寄っていくってことがちゃんと周知されている環境ならばリスクは高くない。
それが周知されてない環境で中央分離帯に自転車レーンを作るのはリスクが高すぎるだろうけどね。
314ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 19:51:41.59 ID:???
何言ってんだか。左に寄って走るのがルールだよ。
315ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:22:47.48 ID:???
何言ってんだか。>>309のYouTubeで見た外国の話
316ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:43:13.34 ID:???
>>298
君みたいなのが多いと犯罪者にとっていい世の中になるね
317ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:51:03.89 ID:???
たかが道路を走るだけのことで犯罪者とか言い出して
周囲のクルマに敵意を振りまいてる奴は
マトモに日常生活を営んでいけてるのだろうか?
318ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:08:48.44 ID:???
>>317
まともな日常生活を営んでいるけど
こないだ片側2車線プラス120cmの道路でパーキングに入るついでに幅寄せ食らったよ。その道路は工事中で左側はでこぼこ(道路工事で仮固めの黒くて盛り上がってる奴)だからいつこけてもおかしくない状態だったからガチで死ぬかと思った。
ドライバーは破滅願望でもあるのか疑いたくなるわ。
まぁ、ビビリな俺は大声で「幅寄せ!幅寄せ!」て言いながら歩道に逃げるしかできなかったけど...。
319ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:13:47.93 ID:???
>>297,316は、交通戦争のジハードに闘志を燃やすローディ戦士w
自爆テロで死亡事故を起こせば車社会から犯罪ドライバーを抹殺できるぞ。

>>318 ビビってちゃだめだ、ガンガレ!
320ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:19:10.22 ID:???
>>318
単に状況判断力が無いだけにも見えるけど。
321318:2014/02/15(土) 21:30:39.63 ID:???
>>320
それは言わない約束。俺はこれまでに何もないところでこけて骨折。後ろ振りむいて前向いた瞬間電柱あってハンドルが衝突2メートル吹っ飛び。
一緒に走ってた友人を上り坂で抜こうとして並びかけた時に友人がふらついてペダルの足が俺の自転車のリアに絡まって一回転。
などなど周囲も察してるアホだからな。因みに今書いた事故は全部2年以内にあったことだから、次事故ったらしぬと毎回思いながら家を出てる。
322ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:33:34.27 ID:???
これは被害妄想という奴だな
バカな奴ほど周りが悪いという
323ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:48:32.14 ID:???
基地害クルキチが粘着するようになってこのスレ駄目になったな
324ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:40:42.55 ID:???
318見る限りマトモな日常生活をおくれているようには思えないなぁ。
或いはマトモな人たちがなんとか318をフォローしてくれているかかな。
325ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:48:34.62 ID:???
326ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:55:41.68 ID:???
>>324が真実
327ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:56:57.40 ID:???
自演乙
328ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:02:13.86 ID:???
>>321
>ペダルの足が俺の自転車のリアに絡まって一回転
状況がよくわからんわ。前輪ロックで1回転は理解できるが、後輪ロックは急ブレーキにしかならなくね?

あと原因は 友人がふらついて じゃなくって、 無理に抜こうとして だな。
幅寄せしてくる自動車とやってること同じだよ。
329ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:06:07.75 ID:???
後輪が滑って横に一回転したんじゃないかな。M:I2的な感じに。
330ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:06:17.68 ID:???
>>321
大人がやることじゃないな。子供時代に自転車に慣れてなかったんじゃないかな?
331318:2014/02/16(日) 00:12:16.12 ID:???
>>328>>329
ごめん、フロントをリアって書いてたわ。
アホすぎるから今日は寝るわ(-_-)ノシ
332ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:11:50.14 ID:???
>>302
暗殺されかかったのは俺だが、通報したことはないよ。
以前に片道3車線の道路で後からきた超大型トラックに幅寄せくらったときから、
異変は感じていた。3車線空いてるのにわざわざ左端まで幅寄せして、俺に
ぶつけようとすることを繰り返していたが、俺の直前の原付バイクにも
接触しそうになって右車線に戻り、そのまま一番右の車線に入って右折していった。
今回、事故じゃないことがはっきりしたのは、事故後の事故関係のメールだけ
ハッキングで不正操作を受けたから。そんなことは、警察に知らせたところで
無関係として扱われるから無意味だけどね。
333ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:18:33.25 ID:???
その以前から自転車とは無関係にあぶない状況には遭遇していて、
実際に周囲で襲われたり、奇妙な死に方をした人間も少なくない。
今回も、「事故」になるまでに不審な動きをする車に何回も
遭遇していて奇妙だとは感じていたが、警戒が足りなかったね。
無謀な運転やちょっかいを出して幅寄せしてくるDQN系とは
明らかにパターンが違う。
334ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:21:00.00 ID:???
片道3車線(誤)
片側3車線(正)
335ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:25:21.11 ID:???
ゆんゆんですなw
336ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:38:53.20 ID:???
ゆんゆんってどんな感じかは知らんが、実際、以前には多数の死者の出た
テロ事件に巻き込まれるのを偶然免れたことがある。その当時の知合いのなか
だけでも、そのテロ事件とは無関係に直後に30代、40代の若さで亡くなった
人間が2人いる。そのうちの1人は不審な小型航空機事故で亡くなり、
軍関係者2人と引退直前で最後の仕事として雇われていたベテランの
パイロットが一緒に死んでいる。知人は軍とは無関係でアルバイトのような
仕事で雇われただけだったのだが。
337ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 01:46:07.94 ID:???
ゆんゆんってそんな感じ
338ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 07:28:38.78 ID:???
>>332
>以前に片道3車線の道路で後からきた超大型トラックに幅寄せくらったときから、

50m級ですね、わかります。
君には何が見える?敵は何だと思う?
339ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 08:45:31.58 ID:???
昨日の夜はすごいゆんゆんが来てたんだなw
340ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 10:01:04.91 ID:???
>君には何が見える?敵は何だと思う?

どうせ全体像なんてつかめるわけもないのだから、無駄な憶測はしないことにしている。
個々の事実にもとづいて対応するだけだよ。ただ、これまでに周囲で起きてきた
ことや、関連して電子情報の不正操作を受けたこと(今回が初めてではない)などから判断して、
自分の身に起きたことが氷山の一角どころか、一角の氷の欠片に過ぎないことは分かる。
341ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:29:30.78 ID:???
無駄な憶測はしないことにしているのか。きみは。
なるほどね。記録しとくね。
342ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:47:46.58 ID:???
自転車事故に見せかけて殺人をするのに最も効率のいい方法ってなんでしょうか
大型ダンプの前走ってる時に窓から前輪に棒でも差し込むのがいいかな
343ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:54:50.43 ID:???
やめとけ、証拠が残るよ。自転車は普通にぶつかっただけで死ぬんだから。
344ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:59:02.96 ID:???
どっちみち「交通事故」が警察でどう処理されるかを熟知した連中がやっていることだ。
必要以上に騒いでみせたところで、警察の担当者は、組織のテンプレートに沿って
しか処理しないし、担当者個人が事故を不審に思ったところで、それを犯罪として
捜査する権限もない。警察の組織としての認識が改まって、制度的な対応の仕方が
変わらない限り、交通事故に見せかけたテロや暗殺はすべて単に偶然の事故として処理される。
345ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:39:12.71 ID:???
>>344
事故を装った暗殺手口なんて「交通事故」に限らない
こんなこと突き詰めて考えていけば、おちおち外で社会人として活動なんてできないどころか、
家に引きこもっていても、プロの組織なら証拠も残さず家の中での事故を装った暗殺なんてお手のものだね
暗殺の恐怖から逃れるためには自分で自分を殺すしかありませんなあ
346ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:55:25.44 ID:CEDoNoBm
本当に悪質な危険運転にはドアをがんがんたたいて
自動車ドライバーに殺すぞってどなりつけてるわw

ナンバーと顏の写真とって通報すると効果絶大だぞw
まあ、馬鹿でも怒鳴られれば気づくってことだなw
347ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:58:54.66 ID:???
だから必要以上に気にしても無駄なんだよ。突然、襲われるのが恐くて普段から
防弾チョッキを着て歩くのが無駄なのと同じことだ。ただ、実際に「事故」が
起きれば、不審な点は個別の事象として徹底的に追及し、責任を問う。
犯行を実行する側の負担となる費用を高くすることぐらいしか、有効な対策はない。
殺されるときは、殺されるものだと割り切ることだね。テロや暗殺を恐れて
日常生活を犠牲にするのは愚かだ。
348ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:02:14.24 ID:???
ドアをどんどん叩いて殺すぞは脅迫罪だよ。
349ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:20:55.02 ID:???
都内でスルスル走れる日はいつになるんだろうか
路側帯に雪が積まれているし、溶けて水たまりもそこら中にある
水曜も雪がふるらしいが・・・
350ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:37:57.02 ID:???
今日は日差しと風で車道の雪は結構溶けてた。
ただ、路肩に積まれた雪かきの山。ここに捨てるのどうにかならんのかね。
351ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:58:57.98 ID:???
>>349
路側帯なんか走らなければOK
352ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:00:07.53 ID:???
>>350
堂々と車線中央を走れるチャンスだよ。
353ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:22:01.82 ID:???
流れをぶった切ってすまん。
変なのが湧いてるぞ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371860542/

生活板だからか?
354ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:41:06.81 ID:???
題名の「鑑たれ」って何なのですか?
355ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:44:15.17 ID:???
「手本であれ」ってことだよボウズ
356ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:03:34.34 ID:???
マジレスか!
357ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:30:17.20 ID:???
>>353
自板で近頃鳴りを潜めていたマイカーオーナー様じゃん
358ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:37:16.26 ID:???
>>349>>350
雪が溶けて乾いた後もチェーンで削られた砂が路肩に残るので
1週間以上か、大雨で流れるまで走れないと思った方が。
最初から路肩の無い狭い道だと思って、わだち部分を走る方が安全だよ。
359ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 19:07:42.29 ID:???
ただでさえ都心は走りにくいからなあ
360ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 19:49:44.27 ID:???
>>354
「艦これ」は知ってる?あれと同じ
361ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:12:39.25 ID:???
おいw
362ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:18:24.30 ID:???
艦これってなんですか?
363ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:19:27.97 ID:???
かんたれみたいなやつ
364ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:20:43.43 ID:???
ああそうか!かがみね。カンタレって読んでて意味わかりませんでした。よくこんな字
使ったね。
365ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:21:49.68 ID:???
いや?カンタレだけど?のだめカンタレも知らんのかキミ
366ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:22:42.43 ID:???
のだめカンタレってなんですか?
367ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:23:28.25 ID:???
ガンダーラみたいなやつだ
368ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:26:12.94 ID:???
日本語?
369ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:54:38.76 ID:???
ゴダイゴのガンダーラは名曲
370ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:07:57.68 ID:???
韓国風焼き肉のタレ
371ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:30:10.70 ID:???
プルコギのタレかな。

しかし鑑が読めないのがいるとは…
372ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:30:40.67 ID:???
エル・カンターレだろ
373ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:32:01.65 ID:???
鑑定=かんてい
鑑たれ=かんたれ
374ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:39:26.19 ID:???
「鑑たれ」なんてスレタイつけてもその実態は、
頭のおかしな自転車乗りと自動車乗りがキチガイ対決するだけの
手本でもなんでもないスレ。
375ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:47:07.06 ID:???
お前らこれなんて読む?鑑真
がんじんだよな?
とゆうことは「がんたれ」?
てゆうかさ「たれ」は何でひらがななんだよ?
376ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:49:43.37 ID:???
ちょっと、この缶たーれ?
飲んだ人が片づけなさい( ̄^ ̄)
377ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:05:04.08 ID:???
>>374
自転車にとって良い乗り方が車にとって都合の悪い乗り方なのだから
両者が一堂に会すれば衝突するのはしょうがない。
ここはそういう角を議論によって摺り合わせするためのスレだ。
手本にするかどうか手本にできるかどうかはスレを読んだ奴によるしスレの関知し得ないこと。
378ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 00:35:31.31 ID:???
>>377
その考え方は間違ってるだろ?
なんで自転車と自動車は敵対することが前提になってるんだ?
ま、そういう考え方するから衝突するんだろうけど。
それほどストレスもなく共存出来るだろ。普通は。
379ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 00:49:17.96 ID:???
自転車乗りの全員が自動車の交通ルールを知ってる訳じゃないからな。
運転したことも無いチャリ乗りのガキがそう。
道交法の建前を主張して車ガー、車ガー言うばっかりで、
自動車の事情を無視し自分の権利だけ主張する。
自分がドライバーになる日が来ると考えない子供なんだろうな。
380ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 00:53:56.63 ID:???
>>379
いや、そういうルールを知らん奴とも共存しなきゃいけないんだよ。
381ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 00:56:04.20 ID:???
自動車の事情といっても9割方、自動車の身勝手なんだが。
自転車ウゼー邪魔くさいって思うけど、そんなの自動車側のワガママでしかないもの。
382ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:04:31.86 ID:???
>>381 一つだけ訊きたい。免許持ってる?
383ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:19:27.77 ID:???
379の言う「自動車の交通ルール」って、
安全性とか交通全体を考えた結果じゃなくて
単に車最優先で快適に飛ばしたい都合の俺ルールだからな。
384ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:21:21.72 ID:???
>>382
大型ですが何か。
385ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:23:56.84 ID:???
いや、別に?(´・ω・`)
386ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:24:35.02 ID:???
違う。自動車を安全に運転するためのルールだ。暴走したいDQNの屁理屈じゃない。
自動車がどんな原則で走ってるか知れば、
自ずと自転車の何が危険で何が安全な走り方なのかが見えてくる。
387ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:26:10.47 ID:???
誰にも聞かれてないが>>383の俺は10年ぐらい車趣味、ダートラで遊んでたよ。
今はすっかり年間走行距離が自転車>車になったがw
388ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:45:17.38 ID:???
このスレでよく出る話題
・片側2車線でも自転車は左端を走るべき
・左折待ちしていると左側から自転車がすり抜けるので危ない
・自転車は車道より歩道が安全
この辺に思い当たるドライバーは「自動車を安全に運転する」事など考えてない。
389ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:51:47.95 ID:???
他人なんか知らない、とにかく自由気ままに自転車に乗りたい

という気持ちはよく伝わってきたぞ!
390ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:53:57.69 ID:???
スタンドつけろや,ところかまわず立てかけやがってゴミ屑
391ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 02:02:10.21 ID:???
はい(´・ω・`)
392ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 04:48:16.93 ID:???
>>372
幸福の科学 乙!
393ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 05:46:01.91 ID:???
路肩駐車が邪魔とか言う割に、自分がチャリ屋に行ったら路上駐車するクズ共
昨日のウエパ前なんて酷かった
394ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 08:07:51.43 ID:???
スタンドはどうでもいい、コンビニのガラスに傷が付くとか怒ってキチガイはスルー

チャリ屋前路駐、俺がよく通る東京の店だとあまりないけど
青梅街道のフレンド商会前は時々止まって邪魔だな、無料駐車場もあるのに。
車で行く客質はお察しの通り。
395ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 08:17:45.73 ID:???
>>378
間違いじゃなく現実だよ。
この対立は古くはバイクと車だった構図がそのまま自転車にシフトしてるだけ。
396ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 08:18:55.93 ID:???
でた、俺様ルールw
まあスタンドは勝手でもいいけど有った方が便利じゃね?重さも大したことないし。
397ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 08:20:24.71 ID:???
ってことはバイクは車と和解できたのか。
自転車は何がまだ足りないの?
398ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 08:22:27.02 ID:???
車道を走らない謙虚な心
399ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 08:24:27.32 ID:???
>>397
和解はできてないね。
車にとってバイクより邪魔な敵が現れたというのが実情。
400ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 09:50:37.50 ID:???
>>394
御意です
401ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 09:59:41.55 ID:???
>・片側2車線でも自転車は左端を走るべき
追い越す時に右車線に移らず側方間隔が取れてない

>・左折待ちしていると左側から自転車がすり抜けるので危ない
左寄せが不十分、周囲の確認ができてない

>・自転車は車道より歩道が安全
死角の自転車に対する危機感が薄い、減速を嫌い追い越しを優先する

こんな所か。全部に共通する悪い点は、自分の安全を他車排除で実現する考えだな。
402ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 10:54:03.93 ID:???
>>395
オートバイは自動車に追い付けるから、逆襲→暴走族のレッテル貼りによる封殺
403ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 10:56:48.30 ID:???
>>398
自動車を無闇に使わない謙虚な心は?

今回の大雪騒動でもそうなんだけど、
チェーン巻かずに動けなくなるとか、
公的な用件でもないのに車を使うとか、
かなりモラル低い人達が、
流通を阻害してるんだぜ。

いっそ警察は大雪が積もる前に、
マイカー規制しちまえばよかったんだ。
404ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:23:34.27 ID:???
雪に限らず市街地マイカーは規制すべき
徒歩や自転車でも事足りるような用件で車使って渋滞させているんだから
色々な観点で今後その方向なんだろうけど
405ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:32:39.45 ID:???
うちの近所でゾーン30指定されてる区域があるんだが、道路状況的に30キロは速すぎる。
ゾーン30の主旨からいけば20キロ制限が妥当だと思うんだよねー。

あと、規制の標識が出ていないところは60キロっていうのも逆だと思うんだよねー。
406ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 14:40:52.57 ID:???
とまあ結局、頭のおかしな自転車乗りと自動車乗りがキチガイ対決するだけの
手本でもなんでもないスレなんだよねー。
ホントに他車への文句ばっか。共存する気なんてありゃしない。
407ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 14:58:26.30 ID:???
>>406
自転車に出きることは限られているし、それはすでに行っているという前提で考えてくれ。
408ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 15:10:25.43 ID:???
付近の交差点、自転車通行帯がようやく消えた。
歩行者用信号の自転車用云々のプレートも消えた。
これで少しはまともに走れるようになる。
409ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 15:37:22.70 ID:???
>>406
同意
410ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 15:58:14.87 ID:???
>>408
いいなぁ。

うちの近所は、自転車通行帯はペイント補修せず放置で消えかかり状態で、信号機のプレートが残っているという妙な事態に。
411ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 17:27:49.00 ID:???
>>406
まあ愚痴る場所になってるよねここ
412ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 18:48:10.55 ID:???
同じ文句ばかり繰り返してる>>406が基地外筆頭か。
413ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 19:10:44.31 ID:???
クルマ乗りがクルマ乗りの自己厨理論、目線で自転車板に来て自転車を叩いてるのが異常

ここにクルキチが来なくなれば平和になるんだけどなあ
414ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 19:31:37.22 ID:???
まーその「クルキチ」をいちいち構う基地外も問題なんだけどな。
415ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 20:17:57.58 ID:E0HBnLjO
雪がはしっこにまとめてあるからか、
このごろはいろんな自転車が結構車道の真ん中を走るようになってるね。
こんな感じになっていけば、だんだん自転車社会が作られていくよ。
416ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 20:42:03.55 ID:???
>>415
雪に関係なくいつでもしっかり車道の中央に寄って走ってる人は変わらないだろうけど
多くは雪が溶けたらまた路肩貼り付き走行に戻るんじゃないかなぁ。
417ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:37:38.05 ID:???
>>411
そりゃ愚痴りたくもなる。

そして、クルキチに殺されないように走るには、という話題になるのも自然。
418ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:46:45.80 ID:???
>>405
住宅街の道路はほとんど制限速度がない道路だしね。
419ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:53:37.44 ID:???
標識なければ20キロ、
標識あれば30〜60キロまで緩和される、
そういう法律になってないのは、なぜなんだぜ。
420ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:33:36.60 ID:???
>>415,416
残念だがそんな自転車社会なんて来ない。
舛添知事がオリンピックに向けて自転車道と合わせて3車線化と嬉しい構想を発表したけど、
実際問題、土地の無い東京で自転車道の用地確保なんて絶対無理。
結局、今ある路肩や路側帯に自転車専用のペイントして終わり。
チャリは車道の隅っこを走ることがより明確になるだけだろうな。
そして自動車にいい駐車場として利用されていく。そんなところだろ。
421ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:33.92 ID:???
>>408
自転車通行帯も自転車用信号も無視して車道を走ってた俺には関係ないw
422ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 01:20:53.17 ID:???
>>420
自転車道なんていらない。ペイントされた自転車レーンで充分。

>>421
俺も俺も。
423ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 03:45:46.85 ID:???
要らないといってる奴らしかペイントされただけのレーンは使わないよ
結局誰にも必要とされないペイントレーン
424ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 06:02:28.85 ID:???
松岡修造の自転車協会CMはダメだ
あれじゃ修造の変なテンションが強すぎでそれしか印象に残らない
逆走して正面衝突して後遺症が残るリアルな再現シーンとか
携帯見ながら乗って老人とぶつかって殺してしまうとか
もっと危険で残酷なのを修造にやらせろ
425ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 07:53:09.87 ID:???
免許更新の時の講習ヴィディオは結構エグいの平気でやるのにね
426ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 07:57:46.00 ID:???
「修造は相変わらずウザ面白いな〜w」で終わり
427ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 08:08:32.60 ID:???
>>419
大昔に地方に標識を設置する手間を省いた名残とかじゃないかな
一律の制限標識は必要なものだけど、
最終的には運転手が安全な速度とその責任を持つべきとも思う。
428ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 08:27:09.22 ID:???
自転車が歩道を走るから無駄とか、路上駐車で塞がれて無駄とか
現状が変わらない想定は全ての改善の可能性を潰すだけ。
歩道の混沌や車道逆走は絶対に改善しなければならない、
ペイントで自転車が走るべき場所を明示するのは良い方針と思うけどな。

