スレ立て 乙!
4 :
ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 21:17:48.76 ID:teMp3pka
奥多摩スレで茶屋が話題に
元は別のDQNローディ達の話題だったんだけどね
新スレ、かきこ
この前和田峠行って来た初心者だけど、よくあんなん登れるなw
ギヤ比が適してなかったのもあるけど、上りきれる気がせんかったわ
登りの練習すればいけるようになるんやろか
賓客なら乙女ギアにしろ。最近のシマノは30以上もあっただろう?
>>8 クロスバイクを買って6ヶ月目、和田5回目で登れた。
今はクロモリロード、SPDペダルのママチャリ、(フロント38、リア28)どちらでも足をつかないで登れてる。
>>9 2008年にクロスバイクのフロント28、リア32でアタックしたけど、1q持たなかったな…。
軽いギア比でも本当の初心者だと無理かも…。
心肺が鍛えられていないと、軽いギア比でも心拍数があがりすぎて終了する。
もともとの脚力に個人差あるからね。乙女ギアならだれでも登れるって
もんじゃあない。煽りじゃなくて、一年くらいCRとかを黙々と走れば
登れるようになるんじゃないかなあ。
登れなくてもまた登りに来る人と、二度と来ない人に分かれるような気がする。
登れるようになりたいと思いさえすれば、普通に登れるようになるところだと思うんだけど。
二度と来ないと言ってしまう人かなり多い。
特殊すぎてHCレースの練習にもならないからじゃ?
唯一あざみラインの対策にはなるかも
登れない人はHCレースなんかでないか
もうちょい軽い峠何回か走れば、登りきるだけならできるようになるんじゃね
明神峠の方がキツかった。
どっちから登ったかわからんけど、足柄の後だと距離長いし明神三国と
超えると楽ではない。和田と単純比較できないよね。和田は急なところ
2箇所ダンシングんでしのげばなんとか登れるし。若ければ勢いでも登れ
てしまわない?短いし。
和田はコースレイアウトがいやらしいんだよ。
ねちねちと責めてくるかんじ。
>>18 和田は登れるのに、足柄〜明神で足をついた事がある。
甘利山は最初のストレートがきつい
日当たり良好なので、夏場に行くとすぐしねる
>>22 甘利山は勾配の変化が少ないからどちらかといえば鋸山林道に近い
新城幸也だったら10分切るかな?
新城はクライマーじゃねーだろw
「BBA食らいまー」じゃね?
除雪してくれない峠に行くのはかなり危険だぞ
奥多摩スレと間違えた
30 :
ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 16:20:07.89 ID:KqGO3352
266 ツール・ド・名無しさん Mail:sage 2013/11/16(土) 14:17:27.89
ID:???
和田行って帰ってきた、なんだか知らないが外人がやたら多い。
茶屋で聞く英会話はなかなか珍しいww
日本人俺だけで9人も外人さんが、ちと淋しいなと思ってたら登ってくる登ってくる。
いやあ今日は良いヒルクラ日和であった。
ロードに乗り換えてすぐ和田峠に行ったが、1回目でも難なく上れた。
それから数年、今日も登った。・・・1回目とタイムぜんぜん変わらないw
じじいなら維持できてるだけですごいんじゃないか?
オイラ、某峠200キロオーバー隔週で走って、タイム1分しか変わらなく笑っちゃた。
自分と同い年のトップ選手が引退した年齢だからなー
年齢を重ねると「おぉ!タイムが変わらない!」と喜べるようになるのかもね
土曜日、早朝から紅葉狩りのハイカー殺到。
その関係か茶屋が早々に開いていた。買い物をする分にはバイクラックを使ってもベンチに座っても何も言わず。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 18:02:56.69 ID:qQsOM0IR
>>35 今は、特に買い物どうのこうのってことは無いよ。
16日、高尾山に紅葉を見に行こうと思ったら
登山口が大行列で登る気すら起きなかった。人、人、人。
そのまま午後和田峠に行く、登る途中で追い越したのは10名程、
峠の駐車場は8割埋まってたが人は4名ほど。
すぐ隣の山なのにこの差は何なんだろうw
高尾山は電車で気軽に行ける山
一方陣馬は公共交通使うなら本数の少ないバスを使わないとならないからな。
車で行けるところまで行ってって感じじゃないか。
そのかいもあって登山客数世界一の山だそうだからなあ>高尾山
格が違いすぎた
ミシュランの本にも載ったしね
おかげで高尾山口の駐車場でいつも渋滞おきる
陣馬じゃないけど入山峠とか、
そのへんは熊の心配無いの?
クマはもちろんイノシシ注意の看板もあるぞ
和田峠は表から裏から何回も登ったけど、高尾山は登ったことない。
じじいになってから登るもんだと思ってるw
逆に高尾山は小学生くらいでも遠足なんかで登るものなんじゃないの?
中学生までに2回登った記憶があるけどそれ以来行ったこと無い。
45 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:43:58.65 ID:CWMGuJEZ
目立ちたいだけのうんこ
>>1には、ファットバイクを勧める。
46 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/10(火) 19:49:58.24 ID:CWMGuJEZ
ようやく足着きなしで登れたー
表って何分くらいで登れば一人前?
はい(´・ω・`)
49 :
ツール・ド・名無しさん:2013/12/13(金) 23:48:00.68 ID:ZjRcbKd2
>>47 足つきなしで登れれば良いんじゃないかな?
あそこを40分超で脚つきなしで登れたらある意味神。
>>50 前に初級者連れて行って案の定ラスト2`くらいほとんど押し歩きになったが、それでも
40分はかからなかったなww
3キロくらいじゃなかったっけ?
>>50 クロスとかギヤ比低けりゃ40分足つきなしの人も多いと思う。
足つきはギヤが脚にまるで合ってない証拠だから、
鍛えるよりも先にギヤ比見直すべきかと。
西東京のほうに引っ越してきて、今日始めてここ行ったんだけど、
八王子側から登って、そのまま五日市まで抜けて、また八王子方面に帰ってきたんだけど、
和田峠下ったあたりで日が暮れてしまい、その後極寒だったわ・・・
和田峠に限らず、あの辺起伏が多くて面白いね。よく走りに行くことになりそうだ。
寒くで走る気になれない。
>>53 はじめて行った時は、28x32で足ついたよ。
心拍数があがりすぎて終了。
今ならママチャリでも登れる。
アキ子
越路とジュンは吹雪だけどな
昭和懐古のスレですか・・・?
じじいしかいません
今日行ってきた
裏のゲート辺りが少し凍結していたくらいで、
表裏とも大丈夫だった
今日雛鶴峠行ってきたが、風強過ぎだ…
今日逝ってくる
今日も気温氷点下が続いたな、日が出てきたからだいぶマシだろうけど
今日行った人路面凍結してました?
>>66 表は
中程のグレーチング周辺と、展望のよい最後のところで
一部凍結があるが問題なく進めた。
裏は完全にダメっぽい。茶屋のところですら凄まじい凍結だった。
展望の良い最後の所って、何処だ?
なんか俺にはあの辺かなあってわかるけど。明日行くか悩むなあ。
家にいても寒いのにw
裏も大丈夫!
凍っていたのは、峠のところだけ。
ここで何人か転んだらしい。
登りは大丈夫、とか
転んだらしいって大丈夫じゃないじゃんw
濡れてるだけでスリップするんだから凍ってたら
どうなんだよ?
銅ではないだろうwww
裏は一面大凍結するポイントがあるよねしかも長い直線
あそこで油断すると死ねる
>>68-69 最後の内側が壁になってる左折の一つ前の左折の事だよね。
右の谷側見ると遮るモノがなくて瞬間いい景色が見える。
>>75 そ、そうなのか。さんきゅ。
余裕なんて、全くないから知らなかった。
ロード海苔じゃないんだけど凍結した路面でこけたら
大怪我するんじゃないの
雪国に住んでる時に冬でも自転車乗ってたよ。
転けてもどうってことない。そりゃ30km/hから
いきなり転けたら分からんがw
うちも雪国出身だが学生ん時はロードマンで冬季通学してたわ平地の国道往復20kmだけど
峠でコケたらずるずる滑って谷底にダイブとかありそうで怖い
>>80 片道10km・・・ ずないばっこずないばっこ。
1/1 表凍結無し。陣馬高原自転車禁止の貼り紙、茶屋に駐輪料金200円払って、陣馬高原山頂に行ってきた。
ワイヤーロックも貸してくれる。
茶屋のTTノートをはじめてみたけど、15分台の書き込み…。
みなかった事にしてそっと閉じた。
200円払うなら担いで山頂行けばいいのに。
楽勝だぞ、雲取山登るより。
>>83 だから、山頂自転車禁止と貼り紙があったと。
昨年は、担いで上まで行きましたよ。
てことは、
陣馬高尾間が自転車禁止状態になってるのか?
まあハイカー大杉で自転車での縦走はやりにくいだろうから行かないけど。
大昔にこの時期に行った時は霜柱が溶けて超絶マッド路面になってて
背中に縦に泥のラインが出来てこりごりだったしw
氷結路面はコケても滑るので意外と被害が少ない気がする。
といってもそんなにコケた経験無いがw
「あ、滑り始めた」と思ったらら姿勢直そうにも滑り、脚を付こうとしても滑り、
コケて受身で付いた手や肘も滑り、抵抗が無駄なまま対向車線の外まで滑った。
高尾山はサイトを観る限りでは自転車禁止。
陣馬高原は、茶屋の主人が禁止と貼ったのかもしれないけど、
一応禁止って書かれているのに無視したらまぁという。
醍醐林道に駐輪しようかなと思ったけど、茶屋のバイクラックでいいやという事で、
ふたりだったし。一応断っておくがリア充ではなくおっさん二名。
で、駐輪して登りたいと茶屋の主人に相談したら200円って言われた。
なんかよくわかんないけど、茶屋の主人の山なの?
>>88 それは無いと思うけど、自転車禁止の貼り紙をどこが発行したのか記載がまったくなかったので
ひょっとして茶屋の主人が…と思ったというだけの話。
>>89 ぱっとみて閉じたので勘違いかもしれないけど、
今日も15分○○秒だった。遅いとかなんとか書いてあったような。
それ自慢じゃないのかと。
>>90 でもさあ、峠の周辺は私有地なんでしょ。一部を茶屋関係者が
購入したと考えるより、茶屋関係者の山に道通してもらってる
って方が理解しやすくない?それなら貼り紙も分かるじゃん。
何か既にそんな風に解釈しているせいか、登ったらそのまますぐに
下ることにしてる。
>>92 貼り紙の件はそうかもね。
茶屋もロードバイクで登ってくる人を客としてみるようにはなってはいるから
飲み物を買うとか、その程度の付き合いはあってもいいんじゃないかと最近は思っているけどね。
10名以上で登る時とかだと、頂上で合流する事が多いから、ベンチを使わさせてもらう事になるし。
裏の方にちょっと下れば富士山が見えるベンチがあるじゃん。
あれも、茶屋が設置したものかもしれんが、少なくとも注意書き
は無いw おれはあっちで昼寝してる。
>>94 10名以上だと、頂上のベンチに誰かがすわって
みんなもという流れになってしまうけどね。
ツーリング的なサイクリングだとどうしてもね。
一人でTTの時は、タイムだけ見て下る、かな。
>>91 仲間内に、14分台で登る奴が3人位居るから見間違いではないと思います。
今週末、登ろうと思うのだけど路面はどうでしょうか?
はい(´・ω・`)
80円だって
>>101 そっちが見たのがそれかどうか知らんけど、凍結防止剤を撒いてあると、
濡れてるような状態が継続するけど?
