29er トゥナイナー 29"MTB part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
29er トゥナイナー 29"MTB part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381444812/
2ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 12:52:13.34 ID:???
乙加齢
手元から26インチが1台、次の人のところへ旅立っていった。
3ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 20:10:30.02 ID:???
>>2
650Bってのはさ、
身長が大きい欧米人ですら、やっぱり29erじゃ大きかった。という結論から出た規格でしょ。

そんな状況で、なんで日本人が29erなんか乗らなきゃならんのよw
身長低めの人は26インチでも持て余してるでしょ

29erは185cm以上からと言われている。
店では29erの長所「だけ」しか言わないから、騙されて買った人が多い。

チビなのに自転車屋の親父に騙されて29erなんか買っちゃってw
本当にお前は馬鹿ですね。
4ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 20:15:23.11 ID:???
>>3
テンプレおせーよ氏ねカス
5ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 08:35:11.08 ID:???
相変わらずのクソスレっぷりだがこういうのも時期に650bスレに取って代わられるんだろうな…みんなあけましておめでとう
6ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 13:55:01.18 ID:???
>>5
そう言われ続けて今年も生き残ってしまいましたぁ〜!
7ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 15:07:46.22 ID:???
29erは185cm以上か。
3インチ小さい26は177.5cm以上で更に2インチ小さい24は172.5cm以上しか乗れないな。
俺24が適正だったみたい。
8ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 15:21:40.28 ID:???
本来、24インチ程度が適正である日本人が
26インチに乗っていうという状態は、
大柄な外国人が29インチに乗って受けている恩恵を
26インチに乗ることで受けているのと同じである。
9ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 17:13:56.52 ID:???
皮肉のつもりかギャグのつもりか知らんがツマンネ
10ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 18:41:52.83 ID:???
皮肉のつもりかギャグのつもりか知らんが一理ある
11ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:31:43.05 ID:???
>>7
だったら俺は22が適性か…
12ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:37:28.84 ID:???
fi'zi:kの29インチ用サドル「THAR(タール)」
http://www.biciclettadimattino.com/blog/?p=13473
この紹介分に、
「29インチに続いて、27.5インチも主流に加わることで、以前より前に座ることが多くなったと思います。THARはそれに合わせてデザインされたビッグホイール向けのサドルです。」
ってありますが、29って前に座る必要っというか必然的にそうなるんですか?
今フレームから29組み立てて、サドル選考でこれが気になった次第です。
13ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:44:08.10 ID:???
GOBI使ってるけどあんまり意識したことないなぁ
14ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:49:06.39 ID:???
二郎GoPRO×4台ってどんだけバブリーなんだよww
一個貸してくれ!!
15ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 22:00:31.63 ID:???
>>12
チビが無理して乗るとそうなるね
16ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 23:51:58.01 ID:???
>>7
>>11
小学校のグランドでも走る気?
17ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 00:29:54.55 ID:???
そんなにチビなんかよw
1812:2014/01/03(金) 05:56:35.59 ID:???
>>13
>>15
いまいち存在意義が理解できないので定番のTUNDRAにしときますね。
TUNDRA2からモデルチェンジしたみたいだし。

それにしても円安で、サドルも国内通販の方が安くなってるね。
SALE品とかはまだまだ海外の方が安いけど。
19ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 09:56:28.10 ID:???
>>12
で、なに組んでんの?
20ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 10:20:30.02 ID:???
>>19
珍しい車種なので身バレするから内緒よ。
21ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 10:23:07.19 ID:???
俺のも検索するとショップ販売ではなく乗ってる人は
自分のblogしかヒットしないから書けないが話題にしたいっていう願望は凄くある
22ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 10:31:43.42 ID:???
そんなんどの車種だって決まった人のブログとかしかヒットしねえんだから気にしなくていいんじゃない?
23ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 10:32:25.36 ID:???
>>19
ARCの29インチですよ。
24ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 10:39:29.89 ID:???
>>12
XCレース向けってサドル使ってるが、どこを走っている時でも
サドル自体は前よりではあるけど前乗りしてる間隔は、まったく
ねーな。
25ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 10:56:32.98 ID:mTENmS78
>>23
ARCは確かに身バレしやすいかも、29だと必然的にサイズがねw今時はカーボンなのなー
26ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 11:58:18.10 ID:???
【乞食速報】
今、↓のアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
27ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 12:33:01.24 ID:???
>>24
俺も今のツンドラでポジション出てるから要らんな。
29って小さいサイズだと重心的に前乗り気味になるから、
そこから更に専用サドルで前に出すと、前掛けしたときに
トラクション稼ぎにくくなりそうだ。
28ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:21:38.67 ID:???
タンドラなw
29ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 20:30:45.48 ID:???
>>24
>サドル自体は前よりではあるけど
これを適正化するためのサドルじゃねぇの?>THAR
30ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:42:53.11 ID:???
>29って小さいサイズだと重心的に前乗り気味になるから


一切意味不明。バカなんじゃねーのか?
29だと全部前乗りになんのか?サイズがあってないから前乗りになんのか?
お前、バカだろ?w
31ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:53:07.62 ID:???
専門のオイラが誰でもわかる解説をしましょう

まずなぜ29だとサドル位置が前方にならなければならないのか
これは単純に29インチサイズが26インチと比べてフレームが大きくなった為です
フレームが大きくなったという事はトップチューブの長さも変わります
だから座ってるポジションがハンドルまで遠くなってしまうのでシートを前方にする理由なのです

基本的には背の高い人ならシートはそのままか後方にしても良いでしょう
どちらかと言うと背の低い人に大きな影響が出やすいのも29インチの特徴なのです
26インチで馴れているのでどうしても大きいサイズの29インチのポジションだしは困難でしょう
逆に26インチを背の高い人が乗るには不自由だったのです
それを試行錯誤して乗っていたのですから立場が逆になっただけなのです
32ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:57:29.95 ID:PONn3PGA
>>31
俺が乗っている26のFSと、29のHTだとトップチューブ長誤差程度しか違わないぞ??
33ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 21:58:02.76 ID:???
>>30
新年早々どした?w
34ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:02:01.37 ID:???
>>32
おそらく26のほうのサイズが大きいサイズなのでしょう
あとは各メーカーのジオメトリが違うので絶対的に26とはトップ長が違うとは言い切れません
そのかわりどこかしらが物理的に長くなっているはずです
しかし一番変わりやすい場所と言えばトップチューブが多いのでこうしたサドル位置の話題が出るのでしょう

インチの違うホイールなのに26と29のフレームが同じになるはずがないですからね
35ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:02:55.73 ID:???
>>31
サドルの前後位置はペダルと膝との兼ね合いで決まるんだけど。
トップチューブがなんだって?w
36ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:04:17.03 ID:???
>>34
うん長いよ。チェーンステーとフォーク肩下がな。つまらないからもう書き込むなよ。
37ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:09:42.61 ID:???
>>35
そうです。だから身長が違えば当然ペダルと膝との兼ね合いがかわってきますよね?
だから高身長の人はサドルの位置も変わってくるのです
しかしMTBの場合は坂を登ることも考えるとサドルを前にしたほうがシッティングで昇りやすいという事で
わざとずらす人もいるので何とも言えません

>>36
いやいやホイールベースは長くなるはずです物理の問題ですよ
38ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:19:11.93 ID:???
>>37
だーかーらー。




もういいや。ホイールベースなんて26とほぼ変わらんのだけどな。
39ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:21:50.66 ID:???
>>38
ほぼって・・・
それは変わっているという事じゃないですかw
ていうか変わらないと物理的に大径ホイールが収まらないでしょう?
40ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:23:09.52 ID:???
またどえらいニューカマーが現れたもんだなオイ
41ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:23:46.24 ID:???
>>38
フロントセンター
リアセンター
42ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:36:55.03 ID:???
定期的に沸くよね
4329:2014/01/03(金) 22:55:32.38 ID:???
ヒントはシートアングルな
44ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 23:13:49.30 ID:???
> 29って小さいサイズだと重心的に前乗り気味になるから、


↑な、こいつバカだったろw
どうしようもないバカに教えてやるな。
お前の言いたい前乗りになりやすいってのは「身長の低いヤツ」前提だろ。
「29のフレームサイズが小さい」ことでまるっと断定するんじゃねーよバカw
45ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 08:47:03.02 ID:???
またお前か
46ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 21:53:15.79 ID:???
>>27
言っとくけど、ポジション的にはそんな前に出してるわけでもないからな。
サドルのレール的にも。
47ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:47:32.08 ID:56ud6scZ
一週間以上書き込み無しとか舐めてんのかお前ら!

寂しいじゃねーか・・・
48ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 23:53:27.53 ID:???
何か書いても、しょうもない無限ループになるだけだからなぁ
49ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 00:14:45.50 ID:???
スレの勢い的にも29から27.5に移行してるのが明らかだなw
50ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 01:16:08.56 ID:???
すぐにチビが湧いて否定意見書き込んでくるからな
サイズ云々喚くなら20インチでも乗ってろや
51ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 03:12:20.97 ID:???
167cmの俺は肉派です
52ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:38:01.89 ID:???
俺も
53ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:47:21.68 ID:???
174cm 29er派
54ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 09:00:49.39 ID:???
はぐれ刑事 純情派
55ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 20:55:25.35 ID:???
172cm 29er派
56ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 20:57:57.42 ID:???
>>50
必死になって29erたたいてたバカが場所を27.5スレに変えただけだろ。
57ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:44:39.13 ID:???
六本木純情派
58ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 03:07:04.38 ID:???
29erが予想外にも完全に定着して言う事無くなったんだろうな
59ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 03:24:50.77 ID:???
>>58
定着と言うか、
XC用としては怒定番だし、
それ以外で買っちゃった人もそう簡単に27.5へ移行は出来ないだろ。

前々から俺が提唱してる通り、
XC用は29er、山遊びは26の2台体制が理想。
この2台体制だと27.5が入り込める余地が非常に少なくなる。
60ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 03:45:48.18 ID:???
>>定着と言うか弩定番 
何を否定したいの?
61ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 06:24:32.31 ID:???
1台だけで運用する人には27.5がいいとこ取りで理想ってことだな。
62ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:44:49.97 ID:???
>>56
>>58
都合のいいように考えるなw
アンチいなくなっても29乗り同士で盛り上げていけよ。
63ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 12:47:10.50 ID:???
街乗りの話でもしてれば直ぐに沸くんじゃない?
64ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 13:26:06.50 ID:???
>>59
>XC用は29er、山遊びは26の2台体制が理想。

同意見だが、それって昔から続けていたら結果的にそうなったという話で、
27.5という選択肢がある今そう言われても1台も持ってない人には分からんと思う。

俺は26から29を増やしたけど体格的に29にはギリ乗れるくらいなので、
当時27.5があったら29は選ばなかったかもしれんし。
ただ29からMTBに入った人には次のバイクは間違いなく26を勧めるけどね。
65ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 14:37:38.25 ID:???
好奇心でどのフォーマットも乗りたくなるんだよな
そうして部屋が狭くなる
66ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 17:40:53.66 ID:???
>>65
俺と一緒。
色々乗って29のリアセンター短かめのハードテール残して全部売った。
とりあえず色々、乗って好みのだけ残すのも状況が許せば手だね。
67ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 18:18:40.02 ID:???
新しく26er買うって選択肢は無いな。俺には
68ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 18:24:42.28 ID:???
つまり背の低い人はポジション的にサドルの位置が下がるだけでなく
ハンドルの位置が下げられない事に問題なのだろう
だからここで提案
ハンドルをFサスのクラウンのところに固定すればいい
そうすればロードよりも低い位置における
69ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:56:37.78 ID:???
>>67
いまさら26はないってのはあるけど、2台を使い分けるならハッキリ乗り味が違う方が楽しい。
27.5は良くも悪くもオールラウンダー過ぎる。
70ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:23:33.85 ID:???
>>68
お買い上げありがとうございます
http://bikejournal.jp/main/?p=7401
71ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:29:04.99 ID:???
>>70
思ってたよりかっこいいw
でもマジでこれからはこういうスタイルになるんじゃないか?
大径車の優位性が高いからこれで解消できるし
72ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:37:12.94 ID:???
シングルクラウンで剛性とストロークをしっかり確保できるようになった今じゃ
ダブルクラウンとか重いだけだし。
あと重心も上がってハンドリングが不安定になりやすいし。
大径ホイールのメリットが生きるクロカンでそんなの使うのは
馬鹿か、さもなければ見た目さえ良ければなんでもいいなんちゃってクンかだろうなw
73ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 21:47:11.97 ID:???
>>72
なんでクラウンにハンドル付けたら駄目なの?
74ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 22:26:48.08 ID:???
>>72
そもそもダブルのフォークないんじゃね
75ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 22:31:08.30 ID:???
>>74
DUC32とか…?w
76ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 09:00:33.43 ID:???
26+は面白そうだ
50ミリリムに2.75幅のタイヤで外径を650Bっぽくするってやつ
77ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 10:57:27.87 ID:???
それって所謂ファットバイクやん…
78ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:38:09.47 ID:???
>>76
29+もそうだけど、そういう小手先商売は絶対成功しないと思う。
79ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:42:47.59 ID:???
つか、
すでに一周して26インチ来てるw
80ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:43:57.92 ID:???
29+は乗ると面白いぞ
81ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 12:53:34.34 ID:???
モサモサするわクリアランスは減るわ、いい事ひとつもなかった。
82ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:32:43.91 ID:???
シマノが昨年こっそりと発売した、
ビッグホイール用フロントドライブトレインの
FC-M782(コンパクトトリプル40-30-22T)使ってる人居る??
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/newpro2013-14/mountain-compo2013-14/xt-fc-fd.html

従来の(42-32-24T)をそれぞれ2Tずつ落として、
大口径ホイールに最適化したってのがウリらしいけど、
実際の所の使い勝手聞きたいなと。
83ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:57:58.70 ID:???
>>82
え?何これ
いつの間に出てたんだ世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
84ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:28:39.69 ID:???
2T程度少なくなっただけでそんなに変わるとも思えないが
85ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:20:51.73 ID:???
>>84
マジレス??
86ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:37:47.70 ID:???
>>85
そうだけどなんかおかしい?
87ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 23:59:18.93 ID:???
>>86
そうなんだ・・・
どんなフィールドで29に乗ってるの??
88ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 00:01:34.09 ID:???
>>87
89ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 00:18:34.22 ID:???
>>82


山の中では丁数関係なくアウターはほぼ使わないから
42T→40Tの変化はそれほど関係ないが、アプローチの舗装路はかなり楽。
あとサドルをケツに刺すようなハイパー激坂では29の漕ぎの重さが出るので、22Tはありがたい。

結論:
フロントクロスで繋がりが良く、あらゆる局面に対応できるオールラウンダー。26の42-32-24に近い感覚で使える。
反面、XCレースではアウター重すぎ、インナーロー付近が軽すぎで使いにくい。
王滝ではアウターが欲しい局面もあるから選択肢としてはアリ。
90ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:24:14.35 ID:???
>>84
程度っていうのは人によって変わりますので
91ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:50:12.49 ID:Wa2hDxRo
フロント44/32/22、リア32-11を38/24の36-12にしたら
インナーローで高負荷時歯飛び起こすようになった…
チェーンラインに無理があるのかなorz
92ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 02:28:23.65 ID:???
このスレかどうか覚えてないけど、ちょっと前にも>>84と同じこと言って暴れてた馬鹿がいたな。
山スレだったっけ?
93ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 02:32:08.43 ID:???
これだった。MTB初心者質問スレ
284 ツール・ド・名無しさん sage 2013/12/16(月) 00:41:06.82 ID:???
>>283
つか24Tも26Tもたった歯の数が2個しか違わないのに
そんなに極端に重さを感じるわけないだろw
94ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 02:33:31.67 ID:???
>>91
RDは36T対応してる?それとBテンションの調整はした?
インナー ローでチェーンラインは関係ねーよ。
95ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 02:47:11.00 ID:???
>>93
来日して日が浅くて最適化という言葉を知らんのだろ
96ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 03:15:25.35 ID:???
>>94
ありがとう、チェーンラインは関係ないのか
9sだからネイティブに対応したRDなんてねーよと思ったら有った…
SLXのSGSで2Tオーバー無理矢理使ってる
Bテンションはめいっぱい締め込んでたと思うけどもう一回見てみるわ
97ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 03:25:56.48 ID:???
>>96
RD-M662と772な。662のGSで36T使ってるが問題ないよ。
98ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 03:45:15.94 ID:???
>>97
あ〜、そうするとやっぱり俺の調整不足か…
重ね重ねサンクス
99ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 07:27:53.97 ID:???
ヲイ!次は650Bだってよいつまで29なんて古い規格に乗ってんだよ?
早く買い直さないと「うわぁ29?ずいぶん古いので頑張ってますね」
とかなっちゃうから早く次々商法に乗ってやれw
100ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:05:20.41 ID:???
シマノが11s出したら本気出す
101ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:35:50.52 ID:???
WH-M980レースで使ってる人居ないの?
Sanaで買ったしても17万ちょい、せめてタイヤ込みで15万以内なら試してみたいがw
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/newpro2013-14/mtb-wheel2013-14/wh-m980-f15.html
102ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:36:08.41 ID:???
>>99
だって中途半端でつまんないし。
103ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:42:43.40 ID:???
>>101
軽量なのは魅力だが
カーボンリムはちょっと怖すぎる
ロードですらカーボンホイールはポテトチップになりやすいのに
MTBでカーボンホイールは・・・
104ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:02:45.86 ID:???
>>103
> カーボンホイールはポテトチップになりやすい

言うに事欠いてw
105ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:07:52.37 ID:???
>>104
走行中に何か踏んで落車したり衝突した時の強度がカーボンは脆いんだよ・・・
べつにアクシデントじゃない時にポテチになりやすいってわけじゃないから誤解しないでほしい
ま、カーボンが全て頑丈ならチェーンリングやスポークやらチェーンやスプロケなんかもカーボンにするはずだけど
負荷や摩擦が生じるところにはカーボンは弱いから使えないのだから特性を考えればホイールにカーボンは怖いという事
106ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:09:12.67 ID:???
104 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2014/01/19(日) 13:02:45.86 ID:???
>>103
> カーボンホイールはポテトチップになりやすい

言うに事欠いてw




↑この無能汚物のはしゃぎの理由がわかるヤツいる?(笑)
107ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:18:09.65 ID:???
MTBは転けるのが前提のものだからな
1レース持てばいいという使い方じゃないのならカーボンパーツは避けた方が賢明だろね
108ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:22:45.23 ID:???
ファットバイク用のカーボンリムも増えてるし、
使い方次第だろうなあ
109ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:36:46.67 ID:???
増えてるのは壊れやすいカーボンのほうが儲かるから
無知なカーボン最強信者がレース専用の素材だという事も知らずに永久に耐久性があると勘違いする
しかし実際には扱いがシビアで突起物に当たっただけで亀裂もはしる
レースでは頻繁に交換して対応するけど一般人はその車体だけ

レースはとにかく選手の能力を引き出して負担を軽減するためにより軽い素材にするので
1レースという最低限の強度さえ保てれば良い
だから耐久性や強度は二の次だから一般向けではない(金持ちなら別だが)
すぐ壊れればまた信者が現実逃避して無理やりな理屈を作ってカーボンが悪いんじゃない!何か別の理由で壊れたんだ!と
脳内変換して自分の都合で決めつけてくれるからショップやメーカーもそれに便乗して売り出し始める

要は消費者が馬鹿のおかげで理屈を知ろうとせずに買ってくれるから儲かるというわけだ
今の家電製品も昭和の時代のものは数十年ともつ物が多いが、細菌の家電は5年以内でで壊れるようになっている
このサイクルのおかげで消費者が購入してくれるから
110ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:39:51.37 ID:???
三行で
111ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:46:09.20 ID:???
>無知なカーボン最強信者がレース専用の素材だという事も知らずに永久に耐久性があると勘違いする

レース専用素材という事自体を勘違いしてるのだろうけどな
レース専用だから軽くて頑丈で金属より優れていると思い込んでる人が多そう
112ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:50:01.17 ID:???
>>109
具体例ひとつもなし
113ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:50:18.77 ID:???
カーボン多用しているレーシングカーと市販されてる自動車って実は
市販のほうが頑丈にできてるんだぜw
114ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:53:05.18 ID:???
F1のエンジンを仮に市販車に載せて走ったら
どの市販車より高寿命って話とは辻褄が合わないな。
115ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:53:06.37 ID:???
素材より設計による性能の方がプライオリティ高い
116ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 13:55:32.41 ID:???
それは貧乏人の負け惜しみw
117ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:02:51.51 ID:???
>>114
F1のエンジン自体一般車よりもちが悪いぜ
まあ一般人が高回転で回して走りまわせばの話だが
回さないと回さないで冷却されないのでオーバーヒートになりやすい構造
118ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:06:08.26 ID:???
>>109
> 1レースという最低限の強度さえ保てれば良い

