【円高】中華カーボンフレーム27(実質)【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
激安(でもなくなってきた?)お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やSWIFTR838のOEM?
cerveloP3、S5、SpecializedのVenge、どこかで見たような
フレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★ただし手を出すのは自転車の最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!

まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

次スレは>>980

前スレ
【円安】中華カーボンフレーム22【円高】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376443723/
【激安?】中華カーボンフレーム21【割安?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348771496/
【チャイナ】中華カーボンフレーム22【ボカン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353499730/
【チャイナ】中華カーボンフレーム23【ボカン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362613763/
2ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:04:16.78 ID:???
◆eBay取引
eBay Bicycles & Framesカテゴリ Brand New Full carbon 検索結果
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=Brand+New+Full+carbon&_sacat=98084&_odkw=&_osacat=98084&_dmpt=Road_Bikes&Frame%2520Material=Carbon%2520Fiber&Complete%2520Bike%252FFrame=Frame%2520and%2520Fork

◆Aliexpress取引
AliexpressBicycleFrameカテゴリMaterial:Carbon新着順表示
http://www.aliexpress.com/category/122203/bicycle-frame.html?pvId=10-8248&SortType=create_desc&SortType=y


◆中華カーボンフレーム直接販売サイト

・FLYXI http://flyxii.com/ 

  初期に話題になった KUOTA型 FLX-FR-R02
 http://flyxii.com/products_1.asp?menuid=308&id=330

・XDS CARBON- TECH (SHENZHEN) CO.,LTD.
 http://www.xds-carbon.com/ 

・XPACE
 DeFosa R848のOEMでFM-R848を生産していると噂されている所
 http://www.xpa-cycling.com/index.php

・VeloBuild
 フォーラムや共同購入などの総合サイト
 http://velobuild.com/
・VeloBuildショッピングモール
 http://velobuild.com/velobuild-shopping-mall/catalog
3ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:04:47.74 ID:???
・HongFu Sports Equipment CO.,LTD 
 USAチャンプ使用モデルのHF-FM015がある
 http://www.hongfu-bikes.com/index.asp (ホームページ)

・SUNNYSUN INTERNARIONAL LTD
 http://www.sunnysun.com.cn/english/products.asp?psid=30
 この会社のフレームに欧州のブランドそっくりの塗装をしてくれるらしい
 http://www.sunnysun.com.cn/english/products.asp?page=3&psid=30
 http://www.e-hongfu-bikes.com/ (通販ページ)

・Sanming Wish Trade Co., Ltd.
 http://carbon-products.en.alibaba.com/

・GOTOBIKE (日本人の後藤さんが代表らしい。)
 上記 Sanming Wish Trade Co., Ltdが扱っている製造元らしい。
 http://www.gotobike.com.cn/

 日本では、ノスタルジアジャパンという代理店があるもよう。
 http://www.nostalgia-japan.com/

・Dengfu Sports Equipment Co., Limited
 http://dengfu.en.alibaba.com/  アリババホームページ
 http://dengfubikes.com/ 本家ホームページ
4ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:05:18.44 ID:???
日本の代理店さん

ノスタルジアジャパン
http://www.nostalgia-japan.com/

メカニコ
http://wwwa.pikara.ne.jp/mekaanikko/

自転車カーボンパーツ.com
http://bicyclecarbonparts.blog.fc2.com/

LWC wheels
http://lwcwheels.cart.fc2.com/

CPDirect
http://www.cpdirect.net/
5ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:07:37.09 ID:???
iwanの自転車日記 中華カーボンカテ
http://blog.livedoor.jp/zenonjp/archives/cat_50044004.html

あとはまとめwikiからみてくれ
6ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:39:29.25 ID:???
乙アル!
7ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 02:46:43.93 ID:???
カーボンミニベロ欲しいわぁ
8ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 07:59:24.91 ID:???
中華カーボンフレーム販売・通販サイト まとめ。

http://china-carbon.seesaa.net/article/185357085.html
9ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 08:58:04.55 ID:???
>>8
本人乙

and

アフィ注意
10ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 09:05:48.44 ID:???
ついでに人柱のまとめ。

http://china-carbon.seesaa.net/article/185357176.html
11ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 11:03:52.56 ID:???
そんな露骨に宣伝しないでもいいあるよ
12ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:24:01.81 ID:???
本当にクソみたいなアフィサイトだった
明らかな偽物を斡旋して小銭稼ぎすんのって自分が恥ずかしくならんのかね
犯罪の片棒担ぎだって理解できてないのか?
13ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 12:40:11.42 ID:???
このスレの常連のブログやんw

小遣い稼ぎはいいけどここで宣伝はいかんアルヨ
14ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:17:34.21 ID:???
>>8
まじでこいついらっとくるよな

だから、私は買わない。
〜模倣品・海賊版撲滅キャンペーン〜

とかいいつつコピー商品紹介したりして、
やってることはTorrent解説サイトとかわらないしな
15ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 14:50:25.02 ID:???
ニッチだから同じスレにまとめられてるけど
オリジナル品を求める人とコピー品求める人って方向性が全く違うからな
同じスレで共存できる訳がない
16ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 15:41:38.59 ID:???
同じ愛知県民として恥ずかしいわ
17ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 16:50:50.43 ID:???
色鉛筆買ったけど、とりあえずmade in Chinaの色鉛筆がどれだけ酷いか教えてやるよwwwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BXbLgABCEAAU9z7.jpg:large?.jpg
18ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 17:14:40.43 ID:???
ふーん、つまんね
学生さん?
19ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 22:17:21.92 ID:???
>>10
なんだよこの重いブログは
アフィ乗せすぎやろ
20ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 22:40:30.16 ID:???
アヒ-!
21ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 22:59:46.93 ID:bFcIRM9d
>8 のブログをまとめつつ、長年このスレのテンプレも整備してきた。
だから内容もテンプレとほぼ同じ。


>>14
>>13
>>12
>>16

君たちが、>8 の内容を丸々コピーして
Wikiに「中華カーボンフレーム販売・通販サイトのまとめ」を書いて、
テンプレに乗せてくれればいいじゃない?
 
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

是非やりたまえw
22ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:05:59.92 ID:???
何この人。。。
23ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:19:10.00 ID:???
ほっとけ、何かヘタして当たりどころのない奴が衝動で書いた駄文だ
24ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:22:25.04 ID:???
普通なら他人のなりすましを疑う状況だけど
今回はガチっぽくてドン引きですわ
25ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 01:57:33.58 ID:???
ドン引きやな。

フレーム注文して2週間後にEMSで送ったって連絡来たけど、7日たってもこない。
記録見たら深センから東京に出発?ってとこで止まってる。
みんなもそんなもん?
26ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 02:09:37.21 ID:???
俺は1周間何も連絡がなくて 送りましたの連絡から2週間で届いた 注文して3週間かかった
27ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 05:15:09.99 ID:???
2013年度

       【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
       【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
       【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
------------------------------------------------------------------------------ 今年は1/4終了
       【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
       【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
       【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
------------------------------------------------------------------------------ 今年は半分終了
       【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
       【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
       【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
------------------------------------------------------------------------------ 今年もあと3カ月
★今ここ→【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
       【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
       【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
28ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:06:26.59 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:08:24.07 ID:???
>>21
無言でURL貼る奴は全部このオッサンです
30ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 11:52:20.66 ID:???
話をチャイナカーボンに戻すけど、どれがおすすめ?
レース思考ではないけどある程度反応がシャキシャキしてて
地雷がないフレームがいい。フレームサイズは580希望。Di2は搭載しない。
31ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 12:19:39.61 ID:???
このスレで地雷がないフレームとか
お客様気取りかよ
32ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 13:26:39.35 ID:???
>>30
売ったるわ
33ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 13:59:00.95 ID:???
>>30
安心しろ
どれを買っても地雷しか無い
34ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 15:26:49.10 ID:???
>>30
FM015でいいんじゃないですかね?
今でも売ってるのか知らないですけど
35ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 16:35:26.74 ID:???
チャカボに電動とかおのれはアホか
36ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 16:40:53.55 ID:???
おまえバカ よく読め
37ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 16:45:32.05 ID:???
当たり前の事を書くなと
38ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 16:49:32.13 ID:???
煽りがうざい・・・。
39ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 17:59:06.30 ID:???
わざわざ煽って欲しそうな文章だしね
仕方ないね
40ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 18:50:12.60 ID:???
>>30
ダイソーに行って「一番高級品をください」って言ってるようなもんだな
41ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 20:54:51.97 ID:???
まじれすするとアウター50未満を予定してるならFDバンド式のを買え
42ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 21:45:28.83 ID:???
中華買って三年以上乗ってる人って今フレームどうなってんだろ
つか乗り続けてんのかな
43ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:07:52.15 ID:???
初期に中華へ手を出したヤツは、たった1台に数年間乗り続ける事はまずない
壊れる前に2台目3代目に乗り換えるだろう
44ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:08:02.05 ID:???
>>30
消去法的にはFLYXII FLX-FR-R02 (偽クオーター)はおすすめしない。
GIANT COMPOSITE クラス。
45ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:09:58.46 ID:???
>>42

乗ってるよブログ作ってから4年経ったけど、普通に走ってる。
最も俺の場合は大人の事情でシティーコミューターだけどね。
46ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:11:13.87 ID:???
>>45
カーボンミニベロのお薦め教えてくだちい
47ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:14:04.34 ID:???
'06から乗る中華も現在はフラバ仕様78DURAトリプルのママチャリ代わり
屋根付きの駐輪場とはいえ横殴りの雨風には晒される環境だが至って元気に走ってくれてる
自宅は東南向きの立地で西日は隣家が遮ってくれるものの昼過ぎくらいまでは直射日光も浴び放題
48ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 22:24:30.68 ID:???
フレームよりブラケットやタイヤが劣化しそうですね
49ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 23:15:05.63 ID:???
50ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 09:24:04.14 ID:???
玄米黒酢さん、またシナレロ買ったみたい。

http://ameblo.jp/genmai-kurozu/image-11656037936-12730651920.html
51ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 09:56:51.13 ID:???
>>50
自分でそんなゴミブログ紹介しないでもいいあるよ
52ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:47:07.77 ID:???
ここはシナレロに厳しいからなあ。。。
個人で密かに楽しみならありかな
53ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 11:20:18.88 ID:???
日本人なら日章旗だろ。
54ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 12:48:02.41 ID:???
リスクを理解した上で楽しむのならいいんじゃね
55ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:14:05.48 ID:???
死亡事故や半身不随になった案件がいまんとこゼロってのは信用してもいいかな
56ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:40:48.10 ID:???
シナレロに限らずコピー商品を「うpする」のがダメなんだろ
DE ROSAのスッテカーチューンしてコメ欄で突っ込まれたら逆ギレしてた奴なんか「KING of うんこ」だわ
57ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:49:16.70 ID:???
パチもんパチもんらしく振る舞っていないとね
偽装はダメだろ
笑えない
58ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:50:17.47 ID:???
中華カーボンにzippステッカーはダサいな
59ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:52:24.11 ID:???
別に転売したりしてるわけじゃないしうpも問題ないだろ
ここの住人なら中華カーボンフレームの一つとしてどんなもんか興味を持つのは
あるだろうし情報として乗り心地や使い心地のレビューは欲しいのに
うpはダメだというのはどうかな
60ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:55:23.78 ID:???
>>59
本人乙
61ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 13:58:23.05 ID:???
バカが本人認定かよ
間違いなく他人だよ
62ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:12:58.02 ID:???
ニセモノステッカー貼ってうpとかされると税関チェック厳しくなるんでやめてくれや
63ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:29:43.74 ID:???
>>61
じじい騒ぐなよ(^-^)
64ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:38:53.13 ID:???
>>59
問題ないわけじゃなくて数が少ないから問題になってないだけだろ
わざわざコピー拵えて1人悦に入るのまではいいとしても
それを「自慢気に」うpするのは全く別のこと
65ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:40:16.30 ID:???
通名を変えるたびにBlogでアピールするようなもんだ
66ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 14:59:30.33 ID:???
僻み根性があるから他人のことが自慢げに感じるんだろうな
67ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:09:57.57 ID:3VK8MzLK
EMSの通関遅すぎじゃー!!!
税金は払うが未だに27日分の処理終わってないて
怠慢もいい加減にせい!!
68ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:20:11.27 ID:???
パチモンに妬むか?
69ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:21:34.60 ID:???
普通は僻まないよな
高価なものでもないし、どうして>>66って考えられるのか意味が分からんね
70ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:25:02.21 ID:???
ブランドの名前入っただけで価値を感じられるからじゃね?
偽物ってより入れて笑ってるだけなのにな
71ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:27:19.51 ID:???
ステッカーチューンでホンモノ気分は個人で笑っていればいいよ
72ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:28:21.64 ID:???
東大記念受験レベルじゃ
73ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:29:04.18 ID:???
田舎のヤンキーか厨房か
74ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:30:10.53 ID:???
ホームセンターでハマーのチャリ買って自慢しちゃうタイプ
75ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:34:36.06 ID:???
>>66
面白い思考回路ですね
76ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:42:49.76 ID:???
お前ら嫉妬しすぎ
いい歳こいてみっともない
77ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:44:37.93 ID:???
こんな時間にスレがよくのびるのお(^-^)
78ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 15:49:00.54 ID:???
シナレロネタはガチで伸びるw
前はもう少し鷹揚だった気がする。。。
79ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:05:19.28 ID:???
これが無地シナレロや自分でロゴ入れたならこれほど伸びる事もあるまいて
無地ならピナレロに似た形のバイクだが
ロゴを入れて売られた時点でピナレロの粗悪コピー品になってしまう
80ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:42:20.14 ID:???
まあなんだ、粋じゃないよね
81ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 16:59:43.55 ID:???
シナ製G3もイマイチな感じです。

http://ameblo.jp/genmai-kurozu/entry-11651418816.html
82ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 17:20:36.84 ID:???
っていうか犯罪に片足突っ込んでんだから鷹揚もクソもねーわ
公の場に堂々と書き込んじゃうような割れ厨がウザがられるのと同じだろ
やるなら罪を自覚して細々とやれよな
無実の他人を巻き込むな
83ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 17:47:34.01 ID:???
>>82
おい、なんだその真っ黒なバイクは
はぁ!?中華カーボン?
それ聞いた事あるぞ、お前犯罪者だなマジで

その横で塗装済みのシナレロがニヤニヤと走り去っていった
84ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:34:14.10 ID:???
シナレロステッカーつければいいんじゃね
85ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:36:00.90 ID:???
偽物ブログで紹介しちゃうって頭どうにかしてるんじゃないの
偽物紹介ブログみんなジジイみたいだけどw
86ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:42:18.20 ID:???
中華ブログのコメ欄でやれ
どうせそいつがここでウサ晴らしてんなら一緒だろ
87ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:51:30.43 ID:???
24000円のカーボンフレーム、フォーク付に飛び付いた
重量は明記無かったので心配したが、現物届いて愕然とした

アルミフレームにパテ盛りして上からカーボン調塗装だった・・・
88ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:55:01.93 ID:???
>>82
まさにこれ
89ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:57:18.55 ID:???
90ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 18:57:46.05 ID:???
酸っぱい人のブログの事か?
91ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:03:09.38 ID:???
ノー問題
  中華オリジナルフレーム、オリジナルデザイン塗装

ダメではないかもしれないが、コソコソと楽しむべきもの
  黒無地オリジナルのフレームに、自分で既存のメーカーロゴや意匠をペイント

クレーゾーン
  中華オリジナルに、自分以外の手によって既存のメーカーロゴや意匠などを塗装

かなり黒に近いグレー
  黒無地のシナレロなど、個性的な形状を明らかにパクっているもの
  グレーゾーンに書いた塗装について、金銭のやりとりが発生するもの

完全アウト
  シナレロやサーベロなどのロゴ塗装品


・・・って感じかな
92ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:10:44.69 ID:???
>>91

まずさ、商品と財物の区別つけような・・。
93ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:10:59.65 ID:???
ノー問題と完全アウト以外はどうでもいいでしょ
94ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:17:27.85 ID:???
商標権侵害商品を輸入してくるのは違法だが、国内で買うのは違法にならないの。

それに、自分の財物に、商標を貼っても商標権違反にはならないの。
本田くんが自分の上履きににHONDAと書いても違法じゃないし。
95ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:19:06.26 ID:???
>>93
グレーゾーンで調子に乗ってると、取り締まりや法整備が進んでアウト方向にシフトしていくんだよ
96ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:20:52.18 ID:???
シナレロ売ることが出来なくなったテンバイヤーが騒いでんのか
オリジナル謳うのしか取り扱いできなくなったからか
97ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:22:15.95 ID:???
もう散々この話題やったよね
輸入するとこだけAUTO
国内で購入して乗ってる分にはノープロブレム
98ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:23:00.28 ID:???
ジジイは孤独でかまって欲しいからわざわざブログで紹介しちゃってるんだよ
99ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:24:34.87 ID:???
>>89

