【手組み】ホイール組は心の振れ取り60H【車輪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り59H【車輪】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384274806/
2ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:04:24.25 ID:???
【乞食速報】
今、↓のアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
3ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 18:16:45.56 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:43:12.38 ID:???
自分を否定された奴が自己を保とうと必死だなw
5ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:56:44.43 ID:???
お互いにケツノアナなめあうのが好きなんだな。
6ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:03:18.36 ID:???
>>5
こんなところで君の趣味を吐露されても、困る。
7ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:07:19.49 ID:???
のむは2:1かなり否定してるな
実際組んで使ってみると別にトラブルも起きないし
かかりも良くて満足なんだけどな〜
デブが使ったらヤバイのかもしれないけど63`cの俺は全然平気
8ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:17:01.12 ID:???
>>6
失礼、君も好きなのかと、実は。
9ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:18:29.46 ID:???
>>7
どんな構成で組みましたか?
ハブ、リム、ニップル、スポーク、テンション等具体的な構成は?
10ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:48:18.77 ID:???
>>7
否定してるわけじゃないだろ
NDS側のストレスが半端いないからスポークの首が飛ぶリスクと
なんちゃってフルクラムが出来るだけだからやらないだけ
11ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:24:08.25 ID:???
シマノの使わなくなった完組ホイール、ハブ側にニップルがあるストレートプル・スポークを
使ってあるんだけど、リム側も専用設計でスポーク穴が小さくなってるんだよね。普通のリム
を使って組みなおしたら、やっぱりスポーク穴が大きいから力が加わったときにスポークが
動いて危険かな?
12ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:29:08.54 ID:???
>>11
径を埋めるワッシャーを作るなどして穴への負担を軽減しないと
速攻ですっぽ抜けるよ。
13ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:35:27.88 ID:???
そうだよね。ありがとう。
ワッシャー使うこと考えたんだけど、ワッシャー使っても
スポークと擦れてスポークが切れそうな気がするな。
14ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:37:40.02 ID:???
>>10
2:1ではスポークテンションをDS/NDSでほぼ揃えることができるのがメリットだよね?
NDS側のストレス≒DS側のテンションなんだから、NDS側のスポークの首飛びリスクが特に高いとは思えないんだけどなあ
15ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:49:44.90 ID:???
左右剛性と関係するけど「よじれ」のバランスが大事で、テンションが是正は副次的なもの。イソパルスに学べ。
首飛びはしらんけど完組みでも引っ掛けのNDSラジアルがあるからそんなに問題にはならんと思う。
16ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:51:11.55 ID:???
>>14
24Hで考えたらNDS側は8本
つまりリア16Hのホイールと同じ負担が片側にかかってるんだぞ
17ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:01:41.05 ID:???
>>15
よじれのバランスって何?
18ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:22:18.79 ID:???
>>17
自転車って色んなところが捩れながら進むわけで、車輪の左右の捩れバランスと適正化が
取れないと所詮モサモサした感じになってくるはず。単に縦横固めりゃ進むのかといえば
違うでしょ。固めるだけでいいならすでにワイド設計のバトンやディスクになってる。
マビックがすごいと思うのは前後車輪含めた不思議なバランスの良さ。理詰めかつ必然で
成り立ってる感じ。

まあ結局はそこが奴のメシノタネコードなんだと思う
19ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 01:34:02.71 ID:???
>>18
イソパルスはラジアルで縦に固く横にも動かないようにハブで抑えて
おまけに上位グレードはアルミスポークでガチガチに固めてると思うが

バトンやディスクにしないのは単にレギュレーションの問題かと
20ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 03:37:18.79 ID:ovqNRTlN
真ビックて今評判悪いよね
辛口の海外のメディアとか日本でも正直な関係者とか
21ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 09:19:03.29 ID:???
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-175.html

コレ見ると、ノムは2・1組を否定してるって訳じゃなくて
首飛びのリスクがあるから、売り物としては別の攻め方をするって感じだろ
22ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 10:00:42.11 ID:???
>バトンやディスクにしないのは単にレギュレーションの問題かと

乗り心地が悪くなるからだと思う
23ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 10:20:41.66 ID:???
>>20
またお前復活か。やめろ。くるな。きえろ。
24ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 10:41:30.36 ID:???
>>19
乗ってみれば分かるけど、ALLアルミのキシリは想像するよりガチガチじゃないよ。
無茶苦茶良く出来た手組みって感じ。
シャマルなんて円盤回してるみたいで常人には乗りこなし無理w

>>20
いくらなんでも高すぎるからだろうな。'08以前はかなり安い方だったのに。
修理費用もどんどん高くなってきてる。
25ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 11:21:43.07 ID:qzY4aCjw
リアハブを再利用しようと思うけど
スプロケットをはめるスプラインの部分がかなりギザギザになってる
これって実用上問題ないのかな?
フリーボディだけ取り寄せて交換するほうが
いいだろうけど、チタンだから結構高いんだよね

みんなはこんな時、どうしてる?
26ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:03:19.92 ID:???
>>25
あんた…必死だな
こんなになるまで…
もっと違う事につかえよ!
スレタイ読み直して、もうここにくんなよ。
27ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:04:59.07 ID:???
インターナルニップルレンチって、現状ではパークのやつしか無いのん?
28ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:16:00.60 ID:???
>>26
29ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:18:35.11 ID:???
>>27
Pillarの3/16"に対応するレンチが純正である
30ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 12:58:52.46 ID:???
>>25
ギザギザの具合もわからない、君の懐具合もわからないのにアドバイスができる訳もない
俺はギザギザになんてなったことないな
31ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:01:21.12 ID:???
どうせノバでしょ
ABGに変えとけ
32ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:06:37.48 ID:???
33ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 13:27:53.25 ID:???
天才
とりあえず外ねじニップルと対応スポークとハブ買ってくる
34ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 14:04:20.43 ID:???
>>32
ネタにしてもなんでまたこんな古いものを
35ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 16:25:15.22 ID:???
エキップハブを使ってリムとスポークを変えた
スペシャルキシリウムとか妄想したわ
36ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 22:44:53.30 ID:???
>>34
ネタにしてもなんでまたこんな役に立たん書き込みを
37ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 23:44:50.77 ID:???
そういう自板特有の面白くないオウム返しはもうやめにしよう
38ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 01:38:29.56 ID:???
なあなあ、俺いまスゲー事思いついたんだけどwwwww
脳天に稲妻がズガシャー!と落ちまくりなんだけどwwwwwww

135mmエンドのフレーム買って、1mmスペーサーを4枚と1枚にして嵌めたら
ハブが物理的に横に3mmずれるんじゃねえ?
これで11s対策はバッチリじゃねえ?
将来の135mm化にも対応してて将来性たっぷりじゃねえ?

うはwwwwwww
俺超天才wwwwwwwwwwwwww
39ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 02:01:13.42 ID:???
オウム返しと無駄なdisは気分悪いな。
40ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 02:09:34.80 ID:???
1枚と4枚に分ける意味がわからないし、1mmと4mmならずれるのは1.5mmだし、
ワッシャ挟んでOLD広げられるハブが少ないし、そもそもOLD135mmのロードフレームがない
41ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 04:38:10.89 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
42ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 09:25:22.11 ID:???
ガソリンを批判したブログって誰?
43ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 10:09:15.79 ID:???
今日は朝から安定していない様ですね。
安静が一番です。
44ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 10:34:12.88 ID:???
ホイール組に関係ない話は他所でお願いします。
45ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 15:33:49.94 ID:???
中華50mm+ノバ+CNエアロが高速で重いので、比較しやすいレースピ無印買ってみた。
35〜37km/hまでは同じ感触かむしろ中華の方が軽い感じがするけど、その先が全く違うな。
毎日決まったところで公道TTしてるんだけどあっさり記録更新した。追い風じゃないのに
パワメの出力値も4〜5%ほど少ないようだ。

ただラクかといえば全然ラクじゃない。まあこれはディープ全般に言えることだけどw

でも35km/hあたりを維持するケースでは中華リムでも充分使えることは分かった。
ソロ練習なんて所詮35程度だから中華でいいと思う。
46ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 15:41:35.79 ID:???
>>45
35km/hごときでディープなんか要らんでしょwww
47ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 15:43:10.04 ID:???
せやな
48ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:46:03.15 ID:???
一般道の制限速度は40km/hですよ
49ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:47:04.68 ID:???
はい?
50ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:53:37.45 ID:???
>>46
アベの話だよ。
51ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:57:10.02 ID:???
惑星50mmでTT練してる人に頻繁に遭遇するんだけど、
横風が強い日には異様に遅い。
横から食らうとつらいんだろうなw
52ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:33:36.05 ID:???
ヨットは風上へも進めるのに
53ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:36:54.46 ID:???
じゃあチャリに帆を張れよ
54ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 17:48:07.55 ID:???
風上に進めると言ってもまっすぐ進めるわけでもないし
55ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 19:39:17.42 ID:???
公道TTとか気違い沙汰
56ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:30:46.55 ID:???
XR-200でフロント20H、リア24Hとかだと、平地では軽いけど走らないホイールになるの?
やっぱり32Hの方が力が逃げなくていいのかな、そこらへんが経験がないからよく分からない。
57ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 20:44:20.14 ID:???
平地ならダッシュするとかでなければ剛性よりも空気抵抗のほうが支配的
58ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:23:26.53 ID:???
スポークが増えても負担が分散されるだけだから
剛性とかかかりの良さは変わらないよ
59ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:45:04.80 ID:???
剛性だけなら14のストレートを32本。ソルダリングありで。鉄板みたいな乗り心地。重すぎて回らんけど。
60ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:47:35.89 ID:???
スポークなんてテンション張って折れなきゃなんでもええねん
61ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 21:59:37.12 ID:???
62ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:03:50.54 ID:???
ま、フルクラムやカンパじゃこんな事出来ないわな
63ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:07:24.98 ID:???
28hハブの14:7で出来るやろ
64ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:10:49.23 ID:???
穴振りがある場合は無理
65ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:12:43.55 ID:???
ほぼ同じスポークの向きで組むのに無理なの?
66ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 22:31:10.51 ID:???
無理なものは無理
67ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 23:28:28.07 ID:???
ほぼ同じって

右左右左右左右左右左右左右左
右左右右左右右左右右左右右左

大分違うぞ
68ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:11:32.54 ID:???
69ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:37:44.80 ID:???
>>16
24Hの2:1組をするときは、NDS8本で本数はDSの半分だけど、テンションはほぼイコールだよね?

負荷=テンションじゃないの?

つまり負荷もほぼDS/NDSでイコール。


物理わかる?
70ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:41:11.07 ID:???
負荷=テンションならばスポークはいくらでも減らせるなw
71ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:47:38.96 ID:???
物理とは
72ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 00:49:38.34 ID:???
どうやら手組スレにはホイールを組んだ後部屋に飾り付ける人がいるらしい
73ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 07:45:25.12 ID:???
組んだ後すぐバラす人かも知れない
74ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 08:52:19.14 ID:???
乗って確認してからバラせばいいのに
75ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 12:46:16.99 ID:???
首飛びリスクを抑えるためには、まずハイローの大きめなハブを選んで、次にコリマみたいに
ヌポークでしっかり掛かるように、フランジの座りを良くする加工でもすればいいんじゃね。
76ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 13:54:23.79 ID:JOC4Jl4f
ストレスはスポークテンション比で分配されるから、2to1はむしろ理想形だろ

2to1はスポークテンションのみを揃えるならいいけど、
RKがすごいことになるので、以下メシノタネ
と文系のむが言うが、
RKってスポークテンションに比例するよな?
77ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 14:04:28.25 ID:???
リムから同じ角度でスポークが生えてる(≒ x本組を固定)で考えるなら、ね。
78ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 18:40:50.17 ID:???
しかも、穴振りが逆の場合もあるからな
79ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:21:02.33 ID:???
とりあえずドヤ顔でマイナーサイトの
用語言ってる奴は消えたらいいよ
80ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:21:43.16 ID:???
どや
81ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:37:15.32 ID:RioOtDqa
普通の人には全く意味不明だよな
82ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:00:21.19 ID:???
>>69,76
「ホイール一周で平均すると、左右の釣り合いを考慮した結果
 縦荷重は各々のテンションに比例した大きさ(絶対値)で各スポークに分配される」

ぐらいが正しい表現じゃね
83ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:06:50.52 ID:???
簡潔に言おうとし過ぎて余計分からんわ
84ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:28:54.28 ID:???
普通に考えてハブの右側から出るスポークは右の負荷(大部分は体重)
左側から出るスポークは左の負荷で半々になると分かりそうなもんだが
85ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:11:58.98 ID:???
で、今までママチャリしか乗った事のない素人の俺に教えて欲しいんだけど
2to1の場合反フリー側はイタリアンとヌポークラジアルのどっちがいいの?
反フリー側も17%位はトルクを受け持つからラジアルよりはイタリアンのほうがいいの?
それとも全部ヌポークのほうが首折れにつおくていいの?
イタリアンの場合はニイヨンみたいに反フリー側を多くクロスする意味なくてニイニイみたいに同数がいいの?
結局どうしたらいいの?
86ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:26:54.40 ID:???
>>85
1:1両側イタリアン2クロスで組め。
87ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:28:40.33 ID:???
俺が両側3クロスと比較してやるから32HのPTG3ハブくれ
88ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:29:31.46 ID:???
おおすまんありがとう
89ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:30:09.73 ID:???
>>85
とりあえず基本的な知識が足りないのは分かった
90ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 07:40:29.44 ID:???
>>85
ヌポークとかドヤ顔で言うのやめるなら教えてやるよ
91ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 08:55:22.72 ID:???
1:1の構成でスポークテンションの相対的に低いNDSは、DSより細いスポークでもいいの?
それともNDSを細くすることで撓みやすくなって、進まないホイールになる?
92ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:18:04.87 ID:???
>>90
反のむ的な書き込みをするのは、シル、ガソリン、NRS、、、敵が多すぎる
93ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:44:19.16 ID:???
>>91
変に読みすぎて頭でっかちになってるな。何も考えずに組めよ。
色々なパターンで組んで乗りまくってからアレを読めば分かってくる。
94ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 10:14:58.54 ID:???
NとN/mmを区別しないで書いているのは、
メシノタネコードを気付かれにくくする為なのかな、、、
95ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 11:02:19.96 ID:???
キチガイはどっか行けよ
なにがメシノタネコードだ
96ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 11:16:15.34 ID:???
ってかメシノタネとか書いてあるけど、
本当のノウハウってそこにノウハウがあるっていう事すら言わないと思う。

のむラボのメシノタネって少し考えればわかる事を隠して俺スゴイって言う事を言いたいだけだと思う。
97ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 11:22:56.94 ID:???
逆にアレが凄いと思って、半年以上の納期なのに発注する奴がいるのが面白いわw
手組みってのが、職人技みたいに神聖化されてるのが、もうアホらしい。
なんで自分で組もうとしないんだ?納品待ちの半年の間に試行錯誤すればいいのにね。
98ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 12:18:52.88 ID:???
なんでも神聖化するのが関西の特徴だな。
だからNRSやゴキソみたいなところが生き残る。
オートバイで言えばヴァイタルスピリットってのもあった。あれはまだ実績あるからマシだが。
99ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:06:01.91 ID:???
世界の皆さん、これが「出る杭は叩かれる」であります
100ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:08:16.83 ID:???
だーーーーかーーーーらーーーーーブログの話は他所でやれって!!!!!!!!!!
101ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:18:59.03 ID:???
>>91
右フランジに対し左フランジが吊りあった状態がセンターの出たホイールだ。
102ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:28:11.00 ID:???
隔離スレがあるのにこのスレの住人がのむラボ用語を使うからだろ。。。
103ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:31:43.23 ID:???
ヌポークに関しては分かりやすくていいわ。内通しや外通しって言うしかなかったから。
104ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 14:09:08.66 ID:???
英語のエルボーイン、エルボーアウトって言い方が一番わかりやすいじゃん。
105ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 14:51:57.83 ID:???
>>104
その言葉が周知されてないんだよ
106ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 15:11:10.08 ID:???
外出しと中出しでよくね?
107ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 15:16:43.31 ID:???
>>106
スゲーわかりやすいw
108ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 15:41:08.41 ID:???
中出し→空気抵抗が少ない=気持ちが良い
外出し→首折れリスクが少ない=妊娠リスクが少ない

完全に一致
109ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 18:23:01.52 ID:???
>>108
ヌポーク、反ヌポークで良いっすわ
110ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 18:44:20.73 ID:RSLYmysU
内だろw
中田知ってなんだよw
内外、内と外だw
日本語もできないのか?
111ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 19:33:01.59 ID:???
のむ儲だけどヌポークだけは無いわ
ヌポーク通しはスポークじゃないみたいじゃん
固有名詞を現象名にすると訳わからんわ

外出し中出しでいいよ
112ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 20:40:23.60 ID:???
御器所は関西ちゃうわ!
113ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:01:39.09 ID:???
どっちでもええわ!
114ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:06:31.08 ID:???
別にヘッドの向きなんてどうでもいいです
115ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:14:58.97 ID:???
名古屋は永世中立国です。
116ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:20:10.29 ID:???
北枕は嫌かな
117ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:46:07.09 ID:???
>>84
おまえがゆとり世代だというのはわかった。
中学校で力学やらない世代だもんな

右半分の体重が右側から出るスポークのみにかかって、左半分の体重が左側から出るスポークのみにかかるって???


あれ??
オレ、釣られてるのか?
118ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:51:38.38 ID:???
はいはい
119ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:50:21.23 ID:???
フロントハブでピストみたいなラージフランジの32Hハブない?(クイックが付けれる)
1500円以下であったけど何処で見たのか失念してしまったorz
120ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 23:54:49.60 ID:???
1500円のは知らないけどランドナー系のパーツ扱ってるとこならラージフランジもあるんじゃない
あとノバのトラックハブみたいに中空アクスルの場合アクスル長を切って詰めればクイック使えるし
121ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 04:46:12.32 ID:???
122ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:26:54.04 ID:???
>>119
スズエ
123ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:36:27.12 ID:???
>>121
たぶんXR300だね
124ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 11:33:53.40 ID:???
関西特に大阪は日本じゃない治外法権だよな
全然日本じゃない
対して愛知って日本の生産地だよ
ちょっとキチガイがかってるが
125ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 12:33:19.69 ID:???
のむラボに直接行ったら即日で組んでもらった。
半年も待ってる奴は馬鹿だね。
126ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 14:23:30.35 ID:???
>>117
2:1のほうが理論的に荷重配分が理想的になるのは自分も同意

ただ、剛性にしろ寿命にしろ組み方による差異を正当に判断するのが難しい
あるいは判断する必要がないってのはあると思う

2:1のほうが組む時にテンション上げすぎることなくて組むの楽だし
もっと2:1対応手組みリムが増えるといいなぁ
127ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 14:26:58.73 ID:???
上げすぎないではなくて、DSのテンションを下げることができる、だな。
実質的にはテンション下げなんて不要だと思うが。
128ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 15:10:24.99 ID:???
右フランジと左フランジの引っ張る力をスカウター風に
例えば右フランジの戦闘力を100とすると左フランジの戦闘力は同じく100。
90に落ちるとホイールは右に引っ張られ110になるとホイールは左に引っ張られる。

これを前提に考えると右フランジの戦闘力を100から上げなければならない。
ホイールの性能は空力と重量を無視すればスポーク本数が多ければ多いほど良くなる。
ちなみにこれは総数。
総数を減らさずに右フランジのスポーク本数を増やせば良いという結果になる。
2:1が良い理由はこれ。
36H1:1>32H1:1>24H2:1>24H1:1
129ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 15:44:04.50 ID:???
>>127
そう、長くなるから省略したけど、ちゃんと書けば
「NDSの必要テンションを確保するために必要なDSのテンションが低くて済むから、
DSのテンション上げすぎてリムを壊すリスクが少なく安心 or リムのスポーク穴強度を落として軽量化できる」 だね

>>128
性能って駆動剛性と寿命だけで議論してるの?
横剛性はNDSの方が寄与が大きいけど
130ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 15:58:44.47 ID:???
駆動剛性だけで言えば2:1はDSの戦闘力が上がったぶん効果的なのは確か。理論上はな。
ただ横剛性とねじれ剛性に関してはNDSも重要になるので不利。これが首飛びの原因に
なるんではないかと思う。
DSだけで組んで、次にNDSを張ってみたらなんとなくだけどストレス多そうだなってことが分かる。
131ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 16:08:49.33 ID:???
その認識は誤りです
132ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 16:54:41.81 ID:???
DSが重要だとしたら、イソパルスはほぼ全否定されることになるな
133ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 18:20:57.54 ID:???
だからバランスされてるんだよw
右だけ強かったらバランス狂ってセンターでないよ
組み方がどうであれ左右の比は変わらない
右の合計と左の合計は常に等しい
つまり右が強くなれば左も強くなる
右を強くしたければ左も強くしなければならない
134ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 18:26:24.70 ID:???
イソパルスは逆の考えだろうな。
左右の比は等しいという条件に基けば、
DSの能力(駆動剛性)を落としながら横に引く力のみ増加させる。
結果、NDSはテンションアップとなりNDSが中心となってホイールを回転させる。
ラジアルでも駆動剛性はゼロではないし、ましてハイテンションなDS。
さらにタンジェントのNDSの能力がUPした事を考えると悪くは無い。
実際、ドノーマルホイールでキシリSLSはやはり良いホイールなんだわ。
戦闘力≠駆動剛性 戦闘力=リムをフランジ側に引っ張る力と考える方が良いかと。
135ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 18:43:23.84 ID:???
左ラジアル右2クロスの1:1が良かったりすることもある。
ITMのカーボン車輪みたいなやつ。
剛性も大事だけどバランスとねじれに対する許容みたいなものも大事だと思う。
136ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 20:04:46.91 ID:???
>>126,129
俺も同意。
力学わかる人がいて心強いよ。

