【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377332611/
2ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:34:55.27 ID:???
ゆとり馬鹿スレに2月
3ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:19:20.34 ID:???
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
4ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:21:53.47 ID:???
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 
5ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:35:33.00 ID:sZTLL9lw
>>1乙ポニテアッアッー
6ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:35:46.92 ID:???
         ___
         /     \      な、な、なんでええ!
       /  ─   ─\        こんな恥ずかしいとこ見られたら…
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____ >>1 乙! と言うしかないお
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
7ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:28:04.42 ID:???
コンポ一式とフレーム流用はステムシートポストサドルホイールペダル諸々
自分で組み立てたいからBB工具も買ってきたけど壁は厚い挫折しそう
工賃払ってショップ持ち込むべきか思案中みんなどうやって乗り越えたのか知りたい
8ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:33:11.53 ID:???
誰もがみんな最初は素人だ頑張れ

とりあえず付けるべきところに部品を全部くっつけるところから始める
そうするとあとはワイヤー類の取り回しやって調整するだけになる
な?簡単だろ
9ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 16:45:59.03 ID:sbngDKbJ
工具あるならもう組むだけじゃね?
別に分からなかったらその時また調べればいいし、
今時は手に入らないものなんてほとんどないし。
ヘッドパーツの規格が分からんとか?
10ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 16:59:04.99 ID:???
>>7
俺もここ一ヶ月で初めてコンポ載せ替え>フレーム組みと体験したけどやってみりゃなんとかなるよ。
今の時代ネットに情報が溢れてるんだし。

自転車周りの規格とかはデファクトスタンダードばかりで外から見てるとわかりづらいけど、自作PCと一緒で習うより慣れろ、やってみりゃわかってくる。
11ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 17:52:01.38 ID:???
クロスを雪のある間室内にしまっておく予定なんだけど、タイヤの空気ってちょっとゆるくしておいた方がいいの?
パンパンに張ってあるのも負荷かかって劣化が早くなるかなと思って。
12ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 17:55:48.78 ID:???
少し抜いといた方がいいみたいな話は聞くね。
13ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 18:10:47.50 ID:???
>>11
抜いてもいいけど、自然に抜けるしそのままでも大丈夫だよ。
タイヤは浮かせて保管してるよね?
14ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 18:30:16.83 ID:sbngDKbJ
一度使ったタイヤの劣化はどうやっても止められない。
車だったら縦置きするとバランスがとかどうとか言うけど、
自転車なら気にするほどじゃない。
少なくともママチャリだったら空気入れっぱなしで3年放置でも
普通に乗れたし違和感もなかった。
空気が漏れて放置とかしなければ、そこまで気にせんでいい。

一番いいのは現状放置で越冬して春に自分で確認する事。
その時点で違いが分からなければ来年からも同じでいいし、
違いが分かるならいいと思える保管方法を来年試す。
繊細な感覚の持ち主も、許容できる劣化幅も人それぞれだから。
ただ俺は違いが分からないに1億ギル賭けてもいい。
15ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 18:54:28.84 ID:???
>>13
ミノウラの縦置きスタンド買ったよ!
16ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 18:55:22.70 ID:???
みんなthx!
ただおれはギルは持ってないw
17ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 20:02:39.28 ID:???
>>8
>>9
>>10
ショップで組み立ててもらったら最初から完成車買えって話しでした。
やるだけやってみます。詰まってから調べることにしました。
THXです。
18ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 21:48:50.87 ID:???
>>17
乗る前にレストアから始めた俺が出来たのだから出来るよ!頑張ってください
19ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:02:44.19 ID:???
初ロード 中古で仕入れてただいま全ばらし
塗装中
20ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:19:16.05 ID:???
上からそのまま塗装?
21ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 12:11:44.00 ID:???
剥離はめんどいから そのまま傷取り兼足付け
その上からサフェーサーし あと上塗り クリアー仕上げの予定です
22ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 13:23:43.85 ID:???
テクトロの補助ブレーキレバーの軸がキコキコ鳴るし黒い削りカスが出てくる。

ベースが樹脂なので、
普通のオイルや浸透性のある溶剤入りスプレーグリスを使うのは良くないと思って、
シリコーンオイルを注油してるんだけど、油膜の持ちが悪いです。

何か良い方法ないかしら。
23ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:18:52.45 ID:???
万能グリスでも付けとけば?
樹脂かどうのとかいちいち過剰なんだよ
24ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:31:28.88 ID:???
軸抜けるなら抜いて拭いてグリス盛っとけばいいんじゃないかな。
俺も万能グリスでいいと思うけど、気になるならシリコーングリスで。
25ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:40:00.13 ID:???
シマノ純正のワイヤー用グリスじゃぁダメなのかい?
26ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:52:46.50 ID:???
それシリコングリスだな
27ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:48:57.16 ID:???
信越のシリコングリスならいっぱいある。
自作PCのヒートシンク用に秋葉でぶっといチューブの買ってそのまんま。
28ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:52:08.53 ID:???
自作PCのヒートシンクなのに何故シルバーグリス買わなかったのか気になるw
29ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:06:49.19 ID:???
シルバーグリスももちろん買いましたよ。
CPU脱着繰り返すときにとりあえず塗る用にシリコングリス買ったんですよ。
30ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:18:26.86 ID:???
馬鹿っぽい
31ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:28:08.90 ID:???
自己紹介お疲れさま
32ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:25:43.63 ID:???
PC用のアレはシリコングリスとは言っても混ぜもの入ってるしょ。
ルブリカントじゃなくサーマルコンパウンドだもの。潤滑目的で使ったらダメじゃね?
33ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 08:11:54.79 ID:???
>>31
使えよカス
34ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 10:13:03.53 ID:???
〉シリコングリスとは言っても混ぜもの入ってるしょ。
35ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 15:04:11.23 ID:???
信越シリコングリスは潤滑用だからヒートシンクに使っても熱伝導の点で疑問あったから使ってない。
さっきペダル交換したとき信越シリコングリス塗っておいた
36ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 02:19:12.13 ID:???
TRINITY+のアウトレット買ったら
キャリパーブレーキの台座が歪んでいるらしく
付属の角度調整できないシューだと、リムに全然並行に接しないんだけど
台座を削るの難しいかな?
37ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 02:39:39.68 ID:???
ヤスリで長穴にして軸に詰め物して角度修正したらどうかな?
38ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 05:31:34.04 ID:???
シューを削れば…
39ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 06:11:53.89 ID:???
>>36
ホイールがエンドにちゃんと収まってる?
40ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 10:59:29.33 ID:???
>>36
せめて適当なワッシャーを削って、スペーサーとして使ったら?
後々の修正も簡単に出来るし。
41ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 12:07:11.09 ID:???
>>36
あぶねーなー

命に係る部分に不良ありでアウトレット販売とか、正気を疑うぜ。
とりあえず写真そえて販売店にクレームしてみたら?
42ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 12:40:51.92 ID:???
ホイールがちゃんとはまってない予感
43ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 15:50:34.61 ID:???
TRINITY PLUSって小売り20000以下の粗悪品でしょ?
ある程度自分で組み上げられる人用として納得で買ったんだろうから工夫必要だね。
44ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:17:12.37 ID:???
乗るための自転車ではなく、飾るための自転車かも。
45ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:24:23.45 ID:???
昔、ある街の自転車屋でBSのランドナー買って組み立ては自分でやるとか言って、
ホイールの芯が車体に対して出ないので自転車屋のおじちゃんに聞いたら、
ただ外れてる部品を付けるだけじゃあなくて組みながら修正しながら組むだよって言ってたなぁ。
それから組んでもらって受け取ってるから、今は知らんが。
46ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:57:14.48 ID:???
今でもリアエンドのセンターとかは出てないことが多いので、本当は修正した方がいいって聞くな。
47ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:17:41.72 ID:???
クロモリならともかく、アルミやカーボンどーすんのよ
4836:2013/11/21(木) 20:19:24.07 ID:???
おお!何かいっぱいレス付いてる!

>>37
いまいち絵が浮かばないけど、それでうまくいくかな?

>>38
そうこうしているうちに平行に削れて来るとは思いますw

>>39>>42
いま再確認して来たけどやっぱりエンドにはちゃんと嵌ってた

>>40
削ったワッシャーが回らないようにちゃんと固定できるかな?
検討はしてみる

>>41
>※アウトレット商品となっておりますのでキズ、汚れ等がございます
ということなんでクレームは付けられただろうね
でも安物だし面倒なんでやめたw

>>43
おっしゃる通りですw工夫せねば

>>44
こんなの飾りにもならんのですよ!


実はマンションの鍵付き駐輪スペースで盗難にあいまして
また盗まれてもあまり痛くないもの(地球ロック出来ないので)
という観点で取り急ぎセカンドバイクとして選びました
まあファーストはまだ検討中ですがwワープアつらい
49ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:59:53.61 ID:???
>>48

マンションでも一軒家でも屋外保管は高リスクノーリターン。
うちのマンションでは鎖鍵しておいてもばらして持って行かれたとのこと。
室内に保管場所作らないとね。
50ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:53:37.02 ID:???
まぁ大事な自転車だったらどうにかスペース作って屋内保管にするべきだよね
メンテとかもしやすいし
51ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 23:48:12.97 ID:???
室内保管は盗難対策だけでなくメンテナンスに大きく影響してくると思う。

外だと雨風で汚れるとか、そういうんじゃなくて、
部屋に上げると汚れが気になって、こまめに掃除したりして、綺麗な状態を保ちやすい。
52ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 00:33:50.63 ID:???
シマノのホローテックUくらんくなんだけど、フェーシングしないと精度が出ないって言うけど、あの細かいネジで締めたら精度が出ないって事あるのかな?
あれって、樹脂製のスペーサーが割れるってだけじゃない?
5336:2013/11/22(金) 02:20:23.74 ID:???
>>49>>50>>51
手間は手間だけどそうするべきだったんだろうな
確かにメンテサボりがちだったわ
54ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 04:16:51.90 ID:???
>>52
必ずやらなきゃならないわけではなく、精度の悪いフレームはやっとくべきって事だよ。
極端な話、左右のBBカップが斜めに付いちゃうようだとベアリングに負担かかるよね。
55ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 07:46:47.01 ID:???
クレの
スーパーラストガードと、シールコートは
どのように違うのでしょう?
どちらも無色透明なサビ止めのスプレー塗料ですよね?
ググったけど、いまいち解からん
56ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 08:16:34.13 ID:???
あの手の製品は成分をあきらかにしないからね
57ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 13:23:08.05 ID:???
>>55
スーパーラストガード使ったことあるけど、無色透明じゃないよ。黄色いよ。
58ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 16:46:59.88 ID:???
で、スーパーラストガードは
塗料なんでしょうか、オイルの類なんでしょうか?
59ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:44:17.86 ID:???
ものすごい灯油くさい塗料。
上手にスプレーしないとボタボタになる。
少量でも吸うと有害だし、周囲に飛散しても厄介なので、とてもスプレー作業しにくい。
60ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 05:59:59.29 ID:???
BBが斜めになっちゃうとか、ぶっちゃけプラシーボだから。
BBの角度出してるのはネジ部でフェース面が斜めになってたら隙間空くだろ?フェースをカットしたからってまっすぐになるわけじゃない
61ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 09:41:18.28 ID:???
カップ&コーン時代の名残だからな

当時はクロモリ時代で色々歪みでたりしたし、粗悪品だと塗装がフェイス部に乗ってたり
62ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 10:58:51.42 ID:???
BB86で自分で圧入しようと自作工具も用意したのだが、軽く当ててみようと手ではめてみたらカコンとあっさり入っちゃった。
一応上から工具で軽くプレスして見たけど、手で入った時点で隙間もない。
こんなもんなの?
63ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 11:28:24.36 ID:???
緩い気がするけど、実際乗った時に異音等の不具合無ければOKっしょ。
64ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 02:27:44.27 ID:???
BB30を圧乳しようと思って工具買ったけど半分ぐらいで壊れた

自作工具でとりあえず収まったけど、壊れた工具を切って撤去する方が大変だった
65ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 09:42:56.77 ID:???
やっぱり「にゅう」ってその字で変換されるよな
66ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:57:15.74 ID:???
プラスドライバーのサイズはいくつを買えば使い勝手が良いですか?
67ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 21:18:34.46 ID:???
とりあえず2番
3番もあるとベター
68ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 22:17:31.48 ID:???
>>67
ありがとうございます!2と3を買おうと思います!
69ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 10:59:31.67 ID:???
コンポ一式をシマノのアルテグラに載せ変えするのですがこの工具セットがあればとりあえずは大丈夫
と思えるお勧めの工具セットってないでしょうか?
70ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:15:26.77 ID:???
セットだと使わない工具とか出てくるから必要な工具だけをバラで買った方がいいと思う
71ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:30:24.20 ID:???
まぁ調べるのが面倒でなければバラ買いのほうが安く付くしな
面倒だから聞いてるっぽいけど
72ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:45:34.24 ID:???
パークツール買っときゃいいんじゃねって思ったけど最低でも5万弱すんのか高杉ワロタ
73ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 12:06:35.78 ID:???
BB&クランク周りとカセットスプロケットの脱着関係だけあれば大丈夫でしょ
74ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 03:00:07.02 ID:???
簡単なメンテナンスはそれで十分だと思うよ

ヤフオクのヘッドワンリムーバー、安いと思ったけど送料入れるとそうでもないね…
75ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 03:06:32.51 ID:???
>>69
シマノPRO ツールボックス
76ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 10:02:41.89 ID:???
https://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=12626
錆びた昭和実用車のレストアを始めようと思っているのだけれど
手始めにコレを使っていけばいいかな
77ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 13:25:09.36 ID:???
あとトルクレンチもな
78ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 14:35:31.13 ID:???
昭和ってことは25年前のか
相当錆びてるでしょ、そいつである程度の錆は取れるだろうけど
酷い錆はペーパーで削って慣らすしかない。そのあと
レストアってくらいだから、最後は全塗装しないと駄目よ
79ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 17:28:23.45 ID:???
BBの右ワンが電食により溶着の悪寒。
80ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 18:11:12.87 ID:???
祖父が実用車乗ってて数年前まで家にあったけど、
サビっていうより味がある感じで、特に不具合は無さそうだったけどね。
81ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 05:14:45.08 ID:???
クラウンレースの圧入は長い塩ビパイプ突っ込んで地面に叩きつけるのが一番楽だな
フォーク先端への負荷も気にしなくていいし
82ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 07:51:57.64 ID:???
金ノコかグラインダーで割りいれて手でハメりゃいいのにw
83ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 08:59:47.43 ID:???
圧入用の塩ビパイプを通販で買うなら熱帯魚屋のチャームで50cmの長さがある。
他のパイプ屋だと1mからになる。

うちの近くのホムセンではちょうどいい太さの売ってなかったんだよね。
84ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:29:11.93 ID:???
昔、専用工具があるなんて知らずに外すのも付けるのも貫通マイナスとハンマーでやってたわw
85ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 22:45:09.98 ID:???
初めて自作工具での圧入やったけど思ってたより簡単だった
ネットでの情報に一工夫して余ってるコラムスペーサー噛ませたら
ワンに変な負担かけずに済んだよ!
斜めってもコラムスペーサーをハンマーでどついて修正出来るしオススメ
http://i.imgur.com/yb5uSqJ.jpg
86ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 23:44:12.34 ID:???
そんなの作るくらいならプラハンで叩いて入れてても同じだよ
87ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:07:24.39 ID:???
まぁ確かにハンマーでどついてる時にそう思わなくも無かったw
ただネジ締めの方が入るの早いし五月蠅くないんで近所迷惑にならない
88ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 00:31:47.16 ID:???
俺はラチェットソケットでサイズ合うの当ててプラハンで打ち込んでる
89ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 19:27:57.42 ID:???
クラウンとワンを打撃使わずに外す工具考えてくれよ
90ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:20:57.14 ID:???
esp
91ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:48:35.30 ID:???
>>89
クラウンレースはこのタイプなら打撃無しじゃね?
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/CRP2.html
ワンはなんかないかな、ワンポンチの超短い奴が両側に・・・いや駄目か、それじゃ片側外れてたら効かないか。
92ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:58:48.81 ID:???
そもそもなんでワンをポンチ以外で外したいのかワカラン
93ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:36:33.30 ID:???
ポンチ一撃で決まるとスカッとするよね
初めてやる時不安だったからほぼ廃車状態のヤツで試したんだけど
こんなに気持ちイイとは思わんかったwww
94ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 09:36:57.77 ID:???
今日昼から、テクトロの
ブレーキキャリパーを
105に交換します。
親切丁寧に解説されている
サイトがあれば、教えてケロ。
95ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:51:17.22 ID:???
とりあえずぱっと見で手順がわかりやすそうなの
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/c739d1d50fe8ae45e33f49c544c60bce
あとテクトロから交換するんだったらギザギザのワッシャー流用するといいかも
96ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 11:08:07.52 ID:???
テクトロの付いてる状態を外す時によく見ておけば悩むことは何一つ無い
9794:2013/12/07(土) 11:27:09.16 ID:???
サンキュー
今から、昼飯食って取りかかるっす。
明るいうちに試走出来るだろうか?
98ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 13:21:49.29 ID:???
>>91
こんな便利なものがあったのか!
99ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 14:34:12.81 ID:???
初めての取り外し交換で不安ならスマホのカメラでところどころを撮影してつけるときは
逆に見ていけば初めてでも大丈夫だろう
ブレーキ自体なら長くても1時間でできるはずがんばれ
100ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 16:33:38.57 ID:???
>>94
シマノに関しては取説が丁寧なので、他の物は要らんと思う。
101ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:00:22.17 ID:???
>>91
良いお値段するのう
>>92
住まいが集合住宅だから叩いて打撃音出したくないのよ
102ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:09:36.87 ID:???
一瞬で終わる作業なんだし、フレーム担いで外へ出ちゃえば?
10394:2013/12/07(土) 18:12:41.89 ID:???
どうも、94です。
軽く試走して帰って来たっす。
ブレーキレバーの握りが軽くなって、
快調でした。
明日も、確認しつつ山登りして来ます。
104ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 19:02:13.73 ID:???
遭難には注意ですぞω・`)ノ
105ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 20:01:07.14 ID:???
プラハンとかゴムハンマー使えば住宅街に打撃音響かないさー
106ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 11:01:18.44 ID:kwn7YtDF
去年9月に買った90個入りのカラーエンドキャップ、気づけば後6個しかねぇ
どんだけワイヤー交換好きなんだwww
107ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 11:25:27.50 ID:???
再利用できるように上手く外せよ
108ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 11:31:31.34 ID:???
再利用できるような付け方だと走行中に紛失することあるからなぁ
109ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 11:34:51.70 ID:???
キャップできるだけ再利用するけど走行中に紛失したこと無いよ
110ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 11:38:27.61 ID:???
舗装路だけ走ってれば大丈夫なんだろうな
111ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 13:35:28.33 ID:???
キャップなんかしたことないよ
ハンダつけ最強
112ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 16:06:05.43 ID:???
ハンダ付けのみでスッキリだぜ→尖って危ないな、ハンダの玉っころ作っとこ→玉っころが邪魔で抜けない・・・
となった事があるw
113ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 17:04:34.81 ID:???
つ瞬間接着剤
114ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 17:19:43.28 ID:???
玉作らずにやすりで丸く仕上げるとか
115ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 17:28:24.89 ID:???
ハンダなんて柔らかいんだから削りゃいい
116ツール・ド・名無しさん:2013/12/09(月) 20:05:03.46 ID:???
定番の熱収縮チューブをお忘れか
117ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 11:31:59.02 ID:???
>>116
その手があったか!アキバで買ったのあるから今度からそれでやろっと
118ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 19:00:57.29 ID:???
熱収縮チューブは用途が違う希ガス
119ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 19:09:40.43 ID:???
それが応用力。

頭の柔らかさ。
120ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 19:50:29.52 ID:???
ただの馬鹿
121ツール・ド・名無しさん:2013/12/11(水) 20:12:03.58 ID:???
ただの脳萎縮
122ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 00:23:19.44 ID:???
使えるものは何でも使う
123ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 00:32:22.18 ID:???
熱収縮チューブ使ってみたけど駄目だったわ。
ノーズ付きアウターキャップん所で引っ掛かっちゃう。
脱着=交換の場合は良いけど、頻繁に泥まみれになるため交換せずに分解清掃だけしたい時はハンダが無難かな。
124ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 05:00:20.09 ID:???
キャップ着けないで、ワイヤーにそのまま着けろ!
サイズは2mmな。
そもそも、ワイヤーのささくれ防止って事を忘れるな!
125ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 07:25:46.95 ID:???
ちゃんとステンレス用フラックスを使って、120wのコテで十分に温めてから染み込ませたら無敵だなコレ
126ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 08:34:59.66 ID:???
>>118
定番ですがド素人初心者さんですか?
127ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 14:19:43.97 ID:???
そうそう、フラックスないと無理
128ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 23:21:52.93 ID:???
ふむふむ

と思ったが、PTFEコーティングされたワイヤーにハンダは無理だよね?
129ツール・ド・名無しさん:2013/12/12(木) 23:31:53.46 ID:???
ヤスリで先っぽ削っればなんとかひっつくよ。
130ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 01:27:02.39 ID:???
フラックスってワイヤーに有害じゃないか?