>>101 たい焼き買ったらコーヒー飲んでいけといわれた
107 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 01:50:01.90 ID:IpL6JReF
大垂水の頂上で積雪ってことは
茶屋はもう…
もう...まんたい?
甲州街道の八王子のムラウチのところ、豊田との境のクソ劣化舗装。
ようやく本気で直してきたな。
5%くらいは執拗に嘆願した俺のおかげだみんな感謝しろよ。
予算が余ったんだろ
高額納税者の俺様に感謝しろよ
>>111 喫煙者様ですね。ありがとうございました。
>>110 道路整備課いわく相当放置してて、あそこは2市と1省の三つ巴になって
整備が難しかった(悪く言えば面倒だった)そうだ。
つーか役所体質で「言われないとやらない」んだと思う。これは危険と
思うところはどんどん言った方がいい。
今日は暖ったのに人少なかったなあ。
115 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 07:36:57.40 ID:z6I6VqKS
3月まで絶望的だな…
また来年だな
明日なんか雪見ヒルクライム出来そうだけどな
俺は逝けないけど
また週末雪らしいな。もう当分走れそうにない
ファットバイクなら無問題
ああ…せっかくムラウチ前の舗装新しくしたのに
チェーンで削られて行く…
バイクの走行が困難なのになんでファットバイクが問題無いといえるのか
走ればわかるよ
ふかふかに積もってても普通に走れる
ファットバイクスレ見てても峠まで行ってきたって書き込みなかったはず
タイヤの重量が馬鹿にならなくて峠に行く気にならんってのもありそうだが
むしろ全倒壊しなかったのが不思議
タッチできないやん
どうやってタイム計測したらいいのだ…
ルール変更だな
トイレの柱でも使え
131 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 14:31:46.78 ID:2yl2z5Kj
これ、今現在?
すげーな。でも一部の近隣住民の生活道路でもあるから除雪せにゃならんね。
凄いな〜 アイゼンが無いと歩けなさそうだね
>>137 詳しくないけど、アイゼンだと雪に沈んであるけないんじゃないのかな。
スノーシューだと、雪に沈まないで歩けるらしいけど。
きっと、つるつるの所の話だろう<アイゼン
雪像作れるな
み、ミラーがぁぁぁ
大垂水峠の土日の軽車両125cc規制は、80年代のバイクブームの
ミンミン煩いゲンチャリ2ストの、峠小僧どもの騒音対策の為だ。
テック21世紀の現代では、絶滅した種族です。
故に騒音の出ない汗臭いだけの、自転車は無問題です。
藤野側は?
いくらなんでもそれはー
大丈夫、八王子側は杉の葉っぱがかなり落ちていて登りにくいと思うが
藤野側は比較的きれい。 和田超えるにゲート4つを通過しなければならないよ。
155 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 13:17:43.12 ID:jJHifST1
今朝、八王子側から登って来た
藤野側に下ろうとしたら、雪解け水が凍ってアイスバーンになっていて、結局八王子側に下った
藤野側から計画してる人は要注意です
これ四輪に出くわしたら離合がきついから行かない方がよくね?
てかロードも通っちゃ駄目なんじゃね
いい加減解除して欲しい
もうほとんど雪残ってないだろ
今日も通行止めだった。
ちょうど通りかかった地元のオジさんが
「脇抜けて何人か登って言ったよ」って言ってたけど、
「歩行者もご遠慮ください」って立て看板あったし
おとなしくUターンして雛鶴峠行ってきた。
奥多摩周遊道路は解除されたのに和田はまだ。
東京で一番の秘境陣馬山。
>>162 そのうちの一人w
雪崩とかの心配は無いけど、道は草木が散乱してコンディションは良くない。
不法侵入で逮捕するべき
恩方アルプスの手前の電光掲示板に
雪崩の危険があるから通行止めって出てたような
もう今熊や刈寄にもルート上には残雪ないのに
そこより標高が低い和田がなんでまだ通行止めなんだ?
明日の八王子最高気温は23℃だっていうし雨だし
いくらなんでも通行止めは解除になるべ
単に忘れられてるだけに一票
標識やガードレールの損傷が通行止めの理由なんじゃないの?
大雪の後に行ってないからわからないけど。
予算の問題じゃないのね。東京都・神奈川県はどちらも金持ちだし
片方が山梨県だったら納得する
和田峠はまだ通れない?
>>172 行って来た。
八王子側は通れるけど反対側は通行止めだった。
上の茶屋は閉まってた。
今日も通行止め
積雪ってなっているけど八王子の状態見ると信じられんわ
荒天 などによる一時的な交通規制
↑
これじゃね?
>>177 神奈川県側は通行止めなので通らないで下さい、行政は通るなと警告しているんだから事故があったら
通った人が悪い、かな?
以前、通行止めになっているけど大丈夫だろうと笹子峠にいったら、道路が無かった死ぬ所だったという
話を聞いた事が。
>>179 役所仕事の例によって、実際の状況なんかまるで問題にもしないで、
通行止めは単純一律に通行止めだからね。どもならん。
>>179 だから、通行止めについてどこに告知されてるのかな、と
>>182 そこは神奈川県でも相模原市でもない
周回遅れの情報ですな
これだけ長期の通行止めなら、地元の行政がきちんと説明すべきでしょ
神奈川県側は茶畑過ぎのゲート〜茶屋手前のゲート(頂上)までが通行止めなんでしょ
>>184 そこ廃道。相模湖側がゲート2重になってて突破に苦労する
途中に横浜市水道局の創世記の遺構があって階段や案内板がある
神奈川県側は公式には通行止めになってなんじゃないの?
法面に異常が見られるけど、技師不足で調査できないので
通行止めにする根拠が無いから「なんちゃって通行止め」になってるとか
今日行ってきた。ゲートは半開きだったが普通に通り抜けできた。ヘアピンが連続する辺りの一部がドロドロだった以外は全く問題なかった。
行って来た。
ゲート半開き報告の通り。道は普通。
沢にはまだ雪が残ってたが、道のビチャビチャ具合は、
それほど気にならない。
今朝は富士山が綺麗に見えたよ。
189 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 16:10:41.63 ID:6Rjh01S7
和田峠行ってきた。神奈川側、通行止めじゃなくて通行注意なのね。落石その他
ってどんな理由じゃ?と思って下り始めたらコンクリ舗装が終わってアスファルトに
なった所で道路地盤が30bくらい沈下してて、アスファルトがグニャグニャになって
亀裂出来まくり、ありゃしばらくは通行注意のゲートは下りたままだね。
と言う事で状況がわかったので和田峠オフやりたいと思います。お待たせしました。
日付は来週土曜日曜どっちが良いんでしょうね?集合場所はシマザキの近くの橋かなぁ。
ルートは八王子側から和田を登り、相模湖側に降りて大垂水を登り集合場所で解散
としたいと思います。
興味のある方、質問のある方、レス付けて下さい、煩雑になるようなら別スレに行きます。
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
>>190 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <てめーは喋るんじゃねーお・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ うぐぐぐ うほっ うほっ
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
和田峠−大垂水峠オフ
集合場所 ファミリーマート八王子北大通り店
https://goo.gl/maps/TLk0f 出発時間 5月17日(土) 午前11時
解散場所 ファミリーマート 高尾駅北口店
解散予想時間 午後2時30分頃予定
下記ルートラボのコメント欄付加場所で小休止をする予定です。
50`で約1000b登りますので、初心者の方には厳しい設定かもしれません。
集合場所は八王子駅から1.6`、大通りのコンビニは狭いので一本北の通りの
コンビニです。
http://yahoo.jp/yTT3jt
193 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 16:06:11.18 ID:Xwy/mCyP
>>192 に詳細のある和田峠オフ、天候も良さそうですので明日予定通り開催します。
ご用とお急ぎでなければ参加してみて下さい。
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
195 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 06:37:03.12 ID:mIkkg1wv
最後にもう一度告知させていただきます。
>>192の和田峠−大垂水峠オフ
本日開催いたします。ファミリーマート八王子北大通り店集合。
11時に出発します。ジャージはなんとも言葉で説明できない柄なので
自転車で見分けて下さい。黒系のSCOTTです。
ホモでもホモでなくても参加OKです。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:38:49.12 ID:mIkkg1wv
>>192のオフ会、幹事含め4人で行ってきました。
なかなか厳しいコースでしたが、皆さん余裕でクリア、楽しいオフ会でした。
幹事はシャワー浴びてクリアアサヒ飲んでまったり。
参加者の皆様、又何か機会があったら一緒に走りましょう、ありがとうございました。
誰の家でシャワーを浴びたのか…
それが問題だ
198 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 19:03:56.41 ID:mIkkg1wv
アッーーー!
746 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 21:41:20.77 ID:CfVbeaxE
このスレの話を今日の峠サイクリングしてしてみたら、
善波峠のきつさ、1準一、ヤビツ峠3準一、和田峠3.5準一といった話に発展。
とうとう単位になってしまった。
今朝、和田一番乗りだった。朝5時はめっちゃくちゃ寒いぞ。週1ペースで和田きてるわw
昨日の幹事さんの書き込み見てしまうと
>>201がホモの書き込みに見えてしまうわw
いかんな
帰ってシャワー浴びるまでが和田峠ですよー
>>204 _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
和田峠で4人で突き合いしたんですね
アッー!
なぜ、参加者に女性がいたという考えが浮かんでこないんだ?w
>ホモでもホモでなくても参加OKです。
もうこの一文で、男か漢しかいないって分かるだろうに
ホモネタつまらんわ、いつまでやるねん。
じゃ、深夜の茶屋で醍醐林道から呼び声が聞こえる話でもしない?
首無しローディが語りかけます
深夜に裏の富士山ビューベンチで見えない富士山眺めて
反対側の供養塔前で記念撮影するオフは?
表登ってるともの悲しい鈴の音がどこからともなく聞こえてくる
チリ〜ン チリ〜ン チリン 夏の表だから汗だくなのになんだか
ひんやりとした風まで吹いて来て背筋が冷たくなる
チリ〜ン チリ〜ン チリン 前にも後にも人影一つ見えないのに
遠くなるでもなく、近づくでもなく悲しい音色が耳を憑いて離れない
チリ〜ン チリ〜ン チリン 最後の左折の壁を登り切るとそこには
みいつけた
ロードバイクで醍醐林道って走れるんですか?
216 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:20:23.15 ID:poAzDro8
醍醐はスポルティーフもどきの仕様の700x28で下ったが、あまり楽しめなかった。瓦礫と尖った石が散乱した箇所もあり、細いタイヤは更にキツいかと。 ちなみにランドナー650x38で下った時は、まあまあ楽しめた。登りは結構きつい。
あと、基本、あまりロードで走っている人は少ないと思う。MTB の人やブロックタイヤのパスハンみたいな人とはすれ違った記憶はある。
いずれも秋か冬で道は乾いていた。路面がウェットで下りをロードで飛ばすのは止めたほうが良いかと。救急車がすぐには来ないかと。
>>215 醍醐林道は登り専用で年に数回
使ってます。ちなみにいつもロードで、タイヤ幅21cチューブラーのときもありますが全く問題なし。パンクしたこともありません。ただロードでの下りはとても楽しめそうにないと思うのでオススメしません。
>>215 和田峠頂上付近だけダートであとは舗装路。
ヒルクライムの練習で和田って有効?
無効ではないから有効
ランキングサイトの管理人さんは元気ですか?
>>216 >>217 >>218 貴重な体験談ありがとうございました。
林道入り口までは行ったことがあります。
醍醐林道はサル、イノシシ、熊?が出そうな感じですね!!
