初心者質問スレッド Part217

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

【前スレ】初心者質問スレッド Part216
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380033369/
2ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 05:35:18.74 ID:???
('仄')パイパイ
3ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:40:05.93 ID:???
ボスフリーをカセット式に変更するには
ホイールごと交換するしか手は無いですか?
よろしくお願いします。
4ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:46:26.15 ID:???
ハブを変えればいいよ
5ツール・ド・名無しさん:2013/10/25(金) 23:54:49.19 ID:???
>>3
ハブが全く構造が違うので、ハブを買って今のホイールを分解してリムとスポークを新しいハブに付ければ一応できるが
そんな手間かけるくらいなら1万円位の補修用のカセット7速対応の完組ホイール買った方が早いわな
7速と8速でフリーボディの幅が違うから使える段数に制限が出るが

ボスフリー採用の車種なら2〜3万だろうからこの際車体の買い替えでもいいな
トリニティDOSフラットバーなら2万だ
6ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 00:50:45.34 ID:???
ボスフリー車は固定ナットだったりするから注意な
7ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:01:09.65 ID:???
前スレで、膝を痛めて、サドルの位置と高さの
アドバイスをもらったんだけど、サドルの前後
調整しようとして、レンチで回そうとしたら
ものすごく硬くて緩められない・・・
それだけで、あさひに行くのもちょっと恥ずかしい
何か良い方法ありますか?
8ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:11:45.01 ID:???
556吹いて一晩放置
9ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:13:59.31 ID:???
>>8
そか、556か!
テレビでもネジのやつやってたしね
家にあるんでやってみます!
ありがとうございます!
10ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:22:24.89 ID:???
100円ショップじゃない工具でどうぞ
11ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:25:17.06 ID:???
>>10
あさひで、こう、ちょっとちっちゃい
折りたたみみたいなやつ買っちゃった(´・ω・`)
12ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:30:40.13 ID:???
六角ナメるよりはアサヒでやってもらった方が良いとは思うよ
まあ店員がしくじってナメないか見張らないとだけどw
13ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:37:09.27 ID:???
>>12
早速、556ちょっと付けて、やってみたけど
びくともせん・・・
店員がやっちゃったら、交換してくれるだろうから、
やっぱりお店にいくかぁ・・
14ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:41:04.46 ID:???
>>12
途中までナメといて店員のせいにすんなw
15ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:43:36.05 ID:???
>>14
ヤマは崩れてないと思う。
16ツール・ド・名無しさん:2013/10/26(土) 23:52:01.84 ID:???
折りたたみじゃないへクスレンチ一組もっといた方がいいよ。色々使うし。
17ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 00:35:16.69 ID:???
>>13
吹きつけて一晩置けっていったろ
浸透させないといけないから、吹きつけといて明日しなさい
18ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 00:52:12.74 ID:???
>>7
まさかと思うけど、回す方向あってるよね?どんな六角レンチ使ってるかわからんけど、緩まないのが信じがたい。
19ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 01:00:51.01 ID:???
携帯用ので短いから力が入らないだけでしょ。
シート下は10N以上で締めてあるだろうから。
ま、笑える話だよ。男かね?
20ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 01:02:42.86 ID:???
>>17
スンマセン・・
>>18
左回しで・・普通のネジの緩む方向ですよね?
21ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 01:03:24.80 ID:???
六角棒レンチ差し込んでレンチを金づちで叩いてボルトに衝撃をあたえる。
折りたたみ工具じゃ出来ないけど。
22ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 02:37:10.36 ID:???
>>20
ネジはペダルとクランクの一部の逆ネジを除けば、全て左回し
固着したネジを外すには柄が10cm位の六角レンチの小さい力で
グリグリねばっこくやっても駄目だよ

30cm位あるTバーレンチか、できれば鉄パイプで延長した長いレンチで
一瞬だけでかいトルクを一気に掛ければバキっと音がして緩んで
後はスルスルと簡単に緩むので最初のでかいインパクトが大事

明日ホムセンにでもいって長い六角レンチか
短いレンチに被せて延長できるパイプを買ってやれば
今までの苦労が嘘みたいに簡単に外れる
23ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 03:45:02.89 ID:???
折り畳みの携帯工具でサドルのボルトみたいに硬く締まってるものが回せるわけがない
24ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 04:07:22.19 ID:???
折りたたみやポケット系の六角だとね
何度か試したけど力一杯でも5Nmが怪しい

実際サドルが緩んだり、クリート喰われたりとハプニング満点
25ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 04:19:42.98 ID:???
サドル買って嬉しくて家まで待ちきれずその場で携帯ツールでサドル交換して走ったら可変サドルになったでござる
26ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 08:52:59.10 ID:???
シートポストがカーボンだから、そのためにトルクレンチ買ったでござる
27ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 09:20:48.02 ID:???
六角棒スパナ4ミリ5ミリ6ミリくらいは高級品を買っておきなさいよ
28ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 09:50:32.58 ID:???
高級品ならBONDHUSの六角棒レンチお薦め。 自転車メンテで使うなら
基本的にキツイ(嵌りにくく、なめにくい。)
29ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:02:19.34 ID:???
ヘキサゴンレンチはギスケが有名でしょ。
安けりゃ300円でセット買える。
多少贅沢してボールポイント付きを買うといいよ。
更に贅沢なら長いのと短いのを1セットずつ。
基本4、5mmばっかりだから、短いのは4、5mmだけでいいけどね。
30ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:46:39.87 ID:???
とりあえずホーザンなら間違いがなかろうと、ホーザンのへクスレンチセットつかってる。
2千円くらいしたけど1000円以下のに比べると舐めにくいし使いやすい。
31ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 10:53:06.64 ID:???
PBの六角棒スパナは柔くて糞
32ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 11:08:32.76 ID:???
六角で舐めるって使い方が悪いだけだろうが
ダイソーのセット物でも舐めることはないわ
安物は折れるか曲がるかだろ
33ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 12:59:44.93 ID:???
この間アマゾンでそこそこ評判いい1000円で9本組みの棒スパナ買ったけどマジでゴミだった
ただの棒スパナの形した質の悪い金属模型
大学時代に学校で買わされたホーザンのちょっとした工具セットがいかに高性能か思い知ったわ
34ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 16:28:21.13 ID:???
つか、トルクレンチ買え
35ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 16:46:11.79 ID:???
トルクレンチは万能工具じゃないんだが・・・
36ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 16:48:30.20 ID:???
誰も万能工具などとは言っていないような・・・
37ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 17:00:59.79 ID:???
チェーンにラスペネって潤滑油?は使わない方がいいですか?
38ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 17:05:42.58 ID:???
浸透性が強いので汚れ落しにはいいが
チェーンを長く皮膜を保って保護するにはむかないので
ラスペネで洗浄した後は早めにチェーンルブ塗ってやるといい
397:2013/10/27(日) 17:13:47.84 ID:???
スンマセン
いろいろ叱咤激励ん頂きまして有り難うございます。
一晩置きましたがマッタクびくともしないッス
どんだけ閉めてるんだと思うな
サドルの上下はレバーで楽々
なのに
上下はスコスコ変わったら困る
とおもうけど。前後でしめしすぎでしょ
40ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 17:15:05.90 ID:???
浸透潤滑剤を一週間かけて毎日吹く
一晩とか舐めすぎ
41ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:30:45.53 ID:???
>>39
一晩置いて駄目なら>>40の言うように一週間程吹き続ける
あとはレンチにパイプかまして慎重に回すくらいか
それでダメなら諦めてサイクルショップかなあ
42ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:42:50.18 ID:???
六角のソケットとT形スライドバーぐらい買えよ
なんでもかんでもアーレンキーだけで済むと思うな。

アーレンキーでどうやってトルク管理すんだよ
43ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 18:51:58.77 ID:???
ちんこで押せばトルク管理完璧
44ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:15:17.09 ID:???
つーか携帯ツールで整備なんて、ナメてんな。
45ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:40:09.34 ID:???
タイヤの調子が悪くて自転車屋持ってったら
ネジ?が固着してるのでタイヤ外せない
丸ごと買い換えろという話になったのですが
タイヤって外せなくなったりするものなんでしょうか
車種はジャイアントのエスケープの一番安いヤツです
46ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:43:52.80 ID:???
まぁ無いわ
47ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:47:09.42 ID:???
バイト風の兄ちゃんに「一応調整はしたからこれでダメだったら買い換えて、500円ね」ってことで払ってきたのですが
ブレーキがやたら硬くなりました
直ってないのにいらんトコいじられたみたいです・・・
48ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:53:23.19 ID:???
>>47
どこを直してもらいに行ったんだ?
49ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 19:56:47.42 ID:???
>>48
台風のとき倒れた衝撃でリムが変形していたみたい
タイヤ回すと特定の場所でブレーキパッドにすれるようになってた

お店の方ではたぶんブレーキ当たらないように調整したのだと思うのだけど
タイヤがたんがたんするしもう交換したいのに・・・
50ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:30:56.18 ID:???
リムの振れ取りか。ほかの店に行くか、自分でやるのが早いと思う。
51ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:51:09.81 ID:???
リムが変形してんのに振れ取りとか言ってんな
52ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 20:58:38.31 ID:???
倒れただけでなるとは思えんね。
徐々にきていたのに気がついてなくて、緩んで一気にきたんじゃないの?
ネジもサビてたら固着するよ。無理して取ると山潰すから店はしたくないだろうね。
ほったらかしの管理をしていた自転車は丸ごと買い換えるしかないね。
53ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:26:49.72 ID:???
>>39
インパクトレンチなら緩む。 といっても普通は持ってないだろうから、
長い六角棒レンチで緩めるほうに力入れたままレンチの曲がってるあたりを金づちでかんかん叩く。

素手でレンチ直に持ってると痛いので塩ビパイプとか雑巾巻いておくとかして。
54ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:31:29.93 ID:???
>>39
レンチの柄は今何cmある?
それが短いといくら格闘しても駄目だ
50cm位のパイプで延長してやれば一瞬で終わる勝負
一定値以上のパワーが出ないと外れないから柄を伸ばすしかない
55ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:33:23.89 ID:???
556で前処理、んでインパクトドライバーにソケット付けて低速で・・・・・
56ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:34:39.55 ID:???
>>39
六角レンチを当てがって緩む方に力を入れながら、
レンチにバイブレーターを当てて、振動で固着をとる。
バイブは電動歯ブラシやオナホ、ガラケーのバイブなどでおk
57ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:38:20.17 ID:???
さいたまクリテの写真を見たのですが、ディープリムじゃない選手もけっこういるんですね。
ディープリムは高速走行に欠かせないものだと認識していたのですが、
彼らほどの選手でも必要不可欠なモノでもないとなると、我々だとなおさら不要なものなのでしょうか。
58ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:47:26.75 ID:???
クリテはアンダーパスの登りや複数のコーナーがあったからディープは役に立たない(重い)
59ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:48:15.93 ID:???
>>49
管理が悪い自転車って事だろうし修理するよりは買い換えた方が良いんじゃない?
60ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 22:53:12.08 ID:???
>>57
クリテリウムは台本があるから選手も本気出してな…ゴニョゴニョ
ディープリムは横風が吹くとかえって遅くなるから当日の風を見てリムハイト変える

リムハイト別の40km/h巡航時のエアロ効果
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7350.jpg
 22mm  278W
 45mm  272W
 58mm  270W
 81mm  260W
108mm  264W

効果はあるけど無いよりマシ程度
61ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:05:02.07 ID:???
>>49
ネジがサビて固着するってのは管理が悪い証拠
タイヤが外れないって、自分でメンテとかしてなかったの?
62ツール・ド・名無しさん:2013/10/27(日) 23:11:07.75 ID:???
>>39>>49
なんで固着してどうにもならなくなるまで放置しとくんだろうね
63ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 10:52:48.45 ID:???
固着させる人は期限切れの食材を溜め込む事が多そうだw
64ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 10:59:42.61 ID:???
それでいて500円に文句ありげな書き方。
500円なんて金取れないけど商売だから取りましたレベルの優しい店じゃないか。
お前の対応で何分つかった?自分の給料で考えてみ。

自分しか見えない基地タイプ
65ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 11:02:36.96 ID:???
自転車屋の時間工賃はいかほど?\8000/hくらい?
66ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:07:28.66 ID:???
1万/h位だろう。その辺はサイメンの人も何かの動画で言ってたわ。
67ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:35:57.44 ID:???
なんで俺たちの時給が800円ぐらいなのに
自転車屋が1時間で1万円なんだよw
寝言は寝てから言え
68ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:36:59.44 ID:???
技術料入ってんだから当たり前やろ
69ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:38:27.46 ID:???
答えになってねーよw
70ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:40:36.96 ID:???
>>67
心配するな。 
1時間で1万円の自転車屋にアルバイトで入れば、ちゃんと君には800円しか払われない。
71ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 12:42:42.59 ID:???
それをボッタクリと言う。
72ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:11:18.66 ID:???
ぼったくりでもなんでもないけどな。バイトくんの技術が高いわけでもなく、土地代を払ってる訳でもなく、
電気代を払ってるわけでもなく、ケミカルの料金を払ってる訳でもなく。
73ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:25:29.24 ID:???
鈴鹿エンデューロで、補給食とか飲み物って自分で用意するものですか?

それを背負って、走るのですか?
74ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:25:33.14 ID:???
つまりそれを一般的にはボッタクリと言う。
75ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:36:47.64 ID:???
ぼったくりではない。単にお前が社会のシステムを知らないだけ。
76ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 13:49:25.72 ID:???
>>67
その1万から色んな経費が引かれて余った金から800円が払われるんだよ。
それに時給が発生している間ずっと1万/hの仕事が続くわけじゃないしね。
仮にずっと続いていたらボーナス出るよ。ケチな雇い主でなければ。
77ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 14:03:12.01 ID:???
いや、すげー残業とかしてるけど全くメリット無い。
なので、なるべく客が来ないように仕事してる
78ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 14:16:11.92 ID:???
どうせ働くなら売り上げの限界に挑戦しろよ!
79ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 14:19:18.84 ID:???
うん、まあ自分で店出したらやるよ。
今やってもメリット無いんだって。

自分で店出したら、バイトは時給3000円ぐらい出すつもり。
もちろん能力次第だけどね
80ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 14:44:10.43 ID:???
客は従業員の時給に対してカネ払ってるわけじゃないんだが
何時間かけようが直ってないのにカネ払え言われたらふざけんなって話だろ
81ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:02:19.50 ID:???
>>79
バイトで時給3000円www
回り見回してそんなの無いだろ

もう少し現実的にものを考えろやw
82ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:19:36.11 ID:???
自分で店出したら(笑)
83ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:46:36.82 ID:???
明日から本気だすよりひでぇの見た
ヒキコモリの妄想って恐ろしいな
84ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:48:59.31 ID:???
経営者なら店員の給料をどれだけ削れるか考えないとやっていけないぞ
85ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:49:18.92 ID:???
機械系の出張修理・・・出張費だけで1万とか2万とか。
高いんだぞ〜
86ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 15:51:38.35 ID:???
すぐまたクレーム来た時のための再出張料まで見越して上乗せ請求してるからな
87ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 16:37:49.33 ID:???
まーいつもの事だが、自分で整備もできないクズがよく鳴くわ。
最後の結論はいつもこれ「人に文句言う前に、自分でやれや」
88ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 17:02:05.85 ID:???
ここ初心者スレですよ
初心者相手に玄人気取る人のためのスレじゃないです
89ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 18:36:10.10 ID:???
そーいう仕組みなんだよ無理矢理にでも納得しろ、初心者
90ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 19:18:05.71 ID:???
>>49
まぁいろいろ言われてるがタイヤの交換もできんような店だったなら他行ってごらんよ
さすがに無いからそれは
自分でメンテできんのならこれからも通うことになるんだから、ちゃんとした店見つけなさいよ
500円は勉強料と思って諦めな
91ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 23:18:55.52 ID:???
>>81
時給3000円ぐらいならイッパイあるよ
ただし修士程度のメカトロの専門知識が要求されるけど
92ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 23:55:01.11 ID:???
最近、後ろタイヤが1周するごとにポコッポコッという感触があります。
点検してみても異物は刺さってないし、ビードも両側ともしっかり入ってるし、
タイヤ側面が変に膨れたりとかもしてません。
気づいてからもう3週間、300km強走ってますが、ちょっと気になります。
何だと思います?

R500 + リブモPT 28C
推奨空気圧80〜110psiのところ、90psiにして乗ってます。
6ヶ月、約3000km走行。ひび割れなどは見当たらず。
93ツール・ド・名無しさん:2013/10/28(月) 23:57:00.47 ID:???
中でチューブが折りたたまれてる
そのまま使ってると擦れて突然パンクする(修理不能タイプのパンク)
交換するか最低でも予備は持っとけよ
94ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 00:01:40.02 ID:???
チューブが伸び切ってるのかな
ある時、突然パーンって破裂するな
95ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 00:03:04.46 ID:???
>>92
バルブの所じゃね?
バルブナット締め過ぎでビードが少し浮いてるとか
96ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 00:03:13.43 ID:???
>>92
リムの振れや開き、スポークの折れや極端に張力が低い箇所は無い?
97ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 00:38:37.08 ID:???
タイヤはめる前にチューブに空気入れてみて膨らましすぎてチューブ歪んでたりしてw
あとはレス以外だとリムが振れてないかチェックくらいしか思いつかないね
98ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 01:02:03.35 ID:???
ハンドルとかシートポストにゴムをビョーンと引っ張って取り付けるライトなんですが、
これって車体に付けっぱなしだとゴムがだんだん伸びてきたりするんでしょうか?
99ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 01:07:30.94 ID:???
>>98
最終的には脆くなって切れるよ。
100ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 01:08:45.67 ID:???
>>92
それ、多分ポコポコだと思うよ!
101ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 08:44:53.40 ID:???
ミニベロのタイヤ(406)ですが、シュワルベかミニッツタフで迷っているので、それぞれの特徴を教えていただけませんか?

また、それ以外にお勧めがあれば合わせて教えてくださると助かります。

主に通勤時の利用につき、転がりの軽さ、耐パンク性能等のバランスを重視したいと思っております。
102ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 09:07:42.97 ID:???
>>98
同じかわかりませんがゴム止めタイプを
約2年使ってますが、まだまだ丈夫だよ。
ゴムが外れた事も無い。参考までに。
103ツール・ド・名無しさん:2013/10/29(火) 21:24:33.57 ID:???
>>98
最近はシリコンだと思うけどね。
毎日付け外しすると力が入って切れる、こともある。というか1年以下で切れたが、新品に交換してもらった。
普通はそうそう切れるもんじゃないと思う。
実際2年近く使ってる他のやつは野ざらしでも切れてないのもある。伸びたけどw
10492:2013/10/29(火) 22:20:40.14 ID:???
>>93-97
ありがと。
突然破裂したら怖い。時間が出来次第点検してみます。
105ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:17:09.85 ID:???
チェーンの注油時期についての質問なのですが、
雨などで濡れたあとにチェーンの清掃、注油したほうが錆びないで
長持ちするのでしょうか。それとも濡れる前に注油して水を弾くみたいな考え方
なのでしょうか。雨で油は流れますかね?
ご指導お願い致します。
106ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:17:57.62 ID:???
余裕で雨で油は流れる。雨の後に注油等は必須になる。
107ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 10:25:32.45 ID:???
>>105
ワコーズなどチェーンルブは水置換性能があるから
雨天走行後にチェーンルブを吹いておくと良い

まあチェーンは消耗品だからあまり神経質になりすぎず
仮にメンテを少し怠ってしまってもその頃には交換時期なので
108ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 11:27:21.13 ID:???
>>106,107
なるほど。参考になりました。いまから注油してきたいと思います。
109ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:26:41.99 ID:???
ワコーズ買うだけでチェーン買えるから、こういう騙され馬鹿の意見には気をつけてね。
110ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 19:30:55.01 ID:???
>>109
馬鹿は言い過ぎだろw
オイル代でチェーン買えるとはいえ、交換時期まで注油しなくてもいいわけじゃないんだし、その比較は無意味じゃね?
111ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:01:18.01 ID:???
ポジションの話なのですが、ペダルを漕いでいるとどうもクランクの中心が
自分で思うより前輪寄りにあるような気がするのです。
極端にいうと、三輪車かリカンペントのペダルを回しているような感触なのです。
サドルに着座してペダルを踏みおろしたときに、下支点が前のほうにあるような感覚なのですが、
これが実はもっとも効率のよいポジショニングなんでしょうか。
みなさんはそういう違和感を全然感じることはないですか?
112ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:14:01.60 ID:???
自分の心臓と筋肉次第なのさ。
馬鹿は直ぐに雑誌に騙されてケイデンス、、とか言いだすけどな。
山に登るときにパワーが必要と思ったら前に体重を移すし、自分は脚力があってギアも余裕があるつーなら回転で登る人もいる。
自分が走りたい場所で前後に変えて走るのが正解だよ。
113ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:16:02.23 ID:???
>>109
チェーンルブ一回で使い切るのかよw
114ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:37:04.73 ID:???
>>111
ハンドルやサドル弄って色んなポジション試して具合いい所を探ってみるといいかもね。
115ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 20:54:31.91 ID:???
バイクフィットの20mmペダルスペーサーみたいな
他メーカー品ってある?
公式が売り切れてるみたいなんで他探してるんだけど。
116ツール・ド・名無しさん:2013/10/30(水) 21:34:00.36 ID:???
117ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 15:17:01.91 ID:???
>>115
Qファクターを広げるって、自分じゃ全く不必要で想像できないんだけど、
どんな体格・乗り方・用途だと必要になるの?
118ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 01:33:17.93 ID:???
>>117
チン○が大きくて足開かないとダメとかじゃない?
いや俺はそうじゃないんだけどね
119ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 02:19:41.61 ID:???
いま思いついたけど

肛門にでんでん太鼓を三本突き刺して
四つん這いになってイオンモール内を闊歩するってクールだよね、もちろん全裸で

そのとき闊歩しながら奇声をあげ全身痙攣するとグレートだよね

ただ四つん這いで闊歩しながら全身痙攣と奇声あげって難しいかな

いまからmozo行ってやってみるわ
mozoは検索してね
120ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 03:03:20.30 ID:???
パトカーと救急車やって来てさ、即措置入院だね
え? どこの病院だ? 決まってんじゃん拘束衣で精神病院の独房
121ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:10:04.16 ID:???
タイヤスレがほぼ1000なのに気付かずレスしてしまってマルチのような形になり申し訳ない

クロスバイクのタイヤなのですが画像のような何だか曲がって見える状態になっていました
http://i.imgur.com/4ausdiP.jpg
http://i.imgur.com/nT5reNA.jpg
これは劣化によるものなのか単なるズレで空気を入れなおせば治るものなのかどちらなのでしょうか
空気圧は乗るときはいつも調整して指定の値にしていました。
体重も恐らく人並み以下なので特に特殊な環境にあったわけではないと思うのですが…
122ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:20:25.25 ID:???
>>121
寿命だね。
破裂すると喧しいからすぐ空気抜いて交換を。
123ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:23:14.84 ID:???
単なるズレってそんなわけねーだろw
サイドのヒビの程度がかなり終わってるし、使い方が悪くてタイヤが寿命を通り越してるようにしか見えん
サイドだけじゃなく上側にも突き出てるし・・・形を保つカーカスが切れまくってる
本来はこうなるよりずーっと前に交換しなきゃいかんし
これまでに事故って死んでてもおかしくないどころか自業自得のアホと言われるレベル

内部の化繊がなきゃゴムタイヤなんて厚いチューブみたいなもんで簡単に膨らんでしまう
とっとと捨ててもうちょっとマシなタイヤを買うしかない
ちなみにリムの汚さからしてまともに整備してるようには見えんぞ・・・
124ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 17:32:29.62 ID:???
>>121
指定の値って毎回Maxまで入れてたの?

自分は日本人らしく指定値の間を取って入れてるけどw
125ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 19:30:09.48 ID:???
高速道路でバーストして自損事故(蛇行してガードレールに激突)起こす人が
多いらしい。タイヤ点検はしても何が異常なのか分からんらしい。
126ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 19:58:50.29 ID:???
>>121
「カーカス 断裂」で画像検索
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d3/3e/tm_factory_3g/folder/9318/img_9318_34012570_0

タイヤの構造を支える繊維(タイヤが空気圧で膨らもうとするのを繊維で押さえてる)が千切れてしまった
こうなるとタイヤの強度が保てないので交換
127ツール・ド・名無しさん:2013/11/02(土) 20:40:49.40 ID:???
これを「何だか曲がって見える状態」で済ませられる頭が異常という結論です
128121:2013/11/02(土) 21:50:37.12 ID:???
皆さんありがとう
多分一枚目の変形は今日コンビニに寄る時段差を下手に乗り上げたのでそれが決定的なものになったんだと思います
圧も間より少し下に入れていて買ってそう長いわけでもなく距離も1000kmも乗っていないので
こんなにすぐに駄目にはならないだろうと甘く見ていました
よく考えれば自転車屋さんに型落ちで置いてあったものなので多分そこでの時間経過によるものもあったのかもしれません
ブレーキも効くからいいとか馬鹿なことは言わずしっかり整備するようにします。無知の極みで申し訳なかった
129ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:12:59.48 ID:???
おう
早く交換しろよ
交換しないと楽しく安全に乗れないだろ
お前の為を思ってるんだから別に謝る必要はないぞ
130ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 00:58:18.17 ID:???
店頭で劣化してたからといってここまで急激にダメになるもんなのか?
今乗ってるクロスに元からついてたタイヤなんて同じくらいの1200キロだけど減りさえ感じさせないレベルなんだが
131ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 04:13:19.65 ID:???
売れ残って長いこと店頭で紫外線浴びまくってたんだろう
132ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 04:21:20.13 ID:???
初期不良で最初からカーカス駄目になってるハズれにあたったかもな
133ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 04:41:47.08 ID:???
ていうか最初についてるタイヤは試用電池みたいなもんですぐ変えなきゃダメよ
ロードならまずないが、クロスだと販売価格で\500相当くらいの劣悪なノーブランド品も多い
まあそういうのは単品では売れないから販売してないけどね・・・
チェンシンとかで安く作ろうと思えばいくらでも行けるわな
134ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 05:07:22.03 ID:???
ニンバスだろ?KENDAとは違うよ
まあ外れを引いたんだな
135ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 10:14:09.29 ID:???
俺のタイヤはこれ以上にサイドウォール割れてるんだが大丈夫なんだろうか...
136ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 10:57:08.72 ID:???
>>135
カーカスがこんにちわしてても使える
カーカスがほつれて千切れてるのが見えたら寿命
137ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 15:15:02.32 ID:???
つーか、自転車にとって一番の敵は、紫外線だな
窓を全て潰した部屋に保管している俺にスキは無かったは!
138ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 15:28:04.02 ID:???
カビ・サビは?w
139ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 15:38:13.23 ID:???
>>136
回答ありがうとう
2000kmオーバー走って、まだカーカスが浮き上がってるレベルだから買い替えは控えることにします
140ツール・ド・名無しさん:2013/11/03(日) 17:56:49.30 ID:???
>>138
一年中エアコンつけっぱだから。
141ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 16:19:21.08 ID:???
チェーンオイルってやはりFNISH LINEとかの方がいいんでしょうか?
ホームセンターや100均とかに置いてある安価な自転車用オイルとはやはり違いますか?