俺のENVE、2年間Jシリーズと春秋王滝使い続けても何ともないんだが不良品?w
119ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:13:48.06 ID:???
>>118
ていうかその程度の走りしかしてないって事
プロレーサーで一流な人なら最大限に能力を発揮するからもしかしたら壊れるかもってレベルだから
君程度なら普通に走る程度ならカーボンだって壊れたりしないよ
でもどっかにぶっけたりクラッシュしたりもそうだけど、見えない破損ってのもカーボンにはあるから気をつけないとね
表面は何ともなくても中の繊維が割れてるとかあるし
120ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:16:40.18 ID:???
>>119
その程度の走りで何年も大丈夫なら製品として十分だよねw
121ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:19:03.41 ID:???
jシリーズ笑
122ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:22:59.60 ID:???
>>119
いいからプロが毎レース新品にするか2レース目で壊れる実例だせよw
123ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:27:32.59 ID:???
>>120
だから個人差や走るルート、障害物の存在や程度、環境が全く違うだろ?
今までは平気でも次の時に壊れるかもしれないし落車して破損するかもしれない
124ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:28:03.83 ID:???
>>122
世界のレースを見るといいよ
125ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:29:40.17 ID:???
オリンピックのときは3位のMTBがレース中にカーボンシートポストが折れてたなw
まあラスト数周だったからそのまま立ちこぎで走りきってたけど
126ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:30:12.12 ID:???
双方ここまで一切実例挙げれないw
127ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:33:40.71 ID:???
>>126
10年前からタイムスリップしてきて頭が混乱してるんだろw
128ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:38:44.44 ID:???
>>127
カーボン車の破損なんてレースではしょっちゅうだぞw
いいからレース見ろよw
129ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:46:04.45 ID:???
>>125
アルミのポストだったら折れなかっただろね
130ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:50:39.01 ID:???
>>129
そうとは言い切れないがな
カーボンだろうがアルミだろうがチタンだろうが破損するときは破損する
俺は自分でカーボンを否定したがその自分だってカーボン乗りなんだよ
じゃあなぜ自分が否定しているカーボンを乗っているかというのは破損リスクより軽さを選んだから
ちゃんと知識を得れば落車すれば金属より破損しやすいと納得したうえで購入している
けして金持ちではないけど、あくまでこだわりとレース車とはどんな感じなのかを体感したくて覚悟して購入したまで
131ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:41:27.37 ID:???
>今の家電製品も昭和の時代のものは数十年ともつ物が多いが
まさにこれのことだな!
https://twitter.com/MSNBYK/status/423403057884315648/photo/1
作りがシンプルで故障しても簡単に直せるから何十年でも使えるね!
132ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:44:58.29 ID:???
>>131
何これ
逆に欲しいわw
133ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:59:18.12 ID:???
毎日のご飯炊きにワクワクドキドキが生まれる逸品だよ!
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-01.html
>木のお櫃にアルミ電極を貼り合わせただけの粗末なもの。
>水加減や米の種類によって芯があったり、お粥のようになったりで、
>うまく炊けることのほうがまれというありさま。
134ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:03:01.00 ID:???
これが現代の炊飯器の原型だとしたら考え深いものだ
たまにしかうまく炊けないというところが泣かせる
完璧なものを求める時代になってしまったが、こういうムラがある時代はいろんな意味で楽しかったなあ・・・
135ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:30:32.22 ID:???
マウンテンバイクなら、サス無しフルリジッドの
原型に近いものが今も買えるのはいいね。
136ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 16:57:48.77 ID:???
サス無しフルリジッドは、かまどで炊くご飯だな
この炊飯器は、消えて行った規格のサスのひとつといったところかな
137ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:39:08.60 ID:???
138ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:20.06 ID:???
>>129
アルミもカーボンも設計次第だよ
重くていいならカーボンだって折れない
139ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:16:44.10 ID:???
破断するまでの許容折り曲げ回数で言えばアルミより鉄の方が遥かに上なわけで、
じゃあ鉄使うかって言ったら使わないもんな
140ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:25:16.97 ID:???
>>138
折れるよ
割と簡単に・・・
141ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:28:57.16 ID:???
>>140
折れない設計の奴を買えばいいだけ
アルミだって軽い奴は折れるし曲がるし割れるし凹むし
142ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:34:51.28 ID:???
>>141
設計がどんだけ良かろうが高価だろうが
折れるものは折れるんだよ・・・
絶対に折れないものなんてこの世に存在しない
カーボンを神格化しすぎ
143ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:38:36.96 ID:???
>>142
それはおまえが折れて欲しいと思ってるだけだろ
俺は適材適所、最適設計の事を言ってるわけで、
素材なんて何でも良い
144ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:51:29.45 ID:???
>>142
つ チタン
145ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 21:53:33.82 ID:???
アルミのバイクが出た時は
「やっぱりアルミは折れてダメだ、レース用機材だ、使い捨てだ」
って言ってたジジイが大勢居たわけで、
それが今やメイン素材だからな
146ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:17:15.32 ID:???
>>143
アホはほっとけ
147ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:39:04.32 ID:???
カーボンは絶対に折れないって真性だな・・・
148ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 22:48:30.19 ID:???
>>147
いや1レースしかもたないってバカがいるだけでなw
149ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:09:46.67 ID:???
>>148
1レースというのは解釈の問題で実際には最低限の範囲で持ちこたえてくれればいいということだな。
世界のプロレベルだと一度使ったフレームは次のレースでは絶対に使わない。
なぜなら過酷な状況で酷使されたフレームやパーツ類は見た目では正常でも微妙な歪みやきしみが出てしまうから。

これはカーボンフレームになってから多くなった事で、アルミやクロモリ時代は歪みがなければ次のレースでも使用していた。
しかしカーボンは金属ではない炭素繊維の編み込みで重ねているので、どうしても衝撃やねじれに対して
その編み込んだ繊維がだんだんと歪んでしまったり、剥離してしまいやすい。
だから1レースしかもたない時もあるが、仮にもったとしても次のレースでは使わないというのが正しい。
150ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:15:51.92 ID:???
>>147
いや1レースしか使わないってバカがいるだけでなw
151ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:30:34.91 ID:???
>>149
じゃあツールの期間は毎日200台分以上のカーボン製品が毎日新品になるわけだなw
わーメカニックさん大変だーw
152ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:43:40.25 ID:???
>>151
だからプロのメカニックというのが存在する
そうでなければ選手一人でやればいい事
それにツールを見てもわかるようにアクシデントで車体交換できるように何台も車のキャリアに積んでいる
153ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:58:31.28 ID:???
>>152
で、毎日全部入れ替えるんだろ?w
1チーム9人×20日分の使い捨てバイクを揃えるんだよな?
154ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:03:57.35 ID:???
>>153
そうなるね
だから膨大な金が動くんだよ
F1とかなんて何十億の金が頻繁に動くんだぜ
世界のレースというのはそういう頂点の集まりだからこそ一般人にはできない規模で最高のシチュエーションで能力を発揮する
155ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:06:21.86 ID:???
たった50万ぐらいのフレームケチッたせいで故障になったらかなわんからなぁ
怪我したらそれこそ一大事
エース車体はサインなりして何台も世界に送られるだろうし、一回使い捨ては当然というか使いたくても使えないレベル
その他はシーズンで数台って感じでしょ

ツール参加選手全員が一回使い捨てではないけど一回使い捨ての連中も多数
156ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:10:48.92 ID:???
>>155
いやカーボン製品全部だよ、カンパやスラムはカーボン使いまくりだからコンポもホイールも小物も全部全部使い捨てw
157ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:10:50.70 ID:???
妥協したら負けるからな
勝つためには最高の状態のマシンで選手に提供する
使用済みの不安のある状態で載せれば選手はモチベーションも下がる
158ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:12:44.73 ID:???
レーパンも使い捨てなのかな
いい匂いしそうなのに勿体無い
159ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:14:40.95 ID:???
>>154
アホすぎワロタ
160ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:15:51.77 ID:???
>>158
そこは知らんがスポーツ界ではウェアは基本的には新品にするところが多い
スポンサーのプリントされているものなど特にレース毎にスポンサーが増えたり減ったりで
新たなデザインになったりするし
161ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:27:18.21 ID:???
やっぱりウンスジとかついてるのかな?
なかにはガマン汁でちゃう人もいるよね?
162ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 00:54:07.92 ID:???
工具も使い捨てね。
妥協したら負けるから
163ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:04:39.88 ID:???
>>154
だったら契約ライダーは毎日走ってるんだからほぼ毎日新バイクが供給されるのかよバカたれw
164ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:06:18.68 ID:???
>>163
毎日?
毎日レースしてんの?
165ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:10:51.78 ID:???
>>161
毎日?
毎日ウンコしてんの?
166ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:14:16.80 ID:???
>>165
してるよ

2回ね
167ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:17:23.77 ID:???
1週間(たまに10日)に1回の俺に謝れ
168ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:19:30.45 ID:???
糞して寝ろ

いや、どうぞ排便してから寝てくださいね
あなたの体が心配です
169ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 01:27:27.73 ID:???
>>164
使うだけで傷んでいくんだからレースも練習も関係ないだろ?
見た目傷んでなくても中は分からんから何でも交換しなきゃダメだろ?
170ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 08:24:24.14 ID:???
>>147
絶対折れないなんて言ってる奴はいない
だから真正はあんただよ
171ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 08:30:05.38 ID:???
3本束ねてみろ!!
172ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 08:59:05.83 ID:???
29本束ねてみろ!!
173ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 10:29:05.82 ID:???
使い捨てるプロもいないし絶対折れないとか言ってる奴もいない
プロのメンテナンスとかの動画見たことないのかな?
フレームもこだわりがあって同じの使い続けてる選手よくいるよ
エースとか人気選手になると金型から起こしたりオリジナルペイントとかザラだからね
サガンのフレームとか知らんのかね
174ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:32:17.32 ID:???
>>170
もともと折れないって言った馬鹿がいるから始まった争いw
175ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:34:44.75 ID:???
>>174
いや、設計次第って話だろ
絶対折れないなんて言った奴はいない
ウソ言うな
176ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:38:23.17 ID:???
>>175
だからw
どんな設計だろうが折れるときは折れるっていってるのに
設計次第では絶対に折れないってことなんだろ?
だったら同じことだろw
177ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:41:46.84 ID:???
>>176
あんたがそう思いたいだけだろ
178ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:44:30.42 ID:???
「簡単に折れる」って言う奴が居たから
「それは設計次第」と言った奴がいたわけで、
それを勝手に「絶対折れない」と勝手に思い込んでるだけ
179ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:44:37.90 ID:???
>>177
おまえはカーボンは最強!絶対に折れない!ってそう思いたいだけなんだろw
形あるものは必ず壊れる
地球上で絶対に壊れないものは物理的に存在しないのである
180ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:46:00.11 ID:???
>>178
簡単に折れるなんてどこにも言っているレスはない
それに簡単に折れる場合も状況次第ではあるんだよ
多くのレース経験や観てればわかるはずだが
181ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:47:23.61 ID:???
>>180

 140 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2014/01/19(日) 21:25:16.97 ID: ???
 >>138
 折れるよ
 割と簡単に・・・
182ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:49:29.26 ID:???
>>181
割とって書いてあるじゃんw
183ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 11:53:58.24 ID:???
>>179
絶対折れないと言った奴はいない

>形あるものは必ず壊れる

あたりまえだろ…
184ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:01:08.58 ID:???
当たり前のことを納得しないのはおまえ
185ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:07:53.64 ID:???
>>184
当たり前のことを納得しないと思ってるのはおまえ
186ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:15:17.43 ID:???
だめだこりゃ
幼稚園児より理解力がない
187ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:19:18.12 ID:???
おまえがな
188ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:23:43.22 ID:D1bhWu2F
フレームの事はさておき
相手が折れるまで続きそうだな
189ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:31:19.54 ID:???
つまんねえwwwwwwwwwww
190ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:32:47.41 ID:???
”カーボン最強厨”という自分の妄想の中の存在を
勝手にスレ住人に投影して張り切ってる
病気の人が居着いてるからな
191ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:46:00.46 ID:???
>>173
そんなレベルじゃなくて「カーボンはすぐ割れる」という
思い込みスタートで「プロは毎レース替える」という勝手な結論に至っただけだろw

数の少ないプロトもあるし、いちいち新品に替えてたら
カネの有る無し以前に非経済。
ライトウェイトやスーレコ毎日捨てるバカがどこにいるんだとw
192ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:50:25.99 ID:???
いずれにしてもトルク管理はめんどくさい
193ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:56:39.59 ID:???
>>191
君はレースを知らな過ぎる
DVDとか観ればその裏事情の現実も知ることができる
表面上だけですくい取ったり、自分の有利な都合で勝手に補正して決めつけても
現実はそうではないし、その現実をちゃんと目で見て知っている人が違うと言っているのだから
到底おまえの言い分が理解されることなどあり得ない

あとはお互いが信じる者に対して水掛け論になるだけなのは容易に想像がつく
カーボンは割れる割れない、レース毎に新車か否か・・・これの答えは説得力ある説明と事実を見極める力
意地になって間違いの答えを押し通しても自分の為にならないし恥をかくだけ
多くの日本人がこういう理屈を考えないで都合主義な思考になった。まあ洗脳教育ってやつだから仕方ないのかもだが
194ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 12:58:13.46 ID:???
ていうかあれだろ、
なけなしのカネはたいて買ったカーボン様が呆気なく折れちゃって悔しいから
他のカーボンも折れないと気が済まないキチガイなんじゃねえかとw
195ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:01:37.09 ID:???
>>193
三行で
196ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:02:59.54 ID:X84WeyGC
MTBの話だろ?
転けて転けまくって上達して行くMTBは、壊さない転け方が身に付くまではスチールにした方がいいだろな
特に貧乏人の初心者はね
197ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:04:39.80 ID:???
>>194
ちなみにおれは50万のカーボン車乗ってるけどね^^
198ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:05:18.73 ID:???
>>196
貧乏人向けだったら値段のこなれたアルミだな
割れても惜しくないほど安い
199ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:10:18.95 ID:???
>>197
で?っていう・・・
200ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:17:39.27 ID:???
高いもの買っとけば未熟な技術面を補えるわけだからいいんでないの?
201ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:32:30.22 ID:???
補える・・・ねぇ
どこをどう補えるのか果たして説明できる能力があって言っているのだろうか
202ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:33:09.61 ID:???
ほ〜ら始まったw
203ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:37:37.59 ID:???
始まるも何もまずは説得力がないレスをするから疑問が生じる
だから説得力や説明を入れてレスする「能力」が問われている
ここで人間の本質や知能のレベルがわかってしまうのだよ
204ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:38:52.23 ID:???
人間のwww本質www
205ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:43:29.81 ID:???
ソースがDVDって辺りで怪しいとは思ってたが
やっぱりいつものキチガイだったかw
206ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:48:16.32 ID:???
>>204
誤魔化したり嘘をついたり都合のいいものそか受け止めようとしない人間と
おまえが対話した時に果たしておまえは納得や理解ができるのかな?
おそらくお互いが正解がわからずに憶測論や理想論など支離滅裂な会話で全く論理破綻して
結局殴り合い、殺し合いにまで発展することになりかねない

多くの事件はこういう論理破綻した口論で事件が起こりえる
ツマラン事で意地になって殺されたらそれこそ人生ツマランって事になる
偉い人は相手が馬鹿なら相手にしないか、相手を煽ててその場から去る
だがお互いが馬鹿だと解決しない口論で頭に血がのぼって人生終了
これが理屈で考えられない人間という事

素直さが持てないのは勉強を嫌う自分から知識を得ようとしないものだけ
知りえた知識があるから素直に納得したり考え直すといった行動に出られる
だが馬鹿は考えが1つしかないのでそれを否定されると意地でも守ろうとして考え方を改めることができない
まあ何でも考えたりしないほうが楽だからなwみんな楽を選ぶから脳細胞が死にやすくてさらに脳の力が低下する
207ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:49:16.14 ID:???
>>193
毎度毎度なげーんだよボケw
208ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:49:28.12 ID:???
>>206
三行で
209ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:49:44.32 ID:???
>>205
おまえのソースは脳内のご都合理論だろw
それならDVDのほうがよっぽど説得力がある
というかおまえは仮に実際のプロ選手やスタッフから直接事実を聞いても
信じないタイプだろうから何言っても無駄だろうけど
210ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:52:00.65 ID:???
毎度毎度耳クソ程度の経験と知識でドヤ顔するから
すぐバレるってことに気付けよキチガイw
211ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:53:39.82 ID:???
>>207
>>208
そう、このようにこの程度を長文として読む事さえめんどくさがる
これが馬鹿に多いのはわかるだろう
小学生の時に読書したり作文書いたり、大学では論文を書いたり読んだり、小説や新聞を読まなかったという証拠である
この程度のレスを長文だから読まないというのはそういうことになる

短略化した文章にしたらますます馬鹿は理解できなくて反論してくる
そうなれば結果的に余計なレスが増えるのだから纏めて読めばその分楽になるというのに
1つ1つ受け答えしていくほうがいいというならそうするけど
それでも理解しようという能力がなければ結局意味ないと思うがな
212ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:55:29.15 ID:???
まあキチガイの長文はゴミだから
要約してもゴミなんだけどなw
213ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:58:30.33 ID:???
>>212
では君がごみではないという立派な文章を是非見せてもらおう
こちらもいくら相手が馬鹿といっても受け止める器は持ち備えている
頭の中にいくつもの引き出しがあるからそれに対応できる準備も心得ているんでねw
214ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 13:59:33.54 ID:???
DVD、引き出し、本質…
やっぱ当たってたwww
215ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:20:03.36 ID:???
>>109
>増えてるのは壊れやすいカーボンのほうが儲かるから
>1レースという最低限の強度さえ保てれば良い
>だから耐久性や強度は二の次だから一般向けではない(金持ちなら別だが)


廉価なモノも増えてきたとはいえ30万以上クラスもゴロゴロしてるのに
ポキポキ逝ってたら金持ちだって買わんわw
216ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:21:54.83 ID:???
>>215
程度の問題
おまえのは極論
子供の屁理屈レベルw
217ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 14:24:24.50 ID:???
また見えない敵を相手にシャドウボクシングか
218ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:17:24.27 ID:???
心が折れるまでとことん戦え!!
219ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:38:27.42 ID:???
おまえがな
220ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 15:53:02.62 ID:???
鏡に向かって長文喋る人ってステキ(心療内科的に)
221ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 19:27:37.26 ID:???
生活保護のコジキハゲだろw

生活保護でコジキホームレスから五畳便器小屋に移れて、嬉しげにXPでググって長文を書くとか、
無能汚物の生活保護コジキハゲ以外いねーよwww
222101:2014/01/20(月) 20:39:11.90 ID:???
俺のちょっとした好奇心からの一言で
ここまでスレが伸びて嬉しく思うよ。

まあ>>103がポテチ発言したのがすべての始まりだがね。
223ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:07:21.98 ID:???
>>222
カーボンがポテチだもんなw
ところでチューブラーXTRだがJシリーズで見たよ、シマノサポートライダーだったけど。
まぁガチXC以外の使い道無いよねぇ。
224ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:13:50.40 ID:???
いったい何がどうなったんだ…。

いまどき、サブで車両用意する選手はいても、1レース1本で
フレーム変えてるプロなんて、ワークスから供給受けてる
選手でさえいないよ。
225ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:22:05.71 ID:???
うわwまた蒸し返しかよw
悔しいからって自分の無知をさらけ出すなよ・・・
もう誰もおまえら(自演)の言葉を信じる者はいないよw
226ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:23:43.92 ID:???
>>224
よせ、また長文がくるw
227ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:31:19.17 ID:???
>>224
これ以上荒らすなよ
228ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:42:15.89 ID:???
今26インチに乗ってて、箕面の山まで二時間ぐらいかけて自走してます
29erにしたら自走間は多少楽になるでしょうか?
229ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:43:23.94 ID:???
>>228
10分は短縮できるよ
230ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 04:17:21.13 ID:???
>>224
現実よりDVD見てオナニーした妄想の方を信じてるキチガイなんだから
言っても無駄だってこった
231ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 04:42:18.86 ID:???
>>222
>>223
ポテチって見てモニョってたのは俺だけじゃなかったんだなw
どうせ>>103が長文キチガイだったってオチなんだろうけど
232ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:21:32.52 ID:???
つかツールドフランスで選手と接触して落車→カーボンのホイールが紙みたいにグニャリって
つべの動画で見たことあるよ
かといってそれを証拠として出せと言われても自分には探しようがないけど
233ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:18:47.39 ID:???
だから何でロードの話になるんだよ
234ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:45:15.90 ID:???
>>233
同じホイールの話だろ?
どんなもんでも壊れるって事だ
235ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:47:01.47 ID:???
236ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:47:24.73 ID:???
>>234
ああアルミでも壊れる時は壊れるよ
237ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:51:57.76 ID:???
>>236
知識も経験も無いくせに
一般論で全てを語ろうとするキチガイに構うなよ
238ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 13:23:08.76 ID:???
>>237
ならばおまえが一番知識ないって証明しちゃってるじゃんw
239ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:46:42.15 ID:???
DHコースも何回か走って、結構な転倒も何回かした俺のザスカーカーボン9rは、
とりあえず折れそうな様子はぜんぜんない。
シフターやブレーキレバーが当たった傷や、はね石の傷もあるが、なんつーか、
カーボンフレームよりも、パーツや乗ってる人間のほうがヤワだw。
240ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:04:20.62 ID:???
GTは軽さはあまり求めないで
頑丈さの確保を重視したフレーム作りをしているらしいね。
実際カーボンなのにアルミと重量差が無いに近い感じだし。
241ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:06:20.98 ID:???
>>239
> とりあえず折れそうな様子はぜんぜんない。

うん、それが普通。
俺は3年目でジャイのカーボンのチェーンステーが疲労破断したけど、レースで使いまくったし、
いっぱいコケたし、それだけもてば十分だ。
242ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:08:44.02 ID:???
ダヨネ
243ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:13:51.31 ID:???
>>240
それどころかルック車より重いのも結構あるんだよね
スポーツMTBがルックより軽いってよくルックスレで言ってるけど
DH知らないんだなって思うわ
244ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:24:05.18 ID:???
旧FURYカーボンのフレームセットが、カタログ上はアルミと
300gしか変わらんという…。
245ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:06:31.47 ID:???
>>243
DHは別枠だろ普通。馬鹿じゃないの?
246ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:44:44.15 ID:K+dUokNB
XTのホイール今春に買おうと思ってんだけどこのスレ的にはどんな評価なの?
17〜18万円台のHTです
247ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:51:20.37 ID:???
うむ人柱に志願するとは頼もしい
チューブレスレディのタイヤ突っ込んでレポートしてくれたまえ
248ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 00:53:13.20 ID:???
チューブレスレディってそんなにいいの?
なんかタイヤが重たくてクリンチャーのほうがいいと聞くけど
249ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:06:14.97 ID:???
>>248
じゃクリンチャー使えばいいじゃん。
チューブレスより良いって聞いたんだろ?
250ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:06:29.79 ID:???
>>248
タイヤが重いのはUSTな。レディは大差ない。
251ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:07:11.88 ID:???
>>248
どこの世界の話だ?
252ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:23:11.75 ID:???
ぶっちゃけチューブレスレディとクリンチャーとUSTってどれが一番良いの?
それぞれのメリットデメリット教えてほしい
253ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:26:34.61 ID:???
>>246
最初から着いてる分にはいいホイールなんじゃね。
254ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:27:02.60 ID:???
すげーめんどくさいからggrks
255ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:27:06.72 ID:???
>>252
ggrks
256ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:45:16.02 ID:???
>>252
クリンチャーのメリット
パンクした時の修理が一番楽。タイヤに亀裂ができてもチューブが生きてれば最低限の走行は可能。チューブが安価なので経済面も良い。