フラックスが当った場所だけ錆びるとか。
131ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 01:31:06.64 ID:???
洗っとけば大丈夫だよ。
先端が錆びた所で深刻な問題は無いしね。
132ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 13:44:22.66 ID:srPVaJkX
http://www.cb-asahi.co.jp/item/21/00/item31000700021.html
籐風バスケットに変えるだけでオシャレ感アップするよ。
133ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 17:52:02.66 ID:???
チェーン引き難しい
ピッタリ合わせたつもりでも最後の車軸のナット締め終わったらいつの間にかズレてる
そもそもセンター出てるか怪しい
134ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 20:42:35.10 ID:???
木のブロック削って(チェーンステイ内幅からリム外幅引いて1/2、)、チェーンステイとリムの間に挟んどくと便利よ。
フレームとホイールの精度頼りになるから完璧に真っ直ぐにはならないけど、
走行に支障が無い程度には真っ直ぐになるよ。
135ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 21:17:58.35 ID:???
俺は面倒だから車軸がっつり奥まで入れて固定して、
チェーンテンショナーで引っ張ってるわ
136ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:37:29.47 ID:???
慣れだよ慣れ
137ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:59:37.13 ID:???
なんだかんだで外装変速付が楽だな。
138ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 05:36:36.98 ID:???
>>133
チェーン引きは後ろに引く = ホイールが前にズレるのを防ぐだけだから、油断するとホイールが後ろにズレるよ。
ホイールをシートチューブ側に押し付けながら調整しないと。

チェーン引き調整の時に、ハブナットの仮止めが緩すぎると、ズレやすくなるよ。
また、チェーン引きがハブ軸の段差の定位置ではないところに当たっているという失敗もしやすくなるよ。

センターは糸張りなどで確認したほうがいいよ。

ハブ軸や、それに共締めされてるものは、汚れを落してグリス塗布すること。
グリス塗ってないと、ハブナットを締めるのに過剰な力が必要で、ズレやすいよ。
139ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 07:31:26.35 ID:???
俺はよくわかんないからタイヤを前に押しつけながら
チェーン引きのネジを左右同じ回数だけちょっとずつ回してるな。
左のネジの5辺分回したら、右のネジも5辺分って感じでその繰り返し。
センターはVブレーキにフレームが当たってなかったらそれでいいやって感じ。
かなり怪しい。
140ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 07:33:52.00 ID:???
フレームじゃなくてタイヤのホイールだった。
141ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 11:38:47.61 ID:???
ブレーキみたく簡単に動いちゃう物は基準にしちゃ駄目だよ
142ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 13:39:18.28 ID:???
シートチューブに対して真っ直ぐになってればいいじゃんって裏ばあちゃんが言ってた
143ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 14:31:40.07 ID:???
>>142
シートチューブがセンターにあれば、いいんだけどね。

センターにない自転車もあるから要注意だ。
144ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 14:58:26.67 ID:???
Ωナ、ナンダッテー!!ΩΩ
145ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 16:34:10.64 ID:???
俺のは3mmくらいセンターからズレてた。
シートチューブに定規あてると、弓なりになってたよwww
146ツール・ド・名無しさん:2013/12/14(土) 17:18:39.14 ID:???
>>145
精度が悪いにもほどがあるな。
どこのメーカーだよ。
板金加工品の普通許容差よりも悪いじゃんか。
147ツール・ド・名無しさん:2013/12/15(日) 06:19:04.52 ID:???
メーカーは言えない。
トラブル発生中で部品交換などで対応してもらってるから。

各所の精度がボロボロなのは、メーカーが悪いというよりは安物だから、らしい。
溶接すると必ず歪みが発生するので曲げて修正するのは回避不能で、
国内の優秀なビルダーに作って貰えば金はかかるけど歪みが少ないとか。
148ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:34:04.65 ID:???
ママチャリの前輪ブレーキシューの交換をやってみたのですが、
雨用を取り付けたにも関わらず雨で全く効きませんでした(晴れてる時はそれなりに効いてました)
>>>のような形状なんですが、上から見て

←進行方向 >>>
この向きで合ってますか?一応取り付ける時説明書き見たんですが自信ありません
149ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:34:54.67 ID:???
もっかい説明書嫁
150ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:38:12.07 ID:???
捨ててしまって手元に無いです
151ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 18:47:08.02 ID:???
自転車屋さんにGO
152ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 19:04:40.31 ID:???
その向きだと排水できないじゃん。逆だよ。
153ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 20:18:44.91 ID:???
>>148
その溝はリムに付いた水を排水するためにあるんだよ
だから取付が逆になってる
154ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 20:46:43.22 ID:???
リムの回転方向から見たら合ってるんじゃないの?
155ツール・ド・名無しさん:2013/12/18(水) 21:01:06.06 ID:???
        ___
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \     何言ってんだこいつ    
   /   ( ●)  (●) \  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
156ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 05:32:52.37 ID:???
あってると思う
157ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 07:28:30.67 ID:???
合ってなくもなくね
158ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:09:53.12 ID:???
159ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 09:57:39.43 ID:???
馬鹿しかいないね
160ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 10:05:08.86 ID:???
>>154
正直すまんかった
161ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 14:37:50.40 ID:???
ママチャリのブレーキなんて排水したって焼け石に水だろ
162ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:06:44.66 ID:???
俺の経験で言うとそのタイプのブレーキシューは効かない
普通の縦に2本溝が切ってあるだけのやつの方が効く
しかも雨天でもVカットのは効かないときたもんだ
163ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 15:33:41.08 ID:???
>>148が選んだブレーキシューが粗悪品だという可能性も。

BAA対応と明記されていれば、一定のウエット性能があることが期待できるのだが。
個人的なお勧めはダイアコンペのOPC-33/34という灰色のもの。リムへの攻撃性がなくて好き。
164148:2013/12/19(木) 18:16:57.39 ID:???
>>158
サンクス、これです。向きは合ってたみたいですね

明るい所でよく見てみたらアームが歪んでリムに対して斜めに並行になって力が逃げてるっぽかったので
一度全部外して無理やり曲げてみます
165ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 18:42:18.74 ID:???
>>164
斜めになってるのはおそらく最初からだぞ。

平行にするとキーキー鳴くからな。
166ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 19:07:37.44 ID:???
>>165
ハの字になってるのが正解ですよね?
現状上から見てこんな感じです
 前
/|/
従って左アームをグイッと曲げて\|/こうする(トーイン?)のがベターかなと思ってます
167ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 19:19:20.62 ID:???
それトーアウト
しかも逆
168ツール・ド・名無しさん:2013/12/19(木) 20:12:18.58 ID:???
>>166
いやアームを曲げる前に、
ブレーキのフォークへの取り付けを見直そうぜ。

フォークのブレーキを取り付ける穴は、曲面になっている上に、けっこう遊びがある。
だから、固定する時に真っ直ぐにしないと、>>166のようにナナメになるんですよ。
169ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 13:50:30.03 ID:???
クリスマスだし捨てて新しいの買えば?
ボーナス出たでしょ。
170ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 16:35:10.44 ID:???
古いクロモリを貰って整備しているんだけど、ホイールのスポーク穴のアイレット(ハトメ)が錆びています。
この錆を落としたいんだけど
1 研磨
2 さび落としクリーナー
3 打ち替え

どれが一番良いでしょうか?
リム自体は既に手に入らない物なので、出来ればそのまま使いたいと思います。
ハブを6sから10sに交換予定なのでスポークは全部抜いて新しい物に更新する予定です。
171ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 18:50:22.23 ID:???
サビ具合やリムの仕上げが判れば正確にアドバイス出来ると思うけれど、お湯で2倍に薄めたサンポールを付けてからサンエスkで中和とかしてみたい
172ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 20:03:19.79 ID:???
トーインってリムの回転方向に対してかと思ってたわ
173ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 21:07:56.66 ID:???
思考停止か
174ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 21:46:12.34 ID:???
>>170
研磨が可能なら研磨かな〜
ケミカル類は隙間に残りそう(最悪腐食に繋がる可能性も)で気になるね。
175ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 22:57:30.83 ID:???
BBにクランクが真っ直ぐ取り付いているかどうか、確認する適切な方法ありませんか?
そして、どの程度までが許容範囲なのでしょうか。
176ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:21:02.43 ID:???
>>175
ペダルを付けて漕いでみる。
歪んでたらペダルがうねる変な感触がある。
感じられなければ許容範囲内。

異物をかみこんだりしてなければ勝手に真っ直ぐ付くはずだけどね。
177ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:34:57.51 ID:???
変な感じはしますが、真っ直ぐになっていないという先入観もあり、主観があてにならない感じです。
自転車屋さんに相談したところ、そんなことを気にする人はいませんって一蹴されちゃった。
178ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:36:35.42 ID:???
クランク回してギア板が左右に振れてたりしてるのか?
179ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:52:41.56 ID:???
>>178
振れています。

しかし、この価格帯ではチェーンリングが歪んでいても気にしてはいけないと言われてます。
180ツール・ド・名無しさん:2013/12/20(金) 23:58:30.09 ID:???
>>179
程度ど、その人の感覚によるけど、普通は気になるほど振れない。
ところでお値段いくらの車体で、どれくらい振れてるの?
181ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:07:40.27 ID:???
>>179
気にしてはいけないってのは自転車屋の弁?
確かにそうなんだけど、それは金や手間を考えての事だろうね。
(メーカー送りにするにしてもカネにならないし、自転車屋としては面倒事を避けたい)
気になっていて直したいなら自費で部品交換したほうが手っ取り早いかも。
182ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 00:31:55.25 ID:???
>BBにクランクが真っ直ぐ取り付いているかどうか、
2ピースじゃ難しいような
183ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 01:12:39.71 ID:???
>>180
5万くらいのクロスバイクで、アウターが見た目で1ミリくらいです。
歯先は変速ポイントのために変形している部分があるので、歯と歯の間の谷の部分での話。

ペダルに水平器のせてクランクまわすと気泡の位置が動くのですが、
気泡の位置が同じになるよう間に紙を挟んでみたところ、1.5mmありました。

そして、チェーンリングの歪みはクランク3時と9時でmaxなのに対して、
ペダルの傾きは0時と6時でmaxなのです。

自転車が安物だから、とうぜん、クランクが安物なんでしょうね。

しかし工業製品が、素人に分かるレベルで歪んでいるってのは、どうなんでしょう。

>>181
そうです自転車屋さんに言われました。
3万以上のクランクにしたら改善するかもしれないし、しないかもしれない、とも。
184ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 02:58:08.90 ID:???
>>183
それ交渉次第ではクランク交換可能かもね。
自転車のメーカーは何処?店が面倒臭がってる様子なら代理店に相談してみたら?
3万のクランクとかナメた金額(高い金額言って諦めさせる作戦か?)を出してる事からも、かなりやりたくない様子と思われるし。
ちなみに自腹でクランク交換するなら3万も必要ないよ。
例えばシマノならクランク5000円、BB2000円クラス(モデルは歯数構成やチェーンライン等で選択)で十分綺麗に回るよ。
あともしスクエアテーパーなら、いったん外して位置変えて組み直すとマシになる場合もあるよ。
185ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 05:06:59.17 ID:???
まぁ、物価と人件費から考えたら自転車マトモなのを作ろうとしたら小売り価格五十万は出さないとムリやねぇ。
50,000、100,000で買えるのは中国様の人件費が安いからと日本人のように良いもの作ろうって考えないからだよね。
186ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 06:40:21.90 ID:???
マトモっていうけど、90%以上の日本人の用途にとっては
中華ママチャリでもマトモなわけで。
何をもってマトモと言ってるの?
ホムセンママチャリでも、それこそまともに扱えば
10年以上移動手段として機能するんだけど。
187ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 07:32:20.31 ID:???
>>171 >>174
ありがとう。
とりあえずスポーク全部外したので、磨いてみた
余り綺麗に取れなかった(リムとの境目は磨き難い)
茶色く錆びていたので、スチールアイレットみたいなので、アルミアイレットに打ち替える事にしました。
188ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 08:24:24.82 ID:???
5万クラスでは そんなものじゃね?
つか気に入らなきゃ交換なり買い換えなりにするしかないんじゃと思うのだが
189ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 10:51:51.29 ID:???
175です。

クランク以外もエンドなど、あちこち作りが悪くて、なんかもう作りの悪さを気にしてたらキリがない感じです。

スクエアテーパーなので外して付け直すのも試してみる価値ありだと思いますけど、
その前に、クランクが軸に真っ直ぐ取り付けられているかを確認する適切な方法を知りたいです。

水平器をあてて180度まわして違いを見るのは、
なにをやっているのかすら分からないとか呆れられた方法なので。
190ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 11:47:00.99 ID:???
それってチェーンが外れるとか何か実害出てるの?
5万程度の自転車じゃエントリーモデルだろうから
精度にそんなにこだわっても実力的に無意味じゃない?
191ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 11:58:15.76 ID:???
初期状態ではクランクの角度によって、
インナーのローや、アウターのトップでも、
ディレイラーの羽根がチェーンに擦れてたので、
稼働範囲を拡げてますが、
問題というほど頻繁に外れることはないです。
192ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 12:08:27.59 ID:???
>>175
実害が出なきゃ許容範囲内だよ。
BBがまっすぐ取りついてるかどうかって?
別に水平器なんて持ってこなくても、見りゃ分かるでしょ。
そんな精度が出るような作り方されてないし、
そんな精度が要求される代物じゃない。
それがたとえ100万の自転車でも。
193ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 12:39:28.80 ID:???
>>189
車体が動かないようガッチリ固定した上で、
ペダルに水平器載せてクランク回したらいいんじゃね?
前後方向はペダルが回る影響で判らないけど、左右方向なら判るんじゃないかな。
194ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:10:58.06 ID:???
そんなに制度にこだわるなら安物買わなきゃいいのに
195ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:11:28.48 ID:???
精度だw
196ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 14:36:54.88 ID:???
いっそBB周りをバラしてみた方がすっきりするのでは?
197ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 17:51:43.93 ID:???
198ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 19:24:59.49 ID:???
>>192
クランクの回転位置によってペダルの向きなどが1mm近く違うと、足首や足の裏に違和感を感じます。
そんなフィーリングを気にするなら、安い自転車に乗るなと言われれば、それまでですけどね。

>>193
その方法は自転車屋さんに否定されてます。
それで、正しい確認方法はどうなんだろう、という質問になったわけです。

>>194
まさか今時の自転車が、こんなにも低品質だとは知らなかったのです。それは反省しています。
20世紀の終わり頃は3万くらいのママチャリでも、素人には狂いが分からないくらいの精度・品質でしたから。
自転車屋さんには30万くらいの自転車に買い替えたらどうですかとも言われてるので、
同じ品質のものは値段が10倍になってるとも言えるわけで、びっくりしてます。
199ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 19:45:57.04 ID:???
>>198
ママチャリとは部品点数と生産量が違いますので。
200ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 19:57:09.36 ID:???
>>198
安い自転車は皆中国製なんだから低品質当たり前の話じゃん。

今時って日本製じゃないものに期待してどうすんのよ。
201ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:06:21.58 ID:???
>>198
3万円のママチャリは割と良いママチャリです。
5万円のクロスは安いスポーツ車です。
202ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:06:39.28 ID:???
なんか情報が少なすぎてイメージ湧かんわ
203ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:20:07.84 ID:???
国産でもワックスかけてたらへこんじゃうコカ・コーラの缶なみの強度しかないペコペコな自動車が1500000とかするようです。
30000とかで乗り物買えるんだからよろこぶべきです。
204ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:41:53.49 ID:???
>>199
スポーツバイクは、ママチャリより部品点数が少ないし、(海外においては)生産量が多いのに?
205ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 20:55:22.92 ID:???
>>204
単一車種の量産体制という意味ではママチャリの方が遥かに多いと思いますが。
スポーツ車は多種少量生産なので。
それからスポーツ車の方が部品点数は多いです。
特に駆動系の変速周りの点数は、ママチャリにおける艤装部品を上回ります。
206ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 21:06:07.85 ID:???
違和感にワロタ
207ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 21:07:24.00 ID:???
とりあえず、スクエアテーパー以外の方式のBBとクランクに換えてみれば?
208ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 21:18:40.70 ID:???
スクエアテーパーは気持ち悪いよね、うん。
209ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 21:30:45.86 ID:???
コッターピン方式が良いと?
210ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 23:37:29.17 ID:???
中華ママチャリでも違和感感じない俺で良かったw
211ツール・ド・名無しさん:2013/12/21(土) 23:54:27.83 ID:???
looks車はBB取るのも一苦労だな
212ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 01:01:47.65 ID:???
オクタのクラリスにでも換えればいい
213ツール・ド・名無しさん:2013/12/22(日) 17:04:07.68 ID:???
オワタに見えた
214ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 00:38:40.27 ID:???
俺はオタクと空目した
215ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 15:17:25.39 ID:???
金ないから通販でフレームセット買って組もうと思って情報集めしてたら
チェーンの取り付けで挫けそう。
動画等でアップされてる物と個人のブログでの説明が違ったり
何とかシマノ説明書情報さがして理解したけど適当な事が多いので疲れる。
216ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 15:34:32.49 ID:???
意地悪ではないのだが、今回は半組の通販くらいにしたほうがいいぞ。もっと悩ましい箇所はたくさんあるからな。
217ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 16:09:11.29 ID:???
>>215
チェーンは取説に従えばそんなに難しくないと思うよ
短く切っちゃうと後が大変だけどww

ディレーラー調整の方が難儀するかな
組む前は前の方が大変かと思っていたけど
後ろの方が苦手だな、今でも
218ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 18:07:02.41 ID:???
チェーンは、アウター×トップにしてリアディレーラーの2つのプーリーが垂直になる長さで
繋げばいいだけじゃん。
個人的にはアウター×ローでのチェーンの張りに余裕を持たせるために
垂直からちょっとだけ斜めになるように一コマ長めにしてる。
他人がどうかは知らないw
219ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 18:59:27.49 ID:???
>何とかシマノ説明書情報さがして理解したけど適当な事が多いので疲れる。

取説通り大−大で1駒余裕があるのが理想
短いとどうなるか分かるよね。。
220215:2013/12/23(月) 19:25:58.77 ID:???
あ〜何か心配かけてすみません。アドバイス助かる。
取り合えずチェーンは理解した。コラムとへット周りも大丈夫かな。
アルテ6800で組む予定だけど余り情報が出てないんで取り付け不安。
今他のコンポ取り付けの情報、個人のブログを探してみてる。
一番経験が必要なケ−ブル周りが鬼門。6800付属のケ−ブルは失敗したら売ってなさそう。
YC-728ツールボックスとYC-617-2Sトルクレンチをポチってテンション上げました。
 
221ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 19:31:47.28 ID:???
>>220
ケーブルは短すぎると買い直さなきゃならないから、ちょいと長いかな?くらいに切って徐々に詰めて行くといいかもね。

そのために良く切れるケーブルカッターとヤスリを用意しとくとダレないよ。(特にヤスリのほうが大切)
222215:2013/12/23(月) 19:41:43.75 ID:???
>>221
ありがとうございます。
ケーブルカッター何気に高いんですよねシマノでも。
どの辺選べばい良いかわかりません。ヤスリはダイヤモンド何ですかね?
>>216
いや考えれば考えるほど悩ましい箇所は出てきますね。
でも、フレームセットポチってますんで手遅れですわ。
223ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 20:53:19.13 ID:???
自転車は時間さえあれば絶対どうとでもなるからまあ焦らずに。
専用工具も安いし。
まあもう買ったみたいだから心配ないけど。
あとは分からないところをネットでじっくり調べるだけ。

車とかバイクとかだと、心底どうにもならんことがあるが。
224ツール・ド・名無しさん:2013/12/23(月) 22:54:54.33 ID:???
いきなりイチから組むのは結構ハードル高いよなあ。
最初は完成車か、店で組んでもらって、
それを自分で整備してるうちに組めるようになるって人が多いのでは?
225ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 00:20:22.59 ID:???
できるようになってからだと忘れがちだけど
何事も初めてはナーバスになるもんだから
最初に駆け込み寺の自転車屋決めとくと気楽かな
226ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 03:59:58.96 ID:???
>>222
シマノのいい値段するよね。
悪いものじゃないんだろうけど作業工具の専門メーカーでもないのに5千円は出せないよなあ。
ワイヤーカッターで評判いいのはフジ矢とかホーザンあたりかな。
シマノのやつの半額くらいで買えるし。
227ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 04:02:48.96 ID:???
228ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 04:05:26.43 ID:???
貼れてなかったw

http://www.straight.co.jp/item/22-900/
229ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 04:45:41.12 ID:???
整形とカシメが出来るのは便利そうでいいね
230ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 09:19:29.42 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=Qaijs4FvYRQ&hd=1
ケーブルカッターは安いやつで十分
231ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 10:09:07.25 ID:???
ワイヤは切る場所をハンダ付けしてからニッパ(KTC使ってる)で切ってる。
切ってから断面を再ハンダしてるけど、キャップも要らなくなるしグリスアップ
も結構快適だけどな。
232ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 10:19:02.67 ID:???
アウター切る時は、高くて切れ味が良いやつのほうが
切り口が綺麗に切れてあとの処理が楽だよな。
233ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 14:02:46.81 ID:???
いつも会社にあるレーザー切断機で切ってます
変形しなくて良い
234ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 16:05:26.35 ID:???
よく見るこの形、製造元は結局どこなのか?
http://natajigo.blog4.fc2.com/blog-entry-166.html

俺はこれまた同じ形のHOZANのN-15だけどね
このデザイン大好きだ
235ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 16:45:58.43 ID:???
アウタは一度切断した後、変形してないとこで軸線平行にカットすればOK。
ブレーキもこれでOKだけどな。
軸線直角に切ろうとするから変形する>>233なら良いけど
236ツール・ド・名無しさん:2013/12/24(火) 18:16:41.73 ID:???
ブレーキアウター切る時は
インナーワイヤーの余りを入れた状態で切るとあんまり潰れなくて良い
237ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 00:01:47.32 ID:???
個人ならヤスリで切断するっていう手も。時間かかるけど。
238ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 02:29:15.02 ID:???
ヤスリは粉が出るのがな。
簡単に洗浄できるパーツならいいんだが
アウターみたいな細い筒状のものには使いたくない。
239ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 02:55:45.77 ID:???
ワイヤーカッターでバチン、ヤスリでシコシコ
240ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:07:07.20 ID:???
みんな苦労してるのね
僕は竹ひごを通して、そのままカット、竹ひご抜いたら出来上がり
間違っても短い物をちょっとだけ入れない様に、抜けなくなる事があります
241ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:10:07.33 ID:???
竹ひごって懐かしいな。
竹串ならあるんだが・・・
242ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:20:50.52 ID:???
>>241
竹串さしてカットしたらピッタリ過ぎて抜けずにもう一回切りましたわ
ホムセンでひっそりと佇む竹ひごがピッタリだったので買いました。
1m10本入りで200円だったので、これで当分は持ちそうです。
243227:2013/12/25(水) 07:28:23.27 ID:???
ワイヤーカッター届いた。
早く切りたいぜ。
244ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 07:40:23.50 ID:???
ディスクグラインダーで切断したら、キレイに切れるかな?
こんど試してみよう。
245ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 08:21:58.34 ID:???
>>244
先端がケバだらけになったよ(´・_・`)
なんか加工したらいいかもしれないがスゴく面倒い
246ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 08:47:15.59 ID:???
>>234
フジ矢 hwc-6かな。
247ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 11:29:45.44 ID:???
>>244
カットしたい場所にハンダを流してからカットしたら毛羽立たないんじゃない?
248ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 12:05:51.35 ID:???
>>244はアウターの話じゃね?
249ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 17:41:14.09 ID:???
>>245
ライターの火で炙ってみたらどうかな?
250ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 20:23:53.33 ID:???
ペダルが若干ゴリゴリしているけど、新品だし安物で精度が悪いだろうから当たりが出るまで様子を見よう、などと考えたのが間違いだった。
今日、開けてみたら、グリス真っ黒、ボールは完璧に曇り、軸は全周にわたって虫食い状態だった・・・orz
251ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 20:25:39.70 ID:???
中国製か台湾のモノを分解?
あり得ない。
252ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 20:43:12.93 ID:???
安物は玉当たりテキトーで結構ばらつき有るから最初に自分で調整すると長持ちするよ
253ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 21:51:52.70 ID:???
ベアリングの数が左右で違うことが良くある
254250:2013/12/25(水) 22:03:59.82 ID:???
新品時はゴリゴリしつつも良い感じに回ってはいたので油断してました。