犯罪にはならないよ。
玄米黒酢さんのは、どこから入手したか書いてないから、君には立証できないだろう・・。
100ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:26:02.67 ID:???
>>81
>>94
>>99
これ全部同じ人です。。。
101ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:28:05.69 ID:???
商標権侵害商品でも国内で買うと違法じゃないって、どういう理屈?
102ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:33:25.93 ID:???
>>101

商標権法を嫁。
どうしてそうなっているかについては、政治的都合としか・・。
後は法学板で聞いてくれ。
103ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:37:52.32 ID:???
どんな言い訳したところで、シナレロに乗ってる奴はカスだろ
104ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:46:21.22 ID:???
>>102
アホか
仮に商標権を侵害するものであるとは全く知らなかった場合でも
商標権の侵害行為について過失がなかったことを立証できなきゃ
損害賠償請求されることが可能なんだから意味ないだろ
105ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:51:14.14 ID:???
>>102
こんなゴミブロガー擁護しちゃってどうすんの(^-^)?本人さん?(^-^)
106ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:54:15.39 ID:???
>>105
くやしいくやしいw

(honnninnninnteiw
107ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:58:34.76 ID:???
ピナレロ代理店にシナレロブログURLを送付
そして翻訳付きで本社にも
代理店、言い訳できず警察に言うパターン
108ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:59:08.79 ID:???
いっちょ祭り始めてみるか
楽しくなりそうだ
109ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:03:18.75 ID:???
>>106
ブログのコメントから教えてあげたら(^-^)
110ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:03:50.93 ID:???
許しませんよ
偽物のクセにぼくのどぐまをあっさりチギったシナレロを
おまわりさんにいいつけてやる
111ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:05:10.63 ID:???
>>108
同じ中華カーボンとは言っても、シナレロに対して仲間意識は無いしな
むしろ邪魔くさい存在だし
112ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:05:20.87 ID:???
ピナレロもシナレロも俺のCAAD10の前では無力、ゴミ
113ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:05:56.11 ID:???
>>111
シナレロ放逐出来たら、中華も安心だしな
114ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:06:42.13 ID:???
前スレでもチャイベロ買ったって報告してたやついたなw
中学生なの?(´・ω・`)
115ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:13:38.55 ID:???
>>104

販売目的で「購入」する以外は、罰則規定はありません。
つまり、個人使用目的での「購入」は、違法ではありません。
知ろうが知るまいが、関係ありません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354023088
116ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:16:49.48 ID:???
>>81
>>94
>>99
>>102
>>115
これ全部同じ人( http://ameblo.jp/genmai-kurozu/ )です。。。
117ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:16:55.76 ID:???
>>115
だからその先の規定〜
「商標権を侵害したものは、その侵害の行為について過失があったものと推定する」
〜までちゃんと理解しとけや、アホ
>>81,94,99,102,106
結局その程度の考えの下にやってるんだろ
今じゃ海外から個人輸入できなくなった商品もこうい奴がこういうことをした結果なんだよな
118ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:34:53.80 ID:???
えっと・・・ようするに、>>115の人は、商標法の一部を抜粋したうえに曲解してるってこと?
119ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:47:00.54 ID:???
>>118
いや、単に現時点では前例(根拠とすべき実体法)が定かではないというだけ
検察・警察・被害者(PINARELLO)がその気にさえなれば
刑事では起訴され、民事では損害賠償請求をされる可能性があるいうこと
ア◯コラ作って信者達におだてられ祭り上げられ自慢気に披露してたのに
ある日突然逮捕状を突きつけられた人みたいになる可能性があるということ
120ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:50:25.16 ID:???
ほんとに違法だったら鬼女様に追い込んでもらえばいいだけの話
ブログのアドレスを鬼女板にカキコすれば?
鬼女様がスルーするんだったらセーフなんだろw
121ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:53:43.24 ID:???
>>120
鬼女様()
122ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:58:51.56 ID:???
>>117

> 「商標権を侵害したものは、その侵害の行為について過失があったものと推定する」

38条(損害の額の推定等)のこと?

それは37条の(侵害とみなす行為)に違反した場合。
国内で偽物を購入した場合の事まで、37条に書いて無いだろ?
123ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:17:22.48 ID:???
こっちの方が信用できるか。
http://www.bengo4.com/qa/545/


買うこと自体は犯罪になりません。

ご質問の場合のように、個人的に買う場合には犯罪にあたりません。
ただ、これを他人に売る行為は商標権侵害に当たる可能性があります(商標法78条)。
124ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:27:29.20 ID:???
>>81
>>94
>>99
>>102
>>115
>>123
これ全部同じ人( http://ameblo.jp/genmai-kurozu/ )です。。。
125ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:32:21.50 ID:???
黒酢さんやりすぎやで^^
126ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:48:18.22 ID:???
次回から犯罪者ブログでテンプレ入りですな
127ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:06:03.50 ID:???
自治厨っぽいことをいうが、
次スレのタイトルに【コピーネタ厳禁】とかいれようぜ

仮に違法であっても制裁の見込みがないのなら、
もう個々人の規範意識の問題になっていくだろうし、
かといってオレはシナレロとチャイベロとかを軽蔑することはやめないッ!
128ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:08:07.52 ID:???
コピーネタ厳禁
http://china-carbon.seesaa.net/
http://ameblo.jp/genmai-kurozu/

これテンプラ入りで
129ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:09:36.71 ID:???
違法性が無いなら何をしても良いのか、って話になるよな
130ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:10:49.46 ID:???
>>127
【オープンモデル限定】【ブランドコピータヒネ】
131ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:30:22.84 ID:???
【テンバイヤーモデル】  【限定】
132ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 22:47:30.66 ID:???
【玄米黒酢V】【Sピナレロ】
133ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:16:24.48 ID:???
何この流れ
134ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:43:35.59 ID:???
正義を拗らせちゃった奴の戯れ言さ・・・
135ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:44:09.77 ID:???
玄米乙
136ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 23:54:54.31 ID:???
>>134
晒されてる人なの?
137ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 00:42:37.19 ID:???
メーカー公式サイト「模倣品危ないし、当然だけどサポートもできないから買わないで」
コピー品乗り「買うだけなら違法じゃない」

どう見てもアスペですわ
138ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 00:48:20.88 ID:???
一応貼っておきます
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarellopoint/

自分が恥ずかしいことをしてるって自覚を持って下さいね
139ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 03:11:14.00 ID:???
ピーコ品を表に出すなよ
俺らは中華カーボンそのものを楽しみたいんだからさ
140ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 04:02:10.49 ID:???
1.
中華オープンモデルやオリジナルフレーム、オリジナルデザイン塗装

2.
1に既存のメーカーロゴや意匠をペイント


3.
1っぽいが既存メーカーの個性的な形状を明らかにパクっているもの

4.
シナレロやチャイベロなどなどのロゴ塗装品




2と4はパクリスレ立てて勝手にやっててくれよ
3が微妙だが

違法か合法かという問題じゃなし、方向性の違いだと思うの
141ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:22:58.36 ID:???
突然壊れた事例ってあるのかい?
ビアンキの件は和解ってカネで裏取引で終了だったよね
142ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:26:03.32 ID:???
>>141
和解なら裏取引でもなんでもないけど笑
143ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:29:42.66 ID:???
ビアンキを挙げる意味が全くわからん
144ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:37:13.74 ID:???
あれはむしろ言いがかりな気がする、異常があるかどうかは確認するべきだし
体に受けたダメージには同情するけど
145ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:38:10.96 ID:???
交通事故以外で単独破断ってビアンキ以外にもあるの?ないの?
146ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:39:42.37 ID:???
トルク管理ミスって割ったヤツはいる
さすがに走行中に破断は知らん
147ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:45:25.57 ID:???
中華カーボンなら数例あがってたろ、過去ログ漁ってみれば?
まあ完全に折れて事故ったわけじゃないだろうが
148ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 12:50:48.61 ID:???
パーツ単位の破断ならメーカー製でも腐るほどある
いきなりクラック入って危うかったとかまで入れたらメーカー製フレームでもかなりの数あんじゃねえの
149ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 16:19:36.30 ID:???
150ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 18:39:27.96 ID:???
シナレロのヘッドパーツが入らないからってフォークを削り、結果折れてたアホウがいたような
151ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:09:33.75 ID:???
あれは壊したのであって、壊れたのではないな
152ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:36:39.43 ID:???
ステムの長さが違うってクレーム出してたバカもいたな
153ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:47:43.98 ID:???
(そろそろ話題逸らし成功かな?)
154ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 19:58:34.57 ID:???
>>153
おまっ黙れ。。(玄米)
155ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:14:30.19 ID:???
中華カーボン乗ってるけどええでえ
156ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:19:18.06 ID:???
>>150
これなw
ttp://blog.livedoor.jp/gozen0721/archives/51708695.html
仕事中に見ててコーヒー噴いて大変だった

さて話を戻して玄米・・・
157ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:36:55.91 ID:???
>>156
こいつ部屋の中で塗装したのか
もとから頭おかしいんちゃうん
158ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:49:05.02 ID:???
クオタもどきに乗っているが、尿に直進安定性だけが鋭い
159ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 20:50:49.51 ID:???
あーステムのC-Cの意味がわからないでクレーム出してた馬鹿いたな
あいつ今何してんの?
160ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:06:58.25 ID:???
ヘッドパーツの下受けワンを上下逆さまに付けた奴もいたな
161ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:19:35.91 ID:???
中華で初めてロードを組むって人が多いんだろうね
162ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:23:53.52 ID:???
工学的センスの無い奴は、吊るしの市販車に乗ってほしいねえ
単独事故でも色々と迷惑だわ

そしてまた、そういう奴に限ってブログなんかで得意げに書いてるんだよな・・・
163ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:29:38.77 ID:???
水抜き穴塞いでたバカもいたな
164ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:51:49.47 ID:???
で違法ブログの中の人たちは懺悔文はまだなの?
165ツール・ド・名無しさん:2013/10/31(木) 21:58:00.84 ID:???
下ワンの径が2ミリ違う。までわかったんなら、同梱してたヘッドパーツの規格が間違ってたって気がつけよwww
166ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 01:16:33.71 ID:???
お前らがいじめたせいで今日Aliからシナレロ激減したような…
167ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 06:52:49.95 ID:???
シナレロなら消えても構わない
というか消えてほしい
168ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 06:59:53.53 ID:???
元々警告は出されていたからタイミング伺っていたんだろ
169ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 07:27:01.57 ID:???
売る奴が一番悪いが、それを「ここで買えました」ってブログで書くのは幇助に当たらんのかね?
170ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 09:51:02.59 ID:???
中華オリジナルが増えると嬉しいね
171ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 10:22:08.29 ID:???
中華のオープンモデルってどういう位置づけなの?
OEMメインにたいけど、競争環境厳しいから、小遣い稼ぎみたいな?
172ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 12:20:55.00 ID:???
>>171
培った技術をお披露目という名の、横流し
173ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 14:26:16.08 ID:???
もうシナレロ手に入らないの?
買っておけばよかった、悔やまれる!
174ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 14:34:51.03 ID:???
まだ売ってるよ
175ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 15:12:24.67 ID:???
中国のジャイアントとかメリダを目指してたりするのかね

OEM生産で培った技術を使うことって、
横流しにならないと思うんだけど
カーボンについての技術と設備がないのは有名メーカーの方だし
176ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 18:59:36.02 ID:???
来年、純中国産のコンポが出るね
11速コンポセットで3000元ぐらいらしい
177ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 19:00:52.78 ID:???
設計開発から中国ってこと?
それは買わないわ
178ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 19:04:39.22 ID:???
>>176
URL貼ってくれ
すごく興味ある
179ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 19:24:13.52 ID:???
>>177
パクリだろ
180ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 19:27:37.33 ID:???
チャイナDi2来るの?
181ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 19:31:03.35 ID:???
shimamo とか書いてるんだろ
182ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 19:33:30.54 ID:???
sinanoだろ
183ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 20:53:47.11 ID:???
マイクロシフトですらどんな貧乏人でも買わないのに
184ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 20:54:58.93 ID:???
フレームはともかくコンポは需要ないよな
185ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 21:20:04.50 ID:???
中華では105やAPEXのコンポがフレームの倍の価格。なんつーか歯がゆいだろうな。
自前で作りたい気持ちも分からんでもないが製造コストはかなり掛かるだろうね
186ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 22:20:52.85 ID:???
ChinaNo.108
187ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 23:21:06.29 ID:???
マイクロシフト興味あるわ
下位のFELTとかのついてるやつよね
188ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 05:04:00.25 ID:???
海外通販見てたらWeigh 520g+/-10g ていう表記よく見るんですがどういう意味ですか?520gはホイールの一つの重さだと思うのですが-10gの意味がわかりません。
189ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 05:09:09.56 ID:???
そんなこともわからない人が買うんだね笑
-10gまで軽量化できるって意味だよ
190ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 06:24:58.26 ID:???
違うだろ。
オプションで10g軽くするか重くするかが選べるって意味だよ。
191ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 06:53:16.45 ID:???
±10だろJK
192ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 06:56:18.36 ID:???
これが分からん奴がいることに驚き
193ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 08:08:00.12 ID:???
+/-の誤差の範囲内で強度か軽量かどちらかを選べるってことだよ
194ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 08:09:05.03 ID:???
↑アホ
195ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 09:06:04.14 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 09:35:55.08 ID:???
+だったらあたり、−だったらはずれ
197ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 10:00:47.15 ID:???
誤差表記が理解出来ないアホな子がいっぱいですね
198ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 10:05:50.27 ID:???
誤差表記なわけないだろ
199ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 10:50:28.57 ID:???
恥かいたらかわいそうだからマジレスしてあげるけど
量産品のバラつきのことを誤差とは言わんぞ
200ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 10:56:26.30 ID:???
公差ってか?
201ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 16:59:00.98 ID:???
そう言うのを標準偏差っていうんだよ、算数の勉強したのか?
202ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:48:16.14 ID:???
工学の分野だと許容される差は
公差って呼ぶのが普通だろ
203ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:57:49.20 ID:???
結局なんなんだよ
204ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 18:12:31.74 ID:???
>>203
基準重量からの「差」
205ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 19:07:45.40 ID:???
そもそも基準重量って怪しいね
−gの製品なんて聞いたこともないしね
206ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 19:31:47.48 ID:???
いやいや、海外に行ったら幾らでも
瓶詰めのジュースやケチャップも内容量±で表示している国がある
207ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 19:59:20.27 ID:???
>>205
208ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 21:46:22.10 ID:???
カーボンは軽いから+/-は不要じゃないのか
209ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 23:54:44.30 ID:???
意味が分からない
210ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:14:31.12 ID:???
釣られ過ぎだぞ

で違法ブログの中の人たちは懺悔文はまだなの?
211ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 12:16:39.57 ID:???
よいフレームと部品がいぱいあります
かてください
212ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 12:56:04.20 ID:???
>>211
話題を流したくて必死なのはよくわかりましたからもういいですよ黒酢さん
213ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 13:32:52.86 ID:???
もうめんどいから偽物懺悔スレでも別に立てろよ…
214ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:30:52.01 ID:???
http://china-carbon.seesaa.net/
こいつが売人なのは内緒な
215ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:37:52.28 ID:???
単なる一ユーザーなら「まあ考え方は人それぞれだよね」で済んだかも知れないが
本人がスレにまで現れて営利の宣伝行為に加えて煽り行為まで行ったとなれば
もう擁護のしようがない
216ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:50:12.20 ID:???
>>21
おっさんアフィでいくら儲けとるんや!
217ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 14:56:53.82 ID:???
>>216
月10くらいですかね
メイン車はパナチタンですわ(^_^;)))
218ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 16:53:54.83 ID:???
重さの話はもう解決したんかい?
219ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:02:21.14 ID:???
>>218
そんなん最初から釣りやろ

話題そらすなある(^-^)
220ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:03:49.85 ID:???
釣りか、誰や?エサまいたのは!
221ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:32:40.90 ID:???
玄米はシナレロ買った事を載せたら相互リンクしてたパナチタン乗りが
ニセモノと分かっているのにさもうっかり買った様に書いたことをを怒って相互リンク解消してたな
222ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:51:03.43 ID:???
あの人もちょっとあれだがな
223ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 18:17:24.55 ID:???
>>221
説明下手だがパナチタンのやつが常識あるやつだったってことか
224ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 19:54:32.01 ID:???
うわあこれにせものだったのかしらなかったー(棒)って
海外からコピー品買った俺凄いでしょアピールが露骨だったからな
誰が見たってイラっとくる
225ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 20:03:22.42 ID:???
ゴミやな
次回から犯罪者ブログでテンプレ入りだわ
226ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 20:11:53.37 ID:???
まだ宣伝しようとするとか勘弁して下さい
227ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 20:19:10.34 ID:???
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/
犯罪者ブログの2つは人柱リンクから消しときましたm(__)m
228ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 01:54:47.67 ID:???
http://www.hz-bikes.com/product.asp?id=140

上のフレームが欲しいんだけど買えるところないですか?
この業者に問い合わせたら1台売りしてないとの事

このフレームの元は何なのかも気になります。
229ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 02:38:08.02 ID:???
>>228
アリでDengfuが出してるTTフレームFM069ってのに似てる。
エアロバー付きで10万近かったわ
230ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 02:50:07.39 ID:???
>>229
確かにFM069に似ている気がする…FM206はFM069のロード版なんかな?