デメリット
タイヤとチューブが離れているので走行中にお互いが違う動きをするのでコーナリングに悪影響。それによりリム打ちパンクしやすい。

USTのメリット
チューブがないのでリム打ちパンクの心配がない。タイヤに厚みもあるので簡単にはパンクしない。

デメリット
重い。タイヤが損傷したら応急処置ができないのでタイヤごと交換。タイヤの値段が高い。

チューブレスレディのメリット
チューブがないのでリム撃ちパンクはあり得ない。軽い。

デメリット
シーラントが必要なのでパンクによるタイヤ交換はUST以上に面倒。トラブルには最も手間がかかる。
257ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:49:32.98 ID:???
結果
一般的にはクリンチャーのほうが融通は利くし経済的(おそらく最も使用率が高い)
王滝などの難コースとなるとクリンチャーではリム打ちしやすいのでUSTかレディが有利。
しかしトラブルが起きればレディは最も不利なのでなんだかんだ言ってUSTが最強。
普通のガレ場ならクリンチャーで十分。レディはパンクさえしなければ・・・といったところで微妙である。
258ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 02:04:20.28 ID:???
パンクを想定すれば
クリンチャー>UST>チューブレスレディ

走りを想定すれば
チューブレスレディ>UST>クリンチャー

どれも一長一短はあるけど行きつく先はUSTな気がする
259ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 02:04:31.18 ID:???
うわぁ何か来たぞ
260ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 04:20:31.29 ID:???
>>256
チューブレスレディがパンクしたらバルブ外してチューブ入れたらいいだけじゃん。
あとTLR(USTも)のメリットに低圧運用が有ると思うよ。

個人的にはチューブドタイヤに二度と戻るつもりはない。
261ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 04:56:53.50 ID:???
>>238
自己紹介はもういいから
262ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 06:54:28.06 ID:???
>>258
クリンチャーが一番パンクしやすいだろ何言ってんだ
263ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 07:40:41.08 ID:???
本気系XCレーサーでもない限りタイヤの軽量化は全く意味がない。
264ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 07:45:49.95 ID:???
ま〜たキチガイの極論かよ
265ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 08:45:15.70 ID:???
いやホイールまわりの軽量化が走りの軽さに一番効くだろ、なに言ってるんだ。
もちろん軽くしすぎてホイールが振れやすかったり
グリップ落ちたりパンクしやすかったりしない程度に留める必要はあるけど。
266ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 08:56:07.04 ID:???
29はデカい分タイヤが重いし、軽さは大事。
やたらサイドカットするとかじゃなければ
軽いタイヤ選ぶけどな俺は。
29は元々ハイグリップだし、重くしてまで太いタイヤ入れる気も無い。
そういうのは26でやればいい。
267ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 09:00:42.74 ID:???
タイヤの外径が大きい分軽量化の恩恵も大きいからな
268ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:50:48.24 ID:???
>>260
めんどくせえw
269ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:52:22.74 ID:???
>>262
パンクした時の対応のしやすさだろJK
270ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:52:49.24 ID:???
俺はいつでもカッチカチやでぇ
271ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 12:54:22.36 ID:???
チューブレスレディはな
タイヤを交換するときが一番しんどいんだぞ
シーラントで固まったタイヤをおまえらどうやってはずせるんだ?
あれはちょっとやそっとじゃ外れないからみんな敬遠してるのに
272ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:08:07.68 ID:???
確かにチューブレスレディは一度タイヤはめたら最後
シーラントで接着されてるから二度とタイヤが交換できなくなる可能性があるからなぁ・・・
ホイールもシーラント液によって腐食するし良いことがない
273ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:32:11.22 ID:???
>>272
分かるわー俺タイヤ無理に剥がそうとしたらリム曲げたし。
つーかシーラントに触れたら指紋が消えたしガチで危ないわー
274ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:36:55.28 ID:???
何より大滝などのレース中にタイヤが裂けてパンク
タイヤを外したくても接着されて外れない
仮に外れてもタイヤブートで応急処置した後にタイヤをはめてまたシーラントを注入
シーラントが固まるまで二時間も放置しなければならないから事実上のリタイヤ
だからチューブレスレディはパンクしたら最後

結局チューブド仕様に変更しなければならなくなるから二度手間になる
それなら最初からクリンチャーのほうが早いし楽
275ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:41:10.22 ID:???
まあ、パンクなんて5、6年に一回するかどうかだからどうでもいいけどな
タイヤ交換も年に1回はするけど出先でするわけじゃないから苦にならんし
それよりもチューブが無いことのメリットの方が大きいな
276ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:43:07.37 ID:???
>>275
そりゃあ街乗りやトレイル程度ならそうそうはパンクしないだろうけど
レースやる人はパンクは日常茶飯事
プロはチューブレスレディなんて絶対に使わないからみんなUST
277ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:50:50.62 ID:???
じゃあなおさら一番パンクしやすいクリンチャーは無いってことになるな
レース中にパンクしたら逆転不可能だからな
278ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 16:53:07.25 ID:???
>>277
しかし完走は可能
チューブレスレディは一度パンクしても結局クリンチャーに戻るし
クリンチャー対応にしてなければリタイヤしか道は無くなる
279ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:01:39.53 ID:???
チューブラーにしろ
パンクしにくくて、パンクしても修理が簡単で、軽いぞ
荷物がちょっとだけ増えるけど、たいして重くないから大丈夫
280ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:10:28.48 ID:???
>>274
それ以前にクリンチャーの乗り心地がウンコ
281ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:15:07.32 ID:???
>>280
どうちがうの?
282ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:18:11.82 ID:???
>>281
違いが体感できないほど鈍感ならクリンチャーで満足してればいいよ
283ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:18:37.21 ID:???
>>274
2時間で固まるシーラントって何ですか?
固まったら意味ないじゃないですか
284ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:39:40.27 ID:???
>>283
固まらないと空気が漏れちゃうんだぜw
そしてホイールにも悪影響
285ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:56:54.46 ID:???
そもそもレース中にシーラント再充填とか馬鹿じゃないの?
ボンベでビード上がらなかったらそこで終了じゃないか
余分なシーラント拭き取ってチューブ入れれば5分もかからないけどなあ
286ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:00:36.89 ID:???
>>285
だからレースどころか普通に山で走るにしてもチューブレスレディは厄介者でしかないという事
軽いことだけがメリットであとは全部デメリット
馬鹿は軽ければ全てが最強だと考えてしまうが、あらゆる状況において考えなければ意味がない
287ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:11:04.25 ID:???
ああ座ったまま山を下る類の方でしたか
それは失礼しますた
288ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:24:22.29 ID:???
>馬鹿は軽ければ全てが最強だと考えてしまうが、あらゆる状況において考えなければ意味がない

来た来たw
289ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:40:24.35 ID:???
何が来たの?
言ってる事は正しいと思うんだけど・・・
間違っているなら指摘すればいいのになぜそうしないかは
事実だけど自分が無知ゆえにチューブレスレディにしちゃったことを悔やんでいるという事と
その自分に図星をつくようなことを言われて頭にきちゃったからという理由しか考えられない
普通なら間違いならその間違いを指摘できるはずだからね
290ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:49:25.12 ID:???
クリンチャーはパンクしやすい
チューブレスはパンクしにくいけど重いしホイールも選択肢が少ない
チューブレスレディはパンクしにくく軽い上に、ホイールも選び放題
一番使い勝手がいいのがチューブレスレディだな
291ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:55:49.63 ID:???
だからチューブレスレディの欠点はメリットよりもデメリットのほうが大きいのが難点だって言ってるじゃん
そりゃあイイとこだけをとればチューブレスレディだろうけど
欠点が最大の問題であって、一度パンクしたらもうおしまい
結局はクリンチャーに戻さなければいけないし、バルブもいちいちはずさなければならない
292ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:55:50.54 ID:???
>>286
だからの使い方間違ってるだからw
293ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 18:59:01.66 ID:???
>>291
パンクしたらお終いでバルブを外す?
それチューブレスでも同じだろw
294ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:01:50.00 ID:???
質問です
チューブレスレディとチューブレスってシーラントを使うか使わないかの違いしかないんじゃないのですか?
チューブレスは専用ホイールが少ないと言いますが、チューブレスレディ対応のホイールでも対応できないのですか?
295ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:03:38.15 ID:???
チューブレスレディの場合
パンクなんて200回くらい山に行って1回するかどうかだからな
199回はパンクしないんだからパンクした時のことより乗り味の上等な方を選択するわ
296ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:04:14.57 ID:???
>>292
どこがだよwだから間違いがあるなら指摘してみ?
>>293
だからさ、USTはタイヤそのものを交換すればOk
でもレディはシーラントを入れないとエアが漏れる
しかしシーラントが完全に乾くまでは2時間以上は必要
だから結局はクリンチャーに戻す羽目になる
USTとは状況が全然違うだろ
おまえ本当にMTB乗りなのか?
297ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:05:22.82 ID:???
>>294
> チューブレスは専用ホイールが少ないと言いますが

誰が言ってんの?
298ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:05:56.69 ID:???
>>295
王滝行けば分かるけど、速攻でパンクして10分走ったらまたパンク・・・なんてざらだぜw
まあ街乗り君なら200回に1回かもねw
299ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:06:15.94 ID:???
>>294
チューブレスはそれ用のホイールじゃないとダメだけど
チューブレスレディはクリンチャー用のホイールなら何でも使えるよ
300ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:06:37.85 ID:???
>>297
>>290で選択肢が少ないと書いています
301ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:08:25.01 ID:???
>>299
調べたのですが、タイヤそのものの構造(ビードの形状)が全く同じなので
チューブレスでもチューブレスレディのホイールにはまるのでは?と思ったのです
302ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:08:57.47 ID:???
>>296
> だからさ、USTはタイヤそのものを交換すればOk

ちっともOKじゃねえよマヌケ。山でタイヤ交換すんのかアホ。
しないならクリンチャー化して自走しかないだろスカタン。
303ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:09:26.89 ID:???
>>298
王滝何回も走ってるけどパンクしたことないよ
毎回仲間10人くらいで行くけど、パンクするのは1人いるかいないかだぞ
304ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:10:28.37 ID:???
>>300
どうしてその情報が正しいと?
305ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:11:20.60 ID:???
タイヤ持って走るなら、チューブラーにするわ
チューブレスよりはるかにタイヤ交換が楽だからな
306ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:11:28.37 ID:???
キチガイの言う王滝は
キチガイの脳内にある王滝の事だから
俺たちの知ってる王滝とは違うのだよ
307ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:14:06.75 ID:???
王滝出場者の内パンクする方が少数派だから
308ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:15:46.32 ID:???
>>302
じゃあおまえはパンクしたらそのまま何十キロと担いで歩くのかw
俺ならタイヤ交換してでも走破するけどなw
>>303
そりゃ素人が恐る恐るチンタラ走ればパンクはしないよw
もっと豪快に走らなければMTBの面白さはわからない
つか王滝はおまえにはまだ早すぎる
309ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:36:45.91 ID:???
>>308は毎回スペアタイア持って走る人だそうでーすw
310ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:41:01.07 ID:???
>>296
> しかしシーラントが完全に乾くまでは2時間以上は必要

はぃ?
311ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:44:43.73 ID:???
キチガイの脳内では王滝ってどんな所なんだろうなw
312ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:47:19.20 ID:???
>>308
王滝にはスペアタイア何本持っていくんですかぁ?w
313ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:56:22.27 ID:???
>>308
> 俺ならタイヤ交換してでも走破するけどなw

wwww
314ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:05:47.67 ID:???
俺なんかタイヤ捨ててリムだけで走破したいぜ!
315ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 20:08:43.92 ID:???
王滝走るのにスペアタイヤ持っていかないっておかしくね?
さすがにギャグだと思うけど
316ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:17:18.39 ID:???
いいぞもっとやれ馬鹿じゃないの
317ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:18:37.17 ID:???
アプローチはスリック履いて、ブロックタイヤたすき掛けで運ぶ人が再登場と聞いて
318ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:30:07.03 ID:???
308を読むと素人じゃないみたいだから
表彰台常連のプロなんだろ?
プロは王滝でスペアタイヤ持って走るみたいだぞ
319ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:35:47.79 ID:???
な、なんだってー(棒)
320ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:54:43.10 ID:???
>>308
100q、120qの表彰台選手はパンクしまくってんのかへー。

ところで、入れたら固着して外すのにリム曲がるほどパワーが
必要なシーラントっていったいどこの何だ?
レーシングラルフにNotubes汁入れて3シーズン使ってるが、
毎年春に普通にタイヤ外して普通に汁の入れ替えしてるぞ。
321ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:59:28.27 ID:???
>>308
赤くしておこう
322ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 22:07:29.65 ID:???
>>320
俺はネタだと思って突っ込まなかったのにw
323ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 23:17:52.26 ID:???
まさかと思うが、これだったり?
http://image.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono03397816-1.jpg
確かにリムとタイヤの隙間をこれでぴっちりシーリングすれば
空気を漏れなくすることができるかもしれないけど…w
324ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 23:26:13.01 ID:???
いやいやいやw
325ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 03:03:33.93 ID:???
でも正直言ってチューブレスレディてトラブル多いよな
パンクの問題よりもエア漏れのトラブルのほうが深刻
これはタイヤとホイールの相性やタイヤ自体が不良品や温度で変形して微妙に歪んだりして
エアをいれどもいれども徐々にエアが抜けてどうにもならないことも多い
326ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 07:15:31.36 ID:???
いや全然
327ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 09:58:27.83 ID:???
>>325
水ぶっかけるか石鹸水で泡まみれにしてみ
ミシュランとマキシス使ってるけど大量に抜ける事はない
328ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 13:17:53.99 ID:???
シーラントがなじむまでエア漏れが何日間か続く場合が多い
これが弱点でもある
329ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 13:37:56.21 ID:???
そりゃ処理が雑ならエア漏れもあるだろ
それでも低圧で使えないクリンチャーよりはマシ
330ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 13:41:18.53 ID:???
じゃあなんでMTBはクリンチャーで販売してるんだよw
331ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 14:58:23.25 ID:???
どうしてキチガイは極論に走るのか
332ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:48:02.18 ID:???
>>330
完成車のホイールなんてどうせ交換されるんだから、安いクリンチャーで価格抑えた方が競争力のある商品になるから
それはMTBだけじゃなくてロードでも同じ
333ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:27:24.81 ID:???
>>330
クリンチャー+シーラント
334ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:44:53.78 ID:???
>>328
あれ?2時間で固まるんじゃなかったっけ?w
今度は馴染むのに数日?w
335ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:52:42.25 ID:???
>>334
おいおいシーラントやチューブレスレディの特徴や弱点を知らないのかよ・・・
固まるまでは2時間ぐらいだけど固まってもムラがあったりしたらそこから空気が漏れる
それをまたシーラントを追加してまた固まったら試走行して様子を見ると何度も繰り返さなければならない
完全に漏れなくなるまで数日かかるんだよ
336ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:55:38.03 ID:???
今晩も楽しめそうだなw
337ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:18:39.70 ID:???
とりあえず、その固まるシーラントは
なんてメーカーのなんて製品?
俺の使ってるnotubesのシーラントは2時間どころか数日経っても液体のままなんで、
それ以外だとは思うけど。
338ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:24:57.07 ID:???
>>337
俺もnotube使いだが、そのネタはほっとけ
シーラント関連製品をディスりたいだけだから
339ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:26:33.96 ID:???
>>337
おいおいwシーラントが固まらなければエア漏れが防げないだろw
しかもタイヤの中に液体がタップンタップン状態で走ったら走りに影響出ちゃうだろw
なんでこういう馬鹿ばっかりなんだろう
シーラントでタイヤとホイールを液体の状態で付着してから数時間でそれが固まって密閉状態になる
液状のままならシーラントじゃなくても水でもいいという事になるだろw
340ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:30:29.92 ID:???
>>339
アーw
341ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:32:20.95 ID:???
なんだネタかつまらん
もうちょいひねろよ
342ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:34:21.12 ID:???
>>340
>>341
しらねーならすっ込んでろよ
なんだかんだ言って知識を引き出そうとしてるのをあえてこっちが受けてやっているのに
素直に受け入れればおまえの人間性のレベルもアップするんだよ
343ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:35:18.57 ID:???
だから製品名は?
答えられないよな、ネタなんだから
344ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:40:25.66 ID:???
>>343
製品名も何も
シーラントはみんなそういう性質なんだよw
345ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:44:46.02 ID:???
なりすましかよ
昨日の奴はあふれんばかりの天然さがほとばしってたが
お前からはそれを感じられない
ヘタクソめ
346ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:45:09.76 ID:???
>>339
ワロエるから経過観察とする
347ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:51:27.67 ID:???
>>339
>数時間でそれが固まって密閉状態になる

具体的に言えよ2時間ってw
全然ちがうけどさw
348ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:58:08.05 ID:???
やだ>>342さんカッコいい…
349ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:02:36.75 ID:???
>>339
え、そこからなの?w
350ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:15:10.14 ID:???
>>339
よう今日はスペアタイヤ何本持ってきてんだ?
351ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:31:44.43 ID:???
>>342
おいおい、まともに組めばすぐ走り出しても問題ないだろうに…。
マジで知らずに書いてるのか?
それともまともに組んだ経験も知識もないくせにしったかで書いてるのか?
わかっててわざとやってるなら程度低すぎだろ。
352ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:50:57.11 ID:???
でも正しく回答してる人もいないからどれを信じていいのかわからん
煽られてる人の言い分も理屈では納得できるけど
否定してる人は正しい答えを言ってる人がいないんだよなあ
353ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:54:38.73 ID:???
タイミングよくこの週末に約3ヶ月程使用したシーラントタイヤ外すから画像付きでレポろうか?
354ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:58:20.35 ID:???
たのんます
355ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:06:04.61 ID:???
実際使っててどういう物か知ってる奴は生暖かく見守ってるんだろ。俺もそうだ。
MTB関連スレの名物みたいなもんだしいちいち突っ込んでられねーよ。
356ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:06:39.49 ID:???
325 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2014/01/24(金) 03:03:33.93 ID: ???
 でも正直言ってチューブレスレディてトラブル多いよな
 パンクの問題よりもエア漏れのトラブルのほうが深刻
 これはタイヤとホイールの相性やタイヤ自体が不良品や温度で変形して微妙に歪んだりして
 エアをいれどもいれども徐々にエアが抜けてどうにもならないことも多い

352 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2014/01/24(金) 20:50:57.11 ID: ???
 でも正しく回答してる人もいないからどれを信じていいのかわからん
 煽られてる人の言い分も理屈では納得できるけど
 否定してる人は正しい答えを言ってる人がいないんだよなあ
357ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:11:25.67 ID:???
>>355
知らない人は出てこなくていいよw
358ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:12:09.62 ID:???
359ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:19:04.83 ID:???
>>351
よせw せっかくのネタをw
360ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:27:04.11 ID:???
>>356
他人を装って自説に誘導しようにも誰も同意しないという
いつものキチガイパターンで笑えるw
361ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:27:43.93 ID:???
29スレ伸びてんなー、と思ったらコレだよw
362ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:29:08.00 ID:???
>>357
レディ2セット使ってるからレポしようか?ついでに自作のチューブレス化リムフラップも。
363ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:30:23.36 ID:???
>>362
それやって信じるくらいならキチガイと呼ばれてないだろうw
364ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:31:30.44 ID:???
>>363
だってさ〜w
365ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:33:32.33 ID:???
>>362
する気がないなら出てこなくてもいいよ
ここの奴らは実際にチューブレスレディを使ってる人はいないことがよくわかった
366ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:34:52.57 ID:???
367ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:38:26.48 ID:???
架空の脳内製品は使ってるうちにはいりませんよ?w
368ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:39:29.98 ID:???
>>365
綺麗なブーメランだねー
369ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:45:34.93 ID:???
ここのキチガイは田丸浩史の漫画に出てくるジョニーさんみたいな奴だな
370ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:07:21.90 ID:???
>>360
吹いたw
371ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 22:52:05.69 ID:???
>>370
痔瘻乙
372ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 06:23:03.36 ID:???
373ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:04:45.54 ID:???
>>365
面白くないネタをどれだけ引っ張ったって結局面白くないよ。
374ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:09:46.02 ID:???
>>365
まあ焦るなw
この週末にタイヤ交換あるから。
http://i.imgur.com/aQWxQg2.jpg
375ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:03:47.20 ID:???
今ちょうどチューブレス化に挑戦してるのがあって
今週頭から何度もやってるんだが
空気が保持されずにスカスカ抜けてしまってビート上げる以前の問題で挫折中…
http://i.imgur.com/SqdXnYo.jpg
シーラントぶっこめば抜けが抑えられるかと思って入れてみてもだめ。
数日前に入れたのに、未だに液体状態でポタポタ垂れるし…

チューブレスコンパチブルシステムってあるホイールにNotubesのバルブはめて
チューブレスレディのタイヤでやってるのになにがまずいんだろ?
デフォでついてたリムフラップをとってNotubesあたりのリムテープにするといけるのかな?
376ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:08:50.52 ID:???
27.5…だと…?
377ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:16:25.50 ID:???
そこには突っ込まないでくれw
この話の流れ的に初質スレよりもこっちのほうが
詳しい人が多くいそうだったからさ
378ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:24:40.46 ID:???
Test
379ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:28:24.38 ID:???
あ、書き込めた。
>>375
空気が入りにくいタイヤあるよね。
石鹸水つけてる?
それでダメならバルブコア抜いて一気に空気入れる。
380ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:01:31.83 ID:???
>>375
デフォで付いてきたのがフラップって事はリムに接着されてないって事かい?
だったらstansのリムテープにするか今使ってるフラップの上にバルブ付リムフラップ着けるかだな

http://www.wtb.com/pages/tcs
これを見るとリムテープだけで大丈夫だと思うが
出来たらそのフラップの画像が見てみたい
381ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:12:43.49 ID:???
>>375
空気は何で入れてる??
ビードが上らないって話だよね??