NDSが本数半分だからストレス2倍になって首とびリスクが高そうとか、もう・・・
バランス取るためにNDS本数を半分にしてるのに、ねぇ。
137ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 20:09:43.26 ID:???
>>125
そんな事自慢げに公開したら自分が損するのに
バイトテロと同じ人種なんだろうね
138ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 20:15:27.00 ID:???
初歩的な質問かもしれないけどそもそもなんでテンションが低いスポークの首折れリスクが高いの?
金属疲労って平均応力とか応力振幅とかで決まるんだよね?
139ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 21:58:37.03 ID:???
まあ2:1がいいと思うなら組めばいいんじゃね。俺はいいハイローハブが入手できない限りは1:1で組むけどな。
でも完組みについては鯔ではなくレースピ買ったぜ。
140ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:18:58.28 ID:???
>>139
勝手にするけど、2:1が危ないっつう根拠を力学的に示してくれないか。
納得できん。
141ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:50:06.56 ID:???
>>139
でもの意味がわからない
なぜboraではなくレースピを買ったことが逆接?
142ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:59:03.12 ID:???
2:1に関しては鉛直方向のみの荷重なら左右にバランスよく掛かると思うけど
横方向に荷重がかかった場合リムに依ってだいぶ挙動が変わるとおもう
143ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:10:21.06 ID:???
>>140
俺は危ないって言ってない
144ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:13:44.42 ID:???
スポーク折れのリスクが上がるだけで
危ないことは無いな
145ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:14:10.48 ID:???
>>141
個人的に手組みでは2:1は否定する(というか意味が無いと思ってる)が、完組みに
ついてはあえてフルクラムを買いましたってこと。
鯔を避けたのは単純に好みもある。
146ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:14:40.15 ID:???
>>119
グランボアハブ?
http://cyclesgrandbois.com/SHOP/785129/list.html
スズエの方が寸法は良いよ。
147ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:14:55.53 ID:???
>>142
は?
2:1組でも横触れ取っている、つまり横方向にもバランス取っているんだから、鉛直方向と同じだろ。
148ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:16:08.58 ID:???
>>144
スポーク折れのリスクが上がる根拠を力学的に説明してくれないか?
149ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:19:09.97 ID:???
>>147
ここ、笑うところ?
150ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:39:37.33 ID:???
左右方向の静的な剛性だけじゃなくて進む際の入力と車輪全体のねじれに注意すべき。
バランスが最良なのは駆動剛性と左右の剛性(釣り合い力)を独立させたトリプルフランジ。
次いで逆転の発想のイソパルス。イソパルスが他社で使われないのは特許の問題。
単に2:1でいいなら手組みはとうの昔にそれが定番組みになってるし、モサモサなんて
言う人もいないだろう。
151ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:51:23.19 ID:RASqc7YO
スポーク長を測りたいのですが、実際にホイールをばらすしか方法はないですか?
152ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:52:09.42 ID:???
失礼、質問スレがあったのでそちらにいってきます。
153ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 23:54:36.70 ID:???
>>138
NDSのテンションが低すぎるために、走行中の衝撃で
スポークが緩んだ後に再びテンションが上がった時に
首のところでガタつくのが首折れの主要因だとする説がある。

一方、理論的には平均応力・応力振幅ともに大きいDSが折れるわけで
ちゃんと組めばDSが先に折れると主張する人も多い。
154ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:02:33.07 ID:???
>>152
どのスレ?
155ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:16:03.36 ID:???
>>125
新手のネガキャンと思われ
156ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:17:50.79 ID:???
>>154
馬鹿親切〜スレです。
157ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:42:51.79 ID:???
>>156
専門家じゃないから期待できないのでは?
158ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:45:05.67 ID:???
専門家wwwwwwwwそんなに重要なら端から2chなんかで聞かんわwwwwwwww
159ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 01:24:47.52 ID:???
長期ツーリングにむけて、予備のスポークを持っておこうと思うのですが、長さがわかりません。みなさん何かアイディアはありますか?
160ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 01:25:33.50 ID:???
ちなみに馬鹿親切〜スレでは、メーカーに確認すれば、という提案をいただきました。他に何かあれば。
161ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 02:00:36.79 ID:???
占い師に占って貰うのが一番だと思う
162ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 02:02:39.95 ID:???
普通にERDとハブ寸法を実測して計算すればいいだろ
組んだ状態だと測りにくいが測れないわけでもない
163ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 02:06:43.92 ID:???
>>160
単に30cm定規でスポーク長測ればよくね

テンションかけてもスポーク長は高々0.7mm程度しか伸びない (#15, 120kgf 280mmの場合) ので
スポークの曲げてある点からニップルの入口までの距離を測って
それにニップルにねじ込む深さ (通常の12mmニップルなら10mm程度) を足すとかで

ERD実測とほぼ同じ精度が出せると思う
164ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 02:19:26.20 ID:???
>>162
正確に測れるか自信がありませんが、色々勉強しながらやってみます。
>>163
シンプルでいいですね。参考にします。
お二方どうもありがとうございました。
165ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 06:29:29.99 ID:???
テンションが低いと
荷重が分散されずに特定のスポークに応力が集中して破断しやすい
166ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 06:37:40.69 ID:???
>>153 >>165
すると、NDSテンションを上げることができる2:1組は、スポーク首折れリスクは低いってことになりますよね。

2:1だと首折れリスクが高いとされている理由を知りたいなぁ
167ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 08:46:31.99 ID:???
>>166
単純にNDSのスポーク本数1/2だからNDS負荷は2倍だから首折れの可能性も2倍という考えでしょう。
2:1は拠れに弱いなんて理論も結局そこから来てる。
2:1になってるからとか言うからNDSの本数が異常に少ないと感じるけど、
近い20Hと21HでNDSは10本に対して7本と3本の差しかない。
NDSが異様に少ないのではなく異常にDSスポークが多いのが2:1です。
168ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 09:00:24.36 ID:???
2:1の完組を見てると左フランジ幅が半端ねぇ。ここにポイントがあるんだろうなあ。
手組みリムはブレース角を気にしてか?左フランジ幅少なすぎ。
169ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 09:12:51.90 ID:???
>>168
完組みだとそこも利点。
1:1だと左フランジを外に出せば出すほどテンションが下がる。
2:1だとそれが無いからガンガン出せる。
挙句に2:1だと上がり過ぎるNDSテンションを抑える効果も与える。
結果的に2:1の方が優位なホイールに仕上がる。
170ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 09:25:19.50 ID:???
>>169
なんか大学生っぽいバカな文章だとおもった。
171ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 09:36:08.84 ID:???
バカなおっさんは黙ってろ
172ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 09:47:47.59 ID:???
>>170
馬鹿っぽいとは思わないが、机上倫だけで突っ走ってて、完組をあまり観察したり
実際に触れたり買ったり乗り込んだりしていなさそうではあるな。。
173ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 10:56:31.31 ID:???
>>169
>1:1だと左フランジを外に出せば出すほどテンションが下がる。
>2:1だとそれが無いからガンガン出せる。

2:1でも左フランジをどんどん左に寄せたらそうなるだろw
なんでならないと思うんだ?
やっぱバカだろ。

>挙句に2:1だと上がり過ぎるNDSテンションを抑える効果も与える。

意味不明。

>結果的に2:1の方が優位なホイールに仕上がる。

お前が自転車業界でに勤めない事を心より願う。
174ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:03:18.11 ID:???
なんで四則演算レベルの力学でこんなに意見が分かれるのかな?
このスレの人って工業高校卒の人とかが多いのか?
175ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:14:32.04 ID:???
理想条件と実条件で考えてるから
176ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:22:26.38 ID:???
力学も数学もわからないじじいが大暴れしてるだけだろ
177ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:28:36.29 ID:???
力学力学言ってる人がいるけど抽象的な話しかされておらず力学のりの字すら見えない現状をどう思いますか?
178ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:51:55.97 ID:???
乗って速けりゃそれでいいよ
小難しい言葉遊びにうぬぼれてる奴は物で示してよ
179ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 11:55:17.79 ID:???
>>178
ガソリンアレーの中村さんそっくりな表現ですね
180ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 12:04:51.99 ID:???
理論も大事だし実践も大事だよ

どっちかだけでいいというのがうぬぼれなんだな
181ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 12:48:29.61 ID:???
ここは高校物理すらやったことのないやつらが多いのか?

2:1が捻れに弱いという根拠を教えてくださいよ。

捻れとかストレスとかは、左右(DS/NDS)にスパッと別れてかかるんじゃないよ。

右に比べて左の本数が少ないから負荷がハンパないというのは、
左右でリムが独立して、かつハブが真ん中で切れて自由に回転してる感じをイメージしてるのかなぁ
182ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:14:15.35 ID:???
高校で物理をやったのなんね、全体の2割もいないぞ。
183ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:14:55.76 ID:???
俺は古文と美術でした。
184ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:22:14.79 ID:???
俺の現代国語理論でいうと後輪全ラジアルで問題ない
185ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:33:31.72 ID:???
ですよね。角度とか。
186ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:34:47.79 ID:???
保険体育を極めた俺の直感がそれは違うと言っている
187ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 13:36:17.86 ID:???
軍事学から言うと自転車は装甲が少々薄いと思います
188ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 14:04:30.16 ID:???
哲学で言うと最初から存在していないわけだが
189ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 14:15:52.82 ID:???
スポークなんて最初からいらなかったんや!
190ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 14:16:24.13 ID:???
法学で言うと2:1が捻れに弱いと立証する義務がある
191ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 14:54:02.73 ID:???
結局手組みは32H6本組みに回帰するだけの話。
192ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 15:46:47.48 ID:???
そして24H4本組みに進化する
193ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 15:50:47.26 ID:???
>>150
駆動力をDSだけに分担させると駆動トルクの一部がリムを右に動かす力として
無駄になるから >>150 も一理あるかと思って素人なりに計算してるんだけど
計算上でもイソパルス(DS0x NDS3x)は殆どのトルクがNDSに割り振られてやりすぎになるから
DS1x NDS3x (32H #15) ぐらいのほうがバランスよくない?
194ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 16:10:49.56 ID:???
仮に右だけラジアルでスポーク張ってテンション張ってご覧。
駆動剛性がゼロなら自由に前後にリムが動く事になるんだが実際にはほとんど動かない。
もちろん脚力使ってのものではないが乗るわけにもいかない。
ただ、ゼロでは無い事は理解出来ると思う。、
195ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 16:36:15.24 ID:???
>>194
そりゃもちろんラジアルでもトルクがかかってる時は有効フランジ半径は0じゃないでしょ。

NDS3xで組むからホイール全体の駆動剛性が1,600 Nm/rad (DSラジアル)〜14,000 Nm/rad(DS3x)程度のオーダーになる。
トルク大きめに見積もって200NmでDSラジアルを考えると7度くらいフランジがリムに対して回るので、
DSもスポーク角0度じゃなくて7度相当なのでその分のトルク伝達に寄与しているることがわかる。
ここでの問題は、それを加味してもNDSの担うトルクの割合が高いままだよねって話。
196ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 18:29:32.04 ID:???
MTBのモデルだと1xしてる奴もあったぞ
197ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:06:17.82 ID:???
物理の話、出ないよねとか煽ってみたが
実際に出てくるとついていけない
198ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:13:07.03 ID:???
2to1くらいならなんとか分かるけど
イソパルスとG3は単なる計算では分からない
色々な隠し味が入ってるからなあ
199ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:16:37.38 ID:???
隠し味とは?
200ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 19:44:56.64 ID:???
>>195
その数値は非現実的です
201ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:08:28.78 ID:???
結局28Hのヨンパチだよ、ヨンパチ。真の最接線組みがBest。
by のむラボ
202ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:53:30.68 ID:???
2to1組の欠点として、トルクをかけたときNDSのスポークへの負荷が大きくスポークテンションが大きくなり非塑性域に入ってしまったり(スポークの伸び)リムが割れたりしてしまうことである。
ライダーが登りで150kg相当でぺダリングするとスポークテンションが初期張力+80kgF(24Hのとき)になると計算できる。
http://www.ffwdwheels.com/tech/faq/most-frequently-asked/ (Why use 24 spokes for the rear wheel? 参照)
これが2to1になるとNDSの初期張力が2倍になりさらにトルクに対する負荷も2倍になる。

その対策として完組ではNDSのフランジ幅を広げテンションを下げたり、軽量だったとしてもある程度頑丈なリムを使っている。

手組で軽量リムと普通のハブで2to1組するからトラブルがでるんじゃないんですかね
203ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 23:38:28.31 ID:???
>>199
無視できる1%以下の何かじゃないかなあ
204193:2014/01/10(金) 01:58:02.79 ID:???
>>200
どこがどう非現実的?
Jobst Brandtの本に出てくる計算式を参考にしたんだけど (確かに情報がちょっと古い)
ホイールの物理の計算に関して他にいい文献ないかな?

ハブボディのねじれ剛性の見積もり 2000Nm/rad が低すぎる感はあって、DSラジアルの時の駆動剛性はもっと出そうだけど、
固いハブボディを使うほどますますNDSの担うトルクの割合が高くなってイソパルスが謳うところの理想から離れていく
205ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 03:05:49.08 ID:???
もちろんハブにもよるけどマビックに限って言えばねじれ剛性が2000Nm/radを超えることはないはず
材質は超々ジュラルミンとしておおまかに計算しても1000前半程度
206ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 09:28:27.41 ID:???
>>204
井上論文
207ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 15:44:44.36 ID:???
そういや、PAXで2to1用のリム出してるね。
208ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 16:43:00.06 ID:???
これか
高いなあおい
http://www.paxcycle.com/238.html
209ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 17:13:55.91 ID:???
そもそも通常のXR-300に穴振りらしい穴振りなんてあったっけ。

つかPAXはカーボンシューやセメントが無いから最近使ってないや。言えば置いて
くれるんだろうけど、ツイッターの自転車クラスタ(笑)のショボイ取り巻きがきめぇ
からなんかヤダw
210ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:27:56.43 ID:???
>>209
>>穴振りなんてあったっけ
ある

>>セメントが無い
ある

>>取り巻きがきめぇ
同意

>>209もきめぇ
同意
211ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 19:32:40.67 ID:???
>>210
全面的に同意
212ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 20:07:41.10 ID:???
>>210
穴振りがある奴と無い奴がある。
で、穴振り無い奴を2:1用を謳って販売する事は可能。
213ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 20:31:51.47 ID:???
>>192
やがて完組のほうが良いことに気づく
214ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 20:42:26.29 ID:???
手組みのメリットは自己満9割
215481:2014/01/10(金) 20:47:22.99 ID:???
俺の300と380は穴振りなかった
216ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 21:51:56.48 ID:???
実際中国のキンリンと直接取引してるみたいよ
217ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 22:33:08.97 ID:???
>>202
>これが2to1になるとNDSの初期張力が2倍になりさらにトルクに対する負荷も2倍になる。
↑これがわからん。

まず上記は、ぺダリング力(≒ハブのトルク)→スポークテンションがストレスの一部という着眼点だよね。
2to1でスポークテンションがほぼ揃っている条件でいうと、ハブのトルクは、16+8=24本のスポークに均等に
かかるはず(正確には組み方による変わるがここではDS:NDSのテンション比のことを考えよう)なので、
NDSがDSの2倍のテンションになるわけではないよね。

そもそも、ぺダリングによるトルクが、NDS側とDS側の半々に分配される。ってのが間違いの元だと思うよ。
もちろん半々になるならば、トルクの半分÷16(DS側)と÷8(NDS側)を比べれば2倍になるけどねぇ。

いまは話を簡単にするために「ぺダリングによるトルク」としたけど、本質的にはブレーキによるリムからのトルクや
捻じれ方向の話も同じ考え方ができる。


そもそも、なぜ、ストレスが右側と左側に半々にかかってしまうと思うのか?が知りたい。
218ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 22:39:35.26 ID:???
線形歪応力の範囲内では力学には可逆性があるので、
例えば、
ハブのトルク(ぺダリング)→スポーク経由→リムの回転力
リムの回転力(ブレーキ制動)→スポーク経由→ハブのトルク
は同じことがいえる。

さきほどはぺダリングによるトルクは、16+8=24本にスポーク張力に均等にかかる。という話だったけど、
今度は逆に、リムにブレーキかけたときをイメージしてみよう。
その場合の各スポークへの張力は、16+8=24本に均等にかかることは簡単にイメージできるよね?
まさかNDSはDSの半分だから、ブレーキによるスポークテンションはNDS側がDSの2倍になる。
とは思わないとは思うけど・・・
それの逆を考えれば、ホイールのねじり方向の力(ぺダリングによるトルク)はNDSはDSの2倍になる。とは思わないけどなぁ。

注)
話を単純化するために、ハブのねじり応力はスポークの組み方はここでは無視してるよ
219ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 22:48:05.40 ID:???
>>216
穴開け無しのリムとか売ってくれないかな
220ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 23:57:05.69 ID:???
>>218
コテつけてもらっていいでしょうか。
221ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 00:13:37.55 ID:???
クロスはペダリング時半分、ブレーキ時半分のスポークが仕事する。
ラジアルはペダリング、ブレーキ時とも同じ仕事する。
こう考えれば、2to1のNDS、DSで負荷は半々となる。
俺まちがってる?
222ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 00:16:06.53 ID:???
???
223ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 00:48:27.00 ID:???
組み方については籐で編んだお椀形状のものをイメージすりゃいいよ(適当
偉いなら3Dで解析すりゃ優劣や2:1のモサモサの原因もはっきり分かるんじゃねーの?(適当

>218は「可逆性」って単語使う時点で赤の他人に分かってもらおうという意識は無いのは明白。
どうやったって自分のいいように話を作って「俺が正しい、おまえらはカス」の方向へ持って
いくんだろうしな。
224ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 00:56:03.90 ID:???
レイノルズのトルクフランジをパクったハブをつくろう(提案)
225ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 01:13:48.80 ID:???
>>223
少し前にFrontISTRっていうソフトで解析しようとしたんだけど、スポークの挙動も知りたかったら、メッシュ細かく切りすぎてメモリに収まらなくてやめた。
こういうの今更感があるけど、論文になるかな?
226ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 01:42:11.34 ID:???
>>224
FSA買えよ
227ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 01:53:35.41 ID:???
わざわざモデル作ったのにメッシュ切り直さずに全部放り投げてやめるか…?
228ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 06:11:28.20 ID:???
>>223
は?わかりやすく可逆性で書いたのに、なんでそんな書き方するかなー?

要は棒状のものを右から引っ張っても左から引っ張っても同じだ。ということを言いたかった。

ハブを持って回そうとしても、リムもって回そうとしてもスポークにかかるテンションは同じ。
ハブ持つとDS/NDSで半々になるって想像するヤツがいるけど、そんなヤツでもリムもって
回そうとしたらDS/NDSのスポークで半々になると思うのかな?ってのが趣旨。

確かに藤で編んだお椀形状はわかりやすい表現だけど、上記がわからんやつが同じイメージできるかなぁ


>>221
うん。そこが間違ってる。
なぜNDS/DSで半々になると思うの?
229ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:11:16.46 ID:???
24H
4本組
ヨンロク組
2to1組

結局、何が正しいの?
横剛性(左右)、駆動剛性、縦剛性の数値化って難しいんかな?
230ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:30:43.46 ID:???
馬鹿は最適解は一つと結論付けたがる
231ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:32:28.02 ID:???
俺は力学力学いうヤツだけど、力学=数値化じゃないよ。
ちからの分散をいかにイメージできるか?ってこと。
232ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:39:57.20 ID:???
>>228 に追加
DS/NDSにストレス(トルク・張力すべて同義よ)が半々にかかるか?というのを
単純化したのは以下の図。

足が3本のテーブル(単純化のためにテーブル・足の重さとタワミの類は無視する)があったとしよう。
60キロのものを載せたとき、足1本あたりには20キロづつ重量がかかるよね?(左の図)

http://i.imgur.com/7MJja3Z.jpg


右の図のように右半分をDSとして足2本、左側をNDSとして足1本と考えた場合、
DS側の足が30キロ、NDS側の足が15キロづつで2本合計で30キロの荷重がかかる。
というのが、あなたの考え。

どうかんがえてもおかしいでしょ?


ちなみに、DS/NDSスポークの編み方はここでは考えない。
(ほとんど誤差の範囲)
233ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 08:43:55.86 ID:???
あ。ちなみに、ハブの回転方向のたわみは、テーブルの天板のたわみ。
スポークの編み方は、足の下にばねをつける。(編み方によってばねの硬さがかわる)
をイメージできれば、なんとなく意味がわかるよ。

数値出して云々いう前にイメージができることが大切。

イメージできないやつは、物理の試験前に、公式をたくさん覚えなきゃならない。
イメージできるやつは公式覚えなくても絵をかきながら数式化して本質的に問題が解ける。
ここが物理できるやつとできないやつの圧倒的な差となる。
234ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 10:36:10.51 ID:???
物理というやつが重量と荷重をごちゃまぜにつかうかな。

>>232-233
ホイールのオチョコをその説明に当てはめると、60kgfの荷重はテーブルの中心でなくて端に掛かるわけだが、
それを無視してイメージするのが、物理ができるやつの差なんですね。
235ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 10:40:02.77 ID:???
変なの住み着いたな
236ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 11:24:38.91 ID:???
公式無しに即興でも解ける程度の試験しか受けたこと無いんじゃな
237ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 12:24:08.77 ID:???
>>234
おまえらにわかりやすいように単純化して書いてやったんだよ。
俺はスポークの本数が半分になるから、荷重が倍になるってドヤ顔で言ってるやつにイメージさせたいんだよ。

オチョコの量が、テーブルの端までオフセットされてるか?
誤算範囲だろうに。


>>236
逆。
20年前の国立理系大学入試(選択式じゃないよ)は公式オンリーな奴じゃ受からん。
おまえこそマークシートしか受けたことないんじゃないの?平成生まれ?