FM206のシルエットに惚れたわ…手に入れたい
231ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 03:08:25.19 ID:???
>>228
ロット数いくらって聞いた?

そこの業者は知らないが、他の業者だと担当者によって対応が違ったという報告があったぞ
232ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 03:20:15.72 ID:???
>>230
よく見るとFM206はケーブル内装だからFM069と同じではないな
他のセラーもTTフレームにはあまり力入れてないっぽし、人柱報告頼むわw
233ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 07:50:35.42 ID:???
こんなの乗ったらジャイアントに乗ってるみたいで恥ずかしいわ
234ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 08:43:32.74 ID:???
BB下の突起とボルトは何?
235ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:16:09.80 ID:???
>>232
TTフレームは全く売れないからな。
弱小メーカーへのOEMを目指して作ってて、実際OEMされてるがなんとも。
236ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 10:36:39.88 ID:???
こういうフレームでスペーサーかましたドロップハンドルが付いてるのが新鮮だ
237ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 11:33:47.58 ID:???
>>228
北海道のおっちゃんなら1本から売ってくれるんじゃないかw
238ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 11:46:17.96 ID:???
>>232
30ロットからだそうです。
239ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 11:47:39.70 ID:???
>>234
多分Vブレーキ用の取付台かな?
240ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 11:53:26.78 ID:???
>>233
今年のジャイアントのエアロロードええ感じですやん。
241ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 14:00:01.19 ID:???
パナチタンさんて常識あるようで無いだろ
242ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:11:46.42 ID:???
↓このフレーム名って何か分かる?
ttp://bicyclecarbonparts.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

FMシリーズのどれかと思ったけど
ここのサイトはフレーム名を書かずに
タイプ別に呼んでるから調べたけどよく分からん
243ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:20:12.44 ID:???
そのサーベロのコピーは貼るな。荒れる。
244ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:28:44.02 ID:???
>>241
一時的にせよ黒酢と相互リンクしちゃうくらいだからな
とはいえ、自ら過ちに気付いたんだから許してやろうぜ
245ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:23:58.27 ID:???
もうこのスレも終わりでいいんじゃないか
教えて君と売ります君しかいないし笑
246ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:29:49.22 ID:???
>>242
FM066
247ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:32:14.23 ID:???
248ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:48:22.86 ID:???
いくら安いとはいえそうホイホイフレーム買う人がいるわけもなく…
249ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:54:40.99 ID:???
>>246
ジオメトリーを見た限り違うんじゃないか
特に重量がFM066よりかなり軽い
250ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 01:12:01.44 ID:???
>>249
シートステイの形状から察するとMiraclebikeのMT-MC099SL辺りじゃね?
251ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 02:12:20.22 ID:???
>>249
別に066でいいんじゃないか
同じようなもんじゃん
252ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 06:15:37.12 ID:???
中華でやたら軽量化突き詰めてるヤツはなんか…
ピシッと逝くリスクあっての安さであり魅力なんだろうが。
253ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:08:32.09 ID:???
FM015みたいに実績あったり、デローザに使われてたりするフレームはまだ分かる
254ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:35:47.66 ID:???
つか軽量マニアがわからん
066お安く売るあるよ
255ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 09:41:55.79 ID:???
かぼぱどとこむの奴がとある代理店の元社員ってのはここだけの秘密な
256ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:00:28.35 ID:???
>>252
レース機材は1レース走り切って逝く剛性が正しい設計っていう話もあるから
そういう使い方するなら、中華の超軽量フレームは安くて使い捨てしても懐痛くなくていいんじゃね?
257ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:06:53.06 ID:???
>>256
お前はプロか?
258ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:12:43.42 ID:???
R838が6万位だったら買ってみたいなぁ…
259ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:26:37.61 ID:???
>>257
プロなら機材供給されるから安価な中華に手を出す必要もないわけでw
剛性不足で長期使用に耐えない軽量中華でも1レースは持つだろうから、
アマでエリートとか走ってる連中にこそ丁度いいと思うんだけどね。
260ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:41:23.17 ID:???
あさひレーシングが中華カーボン使ってたんだっけ。
261ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:54:16.74 ID:???
ほとんどのプロが中華カーボンなんですが
262ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 10:56:16.55 ID:???
>>258
65000円なら売ってあげるよ
263ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 11:49:15.13 ID:???
>>258
もっと安くあるよ
264ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 12:03:01.59 ID:???
>>263
ほんまかて
はよ、おしえてえな
265ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:20:45.77 ID:???
>>264
ali
266ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:29:40.93 ID:???
>>265
蟻?なんやそれ?
267ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:41:57.67 ID:???
いつまでひとりで小芝居してんの…
268ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:48:22.26 ID:???
あ?
269ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 14:55:57.55 ID:???
アリにあります。
270ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 15:44:36.48 ID:???
>>260
GotobikeのWS03は名前忘れたけど、
誰か日本人のアドバイスをもとにつくったって
271ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 16:07:45.16 ID:???
>>270
ほんとかいな笑っ
272ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:31:56.21 ID:???
>>271
HPみたら分かるだろ

2014 new aero frame:WS03

Mr.Miura,(our technical consultant,who was fomer Shimano Pro team coach)

spent more than 1 year doing R&D of this aero frame.

after riding test,feedbacks are excellent!
273ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:41:17.54 ID:???
WS03欲しい
274ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:52:49.26 ID:???
gotobikeの宣伝ですか。
お疲れ様です笑
275ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 17:55:25.82 ID:???
テンバイヤーの妬みですか
お疲れ様です笑
276ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:48:14.48 ID:???
テンバイヤー笑
テンバイヤーに対する妬みですか笑
277ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 18:54:50.61 ID:???
ウザいだけです笑
278ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:01:24.28 ID:???
笑っ
279ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 19:47:29.23 ID:???
笑っ
280ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:04:40.15 ID:???
281ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:37:34.31 ID:???
中華ゴキソはよ
282ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:42:44.98 ID:???
業者認定されかねないが、まあこういう情報もあるぞ、と

http://www.muur-king.com/index.html

この三浦さんって、Ws03のアドバイザーってことであってる?
283ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:53:15.10 ID:???
Aliもデローザ価格じゃね…?
284ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 20:58:22.48 ID:???
中華リカンベントはよ
285ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 21:43:15.59 ID:???
>>282
こんなとこで宣伝すんなよ^^;
286ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 21:50:37.74 ID:???
中華Di2はよ
287ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 21:58:44.09 ID:???
>>282
このメーカーのTTフレーム、
後藤の Track201じゃね?
40万超えとか宣伝になってなさすぎ、わろりん
288ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 22:35:21.37 ID:???
数人のバカが買ってくれればいいからそんな値段なんだろw
289ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:21:20.43 ID:???
ダイレクトマウントブレーキ対応フレームない?
あったら人柱になるんだが
290ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 17:31:50.57 ID:???
中華よりジャイアントのほうが信頼性があるんじゃないのか?
291ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 18:20:17.77 ID:???
>>289
あるよ
買うか?
292ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:02:55.34 ID:???
>291
まじかー
リンクplz
293ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:17:11.02 ID:???
>>292
ご予算はいくらあるか?
294ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:21:01.39 ID:???
今から作るある
295ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:26:29.35 ID:???
中華カーボンなら45kくらいかなー
296ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:27:34.11 ID:???
中華カーボンなら45kくらいかなー
297ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:36:31.07 ID:???
確かに今はダイレクトマウント&Di2のフレーム待ちの時期だな
298ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 19:45:14.79 ID:???
中華油圧ブレーキはよ
299ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:10:31.05 ID:???
>>228がダイレクトマウント&Di2のフレームじゃねえの
300ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:13:13.56 ID:???
TTフレームならダイレクトマウントは結構あるね
301ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:26:05.71 ID:???
問題はアクスル。
302ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:35:14.50 ID:???
303ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 20:49:56.48 ID:???
>>302
良いフレームですね
早速仕入れます
304ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 00:26:57.34 ID:???
転売ヤー
ああ転売ヤー
305ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:53:40.44 ID:???
>>302
Scottのパクリっぽいね
BB86だし
306ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:23:34.97 ID:???
転売やーのなにがいけないの?
307ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:28:20.82 ID:???
限定品の買い占めとか以外なら何の問題も無いと思います
308ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:14:14.03 ID:???
買い占めでなければ、2chでもステマ行為だろうね
309ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:16:32.22 ID:???
ダフ屋に近いと思います。 違う?
310ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:32:28.50 ID:???
ステマの意味を取り違えた使い方をする輩だらけなんだけど正す方法はもう無いの?
311ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:04:57.84 ID:???
結局ダイレクトマウント中華はまだないの?
312ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:13:57.11 ID:???
だふ屋w
ほんとここは貧乏アホ学生しかいないな
313ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:19:27.54 ID:???
>>310
輩の使い方間違ってるよ
314ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 13:55:38.96 ID:???
中華カーボンでホリゾンタルのネジ切りBBモデルがあれば欲しいんだが。
いまどき、流行らないか?
315ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 16:25:36.69 ID:???
あるよ
リンクいる?
316ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:19:43.38 ID:???
406のミニベロ売ってくれ
317ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:32:49.19 ID:???
>>316
ええで
アドレスさらしてくれ(ヽ'ω`)
318ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:41:56.04 ID:???
[email protected]
では、こちらに御連絡お願い致します。
319317:2013/11/07(木) 18:12:49.43 ID:???
>>318
お前さんいつか詐欺にあうで^^
320ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:14:43.18 ID:???
国内の店舗やサイトでも詐欺行為多いからねぇ
チャリ屋ってやばいとこ多いね
321317:2013/11/07(木) 18:22:54.66 ID:???
まじでアホな世間知らずの学生しかいないみたいだなw
322ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:25:09.74 ID:???
中学生とかが騙されてると思うと…
323ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:29:28.94 ID:???
>>322
メシウマーッ!
324ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:37:10.55 ID:???
厨房がカーボン乗る時代か
ええのう;;
325ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:38:04.21 ID:???
バイトすりゃ買えるじゃん
326ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:01:58.02 ID:???
立ち後家したら、リアエンドのとこに髪の毛ほどの細い線が!
クリアの下の塗装面のヒビっぽいですが(表から触れない)、カーボン層は無事かなー(;ω;)
走りや感触には影響でてないっす。
327ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:04:49.18 ID:???
余裕余裕
そんな感触わかるなんてすごいお人ですね
328ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:34:07.47 ID:???
>>326
問題ないよ
気になるなら瞬間接着剤を染み込ませときな
329ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 20:03:28.92 ID:???
>>326
右に倒れたんならディレイラーハンガーの具合も見ておこうぜ
ディレイラーハンガーもAliだと安いよ
330ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 20:05:33.20 ID:???
おいおい中華は使い捨てが基本だぞ
新しいの買おうぜ
331ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 21:26:00.07 ID:???
中華と言え、使い捨てのために毎回4万円は俺にはキツいな
332ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 21:42:08.13 ID:???
使い終わったフレームはどのように処分するの?
333ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:04:35.82 ID:???
燃えるごみで出せばいいんじゃね?
334ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:19:46.83 ID:???
どこらへんが燃えるの?
335ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:33:00.21 ID:???
カーボン部分
336ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 23:05:13.30 ID:???
まあ1年もてばいいかなって思ってる
高望みしすぎかね
337ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 23:21:07.17 ID:???
自治体によって対応は異なるんだけど
カーボンは産業廃棄物かつ危険物扱いなところが多いので行きつけのチャリ屋に頼むか
ジャンクでヤフオク行きかな
338ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:14:04.78 ID:???
カーボン燃やすって?お前ら太陽かよw
339ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:19:18.15 ID:???
メンテや廃棄コスト考えるとメーカー品のほうがお得なんだよね
クラック入っても新品交換とかして貰えるし

中華パチモンはカネがかかる趣味だね
340ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 01:57:26.87 ID:???
>>339
中華カーボン≠中華パチやで
341ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 08:04:28.23 ID:???
>>339
破断やクラック入ったフレームなら金出してまで買い取って貰えるのに?
情弱は大変だね
342ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 08:22:42.61 ID:???
立ちごけしてクラックはいって新品交換してもらえるメーカーってどこ?
343ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:10:27.79 ID:???
>>341
どこが買い取ってくれるの?
344ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:43:04.47 ID:???
高度な釣りですね
345ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:41:22.55 ID:???
ネガキャンに失敗した上に必死に情報を聞き出そうとする自転車屋ワロリンヌ
346ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:03:30.20 ID:???
えっリプレイス保障とか知らないの?
347ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:34:13.65 ID:???
俺の棲んでるんは田舎やよってに
ゴミは山に捨ててくるわ
348ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 16:24:08.45 ID:???
ヤフオクでカーボンフレームのジャンクは、
なぜか普通に落札者いるよね
349ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 16:38:18.91 ID:???
>>346
だから立ちごけして新品交換してもらえるメーカーはどこなんだ?
350ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:24:47.14 ID:???
>>348
研究所がカーボンフレームの故障モード解析のために公開買い取りしてたりとかもあったしな
常に何かしらの需要はあるんだろう
351ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:11:44.36 ID:???
Novatecのハブはいいですか?
352ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:27:27.13 ID:???
別に不満はないな
353ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:41:34.64 ID:???
ベアリング交換もできるからお得だよ
セラミックも安くてに入るし
354ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:59:50.12 ID:???
ハブなんか好きなの使えば
355ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:22:57.18 ID:???
>>349
自分で店にでも聞きに行けば?
356ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:31:27.62 ID:???
>>349
ないよ
357ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:42:17.21 ID:???
購入店経由で国内代理店だと弾かれて
メーカー直で連絡とったら対応してくれたわ
で出張がてら直接お礼を言いにいったら代理店は問い合わせすらしていなかったことが判明
358ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:01:32.56 ID:???
>>357
なんでメーカーや代理店の名前を出さないんだ
釣り臭すぎるぞ
359ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:02:44.77 ID:???
釣る意味あるか?
360ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:07:20.47 ID:???
だからそんな優良メーカーあんならおしえてくれよw
361ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:16:23.20 ID:???
中華がお似合いでふ
362ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 01:53:59.19 ID:???
トレックとか交換制度あるな。
3割引で同グレードのみ、カラー選べないとかだけど。
363ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 02:28:21.91 ID:???
トレックの3割引で中華カーボンフレーム4-5台買えるだろ
364ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 02:30:32.37 ID:???
それも低下ノさん割引だろう
話にならんよね
365ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:20:19.16 ID:???
ネガキャン大失敗
ここでメーカー名が挙げられていたら中華を駆逐できていたかも知れないのに
逆に自転車屋のゴミさ加減を暴露する結果になったね…
366ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 09:12:29.35 ID:+TlPCw1W
ネガキャンも何も詐欺じゃん
367ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:42:50.28 ID:???
オルベアも製品登録しとくと永久保証だっけ?
タダでくれるわけじゃないんだろうが…
368ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:46:48.46 ID:???
トレックの永久保証の規約を読んでみると面白いよ
確かに期限はないから永久っちゃ永久なんだが、どんな状況なら保証してもらえるのか逆に聞きたくなるくらい適応範囲が狭い
立ちゴケでクラック入れた、で無償交換なんて100%無理
369ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:11:50.62 ID:???
>>368
オレ交換してもらったよ
転倒は当然ない
総走行距離が2万越えた辺りでシートステーにヘアーラインが入った
ショップのひとが頑張って交換して貰えたような感じ
ショップがやる気じゃなかったら無理だったんじゃないかと思うよ
370ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:32:28.04 ID:???
addictは定期メンテの時に塗装のクラックだから別にこのままでもいいやと言ったら
後日、新しいフレーム届いたな
371ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:34:11.33 ID:???
SHOPというか担当者の実績で対応変わるんじゃね?
バイトや通販や中華じゃ無理というか
372ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:38:55.51 ID:???
金払いイイ顧客だと店側も頑張るだろ
クレーマーは金払い悪いというか金持ってないのに
カタログ見て試乗もせずに背伸びして分不相応な買い物して維持費用も捻出出来ず
店にサービスの強要してくる
乗りにくいから返金してくれとかさ
373ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:06:51.67 ID:???
374ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:25:04.54 ID:???
似てますね
GAタイプとしてラインナップに加えますわ
375ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:33:45.48 ID:???
そもそもVivelo EOSとフレーム形状が完全に一致な時点で怪しかったけどね
376ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:35:38.67 ID:???
来週からヤフオクに出品しますので皆さんどうぞよろ
377ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:33:10.82 ID:???
>>375
へぇ、このメーカー今知ったわ、ありがとう。
378ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:05:11.22 ID:???
http://www.alibaba.com/product-gs/1382275160/3H_Colour_Assortment_Offer_OEM_Carbon.html

これがBHと思わせておいて3Hなのがいいな
379ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:02:19.97 ID:MnzOBLQz
ヘルメットだとG1ROとか見た事ある。
むしろ良心的かと
380ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 13:41:10.29 ID:???
ヘルメットはさすがにちょっと…
381ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:09:33.34 ID:???
3Tじゃなくて4Tっていうのがあった
382ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:37:17.12 ID:???
弱虫ペダルのアニメ版かよ
GLANT PINARRELO SCOLT COLMAGO
中華カーボン乗ってるやつがステッカー自作して貼ってるみたいだ
383ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:05:09.63 ID:???
あれなんで交渉しなかったのかね?
384ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:02:00.21 ID:???
全部のメーカーと交渉なんか、
手間がかかりまくるからじゃないか
腐女子向けアニメにそんな予算も時間もないよ

と邪推している
385ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:16:45.46 ID:???
え、あれは腐向けなのかい?