通勤用につかってるクロスバイクでそこまで酷くないのなら安い方でいいかなと思ってるんですが
142ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 16:42:47.35 ID:???
>>141
テフロン入りオイルとかも使ったけど、チェーンなんて100km位でドロドロになるし、
何使っても大差ない。安く好きなオイル多量に使ってウエスで拭き取ればチェーンの
メンテ終了。
143ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 16:43:30.94 ID:???
>>141
100均やホムセンオイルは粘度が低いので100km程度で音が大きくなり始める
しかし、例えばホムセンのオイルは300円くらいで大きな缶入りのミシン油などとにかく安い
だから注油の頻度を上げて安いミシン油をふんだんに使ってやればランニングコストを安く出来る
長持ちする奴は粘度高いけど今度は汚れやすくなるから一長一短
ttp://escape1125.blog23.fc2.com/blog-entry-24.html
144ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 16:55:41.91 ID:???
>>142-143
ありがとうございます
耐久性はやや落ちるけどこまめに注油するのならこちらの方が安上がりで済むってことですね
性能もさほど酷いわけではないみたいなので今使ってるオイルが切れたら試してみたいと思います
145ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 17:32:31.38 ID:???
チェーンもギヤも消耗品だしね
ただ周りに油汚れを付けない様に注意は必要
146ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:40:44.75 ID:???
注油不要のチェーンってどうなの?

汚れるから使って見たいんだけど
147ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:45:57.74 ID:???
>>146
多少音が大きくなるけど、そこらへん気にならず、油による汚れが気になる人には向いてると思うよ。
148ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 18:57:31.53 ID:???
>>147
サンキュー!

今度買って見る
149ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:38:00.96 ID:???
俺はテンションプーリーの音が気になって気になって仕方がない
流石にフルクラムのラチェット音よりは小さい音だけど、それの1/3くらいの音がしてる
105のプーリー
デュラのプーリー見たけど、殆ど変わりない形で、ベアリング付いてるだけですごく高いね
チェーンと当たる所がうるさいから、ベアリングとか要らないんだけど、なんかいい対策ないかな…
150ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:52:49.65 ID:???
ベアリングのないプーリーなんてトラブル発生の元にしかならんから
プーリーはケチらない方がいい
単品で交換できるし
151ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 22:58:35.61 ID:???
この世のほとんどの変速機のプーリーはベアリングなんぞ付いてないのになんでそういう言い方するかな
プロがレースに出るとかじゃ無い限りベアリングが無くても別段困ったりしません
152ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:04:05.47 ID:???
>>151
え?テンショナーの抵抗が変速で最も駆動ロスが大きく数Wに相当するから
低級グレード以外は全部ベアリング入りなのに何言ってるんだ?
153ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:07:04.54 ID:???
えーっと・・・

ベアリングの無いプーリーなんて存在しませんw
154ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:07:06.35 ID:???
>>149
RDハンガー歪んでない?
155ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:08:17.06 ID:???
156ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:08:13.33 ID:???
ブッシュベアリングも立派なベアリングだぞ!
157ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:17:03.73 ID:???
ボールベアリングかローラーベアリング以外は認めませんよ母さん!
158ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:18:18.81 ID:???
デュラ 2つともボールベアリング
アルテ 1つだけボールベアリング
105 2つともブッシュベアリング

だっけ?
159ツール・ド・名無しさん:2013/11/04(月) 23:54:02.63 ID:???
すべり軸受けってのは流体軸受けと原理は同じなんで、潤滑がしっかりしてるとボールベアリングと同等 もしくはそれ以下の回転抵抗だったりする。
まぁ自転車ではなかなかそんな状態は維持できないだろうけど。
160ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:03:07.99 ID:???
セラミックの軸受けだと周囲の樹脂のプーリーの方が柔らかいから削れてそっちが駄目になったりするなw
161ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:11:33.70 ID:???
>>154
………………………ハッ
歪んでしまったのでディレーラー調整のみで誤魔化してる現状だったのを忘れてました

それが原因ですね、エンド金具を交換します…
162ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:23:47.72 ID:???
>>160
あれ、擦れ合う部分はどちらもセラミックになってなかったっけ?
163ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:25:10.17 ID:???
>>161
歯先が偏磨耗してるようならプーリーも交換しといたほうがいいかもね。
164ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 00:33:45.41 ID:???
>>163
そうですね……
エンド金具ってまあまあ高くて交換も面倒ですよね…
それで更にプーリーも交換すると費用がかかりますね…
これからはエンド曲がらないように注意します(´・_・`)
165ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 01:11:39.27 ID:???
エンドを外して、万力でぴゅとな
166ツール・ド・名無しさん:2013/11/05(火) 01:20:05.14 ID:???
交換式のは修正試みると折れる可能性あるよ。
曲がったら素直に交換したほうがいいね。
167ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 05:36:32.02 ID:???
>>159
一方ボールベアリングは詰め込んだグリスの撹拌抵抗がそれなりの値になる呪縛が残るね
シール付きでのタフネスならともかく、外から見えるようなヤツだと。。
168ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 16:18:28.53 ID:???
それなりといっても自転車乗る分には無視していいくらいの数字だけどな
計算するときだけ思い出す程度の存在
169ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:58:09.25 ID:???
ロードに乗って3ヶ月の初心者です。

今日、コラムのスペーサーを2個外して、ハンドルを1cm下げてみたんですが、
走行中はなんともなかったのに、家に帰ってきて一寝入りしたところ
背中全体が筋肉痛です。
元に戻した方がいいのでしょうか?
170ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:01:47.91 ID:???
>>169
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/k/i/a/kiama/20110117104824090.jpg
ロードバイクは背筋で上半身を支える
だから背中が筋肉痛は良い傾向
まあ単に低すぎて負荷が異様に大きい可能性もあるが
購入ショップが専門知識のあるスタッフが入ればフォームについて相談するといい
171ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:33:41.93 ID:???
>>170
ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
172ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:57:53.85 ID:???
>>169
筋肉痛なら筋肉痛が収まる頃には筋肉強くなってるから
その内痛くなくなるよ あと2回くらい乗って「あれ、痛くならない!」を経験しましょう
173ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:16:43.60 ID:???
http://blog-imgs-49.fc2.com/c/o/c/cocodax/img_124940_14542980_1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/13/46/a0126046_232388.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201104/25/21/f0177521_21242100.jpg
このポジションは速いのですか?
明日の情熱大陸は新城幸也らしいですが、この人もこの乗り方してるんですよね?
174ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:23:11.76 ID:???
マルチ死ね
175ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:51:17.38 ID:???
アンチ風ステマだな。
ご苦労様です。詳しくは 「自転車の教科書」絶賛発売中です。
176ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:26:13.22 ID:???
症状

ママチャリ後輪の空気が抜ける

走行しない場合、一晩で抜ける
走行した場合、5kmぐらいは平気その後、少しずつ抜けて8km走るとペタンコ

対策
虫ゴムを新品に変える
チューブを取り出し、空気をいれて水の中につけて漏れチェック →異常なし


うーん、どこが悪いのか?
177ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:36:26.42 ID:???
>>176
水調べで判らないような微細な穴があいてるのかもね。
178ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 03:18:42.15 ID:???
タチ交換
リムテープも忘れずに
179ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 03:38:08.23 ID:???
>>176
タイヤつけたまま石鹸水どばどば掛けてみたら? バルブのとこにも。
180ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:55:30.48 ID:???
握って勢いつけてみるとか
181ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 09:59:50.79 ID:???
空気漏れてんだから異常なしじゃねーだろw全部換えちゃえw
182ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:28:31.76 ID:???
スローパンクといって目に見えないほどの傷などが付いてるパターンだね
手間考えるとチューブ交換。あとタイヤ側にトゲとか金属片ささったままになってるかも
183ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:10:40.57 ID:???
>>176
タイヤと接触する面に微細な穴が開いてるな
そうすると走行時は体重でチューブがタイヤに押し付けられるので
目視や簡単な水検査じゃ分からないほど微細な隙間から漏れる場合は
一時的に塞がってしまい抜けが少ない
だが走らないとタイヤとチューブの間の圧力が減るので一晩で抜ける

対策としては、そのチューブはもうお陀仏なのでチューブ交換
合わせて、スローパンクの原因となる針がまだタイヤ内壁に残ってる可能性あり
それを取り除かないと、新しいチューブにしてもまた抜ける可能性あり

タイヤ内壁に僅かな段差があるだけで、↓このようにスローパンクする場合もある
ttp://tyakka.blog53.fc2.com/blog-entry-1559.html
184176:2013/11/10(日) 14:11:56.66 ID:???
うへースローパンクなんてあるのか まさにそれっぽいな
チューブはパンクしにくい奴を使っていただけにショックだ
そういえば後輪はスポークが折れていた事があった
これも影響していたのかな

とりあえずタイヤチェックしてチューブ交換する事にするわ おまいらありがと
185ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:15:17.54 ID:???
>>184
ついでにリムテープも換えとき!
186ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:27:36.57 ID:???
出先でスローパンクにあって
チューブ交換も考えたけど空気入れつつ帰宅したことがあったな
満タンにすると10km程度走れた
187ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:39:44.76 ID:???
それ普通のパンク
188ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:04:38.64 ID:???
出先で貫通パンクくらって久々に携帯ポンプ出したら漏れて圧がかからない
歩いてどうなる場所じゃないから多少硬い程度でゆっくり乗った

無事フロアポンプが有る場所までたどり着き、ゲージ見たら0.5気圧だった
これからはクルマ用アダプタも持って行く事にしよう
189ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:24:39.38 ID:???
パンク修理すれば良いだけだろうに
190ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:38:38.03 ID:???
意外とタイヤにクギって刺さらないと思ってたら
意外と刺さるよねw
191ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:38:44.16 ID:???
初心者です。
明日クロスバイクの納車なんですが、お店が家から20キロほど離れています。
初乗車の上に、帰路が不慣れな道なので
無事に家まで帰れるか不安です。
先輩諸氏から注意点、アドバイスを頂けたらと思いまして書き込みしました。
よろしくお願いします。
192ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:43:04.50 ID:???
>>191
ゆっくり車に轢かれないように家に帰れよw

かといって歩行者轢くなよw

2時間以内に帰れるよw
193ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:46:39.38 ID:???
>>191
距離自体は休憩入れつつ走れば問題ないだろうからいいとして、
問題はどんなルートで走るかだね。
早く着くのは大通り使って車道走る事だけど、
それが不安だったら歩道(自転車可である事を要確認)を徐行でのんびり行くか、
大通り使わず裏道を行くか、かなぁ。
何時スタートかわからないけど、暗くなってもいいよう灯火類、休憩時に盗られぬようカギ、気温に合わせた動きやすい服装、手袋は必須だね。
ヘルメットもあれば尚良しだね。
194ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:48:57.19 ID:???
>>191
マジで不安で仕方なく、それで事故りそうな気がするなら、レンタカー屋でバン借りて自転車載せて帰ってくる手も。
195ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:54:33.91 ID:???
>>191
事前にルートを検索、コマ地図メモを作ってポッケに入れとく。
196ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:01:57.21 ID:???
>>190
昔、自動車のタイヤにスプーンが刺さったわw
197ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:04:00.53 ID:???
>>191
20kmなら疲れるけど特に構えすぎなくてもいいよ

事故は勿論気をつけて
乗り方を多分骨盤寝せて股間をグリグリサドルに押し付けてケツが悲鳴上げるだろうから
http://s-up.info/uploads/201201127061.jpg
骨盤を立てるの意識して肛門でサドルに座るように
http://s-up.info/uploads/201201127062.jpg
尻が痛くなった時用に尻に敷くタオルを持っていってもいいかもしれない
198ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:24:03.70 ID:???
20kmなんて気合だけで簡単に乗り越えれるのにしょぼいな。
やめたら?中学の時でも走ってたわ。
199ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:26:04.16 ID:???
田舎の中学のチャリ通と東京の道路で初車道走行では危険度が全く違う
東京の車道走行は本当に慣れてないと危険
http://www.youtube.com/watch?v=2vQFDIGwIwY
200ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:35:26.75 ID:???
そうなの?なら北海道の死亡事故多いのは都会だからなの?
あんたはそう思い込みたいだけだろ?
少なくとも俺も22年東京で車、バイク、自転車やってるわ。
201ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:40:50.01 ID:???
かみ合ってないな
長年乗ってりゃ安全で当たり前だろ
今回は初めての知らない道を始めて自転車で車道走る人なんだから
はじめてのお使い状態
202ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:51:05.95 ID:???
191です。
みなさんレスありがとうございます。
日没後に受け取る事になっていたので
仕事が休みの日の昼間に変更してもらいました。
少しでも早く手に入れたい気持ちはありますが。
203ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:55:06.55 ID:???
>>199
最初から車道走らなええやん。
20kmなんてのんびり歩道走っても
1.5時間もありゃ帰宅できるやろ。
204ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:07:18.66 ID:???
歩道走る馬鹿は何を言ってるんだか
205ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:07:50.10 ID:???
>>203
徐行(時速5km)でどうやって20kmを1.5時間で走れるの?
206ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:18:29.97 ID:???
>>205
徐行の速度は法令化されてないんだが・・・・いつ決まったんだ?
207ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:16:18.85 ID:???
ギアがフロントアウターでリアトップ状態だと、チェーンがたすき掛け状態になる上
チェーンがカリカリ鳴るんですけど、やっぱりコレって多用しない方がいいですか?
208ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:34:06.31 ID:???
>>191
オレ、納車その日に嬉しくて
適当に走って、後でスマホアプリで
見たら、25km走ってた

そんな案ずることはないよ。
209ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:39:45.50 ID:???
>>206
公式見解で徐行は時速5km前後なんだが?
210ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:41:48.06 ID:???
フロントアウター、リアローの間違いじゃなくて?
211ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:46:12.41 ID:???
>>207
フロントアウター、リアトップ(小さいギア)ならたすきじゃない。リアがロー(大きいギア)ならたすき。
アウターローはテンションがすごくかかってチェーンに負担がかかる。ギア比的には52×25なら、39×18と同じくらいだから、ギア2枚残しくらいでインナーに落とすのが賢い。
あと音がするのはトリム(リアレバーを軽く入れる)すれば消えると思う。
212ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:10:52.03 ID:???
スペシャの入門用クロスですが、
CS-HG20(11-34)で、34は使わないので、
CS-HG50-9(11-30)をつけたいのですが、ロー時にRDやチェーンラインに不具合は出ないでしょうか?
RDはalivio、その他はACELAあたりです。
フロントはトリプルですが、普段使いはミドルです。
213212:2013/11/10(日) 23:40:51.38 ID:???
すいません、CS-HG61-9 11-28Tもできるならつけたいのですが、
装着可能でしょうか?
214ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:01:42.63 ID:???
>>213
両方とも可能だよ。
ローが小さくなるぶんにはチェーン長もそのままで大丈夫だね。
(ついでにチェーンも換えるなら新しいスプロケに合わせた長さに調整を)
調整するのはBテンション調整だけかな。
ガイドプーリーをゴロゴロ言わないギリギリまで近付けてやると変速がスムーズになるね。
215ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:09:07.54 ID:???
>>214
ありがとうございます。
たしかにギヤ数が大きくなるとロングゲージというものが必要になりますが、
小さくなる分には手前のギアで止まっているようなものですよね。

Bテンションというのは、スプロケとRDの間隔でしょうか。
それもやってみてシマノPDFを参考にやってみます。
216ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:48:44.46 ID:???
SCHWINNのROCKETという自転車を貰ったんですけど、これは、どういう自転車なんですか?
街乗りメインにするなら、何をいじれば快適になるのでしょうか…?
217ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:58:39.89 ID:???
>>216
タイヤを軽い物に変更
218ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:16:52.96 ID:???
>>216
MTBだね。
タイヤやハンドルを街乗り用にするといいかも。
暫く乗ると不要な・欲しいギア比が見えてくると思うので、歯数構成の見直ししてみるのもいいね。
219ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 03:17:18.84 ID:???
>>217
>>218
ありがとうございます!
タイヤとハンドルから考えていきます。
220ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:47:47.43 ID:???
少し前からダイエットに励んでいる現在115kgの糖尿病です。
毎週ちょっとずつ距離を伸ばして楽しんでいたんですが、
先日、走行後に太ももの血色が異常に悪いことに気付き、不安になりました。

・あさひ プレシジョントレッキングで1〜4速を使用
・ほぼ平坦なサイクリングロードを44kmを2.5hで走行
・帰宅後30min頃、PCチェアに座っているときに太ももの血色が悪いことに気付く
・普段はいかにもデブな白とピンクの血色だが、このときは青白いというか死体っぽいというかそんな色
・普段見えない血管が見えていた、血管は青黒く見えた
・半日程度で元に戻った

こんな状態なんですが、これは皆さん普通にあることなんでしょうか。
それともオーバーワークと言うんでしょうか、あまり良くない症状なんでしょうか。
もしそうであれば、対処法などはあるのでしょうか。

宜しくお願い致します。
221ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:55:17.45 ID:???
毛細血管が破裂してたんじゃね?
222ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:56:25.38 ID:???
リアディレイラーの調節をしたのですが、アウターでギアを重めにしていくと、ガイドプーリーからスプロケにチェーンが流れていく時に、スムーズに流れていかないのですが、何が原因ですか?

ちなみにsramのrivalです。
223ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 20:58:30.73 ID:???
>>222
どんな作業したの?それまでは異常無し?
ガイドプーリーが近すぎるとか?
224ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:13:30.92 ID:???
>>223
変速がもたつく感じがしたので、説明書通りに調節をしたつもりです。

ガイドプーリーとの距離を調節するボルトをいじってもみたのですが、あまり変わらず……

SRAMだからなんでしょうか……
225ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:19:41.77 ID:???
あ、上から七段目、八段目辺りでスムーズに流れないだけで、十段目ではスムーズに流れていきます
226ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:25:30.45 ID:???
>>225
単にインデックス調整が甘いだけのような気がするけどなぁ
クランク回しながらわざと狂わせて完調を行き過ぎる事は出来る?
完調のポイントが狭いかもしれないけど。
227ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:30:44.45 ID:???
>>226
インデックス調整とは……なんでしょうか……

完調な状態なのかどうか、分からないので行きすぎとかよく分からないです……
228ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:33:01.62 ID:???
>>220
あんまり普通にあることじゃないと思う
単純に体重のせいで血行が阻害されてただけなら、それほど問題ないと思うけど
糖尿病が関係してるかもしれないんで、心配ならここで聞くより医者なり糖尿関係の専門スレで聞くなりしたほうがいいと思う
229ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:27:07.70 ID:???
>>220
デスクワーク多い人には下肢静脈瘤ができやすい

よく動かしてる人はなりにくいけど、プロのレーサーでも高原でレースすると凄い静脈瘤できる選手も居る
230ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:28:03.98 ID:???
>>220
ヒンカピー選手の静脈瘤(グロい写真あり注意)
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/8219
231ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:34:11.70 ID:???
>>220
医者に相談が良いんじゃない?
糖尿の場合新生血管という弱くて細い血管が生じて
それが破けて内出血起こすと聞く
場合によっては動脈硬化や血栓が出来てる可能性も
232ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:37:39.66 ID:???
>>227
ケーブルのアジャスター回す作業あるじゃん?
スタンドに載せて不具合出るギアポジションを選択、クランクをゆっくり回しつつアジャスターをゆっくり回す(どちら方向でもいい)と、
ガチガチ音が鳴る(さらに回すと隣りのギアへ変速される)よね?
それがわざと狂わせた状態ね、んでそのままアジャスターを反対方向にゆっくり回して行くと、
無音になってさらに回すとガチガチ鳴ると思うんだけど、
途中にあった無音の位置が完調位置なのでそこまでアジャスターを戻す感じ。
あとワイヤーの固定は外した?もし外した場合、正規の位置で留められていない可能性もあるね。
挟む位置を間違えるとテコ比が変わってしまい、各ギアポジションへの刻みがおかしくなるね。
ワイヤー固定ボルトを触ってないなら関係ないけど。
233ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:40:09.40 ID:???
>>220
血栓がどっかにできてたけど今まで害の少ない位置にあったのが
運動で血行が良くなったら血栓が移動して一時的に詰まったんじゃないかな?

これのクモの巣静脈瘤って奴みたいな
ttp://www.tokyokekkan.com/object_disease/img/photo_d.jpg
ttp://www.tokyokekkan.com/object_disease/

運動自体はいいことだし健康になっていけば全体としては良いことだろうが
あまり広範囲に血管の異状が見えるなら医師に相談したほうがいいかもね
234ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:08.86 ID:???
>>232
ワイヤーの固定ボルトは触ってないので、ケーブルのアジャスターいじってみます

ありがとうございます
235ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 23:10:28.05 ID:lHczqNjh
ディレイラーうまく調節できました!!ありがとうございました!
236ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 23:15:15.82 ID:???
タイヤ、チューブ交換とディレイラー調整は脱初心者の第一歩だな。
237ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 23:34:53.61 ID:???
あと、ワイヤーの調整とかしてみたいですね
ワイヤーの伸びとか直してみたいです

あとあと、ディスクブレーキなので、そこら辺のメンテナンスも……

少しずつ勉強してきます!!
238ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 00:33:30.95 ID:???
腰痛持ちなのに山が好き。
シッティングだとどうしても腰が重くなったり膝に負担がかかってる感じがして緩い勾配でもよくダンシングを使うようしてるんだけど膝への負担は増えますか?
ガンガン踏むんじゃなくて遅くてもゆっくりダンシングしてるから膝や腰が楽に感じるんだけど長距離でそれやってたら膝が痛くなった事があるもので。
239ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 01:11:54.13 ID:???
おすすめのメンテナンススタンド教えてくれろ!
240ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 01:43:16.80 ID:???
チェーン綺麗にしたり、ギア調整する程度ならミノウラのDS520や新しい530でいいんじゃない。
通常のスタンドとしても優秀。
分解整備がしたいなら別の方のアドバイスを。
241ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 02:08:20.04 ID:???
>>238
姿勢を変えるのは良いんじゃないかな。実際楽になるよね。
ロングで痛みが出るのはある程度仕方ないと思う。
242ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 04:18:12.93 ID:???
>>238
ギアが重かろうとダンシングできる程度のペダル負荷で膝痛くなるなら
日常生活でも階段普通に上り下りするだけで膝痛くなったりしないか?

腰のためにも膝のためにも、体重なんとかした方が・・・。
243ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 07:00:30.03 ID:???
>>240
ありがとぉぉぉっ!
分解整備もしたいので、できればそちらのお勧めもよろてぃくおながいします!
244ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 09:15:04.31 ID:???
>>243
メンテスレでミノウラのrs1600は評判悪かった。 ぐらつくみたい。
245ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 09:31:56.91 ID:???
>>244
ありがとうございます!
メンテナンススレが有るんですね〜。
行ってみます!
246ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 17:42:47.53 ID:62Kr5zPo
中古でgiantのfcr2(キズ有り、ブレーキ・タイヤ・チェーン新品)が
3万7千円なら、いい買い物だろうか?

