メンテナンス Q and A 77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。

前スレ
メンテナンス Q and A 76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384253787/
聞く前にここ読めば解決するかも。
日本語サイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
英語サイト
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/index.jsp
ttp://bike.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://cycle.shimano-eu.com/publish/content/global_cycle/en/nl/index/tech_support/tech_tips.html
ttp://www.campagnolo.com/jsp/en/techinfo/index.jsp
ttp://www.parktool.com/blog/repair-help
ttp://sheldonbrown.com/harris/
自転車広辞苑
ttp://www.110chari.net/yougo/
シマノ展開図
ttp://www.fa-technik.adfc.de/Hersteller/Shimano/DIGEST.html
ttp://bernd.sluka.de/Fahrrad/Shimano/TM/
パークツールメンテナンス解説本(BBB)
ttp://www.parktool.com/product/big-blue-book-of-bike-repair-second-edition-bbb-2

※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。
※質問するには画像があると話が早いです。複数画像を推奨。アップローダー
 http://imgur.com/
また、次スレは970ぐらいに建ててください。
2ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 18:23:56.58 ID:???
雪で暇だからチンコのメンテナンスでもするか
3ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:18:49.19 ID:???
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
4ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:23:35.50 ID:???
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 
5ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:53:04.77 ID:???
クイックレバーの小さいばねの向きって大事ですか?
6ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:55:38.34 ID:???
ベルトコンベアからバネが流れてくるのを眺める仕事をして3年目のベテランだけど
クイックリリースのバネに限らずバネをあんまり軽率に考えないほうがいい
自分はバネの専門家だから
7ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:00:51.90 ID:???
>>5
逆向きに付けると、最悪の場合シャフト末端に乗り上げてしまい、シャフトがエンドの正しい位置に収まらなくなる可能性があるよ。
その結果ホイールが傾いたりね。
8ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:21:24.56 ID:???
>>7
さっき直してきました。
ありがとうございます


あと、参考として意見を聞きたいのですが、チェーン周りの洗浄と注油ってどれぐらいの頻度
または汚れで行っていますか?
9ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:26:16.55 ID:???
100km毎
10ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:34:24.01 ID:???
AZのクリーンで150km毎
シマノのPTFEで300km毎
酷く砂噛んだりしてたらその都度(とくに後者
11ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:19:50.98 ID:???
注油は300kmくらいに一回
ワコーズとかフィニッシュラインも使ってたけど、100均の万能オイルで十分だと気付いて以後そればっかw

洗浄は半年に一回くらいかなぁ
チェーン綺麗にすると気分は良くなるけど自転車の性能は何も変わらないしねぇ
12ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:45:01.64 ID:???
100均のミシンオイルの類は粘度が10だからサラサラしすぎて飛び散るしすぐ黒くなる
30くらいの粘度が最強
13ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:53:23.76 ID:???
こう〜。耳がかゆかったんですよ?
それで耳かきしてたんです。
なんか自分でもよくわからないけど、引っかかった?みたいな感触があって、
凄い痛かったんです。もしかしたら中で流血している可能性もありますよねえ?
どうしたらいいですか?
それから、昨夜、麻生早苗の動画でオナしたら超気持ちよくいけました。
もっといろんな麻生早苗の動画を見たいと思います。
x-ビデオみたいなタダで見れるサイトで麻生早苗の動画あったら教えて
ください。どうかひとつよろしくおねがいします。
14ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:57:56.11 ID:???
いい加減病院行けよ
15ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:24:00.56 ID:???
>>14
ありがとうございます。
ちょっといいアイデアが浮かんで調べてみたんですよ。
耳の中に綿棒を入れて掻いてみたんです。それなら、出血していれば綿棒に
血が付くはずだからわかるはずだと思って。
すごいでしょう?僕、こういう事には機転が利くんですよね!
ピン!と来ちゃうんですよね!
そして引き出した綿棒を見てみた結果は・・・。
血がついていませんでした!
乾いた耳垢の粉みたいのが少しついてただけでした。
ありがとうございます。
16ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:03:32.30 ID:???
このスレは機械のメンテナンス相談スレです。
生身の人間お断り。
999に乗って機械の身体を手に入れてから出直してきてください。
17ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:12:29.92 ID:???
亀ですが、チェーン洗浄に関して答えてこださった方ありがとうございました
18ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:25:29.26 ID:???
亀が喋った!
19ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:26:45.12 ID:???
くっそ、こんなんでwww
20ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:53:30.70 ID:???
乾いた耳垢の粉みたいなのは
ウイルスにやられた脳髄の残骸
早く脳外科に行かないと大変なことになりますよ
21ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:37.69 ID:???
助けてください!
フィニッシュラインとかいうとこの緑色のプラスチックのチェーン洗浄器買いました
中に説明書が書いてあったので、指定されたギアに入れて使いました
そうすると何故かチェーンが勝手に変速してしまうんです
ちゃんと出来ないんです
どうしたらいいですか?
22ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:55:49.56 ID:???
>>21
指定は無視してチェーンが真っ直ぐになる位置で使ってみたら?
あと本体に横方向の力を入れると簡単に変速されちゃうよ。
23ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:10:21.19 ID:???
>>22
そうすると、一番外側か一番内側にしたらいいのですか?
動画をいくつか見てもチェーンが外れてしまったり変速してしまったりしている物が無いので
何がいけないのか・・・
24ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:25:00.09 ID:???
>>23
とにかくチェーンに対して真っ直ぐに持つことだね
上の人も言ってるように横方向に力を入れると変速しちゃう
自分ではそのつもりなくても、クランクをしながらチェーンに引っ張られないよう
無意識のうちに左手に力が入ってるんだと思う
要は慣れだね
俺はペドロスのチェーンマシンを使ってるけど
最初はやっぱり動画見たく上手くできなかったよw
何度かやってるうちにコツが掴めてくるって
25ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:27:12.60 ID:???
>>24
そういうものなんですか・・・
今日はクランクに巻き込まれる→RDまで引っ張る→クランクに巻き込まれる→RDまで引っ張る
というやり方でやってみましたが、全然綺麗になりません・・・
明日また頑張ってみようと思います
26ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:30:02.73 ID:???
フラフラさせちゃ駄目だ。
滝に打たれて精神集中してからビシッと持て!
27ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:36:34.93 ID:???
>>25
この動画は見たかな?
http://youtu.be/rnekVNx0Azw?t=4m36s
この動画みたくRDに付けて回してみたらどうだ?
28ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:48:24.84 ID:???
>>27
初めてみました!
でも・・これ逆回転じゃなくて漕いでますよね?
後輪浮かせられないので出来ないです
29ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:59:04.17 ID:???
>>28
物干し竿の下へでも行って、紐でサドル吊って後輪浮かせれ!
30ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:23:26.66 ID:???
>>28
洗浄を始める最初の方で手元をアップで映してるシーンでは
後輪が回ってないから逆回転させてるよ
その後、引いて全体を映してるシーンで正回転させてる

後輪を浮かせられないってことは、スタンド付きのクロスバイクかMTBかな?
サイクルベースあさひのオリジナルスタンドは汎用性が高いからお薦めだよ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item32306800001.html

まぁ、物干し竿に吊るすのもよくある方法だけどね
ちゃんと固定しないとフラフラするのがネックだけどw
31ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:31:56.37 ID:???
>>30
はい、スタンド付けてます
そのあさひのも買ったんですが、スタンドが邪魔で使えない状態なんです
そしてスタンドは外せないので(沢山あちこちネジ止めされてて工具も無くて)困ってます
32ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:42:37.79 ID:???
サイドスタンドくらい外せるようにならんと話にならんなぁ
33ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:44:46.54 ID:???
>>31
う〜ん、そっかぁ…
俺も最初に買ったクロスバイク(ライトウェイ・シェファード)に
このあさひオリジナルスタンドを使ってメンテしてたんだけどな
もちろんスタンド付きでね

あとはこんなんもあるよ
http://www.astro-p.co.jp/product/1135/
チェーンステーを載せるだけだからスタンドの有無は関係ない
34ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:49:12.00 ID:???
>>32
工具が無いのもそうなんですが、何か所も複雑に止めているみたいで元に戻せそうも
無いんです
それをするのにはクイック留めのメンテナンススタンドがまた別途必要になってしまうみ
たいなので、これ以上変な物は置き場所も無いので増やせませんし・・・

>>33
丁度あさひのフックがひっかかる部分にスタンドの取り付け部が両方とも来ているので
無理みたいなんです
そういう訳で物は増やせないので・・・やり方が悪いだけみたいですからなんとか頑張っ
てみます
35ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:00:36.28 ID:???
倒立だけはやめとけよ!跳ねた液でエライ事になる。
36ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:03:35.38 ID:???
段ボール敷いておけば大丈夫じゃね?
37ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:51:41.75 ID:???
人が乗っても大丈夫なメンテスタンド探してんだけど、
固定ローラー以外だと、ミノウラのしかねーかな
38ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:56:06.05 ID:???
39ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:21:22.90 ID:???
ミノウラでいいだろ?わざわざ他選ぶ意味がわからん
40ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 06:49:55.90 ID:???
ミノウラは悪い会社じゃないんだろうけど
言い訳めいた事書いたりとか、なんか押し付け感があるんだよな
41ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 08:31:57.43 ID:???
センスティヴなやつ
42ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:37:43.06 ID:???
そうか?そのイメージは無かったな。
俺は海外物かって代理店の逃げ対応が嫌になったから極力さけている。
Elite買ってまともな対応してもらえなかったよ。
43ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:14:08.60 ID:???
AltusのRシフターの人差し指で操作するほうの遊びが多すぎる気がします。
どう調整すればいいですか?
検索してもディレイラーしか出てきません。
44ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:24:45.92 ID:???
艶消しフレームにシュアラスターのゼロウォーター使える?
45ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:28:45.40 ID:???
>>44
ガラスコート剤だからダメだろうなあ
46ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:33:29.70 ID:???
>>43
レバーの遊びは調整でどうにかなる問題ではないと思うよ。
レバー操作しても反応が鈍いって事ならギア板・チェーンの磨耗、ワイヤー・RDの損傷/潤滑不良による抵抗増がないか点検かな。
47ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:38:13.64 ID:???
>>43
そんな機能ない
48ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:44:06.87 ID:???
>>44
これにしてみたら?
http://www.amazon.co.jp/dp/B007P2RE78
49ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:54:59.41 ID:???
>>45
未塗装樹脂パーツの劣化防止って書いてあるからいけるかと思ったんですけど、やっぱりあかんかな?
http://www.surluster.jp/products/coating/coating_0001.html

>>48
すごいパッケージですね…w
でも何か気になるので探してみます。
50ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:58:17.74 ID:???
>>49
多分光沢が出る
51ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:59:29.59 ID:???
そこでクレポリメイトです!
52ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:00:37.65 ID:???
>>51
それもシリコーンだから艶が出る
53ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:07:38.43 ID:???
>>52
スプロケ磨いたら凄いピカピカで泥の中走ってもその後水かけたら綺麗になったw
54ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:10:44.15 ID:???
>>48

喪女!
5544:2014/02/13(木) 23:46:36.77 ID:???
部分的に艶出たり出なかったりとムラになるのが嫌なんです。
全体的に艶出るのはアリなんですけどね。
56ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:50:31.86 ID:???
>>55
それじゃ艶消しじゃないじゃん……
57ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:53:05.97 ID:???
>>55
ぶっかけろ
もしくは漬けろ
話はそれからだ
58ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:53:40.27 ID:???
>>55
艶が出ちゃってもいいなら、適当なコーティング剤を使えばいいと思うよ。
ムラは施工方法にもよるだろうけど、特に気にしなくて大丈夫でしょ。
5944:2014/02/13(木) 23:56:10.79 ID:???
>>56
えっと、ホントはツヤツヤが好きなんですけど、気に入ったバイクが艶消しだったわけです。
6044:2014/02/13(木) 23:59:30.74 ID:???
>>57
>>58
そうですね、とりあえず目立たないところで試してみます。
61ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:03:16.18 ID:???
マット塗装は塗膜が薄い物が多いので、艶を出そうとして(出ないけど)コンパウンド使ったりはしないでね。
コーティングするぶんには大丈夫だけど。
62ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:03:20.37 ID:???
むらが嫌って言ってるのにそれはないだろ・・・
63ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 01:37:22.46 ID:???
MUC-offのワックスは艶消しのフレームと相性よかったよ。
試したのはキャノンデールの各種艶消し車。
64ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 14:14:47.63 ID:???
自転車乗れなくてイライラするから磨いている
毎日磨いている
磨くところ無くなった
どうしたらいいですか
65ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 14:33:35.39 ID:???
アルミ部分が塗装なら全て落としてポリッシュ
66ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 15:02:47.66 ID:???
>>64
分解して磨く
67ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 15:05:05.74 ID:???
>>66
今正にバラバラの状態なんだけど
68ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 16:42:55.63 ID:???
組み立てろ
69ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:30:43.70 ID:???
>>67
もう一台買え
70ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:32:29.52 ID:???
だから鏡面研磨しなって
果てしなく自己満足を追求出来るぞ、マジ楽しいぞ
71ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 19:34:32.83 ID:???
>>70
お前は自分の禿頭でも磨いてろよ
7244:2014/02/14(金) 22:34:29.83 ID:???
>>61
>>62
さすがにコンパウンドは使わないです

>>63
MUC-offのHR見ました。
ワックスはどの商品ですか?
73ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:19:16.67 ID:Hr5pzE8n
下の写真のローラー台持ってるんだけど
これってメンテナンススタンド的な役割でも使えるかな?
誰か教えてクレソン
http://i.imgur.com/iyJ1N6t.jpg
74ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:26:38.08 ID:???
ち、金持ちアピールうざいわ
75ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:29:03.58 ID:???
>>72
ミラクルシャイン。
置いてる自転車屋は非常に少ない。バイク用品店の方が置いてるかも。
7673:2014/02/15(土) 10:20:48.85 ID:uizgQ9Q+
>>74
金持ちじゃないよ〜。
メンテナンススタンドを買う金がないからここで聞いてるんだよ
77ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 10:33:48.58 ID:???
脳味噌が特価の人ですね わかります
78ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:00:46.68 ID:???
>>73
使える
79ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:21:21.80 ID:???
>>73
持ってるんだから実際にそれを使ってメンテしてみれば分かるでしょ
80ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:21:55.54 ID:???
>>67
もっとバラせ!
ネジの一本、ベアリングの玉一つまで分解するんだ!

新品以上のコンディション、己の知識・能力の向上、
修行を重ねれば、俗世からの解脱も不可能ではないぞ。

戻せなくなったらお店にお願いしてな。
8144:2014/02/15(土) 12:09:55.11 ID:???
>>75
ありがとう。
探してみるわ。
82ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 14:40:35.31 ID:???
かなり古いアルミのロードですが、
ヘッドのがたつきが気になるので増し締めしたいと思います。
アヘッド世代なのでこのシステムの整備手法が分かりません。
どこか説明しているサイト等ご存じないですか?
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1392442811520.jpg
83ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:17:21.81 ID:???
84ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:33:43.16 ID:???
>>83
さんきゅ〜
めっちゃ分かりやすい!!
ありがとうございました。
85ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:43:16.92 ID:???
>>82
スレッドヘッドでggrks
86ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:47:11.67 ID:???
87ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 16:01:56.05 ID:???
>>84
イイッテコトヨ
88ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:18:19.05 ID:???
すいません。雪かきが大変なんだけど、どうしたらいいんですか?
家の周りがマジで自分の背丈以上に積もっていて、マジで困ってます。
僕はいったいどうなってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
89ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:21:44.17 ID:???
>>88
家宝は寝て待てと言うではないか






わかんねぇけど
90ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:24:22.54 ID:???
>>84
おう。いいぞいいぞ。
てめえの為にオレは書き込んだ。それだけだ。
「来た。見た。勝った。」という言葉があるが、今回のケースは、
「質問が来た。オレが答えた。てめえが助かった。」
ただそれだけの話だ。
これからもオレはてめえらの為に回答し続ける!
もっともっと輝くまで〜!
オレはてめえらの為に命を張る。オレについてこいっ!
91ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:25:22.29 ID:???
>>88
雪かきラッセルやママさんダンプの手入れを。
ネジが緩んでないか確認して裏側にはすべりが良くなるようワックスを塗りましょう。
92ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:44:04.80 ID:???
>>88
背骨を継ぎ足し溶接して身長を伸ばせば解決
93ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:47:02.37 ID:???
>>89>>91
はい。ありがとうございます。明日からまた頑張ります!
あとですが、これは恥ずかしい話ですが、熟女が好きで好きで仕方がありません。
普通のオバサンが好きなんです。コンビニとかホームセンターでレジ打ちしてるような
メガネかけた地味な、でもよく見ると端正な顔立ちしてるようなオバサンが大好物です。
94ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:49:21.43 ID:???
こんなオバサンなのにセックスのときは一生懸命頑張るんだよな・・・。旦那の
チンポをこの小さな口いっぱいにほおばって一生懸命舐め上げるんだろうな。もう
若くはないのにこの口の中に精液をめいっぱい出されちゃったりもするんだろうな。
ガンガン突かれて体力的にも辛いけど一生懸命に応えるんだろうな・・。
今は真面目そうな顔して仕事してるくせに、どんなドスケベな声で喘いで
アクメ顔晒して旦那を悦ばせてるんだろうな?なんて考えるとボッキが隠し切れません。
95ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:54:03.50 ID:???
ひょんな事からそういった熟女の一人と仲良くなってしまい、現在、一か月に
一度位の頻度でベッドを共にする仲になっています。その熟女には旦那も娘もいます。
こんな事をいつまでも続けていたらいつか絶対にバレて修羅場になり、お金も
いっぱい取られてしまう可能性もあります。そこでですが、僕はいったい
どうしらいいんでしょうか?僕はこれからどうなってしまうというのでしょうか?
よろしくお願いします。
96ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:24:19.24 ID:???
この道を行けばどうなるものか〜
97ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 04:44:07.12 ID:???
チンポ切れ
切れば解決
なに?切る勇気がない?
お前それでも男か!
男ならためらうな!!
98ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 12:59:56.87 ID:???
うざい
99ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:35:10.47 ID:???
やられたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
目の前で融雪剤ぶちまけられた!!!!!!!!!