車道に慣れると、歩道走行の混沌に慣れて危機意識が麻痺していた事に段々と気づくよ。
429ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:38:56.92 ID:???
>>420
日本は狭いと言うけれど実際に全国の主要幹線道路の幅員を調べた人がいてそれによると
約8割くらいの道路で左右に1.5m(合計3m)の幅を取るだけの余裕があるって結果が出たんだって。
つまり土地はある。が、それをする金が無い(或いはそんな金をかけたくない)のが現状なのよね。
430ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 11:24:26.15 ID:???
自転車レーンに路駐があったら一般レーンに出て避ければいいだけ。なんの不都合も無い。
431ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:13:50.81 ID:???
>>430
これ思い出した。

体張って自転車レーンの危険証明、レーン外走行で違反切符切られ動画制作。
ttp://www.narinari.com/Nd/20110615698.html
432ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:11:14.61 ID:???
東京だけ突っ走ってるなぁ、地方じゃ横断歩道の自転車通行帯消される気配なんて皆無だし
東京で1.5mとかで通勤時だったらあふれかえらないの?
高い金だしてレーン整備したけどロードは車道渋滞嫌って相変わらずレーン外だったら反発出るで
433ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:28:48.21 ID:???
ママチャリはレーンを走りたがらないから、低速→歩道、高速→レーンという住み分けになっている
歩道自転車完全禁止になるまでは走りやすい状態が続きそう
434ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:31:40.36 ID:???
単純に車優先の政策が変わっていくといいなと思ってる。
安全は言わずもがな。
法律があって、車、自転車ともにキチンと取り締まられるようにも。
435ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:36:29.29 ID:???
レーン作ってママチャリは歩道のまま?出来たとこは今日せんとあかんでしょ
イミネー
436ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:46:47.05 ID:???
どこのレーンでもママチャリは相変わらず歩道走ってるよ
前に聞いたら、自転車レーンは信号無視しにくいんだって
逆走もできないし不便なんだろう

まあだからこそ早くレーンを整備すべきだと思うな
437ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 15:03:10.53 ID:???
ペイント式の自転車レーンは設置費用も安いし走行義務もない、
さらに、自転車の車道走行や左側通行を視覚的に明確化することで、
運転者や周囲へのアピールにも繋がりいいことずくめ。
要は車道走行の延長線上にある存在なんだよ。

逆に物理的に仕切られた自転車道は設置費用も高い割に、
現状から後付けするには様々な無理が生じて市街地には向かない。
走行義務もあるのに亀戸みたいな狭い道を対面通行しなきゃならない
欠陥道を作られたら目も当てられない。

自転車と自動車の分離と言えば聞こえはいいが、
作る側が車道から自転車を追い出すためという思想ではダメ。

ちなみにパリやロンドンの都市部ではバスと自転車の兼用レーンが主流。
438ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 16:54:10.71 ID:???
専用レーンと車道の間にガードレールを設置して駐停車出来ない様にすると同時に、チャリも車道に出れなくして歩道との間に閉じ込めてしまえばいい。そうすればおばちゃん連中も安心して使えるだろうし、共存できない輩は駆逐されるだろう。
439ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:18:58.92 ID:???
>>433
走りたがらない以前におばちゃんや年寄りが車道走行なんて無理だろうに。
440ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:29:49.08 ID:???
>>437
> ペイント式の自転車レーンは設置費用も安いし走行義務もない、

いや、あるだろ。

車道の通行区分とやらに該当するから。
ま、ペイントだけでなく、通行区分を示す標識があれば、だが。

> 逆に物理的に仕切られた自転車道は
> 走行義務もある

それは並行して走る別の道路という扱いじゃないの?
441ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:32:09.36 ID:???
まあガードレールとか都内じゃ無理だろうな
トラックとかの搬出搬入のための駐車で渋滞しまくりだろ
442ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:36:00.35 ID:???
道路の直線区間にある、信号付き横断歩道の停止線で信号待ちしてた。

信号が青になってイザ発進という時に、
左手の歩道上を後ろから来たママチャリが、
そのままノンストップで
横断歩道の赤信号を無視して横断する、
そんな感じだったので、やむなく発進を待つ。

しかし、そのママチャリは横断するのではなく、
横断歩道の縁石の切れ目から車道に下り、
俺の進路上を低速で走行しやがる。

しかたないので後続車が追い越して無くなってから、
手間かけて追い越したんだが、ほんとメンドクセー。
443ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:06:20.40 ID:PcCHNVOk
レーンをママチャリが走って車道の真ん中をロードが走ればよいよ。
444ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:56:24.02 ID:???

このような人種の集まりですよ!これから自転車やろうとしているは注意ね(-_-)
445ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:07:36.41 ID:???
>>444
自演乙www
446ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:40:36.15 ID:???
>>440
自転車レーンと自転車通行帯は別物らしいよ。
前者は単なるペイントでもいいけど法的な走行義務無し。
後者は必ず縁石や埋め込みポールなどの構造物で仕切られていないといけないけど走行義務有り。
詳しくは道路構造令だったかに出てると思う。

東京は田町駅周辺に最近作られたのは前者。まー大方の予想通り路駐に占拠されてる。
同じく錦糸町駅周辺に作られたのは後者ね。
こっちはたった400mしかないし本来入っちゃいけない歩行者もガンガン歩いてるから完全に有名無実w
447ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:33:20.82 ID:???
> 後者は必ず縁石や埋め込みポールなどの構造物で仕切られていないといけない

そうなの?

二輪(オートバイ)通行帯は、白い破線で区切っただけですけど。
448ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 21:10:16.27 ID:???
タクシーの運転手って両極端だね。
運転が上手な人と、乱暴なだけの人。

信号のない横断歩道で歩行者のために止まるタクシーもいれば、加速して通過するタクシーもいる。
ま、客を乗せていると止まりたくないのかもしれないけどねー(止まったほうがメーター進んで儲かるんじゃないの?)

あまりに堂々と無視してくれたんで、追いかけていって信号待ちしてるところで声かけしたった。
「横断歩道の歩行者を見落としてましたよ。気をつけてくださいね。」といった感じで紳士的に。
後ろに、お客を乗せてたけど構うもんか。でも、ドライバーは、すんごいダルそうに適当に「はいはい」って。

機嫌が悪ければナンバー全桁を通報してるわ。緑ナンバーは通報すると指導はいるからな。
449ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 21:34:53.30 ID:???
450ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:49:57.08 ID:???
どういう人がタクシー運転手になるか知ってればなんとも思わんけど
今は少しましになったのかも知れんけど悪さしたりで家がなく行き場がなくなった人は寮があるパチンコかタクシーと相場が決まってたもんだ
そんな人らに期待するほうが無理ってモン
451ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 23:57:11.26 ID:???
>>446
物理的に区切ったのは自転車道ね
これがある道路は必ずそこを通らねばならず歩道も車道も通行できない。

これの最大の問題点は双方向通行ができることで
そのため設置するには十分な幅が必要になるが
実際は狭いとこを無理やり双方向通行させてるので新たな危険が生じている。
452ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 00:10:26.34 ID:???
自転車道さ、案内が不十分で、車道を走ってきたら、存在に気が付かないところもあるぞ。
453ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 01:11:41.72 ID:???
歩道上の自転車レーンは、レーンのど真ん中にいきなり電信柱とか変電気とかの構造物が出てきて走るの怖い
454ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 03:13:26.36 ID:???
歩道上の自転車レーンなんて走れたもんじゃない
前から来る自転車に対して横幅が狭すぎる
ていうかその前に歩行者が我が物顔で歩いてるから走る気も失くすわ
455ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 10:40:15.00 ID:???
>>453
危なくない速度で走ってればいいんでないかい。
456ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 10:42:41.36 ID:???
>>455
屁理屈言うな、そういうこと言ってるんじゃねえんだよへそ曲がり野郎。
457ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 11:19:34.81 ID:???
>>440
間違った反論する前にちゃんと調べた方がいい。恥かくよ。
458ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 11:46:17.54 ID:???
>>453
みんなが黙ってるから改善されないんだよ。

具体的に地図にマーキングして、ここに「危険な」障害物があり、最悪は死亡事故にもつながりかねないと苦情を出すんだよ。
苦情がなければ行政は何もできない。
459ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 11:47:33.87 ID:???
>>454
一般人の車幅感覚というか自転車どうしの側方間隔の取りかた、すごく怖いんだよね。
ハンドルが当たるか当らないかくらいの隙間に突っ込んでくるから。
460ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 11:49:31.88 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 11:50:14.42 ID:???
行政は予算に縛られてるからねえ。
一部のクレーマーの周りに予算が集中すれば
全体にとっては不利益になりかねん。

一般論よ一般論、特定の誰かの事じゃないから。
462ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 12:18:07.69 ID:???
苦情1件で動くわけないじゃん。だから、各人が苦情を出していき、件数が集まることが大切。
自分だけが苦情を出しても無駄だと思って出さないから、誰も出さない = 問題無しということになってしまう。
463O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 13:17:03.32 ID:???
>>454
歩道上の自転車レーンは正確には普通自転車通行指定部分と言って、
歩道の一種であって自転車道じゃないですよ。
ですから、原則的に徐行が義務です。

ちなみに、自転車の徐行は時速5km/h未満
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/084/1050/08405091050012c.html
ただし未確認ですが、最近は7km/h以下って話も聞きましたけどねー。

当然ですが、自転車レーンの歩行者の通行も認められてます。
464ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 13:19:14.82 ID:???
>>456
おばちゃん達ですら何の支障もなく走っているけど...…
465ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 13:21:16.28 ID:???
5km/hだと下手すると歩いて抜ける速度だが、
フラフラ歩道を自転車で走るより歩いた方が速いのは確か
466ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 13:25:25.64 ID:???
歩道自転車区分上の構造物避ける為に車道に逆走で飛び出して来るポイントがある
どういうルールで作ってるのか頭を疑うレベル

死傷事故が起こらないとおそらく直らないだろう
467O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 13:29:34.48 ID:???
>>442
横断歩道は自転車の通行は認められてないはずですよ。
ですから、歩行者・自転車用と書かれた人形記号は自転車に対して何の意味も持ちません。
人形記号はあくまで、自転車の横断歩道通行のための信号ですから、横断歩道以外を通行する自転車に対しては何の意味も持ちませんです。
車両用信号が青なら、横断歩道を通行したという点以外はママチャリの人が正しいです。
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM#002
(信号の意味等)
第2条
人の形の記号を有する青色の灯火
二 普通自転車は、横断歩道において直進をし、又は左折することができること。
468O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 13:36:24.03 ID:???
ちなみに、たまに「歩行者・自転車用」という表示があれば人型信号に従わなくてはならないと主張する人がいますが、もしそうなら、その交差点は自転車進入禁止になっちゃいます。
だって、人型信号は横断歩道以外での自転車の通行は認めていませんからね。
469ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 13:44:19.12 ID:???
年寄りやおばちゃんも大きな交差点で車の信号が青なら直進しろってこと?
470O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 13:52:09.61 ID:???
法的にはそうなるというだけの話です。
471O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 13:59:09.79 ID:???
ただし、同条4項において、公安委員会が設置したと明確にわかる信号機の場合は横断歩道というくくりはなく、自転車は直進または左折ができるとなっています。
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM#002
人の形の記号を有する青色の灯火
二 自転車は、直進をし、又は左折することができること。
472ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:02:32.31 ID:???
高齢者社会になることだし高齢者にあった規則に変えていかんとダメなんだね。
473ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:05:54.30 ID:???
>>467
自転車が横断歩道を通行できることが前提の規定がある。

人の形の記号を有する青色の灯火
一 略
二 普通自転車(法第63条の3に規定する普通自転車をいう。以下この条及び第26条第3号において同じ。)は、横断歩道において直進をし、又は左折することができること。
人の形の記号を有する青色の灯火の点滅
一 略
二 横断歩道を進行しようとする普通自転車は、道路の横断を始めてはならないこと。
人の形の記号を有する赤色の灯火
一 略
二 横断歩道を進行しようとする普通自転車は、道路の横断を始めてはならないこと。
474ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:06:51.78 ID:???
>>465
自転車で徐行するよりも押し歩きのほうが安全だよね。
もし歩行者と接触しても、歩行者同士の事故という扱いになるのか・・・な? ならないか。
475ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:08:27.11 ID:???
自転車を降りて押していれば歩行者
476ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:16:22.05 ID:???
実際押して歩いてる人は少ないよね
理由は簡単、遅くたって乗ったほうが楽だから
歩いたほうが楽なんていうのは脳内妄想君か、
普段早く走ってる人が遅くて苛苛するのと疲れるのがごっちゃになってる頭の悪い人
477ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:22:00.85 ID:???
ここの方々はご自分の両親や祖父母にも自身が考える正しいルールを勧めているの?
478ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:25:02.59 ID:???
>>455
疋田がけちつけた自転車道とかも行ってみたら一般の自転車にはまったく問題ないんだよ
コイツラ猛スピード前提だから話が永久に平行線
479ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:33:16.00 ID:???
>>475
ならば、積極的に降りて押すわ。

とくに横断歩道では自転車との接触のリスクが高いからね。
低速でも転んだだけで死ぬ、あるいは寝たきりになる高齢者が、
ママチャリで周囲の把握ろくにせずに無謀な走り方してるからね。
自転車おりて押してたら、相手が死んでも、刑事・民事ともに責任ないよね。
480ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:34:16.95 ID:???
ママチャリより立場が上だと思っているんだろうけど、
実際は逆だよね(-_-)
481ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:35:24.79 ID:???
>>476
俺は歩道は押して歩くよ。
路面の段差が鬱陶しいし、前から自転車が来てスレスレ通過されるの嫌だし。
482ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:38:32.26 ID:???
おれも歩道は押してる
483ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:40:16.94 ID:???
嘘つきの自演w
484ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:43:45.15 ID:???
そりゃ細いカチカチ高圧タイヤとカチカチサドルに乗ってれば段差は鬱陶しいよ
485ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:47:23.63 ID:???
ママチャリでも段差は鬱陶しいよ。
486ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:48:28.11 ID:???
徒歩でも鬱陶しい
487ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:49:54.34 ID:???
>>486
それで車道を歩く歩行者がいるわけですな。
488ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:54:39.77 ID:???
いまどきの地方都市の歩道はガラガラだし段差も少なくて快適だろ
東京は首都移転拒否して好きで混んでて土地がないんだから自業自得で我慢しとけよ
489ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:03:12.16 ID:???
歩道も車道と同じ規格で舗装してくれるんなら、いいけど。
実際にはウネウネしてて走れない。
490ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:04:46.20 ID:???
歩道は出会い頭の事故が怖いし、幅が狭くなったり障害物があったり、めんどくさい。
491ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:05:10.03 ID:???
×実際にはウネウネしてて走れない。
○実際にはウネウネしてて猛スピードで走れない
492ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:09:12.52 ID:???
猛スピードwww
493ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:09:32.37 ID:???
>>488
首都移転じゃなくて首都機能移転な
首都機能を他都市へ移転しても首都は東京のまま
494ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:10:51.07 ID:???
首都機能の移転なんて絵に描いた餅。どうやって、やるんだよ、と。
首都ってことで高い地価を担保に借金してるところに倒産しろというのか。
495ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:13:14.33 ID:???
おばちゃん程度の運動神経すら備わっていないのかな?
496ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:14:03.42 ID:???
はい(´・ω・`)
497ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:14:10.91 ID:???
移転できるものは移転してるんだがな。
たとえば筑波研究学園都市とかな。
498ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:14:45.37 ID:???
国会と官公庁と最高裁だけを移転すればいい
国家作用なんてこの3つしかない
官公庁の窓口は今のままで東京に残せば一般経済に問題はない
499ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:15:16.94 ID:???
>>496
歩け!(^ω^)
500ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:17:31.71 ID:???
>>498
考えが甘すぎる
501ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:23:41.65 ID:???
ほんとに無理なモンならあんなに金も時間もかけて検討なんかするわけないでしょ
>>494のような利権、既得権の反発を抑え切れなかっただけ
502ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:26:17.33 ID:???
濃尾平野に首都機能移転はよ
503ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:27:55.75 ID:???
>>501
まったく検討しない、というのは許されないでしょ。
だから、検討したんでしょ。
504ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:31:57.47 ID:???
君たち背伸びのし過ぎは傍から見て滑稽だよ。
505ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:42:33.55 ID:???
雲行きが悪いので話そらすのに必死
506O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 16:00:38.79 ID:???
>>473
いや、人形信号が青で横断歩道を渡れるという理屈なら、
車両用信号が青なら、ホコテンや一方通行で進入禁止の道路にも自動車が直進できるって理屈になりますよ?
507O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/02/19(水) 16:03:30.13 ID:???
>>494
たしか、日清戦争の時だつたかな?
9か月間ぐらいだったと思うけど、首都が東京から広島に移っているはずですよ。
508ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 16:05:53.50 ID:???
>>506
んじゃ行政に文句言え。
509ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 16:14:42.44 ID:???
>>506
理屈じゃなくて法律ね
下の行は理解不能
510ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 16:19:28.62 ID:???
実情にあってない法律を武器にするのはどこかの音楽家と同じ!
511ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 16:19:54.78 ID:???
www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm
512ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 16:46:19.52 ID:???
>>506
> 車両用信号が青なら、ホコテンや一方通行で進入禁止の道路にも自動車が直進できる

進入禁止なんだから進入できないだろw
信号の規制以外の規制があればそれをも受ける。
513ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 17:22:20.99 ID:???
>>460
そうやって半端なネット知識で反論すると恥かくよ〜w
その「車両通行帯の道路標示」というのが縁石や柵等の構造物で設置しなければならないってなってるのよ。

道路構造令 用語の定義
2.自転車道 専ら自転車の通行の用に供するために、縁石線又はさくその他これに類する工作物により区画して設けられる道路の部分をいう。
514ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 17:53:47.65 ID:???
>>460
知らぬは一生の恥。幼稚な意地を張らずに謙虚に無知を認識しなさい。
つか、自転車道と自転車レーンの違いなんて自転車乗りの基礎知識だぞ。
515ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 18:26:14.27 ID:???
>>513
自転車道ではなく、自転車通行帯の話をしているんですけど。
516ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 18:27:04.34 ID:???
> 道路構造令

道路を作る側に対して、こうしなさいと言ってるものでしょ。
道交法をオーバーライドするもんじゃないよ。
517ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 18:44:29.96 ID:???
>>515
法律上自転車通行帯というものは無い。
あくまで各車両用の専用道として設定されている。

>>516
道交法に準じた標示物・構造物ならば構造令に指定した形になっていないと効力を発揮しない。
つまり道路の設置物に法的な拘束力をもたせるためには構造令に従わなければならないということ。
518ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 19:01:28.57 ID:???
しかし何でママチャリのクソガキどもは信号で俺の前に止まるかな
そしてすぐに抜かれるのに青と同時にダッシュで先頭で走り出す
俺がロードのプロであることは見れば分かるだろうに
手前でウロチョロされると抜くときに後ろを気にして面倒なんだよ
信号で並んだ時点で力関係を理解しておとなしく道を開けろよ
519ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 19:15:26.19 ID:???
っ「2尺3寸の棒切れ」
520ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 19:18:45.34 ID:???
わかりやすい釣り針だなぁ。
こんなのでレスしてくれるだろうと思い込んでる人ってどういう人物なんだろう?