スポーツ車は初めてだから自分に合ってるかわからないけど
かなり安くしてあるとのことなので思い切って購入したのだが・・・
247ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 17:49:20.14 ID:???
>>246
状態次第だけど、購入済なら聞かないほうがいいんじゃないか?
傷の度合いとかの状態にもよるけど、いい買い物だったんじゃない?
と思えばいいよ。
248ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 17:55:37.60 ID:62Kr5zPo
>>247
かなり変わった車種ってことはわかってたんだけどね・・・そう思うことにする

即レスサンクス
249ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 18:00:09.35 ID:???
>>238
腰椎も膝関節も運動に適さないタイプの人じゃないのかな?
こういう人って思いのほか多いんだけどね
250ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 19:04:06.24 ID:???
>>246
FCRの性質に付いては了承してる?
快適性なんて度外視した洒落で乗る機種だから
覚悟完了してから買わないと乗らなくなる
251ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 19:25:48.82 ID:???
250
そんなに妬まなくてもいいだろw
252ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 19:39:05.31 ID:???
何を言ってるんだか
TTバイクがどういうのかも知らずに買って後から泣き言いうなよって話だ
お前のように物の良し悪しも分からん無知が偉そうに俺に言うな
253ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:05:39.31 ID:???
フレームセットから自転車組みたいんだけど、
DEORE XTのFD、クランク、RD、スプロケの組み合わせを、105のSTIで引けます?
254ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:12:34.89 ID:???
>>253
RDは9s時代のなら使えるけど、(カセットは10sシフターなら10sを)
FDはそのままじゃ無理だね。シフトメイトストレートで対応品あるかな?
255ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:19:27.94 ID:???
>>254
シフトメイトストレート知りませんでした
ググったらシフトメイトストレート使えばFDが引けるとブログに書いてあったので自分で調べて見ますね
ちなみにKOGAのBeach Racerを組もうと思ってます
256ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:21:07.52 ID:???
皆様ありがとうございます。
提示していただいた写真に似たものはありませんでしたが、
あまり普通ではないことは分かりました。

日常生活では再現しないので、しばらくは短い距離を走って様子を見つつ
再現したら写真を撮って医者に行こうと思います。
257ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:22:15.63 ID:???
すみません、>>256>>220です。
258ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:22:52.02 ID:???
お大事に(´・ω・`)
259ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:10:48.75 ID:???
ブレーキとフォークの間にはさむスペーサー的なものあんじゃん
ギザギザのワッシャーじゃ無い方、あれなんていう部品?
あらかたネット探したがないんだよ困った
260ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:16:12.10 ID:???
ああ、あの微妙に曲面描いてるスペーサー的なアレか

俺も名前知らんわ
自転車屋行けば在庫あるだろうから格安で譲ってくれるんじゃね?
261ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:16:52.60 ID:???
Vブレなのかキャリパーなのか
262ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:20:47.79 ID:???
263ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:20:53.57 ID:???
>>259
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoBR5600RP.html
シマノブレーキなら各グレード毎に取り付けワッシャーの型番あるからそれで取り寄せかな
264ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:21:51.81 ID:???
俺のには挟まってない。   ウェーブワッシャ?
265ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:25:00.31 ID:???
>>264
取り付け面が平らな場合は使わないね。
266ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:28:48.88 ID:???
>262 >263
さんくす、アールワッシャーかな
キャリパーとフォークの位置を調整するやつね
267ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:42:09.68 ID:???
何度もすまんが俺勘違いしてたみたい、アルテグラ6800だから
取り付け面まったいらさんだった、1つ前のメンテナンスブック読んでたみたい
お騒がせしまんた
268ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 10:25:06.73 ID:???
>>252
しね
269238:2013/11/13(水) 10:31:50.75 ID:???
>>241
アドバイスありがとう。
>>242
階段で膝が痛くなった事は無いです。
身長170で体重64キロ、学生の頃は59とか62キロとかだったから若干重くなってきてるのかも。
>>249
それはあるかもですね、昔から体が硬いのが悩みだったし。
学生の頃からインターハイいったりして今だにそのスポーツやってます。
腰痛で体力維持のランニングがきつくなったんで自転車取り入れてみたんだけど向いてないかもしれない。

ショップの人にも医者にもオーバーワークじゃね?って言われたんでしばらく休む事にします。
ご意見くれた人、ありがとう。
270ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:23:27.49 ID:???
腰痛持ちにはクランクフォワードとかリカンベントが良いとも聞くけど
フィットネスジムの方が良さげねw
271ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:24:54.42 ID:???
フィットネスクラブかw
272ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:22:11.79 ID:???
ロードとかクロス乗ってる人って、薄手のタイトなウェア着てる人が多いですが
あんな薄着で冬場に走っても寒くないもんなんですか?
273ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:30:56.48 ID:???
ちゃんと冬用のがある
まあ漕いでたら冬でも汗だくになるがな
274ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:31:13.48 ID:???
激しいピストン運動で心もナニもポカポカです
275ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:34:48.85 ID:???
フロント二枚ギアのアウターからカリカリ音がするんで見たら
リアギアをトップ側に入れるとチェーンがチェーンガイドに
こすってることが判明しました。
これはフロントディレイラー本体にある右側のボルトを
右に回してチェーンガイドを外側に動かせばいいんでしょうか?
276ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:56:30.71 ID:???
本屋に行ってメンテ本のフロントディレイラーの調整を見て、その通りにやればOK
277ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:57:55.73 ID:???
きっちりその通りにやっても治らないのなら、もう一度ここで質問すればいいよ
なぜ治らないのか考えてあげよう

ちなみにトリム機構は知ってるよな?
278ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:44:13.47 ID:???
いやアジャスタも
279ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:07:25.16 ID:???
普通に考えればネジ調整の部分は狂いにくい、だからワイヤが伸びたのか?と考える。
結果アジャスタで終了な事が多い。
280ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:07:34.24 ID:???
>>277
アウターでリアトップって言ってるからトリム関係ないんじゃね?
281121:2013/11/13(水) 20:14:27.08 ID:???
クロスバイクに初のビンディングで片面SPDペダル(片面フラット)を付けてみようかと模索してるのですが、レース仕様のSPD-SLに硬さ(?)のような選択肢があるのに対し
SPDではそういうのは一切無いように見えます。これは何を使っても大して変わらないということでしょうか
また検討しているペダルの片方がSHIMANO製ではないのですが互換品で特に品質が落ちるということはありますでしょうか
282ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:12:03.90 ID:h9Pi5twc
http://www.dewielersite.net/db2/wielersite/beeldbank/1302984790WVelo.jpg
アンドレ・ルデュックの車体の写真なんだがこのリムは木製なのか?

歴史についていろいろ調べているんだが
リムは木製鉄製アルミ、カーボンと変遷してきてるはずだけど
ツール・ド・フランスの写真をみてもよく分からないんだ
283ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:25:42.97 ID:???
>>282
木製っぽいな。

こんなのもあるでよ
http://www.cyclowired.jp/?q=node/60064
http://www.cyclowired.jp/?q=node/60063
284ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:30:41.40 ID:???
>>283
このおじいさん何かの雑誌に取り上げられていたな

そうか木製っぽいか
285ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:30:53.70 ID:???
>>281
外れる固さの調整は付いてると思うよ。
検討モデルの片方が(本当は両方必要)何なのか書いてくれないと質問する意味が無いよね。
品質やパーツの入手性を考えるとシマノにしとくのが無難だと思うよ。
286ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:41:34.89 ID:???
>>282
Frames of prewar racing bicycles were made of lightweight butted tubing using lugged construction.
Wheel rims were made of wood and were quite durable given the harsh road conditions encountered, however,
aluminum rims became the standard for road racing by 1937.

http://www.theracingbicycle.com/Early_History.html

鉄を飛ばして 木からアルミなのかな?
1934にMavicがアルミリムを木目塗装でごまかして出たってのも出てくるなw

ついでに
http://www.gizmodo.in/design/100-Years-of-Tour-de-France-Bikes-Map-the-Evolution-of-Modern-Cycling/articleshow/20989326.cms
287282:2013/11/13(水) 21:44:12.24 ID:???
途中送信してしまった
>>286
ありがとうすばらしい情報です
実は苦し紛れに論文のテーマを自転車の進化の歴史にしてしまって途方にくれていたんだ


金属性のリム自体は1903にはもう登場しているようなんだがどうだろうか(しかもアルミなんだ!!
単にこの時代はマシンの性能による争いは注目されていなかったのだろうか

フレーム、リム、コンポーネントの歴史について言及している文献はないかな
ツール・ド・フランスに関する文献はそこそこ集めてみたんだが、
選手についてのもので車体などは写真でしか確認が取れない
ある文献には1900年代にすでにチューブラーはもちろんクリンチャータイヤなんかもあったようだし
288ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:09:22.76 ID:???
スプロケットが外れないです。
CS-HG20-9なのですが、クロスバイクは前年モデルの売れ残りを先月買って、まだ20kmも走っていないのですが、
メーカー7分組みだと固着しているのでしょうか?
モンキーが20cmぐらいしかないというのもありますが、このモンキーでは短すぎてトルクがかけることができないのでしょうか?
工具は一般的なスプロケ固定とシマノ純正のアダプタです。

TL-FW30と書いています。
軸が無く、はめても少しカタカタ動きます、なにかこれじゃない感もありますが、もしかしてリムーバーが合ってないのでしょうか?
289ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:14:12.35 ID:???
>>288
TL-FW30はボスフリー抜きだろう。

前年モデルとか最近のモデルはボスフリーじゃなくてカセットフリーだから、TL-LR15とかを使うんだよ。
290ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:15:28.28 ID:???
すぷろけは外れないねー
俺も前に半日格闘して諦めかけた頃すこっと外れた
もうちょい長いレンチ使った方がいいかもね
291ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:16:48.74 ID:???
CS-HG20-9

のCSはカセットスプロケットだからな
292ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:21:21.73 ID:???
>>288
レンチの柄が短いね。倍以上にすれば外れると思うよ。
FW30はカセットにも使えるけど、カタカタする(QRシャフトで押さえた?)ならカセット用の工具に変えたほうがいいかも。
293ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:32:32.95 ID:???
私は短いメガネレンチに上水道用の金属パイプを繋いで楽に外せました。
(ギア抜きも併用で)
294ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:11:40.71 ID:???
質問させてください。
今度、初めてカンパで組む予定なのですが、ペダルの規格がよくわかりません。
クランクとペダルのネジは各社共通なのでしょうか?

カンパのクランクにシマノのペダルでもOK?なのでしょうか?

互換はOKだとしても、カンパのクランクにシマノのペダルはちょっといかがなものかとも感じます。

カンパの人はどこのペダル使っていますか?

こだわりなど教えてください。
295ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:17:49.92 ID:???
どのメーカーのでもok。ママチャリのペダルも同じ規格だよ。
ルックでもタイムでもスピードプレイでも好きなの使えばいい。もちろんママチャリのペダルでも。
タイムはフラペとしても使える。
ただし、クリートトラブルとかでお店に駆け込んで、常時在庫があるのはシマノだけどね。
296ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:40:56.42 ID:n9RIUbw4
28cの自転車を買った場合、
どんなことに注意すれば、
パンクしなくなりますか?
297ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:48:59.33 ID:???
>>281
固さ?シューズのソールの硬さのことか?
それとも固定の固さのことか?

互換品?確かにSPD互換ペダルってのもあるが一般的ではないな。値段がそう変わるわけでもなし、シマノ買っといた方が無難。
TIMEとかルックとかクランクブラザーズとかのことなら互換品ではなく競合品だ。
どれも一長一短。

どっちにしてももう少し具体的な情報がないと答えようがない。
例えば買うつもりの候補をあげてみるとかさ。
298ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:58:19.95 ID:???
>>296
パンクしないように注意すればいいよ
299288:2013/11/14(木) 00:00:12.72 ID:???
みなさんレスありがとうございました。
もちっと長いレンチを買うことにします。

>>292
QRシャフトで押さえていません。
グッと押し込むとカタカタしないのですが、たしかに力をかけるとちょっと浮いてきます。
無理に力を加えるとQRシャフトに影響が出ないか心配だったのですが、
ロックリング部だけに力がかかるようにすると考えればQRシャフトがあったほうがいいかもしれませんね。
300ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:01:53.43 ID:???
>>296
1.空気圧
2.抜重
3.路面

論外 寿命
301ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:03:14.96 ID:???
>>238
腰椎断裂してます。腰がいたいです。
サドルを後ろが上がってる物に交換したらシッティングでも問題がなくなった。
私は、純正の物からフィジークのアリアンテにかえた。
302ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:03:28.70 ID:???
>>299
カセットスプロケはウィップで押さえないと緩まず空回りするだけでは?

締めてる?
303ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:11:50.45 ID:???
>>299
影響が出るにしても曲がるだけだからたいした事じゃないよ。
曲がりが心配なら安いQR買ってきて使えばOKだよ。
それよかカムアウトして対象を壊したり自分が怪我する事のほうを防ぐべきだね。
304ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:29:42.40 ID:???
メカニカルディスクブレーキ(ヘイズ製)の調整及び、パットの変え方等が載っているサイト教えてください。
305ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:32:35.57 ID:???
最近ロード買ったので今度東京〜名古屋間を走ってみたいのですが、その道のりで一回くらいはパンクしますか?
306ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:42:11.49 ID:tjxzcEwx
>>300
「ふむ」という感じなのですが、
路面に関しては選びようがないですね。
307ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:46:27.10 ID:???
>>305
整備バッチリ走り方バッチリで運が良ければパンクなんてしないよ。
ただしこれは対策無しで大丈夫って事ではないからね、パンク対策の用意(換え部品やパッチセットやポンプ等)は必ず積んで行ってね。
308ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:59:21.31 ID:???
>>305
それ位の距離走るならパンクするつもりで用意しておいて損はないんじゃない?
予備チューブプラスパッチ、タイヤブート、CO2にさらに予備にポンプ持ってもいい。大してかさばるもんでもないし。
使わなかったらまあそれに越したことはないけどね。

俺は仏式を英式、米式に変えるアダプタもいつもサドルバッグに入れてるよ。
なんかあった時に普通の自転車屋やガソリンスタンドでもとりあえずの空気入れられるように。


しかし買ったばかりでチャレンジ精神あるなあ。
309ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:04:30.66 ID:???
310ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:12:33.79 ID:???
>>304
パッドはホイール外して引っこ抜き
調整は他と一緒
http://www.youtube.com/watch?v=XbnBxjeq-t4
311ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:44:58.33 ID:???
>>307
>>308
お店に行って予備チューブ、携帯ポンプ、パッチを買って旅に備えようと思います
詳しい回答ありがとうございました!
312ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:54:07.93 ID:???
>>311
トラブル対処スキルのほうは大丈夫かいな?
出先でのトラブル想定して(場所や道具に制限があるので)練習しといたほうがいいよ。
313ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 06:49:14.67 ID:???
>>312
パンク修理はしたことありませんが、手順は動画で見たことがあるのでわかります
でもやっぱり自分で実践するのが1番ですよね
314ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:59:51.81 ID:rvEdMuSF
やっぱみるのとやるのとじゃ大違いだよ
パンクしてなくても一回外して付け直してみるだけでもしたほうがいいんじゃない?
315ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:52:49.28 ID:???
>>309
CX flue
と書いてあります
そのサイトに同じようなやつが無いんですよ……
>>310
ありがとうございます
316ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:55:04.34 ID:???
>>314
そうですよね
一回タイヤのチューブ外して自分でやってみようと思います
317ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:31:18.01 ID:???
シマノで揃えたいと思って、クロスバイクのブレーキレバーを1800円ぐらいで買ったら、
レバー部分が薄いプラスチックでした・・・もちろん性能には問題無いのですが、
金額のレバーで剛性がありそうなモデルで安いものはどういう品番でしょうか?
318ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:35:06.82 ID:???
>>316
パンク箇所はバルブ近くで修理が難しかったり、チューブ製造上で出来る金型の合わせ面
で凸部近くなのでヤスリで結構削らなければいけなかったり色々あるので、長距離ツーリング
に行く前には修理の練習はしておいた方がいいね。

パンク修理は慣れれば簡単だけど、最初は失敗するかもよ?
319ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:55:52.16 ID:???
>>317
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/acera_menu.htm
グレードがAcera以上になるとレバーがアルミの奴が登場かな?
320ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:45:56.77 ID:???
>>289
ボスフリー抜きもカセットフリー抜きも歯の形状おんなじだから使えるよ。
321ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 16:26:11.92 ID:???
プラのレバーも冷たくなくていいけどな。
322ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 17:46:11.82 ID:???
>>281,297
検討してるモデルを書き忘れてました…
PD-A530とDixnaフットプリントペダルです(A530ではなくフラット面なしのA600にするかもしれません)
硬さというのはSPD-SLの話の時に赤や黄で膝がどうのとかいう話を聞いたのですがどうやら靴側の話のようですね
自転車を降りて歩きまわることも結構あり、だらっと目的なしに近場に行くことも多いのでSPDかつ片面フラットを選んだのですがこれで合ってるんでしょうか
323ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 17:49:41.21 ID:???
>>322
PD-A530はロード向けのデザインのせいか少し硬めのクリートで調整ネジを目一杯緩めても極端にユルユルにはならない
MTB向けの両面SPDはもうちょい緩いんだが

あとPD-A530の踏み面見てもらうと分かるけど金属でスパイクピンもないので濡れてると靴によっては多少滑るので立ち漕ぎ注意
ttp://image.rakuten.co.jp/bebike/cabinet/shimano/pd-a530-3.jpg
324ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 17:50:10.74 ID:???
>>322
クリートの種類だね、SPDは一種類だよ。
歩く機会が多いならSPDが合ってるね。
325ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 17:50:37.36 ID:???
>>322
クロスなら外れやすいクリッカーもいいな
326ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 19:29:37.02 ID:???
長く使ってる自転車のライトが電球切れ?なのか、ライトが殆ど映りません。
修理したいと思うのですが、お店で頼む場合この程度でも何らかの保証書とか持ち主確認みたいなものって持ってかなきゃいけないんでしょうか?
勿論窃盗車ではありません。
327ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 19:35:40.72 ID:???
>>326
特に不要だが例えば3000円のライトならLEDの基板アセン交換で2000円位とられてばかばかしい
さっさと本体ごと交換でいいよ
クリプトン球やハロゲン球なら自分で電球買って(またはハンダゴテ片手に接点不良をテスターで探す)直せるでしょ
328ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 19:37:21.38 ID:???
>>326
思い入れのある年代物ライトで外見を保存したいのなら
この機会に自分でLED化改造して中身をそっくり入れ替えてしてもいいな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hoshinomako10/23840668.html
ttp://www.geocities.jp/kuw8823/cyarimen/cyari_ledlights.htm
329ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 19:49:33.92 ID:???
>>322
SPDシューズでしか乗らないのであればA600を選んでも大丈夫だけど普通の靴でも乗るのであれば片面フラットSPDが良いと思います
A530については>>323のとおり
フットプリントペダルはピンが付いてるから底の柔らかい靴だとこれが食い込んで滑り止めになります
また同じディズナのFPラバークリップレスペダルはフラット面の素材自体がすべり止めになっているので革靴のような底が固い靴でも滑りにくいです

自分はクロスバイクにFPスポットクリップレスペダルをつけて使用中
330ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:23:19.00 ID:???
>>322
SPD-SLはクリートの種類によって硬さというより固定の範囲を選べるね。
左右に全く動かないか、少し動かせるか。
SPDもクリートは何種類かあるよ。こちらは外しやすさが違う。

自転車を普段の足としても使うんなら片面フラット、そうでないなら両面SPDがいいと思う。
自分も普段用乗りのロードにはA530付けてます。
331ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:46:15.06 ID:???
>>322
A600は、フローティングがとても少ないので漕ぎやすいよ。
両面のSPDをたまに使うと固定力の違いに驚く、てかA600使っててたまにフローティングの大きい他のSPDペダルを使うと足がつるくらい。
靴をSLのに変えるまで使ってたけど軽さと言いSPDならこれだな、と思う。
しかし難点はキャッチのしにくさ。A600よりSPD-SLの方がずっと楽だったりするw
332ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:00:26.08 ID:???
シクロクロスを買おうと思うのですが、担いだ時の重量を比較対象にしない場合、アルミフレームとカーボンフレームのどちらを選びますか?
333ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:03:14.92 ID:???
鉄フレーム
334ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:07:58.67 ID:???
>>332
まずシクロクロスそのものがかなり用途が限られる汎用性の低いジャンルだが大丈夫か?
ブロックタイヤ装備で舗装されてない山を走る設計だから舗装路じゃ遅い上にフレーム硬くて乗り心地悪い
じゃあ山を走るのにいいかというと普通にフラットバーの方がスリッピーな路面で車体をコントロールするのには向いてる
シクロクロスは競技のルールの中で最大性能を発揮できるので、一般道路走行や通勤街乗りに最適化されてない
「ロードはタイヤ細いから怖いのでシクロにします」程度の理解度だと買ってからこんな筈じゃなかったになるぞ
28Cタイヤが使えるコンフォート系のツーリングバイクが合ってる用途とかならそっちのがいいが
どういう用途で使うの?
335ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:52:27.69 ID:???
なぜリアディレイラーのスプロケットは金属では無いんですか?
デュラは知らないのですが、アルテでも黒い樹脂っぽいですよね。
削るほど負荷がかからないからでしょうか?
336ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:55:25.63 ID:???
は?
337ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:55:43.22 ID:???
おしゃれな金属製と交換できるようにだよ
338ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:59:04.15 ID:???
>>335
そんなに負荷かからないからだろうね。
アルミのプーリーも売ってるけど、騒音出るよ。
339ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:59:15.19 ID:???
>>335
全て金属だ
340335:2013/11/14(木) 23:59:30.94 ID:???
>>336
え?10Tぐらいのあの2つの小さな歯車です。
341ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:02:15.76 ID:???
>>339
RDのプーリーだべ?
342ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:03:14.48 ID:???
>>340
プーリーのことか?
あんま硬いとチェーンが消耗するんじゃね?
交換するのも簡単だし。
343ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:08:00.92 ID:???
駆動力を伝える目的ではなく、あくまでもチェーンの位置決めと張りのための滑車だもんね。
344ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:29:00.13 ID:???
昔はただの円盤じゃったよ。

ちなみにテンションプーリーはともかくガイドプーリーを社外品に変えると変速性能がガタ落ちするから注意してね。
ガイドプーリーはある程度遊びがないとダメだから。
345ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 01:05:56.76 ID:???
>>340
それはスプロケじゃなくてプーリーだな
デュラのプーリーはボールベアリング入りだが本体は樹脂だな
ttp://charipota.blog90.fc2.com/blog-entry-156.html

ジョッキープーリーみたいな金属製もあるがドレスアップ目的のが多い
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item11055600001.html
346ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 03:58:02.28 ID:???
チェーンの軸部分は、1滴ずつ注油したのですが、
横の平たい部分は注油したほうがいいのでしょうか?特になにもしなくてもなじんでくるのでしょうか?
347ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:02:47.81 ID:???
>>346
しなくていい。汚れをふきとるだけでいい。
348ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:58:47.11 ID:???
>>346
ttp://livedoor.blogimg.jp/fantic5611/imgs/9/8/985cc02a.jpg
この赤い線と青い線の部分だけ注油すればいい
アウターリンクに掛ける必要はないから余分な油は拭き取る
349ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:01:29.64 ID:???
>>346,348
自転車はブッシュレスチェーンなので、ローラのとこにさした油は内リンクと外リンクの間にも回る

固定ギアのママチャリとかは普通のチェーンなので赤いとこにも掛かるようどばどば油させ。
350ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:11:36.14 ID:???
オラはFDのコスレを気にしてサイドにも塗って、なじんでから拭いたわ
351ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:29:26.71 ID:???
>>348
皆は、こんなに細かく注油してる?
俺は大分ロスするけど回してピューーーってリンクの部分にかけて後でクッキングペーパーで拭いてる。雑すぎる?
352ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:31:38.16 ID:???
それでもいいよ
丁寧にやりたいならリンク1つ1つにスポイト点滴みたいにする人もいる

所詮チェーンは消耗品なんだから
どんなに時間かけて丁寧に注油したって1年5000km走ったらもうサヨウナラするんだし
寿命の短いカブトムシみたいなチェーン相手にあんまりメンテで神経質になりすぎるのもいかん
353ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 16:05:45.41 ID:???
やっぱそんなもんすか
354ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 16:30:44.08 ID:???
ドバッと注してゴシゴシゴシ〜っと拭いてる
355ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:22:08.70 ID:???
ぉぉぉ、後輪外した瞬間、手が滑って落としてしまった・・・
変速は端のローがかかりにくい感じで、なんとなく違和感があるような無いような。

シマノのRD調整方法でいいですか?
356ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:57:59.39 ID:???
ディレイラーから着地したの?
曲がってない?
357ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:32:33.72 ID:???
>>356
ディレイラーから着地しました。
10cmぐらい自然落下しました。
後輪が付いていないので跳ね上がった状態でしたが、
真上から上のほうのプーリーで着地しました。
上にも書いたとおり、ローがすぐにかからずシャリシャリ言ってるので、
L側ボルト1/4で治りましたが、軽傷と考えていいでしょうか?
358ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:44:30.35 ID:???
昔から言われているクロス・ロード乗りが初心者、無知だと思われる行動のまとめ

1、ヘルメットをかぶらない、アイウェアもかけない
2、ライトが暗い、メインライト点けないでフラッシュのまま走行
3、サーキットやレースで走るわけでもないのにディープリムやエアロフレームのロードに乗ってかえって疲れの増幅と速度低下になる(用途や横風の計算がわかっていないアホ)
4、カーボンが全て最強だと思っているので20万程度のの安物カーボンフレームで満足するが劣化も早く強度もなくアルミの中級クラスと重さが変わらないものを掴まされる
5、ケイデンスがバラバラでチンタラ走る馬鹿。何のためにロード買ったのか理解不能
6、シマノのコンポが全てだと思い込んでいる奴
7、コンビニや買い物、ファミレス行くだけの野暮用でわざわざロードを使う
8、サイクルジャージではなくジョギング用のジャージで乗るダサダサセンスゼロな奴
9、ペダリング重視ではなく、足が地に着くポジションなので信号待ちの時にサドルにまたがったまま足をつけている奴(普通はトップチューブにまたがって降りる)
10、フラペの場合、拇指球ではなく土踏まずでペダルをこいでる奴
11、とにかくハンドルを下げてサドルを高くすると言った自分に合っているわけでもない見た目だけのポジションにしている奴
12、中途半端な安物パーツで結局すぐにイカレて買いなおす羽目になる
13、信号無視や歩道を走らなければならない状況でもないのに歩道を走る馬鹿
14、ボトルケージにペットボトルのまま入れてる奴
15、腕に体重乗せまくってガニ股でペダリングしてる奴
16、上り坂やヒルクライムで重心移動が全くできていない乗り方してる奴
17、集団からついていけなくなるとわざとスローダウンしたり、トラぶったと言い訳したり自分の体力のなさと安物自転車の性能の悪さを認めようとしない
18、チビなのに明らかにサイズオーバーのフレームで乗っている奴
359ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:06:33.41 ID:???
>>358
自己紹介ですね、わかります。
360ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:27:52.30 ID:???
コピペに反応するのもアレだが安全に関することやマナーとかはともかく乗り方とかは好きにさせろと思うわ
361ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:30:58.81 ID:???
>>360
でも実際に変な乗り方したらここで叩くんでしょ?w
362ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:36:52.89 ID:???
聞かれてもないのに迷惑でも何でもない他人のことなんて書かねえよ毒されすぎ
363ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:39:48.69 ID:???
>>362
俺は書くよ^^
364ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 19:56:55.09 ID:???
>>357
ディレーラーが曲がったのを調整ボルトで修正当てると変速性能が落ちるよ
ディレーラーハンガーが曲がって扇形に角度が動いてるから動作範囲が変わる