もうこの道路は腐っている!!!!!!!!!!
錆びるから乗れないじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
アルミとクロモリなのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
100ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:36:20.92 ID:???
>>99
そういう時こそメンテナンスですよ
101ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:45:17.37 ID:???
>>100
バラバラにしてフルメンテしないと錆びる訳だが?
102ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:54:04.63 ID:???
>>101
それが解ってるならやれよ。
103ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:56:35.68 ID:???
>>102
ぼくはまだ後輪もうまく外らないから乗るの我慢する・・・
104ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 14:57:06.15 ID:???
フルメンテすると何時も部品余るのよね。
105ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:09:04.91 ID:???
バネとか絶対無くなったり余ったりしますね
106ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:10:30.37 ID:???
それは・・・一言で片づけるとセンスないんだよ
整備やめた方がいいよ
107ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 15:35:53.38 ID:???
>>106
そうだよね
だからこういう日は乗らない事にしてる
バネとか無くなっちゃったらどうしたらいいか分からなくてたぶん捨てちゃうから
108ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:03:21.01 ID:???
お前の頭のネジが抜け落ちて混ざったから余るんだろ
109ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:24:35.62 ID:???
>>108
ハハハ、君には負けるよ
110ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:25:06.08 ID:???
バネ???
バネなんて普通のメンテじゃ出てこないぞ。やってない奴の書込は良くわかるわ。
知ったかで書き込む癖やめろや。
バネはアジャスタ分解かパーツ自体をばらさないと出ないわ。
基本的にそこまでする必要性はシマノなら無いし。俺は10年物くらいだな。
111ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:31:58.74 ID:???
>>110
君がホイール外した事無いのだけはわかった
口先番長君だったんだね(´・ω・`)
112ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:36:57.67 ID:???
なんで悔しいと111みたいな書込するんだろうwばかっぽ
113ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:41:31.95 ID:???
>>112
本当にやった事無いんだな・・・
今時有り得んわ
あんたってこないだの人?
そんなにクイック外すの怖いか?
114ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:02:50.88 ID:???
>>103
何のためにこのスレがあると思っているんだ?
困ったらここで聞けば、みんな生暖かく答えてくれるぞ?
115ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:49:02.95 ID:???
自転車板はデジカメ板に似てる
自意識過剰と嫉妬、罵倒に溢れてるところが
116ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 19:05:09.12 ID:???
>>115
つまり両方を知ってるあなたはその原因の一人かね?
117ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:08:36.97 ID:q2qdFEov
盛り上がってるところ恐縮ですが少々お知恵を拝借したく

車両(フレーム)はホダカのHOCRです
BB(68JIS)がガタガタだったので交換してやるかと
いざバラシ始めたところ開けてびっくり
多分以前に整備しただろう者の仕業か
右ワンが物の見事にナナメにブチ込まれており。。。

SSTでは当然回らず、かくなる上はと
ワンの上下にフレーム面までサンダーで削り込み
パイプレンチがかかる面をつくり1mほどの単管を用い
パイレンで回してみても一切びくともせず

残るはワン本体をリューターで削っていくしかないでしょうか?
何か似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご意見戴ければ光栄です

当方4輪2輪ですが整備経験は十分あります
自転車整備に関する必要最低限のSSTも用意している者です
118117:2014/02/16(日) 20:11:35.25 ID:q2qdFEov
上の者ですが僭越ながら
逆ネジ云々のご意見は必要ありません
119ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:14:57.45 ID:???
SSTってなに?
120ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:16:03.53 ID:???
>>117
まずBBごとフレームを捨てます
121ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:17:38.34 ID:q2qdFEov
>>119
SST=スペシャルサービスツール、専用工具です
122117:2014/02/16(日) 20:19:33.97 ID:q2qdFEov
>>120
ひとつのご意見として有難く頂戴しておきます
123ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:23:23.99 ID:???
>>121
ありがとう
うぃんうぃんの事か・・・
えびちゅ懐かしいね
124ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:25:39.02 ID:???
おいおい、ここは喧嘩するスレじゃないぞ
125ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:26:48.04 ID:???
>>117
BBツールをセット(カムアウト防止のためクランク固定ボルトを利用して固定、必要なら適当なワッシャー噛ます)、
大インパクトレンチでズガガガ、かな。
柄の長いレンチでグイグイやるより破壊上等衝撃技が良いと思うよ。
外れたらBBタップ通してネジ山再生を試み、大丈夫そうなら新BBで組み付け、
ネジ山が完全にイカレてたらイタリアンのネジ山を切りイタリアンのBB使うか、
イタリアン→JISサイズのヘリサートがあるのでそれ入れてJISのBBを使うか。
126117:2014/02/16(日) 20:37:04.85 ID:q2qdFEov
>>125
ありがとうございます、インパクトは考えたのですが
恥ずかしながら今はチンケなコンプレッサーしかなく
果たして歯が立つかどうかと。。。

ですが最悪、最低限にブチ壊してしまっても
こんなサイズのヘリサートがあるのですか?
大変勉強になりました、本当にありがとうございます

引き続きいろいろもう少し頑張ってみます
いつかなんにせよ結果報告させて戴きますね♪
127ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:40:24.38 ID:???
>>126
BBタップ立てるのもヘリサート入れるのも道具代がエライ事になるから(10万くらいから)、
プロに任せたほうがいいかもよ。
http://www.silkcycle.com/repair/repair.html
128117:2014/02/16(日) 20:48:35.52 ID:q2qdFEov
>>127
ううぅ。。。
親切にありがとうございます(涙;
当方たまたま埼玉(洒落ではないです)ですので
いよいよになったらお伺いをたててみようと思います
129ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 20:51:01.26 ID:???
フレームに致命傷を与えない範囲でトライしてからシルク行きだな!
130ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:48:46.35 ID:???
>>128
おう。いいぞいいぞ。
そんなに泣くな。
お前が質問した。オレが来て答えた。お前が助かった。
ただそれだけの話だ。
まあ、困ったらまたいつでも書き込めや。
オレの事は頼れる気さくなアニキみたいな感じに捉えておいてくれていいから。
ああ。いつでもお前らの助けになる書き込みするだけの知識と経験は持ち合わせている
自負があるからねえ。
131ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:02:39.32 ID:???
なんで、感謝の気持ちは
俺んちのまわりをきれいさっぱり雪かきすることで
あらわしてくれればいいよ
132ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:04:00.95 ID:???
あ、ちなみにうちは山中湖な
記録だと積雪197cmだとさ
133ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 23:48:13.70 ID:???
ヘリサートって何?
ペッサリーの仲間?
134ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 02:24:43.13 ID:???
135ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 04:15:30.90 ID:???
BBを万力に固定してフレームを回す技
136ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 09:03:49.02 ID:???
ペダルとか、BBまわりとか、40cmくらいのスピナーハンドル買ったら捗る捗る
137ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 09:54:40.77 ID:???
138ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 11:49:32.10 ID:???
>>136
まだペダルレンチ持っていないのですが、いろいろ出来るようにいろいろ出来るその
スピナーハンドルというの1本で済ませた方がいいですか?
139ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:04:13.58 ID:???
>>138
ペダルレンチを買うなら柄が30センチ程の長いのをね。
ソケットは組み合わせの自在さが便利なんだよ。

どっちを購入してもいいけどね。
140ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:22:47.54 ID:???
異なるメーカーのものを組み合わせる時は、相互のクリアランスをちゃんと確認しておかないと、すぐにガタが出て泣きたくなるよ。
141ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:44:31.56 ID:???
ソケットのペダルレンチは微妙に高いな・・・
http://ktc.jp/catalog/html/cp1-15.php
142ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 12:45:33.26 ID:???
ペダルレンチとスピナーハンドルは全くの別物、相互に代用が利くものではないよ
143ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:00:28.36 ID:???
>>141
まともに使えるペダルレンチも高いよ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/06/00/item34604000006.html
144ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:22:21.05 ID:???
なんか高いですね・・・
ダイソーのじゃだめなんですか?
145ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:25:47.22 ID:???
>>144
いいよ。
ただ焼入れが甘く、耐久性がない、力をかけにくいとかあるけど
146ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:36:15.30 ID:???
>>145
ガスレンジで炙って赤くなったらためておいた水にドボンしてもダメ?
147ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:40:39.27 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:41:22.43 ID:???
材質的に焼き入らないんじゃないか
149ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 14:04:03.61 ID:???
>>144
全然いける
ママチャリの後輪外しにも使える
150ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 14:04:45.26 ID:???
俺はホーザンの使ってる
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C200.html

ずっしりした重量感が頼もしいよ
151ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 20:28:10.86 ID:???
>>150
定番だよな。
もう20年以上使ってる気がする。

ヅラとかXTRのペダルはこのタイプは使えないから、スピナーとソケット。
152ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:28:50.38 ID:???
ホーザンのペダルレンチは凶器になるな
153ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:41:50.89 ID:???
イオンに売ってるのと形違うね
あっちはもっと薄くて携帯しやすいのに
154ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 05:44:54.18 ID:???
携帯しないし。
155ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 07:50:26.27 ID:???
犯人乙
156ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 11:55:22.48 ID:???
前ブレーキなんですが、引くとツッ、ツッと間欠的な音がします。
リムにゴミでもついてるのかと見ても、段差もなく滑らかです。
なんだと思います?
157ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:00:49.57 ID:???
>>156
ホイール1回転に1度来る感じならリムサイドに傷があるか、リムの継ぎ目を通過する時になってるのかも。
リム側面(平面部分や縁)を指で撫でて確認してみるといいかも。
全くのランダムに来るならジャダーかな。
リムとシューの相性(汚れが原因の場合もあり)による物や、ピボットにガタがあると起きたり。
158ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 16:58:23.20 ID:???
振れ無し溶接リムなら微細なキズかもね
159ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:25:38.63 ID:???
ちょっとお尋ねしますが、最近のベル(引き打ち式)ってワン外せないんですかね?
どんな造りしてんでしょ?
160ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 21:20:30.49 ID:???
>>156
俺の予想はハブのガタ
161ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 21:58:59.35 ID:???
>>159
俺のはカシメてあるみたい。
162ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:32:49.86 ID:???
チェーンとかで質問です
よくパーツクリーナーで綺麗にされている方がいるようですが、その後って水洗いは
した方がいいのでしょうか?
それとも乾拭きして換装したらそのままオイル挿していいのでしょうか?
今迄は水洗いはしなかったんですが、乗っていないのにチェーンを乾拭きするとタオル
が真っ黒になるんです!
これってパーツクリーナーが残ってたとかなんでしょうか?
屋内保管で室内でもまったく乗っていないので、擦れてというのは考えにくいのです
163ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:38:33.61 ID:???
>>162
パーツクリーナー程度じゃ完璧に綺麗にならない。でも特に問題はない。
完全に汚れを落としたいなら灯油と歯ブラシで洗浄。
164ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:49:56.83 ID:???
>>162
パーツクリーナーの利点は速乾性だから、あとに水洗いしたらそのメリット半減だよ
同時にタイヤやフレーム丸ごと洗車する予定ならディグリーザー使って水ジャバジャバの丸洗いでいいと思うけど、ちゃんと乾燥させるのがメンドイね
165ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 23:15:47.03 ID:???
>>163
オール電化マンションなので灯油うちはなんです
ダイソーとかホムセンで売ってる安いジッポーオイルとかじゃ駄目ですかね?

>>164
最初ディグリーザー使ってたんですが、全然落ちないのでパーツクリーナーに変えました
落ちなかったのはフィニッシュラインの奴です
166ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 23:44:39.30 ID:???
コールマンの白ガスが4Lで売っていて便利だけど、ガソリンだから灯油より気を使うw
167ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 23:49:15.41 ID:???
安く洗浄したいならバイクや車用のフィルタークリーナを使うといいよ。
168ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 23:59:15.67 ID:???
>>165
思いきって大量に使ってみたら?パーツクリーナーならデカイ缶一本使い切るぐらいの勢いでびちゃびちゃにして
それで乾く前にウエスでごしごしと拭きまくって、それでもダメならアキラメロン
169ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 00:12:08.86 ID:???
>>167
それも揮発性で何も残らないタイプなんですか?

>>168
かけているのではなくてチェーン洗浄器でたっぷりパーツクリーナー入れてやりました
170ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 10:03:33.13 ID:???
>>165
ジッポーのオイルはいわゆるホワイトガソリン。同様な商品で安価なのは白金カイロ燃料がある。やすいとこなら300円で500ccかえる。自転車に試したことはないが、スキーのワックスリムーバーが同じものだから期待できるかと。
171ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 11:56:18.29 ID:???
チェーンなんで、そんな高いもんじゃないんだから、買い換えればいいよ
172ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 13:36:06.42 ID:???
燃えないゴミ闇雲に増やすなよ
埋め立て地が足りてないの知らんのか
173ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:11:35.34 ID:???
Oリングが入ってない自転車チェーンは不純物がろくに無い鉄なんだから、産廃屋にもっていけば金をくれるかどうかは分からんが
引取りを断りはしないだろ。よほど汚く無い限り。
174ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:17:18.00 ID:???
ベルもね、壊れたらバラして材質ごとに分ければリサイクル出来そうだけど、上のとおりで燃やせないゴミ行きなんだよね
エコじゃないよな扇工業
175ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 17:57:45.33 ID:???
ベルくらい力技でどうにでもなるような気もするけどそんなに難しいの?
176ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:40:47.75 ID:???
>>117
後学のため、どうやって、斜めBBを外したのか、教えてもらえるとうれしい。
177ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:55:20.00 ID:???
クロモリBBなら生かせそうだけど、アルミなら斜めに入れられてたら終わりな気もするな。
178ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:14:42.92 ID:???
素材がなんであれBBは再利用すべきではないっしょ
179ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 22:04:16.64 ID:???
>>176
「10センチの爆弾」で
180ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 22:22:38.51 ID:???
>>179
バーニングブラッドかよ
181ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 12:58:56.50 ID:???
三重の極みじゃないのか
182ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 14:05:40.15 ID:88pA6M9I
岡田イオン技?
183ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:25:01.46 ID:Z7XEdsbz
松坂マームか
184ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:29:38.80 ID:7l5EO3I+
>>151
スピンナーハンドルでデュラペダル回すのに使えるソケット教えてください。どうやっても外れなくて困ってます。安物六角をハンマーで叩いてたら六角なめてしまった。幸いペダル側は無事。
185ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:32:54.45 ID:N3TZU0b4
>>184
ハンドルのドライブ角は?
長さはなるべく短い奴のほうがフラフラせず作業しやすいね。
あと回す方向は大丈夫だよね?
186ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:40:03.66 ID:7l5EO3I+
>>185
早速ありがとうございます。ハンドルはこれから購入予定です。
回す方向は大丈夫。左側は何とか外れましたがチェーンリング側がどうやっても外れないのです。
187ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:47:08.90 ID:N3TZU0b4
これから買うなら多少の無茶が効く1/2ドライブが良いかもね。
モノは財布と相談しつつ適当でいいと思う。(俺はホムセンで買ったKTC)
外れないのはなぜだろな〜カジッたりしていなければいいけど。
とりあえず隙間にラスペネ吹いて軸をコンコン叩いたりかなぁ。
188ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 23:48:37.44 ID:7FXyNMxe
六角刺したら柄にスピンナ〜ハンドルの後ろ(伸びる部分)を刺して回すんだよ。
簡単に書くと六角を延長して力を入れる。
回す方向は進行方向回転だよね。
189ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 00:10:45.64 ID:tSaxv+fs
>>187
3/8でいいよ。さすがに自転車には1/2じゃなくてもだいじぶだあ
190ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 01:18:55.66 ID:3ELv4gcb
40cmで十分だと思うが、それだめなら60cm級のハンドル買うのも手。
ただし強大なトルクがかかるので回転方向間違うと取り返しのつかないことになる。素人にはお勧めできない、これ。
191ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 03:33:19.51 ID:5iLeYnr/
皆さんありがとう!取り返しつかない事にならないよう試してみたいと思います。
192ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:30:35.92 ID:VH96A2hu
本当に回す方向大丈夫か?w
片方外れたからって言われても、ミスってる奴もそういうから安心できん
片方外れたから同じ方向で合ってると思ったとかなんとかね
193ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:56:17.60 ID:SdSfXIxi
こういう時目で見えない分ネットはヤキモキする
194ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 12:42:59.17 ID:5k3o98xA
誰かニコ生でやらないかな
195ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 13:28:43.97 ID:vBe6pTPd
ペダル逆回しクランク破壊ショーを?
196ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:13:07.64 ID:zFktfRS4
俺は昔、ペダルは右が正ねじで左が逆ねじってこと知らなくて左クランクのねじを
潰した痛い経験があるw
197ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 14:36:29.40 ID:0fk1dgsC
ママチャリさんざ弄ったが15mmのスパナでペダル外れなかった事ないな。
逆側のペダルを段差に当てて止めて、
ペダルの付け根にスパナを嵌めて後退方向に踏むだけだろ?

どっちが逆ネジとか覚えると混乱してくるw
198ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 15:59:56.86 ID:1ZgOCMCP
ジャンクでいいからBBを一個持っとくんだよ。
回す方向がわからなくなったら、それを見ればいい。
199ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 16:01:15.28 ID:1ZgOCMCP
すまん、今はペダルの話だったかw
200ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 16:09:04.36 ID:77xsJZ11
>>189
そっか、あんまゴツいのは取り回しに難ありだったりするもんね。
あとはBBやロックリングツールなんかに使う時にどうするかだね。
俺はパークのBBツール使う時は1/2→3/8アダプター噛ましてるけど、これは無いほうが良さげだね。
201ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 16:13:10.34 ID:tSaxv+fs
>>200
アダプターでいいんじゃないか。私もアダプターは使ってる
202ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 16:24:41.87 ID:77xsJZ11
アダプターはそのぶん離れるのがなんだかね。
とはいえそれが影響出るような物を触る機会はあまり無いのだけれどw
203ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 16:29:04.41 ID:tSaxv+fs
>>202
そっか。うちは短かいエクステンションバーをよく使う。
グリップ代わりになって、これで回して本締めだけラチェットを接続してって感じ。
204ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 20:55:05.07 ID:77xsJZ11
早回し棒って感じか、いいね。
205ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:22:53.41 ID:K5v7fcru
ダンシング高負荷を掛けるとちぇーんがこま飛びするようになったのですが
RDの問題でしょうか?
206ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:32:21.20 ID:77xsJZ11
>>205
ディレイラーハンガー歪み→歪んでたら修正または交換
変速調整不良→調整してみる
チェーン・スプロケ磨耗→チェーン伸び率測定、1%越えてたら交換、スプロケは目視で
フリー動作不良→分解可能なら清掃点検給脂、分解不可能なら交換
のどれかかもね。
207ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:07:56.20 ID:vBe6pTPd
そんな質問の仕方しかできない奴だから、チェーンが終わってるに一票。
208ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:31:32.28 ID:1T8DKvAE
チェーンとカセットのどちらか(または両方)だろ。
ディレーラーとか嘘ねwそれなら力かける前から(チェンジした時)おかしいわ。
209ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:29:39.22 ID:Aly13nH9
ディレイラー調整でワイヤーの張りが強すぎてもコマ落ちすることがある
210ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:02:31.23 ID:4+rhtJzk
>>209
まったく分からない状況だな。
それって変速できてない状態の事か?
張りすぎならまともに変速できないよね?それは調整不良で負荷をかけた状態での症状とは違うだろ。
適当だな、、、
211ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:09:05.83 ID:P2LJjG5D
パーツクリーナーでチェーン回り掃除したいけど、ボディにつくと溶剤で塗装痛めちゃう?
212ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:13:33.72 ID:7DUw4NpI
>>211
まあ痛めるね。でもワックスかけてるんでしょ?
だから付着したら乾拭きで拭ってまたワックスだね。

それからゴミ袋などでパーツクリーナーが飛びちらないようマスキングしてらチェーン洗浄だね。
213ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:16:01.03 ID:Bvw+WsPj
>>211
塗装に使うなと注意書きがあったりするね。
書いてなくてもあまり良くないだろうから塗装には使わないほうがいいと思うよ。
チェーン廻りの清掃なら車体から部品外して単体で清掃するか、
余計な部分にかからぬよう段ボールや古新聞その他でガードしてやったら安心だね。
塗装以外にグリス封入箇所にもかからないよう注意してね。(その後分解整備するなら構わないけど)
214ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:21:46.11 ID:P2LJjG5D
>>212-213
ありがとう
http://youtu.be/GB8v3McRK6Q
この動画見てて、えらくあっさり終わってしまうからむしろ心配になっちゃって。
アドバイス通りにやってみるよ
215ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 20:26:44.60 ID:Bvw+WsPj
>>214
これは・・・ちとワイルド過ぎる手入れ方法だね。
216ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:44:12.44 ID:2GNu1Si1
>>214
ちばサイクルの動画はあまりアテにしない方が・・・

まだこっちの方が安心だと思う
http://youtu.be/09adUWBsdx8
217ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 21:56:48.13 ID:P2LJjG5D
>>216
おお、古新聞だけでできるなら安心できるー
動画ありがとうありがとう!
218ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:23:07.88 ID:2GNu1Si1
>>217
俺がパークリ使って洗浄する時と同じやり方の動画があったから
参考までに
http://youtu.be/zgFEDjEVUwg
219ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:32:28.62 ID:eSkXSHSf
ロードの塗膜ってラッカーとかと違って硬化してるからチェーンクリーナー付いたくらいじゃ侵されないんじゃない?
俺はフレームの汚れはチェーンクリーナー付けたタオルで拭いてるけどヤバイんだろか
220ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 22:53:31.44 ID:P2LJjG5D
>>218
丁寧な解説動画でありがたい!
221ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 23:31:38.65 ID:4+rhtJzk
わざと千葉貼ってるだろ。何回も何回も。
あれはケミカルとパーツ売る為の自転車屋が得する整備だよ。
大体さ、汚れてもいない自転車を映して洗ってるので詐欺度合わかるだろ。
222ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 23:38:47.29 ID:Bvw+WsPj
>>219
とにかく塗装とクリーナーのモノ次第だね。
試すのもなんだから避けたほうが無難っつーかなんつーか。
223ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 23:41:55.38 ID:P2LJjG5D
>>221
なるほどそうなのか…
騙されるとこだったわ、サンクス
224ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:23:10.55 ID:LAkgEe8Z
>>210
ディレイラーワイヤーの張りが適度でないと、8速だけが不安定になることなどがある
225ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 08:42:49.07 ID:cj3UV8bX
ディレイラーのアジャスタボルトってプラスの#2ですよね?
なんかかかりが浅いというか、なめやすい気がするんですが。
226ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 09:12:41.60 ID:QkXTem0R
斜めに当てやすいから、まっすぐドライバー当てることを意識するといいんじゃないか
227ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:11:58.14 ID:FQOUAKCs
>>225
調整スクリュー専用のドライバを用意するといいよ。
小型の軽量なのを。まあPBのドライバなんですけどね
228ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:51:35.59 ID:IvwekTkx
>>227
商品名わかりますか?!
229ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 11:15:36.28 ID:FQOUAKCs
>>228
PBの137-2ってやつなんだけどもう廃盤なのかな……
230ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:50:54.77 ID:M+pdcFF7
それ、2番の137mmってだけだから
231ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:42:24.21 ID:9vhcsT7Q
>>225
既に溝が削れちゃってるんでね?
232ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 09:59:21.69 ID:TdH5BF/z
ディレイラーも六角ネジならいいのにね
233ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 13:06:12.32 ID:hLIxUBdj
全部六角ネジに入れ替えるセット売ってるよ。
定価4200円。
234ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 13:09:48.23 ID:28mdfXho
自分でトルクスにでも交換すればいいんじゃないかね
235ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:03:20.35 ID:Ql9HImt8
フレームマイペットで拭いていいですか?
236ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:35:06.46 ID:fgdVL7SH
原液は止めたほうが良いと思う
237ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 18:45:57.60 ID:Ql9HImt8
薄めたらいいですか?
あとキュキュットみたいな食器洗い用も
薄めれば使えますか?
238ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:04:00.23 ID:feEVYpqk
洗剤は極力使わないほうが良い気もするけど、
薄めれば問題無いだろうね。食器洗い洗剤も使えるよ。
んでなにより大切なのは濯ぎをしっかりする事かな?
239ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:09:21.55 ID:5OdaROop
スプレータイプのマイペットをウエスに吹き掛けて拭いてるけど別に何の影響もねえけどな
タバコ吸ってた頃はヤニがよく落ちるから重宝してたけどさすがにオイル汚れは伸びるだけで落ちないから
軽く拭き上げた後にプレクサスで仕上げてる
240ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:49:24.70 ID:Ql9HImt8
>>238
ありがとうございます!