文意としてはわかりやすくロードの傲慢さを演出しているわけだから反発を買いたいわけだ。
攻撃的なレスでも自分に返事が返ってくることに喜びを感じるとしたら
実生活ではかなり阻害された生き方をしているのかもしれない。

学校か会社か家庭か、そのいくつかかで無視されたり不当な嫌がらせを受けたり
でもその場では反発できずに一人ネットの掲示板で荒れた文面をあげ攻撃的なレスを催促する。
なんだか可哀想になってきた。

>>518
がんばれ!そんなことをしなくてもきっと誰かが君を見てくれてるよ。


あ…釣られちゃったw
521ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:35:29.75 ID:???
数年後にはママチャリから暴走族扱いされてホコリを被っているのが目に浮かびます。
522ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:55:06.89 ID:???
>>517
> 法律上自転車通行帯というものは無い。

あるよ。

路面に白い実線で踏み越え禁止の車線の区切りを作り、
頭上に青い看板で自転車専用通行帯の表示をしてる。
523ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:56:29.05 ID:???
>>518
逆もまたしかり。

俺がママチャリに乗ってる時に、
信号待ちで
得意げに前に出て陣取り、
低速発進っぷりを披露してくれる
ロード・クロスは多いよ。
524ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:58:01.44 ID:???
でますぞぇががやりたいってんのはレーンなのか専用道なんかどっち?
525ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:00:06.15 ID:???
車を運転してる時は自転車が前に陣取ってウザい
また追い抜くのに対向車線に食み出ないといけないから神経使う

自転車乗っている時は信号待ちの時に車より少し前に陣取らないと、
いきなり左折巻き込みする馬鹿いるから仕方ない
526ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:03:14.45 ID:???
>>524
レーン
527ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:14:39.02 ID:???
>>524
やりたがってるのは舛添じゃなく警視庁
っていうかもう始めている
それを舛添が自分が始めようというふうに見せかけたいのと
警視庁の予算獲得の思惑が一致しただけ
528ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:15:34.47 ID:???
>>525
自転車に対して攻撃的な運転してくるドライバーに限って、
とっとと横をすり抜けて先に行け、とか言ってくるんだよな。
529ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 22:43:05.09 ID:???
バイクだと信号レースがよく見られるけど自転車はどうなんだろう
つまりローディー同士が信号で並んだ場合、
相手を意識して負けたくないみたいな意識は働くのだろうか
あまり自転車同士が張り合ってるのは見ないんだが、
ここの人たちはそういうの意識することあるのかな
530ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 22:44:20.37 ID:???
はい(´・ω・`)
531ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 23:37:26.90 ID:???
>>529
自転車は後ろからついて行く方が楽
相手が速いなら後ろついていった方が得だし
相手が遅いなら先に行かせて温存して途中で抜く
532ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 00:34:54.56 ID:???
>>529
フライングするローディはよく見る
533ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 06:44:21.94 ID:???
ローディのフライングは、どっちかっていうと自動車に対する牽制だろ。
534ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 09:43:18.70 ID:???
フライング馬鹿
535ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 12:27:30.06 ID:???
停止線で止まる時に左に寄りすぎない、横に並ばれるのを手で阻止する、これだけで十分なはず。

もしかして左側をすり抜けて自動車の進路上に出てるのであれば、それは割り込みに相当し、違法行為です。
536ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 12:39:44.06 ID:???
>>535
停止してる車両の左側をすり抜けちゃいけないっての
自転車にも当てはまるの?
537ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 12:44:58.55 ID:???
すり抜けちゃいけないんじゃなくて
左側方を通過して(すり抜けて)前に割り込んだらいけないという趣旨の条文だったはず
538ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 12:46:22.47 ID:???
>>537
どんな条文?
539ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 12:49:31.34 ID:???
狭い道路だとしたらすり抜けして走り出した後後方の自動車が
追い越しできないのは別問題だと思うが。
540ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 13:28:22.31 ID:???
自転車や二輪車は出だしが速いから少しフライングで出た方が面倒が減る
スタート後すぐに30km/h弱まで加速できない足なら、車の後ろついていった方がいいけど
541ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 13:31:58.10 ID:???
>>533
法規上はどうかというと困ってしまうけど、発進時にどうしてもふらつきやすい2輪車は4輪よりも先にスタートしていた方がお互いの為だと思うよ。
542ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 13:42:32.38 ID:???
何ヶ月か前停止してる自動車の左側をすり抜けるのは
道交法違反だって知ったかをあっちこっちでしてる
馬鹿がいたよね。
543ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:07:38.26 ID:???
>>541
車間距離を適切に取って走ればいいだけのことなのに、それを守らない人が多すぎるんだよな。
544ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:09:54.83 ID:???
>>538
537ではないが
> 第三十二条  車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、
> 停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、
> その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。
これだね。
545ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:19:06.04 ID:???
>>544
だからそれには自転車は含まれないでしょってことなんだけど。
何でもかんでも車両=自転車にしちゃうと
自動車が自転車を追い越すこともほぼ出来なくなっちゃうでしょ。

停止してる自動車を左から追い越すことは自転車に関しては
認められてるし追い越し後は走行に適した車線に移動せよってのが
基本みたいな気がする。
546ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:30:09.32 ID:???
>>545
車両に自転車は含まれます。
547ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:30:58.27 ID:???
> 停止してる自動車を左から追い越すことは自転車に関しては
> 認められてる

ソースを出して
548ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:34:11.01 ID:???
http://law.jablaw.org/rw_passv

車両と言っても自転車は追いぬくときも追い抜かれるときも
自動車とは別扱いみたいだけど?
549ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:36:00.04 ID:9NnWhTyy
停止 交通の流れの中での停止
停車 交通の流れの外での停止
駐車 交通の流れの外で継続して5分以上停止

だっけ?
550ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:39:08.93 ID:???
法律の恣意的解釈を警察側もやってるから、自転車の左すり抜けは許容されている

というか、自転車以前に原付がすり抜けしまくっているからな
彼らは第2車線の右側からでもすり抜ける上、遅いのに車道中央を堂々と走る
あっちを全摘発した後でないと、自転車の違法云々は言えないだろう
551ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:42:05.09 ID:???
>>548
軽車両に対する例外は、

追い越し禁止の場所であっても、軽車両を追い越すことが許される、というものですよ。
追い越される相手が軽車両かどうかが問題なのであって、追い越す側が軽車両かどうかは関係ありません。


あとね、そのjablawさんは割り込み禁止に関しては言及していないだけ。
左側をすり抜けた後に相手の前方に出れば割り込みですよ。
552ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:43:08.23 ID:???
>>550
取り締まりだけが問題ではないよ。
事故になったときの責任の問題もあるし、
それ以前に、交通ルールを皆が守らないと、カオスでしょ。
553ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:43:12.60 ID:???
>>548のリンク先だと車両と軽車両(自転車など)を完全に
区別してるね。
554ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:45:31.68 ID:???
公益社団法人自転車道路交通法研究会の言い分と2ちゃんの知ったかの勝負ってかw
555ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:46:06.64 ID:???
> 追い越し方法違反とはならない。

しかし割り込み禁止に違反する。
556ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:47:04.70 ID:???
>>554
ちげーよ。

jablawは、概ね、正しい。
だが、>>548のプアがjablawの書いてることを誤解している。
557ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:47:33.97 ID:???
>>551
ちゃんと読んだ?停止してる車両を自転車が左側から
追い越すのは可となってるよ。
558ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:51:35.60 ID:???
>>557
追い越し違反にはならないが割り込み違反になる。
559ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:52:47.29 ID:???
左から追い越しても良いとは言ってないよ。
追い越し方法の違反にはならない、としか言ってない。
560ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 14:58:11.17 ID:???
>>559
それは屁理屈w
路肩にスペースがあったとしても自動車がそれをやったら違反。
自転車なら違反じゃない。自動車はダメだけど自転車ならいいよ
ってことでしょ。
561ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 15:12:55.53 ID:???
追い越しと追い抜きの違い、つまり進路を変更したとされるかどうかじゃないの?
562ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 15:20:59.66 ID:???
>>558
どう考えても32条を追い越しと割り込みで分離して解釈するのは
無理があると思うけど。
自動車には車幅があるから追い抜きには割り込みがセットだけど
自転車には同じ状況で追い越しが認められていて自動車の前方に
出たとしたらそこで認められた走行帯を走ることに問題は無いんじゃない。

逆に速度が上がれば自動車側に自転車を追い越してもいいという
車両≠自転車の特典があるんだし。常識的な判断とも合致すると
思うんだが。
563ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 16:04:23.99 ID:KXtDSFmY
法律も大事だけど、警察が捕まえるかとか、
実際にもめごとが起こったときどうなるのかとか、
裁判所はどういう姿勢なのかも考えないとねw
564ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 16:45:12.92 ID:???
広い道で、軽車両である自転車の車線が自動車とは違うと解釈した場合
左側すり抜け、つまり追い抜きは車線変更ではないので、違反じゃない

自動車が側方間隔保ったまま追い越しが出来ないような細い道の場合
道が狭く自転車が自動車と同じ車線を走っていることになり
左側すり抜けは左側からの追い越しとなり違法となる

原付の左すり抜けは完全にアウトだけど、
自転車の場合すり抜けるか、すり抜けないかは個人の判断に委ねられてしまうし
法律的にもグレー
565ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 17:36:14.37 ID:???
在日ナマポって言われているのは本当かもと思えて来ました。
566ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 17:53:55.59 ID:???
>>560
屁理屈なのではなく、jablawさんが言及してないだけ。

そもそも自動車は路肩の通行ができない。
片側二車線なら自動車でも左側からの追い抜きは可能。

>>562
> 自動車には車幅があるから追い抜きには割り込みがセットだけど
> 自転車には同じ状況で追い越しが認められていて自動車の前方に
> 出たとしたらそこで認められた走行帯を走ることに問題は無いんじゃない。

道交法は車幅の違いで区分してはいない。

軽車両には自転車だけでなくリアカーや馬車も含まれるし、
自動車には、二輪の自動車いわゆるオートバイも含まれてるのよ。


なお、jablawさんは公益社団法人という体裁ではあるが、記事の内容の正確性あまり高くない。
いちど書いた解説記事を、後日になって、間違ってましたと訂正することも、しかも、さらに訂正することも、あったよ。
567ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 19:54:05.16 ID:???
>>566
お前の言うこと、無理やりな解釈より素直に読み取った自分の解釈を
信用するからw
568ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 20:11:45.92 ID:???
信号で止まってる自動車の左側をすり抜けるのはOKなんだな。
それだけ分かればいいよ、割り込み云々は言いがかりみたいなもんだし。
569ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 20:36:21.40 ID:???
>>567-568
自分の破廉恥な走りを肯定するために誤解するなって
570ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 20:54:24.64 ID:???
ほら、言いがかりだよw
571ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 20:55:48.97 ID:???
572ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:00:16.32 ID:???
法律ってのは条文1つで全てを規定してるわけじゃないよ。

追い越し
割り込み
それぞれの法律を同時に満たさないといけないの。

わかる?

で、左側をすり抜けて自動車の前に出るのは、明らかに割り込みなんだが。
jablawも、割り込みには該当しませんと明言してるわけじゃないでしょう?
573ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:13:50.90 ID:???
>>522
そういう頭の悪い「目で見たまんま感想文」はどうでもいいから
法律上と言っているんだから「ある」と言うのなら
道交法何条の何項で構造令の何項にどのような表示だと
記載されているのかくらい示してくれないか。
574ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:15:17.07 ID:???
>>573
おまえさん免許もってないの?

>>522のタイプの通行帯なんて、
自転車ではなく二輪車やトラックなら、
あちこちにあるじゃん。
575ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:34:05.78 ID:???
なんか結局こいつは自転車に不利な法解釈(笑えるぐらい幼稚)をしては
自転車乗りの走りを叩きたいだけなんじゃないの。
576ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:43:30.96 ID:???
俺は自転車乗りだけど、左側をすり抜けて前に出るのはダメだろ。
割り込まれたドライバーさんの気持ちを考えろよ。
577ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:47:02.18 ID:???
第三十二条
 車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして
徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある
車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。

これを自転車は関係ないって言い張る人はさ、自分の前に割り込まれても構わないのか?
578ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:48:32.47 ID:???
>>574
あちこちあるかどうかではなく構造令に指定されていないペイントでは法的拘束力は無いから
「ある」というならその条文を示せと言ってるんだが、
免許以前にお前は日本語大丈夫か?
579ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:49:02.91 ID:???
車両に自転車が含まれないとか主張しているアホは道交法よめないのか


第二条
八  車両 
自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。


車両には軽車両が含まれていますから、道交法で車両といった場合には自転車も含まれますね。
580ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:50:40.86 ID:???
この板見て自転車やーめたってなった人、けっこういると思うよ。
581ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:50:55.36 ID:???
>>578
十五  道路標識
 道路の交通に関し、規制又は指示を表示する標示板をいう。
十六  道路標示
 道路の交通に関し、規制又は指示を表示する標示で、路面に描かれた道路鋲、ペイント、石等による線、記号又は文字をいう。

構造令ってのは、道路を設置・管理する者に対しての要求であって。
582ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:52:17.96 ID:???
>>576
それは自転車が左側を走ってるときは自動車に追い越しするなって
言うのと同じだと思うぞ。道が混んでるときはお互い様だろ
実際の道路上では常識的にも警察の指導でも自転車のすり抜けは
認められてると思うしそれを裏づける法解釈も>>548にある。

実際通過するのに3〜4信号ぐらいかかる信号交差点の渋滞なんて
ザラにあるわけだがそれを後ろで待つの?馬鹿だろw
583ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:55:48.82 ID:???
>>580
いや、それが奴の目的なのかもしれんがそんな効果は
出てないと思うぞw
584ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:57:42.95 ID:???
>>582
> 自転車が左側を走ってるときは自動車に追い越しするなって言うのと同じだと思うぞ。

そういう思考回路なのか、どうりで話が通じないわけだ。

>>548のjablawのは、追い越しでの違反はない、というだけで、割り込みの違反については触れてないんだよ。
jablawさんの記事ってのは、そういう詰めの甘さがあるんで、一ヶ所だけ読むのはダメヨ。
585ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:58:22.95 ID:???
>>582
> 通過するのに3〜4信号ぐらいかかる信号交差点の渋滞なんて
> ザラにあるわけだがそれを後ろで待つの?馬鹿だろw

自転車を尊重してもらいたければ待つべきだな。
586ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:00:22.61 ID:???
左側をすり抜けて前に出るとだな、同じ自動車が同じ自転車を複数回、追い越すことになる。
そういうことだから、追い越す時に幅寄せするとか、左折するわけでもないのに左側を閉めて走る
(自転車にとっては先の見通しが悪い & 何かあった時に逃げる場所が減るので嫌なこと)など、
嫌がらせされるんですよ。
587ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:11:06.65 ID:KXtDSFmY
車両は普通右側から追い越さなくちゃいけないんですよ
588ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:16:19.79 ID:???
なんかさ合法的にすり抜けはできるのに
割り込みだのドライバー側の感情論だの
悪意を持ったすり替えしてるのが丸見えなんだよな。

本人は上手くやってるつもりかもしれんけど
魂胆が透けて見えて阿呆らしい。
589ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:38:50.34 ID:???
>>581
なんで自転車道の表示方法を云々してるときに
道路標示なんて無関係なものが出てくる?

自転車の通行義務が発生する自転車道の表示方法は
「縁石線又はさくその他これに類する工作物」
これも「道路標示」の一種な。

例えば設置管理者が間違った設置を行えば法的な拘束力は生まれない。
路上の設置物に正しく機能させるために構造令がある。
やっぱり日本語がダメなのか?
590ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:57:13.66 ID:???
> 合法的にすり抜けはできる

それは限定された条件下で。
延々と路肩を走り続けるとか、そういうケースな。

普通に見かけるすり抜けは、アウト。
591ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:57:46.29 ID:???
>>589
自転車道の話はしていない。自転車通行帯の話をしている。
592ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:58:21.39 ID:???
>>589
通行義務が生じるのは、併設された自転車道ではなく、自転車通行帯だってば。
593ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:13:45.73 ID:???
通れる幅があれば原チャもオートバイも左をすり抜けてる。これが現実。
なのに何故このスレではバカみたいに左すり抜けNGなのか。
自転車なんて実際は車道の左端しか与えられてないのに。
594ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:13:55.91 ID:???
>>590
だから、自転車は車両だ、だからスリ抜けアウトだってことになると。
片側2車線未満の日本中の道ほとんどで自動車は自転車を
追い越せなくなっちゃうぞ。実際はそうじゃないだろ。
その法解釈、根拠は>>548にある。
認めてないのはお前だけ。
595ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:17:53.09 ID:???
>>593
オートバイは左すり抜けると捕まるよ。
自転車は捕まらない。
596ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:19:52.56 ID:???
>>591-592
で、それは道交法の何条?


自転車道の通行義務は63条の3

(自転車道の通行区分)
車体の大きさ及び構造が内閣府令で定める基準に適合する二輪又は三輪の自転車で、
他の車両を牽引していないもの(以下この節において「普通自転車」という。)は、
自転車道が設けられている道路においては、自転車道以外の車道を横断する場合
及び道路の状況その他の事情によりやむを得ない場合を除き、自転車道を通行しなければならない。
597ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:48:52.38 ID:???
近所の道路車道が1車線減って
自転車道が出来たが誰も走ってないw
598ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:48:56.73 ID:???
>>593
オートバイで左側をすり抜けるのは、あんまり見ないな。
自動車の後ろに並ぶか、右側から追い越してるね。

自転車が前に出るべきではないのは、遅いから。
オートバイの人達は自動車よりも圧倒的に速いから前に出るのは当然かも。

>>594
> 実際はそうじゃないだろ。

そりゃ、アンタの言う
> だから、自転車は車両だ、だからスリ抜けアウトだってことになると。
> 片側2車線未満の日本中の道ほとんどで自動車は自転車を
> 追い越せなくなっちゃうぞ。
というのが間違ってるからだね。

延々と路肩を走り続けるなど、進路変更を伴わないのであれば、追い抜きは良い。
でも現実には、左に進路変更してすり抜けた後に右に進路変更してるだろ。だから割り込みになるのでダメヨと。

>>595
それは免許制度・反則金制度がないからね。
599ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:49:52.10 ID:???
>>595
すり抜けでつかまる事はありえない
そもそも道交法にはすり抜けという概念が無い

実際に捕まるとしたら進路変更禁止違反や割込み等違反でしょう
ちなみに
割り込みというのは止まっているか止まろうとしてる車に対して
行われる行為なので、左側をすり抜けて右の車のやや左前で止まったとして、
青信号になって発進するときに右へ車線変更してその車の進路前方に出ても
割り込みにはなりません。
600ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:51:18.03 ID:???
>>597
だから、ガードレール付けなきゃ意味ないって!
601ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:55:49.82 ID:???
>>596
20条の2
2  車両は、車両通行帯の設けられた道路において、
道路標識等により前項に規定する通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、
当該通行の区分に従い、当該車両通行帯を通行しなければならない。
602ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:58:12.38 ID:???
>599
> 青信号になって発進するときに右へ車線変更してその車の進路前方に出ても
> 割り込みにはなりません。

割り込みにはならないけどさ、進路変更の30mまたは3秒前に合図を出す、という要件を満たせないから、そっちで引っかかるだろ。
603ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:59:30.01 ID:???
>>596
もしかして最近になって道交法に変な蛇足されたのか。
604ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:00:19.71 ID:???
>>602
止まってるうちに合図を出せばOK
605ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:02:48.53 ID:???
>>602
そもそも進路変更に合図必要なのか?
自転車は自動車とは違うんだよ。
606ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:05:06.05 ID:???
>>601
本当に日本語がダメな人だったとは…えらく的外れなとこを持ってきたね。
その条文の前項をちゃんと読んだ?読んでいないでしょ。

第1項が「車両は第一車線を走りなさい。3車線以上あったら速度に合わせて第二車線も走っていいよ」ね。
君が引用してる第2項は「もし第一車線以外を走れと標識が出ていたらそれに従いなさい」ね。

自転車通行帯とやらとは全く無関係な条文だ。
607ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:05:30.35 ID:???
バーチャルロードスターの称号を与えよう(^ω^)
608ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:06:03.72 ID:???
>>605
いや、必要だろ。
死にたくなければ出した方がいいぞ。
609ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:10:31.06 ID:???
>>604
そしたら交差点を右折するのと誤解されないか。

>>605
違わないですよ。

>>606
免許もってる?

普通に道路を走っていたら、トラックはここ走れ、みたいな標識が出てるだろ。
そのための条文です。
610ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:10:46.12 ID:???
>>608
すり替えは良くないよ。
出した方がいいとか言う話じゃなくて出さないと引っかかる(法的に)
>>602は言ったんだから。

どんな法に引っかかるの、そもそもどうやって合図出すの?
611ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:11:27.03 ID:???
自転車通行帯よりもメジャーな二輪通行帯を参考にすれば理解しやすい。
612ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:12:07.25 ID:???
>>610
> どんな法に引っかかるの、

道交法

> そもそもどうやって合図出すの?