ランキング去年から止まってるね
>>219 過去ログにあるかと思うけど、
レース参戦が前提なら大垂水を高出力で登るリピート練習の方が効果的
>>219 和田は別名「筋トレ峠」の別称がある>過去スレ参照
和田を何度練習しても山岳レースで勝負を左右する強さは身につかない
和田TTだけやっていると20分頑張ったら終了する体になるので
ヤビツだと蓑毛で燃え尽きてその先たれる。
都民の森はどうですか?
和田峠+裏和田峠往復
これなら山岳強くなるかな?
>>227 蛇の湯温泉から都民の森の往復は良いトレーニングになるよ。
平均で8%が4`、最高で10%以上があるからちょうど良い。
ただあそこまで行くのが面倒なら大垂水往復で十分って気はするけどww
表和田峠 24分切れない、、今年5回目のチャレンジ
175cm 80kg ガチムチ 30T使用
体重が重いのは分かってるが20分代までいきたいわ
>>226 葦毛は序盤なので10分掛からん
燃え尽きるの早すぎだろw
>>230 普通の登坂が階段登りだとすると、和田の登坂はハシゴを登る感じになるので
その無駄な体重を減らせ。正直になれ、ガチムチではなくただのデブだろ。
ステでもしない限り、ラガーマンであってもそんなに大量の筋肉はつけられない。
男が自分で言うガチムチ・がっちりは女が自分で言う”ぽっちゃり”と同じ
>>228 山岳への耐性なら、和田〜鶴峠〜小菅村役場〜今川峠〜都民の森。
日が暮れるかもしれないけどね(´・ω・`)
和田峠〜牧馬峠もわりと良さそうな。あと、雛鶴とか。
>>231 蓑毛を越えて勾配がゆるくなると、どうでもよくなって終了。
5kgダイエットして27Tでグイグイ踏んで登れるようになりないわ。
そしたら19分くらいで登れるんだろうな
>>236 今、64kgで、最近峠速くなったねと言われているけど…自分的には19分は当面無理そうだな。
前34ならリア24で登れるけど、タイムは…。
>>237 24Tなら余裕で19分切れるんじゃないですか?
スタート地点陣馬亭ですか?
それにしても24Tで登れる方がいるとは驚き
>>238 陣馬亭からの3.6km区間ですね。
だんだん重いギアを踏めるようにはなりましたけど、2010年の22分08秒がベストで
以後は22分台後半止まりです。クロモリロード。
6段変速のママチャリ、前36、後ろ28で35分。
>>232 「女の自称ぽっちゃりはデブ」ってのは、女って生き物の特性とセットになって意味がある言葉だから
単語だけ単純に男にスライドさせた所で何の説得力も無いぞ
>>232のレベルでは梯子を登るほどの感覚なんだろう
>>243 裏のこのエリアの地滑りはもはや伝統だな…
また4〜5年後には同じ事になるのだろう
まあ和田峠というのは
タイム関係なし、足付き無しで急勾配
(この辺だとラピュタ坂、御岳山、平井川源流あたり)を登ることを
生き甲斐とする「坂バカ」
レース前提、いかに早いタイムで上りきるかが目的の「クライマー」
の分岐点になるんだろうな
>>246 体型、峠TTのタイム、どう考えてもクライマーでは無いけれど、坂馬鹿なのは確かかも。
足付き無しで登れるだけで自慢していいと思う
>>243 一枚目の工事中の所って、一年以上前からずっとこの状態のような気がするけど、いつ工事が始まるんだろう?
>>249 放置された牧馬峠の法面崩壊と同じで放置されそうな予感。
だって神奈川県なんだもの。
>>245 まぁ、お前の言ってることはお前以外の人間には理解不能だから
黙るか壁に向かってしゃべるかどっちかにしておけw
悔しい気持ちはわかる。同士よ。
>>223 そういえば何年か前に見かけた山下屋の有料TTはどうなった?
ハイカーで儲かってるので、自転車野郎なんてハイカー様の邪魔にならなければ
どうでもいいんじゃない?
今朝、表、裏往復してきたけど、裏の工事エリア付近前後100mでサルの大群がいたわ。
道路上がヤツらのトイレみたいで5m置きに糞が転がってるので要注意。かなりの量です。
ウンコで滑って落車とか笑えない
あいつら多分分かっててやってる。
時々うんこ投げてくるから注意した方がいいよ。
大垂水も今年はやたらサルが多いよ。食糧事情とか色々と理由があるんだろうね。
鳥も今年は生息数が偏っている
昨日の夜、大垂水でタヌキらしき動物を観たのだが…びっくりしたよ
大垂水のトンネルの反対側の医療センターの近くの歩道でイノシシ。
八王子みなみ野でタヌキ。
あのあたり、圏央道や新興住宅街やらで動物の住む場所がどうにかなってる感じ。
平成狸合戦ぽんぽこ
八王子大雨で避難勧告出てるのな
多摩川見ただけで帰ってきた和田はもっと凄いことになってそう
午前中の交通情報で「陣馬街道和田峠は雨のため上下線とも通行止め」って言ってた。
ラジオから和田峠なんて聞こえてくるとは思わなかったぜw
和田峠って、たぶん550cc世代の軽自動車だと登るのに相当苦労するレベルだよね。
きっついツイストのところでエンストしそう。
あと、
和田はさすがに四輪は少なめだけど、「地図上の距離が短いから」って峠道を選ぶ四輪が
いると馬鹿だなって思う。自転車に乗れば分かるけど、登坂だと常にゼロ発進ないし加速
してるようなもんだから、重い車両ほど燃費がクッソ悪くなるはず。
たった5分の短縮で200円くらい損してるんじゃね?とか。
ジテツウの帰りに椿山荘の激坂を取り入れてるんだけど、何年か前に坂の途中に
石焼き芋の軽トラが不自然な場所に止まってた。その日は変な所に止めやがって
ってくらいで通り過ぎたが次の日も同じ場所に止まってたから「?」と思ってフロント
ガラスの中をのぞき込んだら「動かなくなりました」と書いてあって笑った。
自転車も、
ハイカー「自転車が登って来た、あれ、すぐ引き返した」
なので、はたからみたら…。
ww
局地的だな。23区は午後以降降ってない。
和田峠→甲武トンネル→青梅へ抜ける人もいるから、青梅の情報は必要だけど
23区はどうでもよくね?
局地的だという話だ。
そうだとしても離れすぎて無い?
23区は案外広い。杉並区あたりから見れば和田峠ってそんなに離れてない。
どちらも頭が固い
38才で、sugoiのビブをはき、ラファーのウェアの人しぶといな。何分なのかな。
なんで年齢が分かるんだよ
>>281 ごめんサンティーニだった。フレームはTIMEだよね?
裏和田の道路が崩壊して規制してたところが、今朝行ってみたら大崩壊してたぞ。
道幅の半分が土砂崩れで完全に陥没して崖に流れてたわ。
ありゃ車通るの当分不可能だよ。頭部くらいの岩も上から落ちてくるし相当危険地帯になってます。
>>284 崩れかけていたところに大雨でとうとういったのか…。
下手をするとロードも崖下に転落?
管轄が神奈川県なので、当面放置されそうな予感。
>>285 ロードやバイク程度なら通れる幅はあるが、道の内部がスカスカと思われるからショックで全崩壊になるかもしれん寄らない方がいい。
危険箇所はコーンが置いてあるだけだけだから、落ちたら助からないと思われ。
復旧するなら相当な大工事が必要じゃないかな。
おととい行ったけど知らなかった。
峠で通行止めになってるから表を登ってそのまま戻ることしかしてないので。
以前から半分くらい崩れかかってたところかな?
こういう時は、まあ大丈夫というたったその気持ちだけで死ねる
増水だ危険だと注意されても無視して川の中州に取り残されて死んだ馬鹿や、
国内の観光登山道をコンビニに行く感覚で軽装で遭難して死んだ馬鹿と同じこと
それな
コンビニの冷蔵庫に入った馬鹿と同じな
アカン…
これ自動車は完全にアカンな…
>>290 見晴らしが良くて斜度が少し緩むところか?
べつに大丈夫じゃね?
俺なら余裕でいける!
>>293 崩れているのが、この写真の範囲だけという保証はできないよ。
富士見棚の手前、コンクリ舗装が終わってアスファルト舗装になった所から
崩れてるんだよね。
崖崩れを繰り返す所を固めるのはコンクリというのは定番だから、アスファルト
は崩れやすいのかもね。走るにはアスファルトの方が遙かに走りやすいが、
こればっかりは背に腹を替えられないからなぁ。
自転車や歩行者なら別に大丈夫そうだね。車は危険だけど。
ところで、明日台風が来るわけだがw
既に西日本は結構な雨雲に包まれてるな
買い出し終了 準備万端
週末行ったら裏和田通行止めだった。仕方ないから醍醐林道下ったよ。砂利道区間100mも無いのな
早朝に行ってきた。
やっと2013年の平均くんにならんで20分10秒。
裏は路肩崩壊で通行止めのまま動く気配が感じられない。
早朝7時台で2台ほど登ってきてた。
意外と登れるじゃん、皆意外と体力ないんだな
と、陣馬高原バス停までは思ったがそっからが本番だった
僕には無理でしたw
>>302 バス停から何キロ地点位まで登れました?
2008年に何も知らずに行った時は1km地点で終了しました。
当時の自転車、GIANT CS3200 14kg、フロント28、リア32。体重78kg…。
2.5`看板の辺りから和田は牙を剥き始めるからねぇ。
ちなみに初めの1`の平均勾配は6.6%、残り2.5`の平均勾配は13.3%となります。
あそこら辺で足をつくのは慣れない人にとっては当然です。精進しましょう。
>>304 2km地点にある、黒いドラム缶の先がきついかな、と思いますね。
1kmまでだとゲートのちょっと先あたりなのでまだ緩いんですよね。
死ぬ思いで5w/kgを維持して15分丁度のタイムだったから、
プロだと13分とか12分で登ってしまうんだな…化け物か
>>308 工事で直す前にさらに雨で、となりそうな。
>>310 通り抜けるために来る自動車がいなくなるので、表のTTにはかえって好都合かも…。
あの路肩崩壊、前に来たトレーラーの重みでひびが入っていたのかも。
立ち往生して通行止めになった時の。
>>312 裏から登ってきて表を下れなかったトレーラー。
藤野のトンネルは通れたんでしょうかね。
>車やバイクは通れません。
>というか、私も通れません。
>でも私はトレーラーの上を歩いて、
>無事通過したのでした。
>この後警察の人がたくさん来ていましたが、
>トレーラーは無事通れたのでしょうか・・・。
そろそろ紅葉の季節なのに高尾山誰もいない、とおもたら
京王の始発で登ったのか
トレーラー立ち往生って結構前の話だよね?
最近またあったの?