>>239
洗剤じゃオイル汚れムリだったんですね
アホみたいに マイペットで白フレーム500回位拭いてみたけどきれいに取れなかったw
241ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 20:56:15.82 ID:TFpbTZjo
油汚れを拭き取るなら、つーか、そーゆー時こそ5-56じゃん?
242ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 21:04:43.97 ID:feEVYpqk
油汚れは油で落とせ、って奴か。
塗装表面に乗ってるだけならいいけど染み込んでると厄介だよね。
243ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 22:38:48.78 ID:TFpbTZjo
ディグリーザーも油
244ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 23:45:57.91 ID:YWV2am+R
>>240
おう。いいぞいいぞ。気にするな。オレの回答は絶対だから、大船に
乗った気持ちでいろ!
オレのレスした通りにしろ。
オレの回答した通りにしろ。
オレのいう事聞いてれば間違いないから。
オレはこのメンQスレの神でありスーパースター。
質問が最近足りない!オマエラッ!もっと質問をよこせ。
回答したくてたまらない!オマエラを助けたくてたまらない!
245ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 00:05:42.79 ID:H/trAMX9
彼女いますか?
246ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 08:54:44.06 ID:cVfbuNRH
鎌倉にも乗れますか?
247ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 19:59:48.09 ID:EadEK3bx
1年前にやろうと思ったハブの清掃が終わったぞーヽ(`Д´)ノ
ペダルあと2セットあるぞー('A`)
248ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 23:22:54.27 ID:r+T1sZsA
雪解けのとこ走ると小石がいっぱい刺さってるな。
5個ぐらいほじくりだしたわ。
249ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 23:47:26.96 ID:fwIa2dRo
>>245
おうwいるぞwセックスしまくりww満足してるしなw
>>245
カマクラには乗れないw
なw>>247
おうwやれやれwわからなかったら、またオレに聞けw答えるからねwwww
>>248
そうだなw
もっともっとホジホジとほじくれwww
オレの尿道もスポークでほじくってくれてもいいんだぜ?www
おうwwいいぞいいぞwww
250ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 15:47:58.18 ID:jj2bWLdx
アジャスターボルトように鍛錬にweraのレーザーチップドライバー買ってみました。届いたらレポします。
251ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 13:46:09.21 ID:GN0vvKmm
weraキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
先端のレーザーチップ加工がネジに吸い付くようになってて、押しつけなくともネジがニュルニュル回るよ。
ディレイラー内部のバネがきりきりと動いてるのが感触でもよくわかる。
350PH #2×100という型番。ヨドバシだと送料無料で1,290円なりー
252ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 13:48:03.77 ID:lrJroba0
>>251
おめ。
ここ一番の時のドライバはPBやweraだね。
ああPBの軸短ドライバの廃盤が悔まれる。キャブの調整とかに愛用してたのに。
253ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 17:53:48.62 ID:LvD4xMCw
基礎的な質問なんですがよろしくお願いします
ママチャリなんですが、内装3段と外装6段ではメンテナンス頻度に違いは出ますか?
自分ではメンテ無理なので、ギーギー言って注油が必要になったら自転車屋さんに持ち込もうと考えています
254ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 17:57:53.22 ID:iV8eFfCe
>>253
普段の注油とかは内装のほうが手間かからないよ。(内装ハブのグリスアップは2〜3年毎)
なるべく長い時間持たせたい場合はフルカバーチェーンケースのを選ぶといいよ。
255ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 18:07:03.45 ID:LvD4xMCw
>>254
ありがとうございます
それだと内装ギアなら自転車屋さんに持ち込んでやってもらう頻度が劇的に減ると言う認識でいいんでしょうか?
256ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 18:45:01.56 ID:iV8eFfCe
劇的ってほどでもないと思うけど、外装に較べたら減るね。
俺のママチャリ(内装3段・フルカバー)はほぼ毎日数km走って約2ヵ月毎に注油してるけど、その時点ではまだ油残ってるよ。
257ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 18:45:48.45 ID:1uaGy5QI
内装は基本メンテフリーですお。メンテは自転車屋任せが基本ですお。
自分でやってもいいけど。
258ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 22:30:45.41 ID:Ddv0EvBj
>>255
自分でメンテするなら外装のほうが楽だけどな
259ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 22:51:47.41 ID:zkYhRDDs
それは嘘
260ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 09:16:11.76 ID:0nhq9wVb
内装のメンテなんか普通できないだろ
261ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 10:14:13.65 ID:pyW0qHCc
芯抜いてグリス注入して戻すぐらいか
262ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 10:18:40.84 ID:0nhq9wVb
>>261
ゴミが入っちゃうじゃないですかーやだー
263ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 11:46:53.29 ID:zpqhbF8p
外装のギア回りを見ても、ゴミが入っちゃう〜とか言えるの?
264ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 11:50:44.68 ID:0nhq9wVb
>>263
外装はよほどひどいことにならなければ影響ないじゃん。
構造が全く違うのに馬鹿なの?
265ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 11:57:56.62 ID:0nhq9wVb
>>263
内装変速はこんなに複雑。
スカスカのギヤスプロケ構造とパンタグラフ形変速機と、デリケートなベアリング部が分かれている外装とはまるで異なる。
密な噛み合いの多数の歯車がと、ベアリング部まで一塊に構成されている。
外装でもハブのメンテで外からグリス押し込むのは馬鹿だろ?
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050424-bicycle-disassemble/bicycle-disassemble.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Speed1c.png
266ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 12:47:09.88 ID:zpqhbF8p
>>264
内装もよほどひどいことにならなければ影響無いよ?
そもそもなんでゴミを入れるの?バカなの?w

>>265
内装は外装でいえばディレーラー、ハブも込みだからな。
そのメンテ水準で揃えると、外装は調整箇所が多くて手間が掛かる。
267ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 13:01:06.24 ID:0nhq9wVb
268ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 15:51:29.53 ID:jRoNp/o8
まずリアホイール外すのが大変
269ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 17:16:08.67 ID:I9HCLTLC
以前乗っていたBS内装3段
引っ越しで残されていった物だけど、それを4年ちょっと、4万キロ以上乗ったよ
後ろタイヤは1年ちょっとごとに交換、前は1年半くらいずつかな、チェーンも1回

でも内装ギアは何もしなかった、クランクとBBの間ががたつくようになって
チェーンが頻繁に外れるようになって乗るのをやめて倉庫においておいたら
親父に処分されてた、いずれBB周り総とっかえするつもりだったのに
270ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 17:17:10.95 ID:I9HCLTLC
↑ 2万キロの間違いだったw
271ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 00:39:49.26 ID:nEa4bASu
>>268
外装ハブのメンテの時はタイヤ外さないの?
272ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 00:48:35.39 ID:lvIFfpp9
チェーン引き触るのが嫌いなんだよきっと。
273ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 14:03:19.11 ID:f6tJOg09
1000円前後でオススメのアーレンキーってありますか?
274ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 14:05:35.18 ID:lwufm2NS
275ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 14:43:43.86 ID:CpR0PrcT
>>273
エイト 6角棒スパナ8本組ドアホルダーセット 008-158D セミロング
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HN46V4/

6角棒スパナでは一流メーカーの範疇に入ると思う。 ただメッキじゃないんで水ついたまま放置しとくと錆びる。
ボールポイントは斜めから回さなきゃいけないような場所は自転車にはないんで無くても、
逆に長い側でもボルトが刺さって自立するんで便利だったりする。
276ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 14:56:37.63 ID:EsUcZN2K
俺はブリヂストンの携帯アーレンキーで全部やっちゃってるな。
手頃な大きさなので力かけやすい
277ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:28:14.23 ID:nEa4bASu
>>275
ボトルケージを取り付けるとき、ボールポイントが欲しくならね?
278ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:29:34.05 ID:q248Vwxj
通勤用に近場の自転車屋でルイガノTR-1を買いました。走行時の音について質問です。
少し不快な音がします。走行に支障は無い為仕様かなとも思うのですが(実際お店の方はそういいます)、動画に撮ってみたので詳しい方ご意見ください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4923179.mov.html
お店の方はとても親身にしてくれますが、直るのであればプロショップ?に持ち込もうと思います。
279ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:36:36.90 ID:lvIFfpp9
>>278
発生条件は?
・特定ギアポジションで発生か全てのギアポジションで発生か
・駆動時か惰性時か(音の間隔はクランク回転に同期かホイール回転に同期か)
280ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:42:40.44 ID:lvIFfpp9
あれ途中で送信しちゃた
クランク回転同期ならFDとチェーンの接触
ホイール回転同期ならスポークに何か当たってるような音に聞こえるね。
撮影時のギアポジションは?
前の変速してみると変化する?
変化するなら変速調整不良か、常用すべきではない組み合わせ(インナートップやアウターロー)なのかも。
281ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 20:59:27.23 ID:q248Vwxj
スレ違いと思い初心者質問スレにも投稿したのでこちらは閉めます。
>>279 回答してくれたのにすいません・・・。
282ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 21:00:19.64 ID:nEa4bASu
>>278
スポークに付いてるリフレクターが緩んで音を出してる
283ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 21:24:15.24 ID:kagQ8IPr
こちらは閉めます
とかそんなシステム無いのに何を考えて言ってるんだろう
284ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 21:28:42.50 ID:JMbrNMFK
知恵遅れと勘違いしてるんだろう。頭悪そうだし。そもそもマルチだし。
285ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 21:31:39.02 ID:srHMiIDT
ルイガノ乗りだし
286ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 21:35:35.24 ID:JMbrNMFK
ルイガノのりは馬鹿が多いけど、ルイガノ作ってるアキコーの人はこだわり持ってるんだけどな。
ルイガノに罪はない。
287ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 20:36:01.88 ID:Cn5mK6GC
変態バイクが多くて好きだな
内装変速の充実がいいかんじ
288ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 17:13:56.66 ID:0BrxnqKb
ボトルなんだけどキャメルバック ポディウムチルの弁のとこ
綿棒出し入れして表裏拭くと意外と汚れてた
蓋をテーブルに押し付けて飲み口外して洗った
ゆすぐだけじゃダメだな
289ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 17:40:00.80 ID:1WHK9wnK
結構カビる
定期的にキッチンハイターで漂白してる
290ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 19:45:34.70 ID:dROa66go
漂白剤はカビを漂白するだけで、殺菌力はないよ。
薬局に売ってる、消毒用アルコール(500円程度)で殺菌してから、見た目用に漂白するのがベスト。
291ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 19:56:43.17 ID:um+dUkmQ
いやキッチンハイターは次亜塩素酸ナトリウムなので除菌効果あるからw
292ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 19:56:47.14 ID:jhghrf2Z
おお、勉強になるな。
293ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 20:23:11.31 ID:ZwSoMwpd
アクアリウムやってると分かるけど次亜塩素酸は最強
294ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 20:30:36.57 ID:WTPtUXF/
次亜塩素酸ナトリウムはノロの時もお世話になるしな
295ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 21:12:28.94 ID:jAQQSgCZ
食器の除菌レベルなら水に一日漬ければいい。これだけで除菌できる。
水には塩素入っていて消毒されているだろ。
当然殺菌できる。
通常ならこれでいいし、漂白する時だけ漂白剤使う。
ボトルに水だけならまずカビないが、お茶とか入れるとだめ。
296ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 21:34:08.03 ID:Z6OGZiw9
俺は殺菌消毒のために
重曹に漬け置いたらホース含め中が白くなっちゃいました
297ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 05:51:04.27 ID:6dFeFWWr
>>295
水に漬けるだけは食器に付いてた雑菌が繁殖して大変なことになるとテレビで実験してたが
298ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 07:28:41.93 ID:o71zdS8x
>>296
重曹はタンパク質を溶かすだけで殺菌力はない
299ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 11:03:48.55 ID:vi51hLls
>>297
塩素が飛ぶまで漬けたり、食品等の隠れ場所があれば雑菌湧くわw
お前脳たりねーなー
これ本気で書いたの?
300ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 11:38:12.19 ID:Uxd4cvU+
水道水に半日も漬けてたら雑菌だらけとか
301ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 11:38:29.06 ID:0F1bblJP
繁殖しないのと殺菌の区別がついてないな
302ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 11:42:52.99 ID:Uxd4cvU+
まだ高度処理してない地域は塩素たっぷりだろうから心配ないのかも知れないが
303ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 12:33:55.70 ID:vi51hLls
なら水道水って飲めないんだね。
304ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 13:06:43.69 ID:1d3E/d6h
水道水なんか飲む奴いないだろ
305ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 13:54:33.11 ID:lSSj5HUW
キッチンハイターの次亜塩素酸ナトリウムが6万ppm。
東京都の水道水の次亜塩素酸ナトリウム濃度が年間平均0.6ppm程度。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/w_info/s_kekka-map.html#suishitu
ハイターを300倍希釈したとすると200ppmで濃度の次元が違う。

ちなみに塩素はビタミンCで簡単に中和できてしまうので、塩素臭くなった手は緑茶で洗うと臭いが取れる
306ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 17:38:51.16 ID:az5TYa3R
酸素系キッチンハイター最強伝説ってばっちゃんが言ってた(´・ω・`)
307ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 18:01:34.09 ID:X/wEpx9l
キッチンブリーチってキッチンハイターとは成分とか違うの?
スーパーで69円くらいの時にいつも買うんだけど
308ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 19:01:24.54 ID:vi51hLls
あのな、ウンコを水道水に漬けて滅菌できませんってアホな話と洗ったボトルのカビ防止と次元を同じで語るなよ
馬鹿ども

参考レベル
http://www.oide-clinic.com/html/osirase/2004/200407.htm
まとめますと、消毒液の効果には劣るものの皮膚の浅い傷や細菌感染のない褥瘡や皮膚潰瘍は水道水で流水洗浄することで菌数を減少させることができるため、在宅での処置ではわざわざ生理食塩水を使用しなくても手軽で経済的といえます。
309ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 19:46:10.28 ID:OGQK189I
なんでこの引用?あちらの細菌数検査ではチョコレート寒天つかってますよ?
310ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 19:47:50.72 ID:vi51hLls
だってw第三者の意見しか耳かさないじゃねーかお前らばかって。
そっから読み解ける力も無いからお前みたいに書き込んでくるんだろw
自分を情けないと思わないのが不思議だわ。 後は勝手にぐぐれよクズ
311ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 20:35:40.74 ID:LQv43tlV
>>308
なあ、流水で傷を洗うのとボトルを水に浸けるのと一緒にするなよw
一時間流水にさらし続けるなら話は合うけど、違うんだろ?
水に「浸ける」ってそういうことじゃないもんな
312ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 21:22:28.70 ID:fODl+8HK
>>310
わかったわかった。君が全面的に正しいから。
早くスレタイ読んでボトルと一緒に水に浸かってきなさい。もちろん頭からな。
313ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 21:58:50.20 ID:xBZypqiU
水に浸けておけばバイキンマンも窒息死するだろ、バカめ
314ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 22:36:11.92 ID:az5TYa3R
バイキンマンはメロンパンと温泉入ってたよ
315ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 22:58:26.04 ID:1d3E/d6h
316ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 23:05:17.27 ID:c4Ei0+zU
>>315
ワロタ
ばい菌なのに消毒とかw
317ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 23:06:48.13 ID:vi51hLls
>>311
普通に脳みそがある人ならボトルにいっぱい水詰めて蓋するだろうな。
つーかお前ってそのレベルの話しか書けない?もっとみんなに参考になること書けないかな?
俺に個人的な事書いてもあまり意味なくないかい?
318ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 23:14:23.51 ID:OGQK189I
>>310
ごめん。こちらの意図が伝わらなかったみたいだね。ああした試験をチョコレート寒天で評価するのはチューブの重さを体重計ではかるようなもので、要は引用に耐えないものなの。
まあ、それ以前に貴方が訴えようとしていた主題とも乖離していたみたいだけど。
おやすみ。
319ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 23:25:03.19 ID:vi51hLls
うわーつまらんわ
意図なんて後だしよく恥ずかしくねーなー。
で、おやすみ逃げか、、、それより俺の意図の人の為になる話ってのはないんだw
なんの為に書き込んでんだ?自分の欲求不満解消かい?
320ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 00:05:26.05 ID:Sbrby3aJ
weraレーザー恥部のギザギザの部分すりすりして落ち着けおまえら
321ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 09:54:05.09 ID:RR5WzUyF
みんな普段のメンテってどんなことやってるの?
私は100kmくらい乗って帰ってきたら、
チェーンを軽く拭き取って注油(月イチくらいでブラシで清掃)
堅く絞った雑巾でタイヤとリムをふきふき
クリーナー布にとってフレーム全体をふきふき
を毎回やって、乗る前には空気圧チェック。
322ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 10:56:32.47 ID:2HzxP3cH
メンテフリーで2年ごとに取り替え
323ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 12:24:33.78 ID:+gvjtHCs
フレーム磨き&パーツ磨き、チェーン拭いてから注油してニヤニヤしてる
324ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 12:39:48.06 ID:23OOXKxB
>>321
マメだな。俺は500km走行を目安にパークリでチェーン洗浄+注油。おわったら硬く絞った雑巾葺きやね。ウエットでは走らないからこんなものかな?
325ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 13:16:54.30 ID:98srCSnb
年一回水ぶっかけてブラシで洗ってOHして終い
日常メンテは注油・空気入れ月1くらいかな
特別汚れた時だけサッと拭く
326ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 13:27:29.98 ID:tmA41Awm
質量保存の法則からすると身の回りをきれいにするほど
身の回り以外を汚すことになるのでほどほどで良いと思う
きれい好き=地球を汚すのが好き
327ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 13:31:57.09 ID:GIDiy8WI
シャーか!?
328ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 14:56:03.87 ID:ux+lcmHH
んだな、ゴミを出すからダメなんだよな。
メンテは硬く絞った雑巾一枚(古Tシャツ)でいける!
329ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 15:41:36.90 ID:dvuDzI5Z
>>321
週一、250キロぐらいでで空気入れ
月一、1000キロぐらいで脱脂と洗車と注油
330ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 05:56:42.50 ID:pfjc2VGf
>>326
身の回りをきれいにする=不法投棄なのか(困惑)
331ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 06:19:12.01 ID:+pvPY2H8
ゴミ出しのルールなんて人間の都合だからね
332ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 11:15:25.62 ID:tpRedDDc
別に地球のために生きてるワケじゃないし、好きにやるさ
333ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 11:20:24.88 ID:IRppZKDO
地球の平和を乱す怪物はウルトラマンが退治しちゃうぞ
334ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 12:09:08.31 ID:oC5SB+yC
地球の為じゃなくて子孫の為だろが
俺子供いないけど、、、
335ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 16:24:00.84 ID:sI33WHfi
>>334
こんな国で子供作るのは虐待だから、それで正解。
336ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 17:28:13.97 ID:l8gBntk4
この星は人間を減らさないとね
337ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 17:38:01.40 ID:cOwe34gp
もしや、あんたは・・・・・トミーリー・ジョーンズかい?
338ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 17:46:38.20 ID:t4z1HLrO
>>334
いいえ、ただの利権です
339ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 18:22:43.17 ID:spOta4UK
チェーンに注油したら、どれぐらい拭き取ればいい?
指先に油が乗らなくなるまで拭き取ってるんだけど、走行後は墨汁が…
340ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 18:25:16.81 ID:t4z1HLrO
表面に残らないぐらいじゃね
必要なのは内側だから
341ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 19:21:54.00 ID:/X8FeCEN
たぶん地球がキレイだって思い込んでるんじゃない?
100の面積が汚いレベル100であるとき
1の面積を汚いレベル0にしたところで
他の99の面積が汚いレベル101になるだけにすぎないんだな
342ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 19:25:20.72 ID:oC5SB+yC
341
お前がこの中で一番脳たりんだな。
おまえはキレイを掃除でもした状態と勘違いして書いているだけだ。
みんなは人が生きやすい(自分でもいいが)のをキレイと表現しているだけだ。
2chに書き込むのは自粛してくれ。
343ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 20:35:04.34 ID:/X8FeCEN
>>342
意味分からないんですけど?
344ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 21:15:40.60 ID:DuLy9Vle
チェーンオイルって防錆の意味もあるから
表面とはいえカラカラに拭き上げたらよろしくない
頻繁にオイルメンテする人は別だろうが
345ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 21:15:40.48 ID:spOta4UK
>>340
そうか、サンクス。スプロケ、チェーンリングに乗った新しい油は拭き取っちゃっていい?
346ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 21:50:02.17 ID:oyIblmRQ
チェーンに注油→変速しながらスプロケ&チェーンリングにオイルこすりつけ。
スプロケ、チェーンリングは拭き取らないでいいと思う。
347ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 22:16:03.11 ID:sI33WHfi
>>344
問題ねーよ。
348ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 03:33:56.94 ID:Q2zJ2Rzp
>>346
シングルスピードは?
349ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 04:47:26.31 ID:JhhEmuRp
>>345
それはふき取るべき
拭いたところで表面には残るからな
脱脂までするのはどうかと思うが
ただ、スプロケとかも一緒に洗わないとチェーンはすぐに汚れるよ?
350ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 07:51:13.96 ID:DNbOi/Zv
>>349
チェーンリング、スプロケもウェスにパーツクリーナーしみこませて掃除してるお。
351ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 08:02:14.88 ID:w8JQYY5O
別によごれててもいいじゃないか
352ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 08:32:39.00 ID:MkVH4nRr
みつを
353ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 08:33:02.80 ID:ODciXw9Q
スプロケは時々外してきれいにすると新車になったような快感
354ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 03:15:52.66 ID:5dFvRNxl
シングルスピード買ってしばらく乗っててメンテナンスやろうとしたら給油しかやることねーな
それはそれでつまらん
355ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 03:23:15.80 ID:/+9cZSjQ
グリスアップでもしようぜ
356ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 09:29:31.91 ID:6Y0ksDhn
狂いの無いチェーンラインとシンプルなフリーを生かして無音バイクに仕立てるんだ
357ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 12:30:49.85 ID:hBzEZKTZ
駆動時のチャラチャラ音がどこから出てるか良く見てみたら、
下プーリーで寄せられたチェーンのローラーが上プーリーで押さえられたときに出ていた。
下駄のルイガノTR-2は、アルタスなのにほぼ無音。
105はチャラチャラうるせー!!
358ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 13:29:00.48 ID:/+9cZSjQ
Bテンション上げても駄目かな?
359ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 13:40:28.07 ID:ERWCNp9w
プーリーはデュラにすると走りが少しだけ軽くなるよ。
3000円くらいだしおすすめ
360ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 13:56:25.53 ID:vh+OVFDF
Bだろうが音か変速性能優先するか悩むんだよなー
361ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 14:12:57.60 ID:Dywzivd8
アルタスのプーリーって13Tだったような
その辺効いてて静穏ではむしろ有利だったりするかも
362ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 14:15:13.14 ID:vh+OVFDF
ロングの影響もでかいと思う
363ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 14:55:44.74 ID:c56TNuLi
あ、アルタスじゃなくてターニーだったわ。
364ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 22:10:26.70 ID:ISA0bKzH
700cの後輪のスポークを全部ゆるめた状態からの張り直し方の手順を教えてください。
一度ゆるめたらスポークレンチだけじゃ直せませんか?
チューブを外してネジ締めからやり直さないとダメでしょうか。
365ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 22:14:14.98 ID:HdZ7mJEx
>>364
全部緩めたとなるとスポークレンチ以外に振れ取り台やセンターゲージが必要だね。
縦振れを見るために邪魔だからタイヤは外す必要あるね。
366ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:01:09.23 ID:6hJOqI0V
なぜホイール付けたままニップルをそんなに弛めたし
367ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:17:27.42 ID:xFhwSmcj
んな事聞いてくる奴が直せるわけないだろ、、、
どうせ面白半分の遊びなんだろ。捨てとけよ。
368ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:18:38.44 ID:ISA0bKzH
>>365
>>366
ありがとうございます。
前輪は全部ゆるめて張り直せたので後輪もやってみたいんですが勝手が違うみたいですね。
369ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:27:24.21 ID:4s/BqZMm
振れ取り台はどこの使ってる?
370ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 00:20:29.61 ID:poXMLiSK
先日も同じこと書いて同じように勝手が違うって言ってそれっきりだよ。
ほっとけ、遊んでんだよ。
371ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 11:41:55.54 ID:r8D37CPO
雨なんでチェーンの掃除をした。
チェーンを外し、ビニール袋に入れて、LAVEN エアフィルタークリーナー で数分間シャバシャバ。
次にお湯に家庭用洗濯洗剤ですすぎ洗い。
一度すすいだら、最後に歯ブラシに石鹸つけて一コマづつブラッシング。
最後にすすいで終り。