アルミハンガーが折れないことを祈って元の位置に曲げて戻す(それでヒビ入ったら諦めて交換)
ディレーラーを落として曲げる前の位置に戻してから調整ネジを弄る
365ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:14:06.22 ID:???
>>357
修理は必要、自転車屋に相談すべし
私は転倒でなったけど見た目でハンガーに亀裂や大きな傷がなければ修正やハンガー交換はできる
因に私は修正で1500円でした。元通り直った
366ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 20:21:35.75 ID:???
走行中にハンガー折れたらエライ事になるしね。
367332:2013/11/15(金) 23:22:02.42 ID:???
>>334
情報後出しですみません。ロード経験ありで、シクロクロス競技のためだけにシクロクロス車を買う予定です。
368ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 23:35:50.93 ID:???
室内保管用にミノウラの DS-30ALってディスプレイスタンドを買いました。
装着は問題ないのですが、後輪をちょっと一杯浮かせるくらいの角度で置いても、数時間放置する都徐々に開いて後輪が地面に付きます。
これ以上回らないくらい強く締めてます
ディスプレイスタンドってこういうものなのでしょうか?
まぁ、同じ自転車に使うので紐か何かで、これ以上開かないように固定すれば解決しますが、
はずれ引いたのか分かっておきたいです
369ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 23:38:26.28 ID:???
>>367
シクロだとフレーム三角が大きいせいかカーボンのが適度に衝撃いなしてくれて乗りやすく感じたな
ロードのカーボンだと硬くてそんな感じはないんだが
370ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 00:09:55.25 ID:???
>>368
俺のは開いた経験ないなぁ、
同じ物や他の物複数使用、重いのは18kg(後輪軸重不明)くらい。
同じ開きで固定しちゃっても構わないなら固定しちゃったほうがいいと思うよ。
倒れて車体や床が壊れてもつまんないしね。
あるいはクレーム入れて交換交渉か。
371ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 00:23:18.02 ID:???
子供のチェーンでも掃除しようかと思って、
トップにチェーンを動かそうとしたところ、変化がしないと思ったら、
どうやらワイヤーが切れているようです。
(ハンドル部分のワイヤーは動くのに、ディレイラー側はピクリとも動かない)

子供は小さいのでロー1速のみで走っていますが、ワイヤーが切れたときには
1速になる(一番奥)にいくようになっているのでしょうか?
チェーンに負荷がかかっているようには思えないので、位置決めボルトの位置、つまりは1速の規定場所で
止まっているのでしょうか?
372ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 00:35:21.82 ID:???
>>371
ディレイラーのメーカー・型番は?
外装変速は一般的にトップノーマル(ワイヤー切れたらトップに行く)の物のほうが多いけど、
ワイヤー切れててローに行ってるならローノーマルなのかもね。
あるいは錆びかなんかでディレイラーが固着してるか。
クランク回しながらディレイラーを手でトップ側へ動かすとスムーズに動く?
373ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 00:55:33.51 ID:???
>>368
そのスタンドは開く角度を変更できる
700Cホイールの自転車を使うのに26インチ設定にしてるから開きすぎてると思われる
説明書よんでみ
374ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:00:04.67 ID:???
開きすぎに設定してたとしても、勝手にそれ以上開く事なんてあり得るの?
めちゃ危険じゃん。
375ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:01:13.76 ID:???
>>368
私も同じスタンドを持ってるが、ハズレじゃなくて貴方が使い方を間違えてる

そのスタンドは開く方向が2種類あって、スタンドの内側の足を後輪側・外側を前輪側に開くのと
スタンドの内側の足を前輪側・外側の足を後輪側に開くのとで、開く角度が変えられる
後輪が地面に着く場合は、20インチ用のガバッと大きく開く設定の側なので
開く方向を逆にして狭くすれば目一杯開いても後輪が地面に当たらない設定にできる
サイドのネジの締め付けは開く角度には関係ない

なお、これも意外と知られてないが、スタンドに置くときは開いて入れるのではなく
先にスタンドを逆さ向きに後輪ハブ軸のクイックリリースに取り付けてから、クルッと回してスタンドを設置する
↓こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=oLplWgwsPl0
コロンブスの卵で意外と知らずにスタンドを地面に置いてグイッと手で拡げて入れる人が多い
376ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:01:58.36 ID:???
>>371
シマノ・SL-RS31-6です。


>クランク回しながらディレイラーを手でトップ側へ動かすとスムーズに動く?
実はそれをやってみたのですが、動かないんです。
あまりきつくやって壊すのもあれなんで、
手前方向だけは力をかけてみたのですが動かず・・。

せっかくですからボスフリーなのでレバー・RD・スプロケを変えて7速化しようと思ったのですが、
まだ小さいのでディレイラーガード付きのものが、欲しいのですが、
「ディレイラーガード」付きのものは、メーカーの補修部品以外に流通していないのでしょうか
377ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:02:23.50 ID:???
>>374
だからそれは20インチの設定にしてるだけだってば
それ以上とか関係ない
開く角度は常に一定

使ってる人間が勘違いしてるだけ
378ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:04:51.84 ID:???
>>376
リアディレーラーはローノーマル(ワイヤーが切れたら1速になる構造)のと
トップノーマル(ワイヤーが切れたらトップギアになる構造)のがある

ディレーラーガードは汎用パーツなのでフレームにダボ穴さえあれば付けられるし
ディレーラーとRDの間にアダプタかまして付ける奴もある
379ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:06:50.55 ID:???
>>376
それはシフターの型番だと思うけど、手で動かせないなら固着してるんだろうね。
ディレイラーガードって、ディレイラーとは別部品になってない?
380ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:08:01.92 ID:???
>>377
なるほどそういう事かw
381ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:10:19.89 ID:???
>>376
子供車だとハンガーが一体のRDが付いてる事が多いと思うけど、RD選ぶ際にそこら辺注意してね。
382ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:26:30.55 ID:???
>>378-381
ぁぁぁ、シフターの型番を書いてしまった。

ターニーの6速です。
自転車は幼児用の5年前あたりのものです。
ディレイラーガードはよく確認してみると別部品でした。
ぱっと見たら一体型のように見えます。

爪は「つ」の逆なので、逆爪です。
フレームが逆爪であれば、RDも逆爪用を選べばいいのでしょうか?
軽快車や幼児用のRDってなんかややこしくて・・・。
383ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:36:48.93 ID:???
>>382
逆爪なら逆爪用だね。
7s化するとの事だけど、現状のトップギアとフレームの隙間は十分にある?
384ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:44:18.33 ID:???
>>383
逆爪を選んでみます。

7s化ですが、ローのギア数は変わらないから大丈夫だと思ったのですが、
トップギア・・・幅が1枚分増えるんですね。
それは忘れていました(危なかった・・・)
どれぐらいの幅を見ておけばいいでしょうか?
7s化ということはフレームを広げて使うことになるのがちょっと気になります。
385ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 01:57:23.97 ID:???
>>384
小さい画像の方が逆爪 大きいほうが直付   おなじ形の方を
http://ecx.images-amazon.com/images/I/419XAzj5wgL._AA300_.jpg
386ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:02:00.93 ID:???
>>384
今より中心で7.4mmだったか外側に1枚増え、そこに7.1mmだったかの幅のチェーンが乗っかるわけだから、
現在のトップギア外面とフレーム内面の距離が余裕みて12mm以上あればOKかな?
ちなみにフレーム拡げる必要がある場合、右側のロックナット外してスペーサー挟み、
オーバーロックナット寸法変更&リムセンター調整してやる必要があるね。
じゃないとトップギア外面よりロックナット外面が引っ込む形になり、
ロックナットが先にフレームに当たるべき所がトップギアが当たってしまう事になるね。
スペーサー入れるためにはハブ軸の余りが必要になり、
現状でハブ軸の長さがハブナット外面ピッタリの場合は長さ変えないとハブナットの掛かりが浅くなってしまうね。
フレーム弄らず7s化出来れば要らぬ心配なんだけども。
387ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:12:04.84 ID:???
>>385-386
ありがとうございます。
色々不明な点を教えていただいてありがとうございました。
7S化してチェーンがひっかかってワッシャーを入れたりして回避しているなど、少しサイトを見てみました。

ちょっと冒険的要素が強い感じであれば、
補修部品交換にて現状維持しようと思います。
388ツール・ド・名無しさん:2013/11/16(土) 02:28:34.50 ID:???
スタンドに載せたまま静かにまたがっても大丈夫な強度があるからな
389ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:14:57.64 ID:???
昨日クロスバイク買ったんですがお尻が痛いです
みなさんお尻どうされてるんてすか?痩せてるので肛門周りの骨が本気で当たって痛いです
クッションかましてるんですか?慣れですか?
390ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:21:45.71 ID:???
>>389
幅が合っていないと骨が痛んだりするね。
クッションの入ったサドルやパッド入りのパンツ穿くのもいいかも。
391ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:50:23.07 ID:???
>>389
自分は2ヶ月ほど前に初クロスバイクを購入したが
購入当初はサドルに当たる座骨部分がちょっと乗っただけで痛くなって
打ち身のような痛みが乗ってないときまで続くような状態だった

ただ2〜3週間くらい乗ってると
だんだんクロスバイクの乗り方を体が覚えるようで
その後は不思議とまったく痛くなることが無く、100km乗っても大丈夫になった

ネットで調べたりしても
初めてスポーツバイク乗る場合は多かれ少なかれ痛みが出るのは避けられないようなので
もう少し様子を見つつ乗ってみて
ある程度期間が経っても最初の頃と痛みが変わらないようなら
サドル周りをいじってみるっていう風にした方がいいかも
392ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 20:54:10.34 ID:???
>>389
ピチパンには秘密のクッションが内蔵されてるのですよ
393ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:05:55.62 ID:???
>>391
同じだ。
最初はガニ股になる位尻が痛くなったが、次第に痛くなくなり、今では100km走っても全然痛くならない。
ちなみに特にレーパンとか履かずに普段着で、サドルも付属の固いやつ
394ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:23:05.86 ID:???
通学(20分)の時に電チャリからロードバイクに変えたいのですが何か特別気を付けなければならないことはありますか?
また、五万以下でいいバイクはありますか?
お願いします。
395ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:26:46.88 ID:???
5万以下で買えるロードはいいバイク以前の代物
そして通学に使うなら駐輪時のセキュリティはめちゃくちゃ気にしろ
無理ならクロス買え
396ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:28:09.62 ID:???
そもそも20分の通勤にロードって役不足だよ、本来の意味での役不足
397ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:30:16.26 ID:???
たった20分ならママチャリでいいんじゃないの?
その距離じゃロードの方が何分も速いとかって有り得ないし
398ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:38:25.91 ID:???
やっぱりあまり良くないですよね。
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。
399ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:38:30.16 ID:???
平坦ならね
400ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:42:37.86 ID:???
5万なら大人しくクロスでも買っておけばいいと思うわけだが
401ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:44:33.00 ID:???
5万じゃ買えないだろ
402ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:52:43.16 ID:???
そこでR3ですよ
定番過ぎてつまんないけど
403ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 21:56:33.10 ID:???
ロードはやり過ぎな気もするがおれはママチャリ→クロスで5キロの道のりが25分から15分になったよ
404ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:00:14.63 ID:???
ママチャリでいいってのは人それぞれだろ?
ロードほしいってんだから勧めてやりゃいいじゃん
おれも20分程度の通勤にナンチャってロード使ってるけど
走行中の速度はママチャリじゃだせないよ
405ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:02:30.81 ID:???
>>403
信号無視してるだろ
406ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:02:48.21 ID:???
シャッセもお忘れなく
407ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:05:06.22 ID:???
>>405
お前とは違うからしていません
走行スピードが歩道で12〜15キロくらいから車道で25〜30に変わったんだからそのくらいは早くなって当然だろ
408ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:08:30.47 ID:???
高校時代、通学30分だったがクソだるかったな。部活後とか自転車の重さが普通にキツかった
浜風吹く環境で向かい風で死にそうだったし。気を遣う面は増えるだろけど、毎日のことだし、十分快適度は上がるだろよ
409ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:19:35.79 ID:???
>>406
お薦めありがとう
シャッセにしました
410ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:21:06.39 ID:???
>>409
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ


って、バカにしてんだろ!w
411ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 22:29:32.92 ID:???
>>390
あぁ合ってないってこともあるんですか
今日100均でなにかないかな?ってみてましたら
サドルにかぶせるちょっとしたクッション付きのカバーかあったので3つかましました
見た目はあれですがこれでかなり楽になりました。
>>391
ありがとうございます
慣れですか
お尻が強くなるんですかね
乗りかたもうまくなるなんて人間て不思議ですね
>>392
やはりそうですか
そう思いました
普通のズボンよりピチパンはきっとうまいこと作ってあるんだろうなと

ありがとうございます
クロスバイク楽しんで乗ります
412ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:02:09.57 ID:FiMDcP/1
http://i.imgur.com/gYst1Qp.jpg
http://i.imgur.com/wYJuUnB.jpg
http://i.imgur.com/OjbaO3J.jpg
http://i.imgur.com/Gk63Xc1.jpg
このグッドイヤーAL-CRUISER296というのを買おうと思うが、
この自転車は良い買いの自転車ののでしょうか??
413ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:14:26.90 ID:???
>>412
品質や性能は価格なりだろうね。
その手の自転車はデザインが気に入ったなら買いでいいんじゃないかな。
414ツール・ド・名無しさん:2013/11/17(日) 23:24:34.42 ID:???
>>412
見りゃ分かるけど見た目の迫力が一番の取り得のお洒落バイクだ
実用性は二の次で迫力あるタイヤすげーっていう気持ちで乗るタイプ
考えるまでもなくタイヤは重いし安いシングルクランクでBBの耐久性はないし
テクトロブレーキは調整してもすぐ片利きするし、ママチャリに抜かれそうだし
でもそんなの関係ねぇ、このごつい外見がいいんだよ、性能なんか知るか、って気持ちで載ること
415ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 01:48:40.32 ID:???
>>412
何人?
416ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 06:59:33.69 ID:???
自転車のライトを交換したいのですが、
素人でもホームセンターでライトを購入してくれば簡単に交換できるものでしょうか?
10年程前に自転車屋の祖父に買って貰った結構値の張るもので時々修理して貰っていました(現在は高齢で施設に入っています)

気になるのは【自動で明暗を感知して、照明するタイプ】と書かれているので、普通のライトでも大丈夫なのかな・・・?と。

「sanyo
 araya Sensor light」

ライトの蓋には、↑と書かれています。
思い入れもあるのでもう少し大事に使いたいと思っています。ライトの種類等注意すべき事等あるでしょうか?
417ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 07:11:55.00 ID:???
ハロゲンなら玉交換
それでも点かないならテスター片手に電気系の導通を確認
ま、持って行って診て貰わないと原因が分からなきゃ対処もできないわな
418ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 07:18:51.60 ID:???
>>410
ええええ?!
シャッセて馬鹿にされる性能なんですか?
5万近くするのに
419ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 07:22:20.82 ID:???
シャッセは今オーソリティで34000円
135mmだし安いだけが取り得
性能はR3と同レベルしかない
420ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 07:34:44.57 ID:???
そうですか…
rail700にしとくべきだったかな
421ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 09:30:28.91 ID:???
>>416
電池式のなら懐中電灯がついてるのと同じだから、
別に何も難しいことないよ
別に自動で点灯するタイプつけなくてもいいし
422sage:2013/11/18(月) 10:35:20.37 ID:zc9RruEQ
2012年型、CORTEMADERA SE(恐らく)に乗ってます。
始めてタイヤを交換しようと思うんだけど、バルブ長がよくわからんのです。
予備に持ってるのは60mmなんだけど新しく用意しようと思ってて、
50mmの良さげなのを見つけたんだけどそれで間に合うのか確信がなくて頼むの怖い。
どなたか○○mm以上ならおkとかいう適合サイズ分かりませんか…調べても分からんかったorz
423ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 10:37:23.61 ID:???
ごめんなさいsage間違えますたorz
424ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 12:10:20.11 ID:???
>>418
クロスなんてどれも似たり寄ったり。
車種がなんだからってバカになんてされないよ。
気にせず気に入ったのに乗ればよろし。
425ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 14:17:29.79 ID:???
>>422
リムのメーカー・型番わかる?
画像見た限り、特別高さのあるリムではないみたいだから50mmあれば余裕だと思うよ。
一番確実なのはタイヤはぐって現在のバルブ長を実測する事かな。
確実な情報を得たかったら面倒臭がったら駄目だよ。
426ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 14:33:45.00 ID:???
>>422
米式に見える気もするけど大丈夫かな?
427ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 15:41:06.49 ID:???
>>425
ありがとうございます!
そうかリムの型番!見てませんでした
alexrims DC25 でいいのかな。ぐぐたけどよくわからなかったので
雨止んだら実測してきますお

>>426
仏式ですもーまんたい!
428ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 17:25:42.74 ID:???
>>427
短いので大丈夫だよ。50mmなら余裕だね。
リム高に対して長すぎるバルブを使うと、曲げに弱くなるのでポンプヘッドの抜き差し等で力がかかる時に気をつけてね。
429ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:22:14.28 ID:3xC33MWv
電車は折りたたみならおkと書かれてますが
何円くらいからあるんでしょうか?
ググってもいまいちわからなかったのでどういうものかお願いしたい
430ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:29:40.34 ID:???
>>429
1万くらいから。
けど安いのは重くて運ぶの大変だよ。走りもイマイチだしね。
10万くらい出せば軽くてそこそこ走るのが買えるね。
431ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:29:54.44 ID:???
0円から200万オーバーまで各種ございます
もうちょっと自分で調べてみて
そういう雑な聞き方をやめるように性根を入れ替えてから
出直してきやがりませクソバカヤロウ
432ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:32:55.61 ID:???
>>429
折り畳みが必須条件なの?
路線によるのかな?
433ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:36:33.25 ID:???
伊集院光が使っている電アシ自転車って何て奴でしょうか?
434ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 18:39:31.85 ID:???
>>432
路線によりますよ
ふつうは折りたたみか分解か
435ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 20:06:45.33 ID:???
>>424
ありがとうTT
436ツール・ド・名無しさん:2013/11/18(月) 23:17:38.88 ID:???
>>418
ごめん・・・(´・ω・`)
なんか、ふざけて言ってたのかと・・・
オレもシャッセ(バイオレット)です!
とても快適ですよ!
437ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:44:31.49 ID:???
健康維持のためロードバイクを始めようと考えていますが
運動神経ゼロ(ママチャリは乗れますが)なのと元来インドア派なので、買って続けられるか不安です

そのためロードに試乗してみたいのですが、東京近郊で試乗できるところはありますか?
自転車店などでの購入前提の短時間試乗ではなく、お金を払ってレンタサイクル的に何時間か試乗できるところを探しています
調べたところ、伊豆のサイクルスポーツセンターというところでやっているようなのですが
少々遠いので、もう少し近くにあれば…
438ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:54:53.83 ID:???
>>437
Y's Roadの試乗かな
できれば都会の狭い街中の店舗より多摩川店とか広い道が近くにある所がいい
http://www.ysroad.net/support/rent/
439ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 00:59:40.97 ID:???
>>437
東京スカイツリータウン レンタサイクルカフェ
「BOOSTER CAFE RENT A BICYCLE by SCOTT」
スコットのロードバイクのレンタル可能らしい
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/83425
ttp://bicycleokap.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
440ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 01:05:21.85 ID:???
>>437
荒川 彩湖のサイクリングロードでアクションスポーツのクロモリロードバイク「カラミータ」の試乗ができる
http://www.actionsports.co.jp/bikedemo_tokyo.php
営業時間中に本社の事務所に言って申し出ると(免許証が必要)試乗できる
441ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 01:06:18.01 ID:???
>>439
8時間3000円か
川越くらいまでいけるな
442416:2013/11/19(火) 02:04:06.49 ID:???
自転車さんに修理を頼んで、もう古いのでライト毎交換して頂きました。

気のせいかペダル(以前は他の人の自転車よりペダルが重めだった気がする)が軽くなった気がするのですが、
ライトが新しくなる事で、ペダルが軽くなるのは何故なんでしょうか?
一応新品も自動点灯です
443ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 02:14:52.55 ID:???
>>438
>>439
>>440
レスありがとうございます
荒川彩湖公園のレンタサイクルが探していたものに近いので、問い合わせしてみたいと思います
ワイズロードは都心店舗しか行ったことがなかったのですが、郊外店だと試乗もよさそうですね!
SCOTTカフェは、おおっ!と思って東京ソラマチの公式サイトに行ったのですが店舗情報が見当たらず
更に調べたところ6月で閉店していました…
テナント料とか高そうですしね…無念 orz
444ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 02:17:29.64 ID:???
ハブダイナモによって発電量と抵抗値が違う
低速の方が抵抗が大きくて速度が上がると軽くなるダイナモすらある
ttp://www.c-w-s.sakura.ne.jp/cws02/img/son28neu_englisch_leistung.jpg
http://onohiroki.cycling.jp/bike-dynamo.html
445ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 02:21:21.17 ID:???
>>443
アクションスポーツの本社が埼玉県戸田市笹目8-13-15にあるんだが
そこ行けば試乗させてもらえるはず
446ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 07:29:16.59 ID:DkhTNLrf
昨日今日みたいな横からの強力な突風に対して
同じ速度で漕いだ場合 ロードとMTBどちらが強靭不動で安定しますか?
他、コツ裏ワザとかございましたらご教授ください。
447ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 07:31:55.24 ID:???
>>439
こういう事は一番上に書けや(#゚Д゚)ゴルァ!!

http://bicycleokap.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
注意!! 2012 03.20に自転車レンタルサービスが終了となっているようです。残念です。
448ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 08:21:06.23 ID:???
>>446
外乱に強く直進性が高いのはトレイル値の関係でMTBだと思うよ。
けどどっちにせよ影響受けるから注意が必要だけどね。
対策は飛ばされるのに備えて側方間隔は十分に取る・速度は控える・前方の交通や歩行者や樹木等、風になびく物の様子を観察、くらいかな。
なにしろ空気は見えないから注意が必要だね。
449ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 08:25:00.57 ID:???
>>436
来週来るんです!
2014にはバイオレットなかったんで
裏山しい
大事に乗ります!
450ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 08:43:40.46 ID:DkhTNLrf
>>448
早速、対策ありがとうございます。 なるほど。  〆(゚_゚*)フムフム
あとメットですね。 自分のはスペMTBのHT 2,1 Bタイヤです。
引き続き装備工夫、体験談ございましたら参考にさせて頂きます。 ペコ
451ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 18:56:10.37 ID:???
カゴて何kgくらいまでなら載せれるもんですか?
452ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:00:29.06 ID:koT5mFN/
なんのカゴかちゃんと書く癖付けた方が後の人生にいいよ。
453ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:14:54.41 ID:???
すみません前にカゴつけたいんですが
カバンやら補助バッグやら5kg越しそうなんですが大丈夫でしょうか
454ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:31:13.95 ID:???
ママチャリで米10kg運べるから、しっかり固定できたカゴなら余裕と思う。
安全運転的には後ろにカゴを推奨するな。
455ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 19:59:14.72 ID:???
もの次第だろうけど10kとか余裕じゃね?
明らかに10k超えてそうな子供のっけてるのもいるし
456ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:09:50.35 ID:d2sOiF1F
ヘッドセットに関する質問です。
スレッド式のロックナットだけを入手するにはどうしたらよいでしょうか?
出来るだけ安くすませたいです。 (コラム径は1インチです。)

あと、コラムに切ってあるネジの規格は何でしょう? 教えて下さい。
宜しくお願いします。    m(__ __)m
457ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:34:55.38 ID:???
通学用にロードかクロスバイク買おうと思うんですが制服のまま乗っちゃ危ないんですか?
なんかみんなピチピチしたやつ来てるんで気になりました
458ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:36:45.21 ID:???
>>454
ありがとうございます!
>>455
え!?前カゴにですか?凄い
459ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:51:12.90 ID:???
>>457
右裾だけ大きくまくるか、バンドで止めれば問題ない。
そうしないとチェーンリングに巻き込まれるか!そうでなくても裾がオイルで真っ黒になる。

両足バンドで止めるのはダサいのでお勧めしないし意味がない。

俺も高校時代は普段着で乗ってた。
てか25年前に街中でジャージきてるやつなんていなかったけどなw
ジーンズもスリム全盛だったから裾も気にする必要なかったし。
460ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 20:55:47.76 ID:???
スリム全盛?日本じゃないね。大板府?
461ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:14:44.99 ID:???
>>459
学校指定ジャージだらけだったぞ。
462ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:33:37.16 ID:???
>>449
そりゃ楽しみですな(´ー`)
何色ですか?