MTB用の大容量フロアポンプなら一発だよ。
で、ビードが上る確認出来たら改めてタイヤ片側だけ外して、
シーラント流し込んで再度ポンピング。

その後は近所を適当に走ってきたらシーリング完了。
ブチルチューブドタイヤと同じくらいしか空気漏れないよ。
382ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:16:11.62 ID:???
>>379
最初石鹸水でやったんだけど、ダメだったんでシーラントぶち込んでみたかんじ。
ダブルでやってみるかな〜バルブコア外しも試してみる。

>>380
うん、リムにくっついてないやつ。
やっぱリムテープいるんかな。出かけついでに買ってくる。
もう出なきゃならないんで、画像は帰ってくるまで待って。
383ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:18:31.73 ID:???
>>381
空気は電動コンプレッサーでバババと入れてるんだけどダメ。
マビックリムにUSTタイヤだと失敗なくいけてるんだけどね〜
384ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:30:28.95 ID:???
>>383
コンプレッサーかよ!
それで駄目なら、悪い思いつかないわ。
385ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:44:29.69 ID:???
>>382
リムテープとかじゃなく盛大に漏れてるから
ビードとリムの隙間を埋めるのが近道な気がする。
梱包用のテープで縛り上げてってパターンも見るけど試した?
386ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:57:12.88 ID:???
>>382
リムとビード傷つけてない前提で、きちんとビード上がってて
シーラント入ってれば、リムとタイヤの間からは、組んですぐの
ごく初期以外は漏れないと思うんだが。
気になる点といえば、最初にビード上げる時点で空気圧を上限か
そこから超えるくらいまで入れて、きちんとビードが上がったか
確認したかってとこくらいだな。
387ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 13:28:03.00 ID:???
タイヤとホイールの相性もあるよね。
Racing Ralphは大容量フロアポンプでも全然空気入らなかったから、自転車屋に持って行ってバルブコア抜いてコンプレッサー使ったら、あっという間に空気入ったよ。
388ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:21:03.19 ID:???
>>375
おいこれで事実がわかっただろw
シーラント入れてもこのようにうまくいかない事が多いのだw
お前ら俺に謝れよ
まったくバカばっかりだわ
389ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:28:05.08 ID:???
山を走るスレだったか、質問すれだったかここの前スレだったか、
年末にどうにもビードがあがんねーって話がでてたな。

リムテープや、バルブ付リムフラップ使うタイプのチューブレス
対応ホイールは使ったことないが、MT75とコバルトでここ2~3年程の
間にJoeBlow Sportのみで、TLRのレーシングラルフ3回だか4回だかと
TLのアーデント1回を組んだり組換えしたりしたわ。
さすがに初めての時はガススタの空気入れ使わせてもらったが、
やりやすい方法覚えてからは、完全にフロアポンプオンリーだ。
390ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:33:09.04 ID:???
ドヤ顔って書くの好きじゃないんだが、さすがにここは
書かざるをえない。

>>388
問題ないって書いてるやつが何人もいるのに、たまたま
一人がなかなかうまくいかないって書いたのを挙げて
ドヤ顔ですか…。
もうアチャーとしか言いようがないwwww
391ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:35:31.92 ID:???
チューブレスレディでもし山でパンク(サイドカットなど)したら
どうやって処置するのですか?
392ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:48:20.44 ID:???
>>391
小さいのはシーラントがふさぐ
ふさがらない場合はチューブ入れる
393ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:49:36.58 ID:???
>>375
なぜリムテープをケチるのか
394ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:00:13.70 ID:???
>>388
いいからお前は
固まるのに二時間かかって剥がすのにリムを曲げるくらいの力がいるシーラントを紹介しろよ。
買って試してみるからよ。
395ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:05:01.61 ID:???
>>389

>やりやすい方法覚えてからは、完全にフロアポンプオンリーだ。
ここまで長文書いておいて肝心なことは内緒ですかww
396ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:31:21.37 ID:???
>>393
>>380の書いてるリンクの通り、専用のリムテープで
スポークホールの穴をふさいで気密を保持するタイプの
ホイールだろ。

>>395
いや、書けってなら書くけど。
1.片側のビードをはめて、その状態でシーラントを100tほど入れる。
2.そのままもう片方のビードもはめる。
3.バルブホール付近のビードをリムサイド方向へできるだけ押し広げる。
4.その状態のままホイールを全周にわたって回転させながらタイヤ内に
シーラントをいきわたらせる。
5.ポンプをバルブにつけて、ひたすらポンピング。
6.空気の抜けが激しいようなら、軽くでよいので3をタイヤ全周に
わたって行う。
7.適宜4をやりながらひたすらポンピング。

これでだいたい1本5分からどんなに手間がかかっても10分で終わる。
ビード上がるまでの間に、タイヤにいきわたらせたシーラントが
リム部分から漏れるってのもあるんで、シーラントは標準より多めに
入れるのがコツ。
397ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:46:38.67 ID:???
>>396
キチガイのクレクレに付き合う義理は無いんだから放っとけw
やりもしない無駄知識を間違えた内容で覚えて
他のスレでドヤ顔で開陳してみんな迷惑するだけ
398ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:53:07.31 ID:???
個人的な見解だが、
TLやTLRの最初のビード上げが出来ない理由は、
>>396の手順「3」にある通りタイヤビード部とリムに大きな隙間があるので
空気を入れてもタイヤが膨らむより、その部分から漏れる量が多いから。

コンプレッサーだとその穴から抜ける量より多めに空気を入れれるからタイヤが膨らみビードが上る。

つまりビードが上らない症状にシーラントは一切関係ない。

シーラントの役割は、TLR独特の薄い気密壁から徐々に漏れるエアを止める事。
またはビードが上ったとのリムとビード部のより一層の密着性を高める事。
399ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:56:22.86 ID:???
>>396
3のとこがコツだよな
分かってからはUSTよりずっと楽にビートが上がるようになったわ
400ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:21:12.53 ID:???
とりあえずチューブドで運用しておいて、
タイヤが馴染んでからTLR化するのも手だよ。

折りたたんだ状態からいきなりビード上げようとしても
随所に隙間が出来てて難しいのも一理ある。
401ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:23:01.52 ID:???
>>398
いや、シーラントの有り無しで全然違うぞ。
シーラント入れて4をやるのとやらないのでも、リムの上がりやすさは
全然違うから。
リムとビードの間を埋めるように水分があれば、それによって空気が
外に漏れにくくなる=リムが上がりやすくなる。
ちょっと考えればわかること。
402ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:38:35.17 ID:???
シーラントは固まらないのは知ってるのですが
タイヤ内で溜まったシーラントってそのまま放置して乗るのですか?
それともバルブから余分なシーラントを抜き取るのですか?
403ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:53:00.97 ID:???
>>402
そのまま
404ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:07:06.93 ID:???
>>403
そうなんだ
でもタイヤの重量って少しでも軽いほうがいいと聞くけど
そのまま液体を残しておいてメリットはあるのですか?
405ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:35:39.50 ID:???
その残ってる液体が新たなパンクを塞いでくれる可能性ってのも考えられないのか
406ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:40:34.41 ID:???
>>405
粘着性があったりすろならわかるけど
液体のものがパンクした時に防ぐ効果があるのか疑問に思って・・・
液体でもパンクを防いでくれるのなら水をシーラント変わりに入れてもいいような気もするけど
407ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:42:28.79 ID:???
>>406
冗談で言ってるんだよな?
408ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:46:52.20 ID:???
>>407
冗談ではないですよ
シーラントがどんな液体か知らないですけど
シーラントはあくまでもチューブレスレディのタイヤの密閉の役割とする液体ですよね?
だとしたらパンクの時は穴が開く、その穴をふさいでも液体だとすぐにエアが漏れてしまう
液体が粘着性があるならふさがる理屈はわかるのですが・・・
409ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:49:00.33 ID:???
>>406
シーラントという言葉
410ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:51:12.06 ID:???
>>409
言葉の意味というよりは効能的に実現できてるかどうか
411ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:56:52.52 ID:???
>>408
んーここの人たちもおそらくシーラントの理解が良くわかってないみたいだから
それについて詳しいので自分が回答すると
あなたの言うとおりシーラントでパンクの穴を防げるかといったら物理的にあり得ません
空論では小さい穴なら防げるようにイメージできるけど、実際には液体で防ぐ事は不可能です
なぜなら液体状ではタイヤの内圧に押されて空気が外に押し出そうとする力が働くので
液体状なら当然漏れだしてしまいます

その穴を塞ぐにはあなたの言うとおり粘着性、または時間が経って固形化するものでないと
穴を「塞ぐ」というのは物理を知ればわかると思います
初心者のほうがシーラントをニワカ仕込で語ってる人よりよっぽど理解してますね
412ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:59:28.75 ID:???
>>411
> シーラントの理解が良くわかってないみたいだから

お前も日本語の理解が良くわかってないみたいだな
413ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:00:39.50 ID:???
ホント馬鹿ばっかりなんだなここも
414ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:00:57.55 ID:???
>>375です。
リムテープ買って帰ってきて再度挑戦してみました。
ちなみに、元のリムフラップはこんな感じの。
http://i.imgur.com/5u9PfG3.jpg
そうそう、数日前に入れたシーラントはタイヤの中を流れるように液体状態で残ってたよw

んで、リムテープ貼って上でいろいろ教えていただいた方法を参考に挑戦したら
空気が溜まってタイヤが膨らんだ〜!
…のですが、ある程度以上の圧に上がらずビートも上がりきらず。
石けん水かけまくって漏れてる場所を探してみたら、
スポーク穴からブクブク…だけでなくリムの継ぎ目からもブクブク(オイ
だめだこりゃww
チューブレスコンパチブルシステムってあるのにこんなんじゃ肩書きに偽りありませんかね…

とりあえず最後の悪あがきでもう一本シーラント追加して一晩馴染ませてみます。
それでダメならおとなしくこのホイールはチューブ入れて運用して
懐に余裕が出来たらクロスマックスあたりでも買うか…
415ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:07:09.62 ID:???
>>414
ヘタクソ
416ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:11:15.16 ID:???
雑な人や不器用な人は、自分でやらずにショップでやってもらった方がいいよ
417ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:13:42.67 ID:???
不器用な人でもパンクが楽になおせるクリンチャー
器用な人じゃないとなおせないチューブレスレディ()
418ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:15:31.20 ID:???
>>414
それリムテープ貼るの失敗してるよw
まさか布のテープとかじゃ有るまいな?
それと画像のリムフラップは普通のチューブ用のフラップだね

WTBのTCSってのは
http://www.wtb.com/products/tcs-rim-tape
これと(まんまstansのOEM)
http://www.wtb.com/products/tcs-valves
これをインストールして出来るものらしい
419ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:28:40.98 ID:???
TRで盛り上がってるみたいだけど
TRははっきり言って上級者向けなのは間違いないよ
上記で言われている通り最初のエア漏れはタイヤとホイールの相性でニッチモサッチモいかなることが多い
問題なく出来てる人はたまたま運が良かっただけの話で多くの人が手こずるのは事実
パンクもシーラントで防げるって言うのも嘘
これも上で言われている通り液体が穴をふさいでエアを漏らさなくするなんて無理なのは小学生でもわかるw
420ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:45:28.32 ID:???
>>419
では懐かしの動画を
http://www.youtube.com/watch?v=FTlZvOVG8zs
※一部過激な表現が含まれています。12歳以下の方は保護者の(ry
421ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:55:20.84 ID:???
>>420
あの^この動画の意味が良くわからないけど自分なりの解釈で言うと
シーラント入りのタイヤならこんだけ穴をあけてもほ〜ら御覧の通り
見事にエアは抜けないで保てます!みたいに聞こえるんだけど
もしこの解釈が間違いではないのなら質問したいと思います

大滝ではチューブレスレディの人は誰もパンクをしたことがないという事になりますねw
チューブレスレディでパンクしたことないという人が存在しなくなるという事だから
もしチューブレスレディでパンクしたという人がいたらこの動画はインチキという事になりますw
422ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:04:27.35 ID:???
案の定、キチガイに丁寧に教えても理解出来てないなw
423ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:06:46.53 ID:???
>>398
TLRレーシングラルフとノビーニックでリムはXM819だが、シーラント関係あるよ。
初回はビード落とし込んでもエア漏れで上がらないが、そのビード辺りから漏れたシーラントが乾いたらあっさり上がった。モデルや個体、リムによって各部の気密性にかなりバラつきがあると思う。
スペシャのTLRタイヤにスペシャのリム(USTリムより溝が浅い)、20インチチューブ切開したリムフラップだとシーラント関係なく膨らんだりしたし。
424ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:10:09.80 ID:???
>>421
お前はスペアタイヤがあるからいいだろ
425ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:10:20.82 ID:???
>>419
シレっと今来たみたいな書き込みしてんじゃねえよキチガイ
426ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:12:29.03 ID:???
シーラントは空気に触れると乾いてゴム状の膜を形成。その状態で初めて気密取る効果があるんだけど知らんのかな?
あれは完全なる液体じゃないしモノによっては繊維質が混じってるよ。要は水に溶かしたゴムだ。
427ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:32:05.15 ID:???
>>426
やっぱ固まるんじゃんw
428ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:56:15.81 ID:???
>>427
タイヤ外部で乾くだけだ。あのまま固まるわけじゃないし全量がそうなるわけでもねーよ。
429ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:04.22 ID:???
>>428
キチガイはほっとけ。
430ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:00:21.47 ID:???
>>429
すまん。これだけ時間がたってんのにあんな返ししか出来ないことに失望してな。もっと楽しめると思ったのにw
431ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:08:37.92 ID:???
と言うか、キチガイは自動車持ってないクズ底辺なんじゃねえの
最近のスペアタイヤ無い自動車乗ってたら
ここまでバカな書き込みできんだろ
432ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:11:10.77 ID:???
>>430
シーラント使ってりゃ誰でも分かることだから返しもクソもないw
433ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:15:36.19 ID:???
>>418さんアドバイスありがとうございます。
リムテープの貼りかたを検索して調べて、
リム内側をヤスリがけして自己融着テープ巻いてからリムテープ貼るやりかたで
再度ビート上げに挑戦。
http://i.imgur.com/a30vqZ8.jpg
きっちり上がりきりました〜!!
石鹸水つけてチェックしましたが空気漏れ無し。
みなさんほんとにありがとうございます!
434ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:15:58.82 ID:???
435ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:19:31.36 ID:???
>>431
チューブレスがパンクしたらチューブ入れずにタイヤ交換すると言い出したり、シーラントが固まるのに
何時間もかかるとか、固まらないなら液体のままパンク塞げないとか言ってるあたり
少なくともチューブレスもレディも使ったことがないのは明白。
436ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:23:16.35 ID:???
>>433
最初はホイール横にしてシャカシャカ振って
リム周りにシーラント行き渡らせるといいよ
437ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:36:45.96 ID:???
なんで石鹸水につけるのですか?
438ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:36:47.24 ID:???
>>433
おお良かったw
こんな流れで出来なかったらどうしようかと思ったよ
439ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:37:06.93 ID:???
ビードワックス使ったらもっと簡単に出来る
440ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:49:17.55 ID:???
>>436
了解です!やっときます!

>>438
心配かけてすいません(汗
チューブレスレディでいけるようになったので、
タイヤとホイールの選択肢が広がっていろいろ楽しめそうです。
フロントはどのタイヤにしようかな〜
441ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:58:46.62 ID:???
>>440
パカンって聞くとヨシヨシってなるよなw
保証外だけどクリンチャータイヤでもできるから、
選択肢については問題ない。
442ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 08:26:53.52 ID:MWsCro/b
水でパンクが塞がるとか笑
どうしようもない基地外笑
443ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:38:17.20 ID:???
なにいってんだおまえ
444ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:46:30.84 ID:???
>>406=キチガイ
445ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:02:51.15 ID:???
どうやったら水でパンクが塞がるなんて妄想がひねり出せるんだろうか
446ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:07:38.77 ID:???
マジでなにいってんだおまえ
447ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:13:15.04 ID:???
>>444
とりあえずこのスレではキチガイという呼称で統一なんだなw
コテ無しでも即バレするほどのキチガイっぷりw
448ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:16:13.12 ID:???
443=446

馬鹿に何言っても無駄ってわかるバカの書き込み
449ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 10:20:23.19 ID:???
そんな必死に自分の頭の悪さをアピールしなくてもいいのに。
450ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 18:51:57.51 ID:???
ほとぼり醒める間もなく現れて
何度でも同じ事繰り返すのは本当に不思議だよなあ
だからキチガイなんだろうけど
451ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 18:55:04.14 ID:???
それを蒸し返す奴がいるからというのを学ばないのも原因
452ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 19:08:58.18 ID:???
キチガイが自演してまで蒸し返してるからなw
453ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:43:57.98 ID:???
29erでジャックナイフターンってできますか?
454ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:54:45.75 ID:???
出来るに決まってんだろバカ。
455ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:56:45.96 ID:???
何度もJTを練習してもケツ(後輪)が上がらないのです
前ブレーキきつくかけてもなぜケツが上がらないのでしょう
456ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:02:22.79 ID:???
>>455
重心が後ろに残ってるから。
つーかターン以前の問題だろ。
457ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:46.50 ID:???
>>456
ハンドルに体重をかければいいの?
458ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:40:03.17 ID:???
459ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 06:21:11.48 ID:???
>>442
ヒンツ:固体
460ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:58:25.84 ID:???
タイヤなんて、チューブラーとチューブドがあれば十分
461ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 12:03:57.40 ID:???
はい
462ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:11:22.07 ID:???
はい?
463ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:38:01.87 ID:???
ここへんのノリは、
4.5畳便器小屋の生活保護コジキハゲ特有のモノだわな(爆笑)
464ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:14:02.96 ID:???
ママチャリみたいな、クロスみたいな「アーバン」ってカテゴリのチャリ。
これに29×1.75のタイヤを入れたら29erになんの?

29erの定義ってナニ?
465ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:24:45.29 ID:???
ここへんのノリは、
4.5畳便器小屋の生活保護コジキハゲ特有のモノだわな(爆笑)
466ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:53:56.68 ID:???
>>464
MTBって分かる?マウンテンバイクの略なんだけどさ
マイナーだから知らないか
467ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:55:29.51 ID:???
ただのMTBルック車のできあがりだなw
468ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 21:00:04.21 ID:???
ソーヤー買いそびれたからオクのビーチク29ルックが気になってしょうがない
469ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 21:58:40.98 ID:VBTL0U0L
こんど29erを購入するか考えているのですが、
タイヤは町中の場合29erなら普通の自転車のノーマルタイヤに変えられるのですか?
これできると密かにうれしい。
470ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:04:39.60 ID:???
>>469
ちょっと意味がわからない。普通のとは?
471ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:06:36.45 ID:VBTL0U0L
>>470 MTBのタイヤじゃなくて、ママチャリとかなんタイヤのこと
472ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:08:50.58 ID:???
>>471
無理。つーかママチャリ買えよ。5万のママチャリとかかなり快適だぞ。
473ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:12:14.14 ID:???
ブロックタイヤは必要ないってのならスリックタイヤはけばいいが、
街乗りオンリーだったらMTBである必要がない。
クロスバイクで十分だしそっちの方が安いし軽い。タイヤを替える必要もない。
強度やら耐久性やらは落ちるけど街乗りオンリーなら問題ないし。
474ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:21:41.81 ID:???
スリックはいたら29erじゃないよ
26と27.5はリムサイズだけど
29erは28リムに太いタイヤはかせた時のタイヤ外径だから
スリックはかせた場合は、ただの700cクロスになるだけ
475ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:26:25.37 ID:???
いやいや世の中にはふっといスリックもあってだね・・・
476ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 23:36:56.48 ID:???
>>475
あー続き要らんから
477ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 06:30:19.27 ID:???
太いスリックが〜とかマジ気持ちわりい
478ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:31:47.57 ID:???
昔、MTBオンリーだかで、街乗り29er特集やってたな

29erは街乗りに最適だとか、出てるやつもバカっぽかった
479ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:39:27.00 ID:???
身体に合ったと言う条件で29erのデメリットって漕ぎ出しの重さ以外になんかある?
まあ重さや種類が少ないとかも無しで。
480ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:46:32.16 ID:???
街乗りにも二通りある
オシャレ要素の高い乗り方をする奴と
あらゆる障害物を乗り越えられる、道を選ばない事から、ストレス知らずが快適に感じて好む人

29erが街でも最適だと思えるのは当然山でも最適だからそれよりも過酷さで言ったらさほどでもない街中では
そりゃあ快適に感じてもおかしくない
むしろMTBが街中で乗りにくいと言う事は山なんて乗れたものではないと言う事になってしまう
まあDHバイクなら街中では乗りづらいだろうが、XC29erならクロスの細いタイヤよりも道路工事で荒れた路面や
轍や時には歩道(自転車専用)など何のストレスもなく走破できる

まあMTBが山専用だと割り切ってる人から見たらそういう理屈は通用しないのかもしれないけど
481ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 07:50:19.04 ID:???
>>479
小回りが利かないのと担いだりして運ぶ時にデカイから運びにくい
あとはハンドル位置が高くなるから背の低い人だとママチャリポジションになっちゃうのと
ホイール径の面積が大きい分、26インチより強度が若干落ちる
482ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 08:17:03.98 ID:???
>>481
強度かなるほど長く乗りたいしお遊びでも山行けば意外と負荷掛ける事あるしね。
それは気付かなかったです。
>>480
盲点でした。、たしかに市街地快適に走れないようでは山なんか無理ですもんね。
そのために接地面の抵抗では当然ロードには劣るけどパンクなどのリスクを秤にかけたら通勤でも使うし29有利かな。

学生時代自転車嫌いだったけど29erのMTBに出会って自転車好きになれた感謝。
483ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 09:44:28.76 ID:???
街乗りが快適に乗れない訳じゃないけど、街乗りにはMTBより快適な車種があるから
わざわざMTBに乗る意味もないけどね
MTBしか持ってないならしかたないけどさ
484ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:02:22.89 ID:???
>漕ぎ出しの重さ
どっからこの勘違いきてんだろーな
485ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:08:16.94 ID:???
>>484
実際乗った上での感想です。貧脚スマソ。
486ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:19:52.49 ID:???
少なくともロード、ママチャリ、クロス、ミニベロは街では乗りにくいと言うか
MTBのほうがそれらよりも楽だった
フロントサス、太いタイヤ、坂道でも楽なギヤ比など街乗り用ではないはずのMTBでも
結局は快適な要素になってしまう

本来街乗り用と言われているママチャリ、ミニベロ、クロスは
ママチャリはポジション的に乗りにくい、車重が重いから当然論外
ミニベロは車輪が小さいので障害物、段差で前転する危険性が高いし乗り越えにくい
クロスはタイヤがロード並みに細く、乗り心地もMTBより悪い