乾燥させたら FINISHLINEのセラミックワックスルーブを滴下して完了。
372ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 19:58:55.98 ID:nYWZRzLr
ミノウラのメンテスタンド買ったわ
これで後輪外したら車体を裏返しにしないで済むは
373ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 21:42:29.13 ID:/dCq0E0p
うp
374ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:14:47.06 ID:nYWZRzLr
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/1448-0.jpg
でぃすぷれいすたんどだったわw
375ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:16:45.35 ID:Cqaa2lUl
何でそんなにスペシャライズド好きなの
376ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:17:07.73 ID:r8D37CPO
>>374
フックのところにスポンジカバーをつけるといいよ。ホムセンで売ってる。
http://www.monotaro.com/g/00277592/
377ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:17:41.09 ID:r8D37CPO
私もスペシャだw
378ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:18:30.59 ID:Cqaa2lUl
まあ自分のMTBもスペなんですが
379ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:27:01.88 ID:nYWZRzLr
>>376
良い事教えてもらったわ、さっそく買ってみる。
380ツール・ド・名無しさん:2014/03/20(木) 23:59:56.03 ID:/RPpvbmJ
>>374
QRレバー、もうちょい左回ししてレバー先端をリア三角内に入れたほうがよくね?
381ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 01:44:35.45 ID:KgpBcVeJ
空気の流れが悪いだろ
382ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 07:21:06.01 ID:Sc6plHcv
>>376
クロスのグリップにその溝付きのを使ってる。

買った時に付いてたVELOのエルゴンタイプで長距離走ると肘が痛くなったが
これに変えたら全く痛まなくなった。
383ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 09:56:59.33 ID:QkTurFbG
単にそのエルゴタイプグリップが固かっただけじゃね
ボントレガーのサテライトグリップだったかが手のひらがあたるとこがゲルっぽい素材になってて
柔らかくて長距離走行時の疲労を軽減してくれるぞ。
ちと高いのが難だが。
384ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 08:36:47.90 ID:qbbPWx/i
だれもケロリンにはつっこまないのか
385ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:49:21.42 ID:6NBy8Mmw
30年前に製造された
ママチャリ乗ってるが
サビが酷くてなんとかしたい。

花咲かgでも歯が立たない…

ヤスリで削るしかないか
386ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:52:07.80 ID:5Z+MR9kc
>>385
どの部分のサビ?
安全に関わる部分なら交換で対応したほうがいいかもよ。
387ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:58:22.19 ID:9eZUgVAA
>>385
ディスクグラインダーにワイヤブラシを装着してオイル付けてブラッシング。
でも30年落ちの自転車に見合う労力と時間と金じゃないな。
388ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:00:23.54 ID:UvoefwmD
安いママチャリ買ったほうがいい
389ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:09:49.87 ID:3SVyl04a
>>385
すごいやりがいがありそう
ぜひビフォーアフターをアップしてほしい
390ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:44:38.35 ID:kNJs/h3D
ベアリングのスチール球とか交換するだけでもかなり違ってきそう
391ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 16:46:51.30 ID:caylJDeB
メカニカルブレーキじゃね?
392ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 17:05:21.05 ID:PvcE2EzP
>>385
交換できるものは交換。
駄目なところはチェンジャーで錆止めして、上から塗装とか。
393ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:38:19.97 ID:PyhLpHvO
サイドカットしたタイヤって修理するのは不可能でしょうか?
まだ200km程度しか走っていないので、交換するのは惜しいのですが
394ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:50:37.36 ID:5Z+MR9kc
>>393
パッチ貼ったりすんのはタイヤ交換出来る場所まで走るための応急処置と考えたほうがいいと思うよ。
切って開いて靴の補修にでも!
395ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:00:04.20 ID:bp64dx+l
>>393
補強を入れて使えそうならローラー台専用として使ってる
396ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:05:19.31 ID:PO7yyja8
>>388
30年分の思い出は買い直せない
397ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:08:59.10 ID:5Z+MR9kc
レストアはとにかく取り返しのつかない作業を避ける事だね。
398385:2014/03/22(土) 19:24:09.77 ID:6NBy8Mmw
おっ こんなに反響が…
磨きすぎて
錆びてない所の塗装が薄くなってきて新たな錆がでそう(^_^;)

サビチェンジャー持ってるし
やっぱこれが一番手っ取り早いかな

致命的な破損はないから
これからも乗り続けるつもり(親父の形見)

BBのベアリングは一回変えたな
タイヤは数知れず
前リムは車にぶつけられて交換

通勤快速号にはまだまだ頑張ってもらいます(でも通勤途中に故障するとイライラするよな (;´д`)遅刻する!)
399ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:55:09.86 ID:PyhLpHvO
>>394
あくまで応急処置ですか・・・
pro4だから結構値段がしますが買い直します。

>>395
ローラー台用にとっておくことにします
400ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 00:33:48.91 ID:t/ECJuNB
「ロードバイクのメンテナンス」みたいなタイトルの本でおすすめありますか?
401ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 08:48:56.46 ID:DiuCx2Rm
>>400
誰でもできる自転車メンテナンス
402ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 09:20:34.08 ID:E0qxWlkc
ぜんぶわかる!は、肝心なところはショップに持って行けだから微妙
403ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 09:24:22.39 ID:dQ8xeTk4
メンテなんてネットに大量に載ってるんだから
買う必要ないだろ
404ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 13:17:58.86 ID:3RjrbyUD
おいらは図書館2件で必要そうな所はデジカメでコピーしてきた
405ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 13:41:33.05 ID:thF9GAGs
>>400
立ち読みして自分に合いそうなのを買った方がいいんじゃないかな。
さらにその前にこの辺目を通した方がいいと思う。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
というか、ここだけで結構充分な気がせんでもない。
406ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 14:59:37.68 ID:AiJwqtjR
>>1のリンク先でだいたい足りちゃうよね。
そんで足りない部分はここで聞けばなんとかなったり。
407ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 11:48:53.26 ID:gVmB1Ybj
雨だからメンテナンスしてみたけどBBの右ワン外れず断念
やはりここが一番の鬼門か
408ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:14:56.48 ID:xrjTiwFX
>>407
JISだと逆ネジだけどそれは大丈夫?
409ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:21:09.85 ID:aij71G7/
志村〜 逆!!
410ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:25:06.97 ID:hcGz9HK8
ペダルとBBを混同あるある
分かってても事前にネットで今一度確認してからじゃないと作業できないヘタレです
411ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 12:43:00.79 ID:VMlXy59X
ペダルとか逆ネジを逆から回すから混乱する
412ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 14:02:32.07 ID:gVmB1Ybj
>>408
ワンに引っかかる特殊工具取り付けて
ペダルを踏み込む方向に踏んでみたけどピクリともしなかった
緩んでたら嫌だから最後に反対も踏んだけどやっぱり何も起きなかった
413ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 15:21:52.75 ID:cazplwrL
何かすごい固着してるみたいね
鉄パイプとか使ってみる?
414ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 15:37:08.29 ID:b1CtQzfw
5-56噴いてドライヤーで温めると緩み易くなる
415ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 15:39:45.89 ID:xrjTiwFX
柄の長さが1メートルクラスのレンチか、大型のインパクトレンチの出番かねぇ。
とりあえずラスペネ1日1吹き1週間か。
416ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 18:47:08.71 ID:+Pr5az+W
ホムセンとかで売ってる40cm前後のスピナーで十分だよ。これで外れないネジものはないはず。回転方向さえ間違えてなけりゃw
417ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 22:11:27.56 ID:DnzppEH1
>>412
潤滑剤吹いて一晩寝かせた後、タガネやポンチで衝撃与えながら回すと外れる
418ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:15:26.71 ID:xhRsf0n4
前スレで右ペダルがどうやっても外れなかった者ですが、ダメ元でもう一度チャレンジしたら呆気なく外れたw

因みに、先月号?Funride掲載のなるしまの店員さんの方法を試した結果。

ただ、同じ方法で3月始め頃に試した時は外れなかった。急激に上がった気温とか関係したりって・・・ある?
419ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:24:03.70 ID:y68u4xJr
あったかいと本人のやる気が上がる
420ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:41:01.68 ID:xhRsf0n4
なるほど
421ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 12:17:06.89 ID:lZjYY3vy
>>414
>>415
>>417
次回挑戦する必要があれば参考にさせてもらいますね
とりあえずペダルを踏んだときの音が消えたのでもう触らない事にしときます^^;
BB自体はゴリゴリ感とかなく回ってるので
422ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 02:25:30.65 ID:evYyX0RV
猫を投げたらいけません
423ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 11:08:59.73 ID:JslTz6nU
猫は勘定に入れません
424ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 12:48:21.90 ID:n4TCTxEx
ニャンでだ?
425ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 14:03:46.48 ID:Kau9VCAg
ラード塗っておくと枯渇しないらしいよ
426ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 20:01:15.13 ID:hYkIc8eH
ワセリン必須
427ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 23:24:42.62 ID:evYyX0RV
なるしまw
428ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 04:45:14.25 ID:O8/FFU48
>>419
コロ介乙
429ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 15:43:52.26 ID:+/dBP26K
あったかいなり
430ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 05:38:36.65 ID:XWiCREyk
錆びたら黒錆に変えればいいよ
431ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 01:32:16.64 ID:+gdXEufX
FDの調整が未だに苦手。ワイヤーの張り方が絶望的に下手なんだ…。
432ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:08:14.74 ID:1x946VCH
>>431
インナーワイヤープライヤー使うと捗るよ。
作業スペースの関係で使えないケースもあるけど。
433ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:17:56.82 ID:sIXKP+rm
プライヤーで引っ張って張るだけじゃん。
できないならロー側アジャストボルトを締め込んだ状態で張って、ボルト緩めて微妙に調整とかできるけど。ワイヤーアジャスターをすこし緩めた状態でギンギンにワイヤー張って、あとから調整というのも。
434ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:18:38.66 ID:sIXKP+rm
>>432
FDにゃほぼ使えないだろ。
435ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 02:55:34.88 ID:2kj0fs4U
>>434
インナー切らないで長めにしといて、そこに新たにアウターを付け足してやれば
インナーワイヤープライヤーをかませること出来る。
436ツール・ド・名無しさん:2014/04/04(金) 06:41:02.59 ID:yv48ehzO
>>435
頭いいな!
次回試してみよ。
437ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 13:03:14.47 ID:xDJhu4+j
天候不安定らしいのでライドは諦めてメンテ日なりー。
ピカピカ&ブレーキ、変速調整\(^o^)/オワタ
438ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:17:10.23 ID:QcPlO2Ql
ちょっとお尋ねしますが、ブレーキやシフトのアウター・インナーを切るのに、ディスクグラインダー(切断砥石)ってのは使えるもんですか?
切断面の荒れは、ケーブルカッターより酷くなっちゃいますかね?
439ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:20:05.67 ID:E9eSAj0A
>>438
バイスにでも固定してやらないと危険だからやめた方が。
440ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 16:26:00.69 ID:SXxIrfjv
被服が熱で溶けて大変な事になりそう
441ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 17:05:27.27 ID:WhteV86j
被覆な
442ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:30:06.61 ID:7logLn9C
エロいな
443ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 18:36:21.51 ID:P8Mf2K1G
ワイヤーが伸びてきたのでFDの調整を初めて挑戦してみようと思ってるんだけど、
ワイヤー貼り直すときにアジャスターボルトの締め具合ってどうしたらよいの?
444ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 19:09:10.65 ID:AFgxyyIi
アジャスターは締めこむ
445ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:18:50.42 ID:i+xSINBy
RDの調整ねじ回してもプーリーが移動しないんだが
寿命かな?12年ぐらい使ってるし、
446ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 20:41:56.03 ID:VepB/moi
>>445
ワイヤー無しでも反応せず?
447ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:21:33.58 ID:i+xSINBy
>>446
そうなんだよ…
448ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:20.19 ID:VepB/moi
>>447
ネジ回すとネジの頭の位置は変わる?(ネジ山が馬鹿になってて押せていない可能性)
449ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:33:22.21 ID:1i8QrWqs
>>438
あんな細いワイヤーにそんなもん使うなボケ。巻き込みの危険とか想像できないのか?
アウターに関しては、ライナーが溶けるから端面の処理以外には使えない。
450ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:34:56.44 ID:1i8QrWqs
>>445
寿命とか関係ある部分じゃないてしょ。調整ネジ先端と本体の接触面は確認した?
451ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:04.18 ID:u/+41UVz
>>445
緩み側なら 動かない範囲に長年の埃や油分が固着してネジ緩めてもそれが邪魔して動かない可能性が。
452445:2014/04/06(日) 22:22:17.53 ID:i+xSINBy
みんなトンクス
ねじ山がバカになっていた…
とりあえずねじザウルスで回して調整したんだが
自転車屋持っていけばねじ交換してもらえるかな?
453ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:23:30.38 ID:E9eSAj0A
>>452
ホムセンでネジ買った方がはやいんでは
454ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:24:04.55 ID:P8Mf2K1G
>444
アジャスターは最大まで緩めてからワイヤー貼り直しじゃないの?
455ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 22:51:18.72 ID:Ns/Z3TQ4
アジャスター緩めるとワイヤー張るだから、締めた状態で配線じゃないの
俺は一応そこから180度戻してるけど
ブレーキも緩めるとリムに近づくだから締めた状態にしてる
456ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:15.49 ID:u/+41UVz
>>454
アジャスターのネジを締めケーブルを緩めた状態
457454:2014/04/06(日) 23:09:02.98 ID:P8Mf2K1G
指摘の通り勘違いしてました
すまんこ
458ツール・ド・名無しさん:2014/04/06(日) 23:21:50.61 ID:Uo7OB6Vu
ワイヤー張りなおしはアジャスターで調整できないほど伸びた時で良いよ
どうしても固定部分がほつれてしまってるからね
459ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 01:39:55.49 ID:F13JGZsc
>>438
アウターはホビーリューター用の小さめの奴でやってるけど綺麗に仕上がるよ
仕上げも同時に出来て便利
斜めにならない様にだけは注意、斜めっても削り込めば大丈夫だからリカバリーは可能

インナーは意味無いと思うからやってない
460ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 02:25:02.93 ID:tlgKi5jl
>>452
工賃でディレーラーが買えるよ
調整込みのディレーラー交換で頼んだ方がいい。
間に合わせの在庫でチェーンラインに合わない物に換えるくらいなら、注文して後日施工ぐらいのつもりで行くべき。
461ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 03:04:42.75 ID:ZWgDjopX
>>460
ディレイラーとチェーンライン関係ないだろ。大丈夫か?
462ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 19:55:01.68 ID:zCxw8GXk
「チェーンライン」っていう言葉自体知らなかった俺にとっては、このスレにいるひとはみんな大先生だよ
463ツール・ド・名無しさん:2014/04/07(月) 21:02:18.27 ID:4c9DANlf
>>462
平気で嘘書く奴もいるから注意しろよ。
464ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 08:02:19.73 ID:m9mwWNvI
一応ググるからそこは大丈夫
465ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 09:44:17.11 ID:0UAlmA/l
ディレーラーの調整ねじのナメやすさは異常

あれ何とかならんのか?
466ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:07:20.65 ID:+5vvYkrO
何でもないねじだから交換したら?
467ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:50:35.69 ID:af5wTU1K
ロードのブレーキワイヤー切れた経験ある?
シフトワイヤーのリア側がたまに切れるがブレーキワイヤーは切れたことないので、
どのくらいの頻度で交換するべきか悩む
5万キロ毎あたりで十分なのだろか?
468ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 10:54:21.45 ID:QlXR49Xx
>>465
あそこはテンションかかってる状態でやたらと回すとこじゃない。もう整備やめろ。
469ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:28:00.78 ID:0ihr1kVK
>>467
一年に一回
470ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:37:14.78 ID:R6rTvZx+
>>465
ドライバーのサイズが合ってないのでは?
471ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:50:02.03 ID:DdrG4V5Y
>>465
一手間加えるだけでナメなくなるよ。
やり方は簡単、ネジを回す時にシフトレバーを一段分押すだけ。
472ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 16:30:34.00 ID:pdQXGZWz
>>465
ネジ回しの基本も知らんのか。それともドライバーがゴミなのか?
異常なのはオマエだよ。
473ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:35:36.08 ID:XKHk8zQA
プラスねじ(フィリップスねじ)は押し8回し2と言うのが基本だ
抑えなきゃカムアウトしてそれがねじ頭の磨耗に繋がる
サイズも2番を使うことは基本
自転車整備では2番と3番は必要
474ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 17:52:08.02 ID:f6JbnInk
Bテンションアジャストボルトは556吹いて外してからデュラグリス塗って取り付けたら整備性上がった
475ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 18:07:48.41 ID:XKHk8zQA
ねじロック剤塗ってるところは緩みやすいねじか緩んだら大変なこのになるねじかのどちらか
Bテンションアジャストボルトはねじロック剤が塗られている
それを潤滑するんだから何があっても自己責任でね
476ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 20:38:47.50 ID:IhftGgT6
ていうか、昨日の5超円マンはなにしてんだよ?ちゃんと買い支えてくれよ
477ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:06:14.83 ID:Ng75e0ai
>>465
どうやれば舐めるのか理解不能だわ
478ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 22:07:57.50 ID:1fBo7eWd
フラフラ回してるんかもね
479ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:00:23.57 ID:sl2r5JWC
制限ボルトが異様に固かった事なら経験あるが。