317 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/11(金) 23:24:26.99 ID:DD7/hkIw
裏の崩落は今年一杯
な〜んにも手を付けないだろうね
だって神奈川だもん
それも僻地の山ん中
318 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/12(土) 16:52:18.80 ID:CBhfyRkT
酷いもんだな
>>317 >裏の崩落は今年一杯
牧馬峠のその後…。
にわかが今日初めて登ってきたよ、足ついた
登っても登ってもゴールの見えない無限登りできつかった、二度とこんな坂登りたくないわ
来月辺りまた挑戦する
1年後には
>>320が、ダメだ、今日も15分台だったと茶屋のノートに書き始める、かもしれない。
自己ベストから二分も遅かった
走っているときの苦しみが報われないなあ
俺も今日初めて登って何度か足着いたわ
距離そのものは大したことないし激坂が途中にあるわけでもないのに悔しい
和田峠の攻略法をぜひお願いします
タイムはまだいいです、とにかく足を付かずに完走したいです
>>324 足着いた俺が言うのもなんだけど
まず体重が落とせるなら可能な限り落とす
ギアを軽くしてもいいから日頃からとにかく坂を登る練習をする
あたりが肝だと思ったよ
必要なもの
軽いギヤ
諦めない心
難しく考えないで、もう一度行けば不思議と登れてしまう、キツイけど。
バス停のところで少なくとも20分以上休憩する
初めの1km位はアップと思って急がない
斜度が厳しくなってきてもペダルを無理矢理踏まない、引き足をちゃんと使って無駄に疲れない
斜度が15%くらいでもハンドルに体を預けて休憩しながら立ち漕ぎ出来るように頑張る
足着いちゃうというのがよくわからんが、この辺気を付けたらラクに登れるんじゃないかな
ぶっちゃけ
>>328が言うように、次行ったらなにも考えなくても20と数分で走れたりしちゃったりするかも
足付く場所は2`看板を過ぎてちょっと行ったふざけた斜度の橋を含む左折地点が
曲者なのでここをクリアすれば大丈夫だよ。
2`看板(スタートから2`地点で実質残り1.5`地点にある誤差のでかい看板)
を過ぎたら斜度がゆるくなるけどがんばらずにシッティングでゆるゆると行き、目の
前に壁みたいな部分が来たら、スタンディングでクリアだけを目指し、決してインを
走らず、呼吸を楽に(まあ出来ないけど)、走りきればあとは残り1`チョイ。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/13(日) 04:07:54.59 ID:liwGwdgC
今年のお盆は通り抜けのクルマ全然来ないのか…
滅多にない平和な山になりそうだ
着るものなんかは揃ってるの?
吸汗速乾シャツとか
あと尻が痛くならない体質ならレーパン無くてもいいけどハーフパンツみたいな
膝の出てるパンツはかないと疲労が蓄積しやすい
>>324 登れる峠から一個づつ攻めていく。
大垂水峠、牧馬峠、城山湖、相模野CC等。
30Tあればどんな貧脚でも表登りきれる。
脚付きなしで登れたら自分にご褒美をあげる
モチベーションがとても大事だと思うな
速い人だってみんな苦しい
頑張って
和田登ったら、次は明神だよ。
明神峠って名前が素敵だ
中二病が発病しそうw
安心して下さい
昔から当たり前にある地名や単語を、まるで自分が大発見したかのように
中二病中二病と指さして喜んでるあなたはいい歳して立派な末期患者です
大・菩・薩・嶺
風張林道をフウチョウリンドウと読むと、ジョジョ2部っぽい感じはする
せっかく足付きながら登ったってのに頂上の売店はやってないし、裏峠は閉鎖されてるし何なんだよ・・・
おつかれおつかれ
売店閉まってても登った事実は消えないさ
裏抜けられないのは不便だよな、どっちから登るにしても
345 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/14(月) 01:09:05.78 ID:O5Tr1tZD
今年のお盆後半
真夜中は川沿いにお墓が見える裏のゲート封鎖手前でUターン車の数珠繋ぎな悪寒…
城山湖の3つあるコースのうち、真ん中のコースの最後の1kmは和田の傾斜感覚に近いな
今朝、和田行ってきたけど、裏が入山峠並みに落石だらけてまガレガレになってたわ。
パンクするから、開通するまで近づかないほうがいいわ。
348 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 13:48:37.02 ID:TJEnfNYX
349 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 13:58:42.91 ID:COJB704Q
和田峠を西に下りて、また堺川沿いを北上して
甲武トンネル抜けた人いない?
>>349 普通にみんなそのコース走ってる。鶴峠方面もお勧め
路面良好、小さいアップダウン多し。車少なくて走りやすい
ゴルフ場手前のコンクリ舗装の登りがちょときつい
351 :
349:2014/07/16(水) 14:24:58.45 ID:COJB704Q
>>350 ありがとうございます。そうんなんだ
で、そのコース走った人で、パンクした人いない?
>>346 料亭越えてテニスコート手前からね。
まあ1kmは言い過ぎでしょ。500mから600mじゃない?
>>352 1kmくらいあるよ。斜度は和田より高かったりする。
>>351 路面はかなりいいですよ。
ヒルクライム初心者コースですね
>>353 テニスコートから駐車場までだったら600mだね。
ダム湖見下ろせる所までなら1kmとは言えるけど、駐車場から先は緩い。
和田と近いとは言えないよ。
最高地点じゃアマチュア無線の機材を軽1Boxカーに詰め込んで、交信してるおじさんが3人居るよな。
無線の人、2回行って2回ともいたな。
ダムの下にある野球場の手前からの坂道がきついと思うわ
あそこは斜度22%の標識あるな
きついと思うっていうか城山湖では明らかにあそこが一番だろ
>>356 テニスコートの300m手前ですでに10%超えてて、1000mで平均10%弱。
実はテニスコートから先は和田同等かそれ以上の激坂だったりする。まあ所詮短いけど。
あそこか。城山湖目指してたら知らずに迷い込んで偉い目にあったわ
これは完全にスレ違なんで先に謝っとく。ごめんなさい。
携帯が普及した今日、化石のような人々。
やっぱり見ず知らずの初めての人に出会える喜びなのかねー?
ある種の出会い系か。
無線に女性の薫は全くしないんで薔薇な人々?
昔(携帯普及以前)はマッチョなダンプの運ちゃんとかにもかなりの割合で無線使いが居たんだよな。
CBの後は、パーソナルが流行ったな。
364 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 00:25:45.38 ID:hJ15YZhv
あいかわ公園の北西の端から、すぐ宮ケ瀬湖にでる本道りへの道も
和田峠よりきついよ
鎌倉の佐助界隈、銭洗い弁天への道も和田よりきついよ
両方ともごく短いけど
日本人の平均が170cmなんだからそりゃ少ないわな
>>364 2kmまでならきつくても行けちゃったりするんだよなー
368 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/17(木) 12:47:20.80 ID:hJ15YZhv
和田を4度も足付きした者からしたら
そりゃ神だわ
>>346の道、なんとか足つかずに上れたけど1km未満だからギリギリなんとかなった感じ
和田の途中にあれが設置されたら永遠に攻略不可なりそう
>>369 つっても道幅あるから低ギアがあればどうにかなるだろw
いや、結構難儀するか…
371 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 15:27:00.13 ID:dMCTIUIs
ジョガーは膝を守るため、急な下りをジグザグに走って
急勾配を実質的に緩和させる方法を採ったりしている
でも公道でのそんなジョギングは危ないよね、登りの自転車も
>>371 うん、でもまあプロでも蛇行することはあるし、蛇行技術は習得した方がええな。
簡単なようで安全かつ確実にやるのは結構難しい。
蛇行なんて負けたような気になるが、低ギア入れて真っ直ぐチンタラ登るのと
重いギアで蛇行するのとでは物理的にほとんど変わらんことだしw
和田はダンシングしても足着くけど
>>346の道は座ってもかろうじて登れた
脚力自体は足りてそうだから後はスタミナなんだろうな
インターバルトレーニングがいいのかな
スプロケおっきいのいれたら?
おっきいの・・・・
いれちゃらめぇぇぇぇっ!
……いや、今39/25だけどギア比はこれ以上譲れない
足着かないで今年中には登れるようもう少しがんばってみる
>>376 ダンシング活用したら?そうすればそのギアでも登れるようになるよ。
39/25って34/21よりちょっとだけ軽くて、34/24より重いのか。
まあ登れるだろうけど、39/23に落とせる場所が思いつかないww
>>376 まさに「蛇行」入れればクリア可能なんじゃね?俺も39-25で少し蛇行入れてるわw
>>378 最初の元気なうちだけ23Tだな
>>376 足着くのに、39/25だけどギア比はこれ以上譲れないって
どんだけプアな見栄っ張りだか。
15分くらいで登れる人が言うのなら納得だが。
一枚ギア軽く出来れば30秒くらいタイム短縮できるのに。
>>377 ダンシングが下手糞だと思うので練習してみます
>>380 そんなこと言ったって和田峠攻略するためにパーツ用意するくらいなら
足を鍛えるのを優先してやるだけやってみたい
だめだったら素直にコンパクトクランク買ってきます
>>376 39/25で和田にこだわる理由がわかりません
ノーマルクランクならレースに出る方かと思うのですが、
和田峠での練習はレース前提では効果なしってことは
過去ログでも指摘されています
練習なら川原宿〜陣馬高原下バス停までのゆるやかな上りを
ハイスピードで走る方が効果的ですよ
>>381 わざわざチェーンリング変えなくても
28Tあたりのスプロケ用意した方が安くつくと思う
>>382-383 レースは出ないけどあざみラインとか暗峠とか登ってみたいので
いずれは機材に頼るにしても、ここでは今ある機材で登りたいというつまらない意地です
>>380が図星です
>>384 なおさらコンパクトクランクだな
激坂仕様でフロント30Tってのも、ある意味では漢ギアだと思うぞ
和田で1回足付くならノーマルのままでいい。
2回以上も足を付くならコンパクト並みのギア比を確保したほうが達成と上達が早い。
まあ、山にハマッテルなら見栄張らずにコンパクトにしたほうがいいよ。
F34Tあれば舗装道路で行けないところはまず無いから。
リア23〜21Tでクリアできるようになってからノーマルに戻せばよし。
39T-25Tは譲れない!
自分達のサッカー!自分達のサッカー!
なんか似てると思ったw
コンパクトにするの嫌なんだろうけど、自分の足元見えてない方がカッコ悪いと思う
怪我しちゃったらつまらないから、みんなのアドバイスに耳を傾けてみて
しばらく練習したあと再度試してダメだったらギア買ってきます
ご忠告ありがとうございます
コンパクトは逃げじゃないと思うけどね
軽すぎりゃ逆に遅くなるわけだし
機材スポーツなら機材をうまく使いこなすのもセンスのうち
まあ「25Tは使わずにクリアしたい」とか
そういうロマンというかプチ目標は俺にもあるし気持ちは分かるがw
「つまらない意地」と自分でハッキリ言えるんだから、まともな人でしょ
2ちゃんでこれだけ自己主張続ける時点で・・・
プロのレースだってゾンコランみたいなところは
メーカー推奨じゃないギア比の設定にしているみたいだしね
ヒザ壊さない限りはシングルギアで登るのも電動アシストで登るのも趣味のウチ、好きな方法が一番。
>>346 700m区間の平均勾配が12%。いつもママチャリでギアを重くして登ってます。
大垂水峠東京側から登る、大垂水峠神奈川側から登る、裏和田峠、キツさはどの順番でしょうか??ガノーRHCで挑戦しようと思っています。
>>395 裏和田>>>>>>>>>>>>大垂水神奈川側>大垂水東京側
和田に比べりゃ大垂水は丘です。
ありがとうございました。大垂水で練習します。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/25(金) 15:47:10.04 ID:+Kf9IBOn
気を付けてね
相模湖側から上がっていく時、下ってくるスクーターが転倒するのを見た
カーブをうまく曲がれなくて
大垂水峠は高尾山ICが開通して以後ちょっと面倒。
下手なドライバーが左端を走っているだけなのにクラクションを鳴らすわ、
大垂水から高尾方面に下ると、高速から出てきた大型車の右側を走る事になったり…。
圏央道が開通する前まではこんなじゃなかったのに。
>>395 個人的には大垂水きついですよ。
神奈川側から時速18km以下にならないように維持がつらい。
東京側時速25km以下にならないように維持がつらい。
395です。
世田谷から安いフラットバーロードで、ヘロヘロながら東京側から大垂水越えて相模湖まで行ったことはあります。
帰りは津久井湖の方から帰ってしまいましたけど。
ガノーRHCにグレードアップ(これでも!)したので、大垂水越えて裏和田峠で帰ろうかと思っていたのですが、やめときます。
何でやめるんだ
途中でくたばっても、そこで坂下ってけばJRで帰れるのに
>>399 大型車両と観光客?の交通量が増えたよな。
あと東京側は大人しいが神奈川側は超大型トレーラーが乗り込んでくることが多い。あまりに長すぎてカーブで
内輪差で轢かれそうになった。あいつらは規制しないとマジヤバイ。
>>399 御前はえーんだな…
俺頂上からその地点でチカラ尽きて30km/hが精々だわ
そっから先また下るから少しペース上がるけど
>>405 大垂水峠頂上付近で30km/hか〜。まだそこまで行った事ないな。
408 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/26(土) 10:21:01.73 ID:RW9Md8pM
大垂水の登坂を、18〜25とか、すげーっ!