・・・こう書くととおっさん消えろとか、言うんだろうな。ゆとりは
238ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 12:38:15.43 ID:???
えっと、オチョコ量が誤算範囲という認識なのか。
そりゃ、話が噛み合わないわけだ。
239ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 12:57:00.96 ID:???
実際に2to1で組むとフリー側と反フリー側でスポークテンションは同じぐらいになる。

左右同数で組むとフリー側1に対して反フリー側が0.5ぐらいになる。
この0.5になってしまう原因がオチョコ量でオマエが言う誤差なわけだ。
240ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:20:17.37 ID:???
>>238 >>239
話が噛みあわないなぁ。
元々の話は、2to1におけるNDS側のスポーク首とびリスクが本当に高いのか?というところなんだ。
それを誰かがホイール回転方向のストレスは、NDSがスポーク数半分だから2倍のストレスがかかる
という話をドヤ顔で言うから、そうじゃない。と言いたいだけ。
つまり回転方向の話をしている。その観点ではオチョコ量は誤差範囲。でしょ。

三角関数でいう、sin(小さな角度) が2倍の差があらわれる(→オチョコ量のテンション差)けど、
話題のストレスは、cos(小さな角度)なんだから、誤差範囲。

言ってること通じるかなー?
241ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:34:42.13 ID:???
おっと↑で回転方向のことを言っている、とかいいながら、半径方向(cos云々の類)のことを書いてたわ。
すまん。

いずれにせよ、2to1ではスポークテンションをそろえているんだから、ストレスも同じくらいに分配されるよな?
NDS本数が半分だからって、NDSのストレスが2倍になるって言うなよ。

なお、2to1のモッサリ感に関しては別議論ね。


気が向いたら書くわ。
242ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:44:48.39 ID:???
タイヤ外した状態で振れ取りしてもタイヤ付けたら振れるって事はないんですか?
特に重いタイヤのMTBとかどうなんですか?
243ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:49:35.49 ID:???
それはタイヤが触れている
244ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 13:58:18.13 ID:???
タイヤの真円精度はメーカーと銘柄次第なのもあるからねー
個体差もたまにあるし
245193:2014/01/11(土) 16:22:48.43 ID:???
キシエリの実物見て気づいたけど、イソパルスのDSは確かにラジアルだがスポークが2本毎にまとめてあるので
駆動トルクがない状態でもスポーク角は0度ではなく5度ぐらい(?)ついてますね

>>205
1000 Nm/rad という数値を採用すると、DSスポーク角5度で
 (駆動トルクにより) DSが右に引っ張る力の増加 : NDSが左に引っ張る力の増加 = 1 : 1
というイソパルスの言う理想的な条件にかなり近づくので、なるほど非常にいい値だと思います。
手組みでDSラジアルやDS1xを考える場合はハブのねじれ剛性の評価がポイントとなりますね。
246ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 18:38:29.08 ID:???
2to1で盛り上がっているところで、すみませんが、私も24Hリム、32Hハブで2to1組をしたいと思っています。
理由は、いまだにリアエンド126mmなので、リアハブを簡単に126mmに改造できるのはシマノしか思いつかず、
そうすると32Hと36Hしか選択肢がないからです。(リムは24Hのを使いたい)

で、2to1だと組み方は以下のどれがよいのでしょうか。
 1. DS3クロス、NDS1クロス
 2. DS3クロス、NDSラジアル
 3. DS2クロス、NDSラジアル

個人的には1番かな。と思っているのですが、、、
247ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 18:54:04.85 ID:???
オープンプロ 32H 6本組み。
これで十分でしょうというのは置いといて、
3クロス+ラジアルだと大体ラジアル側テンションが上がりすぎる。
2クロス+ラジアルが左右のテンションが揃いやすい。
これが一番良いと思うよ。
3クロス+1クロスもテンション的には悪くないけど、
リム側のニップルとリムの角度が寝すぎる場合がある。
248246:2014/01/11(土) 19:18:24.84 ID:???
>>247
ありがとうございます。

TB-25の32Hをイタリアン3クロスで組みました。
これはなかなかいい感じで幸せになりました。

次は、中華カーボン(60mm高)を組もうかなというところ。
ただカーボンだと前20H、後ろ24Hが一般的なので、前はどうにでもなるんですが、
後ろの案が2to1くらいしか思いつかないんですよ。

60mm高リムの場合は、3クロス+1クロスだと寝すぎですかね?
249ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 20:29:39.82 ID:9Si6NzMi
2to1のお話の中すみません。
フロントの話なんですが、体重66kgで16hで手組みする時に、
リムハイト30mmでハブフランジをラージじゃないのを使うと
剛性的に不安ですかね??
250ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 21:08:55.15 ID:???
仕入れが滞ってて暇なんですかね・・・。
勉強になって有り難いんですが。
251ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 02:47:45.05 ID:???
ジャイロスタンドって振れ取り台を初めて知ったんだけど、
スタンド無しでジャイロイージー単体でも振れ取り出来るのこれ?
http://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/drcproducts/tire/gyrostand/main&nemu.html
イージーだけなら実売3000円で超安いんだけど…
http://www.webike.net/sd/20251486/
252ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 02:50:30.14 ID:???
ここ自転車板やで
253ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 02:54:38.26 ID:???
言われるまで気付かなかった
これバイク用かwwトンクス
254ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 09:40:31.62 ID:???
タックスの振れ取り台ってミノウラと比べてどう?
255ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 11:05:19.79 ID:???
>>251
実物がガッチリした造りならちょっといいかもと思ったが
宝山みたいにコーンを押し付けるんじゃなくて、シャフトを通すのか

これじゃ大抵の自転車のホイールは使えないな
256ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 12:53:04.77 ID:ZS9EEtlH
>>248
>>249
が完全に無視されてる件
257ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 13:03:52.73 ID:???
うるせぇ!俺の物理理論語らせろや!
258ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 13:07:00.25 ID:???
>>254
机にくっつけるやつ?
259ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 16:11:10.72 ID:???
2:1について、縦方向は両フランジの間隔が限りなくゼロに近いホイールで
ラジアルで組んだらDS、NDSの縦方向のストレスは同じだから
フランジ、センター間の距離が変わっても倍にはならないって気がする
ここは賛同する所

横方向については受ける力は同じだろうけど周期?が違う
スポークの首に掛かるストレスは大きいんじゃないだろうか?
ワイドフランジの少スポークと
ナローフランジの多スポークの関係みたいなもんじゃない?
260ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 16:46:03.04 ID:???
XR-300、タイヤがはまらねーぞゴルァ!!
261ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 17:08:34.39 ID:???
>>258
そうです
262ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 17:18:26.15 ID:???
>>261
アームがしっかりしているから精度高いよ
土台次第ではあるけどね
263ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 17:20:25.66 ID:???
>>262
そうですか
検討しよう
安いし
264ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 19:17:18.75 ID:???
Novatec Lasserを使ってみた
24H 2to1組 リムはTB25 スポークはSapim2.0-1.5らしいが、コーナーで倒しこんだ時に後輪のヨレを感じた。

スポークが細い所為なのか?2to1組の所為なのか判らないが
コーナーでホイールがヨレてる感覚が、「横剛性が不足している」って認識で良いのだろうか?
265ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 19:46:09.80 ID:???
Lasserってそれなりに名のあるブランドとしては今や唯一のベンドスポーク2to1だよなあ
ここで言われてるように、NDSスポークがポキポキ逝くんけ?
266ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 19:47:44.80 ID:???
ストレートプルだろ
267ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:10:23.22 ID:???
すいません、ストレートでしたw
ベンドはJETFLYだ。 リムはLasserと同じっぽいけど。
268ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:39:32.94 ID:???
>>260
XRシリーズはどれもタイヤ嵌めづらいよ
俺も軽量リムでXR200使ってたけど余りにタイヤが嵌めづらくてZTR340に代えた
269ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 21:40:12.46 ID:???
ハブのフランジ部分だけねじ込み式になってて
ホール数からハイ・ロー具合ワイド具合まで任意に取り外しできたらいいのに
270ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 00:58:40.20 ID:???
>>269
bartimeはねじ込み式じゃないけど、構造的にはそういったこと実現出来るかもしれないよ。
やるかどうかは分からないけどね。
271ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:01:34.13 ID:???
>>270

宣伝乙
272ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:30:27.85 ID:???
>>271
今度は朝ですか? 辛いかもしれないけど気を楽に。
273ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:38:26.54 ID:???
無駄に重くなるだろ。
途中に噛み合わせを加えたウルトラトルクみたいに。
274ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:48:31.63 ID:???
>>271
また被害妄想君のあらしかよ。
275ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:51:55.26 ID:???
朝から連投ご苦労様
276ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:56:33.84 ID:???
>>275
どういたしまして
277ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 12:40:10.04 ID:4eb0FNg9
>>249
を書き込んだ奴なんだが・・・。
だれかおしえてくれぇぇぇぇぇ!!
278ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 12:49:08.75 ID:???
誰も興味無いってことだ
自分で作ってみろや
279ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:06:58.95 ID:???
>>260>>268
どんだけ非力なんだよ
女子小学生?
280ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:14:38.06 ID:???
>>265
2:1の左側が折れまくるってのは某Nが言いだしたのが万国共通の真実のように広まってるだけじゃね
実際、何本のホイールでどれくらいの期間にスポーク折れが発生したとか細かいことまで言及してないから信用できない内容
自分の車輪が一番だと思わせるための方便だろうよ
281ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:43:59.10 ID:???
同じ組み方のハイテンションとローテンションを比べてローテンションはブチブチスポーク切れるんだけどね。
昔のランドナーなんかがそうだった。
ローテンションが当たり前、チェーンステイにスポーク差しがあるのが当たり前の時代。
そんな時にハイテンションホイールなんてのを売りにする店が出てきて、
その走行性能は兎も角として、スポークの飛びは当時の標準テンションに比べると倍以上持ったものだった。
多分30年超前の話。
ハイテンション信仰ってのはそのあたりに生まれたと思うが飛びに関してはガチにハイテンションが上だった。
282ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:34:40.51 ID:???
2:1が悪いわけじゃなくて
2:1で片側だけ少スポークになるからよろしくないって事でしょ
283ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:43:03.52 ID:???
2:1にしたときって
縦方向へは問題ないと思うけど
横方向に力がかかった時に分散するスポーク数が右と左で違うけど、
これが有意に首飛びリスクに影響出るのか
張る方ではなく緩む方が問題なのか…
首飛びなんかに影響あるならその辺なのかなぁ
284ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:47:18.18 ID:???
>>282
おまえしつこい。
文系と体育会系は去れ
285ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 16:59:54.65 ID:???
左右を考えたらそれこそ1:2だろ
張力の比は変位の比でもあるんだから
1:1で組んだから左右差できちゃうよ
俺は28H両側3クロス派だけどね
286ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:00:27.64 ID:???
>>283
2to1にかかわらず、横方向の力が加わった場合、
張る/緩むスポーク数に分散するのは左右でわかれるのではなくて
全体で分散されるはずだよ。

例えば、2to1で左側に力がかかった場合、
DS 2クロス  8本
NDS 1クロス 4本

緩む力(≒横方向の力÷2)は上記12本に分散するんじゃないかな。


>>283は、緩む力に半分づつはDS側/NDS側に分散されて、それぞれが8本と4本に分散されると
思ってるのかな?
287286:2014/01/13(月) 17:03:04.47 ID:???
おっと俺の言いたいこと>>285が言ってくれた。

あとさ、もし万が一、左右で本数が違うと主張するならよ、
左に力がかかるのと右に力がかかるので、どっちがNDSがポッキリいくのさ?
そして、その逆の力が加わったらどっちがポッキリいくの?

矛盾してないかな
288ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:09:15.96 ID:???
タイヤ>リムは全体に分散するわな、その後どこに行くというのか
都合よく考え過ぎだろうな
289ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:15:47.27 ID:???
片側4本もう片方は16本のホイールで実験してみたいわ
力が全体に分散されるのならスポークテンションが低い16本の方が折れるだろうし
左右で分散されるなら4本の方が折れる
290ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 17:24:46.66 ID:???
まともな完組で2:1ホイールのスポークはストレートプルしかない
理論的な話よりこれが答えだと思うけどね
291ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:04:01.39 ID:???
2to1じゃなくてもストレートが多いよね、完組

N氏必至だな
292ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:08:03.76 ID:???
>>290
何をもって「まともな完組」とするのか?
「まともではない完組」との境目を教えて
293ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:14:05.78 ID:???
N氏って敵を作って自分を正当化するタイプなんだよな。
294ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:18:42.65 ID:???
フルクラムも低グレードで首折れスポークのは2:1じゃないしな
カンパは低グレードでもNDS側はちゃっかりストレート

逆に言うと2:1組してる完組があれば一泡吹かせる事ができるわけだ
295ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:20:53.76 ID:???
>>292
ハブ単体で売ってるような手組と何ら変わりない完組の事じゃないか?
296ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:36:10.43 ID:???
テンション構造なんだから例えば接地面あたりを右から左に押せば右のスボークが支えるだろ?左からなら左が。その時2to1ならば右と左の一本あたりのスポークにかかる負荷は違うだろ?変位量も代わるから寿命も違うと。
少しでも車体が傾けばそういう力がかかるからそういうことをノムはいってんじゃね?
297ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:49:20.44 ID:???
シュワルベのリムテープが悪いかな・・・
298ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 18:55:55.75 ID:???
Nが折れまくるっていってる記事を見たいんだけど、
検索能力のない俺にソースをください
299ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:01:47.56 ID:???
Nというのは中村ですか?野村ですか?
300ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:10:42.18 ID:???
>>286
リムが剛体ならな
301ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:12:15.67 ID:???
>>299
文脈から言ってのむだろ
名前出すと他所いけって言われるから苦肉の策がこれかw
302ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:16:58.19 ID:???
ほらほらソース出せよソース
303ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:25:30.71 ID:???
スポーク折れの原因は、スポーク穴がスポーク太さよりも大きくて、そのガタから来るステンレスの
疲労破壊だと思っているのだけど、違うかな?

スポークテンションがゆるい場合、加重がかかった時ガタつく可能性も高くなる。穴が大きければ
微小な動きの量は大きく、その頻度はホイールの角速度によって決まる。

デュラのハブの穴が余裕を持って作られていないのは、そのリスクをなるべく少なくするため
と理解しているのだけど。どうだろう。

tripletとか2:1とか言うのは、またミーゼス応力等で言われる問題の方が大きくて、スポーク折れとは
あくまでも間接的な関連だと思うのだけど。
304ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:30:39.57 ID:???
スポークがガタついた結果破断とか非現実過ぎないか
その理論で行けばスポークホールの隙間をエポキシかなんかで埋めればスポークは折れなくなるということになるな
305ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:33:46.24 ID:???
>>300
おまえはリムが真ん中で切れてて自由に動くと思ってるのかw
306ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:44:18.58 ID:???
首折れスポークは鋳造じゃないんだから
無理矢理曲げた所が弱くなるのはなんとなく理解できるんじゃないかな

テンション張ったほうが折れにくいのはスポークを引っ張る力と外側からかかる力が対向するイメージ
307ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 20:12:59.85 ID:4eb0FNg9
空気を読まない発言をしとくと、
別によっぽどのバカみたいな力のかけ方しなきゃ
2:1だろうがなんだろうがそんな面白いほどブチブチスポーク切れしないだろ・・・。
普通に組んで普通に乗れればいいと思ってる俺は変態ですか・・・?
308ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 20:43:38.20 ID:???
>>304
tripletでは分からないけれど、通常組みの場合スポークテンションの低い
NDS側のスポークの首の所が一番破壊しやすいと考えれば、あり得ると思うよ。

また、多スポークで昔のアルミリムを考えると、一本辺りのスポークテンションは
今よりもずいぶん低かったと思う。

ざっと計算してみたら、タイヤの外周688mmとして36Hのリムの場合、ニップルホールには約9Hzの周期で
ストレスがかかりました。
結構な頻度で力が加わったり、弱くなったりするから、この推測は結構いい線行っていると
思うんだけどなぁ。

だから、修理することを考えなければ、エポキシ等でスポーク穴を埋めるのは
(破壊されたり削れなければ)結構良いかもよ。
309ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 07:04:06.84 ID:???
あー、どっちにしろ俺の貧脚じゃ関係なさそうだし、
仕事で物理使うのに、趣味でも物理考えてたら気が狂いそうだから、
この手の議論に首突っ込むのはもうやめよう。
310ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 07:30:54.18 ID:???
俺も仕事でホイールの開発してるけど
趣味でもホイールの事考えてたら気が狂いそうだからやめるわー
剛性の事めっちゃ知ってるけどやめるわー(チラッチラッ)
311ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 07:37:47.95 ID:???
>>310
え、え、教えてくれるの?
畑違いで力学はあまり使わないから、結構忘れてるんだよね。
まあ、ほとんどファッションで乗ってるだけの、チャラローディーなんですけど、、、
312ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 07:56:44.06 ID:???
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-175.html

コレ見ると、ノムは2・1組を否定してるって訳じゃなくて
首飛びのリスクがあるから、売り物としては別の攻め方をするって感じだろ
313ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 07:59:33.33 ID:???
だからその首飛びのリスクがあるかどうか議論してるんだが?
314ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 08:02:02.56 ID:???
あーあ>>298がソースくれって言っても空気読んで誰も貼らなかったのに

ブログの宣伝はすんなって
315ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 08:28:08.09 ID:???
>>282
シマノなんか20Hでやってたホイールを21Hにして全体本数は上がってる。
また、NDS10が7になって3本減った程度で1/2という訳でもない。
24HでもNDSが12→8になるだけで同様に1/2という訳でもない。
NDSが1/2だからすぐ切れるとか弱いってのはイメージの世界でしかない。
切れるのは最初の選定が間違ってる。
316ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 11:26:59.69 ID:???
なるほどNDSスポークが3本4本減る程度のことは誤差範囲と
317ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 11:44:18.39 ID:???
ところで2:1組とかそういう話別にして
駆動剛性が足らないともさっとしてるとかかかりが悪いって言われるよね
それってどういう状況とパワーのかけ具合の時でるのかな?

平地でもパワーあったりダンシングでトルクかけると出やすいのかな、
最近ほぼ平地で45km/h位まで必要で加速する時も97-108rpm位の
回転で上げていくしトルクかけると膝に痛みが出やすかったから一切かけてなくて
スポークゆるめなホイールでも特にやわい感じしない・・足の方がやわい感じw
318ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 12:02:13.20 ID:???
DSとNDSのテンションの釣り合いがとれた方がいいホイールになるって話なんでしょ?
でも、シングルスピード自転車の人たちが平地でも圧倒的に遅いのをいつも見てると、
結局、ホイールのバランスをとったところでたいした違いは出ないんだろうなと思う。
319ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 12:10:56.61 ID:???
たしかノムが飛ぶ飛ぶって言ってる2:1って1.8-1.5のレボ組の奴だろ。
挙句に使ってたリムは超軽量クリンチャーリムの24Hの奴で普通はタンジェントでも28か32以上で使う代物。
これがボキボキ折れたのを見て2:1アウトと思ってる可能性の方が高い。

現在、ALPINのハブをTNIの32Hハブで2:1に組み変えた。
スポークはサピムのCX-RAY。
あと300kmで3万キロなんだけど、組み変え前に使ってた時の約1万キロの分があって、
その結果、リムサイドの削れが進んでリムが理由で組み買えなきゃならない。
この弱いリムでも問題なくいけるって事だよ。
320ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 12:16:38.85 ID:???
>>318
>でも、シングルスピード自転車の人たちが平地でも圧倒的に遅いのをいつも見てると、

それは別の原因だと思うぞw
321ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 13:07:10.28 ID:???
>>316
あ〜あ。
物理できない316が悔し紛れに書いたのが「誤差範囲」なのね。
よかったね。誤差範囲という言葉を知ることができてw
322ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 13:08:54.17 ID:???
>>319
参考までに、2:1組み替え前後のスポークアレンジと、前後でのインプレ教えろください。
323ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 14:50:17.18 ID:???
テンションのバランスは別にして、同じテンションでスポーク本数が減れば、
1本1本にかかる負担は増加するわけだから、耐久性は落ちるよね。安いシマノ
の完組みると、スポーク本数減らして、リムは重量のある頑丈なのを使ってる
感じだけど、リムを軽くしてスポーク本数を多くした場合とどちらが有利
なんだろう。
324ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 15:11:49.31 ID:???
それはテンションの増減が大きくない場合。
つまり、DSは張力の増減がそれほど大きくないので耐久性=物量になる。
一方、NDSは張力の変化が激しくなるためにDSとは違う原因で飛ぶ事がある。

意味はまったく違うがイメージ的に言うならば、
DSが静加重=物量を考えるのが最も効果的であるのに対し、
NDSは動荷重=衝撃を加味して考えるのが効果的。
それが2:1になると左右テンション差が少なくなり張力の増減が小さくなる。
325ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:24:41.88 ID:???
手組でチューブレスが組める日ってくるのかな
どっか本気でリム作って出してくれないかなぁ
326ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:41:56.16 ID:???
ZTR Alpha 340は高いから嫌なの?
327ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:50:29.11 ID:???
いくらぐらいなら良いの?