普通じゃ無いと思ったら構造を見れば力無しの方法も判るよな。
480ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 01:16:10.18 ID:MzpoKETb
>>479
世の中には「見りゃわかる」のレベルが著しく低い生き物もいるんだってさ。
481ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 07:01:25.90 ID:/2t0jB2P
特に高級コンポだと軽量化のためにアルミのネジとか使ってるから>>471の方法を取らないとなおさら舐めやすいんだよな。
サイメンのDVDで見た。
482ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 08:22:16.64 ID:2rZCM/1U
>>481
そんなところにアルミのネジ使ってるコンポって?
483ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:39:49.83 ID:7uHEWDqa
キャリパーブレーキの船を固定しているネジの六角をなめてしまったのだけど、外す方法はありますか?
484ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:44:36.93 ID:DDM4jq4C
あの辺だったら普通にペンチで挟んで取れるんじゃね?
485ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:45:23.99 ID:MuueT9IW
マイナスの溝切ると良いよ
486ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:52:29.42 ID:7uHEWDqa
ペンチは無理だった。ネジザウルス持ってないし。

マイナスの溝はどうやって切ればいい?
487ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:55:18.62 ID:/2t0jB2P
>>482
サイメンDVDではデュラとかXTRと言っていた
488ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 09:55:49.55 ID:OvwvPV0E
舐めたネジを抜く道具とかホームセンターに売ってるけど?
489ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 10:05:23.70 ID:MuueT9IW
>>486
溝切るのはリューター有ると簡単なんだが、無いか
ピラニアみたいな薄めの歯の鋸が良いけど普通の金鋸や糸鋸でも行けるかも

もしくは舐めた時点でがばがばだろうから2.5か3mmの六角を叩き込むとかどうよ
490ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 10:24:19.97 ID:r3x5MEnl
>>486
M5だよね? 5mmのドリルで六角穴のとこから削る。 
頭が落ちれば舟が外れて残ったネジの軸はペンチで回る。 ペンチで回らなきゃネジ穴も逝ってるんで舟ごと交換。

電動ドリルが要るけど・・・
491ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 10:41:49.86 ID:wSYNMk4i
>>486
シューの方を回してみろ。

>>487
持ってるけどアルミだったかなーw
気にしたことないや。
492ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 10:58:34.28 ID:EYJMbeEE
>>465
精度が高いドライバー買ったほうがいいよ
ドライバーって押し付けながら回すって子供の頃知らなかった
回す方向ばかり力入れてナメまくってたわ
493ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 11:25:24.93 ID:5+ivWi/m
二輪や四輪向けにショックドライバと貫通ドライバをそろえてるから、気構えてる限りはないな
油断してる時に出先でやらかしてるんで意味ないけど
494ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 16:39:18.47 ID:8om2sei/
シュー固定ネジは二回やらかしたわ。
ドリルで頭飛ばして解決。
495ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 17:53:13.17 ID:hft3y3lu
俺はこの前アヘッドのコラムボルトの六角穴なめたわw
最新のサスフォークを取り付けて、ステムをあれこれ試してポジション出し終わったあとだったから
これ、ある意味最強のフォーク盗難防止策じゃね?と思ってそのままにしてあるw

外す必要が出てきた時には、ドリルでの頭飛ばし技使わせてもらうわ。
496ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 18:40:13.78 ID:8om2sei/
>>495
コラムクランプボルト?その辺の部位・サイズなら逆タップ使うのもいいね。
奥まってて掴みにくい場所に残った雄ネジを除去する作業が必要になるから、極力回して外すほうが手間が省けるね。
引き上げボルトだったら残った雄ネジはプライヤー等で簡単に掴めて回せるから頭飛ばしのほうが早いだろうけど。
497ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:28:17.86 ID:oQBXSuuH
ハブのオーバーホールやり方詳しく書いてるところってどこ?
498ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 23:37:34.26 ID:LpYjswzW
google
499ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:05:34.28 ID:TdXKiSA6
>>497
リアはともかくフロントは簡単だからGoogleさんに少し聞けば簡単にできると思うよ
500ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:47:42.76 ID:68OzBJu0
>>499
リアっす
一度開けてグリス入れ直したのですが、玉押し?調整のやり方がよく分からなくて適当に締めて放置してます
501ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 01:20:52.94 ID:ronWA/ms
>>500
やる前に調べろゴミクズ
502ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 07:58:25.16 ID:W2BLNW5w
>>501
リアのガタツきが気になりだしたので、自分でなおしてみよう
からのスタートなので、ハブを開けるのはリアが初

当然事前に調べてみて、これなら出来そうだと思ったからやったんですが...

一応、ガタツき無し、回転もきちんとする
なにぶん、初めての作業で勘所が良く分からず
コレで本当に大丈夫なのか?状態でして
503ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 08:19:30.37 ID:cAl3h6HI
とりあえず車輪orハブのメーカー、型番を書かないと

今まで一番簡単なヤツはフリーが留め金もなくそっくり抜けるヤツ
車輪入れ替える時にカセットごと抜けたので破損かと思ったらそういう仕様だった。。
504ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 08:52:29.94 ID:oLTXye0W
近所の自転車屋でチェーンを洗うのは自己満足だと言われました
実際のところどうなんでしょうか?
505ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 10:01:30.67 ID:nTlfZBf2
正しい注油をしてればそんなに汚れるものじゃないからな
洗車と同じレベルと考えれば自己満足といえなくも無い
506ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 10:18:11.26 ID:Q1m0kn/u
汚れの程度による
507ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 13:00:14.13 ID:pnKNkkZC
>>500
ガタ無しは当然として、軽く回る位置と少し抵抗がある位置、重い位置と試して、
少し抵抗がある位置を選択しといたほうがいいよ。
ガタあり状態から少しずつ締めてって、ガタが無くなったポイントで終了とするとプリロード不足になりがちだね。
ハイエンド未満のグレードならスルスルじゃ弱く、ゴリゴリじゃ強く、コリコリから気持ち締めたあたりが良いと思うよ。
508ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 14:16:05.94 ID:ZEI5TBGr
ベアリンク珠って使ってるうちに磨かれて真球になるのかな?
509ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 15:11:09.62 ID:pnKNkkZC
産まれた時はツルピカまんまるだけど、
暗く狭い部屋に閉じ込められ油攻めにされ、あらゆる方向から潰されるのでストレスでおかしくなります。
510ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 15:25:45.84 ID:+RdefSP/
玉同士擦れ合ってどうやったら真球になるんだよw
511ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 15:30:12.23 ID:7sFBwhw8
真珠みたいな感じに
512他で質問断られたので移動してきました:2014/04/10(木) 19:44:27.21 ID:TGQEVTj9
ちょっと助けてください!
サドルをシートポスト毎引き抜いて、前後逆にシートポストを入れてその時サドルも外しました
当然後ろ向きになるからです
そしてサドルだけ前を向くようにして取り付けてみましたが、「ヤマト、発進!!」みたいに上向き
になってしまうので元に戻しました
そう、元に戻したつもりなんです

ここが問題で教えて欲しい所です
その後、同じ手順のつもりで元に戻しました
シートポストの向きもサドルの向きも
しかし!!!!!
何故でしょう?渾身の力を入れて締めても締めても後ろ側に座るとサドルが「ヤマト、発進!!」
の状態に前側が持ち上がってしまいます!!
助けてください!!
どうしてこうなるのですか?
私の体重は50kgです
そして渾身の力で締め上げてくれた人は100kgのラガーメンの先輩です
締め上げた後の手は六角レンチの痕がクッキリつく程締まってました
都合それを10回繰り返しても「ヤマト、発進!!」の状態になります!
どうしてですか!?
もしかして何か壊してしまいましたか?

前    後ろ
  ---

  これが

  \


こうなって前が上がって後ろが下がります
513ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 20:09:05.57 ID:6q4akRBH
>>503
過去、通勤用に使っていた
あさひのプレスポ 2013年モデル
それの純正パーツでして、ハブや車輪の型番、詳細がちょっと分かりません
でした

>>507
なるほど、少し抵抗があるくらいが良いのですね
514ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 20:32:37.14 ID:wqMGyHCV
>>512
どんな形したポストか判らないけど
ボストとやぐらで ギザギザの山を噛み合せて角度調整するタイプなら 
やぐらを前後左右付け間違っててギザギザが噛み合わないような位置になってるとか?
515ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 20:40:43.63 ID:pnKNkkZC
>>512
画像があるとわかりやすいかも
516ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 20:45:01.40 ID:9k2SjYR9
>>512
中身の無い長文書く労力を画像うpに回さないのは、知恵遅れだから?
517ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 21:35:03.62 ID:TGQEVTj9
>>514
クロスバイクでジャイアントというメーカーのRX3という自転車です
518ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 21:45:16.25 ID:th7WfYCS
>>517
シートポストとサドルを繋いでるクランプが緩んでるんだろ。
519ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 21:59:18.53 ID:V0ofOYnc
>>517
とにかくこんな風に写真を撮って見せてみな
特に赤丸で囲った部分がどうなってるのかが知りたいわけよ
http://i.imgur.com/PJhPYCj.jpg
520ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:04:10.31 ID:pnKNkkZC
レール下に入る部品が前後逆で、長穴が逆向いてんのかもなぁ。
521ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:04:47.64 ID:smJy64KQ
脳筋野郎が馬鹿力でネジ切っちゃっただけじゃね?w
522ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:07:53.00 ID:TGQEVTj9
画像は個人情報消し方分からないのでごめんなさい
車種かいたんだから必要無い筈ですよ

>>520
レール支える部分が逆だとそういう風になる事があるんですか
明日試してみますね
ありがとう!
523ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:11:04.86 ID:V0ofOYnc
>>522
 >車種かいたんだから必要無い筈ですよ

>>516の言ってる事が正解だと理解した
524ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:19.42 ID:9k2SjYR9
>>522
試さなくていいから速やかに星になってくれ。
525ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 22:56:52.93 ID:+oF9lEBu
>>522
お前がどう間違って組んだのか車種晒せばわかるのか。すごいなー。
画像で個人情報とか笑わせんなクソボケ。最上級のバカでも撮影場所がわかるだけだ。お前はもうデジカメもスマートフォンも所持しない方がいいよ。
526ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 23:07:17.44 ID:smJy64KQ
画像ないことにはこれ以上わからんしな。
自力でなんとかしやがれ、としか言えんわなw

まああれだ、シートポストなんか新品でも安けりゃ2千円くらいから売ってるんだから、
直し方わからんならとっとと買い換えろ。
自力でなんとかできないようならそれが一番手っ取り早いぞ。

あれこれ試す時間を時給換算したら、あっという間にもっと高くつく。
賢い奴ならそこまで計算して判断するぞ。
527ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 00:06:24.29 ID:JS+i/Ijj
バカなんだからサドルの向きなんて気にしないで乗れよw
528ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 00:17:20.16 ID:EUOxrvFf
22Nm指定をバカ締めしたんだから折れてるかなめてるだろ。それにも気づかないバカなんろうね。
529ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 04:52:26.85 ID:fovTDsNC
>22Nm指定をバカ締め
すごい指定だな

太めのボルトを使ったヤグラでも10Nmいくかな?
530ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 05:23:41.65 ID:+2wRV4P0
M8の1本締めならそれくらいが普通でしょ
つーかシートポストを前後逆にできる構造じゃないだろ、シート角があるんだから
そりゃ逆につければヤマト発進になるわな
531ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 05:38:38.59 ID:fovTDsNC
ヤグラにM8ですか
一本締めでもM6で十分だと思ってた

ねじ切ったら重いケツが乗って前が上がるのはごく当たり前だな
人ってのは結構重い
532ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 06:40:12.01 ID:E7yKUMjm
櫓別体のシートポストは反転出来るんだがな
533ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 07:03:47.00 ID:W0D+S68i
>>531
知らないなら書き込むなバカが
534ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 07:57:56.99 ID:0iPCp0sB
バカは弄り壊すの典型
535ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 10:19:03.90 ID:E7yKUMjm
日本語が怪しい
536ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 18:43:57.05 ID:NQksXYLe
ヘッドキャップをカラーのものに交換したらガタが出ました。
交換前のものに戻したらガタは出なくなりました。

取り替えた際、ステムの上に微妙にコラムが見えてる感じでしたので
厚みが変わってスペーサーが足りないって解釈でしょうか
537ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 19:01:51.74 ID:KbubyMuN
>>536
キャップ厚み差分のスペーサー追加で解決するだろうね。
ちなみにステムの上にスペーサー置かず、直にキャップ置くセッティング?
その場合ステム上面からコラムが見えてるようだとおかしいね。
ステム上面からコラムが3mm程度引っ込むようにするべきだね。
ステムの上にスペーサー置いて、その上にキャップ置くセッティングならステムとコラムの位置関係は今のままでも大丈夫だけど、
キャップ変更に伴いステム上のスペーサーを増やす必要があるみたいだね。
538ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 20:51:28.84 ID:NQksXYLe
>>537
ありがとうございます。
明日、スペーサー買いに行ってきます。
ついでにスペーサーもカラーにしようと画策です
539ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 10:15:00.08 ID:cbdoy8ZC
ホイールのクイックスキュアの軸のとこってグリス塗るもの?
540ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 11:37:50.55 ID:iTy9pxku
>>539
錆や固着を予防するために塗っとくといいよ。
541ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 12:17:28.44 ID:oNDgkm5Y
>>539
スチールならグリス塗るんだろうけど、俺のはチタンだから塗ってないな。
542ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 12:49:36.66 ID:iTy9pxku
チタンは固着しやすいよ。
雨天走行しなかったり、ちょくちょく脱着する人なら大丈夫かもだけど。
543ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:03:09.36 ID:Cvwqmcvw
チタンはスレッドコンパウンド塗っとかないとあとで後悔するぞ。
544ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 13:15:05.92 ID:pzj3PUlL
悩んだ場所はとりあえず全部塗ってる
塗れるトコには全て塗るのが俺のジャスティス べとべとだけど
545ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 14:23:29.68 ID:B/B8QXsg
皆さんありがとうございます。
塗っても害はなさそうなので錆止めに薄く塗っておきます
546ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 21:49:52.05 ID:299GKpSV
10sミッシングリンクの取り付け方向って、どういう組み合わせが正しいの?
547ツール・ド・名無しさん:2014/04/13(日) 23:04:49.27 ID:F2/uz6Ip
上でKMCと読めるように
548ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 16:29:18.55 ID:yKo2O0zS
リヤブレーキをかけると止まる直前に
リヤブレーキのマウント辺りから
グググって音がするんだけど
何が原因ですか?
549ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 16:55:46.74 ID:X8/1dw8q
何使ってるのか知らんけど剛性不足でたわんでんじゃね
550548:2014/04/19(土) 17:39:15.39 ID:yKo2O0zS
>549
レスありがとうございます。
リヤブレーキは105とティアグラの
中間のヤツです。
剛性不足ですか、
ありがとうございました。
その辺りを調べてみます。
551ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 18:25:36.93 ID:DTji1vBt
700×23C用のラテックスチェーブなんだけど、
どうやらスローパンクしてるみたい。
チューブ外して空気入れて水に漬ける点検方法では
ラッテクス特融の一部が極端に膨張する性質上確認不可能。
(低圧では抜けてない)
なんか救う手だてはないかな??
新しいの買えよ!!ってのは無しでw

ラテックスは一晩置くと、1気圧は平気で抜けることは理解しています。
今回は7気圧にして1時間後に6気圧。
一晩だと2気圧前後まで抜けるので明らかにスローパンクです。
552ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 18:26:19.09 ID:qVwExmXi
固定の緩みやピボットのガタなんかもありそうだね
シューがテカテカなら一皮剥いてやるのもいいかも
553ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 18:28:58.67 ID:qVwExmXi
>>551
バルブは大丈夫だよね?(ホイールに組んだ状態で高圧にして水に浸けるか石鹸水スプレー)
あとはもうシーラント入れちゃうとか
554548:2014/04/19(土) 18:41:23.31 ID:yKo2O0zS
>>552
情報ありがとうございます。
555ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:01:41.51 ID:n47NSFLX
膨らませた状態でゴムのりを全面に塗り籠んで空気を抜いて放置するのはどうかな
556ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:14:21.42 ID:4uJyYLN9
ちょっくらお聞きしますが、ブレーキにブレーキワイヤーを固定するボルトとナットのあの部分、ガッチリ締め付けるとワイヤーが潰れて撚りが解れ気味になっちゃうのは締めすぎ?仕方がない?
557ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:20:42.83 ID:qVwExmXi
>>556
適正トルクで締めても潰れるもんだよ。
切れるほど締めたら締め過ぎだね。
558ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:27:37.22 ID://+LFh0W
Vブレーキなんだけど、シューに食い込んだガラス?小石?をほじくり返した。そこが穴になっちゃってるんだけど、また入っちゃうかな?シューを交換した方が良いの?
559ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:36:07.84 ID:qVwExmXi
>>558
俺は残量少なめなら交換しちゃうか、まだたっぷりなら放置してるよ。
560ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 21:46:21.38 ID:WZ6sGDuy
>>558
もしシマノやテクトロのシューなら交換
561ツール・ド・名無しさん:2014/04/19(土) 22:22:55.43 ID:vHuskjsS
>>556
説明書に締付けトルクが書いてあるから、ちゃんとトルクレンチを
使ってケーブルを固定すること
562ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 00:08:23.78 ID:zyz+F94S
>>548
剛性不足からくるスティックスリップによるものかね。
普通はフロントフォーク側の方が剛性低くなりがちなんだが。
563ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 03:18:15.68 ID:ombfQl4M
トルクレンチなんか個人でつかうか?
564ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 03:38:37.76 ID:ZQxAj0PQ
家で弄る時は使ってるよ。
565ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 03:56:11.33 ID:hIr2yhDo
そこかしこにカーボンが多用される時代です
ちょこっとオーバートルクでもあっさり割れるくらい弱くなっとります
566ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 08:11:21.65 ID:zyz+F94S
>>563
たまに手感を校正するためにも一本くらいあった方が良いんじゃね?
567ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 17:12:44.78 ID:rrNy8HCT
で、トルクレンチの校正は?
568ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 17:20:22.12 ID:nDFM/ZUv
>>563
基本でない?
569ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 17:44:47.78 ID:7lB6wm1+
横だけどオススメトルクレンチ教えてくれ
バイクハンドのが手頃かなとは思ってるんですが
570ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 17:57:09.69 ID:ZQxAj0PQ
>>569
予算は?
俺はプレート式が好き(安い・壊れにくい・途中経過が判りやすい)なので東日のSFとFがメインだよ。
571ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:01:42.37 ID:zyz+F94S
>>567
プレート型ならほとんど狂わないよ。
少々くるっても人間の感覚よりは正確だし。
572ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:27:34.70 ID:P4UyM1hL
>>559
ありがとう。暫く放置してみる。

>>560
なんで?
放置しない理由を教えて欲しい。
573ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:35:34.47 ID:SwksjUaC
>>569
deen
574ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:37:35.28 ID:VNdm00AX
>>572
シマノやテクトロのシューなら悪化することはあっても改善はしないから。
リムサイドガリガリになるよ。雨でも乗る人だともっと酷い。
BBB辺りに変えたほうがいい。
575ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:41:38.15 ID:7lB6wm1+
>>570
予算は1万以下で
ロードの軽整備に使うため、せいぜい15Nm位まで計測できれば良いです
当面、大トルクの管理が必要な整備はショップに頼むつもりです
プリセット型が分かりやすくて候補だったけど、取り扱いがデリケートだったり校正不可な物もあり、構造が単純で丈夫なプレート型も魅力的です
576ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 18:50:20.06 ID:nDFM/ZUv
>>567
568だが、少なくても我が家の東日製は使用開始時と六年経過時の双方で指示値の誤差はなかった。比較対象は出入りのショップの東日製新品。不安なら東日どぞ。
577ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 19:53:41.55 ID:RkWxAS/q
6千円の安物で十分だよ

限界に挑戦ってわけじゃないし
578ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 20:33:17.13 ID:GCd8XLl3
>>569
俺もバイクハンドの使ってるよ
579ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 21:19:28.89 ID:GVYPsVAh
プレート型はヘッドが大きくラチェット機構が無いので慣れなきゃ使いにくい
580ツール・ド・名無しさん:2014/04/20(日) 23:22:54.35 ID:I8C6j1Af
バイクハンド?工具セット買ったメーカーだわ
581ツール・ド・名無しさん:2014/04/21(月) 16:41:52.78 ID:xAgDifKw
ケッタ屋にアウターケーブルを切らせてやれば滑らかな断面にしてくれるのか
10分くらいで数百円で
582ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 01:48:25.58 ID:RhGz7gmj
>>575
SK11 デジタルトルクレンチ
アマゾンで1万円位で売っている。
たまにタイムセールで1000円引きで出ている。
583ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 07:19:44.66 ID:J/bomtvg
デジタルはKTCでアナログは東日。
不満なし
584ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 12:32:32.03 ID:oQddhsbY
それで不満があったら怒るでw
585ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:02:09.05 ID:y159x8hB
シングルスピードに乗ってます
乗り始めてから1年たつのですが
アパートに駐輪場が無いため家の中に保管してます。
まぁ、家の中に保管するほど高い自転車じゃないんですけど
で、1年たったということでチェーン及び回転部分に注油して
ネジの緩みがないか確認しました。
つーか、これ以上メンテナンスのやりようがないのですが
シングルスピードってこんなメンテでいいんですかね?
586ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 14:36:49.27 ID:qntsBTtx
アメリカだったかの格言を贈ろう
「壊れていない物は直すな」
587ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 16:55:55.17 ID:J/bomtvg
ブレーキ関係はチェックしとけば?
588ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 16:57:49.97 ID:lT58lBSk
>>585
チェーンオイルくらい様子みて時々注油しろよ。
見るとしたらあとはハブ、ヘッド、BBだな。
589ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 17:00:25.52 ID:/wIIEjjs
>>585
振れ取りは?
590ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 17:23:32.27 ID:lT58lBSk
>>589
できるわけないだろ!
591ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:24:06.93 ID:+ScE5Vxg
>>585
フロントホイール、リアホイール、ハンドル、サドルをちゃんと真っ直ぐ付いてるか確認する事かな
ホイールは神経質なくらい真っ直ぐにした方が断然いい
フロントとかただ嵌めるだけのように見えて真っ直ぐでない事が多々ある
592569:2014/04/23(水) 00:32:23.58 ID:vITbghRr
オススメの東日、deen、sk11調べてみました
少し予算オーバーだけどどれも良さそうだね、逆に悩む要素が増えちゃった…
プリセット型プレート型で一長一短あるから使用頻度も考えてもうちょっと悩んでみます、ありがとう
593ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 10:48:09.61 ID:/+W/zWgC
高い工具は丁寧に扱う習慣が付くから
丁寧に扱うと工具や対象物の破損も減らせるし、怪我の予防にも繋がる