どうやら構造的に泥水が入りやすすぎる。
よくママチャリに付いてるペダルと同じ構造。
これでMTB向けだというのだから、びっくりだ。

さらにケージに刻印されてた型番VP-349Sでググってビックリだ。
ttp://www.vpcomponents.com/newen/product_detail.php?id=137
海外ではケージが鉄のVP-349SとアルミのVP-349Aで同じ18ドルで売られており、
日本国内では
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/05/00/item11970600005.html
こんな立派な値段で売られてる。
3千円も出したら簡易シール付いてるMKSのペダルも余裕で買えるって。

とりあえず洗浄してグリス入れて組み直したけど、玉あたり調整しにくい。
回り止めワッシャの遊びが大きくて動いてしまうのは良くありがちだけど、
グリスまみれにしてるのに回すたびに軸に食い込んでいく不思議。
255ツール・ド・名無しさん:2013/12/25(水) 22:04:55.33 ID:???
>>251
このスレの住人なら、ママチャリのペダルだってグリスアップして使うでしょう?
新しいのに交換したほうが早くて安いけど、グリスアップするでしょう?
256ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 07:56:58.10 ID:???
しないな。
ダメになったら買い換える。
257ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 08:22:42.29 ID:???
俺もママチャリのペダルを無理には開けないな。
開けたら最後戻らない品質だったりするからね
258ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 11:18:57.68 ID:???
安物のペダルってロックナットをゴムの蓋で塞いでいるけど、
あのフタを痛めないで外す事ができないです。
千枚通しを使っているのが拙いとは思うんですが、
みなさんはどうやって外してるんでしょう。
259ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 11:33:02.85 ID:???
>>257
無理に開けるから元に戻らない。

>>258
薄いマイナスドライバーを思い切って差し込んで、こじる。多少の痕は、どうしても付く。
開けたことを分からないようにしたければ、軸側からエアーで押し出したらいいのかも。
260ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 16:11:34.95 ID:???
ブチルゴム丸めたのを棒の先に付けて蓋に押し付けて勢いよくpull!!
261ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 16:42:44.75 ID:???
安物ペダルなのにただでさえ傷だらけになるペダルの傷を気にするの?
安物ペダルのフタを痛めないで外す事ってことは再利用できるようにって意味で聞いてるんだったとしたら謝るけどさ
あんな柔らかキャップの傷なんて気にするようなもんかい?
262ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 17:39:29.00 ID:???
蓋の変形した部分は上手く熱加えればある程度は復元する
ミスると溶けるけど
263ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 18:25:58.89 ID:???
>>259
なるほど、多少蓋が痛むのは不可避ですか。

>>260
プチルゴムを調べてみます。

>>261
グリスアップして元に戻すので、痛むと雨水が入りやすいかと心配しました。

>>262
なるほど、補修するんですね。
264ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 21:35:32.76 ID:???
>>261
キャップを傷めると、そこから水が侵入しやすくなる。
材質がゴムや樹脂なんで耐水性あるグリスを塗ってシールとするわけにもいかないしね。
265ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 21:36:28.62 ID:???
そこでシリコーングリスですよ。
266ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 21:59:09.54 ID:???
端っこの方をマイナスドライバーで引っかけるようにすればシール性犠牲にしないで外せるじゃん
ぐいぐい突っ込んだら嫌われちゃうよ
267ツール・ド・名無しさん:2013/12/26(木) 23:54:24.83 ID:???
組み立てを解説したDVDでオススメのものって、ありますかねぇ?
サイメンのはどうですか?
あとは、タキザワ店のとかぐらいでしょうか。
268ツール・ド・名無しさん:2013/12/27(金) 13:03:43.20 ID:???
ガキの自転車がキーキー言ってたから年末整備。
前後ハブオーバーホールは初回なので、
中の松脂グリス排除して普通グリスもりもり。
チェーン給脂、空気入れて完成。
問題なさそうなのと面倒なのでBBは放置。
まだ半年ちょっとでそれほど乗ってるわけでもないのに安物はそれなりだな。

普通のチャリは本当面倒くさいが
「スゲー早くなったーーー!」って言ってたからまあ良しとしよう。
269ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:01:38.06 ID:???
家のガキ本人がキーキー言ってるのだが、、
整備不可能 安物なんだね
まあ年末だから良しとしよう。
270ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 13:04:46.11 ID:???
冬休みやなぁ
271ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 14:49:42.23 ID:???
カギだからキーキーなのかと思った
272ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 14:58:10.26 ID:???
子供が相手ならピカピカにして2倍は速くなったと言っておけばしばらく大丈夫だろう
273ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 15:11:07.19 ID:???
赤く塗って3倍速く走れるぞとか言っておけ
274ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 16:13:23.06 ID:???
>>271
俺は支持する
275ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:26:31.51 ID:???
ぶん殴ってやればなおる、ブラウン管より簡単
276ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:42:07.94 ID:???
塗装剥げたわ
マットブラックって擦れるとテカテカしてくるから困る
277ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 19:48:41.47 ID:???
使い込まれた俺の股間みたいだな!
278ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:01:54.37 ID:???
カビ生えてるけど大丈夫?
279ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:15:14.89 ID:???
何のことはないただの白癬菌だ
280ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 20:21:12.93 ID:???
黄色いグリスがにじみ出てきてますけど…
281ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 22:08:23.39 ID:???
性病ならお早めに
今年の汚れ
今年の内にw
282ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 23:27:08.82 ID:???
治らんだろうな
283ツール・ド・名無しさん:2013/12/28(土) 23:30:04.13 ID:???
あきらめんなよ!

松岡修造氏風に言ってね^^。
284ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 00:00:09.92 ID:???
あきらめないで!

なんとかの女優風に
285ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 00:02:59.38 ID:???
諦めたらそこで試合終了ですよ

なんとかの監督風に
286ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 06:38:12.83 ID:???
287ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 14:39:24.59 ID:???
>>267
サイメンのはそれなりに参考になったよ。内容古いけど流れは変わらんから。
ただ後半にいくにつれ調子乗ってきてどうしようもないダジャレ挟んできてイライラする。
まあ安いんで買って見たら?

新版作ってるらしいけど、最近のサイメン的に期待してない。
288ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 15:12:21.72 ID:???
サイメンって、どこの自転車屋の弟子なんだろ
289ツール・ド・名無しさん:2013/12/29(日) 23:56:22.65 ID:JiqudAlr
http://www.minoura.jp/japan/tool/repairstand/dw-2.html
誰か使っている人いますか?

いまは、W-3000 というミノウラのかなり昔のを室内で使っています。
機能は問題ないのですが、ちょっと玄関先で整備したいときに、
簡単に持ち運びできそうなので、上記のワークスタンドを買おうと
思っております。
290ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 15:23:32.42 ID:???
>>289
耐久性がない
違うのにしなさい
291ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 15:24:26.83 ID:???
>>289
あと、安定性がないのでぐらついて転倒の恐れあり
292ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 15:34:24.40 ID:J27xAud2
293ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 17:34:36.80 ID:???
高さ調節は無段階のほうが便利だよ
294ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 17:34:39.45 ID:???
>>291
鉄アングルを溶接して組んだ
人力では持ち運びできないようなのを使えよ
そうすれば安定性あってグラつかなくて転倒しないからさ
295ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 17:59:54.57 ID:???
年末でリペアパーツが手に入らなくて手持無沙汰ですわ(´・_・`)
296ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 18:46:49.53 ID:???
寒くていじる気になれませんわ
297ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 19:23:39.03 ID:???
>>287
どもです。
買ってみます!
298ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 21:38:00.55 ID:???
>>295
年越し鏡面加工しようぜ
299ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 21:40:52.59 ID:???
アウターワイヤーの予備でも切って末端処理しとくかなあ。
300ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:16:59.66 ID:???
チェーン清掃給脂でも
http://sheldonbrown.com/chainclean.html
301ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:20:10.76 ID:???
前後ハブのOHでも
302ツール・ド・名無しさん:2013/12/30(月) 22:26:48.55 ID:???
ホイールの重量バランス調整も暇潰しに最適だな
303ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 06:08:58.21 ID:???
暇潰しに走れば良いだけじゃあないのか?
304ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 07:57:02.10 ID:???
でも初日の出ランに出かけるんで早く寝る。
4時に起きて真っ暗な中を二時間くらいで到着予定なんで
305ツール・ド・名無しさん:2013/12/31(火) 21:18:11.73 ID:???
>>304
どこまで初日の出みにいくの?
306ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 12:12:24.90 ID:???
ニダー半島w

初日の出は韓国起源ニダw
307ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 12:42:42.89 ID:???
二年落ちの完成車購入したんだけど店側はケ−ブル張って御仕舞い。
一応新車だけど二年も放置してた物なんで、このまま何もしなくてよいか不安です。
何処か分解グリスアップした方がいいですかね?
初心者なんで何もしない方がアンパイの様な感じもするし迷ってます。
トルクレンチと工具セットは購入しました。
308ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 13:26:35.09 ID:???
一冊1000円ぐらいのメンテ本買ったら?
尼あたりでそこそこ評判のいいの買えばいいと思う。

ケーブル張ったのは一応手を入れましたって感じなんじゃないの?
どうせ初期伸びするからすぐ貼り直すし、
走って変じゃないならやらんでもいいような気もするけど。
309ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 13:39:06.12 ID:???
せいぜいヘッドパーツとハブのグリス見るくらいじゃね
310ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 13:46:21.41 ID:???
新品だしグリスアップもあたりが出てからで十分だと思う。
311307:2014/01/01(水) 14:00:03.83 ID:???
色々ありがとうございます。
工場組のままポンで渡されたので不安で、二年分の埃が被ったままw
走って当りが出てから回転部分、ワイヤーをチェックします。
取り合えずヘッドパーツ、シーポス当りのトルク管理だけしときます。
312ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 14:04:07.32 ID:???
年数経ってるからグリスだけは塗り直した方が良くない?
313ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 15:01:21.95 ID:???
乗ってないならグリスの劣化ないと思うからネジの緩み点検(ネジ切注意)程度で
良いと思うけどな。まあチェーンへの給脂(この時期ならオイルだな)くらい?
ディレイラの調整はシマノのマニュアルと動画DL必要だと思う。
314ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 15:15:37.43 ID:???
>>307
置かれていた環境(日当たりとか)にもよるけど、タイヤは新しくしたほうがいいかもよ。
315ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 15:21:42.83 ID:???
乗ってみて気に入らないなら換えればいいさ。
316307:2014/01/01(水) 15:39:16.57 ID:???
情報ありがとうございます。
ディレイラーの調整は難しいそうですね。
ワイヤーの張りなおしの際もう一度設定し直す物なのでしょうか?
アジャスターの調整ですめば楽なのですが。
タイヤに関しては乗ってみて劣化は感じられませんが近いうちに交換します。
回転部分のグリスは当りが出たらやる予定です。
317ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 16:32:31.50 ID:???
普通はアジャスター調整するだけだよ。
いじってみたいなら止めないけど、
レスからしてロードいじったことないんだよね?
走りこんで元の状態が分かるようになってから色々いじった方がいいと思う。
318ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:05:39.90 ID:???
元の状態を知るには今すぐプロが整備する事じゃね?
319ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:13:33.18 ID:???
もうプロが整備したんだろ?
320ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:19:05.12 ID:???
その整備が簡単な物だったから不安になってるんじゃないの?
321ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:25:48.37 ID:???
それなら違うショップに「これ知り合いから譲ってもらったんで整備してもらえます?」
って持ち込めばいい

それだとこのスレの意味ないけどなw
322ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 19:29:45.13 ID:???
展示されてるあいだ、時間かけてゆっくりキッチリ整備されてきたのかもしれん。
一年前にやり尽くして埃被って待ってたのさ。
323ツール・ド・名無しさん:2014/01/01(水) 21:50:05.71 ID:???
2年も寝かせられてたならフルード劣化してるだろ
入れ替えたほうがいい
324ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 00:17:05.76 ID:???
そう言えば車種とか仕様とか出てたっけ?
325ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 14:29:33.82 ID:???
ちゃんとしたショップならホイールの初期振れや、ワイヤの初期伸びなんて、ないに等しい。
初期振れが出る→振れ取りで馴染みを出してない
ワイヤの初期伸びが出る→初期伸びをとってない
326ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:14:07.11 ID:???
ちゃんとしたショップというのは全国にいくつあるのだろうか?
ほとんどのショップは売ったらそれっきり、初期振れとか初期ワイヤーの伸びなんかやったら
振れ取りやワイヤー伸びでこないから儲けが減る

ちゃんとしたショップがあるなら名前出したほうがいいんじゃないか?
327ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:16:52.90 ID:???
>>326
しかし、ちゃんとしてないことがユーザーにバレた場合、
酷いとほかの店に流れたり、
店を信用しなくなったユーザーが自分やるようになってしまい、
結局客は減る。

まあ、ここにいる以上自分でやろうぜ。
328ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:22:51.33 ID:???
>>326
そのくらいは1カ月点検で無料チェックだろ普通
329ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:37:36.10 ID:???
ちゃんとしたショップは一ヶ月点検やってない。
やる必要がないから。
ネジは緩まないし、ワイヤーは伸びないから。
330ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:41:05.16 ID:???
のびないの?
331ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:48:51.51 ID:???
>>330
のびないよ。

そりゃ少しは伸びてるのかもしれないけど、アジャスター1回転も必要ないくらい。
332ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:49:56.24 ID:???
気の効いたところは仕入れた自転車に付いてるワイヤー外してシマノの補修用のワイヤーに交換してたり。
シフトはステンレスのワイヤーにすると伸びが少ない。ステンレスのは工場で伸ばしてあるらしい。
333ツール・ド・名無しさん:2014/01/02(木) 21:52:07.93 ID:???
自分でワイヤー全交換してもそんなに伸びた覚えはないしねえ。
丁寧にアウターの末端処理して、最初に引張って初期伸び取ればそんなに伸びないでしょ。
334ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 03:19:21.97 ID:???
そんだけのことして欲しけりゃ、金払え。
お前らの言う『良いショップ』ってのはタダで何かと面倒見てくれる店のことだろ。

資本主義社会でサービスってのは有料なんだよ。
覚えとけ。
335ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 04:47:26.87 ID:???
つっても厄介なことに日本じゃサービスは無料っていうのが罷り通ってるんだよな。
サービスが有料ってのは店員の時間を使っているわけだから当たり前のはずなのに
336ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 06:42:42.14 ID:???
しょにちのでを見にいくってなんじゃ?とおもったら初日の出かよ
337ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:40:45.90 ID:???
>>334
丁寧に組み立てるショップは定価販売ですよ。
338ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:42:11.56 ID:???
>>334
タダで手直しして当然のケースもあるんだけどな。不良品とか組み立て失敗とか。
339ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 13:59:51.58 ID:???
自転車の組み立てに丁寧もなにも・・・プラモ組めたらできるレベル。
これを職業にしようとするから庶民との感覚が乖離、DIYで十分ってことになる。
340ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 14:03:40.14 ID:???
今プラモとか流行らないんじゃないの?
341ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 14:32:17.26 ID:???
プラモ組むのを自分でやらずにプロに頼んだら工賃かかることくらい、わかるだろ?
自転車の組み立てだってそうだよ。

仕入れ値と売り値の差額が組立工賃だ。
つまり安い自転車の組み立ては手抜きになる。
手抜きして欲しくなければ、さらに工賃を積むしかない。
342ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 14:42:00.32 ID:???
安い自転車は見るからに部品も安そうだけどねぇ。
343ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 14:43:57.86 ID:???
すべてが安いよ。フレームも派手に歪んでるし。
344ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 15:39:28.60 ID:???
ガンビル流行ってるからプラモも流行ってるよ
345ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 15:58:06.06 ID:???
>仕入れ値と売り値の差額が組立工賃だ。

それはないだろ・・・小学生かよ
346ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:36:48.46 ID:???
リアディレーラー調整用のプラスドライバーなんですが、ちゃんとしたのを買おうと思っています。
サイズは何というのを用意すればよろしいのでしょうか?
使ってるのは、RD-5701とRD-7900です。
347ツール・ド・名無しさん:2014/01/03(金) 22:42:13.05 ID:???
>>346
2番
348346:2014/01/03(金) 22:56:21.27 ID:???
>>347
ありがとう。
明日、買ってくる。

安物のドライバーセットので回してたら簡単に舐めちゃうもんですね。
ちゃんとしたのを用意します。
六角とかならいいのに。
349ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:09:00.46 ID:???
ドライバー買うならAnexかVESSEL辺りで
ホームセンターでも売ってるけど、精度は良い

ネジを六角キャップボルトに交換してもいいけど
350ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:24:02.87 ID:???
>>349
普通の六角穴付きボルトだと、先端の形が違うからあまりよろしくないよ。
351ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:26:27.70 ID:???
純正品は先端が丸めてある。ホムセンで売ってるネジは先端までネジが切ってあるから
ネジとアームの接触点で傷がつく。

ただ普通に使う分には問題ないがな。
352ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:29:59.92 ID:???
てことは、ホムセンで買ってきたネジをヤスリで丸めてやればいいんですね。
ネジは舐めないよう、ちゃんとドライバーを当てて、ちょっと押し付けながら回すといい。
353ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:31:36.01 ID:???
六角穴付き止めねじの棒先タイプのやつが良いんじゃないかと思うけど、
ホムセンにはまず売ってないね。
ミスミとかで買えるといいんだけど。
354ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:37:26.88 ID:???
ブレーキの調整ボルトは流用出来ないかな?
355349:2014/01/04(土) 00:37:40.50 ID:???
この時間にツッコミ入るとはw

拘るならホーローセット(イモネジ)棒先で
356ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 00:38:29.91 ID:???
高いと言われてるけどトモリミだっけ?
彼処だと比較的変なネジも揃うね
357ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 09:17:56.01 ID:???
これ買えば丸める手間はないぞ
http://swacchi-cycle.blog.so-net.ne.jp/2010-07-16-1
定価4200円は二の足を踏む金額だがw
358ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 10:07:52.07 ID:???
もし数十万の自転車なら4200円はべつに〜ってレベル。
もし数万円の自転車なら4200円のねじセットはもったいないなぁ。
359ツール・ド・名無しさん:2014/01/04(土) 14:08:45.28 ID:???
本当に丸めてあるのかなー
360ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 01:51:05.30 ID:???
他のサイトでアップの写真を見たが、先端までねじが切られているように見える。
361ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 17:19:44.69 ID:???
今回初ロード購入したんですが、あるチェーン店での購入でしたので
せめてヘット周り、クランク、ペダル等の部分は自分で組み付けしたいと思います。
そこで締め付けトルクの事でお聞きしたい。まず、トルクレンチの必要性です。
ブログ等でマニュアルの規定トルクでしめたらネジを切ったとか色々トラブルが出てました。
素人なりに調べましたらネジにグリスを塗った場合等条件が変わると規定トルク値も変動し
それを考慮しないと問題が発生するとの事。
で、私の様な素人の場合、なまじトルクレンチを使用しない方が良い様な気がしてきました。
皆さんは度の様に思いますか?意見を下さい。
362ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 17:44:35.53 ID:???
安いのでいいから自分で試すのが早いよ。
ここで百の意見聞いても糞の役にも立たないから。
363ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 18:01:02.30 ID:???
>>361
グリス塗っても規定値の下限で締めときゃ壊す事は無さそうじゃね?
トルクレンチ買うなら(トルクレンチ頼りで作業するなら)安物は避けたほうがいいと思うね。
(どうせ壊すなら信頼出来る工具で壊したほうが諦めがつくw)
トルクレンチは東日がオススメ。FやSFなら安めだよ。
364ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 18:31:23.04 ID:???
>>361
本当にそのトルクレンチは正しかったのか?
はたまたトルクレンチを正しく使えていたのか?