9分台ないし9分切るには権兵衛ストレート28km/h、残り18km/h下回らないように頑張らないとだな。
実業団の方ですか?
>>410 yes だがしかし実業団だからって速いわけでもない
大垂水はインナーに入れたら負け
バス停までは何とかダンシング駆使して行けたがそっからはもう俺には無理だった
あんな激坂足付かずに登れるとかプロでしょ
バス停までって、あれは坂でもなんでもないだろ…
バス停までで「ここが和田峠か、たいしたことねーな」って間違って
引き返すやつがいるってのは聞くが、さすがにそりゃねーよw尾根幹以下だしw
裏和田で計測スタート地点やゲートまで行くのに力尽きるって言うなら分かる。あれはきつい。
せめてバス停までは座って行けよ
空気読まずマジレスすると大垂水のバス停だとオモ
大垂水のバス停はスプリントポイントの合図
>>413 ママチャリで35分。ロードで20分、プロでもなんでもないド素人。
実業団に入れてくれとお願いしても断られるレベル。
>>416 もがくとえらい事になるけど、激坂に分類される峠では無いし…。
420 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 02:02:16.99 ID:FnjXZVwl
平均勾配約10%の4q弱は、激坂しょ?
べた踏み坂だって、6%台
421 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 02:09:01.62 ID:FnjXZVwl
あ、ごめん、大垂水か
そこは難なく何度も往来した
大垂水のつまらなさはガチ
なんであんなツマランのだろ
一応れっきとした山道なのだが
交通網であってレジャー施設じゃないから
和田峠はレジャー施設であって交通網じゃないんだ?
裏って復旧されたの?
>>425 神奈川県だから、あと数年は無理じゃない
427 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/28(月) 18:55:29.97 ID:5bdw+IMf
>>422 10名ぐらいで初心者サイクリングと銘打って通り道に設定すると、面白い展開になるんだけどね。
1人だと確かにつまらない。
現地まで車であざみライン。2010年に3km押して歩いたトラウマから
呼吸が激しくならないように注意しながら登ったら、和田TTよりきつくなかったでござる。
1時間30分かかったけど…。
>>384 和田峠15分台のご一緒させていただいた方、あざみ初アタックで1時間1分。
フロント34、リア23でしたw
醍醐林道本日通行止めだった。
431 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/30(水) 17:33:25.33 ID:FhIobGtH
あざみ・・・20%級の壁が・・・
なんて、ほんとかい
先日の高校生のもがきトレ坂のプロ版じゃん
>>431 和田峠を登っていたら途中に相模野CCがあって、その先が風張林道というだけの話。
>>433 そりゃ平均斜度がかなり違うからな。道幅も狭いし路面も悪い。
あざみのきつさの源は長さにあるんだよ。11.4`終盤まで休める所がほとんど無い。
つづらになるまではしゃきしゃき登れるんだが、そこまでで足を使うとその後襲ってくる
馬返しの激坂攻撃で体力を徹底的に消耗させられる。
和田はよく登るし、暗峠も行ったことあるけど、両方とも3.5`程度でしょ、あざみは
3倍あるからね、下りの休み無しで和田や暗3回登ると思えば良いと思うよ。
>>435 勾配10%程度の箇所でゆっくり進めば呼吸も脚もつらくないからゆっくり休める。
馬返しの先の急勾配区間も、記憶に残っていたほど長くはなかったなぁ。
和田峠は…よく行くから頂上で終了する強度で全力でアタックしちゃうからきつい…。
暗…よく登れるね。
437 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/31(木) 09:37:14.07 ID:/COhhL59
あざみって、あざみラインちゃうの!?
ところで奥多摩の鋸山林道走った人いる?
以前、台風の後行ったけど激坂の上に道が濡れてて漕いでもタイヤが滑り出し
引き返した;
>>437 今年大雪が降ってからかなり道路が傷んできた。
五日市側はロードバイクでも登れる。奥多摩側はここ2〜3年でかなり荒れてる。
MTBならがけ崩れを気をつければいい道だと思う。
あと隙間の多い危険なグレーチングは改善されていたような気がする。
久々に和田峠行ったわ。17分か18分くらい。
諦めないで登れただけで満足だわ。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 12:25:23.21 ID:M71tAzIS
相模野CC行ってみたけど
これごときにギリギリ足着かないレベルでは和田峠はまだまだ遠そうだ……orz
442 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/02(土) 17:36:02.78 ID:+Te+0hO3
>>441 どっち方面に走ったの?
以前東側に抜けたけど、登りはどうってことなかった
でも和田は4度足着いた
こちらは西進だけど
>>442 相模野CCって東に抜けても激坂なの?
とりあえず今回は西側に抜けたが
444 :
442:2014/08/03(日) 02:13:08.35 ID:XHyB/fQ1
>>443 激坂の話題だから、東進はありえないねorz
東進の登り口自体丘陵地、片や西進入口は河畔
河畔からには一部20%の表示がある由
俺には多分無理だわ
注文中の自転車が来たら、チャレンジしてみるけど
でもそこを登れたのなら、和田は大丈夫だと思うよ
>>442 西から東方面の相模野CC…。
どうってこと無かったも何も標高差も勾配も逆方向とかなり違うわけで。
>>444 相模野CCを登れるようになってからやっと和田峠で足つき無しを達成した経験あり。
相模野CCを登れるだけでは無理だった。
今は、ロードならオールシッティングで登れる。ゆっくりで構わないなら。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 07:43:00.28 ID:aCwLhfl+
>>445 今頃気付くなんて和田も相模野も登ったことが無いのかな
相模野カントリーは夜に行くと下った先が墓地でひんやり…。
449 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 20:40:55.36 ID:aCwLhfl+
あの辺りは、戦国時代末期、武田北条両軍が関東分け目(?)の戦いをした所
なので死屍累々のはず。敏感な人はそれをも感じるのかも
下りてちょい南下した所に、安心・安全新鮮卵直売所があります
出来れば昼間来て、ノンストップで登れたお祝いに
そうでない方もチャレンジ記念に、卵や卵製品お土産に買ってってね
>>449 三増合戦場ですね。
卵を使ったスイーツ(笑)があったはず。
合戦の碑の前で記念撮影しましょうと言ったら、でも下に骨が埋まってそうとか、
戦国の武将が写真に映り込んでいたら嫌だからとか…
早くここから移動したいというので、相模野CCに連れて行ったら、何の罰ゲームですかと皆から言われた。
451 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 22:43:23.82 ID:aCwLhfl+
何だ、僕と同じ順路
以前、その順路をジョギングして、自転車ならどんな感じ?
とサイクリングしたけど、逆コースが激坂で有名だったとは
なので今度その順路をたどる時は、罰ゲームは逆から
このコースは賞ゲームだよ、と言ってあげましょう
>>451 その時も、やだなぁ、ご褒美ですよと話したけどね。
昨日初チャレンジしてきた
ロード、39-25T、車重9.1キロ、俺73キロ
途中で挫折した…何あれ登れる気がしねえ
出発が遅かった事もあって、足付いた時点で日がどっぷり暮れてたんで
どのみちこの先は危険だと思って引き返してきた
大垂水峠何度も登って練習してきたつもりだったんだが
454 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 04:31:39.42 ID:uzvaMp1S
勿体無い…
陽も暮れてからがようやく和田の開幕戦なのに
455 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/07(木) 07:19:35.70 ID:3M04BUlq
>>453 ご愁傷様
僕の時もそんなギヤ比だった(多分1.5)
しかもスポルティーフ
>>453 大垂水峠の八王子側で11分台前半に入れば制覇できるよ。かつての俺がそうだった。
まずは体重を軽く
和田峠は根性と言われてきたはず。
>>453 周囲からは、絶対無理だあり得ないと言われたけど、ゆっくりとなら
18kg6段変速のママチャリでも登れる。
ギアはフロント36固定、リア28。
ただ、何度も登って、その先どんな勾配が待っているかを把握できたいたから登れた可能性が高い。
当時の体重72kg。
個人的には最初に体重を軽くするよりも出力というか筋力を上げたほうがいいと思う。
いっぱいいっぱいの状態で39-25Tでグリグリ登ってると関節を痛めそう。ギア比を軽くしてもいいと思う。
距離が短く勾配がきついから、重くても短時間我慢できれば登れるし。
タイムアタックを究めるとなると体重は軽くないといけないけど。
>>459 筋力という表現だと筋トレをすればいいと思う人がいるので、その表現は難しい。
競輪選手はデッドリフトのような筋トレをするけど、あれは瞬発系のトレにしかならない。
峠の場合は、遅筋とピンク筋が活躍できる条件を整えないとだめ。
それには、筋持久力系のトレが必要。
つまるところ、有酸素系の能力の向上とセットになる。
みんなアドバイスあんがと
元々ジムトレが好きでロードバイクはオンシーズンの減量も意味もあって始めたんで
(体重が重めなのもそのせい)筋力だけは自信があったんだが、あそこまでの坂とは
とりあえず明日の朝もっぺん挑んでくるわ…
今度はとりあえず足を付いてでも頂上まで行ってくる
100m毎に休憩しつつなら問題なく上れるけど、足つかずに登ろうとするとえらく大変なのは
やっぱスタミナなんだろうな
463 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 00:46:40.24 ID:20DmjOvj
低いギヤ比ならくるくる登れると思うけど
フロント22Tリア32TのMTBなら余裕綽々だろ
俺は和田登れないと悟って通い始めたのが都民の森。
何回目かに奥多摩周遊を一定のペースで登ると気持ちいいことに気付いた。
自分のペースが何となくつかめ、きつい所では無理せずペースを落としてダンシングも取り入れる。
これが身に付いたら和田もすんなり登れるようになった。大垂水だと限界まで疲れる前にクリア
出来るから、一定のペースで黙々と登るコツがつかめないんだよ、その点都民の森はやたら長い
からこれ以上は上げられない感じがつかめるようになる。
朝4時出発で今帰ってきた
途中二回ほど足付くだけじゃなく歩いちゃったけど何とか登れた
時間は大体30分だったかな…
途中の激坂つづら折りは見た瞬間変な笑いが出たわ
峠の向こうは通行止めになってたんで来た道を引き換えしたけど、
何これ下るのも怖いんですけど!?って感じだった
下りでも一回止まっちまった
一回登って満足やら恐怖やらしたのと、
今の俺ではやっぱり足付き無しで登るのは無理だと分かったんで、
しばらくまた大垂水で鍛える事にする
冬頃にまた挑戦してみようかな
早朝に走りに行く精神力があればじきに登れるようになりそうだな。
>>466 2/3あたりにある激坂ターンか。毎回笑っちゃうわー。
あれをクリアしてしまえば確か少しだけ休めるポイントが来るからな。
体重はこれ以上削ると私生活に支障が出そうだらから筋トレしたら登板が楽になった
ロングライドばっかしてスタミナはある程度あったからなぁ
明日早朝なら雨降ってないかも!