素人ほど良い工具を使いなさい
594ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 11:08:45.36 ID:Wsa07Xnt
なんで上から目線?
595ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 11:09:40.88 ID:of+Z1mWQ
団塊のクズだろどうせ
596ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 12:01:27.10 ID:F8bbNSxD
>>593
同感
597ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 16:48:07.46 ID:K532nTmM
こんなのが上から目線とかゆとりか生ぬるい環境の奴だろw
598ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 17:15:18.55 ID:M7hEvehY
すぐ上から目線とか言い出すやつって卑屈なやつなんだろな
599ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 19:19:49.07 ID:yap9g0aB
上から目線ガー

訳:俺の方が上だ!お前は調子に乗るな!
600ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 21:12:03.46 ID:quyPafO7
>>598
卑屈っていうかチビなんだろw
601ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:35:48.86 ID:F/nfB2aR
世の中にゃプロよりはるかに腕のいい素人がイッパイいるよ
何てったって一番コストのかかる人件費がロハだもんね
602ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 06:53:10.67 ID:8rkdkG7z
まあ、生業にしてる人のレベルがピンキリだからな。
603ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 07:34:27.07 ID:xJLSqLFh
>>601
おまえがそれでないことは間違いないがな
604ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 16:19:37.16 ID:kxYkWeB4
7年乗ってたアルミなんだけどエンドが欠けた
これって修復不能?買い替えかな?
605ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 16:59:15.01 ID:3M+TroTR
エンドが欠けてそれ修理したとして怖くない?
606ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 17:11:05.90 ID:kxYkWeB4
やっぱ無理だよね。
日曜にオフ企画してたから何とかと思ったんだけど。
洗車しようと塀に立て掛けてたらやってもうた。油断した><
607ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 17:42:53.24 ID:NS06/1Ro
アルミならリプレーサブルエンドだろ?
日曜には間に合わないけど、買った店に相談すれば補修品としてメーカーに問い合わせて取り寄せてくれるかもしれんよ
608ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 17:57:13.88 ID:kxYkWeB4
>>607
ありがとう。
ハンガーも逝ったんで行きつけのショップに相談してみる。
エントリーグレードの7年物だから十分元はとったんだけど思い出がね。。。
日曜は謝って他の人に幹事を引き継ぐかぁ。
609ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:23:05.65 ID:5acEFQfd
7年物のエントリーがあって予備の車両がないとか
610ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 08:16:23.43 ID:lJa9bePm
お前ら何台持ってんの?
俺4台
611ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 08:46:40.13 ID:tXKL9gty
そろそろ20年もののMTBだけで4台ある。
もちろん完全整備済み完動品状態で。
冬までにファットバイク買うつもりなんだけど、部屋に入るかなーw
612ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 14:26:22.25 ID:E4KOsMo+
ショップに相談するついでに、店長のヤツ借りれば?

ウチは2台、3台目を新調して、初代(アルミ車)をローラー専用にしたいけど、
家族を説得するするのがミッションインポッシブルだ。
613ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 19:24:20.11 ID:KJIT3Tzm
ぼくはマウンテンとロード各一台
614ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 23:41:29.30 ID:nl8f5eCD
20台位あるけど
置き場所が無くて困ってる
結局乗るのは3、4台だけど
615ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 03:49:45.82 ID:WVXQG0Px
一台くれ!
616ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 07:06:34.71 ID:KGu3+68/
じゃあ俺には2台!
617ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 07:45:41.39 ID:JXEwvqb3
爺だから老後の楽しみとしてコレクションしてる
1/1プラモデルって感じで
ホイールはずせば案外場所は取らない
618ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 15:15:37.60 ID:5ArGnzla
>>611
自分はミノウラのばいくたわー10使ってるけど、最大4台載せられるんだって。
http://i.imgur.com/DBJbnnK.jpg
こういうのを裏に使うと干渉し難いらしい
619ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 18:22:29.37 ID:FBFqKEiK
>>614
構成披露希望
620ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:01:17.87 ID:JXEwvqb3
ランドナーが2台
MTBとロードが各6、7台
小径が2台
ピストが2台位かな
一部パーツはずして
走れない奴もあるけど
621ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:19:47.06 ID:fgM+B31x
どこが20台なんだよ
算数もできんのかwww
622ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:28:42.75 ID:VNbPEcHW
リカはないのか?
623ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:35:41.33 ID:JXEwvqb3
リカは置く場所ないから
興味はあるけど
624ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:51:49.86 ID:dmIBDkEe
>>623
確か折り畳みのリカがどこかにあったぞ
625ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 04:01:15.10 ID:qBVPHMTH
資金や保管の目処がたっても乗れる環境が少ないのはリカンベント最大の難点だな
平地こそかっ飛ぶように走れるけど、坂ダメ、悪路面ダメ、、小回り効かない、段差に弱い、トラックから見えないetc…
凡そ日本で使う自転車じゃないね
夏場の北海道か沖縄くらいしか走れないんじゃないかw?
626ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 05:28:22.77 ID:M5boO6e0
リカベント都内で走ってるのたまに見るよ
627ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 06:11:13.82 ID:RIfCASRn
そんなにパンツが見たいのか?って思うよね
628ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 06:13:34.07 ID:M5boO6e0
犬に小型カメラ付ける輩よりはマシだと思いたい
629ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 11:24:09.06 ID:l1nTfK+m
>>621
お前算数できないの?
それとも日本語できないの?
630ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 13:33:18.99 ID:Jg2OgeM/
荒川で「お!リカだ!と思ったら手で漕ぐやつだった
すげえよ
アレ
631ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 13:38:54.08 ID:gKmFmX33
>>630
身障者用のハンドクランクか。
現物が走ってるのは一回しか見たことないな。
632ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:06:31.16 ID:2g8z3Yqc
イベントでゴール後に隣の人の足首が金属シャフトだったことならあるが

素直にすごいと思った
633ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:11:08.06 ID:xIP6ey9p
チェーン掃除したいんですが、下の様にら安いのはどれも同じでしょうか?
4000円とかは出せないんですがオススメあれば。

あと、洗剤は防サビ剤入ってるのと、食器用洗剤ではそんな差がありますか?

AZ(エーゼット) 自転車 チェーンクリーニング ブラシ セット SE079 AZ(エーゼット) http://www.amazon.co.jp/dp/B00EP5DRTW/ref=cm_sw_r_udp_awd_g7jxtb0J6D4JW
634ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:23:12.53 ID:M5boO6e0
灯油でよくね?
635ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:25:34.56 ID:xIP6ey9p
マンションで灯油NGです。。
ライトユーザーなんで、ギアやチェーンを外して迄はできないので、低コストと家にある物でチェーン掃除したいのです。
636ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:32:52.43 ID:2g8z3Yqc
ペットボトルと洗油
637ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:33:00.28 ID:et9MIrPS
>>635
ならこっち買いな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F30XTUK
洗浄剤とセットだから
638ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:34:24.08 ID:et9MIrPS
いやこっちの方がいいか? 全部揃ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ESV96NY
639ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:34:29.92 ID:Ufaeby1g
古歯ブラシと古新聞紙と100均オイルで十分よ
640ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:43:16.09 ID:xIP6ey9p
こっちは内部写真があってブラシが六つあるみたいです、azのは不明。。


http://www.amazon.co.jp/dp/B0070Q3H4I/ref=cm_sw_r_udp_awd_dtkxtb0Y6V4JJ

こういうの使わなくてもパーツクリーナーかクレ556と歯ブラシ、新聞でもOKなんでしょか?時間はかかりそうですが。
いまスプロケもキタナイんですよね。
641ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 15:45:58.56 ID:et9MIrPS
>>640
OKだけど飛び散るよ。
コネクションリンクにして取り外して掃除が一番部屋が汚れないけどねえ
642ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 16:40:18.63 ID:O9OLwCA8
>>620
走れない奴まで頭数とかwww
643ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:24:57.03 ID:YXi2Y9W0
チェーン洗浄機ってどこのも洗浄液入れてもそこにブラシが浸るだけでチェーンは浸らない?
チェーンを洗浄液に浸からせた状態でブラシでこすって洗うようなのってないかな?
644ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 19:59:11.33 ID:M5boO6e0
ビニール袋かペットボトルでよくない?
なかにいれてシャバシャバすれば
645ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:37:12.21 ID:et9MIrPS
>>643
それやると結局飛び散るので筋が良くないのよ。
いいのが欲しいならこれ買いな。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/84/28/item100000002884.html

一番楽なのは、 >>641
646ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 20:54:06.29 ID:GhjtaNH9
このペドロスの香具師ってチェーンの中側を洗うブラシの毛が
抜けちゃって使わなくなった。
647ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:25:06.91 ID:YXi2Y9W0
チェーンとか洗うような人たちはチェーン外せるようにしてる人の方が多いのかな
やっぱそうした方が楽にきれいになるのか
>>645
みたいにブラシがギアで動くのは良さそう
648ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:43:28.96 ID:Py34/TEu
>>646
何年くらい使えた?

この値段だと、自分のチェーンなら3本分。
649ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 21:50:11.37 ID:GhjtaNH9
今でも使おうと思えば使える
チェーンの中があんまり綺麗に洗浄出来てないと思うけど。
もういいかなと思ったのは一年ちょっとか。
月一かニくらいだったと思う。
650ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:48:36.33 ID:xIP6ey9p
チェーンだけやっても、ギアが汚いと同じ事だとおもいますが、
ギアは外さずある程度は何を使えばキレイにできますかね?
651ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 22:55:55.62 ID:GhjtaNH9
チェーンを洗ったついでに
前と後ろのギアをディグリーザーなり
洗剤を筆や刷毛を使って洗えばいいじゃん
652ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:05:21.05 ID:1kRaoCAM
>>650
タイヤ外してウエスでスプロケの間に入れて擦って磨けばピカピカになるよ。
653ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 23:11:41.70 ID:cVagmC17
>>650
※FINISHLINEの洗浄ケースにパーツクリーナー入れてガラガラする

プーリーやRD回りを綺麗にする

綺麗になったら後輪を外す

スプロケは短冊タオルにパーツクリーナー吹き付けてシコシコ→山部分はなぞる

クランク側を綺麗にする

綺麗になったら合体

キッチリ拭きあげてチェーンのリンクも軽く指の腹で回るのを確認 → 駄目ならやり直し

おkならリンクの中に入るように1コマづつ注油

この後は注油するオイル次第なので省略
654ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 00:19:59.76 ID:ezIlTNtP
やっぱり最低でもタイヤ外しは必要性かー
ディレイラーとか微妙にセッティング変わったらやだなと思ってましたが。

外さずにパーツクリーナーとかでブシューっとやると、結局汚泥が近くのパーツに飛び散りそうだしな。。

>>653
軽く指の腹で回る

ってここの意味だけ、も一度教えてくださいw
655ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 02:27:31.73 ID:CDgpHV/x
別にわざわざ外さなくてもスプロケウエスごしごし出来るだろ、つーか実際やってるし
656ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 02:56:29.36 ID:EXg3L1wp
チェーンリングを綺麗にするのは難しい
657ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 07:22:40.53 ID:Z53jKUoX
プーリーなんてアクセスが難しいし
658ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 07:34:21.85 ID:3DstTnfS
清掃は程々で妥協するのが吉
メカ組み替えとかのバラし時は徹底的にやるけど
659ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 08:47:18.24 ID:JXgQ5nx2
>>658
真理だわ。乗ればすぐ汚れるしな
660ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 10:40:07.21 ID:nP0W/bDb
>>657
え?
661ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 14:39:14.73 ID:4Wql4JgS
>>650
自転車のススメ #3 ポジション篇 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CK_zKpIrto8
11分30秒からチェーンとスプロケの簡単メンテ。
ワコーズは高いから、AZのホムセンで200円のパーツクリーナーを使ってるけど。
662ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:22:59.15 ID:v9ncQiVI
いろいろありすぎてどうしても決められません
ディレーラーに挿すオイルは何がいいですか?
チェーン用フィニッシュライン赤キャップのサラサラオイル付けてましたが意味が無いような気がするのと、
ドバドバぶっかけないと挿せないので非効率なので変えたいです
663ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:32:26.89 ID:LtmG8dC6
元々グリス超たっぷりで組まれてるから、
20-30年位は何も挿さないで使える筈だけど…
664ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:33:01.03 ID:zQXSti7K
>>662
ディレイラーはミシンオイルでもメンテルーブでも、それほど粘度の高くないオイルなら大概OKだと思うし、
そもそもあんまり注油の必要ないよ。
俺はたまにレスポの防錆スプレーを使ってる。
主に錆防止目的だけど、一応の潤滑効果はあると書かれてるし、
後がそれほどベタベタしないので汚れが付きにくい。

RDは本体根元の軸と、プーリケージ根元の軸はグリス封入だからオイルかけちゃダメ。
665ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:37:03.37 ID:h6cszQgw
>>662
その赤キャップの中身をホムセンで売ってるジェットオイラーに移せ。あれなら1滴ずつ出せる。
あと、ディレイラーの注油なんてプーリー以外は気分だからな。
666ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:38:06.07 ID:h6cszQgw
>>664
ディレイラーの注油箇所で錆びる所って何?
667ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:45:17.24 ID:zQXSti7K
>>666
あ、俺の場合は錆防止のついでに注油って感じなんだけど、
RDだと錆びやすいのはスプリング。それからプーリ軸に使われてるネジとか、
HL調整ネジとかワイヤーのクランプボルトとか、
FDの方は割と全面的に。ガイドプレートも状況によってはメッキに点々と錆が浮くこともあったので。
668ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 20:59:13.40 ID:h6cszQgw
>>667
あ、錆防止がメインなのね。
そんなとこ雨ざらしにでもしなけりゃ錆びたことないけどな。
669ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:16:48.95 ID:zQXSti7K
>>668
2台持ちで、街乗り用のは屋外カバー掛け保管なんよ。
670ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:32:51.33 ID:v9ncQiVI
メンテナンス本を買うとディレーラーにもそれぞれの可動部に全部
オイルを挿せと書いてありますが、嘘だったんですか
騙されました・・・

もう気にしない事にします
ありがとう
671ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 21:52:13.68 ID:h6cszQgw
>>670
嘘とまで言わないけど、頻繁に差す必要無いな。一生差さなくても気づかないレベル。
672ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 00:43:49.06 ID:KlHZDsS6
動きの渋い時に洗浄も兼ねてやるような感じだな
やらなくても動くけどやれば気持ちよく動く
673ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 07:09:26.56 ID:gBLJS3Rf
整備、特に潤滑ネタはある意味宗教的な要素があるからな。
◯最初に感化された人の考えを踏襲する
◯高価な製品を使うと安い製品にもどりにくい
674ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:46:10.87 ID:8Z9wXbM2
漕ぐとチッチッチと音が鳴ります
漕がないと音が鳴りません
音がする場所は前側の何かからですが、走行中なので確認できませんが、
固定式ローラー台等で後輪だけ回して漕いでも音は出ないので、前側の何
かが鳴っているのだと思います
漕ぐタイミングでチッチッチと鳴るのですが、お心当たりはありませんか?
675ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:48:57.98 ID:fkiLzWCF
ケーブルかなぁ
676ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 21:55:59.97 ID:bYL+5KyN
ここで聞いた方がいいんじゃね

【経験則】異音解消スレッド6【霊視能力】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369567461/
677ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:00:50.58 ID:8Z9wXbM2
>>675
ケーブルですか
その場合はどうしたら・・・
ハンドルというかステムの高さと天地変更は確かにしました
678ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:02:22.52 ID:6tv6CPux
>>674
FDのワイヤーの先端がクランクに当たってるとか、
靴紐がクランクに当たっているとかないかね?
679ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:05:36.92 ID:5hyuRgXB
フロントフォークにサイコンのセンサー付けてるなら、なんかそのあたりとか。
あとはブレーキワイヤーの余りがスポークに触ってるんじゃね?
もしくはタイヤからヒゲが生えてるんじゃね?
680ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:15:59.54 ID:fkiLzWCF
>>677
安全な場所で走りながら手の届く範囲のケーブルを手で押さえてみて鳴り方が変わるか試してみたり。
しかしなにやら難解そうな発生条件だよね。
漕ぐと鳴る→駆動系と思っちゃうけどローラーでは鳴らないとなると・・・
ペダリングによる微妙な荷重変化により何処かが軋むんかなぁ。
681ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:24:25.82 ID:8Z9wXbM2
>>678
靴は紐靴が絡まって死にかけたのでやめました
マジックテープのタイプを自転車専用に1つ買って来たのでそれを使っています
FDワイヤーの先端・・・は今見てみたところ怪しいですね
外側に少し向いていましたので、これを何か内側にテープででも固定してしばらく乗って
みて様子を見るというのはありでしょうか?

>>679
ブレーキはそんなに垂れ下がっていませんし、タイヤはなんともありませんでした

>>680
ステムとハンドルを動かしているので、その辺りだったらグリスか何か確かたっぷり万遍
なく塗りたくって様子見するしかないんですよね
フロントフォークのガタは無いので、あるとすればその原因か締め付けすぎてしまって、
ベアリング破損という最悪のシナリオだったらどうしようかと思います・・・
682ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:26:16.21 ID:9AuHLruC
クイックの締め加減の調整とか
乗車時にブレーキが接触してないかとかも一応確認かな
あとありえそうなのがヘッドパーツからの異音とか?
683ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:43:35.47 ID:8Z9wXbM2
>>682
クイックもですか
それは緩いと鳴るんですか?それとも固すぎると鳴るんでしょうか?
明日その辺りも確認してみようと思います

ありがとう御座いました
684ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:44:28.83 ID:9Z4DCV6k
シフターの中の部品が揺れてる
低級グレードだとある
685ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:49:23.92 ID:L1wqojUs
俺は以前FDのガイドプレート外側がクランク内側とごくわずかに接触してて
クランクを回すたびにチッチッと鳴ってたことがあったよ。
FDのバンドの締めが甘くてなんかの加減で少しずれたみたい。
686ツール・ド・名無しさん:2014/05/02(金) 22:56:00.53 ID:fkiLzWCF
>>681
ちなみにダンシングでも鳴る?
惰性走行しながら上下左右に車体を振ってみると何か判るかもね。
ベアリングやスポークやバルブ鳴りっぽい気もするけど、そこら辺だったら漕がずとも発生しそうだよねぇ。
687ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 01:53:53.68 ID:jrxFFx/o
>>674
なんで車種を隠すの?
688ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 10:24:54.48 ID:W7H8pGEz
定期的に必ずなるのか、トルクかけたときになるのか、その辺はっきりしろ
689ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 11:03:24.85 ID:dcOOtnu2
メンテ、っていうか保管なんだけど、
軒下にロードを置いているんですが、白猫が遊んでチェーンの油を付けてしまう。
チェーン下側と前のスプロケットをカバーするものって何かいいものありますか?
出来れば安上がりでお願いします。
690ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 11:22:38.73 ID:gad5bIMq
ホムセンで中に電線通すプラ管を半割りで被せるのどうかな
CD管とも呼ぶけど。
691ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 12:27:25.47 ID:KHynzYSN
>>689
自転車カバー
692ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 13:00:21.94 ID:fxWpQELn
>>689
シーコンチェーンカバー
693ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 17:40:19.47 ID:vbbKvbhg
首輪とリード
694ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 18:06:09.11 ID:mZvaPo5k
猫は完全室内飼いで
695ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 18:08:20.21 ID:Pg5M6Fn6
黒猫にすれば目立たないよ
696ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 15:24:39.63 ID:0eMjZxlr
ステムやシートポスト外すときにボルト・ナットをユルユルにしてもわりと抵抗があるので
グリグリ引っ張ったりするとカミナリ傷ができちゃうんですが
これはどうすれば回避できるんでしょうか?
ユルユルどころか取ってしまっても変わらないしグリスはちゃんと薄く塗ってあるんですが
697ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 15:30:34.02 ID:RZZP+cr6
バリ取りしな
698ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 18:25:37.98 ID:D8PDetBm
リーマーかけると結構な屑が出たりするよね。
あとは割りのエッジを面取りしてやるとスムーズになるね。
ワリにワリ箸でも挟んでやるのもワリといいかも?
699ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 18:59:10.14 ID:4cNQ7Oto
割に合わない作業だな
700ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:04:47.64 ID:5osjobP2
わりいわりい
701ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:30:26.44 ID:fm7WKBdn
これで終わりにしろ
702ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 09:44:36.77 ID:mX1M0Vwt
お断りします
703ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 14:00:55.21 ID:I+kbxSni
文句あるなら代わりの話題もってこい
704ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 16:08:04.44 ID:CJ4Ki0iw
嫁さん、悪阻がひどくてカワイソス(´・ω・`)
705ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:47:26.48 ID:9HDrVlcr
初めてフロントハブ開けたらベアリング1球足りてなかった(リアハブのグリスアップは経験済み)
10球+9球の計19球