その辺が疑問だわな
365ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:15:19.40 ID:???
とりあえずトルクレンチで逆回すのはやめとけ
366ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:31:22.98 ID:???
俺は台湾製のTJGのトルクアダプタ使ってる値段の割りに良いよ。5mm以上は必須と思う。
中央値で締めて、点検したときトルク落ちているところは上限で締めてる。
トルクがなかなか上がっていかない部位は下限に到達したとこで止めて
やはり点検時にトルクが落ちているかどうかで判断してる。
ネジ部への給脂はパーツメーカの指示に従ってる。今のところネジ切ったことはない。
367ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 19:35:29.82 ID:???
そんなことぐらいで弄るの躊躇する程度の性格ならまったく触らないでショップに丸投げすることを勧めるわ
368ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:36:37.94 ID:???
369ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 21:09:06.75 ID:???
>>361
カーボン以外にはトルクレンチ不要と思ってる
ネジの伸びる(様な)感覚を覚えておけば金属同士ならなんとかなる

もちろんネジ部と座面は綺麗にする前提でな

異論は認める
370ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 21:49:18.38 ID:???
>>368
ワコーズのスレッドコンパウンドは
焼付き・カジリ防止以外の性能は他のグリスと変わらないってコトか
371ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 21:52:12.65 ID:???
目的が違うしね。
372ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 21:59:43.51 ID:???
流れ豚切り
ジャイアントのSTPっていう、いわゆるダートジャンプ系の5年ぐらい前のやつに乗っていて、
ここんとこジャックナイフやバニホを練習してたんだがフロントサスがゴトゴトいいはじめた
潤滑の不調というよりも、ショックを吸収する方向とずれた方向(横からとか)の力がかかりすぎて、壊れる寸前という雰囲気
もうリジッドに交換してしまいたいんだけど、フォーク交換って、素人にはムリかな…。
スプロケやケーブル類の交換はできる、ぐらいの経験値なんだけど、どうも専用工具がいるような世界っぽいし
373ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:34:27.60 ID:???
>>372
クラウンレース移植と、コラムカットが出来ればイケるっしょ。
374ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:54:51.86 ID:???
パイプカッターは安物があるけど
クラウンレース…分かんねw
375ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:24:57.28 ID:???
>>374
自分も素人だが、マイナスドライバーと塩ビパイプとプラハンで
なんとかなったよw

サイズを確認するのが一番大変かと
376ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:25:42.45 ID:???
>>374
貫通ドライバーとかで叩いて外して
ホムセンで塩ビパイプ買ってきて、叩いて嵌めるだけだよ。
377ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 23:58:52.78 ID:???
なんかできそうな気になってきたじゃまいかw
おまいらありがとう
途中で挫折したらまた聞くわ
378ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:16:21.12 ID:???
>>377
取り外しに失敗(曲げたりめくれたり)しなければ取り付けは楽勝だよ。
失敗しても新しく買ってくればOK。
コラム切る時は計算だと計算間違えする可能性があるので、
面倒でもいったん仮組みして切るべき位置をマーキング、
その後バラして(バラさず切る場合は切り粉に注意)切ったほうが確実だね。
パイプカッターで切る場合は切断箇所が膨れて外径が変わってしまう場合があるので注意してね。(膨れたらヤスリで整形)
膨らんでるとステムが引っ掛かってプリロード調整が困難になる可能性があるよ。
379ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 00:31:33.49 ID:???
詳しくありがと なんかイメージできてきた
フレームもホイールもまだしっかりしてる車体だからガシガシ乗ってやりたいんだ
ダニエルできるまでがんばる
380ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 02:49:08.16 ID:???
>>372
ヘッドの調整は大丈夫?
ヘッドにガタが出ててもゴトゴトするよ。
381ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 06:57:28.87 ID:???
クラウンレースは最初カッターの刃をあててちょっと浮いてきてからマイナスドライバーへとちょっとづつやりや
382ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 08:17:29.20 ID:???
俺もやろうと思ってホームセンター行って来たけど
塩ビパイプが超長いのしか売ってなかったw
383ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:03:18.42 ID:???
>>382
家の二階から叩いたよ。
384ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:07:14.68 ID:???
俺はノミみたいので叩いて外したな
385ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:09:07.41 ID:???
たがねでしょ
386ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 09:10:39.30 ID:???
おーそれそれ
ちなみにヘッドのワンもそれで外した
387ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 11:37:06.15 ID:???
>>372
サスフォークからリジッドフォークに換装すると、ジオメトリ変わるから注意。
たいてい肩下寸法が減るから、前のめりの形になって、ヘッドアングルが起つ。
するとトレイル量が減り、ハンドリングは良くなるが直進安定性は悪くなる。
あと、BBハイトが下がるから、コーナーでペダルを踏むと地面に当たる可能性もある。
なるべく肩下寸法が変わらないようなフォークを探すのがいいと思う。
やったことないがMTB用ハイクラウンフォークとか29er用フォークが使えるかも。
388ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:43:26.34 ID:???
>>387
了解
もう多少ジオメトリ変わってもキニシナイw 練習ライドで乗りつぶすつもり。
アマゾンで26インチフォーク見てたらMOSSOとバズーカが安いんだが…カーボンでも8500円ってゴクリ
まあアルミにするけどたぶん。
389ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:50:03.45 ID:???
>>388
ガシガシ練習するならやっぱクロモリでしょ。
390ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 13:57:28.39 ID:???
>>389
あさひのサイト見てたらバズーカのクロモリのトラ用26inフォークあった、サイズも適合
ちょっと高いけどこっちにするわ、ありがと
391ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 21:30:37.04 ID:???
しかしDIYには本当いい時代だよなあ。
調べれば大抵の事は分かるし、欲しいものは安く家まで持ってきてくれる。
392ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 22:18:51.37 ID:???
それで、通販王手の免税店で購入すると、大抵の商品は送料まで無料だし
393ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 08:19:51.66 ID:???
>>382
エンビパイプは、使いやすい長さに切るものじゃないのか?
もしかして長いまま使うとか思ってる?
そんなことはないよな
394ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 08:49:58.18 ID:???
>>393
>>383
問題なし。
395ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 09:38:43.17 ID:???
すっげー、二階から目薬ということわざを思い出した
396ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 09:39:44.93 ID:???
別に二階からやらんでも、上に長くしておくだけの話だろ
397ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:21:39.10 ID:???
短く切ったのが売ってる店いいね
398ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 10:59:42.39 ID:???
長いと高価だという話だと
399ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 11:21:28.96 ID:???
長いと水平に切って断面整えるのがめんどいな
400ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 11:43:18.27 ID:???
長いままって、具体的にどのくらいの長さ?
定尺5mとか?

考えたら、BBとかの締め付けがキツイところを緩めるのに
工具に5mとかの鉄パイプで延長すれば
簡単に緩めることができる(理論値)
401ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 11:44:59.82 ID:???
結構難しそうな気が…
402ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 12:42:27.61 ID:???
>>380
たしかに
サスよりそっちのがよくガタ出るよね
403ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 13:25:03.43 ID:???
>>400
俺は910mmのステンレスパイプで延長して外したよ
http://www.monotaro.com/p/3757/0136/
404ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 16:01:10.09 ID:???
今朝乗ろうとして準備して部屋から自転車出そうとしたら何か転がりが悪い、ふとタイヤを見ると前後ともパンクしてる。
タイヤを見ると前後に石の欠片が刺さってた。
昨日も50キロ走って無事帰りついたんだが、まぁラッキーというか、途中で空気抜けなくて。
チューブ見ると前後とも小さな穴が空いてた。
405ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 16:21:12.92 ID:???
スローパンクか
前後同時とは珍しいね
406ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:16:07.37 ID:???
走行4000キロ超えてるからタイヤがすでに寿命なんだろうか?
スペアで二本購入してきたから次おなじようにパンクしたらタイヤ交換だね。
407ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 11:43:51.30 ID:???
ジャグワイヤーのアウターだけを売ってる店ってネット以外で見たことない
行動圏内の店はGizaとアリゲーターばかりだよ
カラーアウターの色合い、ジャグの方が好みなのに…
408ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 18:56:53.04 ID:???
品数の限られる実店舗より、何でも選び放題なネット店は?
Amazonでジャグワイヤー選び放題だよ。
409ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:52:29.91 ID:???
aeonやデポ、スポーツオーソリティでjogワイヤー見たことあるよ。
410ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 13:05:08.86 ID:???
変速機調整のプラスドライバーは何番のサイズを買えばよいのですか?
411ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 13:42:18.63 ID:???
2番でOK
412ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 18:29:52.20 ID:???
>>411
ありがとうございます。
413ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 21:01:26.23 ID:???
イイッテコトヨ
414ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:08:33.49 ID:???
トルク管理の事で疑問があります。
カーボンホークにステムを取り付ける際
ttp://www.giant.co.jp/2005/pdf_manual/racing_trk.pdf
ここでは、推奨12Nmになってますが、
実際ジャイアントのステムには5.5Nmと刻印されてます。
ステム説明書には4-9Nmのトルクレンチが必要と記載されてます。
かなり矛盾してますがどれが正しいのか教えてください。
415ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 23:21:22.44 ID:???
>>414
刻印に従えばいいよ。
そういう一覧表は対象が不明だからイマイチだね。
416ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 07:05:39.37 ID:NwuAO0X2
自分のもステムは5Nmだったから、そんぐらいでいいんじゃね?
417ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 08:50:34.89 ID:???
>>414
5.5Nm
418ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 08:59:43.21 ID:???
>>414
締め付けトルクが5.5で
締め付けトルクを測るトルクレンチは4-9のレンジを使えって話だろ?
419ツール・ド・名無しさん:2014/01/16(木) 20:47:13.28 ID:???
12Nで締めるステムは見たことないなぁ
420ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 08:26:53.03 ID:???
ちなみに乗用車のホイールの取り付けボルトは10〜12Nが指定されている。
まあ、5Mごときのボルトで12ってのはあちらのミスでしょうな
421ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:23:18.25 ID:???
>>420 自動車のホイールだったらNmじゃなくてkgmじゃないか?
422ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:33:12.89 ID:???
昭和かよ!
423ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 15:27:51.09 ID:???
10倍違うから洒落にならんね
424ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:01:27.83 ID:???
GIANTのカーボンフォークはコラムがアルミ製が多い(フルカーボンフォーク有った?)
2013年型のアルミコラムxステムは9-10Nmが指定されてる。
5.5Nmって玉押し調整用のトップキャップボルトじゃない?4-6Nmが指示されてる筈。
425ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 16:07:39.91 ID:???
件の表は結構古い奴だよね。
アルミコラム前提の時代かもね。
引き上げボルトを5.5Nmだとちとキツイ気もするけどどうだろう。
直読式で具合良い所まで締めるとだいたい3Nmくらいになるよね。
426ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:19:03.43 ID:???
流れ切ってすみません。
ホーイルごとシャワ−でタイヤ洗いたいのですが水中に入りますか?
よく雨天時で水溜りとかで走行すると入る事があるとは聞いたんでが
427ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:48:09.66 ID:???
>>426 走行中に段差乗り越えたりしてタイヤとリムが大きく変位すれば入るかも
しれないけどホイール洗う時にはそんなに大きな力掛からないから大丈夫だよ。
428ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 19:54:08.85 ID:???
多少入るかもしれない、けど問題ない
バーハンのグリップ交換するときだって水で濡らすけどゴムが水を吸った後いずれ乾燥するでそ
429426:2014/01/17(金) 20:21:09.55 ID:???
>>427>>428
ありがとうございます。
うんーこー踏んでしまったんで早速洗います。
430ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:15:39.01 ID:???
すいちゅうに入るって何言ってんだコイツと思ってすいませんでした
431ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:35:14.87 ID:???
バルブの隙間から入ってチャポチャポなる場合があるよね。
水抜き穴があるリムの場合はそこから入る事も。
432ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:38:41.81 ID:???
う○こさわるの嫌なら洗った後にタイヤ外して乾かせばいいじゃない
433ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:42:53.54 ID:???
>>429
最強の盗難防止グッズを洗って落とすなんてもったいない…
434ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 23:57:48.22 ID:???
背中に飛んでるに1ペセタ
435ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 08:47:33.13 ID:???
それは恐ろしいw
436ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 12:40:27.03 ID:???
風除け防止に丁度いい
437ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 16:53:58.70 ID:???
CRCで多量に噴霧…チェーンやらスプロゲやら洗浄した。
黒い汚れは取れた
ウエスで拭き取って専用油を注入

今度は脱脂スプレーにします。
438ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:04:17.96 ID:???
スプロケ外して作業したか?
439ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 18:41:09.71 ID:???
外さないよ
自転車逆さまにして新聞紙敷いて
ペダルぐるぐる回しながらですよ
440ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 19:22:26.18 ID:???
>>437 チェーンクリーナ買ってオレンジ洗剤で洗った方が良いよ。
(洗剤の後水入れて2回くらい洗浄、室内で30分くらい乾燥させてる)
簡単で飛び散り少ないしチェーンもスッゴイキレイになるよ。
441ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 19:51:42.22 ID:???
古いMTBをレストア中

クランク取れねーわで切ったりw
BBの左ワンが緩まなくて半日掛けてやっとばらしたわ
ワイヤーとかブレーキ換えてたらなんか楽しくなってきて
どうせなら現行部品で10速にしてやろうかと。。。。。。。

VブレもディスクにしたろうかとA2Z発注
やばい何でこんなことやってんだw
orz
442ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 19:57:33.08 ID:???
老体に鞭を打つと・・・
制動力がアップしたぶんはフレームに行くからなぁ
443ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 21:20:07.18 ID:???
俺はこの前古いサブ機に、
通販でデッドストックを投げ売りしてたMTBのデュアルコントロールレバーをつけてみた。
…なんでシマノはこんなのを売り出したのか理解できないw
慣れることが出来ればそれなりに使い勝手は良さそうだけど、
ブレーキレバーが上下にブラブラ動くのは違和感がぬぐえないなぁ。
トップノーマルのリアディレーラーだと、
シフトダウンするのにレバーを大きく押し下げなければならないから素早く変速できないし。
ローノーマルのをつければ逆になるから使いやすくなるのか?
でもそのためだけにディレーラーも変えるのはなぁ。
444ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 22:18:25.77 ID:???
ローノーマルのデイレイラーがM770しか無いのがなぁ
445ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 01:42:37.68 ID:Wa2hDxRo
慣れればトップノーマルでも問題なかったけどな
操作感もシフター意識しなくていいからすごく馴染むし
逆にそれが嫌になってきてフリクションサムシフターにした懐古ジジイなんだけどね!
446ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:12:00.94 ID:???
リアディレーラーのテンションの掛け具合がわかんねー
447ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:28:21.58 ID:???
ちゃんと全ギアにシフトできるようになってればテンションなんて勝手に決まってるもんだと思うけど
448ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:16:31.74 ID:???
105 5700のチェーンリング固定ボルトなめちゃった。
電ドルでネジごと穴あけるしかないのか?いい方法ありませんか?
449ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:19:41.62 ID:???
>>448
ぶっとい逆タップ突っ込んで回せないかな?
450ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:22:50.58 ID:???
>>446
適切な長さのチェーンで組めばいいだけだよ。
それでも上手く行かないならディレイラーのキャパシティを超えた歯数構成になってるか、
ディレイラーのスプリング(プーリーケージ根元の奴がチェーン張り担当)がイカれてるかも。
451ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:35:58.78 ID:???
>>446
もしかしてBテンションアジャストボルトの調整のことかな?
あれは張力そのものの調整というよりはガイドプーリーが
スプロケに当らん程度に調整するものだけど。
452448:2014/01/19(日) 23:41:17.50 ID:???
>>449
試してみます。ドリルで穴あけるよりも間違いないですね。
453ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 23:55:39.44 ID:???
>>452
わざわざ逆タップ買うならエキストラクターって言う専用品があるからそっち買っても良いと思う
でもチェーンリングのボルトなら電動ドリルで頭飛ばした方が早いし確実
454ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 07:27:43.96 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/c/0000000965/

七分組で届く通販の組み立て説明が丁寧で関心。
とくに、ペダルにグリスを付けてくださいとか
他の通販じゃ絶対に無い説明
455ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 10:08:34.46 ID:???
>>454
関係者様、乙です。
ここまでいろいろ記載してるのは、以前なにかしらトラブったからでしょう。
まあ、タスカル売ってるので俺的にはアウト。
456ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 10:51:21.51 ID:???
そんなヒネた見方せんでもええやん、無駄にトゲのあるレスもいらんよ
初心者用に丁寧な図解が載ってるのはいいことだ
457448:2014/01/20(月) 17:52:36.21 ID:???
色々アドバイスありがとう。無事固定ボルトとれました。
ホムセンで折れ込みボルト抜きセットを購入しました。
ご指摘のようにチェーンリングのボルトなら電動ドリルで頭飛ばすのが楽なんですが
意外とドリルの値段が高く、今後他の物で使用出来るボルト抜きセットを購入1280円。
あっけなく取れましたが、ボルト抜きにボルトが食い付いて取るのが一苦労w。
まあ。これでチェーンリングのボルトは舐めてもいいからトルクをかける事が出来て安心。
458ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 20:14:27.85 ID:???
お、チェーンリング交換中なんだけど固定ボルトって、どれぐらい締めたらいいの?
トルクレンチがないので、ひとまずペグスパナ使っても共回りしはじめるぐらいまで締めてみた
459ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:03:13.62 ID:???
んなもん適当よ
俺は締めすぎて破断する直前くらいまで勘で締めてる
460ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:11:12.50 ID:???
461ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:13:24.05 ID:???
おっと、トルクレンチないのか・・・それは残念だ。トルクレンチを買ってこよう。

ボルトは、オーバートルクに対するマージンそんなに無いですよ。
少しオーバーしただけで破断しちゃいます。

どうしてもトルクレンチ使いたくないなら、
ていねいに汚れを落してグリスを塗って、
伸びる感触が少ししたところでストップ、かなぁ。
人の命がかかってるから、手加減でやるとか考えられない。
462ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:20:23.31 ID:???
1m、だと大袈裟か、50cmの延長パイプと2Lと1Lのペットボトルと紐とガムテでOK!
463ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:22:20.92 ID:???
>>461
キモオタって考え方が極端だよね。
チェーンリング取り付けトルクのミスで今までどれくらい死亡事故が起きたの?
464ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:26:58.72 ID:???
>>463
分母が小さいので統計データには出てこないだろ
465ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:30:55.34 ID:???
>>464
なのに命がかかってるとか言い切っちゃうキモオタ
466ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:31:59.16 ID:???
走行中の破断とかより、締めてる最中の破断によりチェーンリングで手をザクッ、ピューッとなるケースのほうが多そうだなw
チェーンリングやペダルを触る時はブタレンジャー出動だな!
467ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 22:41:39.83 ID:???
俺は剣道の籠手使用。
468458:2014/01/20(月) 23:04:40.99 ID:???
>>461
dクス。そろそろトルクレンチ買わないとあかんね。
グリス塗布して締めて伸びそうな感触の所で止めておいたよ。明日の朝に増し締めしてみる。
>>466
軍手するの忘れて、血まみれになったお
469ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 00:11:55.04 ID:???
>>468
軍手だと突き抜けて刺さるよ。
革の作業手袋がいいね。
470ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 06:15:10.00 ID:???
3000円ぐらいの安物トルクレンチ使ってるけど
ないよりマシな気はする。
どうせ校正とかしないし。
471ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 06:51:28.91 ID:???
校正していない計測器ほど恐ろしいものはないんですよー。

トルクレンチではなくエアゲージだけど、使ってるうちにズレてくのね。
しかも、温度によってもズレてくから、困ったもんです。
472ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 07:03:14.02 ID:???
エアゲージは他に測定手段が(ふつうは)用意されないからアレだけど
トルクレンチなら手の感覚もあるわけだし、
買った時に感覚覚えておけばそこまでひどいことにはならない気がする。
3年ごとに買い替えるとかすればいいんかな。
473ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 08:06:43.66 ID:???
四角軸クランクの取り付けネジのトルクは
自転車の中で一番難しいところだと思う
締めればどんどん入っていってしまうし
グリス塗ればなおさら入り込むし
それこそトルクレンチなんてまたく当てにならない
感だけが頼りになる部分だと思うよ
474ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 08:40:19.23 ID:???
俺のなんか古スクエアーテーパーのBBを軸長が同じ新しいBBに交換したらインナーに入らんようになった状態だわ
クランク側の穴が拡がったみたいで交換するなら長めの軸長のにせなあかんのね
475ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 09:32:13.96 ID:???
鋼とアルミニュームだよ。
締めれば鋼の形状に沿ってアルミニュームは変形する。
まぁ、ちんことマ●コの関係だ。
適当に締めとけ。
476ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 09:58:58.80 ID:???
ニュームw

なんか可愛い
477ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:39:04.65 ID:???
>>474
スクエアーテーパーのBBは各社でテーパーの角度が違うから、それじゃない?
478ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:17:29.07 ID:???
>BBに交換したらインナーに入らんようになった

原因はクランクじゃないだろ
479ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 12:54:50.51 ID:???
ラインが狂っただけじゃないのか?
調整されたし
480ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 13:01:34.03 ID:???
同じ軸長に交換したのならFD調整で何とかなる範囲だと思うけどな
481ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 17:46:53.26 ID:???
>>472
手の感覚なんて、あてになりませんよ。
体調などにによって感じ方が違うんですから。

>>473
どんどん入るのは、パーツの精度が悪いか、斜めに差し込んでるか、だね。
締めることによって、変形なり角度が変ったりするので、どんどん入ってしまう。
482ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 18:01:06.69 ID:???
人の命がかかってるから、手加減でやるとか考えられない。