と思ったら急にリベンジしたくなってきた
471 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 13:52:31.53 ID:20DmjOvj
>>466 そのギヤ比で登れる人って、常時どこかのレース参加者でしょ
ギア比どこにあんねん
474 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 20:46:19.11 ID:20DmjOvj
475 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/08(金) 20:54:42.89 ID:20DmjOvj
476 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 00:36:36.72 ID:PB+YFAFe
>>476 相模川方面から、ゆっくり登って11分台です。
平均8.3かー。裏和田より緩い感じなのかな。表和田の平均10%とはかなり違うぞ。
足付いたあともう一度乗ろうとして跨ったら左足攣りかけたでござる
激坂の途中だとクリートなかなかハメらんねえし乗り直すのも一苦労だな
ガードレール使えよ。俺は最初の頃、ガードレールが友達だったぜ。
俺はアスファルトが恋人だったぜ
いつもチュッチュ
ガードレールに捕まろうとして
指が切れてトラウマになった
>>480 SPDのマルチリリースならすっと外せる。
どんな激坂でも足付く自信がある。
485 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 20:26:08.17 ID:PB+YFAFe
>なかなかハメらんねえし乗り直すのも一苦労だな
と、はめる話ですよ
>>479 相模野CCは高速くぐってゲート過ぎて20%の標識が出てくる辺りからがキツい
そこからでも2箇所平坦部分があるけどそれでも平均勾配12%だよ
>>486 最初の20%の標識からなら平均勾配12%位になりますよね。
人を連れて行く時は、平均勾配8%程度だから〜。
現地に到着したら、でも橋からの平坦部分を入れてなので、実質20%が続きますけど〜。
488 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/09(土) 23:05:40.70 ID:PB+YFAFe
20%の看板のようなのを、小沢坂の15%で見た記憶があるのに
今は見つからない。中津大橋の12%は、今もあるのに
記憶混線かな?
見てるだけで辛いわ。
492 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 10:56:38.65 ID:mI02A8jM
基本、キープレフトがすがすがしいね
対して、登山者の並列や左側歩行は、、、
いくら緩いとは言えスタート後の坂道で30キロ出してるとかすげえわ
494 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:51:28.30 ID:mI02A8jM
>>494 自転車には『公式な』速度計が備わっていないから、速度違反で捕まる事はない
しかし、撮影中には速度を認識できなかったとしても、明らかに制限速度を越えている事が分かるような動画はネットに上げるべきではないと思う
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J >494
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>494 自転車だからといって許される理由がない。
その動画、右折レーンからの小回り右折とか色々アウトだな。
498 :
494:2014/08/11(月) 00:44:34.57 ID:8eFsewyX
>>495、
>>497 やっぱり、登りの速度は自慢できても、下りは自慢しない方がいいね
買物の帰りの下り坂は30キロ制限だけど
ペダル踏まないで、いつも60キロ超になる
そんな速度自慢にもならんし和田とも関係ない
速度自慢するより前に、スレタイを読めるようになった方がいい
お前はいったい何がしたいんだって話だな
こいつは捕まるべきだと言いたいんならここに書き込まないで
警察に動画のアドレス教えろよ
そういうチクり文化もいい加減うんざりだけどな。
ビビリの俺は下りはいつも安全運転だ
特にこの峠の下りでスピードなんか出したら確実に死ぬわ俺
和田の下りは、下から自動車が来た時に備えて、ゆっくり下った方がいい。道幅が狭いため、自動車が道幅いっぱい使って登ってくるので要注意。
504 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 00:32:12.47 ID:CLDqRaqh
相模野CC、買物ついでに走ってきた
20%看板は2カ所にあるのね。10分46秒
和田はこれの2倍弱の距離。行けるかな〜?
完走祝いに養鶏場の卵菓屋で卵とプリンを買った
>>504 20%看板3箇所無かった?
相模野CC10分台なら和田を登るだけならまったく問題ないと思うけど。
506 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 01:07:43.68 ID:CLDqRaqh
>>505 見たのは、高速の高架過ぎに右、半分過ぎに左、の2カ所
見逃しているのかもしれないけど
でも右にあるのは、謎?
507 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 01:29:11.10 ID:0HsiwCOE
相模野CCってカントリー倶楽部?
俺んちから片道15キロぐらいだな
行ってみようかな
508 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 10:28:11.93 ID:CLDqRaqh
そう
相模川沿いの県道511を北上
高田橋から2.5qほど更に北上するとしみず橋。そこが出発点
1つ目の20%看板をクリヤーしてほっとしたら2つ目の看板
これには参った。聞いてないよ〜。こちらの方が長かったし
頑張って
こちら、今度はこのスレの看板和田だ
すまん、レス見る前に自分で調べて行ってきたよ
二つ目の坂まではヒーヒー言いながらも割とあっさりクリア出来たけど、三つ目の坂の途中で足ついちゃったわ
ギアは39-25Tで時間は蓮葉寺過ぎた辺りから足つきありの14分
和田峠の練習にはちょうどいいねこれ
帰りは来た道を下ったけど、このレベルの坂になると下ハン持つ腕に体重かかってパンパンになるな
>>509 和田が凍結している時期の練習場所にもいいですよ〜。
ここ数圏央道の工事でここを大型ダンブが通っていたので、あまり人がいかなくなっていたような気がするけど
今は工事終了で大丈夫ですからね。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/12(火) 22:24:57.09 ID:CLDqRaqh
>>509 お疲れ様
ギヤ比1.56じゃ、僕も無理だわ
こちらはツァラー仕立てで20s近くになるオルディナだけど1.0
それにしても
>>508の案内、変だね
あなたは厚木在住、と思い込んでいる節がある
>>511 半原越から、相模野CCに来て、登ってくだって、高田橋で多摩川方面に帰還していった部隊をしってますし、
高田橋となら、おおよその場所の見当がつくからじゃないですかね。
半原越ってきついんだって?行く気は無いけどw
514 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 10:54:29.79 ID:iNUzEuwX
きついでしょ
以前半原に購入候補物件があって見に行った
自転車乗りなので道の微妙な状態も知ろうと自転車で行ったけど
そりゃま半端じゃない坂に家が密集していた
家の無いその上の坂ぶりは相当なものだろね
>>513 宮ヶ瀬湖の土山峠を下った先からの登りなら裏和田みたいな感じですかね。。
逆まわりのほうが部分的は勾配がきついけれど、標高差は少ない。
>>515 道案内だと半原越まで4.7kmで320m位上るだけだから
裏和田ほどキツくはない
ただキツいだけの和田と違って勾配に変化があるから
レースを想定している人ならいい練習場所になるかも
まあ、一部汚い箇所があるけどそれには目つむってw
尾根幹、城山湖、日赤の急坂経由で宮ヶ瀬湖、半原越、高田橋、相模野CC、三増峠を越えて小倉橋、尾根幹。
バリエーションで和田峠経由のパターンも作れる筈だけど、通行止めがね。
半原峠はさるの群れがいるから怖いんだよう・・・
3回行って3回とも群れに出会った。
こっち下りだから襲われなかったけど
上りだったら襲われてたわ。
小猿がいると危険だね。
最後にボスサルがのしのし歩いてんだけど、ムキムキ筋肉わろたw勝てる気しない。
2mちょいの幅で端がおれ、端がサルなんて生きた心地がしなかったわ。
519 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/13(水) 20:34:53.81 ID:LcKPrMEb
>>516 目をつむっちゃらめぇ。
路面をよく見ないと落石でパンクするからw
>>518 鹿が進路を塞いでいた事もあったなぁ。猟銃を持ったお兄さんたちとも良く出会う。
半原越の頂上からの山奥へ続く道にいつも入っていくなぁ。鹿狩部隊。
ボスザルに勝てばお前が群れのリーダーじゃん。やったあ。
ハーレム築けるなw
大垂水峠でも猿を見たな
最初ネコかと思った
>>518 あいつらウンコ投げてくるから気を付けた方がいいよ。
>>520 前に宮ヶ瀬で食べた鹿刺も、その鹿狩部隊が仕留めたやつだったかもな。
こういう小姑みたいに嫌味なカキコミしちゃうのは
処女のまま更年期障害になり情緒不安定の在日創価の糞BBAならではだね!
世間体の悪さもあり2ちゃんで他人に八つ当たりすることでウップン解消してるんだろうから
煽られた人は生暖かい目で見守ってあげよう
鹿狩の兄さん、今こっちに鹿が…。
528 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/16(土) 00:20:41.68 ID:5nZvxR37
と言われたので急行したがいなかった
足の速いところからそれは馬でしょ
御岳山までサイクリングで10名ぐらいで登ったあと食堂で
鹿を撃ちにいって出会った熊の毛皮がこれで、よく子供がかぶってあそんでるんですよね〜
顔ついてんの熊の。
一同の食事は鹿カレー。
ついに14:50で15分切りを達成できた
速すぎる
ついに39/25で足つきしないで登れた
次は立ち漕ぎなしで
和田はもう終わってしまったん?
三連休は天気いいからまだまだだぢょ
神奈川側へ降りられる様になった?
>>537 いよいよここまで崩れたか・・・
自転車でも通行できないぐらいまで崩壊する日も近いな。
多分1年以上は復旧しないだろうね。
台風が1度でも直撃したらもっと崩れ落ちるし、
冬に雪でも降れば、手のつけようも無いだろうし。
抜けられないと、登っても引き返すしかないからテンション上がらないのよね
和田峠と甲武トンネル又は鶴峠繋げて走るのがお気に入りなのに
>>538 夕焼け小焼けの里の前を工事する位なら、
こっちを何とかしてほしいが向こうは相模原か
でも藤野側や峠の茶屋もこのままだと商売上がったりだろ
>>541 藤野側の登山客は車道的に言えば八王子側と基本的に分断されてるから裏の麓の店群は全然大丈夫(つまり裏は歩いて通る人が居ない)
つか登山道で表と裏は繋がってるから元から明確な客層分けは無いんだけどな
ちなみに裏の店群は自転車客の増減など誤差程度
>>542 困るのは裏の茶屋群じゃなくて、峠の茶屋でしょ。
もともと自転車での需要なんざたかが知れてる、
自動車で来る奴の需要がなくなるのが峠の茶屋にとっては大きいんじゃ、ってことでしょ。
和田峠の八王子側だけ登るんなら今の状況はある意味走りやすくて良いけどな・・・
登山者も登って同じ道下るのもつまらんだろうな
>>544 登山者は、陣馬高原から高尾山に縦走…かな。
陣馬山から藤野のほうに下る山道を行けばいいだけ。
なんなら自転車かついで行ってみれば?
一ノ尾根はシクロクロス車で下ったことがある
無理すればロードでも行けると思う
まあ基本高尾〜陣馬間の縦走尾根は自転車通行禁止だけどな
交差するルートはグレーゾーンてとこか
あのへんは意外と険しくて自転車で走って面白いとこじゃないからわざわざ行く気もしないし
今日の15:00過ぎ、合計7台のパトカーが峠方面に向かっていったけど、何があったんだ?
最初の2台はパトランプつけて緊急状態だった。
この台風で、裏、さらに崩れていきそう…。
昨日裏行ってきたが思ったほど崩落は進行してなかったな。何箇所か掘ってアスファルトで埋め返した跡があったので、崩落防止の工事をしたんだろうか。
いしあたま
>>552 ごめんなさい。ほんとはグーグルストリートビューで見ました(´・ω・`)
今年で転勤なので、
伝説と名高いラピュタ坂に会いに市川から自走→和田峠でゲートがorz
売店のおっちゃんに聞いたら工事は来年まで続くだろうとのこと。
大垂水側からなら行けるのかな?