2014モデル今ググったら、タイヤが黒になってるんだね。
蛍光グリーンとオレンジが強烈に目立つね!
463ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 21:59:51.27 ID:???
>>460
杉並だが…
464ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:02:00.77 ID:???
>>459
www
465ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:07:58.34 ID:???
短ラン+ボンタンでロード乗らにゃ
466ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:11:48.81 ID:???
フレームはロードでもハンドルはカマキリで
467ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:17:40.68 ID:???
カマキリって輪行めんどそう
いやかっこいいけど
468ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:31:14.66 ID:???
>>456
デュラのナットだけで2000円くらいだったよ。
ママチャリのヘッド一式が1000円くらい。
ネジはBC1×24て規格だね。外径1インチの24山。
469ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 22:52:15.61 ID:pWVPprqf
カマキリって逆にするとドロップハンドルになるよね
470456:2013/11/19(火) 22:57:40.29 ID:d2sOiF1F
>>468
     ご回答ありがとうございます。
     自分で調べてみたのですが・・・

HP-7410 袋ナット(NJS)B.C.1″×24山(JISネジ)& オーリング
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DOTFM66/
HP-7410 袋ナットB.C.1″×24山(英ネジ)& オーリング
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FGSMX10/

上記2点の、JISネジ と 英ネジ の違いが分かりません。
もう一度、教えていただけないでしょうか?   m(__ __)m
471ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:00:15.52 ID:???
>>469
セミドロップじゃね?
472ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:06:39.67 ID:???
そこはセミじゃなくカマキリだろ
473ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:10:35.66 ID:???
クイックリリースではない外装変速の自転車ですが、
ディレイラーはなぜボルトで固定できるのでしょうか?
少しぐらい上下したりすると思うのですが、
逆爪・正爪・直付けで、なにか物理的に「噛む」ような構造になっているのでしょうか?
なにか形状の規格のようなものがあるのでしょうか?
474ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:17:34.27 ID:???
>>473
なぜ本体が回転しないのかって事かな?
ディレイラーハンガーの先端を見ると解ると思うけど、
突起があってそこにBテンションボルトを当てる形で取り付けられるので本体角度は一定になるね。
475ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:32:22.92 ID:???
>>474
ありがとうございます。
Bテンションボルトはわかるのですが、
それがあたる形で取り付けられる・・・ですか。

せめて画像で構造を見たいのですが、
ディレイラーハンガーがあることが一般的なのかどうかどちらでしょうか?

なかなかエンドと、ディレイラーと、ハンガーの取付写真があるサイトが
見つけることができていません。

105などのレベルになると、ディレイラーハンガーは使うのでしょうか?
ディレイラーハンガーを使う=直付ディレイラー、でしょうか?
いまだにディレイラーだけは難しい場所です・・・。

ハンガーを使うのは、すぐに壊しそうな幼児用とかルック車に多いのでしょうか?
476ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:44:22.64 ID:???
>475
ディレイラーハンガー全景(上半分、フレームへの取り付け方法はフレーム銘柄により変化する)
http://wheelsmfg.com/derailleur-hanger-176.html
ディレイラー取り付け方法
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Dura-Ace/SI_5X00A_002/SI-5X00A-003-JPN_v1_m56577569830700388.pdf
んで、疑問の意味がわかったかも、こういうディレイラーにハンガーがくっついたタイプの話なのかな、
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/RD/EV-RD-TX50-2312_v1_m56577569830609166.pdf
こういう奴はセットボルト&ナットを入れる事で取り付け角度を一定に保っているよ。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/Tourney/RearDriveSystem/SI-6DR0B_Jp_v1_m56577569830607158.pdf
477ツール・ド・名無しさん:2013/11/19(火) 23:56:35.91 ID:???
>>470
イギリスのネジ規格がJIS化されているので同じものです。

BB(ボトムブラケット)のサイズと種類の選び方-サイクルベースあさひ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-bb.html
478ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:02:02.68 ID:???
>>470
違うのはイタリアンとフレンチだね。
イタリアンはJIS/BSCと同じ径・ピッチで山の角度違い、
フレンチは・・・いつくだっけ、M25xP1.0だっけか。
479456:2013/11/20(水) 00:10:11.41 ID:FdKshHGF
>>477
>イギリスのネジ規格がJIS化されているので同じものです。
  知りませんでした。ありがとうございます。

>>478
  フレンチが要注意なんですね。ありがとうございました。
480ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 00:31:45.04 ID:???
pdfは無理
481475:2013/11/20(水) 00:38:29.07 ID:???
>>476
謎が解けました!
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/RD/EV-RD-TX50-2312_v1_m56577569830609166.pdf

逆爪のターニーなのですが、
てっきり逆爪の奥がボルト締めの中心部と思っていたんです。

でも実際はセットボルトが逆爪の奥に来る=2点支持=動かない
ということだったんですね。

上のシマノpdfがまさに今年一番見たかったpdfです。
これは大きな成長です。
ありがとうございました。
482ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 08:12:34.70 ID:???
>>455
1歳で10kgなんて超えるしな。
483ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 08:14:58.67 ID:???
>>469
逆にドロップ逆につければカマキリ
484ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 08:54:59.40 ID:???
>>462
蛍光はちょっと照れるので
白黒で迷った挙げ句
暗い帰り道目立つよう白にしました
マメに掃除しないとw
485ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 09:04:59.34 ID:???
>>483
そこはセミカマキリだろ
486ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 09:32:25.54 ID:???
カマキリってなんすか?
487ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 09:40:51.13 ID:???
>>486
カマキリハンドルの事だろ。
ハンドルの形が、カマキリの上半身のように見えるタイプ。
二輪のチョッパーハンドルと同系統。
488ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 10:31:16.30 ID:???
>>481
ハンガー付きターニーか

ハンガー部はフレームに完全固定
RD部は前後スイング
489ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 11:55:19.12 ID:???
一回コケたヘルメットは信頼性が下がるって言うけどコケてなくても時間による劣化ってしますよね?
どのくらいで買い換えるものなんでしょ?
それとも実際は気にせずに何年も使えるもの?
490ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 12:02:36.75 ID:???
>>489
3年で買い替えがベストって言う人いるけど俺はもっと使っている
491ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 12:29:33.24 ID:???
メーカーは買って欲しいから使用始めて3年とか言うよね。
使用始めて、、、ってのも味噌だし、卑怯だよw
週2使用でわざわざ日光に当てて保管しなきゃ倍の6年は平気だと思うな。
492ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 12:34:23.62 ID:???
>>491
個別の使用状況での寿命の変化なんか対応してたらキリが無い
一般的使用条件での大雑把な目安の話だろ
493ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 12:36:57.26 ID:???
>>489
ニオイで判断
494ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 12:44:30.69 ID:???
>>489
メーカーの言う寿命は使用開始から3年
495ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 12:56:22.91 ID:???
>>489
20o厚ぐらいの発砲スチロールを頭に被せていると思え、10年は楽に持つ
496ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 16:12:22.73 ID:???
ヘルメットなんて自分の為に付けてんだから、
自分自身の価値を勘案してケチれよ
497ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 17:15:49.02 ID:???
そこそこ良いメット買うと高いじゃん
それが1年でダメになるとか言われたら嫌じゃん
かと言って安物使うのもちょっとアレじゃん
498ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 17:32:18.49 ID:???
醤(ジャン)醤(ジャン)醤(ジャン)って中華の人?
499ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 19:44:29.60 ID:???
それは周軍の将軍だろ
500ツール・ド・名無しさん:2013/11/20(水) 20:44:48.92 ID:???
>>487
トンー
501ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 00:53:06.46 ID:???
オレ>>500のPCなんだけど、
あの、なんつったらいいか
ハンドルが
|     |
|--○--|

うまく表現できないけどw
なってるやつあるよね

あれ、ラクなの?
502ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:02:49.36 ID:???
>>501
ブルホーンバー?
フラットバー+エンドバー?
握る箇所が増えたり、欲しいポジションを得るために使うけど、楽になるかどうかはセッティングや用途や好み等次第だね。
503ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:05:06.03 ID:???
BikeFridayのTikitについてるHハンドルの事かも
あれはポジションあってるなら結構良いよ
504ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:17:42.14 ID:???
バーエンドバーは延々と続く誰もいないサイクリングロードを走ってる時にたまに気分転換で握るくらいだな
505ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:25:48.90 ID:???
たまにバーエンドバーを垂直近くまで立ててる人いるけど、あれはすれ違いざまに笑っちゃうな。
506ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 01:52:54.16 ID:???
>>501ですが

バーエンドバー
ていうのですか

まぁ、そのままで解釈すればそうです
普通、クロスのハンドルはT型ですよね

それで、Tの端になんか|----|
みたいな棒があるチャリを見たのですよ
アレは何のためにあるんだろうだん
って
507ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 02:21:26.99 ID:???
>>506
主に登り坂で使うね。
平地でも手が疲れた時に握り場所変える目的で使う事も。
ブレーキに備えられなくなるので注意が必要だね。
508ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 02:39:35.68 ID:???
>>506
パンクしたときとか ハンドルバー上の小物外さずに自転車ひっくり返せて便利w
509ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 03:05:09.61 ID:???
ディレイラーハンガーは、てっきり数百円かなと思ったのですが、
なぜこんなに高価なのでしょうか?
510ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 03:12:05.71 ID:???
>>509
大量に売れるもんじゃないし、仕方ないと思うよ。
511ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 06:40:28.70 ID:???
ばあさんや、わしの六角レンチはどこかのう…?
昨日まであったんじゃが…。
持たずに出発しちゃっても大丈夫かのう…?
512ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 08:41:25.97 ID:???
>>506
TTやトライアスロン用のハンドルで気合入れてこぐ時に持つ
513ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:02:31.78 ID:5e82LF1K
>>512
ウソつくなwww
514ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:17:51.15 ID:???
バーエンドバー  +45°
ブレーキレバー  −45°    か基準かな?
515ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:26:45.90 ID:???
>>512
休日に郊外の車のほとんど通らない車道を
ノンビリ走る時とかは、ブレーキ必要ないから
バーエンドバー握って。前傾気味で気持ちよく走れるなw
516ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:41:57.62 ID:???
MTBとかでフラットハンドルにバーエンドバー付けるのは
登坂の時とかに使うと前見た
517ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:43:27.30 ID:???
>>509
まともな自転車乗りならディレイラーハンガーをぶっ壊すなんてこと皆無
518ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 09:47:50.44 ID:???
ロストワックス法で自作すると良いよ
519ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 15:04:40.13 ID:???
サドルカバーのジェルでお薦め
ありますか?
520ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 15:13:01.33 ID:???
購入から2年3000km乗ったんですが、最近負荷がかかると勝手にギアが変わります。
これまで全くなんもメンテしてないんですがワイヤーの伸びなんですかね…
521ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 15:20:37.21 ID:???
リヤだと仮定して・・・

「勝手に」 ということは、トップギア側だから
ディレイラーの後ろにある調整ネジを、引き方向へ調整!
522ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:27:38.33 ID:???
ディレイラーのワイヤー固定が9mmのボルトでボックスレンチが使えないのですが、
8mmか10mmのボルトでも雄ねじ・雌ねじはあうのでしょうか?

9mmのボルトって使いにくい・・・
523ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:39:52.69 ID:???
>>522
ネジ山の規格が合えば変更可能だよ。
ホムセンとかで買う場合は特にピッチに気をつけてね。
現物持ってって店員に相談したほうが安心かも。
524ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 18:39:59.11 ID:???
9mmのボックスレンチ買って来い
525522:2013/11/21(木) 19:23:21.16 ID:???
>>523
そうですね、現物持っていきます。

>>524
いやいや、9mmのボックスレンチなんてあるわけな・・・あるんだ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ehimemachine/s-b2009h.html
ホムセン行ってきます。
526ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:26:23.90 ID:???
8mm 9mmの両スパナの方が便利だけどなあ
527ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 19:50:56.87 ID:???
新品で買った完成車(シクロ)の後輪のクイックリリースが
購入一ヶ月で緩んでいました。
クイックリリースって自然にゆるんだりするものなのでしょうか?
それともやっぱりただのイタズラ?
528ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:36:06.42 ID:???
緩むかどうか以前に長期使用なんて誰も考えない
クイックリリースってそんな付けっぱなしにするもんじゃないからな
529ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 20:40:57.95 ID:???
俺、輪行しまくってるから、しょっちゅうホイール外すよ

乗る前に自転車を5cmくらい持ち上げて、タイヤから落とす
金属音がしなければ大丈夫
530ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 21:20:29.26 ID:???
>>527
スキュアのバネは左右両方に入ってる?
ワイズで買った最初のトレックの前輪はホイールを買い換えた時にスキュア自体が曲がってる上にスプリングが片方しか入ってなかった(^^;;
早目に変えてよかったよ。
531ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:04:01.22 ID:???
スキュアー部のバネは固定力には関係してないよ
センタリングしてくれるだけだ
532ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:09:14.41 ID:???
>>527
悪戯されそうな場所に停めてたなら、その可能性もあるね。
533ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:31:26.80 ID:???
 
      _、_
    ( ,_ノ` )y━・~~~    工具を使わずに可能な悪戯を挙げてみないか?…
534ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 22:36:45.71 ID:???
>>528
え?どういうこと?
輪行と振れ取り以外はつけっぱなんだけど。
いちいち外してんの?そっちの方が異常だよ。
535ツール・ド・名無しさん:2013/11/21(木) 23:52:24.09 ID:???
いや、室内保管の時に外してるんじゃない?
別段異常でもないんじゃない?几帳面だなーとは思うけど
536ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 00:49:52.46 ID:???
半年や1年じゃ緩む事なんて無いが
537ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 04:19:59.15 ID:???
>>533
馬鹿が真似するからやめて!
538ツール・ド・名無しさん:2013/11/22(金) 09:29:44.34 ID:???
走行前点検が入念ってだけなんじゃない?
539ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:06:21.16 ID:???
>>505
ハンドレストと勘違いしてるんだろwww
540ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:13:39.62 ID:???
ロード買ったんですけど、お尻が超絶痛いです。
三日安静にしてもまだ微妙に痛みます。
どうすればいいですか?座布団でも敷くべきでしょうか?
マジ切実なんでマジレス希望。
541ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:17:31.15 ID:???
まともに座ってちゃダメだぞ
左右に尻を載せ換えるべし!!    因みにお尻っつーか太腿を乗せるイメージで!!
542ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:17:38.06 ID:???
>>540
サドルサイザー置いてる店へ行って坐骨幅に合ったサドルを選ぶ
レーパン穿く
543ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:35:49.14 ID:???
>>540
金玉に全体重を載せてるんだろ
肛門の両脇に全体重を載せるんだ
544ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 20:59:03.72 ID:???
手放し運転できるようにするとか
545ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 21:06:27.97 ID:???
>>540
一ヶ月耐えて毎日乗れ
それでもダメならサドル探しの旅に出ろ

新品のサドルは硬いから、体重かかってるだろう辺りを思いっきり手で押して、
しなるようにクセつけてみ
546ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 21:37:24.14 ID:???
>座布団でも敷くべきでしょうか?

とりあえずパット必須
ついでに言えば純正?は基本的に安物多い
サドル沼にはまってるヤツを捜すとお試しは簡単
547ツール・ド・名無しさん:2013/11/23(土) 23:54:07.94 ID:???
>>540
金玉を圧迫したくないからという理由でSenso Shiftってサドルをつけているんだけど、
これが全くお尻が痛くならない。ただこれをロードにつける人はいないだろうから、
同じようなコンセプトのAllay Racingをあげておく。またがったことないけど。

>>543がいうように金玉とお尻の痛みには相関性があるみたい。(理由はわからないが)
548ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 02:02:17.84 ID:???
前立腺が痛いのか
前立腺を庇ってケツが痛いのか

どちらにせよ受ける面積を広げる、座骨で受ける、前立腺の圧迫は避ける
549ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 02:10:46.17 ID:???
なぜQファクターは狭い方がいいのでしょうか?
広いとどの部分を壊しかねないのでしょうか?
550ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 02:22:18.57 ID:???
新車のディスクブレーキローターに小さなオレンジのシールが貼ってるんですけど
これって剥がしてもいいんですか?
551ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 02:29:08.66 ID:???
>>550
剥がして大丈夫だよ。
糊が残ったらパーツクリーナーかけてゴシゴシ。(ブレーキパッドにクリーナーがかからないよう注意)
ローターの各切断面で怪我せぬよう気をつけてね。
552ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 03:08:46.05 ID:???
>>540
尻が痛いだけじゃ的確なアドバイスは出来ない
坐骨部分が痛いのか、坐骨の間の柔い部分なのか、玉袋なのか、サドル幅は
何oで坐骨幅は何oか、体重や尻の肉付き等々まで詳しく
553ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 04:05:00.55 ID:???
>>549
ヒザ
脚が真っ直ぐ垂直かつ前方に向いて綺麗に回せると関節のダメージが少ない
ガニマタにしないと漕げない状態で無理やり高回転や鬼踏みしてるとヒザや足首がねじ切られる形に負荷が掛かって軟骨が削られるか潰れる
554549:2013/11/24(日) 05:15:27.26 ID:???
>>553
ぉぉぉ、怖・・。
ありがとうございます、たしかに膝がねじれることはありませんよね。
壊さないように気をつけます。
555ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:03:02.28 ID:???
クロスバイク初心者です(通勤使用)
来週自転車が来る予定ですが
メンテナンスも初心者で本を読んで
勉強始めました
でも乗って

いきなりパンクしたらと思うと心配です
(自宅近くには店がありますが途中や仕事場付近には自転車店なし)
瞬間パンク修理剤を購入しておいた方がいいですか?
556ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:15:41.47 ID:???
パンク修理キットもあるといいけど基本的にはその場でチューブ交換
チューブ、タイヤレバー、携帯ポンプかCO2ボンベ買っとき
557ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:34:27.24 ID:???
初心者って本当自転車のパンクに異常な恐怖心を持ってるよな。

>>555
パンク修理剤なんて無意味。
スポーツバイクに乗るなら予備のチューブを持って走るべき。
通勤に使用するならCO2ボンベを用意すべきだろう。パンク修理で一番時間がかかるのは携帯ポンプのポンピングだから。

CO2ボンベを使うならパンク修理なんて5分でできる。通勤時にパンクしても何の問題もない。
自転車屋を探して押し歩くより遥かに早いから。
558ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 21:58:08.48 ID:???
パンクが怖いなら最初からMTBでも買っとけばいいのにな
559ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 22:59:51.56 ID:???
無知すぎ
クロスよりMTBの方がパンクに強いわけではない
当たり前だけどw
560ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:12:40.70 ID:???
は?
561ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:20:16.20 ID:???
オレも、パンク怖い
ようつべでパンク修理の見たけど
いざできるかどうか
しかも、キットも買わないとって
思ってるけどナカナカ踏ん切りつかない
562ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:22:41.98 ID:???
ノーパンクタイヤにすれば解決

ただし走りが重い
563ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:30:22.52 ID:???
ロードってなんで サドルにふかふか反発材付けないの?
そのくせレーパンに3Dとか言ってスポンジつけるくせに!結局ケツ痛いんじゃん!
最初からサドルにつけろよ!
564ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:41:43.69 ID:???
>>563
マジレスするとダンシングの時に振るから
565ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:42:15.54 ID:???
チューブ交換は実際やってしまう前に、一度家でやっておくといいね。
それだけで、恐怖感も薄れるし、実際なった時に速やかに対応できる。

何度か交換してるうちにタイヤレバーも使わなくなるし、そもそも走りこめばパンクしないような走りが身につくはず。

パンク修理は家に帰ってからパッチでやればいいから、した時に考えればいいよ。
566ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:49:03.02 ID:???
>>563
昔は厚くて重いサドルに薄いピチパン
今は薄くて軽いサドルに厚いピチパン

総重量はどちらも似たようなもんだが>>564の通り
今の組み合わせの方が振り回しやすくて疲れにくくて有利

ロードは基本レースに特化した自転車だが
普段着でのんびり走るとかなら厚いサドルに交換すればいい
567ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:51:20.81 ID:???
>>564
重量だけじゃないよ
ケツにつけたほうがケツの形にフィットするからね
どちらがいいか明白だ
568ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:51:28.35 ID:???
>>555
パンク修理剤は使わない方がいいよ
大きな穴だと塞げないので直るかはバクチ
しかも直るにせよ直らないにせよチューブは再利用不能になるし
リム内部も汚れるので次のタイヤ交換時に洗浄が必要

あれは例えば後輪を簡単に外せないチャイルドシートやローラーブレーキや
フェンダーやスタンドのステーが付いてる子乗せ自転車で子連れの際にパンクしたとか
レッカー呼ぶ前に一か八かで使って自走で帰れるか試す際に使う位

クイックリリースで簡単に後輪が外せるスポーツ自転車の場合は
パンクしたらサドルバッグに入れてる予備チューブとCO2ボンベを取り出して
後輪からチューブを取り出して予備チューブに交換してCO2ボンベでブシュっと空気を入れる
慣れれば10分もかからない作業だし新品チューブになるから再パンクの心配もない
569ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:56:52.50 ID:???
>>567

尻の快適性で大事なのは適度に広い面積で接して分散させることなので
パッドは尻の坐骨など最も圧の強い部分だけに入れてそれ以外のサドルはペラペラの方が荷重を適正に分散できる
パッドが潰れた上体でちょうど坐骨はクッションが機能し他の部分も弱い圧で接して理想的

ママチャリみたいにサドルの後方にただどっかり座るだけならクッションが厚い方がいいが
ロードやMTBは勾配やペースに合わせてサドルの前後で位置を変えて漕ぎ方も数種類の変化をさせるので
動いた位置でサドル後方に最適化された位置にクッション入ってると局部が圧迫される

ようするにロードバイクの走り方がまだ出来てないんだと思う
サドル後方にどっかり座って回してるママチャリのペダリングから競技のペダリングへスキルアップを
570ツール・ド・名無しさん:2013/11/24(日) 23:59:11.16 ID:???
パンク→まず落ち着く
修理なら邪魔にならない所へor修理を諦めたら輪行、駐輪を決める

一年間パンクしない時もあれば連続パンクする時も。
571ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:01:17.27 ID:???
>>564
なるほどね でもケツは痛いんだよね?結局
572ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:07:32.02 ID:???
>>571
ピチパン履けば痛くないはず
573ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:19:39.25 ID:???
>>563
試しにつけて見なよ。
フニャフニャして踏めたもんじゃない上に、単にクッション多くすりゃ痛くなくなるってもんでもない。
574ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:24:48.53 ID:???
>>569
はあ?お前は何を言ってるんだ?
ていうか俺に言ってるの?
575ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:34:29.79 ID:???
>>571
ケツが痛いのは乗り方の問題だってば
坐骨で座らず股間で座ってる状態をポジション修正で直す
更にクッションのある坐骨だけに一点荷重させないように
クッションのない箇所も弱い圧力で接するように調整

要するにケツが痛いのは初心者ならではの症状なので
もう少し乗り手がレベルアップすれば直る
576ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:54:03.52 ID:???
>>571
ケツは痛くなるよ

ってか同じ姿勢でずっといられる訳ないじゃん
577ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 00:58:40.20 ID:???
>>571
サドルはケツが左右に動かない為のストッパー程度に考えるんだ
座る場所も前に座ったり後ろに座ったり絶えず動かす
578ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 01:04:49.89 ID:???
同じ姿勢は疲れるから休むためにダンシングしたりもするのよー
579ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 01:49:51.91 ID:???
>ってか同じ姿勢でずっといられる訳ないじゃん

長時間レースでもやるのか
580ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 01:58:35.51 ID:???
だから動かすのが本当だよって話でしょ

ゴルゴ13も言ってたじゃないか
狙撃チャンスを狙って同じ姿勢で4〜5時間も静止してると筋肉は硬直しまともに狙撃できなくなると
581ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 03:10:33.64 ID:???
( ;∀;) イイハナシダナー
http://heinduku.web.fc2.com/golgo/golgo45.html
582ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 09:07:15.52 ID:???
>>556
>>557
>>565
>>568
>>570
色々どうもありがとうございました
まだ乗ってもいませんが少し安心しました
やはり修理剤はよくなさそうですね
早速チューブ類注文しましたので
乗るよりチューブ交換練習待ちですw
通勤行きでのパンクを想像して
パニくらないよう頑張ります!!
583ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:12:03.16 ID:???
>>582
しっかり練習して、1分以内にできるようにしようww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xIhTY02lRSE
584ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 11:17:00.01 ID:???
F1のタイヤ交換を思い出した
基地外地味てるけど、草レースだとこれが普通なんだろうな
普通にセルフ修理できればいいや
585ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:17:55.04 ID:???
レバーの使い方うますぎw
586ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:52:08.45 ID:???
>>583
早っ!
587ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 13:52:18.85 ID:???
>>583
なんぞこれwww
588ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 14:05:51.57 ID:???
>>583
これのリム/タイヤとチューブの規格が分かる人、教えて!
589ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 14:15:28.85 ID:???
動画上げた本人なんかいるわけもないから動画見てわかることを教えろってんだろうけど
見たままだろ…
590ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 14:17:51.74 ID:???
Merlin Cycles(マーリンサイクル)のクロモリスポルティーフ
車種やタイヤリムは不明だが普通に23Cなんだろうな
591ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 17:08:13.36 ID:???
>>563
レーパンにパッドが付いてるのは
痛くなるの防止じゃないよ。

付いてなかったらどうなるか想像してごらんw
592ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 17:14:52.59 ID:???
勃起した
593ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 17:28:20.04 ID:???
痛くなる
594ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 17:36:31.36 ID:???
>>591
おまえバカだろ
595ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 17:50:57.58 ID:QYjJ9HYu
あれはエチケット的な意味だよ
性器がくっきりじゃ、もはや何の競技かわからないでしょ
596ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 18:41:41.51 ID:???
クロスについてる廉価のサスってメンテする方法ありますかね?
今は汚れ拭いてグリス塗って、バネの効きを押し付けてみたり抜けないかゴムハンマーで上から叩いて点検してますが。
597ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 18:43:55.51 ID:???
不具合が無いのにメンテする意味が無い
598ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 18:51:13.07 ID:???
不具合が出ないようにメンテするんじゃないのか?
ま、下手に弄ると壊すけどな。
599ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 19:19:31.14 ID:???
>>583
チューブを入れ替えてホイールをセットしたら、止まって賢者タイムみたいになってるけど、
あれって空気入れているの?シュコシュコすると思ったけどなんぞあれ。
600ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 19:21:35.63 ID:???
>>599
CO2ボンベで空気入れてる
601ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 19:49:36.79 ID:???
>>596
メーカーと型番わかる?
プリロードアジャスターの基部を回して外したり、
ロアーレッグ下端のボルトを外してバラせる物もあるよ。
602ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:00:23.16 ID:???
冬の雨の日の防寒&防水はどうしたらいいですか?
冬でなければ雨がっぱで余裕だけど冬はそれじゃ確実に風邪引く・・・
603ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:04:08.00 ID:???
>>602
中に着こんでレインウェアかな
604ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:06:11.86 ID:???
便乗質問
雨だと悪くなるカーボン製パーツって、フレームくらい?
カーボンハンドルとか悪くなるのかな
605ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:13:39.94 ID:???
>>604
カーボン部品全てだよ
けど、ちょっと濡れたらすぐにどうこうってわけじゃないので、
降られて帰ってきたら水流して拭いておけば大丈夫だよ。
606ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:27:01.27 ID:???
マジですか
塗装禿げちゃった場合のタッチペンは何がお勧めですか
607ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:31:51.92 ID:???
自動車用の使ってるよ
608ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 20:56:09.73 ID:???
スペシャのツヤ消しカーボンなのですが、100kmぐらい走ったら、
クランク周りにうっすらオイルと砂粒みたいな感じがついています。
乾拭きすればいいか、なにかアルコールタオルで拭けばいいか、どうすればいいでしょうか?
キャリパーブレーキやクランクあたりの艶有りのコンポーネント部分はどのような拭き掃除をすればいいでしょうか?