政令で定めるところにより
613ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:12:08.66 ID:???
>>605
後続車との距離がかなり広めに開いている時にはあんまり出してない。
後続車が割と近めでちょっとアクセルあけたらすぐ接近されそうだなって時は合図出してる。

自転車と自動車は違うけど自動車と同じカテゴリに入っている車両だよ。
614ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:15:03.13 ID:???
バランス崩しそうな場面で手信号出すと安全義務違反なんだってな。
615ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:17:06.13 ID:???
>>614
だから何?
616ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:18:43.65 ID:???
>>614
運転してりゃ分るが急に右に出てくる自転車ほど危ない物はない。
せめて手信号ぐらい出せと。
片手運転ぐらいでバランス崩しそうになるなら車道走るな。
617ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:19:12.52 ID:???
ちょっと違う
手信号を出してバランスを崩して転倒・衝突等の事故を起こせば安全義務違反に問われる可能性がある
618ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:21:08.31 ID:???
>>613
全てに置いて同じ車両じゃないよ。
追い越し禁止の道路で自動車は自動車を
追い越せないが自転車を追い越すことはできる。

同じように停止してる自動車の横を通って前に出ることを
自動車は出来ないが自転車はできる。

同じじゃないんだよ、いい加減諦めろ。
619ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:21:08.54 ID:???
つまりもし合図を出して自車が危険な状態になるような場合は合図を出さなくていいってことだね
620ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:23:10.84 ID:???
>>617
だからその恐れがある場合は信号ださなくていい。
交差点内とか加速中とかそれにあたるよね。
621ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:24:47.08 ID:???
>>618
それらは特記されている例外。
道路によって○dトラックは通れないとかその程度の例外措置。
そんな例外を持ち出されてもトラックも自転車も車もカテゴリは同じもの。
622ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:26:36.97 ID:???
違うよ。そうならない状態を保たないといけない。そうなる状態がそもそも違反。
623ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:26:56.72 ID:???
合図は早めに出せ。
路駐車両が前方にあるのに直前で右による自転車が多い。
ロードでもそう。自動車運転してれば、路駐者よけるのにどんなラインで走るか判るはず。
直前で車が避けることはない。つまり、かなり手前から右にラインをとっても問題ない。
この場合急な手合図にはならない。
つまり、急な手合図でバランス崩すと言ってる奴は、交通の流れが読めない下手糞
624ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:28:18.60 ID:hvMA6JR1
なんでみんなそんなどうしょーもねーことでいいあってるんだ?
馬鹿なのはひとりでよいでしょう。
625ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:29:58.75 ID:???
>>623
合図の遅さは感じるね。自転車も車も。
まだ車は車体が大きい分予備動作が読みやすいけど
自転車は動作直前まで車線左端に貼り付いてたりして
分かりづらいから困ることがある。
626ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:31:17.20 ID:???
>>621
いや特記事項とか法律で一番重要なところだろ。
判例とか実際の取り締まり、指導とか法律って
そこまで含むものだろ。
君の解釈以外の全てが自転車のすり抜けを
認めている。
627ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:31:29.90 ID:???
>>598
>オートバイで左側をすり抜けるのは、あんまり見ないな。

少しは外に出た方がいいぞ
オートバイなんて左側右側すり抜けまくってる。

>自転車が前に出るべきではないのは、遅いから。

あと自転車も発進時は自動車より速い場合もある。
そういう時があるからこそ問題になっているのであって、
遅いから前に出るべきでないというのは頓珍漢にもほどがある

>左に進路変更してすり抜けた後に右に進路変更してるだろ。
あなたの言ってる通り自転車が遅いならそんな動作は無理。
628ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:33:28.20 ID:???
すり抜けは認めるけど割り込みになるって馬鹿と
自転車は自動車と同じだからすり抜け駄目よって馬鹿の
二人いるの?
629ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:36:38.90 ID:???
と言いつつ進路変更するんだろ?
630ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:37:10.75 ID:???
>>627
左から追いぬいて切符切られたライダーなら腐るほどいるぞ。
高速道路の渋滞で一見安全そうな路肩じゃなく
車線と車線の中間、自動車と自動車のすきまをオートバイが
走っていく理由を調べて見ろ。
631ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:37:34.70 ID:???
>>626
ゴメン誰と戦ってるのかよくわからない。
俺の個人解釈でいいなら自転車の側方通過だけなら別に問題はないと思ってるよ。
ただ追い抜いた後にその車の前に出るのは自転車にとってはかなり致命的状況だから違反以前にしない方がいいとも思ってる。

この個人解釈と自転車が車と同じ車両であるということとは別の話だけどね。
632ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:40:03.54 ID:???
>>618
> 同じように停止してる自動車の横を通って前に出ることを
> 自動車は出来ないが自転車はできる。

それ道交法の何条で?
633ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:40:11.38 ID:???
>>631
グレート!
634ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:40:49.04 ID:???
>>630
高速の路肩に見える場所はは走行禁止です。
ってか自転車走れない高速道が何で例えに出てくるの?バカなの死ぬの?
635ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:41:11.43 ID:???
>>619
合図は出してはいけない。
当然、合図が必要な進路変更も、してはならない。
ただし、やむをえない危険回避の場合は別だが。
636ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:43:09.55 ID:???
危険回避の状況で合図出せる余裕あるの?
>合図は出してはいけない (キリッ
の理由は
637ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:44:13.43 ID:???
>>627
> オートバイなんて左側右側すり抜けまくってる。

それは原付だったり、ビックスクーターに乗った馬鹿だろ。

> あと自転車も発進時は自動車より速い場合もある。

だからといって自動車の後ろを走ることが出来ない・危険だというわけではあるまい。

> あなたの言ってる通り自転車が遅いならそんな動作は無理。

自動車が信号で止まっているときの話。
638ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:46:23.69 ID:???
>>636
3行目が読めないのか

理由? 事故防止が優先されるから。
639ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:52:41.93 ID:???
原チャやビグスクに限ったことじゃなくバイクは大抵すり抜けていくけどねぇ。
教習所でも「バイクはすり抜けしてくるものだと思っておいた方がいい」と習ったよ。
640ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:55:17.77 ID:???
>>628
矛盾してるように感じるんだけど
641ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:56:15.11 ID:???
ゴメ、>>638
642ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:56:22.61 ID:???
現状を追認するのが正しいなら自転車は歩道でしょ
643ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 01:05:18.99 ID:???
歩道は歩行者と問題起こすからな。特ににわかローディが
644ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 01:11:44.84 ID:???
競輪場を解放してもらって、そこで走るってのはどうや?
金掛からない上に道も極上だろ。
645ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 02:04:42.29 ID:???
ロードが買えないクソス乗りがこのスレを立てました
646ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 02:15:04.42 ID:???
雪解け後の砂の浮いた道路脇、超怖い(最近)
精神的に疲れている時orなんか怖い気分の時、交差点を青で渡った後、しばらく
停まって車をやり過ごして、自分を抜く車がひと通り居なくなってから 改めて
発進てな事をする事があるんだけど、最近そればっかだ。
で、ペースが上がらないんで次の交差点でもあっさり赤で止まると言う。
大雨が来ないと道路の砂 きれいにならないのかな。
647ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 04:01:48.71 ID:???
>>582
最終的には自動車が必ず速いのですから全くもって無駄な行為です
すり抜けは一切やめてください
648ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 04:44:39.04 ID:???
とにかくロード自転車が有利になるような都合のよい法解釈しかしないんだから
他には徹底的に厳格に、ロードには可能な限り甘く
マトモに取り合うだけ無駄
649ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 05:02:02.68 ID:???
648が正解
650ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 07:13:10.10 ID:???
自己中ロード乗りは左すり抜けに文句言いつつ、
自分は車道の真ん中走って邪魔になっても後続車の苦情は無視
果ては右折レーン使ったりさえする
651ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 07:39:48.57 ID:???
すり抜け追い越し議論中すまないんだけど、道を譲ってくれたり、進路変更時に
減速や手合図でどうぞどうぞとやって前に入れてくれた自動車等に対して
お礼したい時ってどうするのがベター?
自動車の時は(法律的には禁止行為かもしれないが)ハザードチカチカ2〜3回灯したり
ホーンをプッ!と鳴らしてお礼の意思を示してるんだけど
ロードの時は軽く会釈する程度しか方法ないかな?
特に駐車車両を進路変更して追い越す時なんかはあまり会釈する余裕もないので
手合図で後方へありがとうの意思を伝えたいんだけどどうしたらいいかわからない
652ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 09:45:33.10 ID:???
>>631
何度も言ってるがすり抜けの是非に割り込みを絡ませるのは
すり替えだと思うよ。
653ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 09:48:33.54 ID:???
>>634
だから調べろって言ったのにw
実際に警察が取り締まりして切符切る理由が
路肩を走行したことじゃなくて左からの追い越しなの。
君のお子ちゃま法律論なんて現実の前ではなんの意味も無い。
654ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 09:53:54.84 ID:???
http://law.jablaw.org/rw_passv

停止してる自動車の左側を自転車がすり抜けるのは
合法です。
2ちゃん法律家の戯言など出る幕ないです。
655ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 10:01:43.74 ID:???
>>648-650
ほら本性出してきた、結局自転車乗りを叩きたいだけ、それが目的だから
法解釈を捻じ曲げるのも何度否定されても延々と同じことを言うのも平気。
656ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 11:23:21.65 ID:???
ママチャリ層を叩く気は無いんだよ。共存出来るからね。
657ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 11:48:23.11 ID:???
あらら
ロード乗りを叩くのが目的だって認めちゃったよw
658ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 12:16:09.86 ID:???
お前ら、歩道を爆走すると歩行者にナイフで切りつけられるぞ。

向かってくる自転車にナイフで立ち向かうのは良くないけれども、
しかし歩行者に対して、そう思わせるような危険運転よくないな。

>>641
それは、あなたが誤解しているからでしょう。

>>639
> 教習所でも「バイクはすり抜けしてくるものだと思っておいた方がいい」と習ったよ。

それが何か。
すり抜けの適法性とは関係ない話じゃないか。

>>652
本来、すり抜けと割り込みは、本質的には独立した話だからな。
しかし現実には、すり抜けて割り込むという組み合わせになること多し。

>>654
仮想的に異なる車線を走っているとみなし、
いわゆる「追い抜き」だから合法だという解釈は妥当だろう。

でもね、その理屈が成立するのは、進路変更しない場合。
進路変更して相手の前に入ったら割り込みになる。

なお、仮想的に異なる車線を走っているという理屈を使うなら、
側方スレスレで追い越されても文句が言えなくなるんだが良いのか。

ただし、jablawはソースとしては弱い。
法律の解釈まちがってましたーって修正することあるし、
交差点の定義などは屁理屈に近いものがあるし。
659ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 12:21:35.92 ID:???
追い越しではなく追い抜きだというのなら、
後ろから近づいてきた自動車などが、
進路変更せずスレスレで通過しても、
追い越しではなく追い抜きだから問題ない、
ということになってしまうんだが良いのか?
660ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 12:34:26.72 ID:???
3つ以上のレスする奴はメンヘラとかなんとかいうコピペ。

初めて本物を見たw
661ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 12:57:24.08 ID:???
レッテル貼りに出るということは、まっとうに反論できないということね。
662ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 13:01:21.75 ID:???
>>661
この場合レッテル貼られた自分のことを真剣に見つめ直した方がいいぞ。
まだ間に合うかも知れない。
663ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 13:04:21.03 ID:???
これ以上追い込むと日本のどこかで>>658に罪のない自転車乗りが
刺されるかも知れんな。
664ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 13:10:39.48 ID:???
>>651
譲ってくれた時に手を上げてお礼の意思表示をすればいい
車でも手を上げてお礼の意思表示をする
665ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 13:41:45.38 ID:???
交差点で左折車の左側を突っ切る自転車とかアホだよね。
自動車が止って通過を待つのに甘えてる。

信号無視で交差点を突っ切る自転車に対しても、
多くの自動車は止って待つなどするけど、それと同じだよ。

自転車が違法な走り方をしているからといって轢き殺して良い
というわけではないから、事故防止のために止まっているだけ。

教習所で巻き込み確認しろと教えていることを理由に、
左側すり抜けて良いというのは、どうしようもない屑だな。
666ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 13:58:21.17 ID:???
>>651
軽く手を上げるで充分伝わるよ。譲ってくれた側はこちらを見て、自分の運転を
調整して、そうなるようにしてくれたのだから、チョッと手を上げる所作をして
それが「ありがとう」の意味なら充分伝わる。
ホーンを「プッ」もハザードの数回チカチカも 暗黙の挨拶だからという他に
行動のやり取りが有った直後だから伝わるって事もあるからね。
667ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 14:29:19.82 ID:???
ほんと逆走が多くて困る
668ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 15:06:34.99 ID:???
歩道が雪で走れないからって、車道にヒョイと出てくるのが多すぎる。
669ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 15:08:27.59 ID:hvMA6JR1
自転車逆走や自動車追い越しが下手なやつってのいるわけだから
その危険を回避するために車道の真ん中を走っておけばいい

ほとんどの危険な状態はこれで防げる

法律でも危険な場合は左に寄りすぎるなとあるから
もし、左に寄りすぎていると法律違反だぞ
670ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 15:59:08.39 ID:???
脳みその足りてない学生とかならまだしもリーマン風の大人が普通に車道逆走してくるから参る
もう注意する気力すら失って停止して向こうが歩道に逃れるか
車道側に膨らんで避けるかするまで無言でじーっと待つことにしてる
671ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:05:07.50 ID:???
自転車にベルは付いていないの?何のためのベルだよ
672ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:14:57.07 ID:IoDxCwNn
鳴らしたって耳ふさがっていたら聞こえねえんじゃ?
夜中にスマホ見ながら逆走してる奴だって居るんだし
673ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:25:06.62 ID:???
聞こえない可能性より聞こえる可能性もあるよ。少しでもダメだと全部だめではないかもしれないし
674ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:46:16.27 ID:???
>>669
自動車、自転車に限らず、危険回避は、進路ではなくスピードで。
675ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:47:40.84 ID:???
>>672
だからといって鳴らさずに接触すれば、過失割合すこし取られるかも。

余裕をもって停止してるところに突っ込まれたとしても、
子供・高齢者とかで+5、ベルを鳴らさなかった+10とか、されそうな気がする。
676ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:49:50.43 ID:???
逆走は法律違反なんだから、逆走側が100%悪いと思うのは、良くない。
裁判所は、自転車の逆走は良くあることなので、それに対処できて当然だという判断をするよ。

自動車同士の場合に逆走が100%になるのは、
自動車は車体に幅があるので、
センターラインをオーバーされたら回避しようがない、
という理由によるもの。

その理屈は、自転車同士の場合には、あてはまらないので、
逆走というだけで100%にはならない。
677ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 19:28:35.22 ID:aksWkc2k
逆走してきた自転車には ちゃんと注意してやらんとな(´・ω・`)

(゚Д゚)ゴルァ!!
678ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 20:41:01.02 ID:???
自転車通行帯、通らなければいけない という点に誤解がある気がする

標識があろうと無かろうと自転車は左端(左車線)を走るものだし、
標識があろうと無かろうと右車線を使って追い越し可能。
つまり標識があろうと無かろうと自転車の通る場所も条件も変わらない。
じゃあ何が違うかといえば、「自転車通行帯は原付も二輪車も車も通ってはいけない」というだけ。
679ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 20:42:21.97 ID:IoDxCwNn
そうか
止まって鳴らせばいいのか
680ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 20:44:14.55 ID:???
逆走する奴に限ってイヤホンとスマホ片手はお約束だなw
681ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 21:05:34.85 ID:???
>>677
そしたら絡まれたことあるよ。ボコボコにすんぞゴルァとかいって。
682ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 21:37:24.81 ID:hvMA6JR1
おまいらどんなしょぼいライト使ってるんだよ。

MJ880使っとけば、
逆走がこっちに向かってくることなんてありえないだろうにw
683ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 21:49:37.63 ID:aksWkc2k
逆走してるやつ見つけたら 一般人でも現行犯逮捕出来るんじゃないの???
684ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 22:42:49.41 ID:???
>>652
誰に何度も言ってるのか知らないが、俺はすり抜けは是と言っているんだが。
更にその個人解釈と車両のカテゴリとは無関係だと言っているだけ。

誰彼構わず噛み付きたいのか知らんけど相手が言ってることくらい良くかみ砕いてから噛み付けよ。
685ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 23:11:50.82 ID:???
>>682
眩しいんだコノヤロウって絡まれますよ。
686ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 23:43:59.92 ID:???
>>680
確かに高確率だ
687ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 02:45:57.50 ID:aY9P6iNt
今日四つ葉マーク付けた車が、右側の歩道から有り得ないタイミングで飛び出してきた。
フルブレーキかけても直進すると追突しそうだったし、対向車もいたから、ロックしない程度にブレーキかけながら左に寄ったら、いきなり左折の合図出された。
その時点で真横に並んでたし、停止しても絶対に巻き込まれるから、一か八か急加速したら危機一髪すり抜けられた。
直後に左折するのに後続車なしの自転車の前に飛び出す爺は免許返上しろと思うとともに、自分の危険予測が足りなかったのを反省した。
688ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 05:29:42.73 ID:???
軽症で済むように巻き込まれて減点・反則金・謝罪と慰謝料貰えばいい
689ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 07:18:00.92 ID:???

注目!!!!!!!
690ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 08:48:33.90 ID:???
17条違反の逆走犯罪者は5万円以下の罰金だから、逆走犯罪者に対し一般人の現行犯逮捕は条件次第で出来なくもない。
逆走犯人の住所氏名が分からない場合か分かっても逃走の恐れがある場合だけだから。

名前と住所を聞いても答えない場合と、
このまま逃亡しますか?逃亡します。と言えば逮捕で良いと思う。
691ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 10:36:52.07 ID:???
>>687
爺とオバハンは、本当に無茶してくる。
年寄りは実際見えてない、意識できてないみたい
オバハンは常に相手がどうにかしてくれると思ってる
692ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 11:04:53.65 ID:???
>>691
どちらかというと自分ではどうにかできるだけの技量が無いってことなんだろうな。
だったら自転車乗るなとは思うが。
693ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 11:38:09.65 ID:???
むしろ自転車に乗れ
694ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 12:56:25.41 ID:???
>>687
ギャンブルに勝ったから良かったものの、負けてたら・・・と思うとゾッとするな。
695ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:04:51.86 ID:???
>>687
じじい
「左折しようとしたら猛スピードですり抜けてった自転車がいたよ。最近のは無茶するから危ない」
696ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:16:40.82 ID:???
>>627
自動車が自転車より発信時遅いなんてどんな状況だよw
それはお前が邪魔してふさいでるだけだろ
697ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:30:31.81 ID:???
出だしの数秒は自転車の方が速いよ。初期加速だけね。
自動車がこれに勝とうとするとそこそこ急発進になる。
酔いやすいは燃費悪いはの下手糞運転w
698ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:49:05.91 ID:5tRXTEdn
数秒しか持たないなら先に行かせろよ
ほんと糞迷惑なキチガイ
699ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:51:45.44 ID:5tRXTEdn
ママチャリ本気で車道強制になったら停止時は必ずロードの前に出ることにする
700ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:53:27.25 ID:5tRXTEdn
>>657
なに言ってんこいつ??
ロードは明確に敵だってずっと前から宣言してんww
701ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 14:36:14.81 ID:v6geMIAc
ミジメガネとゆかいな仲間たちlog1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389238159/
702ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 14:41:13.99 ID:N+Yw34cq
自転車はここを走る!
703ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 14:48:16.95 ID:hhcEfQr7
明日都内に用事があるんだが、まともに走れるんだろうか
規制激しそう
704ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 15:02:25.87 ID:lxPWYTlx
何のことかと思ったらマラソンか
どっかにルートと規制時間が公表してあったような
705ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 15:09:56.51 ID:eQKVYoPv
都内は雪がまだ路肩に残っているから左に寄りすぎると危険だな
706ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 15:36:00.97 ID:5E7ducK+
沿道の観衆が路肩の雪掻きしてくんないかな。5分もあれば全て終わるだろ。
707ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 18:12:45.13 ID:51HtCrxW
3車線の一番左を走ってたら都市高速に吸い込まれるが、
左の歩道との間に柵があって上がれないとき、
真ん中の車線を走っていいのでしょうか
スピードが違いすぎてめっちゃ怖いんですが
708ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 18:19:03.72 ID:HHuVWXwE
言葉通り「真ん中の車線」を走るのはダメ、違反。
分岐部分まで左車線の右側を走り、分岐以降の第一車線(分岐前の第二車線)を走るのはOK
709ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 18:30:44.36 ID:XbcQUku6
法的にそうであっても危険だろ。だから>>707が相談してる訳で
そもそも非常識に左車線の右側を走るバカはローディぐらいなもの

車列の切れ目は必ず来るので、分岐点で止まって待って、タイミング見て第二車線側に移動。
もしくは自転車担いで歩道の柵を乗り越える。
とにかく無茶はしない。自分のできる安全な方法を選ぶといい。
710ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 18:38:17.66 ID:HHuVWXwE
車線上を走るリスクには同意だし、自分のできる安全な方法 というも同意するが
非常識なバカはローディじゃなく、同じ方向に進むローディすら轢きそうな運転するドライバーだがな。
そこは履き違えちゃいかん。
711ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 18:56:37.43 ID:l4rW2Btk
自転車は左端ってのが今のドライバーの常識。右端を走る自転車を見たら
ほぼ全員が危ねえなと思いつつ横をすり抜けてくだろう。
中には親切心でクラクションを鳴らす運転手もいるかもしれない。これが現実。