つまりはMTBはせいぜい10万以上のものが機能性が充実したものが多い
自転車にそこまで金をかけたくないからクロスやママチャリを選ばざるを得ないだけであって
けしてそれらが街乗り最適車とは限らないのである
街乗りが平らな整った信号機もない道だと思い込んでいるのかもしれないが、現実は結構荒れているのです
487ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:24:26.09 ID:???
>>485
重いと感じるなら軽いギア比にすれば?
どういう状態からの漕ぎ出しなの?
貧とか剛の問題なの?
488ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:26:00.26 ID:???
>>484
漕ぎだしが重いのは事実
と言っても重いという表現は人によって違うから誤解を招くのだろうけど
26インチに比べたら29インチはホイール系が大きくなった分、当然ホイール1周分回る距離が多くあるのだから
それだけクランクを回す力が必要になる

ならばギヤを下げて発進すればいいだろ・・・と言うかもしれないが、平地ならそれでいいが
急な上り坂で発進した時に、インナーローでしか走れない状況になったら当然26インチのほうが進みやすい
489ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:27:20.87 ID:???
>>487
軽いギヤにすると今度は前に進まなくなるじゃん
490ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:27:40.09 ID:IVc6xOXU
「漕ぎ出しの重さ」という言葉がマイナスイメージすぎると思う。
普通の人が「重さ」という日本語をから感じるイメージほど「うわ、29って重いなぁ〜」とは感じないからな。
そりゃ26に比べたら重いんだろうけど、もっと適切な日本語はないものかw
漕ぎ出し抵抗が26に比べたら「1常につ大きなギアから始まる」くらい。
ということは、最初にギアを1つ落として漕ぎ出せばいいだけ。
初心者なら一切気にしなくてもいいレベル。
491ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:32:04.30 ID:IVc6xOXU
同時刻すごいシンクロにワロタ
492ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:39:15.58 ID:???
モーターサイクルなら信号停止、ギアチェンジでロー、発進。何も問題無し。
自転車だと止まる前に予め目的のギアに落としてから停止する必要があるじゃん?
これってグレード高いディレーラーだとストップしてからギア変えてもガッコンてならずにスムーズに繋がるもんですか?
走り始めたら気持ちいいけど出足がどうも苦手。
493ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:40:11.19 ID:???
>>489
つ外周径
それに元から進む距離の話なんてしてないし。
「重い」というから「軽くしたら」と言っただけ。
494ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:49:32.90 ID:???
でも29erは万能でいいバイクだと思うよ
レースから街乗りまでここまで幅広く乗れるのもなかなかないね
495ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:51:13.27 ID:???
>>492
書き方悪かった

モーターサイクル5速、ストップ、ローギア、スタート

自転車、5速、ストップ、4速ガッコン、3速ガッコン、あ焦げた、走る、4速、5速、…トップ、ぎもぢぃ

こんな感じ伝わりますか?
496ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:51:14.10 ID:???
街乗りはママチャリで十分ですよ
馬鹿しかいませんよ、街乗りでMTB使ってるなんて
そんな奴見つけたら指さして笑ってやりますよ
497ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:55:16.21 ID:???
実際に街でMTB乗ってみればわかるよ
少なくともママチャリで十分ってのは言い過ぎだろう
ちょっとした坂道でひーひー言っちゃうし
498ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:30:01.77 ID:???
どこかに長時間安心してというよりもほとんど気にすることもなく止めておけるかどうかが一番だわな
街乗りMTB馬鹿はママチャリよりも安物なのか?w
499ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:34:57.82 ID:???
>>498
街乗りというのが「買い物」とか長時間止めとくという話の流れだったか?
まあツッコミどころが亡くなったから「駐輪」の話にそらそうとしているのだろうけど
500ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:52:32.31 ID:???
街乗りに買い物も駐輪もセットでついてくるのは当たり前の話なのに馬鹿なのかい?
それとも街乗りってのはトレーニングの一環で純粋に町中での走りのみのことを言ってるのか池沼?
501ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:19:45.60 ID:???
ママチャリは買い物カゴとスタンドが標準装備だしね
502ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:21:13.31 ID:???
てことは盗難されても被害が少ないというメリットしかないと言っちゃってるわけだw
走行性ではママチャリなどは街乗りには適さないと認めた事になるw
503ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:34:01.62 ID:???
基地害がどこかへ移動しますように。
504ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:35:28.70 ID:???
街乗りならランドナーが最強だよ
舗装路なら軽快に走れる
多少荒れた道でも快適に走れる太いタイヤ
前トリプル後ワイドなギヤ構成で、坂道もラクラク
ドロヨケが付いてるから、濡れた道でも服が汚れない
買い物にも便利なサイドバッグ付き
ライト、ベルも標準装備
505ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:39:56.14 ID:???
29の快適性に比べたらゴミ
506ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:40:30.78 ID:???
>>504
おもそう
507ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:42:55.13 ID:???
MTBとかロードとかマッドガードが付いてない時点で、街乗り不適格だわ
508ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:45:47.38 ID:???
>>507
必要な時に装着すれば良いと思ってる。
普段は外してるが
509ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:46:26.88 ID:???
>>507
マッドガード MTBでネット通販とかで検索してみ?
ワンタッチでくっつけられるのがいっぱい見つかるぜw
510ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:50:08.04 ID:???
街乗り馬鹿がいついてるな、あ、いつもの基地外か
一切オフロード走れないから、的外れの街乗りでしか使用できず、しかも一押ししてくる基地外w
511ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:52:50.35 ID:???
好きなように楽しんで乗ったもん勝ち
512ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:53:18.56 ID:???
市街地で止まる時は予めギア落としておく?
513ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:58:23.81 ID:???
>>509
ワンタッチのや半分だけのは、街乗りではあんまり意味ないよ
足下や背中が結構汚れる、フルフェンダーにマッドフラップ付きじゃないと普段着では乗れない
514ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:01:27.76 ID:???
>>510
しかも歩道しか走らないから、段差が気になってサス必要とか
515ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:08:46.74 ID:???
街乗り程度に29もMTBもサスも必要ないわな
516ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:09:44.17 ID:???
>>513
じゃあそれをつければいいんじゃね?
517ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:12:04.32 ID:???
>>515
必要はないかもしれないけど
あったほうが快適なのは事実
>>514
街中走った事がある人ならわかると思うけど
歩道以外にも障害物はいろいろあるんだぜ?
整地された街中なんて見たことないけどどんだけ理想が強いのか
518ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:24:17.84 ID:???
>>517
ロードもクロスバイクも荒れた舗装路での走行を想定して作られています。
519ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:27:39.23 ID:???
荒れた舗装路なら29の方が快適だよとマジレス
520ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:32:02.00 ID:???
>>518
うん。でも街は走ってはいけないという想定でもないよね?
山でも走れるけど街でも快適に走れるというお話なので

街では走れないと言ってるのは
よほど安物の重いMTBしか乗った事がないのでしょう
521ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:34:33.13 ID:???
害基地は29海苔に親でも殺されたんか?
522ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 13:47:35.53 ID:???
>>520
知らんよそんな理屈は。
舗装路は荒れてるからMTBがいいって話に意見しただけ。

あとMTBで街が快適とか無いから。
ムダなサス、ムダに軽いギア比、ムダに広いハンドル、
それで快適なのは居眠り運転しているときくらい。
523ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:17:33.97 ID:???
ハンドル幅も道交法違反だしなw
で、長時間駐輪するときや、雨の日の汚れ対策や、荷物運び等々の具体的な説明してみろ
この基地外は街乗りスレに引越ししろ
524ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:39:16.66 ID:???
荷物は蕎麦屋の出前みたいに
手に乗せて積み上げて走ればいいだけだろ
525ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:43:33.20 ID:???
>>522
実際29で走った事あるか?
漕ぎ出しちゃえばかなり快適だぞ。
サスだって固めにして無駄なギアではなく適切なギア入れてハンドルはまあ好きにすれ
そうすりゃ気持ちいいと思うぞ。
宗教的理由で29乗ると爆発しちゃうとかなら別に無理強いはしないがね。
526ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:48:20.41 ID:???
>>517
>整地された街中なんて見たことないけどどんだけ理想が強いのか

どこの国から書き込んでんだこのキチガイはw
527ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 18:27:39.35 ID:???
50年前なら街でも舗装されて無い道があったけど
現代日本では、村でも畦道まで舗装されてるからな
整地しないと舗装できないし、舗装道路に段差があったらクルマ乗りから苦情の荒らしだろうし
528ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 18:34:38.88 ID:???
大型車両の通行が多い道だと、
車両の重量でアスファルトにわだちが出来るわ
端の部分は盛り上がったり欠けたりで
林道より走りにくいんじゃないかこれ、ってとこもけっこうあるぞw
529ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:01:53.45 ID:???
>>528
街乗りのおまえは歩道しか走ってないんだろ?w
段差でサスが役立つとかいつも言ってたな基地外w
530ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:21:43.28 ID:???
街乗りくんは、車道の走り方も知らないんだ
車道の端の部分は走っちゃダメだよ
クルマの左車輪が通るあたりを走らないと危険だぞ
531ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:25:48.28 ID:???
街乗りってのはバイクに拘りが無いからバカにされるんだよ

足まわり→そのまま
ギア比→そのまま
ポジション→テキトー

山用のとドコが違うかと言えばスリック履いてるだけ。
そんなモノは「街乗り仕様」じゃなくてタダの「山が走れないMTB」というだけ。
本気の街乗り仕様とかあるなら見てみたいわ。なるほどと思えるなら
街乗りにダブルクラウンでもドロッパーでもいいと思うし。
532ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 19:47:42.88 ID:???
>>530
ちょっと待て、
道交法で軽車両は路側帯のラインのどちら側を走るのが正しいとされているのか
お前わかってないだろ
533ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:03:53.58 ID:???
もう街乗り議論はおなかいっぱい。
このスレで延々やるような話題じゃねーだろボケ。
534ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:06:51.04 ID:???
街乗りならルックMTBで十分
535ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:07:25.26 ID:???
>>531
クロモリフルリジッド、幅広ブルホーン、タイヤはダート用1.95
フロントシングルにバッシュガード装着で裾バンドいらず、リアは9段DEORE

通勤&キャンツー仕様じゃ
536ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:08:45.23 ID:???
>>533
てめえがこのスレ開かなければいいんだよボケが
537ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:15:55.58 ID:???
>>522
無駄と思い込んでる時点でMTBすら乗ったことないんだね
無駄ではなくてそこまでなくても問題ない物と言ったほうがいいかな
リジットで空気圧ぱんぱんのガチガチな乗り心地よりMTBのクッション性は体感すればどれだけ快適かわかるはずだろ
でもルック車だと車体自体が重たいからいろんな意味で良い面と悪い面が相殺されて無駄な動きになるかもだけどね

何でも憶測で無駄だと決めつけないほうがいい
街乗りにはオーバースペックってだけであって、けして乗りにくくなるわけではないしむしろ乗りやすい
MTBのサスなどが街では非常に乗りにくいなら初めて無駄と言えるんだよ
ロードやクロスの乗り心地の悪く安定しにくい乗り物のほうがむしろ無駄と言える
538ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:16:38.25 ID:???
>>531
ほーれほれ!拝み崇め奉れやw
http://bikejournal.jp/main/?p=7401
539ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:20:11.46 ID:???
山しか乗った事がない人は街でも試しに乗ってみればいいのにw
街でも快適だと言ってるのは両方試してるから「山」でも「街」でも快適だと判断できる
でも山しか走った事がない人は街で走った事がないから街では不便だと想像するしかできない
何でもそうだけど、自分の都合で理想論しか考えられない人は
道が開けない人生しか送れないよ。何でも実際に体験して初めて真実を知ることができる
他人の噂話や憶測で納得できないと屁理屈で逃げることしかできないとコミュニケーションに支障をきたすから
社会でも友達や彼女がいなかったりして相手にされていない人間になるととある心理学者も言っている
540ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:20:25.16 ID:???
なんで街乗りにそんなコンプレックスもってんの?

やりたい様にやればいいだけじゃん
541ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:25:55.38 ID:???
一人山以外の用途だと粘着してくる奴がいるんだよ
発言からすると単に住んでいるのが田舎じゃないかって気がするんだが
542ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:28:24.29 ID:???
>>540
何でか?普通に街でも快適だよ〜って「だけ」の話だったのに
MTBで街乗りとかありえねえ!とか街では乗りにくい事は絶対だ!とかムキになってコンプレックス持ってる人がいるからだろうねw
やりたいようにやればいいのになぜか街ではMTB乗る事を「批判」してるんだよw
543ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:45:32.71 ID:???
街乗りチキン馬鹿の連投が延々と続きますよ
ここは本来の用途を語るスレですからスレ違いですよ基地外w
544ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:12:40.33 ID:???
すんげーID表示見てみたい…。
545ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:16:20.21 ID:???
>>538
うぉまぶしっ!
546ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:32:09.70 ID:???
街乗りスレから出張?w
547ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:39:05.75 ID:???
街しか乗らないって誰も言っていない
街でも乗れるし乗りやすいと科学的根拠で言っている
なのに憶測でMTBは街では乗りにくいと決めつけている自演がいる
そしてせっかく落ち着いたかと思いきや悔しくて反論できないから
難癖モードで自演の展開・・・

まあ自転車乗りが2ちゃんで自演なんかする余裕なんてないからな
自転車乗りそのものをうらやましくて妬んでるのか、理屈を考えようとしない馬鹿か
548ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:41:57.64 ID:???
26AMと29XCと10年前の26XCとロードとBMX、セロー、DL650もってるけど、街海苔なら断然セロー。
あれ?
549ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:42:34.39 ID:???
出た!理屈で云々さん!
550ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:46:02.17 ID:???
>>547
科学的根拠w
時事ネタさすがっすねキチガイw
551ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:47:18.75 ID:???
>>547
街乗りごときで理屈ですか?w
屁理屈の間違いでしょ基地外さんw
552ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:49:01.25 ID:???
>>547
街で乗りやすいのはママチャリと決まってますよ
主婦が買い物に29インチMTBを乗ると思いますか?サスが必要と考えますか?泥除けはどうなんですか?
553ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:50:29.54 ID:???
街乗りならシングルスピードに改造した22年モノのクロモリカラコラムか、
カーボンリジッドフォークを組んだアルミの29erカラコラム使ってるな。
街乗りでこそサス付のMTBが〜とか言ってるやつはアホじゃねーかと思う。
んで、サス付の29erなんか無駄どころか、盗難の心配をせにゃならんから
街乗りになんかに絶対使わんわ。
554ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:51:54.44 ID:???
盗難の恐れがあるって言っても聞いてくれないんですよこの連投基地外君はw
きっとノンストップで街乗りしてるんでしょう笑
555ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:08.68 ID:???
>>552
あーはいはいそうだねそうだねー
556ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:48.55 ID:???
>>547
少しは素を隠せよキチガイw
557ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 21:57:30.81 ID:???
>>547
自転車のりがうらやましいとかありえないだろ
車乗ってる人がチャリンカス叩いて煽ってるだけじゃないのか?
558ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:04:44.21 ID:???
ちょっと前に
MTBのほうがロードより速い!
とかアホなことぬかして煽ってた放火魔だろコイツ
自分がなに乗ってるか決して言わないあたり
完全に脳内なのは明白。
脳内じゃないってのなら、乗ってるバイクの画像うpしてみろってのw
559ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:06:17.70 ID:???
>>547
お前どうすんだよコレw
560ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:07:02.06 ID:???
少なくともまともに他のものを知らない残念な奴なんだろうな。

ロードもMTBもクロスも、そのほかいろんなものに乗ってると、
>>547みたいなあほなことは言わないと思うんだけどな。
561ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:08:59.38 ID:qK7bz54z
どっちもムキになりすぎて基地外に見えてる

>>553
カラコラムはあんまし気にする必要ないんじゃないかな…
562ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:09:00.30 ID:???
うわwこんなに釣れたとはwww
ムキになっちゃってまあw
そんだけ核心についてしまったのなら謝るよ…
そんなにMTBが街では絶対に乗りにくくて不便だと言いたいのならそれでもいいよw
実際に乗って体験した人ならこの自演の嵐がいかに馬鹿らしいかすぐにわかる事だしw
563ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:09:58.70 ID:qK7bz54z
大林檎2.35で街乗りサイコーです
564ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:10:48.03 ID:qK7bz54z
釣り宣言カッコ悪いwww
565ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:18:35.18 ID:???
>>562
いいからお前の乗ってるチャリの画像うpしろよ
実はママチャリしか持ってない、なんてことはないだろ?
さあ夜はこれからだ!!お楽しみはこれからだ!!
ハリー!ハリーハリー!ハリーハリーハリー!!
566ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:18:35.51 ID:???
>>562
基地外の負け惜しみって醜いね笑
567ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:19:38.72 ID:???
>>562
おまえが自演しまくってるからそう言うふうに思えるんだろうな
568ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:25:05.28 ID:???
>>561
カラコラムはすでになんだかよくわからない状態になってるから、
盗難の心配なんかしないよ。
もう一台のレースにも使ってるMTBは、絶対に街乗りになんか使わんw
そっちが盗難されたら本気でショックで寝込むわ。
569ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:37:17.98 ID:???
29erの街乗りは新しい発見だな。ま、ロックオン可のハードテイルに限るけど。
乗り味いいし、歩道の段差なんてお手の物。段差の高い方からでも余裕で降りれる。
こぎ出しは、どっこらしょ!っという感じだが、スピードに乗れば速い速い。
29er買ってから、正直クロスは要らんと思った。ロードとミニベロは明らかに違うけど
クロスバイクが何の取り柄もない乗り物になってしまった事だけは、確かだな。
570ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:49:43.44 ID:???
>>569
同意
乗りにくいと感じた事は全くなかった
でもそれをここで語るとまたそれはないって決めつけられちゃうのだろうけど
乗ってる本人が乗り心地がいいって言ってるのになぜ否定するのか理解できないけどね
571ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:52:10.52 ID:???
>>569
ロックアウトな。あとあれは常用するものじゃないし町中でロックアウトする必要もない。
572ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:54:36.58 ID:???
>>570
なんだやはり画像もうpできない脳内か
しょせんこんなものか小僧
お前はまるでくそのような男だ
犬のくそになってしまえ
573ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:55:28.98 ID:???
そんなんもうリジッドフォークで太めのタイヤ履けるクロスでいいじゃん。
結局MTBしかないからMTB乗ってますって言ってるとしか…。
574ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 22:59:00.25 ID:???
>>573
別にそれでもよくね?
乗り心地がいいって言ってるのにわざわざ
クロス買って太めのタイヤ付けるほうが合理的だとは思えないが
575ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:00:01.27 ID:???
>>573
MTBで不満がないって言ってるんだからいちいちクロス買うほうがどうかと思うけど
576ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:12:55.54 ID:???
>>573
そう思うのが普通。
乗り心地()言うならファットでも乗っとけと。
577ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:15:19.32 ID:???
キチガイはこういう正確な知識も経験も必要の無い話題では生き生きとしてるな
578ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:15:32.85 ID:???
もうねぇ、こんな感じの道を http://uploda.cc/img/img52ea5dc2c757d.JPG
登ったり下ったりしてると、楽しくってしょうがないよ。
今は積雪で山行ってないけど、3月になればトレイル再開だ。
29でも、普通に登れるだよね、タイヤさえグリップする道なら。 
579ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:16:30.56 ID:???
クロスのほうが乗り心地悪いしなw
580ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:21:54.24 ID:???
空気圧管理やホイールの特性に無頓着な奴は
フワフワ柔らかければ乗り心地いいと思ってる
581ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:26:40.88 ID:???
>>579
全然悪い。いちお、28Cのタイヤ履いてるけど、アルミフレームが硬すぎて
お世辞にも乗り心地がいいとは言えない。
MTBもアルミだが、太っといタイヤの幅・厚みのお陰で、乗り味はすこぶるいい。
とにかくクロスは中途半端。走りたきゃロードでいいし、快適性ならMTB。
29や27.5が出たとたん、クロスの存在価値が無きに等しくなった。唯一あるとしたら
それは安価であること。盗まれても、買い替えりゃええわ…みたいな心境にはなれる。
582ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:27:02.24 ID:???
>>580
だって実際に乗り心地いもんw
じゃあどういうものが乗り心地いい物なのか教えてくださいw
583ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:49:49.39 ID:???
レベル低いな
584ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:52:32.34 ID:???
クロスの乗り心地を29に近づけたくてフォーククリアランスギリギリの40c入れたけどやっぱり乗り心地が違うんだよなぁ…
585ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 23:56:49.80 ID:???
はあそうですか…
586ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:18:13.53 ID:???
もう、クロスは28Cタイヤ辞めて、35Cのシクロ用のいわゆる
全天候型のタイヤに換えようか…と。雨降ったらMTBと相場は決まってるけど
まぁクロスにも雨耐用のタイヤを入れてりゃ、下りでスリップしなくて済むじゃん。
当然、太くなったぶん、乗り心地も上がるしパンクリスクも減るだろうし。
587ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 08:45:04.61 ID:???
乗り心地w
街乗りごときで何いってんだろうねw
運動不足のデブのセリフかもしかして?w
588ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:05:22.83 ID:???
山に向かう途中の市街地はフルサスが気持ちいい。
589ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:13:21.07 ID:???
街乗りで乗り心地がいいのは事実だけど
それを乗り心地悪く思いたい理由は何なのだろう
乗り心地ごときと言ってもたまたま街を走ったら乗り心地がいいと感じたまでだし
運動不足になぜ結び付くのかが理解不能(運動不足なのに自転車乗ってるのはおかしくね?)
590ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:36:42.90 ID:???
街乗りMTBは下向いて生きてろってこと。
591ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:40:53.16 ID:???
たんなる馬鹿だから、放っておけばいいw