いや、見たこと無いんですけどね
少年向けかと思ってました


中華ネタも書かないと駄目ですね
初中華でFM066に乗ってますがいい感じです
耐久性はどうなのか気になりますが
386ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:20:31.30 ID:???
私も初中華でCLX買いました。
弓みたいでカッコイイッス
387ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:59:31.45 ID:???
>>385
Up
388385:2013/11/15(金) 01:10:47.35 ID:???
>>387
あげてくださいだろ?
389ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 01:16:00.54 ID:???
>>385
2up
390ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 06:13:09.36 ID:???
無限up
391ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 06:27:47.23 ID:g2rapPoo
>>385
うp
392ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:50:47.07 ID:???
>>388
早くしろ
393ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 13:53:58.17 ID:???
394ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:06:29.33 ID:???
だせぇ
395ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:21:01.09 ID:???
なんだこれw
396ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 16:59:57.99 ID:???
エアロや!!!
397ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:10:28.75 ID:???
s2?
398ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:31:34.53 ID:???
S2風だね。シートステイやヘッド部分、細部も微妙に違うけど。
399ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:34:52.80 ID:???
軽くエアロになってるのか
実物はカッチョいいかも
400ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:37:11.01 ID:???
401ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:43:19.00 ID:???
>>400
この人から買いました。
402ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:52:28.42 ID:???
カーボンディープホイールとかつけたら速そうでいいかも
403393:2013/11/15(金) 18:29:55.76 ID:IVS3KZdP
たぶん>400と同じもの

カーボンでシートポストとフォークとヘッドセットがついて一番安いのを買った Aliexpressで送料込み40000円だった
404ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:56:59.57 ID:???
おれもほしいからリンク教えて
405403:2013/11/15(金) 19:11:20.40 ID:???
406ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:26:17.39 ID:???
これ、ええわして!
シナレロが本場中華や思てましたけど
他にもええ中華があるんやね、中華は奥が深いねえ!
407ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:29:50.88 ID:???
408ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:52:32.60 ID:???
>>403
自分で仕入れて六万円で売っても二万円の儲け!
いい小遣い稼ぎになるかな?
409ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:23:59.96 ID:???
>>405
ありがとう
格好良いフレームだね
410ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:27:40.24 ID:???
>>405
お買い得だな
塗装までされたコピー品を高く買うのがバカらしいぜ
411ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:17:20.58 ID:???
6万で売ってるならわりと良心的じゃん。糞客にうったらめんどくせえから俺なら返品料込みの倍の値段でしか売れんわ
412ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:22:18.45 ID:???
個人ならともかくクソ業者だしなあ
転がしただけで5割増しってのが良心的と言われてしまうともにょる
買う奴はただの情弱だからそいつに同情はしないが、情弱食い物にするスタイルが好ましいかと言われればそんなわけがない
413ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:30:03.24 ID:???
情強さん笑
お前恥ずかしいよ
それコルナゴやデローザ買ってる人に言ってんの?
414ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:37:03.59 ID:???
>>413
どっから出てきたのその人ら
415ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:44:21.08 ID:???
北海道さんは良心的な業者や!
416ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:49:27.85 ID:???
>>413
自分で買えばいいのにわざわざ転売屋に上納してる人のことを言ったつもりだったんだが
せっかくの卓越した想像力を無駄使いさせちゃったみたいですまんな
417ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:50:55.89 ID:???
いえいえ情強さん笑
418ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:52:46.95 ID:???
4万のを6万で買うくらいなんてアホらし
419ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:53:39.24 ID:???
ヤフオク必死だな笑
420ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:54:28.23 ID:???
北海道の業者は結構良いんじゃないの
電話で話したけど、丁寧だったよ
フレームの梱包がちょいと雑な気がするが
421ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:56:44.25 ID:???
そりゃカモに冷たく当たるわけ無いだろうよ
422ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 21:58:26.61 ID:???
商売でやってんだからたりめーだろ
423ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 22:21:55.86 ID:???
まあ1.5倍の金を払って検品してもらうと思えば…
なお、その検品で不良を発見しても特に弾かれずそのまま流れてくる模様
424ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:10:21.03 ID:???
中華カーボンだと事故った時に保険おりないよ
自損は別にいいかもしれんが人身とか損害賠償請求時にヤバい
425ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:14:08.92 ID:???
カード会社の付帯保険とかも下りないの?
426ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:18:57.11 ID:???
うちのジャイアントも保険おりないんですか
残念です
427ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:34:35.71 ID:???
>>424
保険がおりない理由を説明してみろ
428ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:41:52.10 ID:???
警察に軽車両として車体ナンバーと購入店舗記載の報告書出してもらえない時点で無理なんじゃないの?
逆に事故って保険使えた人いるの?
調査員うるさいよね
429ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:45:01.07 ID:???
保険ごとの規定、約款によるが出処が怪しい時点でツッコミくるんで
虚偽の報告だと詐欺になるよ
430ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 03:27:05.14 ID:???
車体ナンバーを申告して、その車両に対してかかってる保険なの?
431ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 03:37:25.57 ID:sbngDKbJ
>>427
横だけど、金払ってもらえるかどうかは法的根拠がどうとかよりも
払う意思と能力があるかどうかの方が重要だったりする。
そのどちらか一方でも欠けてる相手から実際に金貰うのは
現実的には非常に困難。

まだ説明いる?
432ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 03:41:14.66 ID:???
保険の話なのに何言ってんの寝れよバカ
433ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 03:49:17.11 ID:???
「中華カーボンだけど事故起こしても保険効きますよね?」って確認すればいいじゃん
434ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 03:53:42.62 ID:???
クルマの整備不良、違法改造車、車検切れ、無免許、飲酒とかだと保険効かないのと同じだろ
435ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 04:01:17.03 ID:???
自転車自体が登録制でも届出制でもなく、素性の知れない中国からの輸入自転車なんてゴマンとある現状で、
中華カーボンだけを弾く約款でもあるというのか

そのうえ>>431とか、苦しいにも程があるだろ
そのネガキャンでお前が得るものは何なんだ?
436ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 04:02:18.12 ID:???
>>434
中華カーボンに乗ることの違法性を説明してください
437ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 04:11:37.62 ID:sbngDKbJ
車体番号が必要なら保険に入る時にないから入れないんじゃね?
自分は入ったことないから知らんけど。

逆に自分が被害者側なら相手の保険おりるでしょ。
実際相手側に損害が発生したわけで。
カーボンフレームの査定がどうなるかは知らんけど。
438ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 04:13:53.70 ID:sbngDKbJ
>>431
いや別にネガキャンのつもりは全くない。
PL法みたいなのの話と勘違いしてたスマン。
439ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 04:51:50.07 ID:???
>>403
そのフレームのBBはプレス?
440ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 05:03:14.58 ID:???
俺も自転車保険というものには入ったことがないけど、車両じゃなくて人にかかってる保険じゃないの?
(少なくとも俺が入ってるアウトドア保険はそうだよ)
そうなれば>>424は、転んで怪我をしたときに中国製の靴を履いてたら傷害保険で保障されないっていうくらいの無茶苦茶レベル

強度を著しく落とすような改造をしてたりで、事故に対して未必の故意があれば突っ込まれる可能性はあるかもだけど
441ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 06:39:46.75 ID:???
責任保証型なら他人および他人の資産に対する保証が可能
442ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 09:09:21.99 ID:???
一時不停止の車にやられたけど車両95:1、怪我100:0で保険降りたぞ
警察が書く書類に車体番号の項目があって空欄で出されてたけど
普通におりるのは間違いない
443403:2013/11/16(土) 11:58:54.46 ID:???
>>439
プレスじゃないよ ENGとかJISとか68っていうやつ
444ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:12:58.10 ID:???
適当な事抜かしてフルボッコの図、美味しいな
445ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:40:56.44 ID:???
それ金額が安かったか昔の話だろ?
今は厳しいよ
446ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:43:12.36 ID:???
とりあえず契約書の中身は確認しておけよ
レースとかの怪我や事故は保険おりないってのも多いよ
(通勤、通学など一般的な用途に限りなど)
447ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:44:23.18 ID:???
公道レーサーや改造車両はアウト
448ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 12:46:57.40 ID:???
中華買うようなやつがクルマやホケンなんかもってるわけねーだろ
まして店に知り合いや友人がいるわけねぇ
449ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:00:21.96 ID:???
これは…自己紹介か
450ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:09:02.31 ID:???
まあ荒らしていいスレがあるとすれば、このスレだよね
451ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:16:56.14 ID:???
>>448
iwanさんw
AJ加盟だったから保険あり
車で走りに行っているブログあり
ショップで商品取り寄せ相談に乗ってもらっているブログあり
友達と一緒に走りに行っているブログあり
452ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:27:31.79 ID:???
気分はiwanさん
453ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:28:11.09 ID:???
俺もiwan
454ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:36:25.37 ID:???
俺らの希望の星、あるべき姿iwan
455ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 13:57:38.18 ID:???
隔離スレに帰れ
456ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 15:37:58.19 ID:???
シナレロを本物のドグマとして保険使おうとしたらゴルァって言われるだろうけど、普通に無銘品として出したら問題ないような…
457ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 16:36:15.45 ID:???
税関で没収されたんご。。
458ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 17:36:47.34 ID:???
シナレロですか チャーベロですか
459ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 20:13:57.02 ID:???
二郎
460ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 21:49:53.38 ID:???
中華カーボんに乗りたいけど、自分で組めないし....
オクで安くパーツ仕入れてショップで組んでもらうってダメですか?
461ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 21:58:22.18 ID:???
>>460
最初からジャイアントのコンポジ3買えばいいじゃん
アホナの?
462ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 22:04:04.52 ID:???
アホ〜〜〜〜〜〜〜〜!?
463ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 22:04:29.80 ID:???
>>460
駄目じゃないでしょ
でも、当たり前だけど組んでもらったらお金がかかるし
安いカーボンバイクが欲しいだけなら、完成車を買ったほうが良いと思うよ

中華で乗りたいフレームがあるなら頼めばいいんでないの?
464ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 22:59:08.94 ID:???
中華はパーツ載せかえ向けだな
最初はメーカー品で勉強したほうがいい
465ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 23:07:27.12 ID:???
最近はカーボン完成車も安いのあるから組立工賃払うくらいなら完成車買った方がいい。
ましてやそれ位の知識と技術ならなおさら。
466ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 23:16:28.90 ID:???
技術とかなんもなくてもちょっとぐぐればロードバイクの組み立てくらい簡単だろ
それすら出来ないなら中華カーボンの完成車探して買えよ
467ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 23:28:00.20 ID:???
初めてで少し難しいかなと思えるのはBBとヘッドパーツぐらいだろ
BBもENGのフレームを買ってSORA以上を買えば何も難しくない
ヘッドパーツが付いたフレームを買えば難しいのは何もない ディレーラーの調整ぐらいか
でもできない奴はびっくりするぐらいほんとに何にもできないからな 
468ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 23:46:46.23 ID:???
組み立て簡単って思っててフレーム買いのクレームばっかつけてくるクソ客いたわ
最後は私は素人ですだとさ
469ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 00:34:10.91 ID:???
>>460
後のこの子である
470ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 01:06:44.16 ID:???
サイクリングエクスプレスとかいうサイトでオリジナルのカーボン105完成車が10万だ,
それでも買っとけ。
471ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 01:29:51.99 ID:???
同じとこでアルテグラ完成車12万
怖くて買えねえよ
472ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 02:17:11.11 ID:???
簡単だからカモになろうぜ!
473ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:10:09.68 ID:???
それで利益あるんだもんな
普通に個人で中華カーボンでアルテ10sで組んでも12万じゃ無理だなあ
フレーム2万ぐらい?w
474ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:10:22.84 ID:???
ヤフオクと言い、この完成車と言い、買っちゃう奴ってホントにいるんだな…
世の中広いわ
475ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:22:27.55 ID:???
結局、詐欺は無くならないんだよな
476ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:30:57.00 ID:???
サイクリングエクスプレス見た
R838のアルテ仕様が18万とか、中身中華カーボンじゃなかろうな
477ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:44:03.73 ID:???
まぁR838は元々中華カーボンだけどな
478ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:48:23.08 ID:???
R838金型ペンナローラrc-8にも使われてるな
まあカーボン素材がそれぞれ違うんだろうけど
479ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:49:09.14 ID:???
デローザは新アイドルとスーパーキングも中華臭するデザインだし…

小売への卸値は高いままなんだろうけど
480ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:49:39.48 ID:???
つうか中身殆ど中華カーボンだろ?
481ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 03:54:33.33 ID:???
型は同じかもしれんが中身が違うかも
482ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 09:47:41.88 ID:???
ん、AliからFM-R869が消えてる?
483ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 10:14:44.38 ID:???
色塗ってるか塗ってないかの違いだけで中身は全く同じ
カラーリングに10万+α払うかどうか、人生経験を問われる正念場だ
484ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 10:31:16.54 ID:???
証拠もなしに適当なことを…
485ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 10:32:55.29 ID:???
中国でもカラーリングに10万くらいかかるけどな。
いまやフレームそのものより塗装費の比重がでかい。
486ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 12:41:47.78 ID:???
3色ワンオフ塗装55ドルでしたお
487ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 12:44:32.66 ID:???
R869ってデローザのスーパーキング?
488ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 12:57:48.95 ID:???
ヘッドがデローザは1-1/8"x1-1/2"だけど、R869は1-1/8"x1-3/8"になってる
だから形は似ているがスーパーキングではない。
489ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 13:05:46.63 ID:???
「1/8なんて誤差アルよ」
490ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 13:36:15.91 ID:???
>>488
悲しいけど隅をいくらつついたところで所詮同じことだよ。
そもそも出たときから「これデロザの設計じゃないよね」って言われてたろ。
491ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 14:48:56.08 ID:???
メカニコって評判いいですか?
492ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 16:15:55.51 ID:???
為替にあわせて価格決めるマメな店だよ
普通は多めに取るのに
493ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 16:29:02.81 ID:???
GreatKeenでパチSuperKing出てるなww
ヘッドセットのサイズも本物と同じ
494ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 16:59:39.19 ID:???
評判のいい転売屋って、字面からして面白いな
495ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 17:02:16.84 ID:???
メカニコ、最高やでえ!
496ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 17:30:54.40 ID:???
メカニコそんなにいいんですか!
早速注文します!
497ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:56:27.52 ID:???
評判いいんですね。
私もホイール注文します(*^^)v
498ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:08:25.23 ID:???
何回目だよこの流れ
ネガキャンは余所でやれ
499ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:54:06.80 ID:???
>>498
北海道のおっちゃん乙
500ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 08:04:08.82 ID:???
>>493
BB30てマジなのか…?
Top-Fireのと比べるとちょっと割高だね。
501ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 09:23:44.18 ID:???
>>443
まじかぁ!
買うわ俺も!
プレスとかBB30なら見送るつもりだった
502ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:27:29.42 ID:???
066オクでポチったww
503ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:28:38.89 ID:seYD5oaG
為替変動にあわせてくれるのありがてぇ
504ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:34:32.23 ID:???
為替とは関係ない利益部分も変動ですね
505ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 16:46:56.97 ID:???
メカにこさんFXでかなり儲けてるらしいですね
506ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 17:12:58.43 ID:???
暇でFXしかやることないんだろ
507ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 17:23:54.75 ID:???
暇なだけでFX儲かるなら世の中さぞや生きやすかろうな
508ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 19:25:05.05 ID:???
502
おおきに!オクのええ評価楽しみにしてまっさ。
509ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:39:43.24 ID:???
>>508
発送はまだか?
510ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:18:34.07 ID:???
注文を受けてから同じものをアリに発注するので到着までしばらく待ってください
511ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 02:28:30.94 ID:???
FM869 Topfireに発注したった
セール中で$520(フレーム&フォーク&シートポスト)+送料$60だった
これから生産するから待ってろとさ。受注生産か
512ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 03:14:07.23 ID:???
>>511
ちなみに何処で買った
やっぱアリババ?それとも直メール?
513ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 09:48:33.98 ID:???
>511 Alibabaあたりから直?
 届いたら詳細レビューを切に望む。
 ところでスパキン似のフレームはTopFireのR869と、GreatKeenの888が
あるけどもヘッドセットが違うので、二種類あるってことか?
 デロのR888になってるフレームのヘッドセットを変更したのがR869?
 R869のヘッドセットを戻したのがGreatKeen?それともKeenは別途パクった
のかしらね。よう判らん。
514ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 09:51:40.65 ID:???
>>511
いいなー。今 Hongfu の FM-039に2年ぐらい乗っとるんやけど、次は Top-Fire のFM-869か FM-R873で考えとるんよね。
届いたらレポしてや!
515ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 10:15:16.39 ID:???
>>513
回答は出ないよ
まあ、ここから邪推は出来るけどね
ttp://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/52581338.html
516511:2013/11/19(火) 10:17:46.35 ID:???
>>512
>>513
alibabaのHPから直交渉でいけたよ
無塗装が欲しかったんで、GreatKeenのは自分もよくわからんね