>>710がいくら理想を頭の中で念じても変わるもんじゃない。
自分の命と理想をかけて実践するのは構わないが、
>>708のように誰にでも勧めるようなそれが正解であるかのような書き方は感心しないな。
712ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 19:22:48.67 ID:2+hDrX06
自転車でなくてもキープレフト=左端だからね。
複数の車両通行帯があっても左側を走行する基本は変わらない。
713ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 19:42:01.26 ID:VZro5Rtm
>>707
現在の進行方向では自動車専用道或いは自転車が通行禁止の道路に入ってしまうなら事前に車線変更しておくのは問題ない。
直前まで自動車専用道への侵入ラインにいて急に合図出して隣車線に移るよりはその前に余裕を持って移動していた方が事故の発生率は下がる。

法は事故を防ぐために守るものだが、法を守るために事故を起こしたら本末転倒。法は不可能を強制しない。
もしそのラインを走るのが怖いなら柵で塞がれる前に歩道に上がるのも選択肢の一つ。
714ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 19:54:11.35 ID:lECOaRx9
自分が左側通行時に逆走車が来たら歩道側に避けるべきか車道側に避けるべきか
715ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 19:58:34.57 ID:VZro5Rtm
>>714
そりゃ各自好きにしたらいいんじゃないか?
俺は車道側に避けた上でホーン鳴らして「逆走危ないですよ」とでかい声で呼びかけてる。
716ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 20:49:26.36 ID:HHuVWXwE
>>709>>711
大筋は同意だよ、非常識とかバカとか余計な一言を書くなって事。
717ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:20:41.78 ID:aQhn7PJW
>>707
本当に、どうにもならなくなったら、110番して助けを求めたらいいと思う。
パトカーで後続車をブロックして、安全に横断させてくれるだろう。
718ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:22:26.40 ID:aQhn7PJW
>>714
とりあえず停止するのも手です。

逆走は9割以上、こちらがセンター側に回避することを期待しているので、左に寄るのはトラブルになるかも。
719ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:26:39.21 ID:51HtCrxW
<707ですが、皆さんレスどうもです
ロングライドで見知らぬ福岡の国道を走ってて怖い思いをしたので質問してみました
自動車が時速80q近くで流れてると恐怖がでかいです
車が途切れるのを待って分岐部直前から左車線を横切ったんですが、
待ってたらクラクション鳴らされまくりでした
担いで歩道に上がるのが一番安全な気がします
720ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:28:52.94 ID:HHuVWXwE
逆走を避けてセンター側に膨らむ場合は後続車が怖いね。
後ろを見る余裕があればセンター側、無ければ減速して左端死守してる。
721ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:36:10.14 ID:SSa9pFei
>>719
50km/hまでの流れなら>>708がベスト(ただし、瞬間40km/h前後の加速が前提)だけど、
80km/hなら歩道回避が無難だろうね
スピードを緩めて待つと余計に危険なことになるし
722ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:46:21.16 ID:aQhn7PJW
自転車同士の事故の場合、順走と逆走の衝突事故は、順走側にも責任ありとされるようです。
もし相手が死亡し、自分が死亡しなければ、どんな状況であれ、加害者として処罰をうけます。

そうなった場合、被害者側の弁護士は、法律を最大限に使って、加害者の責任を追及してきます。
ですので、相手に対して右側に避けるのは、よくやることではありますが、事故になったときに困ります。
かといって、左側に避けることで相手を後続車の正面に突っ込ませるのも、それはそれでマズいです。
とくに、相手が子供や高齢者だと、裁判官・裁判員の心証いちじるしく悪いですね。

ですから私は、余裕をもった距離で停止することをオススメします。
面倒くさいし馬鹿馬鹿しいけれども、これが一番無難です。
723ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 21:55:21.11 ID:aQhn7PJW
さて今日のヒヤリハット

片側一車線の道路の直線区間を35キロくらいで走行中、
前方右側のガードレールのごく短い切れ目のところに老婆が立ってるので、
とりあえずブレーキの用意をしたら、ゆっくりと横断され始めたので、全力ブレーキ。
なんとか手前で止まることに成功したが、後輪が暴れてビビった。

雪の後で路面がジャリジャリなのと、
リムやブレーキシューが砂まみれなことを、ちょっと忘れてたよ。
724ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 22:16:28.60 ID:SSa9pFei
逆走対策は相手が徐行で通れるだけの隙間を確保しつつなるべく左寄りを走るのがいいとのこと。
停止する必要は無いが、左側固持して正面衝突のリスクを発生させるのは心証が悪い。
弁護士の雑談だから、係争になった時の有利不利は分からない。
725ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 22:18:10.63 ID:aQhn7PJW
相手の進路上に進路変更した場合は、正面衝突の責任は自分にある、ってことになるのも当然だものね。
726ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 22:31:23.36 ID:dSe7E1FG
>>722
賠償の裁判なら民事だから裁判員はいないのでは?
刑事裁判でも極悪犯罪(殺人など)以外は裁判員はいないし、
裁判員の心証はこの話題では関係ないかも...。
727ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:41:13.57 ID:VZro5Rtm
民事と刑事の区別がついてない自称法律家ほど始末に困るものはない
728ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 00:10:10.02 ID:ZDvIr1Cp
>>714
そんなもん路駐を避けるときと同じだ
逆走チャリはただの障害物であり、一般の通行車両とは考えないほうがいい
729ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 00:13:50.30 ID:Z2HiSk4t
見通しの効かない交差点(信号無し、十字路)で、
一時停止してカーブミラーみると、
左方に右折ウインカー出した車がいるので待つも、
なかなか右折して来ない。

後ろにいた車が追い越して直進して行ったが、
それでも待つも、動く気配がない。
しかたながいので、ゆっくり直進した。

左方優先じゃないの?
730ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 00:26:14.46 ID:YPU05PIj
そんなのちょっと顔出して運転手の顔みれば、
ぼけっとしてただけなのか、発進する気ないのか分るだろ。
優先でも行使しないならそれまでの話。逆に左方優先を無視して出てくる奴もいる。
状況を確認して事故らないよう臨機応変に、原則が常に通じるもんでもない。
731ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 06:09:26.70 ID:1NX+6+xa
>>729
右折車は直進車を妨害してはいけない じゃなかったっけ?

そもそも自転車が邪魔だから待ったというオチは?
具体的にストリートビューで見れるとありがたい、
もしくは優先道路や中央線や一時停止や道幅など詳しい事がわからないと
待つのが正しい場合も正しくない場合も。
732ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:49:57.15 ID:d2sXetPd
ハザードも出さず左にも寄らずに公道停車していて、いつまで待っても発進しないから
右から追い越ししようとしたらいきなり急発進してしばらく併走。
しばらくしたらハザード無しでまた停車。車の中睨んだら20代位の男で、車の中で探し物をしていた
ママチャリ無謀運転と同じで本人は何かやったという意識は無い感じ。

こういう精神疾患レベルの挙動をする車を週一レベルで見かける。
そんな奴が将来死傷事故を起こすんだろうけど、自分で防衛するしか手が無い。
733ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:50:55.74 ID:Bu9+d5k/
まぁ見通しの効かない路地で会った自転車は先行かせてくれることが多いよね。
自分の場合はお見合い停車で相手に動く気配がないと思ったら軽く会釈して先行かせてもらってる。
734ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 10:50:14.46 ID:i6rtRSHi
>>732
最近は合法ドラックやって事故るニュースをよく見るけど
使用者のすそ野はもっと大きいだろうな
1時間も走ってれば1台ぐらいはそういう輩とすれ違ってるかもしれない

ラリってるにせよ天然にせよ挙動不審な車には近づかないのが吉
735ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 10:57:58.27 ID:sWMwY8kt
メガネ車 女車 ジジババ車は行かせる2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377855736/
736ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 12:19:53.07 ID:Z2HiSk4t
>>730
運転手の顔が直に見えるところまで出るなら、そのまま交差点を通過しないと、右折の邪魔になるくらい、小さな交差点です。

>>731
そうかもしれません。
737ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 13:20:13.13 ID:v+fzA3i1
方向指示機を出さずに左折でコンビニ入る車に巻き込まれそうになったわ
738ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 13:26:36.26 ID:Z2HiSk4t
ウインカーを出していたら巻き込まれないのか?と。

追い越して車間距離が確保できる前に左折されたら仕方ないけど、
もともと前方にいる車がウインカー無しで左折して巻き込まれるのは車間距離が足りないと思う。
739ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:01:23.10 ID:1NX+6+xa
>>737がどんな状況かわからんが、
車線幅あって並走していたなら、現実的にいちいち減速してられないでしょ。

車同士で考えて、右車線を走る車がウィンカー出さず突然左折したと考えればわかる。
だから左折巻き込みは運転手の過失が8割、自転車相手では10割になる。
それでも事故に遭いたくなくて減速するなら御自由に。
740ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:05:30.13 ID:4dGpJGX9
キチンと前の車と車間をとる→後ろから来た車が真横を並走してくる

なんなんだろうな
741ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:25:18.50 ID:Z2HiSk4t
>>739
基本的に並走や、自動車の死角を走るのは、良くないと思う。

自動車同士でも、そのような位置にならないよう車間あけて走るよね。
まぁ糞ボケなドライバーが何も考えずに並走してくること多々あるけどさ。
742ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:45:10.50 ID:+2E1lxph
>>729
お前が直進なら直進優先だよ

優先道路>直進優先>左方優先
743ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:55:06.07 ID:PiMVnfXn
>>729
普通に直進優先しただけじゃん
むしろ先に曲がられたほうがムカつくわ
744ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 15:01:29.19 ID:PiMVnfXn
>>712
左側というのは第一通行帯の中での話じゃないよね。念のため。
以前お巡りが第一通行帯の中でもキープレフトとか言いやがったから、#9110に確認したことがある。
745ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 17:35:04.99 ID:T/vBKdrG
普通、左端の車線の中の左端を走る。
そうしない自転車って、変な格好のスポーツ車乗りを極希に見かける程度。
>>744は、どんな状況で警察に注意されて、結局どうなったの?
746ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 17:53:05.47 ID:1NX+6+xa
>>741にも>>744にも関係するけど、
左車線内の左端にあえて寄らない理由は、
車線幅の無い道路や左折レーンで強引な追い越しや狭い場所での並走を避けるため。
追い越すなら右車線に移り側方車間距離を確保して欲しいという事。
正当な理由がある行動なのでドライバー側に理解して欲しい。

もちろん法的にも自転車が左端を走るのは車両通行帯の無い道路のみ、
右車線から追い越さなければ違反なので、車線の真ん中を走っても本来何の問題も起きない。
747ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:05:33.35 ID:WP+w+mB/
法律に触れなければ何でも許されると思うなよ
748ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:17:28.72 ID:MWGf3svF
ルール違反の追い越しかたをする自動車が多い。
これは単に無知および漠然運転しているだけ。しかも危険。

ルールを理解させるためにも、自転車は真ん中を走った方がよい。
ひとりでも多く、車道の真ん中を走る自転車が増えれば
それだけ、走りやすい道路環境ができあがる。
749ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:18:16.34 ID:Z2HiSk4t
>>745
> 普通、左端の車線の中の左端を走る。

そうすると、
同じ車線内でスレスレで追い越されて危険だから、
追い越し車線に車線変更しないと追い越せないように、
車線の中央を走るという、積極的な安全確保をする、
という話なのだと思う。
750ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:45:20.42 ID:m2uSZEln
>>747
法律に触れない範囲で自分の安全を確保しやすい場所を選んで走るのは
むしろ当然のことですよ。

そもそも道路の端に行くほど砂利・ゴミ・ガラスの破片・舗装の継目や凹凸、亀裂等は増えるし
パンクや転倒の危険を感じる場合に、それを回避して真ん中寄りを走ることは
事故回避という点で後続車にとってもメリット。

というか、自動車だって路面にタイヤがはまり込むような大きな凹ができていたり
落石、路上落下物があった場合、事故を避けるためにそれらを回避して
対向車線含む他の車線に入り込むことは許されているわけで・・・
751ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:51:07.90 ID:m2uSZEln
>>746
これ、本当にもうちょっと自転車の安全確保の権利として広報してもらいたいよね。
まあ、「自転車は車道!」とTVで見て車道逆走しちゃうようなタイプへの対策が
どうにも難しいんだけど・・・
752ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:17:27.07 ID:PkrfWRJk
車道ど真中派の言いたいことはわかった。
でも、問題が2つあるね。

真ん中を走り続けるなら、それなりに高速を維持できること。
誰でもどんな自転車でも出来るわけでなく、一部のローディだけだろう。

も1つは、自転車が快適に走るための自転車視点の意見でしかなく、自動車側、交通全体の快適性を全く考慮してない。

法律に自転車は道の真ん中を走れと書いてある訳じゃない。
本当に正しい主張かどうか、よく考えて欲しい。
753ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:41:52.51 ID:Bu9+d5k/
>>752
お前の主張が法律に関係なく自動車の快適性のみに言及していることはわかった。
754ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:44:22.76 ID:ZUgL0Zp2
自動車側の快適性ってなんだ?
755ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:50:56.05 ID:PlAsBnRb
自動車ーロード 共存不可能
ママチャリーロード 共存不可能
自動車ーママチャリ 共存可能
答えは簡単だった!!!!!(=゚ω゚)ノ
756ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:57:09.84 ID:1NX+6+xa
>>752
並走する幅があれば端に寄る方が良いと思う。

上で指摘されているのは
・並走する幅が無い場合(路肩が走行に適さない場合を含む)
 これは言うまでも無いかと。
 自転車が左端でも中央でも追い越し車は右車線にはみ出す必要があり、
 車線半分またぐのも全部またぐのも、ハンドルを少し多く切るだけの差しかない。
 自転車が速い場合も遅い場合も同じ、駐車車両を避ける場合でも同じ事。

・車が左折する場合(左折レーンもしくは左折合図)
 いずれ進路が交差するのだから、事前に左折巻き込みを避け中央に寄った方がいい
 左折車は交差点前で減速・停止するので自転車が遅くても問題ない、
 むしろ自転車が左折車の左に居ると車が停止する原因になる。
757ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:58:00.76 ID:ZJbe2RhD
原チャリでさえ左によって道を譲るのに、遅いチャリに真ん中走られたら後ろの車が詰まるだろ。
交通の円滑な流れと渋滞解消でストレスも解消って感じに読み取ってくれ。
758ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:58:53.59 ID:ZJbe2RhD
>>754へのレスね
759ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 20:09:36.90 ID:Z2HiSk4t
>>752
> 真ん中を走り続けるなら、それなりに高速を維持できること。

自動車が追い越し車線を延々と走るようなルール違反をしなければ、
追い越し車線を使って、さくっと追い越せるはずなんですが。

> 自動車側、交通全体の快適性を全く考慮してない。

片側二車線以上ある場合の話なのだから、
追い越し車線を適切に使うことで快適に走れるはずなんですが。

現実が、そうなっていないのは、
走行車線に路上駐車して実質的に片側一車線にしたり、
追い越し車線を、追い越し以外の目的で走行したりと、
ルール違反している自動車が原因だと思うんですけどね。
760ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 20:12:25.89 ID:Z2HiSk4t
>>757
片側二車線以上で、走行車線を自転車が走ることで、なぜ詰まるのか説明してくれ。
追い越し車線があるのに、なぜ追い越し車線を使って追い越さないのか説明してくれ。
761ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 20:25:53.89 ID:ZUgL0Zp2
>>757
左によって譲るのはかまわんが、それと車道の真ん中を走るのとまったくかみ合ってないな
譲ればよいのだろ?
最初から譲った状態って何よ
762ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 20:45:17.98 ID:ZUgL0Zp2
その最初から譲った状態=左寄りを走る で通行していると、スレスレを追い抜いていくのに
左に寄って譲ったとわかるようにすると、相手も間隔をあける動作をして抜いて行ってくれる事が多い
これは心理的なものだろうな

ドライバーは何かをして貰ったことがわからないと、最初からしてもらっていることに気付かないだけでなく
さらに譲れと勝手に怒るのは本当に困る
763ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:26:53.42 ID:DzEC58EE
なんかね、車がすごい少ない光景しか浮かばんね
都会だったら車は切れ目なくきててあんまそんな感じにはならんよね
追い越し車線えんえんととか、高速道路じゃあるまいし
764ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:35:24.90 ID:yWQYfHGN
都内だとバスが多くて大変。
左側走るしかないのに左側を鈍いバスに塞がれていてすごい邪魔。
停留所とかは2台直列で止まってることもあるし、2台止まってると前のバスのウィンカーが見えなくて、
後ろのバスを抜いて前のバスに並んだ瞬間動き出したりしてほんと怖い。
765ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:47:53.16 ID:Q+/JjvmK
中途半端に左へ寄せると強引にすれすれを追い抜きするバカが発生するからな。
766ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:57:44.39 ID:DzEC58EE
やっぱ一般車、ママチャリとロードは見えてる世界が違いすぎて同じ法律で扱うのは無理がありすぎるね
都会を一般車で車道は常に追い越され続けるのが普通の状態だからそんな感想にはならないんだよね
767ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:58:43.09 ID:ZUgL0Zp2
切れ目なく来てるけどそんな感じに抜かせてるけどな
むしろ追い越し車線延々走ってるよ、都会ほど
もっとも原因は路上駐車のせいであって、チャリのせいではないが
768ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:02:28.04 ID:DzEC58EE
いや、車は追い越し車線なんて走ってるのが当たり前だからって意味だよ
だから気軽に車線変更なんて出来ない
769ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:20:17.04 ID:NFt0wbZU
>>768
だからさ、それは自転車が邪魔で迷惑なのではなく、
追い越し車線を追い越し以外の目的で走っている車が邪魔で迷惑なのよ。
道路のキャパシティが足りなくて仕方ないというのなら、それは多すぎる車が邪魔で迷惑なのよ。

ま、自転車に乗らない人からすれば、歩道があるんだから歩道を走れよ、ってことなんだろうけどさ。
770ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:33:53.73 ID:DzEC58EE
そういう現実無視した頭の体操みたいな話はあんまり興味わかないな
あと俺は車はのらないよ
771ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:34:12.62 ID:m2uSZEln
>>752
お間違いなく。
この場合の自転車乗りが中央寄りを走ることによって求めているのは快適性ではなく安全性です。

>>768
それは車のマナー(右ウィンカーを出した車両への、右車線走行車両運転者の配慮)と
追い越しをする側の運転技術の問題であって、自転車のせいではないでしょう?