タイヤの国内価格は高いね・・・ 久々にガイツーで買うか。納期は急がないし。
http://www.schwalbetires.com/bike_tires/off-road_tires/smart_sam
オールラウンドタイヤ。未舗装の砂利道とか、河川敷のターフなら余裕で走れそう。
592ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:57:20.13 ID:???
>>590
ていうか街でも快適だよって話であって
街でしか乗らないなんて誰も言ってないぜw
593ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:46:34.54 ID:???
キチガイは自分のゴミルック車を肯定したいが余り
クロスを否定するという非生産的な行動に突き進んでるだけ
594ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:47:57.53 ID:???
>>592
じゃあスルーしろよw
山行かないクセにMTB乗り面して乗り心地ガー漕ぎ出しガー言う奴が
噛み付けばいいよw
595ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:49:51.40 ID:???
>>594
おまえがスルーすればいいのになぜ噛みつくんだw
596ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:55:58.93 ID:???
乗り心地の「種類」と「善し悪し」を混同して考えてるあたり、
キチガイの頭の悪さがよくわかる
597ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 11:16:35.86 ID:???
違いのわかる男が一言
598ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 11:24:12.92 ID:???
コーヒーはクリープ以外
599ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 11:48:00.13 ID:???
乗り心地、段差、サスw
馬鹿街乗りw
29が街乗りに最適だってよw
600ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 11:52:26.19 ID:???
この流れで聞くのもなんだけどスタート直後のギアチェンジの時に
ガッコンという衝撃はどんなグレードでも程度の差はあるだろうけどなくならないもの?
601ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 12:03:41.79 ID:???
では快適ではない理由を述べよ
602ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 12:21:20.07 ID:???
ママチャリの方が快適だよ
長時間駐輪、のんびり走れる、サスなんて関係なし
603ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 12:21:41.12 ID:???
>>601
重い
604ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 12:26:00.31 ID:???
>>601
駐輪不安、いたずらされ盗まれる可能性あり
ポジションがMTBとはいえママチャリとは比較できないほどロード寄り(XC)
605ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 12:39:39.62 ID:???
>>601
使えないギア比が多い
606ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:12:52.41 ID:???
ママチャリがカーボンフレームなら使いやすそうだね。
607ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:18:30.83 ID:???
使いえないというよりも無駄なギアが多いってことだな
608ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:44:10.75 ID:???
メーカーとショップの売り上げに貢献してるんだから無駄じゃない
609ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:59:16.26 ID:???
考え無しで組んでるの丸分かりやないか
610ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 14:50:19.15 ID:???
ところで、どれくらいのタイヤ幅なら29erになるの?
700×45Cくらいから?
それとも29×1.75くらいから?
611ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:04:38.68 ID:???
心の持ちよう。
612ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:19:43.35 ID:???
>>606
傷程度は我慢するとしても、炎天下に駐輪するのさえ気を使うのを常用するのは無理だと思う。
613ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:13:33.07 ID:???
>>600
シフティングが下手なだけ
614ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:32:25.45 ID:???
>>610
タイヤのラインナップが1.5インチからあってそれが確か700cの40cに相当するからそんくらいからなんじゃないかな
615ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:15:26.94 ID:???
>>603
知ってっか?今の5万ぐらいの29erでさえ13s程度しかないんだぜ?
>>604
今のクロスも7万以上とか当たり前だしロードは10万以上はする
MTBのほうが損失は薄いねw
>>605
ママチャリはギヤすらない事が多いがMTBは20〜30段あるから乗りやすいギヤを選んで走れる
街にも坂道はあるんだぜw
616ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:20:00.10 ID:???
5万のルック車は街から出ないでください
てか街だけ走ってろ
617ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:20:14.87 ID:???
>>587
街乗り用の四輪は全車両リーフスプリングでいいわけだな。
618ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:27:39.02 ID:???
>>616
ルック車は3万以下程度のもの
619ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:36:12.30 ID:???
円安で価格上がってるから
今の5万のは去年までの3万のと大差なくなってるぞ
どっちにしろ山にくんな危ないから
620ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:39:43.69 ID:???
>>619
それは素人の発想だな
ルックかどうかは自転車乗りならすぐわかる
少なくともちゃんとしたショップならルックなんて置いてない
そういう店でも5万ぐらいのちゃんとしたMTB売ってるよ
勇気を出してそういう専門ショップに一度体験して見るといいよ
621ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:06:50.10 ID:???
店に行かなくても各メーカーのサイトで車種は見れるわけだが
お前の言う5万の29erのMTBにどんながあるか
リンク貼ってみろよ
確認してやんよ
622ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:31:17.37 ID:???
5万のMTBだ?なめてんのかあの野郎
623ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:12:50.27 ID:???
>>615
街でギア比0.67が使えて良かったね(^_^)
624ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:26:09.73 ID:???
>>623
玉川学園界隈だとそれでも足りなく感じる時あるw
625ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:55:04.55 ID:???
>>624
町田って自転車に優しくないよね。駐輪場減ったし。
駐輪場に関してはオートバイはもっと酷いけど。

でも近くに何ヵ所かトレイルあるしいいところだよな。MTB系パーツ売ってないのがネックだが。
626ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:00:00.54 ID:???
>>625
イトイサイクルェ…
627ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:08:04.19 ID:???
>>626
スモールなんかは使えるけど大したもん置いてないやん。ステムとかハンドルとかグリップとか。
風魔や新宿のYまで行くのめんどくさい。
628ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:21:22.23 ID:???
確かに駆動系のパーツはあるけどハンドルとかステム、シートポストとかは大したことないね
色ものパーツでよければサイクリングがてら二子玉のabovebike行っちゃうとかw
あとワイズなら茅ヶ崎と横浜にもあるぜ!
629ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:29:45.32 ID:???
>>624
納得。それじゃ街乗りしか無理だわな。
630ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:38:03.07 ID:???
>>628
茅ヶ崎ってトライアスロン屋さんじゃね?
631ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:54:00.06 ID:???
>>630
そういえばそうだった
一回行って脱力感に襲われたのを思い出したよ
632ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 04:42:26.32 ID:???
俺はやっぱ横横家が一番好きだなぁ。スープは豚骨なのにスッキリと
筋が通ってるっていうか、それにあの麺の揉み具合も小麦の香りも好きだな
ただ込んでるんだよな〜学生でさ
633ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 07:30:45.40 ID:???
Continental Trail King Protection 29×2.2
たまたまblogで見かけたが、なかなかよさそうなブロックパターンですね。
http://ara-hobbysroom.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/trail-king-bc2c.html
634ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:21:41.95 ID:???
コンチのトレイルキングとマウンテンキングは鉄板の一つ
635ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:38:57.82 ID:???
街乗り君涙目退散ってことでおk?
636ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:47:36.40 ID:???
>>634
そうなんだ!!知らなかった。
完成車に勝手に付いてきたRace Kingがコンチとのファーストコンタクトだったが、
速攻でサイドカット起こしたので、コンチの印象が悪かったのよねw

今はシュワルベ ロケットロンなので無くなったらコレいってみるわ。
637ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:56:28.46 ID:???
>>636
レースキングもXCレースでは鉄板の一つ
638ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 09:03:38.51 ID:???
シュワルベ・レーシングラルフは鉄板じゃないのですか?
639ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 09:37:47.14 ID:???
>>633って、自転車乗るんじゃなくて、写真ばかり撮ってるオタクなブログだよな
640ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:33:33.57 ID:???
>>639
阿保かお前w
写真の無いblogなんて誰も見んだろ禿。
641ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:14:25.16 ID:???
>>638
最近はレースキングのほうが人気あるっぽい。
俺はレーシングラルフ使ってるが。
642ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:38:08.70 ID:???
レーシングラルフ多いよな。
俺はあんな低ブロックよりエンデューロやフリーライド向けのごついブロックが好み。
643ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:45:35.21 ID:???
>>642
ごついブロックは泥場やゴツゴツした大きな石の多いところには向かないからなあ
低ブロックのほうがノブとノブの隙間が小さいからグリップ力も高く石と石の隙間に食い込まないままトラクションがかけやすい
大きなノブだと石を掻きだすように進むから結構疲れるし
644ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:53:05.83 ID:???
>>643
タイヤの特性のどこを好むかだからね。
645ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:55:39.86 ID:???
ノブが大きいのはDH向け
小さいのはクロカン向け
646ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:02:27.59 ID:???
実際にはそんなことはないんだろうけど、
気分的にブロックが低いとブロックの間を切ってパンクする可能性が高くなるんじゃないかと思ってしまって
なんとなく敬遠してしまう俺ガイル
647ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:07:34.87 ID:???
>>646
まあパンクのリスクは高まるわな
どちらも一長一短だな
648ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:28:17.76 ID:???
いやだから、オールマイティなんて無理なのよ。
自分が一番好きなスポットに標準合わすのがいいと思うよ。
649ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 22:39:24.89 ID:???
オールマイティはシュワルベマラソンだろ
結局山ではブロックよりスリックのほうが走破しやすいという結論が近いうちに証明される
650ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 23:01:09.80 ID:???
脳内クン今日もお出ましかw
651ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:39:34.31 ID:???
>>649
やっつけ仕事なボケなら最初からするなマジメにやれマジメに。
652ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 00:56:43.10 ID:???
やっつけじゃねえよ
俺様が開発したゲルタイヤならスリックでもガレ場を最強のグリップで走れる
理屈はこうだ
見た目はブロックのない完全スリックだ
だが素材自体が違うのだ。MTBのタイヤは固い。当然頑丈じゃないとパンクしやすくなるからな
だがゲルタイヤは一定の負荷がかかるとムニュッと軟らかくなる(固めの粘土みたいな感じ)
だからどんな凸凹もその形状にタイヤ自体が変形するからグリップは最強

そしてアスファルト路面だとある程度の摩擦で熱を発してくると固くなる性質に変わり
ロードのような感覚でも走れちゃうといった画期的なタイヤなのだ
653ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:07:54.45 ID:???
つまんねーよ
脳味噌ひねってこの程度とかしょせん中坊だな
654ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 08:27:10.98 ID:???
いじるのもあほくさくなるレベル…。
655ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:39:34.66 ID:???
タイヤをコンドーム素材で薄く軽く丈夫に出来ないものか?
0.03mmとまでは言わんが。
656ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:52:56.38 ID:???
今では天才と言われているエジソンやアインシュタインなどの多くの偉人は
当時ではキチガイ、変人、常識外れと馬鹿にされていた
天才と言うのは数10年後の未来で大活躍する発端の発明を当時の多くの愚民どもの脳ミソでは
理解できるものではなかったので馬鹿にした

馬鹿にする者からは何も生まれない
社会や常識という集団心理に負けず馬鹿にされても自分の信念を曲げずに貫き通せたものだけが
天才と言われるようになる
その恩恵を馬鹿にしたものたちが今では当然のように受けている
今話題の女性研究者も当時は世界中から馬鹿にされ相手にされなかったが今では手のひら返すようになった
科学という世界も多くの馬鹿者と変わらない、くだらない概念という常識によって自由な考え方を抑えてしまっている
657ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:54:04.39 ID:???
そう想う人はゴムを1日直射日光で干してみ?
658ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:20:37.40 ID:???
>>648
照準な
659ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 14:03:30.58 ID:???
>>656
キレがない、やりなおせ。
660ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:08:38.28 ID:???
>>656
アインシュタインと、君の妄想を一緒にするんじゃない。
661ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 18:37:37.19 ID:???
>>656
キチガイ、変人、常識外れの馬鹿乙。
662ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 18:56:58.56 ID:???
29スレは今日も平常運転ですw
663ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 23:01:22.19 ID:???
あー、、、
シューズ底にある低反発ゴムでタイヤを作ったらそんな>652感じ?
664ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 23:19:32.12 ID:???
まず間違いなくそんな簡単にいかん。
665ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 23:49:06.38 ID:???
開発したってことは実物があるってことだよな。
まずはそれを見せてもらおうか。
なんならテストライドしてやってもいいぜ?w
666ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 14:37:27.01 ID:???
土曜日に某有名トレイルに走りに行った。
初めて行くルートも教えてもらって一日楽しく遊べました。
このトレイルみたいなところは29erに最適ですね。
同行者も29erHT導入したけどかなり気に入ったみたい。

ttp://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13853754890015.jpg
ttp://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13853754890016.jpg
ttp://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13853754890017.jpg
667ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 14:54:24.46 ID:???
>>666
楽しそう
668ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:08:40.33 ID:???
代理店投げられたデヴィンチじゃないですかー。いいなー。
669ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 15:22:37.89 ID:???
バカッターに書けよデブンチ
670ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:03:49.93 ID:???
>>666
フルサスなのか・・・格好いいね。
俺、上りもやりたいから、重量軽めのハードテイル。つーか購入予算も無かったしねw
しかし、なんであーいう所に行けば、廃車両があるんだろね( ´▽`) 
経緯はともかく回収しようのない車両投棄は、マジ許せない行為だ。
671666:2014/02/03(月) 17:25:20.66 ID:???
フルサスなのは、たまたま前に乗ってた26FSにクラックが入って代わりのバイクを探してたらフレームが安く手に入ったからなんだよね。
ただ個人的にはこの手の里山で乗るバイクは同じ29erでもHTで十分だと思う。
29erFSはスペシャのエンデューロぐらいのほうがいいんじゃないかと。
まあ、ちょっと重いけど結構気に入ってます。
672ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 00:22:37.76 ID:pfrRe5xO
同じくENDURO29乗ってるけど、かなりの万能マシンだと思うよ。
富士見のAコースのドロップも普通に落ちれるし、
里山の登りもスピード気にしなければ十分登れる。
ただ、若干重いね。
673ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 07:33:55.55 ID:???
フルサスなら26"だな。重量、取り回し等を考慮して。
逆にハードテイルなら、27.5以上。29でも十分楽しめることは分かってるが
27.5も気になる存在ではある。いっぺん、GAIストアーにでも出向いて試乗
してみたい…
674666:2014/02/04(火) 08:35:11.23 ID:???
>>672
エンデューロあれ、一度試乗したけどすごいね。下りは安定してるわ、登るわで。
知り合いのDHレーサーが今年の全日本も去年と同じコースならエンデューロ使うって言ってたぐらい。

>>673
俺のはホイールもそこそこ重いし、如意棒がとにかく重い。
ホイールを軽量モデルにして、1×11辺りにすれば多少は軽くなるかなぁ?と思ってるけど費用が・・・
まあ、重いし取り回しも悪いけど結構気に入ってます。
が、新規で29erを里山用に買うならHTでいいかなぁ、と。
675ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:36:29.10 ID:???
エントリーモデルの29erと高価なモデルの違いってもちろんパーツひとつひとつのクオリティが高いと思うけど初心者が体感できる違いって何かな?
676ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:36:46.53 ID:???
29はフルリジッドも面白いよ!
677ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:43:28.34 ID:???
>>675
やっぱり軽さかね
むろんコンポーネントの操作感もいいのは当然だけど、速さに直結できるのは
ホイールとフレームの軽さで登りが楽に走れる
それ以外ではエントリーモデルとの違いは殆どわからない
強度や耐久性の面は事故ってみないとわからんし、結局は軽さ(エントリーモデルが約13s前後、上位モデルは11s前後、フラグシップは10s以下)
678ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:46:34.49 ID:???
>>675
普通に重量が軽い。軽いと、29の最大の難点である漕ぎ出しがスムーズ。
あと、上りが全然楽。フレーム素材もカーボンになると、体への振動も軽減される。

んでも、通勤とかツーリング目的で買う人が、わざわざ高価なものに走る必要は無いと思うけど…
楽にスピードが出せるクロスバイクを買うか、乗り心地や雨天走行を考慮してMTBにするかは
まったく個人の自由。
679ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:52:58.23 ID:???
>>677
>>678
ありがとうございます。やっぱり軽さは何するにも大切ですよね。
ジャイのエントリーモデル買って満足して乗っていますが
今後安価なロードを買うか頑張ってお金貯めてからグレード高めのMTBにするか迷ってます。
安価なロードでもMTBと比べたら当然速いだろうけどタイヤの径的に29もそれなりに速いと思うけど
ロード買ってスピード体感出来ないと目も当てられないですよね。
680ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:08:45.60 ID:???
ロードは走れるステージが整った道路、信号のない継ぎ目の少ない、障害物の少ない人や車の飛び出しが少ない場所じゃないと
おちおち速度だして走れないので限られてしまうからサーキットで走ったほうがよい
一般道路で走っても危険と隣り合わせでいつ石ころや継ぎ目やグレーチングの溝などで落車するかわからんリスクもある
雨にも弱いし下りではブレークも効きにくいし細いタイヤではコーナリングもスリップしやすい

しかしMTBは荒れ地や勾配を走るために作られているから当然走るステージを選ばず快適にどこでも走れるので
ストレスをためないが、やはり速度は全開で回しても40q/hちょいぐらいがせいぜいだろう
街乗り巡航する場合は20q/hぐらいだと思うからロードを知るものからすればもどかしくなってくる
まあ当然山やガレ場を走るための自転車だからあたりまえだけど、MTBのほうに金をかけてロードは15万程度のものでもいいかも
MTBは軽さが命になるがロードは少々重くても平らな道ならむしろ慣性が働くので巡航が維持しやすくなる
681ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:19:52.99 ID:???
>>679
用途次第。山行かないなら恥ずかしいからやめろ。
682ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:22:24.37 ID:???
>>679
街乗りかよ
683ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:43:50.50 ID:???
29erが世に出てからMTBの概念が変わったのはたしかだな
昔はMTBと言えばママチャリに近い重量だったから街でも乗りづらかったけど
最近の29は軽いし大径ホイールだから転がるしで街乗りが快適になってしまった
楽しめれば街だろうが山だろうがどっちでもいいけどな
正確に言えば街乗りが恥ずかしいではなく、山で走らないのはもったいないってっ表現のほうが正しい
恥ずかしいと表現するならルック車で街乗りのほうが恥ずかしい気もする
684ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:50:32.09 ID:???
>>681
>>682
里山舗装路メインですが先日山に入りましたが勾配に負けて
ほとんど押しながら山頂まで行きました。
ただの貧脚だとは思いますが。
685ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:51:38.61 ID:???
>>684
山頂目指した時の路面はダートです。
686ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:53:51.10 ID:???
>> 昔はMTBと言えばママチャリに近い重量だったから

はっ?
687ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:54:42.72 ID:???
>>684
貧脚というよりは体力がないんじゃね?
基本的に貧脚ってのは漕いでも回せなくなった時に思う事であって
疲れたという場合は体力の問題
688ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 09:55:18.81 ID:???
>>686
自分が乗ってた20年前のMTBは18sあったな
689ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 10:02:12.81 ID:???
>>687
ありがとうございます!
体力不足が主な原因ですね。
脚も全然ですが体力はやっぱりひたすら走るしかないですよね。
バイク云々よりまずはエンジンを鍛えます。
690ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 10:04:59.54 ID:???
>>688
車種
691ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 10:11:46.37 ID:???
また街乗り君が出てきたわ
いつもの長文
692ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 10:13:26.23 ID:???
街乗り巡航w
街乗りが快適w
MTBの概念が変わったw

はいはい、いつもどおりだね笑
693ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 14:06:48.38 ID:???
>>688
そん頃、ちょっと流行ってたよね。第一次ブームだったかな?
あんま、よく覚えてないけど。
新聞広告に騙されて、20キロ近い“折りたたみ”のMTB(ルック車)を買ったよw
ギアは24枚だったかな… 意外にも、山道は上れたし、下りも楽しめた。
但し、リジットだから、手とかシビレちゃって。2年ほど、使い倒したら
ハブの辺りから異音がして、自転車屋で修理不可能_と追い返されたよw
ちなみに、“折りたたみ”にした理由は車のトランクに積む為。その後は山登りに目覚めて
自転車遊びは休眠したね。現代ほど、快適な自転車もそうは無かったし。
694ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 14:56:38.33 ID:???
>>688
20年前で18キロは話盛り過ぎだな
ハイテンフレームのルック車じゃあるまいし
695ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 15:02:32.43 ID:???
第二次ブーム以降のDHだったらママチャリ並みかそれより重いのもあったけど
第一次ブームの頃から普及価格帯のまともなMTBはずっと12〜14kg台だよ
ママチャリ並みに重いのはよっぽどのクズ鉄
696ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 15:06:17.40 ID:???
ルック車登場前のフロントシングルのなんちゃってマウンテンバイクですら14キロ台だったからな
697ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:20:23.70 ID:???
あれだろ
山に一人で行く勇気がないんだろ
698ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:14:35.67 ID:???
山に一人で行くのは何かあったとき即効OUTだから止めとき
699ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:21:56.76 ID:???
>>698
そーかそーか気をつけてな
700ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:24:26.67 ID:???
気をつけるよ
701ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 23:19:36.65 ID:???
ルック29erで山を走れって話だな?
702ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 02:16:45.65 ID:???
重量の話題一つとっても普段からいかにキチガイがデタラメ書きまくってるかがよ〜くわかるな
703ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 07:44:22.61 ID:???
質問です
チューブレスレディにするとチューブドと比べて軽くなるのですか?
あと走り的に警戒になるのでしょうか?
704ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 08:39:34.66 ID:???
なるよ
705ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 08:41:50.40 ID:???
どのくらい軽くなるのですか?
706ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:46:31.20 ID:???
脚次第
707ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:48:24.22 ID:???
>>706
車体の重量の話です
708ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:11:57.53 ID:???
俺のバイクも11Kgぐらいになったら押したり担いだりが随分と楽になるだろうな。
あと2Kg軽くするのは至難の業だが。
709ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:21:02.17 ID:???
強度耐久性を無視するなら、あとは金さえあれば10kg切るのも簡単だろうけど
山走るとなるとそうはいかないからなぁ。
サポートついたXCレースの決戦仕様ならともかく。
710ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:26:42.59 ID:???
29erで10kg切るモデルってどのくらいの価格帯になるのかな?
711ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:33:54.39 ID:???
50万以上
712ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:36:48.87 ID:???
29erで10kg切るのはそんなに難しくないでしょ。
26インチより確実に重いのはホイール・チューブ・タイヤぐらいだし。
カーボンフレームにフルXTでタイヤ・チューブに気を遣えばすぐ9kg台だよ。
713ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:45:14.04 ID:???
登りをほぼ切り捨てて押し担ぎでいくと割り切れれば
フロントシングル化するだけでかなり軽量化できそうだが
714ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:46:06.33 ID:???
知ってっか?26インチのフレームには29インチのホイールは入らないんだぜ
なぜならフレームが29のほうが大きいからなんだ
大きくなるということは当然重量も重くなるんだぜ
ていうか小学生の理科のレベルの常識だぜ
715ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:50:42.84 ID:???
>>712
>>713
無理です
結構なMTを乗り回していろいろいじったり軽量化もしたけど、フロントシングルにしても数百グラム軽くなるだけ
一番手っ取り早いのがホイールを十万以上のものにしてタイヤをTLR化、コンポを全てスラムXXに交換
カーボンフレーム、カーボンサドル、カーボンピラー、カーボンハンドル、カーボンステムに交換
フロントサスをカーボンリジットにすれば8s化できる
716ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:53:07.15 ID:???
まあロードとMTBの重量差のパーツは主にタイヤとサスペンションの有無だけだからな
それ以外のパーツは大して重さは変わらない
この2点を極力軽くすることが秘訣
717ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:53:12.50 ID:???
やはり貧乏人には10kg切る29erは夢のマシンですよね。
ありがとうございました。
718712:2014/02/05(水) 10:55:58.58 ID:???
29インチのXSサイズフレームと26インチのXLサイズフレームってどっちが重いんだ?