ハブの次の商材を探してるんだよね。
328ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 00:02:41.19 ID:???
オープンプロより安く頼む
329ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:32:43.51 ID:???
ZTRリム割れ起こすじゃん
330ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:37:45.99 ID:???
へーそうなんだ
重量350gで薄軽いんだろう
使い所選ぶね
331ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:41:26.07 ID:???
最近のも割れるの?
だいぶ重量増えてるみたいだけど
332ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 09:01:03.94 ID:???
ヤフオクで安く買えたので、雨蔵とcx-rayで組む予定
333ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 13:45:32.10 ID:???
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-774.html

これ読むと最近のは大丈夫みたいだな。

>>332
幾らで買えたの?
俺もガイツーしようかどうか悩んでる所
334ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:28:14.60 ID:???
心配なら32hで組めば大丈夫だろ
335ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:59:20.90 ID:???
レースピ無印のテンション計測

DS  140〜150kgf
NDS 90〜100kgf

2:1にかまけて緩めなんじゃねーのって思ったけど、実測テンションすげーw
336ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:45:52.74 ID:???
このスレ読んでDSが駆動剛性のほとんどを受け持つなら、
NDSは駆動剛性のほとんどを受け持たないって事だよな?
ってことはフロントみたく横剛性一辺倒でも良い訳で、
スポークテンション、切れその他をとりあえず置いとけば、
理想的にはDSタンジェント NDSラジアルが最も効果的なホイールって事にならないか?
少なくても理想的には。
337ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 15:57:32.81 ID:???
>>336
そう、そうなるんだけど、実際には真逆のイソパルス組みの方が感触がいいこともある。

両クロスは鉄板なんだけど、30mm以上のハイトのあるリムには駆動剛性が多すぎる
ことがあるかもしれない。
40mm以上になると両クロスは完全に過剰だと思う。メジャーどころではFFWDが
両クロスだけど、プロからも硬いと言われてる。ここで言う「硬い」は乗り心地ではなく
駆動剛性の硬さ、脚への反発の意味での硬さ。

だからXR-300以上なら2:1でフィーリングが合う人がいてもべつにおかしくないんじゃないかな。
名品ケンドーラディウスなんて1:1のハイローなストレートハブのNDSラジアルだったけど
若干登りの反応が悪いだけで他は異様に良かった。
338ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:02:00.83 ID:???
>>337
そのとおりなんだよな。
現実世界では。
もちろん高すぎる駆動剛性は本数で調整も可能だけど、
理想と現実、理論と物理ではどうしようもないのがホイールなのかもしれないなと思う今日この頃なんだわ。
339ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 16:55:30.11 ID:???
レースピのデータの通りで、2:1でもDSのテンションをしっかり上げられれば
誰が使ってもモサモサ感は無くなるのかもしれんな。
無印はハイローなハブだけどメガフランジほどではないし。
しかしテンション上げるなるとストレートプルが欲しくなるという。
340ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 17:30:02.40 ID:???
2to1でNDSタンジェントをやると構造的に片側においてもテンションが揃わなくなる。
それとラジアルだとフランジの径が必要なくかつ筒に穴が開いているだけの構造なので軽量になる。
なので2to1ではNDSラジアル一択だと思う
341ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:21:08.56 ID:???
カンパで2:1でもG3でもない
ニュートロンウルトラ、ハイペロンウルトラってなんであの組み方なの?
どっちも反応性もとめるような性格のホイールなはずだけど
左右同じスポーク本数でNDSラジアルな理由が知りたい
342ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:36:50.89 ID:???
>>341
なぜかはわからんが、カンパも馬鹿じゃないので全部試したうえであれにしたんだろうな。
そんでもってあいつらってテンション限界まで張ってるそうだ。
リムは無茶苦茶硬くて丈夫なので、そこらの手組みリムじゃ再現できん。
ハブも現行品はメガフランジになってるし。
343ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:51:14.81 ID:???
G3や2:1の思想が出てくる前の、単に基本設計が古いだけなのではないかな?
左右のテンション差を補う為の手法が当時はオフセットリムだったが
それを進化させて生まれたのがG3だと予想する。
344ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 20:08:55.07 ID:???
>>340
>>2to1ではNDSラジアル一択
あたいもそう思う。
345ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:09:58.63 ID:???
>>343
2:1の設計思想自体ははもっと古くから存在するし、G3が優れてるなら
とっくにG3になってるからなあ。
346ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:35:09.02 ID:kYKCY0mQ
>>343
過去の出来事を「予想する」とは言わないぞ。
「推測する」くらいが適切じゃないかな。
イェーイ揚げ足取りw
>>343の内容そのものには同意する。
347ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 22:50:47.14 ID:HiHqbHBK
スポークホイールで反発が強くて固いなら
ディスクでインターバルなんかできないじゃないか!
348ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:08:17.76 ID:???
手組スレなのに完組の話ばっかりじゃねーか
手組イソパルスしてみたいから
だれかキシリウムのハブと俺のアクシウム前後交換してくれよ
349ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:20:59.08 ID:???
完組が正しいからっていうところを開始点にしちゃうのは危ないと思うなぁ
350ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:33:06.01 ID:???
>>348
本気で手組みでイソパルスしたいならZIPPのハブ買え。
351ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 00:14:21.90 ID:???
352ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 00:17:55.10 ID:???
ほぼ同じものばっかじゃねーか
353ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 00:19:10.63 ID:???
ほぼ同じでもぜんぜん違うだろ
354ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 00:34:25.88 ID:???
355ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 01:22:23.00 ID:???
356ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 01:41:51.60 ID:???
割とどうでもいいところだけどハブの肉抜きの方向にはイタリアンも逆イタリアンも関係ないでしょ
単に引張と圧縮の物性値の違いからそういう設計にしただけだと思うけど
357ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:02:48.64 ID:???
>>355
ハブボディが普通に分割できるんだw
異音出そうだな。
358ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:10:49.62 ID:???
スポークがよじれることを考えると、初心者にはエアロスポークの方が組みやすいかも。
つーか、円スポークでどうやってねじれるの防ぐんだ?
ほっとくと割とすぐに振れるよな?
359ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 10:18:32.57 ID:???
ニップルレンチで戻せば
360ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 11:05:29.65 ID:???
>>357
ハブボディは左右フランジが連結出来れば良いだけの役割しかないから
意外にこれでいいのかも?
チタンやカーボンボディにアルミフランジ接着しただけのハブも沢山あるしね
361ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:40:22.03 ID:???
>>358
指でスポークを押さえてニップルを回す
それでも多少は捻れるから、捻れた分だけ逆側にも回す
スポークプレップを使う
362ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:06:18.48 ID:???
ステンレスって、なんでニップルに使わないの?
比重は真鍮より小さいのに
363ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:07:37.06 ID:???
電蝕とか?
364ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:09:10.63 ID:???
ある程度変形してリム側になじむのが都合いいんじゃね?
365ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:12:59.93 ID:???
真鍮は滑りがいい
366ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:24:21.36 ID:???
硬くてニップルにする加工代が他に比べて高いから
367ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 17:07:01.45 ID:???
>指でスポークを押さえてニップルを回す
どんなすげぇ握力なんだよw
普通にバイスグリップでいいやろ
368ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:36:05.54 ID:???
ほげえ、11Sだと反フリー側がフリー側の半分もテンション掛からん。
369ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 19:46:20.26 ID:???
>>367
何もしないよりはマシだよ

ニップルを回すとある地点まではスポークが捻れるけどある地点から捻じれは止まって締めていけるようになるよね?
その、ある地点まで達するのが結構早くなる

あと、捻れ具合も肌で感じることができる

バイスで掴むのはやめといた方がいいんじゃない?
余計な傷入っちゃうし、スポークのダメージになりそう
少しでも捻れさせたくないって言うならもう止めないけど
370ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:01:37.06 ID:???
>>362
ニップルがステンレスだと,スポークにテンション掛けるとねじがかじる。
371ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:03:02.44 ID:???
>>363
異種金属同士は電蝕しやすい。
372ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:42:05.92 ID:???
ブラスのリムなんて聞いたことないが
373ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:42:21.83 ID:???
>>370

ステンレスどうしでも?
374ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:45:09.20 ID:???
ステンスポーク+ステンニップルで電食するかよ
ステンスポーク+アルミニップルの方が電食するだろ
375ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:07:03.12 ID:???
高校までの力学の知識だと、駆動剛性ってスポークテンション関係なくて
スポークの太さだけで決まっちゃうんだよなあ。
376ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:12:46.53 ID:???
電蝕でなくて焼付きでないかい
377ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:13:04.41 ID:???
ステンレスは鋼と比べて
熱伝導率がおよそ1/3
摩擦係数は3倍

あとステンレスの硬度はそれほどでもなく
粘りがある素材なので摩擦による肌荒れが起きやすい

以上の理由から、ステンレスはかじりが発生し易い性質と言えます
378ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:19:42.83 ID:???
なあに、そのうちMg合金が主流になるさ
379ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:21:58.19 ID:???
みんな手組ホイールのパーツってどこで買ってるの?
380ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:22:07.62 ID:???
>>375
それが真理じゃない?
いや、まじめに。

スポークテンション云々は信仰の領域も多いじゃん。
緩すぎだとニップルが緩み易かったり(これも程度問題だけど)、
スポークヘッドが飛び易いのは確かなんだがな。
コンプレッション方向にスポークに力がかかったときにテンションがゼロにならなきゃ、
ぶっちゃけいいんじゃね?

力学よく知らんから用語むちゃくちゃでスマンw
381ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:23:03.83 ID:???
ステンレスはピンキリ
382ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:25:19.34 ID:???
>>380
リムの存在無視すんなよ
383ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:25:51.12 ID:???
>>378
マグは伸びが無さ過ぎるのが致命的
ただ比強度が高いので肉厚が必要な所には良い
384ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:35:32.59 ID:???
スポークテンションが信仰とかトンデモ理論過ぎ
緩めに組んで自分の好みまで上げるのが楽しいのに
385ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:38:12.50 ID:???
マグネシウムと言えばマッハ1の思い出
386ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 22:06:11.78 ID:???
>>380
えー、ぴんと張ってる状態だとばね定数の非線形の要素が無視できなくなるとか、
せん断方向の変形も考えると、なんか非線形の項が出てくるとか、
そういうの無いのか?
勉強してみたいなーとか思うのだが、仕事で使ってる光学の方であっぷあっぷで、
趣味にまで物理持ち込みたくないんだがww

>>382
リムは、円の動径の方向に関しては極太のスポークと考える。
そう考えると、リム高が高いホイールがよく走るのも納得がいく。
387375:2014/01/16(木) 22:43:15.05 ID:???
>>380
これが真実になっちゃうと、13番で組むか、SapimCX、
DT New Aero当りで組むのが駆動剛性じゃ最強ってなっちゃうな。
駆動時のホイール平面上の曲がりに対する耐性はエアロの方が強そうなんだよな。
ちゃんと計算したくないんだけど。
仕事で光学の計算を色々やってて、家帰ってきて力学の計算とかヤダ。
388ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 23:35:10.02 ID:???
自分も駆動剛性においてはスポークテンションはあまり関係ないと思う
ただ横剛性はスポークテンションに大きく関係していて、自転車を傾けながら漕ぐ人はテンションが低いと駆動剛性も低いかのように感じるかもしれない

断面積が同じでもエアロスポークだと剛性が変わるかどうかについて
スポークは張力をかけてなくても曲げようとすると元に戻ろうとする力が働く
加えられる力に対して、テンションそのものがする働きとスポークの形状や材質がする働きがある、
エアロという形状がする力はテンションがする力に比べて影響がないぐらい小さいと思う。
計算してないからもしかしたら意外と影響あるかもしれない
389ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 00:31:31.44 ID:???
>>375
正確には曲げモーメントと、せん断力ね。

スポークのテンションは、動的な意味で人とバイクを支えることが出来れば十分だと思います。

ただ、体重も様々だし、段差を色々な速度で越える事も想定して、リムが耐えられる所まで上げると云うのが一般的になったということなんじゃないかと自分は考えています。
390ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 00:41:36.29 ID:???
机上の空論とは正にこの事

一度テンションを最低限まで緩めたホイールに乗ってみればいいと思います
391ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 00:46:06.87 ID:???
理論的な事は分からんが
スポークのテンションが程々でいいのはママチャリだけだと思うよ

ロードバイクのホイールは高ければ高いほど高性能だし
(それがすべての人間に合ってるかどうかは別)
392ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 03:13:02.35 ID:???
車だってバネレートそのままでもプリロード掛ければ硬い乗り心地になるだろ
自転車のホイールと同じことだよ
393ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 04:15:49.67 ID:???
相変わらずこのスレは超理論を平然と正論のように語る人がいるなぁ
394ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 04:22:33.72 ID:???
名前出して語って馬脚が現れちゃったら恥ずかしいし。
395ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 05:28:57.88 ID:???
>>390
それは緩めすぎ。曲がる量が増えたらやっぱり駆動剛性に影響出るって。

>>392
それは間違いだ。その理屈だと、重い車のほうが乗り心地が硬くなきゃダメだが、実際は逆だ。
396ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 06:02:51.18 ID:???
あー、トーシロがこれ以上考えるのやめよ。
実生活へのダメージがでかすぎる。
397ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 06:04:19.73 ID:???
>>395
車重とプリロードに一体何の関係があるんですか…
もしかして言語障害でもある方なのかな?
398ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 06:19:40.37 ID:???
サスのプリロードの話を適当にググって読んできたのだが、
プリロード100kgかけると最初の100kgまでの荷重はバネは縮まないって話か。
なるほど、バネが縮まないなら乗り心地は硬くなるなあ。
399ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 09:24:28.70 ID:???
頭でっかちな話でも歓迎さ。
誰も実際に組まないから定期的にスレが止まるんだはw
ただ完組みなどの前例も挙げずに変な理論で勝手に暴走するのはNO!
50年以上前に語りつくされてるんだから、俺が絶対お前がダメとかない。
400ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 09:27:47.65 ID:???
語り尽くされてるのか?材質も変わってるのに?
ていうか結論でてるなら定量的なデータも無いもんかね?
401ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 09:29:06.21 ID:???
振れ取りって難しすぎて頭がおかしくなるわwwwww
いや元からおかしいけどwwwwwwwwwwwwwww
402ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 11:03:38.20 ID:???
>>333
亀レス スマン
24/28で13000くらい
403ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 11:36:53.35 ID:???
>>368
オフセットリムを探せ
404ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:25:57.39 ID:???
>>400
むしろそうじゃないと思う方が異常。
たかが数年、手組みに興味持って日が浅い一介のカスが考えることなんてそれを生業にしている
メーカーにとってはとっくに語りつくされて実験し尽されてデータも取り終わったこと。
カーボンすら新素材じゃなくてもはや旧素材。FRPは戦前、CFRPは50年以上前からあるからな。
カーボンがここ10年で革新したのはコンシューマー向け量産技術の方。
カンパなんて半世紀も車輪設計してるんだぞ。
405ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:29:06.95 ID:???
あ、なに?メーカーのはなししてたの…?
まあいいけど…
406ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:29:29.67 ID:???
先日初めてホイール組んだ
アルミリムのチューブラーが欲しくって、完組ではシャマルクラスしかないので自分で組んでみた
ネットやここの情報、⚪︎⚪︎の科学などを参考にしたら、どうにか満足できるモノが出来た
リムはREFLEX CD 32H、ハブは6800、スポークは初めてなので安いDTのチャンピオンに、
前後イタリアンで、後輪はDS2クロス、NDS6クロスにした
右に落とすとか左に落とすとか知らなかったので、チョット苦労したけど、ホイールの手組みがこんなに楽しいとは思わなかったよ
407ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:30:36.88 ID:???
NDSは3クロス…w
408ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:16:37.89 ID:???
ところが、なぜそうしているのか?の答えが、
誰に訊いても「実績があるから」なことが、メーカーの中でもあるんだな。
いつの間にか、なぜそれが良いのか誰も知らなくなってるという。
俺の会社の話で、自転車業界の話じゃないが。
409ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:33:15.82 ID:???
某シマノのトップから2番目グレードに使われ続けるセラミック軸・軸受ガイドプーリーは
そんな感じの遺物だと思ってる。
74時代(かどうか忘れた)に組込んだ張本人がおそらく偉くなってて、
そいつが会社去るまで捨てれないんじゃないかと。

あれ、ぶっちゃけダメだろwさすがに動きが渋すぎる。
ホイールと関係なくて申し訳ない。
410ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:42:50.11 ID:???
シマノは仕方ない
411ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:57:47.60 ID:???
>>408
それは今、多くの製造業で言われている問題
412ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 14:18:52.44 ID:???
「おれのかんがえたさいきょうのてぐみ」で好きに組むのが楽しいんじゃないか
それを嬉しくてネットで自慢すると炎上したりするけどな
413ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 14:23:14.80 ID:???
それやって爆撃されつづけてる某店主中村さん
414ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 14:26:04.39 ID:???
間違いに気づかせてくれるってありがたいことだと思うけどね、俺は
415ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 14:44:15.21 ID:???
間違いに気づかせてもらえるのはありがたい
間違いを気づかせてやってるという上から目線はうざい
416ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:27:18.28 ID:???
「あ、ありがたいけどボクは他人に気づかせてやったなんてブログで批判なんかしないもんね!」
と反発してた中村ちゃんはカワイイ
417ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:37:04.46 ID:???
そもそもオリジナルだって言ってただけで、その組み方自体に何の優位性があったのかも
分からんかったというねw
418ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:40:00.55 ID:???
>>404
構造が大して変わってない以上、比例定数を新しい材料の奴に変えるだけだからね。
なお、俺は手組を始めて一月程度な模様。
419ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:42:26.04 ID:???
手組歴が一体何かの意味を持つのか?
420ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:49:29.63 ID:???
>>417
優位性が分からない位ならまだよかったのに
はっきり劣悪性が証明されてしまったから反論できなくて
勉強になりました!て白旗あげたんじゃないかw
421ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:50:40.80 ID:???
理論的な根拠に基づいたホイールなんて完組でも殆ど無いだろ
大抵が慣習と経験則で設計されたようなホイールばかり
422ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:55:11.94 ID:???
まぁ足らない頭や机上の空論で作られたホイールよりはその方が確実だし良いわな

ただ次にもっと良いもの作るのには理論的に把握しておかないといけないのも確か
経験も理論も必要だと思うわ
423ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:56:57.94 ID:???
>>420
ww

>>421
マビックは理論から入ってるけどね。
実際に所有して走りこめば分かるが、キシリは手組erにもかなり参考になるし
のむが考えてることもなんとなくわからんでもなかったり
424ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:57:43.99 ID:???
机上の理論でさえ喧々諤々で結論が出ないもんな
明らかに間違ったものはわかるけど
理論的な根拠に基づいた最良の実践なんて無理だにょ
425ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:06:33.75 ID:???
>>419
リムやハブを傷つけないで仮組をするコツとか、色々あるだろ。
右落とし左落としとか意味わからないし。
バルブ穴のすぐ上でスポークが交差しない組み方の手順は自分で考えた。
426ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:07:51.77 ID:???
とりま
古きに学べと
427ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:09:55.04 ID:???
中村「僕は職人ですから難しい事はわかりません経験と精進で良いものを作るだけです」

知識と思考の努力放棄してるのに気づかない人には
いいもの作り出せるとは思えないんだよな、別に嫌いではないんだけど。

2:1組でラジアルの方の駆動力受け持てるアルミのアダプターリングとか
素人ながらに考えたりはするから、まぁ無駄な努力ってのもあるよなとは感じるw
他にもリムの負担とかもあるからそれだけじゃ上手くいかないし
428ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:21:58.93 ID:???
>>427
「手組みなら5万円の完組みと同等か、むしろ優れているものが作れる」(注:せいぜい2005年頃までの話)
「デュラハブなら最高のものが作れる」

あたりの微妙な勘違いから始まり。
手組みの乗りやすさを知らない素人が感激して「いいっすよ最高っすよ!!」。
組み手もいつしか自分が神だと思うようになってしまい。
思考停止して今に至る。
429ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:24:54.04 ID:???
>>423
エリートやエキップでも参考になるか?
上位グレードは俺の脚的にも財布的にも手が出ない。
ハブの構造が同じなら、後はスポークの物性をアルミに置き換えて妄想すれば、
なんとなく解りそう。

>>424
限界性能をだそうとすると、一つの答えに収斂するけどね。
PCのマザーボード上の部品の配置は、昔は各社個性的だったけど、
今はほとんど同じ。

>>426
ニュートン力学なんか、300年前なんですから。
「うちは最先端を目指してますからキリッ」とか言って古い文献捨てるなっつーの。
430ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:30:38.93 ID:???
>>429
エリートで充分参考になるし、TOURマガジンの計測でもSLS(旧SL)とは軽さ以外で
何も変わらんという評価が出てる。
エキップは組み方は同じだけど「ふーん普通にいい車輪だね」で終わるかもしれん。
431ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:33:35.21 ID:???
付け加えると、
評価方法が全然客観的じゃない。
横剛性比較なんか、同一のフレームのバックに嵌めて
例えば「リムサイド右から何Nで押したとき、左側に何mmズレた」みたいにやればいいだけだろ。
これなら個人でも工夫次第でできるだろ。
「車輪が動いてるときは別じゃね?」とか言われても知らんけどな。

個人の感想みたいな評価法は、まあニヤニヤしながら見るには楽しいかもなw
432ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:33:46.01 ID:???
>>429
追記だけど、マビックのすごいところは「パワーを掛けたときにちゃんと真っ直ぐ走る」ことなんだわ。
当たり前のことなんだけど、他の車輪は意外に真っ直ぐ走れていないものなんだなって実感できる。
フロントの剛性の高さももちろんのこと、リアのイソパルスの真髄もここにあるんじゃないかと。
433ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:35:08.97 ID:???
△ 真髄
○ 真意
434ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:36:58.39 ID:???
「うはwwwww俺神wwwww」
みたいな所だと近づきたくねーなぁw
435ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:39:23.74 ID:???
オーマイガッwwww
436ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 18:01:50.02 ID:???
よく考えたら
MAVICのばら売りリムをガイツーで買って
NOVATECあたりの台湾のストレートプル仕様の軽量ハブを買って
CX-RAYでスポーク張って手組すれば
完組だと実売10万越すホイールと同等品を半額程度で組めるんじゃねえ?
437ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 18:47:17.27 ID:???
>>436
普通に完組み買った方が確実で安い
438ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 18:51:52.33 ID:???
理論と経験則どちらの方が大事かって二極化して考えすぎ
どちらも大事だわ
439ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 18:57:51.16 ID:???
僕は直感で勝負します
440ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:09:47.35 ID:???
>>430
一番気になるのはハブの構造なんだけど、その辺りは差がある?
組み方が同じってだけなら、手持ちにWH-R550があるがw
441ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:11:08.31 ID:???
>>438
達人の中村さんには理論なんていらねーんだよ!
442ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:20:39.65 ID:???
真の達人とは、直感で組んだものが結果として理論と同じ構造になる
443ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 21:56:37.09 ID:???
>>440
どう見たら組み方がR550と同じなんだ…
444443:2014/01/17(金) 22:19:12.59 ID:???
>>440
あー確かに磯パルスだ。昔R550持ってたけど気付かなかったわw
ホイールテストでもエアロ性能が飛びぬけてる名品だったな。重かったけど。

で、ハブの構造で言えばマビックの方が左フランジが550とは比較にならない
ほど張り出しててイタリアン組みになってる。スポークの角度が8本組み相当に
なってたりと全くの別物。
ハブとは関係ないがスポークテンションもかなり高い。
445440:2014/01/17(金) 23:49:32.43 ID:???
>>444
のむラボ読んでからフランジ幅測って、うわ!狭っ!ってなったw
スポークの角度は写真で分かりそうだなあ。
一応名品なんだ。
最近レーシング3を買って比べてみたけど、
加速の気持ちよさは圧倒的にレーシング3だったな。
あー、ホイール関係で大量のIYHが続きそうな予感がw
446ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 02:19:38.76 ID:???
R561ならワイドフランジ+オフセットリムでだいぶキシリに近いと思う
447ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 06:42:51.75 ID:???
NDSのスポークの角度をじっくり観察してみたいから、
どうせ買うならやっぱりキシリかなあ。
あと、ついでに訊いちゃうけど、R550のフリー側の玉押しが虫食っちゃってるんだけど、
型が古いせいか補修部品が手に入らなさそうなんだが、
R500あたりので代用できないかな。
シールの形とか見ると、ハブ軸左右の玉押しフリーボディーと全とっ変えが必要そうに見えるけど・・・。
448ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 07:17:45.40 ID:???
同世代のMTB向け(M965とか?)の方がいいような気がしないでもない
よくわからんけど
449ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 08:09:43.02 ID:???
>>447
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   買ってみるが一番近道ですぜ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 合わなければリム・スポークを
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   買えば組めまっせ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
450447:2014/01/18(土) 08:49:29.37 ID:???
ごめん、R501持ってたw
初手組は501をばらしてハブだけつかったんだ。
試してみよう。
451ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 08:51:03.07 ID:???
>>392
それは勘違い
サグがある範囲では、プリロード掛けると車高が上がるだけ。
452ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 09:03:00.64 ID:???
お前が勘違いだわ
453447:2014/01/18(土) 09:39:58.99 ID:???
バネレートが一定なら入力に対する変位量は変わらないよ
454ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 09:42:53.27 ID:???
そういうこと言ってるんじゃないんだけどなぁ…
まあそういう思考ならテンション上げても変わらないって考えになるか
455ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:38:47.04 ID:???
>>454
説明ヨロ
456ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:46:08.53 ID:???
サスのストロークが足りなくなって、底突きするってならわかるが。
457ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:48:33.62 ID:???
まあ、ホイールのテンションの話をするのにサスのプリロードでたとえるのは適切じゃないよな
458ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:48:41.00 ID:???
ホイールのテンションと絡めて話してるわけだから問題になってるのは
非線形領域であって高荷重条件で線形関係になると言われてもハイそうですかとしか言えない
459ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 11:59:22.56 ID:???
あー、テンションが関係するなら、ハブフランジがスポークを引っ張る所じゃなくて、
スポークがリムを引っ張るところだな、多分。
力の方向とリムが動く方向が一致してないから。
ていうか、プリロード例えに出した奴、ここまで考えてないだろ。
460ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:03:02.98 ID:???
あーとかえーととかんーなど文頭に使うやつの言う事は信用出来ない
461ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:04:26.11 ID:???
>>460
内容で判断できないのかよw
462ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:10:26.11 ID:???
>>459
ハブがスポークを引っ張るとスポークがリムを引っ張るって等価じゃね?
その文章には何かしら意図があるんだろうけど全く伝わらない
463ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:52:25.20 ID:???
>>462
思考のとちゅうなんで、、、
スポークがリムに垂直に刺さってて、
かつ、垂直に引っ張ってるなら、スポークテンションは関係ない。
なのでやっぱりテンションは大事。
あと、エアロ形状はやっぱり効果があるんじゃないだろうか。
有意かどうかはきちんと考えて計算しないと解らないけど。