自分なら、右車線走行中、左前方に自転車とそれを追い越そうとする車がいて
その車に右ウィンカーを出されたら、急減速しないといけない状況でない限り入れてあげます。
右車線が詰まっていてすぐ後ろの車は無理でももう一台二台、後ろの車の間になら入れますよね?
あなたの運転技術と他車の運転者たちに問題がなければ。

それが出来なかったら他の車はいつ右車線に入ったのですか?
右折したいときはどうするんですか?
車線変更出来ないではなく、するのが面倒なだけじゃないですか?
772ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:42:28.07 ID:NFt0wbZU
>>770
現実に対する考察だと思うが。
773ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:43:56.46 ID:NFt0wbZU
>>771
法律上、急なブレーキや進路変更を強いる場合を除いて、ウインカー出して進路変更を希望されたら、それを妨害しちゃいけないのよね。
774ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:58:49.02 ID:w2C5o+pc
>>729
直進優先とのレスがいくつかあることからもわかるが
誤解してる人が多い。
直進優先は対向右折車に対してであって、出会い頭の場合は
お互いの進行方向は関係なしに、来た道が広い方が優先、道幅同等なら左方優先となる。
ちなみに一時停止標識の有無も優先順位には無関係だ。
つまり右折の車も同様に誤解してた可能性が高い。
775ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:08:20.90 ID:1NX+6+xa
>>766
車と普通に並走できる幅なら、自転車は左端を走れば車は普通に追い抜きする
並走できる幅が無いなら、左端を走る意味もない。
その中間=荒れた路肩や1m以下の狭い場所で何とか並走できる程度なら、なるべく無理しない

買い物ママチャリでも高速巡航ロードでもこの点はあまり変わらないと思う。
ママチャリの方が荒れた路肩で若干無理が効くという程度。
776ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:24:14.48 ID:DzEC58EE
意味がない事はないでしょ
車だって追い越しの際の車線変更幅は出来るだけ少なくしたい、狭くて余裕がないならなおの事
まっどっちにしろ車道の自転車が今くらいでごく少ない、せいぜいバイクの密度くらいでしか成り立たない話
車が来るたびに左に譲るなんてたまにだからできる話、交通量の多い状況で始終やってたら蛇行と変わらない
一般者はがっちり左側キープして後続車を信じて動かない以外安全な方法はないよ
そんな他人任せの安全なんて怖いから一般人は嫌がるんだけどね
777ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:31:38.87 ID:1NX+6+xa
>>774
「お互いの進行方向は関係なし」?
第三十六条には交差道路の左からの車両を妨害してはならない とあります。
>一  車両である場合 その通行している道路と交差する道路(以下「交差道路」という。)を左方から進行してくる車両及び交差道路を通行する路面電車

「直進優先は対向右折車に対して」?
第三十七条には「当該交差点において」とあるので交差からの道路右折車も含むかと。
>車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。

ただし優先道路は一目してわからない場合もあり、
互いに非優先の停止する状況になる事もあるので、結局柔軟に対応する事になるかと思います。
778ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:53:44.98 ID:1NX+6+xa
>>776
一般人は「後ろからの車が怖いから」と左端に寄りがちだけど、
これが一般人が一番よく落ちる落とし穴、
左に寄るから側溝の上を走ったり道幅変化でフラフラしたり、
車もギリギリをすり抜けて、それを避ける余裕もなくて怖いし実際危ない。

他の人も書いてるけど「左端に寄りすぎないのが安全」と実感して欲しいところ。
青ペイントで自転車の通る幅を示すのは有効じゃないかと思う。
779ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 00:02:32.70 ID:86lmgWLX
>>778
DQNには通用しませんよ。

自転車レーンがあるのだから自動車は、
それまでの走行ラインを微動だにせず横を通過していいとか思われたり、
何か障害物や歩行者などがいて自転車が右に膨らむことに対して、
はみだすんじゃねーよゴルァと幅寄せしてきたり。

現に、白線の内側を走れやゴルァって言ってくるドライバーいるしね。
彼がいう内側というのは左側のことなんだろうけど、縁石との間に10cmしかないという。
780ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 00:36:05.13 ID:eJeoGAD9
>>778
一般人が左端しか走れないのはスピードが遅いから。
せめて30できれば40ないと後続の自動車との速度差が大きくて追突される危険が増す。
というか荷物満載で遅いママチャリやチャイルドシート付きチャリが道のど真ん中走ってたらマジ危ない。
自動車は左車線が機能しなくなって渋滞起こす。非現実的。

>>779
DQNはどこ走ってても邪魔と思ったらゴラァしてきます。自分らが最優先ですから。
781ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 00:45:26.64 ID:j3BrtAIx
>>780
> せめて30できれば40ないと後続の自動車との速度差が大きくて追突される危険が増す。

それは後続の自動車が車間距離をろくにとっていないとか、前方不注意だからなんだよなー。
世の中の半分くらいの車は、そういう運転してやがるからなー。

> 自動車は左車線が機能しなくなって渋滞起こす。非現実的。

右隣の車線を使って追い越せばいいじゃないか。
782ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 01:05:15.03 ID:eJeoGAD9
>>781
車に多くを期待するのはどうなんだろ
世の中の半分の車が車間距離とらずに前方不注意なら、
真ん中なんてとても走れないだろ。自分から左端に避難するしかない。

>右隣の車線を使って追い越せばいいじゃないか。
田舎のすいてる2車線道ならいいけど、
都内は実際、右車線も塞がってて臨機応変に車線変更できない場合もある。
車だってちょこちょこ車線変更してたら危険なのよ。
783ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 02:30:38.14 ID:CwjsGf/H
だからそれは多すぎる自動車の問題で、自転車は関係ないんだから自転車に文句いうなって話だろ
784ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 03:24:18.21 ID:Y2bqqBth
そんな話誰もしてないよ?
785ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 05:52:16.25 ID:3GvS15vX
自転車遅いよ→第二に入って追い抜けよ→混んでるから車変できねーんだよ→そりゃ追い越し車線に詰まってる車の問題だろ(←今ここ)

>>784
文盲乙。
786ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 06:18:29.39 ID:6FIpwEB5
チャリとしては路肩すり抜けられるんだから行っちゃうけど
車からしたらまた追い抜くときストレスがかかる
信号の関係で何回も繰り返されると双方にストレス
これは自転車道路行政の失敗を認めてる官僚にも責任があるよね
植栽減らしてと電柱地中化進めて端に80p幅の自転車道造れる道路は結構あるから実施してほしい
電柱地中化はコスト増と震災時の復興遅延を言われるけど大地震なんて数百年に1回あるかないかだろ
ヨーロッパだってもう既にかなり地中化終わらせてるし
毎日起きてる事故対策を優先すべきだと思うね
787ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 06:39:01.40 ID:1KHjvZO/
>>780
確かに左車線が空いていれば車は格段に走りやすいですが
都内を1km走れば路駐が10台居るのがデフォなんで
それが1台増える程度の差です。それが30キロのロードでも大差ないです。
並走に十分な幅であれば交通量は大きな差になるけど、並走に不十分な幅であれば実質変わらない、
ギリギリで通過できる幅であれば危険と引き換えに少しの交通量。

あと中央を走ると危険 というのも誤解、左端を走る自転車は車から視認が遅れます。
前車が左端の自転車をギリギリで追い越すと後続車は直前まで気づきません。

つまり左端を走れば危険が増して交通量が増す というのが正解かと。
788ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 07:05:06.76 ID:eJeoGAD9
>>787
確かに路肩の幅によって左端がいいか、真ん中がいいか変わってくるね。

>荷物満載で遅いママチャリやチャイルドシート付きチャリが道のど真ん中走ってたらマジ危ない
これについてはどう思う。
理屈じゃなく直感的にこいつら無理だろ。走るべきじゃない。

あと、法律的に正式に制度化されたら、
>都内を1km走れば路駐が10台居るのがデフォなんでそれが1台増える程度の差です。
全てのチャリたちが車道の真ん中を走り出せば1kmで自転車1台なわけがなく、
朝方なんて電柱の本数と同じくらい路駐されるイメージになるんじゃないか。
これでは左車線は機能しない。交通全体にとって良くない。
789ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 08:08:45.02 ID:Pglm0fyk
自転車みんなが普通に真ん中走って
その後ろをのそのそと自動車がついてくる。
ようするに自動車の平均速度が下がってより安全になる。

もう少ししたら、こんな感じなるよw
790ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 08:18:40.71 ID:1KHjvZO/
>>788
>荷物満載で遅いママチャリやチャイルドシート付きチャリが道のど真ん中走ってたらマジ危ない
安全面で言えば左端ギリギリで並走する方が危ないです。側溝の上を走るならなおさら。

>朝方なんて電柱の本数と同じくらい路駐されるイメージになるんじゃないか。
>これでは左車線は機能しない。交通全体にとって良くない。
左端ギリギリで並走するより車の交通量は減ると思います。
ただ車が左車線が連続300mぐらいクリアでないと巡航しにくいですし
自転車が1kmに1台居ても10台居ても2倍の差にならないかと思います。
あと自転車も交通量の1つなのであしからず。
791ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 08:20:56.55 ID:C9GDtA0P
そもそも混雑時の平均旅行速度は自転車も車も大して変わらない。おおむね毎時14kmから17km
792ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 08:21:46.26 ID:JEpaiJdB
とっろいママチャリに合わせた10km/hが車の最高速度になればバイクと自転車が増えて地球にも優しいな
まぁ国道やら都会の大通りでも無い限り一般人のスポーツ車が出せる30,40がMAXなら車の事故も減っていいんじゃない?
793ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 09:42:53.85 ID:EAuR1Hv8
日本の道路は狭いのに、今まで海外と同じ幅の車を走らせ続けたのがいけないのにね
きっちりガラパゴスしてればこんなことにはならなかっただろうに
794ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 10:12:36.18 ID:1KHjvZO/
さすがに全部が自転車ペースに合わせるのは非効率的だと思うが、
自家用車や荷物の少ない商用車が軽やバイクや自転車に乗り換えるだけでも
車線幅による渋滞問題はかなり減ると思う。
795ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:03:16.53 ID:gMTG5vNR
既にここで結論済み








メガネ車 女車 ジジババ車は行かせる2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377855736/
796ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:15:16.10 ID:j3BrtAIx
>>782
> 自分から左端に避難するしかない。

真ん中ではなく左端を走っても、キルゾーンの中であることには、変わりないと思うのですが。

自分が左端を試してみた感じでは、
自転車の存在に気が付いていないのでは? というくらい接触するラインで突っ込んできて、
こちらが左に避けて事故回避する必要がありましたよ。

ところが真ん中を走れば、ちゃんと側方間隔とって追い越していくのです。
たまに進路変更が苦手な人が後ろに詰まりますが、むしろそれが防護壁になりますね。

> 右車線も塞がってて臨機応変に車線変更できない場合もある。

そういう場合は減速して追い越し車線が空くのを待てばいいでしょう。
なぜ、相手が自動車なら普通にできることが、自転車だと出来ないのですか。

> 車だってちょこちょこ車線変更してたら危険なのよ。

それは車間距離を十分に取らず、スピード超過して走るからですね。
797ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:17:57.50 ID:j3BrtAIx
>>788
>>荷物満載で遅いママチャリやチャイルドシート付きチャリが道のど真ん中走ってたらマジ危ない
>これについてはどう思う。
>理屈じゃなく直感的にこいつら無理だろ。走るべきじゃない。

そういうママチャリを見て危ないなーってイライラする人は、自分の運転が危ないんです。
自分の危ない運転で、相手のママチャリを危険にさらしているんですよ。

ちゃんと車間距離を取って後ろを走り、ちゃんと側方間隔をとって追い越せば、いいんですよ。
真ん中だろうと端だろうと、車間が足りなければ、自転車が転んだら轢きますよ。
左端ならハンドル操作で回避できるとか思ってるのは考えが甘いです。
798ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:23:27.75 ID:j3BrtAIx
>>793
幅の広い車は、比較的、安全運転が多いですよ。もちろんDQNもいますが。
幅の狭い車は、危険なのが多いです。
自転車の横に並んだり、スレスレで追い越したり、追い越しのタイミングが悪かったり。

自転車を追い越す時にウインカー付けないドライバーが多いのも問題ですね。
片側二車線以上で真ん中を走るのは、ウインカーを付けさせるという点でも安全に寄与しますよ。
さらに後ろの車にとって、前の車がウインカーを付けるかどうかは、けっこう重要ですから。
前がウインカーなしでヒョイッと小さく自転車を避けた場合、自転車を避ける余裕が減りますから。
799ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 14:35:41.91 ID:V3q3ZO+I
トンネルと橋があるかぎり自転車で移動出来る範囲って限られるよな
ほんまこの国の道路行政は頓珍漢だぜ
800ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 14:39:38.61 ID:j5TmFnyg
見本にすべきはどこの国?
801ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 14:49:36.98 ID:pG2wJXFj
文句言ってるなら移住しちゃえばよろし
802ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 15:53:57.59 ID:UN+SqRfW
普通に自転車で左側の路側帯(路肩?)走ってたら、やたら煽りながらクラクション鳴らす車が後ろについて、追い越せるのに追い越さずに付きまとわれた

後ろ振り返ったら、老人介護施設の車…
運転手見たら50、60ぐらいのおっさん

自分の前出てきていきなり止まったり、わざと幅寄せしたり、クラクション何回も執拗に鳴らしたり、色々頭おかしい人だと思った。

介護施設の名前ちゃんと見といて通報すればよかったわ

ちなみに自転車はごくありふれたロードとかじゃない自転車で、道幅狭いから基本的に自転車が先に通るけど、それに苛立ってたのかもしれん
803ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:19:11.15 ID:86lmgWLX
その手の福祉関係の送迎車は危険だよね。

非常にストレスたまる仕事環境らしく、
従事者が精神に異常を来たすのは、
職業病として仕方ないらしい。
804ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:23:58.38 ID:WeTGtUAD
>>802
自転車は歩道を走るべき物と思い込んでる人なんだろ
その年代の人は多いよ
軽車両に分類されることを知らない
805ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:27:14.27 ID:iY4agGlI
ガラガラの内堀通りでも煽ってくるジジイとかいるから、
自転車が車道を走ってること自体が許せないという人もいるのは確か。
ま、そんなのはほんのごく一部だから自動車全体を叩くつもりはないが。
806ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 17:00:20.40 ID:cd/OdOM3
>>802
普通に車道左端を走ってるだけでクラクション鳴らされると
田舎に来たなあと思う
関東だと房総とか
807ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:00:04.11 ID:uZBE6XgG
>>802
狭い道は自動車優先でしょ
808ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:02:06.41 ID:JwqQn1ZF
ケースバイケースだろ
809ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:12:43.57 ID:86lmgWLX
>>807
あまりに狭い道はスピード出せないから追い付かれても譲る必要ないと思うね。
そんな場所で譲れという人は、自分が追い付かれた時に譲っているのか、と。
810ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:21:36.65 ID:Pglm0fyk
クラクションを鳴らされてどうっていうひとは
それで自動車ドライバーが利益を得ているってこと。

ならされたら、不利益が起こるようにするべき。
・自動車が通れないようにブロックする
・追い抜いた行った自動車にホーンを鳴らし返す
・通報する
811ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:44:05.57 ID:FsQYXJHo
>>810
>・自動車が通れないようにブロックする
キチガイにキチガイ返しって、自殺志願かよ

>・追い抜いた行った自動車にホーンを鳴らし返す
同上+お前の自転車にはホーンが付いてるの?

>・通報する
証拠保全が難しいのですが、前後カメラつけても、
録画はそれだけでは道交法違反の告発には使えません。


>>802 のような事案は 、「危険な精神異常者の疑いが強い」として
常識的に落ち着いて110 番しましょう。

刀持ってわけのわからないこと喚きながら歩いてるのと同じなんだから。
812ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:48:04.51 ID:NTNdAiMy
とりあえず追突されないよう徐々に減速して停止し、自転車を降りて持ち上げて脇に寄り、お先にドウゾの慇懃無礼時間浪費嫌がらせで。
813ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 19:46:39.83 ID:LQ3GlWNn
>>745
警察に注意されたなんて一言も書いてないが、何決めつけてんの?
歩行中に歩道走行のママチャリがぶつかってきて揉めたから、警察呼んだときの話の流れでそうなっただけ。
814ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:02:20.96 ID:MomLbK+X
俺が弾き飛ばした小石が隣り走ってたアウディに直撃して気まずかったw
815ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:19:38.07 ID:AR0zUTwo
あいかわらず世間じゃまったく相手にされない現実から乖離した話ばっかしてるのなw

ママチャリが車道の真ん中は走れるわけねーだろwww

お花畑は死んでも治らないwwwww
816ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:27:10.48 ID:dQ00LMWD
>>809
世間の大半は譲ってると思うぞ、なんかほんとここの住人て変な奴がいるなぁ
817ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:31:49.32 ID:oHS5zvkw
>>814
あるある
818ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:44:09.06 ID:dQ00LMWD
自転車で車道走ってると
他人に嫌がらせとか仕返しとかそんなことばかり考えるようになっちやうのかな
819ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:57:04.52 ID:jZyiV1Y+
ロードバイクの横を普通に車で通り過ぎただけなのに何かすげー怒鳴ってた あいつらほんとキチガイだな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393202165/
820ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:32:28.63 ID:NTNdAiMy
>>816
自動車が、他の自動車に追い付かれたからといって、狭い路地で譲ってるの見たことないわ。
821ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:34:00.31 ID:KBqf+CEs
>>820
あの〜自転車乗りの話だと思いますよ。
822ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:37:41.50 ID:NTNdAiMy
>>818
とりあえず自転車で車道を走ってみよう。
嫌がらせを受けたり、殺されそうになったり、そんなことが頻繁にあるから。

自転車は邪魔だから即座に道を譲れと言わんばかりに煽ってきた車に譲った途端に
それが左折しようとして進路を塞いで待たせてくる、あるいは、すぐ右折するのにスレスレで追い越していく、
そんなことが繰り返されると、すぐに譲らずに少し待たせとけばいいと思うようになってくるのも仕方ないかもしれない。

信号待ちしていると我先にと横に並んできたり強引に前に割り込まれることが繰り返されると、
少しくらい順番が後になっても構わないから自動車を先に行かせようという気がなくなるのも仕方ないかもしれない。
823ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:41:24.10 ID:2J8hLaqV
正直、車道走ってるとどっちもどっちだよ
ただ一つ言えるのは、法律守ってる自動車なんて一台もいない
824ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:42:12.08 ID:NTNdAiMy
>>821
802からの話の流れ上、自動車だと思ったよ。
825ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:55:24.19 ID:Jc95H0Ih
というか車同士で譲らないといけないほどスピード差がある状況がそもそも故障とか以外ほとんどありえないし
明らかにスピード違ってが譲るスペースがあるところならばみんな譲るって
それを自転車でわざわざ妨害するのと一緒にしてるんだからめちゃくちゃな話
826ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:01:35.14 ID:j5TmFnyg
話の発端である>>802は「左側の路側帯(路肩?)」って書いてあるけど、「わざわざ妨害する」って話題はどこで出てきた?
827ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:04:28.62 ID:Pglm0fyk
とにかく車道の真ん中を走る
幅寄せしてくるやつもいるから、そういうやつにはホーンを鳴らす。

音を鳴らして挨拶してくるやつには
中指をたてる挨拶や大音量の挨拶を返してあげるのがマナー。
828ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:08:10.35 ID:NTNdAiMy
>>825
ダブスタだと思う。

車同士なら、譲らないといけないほどスピード差がなければ譲らない、明らかにスピードが違わなければ譲らないのでしょ?
ところが自転車だと、スピード差が僅かにでもあれば、それどころか、スピード差がなかったとしても、譲ることが求められてしまう。

制限速度30キロの道路を35キロくらいで走っていても、ホーン鳴らされたり煽られたり、強引に追い越そうとしたりするのよ。
住宅街の中のスピードを出せないような路地で、交差点やカーブのために速度を落したり、標識に従って一時停止すると、
強引に追い越していくのよ。
829ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:13:47.60 ID:VC+v2Zk9
関東はそんなにしょっちゅうホーン鳴らされてるんかな?
マナー最悪とうわさの名古屋市内だとホーン聞くと思わず振り返るくらい少ないけど
歩道から観察してる限りだけどさ
830ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:02:43.41 ID:6JvnQguz
>>813
>>744の文章は叱られてブーたれてたようにしか読めないよ
ってか、歩いてても今度はママチャリと揉めるのかw 何かともめる奴って・・・
831ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:10:30.45 ID:6JvnQguz
>>822
>嫌がらせを受けたり、殺されそうになったり、そんなことが頻繁にあるから。
ねーよ、そんなこと。稀にDQNが乱雑な運転するくらい。

想像するに>>822みたいに車が嫌がらせしてくると思ってる奴は、自分に原因があるんじゃないの。
道のど真ん中ちんたら走って僕ちんマナー良いもんって顔されたら普通にイライラはするだろう。
短気な奴ならホーン鳴らしたりそれ以上もあるかもな。
832ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:19:21.05 ID:VkVxMg0g
>>831
実際に自転車で車道走ったこともないクルキチは巣に帰れよw
ここ 自 転 車 板 だから
833ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:26:09.30 ID:6JvnQguz
ほぼ毎日、通勤で東京を30kmほど走ってるんだが。
車も乗るけどね。
834ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:27:12.27 ID:mtoiW9Ns
802です PCから

とりえあず説明不足だったところまとめると
・歩道がなかったので路側帯
・道幅は狭いといっても、スピード緩めれば車同士がすれ違える程度
・とはいいつつ、電柱とか障害物があるので、電柱 自転車 車 車 となれば基本的に電柱がある側の車が待って譲る
・↑の状況で自分(自転車)が後ろを気にしつつ電柱をよけて通ろうとしたらクラクション鳴らされて追い越された
クラクションならされる前は対向車が無く追い越しも余裕でできるのに追い越さずに煽られた

んで、前が詰まってて追いつきかけたらわざと車が路側帯に入ってきてブロック、
車が人を下してて自分が一回追い越して、また追いつかれて車が自分の右後ろにいるときクラクション鳴らされ、
また自分が追い越されて車が前に出て路側帯ブロック(明らかに妨害するためのブレーキ)

次に交差点(片側1車線?右左折、直進全部同じ車線)入った時、その車直進で自分も直進だったけど
左折する車が横断歩道の人が渡るのを待っていたらクラクション鳴らし

小道から出てくる車(ちゃんと確認するためにスピード落としてとまろうとしていた)がいればクラクション
自分より2,30mぐらい前を走ってた自転車にも似たようなことしてたから多分頭のおかしい・・・
ブレーキ踏むより先にクラクションて・・・

説明下手ですいません
ちなみに車には介護される側の人も乗ってました
835ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:42:41.44 ID:zfqY5kx4
>>833
なるほど、危険や悪意に対して鈍感なんですね。