NINERのカーボンフレーム(モデル知らん)Mサイズ、ブレーキ:XTR、クランク:XT 32Tシングル、FD:XTR、
シフター、RD:XO、サス:レベレーションエア、ステム、ピラー:トムソン、ホイール:XT、タイヤ:スモールブロックエイト、
ハンドル、シートクランプ、ヘッドパーツ辺りは不明。

上記の仕様で9kg中盤だったよ。
719ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 10:58:48.00 ID:???
ちなみにXTコンポは下位グレードのデオーレよりも重いんだぜw
XTRじゃないと10s切るのは絶対に不可能
720712:2014/02/05(水) 11:02:24.43 ID:???
ああ、ごめん、XTRと打ったつもりがXTなっちゃってる。
まあ、耐久性を無視した軽量パーツを使わなくても10kg切れるってことで許してw
721ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:02:43.36 ID:???
結構なMTを乗り回していろいろいじったり軽量化もしたけど
山には行きません。
722ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:04:05.02 ID:???
これで7.8kgだそうな
http://wadachiya.com/2013/02/19/mtb%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E8%BB%BD%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/#more-11150
スペシャのフレーム・フォークセットが40万くらいだから
コミコミで100万いかなくても実現できそうだなw
723ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:07:22.05 ID:???
>>717
金がないなら一点豪華主義でホイールだけ良いの買え。
回転部分の軽量化が一番体感できる走りの軽さに繋がる。
マビッククロスマックスSLRなら前後で1500g切る最軽量クラスで強度もばっちりで一生ものだ
型落ち特価なら10万くらいで売ってる場合もある。
724ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:10:44.10 ID:???
>>723
ありがとうございます。やはりホイールが費用かけたらかけた分一番体感出来そうですね。
上見たらキリ無いけどホイールだけと考えたら視界が開けました。
ありがとうございます
725ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:56:30.15 ID:???
29erフルサス160mmトラベルで11Kg台目指したい。
インテンスならいけるかもしれん。
726ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:17:58.77 ID:???
うちのスタンピーコンプ29に重量化パーツ仕様で11.5kgだから、カーボン車ならXTレベルで普通に10kg切れると思うけどな。
727ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:36:56.52 ID:???
>>726
だからXTはデオーレよりもコンポ総重量が重いから無理だってw
728ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:49:39.63 ID:???
>>727
あーはいはい。ソースソース
729ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 14:51:28.48 ID:???
>>728
ヒント:重量を足し算してみよう
730ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:03:19.87 ID:???
たしかにXTのほうが重いな・・・
http://okwave.jp/qa/q3389152.html
731ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:07:42.31 ID:???
>>727
XTの方が重量あるのはわかるが、それで>>726を否定する根拠にはならないよな。
なるというなら根拠を教えてくれ。
732ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:10:31.11 ID:???
>>731
XT付けて重くなるならデオーレ付けたほうがもっと軽くなる
733731:2014/02/05(水) 15:11:37.29 ID:???
>>732
そりゃそうだろ。デオーレの方が軽いんだから。
で、>>726を否定する根拠は?
734ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:13:30.96 ID:???
>>733
ていうかその前にソース出せと言ったのはおまえだ
ソースを出させておいてその謝罪がまだ聞いてないんだが
勝手にどんどん話を変えるんじゃねえよ
735731:2014/02/05(水) 15:15:45.59 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
俺は>>728じゃないよ。少なくとも俺は流れがわかるように名前欄に数字入れてる。
で、>>726を否定する根拠は?
736ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:19:05.26 ID:???
>>735
計算上XTの総重量を引き算しても10s以下にならないから
小学生でもわかるレベルだぞw
737731:2014/02/05(水) 15:20:02.44 ID:???
>>736
えーと、XTの総重量を何から引いてるの?
738ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:23:20.41 ID:???
>>737
おまえは馬鹿なのか
739ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:24:02.97 ID:???
>>726
何を変更したらノーマルからそんなに軽量化出来たの?
740731:2014/02/05(水) 15:24:19.19 ID:???
>>738
馬鹿なつもりはないけど、まったくわからないから教えてくれ。
XTの総重量を「何から」引いているの?
741ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:25:58.51 ID:???
>>740
おまえの脳ミソを引いてる
742ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:28:17.78 ID:???
>>730
760時代の持ってこられましても…しかもオーケーとか。
743731:2014/02/05(水) 15:28:47.60 ID:???
敗北宣言ktkr(笑)
744ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:34:29.87 ID:???
>>742
べつに現行モデルでも同じだろ
745ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:35:05.30 ID:IEyVJM4/
つーか
10kg切ると何が発生するわけ?www
746ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:37:53.68 ID:???
>>739
ノーマル車重は知らん。TLR化が効いてるかと。モノは2012年でサイズS。

以下変更点
・ST-M775
・CS-HG61-9 12-36
・BR-M596/595
・CN-7701
こいつらは確実に重量増してる

・標準装備のタイヤ&ホイールでTLR
・シートポスト WOODMAN POST GT2
・シートクランプ WOODMAN デスグリップTCQR SL Ti
・ステム raceface ride xc 60mm
・サドル SLR GELFROW
この辺は軽くなってる。特にタイヤとシートポスト
747ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:38:34.93 ID:???
>>744
なんで?意味がわからない。
748ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:42:11.48 ID:???
>>747
昔のだろうが今のだろうが飛躍的な素材軽量が変わったわけではないから
当時のものと重さは殆ど変わらない
749731:2014/02/05(水) 15:43:21.63 ID:???
>>748
根拠適当すぎ。ワラタ
750ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:50:26.91 ID:???
>>749
じゃあ違うという根拠を示せ
示せないのならこちらのほうが正論と言う事になる
751ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:53:39.54 ID:???
やれやれ。DCL時代のトリプルと比べられてもね。今やるならダブルでしゃどー+でしょ。
752ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:54:16.31 ID:???
素材軽量ってなんぞ?
753731:2014/02/05(水) 15:55:08.74 ID:???
>>750
俺は「根拠が適当すぎ」とは言ったけど「間違ってる」とは言ってないぞ。
言ってるというならそのレス番を教えてくれ。
754ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:58:12.06 ID:???
>>752
素材自体の軽量素材
755ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 16:06:04.74 ID:???
>>754
適当な言葉作んなカス
756ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 16:38:11.17 ID:???
いやさすがに2世代前ので比較するのは意味無いだろ
新品で買うことはほぼ不可能、中古でも探すのが大変なんだから
軽い方で組もうと思っても組むに組めない。
あとシフターがデュアコンだったりシャドーディレーラーじゃなかったりと
いろいろ違いもあるんだし。

こっちのほうが軽い!と主張する奴は
現行のシマノカタログ見て計算してから言ってくれ。
フロントトリプル同士で比較するとかの条件も合わせろよ。

俺?
XTRで揃えてるからどうでもいいw
757ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 16:44:23.85 ID:???
カタログなんて持ってねえよ
じゃあ現行XTとデオーレの重量はなんでググっても出てこないんだよ
758ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:04:53.93 ID:???
出るけど…特に610DEOREはシマノ公式に載ってますけど。
759ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:58:03.35 ID:???
>>746
サンクス
それで11.5Kgとは元々がかなり軽いのかもしれんね。
さすがSJということか。
760ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:06:14.60 ID:???
かつてのアルミトップグレードだからね。
といってもS-WORKS M5って2002年頃からあったっけ?
761ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 19:36:27.46 ID:LmlbjupM
重さ厨は
重さにしか興味が無いわけ?
762ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:30:17.21 ID:???
いや今そういう話の流れじゃん。何いってんの?
763ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:34:11.26 ID:???
雑な見積もりであれだが、フレームに約1kgのスーパーフライ、
フォークはカタログ重量1485gのSID XX WORLDCUP入れて、そこに
785のフロントダブル構成、そこにXTのブレーキとWH-M785、
PD-780を入れても十分10s以下は狙えるな。
まあスーパーフライにSID入れるなら、どう考えてもXTRだろうけど。

俺はSRAM派だから、正直どうでもいい話ではあるけど。
764ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:37:10.49 ID:???
X9でも重量的にはXTと大差なかろう。クランクがちょっと不利なだけ。
765ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:38:41.72 ID:???
俺は長く安心して使いたいから
フレームも軽量すぎるのは選ばないし
クロスマックスもSXあたりをチョイスするな。
766ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:41:18.07 ID:???
ちなみに現在は過去スレとGTスレに写真うpったザスカーカーボン9rに
乗ってるが、フロントシングルのコース、競技専用仕様で10.1〜10.2s。
フレームが1.6sあるから、フレームをスーパーフライに変えるだけで
9.5s位になるな。
フレーム気に入ってるからかえないけど。
767ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:43:05.26 ID:???
SRAMって何がいいの?
レース後半でシフトを押すのも辛い状況を考えると、入ってるギア段数で押すタッチが変わるSTAMとか罰ゲームだわ。
768ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:52:52.11 ID:???
シマノの総合カタログ2013と2014持ってるけど
XTと現行DEORE(610系)ならXTの方がクランクとRDとスプロケは610DEOREの方が重いぞ
769ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:55:31.29 ID:???
>>767
ラピッドファイアのレバー形状が嫌いとか。タッチが嫌いとか。

使い始めた当時は2WAYリリース、i-spec、インジゲーター無しのオプション、シャドウタイプのワイヤー取り回しが無かったってのもある。
使ってるけど何がいいかと改めて聞かれると困るなw
770ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:56:13.00 ID:???
>>768
それ昔からそうだよ。RDは微妙だけど。
771ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:03:04.24 ID:???
SRAMのメカメカしいカキン!って感じの操作感はちょっといいと思ったw
アフターサポート考えたらシマノ以外使う気にはなれないけど。
772ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:05:15.84 ID:???
>>769
俺も聞かれたってなんとなく?としか答えられんw
ちなみにロードもSRAM使ってるから、いまじゃ見事に
シマノコンポのロード、MTBに乗ると、最初の1〜2回は
操作を間違えるようになったw
773ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:19:29.89 ID:???
そういえば去年王滝のトレックブースにスーパーフライが
飾ってあるのを写真撮ったんだった。
9.9SL XX1のストック状態らしい。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1391602260459.jpg

83万か…。
774ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:23:54.44 ID:???
>>771
シマノでも部品で出る部分はどうせ全体が消耗品なパーツだし気にしないなー。SRAMもパーツリスト公開してDFで頼めるし。あるのかは知らんけど。
他のサポートは…なんかあったっけ(ハナクソ)
775ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:30:10.72 ID:???
>>774
去年XX油圧レバーのスモールパーツを、2回ショップに取り寄せて
もらったんだが、いずれも普通に1週間で治ったよって連絡来たぞ。
地方でも、きちんとチャンネル持ってるショップなら問題ない感じ。
なもんで在庫が常に潤沢にあるわけじゃないだろうし、タイミングも
有るんだろうが、個人的にはDFの印象は悪くない。
776ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 21:41:25.93 ID:???
>>773
XX1でXTRより1kg弱は軽くなるらしいからな。
777ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 23:11:23.00 ID:???
華麗に777ゲトー
778ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:19:35.89 ID:???
>>776
実測でそんなに軽くなる?
779ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 02:42:34.46 ID:???
>>761
全ては重さ
軽いは正義
780ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 02:45:16.41 ID:???
>>768
シフターとブレーキレバーとFディレーラーとチェーンはデオーレのほうが重たいじゃんw
駄目じゃんw
781ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 02:48:40.62 ID:IAxQiyXO
>>768
日本語で頼む
782ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 03:10:21.86 ID:???
>>780
ん?
783ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 03:15:31.39 ID:???
ん?じゃねーよw
XTよりデオーレのほうが重いと証明したんだろ?
だったら謝れよって事だ
784768:2014/02/06(木) 04:03:02.86 ID:???
>>781

すまん文章おかしかったな
XT(780系)と現行DEORE(610系)の重量だけどチェーン以外は610DEOREの方が重いぞ
ロードのコンポにも言えるけど上位になるほど重量は軽くなってる

比較するとこんな感じかな

クランク
42x32x24  FC-M780 860g FC-M610 975g
FD
3X10バンド FD-M780 153g FD-M610 154g
RD(SGS)
シャドーRD RD-M781 234g RD-M610 308g
シフター
3X10(セット)SL-M780 255g SL-M610 265g
ディスクブレーキ
(レジン) SL-M785 262g BR-M615 285g
チェーン
10速 CN-HG94 273g CN-HG54 273g
785ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 07:49:01.02 ID:???
以前Bikeradarだっけ?の単純なストッピングパワーと
価格に対する比較を基にしたコストパフォーマンス
ランキングの記事で、そこに出ていたブレーキセットの
重量についても、66SLXより78XTのほうが軽い数字が
書いてあったような。
67は知らん。
786731:2014/02/06(木) 08:30:35.28 ID:???
昨日、散々XTの方が重くて〜言ってた奴、息してる?www
787ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:37:54.63 ID:???
>>786
息してなきゃ死んじゃうだろ
つかデオーレと大して変わらないし、そもそもそいつの文面が正しいとは限らない
ちゃんとしたソースもないのだからおれだって嘘を書けるわw
788ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:44:15.13 ID:???
さすがキチガイ
いつも通りの諦めの悪さw
789ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:51:24.39 ID:???
約200gの差しかないのか・・・
金額から考えると重量だけならデオーレのほうが軍配が上がるな
まあXTはけして軽くはないけど操作感や耐久性があるだけだろうけど
790ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:54:32.04 ID:???
791ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 08:55:01.32 ID:???
>>778
XX1 軽量化 みたいなのでググると実測した記事とかブログにでてくる。
792ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:02:14.27 ID:???
>>790
ああ、デオーレのほうが重さで軍配ってのはあくまでコスパ的な要素の話ね
XTのほうが軽いのはわかるけど、たった200gなんて誤差の範囲(コップ1杯分の重さ)レベルだから
軽量化のうちにも入らない割には金がうが高いって事
793ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:03:50.50 ID:???
794ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:12:43.48 ID:???
ごめん間違った
>>791
こっちだった
795ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:21:28.99 ID:???
796ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:22:29.59 ID:???
>>792
軽量化全否定w
797ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:25:49.53 ID:???
>>796
否定と言うか自転車において200gは軽量化の内には入らない
実走でも全く効果が見られないからね
まあ最低でも800gから限られた敏感なプロ選手で違いがギリギリわかるレベルだと言われている
798731:2014/02/06(木) 09:27:09.29 ID:???
>>787
とてもOKをソースにしていた奴とは思えない台詞だなwww
まあ、いいやwww
で、XTの総重量を「何から」引いているの?
799ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:27:32.39 ID:???
財布の軽量化について言及が無いとは…
800731:2014/02/06(木) 09:28:49.00 ID:???
財布の軽量化→ご飯が食べられない→体も軽量化→ウマー
801ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:33:15.48 ID:???
>>798
ところでOKって何?
802ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:33:28.64 ID:???
>>797
あーはいはい。そうだねそうだねー。構成部品はこんぽだけじゃないんだけどねー。えむてぃーびーはかつぐかられーすとかかんけいなくかるいほうがいいんだけどなー
803ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:34:44.47 ID:???
>>801
知恵遅れ的なところ。
804731:2014/02/06(木) 09:35:44.24 ID:???
>>801
>>730なところ
805ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:44:21.98 ID:???
>>803
>>804
ヤフーの知恵袋は良くてなんでOKが駄目なのかkwsk
806ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:45:44.72 ID:???
コンポだけで200gも違って尚かつ操作性も耐久性も上って充分凄いと思うが
ルック車で街乗りで脳内のキチガイはそうは思わないんだろうな
807ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:46:36.56 ID:???
808731:2014/02/06(木) 09:51:02.76 ID:???
>>805
ヤフーって単語はどこから出てきたんだ?
正直、統合失調症を疑って良いレベルだぞ
809ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 09:55:45.55 ID:???
>>808
じゃあなんでOKが駄目だって言ってるのか理由を言ってみろよ
810ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 10:19:49.91 ID:???
デオーレの方が軽いって言ってたバカはファビョって荒らさなくていいからとっとと死んでね
811ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 10:38:33.27 ID:???
>>805
誰が知恵遅れはOKなんて言った?むしろ論外だから。
812731:2014/02/06(木) 10:47:06.31 ID:???
>>809
いや、ホント病院行った方がいいよ。
>>784の書き込みをソースがないと一蹴するなら、OKの書き込みも同様だよね?
わかった?わかったら病院行ってね。
病院行かないならXTの総重量を「何から」引いてるのか教えてね。
教えてくれないなら今すぐ首釣って市ね。
813ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 10:52:34.99 ID:???
横やりだが
言ってる意味がわからないw
814ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 10:54:41.70 ID:???
池沼VS池沼の言い争いは第三者には意味不明に見えるものです
815731:2014/02/06(木) 11:01:14.04 ID:???
>>813
>いや、ホント病院行った方がいいよ。
>>809は統合失調症の疑いが濃厚だから病院に行って診察を受けてきたほうがいいですよ」

>>784の書き込みをソースがないと一蹴するなら、OKの書き込みも同様だよね?
「XTの方が重いというソースは>>730以外に提示されていません。>>730は一次ソースを元にしていない書き込みなのだから、
それを根拠とする以上、>>784も根拠となるだろう。その逆もまたしかり」

>わかった?わかったら病院行ってね。
「今までの説明から>>809は統合失調症の疑いが濃厚だから今すぐ病院に行け」

>病院行かないならXTの総重量を「何から」引いてるのか教えてね。
>教えてくれないなら今すぐ首釣って市ね。

>>809の為を思って通院を薦めているのに行かないというなら、>>726を否定する根拠を教えてね。
まあ、>>736なんて論理破綻している意見を出すぐらいだから説明しようがないだろうね。
とりあえず今すぐ市ね。」

解説してみました。
816ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:04:58.09 ID:???
うわあキチガイw
おまえが病院いったほうがいい気がする
817731:2014/02/06(木) 11:06:46.70 ID:???
自演乙w
818ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:09:18.74 ID:???
害基地がこのスレから消えますように
819ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:18:47.73 ID:???
>>818
他のスレに迷惑だからここで飼った方がよい。
820ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 11:47:56.91 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:04:42.69 ID:???
とりあえずXTとかでおーれwとかで争ってるゴミは邪魔だから黙ってて
822ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:09:22.37 ID:???
そうきたかw
823ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:10:34.15 ID:???
なかったことにしようとしてるw
824ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:10:49.41 ID:???
825ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:12:42.77 ID:???
キチガイはバカだから何を書き込んでもボロが出るな
826ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:15:31.44 ID:???
外野だけど、こんなキチガイ同士の馴れ合い見ててもつまんねーだろ。
ていうか何言ってるか理解できないしw
827ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:51:15.26 ID:???
XTR使ってる俺は高見の見物w
828ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:53:58.40 ID:???
4.5畳便器小屋の生活保護コジキハゲが最下層からのむしゃぶりつきwww
829ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:58:04.79 ID:???
>>827
XTRw
強度はXT以下のレース用パーツだって知ってるのかねえ・・・
軽さを追い求めれば物理的に強度が落ちるのは科学の世界では当たり前の理屈
830ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:00:13.08 ID:???
>>829
無能にリクエストなんだけど、ちょっと29erって書き込みしてみw
831ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:01:33.36 ID:???
>>829
うーん。で?
832ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:07:28.20 ID:???
>>829
軽さの話してるんだから
強度の話はまた今度なw
833ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:35:14.80 ID:???
>>829
信頼に足るソースをお願いしますー
俺もXTRしか使ったことないんだけど、XTの方が丈夫だったりするならこんなゴミ捨てて買い換えますのでー
834ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:54:58.89 ID:???
ググりあるいはソースw