レーシング3のスポークを90°回してみればいいのか。
買ったばっかだし、やりたくねえな。
俺、ド貧脚だし、、、

もし、意味が有るならテンションメーターをホイール面に平行に当てたときの読み値で
ある程度評価出来るかも。
464ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:00:15.90 ID:???
まだサスの例えが出ているようだけど、コイルスプリングのバネレートは材質と断面積そして巻き数で決まる。
プリロードを掛けると、バネが縮んで単位長さ当たりの巻き数が増えるので、微妙にバネレートは下がるよ。
465ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:05:31.04 ID:???
DTのリムでRR415ってあったけど今ページみたら無くなってたけど
なんで無くなったんだ?よさげだったんだが
466ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:51:57.29 ID:???
>>464
ああ、それなら乗り心地が硬くなるのも理解できる。
467ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 06:40:30.75 ID:???
>>466
ちょっっ!?
ばねレートが低くなって乗り心地が硬くなるってどういう理解をしたのよ?
468ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 07:49:24.97 ID:???
>>467
サスについてはあんまり詳しくないんだが、
俺が聞きかじった知識だと、乗り心地の硬さはバネレートとダンパーの減衰率のバランスで決まって、
バネレートに対してダンパーの減衰率が高いと、ゴツゴツと硬い乗り心地になって、
逆だとフワフワとした乗り心地になるらしい。
丁度いいバランスだと、揺れがさっと収束して非常に快適になるとか何とか。
で、バネレートが下がるってことは、その分ダンパーの減衰率が過剰になるんで、
硬くなるんだろうなと。
サスのチューニングなんかやったことがないんで、実体験はゼロなんだけど、
ダンパーの減衰率が低いと、たしかにいつまでの揺れてそうだなーぐらいのイメージは持ってる。
469ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 07:57:35.16 ID:???
見当違いも甚だしい
470ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:36:40.30 ID:???
ダンパーのオリフィスには無数のシムがあるから
そんな単純なものじゃないよ
471ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:38:54.63 ID:???
サスの無いリジットは別として、
車なんかだとダンパーが利かない車のが硬く感じる。
沈んだ速度に近い速さで元に戻るとかね。
商用ハイエースとかキャラバンが硬く感じるのはその為。
思った以上に動いてるんだけど腰に来る硬さでしょ。
472ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:56:14.29 ID:???
>>471
硬い乗り心地と感じるものが俺と違うじゃねーか。
俺はその挙動だと、漠然と乗り心地が悪いなーとしか思わない。
サスの挙動について深く考えたことがないからだと思うけど。
議論に形容詞が入ると無駄に荒れるね。
473ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:58:58.78 ID:???
言葉面だけ追えばいいのに変に深読みするからだろ
474ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 08:59:44.30 ID:???
車のダンパーは荷重を計算して設計されている。
なので商用車は空荷だと跳ねっ返りがきつくて硬く感じる。
475ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:06:46.28 ID:???
荷物というプリロードを掛けると乗り心地が良くなるよね
476ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:07:58.09 ID:???
それをプリロードとは言わない
言葉は正しく使え
477ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:08:15.47 ID:???
手組スレに来たらサスペンションの話してたでござる

DTのバテッドスポークが段付きじゃないから
レボリューション頼んだのにチャンピオンが来たのかと思ったぜ
478ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 09:44:16.43 ID:???
>>471
それ,元々車高を確保するためにバネレートが高い.
ダンパーの減数度が高くないから,治まりが悪い.
479ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:06:35.14 ID:???
どうでもいいから早く最強理論で組んだホイール見せてくれよ
480ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:11:26.70 ID:???
最強目指すならコンプレッションかな
481ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:20:50.09 ID:???
最強ならディスクだろ。
482ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:27:32.66 ID:???
たしかに昔のディスクは鈍器として最強だな
483ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:30:12.29 ID:???
最強はみんなの心の中にあるよ
484ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:44:54.00 ID:C64gv72p
最強は若さだろ
485ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:46:07.70 ID:???
俺の感性が歪んでいるのは間違いない。
486ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 11:47:58.92 ID:???
>>484
初めてのホイールの振れ取り作業中に肩が痙ったおっさんになんということを・・・
487ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:10:23.91 ID:???
俺の下半身はまだ10代だぜハッハー!
488ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:25:06.40 ID:???
それは単に性獣なだけです
489ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:30:16.43 ID:???
下半身は小学生か
490ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:38:05.16 ID:???
よくわからないけどチューブラーちんこなんですね
491ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:41:49.09 ID:???
チューブラちんこにグリースをたっぷり塗りクリンチャーまんこでに差し込み
ゴシゴシ擦ってみました
492ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:42:55.38 ID:???
まだ包茎童貞ちんこってことだよ
言わせんな恥ずかしい(´・ω・`)
493ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:43:15.79 ID:???
そして一度膨らんだタイヤはもう使えないので廃棄処分となりました
494ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:17:21.20 ID:???
ちょっといろいろ検索してたら、個人のブログだけど面白いのあった
つーか絶対ここの住人だろw
ttp://d.hatena.ne.jp/azbshgb/20131201/1385899317
495ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:46:38.06 ID:???
>のむラボ、NRS、ガソリンアレイ
>いずれも手組みホイール記事の多いショップblogだが、迷信めいた理論・もったいぶった言い回しなどのために嫌われがち。
のむラボって嫌われてるの?
496ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:47:10.27 ID:C64gv72p
話が大幅に脱線しすぎだろ・・・。
最強は若さ!!童貞は正義!!
意義は認めない!!これで決定!!
はい、おしまいチャンチャン
497ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:07:59.17 ID:???
のむラボは迷信めいたというよりはメシノ種コードでぼかしてる部分を
嫌に思ってる人はいるみたいだな、あと商売人としての倫理観みたいのが強すぎて
間違った商売人をフルボッコにしようとするところとか

だから中村君がのむラボ嫌ってるのは確かだろうなw
498ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:09:11.16 ID:???
若さってなんだ
499ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:33:07.95 ID:???
のむはぼかしてるところよりもゆらぎが気になる人が嫌ってるんじゃね
勢いでふんふんなるほどなるほど!って読める人は信者になる
500ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 17:57:49.40 ID:???
振り向かない事さ!!
501ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 18:00:52.59 ID:???
>>494
バレたか
今後も気が向いたら自分の主観で追記してくわ
502ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:01:35.71 ID:???
ほしゅ
503ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:14:24.59 ID:???
のむのホイールは買ってみたけど自分には良かったよ。ネタで頼んだ割には普通に乗れるから。

まあ納期が問題過ぎて次はないけどな。
504ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:34.69 ID:???
>>495
俺は全部嫌いだな
好きになれる要素が皆無
505ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:44.96 ID:???
半年待っててまだメールもこねえ
506ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:00:56.05 ID:???
俺はのむラボすばらしいと思うよ

エヘン虫とか手書きキャラが
507ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:33:46.29 ID:???
>>498
振り向かない事さ
508ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:56:24.76 ID:???
>>501
いやー、色々まとめてくれてて有り難い。
ハブって意外と柔らかいんだな。
内容を検証する脳味噌の体力は、仕事で使う。
509ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:24:15.79 ID:???
>>506
登場キャラのキャッチーさが人気の要因だな
510ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:25:17.97 ID:???
グリスアップしたハブにハブ軸を挿入する作業って、少し興奮しない?
511ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:27:10.28 ID:???
う、うん?
512ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:31:18.81 ID:???
>>510
お、おぅ…
513ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:45:19.98 ID:???
>>511
>>512
ヌルヌルになった穴に、カチコチの棒を入れるんだぜ?
しかもその後締まり具合を調整したりとかするんだぜ?
514ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:53:02.64 ID:???
最初はあんなに気持ちよく絡み合ってたのに
時とともに潤いもなくなって噛み合わなくなるしね
515ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:54:45.83 ID:???
愛てなんだ
516ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:59:20.72 ID:???
ためらわないこと
517ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:02:37.32 ID:???
飽きてきたらフリーボディのスワッピングですよ
518ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 08:24:47.90 ID:???
整備ミスって壊しても)悔やまないことさ
※2番
519ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 10:07:41.78 ID:???
>>402
亀お礼スマン
何はともあれ、トン
しかし前後で13000円は安いな
520ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:49:58.04 ID:???
なんでDS側のテンションや駆動伝達率が優先なのかと思ったら
NDSに回転トルク伝わる率があんなに悪かったせいなのか・・
せいぜい少し遅れて弱まる位かと思ってた>>494

しかしどうなんだろ、DSラジアル組であまり伝達しなければその余りが
NDSに伝わってそっちで仕事して全体である程度バランスするのかな・・?
でも伝達した以上少しロスが発生するから効率よくないか
521ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:44:22.07 ID:???
マビックがその程度の値だというだけで他のハブならまた違うよ
522ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:43:59.22 ID:???
エネルギーのロスという点では殆ど無いと思う。
入力と釣り合うまでハブがねじれると思うんだけど、
ねじれた分は入力がなくなった時に解放されて推進力になるから。
伸び縮みの間の摩擦でロスはすると思うけど、
そのあたりはスポークの伸び縮みのほうが首とかニップルで摩擦が有りそうだから、
ロスの量としてはデカそうな気がする。

この考えが正しいなら、マビックはそこまで考えてあの形にしてることになる。
523ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:13:06.39 ID:???
>>520
シマノとマビックの共通認識は最もホイールが捩れない組み方はイソパルスだという話。
シマノは今でもイソパルスが最も捩れの少ないホイールだと言ってる。
乗り味が悪くなる欠点はある。
524ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 16:34:55.73 ID:???
おーいなかむらくん
のむさんが極意を手ほどきしてくれるそうだよ
お礼に乳の絞り方でも教えてやれば
525ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 18:51:08.21 ID:???
結論
手組でDS側ラジアルは無理!!
特殊ハブがないと無理!!
興味本位以外はキシエリの方がマシ!
526ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:18:59.29 ID:???
ノリと勢いだけでシマノのリアハブからフリーボディを外してしまった後、
どうしても玉当たりが出せなくなってしまったちょっと頭が残念な方たちに
(ここまで自己紹介)
何とかする手順を編み出したのでご紹介します。

1、フリーのロックナットを非常に軽く締めた状態で、ベアリング部を組み上げます。
2、玉当り調整ナットをギュッと閉めます。
3、一旦ハブ軸を抜いて、フリーのロックナットを増し締めします。
4、2と3の手順を念の為もう1&#12316;2回やります。
5、フリーのロックナットを締めた後普通に玉当たりなどの作業をしてハブを組み上げます。

シマノのリアハブは、フリーを一旦外すと、フリー取付部のガタの分だけ
左右のベアリングの軸がずれてしまいます。
上記の作業によって、軸ズレを修正しながらフリーを固定できます。
玉当りの調整ナットをギュッと締めつけるのは気持ちの悪い作業ですが、
構造上、素人がこの部分をばらすことは推奨されていないと思われるので、
やっちゃった人は後悔したほうがいいと思います。
手で軸を回すと、一周の間にヌルッと回るところと渋いところができて、
その状態からどう玉当たりを調整しても改善できない時にやってみてください。
527526:2014/01/20(月) 22:20:34.28 ID:???
あら、化けた。

4、2と3の手順を念の為もう1から2回やります。
528ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:08.79 ID:???
>>526
ありがとう。残念な私の為の書き込みだ!
529ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 09:53:58.51 ID:???
>>526
>手で軸を回すと、一周の間にヌルッと回るところと渋いところができて、
>その状態からどう玉当たりを調整しても改善できない時にやってみてください。

うーん、フリー体交換やら、掃除のために外して付けるは何回も経験してるけど、
その症状自体になったことが無いな。
俺が鈍いだけかも知れんがw
530ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:15:10.72 ID:???
精度が良い個体かも。
それか、俺のが外れか。
R500だから
531ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 13:20:34.15 ID:???
セラミックベアリング教へようこそ!
舟辺精工さんなら国産品をバラ売りしてるにょ
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/FAX-order%20cera2.pdf
注文書に記載されていないサイズは見積もりかメール・電話で問い合わせ
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/FAX-cera.pdf
532ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 14:32:37.32 ID:???
カップ側の問題だろw
タマだけ精度上げてもしゃーない。セラミック()
533ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 14:55:51.89 ID:???
まあ、鋼球もシマノ純正より安いし、なんか欲しかったらいいと思うよ
534ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 18:50:51.70 ID:???
セラミックはいいけどそれように処理されたやつじゃないといいことなし
セラミックはふつうのベアリングより硬度があるので、受け側がもたない。

どうせ入れるなら、ふつうの材質のベアリングのG3相当でいいと思う
舟辺精工でセラミックの最上精度のG3と精度は同じだから十分
535ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:01:02.80 ID:???
G3とか十分どころか十二分以上
536ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:05:18.19 ID:???
G3で十分とかwww
マジで死ねよ。
G3が生かせるボールレース作ってから口開けやボケ。
537ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:19:13.95 ID:???
はい
538ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:57:56.21 ID:???
シールド式のハブを買う→シールドをはずしてセラミック球に交換
これ最強wwwwww
539ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:40:02.43 ID:???
何から突っ込んでいいのやら
540ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:08:28.29 ID:???
手のつけようが無い
541ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 00:46:48.86 ID:???
ここの野郎どもに突っ込んで欲しいってことだよ(意味深)
言わせんな恥ずかしい
542ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 07:13:36.89 ID:???
菊紋にグリスアップしたG3のセラミックボールを埋め込むのか。
グリスが体に悪そうだな。
543ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 07:47:54.98 ID:???
不敬罪
544542:2014/01/22(水) 08:11:43.26 ID:???
うわあああ、酷い誤変換、、、
545ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 08:13:07.15 ID:???
発想のほうがひどいわ
546ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:06:20.65 ID:???
もし、ハブの設計からできるなら、
右フランジをフリーボディーの外側に配置して、
左右のバランスと横剛性最強のリアホイールができるのだが・・・。
547ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:14:19.54 ID:???
おまえは何を言っているんだ
548ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:21:56.83 ID:???
ネタかマジか判断に迷うな
549ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 10:32:27.33 ID:???
>>546
そんな物より、オフセットリムの製造をお願いしますよw
550ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:24:10.94 ID:???
そんなハブ設計したら、上司に怒られ、同僚に笑われ、会社を首になる
551ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:58:49.60 ID:???
なあに、クランクを廻さなければ問題はない
552ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:12:30.71 ID:???
一番外側にフリーコグでもつけとけ
553ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:12:46.20 ID:???
>>494
ちれすだが、そのブログの他のエントリもじっくり見た。
サラッと書いてるが相当頭いいやつだな。BBのエントリなんてすげー読みやすい。
データを集めるのは相当大変な作業だと思うが暇なのかな。
いや忙しいからストレス発散でやってるのか。
554ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:41:26.62 ID:???
もしかして:内装変速ハブ
555ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:49:18.14 ID:???
色々検索してたらヒットした個人様のブログ
ttp://rbs.ta36.com/?p=12307

これ読むと、ウデが良いのは確かだけど
変な造語を使いたがるのは素の性格っぽいね
556ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:57:33.84 ID:???
リアメカの調整程度で職人ってw
ブログ書いてるオッサン、未知の分野に畏怖し過ぎ。
よく見て仕組み考えればバカでもわかるわそんなもん。
大体それぐらい自分で調整できん奴は、元から並以下の知性としか思えん。
557ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:01:25.37 ID:???
そいつがアレな人なのは有名
ていうかブログの話は他所でやれと
手組の話に掠ってすらいないしただの晒し上げじゃん
558ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:11:23.75 ID:???
のむラボの手組みの話でてるからかすって空振り三振
559ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:30:07.10 ID:???
確かにこれじゃタダの晒し上げだなあ
貼ったの俺だけどすまん反省
560ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 10:46:21.40 ID:???
ペンギンはよかったよ
561ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:58:58.87 ID:???
ハブとリムの綱引きで、スポークを曲げる方向に力が掛かる要素がないから
やっぱり駆動剛性にスポークテンションは関係なさそうだな。
562ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:06:18.87 ID:???
そんなばなな
563ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:12:47.80 ID:???
つまりゆるんゆるんスポークのホイールでも駆動剛性バリバリという事ですね
564ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:53:16.09 ID:???
駆動剛性はテンションに依らないというとテンションゆるゆるだと〜と話しにだす奴が毎回いるが
中学のころに変域って習わなかったのか?

ゆるゆるがどの程度のことなのかわからないが、実際に組まないテンションを想定することに意味はない

ある程度の力を加えてもガタのでないF=kxが成り立つようなときの範囲で考えるべきで、その時駆動剛性にテンションは影響しないだろう
565ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 00:31:14.08 ID:???
横剛性について考え始めた。
力が掛かったときのリムの動きに関して、
超雑に式を立てたら広い方のフランジ幅が消去できちゃった。
もうちょっとちゃんと考えよう。
566ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:44:45.70 ID:???
スポークは太くて硬い方がいいという風潮
ディープリムには細くてそれなりのほうが合う
レボはダメだけど
567ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:22:38.92 ID:???
ミノウラの振れ取り台を壊した。
チャチすぎだろこれ
568ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:25:34.35 ID:???
なんで壊れるんだよw
569ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:31:25.65 ID:???
多分固定ローラーと間違えてダンシングでもしたんだろう
570ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:41:14.99 ID:???
振れ取り台なら自作できるヤン
571ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:55:05.80 ID:???
ALEXRIMSのDM18ってアイレットあるの?ないの?
公式サイトや海外通販の写真だと無いが国内通販の写真だとある。
572ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:34:01.51 ID:???
ぶっちゃけ趣味の範疇なら自作振れ取り台で十分だ
573ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:16:05.89 ID:???
箕浦のふれとりだいの使い方がわからん。左とか右に寄ってるんだけど、これがセンターが出てないってことか?
574ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:10:56.07 ID:???
>>573
そんなもん。センターは出ない。
センターゲージ使え。
575ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:20:48.18 ID:???
>>574
うい。ゲージ買ってきます。ありがとう。、
576ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 08:02:59.34 ID:???
のむが4:20とか言って極論出して逃げてるなw
577ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 08:24:40.11 ID:???
>>576

>>289が同じ事言ってるしここ見てるかもな
578ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 08:56:00.34 ID:???
>>575
箕浦の振れ取り台に自転車付属のノーマルホイールをセットし、
アームの左右先端がブレーキ面とツライチになる様に調整。

作業の後半は一応ゲージも当ててるけど、
これやってから振れ取りすればほぼ大丈夫。
579ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:57:20.05 ID:???
そのホイールのセンターが出てなかったりして
580ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:15:04.67 ID:???
高級車輪でもセンターが1mmズレてるなんて茶飯事だもんな。
ずれてないのってDAくらいじゃね。
581ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:29:36.94 ID:???
>>578
ミノウラのやつ、一応T字型のセンター補正器具付いてるけど
振れ取り台じたいがシャバイのですぐ狂うんだよ
左右が同間隔にはならない。
582ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:34:53.69 ID:???
すぐ狂うのは台のせいじゃない
583ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:51:22.12 ID:???
箕浦の安い奴はセンターを出したと思ったらホイールの振れを取り終わるまでは、
台座から伸びた二本の垂直アームを広げてはいけない。 (速攻で狂う)
584ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:02:42.01 ID:???
ミノウラもTゲージが役立たずなのを自覚してて、廃止してるんだな
http://www.minoura.jp/japan/tool-j/ft1-j.html
585ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 12:18:41.92 ID:???
リアのセンターがフリー側に1cmずれてるんですけど、走りに影響ありますか?
586ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 12:51:26.25 ID:???
フリー側にずれてるなら反フリー側張ればいいだけじゃん
587ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:08:50.04 ID:???
だね。NDSを締めればいいだけだ。
588ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:17:58.03 ID:???
センターが10mmもDSにずれてたら実質的にDSのC-to-Fが10mm弱というものすごいホイールになるぞ
589ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 15:18:48.15 ID:???
リムの右側とリムの左側に糸を張ってハブの中心で交差するかという方法は正確なんですか?
590585:2014/01/26(日) 15:23:47.09 ID:???
あれ、もしかしてリアの場合、ハブの中心と言ったらフリー含めたロックナット間の中心ってことですか?
591ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 16:45:35.61 ID:???
何を手にして、何を考えてたんだろう
592ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 16:51:38.44 ID:???
ゆとり
593ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 16:55:28.48 ID:???
>>590
左右フランジの中心がセンターと思ってましたとか言うオチ?
594ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:26:34.24 ID:???
考えるまでもなく付かないし走れないのになぁ
595ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 20:11:12.42 ID:???
そうじゃなかったら世の中のホイールどうするんだよ…
596ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:18:18.50 ID:???
例によって、ねたですね。
597ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:22:02.99 ID:???
ホイールの左右張り出しがおなじになるように、フレームのエンドを非対称にしたらどうなんの?
598ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:23:45.28 ID:???
互換性がなくなる
599ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:52:20.58 ID:???
2to1組
のむが色々言ってるお。勉強になるな〜
600ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:10:05.33 ID:???
のむラボさん納期7ヶ月なのにTKCのホイールは順番待ちのホイールを飛ばして優先的に組むんですね。

技術とか知識とかがあったとしても人としてどうかと思います。
601ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:18:55.84 ID:???
受け入れがたい
〜という見方しかできない

などと歯切れの悪い言葉で濁してるけど要は「よく分からん」って言ってるようなもの
未知の物新しい物に対する排他的な意見をいってるだけで参考にはならんよ

ま、ただの自転車屋なんだから当たり前だけど
602ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:37:23.13 ID:???
20:4を組むとするとNDSスポーク隣のDSスポーク以外はテンションかからないから、2to1が4組のホイールとたいして変わらないのでは。
603ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 07:08:48.96 ID:???
>>602
お前はなにをいっているのだ?(ミルコ略)
604ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 08:44:34.04 ID:???
>>600
直接本人に言ってやれよw
605ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:25:06.06 ID:???
縦ブレは1mm程度でいいって話があるけど、やっぱり徹底的に追い込んだ方がいいな。
明らかに中高速での転がりが違う感じがする。横振れより体感が顕著。
606ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:40:03.73 ID:???
徹底的に追い込むって言っても0.4or0.5mm位までなんだろうけど
1mm→0.5mmの0.5mmの差が解る男ってスゲーナ、素敵過ぎるお
俺には60km/h前後のダウンヒルでも違いが解らんけどなpgr
607ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:40:08.95 ID:???
確かののむラボは持ち込みの奴を即日で作業しましたとか
納期を待ってる人をどう思ってるんだろう。
608ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:53:42.83 ID:???
今付いてるホイールあるから注文してるんだろ

それで我慢してろボケ!