自動車それも左折しようとしているのを左側から追い越すような人も少なくないわけで、
彼らはそれが危険だとは思っていないから、そういうことをしているわけで・・・。
836ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 01:01:00.67 ID:LOz5E/4C
左側の路上駐車とか障害物を避けようとして加速して右側に進もうとすると、
いきり立ってアクセル踏んで突っ込んでくる愚かな自動車運転者が半端なく多い。
837ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 01:01:09.25 ID:6JvnQguz
>>835
お前馬鹿だろ
838ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 01:43:02.53 ID:FofBLnyA
馬鹿じゃなく病気なんだと思う
他人の行動が悪意的にしか解釈できない
839ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 02:56:52.97 ID:2CTlgZdf
逆走に対してチキンレースしてたら、以前に比べて歩道に逃げる奴が多くなってきた
それでも割合はまだ少ないけど
840ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 06:21:40.84 ID:rGl0smNs
>>835の一行目は知らんが
左折しようとしてる車の左側を何のためらいもなくすり抜けて行く奴や
赤信号を平気で無視していく歩行者、ママチャリ、ローディは腐る程いるぞ
自動車に限っては赤信号はほぼ必ずといっていいほど守る割りに
自転車に対する追い越しで安全な側方間隔を取らないことが非常に多い
交通法規を遵守するつもりがあるんなら信号だけを守るんじゃなく
幅広く道交法の内容を理解して守ってもらいたいものだね
841ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 08:00:17.57 ID:Mh+TjpTV
交差点付近で自転車が左端を通れば右から車が次々追い越すし、
追い越し車は左端に寄れないので左から自転車がすり抜け
左折車の前を通ったり巻き込み位置になる。

だから交差点手前で自転車が車線の中央を走れば追い越しが無くなるし
左折車は左端に寄って巻き込み防止できる
空いた右側から自転車が楽に直進できるんだが
自転車が左端と思ってる人には非常識に思えるんだろうな。
842ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 11:59:23.35 ID:b3x72ZAE
自転車が常に車線の中央を走るのは交通の流れの観点では問題。

しかし、交差点左折車は左から自転車がすり抜け気味に突っ込んで来るのが怖いから
自転車としては左端ではなく車の後ろ、車道中央に出るのが格段にスムーズ。
左折車が車線上に居る状況では速度も低いから、交通の流れにも影響が無い。
843ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 12:32:12.94 ID:zfqY5kx4
そういうとき、左折車を右から追い越すのは、けっこう危険だよね。
後ろにいた車が我先にと突っ込んでくることがあるので。
844ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 12:38:58.54 ID:SnZs11Gz
それは路駐をかわすのといっしょだよ。後ろを見ずに急に膨らむから危ない。
後ろを確認しつつゆるやかに進路変更して右からかわせばよい。
845ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 12:50:04.28 ID:Mh+TjpTV
>>843
・右に寄る時は後ろを見る
・事前にゆっくり左車線の右端に寄る
・後ろに車が居る時は隣の車線にハミ出さない
・直進できないなら前車が左折するまで待つ
これで全然問題なし、左折車の左から追い越すよりは格段に安全、
左端で待って大型車の内輪差に轢かれる心配もなく、全体としてもスムーズです。
846ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 13:00:19.37 ID:TVECc0Yq
>>843
同一車線内の右から追い越しは無理にやらず、素直に隙間が空くのを待つ方がいいよ
自転車が通れないほどの側方間隔取らずに後続車が追い越しかける事はほとんど無いし
ただし、自転車は第2車線には踏み込まない方がいい。
道交法的にはその方がいいんだろうけど
847ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 14:05:38.66 ID:X3CjA4Ho
>>843
そもそも交差点付近は追越し禁止

片側2車線以上で前に左折車がある場合は、前もって車線中央付近まで移動して
後ろにつく。

左折車が進んで前があいたらそのまま直進する。
さらに左後方からムリに突っ込んでくるキチガイがいないことを確認した上で左側によって走行。
848ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 14:15:49.92 ID:zfqY5kx4
>>844
自動車と同じラインで膨らむと、割り込まれることが多々ありますよ。
849ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 14:18:43.18 ID:zfqY5kx4
>>847
自分も膨らまずに左折車がどいて進路がクリアになってから直進するのを基本としているけれど、
交差点内で後続車が横に並んで幅寄せしてくることが多々あります。

交差点を抜けて右折レーンが消滅する、あるいは対向車が途切れるまで、
完璧に後続をブロックしたほうが安全性が高いような気がするのですが、
それを気に食わないドライバーさんもいるわけで、困ったモノです。
850ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 15:35:01.24 ID:X3CjA4Ho
>>849
それ多分左に寄りすぎ

・前に左折車がいたら交差点手前で、後方、右側面を確認したうえで、車線内で許される範囲であらかじめ右に寄る
・前方が開いたらそのまま進む
(交差点内で意味もなく斜行するのは危険)

この時点で、後ろの4輪車は、まだ左折車が曲がり切っていないので待たなければならない。

交差点内で追いつき・追い越すことはほとんど不可能なはず

後続車が2輪の場合は、こっちが直進していれば勝手に追い越していく
851ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 15:37:21.19 ID:X3CjA4Ho
左折車が自分の予測より早く(速く)曲がり切ったら、交差点手前で左に戻ってそのまま進む。
852ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 15:40:02.87 ID:X3CjA4Ho
左折車の右側に出るのではなく、左折車が順調に曲がったら前が空くポジション
(現在は前がふさがっている)を予測して前もって出る
853ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 15:40:49.14 ID:X3CjA4Ho
左折車の曲がるのが予想より遅れたら当然後ろで停止
854ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 17:40:46.06 ID:SnZs11Gz
順調に曲がったら、などという予測は間違いのもと。最初からずっとそこに止まっていると想定したほうがいい。
855ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 18:40:36.25 ID:X3CjA4Ho
はあ? 左折車は「走って」いますよ。
マトモな車両ならブレーキをかけて減速していますけどね。

当然走っているもの(特に左折車)は停まることがあるので、
後ろを走る車両は対応できる余裕を持って走らなければなりませんが、

なんで走っているものを停まっていると想定するのですか?
856ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 18:44:06.79 ID:X3CjA4Ho
まさか前走車がブレーキかけたら追突するようなおかしな走り方してるわけじゃないでしょうね?
857ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 18:49:06.54 ID:d0DHgsMR
割り込んでくる、幅寄せしてくるってのは自動車も自覚がない
大音量ホーンを鳴らして自転車がいることを教えるべき
858ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 18:59:40.25 ID:3whONuzM
そのまま左側走ってると左折車の左ミラーに映って
まともなドライバーほど左折を躊躇してヘタすると止まっちゃうことは
あるね。こっちは怖いから例え止まってくれても左から抜くことはしない。
だったら左折車の後方中央寄りに出て左折し始めたら右から抜く。
この方がスムーズな場合が多いんじゃないかな。
あくまで周りの状況とか自動車の流れる速度にもよるよ。
なにが正しいとか悪いとかって話じゃないだろ。
859ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 19:10:20.72 ID:X3CjA4Ho
あと、自分の場合、車線の中で常識的に横移動するためには、ミラーによる後方確認必須。
860ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 20:43:26.18 ID:SnZs11Gz
>>855
左折車はなんらかの理由で突然止まる可能性があるから、そこにずっといると考えたほうがいい。
自分は突然止まったクルマに追突するようなミスは絶対に犯さないと考えているのは思い上がりだよ。
861ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 21:19:40.76 ID:ouOwJwqi
耄碌して右折でも左折でもチンタラする情けないのが多くなったおかげで、これは割りと頻出事項だわ

前のクルマよ、頼むからダサい運転しないでくれよ。って願掛けながら、でも安全マージンも取って走ってるし
双方にダサい行動がなくても、今なんか、ターンイン開始と同時に左右輪の間から雪が出てくる

そういう時、今切った分のハンドルを瞬間的に正確に戻せる人なんてホント何人いるの?レベルで
1秒で運転の難易度がパーンと跳ね上がっちゃうわけで、前のミニバイクの人がコケて転がって来るかも?ぐらいは考えて乗ってるかな
862ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 21:39:33.03 ID:ouOwJwqi
>>828
俺は譲るし、追いつく前から接近速度を監視しながら走ってるけど
人力車にそこまでしてもらったのに、アクセルを踏み込んでさっさと抜くチカラの無いクルマは
ダメだなーという印象に残るのみだな

いいからチャッチャとブチ抜いてくれや、というのが印象
863ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:29:21.09 ID:zfqY5kx4
>>858
左折車の死角に入ってしまったとき、

あたかも自転車がいないかのように左折していく車と、
自転車がどこに消えたのか目視確認する手間で左折が極端に遅くなる車、
2通りに別れるね。


左折車に巻き込まれないよう、あるいは、左折の妨げにならないよう、中央や右に寄るときに、
さっと移動すると、ドライバーさんが自転車を見失って、左折が遅くなる傾向があるね。
864ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:30:27.87 ID:zfqY5kx4
ちなみに、前の車が左折するときは、地面に足を付いて停止すると、いいですよ。
微速で進み続けるとか、スタンディングスティルとか、そういうのは良くないです。
自分は巻き込まれる位置に進みませんよ、という意思表示として足ついての停止。
865ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:33:25.93 ID:aBW3Jjo1
>>863
自動車のドライバーはサイドミラーよりルームミラーを頻繁にみるから
真後ろにいればすぐ確認されると思うが。
866ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:35:49.33 ID:aBW3Jjo1
>>864
それは路地とかのスピードレベルでの話かな?
867ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:54:26.94 ID:TVECc0Yq
前方車の左折ハザード点灯したら減速気味に左タイヤ後方に移動するけど
なんといっても一番危険なのがハザード無しで左折する車

ハザード無しでも車の減速と挙動で左折と分かるから事故ることは無いけど
ママチャリや学生チャリだといつか絶対に巻き込むレベル
868ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:54:46.32 ID:zfqY5kx4
>>866
信号のある交差点での話ですよ。
869ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:56:04.41 ID:zfqY5kx4
>>867
適切に車間距離を取っていれば、左折車に突っ込む前に止まれるよ。
870ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 23:56:42.75 ID:zfqY5kx4
言い忘れた

後続車が横に並んできたり、前に割り込んできたりしないよう、早めに進路変更して車線中央で後続をブロックすること。
871ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 00:47:36.25 ID:vUsYqkAw
>>867
それはハザードじゃなくてウインカー
872ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 00:50:53.76 ID:OYsaZ80/
>>867
左折ハザードって言い方は初めて聞いたな
ハザードの意味からはかなり逸脱してると思うけどまあ別にいいか
873ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 00:52:36.16 ID:7bco3skz
こういうレス見ると車道に出るんだから車の事とか法律の事もっと知るべきだと思うねw
874ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 01:17:48.95 ID:gb2KAubQ
免許取るときチャリ巻き込むのだけは嫌だったから左折の時後方確認しまくってインストラクターに笑われたわ
875ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 01:22:35.73 ID:5IuXJ1MK
しかし車道推進強硬派は疋田等おおむね免許拒否、中にはさらにはミラー義務化も否定するおかしな連中もいるわけで
876ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 01:31:44.27 ID:4BYqoIka
組織的な当たり屋集団を張り巡らす算段なのだろう。
877ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 02:10:53.39 ID:7IvGXX27
車がホーンを鳴らすのは「追い越すから進路変更するなよ」という意味。
合図も出さず、後ろを確認せず、不意に進路変更する自転車が多いからね。
878ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 03:21:50.98 ID:YLGV8p9c
>>864
停止線で一時停止すると
後ろから来た車が追い抜いて左折していくのには「おいおい」って思う
状況次第では止まらずに走り抜けた方が安全な場合も有るかもしれない
もっとも、一時停止してなかったら車輪の下に居たかもしれないが
879ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 04:24:07.31 ID:3N3WbhrG
>>864
すぐ近くに居る車から自転車乗りの足は見えないので過信しない方がいいです。
特に左折巻き込み位置だと自転車乗りの足も表情も全く見えない。

左後ろに停車して急に動いて追い抜く自転車も多いので
真後ろに居るのが一番安心かな。
880ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 04:27:19.87 ID:3N3WbhrG
>>860
左折車はなんらかの理由で突然動く可能性があるから、そこにずっといると考えないほうがいい。
自分は突然動くクルマに追突するようなミスは絶対に犯さないと考えているのは思い上がりだよ。
881ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 04:38:13.84 ID:1y3/ILHC
俺は状況にもよるだろうけど前方の車が左折の方向指示器を出してたら
真後ろか右後方にいて抜けるなら右から抜いてる
昨日もそうした
882ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 06:19:45.29 ID:1nWygy55
>>877
確かにそんなニュアンスで鳴らしてるっぽい人もいるけど
現実には「俺は運転技術も無いし、安全マージンもまともに取れないぞ、
轢き殺される覚悟がないならどけ!!」
って風に感じることが大概だね
きちんと車線変更して追い越すなり、片側一車線なら対向車のいないタイミングで
側方間隔を確保して追い越せばホーンならず必要なんざ皆無なわけで
883ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 06:33:33.90 ID:JD93XPDu
片側1車線で何言ってるんだ
884ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 07:56:24.75 ID:c5fTNYV5
>>877
後ろからホーンが聞こえたときは左に寄ったりせずまっすぐ走れってことだね
885ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 07:57:38.67 ID:3N3WbhrG
ごく短いクラクションは>>877の意味が多い、違法とはいえ悪い習慣ではないと思う。
クラクション長押しや連打でドケドケ運転はどんな事情でも許さん。
片側1車線で追い付かれたなら譲れ。
886ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 08:03:24.37 ID:c5fTNYV5
ごく短いベルもいい習慣だよね
887ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 08:19:14.27 ID:piY8ZMnN
以前は左端普通に走っててもクラクション鳴らされたりしたな
特定の地域だったり道だったりするから、エンジン音がおかしい車のクラクションは気にしない
888ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 08:41:27.70 ID:c5fTNYV5
右端を走っているやつにこそホーンを鳴らすべきだよな
889ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:18:36.23 ID:1y3/ILHC
車道左端に信号待ちしてて青スタートで
歩道のママチャリジジイが俺の方(車道側)にふらついてきたから
俺もとっさに更に車道側に避けたら後方の車ジジイに思いっきりクラクション鳴らされた
恐らくジジイ二人とも何も分かっていないと思う
890ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:28:56.57 ID:a5fCYeAa
>>889
いやそれあぶねえし、君が悪くないって言い切れない状況じゃん。
車道側に避けるんじゃなくてブレーキ掛けて回避(止まる)ところだろ。
891ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:31:50.37 ID:UMPehRie
>>889
なに? そのままクルマに轢かれたかったの?
一番わかってないのお前じゃん
892ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 11:04:25.66 ID:3N3WbhrG
前にドラレコ動画で歩道路駐を避けようとした自転車を避けようとした自転車を避けようとした
車を避けようとした車が対向車線に飛び出して危なかった動画を見たことあるな。
893ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 11:33:28.93 ID:ro0sXg+2
>>875
ミラーにはメリットがあるが、デメリットもあるからなぁ。

後方確認せず・合図ださずに進路変更する輩はミラー装備しても変らないだろうし、
自動車側はミラーで後ろから車が近づいてる分かってるんだからスレスレで追い越しても良いだろうって油断するでしょう。
自転車が後方確認した途端に追い越しを開始するドライバー多いですし。

>>877
不意の進路変更にも対応できるだけの側方間隔を確保し、徐行で追い越せばいいんじゃないのーとか言ったら意地悪か。

>>879
死角に入っちゃだめだよね。

ドアミラーの中にドライバーの目が見える位置で止らないと。
たまに、普通は死角ではない場所なのにドアミラーに空模様が映ってることがあるがwww
894ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 11:37:19.42 ID:ro0sXg+2
>>885
道路沿いの信号のない交差点の横に住んでいる者としては、短いホーンでも頻繁に聞くことになるので嫌だよ。
895ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 12:54:52.55 ID:YLGV8p9c
>>892
無茶しやがって
自転車二台に車二台が横並びかよw
896ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:08:56.45 ID:Rcy83xnQ
少し左折レーンについて聞きたいんだけど
画像みたいな場合直進するのはどうすればいいの?
http://iup.2ch-library.com/i/i1139128-1393387230.jpg
897ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:14:33.23 ID:VXtqKKiZ
>>896
無理せずに自転車おりて押して横断歩道を渡るのが安全策かと。

どうしても乗ったまま短時間で通過したいなら、
直進&右折レーンへの進路変更だが、これはグレーゾーンだ。
898ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:35:25.83 ID:YLGV8p9c
>>896
乗用車の屋根の上に飛び乗る
899ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:43:35.28 ID:9aAE6xs9
>>896
別の道を走れ
自転車のことを1mmたりとも考慮してない道だから、どうやっても事故る危険がある
こういう道がある場所なら、並行して走る道があるだろうからそっちを通れ

>>897
こういう交差点がある道は、ずっと離れたところまで横断歩道なんてないことが多い
少なくとも自転車直進方向にはない(あったら常時左折レーンの意味がない)
900ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:55:37.38 ID:Rcy83xnQ
>>897-899
やっぱり避けて通るのがベストかぁ
901ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 14:01:31.14 ID:Kr813iLE
予め左折レーン(第一車線)の右側を走るんだろ
902ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 14:32:00.38 ID:l/xgNvCX
左折専用車線があるところは幹線道路でも産業道路系のところが多い
左折だけで二車線あったりしてとにかくトラックが多い交通量が凄い
アスファルトは轍が酷いし路肩はガラス金属のごみが多くて走れない排ガスも酷い

左折車線二車線横断する時点でトラック二台に追い立てられクラクション鳴らされてちょっと頭に血のぼり気味に見えるローディーが
直進車線で発進しかけのトラックの前にでてまたクラクションを鳴らされて心が折れたのか路肩によって一息つくのを歩道から見た
903ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 14:39:58.09 ID:a5fCYeAa
>>902
その間最低300mは走るでしょ。
歩道からよく見えたね。
904ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 15:22:56.59 ID:7bco3skz
自転車の良さって公道走れるけど歩道も走れることだし

機転を利かせることができない奴は恥じたほうが良いよ
905ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 15:39:58.32 ID:a5fCYeAa
>>904
歩道も公道だよ?
906ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:10:30.71 ID:TbTZRkmA
2014 02 19 当て逃げ犯人を探しています
環八外回り KEIO 高井戸駅手前にて 頭から被れる赤い上着
灰色っぽいズボン 黒バッグ 赤いロードタイプのチャリ
http://www.youtube.com/watch?v=_Tpy_ICKrSw

動画公開されてるぞw
907ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:43:22.74 ID:1o8h5aPm
>>875
> しかし車道推進強硬派は疋田等おおむね免許拒否、

免許所持しているはずの原付のデタラメ走行と付き合ってたら、
免許のメリットは感じられない。

> 中にはさらにはミラー義務化も否定する

おれはミラー無いと車道走る快適さがだいぶ失われるんで99%つけるけど、
自転車のミラーって結構くせがあるよ。

ハンドル、車体取付で後方視界を十分確保しようとすると、車幅が10pほど拡がる。
これに後ろから引っかけられたらたまったもんじゃない。
駐輪場でも場所取るし、止まってる間に何かにぶつけてすぐゆがむ。

ヘルメット・アイウェアマウントグラスは、相性が良ければ最高だが、
目には「効き眼」というのがあって、まともに使えない人間がある程度存在する。
google glass とかも同じで全ての人が使えるわけじゃない。

そんな状態で「義務化」とか現実的じゃない。
908ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:45:08.74 ID:1o8h5aPm
ミラー義務化反対じゃなくて、
ミラー否定派ってのも居るけどあれは訳が分からない。

本心は自転車が車道走るのを否定したいんじゃないか? って疑いたくなる。
909ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:48:06.16 ID:1y3/ILHC
車でさえミラー使用しても結局「振り向いての目視」は絶対に必要だから
ピラーやボディーなんかの死角ゼロのチャリは振り向くだけで充分
910ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:52:24.51 ID:1o8h5aPm
ミラー否定派の中には、ヘルメットマウント奨められて、
使ってみたら使い物にならないんで怒り出してやめちゃう奴が居る(実話)

歳とってからだと適応がきつくなるから、使うなら若いうちからのほうが良い。

これ以上はミラースレ行けと言われるな
911ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:55:45.43 ID:1o8h5aPm
>>909
歳とると、振り向こうとして首グキッになるぞw
912ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:58:20.82 ID:a5fCYeAa
>>910
それは個人の好みの範疇じゃないの?
俺は絶対にミラー付けるって言ってる人と同じ、ご自由にどうぞってだけだが。
誰も使っちゃいけないなんて言わないのに義務化義務化って騒ぐのと
ミラーそのものを否定するのって実は同レベルだよ。
913ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 17:07:22.81 ID:gb2KAubQ
路線バスの死角の範囲が描いてある図とかありませんか?ググってもよくわからなかったんであったらお願いします
914ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 17:13:49.25 ID:l/xgNvCX
>>903
歩道走ってたし
915ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 17:23:31.88 ID:7bco3skz
>>905
えへへ(´,,・ω・,,`)
916ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 17:52:09.60 ID:3N3WbhrG
>>896
左折レーンそのまま直進してポールの間を抜ける手もある
ただしポール付近には大抵ゴミとか砂利が落ちてるのと、
交差点の先(画像上側)の左車線が自転車と車が並走できる幅が無いと詰む。
917ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 17:55:12.07 ID:3N3WbhrG
目視より見やすいミラーがあれば使うと思う
今まで使ったミラーは目視の方がマシだった、
左右の目で焦点合わない、そもそも何か見難い、姿勢が変わると見えない
918ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:24:34.82 ID:1y3/ILHC
ミラー使っても目視は必ずしないといけないから使う意味がない
919ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:28:39.12 ID:a5fCYeAa
>>918
なんでこのタイミングでそういうこと言うかな〜