557 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:13:54.64 ID:7YdlQj/t
裏は半壊してて通れないよ当分
また台風くるし
559 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:31:20.67 ID:7YdlQj/t
560 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 21:32:55.77 ID:v9IH9NsP
石頭召喚の呪文を唱えた
ドローンにアクションカム付けて飛ばせば現場確認なんか楽勝
565 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 02:27:16.92 ID:sfLgVni1
>>556 なん…だと
一年も待たずに…裏和田復旧…だと…?
あの神奈川…が…?
裏和田通行止めだったぞ
大垂水越えて相模湖見てから和田登ってたらゲートが閉じられてた
ゲートの左右の隙間から入れそうだったがヤメタ
>>566 峠で休んでるとすり抜けてくる馬鹿共がたまにいるよね
どうしちゃったんだよ神奈川
ヤル気じゃん
ラピュタはゲートの手前だな
相模原市が政令指定都市になったため、神奈川県の予算ではなく、相模原市の負担となり、
あちこち放置ぎみになるようになったという噂が。
でも、県道なので、県の予算のような気もしますけどね。
>>567 やっぱりそうなのかな
先週の日曜、5人に追い抜かれて2人とは下りですれ違ったんだけど、
3人は上で見かけなかったんだよね
醍醐林道経由で帰ったのかもしれないけど
見えてはいけないものを見たという可能性も
573 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 01:38:02.56 ID:75hGUNon
26-32Tのクロスバイクで50分かかった……
ラピュタ行ってきた。路面は荒れてるし前輪が浮くし後輪が地面を掴み切れないし、、、
竹の子の手前でバランス崩して惨敗。(再発進できず緩くなるところまで押す。)
乙女スプロケを導入するしかないのか・・・。
蛇行しようとしたんだけど
路面の段差や右側から染み出してきた水に捕らわれてだめだったんだよね・・・。
とりあえずまた練習してリベンジしてみる。
578 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:02:20.05 ID:Ud3BIDNW
公道での蛇行は厳禁
自転車は左
かたいね
俺の股間はもっとかたいが?
短いし曲がりすぎです
和田峠ってなんでこんなに辛いんだろうな。平均斜度だけで見ればたいしたことないのに。
足休められる所があまりないからな
うーん、やっぱり休めないからかな。真ん中らへんと最後の方の折り返しのところしか休める場所がないよね。
道幅が狭くて概ねインコーナーを通らされるってのもあるかも。
>>583 道を覚えてしまったから、ペース配分的な事もあって一番楽な峠だなぁ。
行くとTTやっちゃうから頂上でぜぇぜぇいう事になるけどね。
せいぜい20分…なので、きついと書き込んでいる人が15分だったら((((;゚Д゚))))だけど。
15日に熊が出た。
しばらくは歌を歌いながら登らないと危ない。
裏の工事はあそこを通勤ルートにしている都民からの苦情も多かったらしい。
589 :
585:2014/10/29(水) 10:02:31.82 ID:5juNXU+1
最速で20分切れねえ。
クロスバイクだけど。
591 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:35:57.03 ID:7huPPfpZ
592 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 01:03:25.28 ID:KMBHcfhJ
>>587 恩方から相模原の方へ抜ける近道になるのか
通勤ルートなんかにしたら大垂水行くよりガソリン食うだろうな。
内燃機に乗ってると激坂でどれだけパワーを食ってるかなんて分からんのよね。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 15:44:29.58 ID:X9eMFyKS
登りの貯めた位置エネルギーはブレーキの熱に消えてくからな
>>594 和田の下りでカーボンホイールが溶けて曲がった知がいる。ネット上の別な人も和田の下りでカーボンホイールが曲がってた。
自動車じゃなくて自転車だけど下り時の熱だろうね。
そこで回生ブレーキですよ
ノーブレーキで下ればいい
エンジンブレーキ(足)があるじゃないか
和田は登るのも下るのも気が抜けない
下りは命の危険を感じたから手押しで下ってる
せやな。和田はダウンヒルを楽しめないからあんまり楽しくない。せめて眺望のご褒美があればいいのに。
陣馬山頂まで登れば都内でも有数の展望を楽しめるけどね
真夏に和田峠に自転車置いて登ったわ
603 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:50:35.94 ID:X9eMFyKS
200円払うのやだなあ
え、金取られるの?
店閉まってたし勝手に置いて登って戻ってきたよ。
以前は担いで登ったけど
自転車禁止とか立て札あるらしいね
茶屋のオッサンが勝手に立てたんだろ
担いでって凄いな
ちなみに山頂までは茶屋からどれ位の距離ですか?
結構すぐだよ20~30分じゃないの?
階段じゃないほうのルートを押し歩きしたら、タイヤに付着した泥まじりの草が、キャリパーブレーキに絡まって落としながら進むとまた絡まって。
Vブレーキやカンチブレーキをなぜオフロード車が採用しているのか良くわかった。
その道は通りたくないから階段を担いで下った事がある。
階段を担いで登ろうかと思ったら茶屋に置く場合は200円。チェーン錠も貸しますよというので、茶屋に200円払った。
チェーン錠は自分のを使ったけどね。
俺も和田の下りでカーボンクリンチャーがお釈迦になったわ。
610 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:45:47.68 ID:ij47t69Z
和田はどんだけ効果あってもカーボンホイール厳禁…と
ディスクブレーキならリムが逝くことはなかったのにな
BORA35で何往復もしてますが
ずっとブレーキ握りっぱなしじゃなく断続的に強めのブレーキを掛ければそうそう壊れないんじゃない?
頭悪いんだろ、下りなんて休み休み降りればいいのにね
休み休み降りても、その休み入れるところでバーストしてホイール破裂してた。
ポンピングブレーキも焼き石に水。
どんだけ屑ホイール使ってんの
それかピザデブか
久々にスレ見たけどやっぱ奥多摩スレの雰囲気に飲み込まれてるなここも
ホイールもそうだけどブレーキシューじゃないの。
スイストみたいなまともなの使ってないとか、シューの表面がつるつるになってるとか。
あと後輪のブレーキをあんまり使ってなかったり。
カーボンクリンチャーで行ってるけどリムはそれほど熱くならない。
あの斜度だとカーボンはもたないのかな
アルミは全く問題ないから安心だけど
まあ、ボラがいいホイールってことなんだろうな。
>>619 和田で逝った知人のホイール、ボラだった。メーカー送りで調査中のまま回答が無い。
ブレーキ掛け過ぎなんだよ、プロは壊さねーだろ?
危ないからブレーキは掛けるけのは当たり前だが、休まなかったりあとリア使わない馬鹿が結構居るだろ
気にしてる奴はまず壊さねーよ
>>622 後ピザデブとブレーキング技術のない能無しも追加で
ブレーキって前後輪何割位の強さでかける?
先日下りカーブで後輪がロックして横滑りして怖かった。
確かに下りで荷重が前よりになっててカーブという状況だと自転車のリアタイヤなんて簡単にロックするもんだね。
握りっぱなしは良くないって知ってるが
こないだあざみラインで霧がかかったときの下りはリムが濡れて握りっぱなしにするしかなかった
まあアルミリムだから熱膨張でパンクでもしない限りどうってことないだろうけど
>>624 下りでは、サドル後端に座り、前傾を深くしているからなのか、コーナリングを覚えてきたからなのか
後輪がロックしたと思った事ないな。
キャリパーブレーキ、BR-6600、ブレーキシュー、SHIMANO R55C3。アルミリム。
カーボンホイールの割れ変形、ふじあざみラインの下りでもよく起きるみたいだね。
SHIMANOのカーボンコンポジットも含めて。
あざみラインをノーブレーキで下っている人のブログを読むと時速80kmが普通。制限速度40km/hだから40kmオーバー。
ブログに正直に書くなよと。ホイールは無事だろうけど。
628 :
617:2014/11/01(土) 16:34:59.56 ID:pdkmEa/d
>>624 後6:前4くらいかな。カーボンクリンチャーで。
ポンピングブレーキをするけど0.5秒くらいで前後を交互に握って常にブレーキをかけている状態にしてる。
もちろんMTBのダウンヒル時みたいにサドル後部に座ってる。
片方のシューが溶ける音がし始めたら逆側を強くする。
バス停まで下ったらリムの温度を触って確認して、前後のバランスよくかけられたかどうか毎回確認してる。
前後で違うシューを入れて行ったりもしたけど、アルミ用シュー以上にシューによる性能の差があると思う。
629 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:49:05.46 ID:BWydGbv3
フロントのみディスクブレーキにしたいなあ
こないだ足を温存してヤビツを登ってたんだけど
ある程度の勾配だとガチで遅い人と同じくらいのペースだけど
緩いところに入ると温存してる場合はそこは回せるわけだから一気に差が付くのな
和田峠のTT速い人はそれのすごい版だったんだな
急勾配は抑えて登って比較的緩いところで回す
>>631 得られる速度のわりに無駄にパワー食うからな。まぁ分かってても温存しづらいのできついもんはきつい。
頑張らずに行った方がタイムが良かったり、落ちなかったりするのが山の面白いところ。
633 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:51:59.84 ID:MXu9aFY4
和田くらいの距離の短さなら温存する必要なし
最初っからハイペースで登らないとタイム出ないぞ
自己ベストの14分50秒を更新できないまま冬がやってくる
14分切りとかもう無理
そのタイムから50秒縮めるのってうんこでる
「あと○秒縮める」って言うとなんとなくできそうな気がするけど
平均時速を計算すると無理に見えてくる
637 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 22:13:14.69 ID:9lcRcBuN
今日も48分かかった、しむ
バイクとかエンジンとか軽量化するとか
639 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:55:48.20 ID:T5FNGQjf
ダウンヒル終わってリムで暖をとる
誰が一句詠めと
641 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:19:22.34 ID:A0TyfGiU
軽量クロスを入手したので再挑戦したいんだけど
まだ上野原川へは抜けられませんか?
642 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:21:14.63 ID:A0TyfGiU
川でなく側の方ですすみません
こちらこそすみません(´・ω・`)
一生許しません。
許して下さい (´;ω;`)ブワッ
だーめっ!
647 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:30:14.07 ID:A0TyfGiU
質問に答えて下さい頼みます
648 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:36:21.48 ID:A0TyfGiU
調べたら判明しましたありがとう
いいってことよ。
650 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 03:11:07.13 ID:GcgWprei
>>648 で?抜けられるの?
教えて下さい。お願いします。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 07:39:45.56 ID:oJjMBF9Y
通行止め 情報見たら 分かります
石頭を召喚中
横だけど2輪なら問題ないくらいの道幅はあるよ
でも清掃とかされてないから落ち葉や路側の雑草がすごかった
下りは要注意だね
ここって楽しくないな
勾配きつくて登りはしんどい
下りは急すぎてダウンヒルの楽しみがない
常に神経使うから疲れるだけ
>>655 そうそれ。登りはともかく下りがつまらんのよね。四輪も多いうえ、あいつら肝心な
ところで進めなかったりすれ違えなかったりして詰まることがある。
657 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 05:25:31.07 ID:Kj/+fJdO
リムで卵焼いて食べろ
上野原方面の抜け道としてはよく使うよ。早く復活してほしい
659 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:01:52.06 ID:1iAgr6GA
上野原経由で帰られたらダウンヒルも楽しめる
その点でも早く復活して欲しいね
神奈川県なにもたもたしてるんだろ?
660 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:22:26.75 ID:D0yPn6Ay
>>659 楽しめるほどのダウンヒルじゃないだろw
662 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 12:45:10.76 ID:1iAgr6GA
>>662 狭いし案外対向車は来るしブラインドは多いしストレートもないのに何が楽しいの?