とも取れるなw
でも持ち込みだと確かにその時使ってるホイールが壊れて困ってるんだろうし
基本ホイール屋になるつもりはなくて自転車修理屋が本業のつもりみたいだからな
「新規の自転車の預かりや修理断ってホイールに専念しました」とか書く辺り。

まぁホイール壊れたーとか言ってる奴も家に予備ホイールなんていくつもあるんだろうが
609ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:58:29.49 ID:???
>>608
TKCは間違いなく他のホイールがあるだろ。
610ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 10:12:17.63 ID:???
>>606
真面目に縦振れ取りをやってみたらいいと思う。意外に違いがある気がする。
データなんて取れないので「気がする」としか言えないけど。
タイヤ精度にも公差があるけど、車輪側でできるだけど公差を低くするのはいいこと。
少なくともウェイトよりは確実に体感できる。
611ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 10:50:15.41 ID:???
のむは結局あの年で結婚も出来ないし、前の職場でも上手くやれない事を考えても人として問題があるのは間違いなさそう。
612ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 11:03:50.26 ID:???
おま、それはさすがにやばいだろ
個人攻撃はこんな所でするな
613ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 11:10:23.95 ID:???
結婚してないとしてもそれを問題に結びつけるのは短慮すぎだな

職場で衝突してたとしたらはまぁ社会人として考えると問題だろうけど
客とトラブル起こしてなければ商売人としてはいいんじゃないの

個人の好き嫌い自由に言えるのが2ちゃんだからそんなの通用しないだろうけどw
614ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 11:22:27.76 ID:???
>>613
汁で結構な問題を起こして最後は逃げるようにしたのも事実だけどな。
615ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 11:27:23.03 ID:???
>>614
詳細頼む、ただしのむスレでw
616ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 12:02:20.34 ID:???
昼間に実店舗に来た客に「7ヶ月待て」とは言えないだろうw
自転車業なんて基本客待ち時間なんだから、それでも大半の時間は溜まったホイール組んでると思うよ
617ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 12:55:54.78 ID:???
>>614
あそこは店長すら問題だろw
618ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 13:03:20.87 ID:???
俺はエエよぉ〜(泣
619ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 15:01:05.70 ID:???
>>601
ホイールの難しい理論はオレには分からないが、
あの記事を読んでその部分にそういう難癖つけてるアンタは、
あのブログに排他的な意見を言いたいだけだということは分かる
620ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 15:17:22.13 ID:???
特定簡単すぎ
621ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:19:05.77 ID:???
>>610
前に乗ってたニッキュッパのクロスは、リアのリムの内側のエッジ(?)部分
がよれてて、最大で3ミリぐらいグワングワンしてた。40キロも出すと自転車
全体が振動して怖かった位
ちゃんとしたリムで手組した時はホイールバランスのウエイトも試したけど
長い下り坂でもぴたっと静止しててくれるのは感激だったよ。
622ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 17:00:37.81 ID:???
R-sysの後輪が2:1になったら、手組みに用は無い
623ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 17:04:49.43 ID:???
どう考えても劣化にしかならないんですがそれは
624ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 20:40:57.31 ID:???
R−sysがエアロスポークになったら、手組みに用は無い
625ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:23:21.95 ID:???
626ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:32:41.08 ID:???
>>625
本人のブログに書いてあるでしょう
それにスレチです
627ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:38:28.32 ID:???
7ヶ月だっつってんのに注文するお客さんが多いからどんどん遅れるんじゃんね
遠回しに「もう注文しないでくれ」と言っているように感じるけど、それでも欲しい人もいるんだろうよ
628ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:39:02.27 ID:???
PTハブが24日に来て26日に出来上がるってこれは他で待ってる人を明らかに馬鹿にしてるよな。
629ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 22:47:47.16 ID:???
>>627
>>628
だからスレチだって
630ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 00:16:54.53 ID:???
http://www.origin-8.com/product-description/?prod_model_uid=4977
こういうNDS側のフランジが大きいハブはどういうメリットが有るのだろう?
rolf primaなんかもこうだけど、どうなんだろう?
631ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 00:27:38.01 ID:???
イソパルスと似た思想なんじゃないのか
632ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 05:34:45.46 ID:???
1ミリの縦振れなんてタイヤでなんとでもなる誤差範囲でしょ
633ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 08:57:30.15 ID:???
>>627-628
ここじゃなくて、直接本人に言えよ
634ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:56:15.04 ID:???
>>628
ずっとバックオーダーでようやく届いたんだろ。手組みと完全に関係ない話はのむらぼスレでやれよ。
635ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 11:13:16.57 ID:???
ここは手組すれだぜ
待つのがいやなら自分で組めばええねん
636ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 13:09:32.65 ID:???
手組をショップ購入する奴もいるんやで
637ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:54:23.98 ID:0HYz4c6c
>>627-628
そういうのも結局のむにとっては宣伝効果。
ほんとに嫌いなら黙っとけ。嫌なら見るな
638ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:55:35.57 ID:???
11速非対応でエアロスポークが使えるリアハブで、今入手できそうなのってどんなのがあるかな・・・。
639ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 18:34:07.49 ID:???
BITEX
Novatec(F428SBなど)
TNiのやつ(F428SB-SL同等品)
640ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 18:52:30.96 ID:???
廃盤だから在庫あるうちに79ヅラハブ買うのもアリだな。
641ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:19:02.22 ID:???
ちょっとした思いつきなんだけど自転車のホイールやフレーム等の剛性って
人間工学(?)的な観点から必要な数値とかを導き出せたりしないかな
骨や軟骨、関節等の剛性と比較して硬いとか柔らかいと感じるのではないのかな
まあ人体の剛性測定とか難解だから経験則から設計したほうが手っ取り早いけど
642ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 22:53:35.04 ID:???
>>641
大きなヒントをやろう。人がペダリングで発する力は左右非対称
643ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:00:05.05 ID:???
>>642
ごめんちょっとよくわからないからもう少し詳しくお願いできる?
644ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:03:42.35 ID:???
645ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:09:18.02 ID:???
>>643
左右剛性が対象である必要は無いのではってこと。

>>644
そもそも高いが、ツーオーナー目は漏れなく有償修理なので修理や校正時に高くつく
646ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:27:38.00 ID:???
>>641
それより体重別のが先だろうな。

あと、もうそろそろリア三角の拡がり?(中心からエンドまでの寸)は
左右非対称を検討しなきゃいけないじゃないか。
647ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:30:51.51 ID:???
>>645
あーいや対称性とかの話ではなく単純な必要剛性のレベルを推定できるのではないかっていうことだった
俺の中でも纏まってないことだから伝わらんなすまん
648ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:39:47.55 ID:???
左右非対称のフレーム作って駆動系をオフセットしたとしてもチェーンラインの問題は出てくるからなぁ
メーカーはどういう方向性を考えているんだろう
649ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 00:30:35.09 ID:???
>>641
ある程度詳細なバネ、マス、ダンパ系の伝達関数を構築すれば、固有値問題として帰結するかもしれないですね。
人が不快に思う振動数や振幅は、それなりの数の被験者からサンプル取らないといけないと思うけど。
お金も時間もかかりそう。。。
650ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:06:10.06 ID:???
縦横ねじれ剛性だけ求めりゃいいなら、ワイドフランジのバトンやディスクが最良ってことになるからな。
無風で路面状態がいいという限定条件になるが。

あー、LWがもうそれに近いか。
651ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:09:40.67 ID:???
リアエンド幅を左右非対称にして反フリー側をド広くすれば最良
652ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:19:31.79 ID:???
>>651
そうするとNDSのテンションがどんどん下がる。相対的にDSを上げなきゃならなくなるけど
手組みの首折れスポークだと限界がある。
だから完組みはストレートプル、超ハイローフランジ、オフセットリム、2:1などにするわけ。
形から入ったわけじゃなく、剛性やバランスから入った必然なんだな。
653ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 01:53:04.75 ID:???
エンド幅135mmのクロスの場合、下手にMTB用のハブよりもロード用のハブにスペーサー噛ましてエンド幅調整した方がNDSのスポークテンション確保出来ると思うんだが
654ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 02:30:17.87 ID:???
MTBはロードよりディレーラーとのクリアランス必要だし
655ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 07:36:56.13 ID:???
右利き用と左利き用で作り分けなきゃいけないんじゃ?
656ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 08:58:28.42 ID:???
>>653
本末転倒 本来目的忘失
657ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 16:38:36.94 ID:???
>>653
其、飯倉清的提案、手組後輪。
2.5mm偏差獲得、10速的後輪大変有利。
658ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 16:44:08.95 ID:???
中国語かくんじゃねぇ!


ちゃんと読めるじゃねーか・・・(´・ω・`)
659ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 17:58:33.15 ID:R2/iryYs
>>657
あっぱれ
660ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:04:54.84 ID:???
>エンド幅135mmのクロスの場合、下手にMTB用のハブよりも

MTB用のハブは確かディスクブレーキ用じゃないやつでも
ディスクブレーキ用のハブと同じフランジ幅で、エンド幅135mmなのに
ロード用のハブよりフランジ幅が狭いんだよね?どういう効果がでるのかな。
661ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:28:37.47 ID:???
>>660
ぱっと思いつくのは、設計工数の削減w
662ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:51:17.91 ID:???
そもそもDSのエンドtoフランジが違う
663ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 00:08:47.98 ID:???
パークツールのニップル回しにそっくりな商品、安く売ってるけどどうなの?TOBE、Etoolなど
664ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 02:51:08.76 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:19:39.22 ID:???
>>663
パークのやつとミノウラの振れとり台の付属品しか使ったことがないけど、
この2つの使い勝手の印象からすると、それほどパークにこだわらなくてもいい気がする。
むしろパークの4面キャッチのやつが地雷。
アルミニップルをあれで回すと、噛み込むのかくっついて外れなくなる。
666ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:03:16.46 ID:???
パークのやつってそんなに良くないよな。とはいえ代替はないからパークにしたほうがいいけど。
あとはペドロスのものが期待できそうってくらいか。あれ三面と四面ついてるし、見る限り精度も
高そう。ちゃんとアメリカ製だしな。

まあ本気で綺麗かつスマートに作業しようと思ったらピラーなんかの六角のニップルや、回せる
お尻がついたニップルで、インターナルニップルレンチで回すのが一番だね。
667ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:26:06.90 ID:???
>>664
デブはWhite Industries使え
まで読んだ
668ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:20:59.00 ID:???
めんどくさいから駅翻訳で「、あなた。」まで読んだ
669ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:57:18.79 ID:???
Velocityのリムで組んだぜ!!って話をあまり聞かないんだけど、
一応オフセットリムもあるみたいだけど、組んだことある人いる?
670ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:28:06.76 ID:???
>>669
ocで後輪を組もうと思っているけれど、何処も送料が高すぎて未だ構想だけ。
カーボンが安いから割高感があるんだよね。
671ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:56:13.44 ID:???
>>670
Universalcycleでp35買ったけど送料に70ドルかかった。
本家で試してみてくれる?
672ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 02:25:23.88 ID:???
本家は転送サービス使わないと_
673ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:19:10.77 ID:???
のむの実店舗に持っていったけど3ヶ月って言われた。。。
あそこの納期ってどうなってんだ?(笑)
674ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:03:06.12 ID:???
返答が…
「3ヶ月」→叩く
「7ヶ月」→叩く
「今やります」→叩く
まさに八方塞がりw
675ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:09:39.66 ID:???
>>673
何持ってって何頼んだの?
676ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 17:31:03.32 ID:???
納期の問題じゃなくて人によって対応が変わって
人で差別してますって言うのが見えるのがクズなんだろ。
677ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 17:58:25.60 ID:???
いいんじゃね
クズなホイール作って偉そうに客のせいにして追い返す奴よりは
678ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:02:05.32 ID:???
てか忙しいんだから仕方ないべ、ボランティアでもないし何言ってんだ
のむにブログで叩かれた事でもあるんかw
679ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:30:47.80 ID:???
レコハブって、カンパホイール用のシマノフリーに交換できる?
680ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:35:08.71 ID:???
うん
681ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:43:05.43 ID:???
んんん?
682ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:53:02.17 ID:???
んっ…
683ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:03:10.26 ID:???
>>672
http://www.longleafbicycles.com/
送料安め。

A23とA23 O/Cの二つで
USPS First-Class Package International Service - $26.00
USPS Priority Mail International - $49.90
USPS Priority Express International - $67.45
684679:2014/02/01(土) 07:39:14.40 ID:???
>>680
>>681
>>682
すいません、出来ると思って大丈夫ですか?(汗
685ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:30:16.56 ID:???
レコハブのフリーはレコハブ専用だよ
686ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:35:59.75 ID:???
カンパの完組もレコハブだけどね
687ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 11:54:20.37 ID:???
>>684
ヒントをやろう、カンパのサイトでパーツリストを探せ
そして、シャマル/ユーラス/ゾンダのアクスルシャフトの品番と
レコードハブの品番を見比べてみろ、答えはそこにある
688ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:45:11.50 ID:???
ガタガタ言ってねーでハッキリ出来るのか出来ねーのか言えよ、ニート野朗
お前等ニートは暇持て余して時間たっぷりあるんだから、日本経済発展の為に
日々忙しくしてる俺の為に、あちこちググって教えるのが筋なんだよ
689ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 13:04:47.08 ID:???
はい。
690ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 15:01:26.37 ID:???
こうして新規希望者を突き返して袋小路の道を行くのですね
691ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 15:03:38.74 ID:???
現行レコードハブはシマノフリーも付くしCULT化もできる。
692ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 16:15:41.84 ID:???
ちょっと調べりゃ済むのにこんなところで煽り合いしても誰も得しないよ
693ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:46:10.26 ID:???
こいよ!ハブなんて捨ててかかってこい!
694ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:51:03.70 ID:???
688みたいな無能のアスペが死に絶えれば解決
695ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:07:41.28 ID:???
海は枯れ、大地は裂け、あらゆる生き物は死滅したかに見えた・・・
だが・・・  >688は死滅していなかった!
696ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:47:50.96 ID:???
FH7-RE2 レコードハブなら WH-KX890 フリーボディーになるでしょう。
宜しくお願いいたします。
697ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:52:58.54 ID:???
ttp://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-956.html

のむラボ言い訳劇場。
これを見てもT〇Cのホイールは3日で組む理由は見当たらないのだが。
698ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:55:32.84 ID:???
>>697
【世界一】のむラボを語るスレ【宇宙一】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387019065/
699ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 10:11:12.88 ID:???
のむさんは正義
700ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 10:39:31.05 ID:???
半年程前に納品されたホイールだがテンション差が最大20%位狂ってたけどなぁ。
タイヤどころかカセットすら入れてない納品状態。
溶接リムじゃなかったんでスリーブ箇所左右4本ずつのテンションを測らずでの狂い。
で、南大阪の某店で組みなおしてもらったんだけど、
このレベルで良いならウチなら8P/日以上で組める量産レベルとか言われたわ。
組みなおしてもらった奴はさすがに言うだけ合って同条件5%程度に収まってた。
スリーブ箇所は縦精度取るかテンション精度取るかを聞かれたので縦精度を選択したのでその部分を入れて10%程度。

結論として3ヶ月待った価値は無かったわ。
701ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 10:45:20.10 ID:???
うちにあるのむホイールも1本だけ緩いスポークがあって、
これは不良品じゃないの?って聞いたら
リムがちょっと外れなのでそれが精一杯です。だってよ。

外れリムってのむで買ったリムなのに外れなら別のリムで組んで欲しかったし、
はずれなんて言葉で言われたもんだから使う気がしなくてちょっと使って放置してる。
702ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 10:56:18.61 ID:???
俺はハズレではなくリムがおかしいけど精度的にはきっちり出しましたみたいな説明だった。
ロードに付けて問題なく回らないのですか?って感じで聞かれたので別の店に持っていった。
実際、別の店で組みなおしてもらったら精度もテンションもきっちり出たわけだけどねぇ。
703ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:13:09.75 ID:???
流石2chだな。沸くときは一気に沸きますね。
のむ叩きももう見飽きたわ
704ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:16:31.34 ID:???
そんなにズレてんならここの奴なら自分で取れるよな

かならずしもスレタイ通りの奴だけいるわけでもないにしろ
705ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:33:35.66 ID:???
他者を愚弄して自らを肯定する仕事をしている奴ってのはその倍の愚弄が自らに襲い掛かる。
何故なら他者を愚弄する行為は結局のところ自らの首を締める事になる。
他者なら許されるものが許されない行為になるからだ。

因果応報
706ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:38:27.79 ID:???
事実指摘しただけだから愚弄じゃないだろ

その行為が賢いかは別にして、的外れ>>705
707ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:48:38.31 ID:???
事実かどうかはノムだけが知るwww

全うな店はまずユーザーに箇所を指摘し購入店に行くように進める。
残念ながらどこの店でもミスはあるだろう。
自らをケツモチと称さず作業を行わずにね。
それで向こうが問題ないというならそれは行えば良いがね。
708ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:58:23.18 ID:???
のむは馬鹿に恨まれてるからどうなんだかな
本当にしっかりしてるとも断定はできんし

ただのむに文句がある奴は理論的に指摘するか
悪い品掴まされたなら証拠とともに公表すればいいのよ
商売でやってるから刑事どころか民事でも訴えられない正当な行為よ
709ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:09:42.69 ID:???
証拠もなしにたらたら文句言う奴の多いこと
710ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:15:26.05 ID:???
>>707
のむは購入店に言うように一度は客に勧めてる

か酷い時は代わりに言いましょうか?と申し出たとのむ本人は言ってるから
本当ならしてるんじゃないの。客が店に言いにくいからそれを断って持ち込んでるとの話だ

まさに事実はのむ(と客)のみぞ知るだけどね
客が下手に出すぎるってのも日本だと結構ありそうだなって感じはする
711ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:55:11.54 ID:???
のむが叩かれるのも半分以上は同業者の妬みじゃないの
712ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 13:03:15.84 ID:???
のむの件がどうかは分からないけど

あるネット風評被害対策会社が「この会社は自作自演で誹謗中傷して客を作ってる」
とか書かれてネット風評被害にあっていたという笑えるんだか分からない話がある。
訴えてみたら事実無根の誹謗中傷してたのは、別のネット風評被害対策ライバル会社だったという

まぁ個人的に嫌いなだけの人もいるかもしれないけどね
713ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 13:16:25.66 ID:???
納期やら経営者の人格やらはちょっと置いといて、
台湾キンリンのリムで組んだときのチラ裏。

ディープとローハイトで素材やwallの厚みは違うかもしれんけど、
むちゃくちゃ固かった。
元々の歪みをスポーク側で縦・横振れを取るのに限界があった。
テンションばらつき云々ってレベルじゃなく、スポークの引っぱりにリムの変形が伴っていかない感じ。
値段なりに精度が良いってのはわかるんだけど、
リム自体の精度はDTやmavicのハイエンドに、はっきり劣ると思う。

個体差を言えるほどキンリンのリムを数こなしていないけど、
縦横振れとスポークテンションの均一性をいい線でまとめるのは、
これ、難しいよ。
714ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:59:11.03 ID:???
>>700-702
取り合えず写真ぐらいうpしろよw
3人居れば一人ぐらいうp出来るだろw
715ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 16:20:46.99 ID:???
>>714
どう見ても一人の自演じゃねーかw
716ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:31:12.77 ID:???
>>713
XR-300って結構ばらつきがあるからな。
ケンドーさんのケンドーラディウスはキッチリ選別してたので
それなりに納期が掛かってた。今は知らんけど。
717ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 19:18:45.85 ID:???
XR300安いししゃーなしだな
キンリンもオフセットリム出さないのかねえ
718ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 01:10:07.55 ID:???
高いキンリンのリムとか買わんから別に期待してないが
もう少しオフセットリムで選択肢があればとは思うな
719ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 13:06:17.52 ID:???
RADIUS貰ったんだけどハブのサイドキャップについてるワッシャーが無くなってた
novatec扱ってる店とかでココだけスモールパーツで入手できるかな?
720ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 13:08:05.48 ID:???
>>719
サイドキャップ?なんだそれ
721ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 13:13:10.98 ID:???
エンドキャップ?
722ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 13:46:00.90 ID:???
723ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 14:38:26.86 ID:???
サイドキャップについてるワッシャいうてるんだからローレット加工してあるやつだろ
724ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 14:42:17.37 ID:???
ギザつきのそれは実質外れないと思うんだが。
725ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:11:22.52 ID:???
>>700
タイヤもカセットも送るなり、注文するなりしなきゃ無くて当然では?
726ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:29:34.54 ID:???
のむはよっぽど逆恨みされてるんだな
727ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 21:32:32.85 ID:???
>>722
1番だよ 番号と名称の対応表付のだとワッシャー(何故かスペルミス)て書いてあるはず