1球1球確実にピンセットで取り出しているため(取り出し中の落下一切無し)作業中の紛失はまず無いかと思われます

このまま乗り続けても問題ないですかね?
706ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:51:46.46 ID:VcqydsZq
ハブの型番を隠すのは宗教上の理由?
707ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:13:14.19 ID:9qXNQY+i
プレスポの初期ハブゆえ型番不明です
708ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:15:39.95 ID:A/lKXLj1
あさひ プレスポの初期ハブゆえ型番不明です
709ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:33:34.19 ID:RuEKTduL
>>708
その程度のゴミなら玉なくても影響ないよ。
710ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 00:04:21.47 ID:hFsJIZwE
>>709
Thanks
まあ、2年もこの状態で走ってたわけだし大丈夫か

てか、あさひの品質管理酷すぎだわ
711ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 00:14:41.24 ID:OzTFxM9Z
ハブのボールは一個抜きのやつが結構あるから大した問題は無いんだと思うよ
シャフトの真上に来る玉は何の働きもしない訳だしな
712ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 03:19:07.22 ID:K/cCGUq7
どのバージョンか知らんけど俺のプレスポっは前と後ろの玉の数も大きさも違ったけど
713ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 04:00:05.79 ID:hFsJIZwE
>>712
リアは9球+9球の計18球でした
玉の大きさまでは測ってません
714ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 06:34:07.03 ID:/IyM0sJ9
前後で玉の大きさが違うのは当たり前だろ。受けの大きさも違うのが見てわからんのか。
715ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 07:47:42.75 ID:1Hi3IZIU
グリップ交換したいんですが、
ゴムのしたにプラスチックが入ってて、さらに二割程ステム側のパイプの隙間に潜り込ませる
変わったタイプなんですが、
ゴムだけ交換ってできますか?

http://i.imgur.com/t4v8MO0.jpg
716ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:14:55.76 ID:86qbaRJs
PDWのグリップだったら交換用ラバーが別売りされてる
http://tkc.shop-pro.jp/?pid=18577316

どこぞのOEMだか分からんけど似てるやつが他にもあるから確証はない
717ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:09:03.75 ID:1Hi3IZIU
>>716
色違いで同一品かと思ったけど、エンド側の出っ張りの位置が違いますね。。

このタイプのグリップは汎用品でなくキワモノなんでしょうか?
718ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 09:22:43.95 ID:znfNXrHe
メーカーは何処だべ?
719ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:17:35.54 ID:c6cjKKsD
FFCのメタルグリップじゃないの
ゴム部分だけ売ってるかまでは知らないけど
720ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 15:35:05.71 ID:Zscz73No
チェーンの長さについての質問です

シマノの取説(SI-5XN0A-002)ではリヤ30Tを使用する際は、
アウター×ローでチェーンを直巻きして2リンク足せとなっていますが
これはプーリーを通さずに測った長さと解釈していいんですか?

というのも、山登り用にリヤスプロを30Tにするためショップに持ち込んで
交換してもらったのですが、交換されたチェーンがやたらと長く、
インナー×4段目でテンションがいっぱいになり上段側プーリーと送りチェーンが
接触している状態なので切ってしまおうかと思ってます。
721ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 15:46:30.21 ID:znfNXrHe
>>720
うん、アウターロー+2リンクで合わせる時はプーリーに通さずだよ。
722ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 15:52:36.73 ID:znfNXrHe
あと、切り詰める時はアンプルピンを抜いて切り、そのアウターリンクを捨てるようにしたほうがいいかもね。
723ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 15:54:51.29 ID:Zscz73No
>>721
ありがとうございます。
早速切ったところ6リンク余りましたので4リンク詰めました。
724ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 16:31:57.95 ID:znfNXrHe
パッケージから出してそのまま繋いだっぽいね
725ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 17:48:47.25 ID:vkf2vv8r
>>720
どんな店だよw
晒しちゃってよ
726ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:20:12.10 ID:6I5h/HeB
ハンドルの高さ調整を初めてしたんですが、音がガタガタの原因って何ですかね?
727ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:24:28.74 ID:2f82vOOS
>>726
締め方の紹介動画やページをもう一度確認して、1工程ごとに確認しながらやり直し
728ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:25:54.54 ID:znfNXrHe
>>726
ガタガタするようになったって事?
アヘッド式かな?
構造を理解せずに作業しちゃったとかはない?
例えばステム位置を下げた場合、コラムを切らずに下げるにはステム下にあったスペーサーをステム上に入れる必要があるよね。
それと引き上げボルトはステムのコラムクランプボルトを緩めた状態で調整するね。
729ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:27:31.67 ID:c6cjKKsD
>>726
ヘッドのプリロード不足、スペーサーの不足
この辺参考に
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-ahead1.html
これだとステムの上下ひっくり返してるけど
それをしない場合はステムからハンドルを外してる部分は無視して読んでくれ
730ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:34:38.79 ID:6I5h/HeB
>>727-729
youtubeで動画を見返してみて確認してみたらスペーサーを取ったまま(不足)にしてました
今から調整してみます
731ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 20:51:59.82 ID:m6wRMn0f
キャップが押してるのはスペーサーの方って結構知らない人いるよね。

作業が終わったらスペーサーが出るまで積んでキャップで与圧。
 ↓
ガタが無いことを確認してステム固定。
732ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:11:05.92 ID:6I5h/HeB
直りました
原因は何と横ネジを先に締めていたという基礎の基礎のミスでした・・・・
どうもでした
733ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:28:33.77 ID:znfNXrHe
>>732
てっぺんのボルトの締め加減はバッチリ?
あそこは固定ボルトではなく調整ボルトだから、
締めが強かったり弱かったりすると不安定になったりベアリング壊したりするよ。
734ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:31:30.55 ID:e+D7tEX9
おれも先にステムの2本のボルトを先に締めちゃって
何かごくわずかにガタガタして可笑しいと思って
直した事有ったわ
735ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:39:08.60 ID:RJCaIClI
俺もw
736ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 21:44:31.48 ID:fS/6LECg
フォークぶっさしてステムで抑えてるだけってよく考えると怖いよな
あとブレーキワイヤーはネジで抑えてるだけとか
737731:2014/05/06(火) 21:48:11.05 ID:m6wRMn0f
なんか読み直して恥ずかしくなったので書き直し
−−−
キャップを締めて押して与圧って結構知らない人いるよね。

作業が終わったらスペーサーが出るまで積んでキャップで与圧。
 ↓
ガタが無いことを確認してステム固定。

一応ステム直接押せるけど、ステムが出ると固定に支障が出るし、コラムと同じ高さになると押せない。
コラムカットは余裕残すようにして一番上にスペーサーが来る方が安全です。
セッティングが出て大幅に余るようなら切り直してもいいし。
738ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:11:20.81 ID:P+joaZ+r
知らないってか、構造見て理解できない池沼だな。
739ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:20:21.36 ID:m6wRMn0f
自分でポジション出ししないと見ない場所でもあるから、反射的にステムを先に締める人も多いみたい。
気になるようなガタが無ければ見返すことも無いしね。

なぜか普段のキャップは飾りという部分だけ拡がってしまう不思議
740ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 22:49:37.97 ID:c6cjKKsD
ステムのコラムボルト締めたら次緩めるか緩んでくるまでは実際に飾りだしな
ヒルクラでキチガイみたいに軽量化してる人だと調整後外してる人もいたような
それに本当にキャップが飾りのヘッドパーツもごく僅かにある
741ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 19:10:52.05 ID:bV5TUeBH
ローソン100で、税込108円の自転車潤滑スプレーてのを見つけて
買ってきた。チェーンやブレーキレバー付け根のワイアー部分に
射していいの?

ちなみにスプレー本体には
用途以外に使用しないで下さいと書いてあるが
どこに使用するのが用途に当たるのかは書いてない。
742ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 19:21:44.92 ID:XnNwFqwk
どんな油だろう?
粘度的に行けそうならチェーンは大丈夫だろうけど、樹脂を侵す物だとワイヤーには微妙かもよ。
743ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 19:23:59.01 ID:wAncewGA
>>741
ワセリンやローションの替わりに、人体へ使用するのは用途外だろう。

後輪のリムにかかって滑ったり、汚れたりしてもいいなら使えないこともない。
おそらくは普段何もしてない人向けの556的な使い方を想定してると思う。
744ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 22:42:49.82 ID:J/HjIzv/
マックオフ Muc-Off チェーンクリーニングマシーンってAZのチェーン洗浄機と全く同じもの?
745ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:43:11.01 ID:JDdMdlbY
ホイールの振れ取りで質問です。
完組ホイールの振れ取りって、
自分で振れ取り台購入して勉強してなんとかなるもんなんですか??

それとも振れ取りなんてしょっちゅうするもんじゃないから
ショップなりリアルあさひに工賃払ってやってもらった方がよい?
746ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 21:56:14.83 ID:l044Rfoc
そんなんメンテスタンドのせてタイヤを回してブレーキシューとの隙間を見て
シューとのクリアランスが一定になるように少しずつ少しずつ調整していけばいいだけじゃん。
ニップルを一気に回すと収拾が付かなくなるから、少しずつ調整していくのと、
一番振れてるとこのニップルを調整したらその前後の同じ側のニップルも少なめに回す、
あたりが基本のコツかな?
それ以上のプロのテクは他の人に任せたw

あと、ディスクブレーキ車は素直に振れ取り台買えw
747ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 22:05:24.53 ID:2t+VqmaJ
俺のニップルもなめ回してくれ
748ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 23:59:54.33 ID:lZ3JOSIB
>>747
おっけー、工賃250,000円になります
749ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:28:22.67 ID:ZtgD3a3i
あさひのメンテって高いの?
でもその辺の零歳にいくよりマシ?
750ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 22:55:31.66 ID:EYGCMZbL
>>745
思うんだけど、そんなの気にするより前にもっと気にするべき事があるとわしは思う
タイヤハマっとる状態でちゃんとホイールの振れ幅別にしてそれ以上の振れ出てないのんか?
ああ? 出てないんやろうな?
大抵そこが駄目なアホ多いで?
自分でちゃんとタイヤすらハメられんでホイール気にしてどないするんやジブン?
751ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 08:23:16.15 ID:FJZZiirN
エスパーじゃないんだしw

とはいえ、きちんと嵌めずに乗ってる人って結構いるよね。自信がないならビードクリーム使えばいいのに、と思うことしばしば。
752ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 09:11:47.71 ID:8xRcf6Nl
ちょっと空気入れておっぱいのようにモミモミすれば大体ハメられる
753ツール・ド・名無しさん:2014/05/12(月) 22:32:36.92 ID:dByQ7IRu
空気嫁の話かと思った
754ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 06:49:32.61 ID:Ac3KXmMN
TL共用のホイールは結構しぶとい印象
755ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 11:25:09.89 ID:EjMEBixG
>>753
おおむねあってる
756ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 15:58:36.04 ID:O3tINoF2
よろしくお願いします。

ママチャリの厚歯チェーンについての質問です。
「おにゅ〜」のチェーンを取り付けると、
クランクとスプロケのクセがチェーンにも出ると思うのですが、
チェーン洗浄後は、新品装着時と同じ向きで戻さなければならないのでしょうか?
757ツール・ド・名無しさん:2014/05/14(水) 16:56:38.03 ID:Y5I5vuV8
>>756
シングルならどうでもいいんじゃないかな
758ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 13:04:51.88 ID:ww20cCId
フルクラムのレーシング3のホイールを使っています。
4年前に購入して今日初めてグリスアップ(デュラグリス使用)と玉当たり調整を行いました。
ガタが出ないところで調整したのですが、ホイールを空回りさせてみると
グリスアップ前にくらべ回転が渋くなってしまいました。
これはグリスが馴染んでないだけなのでしょうか?
あと実際に運転してみると以前より大きなブレーキ音がするようになりました。
玉当たりを少し締めてみたところ音が小さくなったのですがこんなことあるのでしょうか?
759ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 14:46:20.09 ID:7TPWRq0O
シャフトを片方から押した状態でガタ見てるか?それガタがありましたと自分で言ってるよな。
760ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 16:36:12.22 ID:uObtybku
>>758
たぶん玉当たり調整をやったつもりでも、正しく出来ていないだけだと思います。
761ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 17:59:52.90 ID:9R7yUcf2
デュラグリスは粘度高いから最初は渋く感じるけど実走行にはほぼ影響しない
それよりもベアリングとベアリングレースにキズ入ってたりしてw
762ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 18:01:42.51 ID:UtmPUyDQ
>>758
ガタが無くなったポイントだと締めが足りないね。そこからちょいと締めてやる事でプリロードがかかるよ。
グリスアップ直後は余分なグリスを撹拌するため抵抗が増えるね。(ダストシールの組み違えや変形は無い前提)
引っ掛かるような感じで一部分だけ抵抗が大きい場合はベアリング損傷か異物混入してるかもね。
763ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:15:11.82 ID:ww20cCId
758です。
回答ありがとうございました。
10kmほど走ったところ多少渋さは減りましたが
グリスアップ前ほどにはなっていません。
ブレーキ音についてはどなたも触れていないので
これはたまたまだったのでしょうか。
764ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 22:19:02.25 ID:UtmPUyDQ
>>763
ブレーキ音については>>759氏が触れてるじゃん?
ガタあると鳴り方が変わるよ。
765ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:51:14.36 ID:xRwIRIP4
>>763
つーかガタの確認はしたのかよ。素人がいじり壊す典型的パターンじゃねーか。
766ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 23:55:02.67 ID:Pv9G7ydF
>>765
たぶんじゃなくてもう既に壊しているパターン
玉当たりいじっただけなのになんでブレーキまで異常出ているのか考えたら
767ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:01:08.03 ID:k7NBWLvB
まあハブにデュラグリス詰めてる時点でお察しだな
768ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:40:37.33 ID:EOmWdwD+
緩いグリスハブに突っ込むなんて頻繁に開ける節操なしかガチレーサーくらいじゃね?
769ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:17:39.72 ID:k7NBWLvB
AZリチウムレベルに緩くてもシールがマトモなハブなら漏れないよ。
770ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 02:25:49.35 ID:7UDKacBK
ここはAZウレアグリスで!

ってなんかあのグリスだけ高いよね!
771ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 09:05:53.71 ID:vxQaXXbX
自転車ならリチウムで充分だよ。安いしな。
772ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:14:14.71 ID:PDOBjAQw
おっとk○noさんの悪口はそこまでだ
773ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 10:37:20.10 ID:PFHJJc1u
>>770
AZの中ではだろw
もうなんか面倒になったから
グリスはAZウレアしか使ってない。
774ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:07:09.77 ID:9TDytvRL
ギアがフロント3段、リア8段のロードバイクを
リアのギアを1枚だけ残して取り外し、リアディレイラーも↓のあさひのサイトにあるような
もっと軽い単なるテンショナーに変えて
フロント3段のみのロードバイクに改造することって可能でしょうか?すごく大変ですか?

http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-chaintensioner.html
775ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:12:20.93 ID:pjcQIH5b
>>774
ミドルとリアのチェーンライン値を合わせる
テンショナーのキャパシティ確認
で行けると思うよ。
776ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:39:28.52 ID:Tzy0IGL4
>>774
フロント3 x リア1にするということか
パーツさえあれば簡単だと思う

コンポ総取り替えだと取り替えは大したことないが調整が面倒
777ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 20:19:10.83 ID:yUNWo0c7
今のままでフロントのみ変速しとけばいいじゃん
778ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:13:34.13 ID:XTunbuyX
>>774
カセットから必要なギアを抜くよりこういうシングルコンバージョンキットを使った方がリアは良いかな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item21547400004.html
それで安く抑えるならと条件付きだけどテンショナーに交換しないで
RDのHI側のボルトを長いものに変える事でそのまま使える
交換するならキャパシティ足りるならこんな奴になる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/39/01/item21000100139.html
779ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:46:53.10 ID:GYJDjrDQ
何も抜かない何も足さない
リアは位置固定にするだけ
780ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 00:36:53.21 ID:soEQv9lj
このトルクレンチ
カノンプレート形トルクレンチ N7FK

http://www.monotaro.com/p/0201/4896/

で、このラチェットについてたビットを使おうと思ったら

GISKE マルチラチェット 17pcs
http://minkara.carview.co.jp/userid/302698/car/677882/5159667/parts.aspx

これを買えばOKと言う理解であってる?
SK11 ビットアダプターソケット 6.35

http://www.amazon.co.jp/SK11%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC11%EF%BC%89-SK11-%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-6-35-SBA2/dp/B003YUIHHG
781ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 02:01:44.13 ID:rz+LytMv
ビットは30mmでアダプタは6.35mmか