>>514
了解ー
517ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 10:33:14.46 ID:???
最近フレームの値段上がってね?昨今100ドル以上上乗せされてる気がする。
円安の関係で資材費が上がったんかな。
518ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 10:50:52.27 ID:???
>>517
円安やったら材料費は安くなるやろ。
519ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:08:58.92 ID:???
工場の人件費が上がっているって、某店の工場視察ブログに書いてあったな。
520ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:41:53.44 ID:???
人件費あがっても商品品質は上がってないんだが
521ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:47:34.37 ID:???
コンビニバイトの時給が上がっても、その人の能力が上がるとは限らないのと一緒だろw
522ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 11:56:00.43 ID:???
入れ替わりの激しいコンビニバイトと比較するのが既におかしい
523ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 12:23:01.94 ID:???
中国の工場は人の入れ替わり変わり早いって某おもちゃ会社の
社長が言ってたぞ
524ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 12:33:22.69 ID:???
むしろ品質落ち続けてね…
525ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 12:51:35.15 ID:???
バングラデシュに期待
526ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 15:05:21.14 ID:???
撲滅される前にシナレロタイプ買ってみたけど、やっぱりコラム太すぎてフォーク入りきらないンゴww

メリダのフォーク差すか
527ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 15:11:31.14 ID:???
先人達のように削れ

というか太かったらどう対処するのが正解なんだろうな Aliって交換してくれんの?
528ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 15:48:08.21 ID:???
自分で仕上げるのが中華の醍醐味じゃないのか!?
先人たちもそうして中華の世界を開拓してきたんだぞ
その智慧を無駄にするなよ
529ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 15:57:49.27 ID:???
カーボン切断中にカスを吸ってしまってから息苦しいんだけど、
カーボン素材なにか異変が混じっていたのかな?
530ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 15:59:42.34 ID:???
ネタだと思うがそれ癌になると言われてるよ
531ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 16:12:41.76 ID:???
>>529
ワロタw
シヌでw
532ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 16:17:28.56 ID:???
削って散った人もいるし、セラーに問い合わせろ


粉塵吸ったら中皮腫で死ぬ
533ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 16:27:46.08 ID:???
オクでフレーム買いました^^
親切な出品者様で届くのが楽しみです^^
534ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:12:02.84 ID:???
>>517
aliを見てるけど、無塗装で安い(300ドル以下)フレームは減ったよね
最近は、コピー品(シナレロみたいな完全な偽物)が増えてる
コピー品じゃなくても、軽いのを売りにしたりした高い値段のフレームが増えてるよね
535ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:15:44.18 ID:???
大丈夫だ、F1関係者の肺にカーボンダストが溜まってるのは確認されているが死んだとか癌になったという報告はまだない
536ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 17:29:31.90 ID:???
>>533
どの出品者?
537ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:13:09.87 ID:???
>>536
お前じゃないから気にすんな
538ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:28:33.38 ID:???
>>511
おおっ、安いなぁ、いい時に買いましたね。
ちなみに柄は3kでオーダーしてたりします?
俺の場合、最初3kでオーダーしてたんだけど接合部の仕上げが難しいとの理由でUDになりました。
マットブラックが欲しかったので満足してますが3k仕様ができるならもう一本欲しいかも。
539ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:20:22.16 ID:???
 なんだよ、R869買った人多いのか?
 538さんはAlibabaからpaypal払いですか? 以前問い合わせたときは
Paypal払いができなくて断念した覚えがあるんだ。paypalで支払いして
問題ないなら私も欲しくなってくる
540ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:31:56.89 ID:???
今、中華は再び人気が再燃してるの?
541ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:09:07.61 ID:???
完成車が軒並み20%以上値上がったので
542ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:08:36.45 ID:???
FM-R873は$430だそうだ。聞いたのは1ヶ月前で、別にセールではなかった。
R869も提示された価格はこのスレに書いてあったのと同じだったよ。

top-fireで 38mmのカーボンリム買うとき、R873も一緒に買ってしまおうと
思ってしまった。
543511:2013/11/20(水) 01:09:45.68 ID:???
>>538
柄はUDマットのみでした。3K止めたみたいです
確かに化粧カーボン貼るの面倒くさそうなフレーム・・

>>539
Paypalでいけますよ
544ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 01:19:09.23 ID:???
873誰か発注してなかったっけ
545ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 01:45:32.29 ID:???
>>543
ありゃ、そうでしたか。
どうもです。
本物のスパキンは2014モデルから電動とワイヤ両方に対応するみたいですがFM-R869はまだ別々ですかね?

>>539
国際送金でも届きましたが一応自己責任で。
#多いかどうかは分かりませんがこれで二人?

>>542
38mmリムの精度はよさげですか?
546511:2013/11/20(水) 01:51:41.77 ID:???
>>545
注文したのはワイヤ&電動両方対応版でした
2014モデルなのかな
547ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 02:10:51.70 ID:???
>>546
うお、マジですか。
早くも俺のは旧式(ワイヤオンリー)になったようですw

届いたらお手数ですがシフトケーブル通す所(グローメットの換装で対応?)とバッテリー内蔵する所の写真撮って頂けませんか?
#本物もどのように対応するのかいまのところ詳しい情報が見当たらないので…。
548ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 03:02:23.96 ID:???
>>544
わいや
549ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 09:01:03.81 ID:???
お前だったのか
550ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 10:01:20.65 ID:???
俺も
551ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 11:06:56.42 ID:???
私も
552ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 11:19:29.53 ID:???
ワシも
553後藤:2013/11/20(水) 11:22:00.65 ID:???
わしわぃ!
554山田:2013/11/20(水) 12:55:41.62 ID:???
買ったよ!
555ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 15:24:29.59 ID:???
中華カーボンフルリジッドMTB購入者のインプレあったら頼む
556ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 15:32:44.73 ID:???
自分で購入してインプレ書く気はないのか
557ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 15:46:23.39 ID:???
誰かR869にDO GEZAとか描く強者はおらんのか
558ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 17:06:09.06 ID:???
だってそれ面白くないじゃん
559ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 22:11:23.58 ID:???
>>545
リムの寸法精度は良い。仕上げも良い部類には入ると思うけど
今までで一番良かったのは hongfu
560ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 22:53:43.17 ID:???
リムはホントに値段によるよな。安いところで買ってはいかんね。
そういうところは対応もクソだし。
561ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 23:47:55.67 ID:???
ただ、一時期より外れは少なくなった。
製造工場が淘汰されてきたのかな。
562ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 11:19:19.44 ID:???
逆に言えば当たりが皆無になった。カタチは出来てても中身はヤワヤワ。
いまやメジャーどころで中華使ってるのはFFWDとコリマくらいじゃないか。
563ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:16:30.03 ID:???
春に買おうと思ってたフレームが70ドルくらい値上がりしとった
凹むわ
564ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:40:09.11 ID:???
>>563
そんなアナタに「ジャイアント」を強くお勧めします
ヨロシク!
565ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:42:47.83 ID:???
エンデューロというかコンフォートで良さげなのない?
似非KUOTAから乗り換えようかと
566ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:47:59.32 ID:???
そんなアナタに「ジャイアント」を強くお勧めします
567ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:23:45.37 ID:???
>>563
70ドルぐらいっと思ったがここ中華スレだったねw
それは高いw
中華フレームは500ドルが基準になってる
30万弱のフレームにも乗っているのにw
568ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:51:23.91 ID:???
元が500ドルくらいだとしても70ドルあがれば1割以上も高くなったことになるのか
メーカー完成車も大抵値上がりしたし、仕方ないのかな
569ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 23:33:30.70 ID:???
まあ中華カーボン工場が製造M元だし
でもメーカーの値上げ幅のがえげつないような
570ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 02:37:23.70 ID:+9zM45N1
とりあえずebayのFR-315を組み終わった
結構いいんじゃねえのこれ

つるしのたっかいヤツには乗ったことないけど
少なくともジャイアントの安物カーボンみたいなボヨヨンとした感じは皆無

調子こいてサドルまで中華カーボンにしたのは失敗
こいつはカーボンじゃなくて石で出来ているネ
571ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 03:04:39.26 ID:???
走行中にチェーンステー折れた
いきなりバキッて音がしたから止まって確認たら折れてた
今とりあえずガムテープで固定してる
572ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 03:40:27.21 ID:???
>>571
どのメーカー
573ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 06:15:30.49 ID:???
>>572
ヤフオクで買った新品の中国製カーボンフレーム
サーベロ風の細いモデル
574ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 06:16:13.27 ID:???
とりあえず生きてて良かったな
下りや交差点、交通量の多いところでなかったようで幸いだ
575ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 06:34:30.93 ID:???
>>571
うp
576ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 06:41:01.68 ID:???
うpしたら保存して事あるごとに貼って回る奴がいそうだなw
577ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 07:19:04.70 ID:???
FM066かな
578ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 07:37:20.37 ID:???
>>567
中華と30万のは、走りに違いあるの?
579ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 07:44:56.90 ID:???
>>571
体重何キロ?
580ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 08:02:39.22 ID:???
>>578
剛性が・・・
ってジオメトリーが違うから当たり前
仮に全く同じジオメトリーのフレームがあったとしても中華はレースで使う気にならない
中華のフレームはR838程度、trekなら4シリーズ以下
レースでは使えない
581ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 08:29:50.95 ID:???
レースでは使えない(キリッ)とか、豚は言い訳ばかり一丁前だなw
剛性不足って、それ脚からの入力に対してじゃなくて、常軌を逸した体重でたわんでるだけだろ
某大会の優勝フレームが中華なのはこのスレなら常識じゃないのw
582ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 08:50:55.41 ID:???
メーカー品買えない底辺ゴミどもが集まるスレだな(笑)
お前らみたいなゴミは外出ないでね!迷惑だから(笑)
583ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 08:54:33.49 ID:???
加えて中華スレでGIANTを貶めるなんてアホとしか思えん
584ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 09:48:11.34 ID:???
今年の売上も600万くらいいきそうです(*^^)v
585ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 10:20:27.22 ID:???
ふにゃふにゃフレーム買っちゃったんだろうね
586ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 10:24:51.07 ID:???
うちのもフニャフニャで50km/h出すとリアが安定しないぜ
587ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 10:41:38.53 ID:???
体重と画像うpお願いします。破損ネタとしてトラフィックに残ったっていいじゃん。
588ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 10:45:59.65 ID:???
そう言えば俺はチェーンステーにスタンド付けたら一層目が剥離したな
4年前の話だし今でも普通に乗ってるけど
589571:2013/11/22(金) 10:47:42.48 ID:???
590ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 11:19:53.73 ID:???
全米チャンピオンまで輩出したFM-015が、よもやレースには使えない低剛性フレームだったとはwww
セルフハンディキャッピングも度を超すと見苦しいだけだな
591ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 11:46:17.86 ID:???
>>589
はいはい
さいたまさいたま
592580:2013/11/22(金) 12:51:42.83 ID:???
>>581
一応体重は軽い方だよ
エリートで走ってる
FM-015は買っていないからわからない
剛性って話はオレが持っているフレームがそういうだけだよ
593ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 12:59:55.42 ID:???
「俺が持ってるフレーム」じゃなくて、型番で言えば良いのに何で勿体付けてんのよ
594ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 13:26:58.13 ID:???
またエアユーザーかよ
595ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 13:57:39.83 ID:???
具体的な事を言わずに推測で判断させようとする奴の情報なんて価値ねえよ
596ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 14:49:34.64 ID:???
そもそも2chの情報がw
597ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 15:01:55.86 ID:???
こんなゴミしかいない場所でw
598ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 15:29:51.84 ID:???
>>580
R838ってフォークごみやん
フォークだけ変えて売ろうか考え中^^
599ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 16:11:21.98 ID:???
>>592
「俺のフレームは」ならいいのだが、中華のフレームと一括りにするから叩かれるんだハゲ
罰としてFM-015を買ってレースに出て超詳細レポしろよ
600ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:17:19.47 ID:???
一応た、体重はかかかる、軽い、方だよ
98kgだからまだ、ふ、二桁、だからんふふふ
601ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 17:49:30.77 ID:???
>>589
ガムテープで補強どころの話じゃないじゃん
602ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 18:57:10.76 ID:???
>>601
ダクトテープを使うべきだよな
603ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:51:36.52 ID:???
>>599
買えるとこある?
604ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 19:54:49.23 ID:???
別人の事故画像じゃねーかw
605ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 20:48:38.30 ID:???
606ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 21:51:11.73 ID:???
なんか無駄に価格高い上にパチモン増え過ぎじゃね
607ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 22:21:37.49 ID:???
適当やってた工場が淘汰されてきてて、存亡を掛けて必死にコピーしまくってるんじゃね。
608ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 01:00:07.30 ID:H0EzdJi0
カーボンサイクルとカーボンゾーンから中華カーボン購入された方いますか?
609ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 01:04:25.40 ID:???
ここの人たちって一台あたりフレーム代以外でどれくらいの金額で組んでる?
グレードによって全然違うのはもちろんわかってるけど貯金の目安にしたくて
610ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 01:32:01.88 ID:???
必要なパーツ一から全部そろえるとして、フレームの他にコンポ+ホイール+小物が必要
俺はアルテ一式が70k、小物が10k、ホイール+タイヤが30kくらいだったから11万程度か
安くあげようと思えば50k以内に収まるんじゃねーの
611ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 05:38:33.03 ID:???
小物1万で収まる?
ハンドル・ヘッドパーツ・ステム・バーテープ・
シフト・ブレーキワイヤー+ガイド・バーエンドキャップぐらいかな。
もちろん安いの買えば行けるかもだけど。
>>609
まさか最初の一台?
612ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 05:59:40.64 ID:???
バーエンドキャップって普通バーテープに付いてね?
ハンドルとかステムは1000円台からあるから頑張れば1万内で揃うかなぁ
613ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 08:14:28.28 ID:???
あらっ?
皆さんアッセンブリー全て新調してるの?
俺の場合中華は遊びなんでほとんどお下がりだわ
614ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 08:59:33.97 ID:???
俺もお下がりとか余ってるパーツで組んでるな
615ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 09:22:34.10 ID:???
>>612
アルテ装備したカーボンロードでハンドル・ステムは1000円台なの?
別にいいけど、それなら105とかにしてもう少しそっちにも金かけた方が
バランスいいような。

自分は移植だから互換性のないパーツ交換しただけだ。
616ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 09:27:43.79 ID:???
バランスってなんの?
金?
617ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 09:36:52.05 ID:???
金とか見た目。
性能とか言うと不毛な争いになりそうだから
各自心の中で自問してくれたまへ。
618609:2013/11/24(日) 10:09:37.29 ID:???
>>611
いや、一台目クロス(もう手元にない)、二代目ドロハンミニベロときて三台目はフルサイズ乗りたいなって思って
いじるのはもともと好きだし、自転車以外の趣味もあるから安くなるなら助かるので

使えそうなパーツはもらいもののホイールくらいしかないな
ミニベロはコンポがソラ中心だし、輪行・ポタ用にはとっておきたいからパーツ取りしたくないので
619611:2013/11/24(日) 10:40:01.02 ID:???
自分が買った事あるのは値段の書いてある分だけ。
ハンドル:
ヘッドパーツ:600円(CRC)
ステム:
バーテープ(キャップ込):300円(蟻)
シフトブレーキワイヤー+ガイド:シフトだけで600円(シマノ)
サドル:
シートポスト:
シートポストクランプ:
ペダル:3000円(シマノSPD)
前照灯:1500円(蟻)
リフレクター:2000円(尼)
ボトルケージ:200円(蟻)

まあ頑張れば1万ぐらいで収まるのかもしれないけど
自分の場合ちょっと無理そうだ。
もっと安く買えるよって人は教えてあげて。
つーか俺も知りたいw
620ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 11:00:25.25 ID:???
中華全く関係ねえ…
ここはいつから自転車初心者質問コーナーになったんだ
621ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 11:05:15.27 ID:???
どうせ過疎スレなんだしそれくらいいいんじゃねーの
>>609が中華の門をくぐろうとしていてそれを歓迎しようとする人がいるならその程度のことは放っときゃいいじゃん
622ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 11:08:30.43 ID:???
という訳で俺も買値で計算してみたらお下がりとはいえホイールを除いてもアッセンブリーの方がフレームより高かったわ
623ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 12:17:14.49 ID:???
105でも一式買えば4万くらいだろ?
1台目なら中華カーボン組むより海外通販の糞安い完成車買った方がいい気がする
どうせ中身は中華だろうしw
624ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 13:02:34.51 ID:???
>>621
歓迎しようとしてる人とやらも同レベルの情報乞食と化してるんですがそれは
625ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 13:05:03.50 ID:???
>>623
単に安く済ませたいのならそれがいいと思う。
626ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 13:12:43.00 ID:???
>>619
インナーワイヤーはブレーキ、シフトともに一本70円以下で買える
ttp://pistparts.shop-pro.jp
dxでライトは前後で500円以下
サドルも1000円ぐらいで
627ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 14:32:04.34 ID:???
こんな過疎、ゴミスレどう使ってもいいじゃん。。
628ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 17:44:24.30 ID:???
フレーム,フォーク,シートポストセット:39000円 AliExpress
ハンドル,ステム:リッチー もらった
ヘッドパーツ:フレームに付属
バーテープ(キャップ込):400円(蟻)
シフトブレーキワイヤー:200円
サドル:フィジーク もらった
ペダル:ママチャリ用 拾った
前照灯,尾灯:キャットアイ もらった
ボトルケージ:エリート もらった
STI:ティアグラ 7800円中古
クランク:A050 1800円中古
BB:FSA 500円中古
Fディレーラー:SORA 700円中古
Rディレーラー:105 2300円中古
チェーン:53 1450円
ブレーキ:ティアグラ 2500円中古
Fホイール・タイヤ:アクシウム もらった
Rホイール・タイヤ:500 2000円中古
スプロケ:50 1300円中古
629ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 17:45:02.46 ID:???
キモ
630ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 18:08:57.83 ID:???
消耗品の中古ってもはや意味がわかんないな
まあ中古品フェチとかなのかも知れんが