人の命がかかってるから、手加減でやるとか考えられない。
483ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:21:30.88 ID:???
人の命かかってるんだから、ペダル漕ぐのもトルクレンチが必要だな。
484ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:35:59.02 ID:???
靴紐のトルクも管理しないと命の危険が危ない
485ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:47:44.54 ID:???
自転車に乗るのも命がけだな
漕いでる途中で足が折れたら落車するかもしれないから破壊試験で強度調べてくる
486ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:48:48.51 ID:???
487ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:50:05.15 ID:???
人の命がかかってるんだから、当然乗る前に全部のネジを
校正したてのトルクレンチで増し締めしないとな!
人の命がかかってるんだから、そのぐらいは当然だろう。
488ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:54:39.90 ID:???
>>487
一度に全部ネジの増し締めだと、最後の方はレンチの信頼性が怪しい
まぁレンジごとに使い分けだからなんとかなるかもしれないが過信しれはいけない
489ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:57:36.02 ID:???
人の命がかかってるレスに対して、「過信しれは」とは何事か!
490ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:58:21.18 ID:???
こいつは死んだな
491ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:24:35.77 ID:???
トルクレンチ廚が集うスレはココですか?
492ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:51:08.85 ID:???
なんか必死になってトルク管理を否定しているのは滑稽だな
493ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 00:03:01.53 ID:???
いやいや命に直結してるんだから念入りに管理しますよ
494ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 00:33:17.71 ID:???
テルクレンチサイコー!
495ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 02:14:21.49 ID:???
ちゃんと校正してるか?
496ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 02:42:22.31 ID:???
あたぼーよ
497ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 04:09:25.19 ID:???
校正に出した事なく15年つかってるわ
498ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 07:52:08.43 ID:???
15年も漬けとけば良い味加減に漬かってるな。
499ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 07:58:40.92 ID:???
売ってくれ
500ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 08:07:38.77 ID:???
おまえら、ハンドルの上にベルを取り付けるときとかでも
トルクレンチで管理しそうだな
501ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 08:11:54.56 ID:???
そんなの当たり前じゃないか。
502ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 08:14:25.09 ID:???
プレスフィットBBを圧入するときも
トルクレンチで殴るぜ!
503ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:05:23.97 ID:???
命がかかってるんだぞ
504ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:05:35.87 ID:???
>>500
力任せに締めて樹脂が千切れたことないか?
505ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:10:33.84 ID:???
英国の通販で900円くらいで買ったセンタースタンドの取り付け金具ならへし折ったことある
506ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:23:00.21 ID:???
締めつけトルクといえば、ホイールのクイックの締め加減って、けっこう悩まない?
普通のボルト・ナットならトルクレンチ使えば済むけど、クイックは・・・
507ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:31:21.36 ID:???
バルブキャップの締め付けトルクも結構気を抜きがちだな
508ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:39:07.99 ID:???
バルブの樹脂キャップを割ってしまったことあるわ
509ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:58:57.67 ID:???
ヘルメットのテンション調整ダイヤルのトルク管理もしっかりとな。
命かかってるからな。
510ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 11:25:30.51 ID:???
パンツのゴムも
511ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 16:15:18.76 ID:???
嫁のパンツの横の部分がぶち切れたわw
512ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 17:03:14.35 ID:???
紐パンでおk
513ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:17:20.81 ID:???
>>506
クイックとプリセットトルクレンチの構造はかなり似てる(´・ω・`)
514ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:24:49.66 ID:???
エアインパクトでがっちり締めないとね
515ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:25:46.30 ID:???
トルクレンチ肌身離さず持ってたら
彼女ができた
516ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:09:09.89 ID:???
今なら同じものをもう一個お付けします。
517ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:11:01.68 ID:???
更に9個お付けします
518ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 20:20:39.27 ID:???
先着1万名さまには無料でお届けします
519ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 21:34:36.68 ID:???
金利はジャパネットが負担!
520ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 01:35:03.68 ID:???
>>513
だけど、けっこう幅ないか?
521ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:06:51.10 ID:???
気に入らなかったら、使用後でも返品可!
522ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 09:43:29.73 ID:???
サイクルコンピュータのセンサー取り付け位置なんですが
説明書にはセンサーは出来るだけフォークの上方に取り付けろとありますが
取り付け位置によって速度等の誤差が出る物なのでしょうか?
CC-VT210W|CATEYE タイヤサイズ選択式
523ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 10:20:30.59 ID:???
よー知らんけど通信距離の関係じゃないか
524ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 14:18:59.58 ID:???
磁力の変化を感知するセンサーだからホイール外周で
磁石の通過速度が速ければ単位時間の変化大きくなって
反応が良くなるからでしょ。
525ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:07:39.63 ID:???
センサーが感知できてるの前提なら内周だろうが外周だろうが関係無い
526ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:42:41.86 ID:???
>>524
むしろ内周のほうが、センサー付近を磁石が通る速度が遅くて、しっかりセンサーが反応すると思う〜。

センサーといっても単なるリードスイッチなんじゃないかなー。少なくとも有線のセンサーは、そうだよー。
527ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:53:13.92 ID:???
ゆっくり通ると二重感知して速度が上がる
528ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:57:24.86 ID:???
んなこたーないだろ。
529ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 16:22:35.32 ID:???
マグネットを全スポークに取り付ける作業にかかれ。
530ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 17:38:07.68 ID:???
物凄い速度になりそう
俺のだと20倍速だな
531ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 17:39:54.84 ID:???
軽く700`毎時だな。
532ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:28:28.98 ID:???
発電できそうだな
533ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:12:49.66 ID:???
シマノのハブのフリー側にあるダストシール?て外れるの?
左はぽんと取れたんだけど右は外れなくて壊れそうだったから
外さないでピンセットで玉取り出して清掃したんだけども
534ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 20:29:36.47 ID:???
>>533
損傷による交換が必要でなければそのままがいいと思うよ。
無理に外そうとして変形させちゃうと面倒だしね。
535ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:22:13.04 ID:???
おーやっぱりそうか
無理しなくてよかった
壊れそうな予感がしたんだ
536ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:37:26.58 ID:???
11-28のスプロケを入れているのですが、峠にでも行かない限りはそんなにもワイドでなくてもいあので、12-25に入れ替えようと思っています。
でも、月一くらいで28が必要な道を走るのでその時は付け替えるつもりです。
チェーンの長さは11-28で調整したままで大丈夫でしょうか?

機材は5700系の105を使用しております。
537ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:43:56.47 ID:???
>>536
特に問題はないです。
538ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:07:42.08 ID:???
12-25のまま登れるようになったほうが良いのでは…
539536:2014/01/25(土) 11:07:02.18 ID:???
>>537
ありがとうございます。
安心して買いに行ってきます。

>>538
うっせバーカ!
540ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:17:21.90 ID:???
>>538
なぜ好意的に考えないのだ。

3時のクランクに全体重を乗せても後退するような激坂にチャレンジするんだろう、たぶん。
541ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:20:17.84 ID:???
>>539
ついでなので、もう1個安心出来る様に説明をすると
Rディレイラーの位置とチェーンの長さを決める時のポジションは

フロント大ギア
リア小ギア
この状態で、ディレイラーのプーリー位置がカセットのセンター垂直線下に来るように調整(チェーン長さ決め)します。
ということで、11-28から12-25に変えた場合、若干の位置ズレは生じますが、11Tと12Tの差が小さい為、「調整誤差範囲」程度で収まります。
リアの大ギアについては、Rディレイラーの可動範囲でカバーされるので、Rディレイラーが25と交換前より小さくなるので問題ないのです。

坂の斜度によっては足だけではどうしようもない所も有りますから。
うちの地元の暗峠を男ギア(53/39+12-25)で登って茶店のサイクルノートに足付きなしなんて書くのは、ツールに出た今中大介ぐらいですw
542536:2014/01/25(土) 12:23:32.04 ID:???
>>540
すみません。チョット取り乱してしまいました。
ロード歴二年目のベテランなのですが、よく行く蕎麦屋さんが山奥の劇坂の上にあるものでして、34-28に全体重を乗せて、やっとなんです。

>>541
安心してポチってきます。
543ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:28:37.61 ID:???
釣り針にかかりそうになるヨ。
544ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 12:37:29.77 ID:???
2年でベテラン
545ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:27:48.93 ID:???
すげえ…大ベテランだ
546ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:38:03.91 ID:???
>>544・545
www
547ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:09:18.95 ID:???
二年目だから実質一年。
548ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:41:18.22 ID:???
四捨五入したらゼロだな
549ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:06:22.17 ID:???
2年はニワカの範疇
550ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 19:12:00.94 ID:???
ニカワ?
551536:2014/01/25(土) 19:52:35.44 ID:???
二年目でベテランを名乗っちゃ可笑しいですか?
何事も経験年数だけで語れるものではなく、本人の能力や努力で年数など埋められますよ。
私には優れた能力がありますから、二年目でベテランの域に達しても何ら可笑しいことなどありませんよ。
552ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:03:48.05 ID:???
>>551
天才と熟練は違う。
553ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:05:06.08 ID:???
ベテランは言うことが違うなぁ
554ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:10:59.27 ID:???
>>551
君は紙一重の向こう側だね
555ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:17:54.51 ID:???
なら、メイジンの名をかけて…バトルだ!
556ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:22:20.73 ID:???
一度ベテランの意味を調べてみた方が良いなこの子は
557ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:24:19.77 ID:nvQPUJiz
随分と大きい釣針なのに入れ食いじゃないかwww
558ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:30:59.08 ID:???
>ロード歴二年目のベテランなのですが、

これ自体は銅と同じ枕詞みたいなもんだから
いちいち反応しなくていいよ。
共通してるのは、絶対ベテランとは言わない年数が書いてある事。
559536:2014/01/25(土) 20:34:52.41 ID:???
>>557・558
ほんと、ゴメンなさい。
少し反省しています。
560ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:35:47.59 ID:???
そう言えばどう、銅じゃないも他の板だと早々に飽きられてたのに
自転車板だと大分長く使われてたな
561ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:47:53.77 ID:???
金が良いですよね?
562ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:58:26.66 ID:???
キムですか?
563ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:13:23.42 ID:???
お前の技術をパクったのは
このキムですかそれともインですか
564ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:15:58.15 ID:???
金正日?
565ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:18:13.04 ID:???
あ、キムタオルが残り少なくなってたの思い出した。
566ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:21:10.55 ID:???
キムワイプこそ至高
567ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 21:27:07.33 ID:???
年始タオルもらってないな。
568ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:39:48.04 ID:???
キムワイプでオナるとネコに舐められてる感があってよい
569ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:05.07 ID:???
あっ、こいつら理系だ
570ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 02:11:16.71 ID:???
キムワイプは高いから机拭いたりするときは
ティッシュ使えって講師が言ってる横で、
助教がキムワイプで鼻かんでたわ。
571ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:03:58.60 ID:???
篠沢教授?
572ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:19:33.08 ID:???
知らない人がいるかもしれないので周知
シマノの機械式ディスクブレーキ、BR-CX75、BR-R515、BR-R315がリコール。
ブレーキが異常動作して、重大な事故が発生する恐れあり。
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/important/mecha-disc-br.download.-mainParsys-0019-downloadFile.html/disc-br-info_poster.pdf
573ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 01:02:03.84 ID:V/8Hvz/a
リアディレイラーの調整で困惑してます。
トップ側の調整は問題なかったのですが、
ロー側は調整ボルトを回しても、ガイドプーリーがどちらにも動きません。
まあ丁度ロー側はガイドプーリーが一直線上に丁度きてるので
そのまま放置してるのですが、凄く気持ち悪いです。
何が問題なのでしょうか?
574ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 01:04:38.58 ID:???
ちゃんとローにして調整ボルト回してる?
ワイヤーの張りが足りないのかもしれんが
575ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 01:08:45.47 ID:???
>>573
ロー側のボルトはRDが目一杯ロー側へ寄ってないと反応しないんだけど、ロー選択出来てるなら反応するはずだけどなぁ。
ちょいと試しにロー選択した状態でさらにシフトレバーをシフトダウン操作で押し込みながらボルト回してみ。
576573:2014/01/31(金) 01:34:25.25 ID:???
>>574
ちゃんとローにしてます。
>>575
ボルト緩めても締めてもガイドプーリー動きません。
ガイドプーリーが一直線上にきていてピクともしない。w
577ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 01:43:51.52 ID:???
>>576
きちんと規制されてるのがわからないと、なんかの拍子にホイールにRD巻き込みそうで嫌だね。
ボルトは雌ネジに正しく噛んでるよね?緩めれば出てきて締めれば引っ込む?
あと今日は何処から作業した?RDの取り付けから?それともワイヤーだけ?
Bテンション調整ボルトの先端はハンガーに正しく当たってる?
578576:2014/01/31(金) 01:58:20.85 ID:???
Bテンション調整ボルト調整ボルトの先端はハンガーに正しく当たってます。
尚且つ納車からいじって無し。チェーンも絡みなし。
ボルトは問題なく入ってます。一応一度抜いて入れ直しました。
都内に多くあるチェーン店の納車だったんですが、
RDを外して本体を取り付けてるボルトにグリスアップしました。
ワイヤーは張ったまま作業。
その後一応、リアディレイラーの調整で試しにやってみた所
トップ側は動いて問題なかったが一応ロー側も試したら
ボルト回してもガイドプーリー反応しない事がわかった状況。
579ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 02:04:58.32 ID:???
ワイヤー張ったままやったのか…チェーンも付けっぱなしでもぞもぞ作業したんじゃないかと想像してしまった
はっきり言ってその手の横着はトラブルの元
580ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 02:11:52.61 ID:???
トップとローの位置決めはワイヤーのテンションかけないでやるんだぞ
581ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 02:17:05.58 ID:???
>>578
ワイヤー外して、RDを手でロー側へ押し付けながらボルト回すと反応する?
582576:2014/01/31(金) 02:52:08.59 ID:???
はい、横着しました。
ワイヤーもチェーンも付けっぱなしでやりました。すみません。
ただ今作業中。時間かかりますので。後で報告します。
つきあってくれてありがとう。
583ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 03:07:59.35 ID:???
シマノの説明書の手順で行くと、ロー調整はワイヤー固定してからなんだけどな。
584ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 04:46:38.26 ID:???
まだやってるのか
それとも先の作業失敗しててハンガーかディレイラーが歪んでいて詰んだのかw
585ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 07:19:01.82 ID:???
横着技だけど、
一番ローにした状態で
ディレーラーのパンタグラフ部分を指で押して力をかけた状態で
ロー側ネジを回すと、
指にディレーラーの可動範囲が変わっていくのが伝わってくるはず。
その状態でスプロケのローと平行になるポイントを探すと早いよ。
邪道と批判されそうな技かもしれないけどねw
586ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:01:25.62 ID:???
SRサンツアーのクランク、なんでPCDにオリジナリティを出してるんだよー。
シマノと同じにしてくれれば、シマノのチェーンリングが使えるのにさー。
587ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:04:18.34 ID:???
他社に持って行かれちゃ儲けが減るじゃないか
588ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:35:03.43 ID:???
むしろ減るかもよ〜

チェーンリングがボルト止めになってるけど、交換用のチェーンリングの値段みたら、
シマノならクランクごと買えるな、しかも、変速性能は確実に向上するだろうなー、
なんてことで、ユーザーが減ると思うんだよね。

ま、安い完成車に最初に付いてるパーツ専門ってことなのかな。
589ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 11:17:11.13 ID:???
>>585
それ邪道じゃなくね?
590ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 14:34:20.99 ID:???
サンツアーって元々はちゃんとした外装変速機のメーカーだったけどな、今や名前だけだよ、どうしてこうなった?
591ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 15:01:29.64 ID:???
シマノに負けた
592ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 15:02:43.23 ID:???
SRサンツアー、サスフォークだけは売れてるな。
593573:2014/01/31(金) 16:51:28.79 ID:V/8Hvz/a
報告。とりあえずロー側のボルトは少し2mm−3mm動くようになりました。
もとからロー側調整は微調整で済むので問題はなかったのですが
今一調整が不安だったので近くのショップ(タイヤ、ホイール専門?)に頼んだw
シマノのマニュアル通りでなく前からシフトを繰り返し動きえを見て
ロー、トップの調整ボルト弄ってました。
私みたいに後ろからガイドプーリーが一直線上にとか見てなかった。
まあ投げ出して悔しいけど1000円で完成の見本が見れて安心できた。
もちろん真似はムリポィ。悔しいの・・・・悔しいの・・・・
594ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 17:55:06.86 ID:???
>>590
クランク、ディレイラー、スプロケットブレーキ、シフター他
それぞれ専業としてるメーカーから集めて前田工業が『サンツアー』のブランド名で売り出してたのがサンツアーでしょ
変速機メーカーじゃないよ
595ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:10:07.65 ID:???
>>594
wikiによれば、
「サンツアー」は東京にあった岩井製作所が1956年に前田工業に納めるリア変速機(ディレイラー)「8.8.8 サンツアーワイド」(SunTour Wide )に使った商標として始まった。
1958年(昭和33年)春に岩井製作所が倒産し前田工業株式会社(大阪府)がサンツアーディレイラーのブランドと生産を引き継いだ。現在、第一義的には「サンツアー」といえばこの前田工業保有ブランドを指す。

サンツアー=前田工業

時代とともに、シマノと競争するためにサンツアーブランドを他社に供与しただけ。
596ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 21:09:58.26 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:41:07.93 ID:???
Soraの9sを10s化したいんだけど、アルテグラの右STIレバーのメインレバーY6UM98020って
SoraのY6VX98010と互換性有る?
598ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:42:33.29 ID:???
ゴメンUltigra ×、Tiagra ○だった。
599ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:49:59.72 ID:???
なぜか>>551みたいな子が将来出世しちゃう乙
ある意味才能持ち
600ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:21:22.20 ID:???
>>597
ブラケットや軸など、見た目そっくりだよな〜
601ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:50:53.36 ID:???
>>599
絶対ないわw
602ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:59:32.28 ID:???
>>599
アホの子とか変な人、煽り上手としての名声は高くなるだろうなw
打たれ強いのは強みだろうが、それと自惚れきった鈍感さとはまた違うからね
603ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 19:25:58.38 ID:???
いやいや、
「可能性」は誰にでもある、そこは否定しないでおいてあげようぜ。
「可能性」だけはねw
604ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 20:51:06.30 ID:???
明日は雪らしい。
ブレーキレバー交換でもしよう。
605ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:20:59.09 ID:???
スパイクタイヤの出番だな!
606ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:43:48.27 ID:???
>>603
宝くじだって
買えば1等にあたる可能性が生まれるしな
ギャンブルの中で一番胴元のボッタクリ率が高い情弱騙しギャンブルだが
買えばごくわずかではあるが可能性を得ることができるw
607ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 01:31:06.84 ID:???
禿のオレが結婚できる可能性はどれくらいですかね
608ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 05:23:53.29 ID:???
可能性は「ある」「なし」
確率・蓋然性は「高い」「低い」
609ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 11:52:05.31 ID:???
ちっさw
610ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 12:04:48.98 ID:???
禿でも俺より若くして結婚してるやつは多いぞ
俺フサフサだけど・・・
611ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:04:41.42 ID:???
ことわざ通り、ハゲはぶたのけつ見るのか?
612ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:09:52.74 ID:???
結婚地獄と孤独死
どっちもどっち
613ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:16:49.39 ID:???
ところでローラーブレーキが音鳴りとか簡単にロックするようになったんで
ブレーキグリス買いに行ったんだけど、新宿Ys行ったら「何それ?」と言われた
で、説明したら、あさひ行けとw
リアル店舗には在庫してないもんかね
614ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:18:02.26 ID:???
>>613
スポーツバイク屋では出番がないのだろう。
615ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:22:01.25 ID:???
問題はハゲではない、40までに結婚するぞという必死さがあるかどうかや
40過ぎたら結婚できるのは5%以下やで。行動あるのみ、頑張りや〜
616ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:23:07.84 ID:???
>>613
ビックカメラの自転車コーナーで買った事あるよ。
100gだったかな、黄色ラベルの黒いチューブ。
617ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:45:21.04 ID:???
>>614
考えてみたらローラーブレーキ使ってるスポーツバイクって無いもんだね
使っててもクロスもどきかな

>>616
ありがとう!ビッグカメラいてくる!
618ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 19:54:44.37 ID:???
俺40過ぎたけど、まだ結婚あきらめてないぞw
というか出会いが増えてきた。
30代後半まで非モテの代表だったんだが、
胡散臭いネット商材をいくつか試してみてた影響かも。
中身はものすごくまともなの多いから、エロ動画買う金をまわしてみそ。
619ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 20:20:33.47 ID:???
これまで好き放題してきたんだから仕方ないだろ?
孤独死楽しめよ。
620ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:02:28.39 ID:???
お前ら自転車と結婚するんじゃなかったのかよ!
621ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 22:51:51.94 ID:???
自転車にお○こがあるなら考える
622ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 01:29:01.30 ID:???
>>621
シートポストなんかちょうどいいけど?
623ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 08:27:16.95 ID:???
フッ、ダウンチューブくらいなきゃな
624ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 08:35:58.66 ID:???
穴あきサドルは何のためにある
625ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 08:59:49.70 ID:???
グリップをオナホにしてるくせに
626ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 09:18:00.24 ID:???
一方俺はサイクリング仲間とHした
627ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:38:49.58 ID:???
こないだブレーキワイヤーを買いに行ったら、なんつうの、テフロン加工されたやつしか置いてなくて
まあ赤とか色付いてたり滑りがいいからタッチがスムーズとかうたってるんだが
フルブレーキした時ワイヤーを挟んで留めてるところからすっぽ抜けたりしないのかな?
ストトラ系のMTBなのでおもくそ握る時あるんだわ。
Vブレーキのワイヤー留める六角レンチはギリギリに締め上げていいの?
628ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:21:53.04 ID:???
カラーインナーでも普通のインナーでも適度に締め上げないとすっぽ抜けるだろ
629ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:21:59.86 ID:???
>>627
固定力には影響しないよ。
固定ボルトは締め過ぎるとネジ山が崩壊したり、
ワイヤーが異常に潰されそこから切れる事があるね。
固定力が心配ならまず普通に固定してからワイヤー末端側(ブレーキアームの外側)にクランプ追加して、
ダブルで引っ掛かるようにしてやるともしもの時に役立つかもよ。
630ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:32:08.17 ID:???
カラーインナーなら
ボルトで締め付ける部分のコーティングをこそぎとって
止めればいいだけじゃん。
631ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 12:36:49.04 ID:???
その発想はなかったわ
632ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:46:20.49 ID:???
618マジキモ
633ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:03:05.26 ID:???
>>626
アーッ
634ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 00:12:33.22 ID:???
>>618
いくら出会っても、結婚まで漕ぎ付けられるかは(以下略
635ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:36:26.59 ID:???
いい具合のち○ぽから、具合のよくないち○ぽってことだな。
636ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:18:29.67 ID:???
テスト
637ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:23:52.09 ID:Amo90hEd
>>627
あんなオカルト商品買わせるなんて業界も腐ってるよな
638ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 21:32:07.12 ID:???
バーテープ巻き込みのタイプで使うと若干軽くなるべ?
639ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 22:01:44.92 ID:???
>>616
ありがとう買ってきた!
西口ビックは置いてなくて、ビックロ在庫ありとのことで行ったら
10gのと100g、両方置いてあった。100gは1,180円。
ちなみにグレーのラベルに変わったみたい(Y04120400)。
640ツール・ド・名無しさん:2014/02/07(金) 22:07:15.23 ID:???
>>639
説明書よく読んで入れ方に注意してね。
641ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 06:54:10.35 ID:???
ブレーキ解放だと良く入る
642ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 20:59:00.44 ID:???
クロスバイク風味の26x1-3/8インチのホイールが付いてるチャリなんですが
700cのホイールに履き替えるとブレーキの接触面は調整で合わないでしょうか
643ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:04:27.80 ID:???
そりゃ当然
644ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:05:37.92 ID:???
>>642
計算上、16mm上方へ移動する事になるね。
ブレーキのタイプは何かな?
645ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:23:16.23 ID:???
>>644
レスありがとうございます
V-ブレーキです
646ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:35:24.56 ID:???
>>645
現状で何mmくらい上げられそう?
上げられる量が足りないようなら、こんな感じの調整幅の広いブレーキに交換すれば行けるだろうね。
http://www.emgem.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=12_49&products_id=7467
あと、タイヤ幅によってはフレーム等との隙間が詰まるので、(幅広タイヤは外径でかい)そこら辺も確認が必要だね。
647ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:41:42.39 ID:???
>>646
レスありがとうございます
知人に譲ってもら予定でしたので、実測で計測して足りなければ
そのブレーキを入れてみたいと思います 誠に感謝です!
648ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:02:27.39 ID:???
646の物以外にも調整幅の広い物は色々あるよ。
結構な値段だからね。
649ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:02:27.55 ID:???
>>640,641
了解!12mm以上というか奥の方に入れるのね
構造よくわからんけど正回転させんとダメなんか
ワイヤー張り調整がてら解放にしてみます
650ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:10:59.07 ID:???
651ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:14:01.41 ID:???
ヤフオク見ると前後セットで2500円ぐらいから
700c対応のVブレーキあるからそれが値段的には最安かな
その次がブレーキ本体そのままで700cトランスファーを使う方法があるけど
見た目が悪くなるからあんまり薦めないかな、以前はそれしか無かった時もあったな
652ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:15:00.59 ID:???
Vブレーキは天井にワイヤーがあるからな。
シューが移動できてもタイヤ君が天井にあたるとだな。
653ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:18:24.47 ID:???
654ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:22:51.43 ID:???
700cトランスファーは大丈夫かな?
それは本来559から622にする時用で、今回は590から622への変更だよね。
上がり過ぎちゃわなければいいけど。
タイヤ外径は26×1-3/8と700×23cが大体一緒なので、32cくらいまでは大丈夫そうかな?
いずれにせよ現物合わせが必要だね。
655ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 00:06:19.27 ID:???
そうだな、
ムリして700Cにすることもないと思うが。
656ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 00:14:18.03 ID:???
昔は700c化とかやってる人多かったけど、いばらの道だよなw
散々弄り倒して結局1年後にはロード買ってるっていうw
おかげでロードはフレーム買いできたけどw
657ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 00:26:44.42 ID:???
昔のはロードとMTB両方乗ってる人が余ったパーツでやってたのが流行ったって感じのような気がする
658ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 06:45:15.20 ID:???
まあ今と比べれば流行ったという表現になるのかなw