>>724
それが外れちゃってるんだよねぇ…サイドキャップごとでもいいんだけど安く手に入らんかな
BDop cyclingで20ドル+送料くらいだせばシャフトとかのセットでついてくるみたいなんだけどね
728ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:29:40.15 ID:???
>>727
BDOPで買うのが一番早いと思う
729ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:52:19.12 ID:???
>>494
横剛性の考察がおかしいきがする。
スポークテンションが変化しないでリムが横にずれて釣り合いが取れるってどういうこと?
リムが横にずれた段階で、テンションは変わってしまうと思うんだけど。
730ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:02:47.22 ID:???
リムが撓むんじゃね?
731ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:08:18.04 ID:???
>>729
他の部分はそこそこロジカルに考えてる人だと思うけど、
件の部分はまじ意味不明。
732ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:58:37.92 ID:???
>>728
なるほど国内でのスモールパーツ入手はそんな厳しいもんなんですか
それならシマノあたりの適当な菊座金を加工して自作するか
ヤフオクでジャンクハブを見つけた方が良さげなんですね
733ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:08:51.60 ID:???
ちゅうかなんでケンドーに言わないの?
ラディウスはケンドーのところでしょ?
外れるはずも無い部品が外れたんだから通常は不良品扱いだよ。
734ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:46:27.92 ID:???
>>732
問い。。
735ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 16:50:38.93 ID:???
>>733
外れるはずもない、といいますが圧入されているだけなので…分解図でも別体になってるでしょう?
あとケンドーに聞くってのも一理ありますがあくまで貰い物だしもう何年も前の製品なんですわ
736ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 17:03:51.27 ID:???
>>735
お前何様のつもり?
737ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 17:16:11.69 ID:???
お前の兄弟さ
738ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 17:57:19.31 ID:???
外れてるって言ってるのを外れるはず無いって言うのも何様だと思うが
739ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:09:17.25 ID:???
>>735
問い。。してみなよ。
ハブは常備してるから、なんかパーツ出してくれるかもよ。
BDOPで送料込25ドルで買うか、ケンドーから買うか。
740ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:46:41.22 ID:FhZCc+mi
HB-9000のPCD知ってる方いたら教えて下さい。。。
741ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 01:22:39.22 ID:???
38mm
742ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 01:29:20.34 ID:???
ってすげーなおい、たかがDAのフロントハブが12000円もすんのか。
つい5年前までは実勢9000円くらいだった気がするが。
743ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 04:28:56.45 ID:???
振れ取りをしようにもニップルが回らない・・・
744ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:42:44.89 ID:???
>>743

つケンシロウ
745ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:26:02.94 ID:???
腕の良いショップが組めば振れは出ない(キリッ
746ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:59:26.78 ID:???
鉄下駄でもいい。触れないホイールが欲しい。
747ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:18:52.53 ID:???
つディスクホイール
748ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:29:43.43 ID:???
ディスクの寿命は振れたときって聞くよ
749ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:09:03.41 ID:???
って言ってるのにね。
世の中には一定数のアホがいて、バトンやディスクを普段使いしようとするんだよな…
750ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:30:29.54 ID:???
趣味なんだし金が余ってるならいいんじゃない
751ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 00:41:34.53 ID:???
金は余ってねーよ。
むしろ節約のために、狂わないホイールが欲しい
752ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 02:15:31.03 ID:???
自分で直せば
753ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 03:16:48.91 ID:???
致命的な直せなくなるレベルのダメージなんて滅多にならんだろ
754ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:43:56.03 ID:???
手組みスレで何言ってんだか
狂ってもすぐ直せるのが手組の良いところなのに
755ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 08:51:34.04 ID:???
触れにくいホイールはあるけど触れないホイールはない
結局は乗り方
756ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 09:22:55.67 ID:???
振れるのは乗り方が悪いってどっかのおっさんが言ってた
757ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 11:23:41.73 ID:???
ライトウェイトなら補償サービスがあるよ!無茶苦茶な額を上納するんだっけかね!

中々上手いビジネスだ
758ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 11:36:20.67 ID:???
振れるのは乗り方より組み手の腕だよ











って、死んだ俺のばっちゃんが言ってた
759ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 11:47:58.32 ID:???
適当に組んだものを丁寧に乗っても振れるし、
上手な手組み師が組んだものとか完組高精度なものでも雑に使えば振れる

ライトウェイトみたいな特殊なのは知りませんが、どんなに雑に扱ってもものがいいから壊れないってことはないでしょう
760ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:08:16.85 ID:???
マジレスすると
その死んだばあちゃんの言ってる通り
761ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:13:13.24 ID:???
>>756
どこの中村だよ
762ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 12:37:19.40 ID:???
どこぞの誇大妄想ホイールビルダーより死んだばっちゃに組んでもらった方が出来が良さそう
763ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 13:32:17.61 ID:???
>>758
死んだばっちゃんの孫か?
764ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 13:34:45.81 ID:???
>>760
振れないホイールを組める組み手を教えてくれ
有名どころだと、PAXも振れた。
765ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 15:07:34.10 ID:???
振れたのは乗り手と組み手の腕が悪い
上手い組み手の組んだホイールで振れるのは乗り手が悪い
766ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 15:14:24.76 ID:???
>>765
俺は男かもしれない。 あるいは女かもしれない (キリッ
みたいな?
767ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 15:14:56.02 ID:???
手組ホイールは振れとりしながら育てるもの
768ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 15:21:53.73 ID:???
そんな風に豪語してる店が・・・・・いや、してた店が
ヤッヤメロー
769ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 16:43:30.10 ID:???
キ・ヨ・シ !!
770ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 16:49:54.62 ID:???
歯が浮く様なセリフはやめろー!
771ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:46:58.46 ID:???
振れではないんだけど、きまった角度になるとキンキンってスポークをはじく
ような音がするのはテンション上下させれば治るの?
よ〜く見ても、どっこも干渉してないのにペダルに体重乗せてゆっくり動かし
てもコインって鳴る。
772ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:53:12.79 ID:???
組んだ時にねじれたスポークが戻ってるだけ
773ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:59:38.31 ID:???
気のせい
774ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 19:42:59.73 ID:???
バルブがリムに接触してるとかか
775ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 19:44:07.72 ID:???
俺が前に組んだので同じようなのがあったな。
走り始めだけでなくいつまで経ってもどこかが不定期にキンて鳴る。
結局どこが鳴ってるかわからずにスポークを全部替えて対処した。
776ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 00:40:30.73 ID:???
ニップルの座りが悪くて異音出してたか、切削クズが残ってたか、じゃね
777ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 07:41:50.76 ID:???
ポルターガイスト

ニップルとリムが触れる面にオイル差しておくと、残留応力が少なくなるので
異音は発生しにくくなるよ。
778ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 10:00:47.19 ID:???
>>777
そのオイルがリムテープやチューブまでいってしまうのは考え過ぎか?
779ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 10:01:59.19 ID:???
せいぜい注射器で1滴とかそんなレベルだし、俺は気にしてないな
780ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 10:47:38.78 ID:???
カンパもアルミリムについてはニップル座面にグリスかオイル塗って組んであったな。
781ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 12:01:51.04 ID:???
>>778
考えてもいいんじゃね?
782ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 12:05:14.89 ID:???
常識的な範囲で少量使用にしておけばいいんだけど、世の中には一定数の馬鹿がいるからなあw
783ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 12:08:33.93 ID:???
556なら適度に揮発するぞ
ドバドバ吹き付けはダメだけど
784ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 14:56:11.82 ID:???
組んで初期馴染み出すまで持てばいいので、556とかは手軽かもね
ちゃんとやるなら接触面に僅かにグリス塗布が良いんだろうけど
その辺の感覚が理解できない>>778みたいな人も多いし

料理番組で「塩少々」ってのが理解出来なくて「何gですか?」って問い合わせしてくるアホが多いのと同じかなー
785ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 15:15:23.47 ID:???
ゴムや樹脂を犯さないケミカルを捜して使えばok
786ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 15:43:07.42 ID:???
スポーク本数による空気抵抗の増減に関する資料とかってどこかに無い?
787ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 16:00:47.70 ID:???
spoke count dragとかでググれ
788ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 16:02:54.85 ID:???
それならすでにググってる。
同一リム 同一ハブ 同一スポークを使って、本数による差異をまとめたサイトって無いんだよ。
789ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:10:11.19 ID:???
BARTIMEのハブ使って組んだ人まだいないの?
続報ヨロ
790ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 18:52:51.13 ID:???
需要ないって言われたのでお話しません
791ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 19:06:44.27 ID:???
春節終わって暫くしたら何かありそうな気がしてる
792ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:14:42.12 ID:???
スポーク如きの空気抵抗なんかより、人間の空気抵抗の方が遥にデカイ
気にするだけ無駄だと思うけど・・・・・
793ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:32:08.19 ID:???
それはある意味で正論だけどこれは言わざるをえない

なんで手組やってんの?お前
794ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:52:13.73 ID:???
誰も興味がないから測定してないんだと思う。
研究テーマで空白になってる部分て、割とそんなもん。
795ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 00:28:55.59 ID:???
そうそう知りたい情報がないなら自分でやるか諦めるか二択
796ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:54:26.54 ID:???
>>793
空気抵抗気にしてるお前はなんで手組やってんの?

手組やるだけ無駄だと思うけど。
797ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:37:39.54 ID:???
スポーク本数ではなくリムハイトだけど、
50mmと24mmでアベレージ33km/hの比較やってる人がいる
ディープ履けば信号の無いノンストップ5時間コースで2分も短縮できるぞ
よかったな!
http://dear-cw.jugem.jp/?eid=55
798ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:38:04.72 ID:???
>>797
その人まだブラックメンに消されてないんだw
つーか最速店長も言ってるけど、ディープリムが明確に優位と感じられるのは50km/hあたり
からで(実際雑誌なんかのテストデータも50km/hらへんから取ってる)、実業団トップカテの
脚を持ってしてもあんま恩恵がないってね。レースでは使ってるから全否定はしていないけど。

結局は格好と特性の好みや政治的理由が多いようだが、集団で案外休めるのとハイスピードに
なるクリテでは多少有利、あとは下りでは僅かに速いことは間違いない。
最速店長はTT好きだからソロでの恩恵の無さがすごく気になるんだとは思う。

まー35mmが出た辺りから方々でそこんとこの本音が出始めて面白い。
799ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:40:53.00 ID:???
見た目第一主義です
800ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 10:04:59.40 ID:???
風に弱いわシューは減るわ常用速度ではむしろ足かせになるわで多大な
デメリットは感じるけど、実際組んで乗ってると外す気にならないのも
事実。かっこいいは正義w
801ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 10:07:37.40 ID:???
エアロなフレームならいいけどそうでないフレームにディープは滑稽
802ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 10:10:23.62 ID:???
そうでもないよ
803ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 10:11:24.60 ID:???
お前はそうなんだろうな
804ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 10:11:38.53 ID:???
>>801
むしろクロモリフレームにディープが一番格好良いと思う。
昔のTIMEの丸パイプのフレームも良かった。
805ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 10:42:45.62 ID:???
だっておー
高いホイール作って売らないと、業界つぶれてしまうおー
だから雑誌やトップ選手にステマしてもらわないとしょうがないおー
806ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 11:15:53.05 ID:???
ディープは昨今幅広になってから横風の心配も少し薄らいだのは確かだし、
レースでディープ使う人は普段用に安く中華で組んで使うのはアリだな
807ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 11:56:59.01 ID:???
中華の50mmディープリムが届いたんで組もうかな
808ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 12:03:11.64 ID:???
なにで組むの
809ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 12:05:22.72 ID:???
手と工具使って
810ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 12:18:54.06 ID:???
せやな
811ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 12:21:22.16 ID:???
ディープはまあ、かっこいいよねw
812ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 19:32:07.89 ID:???
『ディープが好きです』
自転車板「!」
競馬板「!」
半角板「!」
813道場長:2014/02/09(日) 22:51:07.04 ID:???
ばっかもん!!!!!!
814ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:54:41.84 ID:???
ぼっけもん
815ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:02:04.13 ID:???
競馬はわかるが、半角はなんだ?w
ガチでわからん
816ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:07:18.36 ID:???
エロ用語だと思う
817ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 23:08:04.07 ID:???
ディープスロート(のど)ファックに決ってるだろうが!
818ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 00:04:23.35 ID:???
もホイー
819ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 02:22:42.20 ID:bEH75l0+
n132921314
w95466340
176266372
820ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 09:31:11.97 ID:???
korotan3816がなんなんだ?
821ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 16:48:53.44 ID:???
スポークやリムの空気抵抗より人間の空気抵抗の方がはるかに大きいから関係ないというのは正しいけど、
実際のロードレースではほとんど集団で走行しているから、スリップストリームの効かないホイール周りの空力は結構大事なんだよ
822ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 16:52:08.64 ID:???
なんか色々矛盾してていいなw
823ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 17:27:34.87 ID:???
あなたには完組みホイールが一番向いてるんじゃないのかね
なぜ手組みスレで質問すんのかね?
824ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:03:59.15 ID:FTLsOy+X
ラージフランジ
24H
シマノ11S対応
アメクラ以外
なハブって何かある?
自分じゃ探せなかったんだよ…
825ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:05:55.21 ID:???
>>824
パワータップ
826ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:07:29.16 ID:???
パワータップ
827ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:08:32.25 ID:???
これは11s対応
http://www.bricklanebikesshop.co.uk/products/via-road-rear-hub
こっちは現状非対応だけど待ってれば出そう
http://www.profileracing.com/estore/product.php?productId=483
828ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:11:27.81 ID:???
よく知ってんねーテンプレ入れたいレベル
って言うかテンプレでハブ一覧とか無くなったよね
829ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:30:09.39 ID:???
話は変わるがMAVIC XM819 Discを買った。
2014年モデルからなのかな、
スポークホール間がクロスマックスみたいに切削されて更ににオフセットリムに変わっていた。
需要がなくなるであろう26インチで良くやったもんだと感心。
オープンプロも同じように進化するといいね。
830ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:09:57.15 ID:???
>>825-826
パワー表示なんか知らない青い頃に、単なる奇天烈な設計のハブだと思ってたわ俺
クリキンだのホワイトインダストリだのやたら高くてちょっと変なハブ多かったし。
831ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:13:58.11 ID:???
ラージと言っていいのか微妙だけどKingもホール数選択肢多いね
個人的にはPaulに32H以外を作って欲しい
832ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:24:55.17 ID:???
>>824
BARTIMEがあるじゃないか!
833824:2014/02/12(水) 00:52:08.11 ID:2tbvw149
>>825-827
ありがとう。
のむラボ見てるからパワータップが該当するのは知ってたんだよね。
パワー測定する気がないから勝手に除外してました。
アメクラ、パワータップ以外って書くべきだった。
>>827のはいい値段するね。
834824:2014/02/12(水) 00:56:12.12 ID:2tbvw149
>>832
ハイローなんじゃなくて普通にラージなハブが欲しいんだよ。
ハイローハブってなんか微妙だなって最近思ってるんだ。
835ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:06:11.23 ID:???
ラージフランジが欲しいそんなあなたにRoval Pave
836ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:29:16.75 ID:???
詳細不明だがYISHUNにBoostor Wheel問い合わせてみれば
画像だけならトップページ中段4面切り替えの3枚目に載ってる
ハブだけ入手は無理っぽいけど
837ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:44:09.87 ID:???
>>833
まーーーーーーたステマかよ
自転車屋のおっさんの名前は出すなって言ってるだろ
悔しけりゃもっと有名になれ
838ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 08:35:52.67 ID:???
無名の台湾ハブでいいなら
シマノ11速・24H・ラージフランジは
ebayに山ほどあるよ
839ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 09:01:38.38 ID:???
>>833
パワー計測しなくてもパワータップハブはハブとして使える。
だからパワータップを買え。
840ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 09:47:55.92 ID:???
>>837
っていうステマ
841ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:28:09.30 ID:???
>>837
なんでそんなにイライラしてるんだ?
生理?
842ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:28:58.96 ID:???
>>838
Rotazだろ?アメクラとほぼ同じじゃん
843ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:48:35.07 ID:???
いや、アメクラはゴミだがROTAZはマジで良いぞ。
修理頻度だけ高めだがもう7年使い続けてる。
特にフロントはベアリング交換があのベアリングサイズでまだ1回。
アメクラ使ってた時は毎年ベアリング交換で4年目で圧入径がガタガタになった。
844ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:55:55.69 ID:???
>>842
すまんハイローも含むと勘違いしてた
845ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:41:00.75 ID:n4mQ46gf
V字型スポークって売ってる? これ使うと向かい風の時に推進力に変えられるんとちゃう?
追い風でも推進力に変えられると思う。 要するに船の帆の役割ね。
なければV字型アタッチメントみたいなものでもいい。 誰か実験しちくり。
846ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 11:44:42.48 ID:???
それだと追い風よりホイールが遅く廻ってる必要がありそうだけど
歩いた方が早くね?
847ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 12:42:52.68 ID:???
いろんなことに興味を持って妄想働かすのは良いことだと思うが
そういう疑問持つ前にちょっと調べようや
V字が有効なら人間がV字のコスチューム着たほうがよっぽど効果あるだろ

とりあえず翼断面とか境界層剥離で検索してみろ
848ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 12:43:30.83 ID:???
中華40mmでスポーク張替え検討中。ヨンロクで組み直すか悩むなあ。
1.8プレーンのヨンヨンで全く不満は出てないからヨンヨンでいいか。

つーかヨンロクってディープだと剛性上がりすぎるんじゃないかと思うんだか。
ヨンロク相当のディープ完組ってほとんどないもんな。
あえて落としてると思えるものばかり。FFWDは(ヨンヨンの所為で)硬いと言わ
れるし。
849ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 12:47:57.74 ID:???
>>845
そのネタどっかのネット相談であったな
850ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 12:54:04.99 ID:???
>>845
すげーなこんな児戯にも等しい妄想で実験しろとかいう辺りキチガイじみてる


と言いたくもなるが流体力学のさわりも知らず本気で考えるとこんな発言もにもなりえるのかもね
まぁ実験しないと分からない事も世の中にはあるけど
今はたいていの事はすでに試されて結果と基礎できてるからそれ無視したら厳しい
851ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 13:27:25.97 ID:???
船の帆で風上に進む原理すら知ってなさそうな発言だしな
852ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 13:53:36.58 ID:???
V字スポークはまぁありえないけど
三輪自転車みたいので頭の上に回転ンするドラム缶みたいなので風うけて動力にするのが
いくつか動画とかであったよな、あれもコレ系なのかなw
853ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 14:10:33.02 ID:???
流体力学は単位落としたなあ・・・
854ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 15:08:03.63 ID:???
>>845さんだったら永久機関を作り上げられると思うので是非頑張って欲しい
855ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:05:31.65 ID:???
行き詰まったら一旦初期状態に戻すと新しい発見があって上手く行ったりする。
彼はホイール業界の革命児になるやも知れん。
856ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:15:05.18 ID:???
彼は行き詰るどころか何も知らずに目ぇつぶって暴走してるわけですが・・・いや何でも
857ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:25:50.21 ID:ZRbe0ycQ
>>845さん、空中に一歩踏み出すんだ。そいで、その一歩を地面につく前に
もう一歩、もう一歩と踏み出すんだ。
そしたら空が飛べるんだ。やってごらん
858ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:41:44.83 ID:???
845「馬鹿にするな!空気を踏めるわけ無いだろう!・・でも水ならいけるよね、ちょっと湖行ってくる」
859ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:43:30.21 ID:???
風邪引くなよ
860ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:53:41.25 ID:???
ホンフーのERDを聞いといたぞ。

38mm 572.08mm
40mm 564.2mm
56mm 532.2mm

モデル・形状に関わらず統一されてるようだ。
つーかメーカーもだが、世界中誰もERD書かないのな。守秘する
情報でもないんだから書けよクッソが。書いたぞクッソが。
861860:2014/02/13(木) 18:58:00.57 ID:???
ちなみにYishunの38リムもERDがほぼ同じなので相互に組み替えて遊べる。
Yishunリムは仕上げも精度も悪いけど。
862ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:58:45.88 ID:???
間違えた、Yishunの38リムとホンフー40リムのERDがほぼ同じ。
863ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 20:01:02.64 ID:???
>>860
製品誤差、測り方の誤差があるから、各々が測ったほうがいいだろ。
864ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:07:29.69 ID:???
スポークテンション上げても、ホイールの剛性って上がらないんじゃないか?
865ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:10:14.54 ID:???
ある一定までは上がる。
ある一定以上は上がらない。
866ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:22:31.39 ID:???
>>865
ああ、それ正しいw
867ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:24:24.57 ID:???
その閾値はなにで決定されるの?
868ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:35:00.99 ID:???
>>867
変形量の閾値は任意に決定される

ある値以上変形したら「変形した」と決めて、
それ以下なら「変形していない」と決めればよい
869ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:36:27.12 ID:???
なんじゃそりゃ
870ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 21:47:52.04 ID:???
これでわからないならお前には無理
871ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:23:48.81 ID:???
俺は解ってるけど、俺以外のROMってる人には解りずらいんじゃないか
872ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:33:51.63 ID:???
>>868
たとえ微小でも上がるのならそれを変わらないというのは些か無理がある
自分だけが理解すればいいのならそれでも構わないが
赤の他人が読む文章でそういう言葉の使い方をすればバカだと思われるぞ
873ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:41:59.61 ID:???
赤の他人の揚げ足取ってちくちく文句言ってるとバカになるぞ
874ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:45:25.79 ID:???
別に揚げ足取りのつもりはないんだけどね
あくまで客観的に見た場合誤解を生む可能性があるということを指摘しただけ
まあお前から見て揚げ足取りに見えたのならそうなんだろう、以後気をつけよう
875ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 22:59:25.97 ID:???
>>872
剛性は上がるけど人間が感じ取れないレベルだから無視してもいいって事だよ
876ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:01:52.88 ID:???
わっはっは。盛り上がって参りました。
まあ、天動説とかピサの斜塔の実験みたいな話だよな、これ。
877ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:20:30.09 ID:???
>>863
ERDの製品誤差なんて0.5mmも変わらんから端数切り下げでおk
878ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:22:57.36 ID:???
微小な量は無視しちゃう感覚は、微積分をきちんと理解してないとわからないよねー。
879ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:38:33.60 ID:???
>>862
こういうことがあるからちゃんと測ったほうがいいんだよ
880ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 23:46:13.09 ID:???
そんなのめんどうだ!
881ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 09:44:01.26 ID:???
TKC Productions &amp;#8207;@tkcproductions
僕の知るのむラボさんは死ぬほど仕事が速いです。納期が長いというのは主にハブやリムの供給に問題があるのでは。


そりゃあ即日でその場で組んでもらえればそうだろうな
882ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 10:13:20.52 ID:???
専用スレでやれ。
883ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 11:12:31.28 ID:???
884ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 11:18:17.76 ID:???
監査してあのレベルじゃあなぁ。
885ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 11:27:12.23 ID:dpGwmKxd
前輪も交差組のほうが剛性高くなるの?
886ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 11:38:41.58 ID:???
20本で10万だったら1本5000円ってのむラボの工賃を越えてるじゃん。
こういうセンスがない発言は正直お店の経営としてどうかと思う。
887ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 11:44:01.68 ID:???
>>885
前輪はラジアルのが硬くなる。
硬くなるからスポーク本数が落とせるんだよ。
888ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 12:37:04.93 ID:???
センスもなにも出来るもんならやってみろってだけたからな。
大御所が出てきたら楽しいんだけどなw
889ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 12:45:58.99 ID:???
>>885
スポーク長が短くて済むしな
890ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 12:50:30.90 ID:???
大御所ってシルベストの山崎さん?
ノムってシルベストかどっか追い出されたんだよね。
ガソリンだっけ?
何やったの?
891ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 13:37:12.73 ID:???
>>886
お前のセンスの無さに脱帽
892ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 15:24:59.68 ID:???
お客さんの前で別のスタッフがした作業に駄目だし。。。
その自転車を持って帰らないといけないお客さんの身にもなってみろよ。。。
893ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 16:53:46.66 ID:UjUSu+O1
>>892
微妙だな。
目の前で言われると確かにショックだけども、
知らずに使わせておくってのも、それはそれで問題か・・・。
まぁ、やっちまったレベルによるかね
のちのち事故ったり、頻繁に自転車屋に通わにゃならんようにかるようなことなら、
言ってOKな気がするが・・・。

板違いスマン
894ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:35:13.91 ID:???
>>893
じゃあなんでそのまま帰したの?
作業のやり直ししたの?
気付いているなら渡す前にやり直すのが当然。
気付いているのにやり直しもしないのは作業をした当人より悪質だよ。
895ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 17:55:07.12 ID:UjUSu+O1
>>894
そうであった・・・。不覚!!