あと拾ったって何だよ
まさかやってないとは思うが、放置自転車からガメたんなら犯罪だぞ
631ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:23:07.73 ID:???
STI:ティアグラ 7800円中古
あと二千円出せば新品買えますよ笑
握る場所中古とかキモくて嫌やわ
632ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:38:42.08 ID:???
ざっくりで言えばフレーム以外に10万あればいいよ
633ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:43:40.30 ID:???
11sアルテも某零細通販なら7万しないしね
634ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 19:48:58.34 ID:???
>>633
俺の知ってる通販サイトだと8点セットで72000円から更に5%引きだったけど、違うとこ?
635ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:04:07.92 ID:???
バランスか。。。意味が分からんぞぇ
プロチームのバイクで見られるようなパーツを同一メーカーで統一することをそう言ってるのか?
アッセンブリーやアクセサリー類は道交法を遵守することが前提なのか?
前照灯、リフレクター、呼び鈴あたりはカウントしないでもいいような気がするけど
636ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:05:02.90 ID:???
フルsoraで満足している私が来ましたよ

初めて組むときは、工具にお金がかかりましたね
色々買って、コンポより高く付きました
637ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:08:24.37 ID:???
>>631
それ片手だろ 両手だと18000円ぐらいするだろ
638ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:14:59.21 ID:???
>>635
バランスつーか、あるパーツに金やたらかけてる割には
ブレーキが貧弱とかそういう話。
例えばだよ。
639ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:26:10.89 ID:???
なるほど、そういうことか
欧と米のパーツが混ざるだけで嫌がる人がいるからそれかと思ったわ
でも中華でシマニョーロラムしてる俺は異端なのかな?
クランクもローターの楕円だしもう無茶苦茶番長状態
640ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:33:31.96 ID:???
異端厨の気持ち悪さは本当にハズレがないな
「でも」の前後の話題が全く繋がってねえだろ
最初からそれ言いたいだけのくせに前振りが長すぎなんだよ
〜してる俺って異端?(ドヤアアア
641ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:54:02.21 ID:???
最初に組んだ時はSORAどころか2200メインに105やヅラまで混じってたけどな
中華カーボンは雑多な感じが似合ってると思うw
642ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 20:54:14.36 ID:???
俺もシマニョラだけど、スペックで決まるわけじゃないから、
予算と満足度を天秤にかけて、お好きなものをどうぞだ。
ブレーキより、ホイールとタイヤに金を掛けたい。
643ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:00:41.78 ID:???
上にもいたけど中華はあくまで遊びでしかないからね
中華しか持ってないならともかく中華に新しいパーツを買うような無駄遣いは出来んわ
そんなことをするくらいなら大人しく安い完成車を買った方がいいよ
644ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:01:01.36 ID:???
今なら操作が上位コンポと同じになったんだしClarisでいいかもな
クランクはオクタだから代わりにSORA使ってブレーキは105かアルテにしてさ
645ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:08:16.47 ID:???
>>643
比較対照がいきなり実用方向に振れる理由がさっぱりが分からない
安いメーカー完成車と比べ始めてる時点で、君が金をかけられないのは遊びだからじゃなくて単に金がないだけじゃん
646609:2013/11/24(日) 21:17:50.61 ID:???
それこそ本気なんだったらプロ仕様レース向け有名フレーム買えばいい訳だし、あえて中華カーボンに乗ってる人たちがどのくらいのグレードで組んでるのかって点にも興味はあるのよ
やっぱり気合入ってる人たち(他意はないです)はコンポセットで買うのが基本なのかな
あっちこっちから持ってくるチャンポン仕様が自分には合ってそうだけどw

あとロゴベタベタのデザインってあんまり好きじゃなくて、無銘真っ黒フレームに厨ニ心くすぐられてるから中華カーボンにしたいのもある
647ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:17:59.48 ID:???
>>639
甘いは!
中華フレームに
クランクはSRAM RED
チェーンリングはRIDEA
エルゴはアテナ(ウルトラシフト)
FDはfd-4500
RDはレコード
スプロケ、チェーン、ハブは9000デュラ
648ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:28:23.76 ID:???
>>645

よく分からんのだけど上の更に上にフレーム買って新たにパーツを揃えたいって人(>>609,646)がいたからそれに答えただけだよ
649ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:31:56.24 ID:???
>>647
中華はどうしてもそういう実験場になってしまうよね
走る度に微調整が必要な上に雨なんか降った日にはそれこそ大変なことになってるわ
650ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:42:53.63 ID:???
>>649
考え方は人それぞれだけどオレは余ったパーツから生えてきたからな
買い増すってのは本末転倒
651ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:46:37.88 ID:???
スプロケ、チェーン、ワイヤー類は消耗品と考えているから買い増しとは思っていない
あと、最近では中華の方が乗ってるw
652ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:49:44.00 ID:???
>>637
いや10000円で買えるから笑
653ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:01:54.98 ID:???
>>628
フロントホイールはちゃんと元の持ち主のところへ返すんだぞ。
654ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:27:26.57 ID:???
>>652
買えねーよバカ 10000円だとクラリスだろ
655ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:40:12.57 ID:???
>>647
これだけ高そうなパーツ買える人がメーカー純正のフレームじゃなくて、
中華のフレームで良いやってのは、純正のフレームと中華のフレームってほとんど遜色ないの?
根本的な質問だけど。
今クロスに乗ってて、ロード組みたいんだけど、有名メーカーの純正のフレームは高くて手が出ない・・・
656ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:40:59.57 ID:???
>>652
もう相手すんなよw
657ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:47:32.01 ID:???
>>655
そんなに高くないパーツだよ…。
658ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:50:00.08 ID:???
>>654
フレームは安いのでSTIは定価で買ってんの?笑
659ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:02:38.08 ID:???
中華フレームは怪し面白い遊びってだけで、コンポやその他のパーツをケチる気は無い
660ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:04:19.53 ID:???
ケチるよ
わざわざパーツを買ってまでやるもんじゃないから無茶苦茶になるんだろ
661ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:08:10.70 ID:???
わざわざパーツを買ってやっても別にいいじゃない
本人の勝手だろ
662ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:10:34.99 ID:???
そりゃそうだな
スマンね
663ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:10:39.04 ID:???
>>652は10000円で買えるのは片手だった クラリスの両手だった って気がついて逃げたな
664ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:34:17.07 ID:???
>>643=660?
貧乏で器の小さい奴ってのは、見識も狭いもんなんだな
665ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:40:30.29 ID:???
>>659>>664だろ
中華はおろかロードバイクさえ持ってなさそうだよな
頑張れよ
666ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:33:28.49 ID:???
667ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:35:44.51 ID:???
>>663
これは恥ずかしいですね^^
668ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:51:24.49 ID:???
>>663が普段どこでパーツ買ってるのか興味がある
669ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:55:15.29 ID:???
>>663
フレームは安いのでコンポは定価買いですか^^
滑稽ですね^^
670ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 01:00:07.81 ID:???
定価か定価より少し安いだけのような店しか知らんじょうよわ()が本当に中華乗ってるのかね?
画像載せてみ?
671ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 01:15:12.38 ID:???
まあじょうよわでじょうつよと思って買う人が多いですから^^
うちの客にもおおいっすけどまあこの業界素人騙して飯食ってるみたいなもんですから我慢しますけど^^
672ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 01:16:53.86 ID:???
>>663
これは高度な釣りですね^^;
騙されてマジレスしちゃいましたわ^^;
673ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 03:33:40.84 ID:???
顔真っ赤杉だろ・・・
674ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 04:34:38.25 ID:???
久しぶりに気持ち悪いのを見た
675ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 06:38:19.08 ID:???
殺伐としてきましたな
やっぱツーチャンネルはこうでないと
676ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:03:19.09 ID:???
買うのは構わないが盗みはいけない。
677ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 17:10:17.93 ID:???
>>663
買えるのがわかって恥ずかしくて出てこれないですか^^
恥ずかしいですね^^一体いくつなんでしょうか?^^こんな人が私より年上ではないと思いますけど^^
678ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 18:23:43.01 ID:???
煽りワロタw
679ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 18:26:19.22 ID:???
顔真っ赤にしながら煽ってんだろな
680ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 19:01:37.80 ID:???
>>666の評価見たらTiagraのSTIレバーばっか出品してて吹いたわw
681ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:13:58.87 ID:???
そりゃここまでわかりやすく決着付いたら煽りもするだろうさ
何言ったって負ける要素ないもんな
682ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:10:56.00 ID:???
黙ってて恥ずかしい大人ですね^^
親の顔がみてみたいっすわ^^;
683ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:33:33.41 ID:???
盗難専門?
684ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 02:55:28.28 ID:???
ヤフオクでの「新品」は「本物」と同じくらい信用できない
685ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 09:16:18.96 ID:???
素人なので詳細はわかりません
友人の代理出品です
特にフレも感じられず問題ありませんがNCNR
倉庫にあったもので新品同様ですが保管傷、スレなどはありますがキレイです
686ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 11:50:08.50 ID:???
>>685
とにかく売り抜けたいときはこれやわ
687ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:20:48.62 ID:???
俺様が信用できないものは存在しないのと同じってことですかw
言い訳としてはさすがにちょっと苦しくないですかw
688ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 14:48:54.04 ID:1KGyBNFI
アリエクスプレスの shanghi hongying というセラーでカーボンホイール買おうと思うんですが
どなたか買われた方いますか?

初めての中華で不安で
689ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 17:33:31.51 ID:???
偽ターマック買った人いる?
690ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 17:37:13.91 ID:???
>>688
心からお薦めします。
とても信頼の出来るお品ですよ。
691ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 17:41:09.52 ID:???
FM079ってのが出てるな。新型かこれ?
FM069のディスクブレーキ版っぽいが
692ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 19:03:17.55 ID:???
>>688
そこでサイズ間違い送られてきて送り返したわ
693ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 19:14:09.68 ID:???
>>688
中華カーボンホイールなんて大差ないよ
評価の高いセラーから買えばいいんじゃないの
694ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 19:42:56.27 ID:???
>>688
今買わなければいつ買うの?
年内に楽しもうと思ったら今が嗅いどきだぞ
695ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:00:42.28 ID:???
今買って年内に入手できればいいね
696ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 20:52:48.78 ID:???
受けてから組み立てるから時間が掛かることもある。
ニップル色やスポークの組み方を指定すると後回しにされたりする。
そしてしっかりと指定どおりに組まれて来ない。
697ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:06:48.06 ID:1KGyBNFI
皆さんありがとうございます。

38mmのチューブラーにしようと思います。
ハブ、ニップルなどは全て黒を指定しようと考え中です。

送料込みで3万5千円以内で買えるのは本当に安いですね。
ただチューブラータイヤは高いのしかないですね。

ミドルクラスで空気漏れが少なく、乗り心地が良いモノでオススメはありますか?
今はクリンチャーのPRO4、R-AIR履いてます。
698ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:17:01.97 ID:???
なんでもいいんじゃね?
タイヤスレいけば?
699ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 23:33:01.18 ID:rp5gg1KL
タイヤスレ行きます^^
700ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 00:06:07.50 ID:???
偽tarmac買う予定
701ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 00:43:48.06 ID:???
>>697
その価格帯はやめとけ。リムがふにゃちん・リムサイド最悪で
使い物にならんよ。つか38mm自体が鬼門かもしれない。
702ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 01:09:54.10 ID:NNbMV9VH
最安の295ドル狙いはダメですかね?

38mmがちょうど良いと聞いたので。。

1350gは軽いと思いますが、、ふにゃふにゃですか?
703ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 01:25:24.03 ID:???
>>702
旧20mm程度のやつも最新の23mmもふにゃふにゃだよ。このリムを使ってるF4Rの
インプレも見てみたらいい。ニワカじゃなくてレースやってる人のインプレ見ろよ。
俺はナローのそれと23mmも使ってるけど、どちらともどう組んでも転がらないクソw
ほんと見た目だけで性能は値段以下のゴミカスだよ。
普段使いで38mmを選びたいならそれはフロントだけにしておいて、リアは惑星50mmがいいよ。
38も50も実際煽られたりする点での差は無いけどね。
704ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 01:40:57.01 ID:EU/0/PyD
ふにゃふにゃなんですねw

38と50ならなんとか転がりますか?

現在6800アルテグラホイールなんですが、1350という軽さに惹かれて38mmに惹かれてます。
705ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 01:43:12.84 ID:EU/0/PyD
あと中華ドグマってどうなんですかね?

6万程度でドグマカラーに乗れるのは魅力的ですw
706ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 01:53:01.21 ID:???
いや、そんなに欲しいなら中華ドグマと中華ホイール
買えよ

コンポ以外ならALL中華できるで
707ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 05:22:01.15 ID:???
生活保護費じゃ中国製のカーボンフレームくらいしか買えない
もっと増やしてくれ!
708ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 05:57:45.31 ID:???
チャリ買う前に働こうよ
709ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 06:01:28.04 ID:???
シナレロはフォーク太過ぎなの多いから、セラーにゴネるか自分で削る勇気をだな…
710ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 06:07:11.76 ID:???
TimeやBMCの偽物フレーム最近出品されなくなったね
アリババでは普通に売ってるみたい
711ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 08:05:51.03 ID:???
F4Rと同じならまあ安心だな
アマチュアユースで不満の出るシーンは皆無だろう
ハイアマ気取りのデブだと剛性足りないのかも知れないけど
712ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 11:23:37.14 ID:???
>>704
20mm23mmはリム幅ね。
713ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 11:29:51.52 ID:???
>>711
剛性じゃなくて糊面がフニャフニャなんだよあれ。車輪全体としての剛性はかなり高い。
軽くするためにニップルは厚く重く、タイヤを貼る面は異様に薄くしてある。
だからどんなタイヤ履いても走行中におそらく多角形化してしまっててホント進まない。
コンチコンペ履かせても妙に重く引きずってるような感覚。
はっきり言ってオープンプロ+ザフィーロの方が全域で進む。
ZIPPやEDGE、各社の自製リムは糊面も強化してあるのでそんなに軽くない。
714ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:32:02.51 ID:EU/0/PyD
自分wh6800程度の安物履いてるんで、中華38mm1350gでも軽さ感じられますよね?
ポタリング中心で見た目と軽さ重視なんで
715ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:33:21.53 ID:???
>>714
そのほいーるのほうがいいよ
716ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 12:43:38.47 ID:???
>>714
マジな話でWH6800の方がいいだろうな。
漕ぎ出しの軽さなんか全く感じられんよ。持って軽いだけ。
ポダリングならなおのことリムサイドの精度の悪さの方が高ストレスになると思う。

まあ、それでも欲しいんでしょ。
悪いものが知る意味で買ってみてもいいんじゃないかな。
納得できずにメーカー品を買うことになるかもしれないけどね。
あと大事なことだけど、チューブラー、特にカーボンチューブラーはタイヤをケチったらだめよ。
717ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 16:59:32.79 ID:oT5c6L/6
ありがとうございます。
wh6800より性能低いんですかw

ついでにドグマフレーム2013モデルも買おうと思ってます。
本物よりふにゃふにゃでポタリングしやすいと聞いてw

中華の送料無料表示は信頼できますか?
フレーム送料無料になってまして、評価は高いセラーです。
718ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 17:04:32.56 ID:???
問題は事故があった時に補償されるか、されないか
ある程度覚悟して使えば良い
719ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 17:18:38.23 ID:???
>>717
中華カーボンホイールは見た目だけだからね
WH6800クラスからスペックアップを期待して買うものじゃないよ

評価の高いセラーなら多分大丈夫だよ
EMSで送るって表記してあるのにエアメールで送って送料をぼったくる所もあるけど

海外通販で相手が相手だし注意して買い物するアルヨ
720ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:02:25.80 ID:???
中華どころか通販初心者っぽい上にコピーフレーム買おうとしてるような犯罪入門者にまで入れ知恵すんなよ
いや割とマジで
721ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:02:56.13 ID:???
今の中華カーボンホイールはとても信頼の出来るお品ですよ。
安心してお使いください。
722ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:04:32.82 ID:???
でも、製造者責任は負わないんでしょ?
723ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:07:37.78 ID:oT5c6L/6
wh6800で自分くらいならちょうど良いかもしれないですね。

中華ドグマ2013なんですが、フレーム重量が980gとカナリ軽量なんですが
軽量でふにゃふにゃカーボンならカナリ折れやすいという事ですかね?