そのトルクレンチずいぶん低トルクだけど何に使うのかな?
782ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 04:20:11.18 ID:7xhQllOZ
>>780
最大値が7Nmで大丈夫なの?
783ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 10:59:11.18 ID:soEQv9lj
おお、素で70Nmと思ってた。
思いもよらないところで助言ありがとうございます。
784ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:04:03.20 ID:soEQv9lj
素直にバイクハンドかSK11買うか。
SK11は高いけど自転車ならこれ一本で全部行ける?
785ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:09:11.49 ID:r4nXmsil
>>782
70cN・mだから、0.7N・mじゃないの?
786ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 11:34:08.72 ID:rz+LytMv
70N・mだと普通は12.7sqかワイドレンジで9.5sqだからな
6.5sq70N・mはまず無いからドライブ角とトルクに関して理解してればそういう勘違いもしにくい
787ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:56:24.77 ID:lggqtQqp
トルクレンチはデジタルだと高いけど使いやすい
788ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 15:56:19.17 ID:wJQru7TR
リアのギアをトップに入れてからシフトケーブルを交換したんですが
交換後にSTIでロー側にギアチェンジしていくと
4回目ぐらいでようやくテンショナーがロー側に動きはじめてギアチェンジするので
3段目ぐらいまでしか変速しなくなってしまいました…
これはどうすれば治るのでしょうか?
789ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:11:41.35 ID:jK+6TNLT
ちゃんとワイヤー張ってる?
790ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:13:43.28 ID:5y+Tzk62
>>788
ディレイラー/シフターの型番は?
説明書を読みながら作業した?
インナーワイヤー取り付け前にシフターをトップ選択出来ていなかったんじゃなかろうかって事で、
・RDからインナーワイヤー外す
・各アウター受けを辿ってアウターワイヤー(もしくはアウターキャップ)が浮いていないか確認
・インナーワイヤー先端を手で軽く引っ張りつつシフターの小レバーを10回連打
・RDのワイヤーアジャスターを締めこむ
・インナーワイヤー取り付けてSISの調整
でどうかな?
791ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:50:52.63 ID:lggqtQqp
メンテナンス本よりシマノの説明書を見たほうがわかりやすくて確実だぞ。
メンテナンス本でもわかりにくく書いてあったり若干間違って書いてあったりすることもあるから
792ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:52:07.77 ID:9yH6UyNv
シマノの取説は日本語がなぁ
英語の方が、まだわかりやすいw
793ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:54:21.33 ID:r4nXmsil
>>788
変速調整の仕組みが全く分かっていないようなので、
とりあえずシマノの取説を探してきて、
その手順通りにやってみることをお勧めします。
794ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:58:04.06 ID:rz+LytMv
その程度の知識でよく交換を実行したな
壊してるわけじゃないので良い勉強になってるとは思うが
795ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 17:14:08.29 ID:7XFfEkyQ
>>785
すまんこ、その通りだ!
1Nm=100cNmだね。
それにしても0〜0.7Nmなんて
微トルクな世界もあるんだね。
796ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 18:08:31.27 ID:+YQcKkME
なんかギシギシとチェーンリングが言うと思ったら
ネジが緩んでた
外れなくてよかった
797ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 21:42:23.39 ID:/QXpZlUR
>>788
>4回目ぐらいでようやくテンショナーがロー側に動きはじめてギアチェンジ
できるだけローに近い状態まで変速してから、
後輪をまわさずに、STIをトップ側に目一杯変速すると、ワイヤーにたるみが出るので、
たるんだ状態のシフトワイヤーを引っ張り、まともに変速する位置で固定。
798ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:01:47.52 ID:m0DuKhP6
モチュールテックグリス(*´Д`*)ハァハァ
799ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:45:45.13 ID:Zy7t+dn2
758 763です。
その後デュラグリスからフィニッシュラインのセラミックグリスに変更。
再度玉当たり調整をしたところ、以前よりスムーズに回るようになりました。
実際走行してみると、惰性走行時に特に違いを感じることができました。
ブレーキ音の件ですが、リムとシューを清掃したところ鳴らなくなりました。
おそらく作業中グリスで汚れた手でリムを触ってしまったことが原因と思われます。
800ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 22:49:25.38 ID:9yH6UyNv
グリスでそんな差は出んよw
主観じゃなくタイム測ってみ
801ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:13:34.56 ID:IefbGkt5
クロスバイクでカーボンフォークなのですが、
中の亀裂チェックなどはコインなどで軽く叩いて音の不調を確かめると良いと聞きましたがどう思われますかね
802ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:21:18.00 ID:r4nXmsil
>>800
一般人が何回かタイム測る程度だと、体調や風向きの影響でロクな比較にならんと思うけどね。
803ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:21:56.21 ID:OFC554f+
>>801
ひどい状態なら判るみたいだけど。
コラム -COLUMN-|Y's Road 志木店
http://ysroad-shiki.com/column/2014/03/post-1244.html
804ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:44:51.68 ID:IQa5yVjG
>>799
グリスの影響なのか玉あたり調整をやり直したせいなのか分からんね
805ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:45:30.53 ID:Zy7t+dn2
>>800
説明不足でした。
購入時から4年間全くグリスアップしなかった状態と
今回セラミックグリスを使った時との比較です。
806ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 23:56:15.85 ID:ldKMfIiz
4年て・・・
807788:2014/05/19(月) 00:03:18.24 ID:BuDSMj+v
皆さんありがとうございます。
アドバイスを参考に色々やってみたところ
かなりまともな変速をするようになりました。
ただまだ完全ではありませんし、あちこちネジを回し過ぎて訳がわからなくなってきたので
来週ショップに持っていきます。
完全に勉強不足でした…orz
808ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:04:51.53 ID:Sa5LtZ8q
結局ここの連中が言ってた事は全くの的外れだった訳だなw
上から物を言ってるが糞の役にも立たないアドバイスばっか
809ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:13:36.74 ID:X61RieBh
>>788
亀だけどワイヤー引っ張りながらシフトしても上がらない状態ならロー側(内側)調整ボルト締めすぎてる。
810ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 01:45:01.73 ID:Vw5yHj3p
>>807
それはシマノの取説が理解できないということ?
811ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 02:03:00.77 ID:zncVg0Ou
説明書嫌いの人なんだろうか。
812ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 13:10:41.71 ID:APWIxprV
俺は貧乏だからホムセンのちょっと高めのウレアグリスで十分だわw
813ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 14:53:31.53 ID:8xgnPCbL
最近買ったクランクやBB、SHIMANOのパーツを買ってきた時についてくるユーザーマニュアルには取り付け方法の記載が無くて、
販売店に聞いて下さいとなってる。
ディーラーマニュアルを観るほか無い。
http://si.shimano.com/
814ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:43:04.44 ID:aSv4rKDM
100円ショップでオイル差し買ってきた。
これでディレイラーなどの入り組んだ場所へも適量注油できるぜ。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/131171/syringe.jpg
815ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:52:53.60 ID:5L6+SCrH
無駄に何カ国後も入ってたし不要な人には不要だし、それ以外は読んでも理解できないバカだからな。
もっと早くてもよかった。
816ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:53:50.46 ID:5L6+SCrH
>>814
ホムセンでジェットオイラー買ったほうがよくね?
てかこれ耐油性は大丈夫なのか?
817ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:56:47.97 ID:aSv4rKDM
>>816
デカすぎる。
化粧品用なので耐油性も大丈夫だろう。
818ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 15:58:20.44 ID:APWIxprV
メンテナンス本だとFDの調整は外ガイドがアウターと平行と書いてある物が多いが
シマノ説明書はFDの外ガイドがアウターの真上と書いてある
両方のやり方で位置調整してみたがシマノの説明書のほうがやりやすかった
メンテナンス本より説明書のほうがやりやすくて正確かも
819ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:09:53.40 ID:q+vhwnDR
リアディレイラーの中の方、スプリングとかどうやって掃除すればいい?
820ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 16:59:29.82 ID:3X9DT2ue
>>819
パンタグラフに対角で掛かってるアレのこと?だったら
・新品のとき(=組み付ける前)に、不必要にへばりついているグリスを取り除く。
・適当にローに入れてスプリングが十分伸びた状態で、歯ブラシでゴミを掻き出す。
ぐらいかな。

ブラケット体軸、プレート体軸のスプリングもバラせるんだけど、
前者は割と再組立難しいのでお勧めしない。
821ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:25:44.44 ID:Vw5yHj3p
>>817
1番小型のジェットオイラーでもでかすぎるとな。ふしぎ!
822ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:40:26.08 ID:aSv4rKDM
>>821
デカいね。
ホーザンのZ-64が欲しかったが、近場で売ってないし、高いし、得したわw
http://www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/Z64.htm

サイズはこんな感じ。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/131171/syringe2.jpg
823ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 17:51:55.41 ID:AltCuRIE
俺は100均のスポイト使ってる。
ちっさくていいよ。
824ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:17:39.98 ID:m6mxLt9s
おれは100均の注射のやつ使ってるわ
825ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 18:57:12.48 ID:Vw5yHj3p
>>822
全高はジェットオイラーも変わらないわ…
問題は胴回りですか。単にデカイと言われてもつまらないや。
826ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 19:23:15.16 ID:doTr4Aeh
>>802
堤防などの坂を下る
もちろん助走は付けず
フリーフォールで
827ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:14:01.02 ID:gp2FYcFm
>>825
いや、>>822さんは先端の細さが使いやすいと言っているのでは?
828ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 21:18:43.77 ID:xgJZAezO
>>816
接着剤はがし用に使ったら
薄め液には耐えられなかったよ
829ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:06:36.94 ID:Vw5yHj3p
>>827
わかってるよ。でも普通は「太い」という表現をすると思うんだ。
全長の写真も要らないしね。
830ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:23:20.15 ID:APWIxprV
>>819
エアースプレーかエアーガンでゴミを飛ばして掃除
831ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:45:54.00 ID:mt5Z0/sz
>>830
横から失礼します、そういうのってどこで買えますか?
832ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:48:13.36 ID:e4UUTvhi
>>831
エアースプレーはホムセンのOA用品売り場で200円くらいであるからそれ買え
間違ってもPC屋で買うな
アホしか買わないあんな高いもんは
833ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:49:50.73 ID:1NJsPxRM
PCショップとかホームセンターとか
834ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 23:56:38.09 ID:zncVg0Ou
>>831
コンプレッサ買えば使い放題だよ!
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/184
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/305
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/192
騒音出せない環境ならサブタンクにフロアポンプで頑張る
http://www.astro-p.co.jp/ec/product/category/185
835ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:32:49.42 ID:vBIRgUVS
>>832
>>833
>>834

ありがとうございます
ホムセンで買います!
ディスクブレーキのパットの粉?みたいなのを吹き飛ばす良いやつを探してたんです
836ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:49:35.06 ID:TRlHDJug
>>835
そう簡単に落ちないからパークリで洗った方がいいよ
837ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 00:54:48.00 ID:+FmYNmZW
>>832
横だけど、知らずに今までPC屋で買ってた…orz
838ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:13:45.52 ID:naMBja0D
>>836
パーツクリーナーとディグリーザーって同じ?あとチェーンクリーナー。。。
839ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:20:37.05 ID:TRlHDJug
>>838
全部違うよ
840ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 01:22:15.37 ID:TRlHDJug
あ、ディグリーザーをローターやパッドにかけちゃだめよ。
841ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 02:20:27.93 ID:eZUTgMsf
>>814
注射器も買ってグリス詰めとくといいよ。
842ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:37:14.18 ID:R7YoZVSG
>>835
ディスクブレーキのパッドの粉は吹き飛ばせてもほんの少しだけ
分解してパーツクリーナーで洗浄したほうが良い
843ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 16:38:01.64 ID:O+S/4/DP
エアスプレーの代わりにフロアポンプ使えばさらにお得
844ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:01:53.63 ID:hwzDXh0T
パッドの粉は水とブラシがいいんじゃないかな。(俺はそうしてる)
クリーナー使うとピストンシールいかれるかもよ。
845ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:04:45.99 ID:Z7P6aCCO
屁で吹き飛ばせ
846ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 17:34:19.52 ID:uWQjw+aA
>>834
サブタンク単体運用って、
MTB向けの大容量フロアポンプで
エアー充填するのは現実的に可能なレベル?

コンプレッサー買う程の使用頻度もないし、
設置場所もないので、
MTBタイヤのビード上げや、
洗車後の吹き飛ばし用に欲しいですね。
847ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 18:32:22.79 ID:hwzDXh0T
可能だろうけど気が遠くなりそう
ガソリンスタンドで入れて貰うと楽かも
848ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:12:20.22 ID:30+EaeKa
>>845
お前のせいで自転車どころか部屋まで汚しちまったじゃねーか




屁だと思ったんだよ・・直前までは・・・
849ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:15:17.31 ID:M8zOOwkB
うんこ 「屁だ 通せ」
肛門  「屁か じゃあ通ってよし」
うんこ 「(・∀・)ニヤニヤ」
850ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:07:52.32 ID:pmoXwvIc
水とブラシが良い感じそうです
分解は怖いので
851ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:33:48.36 ID:hO7w+xg8
チェーン変えてからはじめて灯油ドブ漬けアタックしたけど鉄粉すごいな
チェーンとスプロケ洗浄の頻度が急激に上がりそう
852ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:28:39.63 ID:lAsROshg
>>848-849

www
853ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 23:36:08.32 ID:f8mgPFrQ
最初だけだよ。
854ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 06:58:37.73 ID:dOLxV2Q3
>>848,849,852
そうか、部屋のメンテナンススレだったのか、ここは。
855ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 01:41:50.51 ID:DQzcdSVr
最近は静音のコンプレッサーも安く買えるから、ひとつ持ってても悪くない
いろいろ使えるからね
856ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 07:54:27.84 ID:H/VShAWu
>>855
例えばどんなのがお勧めですか?
857ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 08:36:33.25 ID:EUU6Qpjf
>>856
ウーレイ の1176とか
ニーブ 33609とか
チューブテックのCL1Bとか
858ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 09:24:25.47 ID:bMtucxkq
>>857
GGって損したw
オーディオオタ乙?
859ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:25:56.87 ID:mZ8zRJJ3
855ではないが、一軒家住いなら1.5馬力(コンプレッサーは能力を馬力で示す。1馬力=0.75kw)あると塗装からサンドブラスト(直圧限定)まで楽しめるので推奨。
塗装メーカー(アネスト岩田など)だと間違いない
860ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:36:03.61 ID:mZ8zRJJ3
市販の汎用は最大圧力6から7kg・cm2だが、医療用などは3くらいしかないからエアインパクトも回らないので要注意。10以上欲しいなら大工さんがタッカー打つのに使ってるのが静かでコンパクト、ただ耐久性は低いよん
861ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:41:43.16 ID:B7f/ucv/
インパクトでサドルでも締めるの?
862ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:47:27.63 ID:mZ8zRJJ3
腐ったBB外し
863ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 12:48:48.14 ID:e4bq27tp
>>859
具体的にコレ!みたいに挙げてくれると助かるよ。
864ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:03:57.23 ID:fW/dGQMH
自転車工具セットはどれがおすすめですか?5000円位でさがしてます。
865ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:09:56.95 ID:B7f/ucv/
必要になった工具から順次買い足し
月1000kmも乗らなきゃ専用工具はいらん
866ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 16:30:52.11 ID:kQFxFNlZ
>>864
工具セット自体おすすめしない。使わない、使えないゴミが増えるだけ。
自分の車両に必要な工具を必要な時に買え。
867ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:04:08.47 ID:yDWlDlOz
アーレンキー一揃い
ワイヤーカッター
安いトルクレンチセット
スプロケ外し
長目のスピナーハンドル
ワイヤープライヤー
チェーンカッター
868ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:06:19.38 ID:4eQOxenv
ハンマー
タガネ
ブタレンジャー
869ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 18:22:35.90 ID:u2IAzpDM
>>864
5000円のセットなら最安クラスしかないだろ
どれでも一緒

普段使うヤツは結局単品を買ってしまうから、使うのは出先ぐらい
870ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:29:25.97 ID:sphE0XZv
すみません、油回りはチェーンの清掃しかしていないのですが、他ってネジとかも
含めてグリス使いますよね?
どこにどのグリス使ったらいいのかいろいろあり過ぎて分からないので教えてください
1か所に1種類づつでも共用でもいいんですが、とにかく分からないので
871ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:37:10.90 ID:D0ewySfq
>>870
どこまでメンテするかで変わるけど
玉当たり調整ナニソレみたいなレベルならデュラグリス一択でいいと思う。
1000キロ走ったらハブ全バラ当たり前って人になると自分でグリスとか探すですよ。
俺はAZのリチウムグリスとウレアグリスでほとんど間に合わせてる!
872ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:39:50.01 ID:kU5pR9xb
可動部にはワコーズのメンテルブだけでいいんじゃね。ディレイラー、キャリパーの動く関節のとこ。
グリスはネジをはめ込むときだけ。まだハブのメンテまではやらんでしょ。
BBとホイールのハブ、ヘッドパーツにはケミカルふいちゃいかんよ。
873ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:39:55.48 ID:4eQOxenv
>>870
どんな自転車?
ベアリング等の潤滑やネジ山の固着予防に使うのは同じのでも大丈夫だよ。
ワイヤー、フリーボディ、内装変速ハブ、ローラーブレーキ、サスペンション等、グリス銘柄指定がある場合はそれに従えばOK。
874ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:39:55.74 ID:D0ewySfq
あと、グリスガンという工具(道具か?)があると超絶便利なんだけど、
(ググるかなんかしてどんなもんかは是非見て欲しい)
正直そんなディープなメンテしないなら100均ショップで注射器買ってきて
それにグリスを詰めて工具箱に放り込んでおくと凄い便利。超おすすめ。
使わない時はマスキングテープかなんかで先をおさえておくと不意の拍子にドピュピュとならなくて良い
875ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:51:49.22 ID:4eQOxenv
俺はシリンジの先っぽは蝶ボルト捩じ込んで蓋してる。
876ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:55:10.38 ID:sphE0XZv
>>871
今考えているやりたい事

ネジを外したり付けたり → もうやってる
ワイヤーを拭いたり?
可動部分の摩耗防止に塗り塗り

三番目が一番問題なんです
いろいろ場所によって違いそうなので

>>873
クロスバイクです
前が3枚で後ろが8段でGIANTって書いてあります
買ってもらったのでモデル名とかは知らないです
具体的にどの部分になんていうグリスをどう使ったらいいか知りたいです
877ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:02:16.57 ID:qEDV/QC/
>>876
そういう人はこれ一本
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NMTIKM
878ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:31:04.87 ID:kQFxFNlZ
>>876
グリス塗って摩耗防げる可動部分なんてその自転車にはほぼ無い。気にすんな。
AZのリチウムグリスでもデュラグリスでも適当なの買っとけ。
879ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:33:00.74 ID:kQFxFNlZ
>>876
あ、ワイヤーはアウターをズラしてオイルなりシマノのSP41グリスなり塗るといい。間違ってもインナーケーブルが露出してるとこにグリス塗りたくったりするなよ。
やり方はググれ。
880ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:47:41.77 ID:UWMEK1z9
なんでazは安いのですか?
中国せいですか?
881ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 20:57:47.58 ID:1S/2ZBtB
オマイの時給も安いが中国人なの?
882ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:02:28.42 ID:5Exxb69q
デュラグリスはシマノ・プレミアム・グリスって名前に変わったよ。
883ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:22:21.38 ID:kQFxFNlZ
知ってる。で?
884ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:36:51.62 ID:FMABqnPu
http://i.imgur.com/Ci6IaD8.jpg
グリスアップも物騒だな
885ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:58:27.09 ID:d0b90W1c
アウターケーブルのキャップって金属と樹脂が売ってるけど
正しい使い分けってあるの?全部金属製にしたらダメとかある?
886ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:05:39.82 ID:4eQOxenv
昔買ったデュラのケーブルセットは1個だけアルミのが入っていて、それはRD直近に使うよう指示されてたね。
理由はよくわかんないけど。
今は全部アルミのにしてるけど、今のところ特に問題はないよ。
樹脂との違いはなんだろなぁ、長期間ほったらかしすると固着したりするかも?
あとどっかのスレで異音原因になったと聞いた事あるね。
887ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:11:25.13 ID:kQFxFNlZ
>>886
あれはRDのところは曲げが強くてプラだと割れるから。
888ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:33:25.08 ID:Kp3kb0I4
>>884
Gunヲタでないとわかんねーよ、そのネタwww
889ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:34:26.16 ID:H/VShAWu
>>887
MTBだとリアサスはアルミにしろってあるな。
パーツ買いすると高いよね
890ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:37:33.25 ID:4eQOxenv
>>887
なるほど
891ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:41:02.54 ID:kQFxFNlZ
>>889
イマドキのはフルアウターにダイレクトルーティングだから関係ないけどな。
892ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:43:51.53 ID:sphE0XZv
>>877
それをどう使ったら・・・

>>879
先に書いたようにグリスによって違うみたいなので、どれでどうするのがいいのかを知りたいのですが
893ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:55:33.22 ID:kQFxFNlZ
>>892
なんで品名まで出てるのに調べないの?
894ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:56:22.22 ID:kQFxFNlZ
>>892
つーかそのレベルなら何もしない方がいいよ。店に丸投げして、その作業を見学させてもらえ。
895ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:00:19.72 ID:4eQOxenv
虫食いやらかす嫌な予感がするねw
896ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:02:38.10 ID:sphE0XZv
>>895
なので適切なグリスと使用方法が知りたいのです
897ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:08:03.12 ID:lVYyRGv2
>>886
昔TREKのYバイクに乗ってて、
リアサスがストロークするたびにカチカチ音がするから調べてみたら
リアリンクについてるFD用ワイヤーのアウター受けとアウターの金属キャップとが
サスのストローク状態で接触角度が変わることで
こすれて音を出してたことがあったわ。
樹脂キャップに替えたら鳴らなくなった。
898ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:14:05.34 ID:MIS6Zo3D
>863
 おれがつかってるのはコレと同じ。年に1回オイル交換するだけで一生持ちそうな気がするわ。

 ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n135966856
 ベストセラー品だからちょっとモーターが違うだけでいろいろ出てる。
 ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172757262

 参考までにコレは勧めない。モーターはきれいなのにオイルのぞき窓の汚れが強い。過去にトラブった可能性あり。
 ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k177907271
899ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:16:22.26 ID:4eQOxenv
>>896
グリスは上で挙がってる奴で大丈夫だよ。
選択肢が多すぎて、どれにしたらいいか悩む所だけど無難な線だと思うし。
んで使い方は、部品銘柄により変わってくるので、それが挙がってないから一般的な話しか出来ないけども、
例えばよくあるカップ&コーン式のハブならこんな感じだね。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-hub.html
カナメは最後の調整の部分で、これが上手く行かないとベアリング破損に繋がるね。
締め込み加減は文章で説明するのは難しいのだけど、
ガタガタやスルスルやゴリゴリじゃ駄目、コリコリから若干締めたあたりかな。(なんのこっちゃだろうけど、やってみれば判るかも?)
他の主要グリスアップ箇所はヘッドやペダル、ブレーキピボットやRDのスプリングとかかな、
ここら辺も部位名+グリスアップ 等のキーワードで検索してみるといいかもね。
900ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:23:09.61 ID:4eQOxenv
コンプレッサーのタンクに溜まる水の匂いは癖になる
901ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:27:20.70 ID:FMABqnPu
ビートルズと言えばフェアチャイルド
最近はなんでもプラグインで済ませられるが本物は良いよね
902ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:37:05.40 ID:mqv5r3sI
>>896
知りたい?ああそう、調べれば?
903ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:41:29.32 ID:sphE0XZv
>>899
とりあえずそしたらシマノをネジにぬりぬりして捻じ込めばいいですか?
ベアリングとかそういう部分は道具無いのでまだ何もしたくないです
ワイヤーは何かスプレーをシューとしている紹介動画ばかりで、固いグリスを塗っている
紹介見た事無いので不安です
904ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:55:39.98 ID:kQFxFNlZ
>>903
ワイヤーにはSP41グリスって書いてるじゃん。
905ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:57:36.64 ID:n4bbbrfJ
>>903
なんで都合の悪いレスはスルーなん?ねえなんで?自分では調べられない無能だから必ず回答が貰えると思ってる?
906ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 00:01:18.78 ID:D0ewySfq
注射器グリスガンはアウターワイヤの終端にグリス詰めるときも便利だよ!
引きが重くなるから最近はあんまりやらないつうかテフロンルブに移行しつつあるみたいだけど
俺はグリス派だ!
907ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 00:01:54.85 ID:4eQOxenv
>>903
あぁネジ山の話なのね、ならそれで大丈夫だよ。
締め付けトルクに注意してね。
ワイヤーはグリス使うなら(オイル派の人もいるので)シリンジでアウター内部にチュッとやってインナー突っ込むか、
指先にグリス摘まんでインナーに塗れば大丈夫だよ。
908ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 08:50:32.34 ID:AwwJDSgQ
シマノのシフトワイヤってアウターにグリス詰まっているから、
自分でワイヤにグリス塗ると明らかに引きが重いね。
909ツール・ド・名無しさん
自前でワイヤーにオイルさすならなるべく軽い物を

汎用グリスなんて入れたら激重になるのは当然