確かにそういう状況なら店の営業妨害にもなるし最悪ですな
896ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 19:10:44.78 ID:???
のむラボスレでやれ。
897ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:48:15.59 ID:???
気に入らない同僚がいるとわかってても手を付けずに、
わざわざお客の目の前でやったんだよな。

お客の事を考えないで恥をかかせる為に。

他店叩きと繋がる部分もあるし正直な話で人としては色んな意味で疑問。
898ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:52:09.74 ID:???
の む ラ ボ ス レ で や れ 。
899ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 22:53:13.44 ID:???
お 断 り し ま す 。
900ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:45:44.34 ID:???
シマノのハブのフリーボディーってグレードで違いがあったりする?
WH-R501をバラして使ってるんだけど、ラチェットの爪がなんか軟いようなきが。
R3と比べると、力をかけた時の応答がちょっとモサッとしてる気がする。
その分脚に来ないとか評価されてるのかなあとか思ったりもするんだけど。
901ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 23:54:42.39 ID:???
ベアリングの回転は全然違うけどラチェットまで違うかなあ
902ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 10:45:28.05 ID:???
>>900
爪が柔いとあっという間に摩耗しちゃうから、理由は別にあるんじゃないかな
903ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 10:55:50.58 ID:???
シマノのフリーボディは同一グレードでも中に入っているグリスの量が違う。
また、ハブにしろフリーボディにしろグレードによってグリスそのものも違う。
904ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:04:12.93 ID:???
>>900
パーツリストで品番調べりゃいいじゃん。
905ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 12:15:30.89 ID:m0Xke0ki
でも、実際問題DURAとSORAなら何かあるとして、
SORAとTiagraで劇的変化!!とかあんの??
ハブ以外おんなじパーツ構成で組んでみたやつとかいない??
906ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 12:27:21.26 ID:???
>>902
削れやすいのと、ここで言ってる柔らかいは別なんだけど。
ここからまた、物理がどうたらこうたらで荒れると面白いよね
907ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 12:41:55.70 ID:???
まず物理じゃなけどね
908ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:03:55.73 ID:???
爪が軟くてモサッとすることがあったら今頃フリーの構造は大きく変わってるわな
909ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:56:05.17 ID:???
>>907
>>908
まず2匹釣れました。
910ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 13:57:18.63 ID:???
なんでここはIDがないんだ?
911ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:09:48.78 ID:???
>>910
自板がにちゃん屈指のキチガイ板だから
912ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 15:44:17.26 ID:???
IDなんかあったら基地外の自演ができなくなっちゃうじゃん
913ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:50:39.04 ID:???
なあおい、アウターニップルのリムをインターナルに改造可能?
というか手っ取り早くはニップルを逆さにして似非インターナルにしたい。
せめてピラーみたいなニップルでセンタリングしないと食い破っちゃうかな。
914ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 18:58:50.70 ID:???
ピラーのオーバルワッシャとインターナル合わせて組んだことあったけどとりあえず問題は起こらなかったな
ただまあ試験的に組んだホイールだったから2000km程度しか走ってないけど
高強度パテでずれないように固定するとか何かしら対策したほうが精神的にいいかも
ただそこまでしてインターナル使うかってーと…
ついでにわかってると思うけど通常の頭に溝の入ったニップルを逆さにして組むのはアカンよ
915ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:52:05.10 ID:???
>>914
やっぱワッシャーとか必要かあ。いや、使いたいスポークが詰められない
(4mm長くて、ネジきりしようにもネジ代が無い)からインターナル化で
対応できないかなって思っただけ。
916ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:24:35.04 ID:???
>>915
ああそういうことかちょっとピントがずれてたね
ピラーのインターナルニップルはアルミのほうだと直径4.7mmしかないので0.7mmしかかからないけど
ブラスの方は通常のアウターニップルと同程度(直径6mm)あるのでセンターに収まれば強度的問題はないと思う
当たり面にもテーパーが付いているのでセンタリングされるし案外いけるかも
ただ+4mmってインターナルで組むには短めだし4mm分ワッシャ積んでDTのヘキサゴナルで組んだほうがいいような…
917ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 00:11:10.39 ID:???
>>916
d
カーボンリムですでにロングニップルなので、ワッシャを積むと今度は
ニップルの出代が無くなるという罠w ピラーのやつ買ってみるかな。
918ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 08:15:38.76 ID:???
iwanみたいなやつだな
ホイール組に関してリピーター医師並みの記事垂れ流しw
919ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 09:27:40.98 ID:???
中華買っても結局全部やり直しになるからあかんね。リムだけ買うべきだ。
完組み状態でもリムの精度イマイチなのに、バラで買うと精度がもっと怖いけど。
920ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 10:53:58.86 ID:???
中華ホイール買ってスポークテンションおかしいのでばらしてみたら長さがバラバラだったとかいうレビューあったしな

あと所詮手組なのを理解せずにスケベ心出して少エアロスポークで組んでるの買うやつが多いイメージ
921ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:22:37.78 ID:???
悪くないんだけどやっぱり値段なりだねー。
どう頑張っても低いレベルにしか持っていけない。
922ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:52:51.07 ID:???
そうか?最近初めて中華組んでもらったけどすごくよかったぞ。振れもなくテンションも均一で。
923ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 16:54:38.04 ID:???
中華は捩じれる、テンションが上がらない、振れなく組めたと思って馴染みを出せば大きく振れている、本当にとんでもないリムです
そしてまともに組めたと思ったら、今度は走りにキレがなく、スポークテンションがどんどん下がってくる・・・
使いこなせない人にとっては本当にどうしようもないリムなのです
しかしこれが完璧に使いこなせるようになると、事情は一変します

要は技量によって使えるか使えないか、それだけなのです(キリッ
924ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:01:20.28 ID:???
コピペ?
925ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:03:22.60 ID:???
だから中華は評価の多くて高い台湾本土のサプライヤーを選んで買えとあれほど
926ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:37:05.62 ID:???
>>922
振れが無くてテンションも揃ってるなんて当たり前だろ。
組み上がったところで所詮値段なりってことだよ。
927ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:46:55.64 ID:???
その値段なりの中華の銘柄教えて下さい
その書き方だと色んな中華試してる様なので
928ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 19:05:09.70 ID:???
カーボナル
Y

つか売り手は違っても大体出所は同じ。販売窓口が違うだけ
929ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:28:47.05 ID:???
台湾ならおkなの?
930ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:36:02.76 ID:???
カーボナルの23mm巾38mmハイトは使ったことあるけどパッとしなかったなぁ
他の中華はしらないから幾分マシなのかもしれないが
931ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:28:47.87 ID:???
>>930
テンションは安心して上げられるけどイマイチだよな。しゃっきりしてこない。
リムサイドの精度もイマイチ。これはしゃーないけど。
932ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:43:47.89 ID:???
アンブロッシオ クロノ F20ってサイドのアルマイトがすぐにはがれちゃうの?
ネメシスも同様なのかな〜
そもそもデュレックスカラーってアルミの地金がでるまでのお飾りなの?
933ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 23:07:57.99 ID:???
アルマイトが剥がれるのはしゃーないね
ハードアルマイトだから多少は丈夫だけど使ってれば普通に剥がれてくる
ついでに剥がれるとニップルホールに合わせてまだらになるから美しくない…
934ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 23:10:32.50 ID:???
>>926
宗教か? 振れなくてテンションも良ければ言うことないわ。組み方指定したら完全に意図を汲んで出荷して来たぞ。それ以上はリムの問題だろ? あ、のったらスポークの捻れ取れて触れたとかそういう低いレベルの話しか?
935ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 23:18:24.60 ID:???
>>934
リムの問題だよ。リムが問題。
936ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:17:50.88 ID:???
>934は、振れなくテンション均一なら何でもいい(≒いいもの)んだろうかw
937ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 16:19:59.04 ID:AOT7D+Kr
でもさ、はっきり言ってどこのリムか公表せずに
おんなじやつがリム以外おんなじパーツで組んだとして、
「これは中華製リムだ!!」って言い当てれるか??
しかも、「この中に中華が混じってますよ」ってあえて言われなかったら
わかんなくねえか??
自慢じゃないが、俺は絶対にわからん!!(`・ω・´)
938ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 16:46:09.94 ID:???
俺は分かると思うわ。
カンパ、イーストンなんかのメーカー製のカーボンリムと仕上げも走行感も全く異なる。
よほど鈍感じゃない限りあかんことが分かるって。
分からないなら全メーカーが汎用中華リムにしてるって。
939ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 17:16:40.01 ID:???
俺も全てのブランドの完組みホイール解るで
ブラインドテストしてもどこのブランドのモデル名までいい当てられるよ(キリッ
940ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 17:29:59.28 ID:???
light bicycleってとこの40oハイト幅広リム、なかなかよかった
ノバテックハブとCXーRAYで前後ともにしたが、横風受けにくいから後輪はもう少しディープなやつでよかったな
941ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 17:31:09.62 ID:???
ホンフーの40mmワイド欲しいけどどこで売ってるん?
942ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 19:43:26.06 ID:???
>>937 禿同

そもそもホイール交換して体感レベルで走りが変わるという風潮自体おかしい

もし体感レベルで判別出来るとしたら32本プレーンのクラシックリム→少スポーク幅広エアロリムくらいだと思うわ 
これは剛性とかによる差ではなく空力的な差。角度15度以上の風で時速40kmで走ると20Wくらい動力に差ができるのでもしかすると体感で差が分かる

あとはフロント12本リア16本に間引きしたホイールとかだったら流石に分かるかもね。乗り物として危ないレベルだけど

ベアリングの抵抗だって大抵のハブは前後合わせて1W前後だし、一部で流行っているホイールバランスのブレだって絶対分からない。
ワ○ズロードの「偏心質量1グラム当たり0.5wattのパワーロス」(時速60km走行時)を元に計算すると、時速30kmの場合偏心質量1グラム当たり0.125Wのパワーロスってことになるから、前後で合計20gブレてたとしても絶対分からない

もし差が体感出来たという奴がいるのならそれはほぼ間違いなくプラシーボ効果だな
たった1%の下り勾配があるだけで時速3kmアップするし、その日の風速や体調によってホイールの差なんて簡単に覆される

ましてや剛性による差なんてよっぽどリムハイト・スポーク本数に開きがない限り分からないと思う

ギヤ1枚軽くなったとかレビューしてる奴見ると片腹どころか両腹痛いわ

>>941
俺が買った時は直接HongFuにメールで問い合わせた
943ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 20:27:04.45 ID:???
中華リムだけ買うべきだ、組み方が悪い、への反論がいつの間にかリムに問題がある、さらには完組との比較になってるw 違いがわかる男なんだねぇ
944ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:16:11.60 ID:???
>>942
脳内乙w
スポークテンションの強弱だけでも
乗った印象は随分変わる
945ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:28:57.43 ID:???
>>943
それはずっと気になってた
946ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:33:06.28 ID:???
次はテンションかよ。
テンションは実際のところハブ、リム、組み方が決まったら最近はあまり選択肢はないと思ってる。ndsダラダラで切れてもいいとか2to1とかならあるのかも知れんが。
947ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:41:34.55 ID:???
おい、お前等は誰と戦ってるんだ
948ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:45:26.72 ID:???
見た目だけでいいなら中華はアリ
949ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:45:27.86 ID:???
剣を抜いたはいいがいざ振ってみると思うように扱えずしっちゃかめっちゃかになってる
950ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:52:25.77 ID:???
>>942
カンパあたりのメーカー製カーボン車輪と普通の中華カーボンを使ったことない?
中華のリムはメーカー製とは似て非なるものだよ。壊れはしないけど妙にヤワヤワ腰砕け。
価格だけを重視してたり、比較元がクソ車輪だったり、アベレージ30に
届かないポタレベルの人ならどれも大差ないだろうけど、
より上になってくると乗れたもんじゃない。練習には充分だけどね。フワフワなので
乗り心地はいいしね。

組み方とかテンションとか関係なくて。どうやってもヤワヤワ腰砕けが改善できない。
「車輪の構成要素において最も大事なのはリム」だということがよく分かるし、
よく分からせてもらった。
951ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:59:38.92 ID:???
必死ですね、中華ネガキャン
952ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:01:00.06 ID:???
カーボンでリムハイト 40〜50ミリあって、ヤワヤワなリム作るのって
ある意味、、高度な技術だな
953ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:02:12.89 ID:???
ENVEより軽い時点でおかしいと思え
954ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:03:18.93 ID:???
>>951
変に期待しないようにってことだが、ネガされて困るのは国内の中華横流し業者だけだろ。
955ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:05:51.35 ID:???
>>953
普通に重い中華もあるでしょ
買ったことないけど
956ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:16:36.19 ID:???
いまわざわざ中華の軽いリム買わんだろ。953の言う通りでそもそも軽さに釣られて買うから950みたいな目に会うんだ。
WWやRBRで話題に上がるリムが
古くさいbora50とくらべて話にならないとは思わんな。950はどこでどのリム買ったんだ?
957ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:20:55.86 ID:???
>>954
見知らぬ他人が変な物買わない様に忠告してくれるなんて、大変親切で国民の鏡ですね
普通自分の知人や友人なら忠告するけど、貴方は凄いです
いや、それとも中華カーボンが浸透したら困るのかな
958ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:23:33.91 ID:???
ホンフーやカーボナルはまだマシ

まあそれでも所詮中華の域は出ないだろうけど

eBayの出処不明でクソ軽いリムがヤバイ

そんなイメージ
959ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:25:58.12 ID:???
もうリム自作しちゃえよ
960ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:50:10.99 ID:???
それだ!(ピコーン!
961ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:14:35.93 ID:???
スイマセン。enveと同じリム高で軽い中華リムどこに有るんですか?
探したけれど見つからない。
まだまだ探す気なんだけど。
962ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:20:41.59 ID:???
リムの自作も出来ないわけじゃなさそうに思えてくる
なにせ中華製を使ってまだ生きている人がいっぱいいるわけだしな!
ハブとスポークは怖いな!
963ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:25:53.04 ID:???
>>962
思ってくるのと作るのは違うから。ねっ!
964ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:29:26.49 ID:???
織ってない炭素繊維買って両端にニップルを包むようにすれば(CCUのNDSのハブ側みたいな感じ)
カーボンスポーク作れるんじゃねとか妄想したことはある
ハブは旋盤あればフロントくらいなら作れそうだけどリアはパーツ流用なしで作るには大変そう
965ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 00:35:16.62 ID:???
アラミド繊維スポークならずっと妄想してるわ
試す気にはなってないけど
966ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 04:48:38.29 ID:???
アラミド繊維スポークホイール、なぜないんだろうね。
ある意味スポークに最も適してるっていわれても、
そうだよなと思う素材なんだよね。
967ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 05:20:56.29 ID:???
スピナジー「…」
968ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 06:17:16.76 ID:???
スギノのテンションディスク…はケブラーか
969ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 06:59:42.36 ID:???
>>961
ENVEより明らかに軽いのはさすがにないんじゃないのかなぁ
すべての中華リムを把握してる訳でもないしリムハイトが違うから単純比較は出来ないけど
中華で軽いって言うとこのへん
http://www.alibaba.com/product-gs/387170218/2011_New_Hot_Sale_Super_Light.html
http://www.goodshe.com/productShow.asp?ID=78
ENVEの1.45が45mmで295g(実測300gくらい?)だから互角ぐらいかな
970ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 09:33:49.58 ID:???
リムブレーキだと軽さはそのへんが限界じゃないかなあ
1レースだけ持てばいいとかだったらもっと軽くできるだろうけど

完組も11速&オフセットリムで限界だから次はもうディスクブレーキしかないね
971ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 09:38:42.43 ID:???
違いがわかる!高いホイールはいい!!と、言ってるのは売りたい側と考えると、
スッキリする。
972ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 09:46:56.09 ID:???
レーシングゼロとRS21でサイクリングロードの20kmほどの区間を何回か走り比べてみたけど
タイムはほとんど変わらなかった俺が通りますよ

登りはレーシングゼロのほうがタイムがよかった

のでより軽いリムを求めて手組みの世界にはまって現在
973ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 09:55:58.12 ID:???
NGですよ、そんな事実を書き込みしたら

嘘でもいいからレーシングゼロにしたらギヤ2枚分位軽くなり、登りのタイムが2割程短縮出来た
平地でも30kからの加速が鋭く、40k巡航が楽に成りました

とかのインプレにしないと、レーゼロ売れなくなるお
974972:2014/02/18(火) 10:01:00.55 ID:???
実際平地じゃほとんどタイム変わらねーもん!
登りもギア◯枚分軽くなったとか嘘だね
975ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:06:20.67 ID:???
だーかーらー
ネット上の書き込みは、そういったインプレがお約束
976ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:08:08.87 ID:???
どうでもいいけど少しは話しの軸をぶらさずにレスできないのかなぁ
上でも中華完組のスポークについて話してたらリムがーとか言うし
フィーリングについて話していると今度はタイムがーとか言い出すしもうわけわかんねぇな
わざとなのかもしれないけど…
977ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:13:47.32 ID:???
>>976
ここは何時から「お前にレスする」スレになったんだよw
978ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:13:48.77 ID:???
まあまあ、肩の力抜こうぜ
979ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:16:15.49 ID:???
ID無しの板でなに言ってんだか
980ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:17:27.73 ID:???
>>976
おまえがコテハンで通すならそうしてやってもいいぜ?
981ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:18:05.08 ID:???
>>964
>織ってない炭素繊維
織ってるから繊維なんじゃないか
982ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:26:14.90 ID:???
>>976
どうでもいいと考えている人がほとんど
983ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:34:11.47 ID:???
織ってなくても繊維は繊維だろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%8A%E7%B6%AD
984ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:36:07.27 ID:???
心の振れ取りしろよ
985ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:08:52.78 ID:???
ディスクホイールなら平地は確実に速くなるよ!
その意味ではテンションディスクを使ってみたかった。
986ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:33:59.25 ID:???
>>972
その時のパワーと速度と風速は?
当然条件揃えてるよな?
987ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:48:32.59 ID:???
>>986
パワーは240W前後
極端に風が強かったときを除いた数回の平均値
20km走って1分も違わなくて自分でもびっくりだった
RS21のほうが速い回もあったし

結論として、レーシングゼロとRS21で平地でのタイムを比べたら
ホイールの差より気候や体調の差のほうが大きかった、ってとこ
988ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 12:57:06.89 ID:???
ログウプ
989ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 13:24:00.02 ID:???
こう考えるんだ、RS21はレーシングゼロに匹敵すると
990ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:16:42.64 ID:???
ヒルクライム計算なんかのページでホイールの種類を選ぶ項目が無いんだよな
ギア2枚変わるなら、モロ影響する項目のはずなのに、、、
991ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:51:08.75 ID:???
あれ適当だぞ
992ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 15:16:12.42 ID:???
ギア2枚云々は高い値段のホイール買ったのに、走行感が全然変らないから
購入は間違いじゃなかったと自分へ言い聞かせる為の慰め言葉
993ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 16:29:43.30 ID:f5UoZ5Zj
また話脱線するけどさ、物理云々でタイムが伸びるとか伸びないとかって言うけども、
心持ち軽くなるように組んでプラシーボ効果でタイムが早くなんのに
何の問題があるんだ??誰か教えてくれ。
結局物理で速くなっても、気持ち的な問題で速くなっても
結局速くなんのにはかわりないと思うんだが・・・。
手組ホイールってそんなもんなんじゃないのか・・・?
994ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 16:33:06.60 ID:???
最適化している速度帯が変わるだけないの
低速度帯ではたしかにギア2枚分軽くなるけど、高速度帯では逆に2枚分重くなるとか
995ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 16:35:01.68 ID:???
まあ手組みスレにいる時点で
噛んグミの売り文句をマトモに受けるバカは居ないよな
996ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 16:38:13.45 ID:???
>>993
手組の店の製品でも、個人で組んでる場合でもおなじなんだけど、
誰も「タイムが伸びてもスパシーボです」って言わねえからウザいだけだよw

「勝手に金が貯まるヘビ柄財布」と同じぢゃんw
あれの効能をドヤ顔で説明されたら、腹も立つわw
997ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:19:58.60 ID:f5UoZ5Zj
>>996
なんだか言いたいことと違うんだが・・・。
スマン、説明が(というより俺の頭が)悪かった。

効果を言及してくれとかそういうんじゃなくて、
結局むちゃくちゃ効果が出るわけじゃないんだから好き好きでいいんじゃないの??
って言いたかった

水掛け論かね??
998ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:42:30.03 ID:???
いや、正にそうだよ。
ホイールなんて回りゃ良いんだよ・・・・って事だよね?
999ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:44:57.77 ID:???
日本語に難がある人が混じってるようだな
1000ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:12:32.63 ID:???
次スレ誰か頼んだ俺は無理だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。