と思ったら>>889じゃんw
920ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:50:16.88 ID:1y3/ILHC
みなさん、無駄な行間空けて草生やす奴はスルーでお願いします。
921ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 20:48:44.06 ID:JPBWhqJm
直進レーンの真ん中を通るといいぞw
922ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 21:48:46.19 ID:ro0sXg+2
>>906
これトラックだよな? ものすごい危険運転してないか?
923ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 21:50:18.43 ID:ro0sXg+2
>>913
こちらからバスのミラーをみて、そこに運転手の目が映っている場所は、死角ではない。
逆に言うと、ミラーに運転手の目が映らない場所が、死角です。
924ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 21:51:48.63 ID:ro0sXg+2
>>918
直接目視で確認するための振り向き動作の安全を確保するためにミラーでチェックする必要があるとのこと。
925ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 21:52:58.46 ID:BpI1URjf
田舎なんだけど、この画像みたいに左にほとんどスペースなくて右に広い歩道がある場合でも左走る?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899435.jpg
926ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 21:53:13.92 ID:WJAylyZw
明らかな危険運転
おまえも捕まる>>906の動画うp主
927ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:01:37.34 ID:GgupxX1H
>>925
俺もこれの正解が知りたい
928ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:13:11.54 ID:c5fTNYV5
>>918
進路変更しないときは目視は必ずしも必要ではないよね
929ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:13:35.19 ID:SrtiJSad
>>925
原則車道で歩道に自転車通行可の標識があるか13歳未満または70歳以上か車道の走行が危険だと判断した場合は歩道を走ることもある。
930ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:14:44.99 ID:ro0sXg+2
>>925
自分なら左の白線の右隣を走ります。

まず歩道は論外です。
狭いですし舗装がウネウネで走れたもんじゃありませんし、そもそも自転車が走る場所じゃない。

次に左の白線の外側は、自転車の通行が許されているけれども、やはり自転車が走る場所じゃない。
路面には小石や砂が散乱してる、脇から草が侵蝕してきているなど、安全に走れる幅がコロコロ変りますし。

センターラインが実線ではなく破線ですので、追い越しのためのセンターラインの踏み越えが法的に許されてます。
つまり、交通量が少ないならば、自転車が自動車の通行を妨げることはないと思います。
931ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:20:32.31 ID:/USgiztj
>>925
歩道は論外だし、路側帯は逆走禁止というルールになってるからな。
左の路側帯が狭くて走るのが難しいなら、車道外側線の右側(車道)を走るしかないと思う。
932ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:25:50.83 ID:iv+NafUk
>>925
田舎なら車道を走り放題じゃないか
933ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:34:12.27 ID:gb2KAubQ
>>923
ありがとうございます
実験してみます
934ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 23:04:49.04 ID:xzuooSrw
>>918
歩道が自歩道と仮定するならば、そこを通行すれば、
少なくとも,自動車に轢かれる心配はなし。
徐行運転義務に耐えられれば話だけど……
935ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 23:05:58.83 ID:xzuooSrw
アンカーを間違えた><
>>925です。
936925:2014/02/26(水) 23:06:27.07 ID:BpI1URjf
やっぱり車道かぁ、了解
937ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 00:14:19.82 ID:lfyC/Pup
車道に「<<o孕o」のマークが増えてるw
938ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:02.92 ID:hLv5OJ03
この交通量なら間違いなく車道だな。
ハミ禁でもないし対向車線ガラガラ
交通量が多くても、左の路側帯に寄れば追い越せる幅でしょ。
939ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 03:14:45.12 ID:1vLM5DWY
事故リスクを考えたら歩道が1番安全だが
ロードなら左の路側帯っぽいところかな
940ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 06:27:07.20 ID:zPbuxwMw
925は用がなくても走りに行きたくなるようないい道じゃないか
行きも帰りも車道を走るでおk。状況によっては路側帯や路肩に入ってもいい
大体その歩道はくそ狭いし、とても自転車通行可には見えないな
941ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 06:28:20.11 ID:5XBGVlv7
だよね。路側帯に入らなくても左ギリギリによれば側方20センチくらいは十分あるから追い越しできる幅だよね。
942ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 08:41:59.93 ID:5YH9/aaj
>>925
実際にどっち走るかは別にしてこういう片側歩道の場合
ほとんどの場合自転車通行可(自転車道?)の表示が出てないか?
俺の通勤路もそう、中学生は行きも帰りも歩道を走ってる。
多分学校での指導もそうなってると思われ。
943ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 12:17:02.29 ID:g1aiyspI
>>941
センターラインが点線なので、そんな左端に寄っていなくても、十分に追い越し可能だよ。
944ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 13:26:07.59 ID:mXqRLqsD
>>942
歩道を走るのは小学生まで、中学生以上は自転車通行帯か車道を走るように指導
彼らは体力があり相当飛ばすので、通行帯の無い歩道走らせるのは危ない
945ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 14:20:07.74 ID:5YH9/aaj
>>944
だからその…まあいいや。
946ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 14:36:16.87 ID:aUc+n21K
>>925
余裕で車道走れるじゃん
この田舎でこの歩道の狭さはひどいものがあるが
947ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 14:57:16.00 ID:g1aiyspI
自転車が走らないなら、歩道の幅はあれで十分だと思う。
948ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 15:28:54.94 ID:5YH9/aaj
田舎の交通量だとあれでも自転車用として十分だけどね。
949ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 15:56:30.86 ID:Ua2udcy6
てゆうか、むやみに気持良さそうな道じゃねぇか。
ママチャリでも車道 一択じゃねぇか?
950ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:15:32.40 ID:5YH9/aaj
>>949
その道どこだかしらないけどw俺の通勤路にそっくりだから言わせてもらうと
車道と歩道(自転車通行可)の両方通るよ。

車道を走る理由
走りやすい。
帰り道は左側に歩道が無い。
基本は車道だから。

歩道を走る理由
のんびり走りたい。
ほぼ人がいない。
路側帯の狭いところもある。
対自動車では安全。
禁止じゃないから。

田舎は人と自転車の通行量少ないけど
自動車は朝夕だけはそれなりにいる。
そして飛ばす、自己防衛を考えると
歩道通行はあり。
951ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:29:56.88 ID:QNh2hiVc
自己防衛はいいけどさ、この歩道を
ひたすら時速数kmでノロノロ走ってて、ストレス溜まらんのかね…
952ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:32:44.55 ID:tuKBs7XM
どんなにのんびり走りたいからといって自転車が歩道を走るのは迷惑の極み。
>>925みたいな狭くて危なっかしい歩道を自転車で通りたいなんて感じる事自体おかしい。
953ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:41:31.58 ID:yupwCkjj
歩行程度の徐行であっても、歩行者を避ける時に車道に出たら逆走となる
順走の自転車が来たら相手に避けてもらうしかない
そういう反対側の歩道は迷惑になるから通らない方がいい
954ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:44:06.93 ID:5YH9/aaj
なんでこの人書き込むたびにID変わるの?
955ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:57:39.85 ID:QNh2hiVc
>>953
ああ確かに…そもそもこの狭さの歩道だと
自転車同士どころか、自転車⇔歩行者でもまともにすれ違え無いな。
その度に車道へ降りるのか。歩道にこだわるなら、押して歩いたほうが早そう。
956ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 17:04:18.70 ID:P6DLyJXy
話の発端である>>925には「広い歩道」という前提が書いてあるが
957ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 17:08:59.05 ID:QNh2hiVc
ほんとだ、良く読まないでごめん!すると、すれ違いの心配は無用だから、
普通に走行したければ車道。歩行者と同じくらいの遅さで徐行するなら歩道ってことで
何も問題無いわけだ。申し訳ない…
958ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 17:11:54.36 ID:5YH9/aaj
場合によっては歩道(もちろん歩道通行可の場合)を走行することもありって
書き込みに異常に反対する奴って前からいるけどなんなの?
959ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 18:44:29.64 ID:hLv5OJ03
画像で見る限り歩道の道幅1mぐらいか?
自転車同士でも狭いながらすれ違える幅と思うけど、
稀にバランス崩したり接触して車道へ転落する事故もあるので注意。

歩行者が居なければ「歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。」
なので、路面状態が良ければある程度の速度を出してもアリでしょ。
都内の何処から誰が飛び出るかわからん歩道に比べれば天国に見える。
960ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:10:19.11 ID:5YH9/aaj
見渡す限り人影のない>>925みたいな道で
>歩行者と同じくらいの遅さで徐行するなら
なんて悪意でしか出てこないセリフでしょ。
961ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:44:01.24 ID:0tV7bmYq
被害妄想
962ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:49:22.43 ID:uuKtfGEI
>>906
かなり派手な音がしてるけど自転車が犯人だったとしてその何に当たったんだ?これ。

自転車乗りのカバンや身体が当たった音ならこんな運転室にまで響くような派手な音はしないし
自転車の車体が当たった音なら直後の映像で自転車がもっとよろけていて良いはずだし
でかいバッグ一つだからソクハイみたいに腰やらがちゃがちゃぶら下げてるものが当たったってわけでもない。

思うに通過中にタイヤが偶然砂利蹴ってそれがトラックに当たったが真相な希ガス。
例え真相が違ったとしてもあんな追い掛け方するトラックドライバー基地外過ぎる。
963ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:54:03.05 ID:5YH9/aaj
>ひたすら時速数kmでノロノロ走ってて、ストレス溜まらんのかね…
>歩道にこだわるなら、押して歩いたほうが早そう。
>歩行者と同じくらいの遅さで徐行するなら

悪意の3連発w
964ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:10:40.58 ID:uuKtfGEI
歩道は歩行者並の速度で走るなぁ。
ガキ'sやオバチャン'sが歩道いっぱい横並びにちんたら歩いてるんでもない限りベル鳴らすこともない。
歩行者がちゃんと左側対面通行で追い抜く幅がないなら
猫目サイコンの計測限界(3km/h未満)でいつまででも歩きに合わせて走るね。

まーそれは車道じゃ逆走になる右側歩道だった場合で
進行方向左側歩道で車道出られるスロープがあるならさっさと車道出るけどねw
965ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:18:55.16 ID:5YH9/aaj
>>964
そんな走りにくい歩道を何で走るの?
歩行者がいるなら車道走るよ。
>>925みたいな歩行者が全然いない
田舎道なら歩道も走りやすいよ。
966ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:30:17.27 ID:uuKtfGEI
>>965
なんだか妙に鼻息が荒いなぁ。

例えば進行方向右側、手前の横断歩道から次の横断歩道までの途中に目的の店があったりするときは
途中横断歩道から右側に渡って歩道を徐行するだろ?そういう話。

>>925みたいな辺鄙なとこの歩道は普段から歩行者が歩いてないから
激しく雑草が茂ってたりその根っこや車道からの轍で
路面ボコボコに荒れていたりするからかなり走りにくいことが多いんだよね。

だからもし925の写真通りの向きで走っているなら車道を走るだろうね。
967ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:39:23.07 ID:5YH9/aaj
>>966
車道を走らないって言ってる奴はいないよ。
状況によって歩道もありって書き込みに
執拗に歩道は走るなって粘着のながれを見事に
フォローしてるのが君ですよってだけ。
968ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:48:53.26 ID:zPbuxwMw
流れを無視してレス

>>942
> 中学生は行きも帰りも歩道を走ってる

俺の経験ではこんな道だったら中高生は歩道と車道でだべりながら並走だなw
969ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:03:14.58 ID:ryczkdcr
>>951
歩道を通行しろ言うやつは,徐行運転義務を解っていないよね。
970ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:21:36.04 ID:uuKtfGEI
>>967
であんたはその流れのまんま鼻息荒く噛み付きに来たってわけか。
なんだかなぁ。もうちょっともちつけよ。
971ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:22:50.70 ID:P7GvggZL
http://uploda.cc/img/img530f2db524929.jpg

T字路が赤信号の時、車道走ってるロードは図の青の位置で止まると思うけど、
この時に歩道走ってきたママチャリ(赤矢印)に抜かれると恥ずかしいって言うか、なんとも言えない気分にならない?
でもここの住人はみんな止まってるよね?
972ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:28:45.35 ID:QvfOowGD
>>971
止まってるしママチャリには抜かれるというか普通に歩道直進してるだけなんだし何とも思わないが?
973ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:29:28.24 ID:ryczkdcr
>>971
信号待ちで,抜かれたからって、恥ずかしという感覚浮かぶのは
お前だけだろ。
何と競争しているの?
974ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:29:33.47 ID:uuKtfGEI
>>971
特にならない。歩道は歩道、車道は車道。

そんなことよりもこういう道路は途中急に歩道が無くなったりして
歩道にいた自転車がろくすっぽ後方も見ないで車道に変な膨らみ方してくるのがウザイ。
975ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:39:58.37 ID:P7GvggZL
そうか…
競走とか抜かれるのが恥ずかしいってことではなくマジメな感じが恥ずかしいって言うのかな
別の例で言うと深夜に車運転してて人気のない赤信号で止まってる時、
対向車が信号無視するとすれ違うときに「なに馬鹿正直に止まってんの」って思われてそうで恥ずかしくなるあの感覚…
俺だけか、まぁ気にしないでくれ
976ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:42:48.54 ID:P6DLyJXy
大井埠頭のローディは誰もいない信号を無視して悪者扱いされたんだ
977ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:49:57.16 ID:ryczkdcr
>>975
マジメな感じが恥ずかしいって,へんなの.
978ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:53:59.03 ID:TdclnjdM
>>975
母校の全国制覇を何度もしてる部活の目標が「当たり前の事をバカにせずちゃんとやる」だったな
979ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:06:02.75 ID:uuKtfGEI
>>975
まぁそういう奴もいるんじゃね?社会に隷属しないとか斜に構えるのがカッコイイみたいな。
マジメがどうしても我慢できなくなった奴は歩道自転車と同じ感覚で信号無視するんだろうしな。

他人は他人、自分は自分。
他人が違反するからって自分もそれに習うのはガキのすること。

まぁ暇とみりゃチャリンコ転がして山だ海だ行って写真撮ってるような自分が
胸張って自分はガキじゃないなんて烏滸がましいことは言えないが
せめてこれ以上ガキにならないよう努めることはできる。
他人がやってるちょっとしたズルを無視する理由なんてそんなもんでいいんじゃね?

>>976
あそこもなーどうなんかなー
あそこの列に加わったことは一度もないがその先の城南島行くのにあの辺通ると妙に肩身が狭いんだよね。
あの連中と同じに見られるのが嫌ってのもコインの裏表のように975の感覚に通じてそうな気はするが。
980ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:09:31.85 ID:hLv5OJ03
歩道を走る自転車に追い越されるのは何とも思わないが、
車道を走る自転車が信号無視して追い越していくのは何だかなと思う
981ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:34:10.92 ID:hLv5OJ03
>>962
石を跳ねた音とも違うね、わからんけど鈍い音。
残雪を避けようとしてボディに腕が当たったんじゃね?

動画でもわかるけど東京の19日って路肩がまだ酷い状態
格好見ても後方確認する気が全く無さそうだし
こんな状況ですり抜けるのは正直マトモな奴と思えんな。
982ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:43:29.10 ID:QNh2hiVc
>>959
>歩行者が居なければ「歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。」
>なので、路面状態が良ければある程度の速度を出してもアリでしょ。
それは「普通自転車通行指定部分」が設けられている歩道の場合のみなのでは?
ただの広い歩道(自転車通行可)では、歩行者の有無に関わらず車道寄りを徐行しないと違反だったと思うんだけど…。

法律の条文でも>>960みたいに 見渡す限り人影がなければ速度出していい とは書いてないし、
前から見てたどの判例サイトでも 歩行者の有無に関わらず常に徐行 って結論だったもので。
なんか、悪意のセリフを言うな!とか全否定されるから、自信無くなって来た。>>950

道路交通法第六十三条の四
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html#1000000000003000000013000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
983ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 00:56:39.99 ID:ywGVGr+d
327 :ツール・ド・名無しさん :2014/02/27(木) 17:50:10.80 ID:mP3Vkqj3
公共交通の運賃も払えないような貧乏人の自転車乗りは
自動車に轢かれて死ねば良い。
自転車乗りが死んで、自動車糊が逮捕されるのが一番良い。
984ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 01:36:13.35 ID:/W4+AfvK
>>982が正しい

間違って理解してる人は「又は」の解釈を間違ってるんだと思う。↓のように解釈しないとおかしなことになる
>当該普通自転車通行指定部分を[[通行し、]又は[通行しようとする]]歩行者がないときは
985ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 01:46:00.87 ID:W+JAXSZd
>>971
この状況だとチャリの特権と思って赤でも進んでたわ…
クロスだし許してね
986ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 01:54:13.50 ID:u/oDYJoT
>>971
クロスだけど当然止まるし、恥ずかしいとか微塵も思わないよ
987ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 03:21:51.46 ID:kdUvmef0
歩道に上がるか右から車が来ていないのを確認できたらそのまま直進だな
パトカーがいたり疲れてたりしたら止まる
そんなもんだろ
988ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 03:23:05.58 ID:Xk6UhfRc
おれは赤でもどんどん進んでるな〜w
989ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 06:28:11.09 ID:G2v8p4Jg
>>985
>>987
>>988
スレタイ読めないのかな?それとも単に荒らして楽しみたいだけかな?

始めから歩道を徐行しているなら何とも思わないけど
車道上を「一台の車両として」走ってる以上は交通法規くらい守るべき
判断の付きにくいケースならまだしも赤信号無視のような誰の目にも明らかな
違反行為を故意にしているのを見かけると悲しくなる
うちの三歳の娘も守れる赤信号をこの大人達は守れないんだなぁ・・・って
明らかに人っ子一人居ない深夜とかならまだしも、小さい子供が真面目に信号待ちしてる
その目前で平然と堂々と信号無視する大人の神経が信じられない

自転車だけじゃなく歩行者も含めた、交通弱者=道交法守らずとも常に弱者が優先
と履き違えたようなモラルハザードには酷いものがある
990ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 06:53:24.17 ID:tvdLfsh7
うんいい事言う
しかし車も来ない歩道の信号で後ろから子供が来るからとじっと待ってたのに
その小学生に平然と信号無視されていくときの惨めさは何とかして欲しい
991ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 09:33:42.75 ID:Oruo8qhN
信号無視くらい普通の人は普通にやる当たり前の行為。
大袈裟に原則論を語るより、そんな現実を前提に生きた方がいいよ。
992ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 10:02:21.69 ID:Re+uhXaq
君の地域じゃ普通なんだな
俺の地域じゃ少なくとも普通ではないので、大袈裟に当たり前って語らない方がいいよ
993ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 12:26:24.38 ID:LY39RnZV
次スレ

【自転車乗りの】公道車道の走り方78【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393557935/
994ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 19:56:33.12 ID:MgjIc/DY
>>981
録画には鈍い音のように入ってるけどそれは車内まで響いてるから、ね。
誰しも自分の声を録音して聞くと別人の声に聞えるなんて経験があると思うけど
これは声帯から出た声が頭蓋骨に反響し波長が狭い高音がフィルタされて波長の広い低音が残って鼓膜に届くため。
これと同じで狭い空間に入ってきた高い音はくぐもって聞える。

耳が不自由だったことで知られるベートーベンは頭をピアノに押し当てて作曲していたそうで
低く荘厳な曲調の「運命」は作者の意図的にはもっと高い音の曲だったと言われてる。これ豆な。

つまり狭いトラックの車内で鈍い音に聞えているということは外ではかなり高い音がしているってこと。
ロード乗りの視線が自分の腕ではなくトラック下部を見ていることからしても通過中に予期せぬ音がして目をやったように見える。
高圧タイヤが路肩の石を跳ねたと見るのが妥当だね。
995ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 00:22:47.60 ID:Qu29wHj5
歩車分離信号で車道のロードが車の陰から突進してきてぶつかりそうになったわ
シネよ、ボケ
996ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 01:10:32.75 ID:FAWG0oem
>>995
ぶつかればよかったのに
997ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 07:26:21.70 ID:0CjDyNTV
>シネよ、ボケ
なんていうやつはまずDQN
998ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 09:17:52.18 ID:r8HhR8Ye
>>995
自分に都合よく自動車/歩行者どっちかが青なら突っ込んでくる奴がいるからな。
そういうのに限って、ろくに確認しないし、歩行者の合間を減速せずにすり抜ける。
はやく死ねばいいのに>>996-997
999ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 10:16:25.48 ID:7QH2BkyF
安易に人の死を願うような>>995>>998みたいな自己中は似たような事象で互いを憎しみ合っていそうだなぁ。

995:こっちが走ってるのに出てきやがって氏ね!
998:こっちが優先なのに止まりもしない氏ね!

みたいな。
1000 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/01(土) 10:46:08.26 ID:66ib+l+H
>>994 なるほど。サムラゴーチもそうやって作曲してたのか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。