あとこれは家族全員分になりますが、スポークってどう掃除をすればいいでしょうか?
609ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:05:49.07 ID:???
何なのこいつ?
610ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:05:57.54 ID:???
ブレーキパッドの削れカスかな?
611ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:10:28.72 ID:???
クロスバイクでタイヤ28Cです
どうしても歩道を通らないといけない所があるんですが
段差は速度落として体重移動うまくすれば
大丈夫でしょうか
612ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:11:02.75 ID:???
>>608
>スポークってどう掃除をすればいいでしょうか?
    http://www.amazon.co.jp/dp/B000TGHULW/
613ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:43:01.68 ID:???
>>611
歩道は徐行義務ありなんだから、それを守れば全く問題ないよ。
614ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:43:48.75 ID:???
デブってたら自転車に乗っても速度が出ないものなのでしょうか
力士のような筋肉の塊みたいな人は別として、
見た目にも引き締まった体でないと、早く走れないものなのですか?
615ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:47:38.45 ID:???
>>608
艶消し塗装は洗剤+水で濡らして絞ったタオルで拭いてるよ。
スポークはステンレスなら乾拭きかステンレス磨きクロス、鉄は油雑巾使ってるよ。
ステンレスは色付きでなければガシガシ磨いても大丈夫だけど、鉄はメッキ剥がれるような磨き方すると速攻錆びるので注意してね。
616ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:48:55.32 ID:???
>>614
体重乗っけた一発の加速と下り直線は速いよ。
617ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:51:23.28 ID:???
618ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:51:58.78 ID:???
>>614
体重はあんまり関係無い。
空気抵抗は増えるから遅くなる

このへんで詳しく解説してる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379503930/
619ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:55:38.54 ID:???
>>616
加速に体重はのらねえよ
一応最高速は出るが、これ否定する奴もいる
重くなっても空気抵抗そんな上がらんので重くてもパワー高いほうがスピード出るんだけどね
あと日本の公道ならコーナーが無理すぎなんで下りより平地のほうが強い
620ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:56:13.19 ID:???
ビンディングだとフロントタイヤだけでなくリアタイヤも浮かせる事ができそうだね
フラペしか乗った事ないからやってみたい
621ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:57:05.44 ID:???
38Cでも1インチ半だからなぁ…
622ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 21:58:33.18 ID:???
>>620
可能だけどやめたほうがいいよ、不意に捻って外れる可能性があるので。
フラぺでもリアは上げられるんだから、ビンディングに頼らず上げるようにしたほうが安全だよ。
623ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:01:44.22 ID:???
(ジャックナイフじゃ)いかんのか?
624ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:04:14.06 ID:???
ミニベロでちょっとした段差を乗り越えようとして、リア浮かせたら
後輪が段差で跳ね上がってフロントフリップ転倒した事がある。
625ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 22:09:01.59 ID:???
>>619
重い人は脚力自体はあることが多いから、平地なら速いよね。
普段から重り担いで歩いてるようなもんだし。
登りとか加減速が多くなると、馬力あたり重量の大きさが効いてきて駄目になるけど。
626ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:22:42.31 ID:???
質問です。

co2ボンベのアダプター?って、一気に開放型と調整型のどっちが使いやすいですか?
627ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:25:24.76 ID:???
一時的に閉められる奴ならなんでもいいね。
ちょっと入れて噛み込み点検、異常なければ全量プシュー、と。
628ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:28:04.78 ID:???
便乗で質問

滅多にパンクしないんだけどCO2ボンベって寿命どんなもんでしょ?
とりあえずサドルバッグに入れっぱでも大丈夫?
629ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:31:04.36 ID:???
そのように作ってある
630ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:33:00.17 ID:???
>>626
最初は調整型がいいよ
あと手がかじかんでる冬w

慣れたら調整不要
631ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:35:56.88 ID:???
>>627
>>630
ありがとうございます。
調整型を買ってみます。
632ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:44:44.94 ID:???
ロードバイク購入で迷っててネットサーフィンしていたら、三点ローラーなるものを発見しました。
見た動画のはかなり五月蝿かったのですが、静かなのもありますか?値段はどれぐらいするのでしょうか?
633ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:47:30.52 ID:???
ネットサーフィンして調べればいいと思う
634ツール・ド・名無しさん:2013/11/25(月) 23:54:24.46 ID:???
>>632
3本ローラーはうるさいよ
庭の車庫でやっても母屋に騒音が聞こえるレベル
一軒家じゃないとご近所が気になる

かといって騒音少ない方の固定ローラーだって
マンションやアパートだとブルブル振動と騒音が気になるので
結局はローラー台はマンションアパートだとやめた方が無難
635ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:00:48.94 ID:???
その点エアロバイク、スピンバイクは静か値段もローラー台と変わらないのでお勧め。
エアロバイクだとよリサイクルショップなんかで3,000円ぐらいで売られてるのをちょこちょこ見かけるので
そういうのでお試しするのもありだと思う。
636ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:31:49.01 ID:???
安い奴は発熱量が凄くて「連続で30分以上使用しないで下さい」て仕様のがあるから注意な

トレーニングジムのエアロバイクはずっと使えるがああいう耐久性のあるのはウン十万円もする
637ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:36:44.03 ID:???
>>636
>安い奴は発熱量が凄くて「連続で30分以上使用しないで下さい」て仕様のがあるから注意な

そんなの聞いたことないよ。どこの?
638ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:37:42.22 ID:???
自転車乗り向けのちゃんとしたポジション出し出来る奴はロシアとかで作ってるけど(屋内トレーニングが発達してるため)
国内で手に入れるには100〜200万くらい必要だね
639ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:43:00.80 ID:???
>>637
え?常識だけどまさか知らないってことはないよな?
http://unkar.org/r/shapeup/1360379442/4,137,138,139

> 三万以下の物には連続使用時間30分の制限があるけど皆守っているのですか
> 連続使用時間の制限が無い手頃な値段の機種教えてください

> 三十分で休ませろっていうのは機械を冷やすため。
> だから最大負荷で30分が基準として、半分とかなら多少伸びてもいいと思う。
> もちろん自己責任で。保証も利かないけど漕ぐのはトレッドミルと違って継続できる。
> 制限なく使えるエアロバイクは10万では買えない
640ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:44:44.82 ID:???
既にローラー台の話でなくて知識者がうんちくを語るスレに
641ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:48:05.22 ID:???
>>639
質問者はローラー台の話だったと思うが…。
642ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 00:50:18.65 ID:???
>>641
その後の>>635に対してエアロバイクはローラー台の代わりにはならないよと警告をしている
>>637の反応からして知らずに薦めたのかもしれんが、連続使用するならエアロバイクは向かない
643ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 02:25:35.35 ID:???
CO2インフレーターの話でてたのでついでにききたいんだけど
このまえ外で初めてつかったら(家で練習はした)最初はよかったんだけど途中からバルブとつないでるあたりからプスプスって音がしててうまくくうきが入ってないみたいになってた
一旦インフレーターをバルブから外してバルブとつなげずに開放してみたらおんなじようにプスプスいってて
どうやら急冷されて凝固した水分が凍って吹き出し口に詰まっては吹き飛ばされてってのを繰り返してた
そのときは雨上がりで湿度高かったんだけど湿度高いとこんなふうになるもんなの?
644ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 02:40:23.89 ID:???
>>642
この人がキモイのはなんで?
645ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 02:43:02.98 ID:???
>>644
知らなかったのなら素直に知りませんでしたという勇気も大事
646ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 03:01:49.86 ID:???
>>644
たぶん、自分の思い込みだけで発言してるからだと思うよw
647ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 03:11:08.70 ID:???
>>643
あるね。
648ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 08:40:59.27 ID:???
>>620
フラペでも後輪浮かせられるよ。

ペダル前傾に踏んでえいっ!
649ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 12:47:28.50 ID:???
>加速に体重はのらねえよ

空気抵抗無視なら平地100キロも軽いな
650ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 18:00:14.90 ID:???
NHKのチャリダーで
テレビとつないで固定ローラーの負荷が変わるものがあったのですが、
あれは販売しているものなのでしょうか?
安い物でいくらぐらいから?
651ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 18:06:41.92 ID:???
>>650
TVみてないからわからんが、各社の最高級か、それに近いクラスの
やつだろうから、システムのセットで10万オーバーコース。
652ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 18:13:15.70 ID:???
>>650
定価ベースで2万〜5万円くらい。
ミノウラなりエリートなり好きなの選んだら?
653650:2013/11/26(火) 19:12:44.19 ID:???
なんか
http://schoin.blog91.fc2.com/blog-entry-783.html
こんな感じだけど、上は3本ローラーだな。
実際に傾斜と負荷が変わるってすごいな・・・。

固定ローラーとPC(モニタ)が接続されている感じだった。

>>652
ただの固定ローラーじゃなくて、PC等につないで、
負荷も変えてくれるタイプが知りたかったのね。
654650:2013/11/26(火) 19:18:45.36 ID:???
いや、ごめん。
http://schoin.blog91.fc2.com/blog-entry-783.html
三本ローラーじゃなくて、ランニングマシーンみたいな感じになってるね。
655ツール・ド・名無しさん:2013/11/26(火) 21:02:32.55 ID:???
数年前からエリートがイベント会場に持ち込んで大会?やってるな
656ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 10:22:01.13 ID:???
Tacx i-ほにゃららシリーズとか、Elite Realほにゃらら
シリーズだったかなら、比較的現実的な値段で購入できるぞ。
っても、やっぱり最低10万コースなんだけどもね。
657ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 13:28:34.88 ID:???
年越しツーリングで東京〜犬吠埼を考えてるんだけど初日の出で道路渋滞しますよね
経験者がいたら大晦日と元旦の状況とか聞きたい

もしくは他にどっかおすすめなポイントあります?
658ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 16:15:51.72 ID:???
みんなが集まるポイント(初詣とか初日の出とか)の近くはそこそこ混むけど、
それ以外はわりと走りやすいよ。トラック少ないのもあるね。
ただレジャーでしか乗らないようなドライバーも多いので挙動に注意かな。
659ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 18:21:15.00 ID:???
長崎海岸、外川港あたりでゆっくり見たあと混雑具合を様子見しつつ犬吠、君ケ浜方面に行ってチラ見
660ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:17:31.65 ID:???
今日行きに土砂降りにあってしまい
用事があったので濡れたまま2時間程放置し
帰りも急いでたのでそのまま乗ったんですが
走りながらふと見るともう乾いてました
これから拭いた方がいいですか?
でやっぱり錆びますか?
661ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:19:29.68 ID:???
注油した方がいい。さっさとやらないと錆びる
662ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:26:44.44 ID:???
>>661
ありがとうございます!
してきます!
663ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:46:13.26 ID:???
>>658
>>659
ありがとう!年末は走ってきます

流石に輪行で帰るのは混んで無理っぽいから自走で往復300km弱かな
664ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 20:50:57.24 ID:???
質問です、見た目のドレスアップスレはないのでしょうか?
各パーツのスレしかない?
665ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:01:44.44 ID:???
平地30〜25Km/hの貧脚ですが
この脚力でもスイスイ進むタイヤ無いでしょうか?
666ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:46:07.23 ID:???
>>664
以前あったような気がするけど今は無いみたいだね。
667ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 21:47:41.41 ID:???
>>665
寸法
CL/TU/TL
予算
668ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:33:12.68 ID:???
>>667
100km走ってavg28kmなんだけど、R500から変更するなら何がいいかな
平地7割、山3割なんだ。
669ツール・ド・名無しさん:2013/11/27(水) 23:38:41.49 ID:???
>>668
WH-9000-C24-CL
670ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 00:24:41.76 ID:???
>>669
ぬるい
WH-9000 C50-TU
671ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 02:24:17.09 ID:???
>>668
誰も言わんから言うがそれタイヤじゃないからな
672ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:29:17.02 ID:bVyYaN0I
何でフリーボディって売ってないの?
ハブは単体で売ってるのにフリーボディは売ってないよな?
ところが俺はハブが壊れたことはないがフリーボディは3回も壊れた
単純にフリーボディだけ交換すれば済んだ話なのに、それが売ってない
なのでホイールごと購入しなきゃならん、アホらし
ハブだけだとそこから組まなきゃならないけど、フリーボディなら
単にねじ込むだけで終わり、面倒なこと一切ないのに、それが売ってない

何なんだよ、これって!!
673ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:39:20.82 ID:???
平地巡航30とかハイレベルだと思うけどな
結果を見れば25ですらかなり辛い
瞬間値なら別の話だが
674ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:49:10.72 ID:???
>>672
シマノのはamazonでも売ってるぞ
FH-5700のフリーボディ Y3TA98060
675ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 18:50:51.45 ID:???
トップアマが40
ハイアマチュアが35
30ならミドルクラス
25で初心者卒業クラス
20ならエントリークラス

こんなところだろ。
676ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 19:55:33.54 ID:???
>>672
シマノはスモールパーツ充実してるよ。
知らぬとはいえ言いがかり甚だしいね。
677ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:09:57.91 ID:???
avgと言う事は平均だよな
山三割で平均28kmの初心者って凄いね
678ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:12:22.95 ID:???
>>676
シマノの話ではないんじゃね?
679ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:24:48.63 ID:???
マヴィックのホイールのアクシウムについてです
今日純正オイルで整備しました
フリーの音が整備前はカラカラカラ〜ってカンジでしたが
整備後オイル多めに差してみたら音が
パパパパパ〜って感じの軽い音になりました
曖昧ですがいい音なのでしょうか?
680ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:29:35.66 ID:???
>>679
オイルがキッチリ回ったっぽい音でイイじゃん。
フリーボディのベアリングは大丈夫だった?
681ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 20:35:43.13 ID:???
特に引っかかりやグリスの漏れ、シールドの痛みはありませんでした
オイル買ってみたけど100回以上整備出来そうな量ですね
682ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:02:56.05 ID:???
>>678
多くのメーカーはフリーだけ売っているような

シマノ←→カンパが出来たり、11s対応フリーを新規で売っていたり。。。
シマノは新型売ってくれない
683ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:37:30.47 ID:???
最近、下りで派手に落車しました〜!かなりイタイですね。体もバイクの破損も。皆さんはコケたことあります?
684ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:42:32.11 ID:???
ロード歴1年ですが無いです
速度出しすぎてスリップしたんですか?
685ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:44:42.49 ID:???
>>683
冬の寒い朝にブラックアイスバーンでこけた
寒いのもあって死ぬほど辛かったわ
フォークが付け根から折れた
686ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:47:53.14 ID:???
そりゃ怖い。
687ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:49:36.42 ID:???
>>684
痛んでいた舗装でプチジャンプ、着地でバランスを崩してコケました。
688ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 21:54:31.34 ID:???
>>685
ありゃ…フォークが逝くほどとは…これからの時期は凍結も注意ですね。気をつけます。
689ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:00:31.72 ID:???
ほんと最初期に立ちゴケ2回やったくらいだなー
無事に帰宅するまでがロードです
690ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:02:41.56 ID:???
>>683
こんなこと軽く言うのって頭がおかしいんじゃないの?
下りで激しく落車っていったら大怪我・入院は当たり前
死んでも「下りでやっちゃったらよくある話」ってレベルなんだけど

人に経験を聞くこと自体はいいけど事後で態度も軽薄とかもうね・・・
安全意識低い奴はマジ公道出ないで欲しいね
691ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:04:23.68 ID:???
>>690
お前さんも大概だがな
692ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:17:50.94 ID:???
踏み切りの入り口が上りで右に鋭角に進入する状態で
普段その場所では使わないインナーローで上りを越えようとしたら前輪浮いた
右に傾いてたからビンディングも外す動作も出来ずスローモーションのようにこけた
693ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 22:53:59.07 ID:???
身長166cmで29erは、やっぱりありえない?
694ツール・ド・名無しさん:2013/11/28(木) 23:12:35.02 ID:???
ウェットの下りで目の前のやつがビビり入りすぎて30km/hでハンドルで曲がろうとしてハイサイド起こした時はこっちもビビった。
タイヤが新車純正のミシュランのダイナミックスポールwだったし、ウェットの時はリーンアウトで曲がるのを知らなかったみたい。バイクは無事だったが後頭部から落ちてメットが割れてたよ。
695ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:16:01.44 ID:???
>>683
基本無い。

下りは車体立ててブレーキを確認しながらってのが基本だけど、
なぜか100人に1人ぐらい山菜採り好きがいる不思議。
696ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:18:11.58 ID:???
>>693
フレーム設計によるね。
納得出来るポジションが出せるようなら問題ないよ。
697ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 00:26:31.29 ID:???
>>693
女子の選手が乗ってる事を考えると不可能ではないけど、微妙な所だよね。
大径タイヤのメリットをどれくらい欲しいかで決めたらいいんじゃないかな。
各社のラインナップ見ると、これからは27.5の流れみたいよ。
698ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:27:47.56 ID:QVzC6WSZ
ママチャリにのってるのですが、
素人ができる修理ってどこくらいまでなのですか?
パンクは直せるのですが、タイヤの交換位はできたりするのですか?
699ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:32:07.51 ID:???
タイヤ交換できるくらいの素人ならバラバラからでも組み立てることくらいできるはずだ
700ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:35:02.58 ID:QVzC6WSZ
>>699
やはりパンク、チェーン交換以外は、
プロに任せたほうがいいのですかね?
701ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:38:09.88 ID:???
>>698
タイヤの交換どころか、メンテ本と工具揃えれば自転車屋はいらないよ。
俺もメカに弱くて結構不器用だけど、やってみると、全然難しくない。
工賃払うのが馬鹿らしくなる。。

Googleで「自転車 タイヤ交換」って調べてみれば分かるよ。
クイックリリースがついてないママチャリの場合、タイヤ交換よりホイール
の脱着のほうがハードル高いかもしれんけど、それでも固定方法が分かれば
結構簡単。
702ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:43:08.56 ID:???
ママチャリだったらベアリングを使ってないところだったらほとんどできるんじゃない?
ステム BB ハブとか あの辺はボールがぼろぼろと落ちたり締め付ける力加減が難しい
ロードなら素人でも全部できるだろ ディレーラーの調整が少し難しいか
703ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:45:07.77 ID:???
子供用のハブダイナモのホイールを探しているのですが、

スポーク材質:鉄
スポーク材質:CP

どちらがどう違うのでしょうか?
704ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:49:25.93 ID:???
>>703
同じ物で表記の違いだよ。
鉄にメッキした物。
鉄そのまんまは無いし、メッキかけるのは鉄、って事で。
705ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:52:06.92 ID:???
>>700
道具と知識があれば(現在無くてもこれから手に入れる気持ちがあれば)自分で全て出来るよ。
それはプロに頼むより金や時間がかかるから、弄るのを楽しめる人じゃないと難しいだろうけどね。
706ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 01:56:44.13 ID:???
>>704
ありがとうございます、助かりました。
707ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 02:31:55.28 ID:???
ボルト止めの外装6段ですが、
UGチェーンを切らずに、ターニーボロボロディレイラーから、ターニーTX33に交換することはできますか?
708ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 02:46:55.40 ID:???
>>707
プーリーボルト抜いてプーリーケージを分割すればチェーン切らずに交換可能だよ。チェーンの通し方に気をつけてね。
元のディレイラーとTX33ってのがどんなのか知らないから、取り付け規格やケージ長の変化によるチェーン必要長の変化がどうなるのか俺には不明だけど。
709ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 02:51:54.92 ID:???
>>708
取付規格は安い自転車ですので、逆爪を探せば大丈夫ですが、
プーリーのあの中心のボルトが抜けるのですね。
それでしたら交換できそうなのでやってみます、チェーンのあまり具合も変化するようであればそのとき考えます。
710ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 02:57:45.37 ID:???
>>709
こんな感じになってるよ。
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/RD/EV-RD-TX35-3100_v1_m56577569830724106.pdf
上下のプーリーを間違えないようにね。
711ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 03:28:21.71 ID:???
>>701
>>702
>>705
なるほど…。普段使いのママチャリの場合、
やっぱりタイヤの交換が必要なくらい壊れたら、
自転車屋にもっていった方が良さそうですね。
712ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 08:29:27.65 ID:???
>>711
ママチャリはロードに比べて4か所ぐらいネジいじくる場所が多いだけで
しかもロードよりもガンガン荒っぽくいじくれるんだから簡単だよ
713ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 10:20:23.08 ID:???
海は死にますか?
山は死にますか?
川は死にますか?
教えてください
714ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 11:36:37.51 ID:???
女性が朝の忙しい通勤時間に
路上でパンク修理してたりとか
見たことありますか?
715ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 11:37:35.83 ID:???
無いな
716ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:21:10.42 ID:???
最近サイクリングロードを走るようになったんですが、鈴をつけてる人が多いですね。
どの人のもチリチリとよく鳴りますが、一体どんな鈴を付けてるんでしょうか?
717ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:31:31.32 ID:???
718ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 17:54:08.08 ID:???
ドラえもんの首に付いてるようなやつです
719ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:11:10.68 ID:???
あれさ、こっちが歩きの時は気付けて助かるけど、
聴こえる範囲の前や後ろを走られると気になるよね。
そしてなにより付けてる本人は常に聴く事になるわけで、イライラしないのか不思議。
720ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:19:15.57 ID:???
>>716
ベアーベル(熊鈴)の流用ね
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/b/i/c/bicycle97/2009_06010001.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JU5J5W
ttp://www.youtube.com/watch?v=0gTC8HrbvcE

車体を数台持ってるなら、地味にフレームの乗り心地のチェッカーになるw
721ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:25:25.11 ID:???
山の中で猟師に撃たれないようにするため?
722ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:29:12.79 ID:???
それこそ熊避けだろ。峠だと熊出るところ結構あるし。
723ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:30:51.16 ID:???
>>720
どんなけコラム余らせてるんや
724ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 18:34:39.43 ID:???
達磨落としを連想したw
725ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 19:12:59.18 ID:???
>>720
チンチン鳴りながら、女子大生の前を通過していくわけでしょ?
恥ずかしくないの?
弾いたらチーンのベルに比べて何がよくてそれつけてるの?
726ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 19:20:21.56 ID:???
何故に女子大生限定w
女子大生がブランドだったのはバブル時代の話だぞ。
727ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 21:03:37.30 ID:???
>>716
自分のはこれです
http://www.cb-asahi.co.jp/item/24/00/item39101500024.html

やたら鳴るわけじゃないよ。
728ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 21:19:55.71 ID:???
バーエンドにつけるベルにしてるけど振動でよくなる。
ちょっと耳障り
729ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 23:44:42.77 ID:???
リムは現在のものを利用、前後スポークとハブ交換で費用はいくらくらいになるものなのでしょうか?
730ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 23:48:22.36 ID:???
>>729
部品代+工賃5000円/本くらいかな。
731ツール・ド・名無しさん:2013/11/29(金) 23:48:41.30 ID:???
スポーク代+ハブ代で5000円〜1万円位
ホイールバラしてリムだけ回収して新しいスポークとホイールを組んで振れ取りするのに工賃1万円
732ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:03:29.23 ID:???
>>730
>>731
ありがとうございます。

ホイールごと交換がいいのかなぁ、、、

悩む。
733ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:22:49.22 ID:???
リム、ハブ、スポーク買うなら工賃タダになる店も結構あるから
手組みでも完組みでもホイールごと交換の方が良いよ
734ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:38:26.62 ID:???
丸ごととっておけば後で自分で手組みするって選択肢も生まれるしね
735ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 00:51:02.03 ID:???
>>732
スポークとハブだけ交換ってのは珍しいけど、そうする理由は?
ハブのトラブルかなんかかな?
そのリムがかなりの高級品でまだ磨耗や歪みもないなら残したほうがいいとは思うけど・・・
736ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:06:32.09 ID:???
ハブをカッコイイ上位グレードにしたいからとかなら
走って何も体感出来ないから止めた方がいいね
737ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:07:10.21 ID:???
この前、落車したんだけど、落車姿勢ってハンドル握ったままの方がよいの??
738ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:09:21.08 ID:???
落車とは車体から人間が落ちることなのでハンドルを握っていたら落車にならない
739ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:11:08.30 ID:???
>>737
基本的には握ったままがいいよ。下手に出すと折れる可能性あるから。
http://www.youtube.com/watch?v=oHGfzeH6Qg4
ただ場合によってはバイク投げて転がったほうがダメージ少なく済む事もあるので難しいね。
740ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:12:29.13 ID:???
転倒と言うべき
741ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:12:42.29 ID:???
サドルを2ミリ前へ・高さも2ミリ高くして走ってみたら
40キロほど走ったところで膝裏に違和感(痛みまでは行かない)を感じました。
微々たるポジション変更でも体は敏感ってことなんでしょうか?
この場合、高さを元に戻せば違和感は出ないですか?
ちなみに変更前は膝周りの違和感は全くありませんでした。
742ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:15:41.13 ID:???
>>741
高さ戻すべきだね。
743ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 01:56:15.02 ID:???
慣れない後輪をやっとこさ戻したと思ったら、ディスクブレーキが片方のパッドに当たっている……

対処方法教えてください……
もしくは、まっすぐに後輪が戻ってない可能性を確かめる方法も教えてほしいです
744ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 02:07:14.73 ID:???
>>743
まずはブレーキの事は無視してホイールが真っ直ぐ嵌まってるかどうか確認だね。
クイック緩めてホイール揺すり、ハブ軸がエンドの奥までしっかり入っているか確認、リムとフレームの隙間が左右均等か確認かな。
それで変化無いならパッドがズレていないか確認(ホイール嵌めるのに手こずりローターぶつけてズレる事がある)したらブレーキ調整だね。
これはブレーキの銘柄により方法が変わってくるのだけどブレーキのメーカーと型番は何?
745ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 06:43:01.54 ID:???
>>735
>>736

カッコいいからとかって理由ではないですが、性能アップを狙って交換を考えています。

あまり効果的で無いとのことなので完組ホイールを選択しようと思います。

アドバイスありがとうございます。
746ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 06:43:54.61 ID:???
>>733
>>734

ありがとうございます
連投になりますが完組ホイールを選択しました。
747ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 07:04:31.98 ID:???
>>744
ありがとうございます……!