自分もママチャリを快適化しようと軽量化とかやってたけど
結局それは全部戻して嫁専用チャリにして、自分のはロード買ったw
659ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:27:53.74 ID:???
今なら29erがあるから楽勝
ていうか軽量ホイールと軽量パーツで組めば
安物シクロバイクよりよっぽど速く走るし
660ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:28:06.24 ID:???
軽量化が面白いように捗るからママチャリ改造は結構ハマるよな
20kg→11kgとか同じ自転車とは思えない程走りが軽くなる(ママチャリの利点は無くなるけど)
661ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 08:49:34.44 ID:???
それあかんやんw
662ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:19:50.76 ID:???
逆に、クロスバイク買ってきて、
前後ステンレスの泥除け付ける
前後にキャリア、カゴ付ける、
りっぱなままちゃりスタンド付ける
663ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 12:18:50.11 ID:???
最後の両立スタンドが難関なんだよ。
逆爪用というのが一応あるんだが、スタンドの上げ下げでホイールがどうしても緩んでしまう。
欧州実用車のセンタースタンド受けみたいに、リアエンド付近にスタンド用のステーが付いてないと使い物にならん。
664ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 13:42:38.06 ID:???
BSとかで内装八段ってあるけど、あれでもダメかねぇ?
665ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 15:00:14.75 ID:???
>>663
普通にサイドスタンドか、ダブルレッグセンタースタンドでいいだろ?
666ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:24:02.07 ID:???
ディスプレイスタンド付けてクルリンパしとけよ!
天板乗せればキャリアにもなるし!
667ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 16:26:08.91 ID:???
嫌なら続きはママチャリ改造スレでやれよw
668ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 18:49:13.30 ID:???
内装11段のクロスあるんだなぁ、あれ買おうか?
変速機だけで45000円くらいするらしい。
669ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 00:40:30.40 ID:???
内装8段組んだホイールを手に持ってみたけど、かなり重いねえ
670ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 00:48:38.25 ID:???
>>669
ALFINE内装8速はハブだけで1.7kg弱あるからな
671ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:06:22.90 ID:???
スマン聞いてみるんだが、>>653っていわゆるブレーキブースターの代わりにはならないのかな
なんちゃってトライアルをやってて、探してるんだが…
672ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:21:48.00 ID:???
673ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:30:58.26 ID:???
>>672
一瞬期待した
674ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:32:44.11 ID:???
>>671
ブレーキブースターはネジの頭側に付けてブレーキのトーインが
変化しないようにするもんだから根本に付いててもほとんど効果は無さそう。

フレームを補強するという意味で全く効果が無いというわけではないと思うけど。
675ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:44:35.95 ID:???
ほんとに欲しければいくらであると思うが?

http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/brand-x-thermoplastic-v-brake-booster/rp-prod8215
676ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 13:04:25.14 ID:???
>>674
いやいや、フォークやシートステイは、ブレーキ握ると左右に開くぜ?
677ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:09:19.89 ID:???
自転車倒してアウター受け潰れちゃった
これどうにかして穴広げられないだろうか
678ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:14:50.94 ID:???
>>677
曲げ戻すと脆くなりそうだからなぁ、走行中に崩壊したら嫌だし、
交換するかフルアウター化かバンド式のアウター受け増設かなぁ。
679ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:16:39.72 ID:???
>>676
だからフレーム補強の意味で効果が無いわけではないだろうって言ってるじゃん。
680ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:17:48.72 ID:???
>>671
なるけど、ブレーキ取り付け位置が変わっちゃうよ。
ブースターが欲しいだけなら普通にブースター買えばいいんじゃないかな?
681ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:25:58.32 ID:???
>>672
これ使いたいんだけど、無駄にリムハイト高いから使えない・・・
682ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:36:02.24 ID:???
>>678
ふぇえ とりあえず工具でどうにかやってみるわ
683ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 14:37:29.20 ID:???
ブレーキだったらフルアウターにすべきだな。
684ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 15:42:53.70 ID:???
>>680
あんなものが第一に出てくるってことはそもそもホイールの大径化って命題が先にあるんだろうさ。
685ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 16:40:16.28 ID:???
つか通常どおりブレーキつけた後に
トランスファー被せて固定すれば一応ブースターとして働くんじゃね
さらにトランスファーの部分の台座利用してWブレーキとかWブースターとか出来るぜ
686ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 17:26:24.71 ID:???
>>684
なるほどね、まぁトライアル用途ならホイール大径化は無いとは思うけどタイヤ太くしたくてクリアランス十分な物を、って事なのかもね。
ブースターは最近使ってないけど昔使ってたシマノはタイヤ幅どれくらい行けたかなぁ、2.2楽勝だった記憶はあるけど忘れたわ。
687ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 21:17:13.49 ID:???
軽量化でフレーム、フォーク弱くなってブレーキに支障出て、補強で重くなるってどうよ?
ソチでは金は望めんぞ。
688ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 02:26:58.45 ID:???
蛇口の吐水口から水漏れてきた

吐水口だけ換えれば良さそうだけど
ネジ山の規格って色々あるのかな?
689ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 03:13:08.33 ID:???
何種類かあるね。
てか漏れならパッキンのヘタリじゃね?
690ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 05:59:42.03 ID:???
懐の深いスレだな。
俺もトイレの水回りの件で質問して良い?
691ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 08:55:14.31 ID:???
俺も自転車改造し始めて工具が揃ってきたから、
水回りの改造はじめたわw
蛇口をレバー式に交換したら超便利になった。
692ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 08:58:39.27 ID:???
このスレのおかげで配管工の親父よりいい工具使ってる
693ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:06:24.93 ID:???
>>688
水道用はヘンな洋物使ってなければ一種類のねじだわ
元栓確認出来ればホムセンへ
694ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:12:45.59 ID:???
間違ってもガス管は弄るなよ
695ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:18:32.96 ID:???
なあに、ちょろいもんさ。
696ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:21:07.28 ID:???
普通の13mmなんだけど、蛇口との間に食洗機ようの分岐かませたら
元の蛇口がななめってるんだけど、こういうのって普通に締めたらまっすぐに
なるようになってないの?
なんかテープでも絡まってるのかな?
697ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:32:07.51 ID:???
蛇口って水道用のテープを5周ぐらい巻いてからねじ込むから
うまくいってなくて斜めってるんじゃない?
698ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:36:05.50 ID:???
つまり角度はテープの巻き具合で調整するって事でいいのかな?
ちょっともう一回調整してみる。
699ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:44:44.28 ID:???
巻過ぎると固くて上手くはまらないし、巻量が少ないと水漏れする感じ。
上手くいってなかったら何回でもやり直せっていう場所だね。
700ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:48:59.78 ID:???
水回りの作業を調べるならカクダイのHPが参考になるよ
http://kakudai.jp/try/index.html
701ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 09:51:57.51 ID:???
水道取り付ける時は調整パッキンかましてやると楽だぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00288GIXU/
702ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:18:29.25 ID:???
水道ってのは、、、、蛇口だろ?
703ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 10:21:10.48 ID:???
どこで分岐かましたか見たいな
704ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:13:29.58 ID:???
スレ違いの話続けるんじゃねえカス
705ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:22:45.15 ID:???
>>688
俺も質問していい?
ここ  自 転 車 板 のDIYスレなんだが何故ここで蛇口のことを聞く?


おおかた検索で適当に飛んできたんだろうが、
ちょっと空気と最新50レス読もうずw
706ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:33:21.73 ID:???
おまいらスマンかった

そしてありがとう
707ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:52:06.09 ID:???
【DIY】が原因だな。【自転車】にでも変えるか?
708ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:53:56.38 ID:???
いあいあここは自板なんだからw
709ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 13:58:59.66 ID:???
スレッドタイトルの検索だけで飛んでくる人がいるから
【自転車】と入ってないと気付かず書き込む人はたまいにいる
自板のヤフオクスレとか国内通販スレも以前はその手の闖入者が多かったが
スレタイ自体に自転車が入るようになったら来なくなった
ま、どうでもいいが
710ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:10:34.26 ID:???
そう、自警団みたいなヤツきらい。
711ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:14:22.42 ID:???
>>706で終了してるんだから話題引っ張るなよ・・・
712ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:15:37.75 ID:???
【DIY】自分でやる自転車整備、修理、部品交換、組み立て22
ぐらいの足し方でいいんじゃないの
713ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:51:25.47 ID:???
パナのツーキニストかてーw
714ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 14:53:38.57 ID:???
ドライヤーで温めるんだ。
715ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 15:07:38.13 ID:???
いやありがとうもう組み終えた
716ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 17:51:17.88 ID:???
DIY中の独り言を書き込むスレかよ!
717696:2014/02/11(火) 18:37:45.02 ID:???
お前らごめん。
地盤なのは知ってたんだけど、俺的タイムリーだったから
つい聞いてしまった。
でもスゲー助かったよ。教えてくれた人ありがとう。
これで風呂場も台所も直りそうだ。
718ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:50:13.21 ID:???
個人的には水道話も面白かった
ベランダの洗濯機用の水道を分岐したら便利だろうな
719ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:14:18.25 ID:???
マンションなので、水道工事だけは自分ではやろうとは思わん、知らない間に水が漏れて床下いっぱいにたまって床が抜けてしまったなんてこともあるらしいぞ。
マンションの床下は15センチくらい空間があるんでね。
720ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 21:28:34.34 ID:???
>>718
こういうのあるね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003OC9Z70
721ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:17:37.52 ID:???
庭の配管がサビで割れて噴水になった事があるわ
コンクリに埋まってる部分が無事でよかった
上のネジ切り部分から交換してやった
ホムセンで買ってからね
722ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 16:46:12.38 ID:???
自転車って逆ネジが結構有るから厄介だよね。
ペダルのグリスアップしててさロックナットが緩まないから
何でだ?焼き付いたか?って観察してたら逆ネジだった。
723ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:11:07.64 ID:???
自転車の主な逆ネジって
BBの右ワン、左ペダル、右ペダルの玉押しぐらいかな
あとはフリーボディにもあるらしいけど触ってないから分からない
724ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:20:02.13 ID:???
ペダルの玉押しが逆ネジなの出会ったことない・・・
725ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 18:25:45.92 ID:???
ペダル軸だな
726ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 20:07:43.60 ID:???
>>722
俺もそれで動かずに苦労したわw
727ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 20:34:32.15 ID:???
ちっとも緩まなくて、逆ネジだったのかと焦ったが、逆に回しても、ちっとも緩まなかったことが。

なんと、回り止めワッシャーとロックナットが固着してやがって、
回り止めワッシャーがペダル軸に食い込んでた。

で、グリス塗布して組み戻して玉押し調整しようとしたら、また固着。
ちょっともうグリスアップするなというのか、VPよ。
728ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 20:37:32.81 ID:???
>>727
モリブデングリスを薄く塗ってみてはどうかな
729ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:26:36.18 ID:Zqw1ss4M
フレームにメッキはやめとけ
肉厚が薄くなるだけだ
730ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:28:26.54 ID:???
適当にあった有機モリブデングリスを使ってみたけど、
固着防止なら二硫化モリブデンでないと意味ないですよね。
731ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:41:28.44 ID:???
無意味ではないから心配無用
732ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:43:07.61 ID:???
>>730
モリブデンといえば普通は二硫化モリブデンに決まってるだろ
733ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 11:27:27.38 ID:???
>>723
固定ギアのロックリングも逆ネジ
BBはITAとFRE規格がどっちも正ネジだね
734ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:35:54.04 ID:???
今どき逆ねじなんて自転車くらいしか使ってない。
735ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:39:31.85 ID:???
回転する部品は逆ネジ多くないか。
扇風機とか
736ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 20:40:47.83 ID:???
単車のミラーとかボンベの継ぎ手とか
737ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:35:20.58 ID:???
角度とか
738ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:47:07.88 ID:???
>>734
簡易駐車場みたいな鉄骨造りの補強によくあるテンションかけるブレースは片方逆ねじ。
739ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 22:02:34.44 ID:???
ターンバックル的なアレか
740ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:02:45.25 ID:???
そうなんだ、あれ現物触ったことないから謎だったんだ
どっちか逆ネジじゃないとテンションかけられないよなー、と
741ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:19:51.80 ID:???
ペダルの逆ネジはなんか納得いかないな。
車のセンターロックは右が逆ネジだよね。
742ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:30:58.98 ID:???
>>741
ペダルの逆ねじ緩み防止理論は俺もなんか納得いかん。
むしろ固着防止と組み付け性向上とか言われたら納得できる。
743ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:34:05.07 ID:???
やっぱりそうだよね
漕いだらペダルが外れる方向に力が掛かるはずだもんね
744ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:46:47.72 ID:???
すりこぎ運動理論はなんか胡散臭いんだよね。
745ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 02:10:24.94 ID:???
俺もハブのグリスニップルからモリブデングリス押しこんだけども
やっぱ見た目が汚いな
746ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 02:19:24.90 ID:???
漏れたうんこがズボンからはみ出してるみたいだよね
747ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 08:30:42.03 ID:???
自転車のような低速回転ならシリコングリスで良いんじゃあないのか?
748ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 10:31:24.28 ID:???
>>747
シリコンは樹脂にやさしいってだけで滑走性能は普通のグリスより劣るぞ
749ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 11:57:59.13 ID:???
>>747
鉄鉄接触の潤滑にシリコーン系は駄目だって。
750ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:43:15.02 ID:???
逆ネジのボルトやナットは、一目でそれとわかるように、何かマーキングして欲しいと思う。
751ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:43:55.73 ID:???
>>750
自分で目印付ければいいじゃん。
752ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:56:41.10 ID:???
自分で目印を付けようにも、目の前のナットが逆ネジかどうか不明な場合、どーしたらいいんだよ
753ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:02:06.88 ID:???
なんでマニュアルも見ずに整備するんだよ・・・バカだろ?
754ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:12:19.31 ID:???
>>752
ネジ山を観察
755ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 18:14:27.58 ID:???
ボルトの頭とナットにポンチで印があるだろ。見たことないの?
756ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 19:58:16.64 ID:???
>>753
かならずマニュアルが用意されているとは限らないのが自転車業界。

>>754
分かりにくいこともあるんです。

>>755
ないよ?
757ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:35:35.49 ID:???
カゴブラケットってステンレス製で260円とかで売ってるけど質問題ない?
自転車屋で聞いたら1000円するって言われてネットのは素材が違うんじゃない?とか質がーって言われたけど
758ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:38:55.75 ID:???
>>757
260円とかはプレートを打ち抜いて加工したものだろ
759ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:52:16.36 ID:???
>>758
つまり脆かったりするの?
他の加工の仕方がわからないもんで
760ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:56:18.34 ID:???
>>757

AMAZONで見ても260円から1340円まであるよ。
260円のを買って折れてもまぁ、260円だしですむかな。
761ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:19:56.84 ID:???
>>758
自転車屋が問屋から取り寄せてるのも、プレスで作ってると思うけど。

260円と1000円の差額わずか740円だからさ、
当たり外れを気にするなら自転車屋で買えばいいと思う。
まぁ大外れは、ないだろう。そのための保険料だと思えば。

たぶん自転車屋の仕入れも260円くらいだと思うよwww
日本人の人件費は高い上に、
自転車屋って薄利多売から最も遠いジャンルの1つだし、
日本人は工賃をケチるので、部品に工賃の一部を転嫁する必要あるし。
それに、自転車屋に相談したろ? すでに店側は740円分は働いてるし。
762ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:20:58.96 ID:???
俺はこれ買ったけど、
庭に雨ざらしで置いてるけど錆びる気配も折れる気配もないわ
http://www.monotaro.com/p/3758/8835/
763ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:27:13.86 ID:???
>>761
1000円のは違うタイプのだろ
764ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:28:40.18 ID:???
みなさんどうもm(._.)m

確かに相談乗ってくれるだけで差額分の価値はあるよね、まあ同じステンレス製なら差はないと思うからホームセンター行ってきます。
765ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 00:53:46.03 ID:???
Wレバー車で、シフト操作した時やボトルに手を伸ばした時に、キュルキュルと変な音がする。
原因が分からず悩んでいたが、意外なところに原因が。

なんと、サドルバッグの底に括り付けていたワイヤ錠の鍵部分が、
車体が揺れたときに後ブレーキのワイヤに当って、
ブレーキのシューが揺れた一瞬だけリムに接触してた。

音が鳴るだけで減速したりしない、微妙な力加減だったので、気が付くのが遅れたよ。
ていうか、もし後輪がロックするほど強くブレーキかかるようなパターンもあったかと思うと、ぞっとする。
766ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:39:52.68 ID:???
ワイヤー損傷の危険もあるね
767ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:43:42.90 ID:???
リアのブレーキは補助みたいなもんだから、もしワイヤー切れても、まぁ大事には至らないかも。
いや、急ブレーキが必要なときに突然制動距離が少し伸びたら死ぬか。
768ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 01:55:25.39 ID:???
>>764
荷物たくさん積むなら幅広で穴のあいてない奴がいいよ。
769ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 09:34:21.60 ID:???
>>768
あざす!
770ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 18:31:21.40 ID:???
リアディレイラ(シマノRS-TX35)のプーリー外して洗浄したんだが
ブッシュの潤滑ってどうしたらいい?
あ、ボールベアリングに変えろってのは無しで
本体より高いプーリーとかルッククロスに使う気無いっス
771ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 18:33:41.47 ID:???
>>770
グリスでいいよ。つけすぎに注意ね。ホコリを呼び寄せるから。
772ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 20:21:06.88 ID:???
韓国選手「独島は韓国に属す」再度確信犯、五輪憲章違反

韓国の男子スピードスケートで活躍するモテボム選手が政治的思想を書かれた
キャリーバッグで移動していることが判明した。そのキャリーバッグには
「Do you know? 【dok-do】」「DOKDO BELONGS TO KOREA」と書かれている
意訳すると「独島を知っていますか?」「独島は韓国に属す」という意味

http://getnews.jp/archives/513470 http://www.peeep.us/d41eb59d

バッグの文章は英語で世界中にアピールする気満々の確信犯
明確な五輪憲章違反だろ、韓国人全員をオリンピックから追放せねば
773ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:00:50.76 ID:???
自分のコストで自国の惨めな歴史を喧伝し世界から鬱陶しいがられるアピールをするのは彼らの自由と責任ですので
774ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 21:58:46.49 ID:???
まあ別に韓国だけじゃないけどさ、
年がら年中他人(国)の悪口ばっかり言ってて
自分でも気分悪くならないのかねえ。
775ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:05:14.56 ID:???
それがアイデンティティだもの。
むしろ自分を保つための唯一の手段という感じがする。
776ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:43:32.40 ID:???
ロンドンオリンピックのサッカーでも同じことやらかしたのに
実質ほぼノーペナルティにして、ゴネ得OKを黙認したからな…
欧州民族は宗主国・中国様の属国朝鮮民族は叩いて躾けろと言う扱いを見習うべき
777ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 22:45:02.21 ID:???
スレ違いの話してんじゃねえクズ共が
778ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 23:00:12.86 ID:???
>>770 まあ高調度のモリブデン入りのリチウムグリースが定番だろうけど、入手できるなら
ウレア系も悪くない。
    
779ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 23:07:17.48 ID:???
>>777
半島に帰れよ
780770:2014/02/17(月) 23:41:23.59 ID:Fc6CgbzJ
>>771>>778
ありがとうございます。
781ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:07:51.54 ID:???
竹島は日本の領土!とプリントしたジャージでも着て走れば?
姦国人なんか相手しない、無関心が一番。
国民の合意として中国、台湾、姦国には物的、金銭的、知的な援助は一切やめればいいだけ。
782ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 10:16:10.13 ID:???
この東洋人は何を言っていますか?
783ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 13:02:42.56 ID:???
中国、韓国人はキライって言ってるわけよ
784ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 13:34:29.65 ID:???
この東洋人は何を言っていますか?
785ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 13:37:09.41 ID:???
中国、韓国人はキライって言ってるわけよ
786ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 13:48:09.03 ID:???
あなたがお金を得ることを願います
787ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:01:43.88 ID:???
金(きむち)はキライです。
788ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:16:27.69 ID:???
>>780 ミニチュアベアリングの600番台って80〜120円位なんだけどね。
これ2個使ってもプーリーくらい2個で1000円で軽く作れると思うんだけどね。
柔らかい(高調度)グリスやらPFTEの粉入れたり面倒臭くなったから、俺は2700円でデュラ買ったけど。。
ブッシュタイプをベアリング入りに改造した人いたからベアリング入り欲しくなったら探してみ。
789ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:00:43.53 ID:???
テンションプーリーは普通のシールドベアリングでいけると思うけど、
ガイドプーリーは変速しやすいようにあえてガタつかせてるんじゃなかったっけ?
790ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:05:11.69 ID:???
廉価グレードはそんな感じだな
でもデュラは逆にガタが少ないという話だ
791ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:20:33.08 ID:???
79デュラのガイドプーリーは普通のベアリングじゃないっぽい?
http://ameblo.jp/ps13sr20det/entry-10598343435.html
792ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 19:25:08.67 ID:???
デュラのベアリングは内側メタルが左右に動く特別製
793ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:05:00.10 ID:???
デュラのガイドプーリーは
シールドベアリングでなおかつブッシュが左右に動くというスグレモノだけど
かたやサードパーティ製はどうなっているかというと
たとえばBBBのシールドベアリングプーリーは
ガイドプーリーの歯先が少し薄く作られてる
http://i.imgur.com/Fqh0Mj6.jpg
果たしてこれがシマノ純正プーリのスリーブと同じ効果を生んでいるのかどうかは知らないが
考え方としては「左右に動かなくても歯を薄くしときゃ同じじゃね?」ということだろう
794ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:12:00.97 ID:???
ガイドプーリーはシマノに限る
795ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 20:42:19.68 ID:???
ベアリング + ブッシュの二段構えは、できるのだろうか。

ブッシュの外径とベアリングの内径がグリスの膜の分だけのクリアランスでサイズが合えばいいのかな。
796ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 21:21:22.63 ID:???
791にある動画のデュラプーリーがまさにその構造
797ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:17:20.62 ID:???
>>789 シマノのリアディレイラの動きがギアの位置に正確になぞらないのをガタで逃がし
てるだけだよ。他社はガタ付けるんじゃなくギア位置に正確に止められるようにシフト側の
送り量変えてる。特許有るんだけど、どこも使ってないからどうでも良いんだけど、
こんな枝葉末節な技術に走らなければ互換性有ったんだしな。
自分でベアリング入れる人はガイドプーリーにはブッシュをそのまま使えって、内径大の
ベアリング入れだけだよ。
いずれにしても大したもんじゃないよ。せいぜい1000円が良いとこだよ。
798ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:22:45.41 ID:???
>>797
シマノだって送り量は正確にしてるわw
複数の技術を組み合わせた結果、シマノが世界一の正確さになったんだろう。
プーリーのガタはそのうちの一つだよ。
799ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:26:15.18 ID:???
小さな部品だけど色々あるんだね。
800ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 22:52:50.33 ID:???
ベアリングの外径に合わせてプーリーの穴を拡大し、キッチリ圧入できるようにするのは、けっこう難易度が高くね?
とりあえず付いたとして、樹脂は油脂まみれた状態でストレスかかると劣化すげー速いよ。
801ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 17:25:00.82 ID:???
BBBのとか2000円もしないけど、あえて魔改造に挑戦しちゃうのがお前らだろ
802ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 20:28:03.52 ID:???
>樹脂は油脂まみれた状態でストレスかかると劣化すげー速いよ。

じゃあすぐまた工作しなきゃならないなあ、楽し・・・いや残念。
803ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:00:23.48 ID:???
耐油/耐久性とかわからんけど、3Dプリンタでプーリー自作とか
アルミを削りだしとか色々楽しめそうだな。
804ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:04:02.18 ID:???
3Dプリンターでチタン粉末を印刷できるらしいい

http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20297
805ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 19:32:10.76 ID:???
焼結させるんだよね、型がなくても変形しないのかな
806ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 19:49:07.84 ID:???
粉末冶金的な?
807ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 20:30:21.41 ID:???
プリンタがレーザーとか電子ビーム使ってその場で焼成するらしい
808ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 20:42:30.11 ID:???
すげーなまさに21世紀型DIYって感じだ。
809ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:50:00.42 ID:???
>>805
レーザーだと加熱が局所的で、各層は数値制御で焼結する座標が決まるから、
全体的な変形は少ないと思う。
表面粗さとかには影響しそうだと思うけど、その辺はあとで磨けばいいんだろうな。
でも、量産に向くとは思えないけどね。
量産するならロストワックス鋳造とかのが良いんじゃないかと思うんだが。
810ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 21:53:56.11 ID:???
今現在でも旋盤を使えば色々なものをつくれて便利だけど、
大多数の人は旋盤なんかもってないし、使う技術も無い。
3Dプリンターも一部の人しか使いこなせないだろうね。
811ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:03:06.89 ID:???
一部の人のための道具なのだが
812ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:40:24.23 ID:???
つーか形ができてるだけで強度とか全然じゃないの?
同じ組成の鉄だって結晶形で全然性質違うじゃん。
813ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:47:58.76 ID:???
ちゃんと>>804読めよ
> 3Dプリントチタンで作られるチタンの方 が、型で作られるチタンよりも分子構造が 密になるのだ。
これによりより少ない量や 厚さでも同じ強度が得ることが可能となっ た
814ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:08:19.20 ID:???
従来の鍛造や熱処理と比べてどうなのかという事でしょ。
型で作られるチタンが何を指すものかよくわからん。
815ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:11:02.16 ID:???
今はまだまだだろうけど、3Dプリンタだと傾斜機能材料ができるかもしれんな。
816ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:23:29.89 ID:???
全然読んでなかったスマンw
自転車向きなのかな?
817ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:18:00.60 ID:???
多分ボソボソだろう
>813にある強度はあくまでスポンジみたいな鋳造と比べてマシってこと
製造工程的にも鍛造品には到底及ばないでしょ

しかし素材のチタンって純チタンか?
818ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 00:26:24.63 ID:???
流石に合金なんじゃね?
819ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 02:01:12.42 ID:???
合金でもトルクの掛かる部分には厳しいだろうな
アートラグってのも画像見ると十分な強度を取るためか相当な厚みを持たせてるし
差し込みも深めに取ってある
820ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 02:06:54.85 ID:???
カッコいいヘッドバッジ作りたいな
821ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 05:41:05.94 ID:???
もう少ししたらリアルでシャイダーごっこが出来るようになるのか
822ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 08:30:31.75 ID:???
ちょっと熱そうなんだけど
823ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 14:27:52.08 ID:???
肝心のPCの進歩がもう期待薄だから、あんまり期待できんよな。
824ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:17:03.67 ID:???
>>821
どっちかっていうと、
スターウォーズで金属板埋め込みの刑にあったハンソロ状態になるんじゃね?
825ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 02:59:56.39 ID:???
996 公共放送名無しさん 2014/02/21(金) 01:24:51.31 ID:hGpiqL76
真央ちゃんの応援旗の顔に韓国国旗をかぶせるチョン
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1392913114677.jpg
826ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 02:58:10.46 ID:oYvcyaM1
>>809 それこそ3Dプリンタでワックスコア作れば良いんだよ。
ラピッドプロトタイピングは、1980年初頭から
紫外線硬貨樹脂→粉末レーザ溶解→インクジェット
溶解樹脂射出法  シート積售
と進化してきた。3Dプリンタって言われるようになったのはインクジェット式から。
金属のは樹脂コートした金属粉末をレーザで固めたあと炉で焼成が一般的。
827ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 06:59:27.29 ID:0fk1dgsC
3DプリンタはDIYなのか?
828ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 07:20:02.41 ID:Q4Bg6qY8
10万以下で買えるんじゃないかしら

話変わってわるいけどホイールがきっちりまっすぐ付いてるか
俺が考えた検査方法。糸を張る、アルミのチャンネル材を定規として当ててみる。と考えたんだけど
で、狂ってたらどうすんだってそれは知らない
829ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:30:41.52 ID:5NzO+BAc
3DCADで作図できるくらいならそのデータでCNCで削ってくれる工場探してお願いするほうがマトモなモノが入手できるわな。
830ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 13:01:43.39 ID:Z2HiSk4t
3Dプリンタは、CNCで削り出せない形状も作れるのがメリットか。
831ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 13:07:07.43 ID:b6Z221n1
個人レベル用の金属3Dプリンタってのはそんなすぐにはできないだろうと思うね。
もしかするといつまで経ってもできないかも。
832ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 15:34:26.72 ID:jJifeqOf
金属プリンタって排気臭とか気をつけないと近所迷惑かも
電子レンジでバチバチ言わせたときみたいな感じじゃないの?
833ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 17:15:10.46 ID:UyDX06S8
KTCのモンキー使って35oまでの挟みのやつをゴムハンマーで叩きながらなんとか嵌めて
挟み幅36oのBBがやっと取れた
834ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:06:07.72 ID:vYrT9glJ
よかったじゃん!
835ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:04:27.47 ID:UyDX06S8
はいっ!
836ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 20:42:58.87 ID:l8emdxcA
>>828
アルミのチャンネル材はなんとなくわかるが
糸はどこにどう張るんだ?
837ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 21:08:34.36 ID:zZpAuuIg
>>836
フレームの曲がりを簡易的に見る時みたいに張るんだと思う
838ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:33:22.60 ID:l8emdxcA
>>837
まだわからにあ(´;ω;`)
ズレるとしたら後輪の話だろうから
エンドから適当にシートチューブとかポスト回って巻いて
リムと糸の間隔を測ればいいのかな
839ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 22:56:58.83 ID:zZpAuuIg
>>838
そんな感じだと思う、ただホイールのセンターが出てる前提の話になるから
事前にリムがハブのセンターにいるか別の方法で確認する必要がある
ついでに言うとフレームの中心を見る場合はリアエンドからヘッドチューブを回して糸を張って
糸とシートチューブの距離の左右差を見る
840ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:00:35.32 ID:NFt0wbZU
>>839
ちょっと待て。

それはシートチューブがフレームのセンターに来ている、という前提が正しい場合にしか、通用しないぞ。
シートチューブがセンターからオフセットしてる自転車もあるぞ。
841ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 23:11:40.09 ID:zZpAuuIg
>>840
シートチューブがオフセットしてるフレームの事を忘れてた
何でホイールがまっすぐ付いてるかの確認の時にもヘッドチューブ回しで糸を張る必要があるのと
フレームの曲がりを見れるのはシートチューブがオフセットしてないフレーム限定の方法と言う事で
842ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 00:52:20.98 ID:nuMHXIBN
>>839-841
ありがとう
そうなのか、シートチューブがセンターにない自転車とかあるのね
チェーンリング側を扁平させてるとかなのかな
843ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 11:06:21.92 ID:j3BrtAIx
そういう意図でオフセットしているのもあれば、
単に精度が悪くてオフセットしているのもあるよ。
844ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:04:55.83 ID:Bvw+WsPj
サドル位置もオフセットしてるの?
845ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:14:15.69 ID:86lmgWLX
リアディレイラーのBテンション調整ボルトについてなんですが、
クランクを逆回転させたときにチェーンが詰まらない程度に、
ガイドプーリーをスプロケットに近づけるよう調整するとのことですが、
ボルトを緩めきっても、手でディレイラーを前後に動かしてやっても、
チェーンが詰まりません。

これは何が間違っている可能性があるでしょうか。

ディレイラーはRD-M310です。
846ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:25:15.26 ID:6m6E5rUL
どっちに回しても微塵も動かないの?
847ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:30:38.45 ID:Bvw+WsPj
>>845
スプロケの歯数構成によっては(小さめの歯数の物だと)詰まる事はないよ。
詰まらずともボルト回せばスプロケとガイドプーリーの距離は変わるよね?
変わるなら正常、変わらないならRD直近のアウターワイヤーが突っ張っていたり、
RD固定ボルトの周りにあるバネの動きが渋くなってたりかも。
848ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 16:37:26.51 ID:86lmgWLX
Bテンションのボルトを時計回りに沢山まわしてみると、ガイドプーリーはスプロケから離れました。
ボルトを回しただけでは変化はなくて、前後を適当に変速した後に見ると、間隔が変っています。
つまり、ボルトは機能しているようです。

つまり調整範囲が狭くて、詰まるほどは近づけることができない、ということですね。
ボルトを緩めきった状態だと抜け落ちる心配があるので適当なところにしていますが、
変速が甘すぎるということもないので、これでも十分なのかもしれません。
あまりシビアに調整しすぎるとプーリーの摩耗が速くなってしまうという話もあるようですし。

なお、スプロケは11-30Tです。
849ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 18:49:11.53 ID:xDPIzeK1
>>848
インナーローで回したときに、ガコンガコンしない程度にネジを締めときや。
850ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:59:22.33 ID:V3JbzyCi
GRUNGEのトルクレンチってコレだよね?
http://item.rakuten.co.jp/pwtgear/bh-yc-617-2s/
こっちの方が安く買えるね
851ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 04:20:15.35 ID:FdrazLDD
整備初心者
初ボスフリー整備
ググって出たサイト順番に見る
ぜんぶ中途半端なイマイチわからん
次はTAKAよろずだ一瞬で理解できた
そういやディレーラーのときもだったな
852ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 20:10:01.91 ID:vvY25s4x
盛大にフリーの音が鳴るのは何処のヤツ?
853ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 20:15:31.14 ID:dGf8w4CM
レジナ
854ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 20:20:23.06 ID:1kLN8OtQ
マビック
855ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:40:46.77 ID:9vhcsT7Q
キング
856ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 07:21:39.38 ID:WVQlAb6C
>>851
ボスフリーは、取り外してオイルに漬け込むってことを定期的にやるだけで調子いい
857ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 19:32:26.62 ID:l0PyNF5S
油抜きに苦労しそう。
858ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 06:55:16.38 ID:/MCOw5V8
859ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 07:37:33.91 ID:lKV65PJa
宣伝?
860ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:18:32.59 ID:Ik0zuR3u
走行中にブレーキをかけたら、はずみで
ブレーキレバー側のケーブルの先端部(円筒状の箇所)がレバー側の
ひっかける箇所から外れて、ブレーキがかからない事象が発生しました。

後で確認したところ、部品は問題なさそうだったのですが、
通常に使用していてこのようなケースが発生することはあるのでしょうか。
もしくは部品が磨耗しているので交換が必要なのでしょうか。

今回は徐行中だったので大事に至りませんでしたが、同じ事象が
高速走行中に起こったらと思うとぞっとします。
861ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:26:14.99 ID:96xXt0Hx
自分でその状況の原因がわからず整備方法わからないなら、自転車屋さんで見てもらえ。
862ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:27:26.49 ID:lWj9qqL7
>>860
俺はなったことが無い。が、考えられることをちょっと書いてみる。
■アウターワイヤー末端が、レバーに入り込んでいる量よりも、引き代が大きい場合、何かの拍子で外れることは考えられる。
 その理由としては夏季のようなものが考えられる。
 1.そもそも製品としてそのレバーのアウターの入り込みが浅い構造である。これはあまりないと思うけど。
 2.アウターの入り込みが浅いのは異物をかみ込むなどしている。
 3.ワイヤーの伸びや調整不良で、レバーの引き代が過剰に大きい状態である。

というような感じではないか。
863ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:31:56.47 ID:BHu7JZ4O
うはっ!トルクレンチが壊れた
校正不可モデルなので買い直さないと。。。

お手軽でお薦めあります?
864ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:35:54.22 ID:Ik0zuR3u
>>861、862
ご回答ありがとうございます。

原因ははっきりとはしませんが、ワイヤーが古くなっているので、交換してみます。
865ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:36:42.72 ID:FJT1tRlk
今日明日、アストロでメンテ台を安売りしてるけど
評価的にはどんなもんなんじゃろ
866ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:38:01.04 ID:lWj9qqL7
>>864
あー。
多分君は自分で整備するのに向いてない人だと思うよ。
867ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:38:45.72 ID:QkHIDd+6
>>863
お手軽なのはこれだねー定番
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item32004200007.html
868ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:41:54.92 ID:Ik0zuR3u
>>866
蛇足ですが、何故にそう思われますか?
徹底的に原因を特定する姿勢がないからでしょうか。
869ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:48:21.77 ID:lWj9qqL7
>>868
徹底的にする必要はないけど、構造を理解して原因を考えるという姿勢が全くないじゃん。
870ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:50:40.04 ID:RWMYHk7f
>>868
日本人じゃないっぽいから
871ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 12:57:29.44 ID:BHu7JZ4O
>>867
あざっす
今まで使ってたアストロのトルクレンチとあまり値段変わらんしポチっときますわ
872ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 13:03:18.85 ID:rssYbnkn
回収業者装い自転車盗む 容疑で団体職員の男逮捕「宝の山だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000508-san-soci
873ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 13:05:04.19 ID:rE5KHVXi
> 同署によると、今容疑者は自分で買った腕章をつけて市の回収業者を装い、
>白昼堂々と路上の自転車を軽トラックの荷台に積み込んでいたという。
>軽トラックは、勤め先の廃品回収を行うNPO法人が所有するものだった。

いろいろとすごいなw
874ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 13:06:29.67 ID:uXKnPHf+
>>860
Vブレーキの事だと思うんだけど、ブレーキレバー側の操作で
解放状態になることがあるとしたら、元々ちゃんと嵌まってなくて
バネの力で引っかかってるだけの状態じゃなかったのかと思われる。

途中からそうなったのならブレーキの遊びが極小になったり
ブレーキを引きずるようになったりするんですぐわかるんだが…

構造を理解してないと現在起きてる現象と原因の関連付けが出来ないから
言われてもわからんかもしれんな。
875ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 13:47:24.15 ID:CeYYofbn
>>864
コラ、待て

命に関わりかねない不調だというのに、原因ハッキリさせないで
テキトーな処置で済まそうとするんじゃない
自分で原因特定できないなら自転車屋で見てもらえ
ついでに色々教わってきたりプロの技術盗んでくればいいだろ

ブレーキ効かない状態でトラックに突っ込んで死にたいのか?
876ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 13:49:05.00 ID:RWMYHk7f
> ついでに色々教わってきたりプロの技術盗んでくればいい

いやーアホにそんな無責任なこと勧めちゃだめっしょ・・・
877ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 13:56:39.86 ID:lWj9qqL7
>>863
俺はプレート式の奴が好き。異論は認める。
http://tohnichi.jp/product/detail/057.html
878ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 14:50:50.06 ID:/BXPkfjr
>>860
アジャスター全緩め状態になってて傾いて外れたとか、
アウター内部の螺旋が腐食して折れて外れたとかはないかな?
879ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 15:38:22.71 ID:h7mgGMVx
画像がないとあれこれ言ってもすべて的外れになりかねないしなぁ。
ブレーキレバーの問題の箇所の状態と
ワイヤーの状態がわかる画像を上げてくれ。
話はそれからだ。
880ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 19:38:10.75 ID:96xXt0Hx
ブレーキレバーXTのにかえて、グリップも新品にして、ライトも新調して、タイヤも新品にして、サイコンも新品つけて、
雪だ、雨だ、強風だ、二月は一度も乗れんかった。
881ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 19:50:47.38 ID:Epy9b2Pa
BBとかロックリングなどの大トルク締め付けは、トルク範囲が広いので
わざわざトルクレンチを使わなくてもいいよと聞いたんだけど、そうなの?