それとも最近の中華カーボンは強度増してるとかありますか?
レースとか全く出ないんで折れる乗り方はしないと思うんですが。。
724ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:09:18.08 ID:XZRQBGzh
日本中が涙した、
違法駐車犯 塩木 容疑者 の
驚愕の犯行動機とは!?

「駐車場代を払いたくなかった」
「浮いた金を子育てにまわした」

いつ逮捕? 今 で し ょ !

もったいない 空いてる土地は つかわなきゃ

駐車代 浮いたお金で 餓鬼育て

まだいるの 飲んで乗る人 飲ます人

飲酒運転ほう助犯 塩 木 容疑者

セコすぎる違法駐車犯 塩 木 容疑者
725ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:16:15.10 ID:???
>>723
その重量ウソだからw
ウチのGreatkeenの実測値
フレーム1068g
フォーク424g(カット前)
726ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:48:28.92 ID:???
偽物を買って組み立てて他人に本物の完成車としてヤフオクに出したらヤバい?
727ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:49:18.21 ID:???
んなもん完全にアウト
728ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:00:48.37 ID:???
何でそれでセーフと考えたのか
729ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:03:02.05 ID:???
>>718
されるから安心しろ
ほんのひと月前の話だ
730ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:13:13.79 ID:???
>>723 ウチのサイズ55のもフォーク込みで1400超えてたなぁ
軽過ぎだと逆に怖い
731ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:19:33.66 ID:???
>>723
柔らかい奴がええならHungfu FM-039がおすすめ。頼むからコピー品に手を出すのはやめようや。
732ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:52:29.87 ID:???
犯罪者のたまり場だなw
733ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 19:55:58.98 ID:???
こういうの見るにつけスレ分けたくなってくるな
734ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:02:04.74 ID:???
パチ時計スレみたいにパチは分けた方がお互いのためになるんじゃ
735ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:11:16.92 ID:???
仮に分けるとすれば線引きはどこになるのよ
例えば分かり易いところで無地ピナレロと塗装コピーピナレロは?
境界線にありそうなfm098は?
736ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:17:09.01 ID:???
もうこのスレ自体なくてもいいんだけどw
犯罪予備軍の初心者くんの質問スレじゃんw
737ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:43:54.87 ID:???
良いフレームいぱいあります
かてください
738ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:13:05.41 ID:???
>>736
そんなアナタにこの一台、シナレッロをおすすめします。
739ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:14:20.40 ID:???
果たして詐欺って本当にいけない事でしょうか?
騙されるやつがアホ!
自業自得ざまぁみやがれ!
740ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:34:33.38 ID:???
ニセモノじゃないよ!
ソックリだよ!!
741ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 22:53:22.92 ID:NNbMV9VH
中華ドグマ買うだけで犯罪なんですか?

塗装も綺麗だし欲しいです。
742ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:02:21.59 ID:???
パチモノは自分だけで楽しんどけ
ネットで公開したり、語るものじゃない

これ以上荒れるのはごめんだよ
743ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:04:05.02 ID:???
死ね
744ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:13:51.27 ID:???
本当に欲しいんだったらとっと買えばいいのに
ドグマちゃんが欲しいんだろ?
他人の意見で買うの止めるくらいならお前のドグマちゃんへの愛はそんなもんだったってこった
745ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:23:25.69 ID:???
少なくともここでシナレロを欲しいって大っぴらに言う人は自分が勉強不足であることくらいは認識してくれ
ちょうどこのスレの最初の方で散々既出なのにそんなこと言ってんじゃ過去ログ全く読んでないってことだわな
746ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:45:46.93 ID:???
時計好きが集まって中国ノーブランド時計の話してるところに
「時計買ったことないけど偽物のロレックス欲しいです!買い方教えてください!」とか言って居座る奴がいたとしたら
住人から好印象を受けると思うか?

お前のことだよ
747ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:46:14.43 ID:???
中華オリジナルのかっこよさが分からないとはおこちゃまだな〜
748ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:55:24.72 ID:???
スーパーコピーのロレックスは欲しいな
749ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 00:22:45.58 ID:e2rn4mD0
皆さんご迷惑かけてすいません。中華初心者の為、不安になり質問してしまいました。
中華フレームの話はもう書き込みません。

個人で楽しもうと思います!
750ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 00:26:28.03 ID:???
このゴミはなんにもわかってないようだな
751ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 01:45:47.82 ID:???
650cの売ってるとこ教えて下さい。お願いしますっ。
752山下:2013/11/28(木) 07:04:00.95 ID:???
たかが自転車ごときで熱くなるなよ
偽物でもいいじゃん
753ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 07:15:26.31 ID:???
中華フレームで補償なんてされんやろ
補償すると謳っても死亡事故が起きたら「ウチノフレームチガウ」で終わり
海外との交渉なんて弁護士入れたらふんだくれても微々たる額しか残らない
払わないのが中国だぞ
754ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 09:40:53.24 ID:???
もともと怪しさ満点が売りだったんだから、粗悪コピーでもありだろ
シナ製品なんてそんなもん
755ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 10:06:46.87 ID:???
>>743
いやだよ
756ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 10:16:36.28 ID:???
中華カーボン乗ってるけど、気持ちよく乗れてますよ。
クオータ似だけど
757ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 11:14:34.91 ID:???
偽物でもいいじゃんww
758ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 14:39:08.80 ID:???
人身事故ってもイイじゃん
759ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 15:07:18.50 ID:???
死んでもいいじゃん
760ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:15:34.37 ID:???
だがもう少し値段下げろ
761ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:02:53.75 ID:e2rn4mD0
中華カーボンのEMSってヤマト営業所止めとか郵便局止めとか出来ますか?
762ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:38:18.75 ID:???
書けば佐川の営業所留めもできるよ
763ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:48:08.80 ID:e2rn4mD0
そうなんですね!ありがとうございます。
764ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 23:00:55.72 ID:???
出来ないよググるくらいしろ
765ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 23:01:33.11 ID:???
書き込みやめますとか行った口で居座り続けててクッソワロタ
766ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 23:09:58.49 ID:???
弱ペダあたりの影響でニワカがどっと増えたら、ここもこんな幼稚園児ばっかりになるのかな
フレーム届いたら届いたで、どうやって組めばいいんですか?教えてください!とか始まるぞ
767ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 23:11:23.31 ID:???
始まってもいいじゃない。
ここは上級者()の集うスレなんでしょ?
768ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:26:02.20 ID:???
玄米さん大はしゃぎ
769ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 03:00:53.74 ID:???
本物以上のフレームを安く作れよ!
770ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 03:06:31.33 ID:???
コスプレ用やキャラ萌えグッズとして本物買っちゃう腐女子さんマジパネェ
771ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 08:24:04.37 ID:???
ドグマ乗りなんていたかなあ
772ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 09:00:01.62 ID:???
本物買うやつはあほ!
頭がまともな人間なら中国製を選ぶ
773ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 13:43:26.67 ID:???
>8 のブログをまとめつつ、長年このスレのテンプレも整備してきた。
だから内容もテンプレとほぼ同じ。


>>14
>>13
>>12
>>16

君たちが、>8 の内容を丸々コピーして
Wikiに「中華カーボンフレーム販売・通販サイトのまとめ」を書いて、
テンプレに乗せてくれればいいじゃない?
 
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

是非やりたまえw
774ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 14:52:22.35 ID:???
玄米さん、営利目的のスパム行為やめてください
炎上マーケティングとかもう古いですよ
775ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 15:09:01.81 ID:1wYO199+
サーヴェロはオタグッズとして買ってるお姉様そこそこいるな

恐るべし弱虫ペダル
776ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 15:27:41.85 ID:???
777ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 15:51:45.63 ID:???
中華フレームで組みこそすれ脱法行為をわざわざ自慢気にブログにうpする神経が理解できん
「めっさ重い」のはホイールがR500だからじゃないしR5に替えてもほとんど変わらんだろ
ヲタらしく痛車にでもすればいいのに
778ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 16:24:03.34 ID:???
自家塗装ならいいんじゃないの?
779ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 16:43:06.81 ID:???
自転車に英語で旅行って書いたら脱法かやw
780ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 16:50:27.01 ID:???
旅行?
781ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 17:00:58.83 ID:???
加護亜依だって、商標登録されたら本名でも使えないんやで
字体の意匠までパクってるようなのは、写真公開せずにコソコソ楽しめってことや
それがアフィブログだったりしたら、なおのことやろうな
782ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 17:08:49.59 ID:???
まあ学生みたいだし、このあたりのコンプライアンス意識が欠けていてもある程度は仕方ないかなと思える

あ、そういえば社会人なのに「偽造品」を購入して販売斡旋までやってる人もいましたね
783ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 17:40:27.91 ID:???
まあカッティングシートくらいならいいんじゃないかな。。

偽ドグマかってブログ紹介してるゴミやアリの直リン貼るゴミよりは
784ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 17:57:49.46 ID:???
偽物として売り買いするのとはまた違うわな。
785ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:01:12.77 ID:???
商品と財物の区別が出来ん奴がおるな・・。
いや、わかっていて、恣意的に書いてるんだろうな。
786ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:35:15.73 ID:???
このスレのみんなは中国のアリババで買ってるの?
友達がフレーム買って送って来ないから、金返せってメールしたら直接取りに来いってメール来たそうだ
787ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:37:02.78 ID:???
友達w
788ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:41:02.05 ID:???
その友達はこのスレみてないの?
789ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:41:57.15 ID:???
>>786
釣りか?
このスレで出てるような工場を持ってる大手の中華カーボン会社なら
担当が余程の糞でも無い限りそんなことないと思うがな
怪しい個人セラーから買ったんじゃないの
790ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:44:39.09 ID:???
その友達に中華は良くないから残念だったねと伝えた後
インドネシアで本物を扱ってるサイトを紹介して慰めてやってくれ
791ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:46:10.24 ID:???
釣りっぽい。 

どこでどんなフレーム買ったか買いてないし。
792ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 18:54:34.21 ID:???
ヤフオクの業者がデマ流してるんだろうな
直に買うなとw
793ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:23:01.95 ID:???
そのメールの本文晒してくれよ
794ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:55:46.98 ID:???
>>793

それは特定秘密保護のため却下。
795ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:09:03.02 ID:???
>>794
おもしろくないよ
796ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:24:42.23 ID:???
デッドコピー商品への対策

http://www.meti.go.jp/policy/ipr/ipr_qa/qa09.html

3年経てば、不正競争防止法でも取り締まれない。
797ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:27:57.29 ID:???
言い訳はもう要らないから、犯罪者予備軍として一生日陰で生きてろって
798ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 20:38:37.02 ID:???
本物なんかいらねえ
偽ピナに乗るのがトレンディだ
799ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 21:13:00.87 ID:???
シナレロロゴ付けたいぐらいだわ
800ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 07:44:05.95 ID:???
でも4〜5万くらいならすぐ壊れても痛くないだろ
パチンコなら1日でなくなる金額だしさ
801ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 08:34:55.10 ID:???
802ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 08:57:28.72 ID:???
未だにパチンコやってる奴とかいたんだ
803ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:08:42.63 ID:???
お前らもパチンコやってるだろ
804ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:27:42.15 ID:???
いまどきパチンコやってるのって、情弱の人生落伍者だけだと思うの
805ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:43:41.03 ID:???
悔しいぜ!
今までパチンコに冷やしたお金があれば偽者のピナレロを換えていたのに.....
806ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:47:53.39 ID:???
逆に考えるんだ
パチ屋の景品に中華がないのが悪いんだ
いい台に当たるといいな(ゲス顔
807ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 12:03:49.69 ID:???
お刺身食べたいなァ・・・
808ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 12:09:19.60 ID:???
うまっうまっ
はふっはふっ
ズズッ
809ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 12:45:12.76 ID:???
パチンコとか遠隔されてるから馬鹿しかやらない
まともな人間はスロットをやる
810ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 14:24:58.28 ID:???
まともな人間はスロもしないが
811ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 18:13:49.02 ID:???
マトモなヤツはバカラだろ
812ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 18:38:07.61 ID:???
パチだスロだなんて扱える金額の割には長時間拘束されるし、
控除率は馬鹿みたいに高いし、
受動喫煙しまくりで環境も悪いし、
ギャンブルにしても何が魅力なのかサッパリ分からん。
話のネタに一回とかですらやる気しない。
813ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 19:18:24.28 ID:???
やっぱり真面目に仕事してお金かせいで
シナレロ買ってサイクリングするのが健康的だな
814ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 20:32:08.61 ID:???
シナレロ貯金のつもりで、米ドル80円弱で4万通貨仕込んだら本物買えるほど儲かったでござる
デロ目指してまだアホールド中w
815ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:04:19.21 ID:???
??
816ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 06:07:42.15 ID:???
ジャイアントのフレームも品質は同じようなもんだろ
わざわざメーカー品買うやつは馬鹿
817ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 08:09:29.63 ID:???
ジャイ>メリダ>その他中華
818ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 08:11:00.87 ID:???
ジャイとメリダしか知らんのか?
各メーカーの委託先まとめてあるから自転車板彷徨ってこいよ
819ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 08:21:44.42 ID:???
かわいそうに、何十万もだした自転車のフレームが中国製で・・・
台湾メーカーを馬鹿にしてたのに、自分のが中国製で中華カーボン以下だったとかショックだったんだねw
820ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 08:58:24.56 ID:???
>>819

台湾メーカーはもっといっぱいあるよって話をしてるんだが
821ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 09:35:38.52 ID:???
822ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 09:39:05.00 ID:???
>>821
250mmしか走ってないのか
凄いな
823ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 13:39:19.86 ID:???
>>821
おお、名器FM-001Sやないか!
俺もこれに乗ってるけど、人生がバラ色になったよ。
落札した人は幸せ者だ。
824ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 13:41:57.39 ID:???
中国カーボン来る!: ダジャレでGO!:
ttp://massan.way-nifty.com/blog/2013/12/post-3ec1.html
825ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 15:12:26.93 ID:???
>>823
きもちわるい
826ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:23:24.71 ID:???
完成車で61Kか
サイズが合う人にはお買い得だったな
827ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:33:38.73 ID:???
フレームだけでも61Kの勝ちはあるぞ
828ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:51:46.18 ID:???
829ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:59:36.44 ID:???
このチョイスは病んでそう
830ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:03:49.94 ID:???
サドル位置さえまともなら意外にスルーされたような気がw
831ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:11:28.77 ID:???
>>828
ハンドルバー何使ってる?
832ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:22:35.77 ID:???
>>827
あるわけねえだろ馬鹿か
833ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:43:35.19 ID:???
>>828
これってシナレロなの?
良い色じゃん

サドルが残念だけど
834ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:59:18.07 ID:???
ダウンチューブが二段腹なのか三段腹になってるのかよく見えないな