ブレーキの型番は、ヘイズのcx-5です!
748ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 09:00:06.69 ID:???
明後日?から右歩道走ったら注意受けますか?
なるべく左を走るようにはしてますが
749ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:02:43.67 ID:???
歩道は右側走行でも問題ない
750ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:21:32.92 ID:???
歩道もせめて順走が優先くらいにはして欲しいとは思うなあ
751ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:23:50.99 ID:???
後輪なぜかディレイラー側がうまくはまらない……なぜ……
752ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:33:20.26 ID:???
>>751
シフトをトップギアに入れてる?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/o-trick/care/04qck.htm
753ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:44:13.85 ID:???
>>751
ディレイラー調整はザックリ言ってチェーンをタスキ掛け
(見た目が一番大きいギア同士、小さいギア同士)にした状態で干渉しないように調整。
754ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:48:52.01 ID:???
>>748
念のため
歩道を走ること自体が問題なのはわかってんだよね?
ちゃんと歩行者がいたら間隔を開ける・徐行とか出来るならいいけど
755ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 11:50:25.11 ID:???
>>753
意味不明
調整の話じゃないし、調整の仕方も間違ってる
756ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 12:02:42.12 ID:???
>>751
ディレーラーをトップ側にしておかないとスプロケにチェーンが引っ掛かってはめにくい
757ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 12:07:31.89 ID:???
皆さんの言う通りトップ側なんですが、タイヤがフレームに当たって、こうはまらせられないというか……

写真あげてみます
758ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 12:11:40.63 ID:???
http://iup.2ch-library.com/i/i1077751-1385781018.jpg

今こんな感じです
>>743なので、この反対側にディスクブレーキのローターがあります
759ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 12:18:44.99 ID:???
>>758
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/o-trick/care/04qck_image/qck16.jpg
ここの矢印の所を上手くスプロケの歯に引っ掛けながら
 ↓
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/o-trick/care/04qck_image/qck17.jpg
こうやってディレーラーとフレームの隙間に押し込んでくとディレーラーが勝手に動いてスルッと入ってく

後は反対側のディスクをパッドに挟んで均等に押し込む
http://www.riteway-jp.com/maintenance/mainte_03wheel.html
760ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 12:26:11.53 ID:???
>>749
ありがとうございます
>>754
はい、田舎の歩行者ほぼ0の広い歩道です
車道はかなり大型トラックダンプが多いので歩道走ってます
ごくたまに夜、街頭なし、街路樹繁りまくり、車も途切れて真っ暗な中に
散歩歩行者がいきなりいたりするので(マジで見えません)減速して注意しています
761ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 13:04:41.67 ID:???
>>759
後輪のとこのフレームA←真ん中の棒みたいなとこにタイヤが引っ掛かってたので、空気抜いて、押し込みました!
ありがとうございました!




本当に皆さまありがとうございました
762ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 14:52:23.75 ID:???
ロードの前輪を外そうと思ったのですが、
ブレーキのクイックレリーズレバーを開けても、ブレーキシューにタイヤがひっかかって外れません
外すには空気をある程度抜いて、タイヤのふくらみを小さくする必要があります。

ブレーキの遊びをかなり狭くしてあるので、それが原因でしょうか?

空気を抜かないでタイヤの取り外しを行う方法を教えてください。
763ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 14:55:16.39 ID:???
ヒント: ブレーキシュー
764ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 15:00:57.38 ID:???
>>762
ブレーキを外す。
765ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 15:04:56.91 ID:???
>>762
ケーブルのアジャスターを締め込めば余裕が作れるよ。
既に締め込んであるなら今回だけはケーブル固定を緩めて、
アジャスター緩め気味でセッティングしておくと次回から有効かも。
かも。ってのはアジャスターで拡げられる幅には限度があり、タイヤ幅によっては引っ掛かる可能性があるからね。
インラインアジャスターを追加してアジャスター2箇所にすればさらに余裕が作れるね。
766ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 15:08:59.87 ID:???
ケーブルアジャスター途中に付けるといいよね
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/49/item100000014966.html
767ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 15:47:37.29 ID:???
その必要が無いように調整するのがポイントなんだけどねw
768ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 16:52:15.20 ID:???
>>766
それ、シフト用です
769ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:31:44.35 ID:???
>>768
いやBB裏につけるTTの後ブレーキ専用だよw
770ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 19:39:08.59 ID:???
これつけろ
ブレーキクイックレリーズ | TRISPORTS
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/6810
771ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 21:28:44.62 ID:???
>>747
パッドは内外どちらが当たってる?
PMボルト緩めてレバー強く握ったままPMボルト締めて、内側パッドの隙間を作ればとりあえずOKよ。
レバーが深く握れちゃうようならワイヤーのアジャスター緩めるか、
アジャスター締めてからワイヤー固定位置の変更(レバー側へずらす)して、
内側パッドを接触させてからレバー握ってPMボルトを緩め→締め、
内側パッドの隙間を作って終了かな。
772ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 22:21:15.04 ID:???
結論としてはブレーキパッドか調整おかしくねえ?って事かw
773ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 22:44:31.67 ID:yYdZhE6c
>>764
電気機関車とか高級車には立派なブレーキがついてる=すごい・かっこいい
俺の自転車にもアルテグラのブレーキ=すごい
俺=かっこいい
今日せっかくブレーキだけ交換したので、外せません

>>765
アジャスターですか

ワイヤー切ったりするのめんどくさそうですが、効果ありそうですね

>>767
お察しの通り、ブレーキの遊びがほとんどなくて、夕方に試運転した時に不合格でした

明日も調整がんばってみます。
774ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:08:42.91 ID:???
そういや明日から自転車は必ず左側通行ってのと
ブレーキ不良の自転車は取り締まるってのの開始だね
見せしめで検挙するだろうから注意な
775ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:10:52.54 ID:???
ママチャリ検挙しまくって欲しいよ
うちらよりよっぽどジジババの方が酷い
776ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:25:31.99 ID:???
初心者がネットでクロスバイク買うってどうなんだろうか?
微調整とか必要なのかな?
どちらも実車は見れん
店舗なら取り寄せになるのだ・・・
実車見つかるまで探しまわるべきだろうか
777ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:32:14.58 ID:???
絶対買ったほうがいいよ
初心者でも組み立てられるよ(棒
778ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:34:32.31 ID:???
>>776
フレームサイズ選びだけは慎重にね
779ツール・ド・名無しさん:2013/11/30(土) 23:43:42.92 ID:???
>>774
>そういや明日から自転車は必ず左側通行・・・

路側帯での話しな。  幅3メートル以上の歩道では両方向OKだからな!
780ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 00:54:07.17 ID:???
歩道走んなバカ
781ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 01:20:22.51 ID:???
>>771
PMボルトとはなんでしょうか?
782ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 01:23:35.96 ID:???
>>781
キャリパー止めてるボルトだよ。
ポストマウントに刺さってる奴だからPMかと。(IS→PMアダプター介している場合はアダプターに刺さってる)
783ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 01:39:28.38 ID:???
>>781
ブレーキ廻りは特に命に関わるので心配なんだけど・・・なんかやりとりがおかしいな。
本当は店に持って行くべき事だと思うけど、自分で直したいのなら聞かれた事に答えないと進まないし、
情報不足による勘違いで間違った答えが返ってくる危険があるよ。
・ホイール脱着する以前は普通に使えていたのか
・ホイールは真っ直ぐ嵌まったのか
・パッドのズレ(キャリパー内部での浮き上がり)は無いか
・ローターに当たってるのは内側外側どちら側のパッドか
784ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 04:28:51.23 ID:???
毎日倒れて困ってるからスタンドほしいんだけど、DS-2100みたいな縦置きのほうがいいの?
地震とか風で倒れそうで怖いんだけどどうなの?

家の外の二階の出っ張り下に停めるからMINOURAのバイクタワー10とか突っ張り棒で固定出来て良さそうだが場所を取るし・・・

どっちがいいんでしょうか
785ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 05:12:16.48 ID:???
>>784
立てるから倒れる
最初から寝かせておけば倒れようがない
786ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 06:14:32.04 ID:???
は?
787ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 09:22:59.74 ID:???
二階のでっっぱりからS字フックのでかい奴をゴム巻でもしてぶら下げる。

最初から寝かせておくのも確かに良い発想だよね。
788ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 09:29:33.50 ID:???
>>785
天才現る
789ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 09:35:09.08 ID:???
>>784
ワイズ新宿の店内駐輪場みたいに物干し台フックに前輪ぶらさげれば?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ef/be/torawani/folder/847566/img_847566_30641686_1
790ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 09:55:21.78 ID:???
>>788
冬の強風の時期にママチャリを駐輪させる時はスタンド使わずに寝かせておくな。
791ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 10:16:54.14 ID:???
>>783
すいません……

ホイール脱着以前は普通に使えていました
ホイールは、ちゃんとはまり、パッドにローターは当たっておらず、普通に使えるようになりました


ので、今のところは大丈夫かと思いますが、早いうちにお店に持っていくことにします
792ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 11:54:44.80 ID:???
>>789
なんというダイナミック陳列
793ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 14:56:29.24 ID:6LmsQaes
スポークが折れたので1本交換したいんですが規格?とかはどこを見ればわかるんでしょうか?
自転車はビアンキのローマ2(2010)です。
794ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 15:12:53.51 ID:???
795O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2013/12/01(日) 15:24:07.29 ID:???
>>793
ぼくは折れたスポークを自転車屋さんに持ってって「これと同じものチョーダイ」と言ってる
796ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 16:21:15.12 ID:???
「自転車屋さん」 にも色々あるからなぁ〜w
797ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:33:16.17 ID:uhCBw9c7
ブレーキシューを交換しようと探してみたんですが、
http://item.rakuten.co.jp/dandelion/01007193
このタイプのゴムだけを買ってきて交換ってどうやるんでしょう?

下の商品のように真ん中の棒?部分って人力でなんとかなるんですかね?
http://item.rakuten.co.jp/partsdirect/15100401
798ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:38:14.90 ID:???
>>797
上のリンクの奴は金属製の台座とシューが別体になってる高いブレーキシューのシュー部分だけのパーツ販売

下のリンクは別体ではなく台座とシューが一体のゴムで分離できない低グレードの安いシュー

最初に買うなら別体で台座とシューが分離できる奴を買わないといけない
799ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:39:17.05 ID:???
>>797
上のはカートリッジ式になってるやつ専用
Vブレーキシュー カートリッジ式 RB-972 1ペア 72mm
http://item.rakuten.co.jp/dandelion/01007191/

ゴムだけ交換出来ないやつは棒の付いたシューを買う。
800ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:45:16.44 ID:???
>>797
安いシュー  一体型  交換するときは台座ごと全部交換
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item20614000007.html
安いので丸ごと交換でもランニングコストは低くてすむが
台座も含め全体がゴムでできてるので剛性が低くストッピングパワーで劣る

高いシュー  別体型  交換するときは台座は残してシューだけ交換できる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/25/00/item20641400025.html
台座が金属製なので剛性が高く過酷なブレーキングでも制動力が高い
本体は高いが、台座を残してシュー部分だけ交換できる

高いシュー  別体型  シューだけ単品売り
http://www.cb-asahi.co.jp/item/28/00/item20641400028.html
801ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 17:50:35.09 ID:???
>>793
ブレ取りとかの調整とかも要るんじゃない?っていうか
原因は何か知らんけどぶつけたりとかで歪んだのが原因なら
フォークとかフレームまでダメージいってるかもしれんよ
802797:2013/12/01(日) 17:51:06.52 ID:???
>>798-800
見た目一緒なんでどうやって交換するのかと思ってたら種類が別なんですね。
これを機に高い方に入れ替えようと思います。ありがとうございました。
803ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 18:39:19.04 ID:???
>>802
ブレーキ本体を弄らずにゴムだけ交換できるから、いちいち角度調整
しなくてすむ利点もあるよ
804ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 18:40:45.37 ID:???
じゃあその舟にスイスイエローのカーボンリム用シューは取り付けられるの?
805ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 18:49:09.27 ID:???
入ることは入るがあまり意味は無い
素材の違うシューなので制動力が落ちる
806ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 18:55:45.33 ID:???
やっぱりアルミリムクリンチャーからカーボンリムへの変更って面倒なのね
807ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 20:49:44.06 ID:???
>>789
これいいなと思ったので縦置きスタンド買おうかとおもいます
ありがとうございました
808ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:38:21.11 ID:???
リアのスプロケットって取れるんですか?それとも一体型?
スプロケット以外のリム部分だけを新品にすることは可能なんですか?
809ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:54:52.10 ID:???
取れますよ!
810ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 21:56:24.10 ID:???
昨日105のブレーキに換装したものなのですが、

リアの変速機(2300)から105に交換したくなりました。
用意するのは、STIレバー、スプロケ、チェーンで大丈夫でしょうか?

105のSTIレバーで2300のリアディレーラーは動きますか?
811ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:00:06.49 ID:???
>>808
リアホイールは部品として分かれて見える部分は概ねバラせる。
リム、スポーク、ニップル、ハブの本体(玉受けは一体)、フリー(フリー内はAssy一体)、ハブ軸、玉押し、ナット、
スペーサー、玉、シール、スプロケ(ものによるがギヤ一枚一枚までバラせる)、ロックリングあたりまでは通常分解できる。
812ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:01:04.73 ID:???
変速数(段数)が同じなら使えるよ
813ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:01:44.50 ID:???
>>808
各部分の名称を調べ直してから質問してくれ
その文だとハブからフリーホイール部をはずしたい様に俺はおもったけど
リムなのかハブなのか スプロケットなのかフリーホイール部なのかよく分からんから
814ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:01:47.67 ID:???
>>810
無理。シマノのHPの互換表を見るべし。
815ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:05:06.83 ID:???
>>810
最近のシマノのワイヤ式ロード用RDはシフトワイヤーの引き量に対する動作幅は同じになってる。
でも、スプロケに対して、本来の段数の少ないRDを使うのは少々気持ち悪い気がしなくもない。
段数の多いオーバースペックのRDを使う分には気にならないけど。
816ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:05:32.80 ID:???
>>808
      ロード用カセットスプロケット 取り外し方法
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/a051ab26d89f1086dffd81d352eaa38c
817ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:06:07.17 ID:???
2300って8速だっけ?
818ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:19:17.33 ID:???
>>810
リアは動くけどフロントをどうするかだね。
819ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:24:31.02 ID:???
>>810
とりあえずRDだけ105にしとけば?これなら互換性の問題は無いし。違いを体感するのは難しいけども。
残り(CS,CN,FC,BB,FD,ST)は一気に交換したほうがいいよ。
820ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:28:51.29 ID:???
kwsk
821ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:28:59.57 ID:???
なんだその暗号は
822ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:32:14.00 ID:???
くわしく
823ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:41:53.31 ID:???
105で充分
824ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:43:07.56 ID:???
RDなんて一番体感が少ない部品なのにバカじゃね
825ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:44:05.02 ID:???
CS カセットスプロケット
CN チェーン
FC クランク
BB ボトムブラケット
FD フロントディレイラー
ST STIレバー

シマノの表記だが、大体解るだろ。
826ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:44:09.68 ID:???
かわさきのほうじゃなくてalphabet2文字のほう
827ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:46:33.90 ID:???
初心者スレでいきなりシマノかぶれを理解しなきゃいけないのかい
828ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 22:56:22.14 ID:???
>>821とか初心者が聞いてるようには見えないじゃん

知ったか扱いてる回答側(も大抵初心者)の反応に見えても不思議じゃないw
829ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:01:11.15 ID:???
初心者スレで略記号は止めて欲しいんだけど、無理なの?
830ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:26:23.65 ID:???
じゃあディレイラーって言って分かるのか?
いくら、初心者とは言え、自転車欲しいならそれぐらいggrk ゆとりか?
RDなんてSEXと同じて略語のうちに入らないよ
831ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:28:50.17 ID:???
>>830
後ろの変速機って言えよ馬鹿
832ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:28:52.05 ID:???
RD,FD程度はよく使われるが、それ以外はどうかと思うね。
833ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:36:18.53 ID:???
BB、CS、FD、RD以外はパーツ名じゃなくて型番だからなあ
まあCSも日本じゃあまり使わん
834ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:50:15.30 ID:???
FCはフロントチェーンホイール?
835ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:53:38.61 ID:???
>>834
クランクセットの型番。
だったらFは何やねん。フロント以外にクランクセットあるっちゅーんかい。
という感じはする。
836ツール・ド・名無しさん:2013/12/01(日) 23:55:08.16 ID:???
リアクランクは無いもんなw
837ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:12:25.59 ID:???
>>835
チェーンリングだね
838ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:14:34.69 ID:???
いちおフロントチェーンリング・クランクセット→略してクランクセットと考えればおかしくはないと思うけどな
本当にそういう意図なのかは知らん
839ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 00:36:38.63 ID:???
だからシマノ馬鹿なんかに合わせるなって
840ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 01:08:47.30 ID:???
ネットで買おうとしたのに12月になったら価格変動したので
一旦考えることにした
フレームサイズは表記通りに身長で見てけば間違いないんだろか
適正身長被ってる2サイズだったら
小さいほう選べばいいんですよね?
841ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 01:27:16.53 ID:???
FCでクランクって分かる初心者なんて居るのかよ〜w
842ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 01:49:45.37 ID:???
リムの材質によって使うべきブレーキシューが違うことを最近知りましたが
800さんが例に挙げた高いシューのリンク先見ても
メーカーHP見ても
http://bbbcycling.com/bike-parts/brake-shoes/BBS-14T
何リム用のシューなのか表示されてません

見分け方教えて下さい
843ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 02:16:13.34 ID:???
>>842
特に断りがない限りほとんどはアルミ用

ステンレス>アルミ>カーボンの順に硬度が硬い

シティサイクルは耐久性重視で重いステンレスリムにしてるのがある
この場合はステンレス用シューにしないと食いつきが悪い
ステンレスはアルミより硬いので削る力の高いシューを使う
逆にアルミリムにステンレス用シューを使うと削りすぎて良くない

カーボンホイールはカーボン専用シューを使う
これもステンレスとアルミの関係に似て
カーボンリムにアルミ用シューを使うと削りすぎて駄目
844ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 02:26:37.75 ID:???
ステンレスリムにアルミリム用シュー使うとめっちゃ減るの早いよね。
効きは良かったけど。
845ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 02:38:27.13 ID:???
↑ありがとう
ALLOYがアルミを表すとか業界用語難しいですね・・・
846ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 02:59:42.01 ID:???
>>845
「ALLOY」は「合金」という意味なので「ALLOY≒アルミ合金」を指してる
アルミ合金ならアルミ アロイ
ステンレス合金ならステンレス アロイ
どっちかは「ALLOY」の単語だけでは判別できない
847ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 03:23:52.80 ID:0itJyH7U
>>815
無理やりでも案外できそうですね

>>818
>>819
リアのスプロケットを105、ディレーラーも105、右のレバーも105にして、
フロントはディレーラーもクランクもBBも左レバーも2300のままでいけるでしょうか?

それとも、前後の変速機器を総入れ替えしないと動かないのでしょうか?
848ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 05:04:46.51 ID:???
>>847
チェーンの幅が変わる事が問題になるんだよね。
リア10sにするとチェーンも10s用になるわけで、フロントそのままで行くと、
FDのガイド内幅の違いやチェーンリング厚さ・間隔の違いにより変速性能の低下と、最悪チェーンがチェーンリングの間に嵌まる可能性があるよ。
849ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:34:00.52 ID:ulFOi+Rs
前輪や後輪だけはずした時にのせとく台みたいなのってありますか?ブレを見るのにちょっと回したり出来るようなのがいいです。
850ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:37:33.12 ID:???
>>849
振れ取り台で検索
851ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:42:42.62 ID:ulFOi+Rs
>>850
専用のじゃなくて本当に載せてちょっと回転させるだけのでいいんですが・・・
852ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:45:06.87 ID:???
853ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 18:46:43.69 ID:ulFOi+Rs
>>852
こんな感じのがいいですね。ただU字のとこに出っ張り部分を載せるような感じの方が・・・
854ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:00:13.03 ID:???
>>853
スタンドはフレームごと挟む造りだからホイール単体をセットすると不安定(カップが深く刺さり過ぎたりクイック軸分のガタが出たり)かもね。
自作しちゃうのはどうかな?
855ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:02:57.45 ID:???
安物自転車を切って使うとか?
856ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:06:44.43 ID:???
>>851
ミノウラのホイールホルダー買って、
木の棒でも突っ込んだら?
857ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:17:19.43 ID:???
自転車に付けたまま見るのが専用品に一番近い効果を出せるわ
スタンドにはさんで回して分かる様なブレはもう終わってるし微妙なブレは見えないから無意味
858ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:40:29.55 ID:???
質問者にブレって言われたからってブレで返す必要はないだろ…
回したときのブレという意味で言ってるわけじゃなく、
振れとブレを間違えてんのは明らかなんだし
859ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:54:55.86 ID:???
>>851
リア三角フック型スタンド
http://ihc.monotaro.com/p/345993/
860ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 19:56:21.10 ID:???
クリーニング屋のハンガー曲げて自作しろよw
861851:2013/12/02(月) 19:58:58.63 ID:ulFOi+Rs
自転車ひっくり返して使うことにしました・・・
862ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:17:19.71 ID:???
振れとブレって違うの
863ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 20:35:04.18 ID:???
語源は同じ、濁っただけ
でも、自転車の場合
振れ→ホイールの水平軸(ハブ)に対してリムが左右に歪む状態、回すと波打つ感じで回る。ハブに対して垂直に対するズレは「センターが出ていない」という
ブレ→フレームの歪みやハンガーの歪みで軸が出ていないことを「ブレている」

なんていう風に使う事が多い
864ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 22:54:24.88 ID:???
何だこの妄想
865ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:04:38.66 ID:???
軸のぶれを波動と考えろ
このぶれが世界をも変えるだろう
866ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:15:48.47 ID:???
超弦理論でつか?
867ツール・ド・名無しさん:2013/12/02(月) 23:21:52.24 ID:???
11次元は流石に俺には理解ができなかった
868ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:34:45.81 ID:???
サドルの調整中やぐらのボルトが傷ついてしまってしまって、六角ナットが入らずに
サドルを取り付けられなくなって困ってます。
両端を六角ナットで固定するタイプのやつです。
あれどこかに売ってないんでしょうか?
869ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 15:40:55.80 ID:???
ロード屋に行って同じ相談をすれば沢山教えてくれるよ
Y'sみたいな在庫が沢山ある所に行ったら置いてあるかもしれないし
870ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:31:47.85 ID:???
やぐらならねじ切りダイス買えとは言いにくいなw
871ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 16:44:04.07 ID:???
872ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 17:14:06.03 ID:???
>>868
とりあえず近所の自転車屋に行ってみれ!
873ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:10:02.68 ID:87eO277t
スポーク1本ぐらいなら折れてもほっといてもOKですか?
874ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:14:42.39 ID:???
>>873
1本折れたら直ちに修理しないともうアウトよ
スポークて瞬間的には真上の1本を引っ張る力で殆どの負荷を支えてるから
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC00179amx.jpg
1本折れたらその均衡が崩れて歪みが隣のスポークを折り、
更に大きくなった歪みがより大きな力でそのまた隣のスポークを折り、
…と負の連鎖が始まる
875ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:14:52.71 ID:???
OKって何が?
876ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:17:33.78 ID:???
牧場だろう
877ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:18:13.96 ID:LXPo0a5L
スポークの折れを放置するのはマズイでしょ。
878ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:19:13.03 ID:???
OKかどうかで質問するならOKではないよ
879ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:36:24.21 ID:???
先週の土曜に初めてヒルクライムというか高いとこにある公園に行ってきた。

峠というには大げさだが、帰りに高いとこから急な坂を下ってる時に
10M位先の前方の急激なS字状カーブが目に入り、
ビビって速度ゆるめようとブレーキしたら後輪が浮いてこけて左側から1,5Mくらいころげ落ちた。
土手だったおかげで右ひざと腰を打つもあまり痛くなかった。