664 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:06:22.93 ID:WibD2hNJ
それも楽しもうよ
ああ、楽しいなあ。
ん?
>>659が言っているのは封鎖中の藤野側のことじゃないの?
ゆうやけこやけのとこ、しゃれたバイクスタンドができたね。できれば
なんかクッションみたいのまいてあるともっといいんだけどなあ。パン
とか増えてきたのもありがたい。
>>667 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
昨日の夕方5時50分頃無灯火のアホロードを西寺方町のエコスの目で見たよ。
陣馬街道は常識がないアホロード多いよね。
670 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 11:24:47.28 ID:Vff2Ok3U
まあまあ
日のあるうちに帰れると思ったら日が暮れてライトの用意が無かった
って事じゃないの?
心当たりない?
今週・来週辺りってまだ走れる?
凍結とか落ち葉スリップとか怖そうなんだけれど
>>671 真夜中とかは行ったことないけど大丈夫
ただ、これからは平地で雨でもこっちは雪とかあるから
天気が崩れたときは大垂水のライブカメラとかで
状況をチェックした方がいい
673 :
671:2014/12/04(木) 11:12:41.78 ID:wum6B5yg
>>672 ありがとう
ただ、週末でなく昨日行ってきた
風が強く横にも振られるしアクシデントにも見舞われたので
止めておけば良かったと後悔
追い風の所は40km巡航ができたけど向かい風の所は20km少々…
峠だがスタート地点とされているバス停のところは気温が3℃+風で
体感的にはもっと寒く感じた
さらに相模湖側は通行止めだったので来た道を戻ることになったよ
674 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:24:26.56 ID:0NLj8LiM
峠から西へは通行止めがあるってのは
ここで現在進行形話題
一回登るのが精一杯
繰り返して何回も登れるもんなのですか
一回で出し切るのがええよ。
677 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 23:57:39.84 ID:yGnNKev/
>繰り返して何回も登れるもんなのですか
そんな人いるの!?
>>677 3本のうち一番良かったタイムが2番めだったみたいなブログの記事がその辺にころがっているような。
同じ峠を一日3回は走りたくないですけどね。
679 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 00:41:04.35 ID:UJIa8D9H
そんなに転がってはいないしょ
一日マラソン3回走って二番目がベストなんてないのと同様に
ペースによるんじゃね?1本目19分、2本目21分のペースならギリギリ行ける貧脚です
682 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 08:57:50.04 ID:UJIa8D9H
>>680 遅すぎw
そもそもロードで速い人って和田には行かないからな。
ただしオーベスト連中は除く。
>>683 トレーニングにならないしな…
オーベストは変態だけど
>>683 20分前半のところが赤表示になってるみたいだから、平均君より速いくらいじゃない?
速い人って言う基準がわからないけど速い人だって和田峠には行くでしょ。
なぜオーベストだけ特別扱い?
15〜20分程度の高強度が速い=ロードレースが速いとは言えないのはわかるけど。
和田峠がトレーニングにならないってのはヒルクライムレースに対してだよ
オーベストは和田峠に行くまでもかなりの強度で走ってるみたいだし、その状態でああいう短距離の激坂トレはロードレースでは効果あるね
>>687 速い人ってのは和田にはわざわざ行かないよ。いい例としてイナーメ関東は誰も行ってないでしょ。
ヒルクラではあざみ想定くらいしか無いし、ロードレース目的だと何の練習にもならずむしろ時間の無駄。
オーベストの場合は西谷の趣向があるからよく行ってるだけw
イメーナ関東w
ちゃんと支部的なくくりはあるんよ…
オメーナー
速い人のくくりが実業団クラスの人ってことなら納得できるな。
一分でも練習時間を無駄にできないからわざわざ和田峠に行って練習をする必要がないってことでしょ。
でも趣味で乗ってて市民レース表彰台位だったらわざわざ和田峠だけを避ける必要もないから行ってると思うけどな。
いろんな峠を走りたいし、美ヶ原想定の練習にもなるし、SFRもできると思うので。
周りで趣味でレースしてる人で15〜16分台は何人かいるので、速いって人は15分台なんて普通なんだろうね。
和田峠まで行くだけで遠い人はわざわざ行く必要は無いのかもしれないですけどね。
神奈川方面へ降りられる状態になったら、和田を通過点にゴルフ場の坂を越えて鶴峠、小菅村、松姫もしくは
今川峠とか通り道としてはいいと思うし、和田が近所なら別に時間の無駄という訳でも。
695 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 10:16:58.47 ID:5hyCr3H2
オーベストって初耳、どういう意味ですか?
以前和田峠に挑戦して登ったら、途中で自分を追い抜いた車の人が来て
「頑張ってたね。元競輪選手だが、選手でもあの坂きついんだよ」
なんて言った。選手も行っているんだね。
スプリンターが山岳に挑戦したら
和田でもきついだろうよ。
競輪選手なんてみんなブタみたいだからな
でもたまに周遊道路で京王閣のジャージ着た選手見るよ
超低ケイデンスってのっしり登ってる
699 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/09(火) 16:51:46.93 ID:2rlVfMjy
オーベストって、どういう意味かな〜?
レース出るなら15分台は出してほしいな
それ以外の雑魚はレースに出てもただの障害物になるだけだよ
>>699 うぜーなー。東鳩のやつだろう?俺は好きだぜ。
東八道路のオーベスト
704 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/11(木) 08:30:36.29 ID:LhJIc2vq
なるほど、意地悪で答えないかと思ったら
みんな知らないんだ
速そうだ・・・
703で俺が書いてるじゃないか
最速店長とかチームがどうのって話は目にするけど、店ってどんな感じなの?
ママチャリとかお断りなの?
とりあえず店長は毎日早朝の表に通ってるよ
それから開店
とりあえずキャノンデール買わされるイメージ
712 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 14:57:17.18 ID:uIplEHoj
誰か最近行った?
もう路面は凍結してるのかな?
11kgのロードで陣馬亭から初見で23分25秒
これは遅い方ですよね?
スプロケを変えて再チャレンジすり予定
年齢は14
そのタイムだと押して歩いたほうが速いんじゃないの?
ベスト14分台だけどアベレージ13km/hくらいだったし
てかチャリ陣馬亭に置いて歩いて登ったほうが速いと思う
>>713 身体が出来てないのに和田なんかで頑張って無茶すんな
こんなところで速くなっても御前の自転車人生には結びつかない
ここは将来像の定まったオヤジ達の遊び場だ
いろいろな意見ありがとうございます。スプロケをヒルクライム用に変えて再チャレンジしてみます。
一回も足つかないで登れた時は30分だった。現在ではやっと20分切るか切らないか位
いろいろな意見ありがとうございます。スプロケをヒルクライム用に変えて再チャレンジしてみます。
押して歩くとおよそ35分。ソース2008年の自分。
和田の積雪・凍結はどんなもんですかね?
ヤビツはかなり積もってるらしいが・・・
はい。(´・ω・`)
>>713 初にしては良いタイムだと思うがオートストップが頻繁に掛かる可能性が高いので
ストップウォッチ機能で測定しないとだめよ。
あとは>716の通りで、中二でこんなとこ登らない方がいい。この年代で膝を壊すと
自転車に一生乗れなくなる。
まぁガキになに言っても聞かんだろうけど。
>>725 横だけど
和田峠ってそんなに劇坂なのか
ヤビツ峠とか白石峠とかの方が楽なのかな?
道の構成がいやらしいえぐさで足を休められるとこがあまりないからな
淡々と10%前後の坂を登り続ける
>>729 それは鋸山林道だと思う
和田はキツさに変化がある
といっても休めるところはないのだがw
きつさでならべると、富士あざみライン 明神峠 大野山 風張林道 和田峠の順かな。
鳥居観音とか、子ノ権現南側あたりは、さらに急坂だけど距離は短い。
風張林道って和田峠よりきついか??
きのこセンター付近は確かにきついが、和田と比較するほどの峠とはとても思えないが
>>732 ひところは、和田峠の三倍きついと言われた事もあったけれど、確かにきついのはきのこセンターの手前だけですね。
そこがきつい分あとはそれほど…。
標高差と距離は風張林道のほうがありますけどね。
風張は最大斜度はダントツに近いね。
あとは距離がけっこうあるのがちょっときつい。
鋸山林道は風張に慣れれば楽勝レベル。
>>732 ただまぁ、和田峠に行くSNSのイベントの日にちょうどロードが修理中で
シティサイクルで参加してみたら、足つき無しで普通に登れましたからねぇ。
あざみや明神、大野山は登れる気がしませんけど。風張林道も…きのこ手前で撃沈しそう。
風張林道は和田よりはきついけど、想像していたほどでは・・・っていう感想。
和田を「普通に登れましたからねぇ」とかいうレベルならイケルと思うよ。
明神、山伏経由で下ってから登ったけど下るだけで怖かった、登ったらもっと怖かった、脚つかないのがやっと。
>>736 風張は2009年にクロス、そのあとロードで何度もいってますから、様子はわかります。
普段から明神峠を登っている知人が奥多摩で一番きついという噂を聞いて、風張林道にアタック…。
頂上で怒られました。明神いつも行っているけど、ここよりきつい。これが奥多摩一?
ラピュタ、小岩エルグ、松田山農道、平井川源流などの探索がそこから始まった。
>>737 まだ、明神下った経験ないんですよね。
246〜足柄峠〜駿河小山〜明神峠〜山中湖〜道志みちでぐるっとまわって帰ってくるのがデフォ。
和田峠には数回登っていて、多少きついぐらいならと思ってましたが、はじめて明神に行った時は押しました。
>>740 相模野CCを登った先に和田峠という感じなんですかね。
道志みちから秋山に抜ける旧道のほうの巌道峠が2kmで標高差300で、平均勾配15%。
そのぐらいだったら3名で行ったけれど全員登れた。
下りも全員くだれたけれど、多くの参加者が悲鳴をあげた。
2kmで平均勾配が20%だとすごいけど、ところどころ20%じゃなくて?
ラピュタをロードで下るのは
どれだけ研鑽積んでも俺には無理だとオモ…
>>741 相模野CCなんか目じゃないよ。
それまでに和田より少しユルイかなって程度のアプローチが1..5kmくらい続くし、ほとんど誰も
通らないから道も荒れ放題。ブログの画像は珍しく綺麗になってる状態です。
とどめに最後の1kmは全部濡れてるので落車頻発、中々真っ直ぐにも進めない。
こんなところでヒルクライムレースしようなんて画策してた馬鹿な地元ショップチームがいるw
>>744 相模野CCなんだかんだいって、途中平地ですからね…。
神奈川になるけど松田山の物言い坂あたりをイメージするといいのかな…。
御岳山のケーブルカーと併走して上っていく道、
あそこ地元民以外も走って大丈夫なの?
都内最強は実は高尾山のケーブルカー降り口までの山道(参道)だろうなあ。
自転車禁止だけどそもそも登れる気がしない。たぶん暗峠くらいある。
>>749 あそこって以前は自転車で山頂まで登れたって聞いたことあるんだが本当?
誰か事故ったやつがいて自転車通行止になったらしいけど
>>750 MTBで陣馬山から縦走で高尾山に入って、ケーブルカーより上を踏破してたんじゃないかな。
で、今走れるの?
で、明日登れるの?
>>757 早朝は凍結している可能性がありますが、午後1時頃だったので特に問題ありませんでした。
>>756 一部区間速度を落とす必要はあるものの、タイムを計測できる程度の路面状況でした。
23分超えて(´・ω・`)ショボーン
今日は一ヶ所雪残ってたけど、まあなんとか登れたよ。
763 :
ツール・ド・名無しさん:
久しぶりに上った。
キツかった!