組んであるモノは本物クラスだけど
835ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 21:06:00.55 ID:???
R830用のヘッドセットどこか売ってる所知りませんか?
836ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 21:09:53.56 ID:???
このサドルってSMP!
たしかインポ予防のサドルだよね
君はすでにインポなの?
837ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 21:24:28.20 ID:???
何も考えずにヘッドセット付けるとフォークが前後にガタつくね
838ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 22:48:45.41 ID:???
>>828
すごい色彩センスね
何食って生きてるんだろう
839ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:14:04.57 ID:???
>>837
下玉入らなくて削ったりもしちゃうよね
840ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 00:57:17.56 ID:???
>>828
チビっ子が背伸びしてもカッコ悪い典型例
841ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 01:12:23.89 ID:???
フレームの色はいいので、あとは差し色に拘れば更に良くなると思うな。
バーテープは抑えめにして、オレンジとか彩度の高い色を入れたいな
842ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 02:13:05.53 ID:???
黒に橙はドッペルになっちまうぜ
843ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 02:52:38.37 ID:???
ドッペルギャンガーのロードの方がよっぽどマシ
844ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 03:10:56.01 ID:???
ちょ…おまいら、なんでそんなに低評価なん?
>>828が好みドストライクなんだけど…
すっげーカッコいいじゃん!!
だいたい、他のフレームは白と黒ばかりでつまんねーんだよ…
845ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 04:58:10.16 ID:???
最近のドッペルは阿呆みたいに安くて細いくてイケてる
846ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 06:38:18.87 ID:???
インプレッサの555カラーに乗ってる人じゃね?
847ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 08:46:57.55 ID:???
>>828
これサイズいくつ?かなり小さいような。。。
間違って小さいサイズを買ってしまったのか?
ステム長、サドル高、サドル位置、クランク長は何を勘違いしたんだ?
848ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 09:38:24.62 ID:???
こんなに個性的でカッコいいピナ、本物のピナではとても味わえないな
さすが中華!イカすぜ
849ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 10:29:45.89 ID:???
まあ個性的であることは間違いないな
こんなキモいサドルセッティングなんてそうそうお目にかかれない
850ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 11:30:29.50 ID:???
ああ言う青のチョイスってスポーツ用品とかでたまに見るけどさ
全部青ってやっぱ異常だろ
851ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 11:45:05.82 ID:???
青金の組み合わせは置いておいて
カラータイヤはどうしても安っぽく見えてしまう
852ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 12:30:23.06 ID:???
金シャマルなんて使ってる時点で自転車歴長いはずなのに、こんな大惨事になり得るのか?
853ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 12:57:42.18 ID:???
おそらくこれは刈組なんだろね
これが煮詰まれば最高センスのバイクだな
854ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 13:23:23.46 ID:???
いいねえ!ゴールドのアクセントがカッコよすぎるぜ
俺の今後のバイクライフの参考にさせて頂きます。
855ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 13:44:21.32 ID:???
サドル以外はいいんじゃないの?
856なるしま最高:2013/12/03(火) 14:13:22.49 ID:???
アホか
俺様のドッペルギャンガーのロードの方がよっぽどかっこいいわ!
857ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 14:59:28.67 ID:???
自慢のドッペルをアップしてくれよ
858ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:00:14.53 ID:???
中華じゃなくて韓国チャリだけどね
859ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:12:37.42 ID:???
乗り手のセンスが光るこの一台!ス・テ・キ
860ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:34:01.59 ID:???
なんだお前ら、センスが良ければ真贋はお構いなしかよw
861ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:37:47.25 ID:???
本物でも糞みたいなのあるからねぇ
862ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:43:26.15 ID:???
決してセンス良くはないだろ
863ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:08:52.72 ID:???
>>862
皮肉だろw
864ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:11:49.10 ID:???
センスはともかく情熱はあるだろ
865ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:38:30.42 ID:h0vpK8kd
お前ら馬鹿か。>>828は本物のドグマ65.1mywayだろw
中華じゃねーよ節穴ども
866ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 19:49:37.73 ID:???
ダウンチューブのシワが見えないと真贋判定がね…
867ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 20:31:31.60 ID:???
配色のセンスが中華ってことじゃねーの?
868ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 20:33:55.36 ID:???
サドルがすべてを台無しにしてる
869ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 20:40:02.38 ID:???
>>865
これがずっと言いたくてうずうずしてたのかw
期待通りの流れにならなくてごめんね
870ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:04:11.45 ID:???
いやあ、これは中華の方が見れるわ
本物とかともかく、金だしてコレはない、残念の見本だ
871ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:05:50.48 ID:???
>>865
な〜んだ、ただの本物ドグマなの!....白けちゃった
せっかく中華と思って盛り上がっていたのに・・・もう、どうでもいいや
872ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:24:31.95 ID:???
偽物っぽく組んでるのかな^^;
873ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:53:55.53 ID:???
高い金払って中華にしか見られないのはバカみたいだな
874ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:03:18.78 ID:???
どの偽物が本物なのか・・?
875ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:24:35.71 ID:???
ホンマモンの偽物なんでしょ
876ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 02:28:01.50 ID:???
中華的センス
877ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 03:13:45.72 ID:???
偽物の何が悪いのかわからない
本物より安いんだからメリットしかないだろ
878ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 03:16:18.01 ID:???
悪貨は良貨を駆逐する
879ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 06:02:42.01 ID:???
ニセモノ無いあるね
880ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 06:44:18.26 ID:???
>>877
中国人ですか?
881ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 07:27:33.45 ID:???
882ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 08:22:36.73 ID:???
一度かまって貰えたからって浮かれて同じネタ繰り返してんじゃねえよ
ウザい
883ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 08:48:27.02 ID:???
本人登場か?
884ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:55:18.99 ID:???
キモヲタ
885ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:59:22.89 ID:???
中華をここまで弄ったのなら賞賛
普通に買っただけなら別にどーでもいいや
サドル以外はな
886ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 11:13:53.99 ID:???
>>881
うっとうしいなあ、本物なんかどうでもいいんだよ!
887ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 11:44:19.18 ID:???
本物=負け組
888ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 11:53:27.73 ID:???
中華だからこそピナなんだぜ
889ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:01:59.97 ID:???
というか、ここに恥ずかしい出来の本物上げる気がしれない
890ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:15:29.75 ID:???
俺だったら本物に乗ってたら虚しくなってくると思うわ
891ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:17:20.26 ID:???
ぶったぎってわるいのだけれど、
セラーからカスタムインボイスバリュー教えろって来たんだけど、
これって税金のがれのために好きな金額を書いてくれるってこと?
それとも、単純に、おまえいくらで飼ったっけってこと?

教えてエロイーズ
892ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 12:50:22.58 ID:???
セラに聞けYO
893山下:2013/12/04(水) 13:07:16.01 ID:???
でもさぁメーカーのステッカー貼れば素人にはわからないよ
偽物でもいいじゃん
894ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 13:13:08.77 ID:???
>>881
本物か偽物かよりもサイズやフィッティングが気になるわ
どういう意図でこのサイズを選んでこのアッセンブリーでこのポジションを出したんだ?
北千住FIT◯Eの店長さんにでも影響されたの?
895ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 14:37:23.98 ID:???
>>894
シートとステムが長すぎってこと?
896ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 16:13:47.11 ID:???
>>895
これクランク何mm?
サイズの割りに長過ぎないかな?
897ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 17:15:52.14 ID:???
175以上はありそう
898ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 17:53:46.68 ID:???
この人、初めてのドロップハンドルだったんじゃないの?
うれしさの感情を押さえられず画像アップしたんじゃないの?
高価ならなんでもいいと思ったんじゃないの?

・・・温かい目で見守ってやろうよ
899ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:54:51.49 ID:???
だから初めての人がわざわざ金シャマルなんて骨董品探して買うわけねえっつの
どう見たって拾ってきた画像貼ってるだけだろうが
900ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:05:24.11 ID:???
おチビちゃんが頑張ってカッコつけてる感が凄いんだよ
もうそれが痛々しいほどで目を背けずにいられない
901ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:21:58.93 ID:???
おちびちゃんならこんなキモいセッティングにはなんねえよ
延々見当違いなこと言ってる子いるけどロード乗ったこと無いのか?
902ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:48:17.03 ID:???
巨人で結構な前傾がとれる玄人が間違えて送られてきたサイズ違いのフレームを盆栽仕様にしたって所か?
903ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:52:36.42 ID:???
ドグマスレでやれよw
904ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:59:01.36 ID:???
「こういうのがカッコいい」っていうと、加減が分からない馬鹿ってのが出てくるもんなんだよ

馬鹿のクルマがその最たるもので、ミニバンの無茶苦茶なローダウン、リアタイヤが角でしか接地してないネガキャンなど、
「なぜそうなるのか」という部分を理解せずに極端に振るから、もはや只の奇形でしかない
もちろん実用性など考える脳も無い
905ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:22:09.42 ID:???
見た目同じなのに値段バラバラなのはなぜ
906ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:25:13.31 ID:???
>>905
大人の事情
907ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:09:58.57 ID:???
>>828,881
これって前三角や2つのボトルケージの幅からして小さめのフレームだよね
長めのパーツをアッセンブリするにしてもなぜこのジオメトリを選んだのか理解が出来ん
908ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 05:32:48.80 ID:???
偽物だからって本物より強度が弱いなんてデータは無い
むしろ偽物だからこそ本物より頑丈かもしれない!
909ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 10:11:49.30 ID:???
青ピナ、ハンドル周りの塗装がすげー雑だなw
910ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 11:14:11.99 ID:???
確かに金SHAMALは今更感が強いけど個々のパーツのチョイスは悪くないと思う
問題なのはフィッティング
ポジション出しから既にロードバイクの価値観や美意識を一定程度備えていたことが推測できる
長いステム、長いピラー、長いクランクが格好良く見える点についても俺は共感する
でもこのサイズのフレームにこれはない、むしろ格好悪いと断言できる
身の程知らず、背伸びし過ぎ、格好良く見せようとしたことが却って滑稽な結果を招いてしまった
小さくて軽いサイズの利点=ヒルクラに傾倒するにもDOGMAやSHAMALにその適性があるとは思えない
どうしてPINARELLOをチョイスしたのか合理性を見出だせず、どうしてこのサイズなのか整合性が伴わない
無理して長いパーツを使おうとした結果とっても残念なヴィジュアルになってしまった印象が甚だ強い
911ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 11:35:19.75 ID:???
中国のオークションサイトで犬を買った結果

http://news.2chblog.jp/archives/51773171.html
912ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 12:01:09.86 ID:???
913ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 12:42:18.07 ID:???
>>910
もう無理しなくて良いですよ
914ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 13:43:50.34 ID:???
今や中華カーボンのほうが貴重じゃにのか?
特にピナレロは!
ジャイアントに乗る俺でさえ中華だったらピナでもいいと思えるよ
915ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 13:55:13.24 ID:???
ここでツイッターのリンク載せてる奴は

8 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 07:59:24.91 ID:???
中華カーボンフレーム販売・通販サイト まとめ。

http://china-carbon.seesaa.net/article/185357085.html

こいつね
916ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 16:33:32.36 ID:???
ちゃいなあげ
917ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 18:35:51.62 ID:???
サドルが凄い事になってんなw
918ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:56:55.60 ID:???
アンタら、俺の中華見たいと思わないかい?
919ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:57:32.35 ID:???
>>918
見たい。
920ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:12:41.89 ID:???
>>918
見せて! 早く! もう我慢出来ない! あぁっ
921ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:16:51.19 ID:???
ボロン
922ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:17:19.29 ID:???
>>918
速く見せて!イクッ、イクッ・・・ああ.....ピュッ!
923ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:28:33.92 ID:???
そろそろ偽者と別スレにしないか?
924ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:45:26.69 ID:???
いや!
925ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 22:33:48.65 ID:???
俺も池袋で中華カーボン盗まれたわ…。
部品バラして売るような連中なら
そういうの関係ないって事かね。
926ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 23:06:37.73 ID:???
うわご愁傷様でした
せめて呪ってやろうぜ
927ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 23:46:04.60 ID:???
お呪い申し上げます
928ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 23:46:34.47 ID:???
>>925
中華オリジナルか偽物かによる
929ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 01:31:42.43 ID:gGTMQPgn
中華の1kかーぼんって表記は信用できるの?
930ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 01:35:25.12 ID:???
オリジナルならまだしも偽物の表記に信用もへったくれなない
931ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 06:42:25.14 ID:???
>>929
1Kカーボンの意味わかってる?
932ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 08:58:03.69 ID:???
ブゥードゥー買えよ
誰も乗ってないからモテるぞ!
933ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:39:25.53 ID:VcOXOh0e
>>931
だいたい60tの力でカーボンが2センチ伸ばせるくらい硬くて軽いカーボン。
1kが1000、3kが3000の繊維の折り重ね。t600とかエントリーモデルは12-14Kあたり
だと認識してますが間違ってますかね?
初心者なんであまり知識無いですが
934ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 12:16:33.48 ID:???
>>933
全然違いますよ
935ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 12:28:39.69 ID:???
がちょーん
936ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 12:40:46.29 ID:???
ちょっとググればわかることをわざわざ聞くあたりこの間の子かな
わざとあからさまな間違いを書けばツッコミ屋が教えてくれる簡単なお仕事
937ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 12:44:49.48 ID:???
つうかヴァカ杉で気持ち悪いわ
938ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 12:56:05.47 ID:???
一番のクズは934
939ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 13:38:53.62 ID:???
もう来ないって言ってたから違う人じゃね?(棒
940ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 14:24:52.33 ID:???
わりとどうでもいい流れ!
941ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 18:54:49.85 ID:???
>>938
^^
942ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 21:50:33.61 ID:???
オリジナルジオメトリでカーボンを作る中華業者を見つけた
$750で納期45日だとよ
943ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:22:44.09 ID:???
ラグじゃないだろうし俄には信じ難いなぁ
金型を1つ1つ作るのに$750じゃ割に合わないよね
944ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:31:46.45 ID:???
いや、ラグカーボンだ
945ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:36:01.45 ID:???
おりょりょ
期待できそうな按配
946ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:43:45.66 ID:???
そこまでしてオリジナルジオメトリが欲しいか?
中華で?
947ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:06:25.48 ID:???
ってか本当なら中華の時代さえ到来しそうなニュースじゃね?
俺は身長(179cm)の割にリーチ(187cm)が長いのに脚は長くない(84cm)せいでステムやピラーに苦労してるからワンオフは凄い助かるよ
948ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 23:35:39.42 ID:???
>>942
はよ教えろよ^^
ショップでオーダーフレームにして取り扱うわ^^
949このスレのまとめ。:2013/12/07(土) 09:44:00.33 ID:???
FAQ

Q.偽物を輸入していいの?

A.偽ブランド品、コピー商品等知的財産を侵害する物品は、
 拳銃や麻薬と同じく日本国内への輸入が禁止されています。
 被害を防ぐため、税関では取締りを強化しています。
 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201302/1.html


Q.偽物のブランド品を国内で買うことって犯罪なんでしょうか?

A.国内で買うこと自体は犯罪になりません。

 ご質問の場合のように、個人的に買う場合には犯罪にあたりません。
 ただ、これを他人に売る行為は商標権侵害に当たる可能性があります(商標法78条)。
 http://www.bengo4.com/qa/545/


Q.デッドコピー商品への対策 は

A.特許権、実用新案権、意匠権、商標権を持っていれば取り締まれる。
 それ以外に3年以内なら、不正競争防止法でも取り締まれる。
 http://www.meti.go.jp/policy/ipr/ipr_qa/qa09.html
950ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:30:22.53 ID:???
>>948
慌てるなw
日本語どころか、英語ですら書いていなくて、中国語100%
なので詐欺は無いと思うが、海外発送まで承るか確認中
会社の中国支社の奴が話持ち込んでいる最中なので暫しお待ちくださいな
951ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:49:17.70 ID:???
に…偽物じゃないよ!
ちょっと逝きすぎたリスペクトだよ!
952ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 10:54:56.73 ID:???
おいおい税関仕事してないな。ぱちもんジャージ駆逐しろよ。
953ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 11:23:25.55 ID:???
>>950
はよ教えろやカス
954ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 11:24:44.79 ID:???
>>952
スレチなお前が駆逐されろよカス
955ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 11:42:36.42 ID:???
オンリーワンのラグドカーボンは中々いいな
怪しい部分は無いから胸を張って乗れるし、ショップにも持ち込みやすい
956ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 11:54:14.76 ID:???
>>950
有害
957ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 12:21:50.40 ID:???
3Dプリンタで量産される時代がくるのだろうか
958ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 14:23:10.52 ID:???
たかが偽物ごときでいちいち騒ぐな!
食品偽装なんてどこの料理店でもやってるだろ馬鹿ども!
959ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 15:25:53.04 ID:???
今のところ中華の模造品がまだ第三国あたりで生産されていないようなので安心だ
960ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 16:57:14.34 ID:???
>>511 に触発されてFM-R869発注したんだけど、511はもう届いたのかな?
年内に届けば良い方?
961ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 17:21:38.49 ID:???
そんなどうでもいい事ブログかツイッターでやっとけよ
962ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 17:37:34.41 ID:???
おまえこそ自分宛てのメールに書いて送ってろ
963ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:42:29.71 ID:???
>>962
964ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 18:53:29.70 ID:???
>>962
恥ずかしいぞお前
965ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 19:04:41.41 ID:???
>>963
>>964

連投乙
966ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 05:53:26.20 ID:???
結論
俺のルイガノの方が1000倍マシ!
967ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 08:40:15.03 ID:???
俺のプジョーの足元にも及ばぬわ
968ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 09:34:26.75 ID:???
俺のハマーこそ至高
969ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 09:40:45.87 ID:???
俺のランボルギーニこそ至高
970ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 10:18:31.86 ID:???
ダンボールぎ〜に
971ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:05:25.16 ID:???
俺のメイトにはかなうまい。
唯一張り合えるとしたらカブだけだな
972ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:42:56.47 ID:???
いや、メイトはカブの足元にも及ばんぞ?
973ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:45:11.11 ID:???
おれチャッピー(知らんやろ?)乗っとんね
おまはんのメイトら加速でブっちぎっちゃるでえ
974ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 12:52:02.97 ID:???
>>971
オレのハタカブと張り合えるのは、郵政メイトT90Tくらいだな
それでもしょせん敵じゃないけどねw
975ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:02:08.67 ID:???
おまえら全員俺のスーパーフリー号の速さの前にひれ伏すことになるぜ。
市販車初の、GPからフィードバックされたロータリーバルブ採用のアレな。
加速すげーんだぜこいつ
ttp://b50labo.blog134.fc2.com/blog-entry-51.html
976ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:06:54.33 ID:???
そろそろ空気読んで頂けませんか
977ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 13:12:41.45 ID:???
yes we can
978ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 20:51:50.02 ID:???
俺のドッペルこそ至高
979ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 21:23:28.16 ID:???
【玄米】中華カーボンフレーム28【黒酢】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386505263/

大切に使えよカスども
980ツール・ド・名無しさん:2013/12/08(日) 22:09:47.62 ID:???
誰か次スレ頼む
981ツール・ド・名無しさん
>>979
つかってあげろ