無能汚物の生活保護コジキハゲの異臭がプンプンだわな(爆笑www)
835ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:01:09.25 ID:???
何を書いてもキチガイ節だな
836ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:16:35.48 ID:???
な、生活保護コジキハゲだろw
837ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:24:29.47 ID:???
現行XTR発表って2010年だったっけ?
そろそろ次世代の噂でてこないかな。
838ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:27:29.88 ID:???
>>837
そのまえに新XTが先に出るんじゃね?
839ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:30:41.70 ID:???
電動変速はよ
840ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:12:30.51 ID:???
スプロケはXTの方が丈夫って何かで見たような気がする
841ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:16:10.79 ID:???
およびでない
842ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:32:45.23 ID:???
何かで見るまでもなく
チタンより鉄の方が強い
843ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 16:43:49.18 ID:???
>>839
ロードはブレーキはワイヤー引きだけどMTBは油圧だから
電動変速になればワイヤレス自転車だなw
844ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:07:59.45 ID:???
>>843
ロード用油圧もアルテグレードで一応あったり
845ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:13:18.67 ID:???
どこもやらないけど
無線で変速機を動かす技術があるんだから
ブレーキも無線にすること可能だよな、そうすれば油圧の面倒くささからも解放されるのに
846ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:23:29.51 ID:???
空気圧ブレーキとか
847ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 17:25:26.80 ID:???
自動車でも電スロはあるけど、電動ブレーキはないからな
848ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 18:29:16.52 ID:???
>>845
頭おかしいの?
849ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:36:47.47 ID:???
軽量化するなら、カーボンリム+チューブラータイヤからだろ
850ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 19:47:11.15 ID:???
はい
851ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 20:50:58.90 ID:???
さすがに山走るのにカーボンリムは怖くて使えないわw
852ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:06:28.38 ID:???
>>851
カーボンフレーム出回り始めた頃そんなこと言ってたな
さすがに山走るのにカーボンフレームは怖くて使えないわw って
853ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:16:43.41 ID:???
転けるのが前提のMTBでカーボンは恐いよ
そりゃ一発で折れることはないだろうけど
何年も使うのは無理だろ
854ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 21:45:46.27 ID:???
いや、フレームより岩やらなんやらにぶつける可能性がはるかに高いリムだぞ?
下手すりゃリム打ち一発アウトじゃねーか。
それに金属製リムならポテチになっても無理矢理修正してなんとか走ることもできるかもだけど
カーボンではそうはいかないし。
855ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:07:48.74 ID:???
>>854
んじゃリム打ち一発アウトのカーボンリム挙げてみて。
つーかポテチを無理矢理修正して走る?阿呆?
856ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:12:25.02 ID:???
タイヤもカーボン使ってるし危ないよな
857ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 22:23:54.62 ID:???
>>852
完全に浸透した今でも言ってるぞw
858ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 23:27:09.77 ID:???
アルミも酷薄のは結構クラック入ってたし
素材云々より設計次第でしょ
859ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 01:05:27.94 ID:???
>>854
カーボン逝くならアルミも逝くしどっちも再起不能だから気にするな。
860ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 02:18:25.07 ID:???
ポテチ修正って・・・
32Hとかならともかく今の完組でそんなこと出来るの?
861ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 03:06:49.91 ID:???
昔のカーボンフレームのリアサス基部に微妙なシワができ始めてるのに気付いた時のやるせなさ
ま、今乗ってるアルミがあぼーんしたらまた性懲りも無くカーボン欲しくなると思うけど
862ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 06:30:09.84 ID:???
昔のMTBのカーボンフレームはアルミフレームより重かったよな
863ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 10:07:45.07 ID:???
想像だけで振れとポテチを混同しちゃってる子が居るな
864ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 10:19:21.33 ID:???
>>863
ポテチって単語使ったくらいで通っぽくなった気になる年頃なんだろw
865ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 10:30:19.51 ID:???
テスト
866ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 10:55:47.70 ID:???
激しい振れがポテチと認識してるけど、ディスクブレーキ車で乗車出来ない程度振れてるのを
足で踏んで直したことは今まで2回ほどあるな。
867ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 13:49:17.36 ID:???
カーボン怖いwww
ポテチ修正www

キチガイは書き込むなよwww
868ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 14:45:23.01 ID:???
足で踏んで直した(笑
869ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 16:43:29.36 ID:???
まーた山を走ったことすらない脳内クン>>867-868
無知をさらけ出してるのかw
870ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:26:19.26 ID:???
871ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:41:17.45 ID:???
ポテチってスポーク切れたときしか知らないけどそれ以外でもサスやフレームに当たるくらい振れるの?
少数スポークでも走れるくらいまで戻せるんだろうか
872ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 17:45:15.00 ID:???
873ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:01:07.38 ID:???
29は26より剛性低いからな
完成車に付いて来るようなホイールだと王滝1回走ったくらいでブレブレになるし
前輪がギャップに挟まって前転してポテチにしたのを見たことはある
874ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:18:37.70 ID:???
875866:2014/02/07(金) 18:18:54.14 ID:???
>>871
当然スポーク切れてポテチになると思うよ。
俺じゃないけど同行者が結構激しく吹っ飛んでスポーク3本ぐらい切ってポテチになってた。
32Hだったからフレームに振れない程度まで直して走りきってた。
小スポークの完組とかはなったことないから知らない
876ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 18:49:11.35 ID:???
32Hでも3本切れたら少スポークの完組1本切れるのと変わらんかな
877ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 20:55:04.09 ID:???
>>873
10万円以下の完成車?
878ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 20:59:38.01 ID:???
>>873
完成車のリムだとピン接合が多いからな
ダートを100キロ走ればブレブレになってもおかしくは無い
879ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:04:20.46 ID:???
24Hでも完組だとなかなか振れもスポーク切れも
発生せんかったりするんだよな。
つーても結局ものによりけりだし、無茶すりゃ
当然触れたり切れたりはするんだけども。
880ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:10:11.55 ID:???
ピンジョイントかどうかなんて関係無い
すぐダメになるのはキチガイのルック車に付いてる
ペラッペラのシングルウォールリム
881ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 00:18:24.70 ID:???
ポテチでくぐればわかるけど、一見して直せないレベルがポテチ。

MTB ホイール ポテチ

とかてくぐってみれ
882ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 05:44:44.29 ID:???
言われた通りぐぐったらこんなのありましたけど
>このままでは走れないので踏んづけて 強引にタイヤ回るようにまで修正。
>意外に踏んづけてそれなりに直ることに驚きました。
http://livedoor.blogimg.jp/mtbtrail-tourreport/imgs/9/d/9d40a7f3.jpg
883ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:05:30.99 ID:???
>>882
走れる程度に治せたとしてもまたすぐ逝くだろ。
死者に鞭うってるようなもんだ。
884ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:30:11.51 ID:???
走れる程度に治せれば、トランポのところまで戻れるからね
壊れたMTB引きずって歩いて戻るより遥かに良いだろ
885ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 08:37:21.73 ID:???
足で踏んで直した笑
886866:2014/02/08(土) 09:30:09.47 ID:???
>>882
俺が立ち会ったのは2回ともリアだったけど、走ると安定しなくて結構怖いんだよね(笑)
フロントだとさらに怖そう。
887ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 10:28:45.33 ID:???
このDevinciのフレームはなんだ?
888ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 12:50:40.21 ID:???
>>887
アトラス
889ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 19:24:43.27 ID:???
初めて29erのHT組み立ててんだけど、
ようやく形になってきたので跨ってみたら
気持ちハンドル下げたいような”気がする”

XCの選手でステムを前下がりにしてる人居るけど
あんな角度出せるのは何か特注かなにかなの??

今は±10度の逆に付けている状態ですが、
−20度か−15度辺りを試してみたいですね。
890ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 19:36:12.05 ID:???
>>889
TIOGA CNC X-BONEのロード用使ってみれば?
あとステムじゃないしちょっと値が張るけどNINERからLOW TOPハンドルなんてのもでてる
891ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 19:45:06.60 ID:???
トライアル用のステム逆付けで好きなだけ下げたら宜しい
892ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:04:59.79 ID:???
日本人としては高身長に部類される山本幸平(身長182cm)でも−20度のステムでハンドル下げてるんだな。
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2012/06/01/XC0-1.jpg
893ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:19:30.83 ID:???
>>892
それはヘッド長にもよるし、それでもサドルとはほぼ水平。
それだけ下りが難しいんだろうな。
894ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:23:52.92 ID:???
>>889
グランジ66ステム
他にもある。探せボケ
895ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:24:50.71 ID:???
ここ数年の29フレームならヘッドチューブ長は短めに設定されて無い?
100〜110mm位かな??
896ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:29:10.44 ID:???
>>895
だから何?下げる必要はないと?
897ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:32:30.05 ID:???
>>896
ヘッドが短ければ下げ角小さくできるってことだろ
898ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:33:42.15 ID:???
>>892
ステムは下がってるけどライザーで戻してる
899ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:38:31.18 ID:???
ハンドル幅あるから上体は少し寝るけどね
900ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:55:51.99 ID:???
>>898
つまり低く・近くしたかったってこと?
901ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:38:42.13 ID:???
>>897
うん、だからなに?
902ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:00:44.79 ID:???
>>901
なにとは?
903ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:08:11.49 ID:???
>>902
そのレスに何の意味が
904ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:13:55.25 ID:???
>>903
いやレスの意味を聞いてるのはこっちなんだが
905ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:25:03.55 ID:???
バカはほっとけよw
906ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:19:05.79 ID:???
ハンドル下げたい→こういうステムある
の流れで突然ヘッドチューブが短いとか言い出してなんだこいつってことだろ。
907ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:42:11.06 ID:???
ヘッドチューブ短ければハンドル下がるんだから唐突でも何でもない。
908ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:53:20.34 ID:???
>>907
フレームから組んでてハンドル下げたいと言ってるのにそんなこと言われましても。フレーム変えろってか?あ?
909ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:53:34.41 ID:???
>>907
アスペ?ただのキチガイ?
ハンドルを下げたいっていうのは普通に考えると今乗ってるバイクのハンドルを下げたいって意味なんだよ
わかったら即刻死ね
910ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:56:33.17 ID:???
>>895>>893とレス番指定しないのが悪い。
911ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 01:57:45.08 ID:???
>>906
ねーよそんな流れw
下げたいなんてどこで言ってんだよw
912ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:00:15.21 ID:???
>>910
いいから死ねカス
913ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:00:58.48 ID:???
>>892の車両はインターナルヘッドでヘッドチューブもテーパーコラムの構造上の限界まで詰めてるから、ヘッドチューブ長どうこうじゃないんだけどな。
ストロークの問題でしょ。同じ車種でもフレームサイズによってストロークが違うから、結局下げられるステムが要る。
914ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:01:35.24 ID:???
915ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:02:13.85 ID:???
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
>>899
916ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:10:36.29 ID:???
ステムで下げてもライズで戻し入れてるだろ。
ステム角は適切なハンドル位置にするための手段のひとつにすぎない。
917ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:21:11.82 ID:???
きゅうになにを?
918ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:21:37.32 ID:???
>>909は手段と目的を履き違えるバカの典型。
下げたいだけならスペーサーもライザーバーも使わない。
919ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 02:33:52.67 ID:???
>>913
限界ってことはない。
フレームサイズにもよるがスタンプジャンパーは短いのでは95mmからあるけど、
>>892のは105〜110mm近くある。
920ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 04:08:47.38 ID:???
>>918
バカはお前の方だと思う
921ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 07:11:21.08 ID:???
ちびはライザー逆付けにしてろよ(
922ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 07:23:20.73 ID:???
そもそもライザーバーって何のためにあるんだろうな
ハンドルあげたきゃステムやスペーサーでで高さ調整すればいいのに
923ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:08:27.35 ID:???
>>920
くやしいのう
924ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:20:32.47 ID:???
26インチだとポジションを出すのに上向きのステムがいる人が
それだとママチャリポジションみたいでかっこわるいからライザーを…ってかんじ?w
それはまぁ冗談だけど、
ハンドリングの関係で短いステムのほうがいい、って人は
ライザーで高さを補完するんだと思うよ。

29で画像のようにマイナス角度のステムをつけてる人は
ライザー不要だと思うけどw
925ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:47:35.60 ID:???
>>924
なるほど
926ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:55:59.37 ID:???
XCレーサーだと最近は逆ステムにさらに逆ライザーなんて人もいるよ。
927ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:03:40.18 ID:???
>>924
逆ステム+微ライザーは幸平の他にアブサロン、フミック、ヘルミダも
使ってたはずだし、意味はあるんじゃないかな。

ハンドルはライズだけじゃなくバックスイープの絡みもあるし、
個人的にはストレートよりライザーの方がしなりが大きくて
振動吸収的にいいのかな、と思い込んで3度ライズ使ってる。
928ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:05:52.31 ID:???
>>926
それは誰でも知ってるから
929ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:11:04.96 ID:???
ライズってそういう意味のものじゃねーだろ。
腕の開きとか手首の向きとか、操作性に関わるところに利点があって、引いたり押さえこむだけならストレートバーの方がだんぜん使いやすいだろうが。
930ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 00:05:12.85 ID:???
でも最近はフラットバーとなにが違うの?的なライズほぼゼロのライザーバーもあるしなぁ。
http://www.bikerumor.com/2013/05/27/ts-epic-prep-ritchey-wcs-carbon-trail-cockpit-sqlabs-ergonomic-grips/
RITCHEYは逆ライズ専用バーも出してるね。
http://bikemag.hu/tech/ritchey-az-eurobike-on-40-ev-lenyomata/attachment/ritchey_eurobike2012_tt_002
931ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 01:11:49.19 ID:???
>>930
「バックスイープは欲しいけどハンドルは低くしたいからライズはあまり欲しくない」って人向けなんじゃないの、主に俺とか。
あと逆ライズ用ってステムみたいにどっちを上にしても大丈夫なデザインにすればいいだけだと思うんだが。
932ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:33:03.86 ID:???
個人的には、そこまでしてハンドル下げたいなら、29の大径のメリット捨てて27.5を選択するけどな。

見た目の方が重要
933ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:48:52.60 ID:???
そもそもMTBでハンドル下げるメリットがわからないなあ
背の低い人が29を乗る場合は確かにハンドル位置が高すぎてママチャリポジションになりやすいけど
背の高い人は下げたら駄目よ
MTBは障害物を乗り越えたりバランスを保たなくてはならない乗りものだから
ハンドル下げると障害物乗り越えが困難になる
ある程度ハンドルが高い位置だと前傾姿勢で腕に重心がかかった状態だから乗り越えにくくなる

平地を走るのなら下げてもいいけど、あくまでハンドルを下げる意味は空気抵抗の軽減が主な理由
ロードバイクならともかくMTBではサドル下げはデメリットしか生まない(もちろん山乗り前提)
だからMTBを購入してデフォの状態はみんなハンドル位置が高くなっている
934ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:54:44.02 ID:???
>>933
MTBを一括りにまとめるのが間違い。
XCとAMでは全然違うし。
935ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:19:32.87 ID:???
>>933
おまえXCってものを一切知らないんだろ
またいつものバカ街乗り君か?
936ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:32:38.10 ID:???
XCのMTBもみんなハンドル位置が高い状態で売られているのはなぜ?
937ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:47:16.00 ID:???
ロードのハンドル位置が高い状態で売られてるのはなぜ?って聞くくらいアホだと自分で思わないか?936よ
938ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:49:23.29 ID:???
>>937
だってロードは高い位置でも29インチMTBよりハンドル位置が低いじゃんw
939ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:58:08.15 ID:???
たしかに
940ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:34:30.64 ID:???
>>938
高いままで乗ってるアホはいない
941ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:41:04.84 ID:???
ハンドル下げてる人って何処のステム使ってる?
サクッと見つかるのはBBBとタイオーガ
なんだけどイマイチピンと来ないんだよね
942ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 12:47:41.51 ID:???
>>941
3Tとリッチーの-16°
943ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:44:12.60 ID:???
登りはハンドル低い方が楽だよな、ハンドル高いと前輪浮きそうになるし
でも下りはハンドル低いと怖いよな
944ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:49:32.07 ID:???
>>938
ロードは基本リーンウイズで曲がるものだから低い方が安定するけど
MTBは基本リーンアウトだから低いとバイク倒しにくくなる
945ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:55:47.06 ID:???
MOOTSとSEVENは長さ・角度をオーダーできる。
チタンモデルは高いけど、確かMOOTSはアルミモデルもあってそちらは2万円前後だったと思う。
レーサーでポジション固まってるなら奮発してもいいかもね。
946ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:20:37.61 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:26:22.43 ID:???
>>933
分からない・知らない事を偉そうに妄想で書き込むなキチガイ
948ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:33:43.26 ID:???
>>933
>平地を走るのなら下げてもいいけど、あくまでハンドルを下げる意味は空気抵抗の軽減が主な理由
>ロードバイクならともかくMTBではサドル下げはデメリットしか生まない(もちろん山乗り前提)

おまえバカだろ
949ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:58:43.09 ID:???
>>944
そういう問題じゃないんだけど馬鹿だからわからないか
950ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 17:27:52.21 ID:???
>>948
どこらへんが馬鹿だと思ったわけ?
自分には馬鹿な部分と思える箇所がわからないんだが
951ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:08:30.32 ID:???
別に>>892のポジションを一般ライダーに適用すべきとは言わんけど、
下りでの腰の抜きと登りの上体の倒しを考えるとサドルとハンドルが
水平気味なのが里山、XCでは一番バランスが良いと思う。
というか29で極端な前下がりって見たことが無い。
952ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:19:28.29 ID:???
>>941
グランジ
953ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:25:48.18 ID:???
いっそのことヘッドチューブの真ん中にステムをはめれる仕組みにしてほしいわ
イメージとしてはトップチューブとダウンチューブのつなぎ目真ん中部分あたりにステムがあれば
ポジション的には26インチと同じぐらいの高さになるかも
強度がどうなるかは知らん
954ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:35:10.34 ID:???
>>953
それはBBからの高さって事?
955ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:36:35.94 ID:???
>>954
えっ
956ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:40:11.89 ID:???
>>955
えっ
957ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:41:14.52 ID:???
>>956
うっ
958ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:43:23.71 ID:???
社会の窓からポロリしたみたいなビジュアルになりそう
959ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:46:36.01 ID:???
ロードバイクではこんなのがありますが・・・
ttp://www.eurosports.co.jp/2014model/675_light.html
960ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 20:47:01.77 ID:???
26と比べるなら地面からかと
961ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:00:15.95 ID:???
>>959
Tシャツとかでジャミラの真似した感じのデザインだな
962ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:04:31.80 ID:???
963ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:06:41.52 ID:???
斬新すぎる
964ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:53:46.03 ID:???
>>959
それ、残念ながらハンドルの高さ的には下がるわけじゃないぞ。
むしろヘッドチューブ長的には長い方。
965ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:07:13.54 ID:???
>>953
100万用意してお待ちください
https://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail015937.jpeg
966ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:21:28.57 ID:???
>>965
これhはアリだな
967ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 23:06:57.75 ID:???
>>965
シフターが見当たらんのだが。
あとブレーキレバーの調節するときはガンダム的な奴を外すの?
968ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 00:15:13.85 ID:???
969ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 00:52:50.86 ID:???
ロード屋のMTBって必ず悲惨な見た目になるよな
970ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 07:54:59.99 ID:???
>>968
ルックMTBか、ルックはロードも独自規格が多い上その規格もしょっちゅうかわるからな
971ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 08:15:45.37 ID:???
>>970
LOOKMTBはちょっとほしい。
というか、29erじゃないからスレ違い。
972ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:40:19.01 ID:???
リジッド29とファットバイクで迷う
973ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 12:47:40.99 ID:???
死ねば迷わなくていいのにね
974ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:14:10.51 ID:???
>>968
BB30の時点でありえない
975ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:32:52.45 ID:???
>>974
レース機材だからな。
976ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:41:17.98 ID:???
これのMTBバージョンならかなりハンドル下げられる
http://idata.over-blog.com/0/17/71/06/cheetah.jpg
977ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 01:53:36.89 ID:???
気持ち悪い…
978ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 03:50:59.34 ID:???
>>950
それはおまえがバカだから
979ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 06:39:07.55 ID:???
>>978
おこなの?
980ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 07:21:54.12 ID:???
はい
981ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 09:42:55.05 ID:???
>>973
池沼なの?
982ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 10:33:12.12 ID:???
お!ロータスゥー!
983ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 11:06:56.59 ID:???
オレも目一杯ステムを下げて、尚且つ20度位下向き。長さは130mm。
http://uploda.cc/img/img52fad68874c09.JPG
これでやっとこさ、ポジションが出た。ハンドル-サドルは同じくらいの高さ。
984ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:15:31.37 ID:???
29er乗っててサイコン使ってる方に質問ですがダートはおいといて舗装路の里山等だとケイデンスどれくらい回してます?
ギヤ比や速度も様々だと思いますが普通に巡回してる時とかの回転数。
MTBで29er履いてケイデンス90維持ってちょっと無理ありますよね?
985ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:20:19.13 ID:???
エッ!?
986ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:28:14.72 ID:???
え?とか言うな
987ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:32:17.87 ID:???
バカ街乗りの糞アンケートか
988ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:41:41.08 ID:???
>>984
擬態せずに街乗りスレやスリックスレで聞けよ
989ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:45:43.60 ID:???
最近サイコン付けたんだけど長時間の巡航だと90で回すなんて無理だなあと思って。
ただ自分が弱いだけでみんなもっと普通にガンガン回してるなら
いろいろ見直さねばならないと思ってね。
なんだかすまないね。
990ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:10:03.69 ID:???
>>989
ケイデンス低くてもギア比上げれば速くなるし。
路面や勾配が一定じゃない山の中で巡航とかケイデンスを語ってもほぼ無意味。
つーかケイデンス90って値はどこから来てんの?
991ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:23:15.95 ID:???
>>990
お金無いからまずはエンジンの軽量化からと効率の良い減量をと
調べてたらケイデンス90が理想みたいな事がいくつか書かれてました。
実際に計測しながら走ってみましたが90を維持しながら長時間は無理だなと感じて同じ29er海苔の意見を聞いてみたかったです。
992ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:29:41.51 ID:???
オフロードは適度に重いギアを踏むべきだね。あんまり軽いと
タイヤがスリップするよ。重めのギアで地面にトルクをかけていった方が
タイヤがグリップしやすい。
993ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:32:07.36 ID:???
減量したいならとにかく回せ!ってやつを実践しようとしてるんだろ?
なら路面状況や傾斜に関わらずひたすら回せよ。
他人を気にする必要ないだろ?
994ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:37:12.66 ID:???
>>992
>>993
ありがとうございます。
まだ知識も経験も浅く、速く漕ぐとかたくさん回すとかいった表記がピンとこなくて
客観的な数値があれば目安、もしくは目標にしたいなと思いまして。
MTBにサイコン付けてる人はあんまりいないんですかね。
995ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:38:44.71 ID:???
>>991
自分の行動範囲に平地しか無いのだったら
撮り合えず90巡航目指して体力つけたらいいんじゃない?
それである程度体力つけて山に行ったらケイデンス云々は何の役にも立たないのが分かると思う
そしたら他のトレーニングを始めりゃいい

ただ平地ばっかり走ってると腕の筋肉が育たないから別にトレーニングした方がええ
996ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:41:06.38 ID:???
>>994
MTBにサイコン付けてる人は多いよ
でもケイデンスが必要かどうかは別かもね
山を走れば一定のリズムで走るわけにはいかないから
997ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 13:50:31.37 ID:???
ロードと違って、MTBには登りと下りしか無い上に地面の状況も変わり続けるからな
998ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 14:00:06.59 ID:???
ただし例外はある
ロード乗ってる人で本格的な人は舗装路であえてMTBで走る人もいる
脚力を上げるためのトレーニングで高負荷と実践に近い環境で走るならMTBが手っ取り早いという理由
そういう人ならケイデンスを気にするかもしれないね
999994:2014/02/12(水) 14:11:38.99 ID:???
アドバイスありがとうございました。
ひたすら乗って自分なりの数字を出せるようにします。
ありがとうございました。
1000ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 16:14:02.48 ID:???
>>984
舗装路平地でインナーローで90rmp回せないってこと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。