どうすれば良かった?急ブレーキのコツとかありますか?
ブレーキはキャリパーブレーキです。左右同時にブレーキしました。
880ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:40:15.63 ID:???
そもそも急ブレーキしなくてもすむようにしないと駄目
881ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:45:24.02 ID:???
知らない道、特に下りではスピード抑えること
下りは腰引いて、あてブレーキしながら下ること
882ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:46:59.82 ID:???
急ブレーキのこつっていうか急ブレーキするような状況が駄目
883ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:48:11.18 ID:???
>>879
荷重コントロール

ブレーキ掛けると前輪に荷重が掛かり後輪が浮き上がるので
体重を後ろにのせて後輪をしっかりグリップさせる

緊急ブレーキではこのくらい極端な姿勢を取るほど
http://uproda.2ch-library.com/737029Y10/lib737029.jpg
ttp://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1001/p36-37/img01.jpg
http://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1001/
884ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:48:39.82 ID:???
>>879
後ろに重心かけるとか前:後で7:3の割合とかいろいろあるけど、安全な場所で実際に急ブレーキかける練習しとくのが一番。
885ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:48:48.20 ID:???
>>879
後輪が浮きにくくなるよう、腰を後方へ引いて後輪の接地圧を上げる
車体は立ててハンドルは真っ直ぐ
指先に神経集中させロックするギリギリ手前(これは路面状況にも左右されるので刻々と変化する)のレバー入力を与える
旋回に入る前には制動を終わらせておく
やむを得ず制動状態で旋回に入る場合は後輪を軽く当てるだけにして祈る
886ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:49:25.29 ID:???
タイヤを止めない力加減で減速
887ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:49:40.90 ID:???
>>879
特にホイールベースの短い車種(小径車>ロード>クロス・MTB)ほど前につんのめりやすいので
急ブレーキで咄嗟に後輪に体重を掛ける緊急姿勢がさっと取れるように
緊急ブレーキの練習は必ずしておくこと
888ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:51:15.02 ID:???
7:3とかはいろいろな説あるからどれを選ぶかは自己責任
個人的には5:5でこまめにブレーキが一番安全だと思うけど
889ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:55:35.44 ID:???
配分は緊急度合いによる

街乗りで安全に停止するときはほぼ5:5だが
高速走行からフルブレーキングするときは9:1位になる
いかにフロントに仕事させつつリアをロックさせないかが鍵
前後輪ともロックする寸前までグリップを引き出す
890ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:55:53.01 ID:???
9:1くらいが短距離短時間で速度を殺せるのだけど、それには確実な体重移動と綺麗な路面が必要だね。
891ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:57:50.24 ID:???
>>879
下りブレーキでただブレーキ掛けただけじゃリアが簡単にロックする
そのままだと前輪に重心が寄ってリアはスリップするので
サドルの後ろに体を投げ出す感じでリアタイヤが浮かないように体重を後ろに落とす
892ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 21:58:37.34 ID:???
9:1は大げさ
893ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:03:48.38 ID:???
っ ポンピングブレーキ
894ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:04:59.67 ID:???
>>892
>ヨーロッパの選手たちが「ブレーキングは前9、後ろ1」などと言うのも、こうした理由によるのだ。
ttp://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1001/
895ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:39:19.93 ID:???
急制動とか、ガキの頃にチャリ乗ってりゃどの位のスピードならどの位の力でブレーキ握れば止まれるって体が覚えてるもんだと思うんだがなぁ
確かにガキの頃とは比べ物にならない速度で走ってるんだろうけどけ基本はおんなじだぞ
896ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:41:42.45 ID:???
最初の質問は別に急制動じゃなくて後輪がロックしてこけた場合だから
897ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:46:54.37 ID:???
コケない急制動が出来たら良かったわけじゃん?
898879:2013/12/03(火) 22:48:38.82 ID:???
どうも。そういうテクとかあるんですね。
怪我しないで良かったし、夕方だから車通り少なかったけど右側に倒れなくてよかった。
899ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 22:49:17.07 ID:???
つまり、先ずはタイヤ特に後輪ををロックさせる状況を作らないこと。
止むを得ずフルブレーキする場合は重心を後ろに落とし後輪が上がらないようにする、と。
900ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:11:03.57 ID:???
後輪の瞬間的なロックはいいけど後輪が上がってしまうような事は避ける(前転)
荷重移動とか姿勢とか諸々が大事だよ
901ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:15:03.31 ID:???
ホイール交換を考えていて候補はwh6800、rs81、Zondaあたりです
通勤メインで片道15キロ程度、都内なのでストップ&ゴー多め、週末100キロ程度走ったりって感じです
5万くらいまでだと見た目の好みで選んで大差ないですかね?
902ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:19:43.92 ID:???
みんなその3つで悩むのな
どれでもいいんじゃね
ただ、6800は他の2つと比べて僅かに劣るかもな
903ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:23:14.15 ID:87eO277t
>>874
その絵違くね?
904ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:29:08.08 ID:???
>>903
合ってるよ
905ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:32:14.57 ID:87eO277t
引っ張るのは上下方向じゃなくて水平方向じゃね?
906ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:38:54.56 ID:eGcZJQLo
自転車のスペックに、

ホイール ○○○
リム    △△△

ってあるんですけどリムってホイールの部品ですよね?それともフロントがホイールでリアがリムとかあるんでしょうか?
907ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:41:42.01 ID:???
>>906
完組ホイールであればホイールの欄に完組ホイールの型番が書かれて
ハブの欄は書かないかハブの銘柄があるものはそれも併記

市販のリムやホイールを組み合わせたオリジナルホイールの場合は
ハブとリムという2項目になる

多数の車種の一覧表などで完組とオリジナルホイールが混じってる場合は
欄が共通なので変な表記になることもある

具体的にはどの車種のページを見たの?
908ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:42:08.98 ID:???
>>906
だね、リムはホイールを構成する部品のひとつだね。
そのスペック表にはそれぞれなんて書いてある?
909ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:45:32.37 ID:???
>>905
通常は水平方向も含めて全体で支える
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/compatibility/spoketension/spoketension2.gif

スポークが折れた場合はスポークテンションが低い状態と同じで真上のスポークだけに負荷がいく
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/compatibility/spoketension/spoketension1.gif
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/compatibility/spoketension/spoketension.html
910906:2013/12/03(火) 23:47:22.70 ID:eGcZJQLo
ホイール Shimano HB-RM60-FQR 32H
リム Rigida ZAC 2000 32H

です
911ツール・ド・名無しさん:2013/12/03(火) 23:49:41.81 ID:???
ホイールは、リムとハブとスポークでできている。
912906:2013/12/03(火) 23:54:25.42 ID:eGcZJQLo
リアハブ Shimano FH-RM60 32H
リム Rigida ZAC 2000 32H

を買ってきてスポークでつないだらホイール HB-RM60-FQR 32H になるわけですね!
913ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:00:58.41 ID:???
>>910
それなら実質的に

ハブ  Shimano HB-RM60-FQR 32H
リム  Rigida ZAC 2000 32H

って書いてるのと同じ意味だよ
カメレオンテかな?
914ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:02:19.22 ID:???
>>912
HB-RM60-FQR 32H
↑これはフロントハブの型番だよ。
915ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:08:18.74 ID:???
>>912
2010年モデルのビアンキROMA2だと仮定して

リアハブ   Shimano FH-RM60(リアハブの型番) 32H(スポーク32本用の意)
フロントハブ Shimano HB-RM60(フロントハブ型番) 32H(スポーク32本用)
リム      Rigida ZAC 2000(リムの型番) 32H(32本スポーク用)

と書くべきところを

ホイール  Shimano HB-RM60(リアハブの型番)-FQR(クイックリリース) 32H(32本スポーク用)
リム      Rigida ZAC 2000(リムの型番) 32H(32本スポーク用)

と書いたんだろう
表記が変だけどまあ気にしない
916ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:09:05.70 ID:???
訂正

× ホイール  Shimano HB-RM60(リアハブの型番)-FQR(クイックリリース) 32H(32本スポーク用)
○ ホイール  Shimano HB-RM60(フロントハブの型番)-FQR(フロントクイックリリース) 32H(32本スポーク用)
917ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 00:42:31.07 ID:???
>>874
自宅にホワイトボードあるの?
918ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:10:17.83 ID:???
小さいものなら冷蔵庫とかにつけてる人も多い

ただこれは大学生かなって気がする
919ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 01:40:57.40 ID:???
>>918
マス目入ってるし、ある程度の大きさありそう
920ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 05:51:00.34 ID:???
>>901
RS81が一番
次に6800
ZONNDAはないかな・・・
921ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 08:51:29.37 ID:???
>>901
シャマル
922ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:16:11.61 ID:???
>>917
手組ホイール屋の絵の直リンちゃう?
923ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 09:41:48.12 ID:???
のむラボ?
924ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 10:25:18.26 ID:???
>>883
フロントブレーキで前転しないように画像を見て試してみたけど
お尻がサドルに引っかかって画像のようにお尻がサドルより
後に出ないのですがサドル高すぎなのん?
925ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 11:54:30.46 ID:???
>>924
ブラケット位置が遠いロードバイクでやるのはかなり身体の柔軟性がいるよ
ttp://www.goocycle.jp/special200804a/img3/cyclelife3_5_topic3_photo.jpg
四十肩や腰痛のおじさんには辛い…
926ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 14:53:18.37 ID:???
ブレーキレバー入力か減速G感応で自動的に下がるドロッパーシートポストの開発が必要だな!
927ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 16:13:02.14 ID:???
>>925
883より酷い、ママチャリに乗ってる婆さんなら前に見たw
猫背直さないといかんなぁ・・・
928ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 16:27:50.71 ID:???
>>924
こんなの見つけたんで、ご参考まで
http://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1001/index.html
929ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:54:34.57 ID:???
>>924
車種は何乗ってるんだろ?
ドロハンかフラバかでも違うしサイズによっちゃ物理的にサドルの後ろに尻を持って来れないかも
930ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 18:59:31.61 ID:WWPRWUUD
ブレーキレバーの戻りが最近ゆっくりなんですが原因はなんですか?
ごくたまにキリッと戻る時もあります
931ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:01:22.68 ID:???
>>930
ブレーキ本体、ワイヤー、レバーの何処かで抵抗が増えてるんだろうね。
ワイヤー外してそれぞれの部位を手で動かしてチェックかな。
932ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:01:42.85 ID:???
>>930
ケーブルの摩擦が増えてるのかな
アウターにスプレーグリスぶち込んでみて駄目なら交換
933ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:01:56.26 ID:???
>>930
買ってからとれくらいの期間たってる?
その間、ワイヤー交換や張り直しはしたことある?
934930:2013/12/04(水) 19:26:53.22 ID:WWPRWUUD
買って2年、整備なしです・・・
935ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:29:19.44 ID:???
ぼちぼち買ったところで見てもらえw
936930:2013/12/04(水) 19:30:05.63 ID:WWPRWUUD
楽天で買ったんで・・・三木谷見てくれるかなぁ
937ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:36:58.30 ID:???
ワイヤーを自分で外してみればいい
おそらく白く粉ふいたワイヤーが出るから磨いて注油すれば直る
938ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:39:37.82 ID:???
間違ってもブレーキワイヤーに「CRC-556」を吹くなよ。
と言うか、あれはまともな整備にはほぼ使うことは無い。
939ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 19:39:42.05 ID:???
>>936
他店購入車でも見てくれる店もあるから、何軒か回ってみなよ。
ブレーキ不良は死ぬ可能性あるからしっかり整備しといたほうがいいよ。
940ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:38:03.53 ID:???
> 買って2年、整備なしです・・・

   ブ ー ッ !!  ( ゚з゚) ・ ´ ; ゙ : ; ´ 、
941ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:39:05.96 ID:???
>>938
kwsk
942ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:40:47.23 ID:???
>>934
じゃあ全ワイヤー張り替えで
あさひみたいなチェーン店でやるか
自分でやるか
943ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:42:45.47 ID:???
タイヤにmin3.5bar max6barと書かれていて、現在ゲージが2barだった場合
もっともっと空気入れまくっても大丈夫でしょうか?
なんか2barの時点でもうタイヤカッチカチなので怖いんですけど…。
944ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:47:08.28 ID:???
>>943
ゲージが正しいならまだ入れて大丈夫だよ。
ちなみにその状態で乗るとどんな感触?2バールだと結構ふにゃふにゃすると思うけど。
945ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:48:25.16 ID:???
単位間違えてない?
946ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:50:28.36 ID:???
>>942  >じゃあ全ワイヤー張り替えで
    それが出来る奴なら、質問しないっす〜w

>>943
ゲージが信頼できるなら、3.5barまで入れてみれ!
947ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:57:12.66 ID:???
>>943
一回自転車屋さんで入れてみる。  無料のとこが多いし。
948ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 20:58:29.88 ID:???
>>941
556は有機溶剤の成分が多い潤滑剤
揮発しやすく潤滑効果が短期間しか持たない

しかも、溶剤がブレーキアウターの内側を溶かす事があり、ブレーキに使ってはいけない。

主な使用用途は、外そうとしても固着してる箇所で、外した物は交換、廃棄、又は洗浄してグリスアップ
する前提のような場合に吹く位。

普通の潤滑目的では使えない。
949ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:29:51.32 ID:???
クロスバイクを譲ってもらいました。
タイヤを交換したいと考えています。
今のホイールがAlexrimsID19というものです。
ETRTO622*16と書かれていて
タイヤが700*35Cです。

これを、ブランドは特に考えていませんが
とりあえずパナレーサーツアラープラスにして
サイズを28-25cくらいのもの
チューブを仏式しようと思っています。
このリムに使えますか?
950ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:30:55.41 ID:???
ggrks
951ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:32:45.54 ID:???
>>949
使えるよ
952ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:35:32.23 ID:???
>>949
リム幅16mmだから23C〜38Cまでのタイヤが使える

タイヤが小さくなるのでチューブも同時に23〜28Cサイズに交換を
953ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:36:57.73 ID:???
>>943
2気圧ならフニャフニャのはずなので計測がおかしい
カッチカチってことはMAX6気圧近くまで入ってる可能性あり

もしかして英式チューブじゃないよね?
英式チューブは虫ゴムの隙間から空気が漏れる構造なので
空気圧ゲージに戻ってくる空気圧はタイヤ内圧より低いので
ちゃんと測れない
954ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:42:24.24 ID:???
>>948
wakosのメンテルブは使用可能でしょうか。
ちょと粘度が高めすぎる気がしまして、何か良いものないでしょうか
955ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:51:25.09 ID:???
>>954
メンテルーブは最適

「なぜ、ワイヤー周りにメンテルーブを使うのか?」
ttp://jitennsya.net/自転車メンテナンス用品/メンテルーブは使い易い!ワイヤー周りのメンテ/
>ワイヤー周りはギアやチェーンと違って、回転し続ける物ではないので、
>フリクションが軽い(粘度が低くて軽い力で回る事)という事はそれほど重要ではなく、
>長い期間、しっかりと付着してくれる保持性の方が優先されます。
>かといって、グリスみたいにベッタベタだと、シフトやブレーキのスムーズな動作にも多少なりとも影響が出てきます。
>つまり、ワイヤー周りのメンテナンスに使うオイルは
>「チェーンオイルより、粘度が必要で、グリス程の粘度はいらない」という事になります。
>メンテルーブはその塩梅が丁度いいんですね。
956ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:52:30.74 ID:???
>>954
インナーを抜いて塗布するなら100均のチェーンオイルでも構わない
あれ粘度が低くてサラサラだから
957ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:53:24.10 ID:???
>>951-952
あざっす!
買ってきます
958ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 21:57:31.87 ID:???
>>954
シマノのアウターワイヤーは最初にシリコングリスが入ってるからシリコングリスが最適
959ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:00:47.51 ID:ZePmoBEO
パーツに詳しい人、ぜひ助けてください><
20インチ折り畳みのスタンドが壊れてしまったので
交換しようと一応店頭で見て買ったのですが
車軸のボルト部分と、本体のフレーム(?)部分の間隔が違い
装着できませんでした
見た目としてはこういう物で
http://ecx.images-amazon.com/images/I/21%2BHpApe8-L._SL500_AA300_.jpg
フレームのところが平坦ではなくパイプ状になってるタイプです
平坦なのはこういうタイプ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31YXRauxamL._SL500_AA300_.jpg
自分の自転車のは間隔が広がっているのです
専門店も含めて地元数店を回りましたが
残念ながらどれも装着不可のものと同じ間隔でした・・・
なので通販でと考えたんですが
やはり画像だけでは分かりません
なので、ズバリな商品を教えてほしいのです
具体的にも抽象的にも見える質問ですが、よろしくお願いします
それとも、もしかすると自分の自転車のは規格(があるなら)外れの物で
メーカー直で注文しないと駄目とかあるんでしょうか?
しかし、安く中古で買ったため、メーカーもなにも分からないです・・・
960ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:02:03.00 ID:???
ワイヤーにシリス・・・    (´;ω;`) ブワッ
961ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:19:07.23 ID:???
>>959
正爪と逆爪で逆の奴を買ったんじゃないの?
正爪スタンドを買わないといけなかったのに逆爪買ったとか

車種が分からんとなんとも
962ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:20:28.72 ID:???
ディレイラーの整備もメンテルブでええのん?
963ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:44:49.69 ID:???
>>959
取り付け方が全く違うけど こういうのなら付かないかな?
【楽天市場】esss/ユニバーサルスタンド【ディスクブレーキ車対応キックスタンド】
http://item.rakuten.co.jp/cycle-life/es-uni-stand/?scid=af_pc_etc&sc2id=66742679
964ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 22:55:40.27 ID:???
>>963
それ24インチからって書いてあるじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GH4TDK6/
965ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:05:39.14 ID:???
>>964
ほんとだw
>>959
じゃこっちで
http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/stand/0short_double_adjustable_page.htm

つけてる人のブログ  HiroyukiWorksのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/vortexworks/archive/2011/8/19
966ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:08:14.73 ID:???
>>959
もう一個
Shiokaze Store BLOG | GIZA PRODUCTS * Adjustable Side Stand * NH-KF96AAJ-Z 入荷してます。
http://blog.shiokazestore.shop-pro.jp/?eid=829489
967ツール・ド・名無しさん:2013/12/04(水) 23:12:22.20 ID:ZePmoBEO
>>965
>>966
なるほどそういう着け方のもあるんですね
これなら汎用性がありそうで探してみます
ありがとう
968ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 11:42:40.13 ID:???
>>962
リンクピンとブッシュベアリングのプーリーはそれでOK、
各スプリングとボールベアリングのプーリーはグリスだね。
969924:2013/12/05(木) 14:20:08.51 ID:???
>>925,928,929 返事遅れて済みません
車種はクロスバイクですポタリングで未知の領域開拓してる時に時々近道のため
河川敷の土手や公園や林道の階段を下る事があったので質問しました

サドルが少し高かったようなので5mm下げて尻を後の持って行く時に足を広げながら
やったら出来るようになりました
荷重、ブレーキ配分も勉強してうまくブレーキング出来るようになりたいです
970ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:50:21.47 ID:h79kHYzZ
1時間ぐらい乗ってるとチンポが痛くなってくるんですけど。
971ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 20:57:24.77 ID:???
>>970
http://uproda.2ch-library.com/737574HMc/lib737574.jpg
腰が前に寝てるので腰を後傾させて垂直を意識すると
股間がサドルから浮いて圧迫されなくなる
972ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:04:05.86 ID:???
973ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 21:42:02.22 ID:???
みなさん鍵は何を使ってますか?
tateとか言うのはダメみたいなんですが
https://www.ysgear.co.jp/e-shop/mc/special/vol64/
似たような形のバイク用のインターセプターPOKETを
使ってる方いたら使用感を教えてください
974ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 22:01:51.81 ID:???
>>970
デフォで付いてるサドルは大体クソだから体にあったのに変える
角度、高さを無理のないように調整する
975ツール・ド・名無しさん:2013/12/05(木) 22:57:40.05 ID:???
>>973
同じ物としか思えない・・・ OEMじゃない?
しゃぼん玉一宮店のブログ:出先のセキュリティー
http://blog.livedoor.jp/shabondama138/archives/65568655.html
お手軽多関節ロック(鍵)入荷! | グローブ港北店 GROVE KOUHOKU
http://grovekouhoku.com/goods/4417
976ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 06:43:32.93 ID:???
鍵なんて飾りだから100l均のワイヤー錠で十分
本気で取りに来るやつ相手には何を使っても無力
977ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 07:40:44.89 ID:???
1万円のロックだろうがプロ用工具なら一瞬だもんな
盗難対策なんていたずらを防ぐ程度の効果しか無い
安価なママチャリについてるような素人でも簡単にピッキングできる馬蹄錠はさすがにヤバイかもしれないがな
978ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 08:27:33.46 ID:???
鍵ってのは壊せる壊せない、盗られる盗られないというより、
泥棒に如何にリスクを負わして盗難を抑止するかって話だからな。

その辺を勘違いすると、壊される鍵は無意味。絶対に壊れない鍵を探して〜って
おもたーい鍵を背負って走ることになる。
979ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 10:36:28.83 ID:???
やっぱそんなもんすか
980ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:02:29.84 ID:???
あんなのハサミで切れるだろ。プロどころか行きずりの素人の対策にもならん。
TATEも使い方だと思うけどね。
981ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 11:03:15.86 ID:???
上の>980は>>976へのレス。
982ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 13:47:24.66 ID:???
TATEに限らずブレード式のはなるべく余裕を持たせず、まっすぐになるところ、ブレードをねじれるような閉じ方をしなければ一定の効果はある。
地球とフレームとタイヤを上の方で通してれば普通の鍵と一緒だな。
盗難を怖がってたら、クソ思いロックを持っては走らなくちゃいけない、このへんのバランスで自分でどういうロックの仕方をしたらいいか判断すべし。
基本は2台以上一緒に地球ロックをループ錠で、それぞれのサブロックでトリプルロック。一人の場合も鍵は軽易なやつでも3つでそのうち一つはダブルループ。
管理人のいないところには停めない。
983ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:12:55.43 ID:RT7UvSQ0
http://item.rakuten.co.jp/kyuzo-shop/kz-102r/

この自転車かったんだけど、ギアを切り替えるグリップはぐりぐりグリいいながら、
車輪は回しながらがちゃがちゃがちゃっって感じでギアが入れ替わらなかったりするんだけどこんなもんなの?
984ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:21:58.51 ID:???
>>983
もちろん調整が狂ってて正常な状態ではないから、ワイヤ調整して直そう

ルック車は工場出荷レベルで販売店が本来行う筈の初期調整が殆どなされてなくて
自分で調整をやるからその分安くできる

だから買う方も購入直後の変速調整やホイールの振れ取りは自分でやる(その分安く)
という了解のもとに買ってるはず
985ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:23:08.50 ID:RT7UvSQ0
なるほどなぁ。自転車屋にもっていったら断られたのがちょっとわかった。
986ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:31:16.09 ID:???
>>985
普通の外装変速の自転車は乗った経験あるのかな?
変速時は力を入れずにこぐようにする
それでも変速うまくいかないなら調整が必要だろうとは思う
けど調整は素人にはムズいのでやってくれるか自転車屋に
電話で問い合わせた方が良いかも
987ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:32:46.25 ID:???
>>985
この辺見ながらディレーラー調整やってみて
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-fd.html

手に負えないようだったら持込OKのあさひで有料で調整してもらおう
せっかく通販で安く買えた分が出費で多少台無しにはなるが仕方ないw
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/70/kochin.gif
988ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:51:01.21 ID:RT7UvSQ0
中学から高校まで外装の3段ギアのママチャリだったけど糞重いか、糞軽いで使いにくかったけど、
今回のギアは前3、後ろ6のギア。
前のギアは軽く回しながらでもレバーをぐりぐり回して変わる感じ。

レバー式じゃないのは初めてだからちょっとなれないのだろうか。
989ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:53:11.34 ID:???
>>988
リアディレーラーの調整が狂ってるだけだから、はよう調整ネジ回して直しんさい
990ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:53:55.77 ID:???
外装3段ってあるのか?
991ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:55:11.67 ID:???
たぶん勘違いしてるんだと思うw
>>988
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-shifter.html
内装・外装ってのはコレ見てね。
要するに変速ギアが軸内部に組み込まれてるか外側にゴテゴテ付いてるか
992ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:57:33.76 ID:RT7UvSQ0
奇遇だな。丁度そのHP見てて中高と乗ってたママチャリは内装だったと気づいた。
993ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 17:57:55.64 ID:???
んで内装式の場合はこいで無くてもガチャガチャ変速が出来るけど
外装式の場合はペダルを順方向に力を入れずに回さないと変速できないから
全く乗った事無いなら慣れるまでは違和感あるかもしれんなあって事
994ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 18:01:02.06 ID:???
>>983
前に乗ってたという内装3段変速ママチャリは「漕ぐのを止めて変速」する
今度買ったという外装21段変速クロスバイクは「漕ぎながら変速」する

この操作が正しくできててそれでもなお変速がうまくいかないなら調整を
995ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 19:39:50.01 ID:???
>>983
これ定価36500円とか何の冗談だよ…。定価でも9980円だろこんなの。
996ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 20:10:01.24 ID:???
>>995
定価だとGTの一番安い奴がそれくらいの値段じゃないか。
まあ定価って言ってるだけだけどな。
997ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:19:59.67 ID:???
look車は悪路乗っちゃダメって書いてあるんだから、タイヤはセミスリックに
すべきだと思うんだけど。見てくれは保てるし、安くて軽くて快適なはずだが。
998ツール・ド・名無しさん:2013/12/06(金) 22:22:34.16 ID:???
タダでもいらないわ
999ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:13:05.42 ID:???
ウィリーってどうやるの?けっこうロードじゃ難しいん?
1000ツール・ド・名無しさん:2013/12/07(土) 00:18:20.14 ID:???
>>999
フロントアップだけならロードでも別に難しくない
http://www.youtube.com/watch?v=7ZmJtYaUTa0#t=30s
http://www.youtube.com/watch?v=5z1fSpZNXhU#t=1m5s
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。