確かにBB外し等の尻にソケット口ついてるやつは「インパクトレンチ用」と
書いてあるし、インパクトレンチならまっすぐ押す力が加わるから
スカしなさそうだし。トルクレンチを尻の方に接続して大トルクとなると
押す方向に力をかけれないからスカしそうな・・・
882ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 20:04:28.84 ID:/BXPkfjr
>>881
比較的高トルクの場所はレンチの長さにもよるけど締め過ぎて破損する可能性は低いね。
BBやロックリングは200mm程度の長さのレンチでウリャっと締めておけばたいてい大丈夫な感じ。
固着したブツを緩める用に長いレンチ使ってる人は、締め付けには使わないほうが良いと思うよ。
883ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 21:06:54.81 ID:96xXt0Hx
ロックタイトをたっぷり塗ってゆるみ止めされてはいかがでしょうか?
締め付けトルクも気にならなくなりますぞ。
884ツール・ド・名無しさん:2014/03/01(土) 21:10:15.33 ID:espGtv4S
>>881
1回持ってる工具の腕の長さを測って規定トルク掛けるのにどれぐらいの力がいるのか計算してみるといいよ
そして体重計でも使ってそのトルクで占めるのにどれぐらいで力をかける必要があるのか体感してみたらいい
885ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 08:19:00.62 ID:hjYcsusQ
ロックタイトの強力なやつあるじゃん
粘度低くて隙間に流し込む事が可能で、しかも取り外しはバーナーであぶる以外に不可能というタイプ
それを嫌味な奴の自転車のシートポストとフレームの隙間に流し込んで
ある日シートの高さを変えようとしたら固着!
というのは可能か?
886ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 09:07:30.69 ID:ysUye/Yt
犯罪教唆を教唆なのか
887ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 12:14:21.24 ID:QfMlqJVP
だったら瞬間接着剤でもいいんしゃないか?
888ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 12:27:41.71 ID:EOX2JbbV
>>885
同じロックタイトでも、ねじゆるみ防止用ではなくて、
ベアリング外輪を接着剤があるので、ぜひご自分のシートポストなどでお試しの上ご自愛くださいませ。
889ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 13:56:55.69 ID:PmnkwQKD
>>887
瞬間接着剤は衝撃に弱いんだわさ
890ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 14:45:59.14 ID:Ag0QYewQ
衝撃に弱いといっても瞬間接着剤を剥離させるような衝撃に自転車が耐えられるかどうかだな
891ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 17:47:57.12 ID:qbdRzOKm
やいおまいら耳かっぽじって聞きやがれ
このSRAM Truvativのフロントに
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1393749708710.jpg

シマノのDeoreのこれは付くと思いますか?ご意見いただければ幸いです
http://www.sjscycles.co.uk/images/products/medium/shimano-deore-fc-m532-104mm-bcd-4-arm-middle-chainring-32t-IMG17949.jpg

穴の位置はだいたい合ってるっぽいんだが…指で計っただけだけどw
自転車屋(上の自転車は見せてない)には「MTBは規格がばらばらですからねえ…たぶん付かないです」って言われたのだが。
892ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 18:13:41.49 ID:q0yqcIQl
瞬間接着剤は引っ張りには強いけどねじれには弱いので、軽く捻るとすぐ外れる
893ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 18:38:29.33 ID:aGX8Hk5s
>>891
付くよ
> 「MTBは規格がばらばらですからねえ…たぶん付かないです」
デタラメなチャリ屋だな
規格バラバラの自転車の世界でMTBほど規格が統一されてる車種もないんだけどね
894ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 18:46:53.10 ID:V5bjwgrM
PCDが同じならつくだろ常考
895ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 18:47:53.57 ID:2EMCAtqe
896ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 18:56:06.49 ID:qbdRzOKm
>>893-895
あなたたちが神か・・・
PCDまで的確に言い当てるとは

ありがとうございましたっっっ!
さっそく買ってきます<m(__)m>
897ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:21:10.89 ID:4NbMdHPN
>やいおまいら耳かっぽじって聞きやがれ

ボクチンが、ボクチンがボクチンが!って感じで
なんとも軽薄なやっちゃなあ、レスがきもい。用が済んだらもう帰ってくれ
898ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:48:14.31 ID:iaMb4FXN
変速周りのグレードを上げるときはスプロケからってよく聞くんですが実際そうしたほうがいいんですかね
899ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:52:41.84 ID:ysUye/Yt
ギア比に不満無けりゃ後回しでええやん
900ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 19:58:03.16 ID:2EMCAtqe
>>898
目的や不満がある箇所等々により順番は変わると思うよ。
ギア板とチェーンをまず先にやるのもアリだと思うよ。ついでに歯数を弄ってみたり。
身体に触れる所って事で、まずはシフターのグレードを上げるパターンもあるね。
一番手っ取り早いのは全取っ替えなんだろうけど。
901ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 20:04:06.28 ID:iaMb4FXN
なんか見てたらスプロケのグレードがディレーラー以上じゃないと不具合が出やすい、とか何とかいう書き込みがあり
まずシフターとRD,FDを交換してみようと思っていたのでどうなのかなと
特にその不具合云々の書き込みも根拠があるわけではないようですね。
ありがとう
902ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 20:07:13.86 ID:N9vsK8BO
そもそも低いグレードでもまともに組まれて調整されてれば不具合なんかそう出ないよ。
903ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 20:23:13.71 ID:sUhGDGB9
低グレードのコンポが付いてる自転車はフレームも低品質なわけで。
それを手間かけて修正して精度を出して組み立てるショップもないわけで。

ディレイラーやスプロケの性能よりも
リアエンドやディレイラーハンガーなどの精度のほうが、
変速性能への影響が大きいかもしれないよー。
904ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 23:13:29.43 ID:Phf56LCN
>>893
規格が統一されてるって>>894の言うPCD同じならって事?
ロードの場合シマノとカンパで同じPCDが同じでも共通性ないけど
MTBはそれが無いって事なのかな?

MTBもPCD自体は複数あるよねシマノの88とかスラムの120とかFSAの86とか
905ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 00:27:32.64 ID:KB4JKck6
シマノは良いけどカンパはダメとか見かけるから
俺もそれは思ってた
906ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 01:27:50.40 ID:+AQfw4oC
>>898 普通プーリーからじゃない?デュラの両方ベアリング入り。
その次はクランクかな。
907ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 01:33:27.54 ID:LLec4y6Q
>>896
買っちゃった?
同じシマノPCD104で穴の位置は同じでも内側のサイズが違うのあるよ
クランクの切り掻き削らないと収まらないかも

アウターと同じ規格とそれより大きい規格がある
908ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 02:19:04.00 ID:ifiXrYID
【マッチポンプだった?】 差別的と言われる落書きがハングルの書き順だとネット上で話題に

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393728771/
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_522902.jpg
http://i.imgur.com/yKKa9gr.jpg
http://i.imgur.com/pVPrmU3.jpg
909ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:18:54.22 ID:684AL5Gf
インナーチェーンリング外そうと思ったらネジが固着してた
556と力技で二本は緩めたけどトピークのトルクスレンチは先が折れ
ビットレンチはビットがひん曲がって力が入らなくなった
トピークのなんかそれなりの値段なのにこのざまですよorz
オススメのトルクスレンチがあったら教えて…
910ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:24:03.56 ID:LHYbJ257
ドリルでガガっとやっちゃえよ
911ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:29:08.64 ID:v4vHCnop
>>909
シマノのトルクスレンチが軸が太そう
ttp://www.bike-online.jp/SHOP/FY0365.html
912ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:44:37.62 ID:jC3fE2H9
だからカッパグリス塗っとかなきゃ
あれは本当に固着しそうにない感触がする
913ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:59:12.25 ID:ReJ5rrZP
914ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 21:09:03.74 ID:ifiXrYID
「竹島は日本の領土」と書き込んだ 「親日派」韓国13歳の少年検挙
http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html?p=all

95歳男「日本統治よかった」発言で殴り殺される 韓国ネットでは「死んで当然」「正義の審判だ」
http://www.j-cast.com/2013/09/13183859.html?p=all
915ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 21:54:41.43 ID:684AL5Gf
>>910
自分、ドリル持ってないんで…

>>911
BBBやパークツールとかからも似たようなの出してるけど確かにこれが一番マッシブだね

>>912
買ったばかりのクランクでボルトにグリス塗っとこ思ったらこのざまだよwww

>>913
自分、インパクトレンチ持ってないんで…

レス下さった皆さんありがとう、早速シマノのポチったぜ!
916ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 23:32:05.30 ID:vb2ZDtpV
良いソケットは過大な力が加わったら自身が壊れて機械を守るように作られてるんだ。先ず極細のバーナーでネジを炙ってみ?車やバイクのレストアでは一般的なテクだわさ
917ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 02:58:06.67 ID:CHVOYLTV
>トピークのトルクスレンチ

良くも悪くも自転車用途の強度
一般工具でやるとパーツ側が破損するから微妙だが
918ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 08:15:52.93 ID:7j6b+/a0
簡易インパクトレンチとしてのハンマー打撃でレンチを回したらどうだ?
919ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 12:19:41.21 ID:6mJ3ox3d
打撃は基本だが、場所が場所だからリングに影響がないようにしないとな。なにせ、木槌だと割れるくらいの打撃が一般にはいるからな。
920ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 12:21:05.69 ID:6mJ3ox3d
あ、この場合の打撃方向はネジが刺さる向きな
921ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 13:27:37.00 ID:pGYJx/BR
鉄パイプで持ち手を延長して力かけやすくするといいらしい
922ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 14:30:52.75 ID:zLYAgKp5
>>918
ハンマーで叩くインパクトドライバ使った方がイイと思うよ。
923ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 15:34:39.02 ID:PjBF1tyE
だめだ、だめだよ。
自転車にいっぱつくらわすなんて。
924ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 16:59:13.03 ID:o0TJ+xvp
強度区分毎にソケット買うのか?六角舐めるだろうけどなあ。
925ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 00:48:47.51 ID:MUTj3i8R
>>923
そんな根性じゃママチャリBBを外せないぞ

思いっきりインパクトで締めてあるのが普通
926918:2014/03/05(水) 01:11:58.28 ID:4Ovwf2hB
バーナー無いんでチャッカマンで炙り、シマノの工具+ゴムハンマーでど突いてから回してみたけどビクともしなかったorz
今度の休みに日中金槌で再チャレンジしてみる
一応その前にポケットバーナーも入手しておくわ
壊す前にチャリ屋で工賃払って外してもらうという選択が頭をよぎってるけどな!

みんなありがとう!
927ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 03:43:36.77 ID:4Ovwf2hB
ビット嵌めてアイアンハンマーでど突いたけどダメだった('A`)
928ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 08:40:07.98 ID:EoZKx0R9
BBってそんなにゆるまないんだ。
自転車屋さんでパーツ買って交換してもらおう。
929ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 08:45:23.25 ID:nHK+Sxt2
手の平あてて、発勁かませば簡単にとれる。
930ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 08:53:55.64 ID:xUYFoN6e
なんだか勘違いの風景が見えるんだが・・・・・・
ハンマーで、どこを叩こうとしている?
そして、使うハンマーの種類は?

色々間違ってるように思えるよ
931ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 09:08:36.85 ID:00B1LqGs
サドルポスト引っこ抜いてシートチューブの穴からBBにクレ556大量に吹き付けて
BBソケットをパイプレンチではさんでそれを角材で殴ればたいてい外れる
932ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 09:37:21.48 ID:Tq9Jbn4G
今はチェーンリングボルトの話じゃないのか?
933ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 10:07:28.38 ID:EoZKx0R9
ぶった叩いたら、フレームまがるんちゃうん?
そんなに丈夫そうに見えないよ?
パイプなんてコカ・コーラのカンの肉厚とそんにに違わないような。
934ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 10:44:11.43 ID:kkSOi/35
逆ネジなんじゃないの?
935ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 10:56:39.27 ID:4Ovwf2hB
>>930
貫通ドライバーの要領で良いんだよね?
違うのか?(;´A`)
936ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 12:42:39.11 ID:mpPkb4vk
家どこだ?近くならウチのエアインパクトで回してやるが。
松山市なわけないかw
937ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 13:16:21.16 ID:0TETmpey
東松山市です
938935:2014/03/05(水) 15:03:08.17 ID:aggUiMEY
>>936
ありがとう、残念ながら関東であります(´・_・`)

>>937
…(´・_・`)
939ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 15:10:14.97 ID:pm8U7weH
>>926
裏っかわが回ってるとかじゃないよね? 念の為。
940935:2014/03/05(水) 15:30:01.87 ID:aggUiMEY
>>939
ペグスパナ使う方も結構な硬さだったけど無事外れた…というか緩んだ
インナーが邪魔で外れない罠www
インナーの二本はまじハンパない
ドッペルのBB以上の難物に出会ったのは初めて…
941ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 17:23:29.39 ID:6gAmsB/L
えっと今の流れって>>909のチェーンリングが外れない(トルクスネジが固着してる)、だよな?

なんかBBが外れないのと勘違いしてレスしてる人が居るような…
942ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 17:35:20.94 ID:BVaTy0h+
トリプルのインナーだと破壊するのもなんだしなぁ。
ドリルで頭飛ばしてリング外して残りを掴むか逆タップで回せればラッキーだけどね。
943ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 20:02:38.12 ID:gWRmvWgv
それが近道かもな。100均ドリルでもジルコニアコートならそこそこ穴は開くぞ
944ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 21:50:28.62 ID:fzRLQC8l
1/2sqのでかいスピンナーハンドルにインパクト用のソケットつけて、
クランクは万力で挟んでハンドルをガンガン打撃だな。
945ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 00:11:41.19 ID:c3MTtwpL
新品クランク傷だらけコース
946ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 02:36:55.30 ID:bFuwFByn
ショックドライバーもポチったんで>>945になる可能性高しwww
自分で外す感動プライスレス!
947ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 13:03:13.50 ID:HD/LIt3O
PF30を抜く時、工具とか使ってます?
ついに異音が出たので、交換したいんだけど
948ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 18:54:01.01 ID:na/LGYpd
>>944
自分もブレーカーバー派だわ
電動インパクトって流れ作業にはいいけど、ここぞと言うときに役に立たない
949ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 22:06:14.08 ID:53VZcxpt
http://i.imgur.com/TEWhYkl.jpg
一人暮らしだけど共同のチャリ置き場に置いたらこかされてた…これどうすればいいんだ…
950ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 22:07:52.13 ID:lrJroba0
>>949
DIYスレなんで、部品を発注して交換。
951ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 22:38:59.22 ID:53VZcxpt
>>950
ネームプレートってやつを発注すればいいのでしょうか
952ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 22:44:04.60 ID:uvaPrDIa
>>949
部屋に置く
バイクスタンドなどで吊るすなりして
生活の邪魔にならないようにする
953ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 22:50:11.71 ID:karqy3Oc
>>951
その部品に傷が入っただけならね。
他の部品にヒビが入っていたり歪んでいたら、それらも。
954ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 23:02:01.35 ID:U+5EZMIk
>>951
これの左用2番くれって店に行けば取り寄せてくれると思う
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoST4600RP.html
955ツール・ド・名無しさん:2014/03/06(木) 23:06:07.45 ID:I9sqqnSF
>>949
ステッカーチューン
956ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 00:45:29.02 ID:ALMNV7Ml
>>949
マジレスするとそんな傷どうでもいいから次は倒されないような装備を考える
957ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 00:48:16.48 ID:Yg+2MEYz
>>949
風が凄かったからそのせいでは?
958ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 01:02:53.56 ID:GvRcgBtP
質問者じゃないけどそんな傷どうでもいいってなんやねん
気になってしょーがねーだろw
959ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 11:57:49.60 ID:dwEfPVpr
>>949
まずは犯人探し出して特定して
それから見積もりだして請求したほうがいいんじゃないの?
たぶんわざと倒したやつがいることと思う
共同住宅の駐輪場にロードバイクとかアリエナイと思うし
妬んでる奴もいただろうから
960ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 12:01:04.64 ID:geHaRBMw
一般人は自転車を雑に扱うよ。
駐輪場でハンドルやペダルが当たる、引っかける、倒す、そういうのは当たり前で、
それくらいのことで傷が付いたり壊れたりするほうが、おかしいという考え方される。

悲しいけど、これが自転車の現実。
自動車で同じことやる人はいないのにねー。
961ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 12:11:30.10 ID:D4Wvii9X
自動車みたいに隣と接触しない大きさの専用区画を高い金だして借りていて、車並みに強固に固定されていれば
同じ扱いになるだろう。
裁判所もそう判断せざるを得ない。
962ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 12:39:52.27 ID:geHaRBMw
いやいや、自動車で駐車場に車庫入れするときに隣に擦るのは許されてないでしょ?
でも自転車なら許されてしまう。
963ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 12:45:26.85 ID:Ta4pnf9x
自動車のちょっとの傷でギャーギャー言うのもなんだかな
乗り物なんだから動けば壊れるし傷も付くだろ

まるで宝石のような扱い方するのもどうかと思うよ
964ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 12:49:49.29 ID:+DXJhT+T
俺も多少の傷は気にしないけど、クリアーパーツはちょっと気の毒だなと思う
965ツール・ド・名無しさん:2014/03/07(金) 13:27:51.77 ID:1q4ofReI
そもそもロードなんて重心が高い上にスタンドを付けたとしても簡易なんで
非常に倒れやすい代物を普通の自転車置き場に置くというのが間違ってる。
倒さないようにするだけで苦労するだろ。
ちょっとの風で倒れるようなのに文句を言える権利はないと思うがな。

ロードをそういう場に置くなら自分でディスプレイスタンド等の安定性の高いスタンド用意しておくしかない。
もしくは柵などに地球ロックするとかな。
966ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 01:52:15.01 ID:QiQNVupD
俺のとこの駐輪場は両側に鉄パイプの仕切りがついてるから隣がコケても自分のに
当たることはないけど、カミさんのママチャリしか置かないな。
屋根はあるけど雨は吹き込むし、整備するときには自分の部屋まで上げないといけないし。
ロードバイクはやっぱ部屋置きでしょ。
967ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 03:05:04.34 ID:l80rgw1I
シートベルトが動かなくなって交換しようと思うんだけど必要な工具と簡単な手順を教えてください。お願いします
968ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 03:41:50.15 ID:iV8eFfCe
>>967
クルマ?(ここは自転車板)
内張り外す→ボルト外して交換
なんだけど、エアバッグが絡んでる場合は下手に触らないほうが良いと思う。
969ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 08:57:00.50 ID:/UDECgkG
やっぱり次スレからはスレタイに「自転車」って入れるべきだな
夏休みに入ったらますますカンチガイしたのが飛び込んでくるよ
970ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 11:06:40.08 ID:1uaGy5QI
>>969
>>1 に自転車の〜と追記するだけで充分。
1を見ない奴はなにやっても無駄だから。
971ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 11:18:42.18 ID:08WVsxDb
自転車にはバイクも含まれますか?
972ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 11:47:48.66 ID:AJclSC82
>>688からの流れは面白かったけどな
973ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 12:05:51.02 ID:/UDECgkG
>>970
スレタイに自転車と明記すれば検索で飛んでくるカンチガイも
スレチと気付きやすいから相当数を事前にシャットアウトできるだろ
>>1に入れても無駄
974ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 16:33:43.02 ID:QMsgc88O
ママチャリのフロントホイールがゆがんじゃって交換したいんだけど、ここえ聞いていいのかな?
975ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 17:12:05.50 ID:88D4EoZn
いいです
976ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 18:23:34.56 ID:YWJSVbiz
>>967みたいなバカはどんなに対策しても来るからw事故だと思いましょう
977ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 18:42:49.57 ID:yD1H37/W
>>974
どう歪んだのか?
進行方向に対して左右に振れている程度ならスポークテンションの調整で治る事もある
完全な陥没や楕円になってる場合、交換かな
978ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 19:09:25.28 ID:QMsgc88O
ブリヂストンアルベルトの26型で、5年前頃に購入。
擦れる音がする、とのことで見てみると、前輪のスポークが外れてる。

まともな1本をはさんで両隣の2本がブラブラ。
ガムテープでおさえて自転車屋に行ったけど休み。

ってか、かなりの高齢のおじいちゃんなので、営業していないことの方が多い。
あとはかなり遠い。自分にとっては。

>進行方向に対して左右に振れている
正にそれ!外れた部分を中心に、(部分的に)左側にふくらんでいて、
これがブレーキにあたってます
979ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 19:28:50.90 ID:yOSbwfYQ
>>978
ブラブラって多分折れたんだろうけど交換すれば直ると思うよ。
最近はホームセンターとか大型店舗は他店購入車でも引き受けるの多いし。
安物に買い換えるより直したほうがお得だと思う。
980ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 19:43:31.59 ID:QMsgc88O
>>979
ありがとう。

今確認してきたけど、ホイールに穴が見えてる。

スポークの頭のナット?を回したら少しねじ山が出てきた。5ミリくらい。
引っ張ってもホイールまで届かない。先っぽはホイールに残したままなのかな。
これが折れたって言うの?

都内で、まともそうな自転車屋は結構遠いんだよね。
自走できないことないから行ってみるかなー。
981ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 19:49:37.07 ID:2e21E5Rg
ネジは1cm以上あるはずだからそこで折れたんでしょう
982ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 19:51:16.17 ID:2e21E5Rg
ん?
状況からしてニップルが折れたってことかな?
983ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 20:08:16.65 ID:eTf8fJuV
スポークが欠けた状態で自走したら、リムやタイヤを痛めて、さらなる出費になるよ。
984ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 20:09:58.80 ID:eTf8fJuV
もう1つ言うと、スポークが欠けた状態で走行すると、残っているスポークに過大な力がかかるので、そう遠くないうちに他のスポークが切れると思う。
985ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 20:15:00.53 ID:08WVsxDb
スポーク折れるような古い自転車は買い替え時だな。
自分もホイール交換するほど曲がってきたなら買い替える。
986QMsgc88O:2014/03/08(土) 20:42:26.77 ID:QMsgc88O
>状況からしてニップルが折れたってことかな?

ttp://amijeos.x0.com/spoke_nipple/index.htm
↑正にコレ!

>スポークテンションの調整で治る事もある
素人がスポークニップル(初めて知った)を変えただけじゃ、
進行方向に向かい、上から見た部分的な膨らみは直らないよね?

余談
ニップルだけで画像検索したらスゴいのが出て来て、子供がびっくりしてもうた!
ニップル+自転車で出てきた。汗
987ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 20:53:58.18 ID:2e21E5Rg
そりゃニップル(nipple)は乳首って意味だからねw
988ツール・ド・名無しさん:2014/03/08(土) 21:12:45.10 ID:eTf8fJuV
>>986
そのURLの記事は間違ってるぞ。

ニップルを回す時にはチューブに空気を入れてはならない。
あと、ニップルには油さして振れ取り終わったら脱脂する。
989ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 09:19:27.15 ID:1KBffm+7
ポテチになってなきゃなんとかなる
990ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 09:36:59.55 ID:0nhq9wVb
>>988
ダブルウォールなら問題ないでしょ?
まあニップル交換するときならタイヤが付いてない状態で調整した方が楽だけど。
991ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 12:01:06.64 ID:SZOxL3h+
>>990
アルベルトのリムってダブルウォールなのか。さすが高級ママチャリ。
992ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 12:04:04.48 ID:0nhq9wVb
>>991
すまん。大元を読んでなかった。
993ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 12:35:51.74 ID:fT0PrXmv
次スレ

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394336065/
994ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 06:10:52.85 ID:NZU3jHHq
スレ立て乙
995ツール・ド・名無しさん:2014/03/10(月) 14:43:51.46 ID:EsUcZN2K
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 10:30:52.06 ID:jcD5MiDp
ume
997ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 10:56:56.72 ID:L2yxnakT
umex
998ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 11:08:11.09 ID:hDEi5bYv
ume〜sh
999ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 14:29:26.44 ID:zQbROq8G
うめ
1000ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 14:55:27.42 ID:hAsik5oz
         ___
         /     \      な、なに黙ってスレ閉じてんだお!!
       /  ─   ─\        スレ閉じる時は声掛けくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____   気まずいんだお!!1000ゲット
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。